X



★★☆自転車ダイエット☆★★187kg

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/28(金) 19:13:40.60ID:gP6NMaN/
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/
★★☆自転車ダイエット☆★★185kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618818002/
★★☆自転車ダイエット☆★★186kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620637152/
2021/05/28(金) 19:15:46.11ID:gP6NMaN/
立てたぞ
ワッチョイは入らんかった

前スレの名作選に貼られた画像、カレー以外全部俺ので草
2021/05/28(金) 19:27:44.33ID:gP6NMaN/
カツ丼とそばのセットは神田の三笠って蕎麦屋だったと思う
2021/05/28(金) 19:29:45.59ID:oJ3pusds
ダイエットしようぜ!
2021/05/28(金) 19:34:02.77ID:TaL9griD
大越冬
6ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:41:30.12ID:nGg+xjQR
大樹氷
2021/05/28(金) 20:12:09.01ID:zkji8DP/
今日は1500キロカロリー消費したから〆にしゃぶしゃぶ食べ放題行ってきた
豚しゃぶ9皿に野菜大皿山盛二皿にドリンク飲み放題。
2021/05/28(金) 23:04:02.76ID:SrveMV7T
俺も俺も
基礎代謝とゴミ捨てで1500kcal消費したからアイス食っていいよな
2021/05/28(金) 23:16:05.98ID:9dl6/CtJ
いいぞ
2021/05/29(土) 04:44:13.41ID:uD7DB/Fm
うどんに麻婆豆腐ぶっかけたらうまかった
2021/05/29(土) 05:46:20.79ID:0BnbxJWl
そろそろ出ます
全然実走で走れてないんで、とりあえず100kmは越えたい
2021/05/29(土) 05:56:00.90ID:MNHhPQME
俺も今から行く
どこ走ろうかな
2021/05/29(土) 05:57:05.08ID:tpXLFalP
近所の公園走ってくる
2021/05/29(土) 06:02:27.77ID:uD7DB/Fm
よし
食ったから寝よう
2021/05/29(土) 06:09:23.55ID:7pfwWHNQ
とりあえず2000m登ろう
2021/05/29(土) 07:54:38.76ID:tpHNio1c
カツ丼くいてー
食うよ俺は
2021/05/29(土) 09:39:20.98ID:0BnbxJWl
GPSのバッテリーが切れて、70mで一旦帰宅
昼寝してからまた走りに行く予定
季節柄、なんぼでも走れるな
18ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:48:59.03ID:uqgKHeKY
食欲に勝てない意志の弱い連中が、無駄なこと考えてるなあ
食事制限を伴わないなら、何やっても無駄よん

逆に、食事制限が完璧に出来れば運動不要
寝たきりでもよい

悪あがきを見物するのは、たのしいわ
2021/05/29(土) 11:48:05.62ID:2fV0S9EQ
>>18
別に毎日カツ丼食べてる訳ではないなら良くね?
俺は昼と夜はほぼ毎日こんなだぞ
https://i.imgur.com/otInjXM.jpg
2021/05/29(土) 11:57:22.37ID:2+j+aVlv
それは後で反動でそう
2021/05/29(土) 12:24:52.45ID:sQGI5Rcs
2日に1回500kcal分ぐらいチャリ漕いでたら週3でカツ丼食べたとしても太らないでしょ
まあ痩せるスピードは落ちるけど
2021/05/29(土) 12:27:38.27ID:Vub9Appu
>>2
テンプレ忘れてるぞ

●自転車ダイエットスレの愉快な迷惑おじさん一覧●

・掲示板でいちいち食べました報告の孤独思い出おじさん
・ファストフードキャンペーン、新製品情報おじさん
・過度な有酸素運動は筋肉減るおじさん
・ケーキで糖尿病一直線スイーツおじさん(モンブラン、ショートケーキ)
・スポーツバイク嫌悪ママチャリおじさん
・AA煽り単発おじさん
23ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:27:57.47ID:/aH3njhY
このスレでPIZZAの画像が無いのはなんで?  
絶対需要あるやろ
2021/05/29(土) 14:36:25.96ID:2+j+aVlv
ダイエット向きではないから
25ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:46:48.88ID:/aH3njhY
ピザが1番うまいわ
26ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:16:06.91ID:ZPMyGpa9
大体どこも速度で消費カロリー計算してるけどおかしくね
だってママチャリで平均20qで1時間と
クロスバイクで平均20qで1時間じゃ
絶対ママチャリの方が辛い分カロリー消費してるやん
2021/05/29(土) 15:22:40.98ID:BJ7XNQwj
自分は大体1キロ走って20キロカロリーとして見てる
50キロ走ったからだいたい1000キロカロリーだなって感じ
細かいこと考えてもどうせ確実な計算なんて出来ないし時間の無駄
28ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:33:36.91ID:Spr9Mzz/
小麦は太るし健康にも悪いぞ
ピザとか麺類より白飯の方がまだいい
2021/05/29(土) 15:36:36.69ID:z9CznW2T
パン屋さんめぐり、好きなんだよね。。
30ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:04:58.85ID:uqgKHeKY
>>22
確かに「食べました」報告は有害だな
わざわざダイエット挫折を誘発している
自分が失敗したから仲間であるはずの人も道連れにしたいんだろ
31ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:07:18.73ID:uqgKHeKY
>>28
白米より良いのが玄米や雑穀
白米にない栄養が豊富で、おなかがすかない
足りない栄養素があると欠乏缶で食べたくなるが、それを防いでくれる
野菜・果物も、なるべく自然栽培の栄養価高いものにするとよい
32ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:10:09.93ID:uqgKHeKY
>>26
まだいるのね
ママチャリ崇拝者

普通の人は、クロスバイクに乗ればスピードアップして距離延長される
時間換算や筋肉疲労度に対してはスポーツ車が効果的
2021/05/29(土) 16:17:02.71ID:8Po2h4Vl
クロスにしてもロードにしても同じカロリー消費するには負荷が軽くなる分よりスピードを出すかより長時間走らなきゃいけない
それは危険性が増すし時間の無駄とも取れる
趣味ライドじゃなくてここはダイエットメインのスレだから
何ならエアロバイクでもいい
2021/05/29(土) 16:53:01.86ID:A3Zom3B9
>>33
車体軽い=負荷が軽いと思ってるスポーツバイク未経験者はもう来んな
そもそも自転車板で自転車のこと何も知らんやつが語るてなんやねん
35ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:57:04.85ID:uqgKHeKY
>>33
ママチャリはスピードアップに適したポジションでないから、
特定筋肉を酷使するばかりで、カロリー消費には貢献しない

いい加減、両方乗ってから意見してくれんかな
2021/05/29(土) 17:04:41.97ID:lp1FKk2F
同じ人がママチャリ、エスケープ、クラリスロードで同じルート100キロ走って30分ずつしかタイムが変わらなかったってさ
レース志向じゃないホビーライドなら殆ど誤差だな
なんだかロードバイクに幻想をいだいてる人が必死だがチャリなんて結局フィジカルだわ
まぁ言い訳ばっかで太り散らかしてるロード乗りだから何言っても決得力はないがなw
37ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:10:41.88ID:uqgKHeKY
スポーツ車は筋肉を効率よく使えるポジションだから楽に感じるだけで、
消費カロリーはほとんど違わないんだよね
違いはタイヤの分だけ

だから、ゆっくり走らないと危ない、って人はファットバイクでも乗ればいい
ブロックパターンのMTBタイヤでも、同じカロリー消費に対してママチャリより低速になる
2021/05/29(土) 17:11:32.79ID:A3Zom3B9
>>36をプロファイル
・まあまあデブ
・ロード乗り
・痩せるのは諦めてる
・彼女いない
・社会では控えめ
2021/05/29(土) 17:22:01.73ID:nSKAHidf
>>36
ロードとママチャリで1時間違えば充分じゃないか?
それにカロリー消費や肉体的負荷の話はまた別問題
ママチャリに長時間乗るのは苦痛w
2021/05/29(土) 17:27:27.34ID:t7MgjiTH
デブローディーはよく釣れるな
休日なのに5ちゃんに張り付いて走ってねーじゃねーかそりゃママチャリに負けるわ雑魚だもん
41ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:40:14.22ID:vbSkSQTW
筋肉を効率よく使えるポジションも細分化すると
体の連動の連鎖が多いから実は全身の運動として機能している。

ただ単に痩せるだけだったらどんなチャリでも構わないと思う。
あとはやるかやらんか。それは自分が決めればいいし。
42ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:03:49.23ID:woUYdYE3
今月はまだ700キロしか走れてないが、ココのデブは70キロも走ってないだろう
おいデブ、食って走ろうぜ、より旨さが引き立つぜ
43ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:34:20.93ID:uqgKHeKY
>>41
痩せる目的なら、楽にエネルギー消費できるクロスバイクあたりが最適
スピード出すのが怖いならファットバイク
ママチャリはもっとも効率悪い
そもそも、長時間乗れないもん
44ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:51:07.49ID:uqgKHeKY
>>33とて、クロスバイクにすればもっと痩せますよ
ママチャリはエネルギー消費少ない
そういう乗り物だもん
45ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:51:53.24ID:uqgKHeKY
MTBルック車でもいいよ
ママチャリはやめなさい
2021/05/29(土) 19:55:12.15ID:hUZkib5Q
>>43
太ってるけどビュンビュン走りたいから電動クロス使ってる
楽しいよ
九十近くあるけど激坂も余裕
いい有酸素運動だと思う
2021/05/29(土) 19:55:25.24ID:xDWQngZj
たまにいるママチャリに拘っている人は何が理由なんだろうな

ママチャリでも走れば痩せると思うが、同じ力で早く走れたり遠くまで行けたほうが楽しくない?
2021/05/29(土) 19:58:13.57ID:hUZkib5Q
>>47
人それぞれだから好きにすればいいんじゃない
俺はママチャリは格好つかないなーと思って見た目のいいクロスにした
2021/05/29(土) 20:01:56.87ID:Vub9Appu
ママチャリが本当にキツい乗り物なら、そこらのババアはみんなママチャリじゃなくてロードに乗ってるだろ。
↑みたいな、古いスレにあった書き込みは好きだった
2021/05/29(土) 20:04:01.80ID:Wxsw2/9I
ママチャリは買い物や2人乗りの性能ではロードより有能だろ
2021/05/29(土) 20:18:50.38ID:mIysrhv+
>>46
完全にスレチだからe-bikeのとこに行きなさい
52ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:23:44.35ID:WmjyOjKH
>>25
ピザってお腹にたまらなくない?
53ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:25:58.29ID:WmjyOjKH
>>46
> 九十近くあるけど激坂も余裕

何が九十?
斜度90°近い激坂が登れるの?
2021/05/29(土) 20:27:09.63ID:y5NzhXIu
>>53
体重だろ
55ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:31:53.54ID:uqgKHeKY
>>47
苦労すれば成果がある、って迷信
日本人特有の努力偏重さ

この人ずっといるだろ
つまりは、目標達成できてないってことさ
目標体重になることより、努力することが目的化している

>>49
それはスピードによりけり
ゆっくり走るにはママチャリはよろしい
しかし、ダイエット目的の運動強度には不向き

この違いは、両方乗ればわかりそうなもの
高校生のグループで、4人ママチャリ1人クロスで、クロスの奴は乗りにくそうだった
ママチャリのスピードに合わせるのは辛いわな

要するに、スポーツ車乗ったことないんだよ
で、努力偏重で辛い思いすれば成果あると勘違いしている
2021/05/29(土) 21:00:43.90ID:Ko7ES/Ke
頑張って買った俺のスポーツチャリがママチャリと大差ないと事実を指摘されたのが馬鹿にされたと勘違いしちゃっただけなんだよなw
悔しくて休日に走ることもなく5ちゃんに張り付いて泣きながら弁明してるんだよなw

ローディ()哀れ
2021/05/29(土) 21:02:10.00ID:Ko7ES/Ke
さーて夕飯は生姜焼き定食を食ったぜ
アイス食って寝るかな
2021/05/29(土) 21:05:36.90ID:59LPsO9s
ママチャリでのんびり走るのが好きなやつもいるだろ
ロード乗りはなんで自分の価値観押し付けるやつが多いのかね?だから嫌われるんだよ
2021/05/29(土) 21:08:42.16ID:5959kh4X
50キロ週5はキツいな月千qペース
ちゃんと熟睡できてないと回復しない
2021/05/29(土) 22:05:46.58ID:fXnqUopX
>>58
お前、ダイエットしてないただの荒らしだろ
だから嫌われるんだよw
61ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:10:44.15ID:uqgKHeKY
>>58
ダイエット目的なら、ママチャリは非効率
そういう話が”押し付け”か?
2021/05/29(土) 22:14:41.00ID:6BTuc2er
単純に好きなもんに乗れば良いよね
運動エネルギーはスピードに2乗で比例するので時間効率で見るとロードが最高だけど準備もメンテも面倒だしな
最近シェアサイクルの電アシばっかり乗ってるわ
2021/05/29(土) 22:57:33.82ID:yRjBIueT
ロード買えないからって発狂するなよw
2021/05/29(土) 23:08:58.02ID:UYlg76B6
ママチャリは全然いいけど、電アシはどっか行ってほしいわ
2021/05/29(土) 23:15:31.61ID:S5QOlogN
>>53
年齢じゃないの?
90歳超えても電動ならすいすい走れる
2021/05/29(土) 23:21:09.06ID:Ko7ES/Ke
>>58
高い機材を買ったのに認めてもらえなくて悔しいから
2021/05/29(土) 23:46:35.74ID:sQGI5Rcs
ロードバイクの電アシが一番意味分からん笑
あれどんな人が買うの?
2021/05/29(土) 23:57:29.78ID:612Ski4C
自転車漕ぎたくない人
2021/05/30(日) 00:54:22.68ID:A6WPv7Sr
>>67
老人とか旦那に付き合う嫁とか
ガチ勢ほど頑張りたくないけどチャリで渋峠行きたい人とか
2021/05/30(日) 01:08:43.73ID:jilI0AsV
吉野家のライザップ丼食べたら痩せるかな?

https://i.imgur.com/TmoclzF.jpg
2021/05/30(日) 01:31:48.69ID:KeN+8AET
>>67
2021/05/30(日) 01:40:20.48ID:KeN+8AET
>>67
平地と下り坂はスピード感を楽しみ、上り坂は楽をしたいと思って購入した。

だけど、アシストを使うとダイエットにもトレーニングにもならず、何よりも乗ってて物足りなさがあるので結局はアシストを使わずに乗っている。

売るにしても購入価格の3〜4割引では売る気にはなれない。
2021/05/30(日) 03:41:56.70ID:2J/vq3K1
ヤフオクメルカリならほぼ定価で売れそう
2021/05/30(日) 05:02:16.48ID:1o529t0S
自転車の梱包なんて素人には無理やろう
2021/05/30(日) 05:05:25.05ID:hT5qyqrs
>>72
アシスト無しだととんでもない重量でめちゃめちゃトレーニングになりそうだね笑
2021/05/30(日) 09:09:38.82ID:eFAUFNkq
>>67
高いからさぞバッテリーの持ちが良いんだろうなと思ったら全然だったりする
2021/05/30(日) 09:30:28.22ID:eFAUFNkq
>>61
わざと嫌われるようなこと言って一線引いて保険掛けるような真似してもあんたも周りも誰も得しない。
2021/05/30(日) 09:44:31.40ID:OjvrBZOc
>>58
釣られてやろう
のんびり乗るならフロントサスあるほうがいいよ
全国のジジババや高校生の乗ってる趣味性のほぼ無いママチャリより、いろんなタイプのあるブランド自転車乗った方が絶対楽しい
俺はね。

ママチャリって4台とか使い分けるほど楽しいの?それならいいんじゃない。
2021/05/30(日) 09:50:23.74ID:1o529t0S
でも、ロードバイクってお高いんでしょ?
服やヘルメット買わないといけないし
2021/05/30(日) 09:59:59.34ID:PQHAOYk7
ママチャリは自転車屋に恨みがあるんじゃね?
若い頃に趣味に散財したとかで、飽きてからはそれを一気に嫌悪感に変える奴って何にでも居るじゃん

どうせ店を叩けないから利用者叩いてんだろ。哀れなやつだな
2021/05/30(日) 10:13:26.69ID:A7QcNwPC
>>29
自分好みの玉子サンド見つけられると嬉しいよな
町中のパン屋さん
2021/05/30(日) 10:16:57.91ID:8fdhon5H
>>61
全然非効率じゃないだろ
軽い自転車でチンタラ走ってるよりずっといい
2021/05/30(日) 10:19:08.07ID:8fdhon5H
>>66
これだよな
5chの陰キャキモオタで典型的なPCゲーマーとかもそう
俺はたくさん投資した。だから素晴らしいんだっていう
ロードバイクスレで値段マウントってのも相当恥ずかしいがダイエットスレでやってんだから滑稽で仕方ないw
2021/05/30(日) 10:20:56.11ID:iIQqDGsE
>>82
自転車板に来るなら頼むからギア比くらいは解っとけ
2021/05/30(日) 10:22:13.21ID:8fdhon5H
ちなみに僕はママチャリでavg16-17km/hで往復60-70kmくらい走る程度の脚力はあったし59キロまで痩せたので因縁付けたいデブはそこんとこよろしくな
2021/05/30(日) 10:23:51.39ID:W8t7wVjI
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
2021/05/30(日) 10:26:01.98ID:A7QcNwPC
つか、お前ら今日走りに行かないでいつ行くの??
2021/05/30(日) 10:26:09.07ID:Ifp9zVf/
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
2021/05/30(日) 10:26:35.60ID:8fdhon5H
>>84
ギア比がどうしたって?
お前ロードの一番重いギアで全行程踏み抜けられんの?
俺がママチャリ乗ってた頃は下り坂以外はインター3の一番軽いギア使ってたぞ
それでも峠道だとかなり重かったし
平地だとケイデンス90-100は当たり前
ほんとデブって言い訳だけは達者だよな
2021/05/30(日) 10:27:01.78ID:u0el7jrR
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
2021/05/30(日) 10:32:24.63ID:YJ2drpTf
つまんねースレになったな
あ、元々だった
2021/05/30(日) 10:33:50.98ID:8fdhon5H
自転車で一番偉いのは金かけた奴じゃなくて速い奴だぞ
自転車ダイエットスレなのにママチャリ乗ってるってだけで排斥しようとするデブは身の程を知れよデブの分際で
2021/05/30(日) 10:34:05.02ID:5E1gn5sT
ママチャリで痩せた僕すごいでしょ〜褒めて褒めて〜ってこと?

でも他人の自転車見下してたら、キモい人かいらなって思われるだけだよ
2021/05/30(日) 10:35:07.12ID:YJ2drpTf
>>92
お前が一番偉い。良くやったな。
2021/05/30(日) 10:36:27.42ID:A7QcNwPC
>>92
スレタイ100回音読定期
2021/05/30(日) 10:36:34.06ID:YJ2drpTf
>>93
変に煽るな
ちゃんと認めてやれ
それだけでいい
2021/05/30(日) 10:37:33.44ID:YJ2drpTf
>>92
きみこそがこのスレの正義だ
レス続投を宜しく
とても参考になる
2021/05/30(日) 10:38:22.02ID:A7QcNwPC
>>97
いいから漕げよ
自分、行ってきまーす
2021/05/30(日) 10:38:31.97ID:8fdhon5H
褒めてなんて言ってねぇよ
痩せるという点では別に機材なんて関係ないと言っただけ
デブの分際でママチャリは非効率とか言ってたら笑うだろ
そういうのはまともな体型になってから言えと
つーかどう見てもロード乗りがママチャリ見下してるだけだしな
2021/05/30(日) 10:39:54.61ID:RIyhyWZP
デブのくせにw
2021/05/30(日) 10:43:30.05ID:8fdhon5H
見ろ
こいつのほうが余程ママチャリ否定しまくってんのに噛みつかれてないだろ
ID:uqgKHeKY

んでママチャリでも関係ないし乗ってりゃ痩せるって言っただけの俺は異常に噛みつかれる
要は嫉妬なんだよな
ちなみに俺がこのスレ書き込んだのははじめてだぞ
どう見てもママチャリでも変わらないって言っただけのやつに過剰反応してるだけじゃん君ら
2021/05/30(日) 10:47:14.98ID:nt+PaSHd
豚の長文つまらないよ
2021/05/30(日) 10:47:46.07ID:YJ2drpTf
>>98
夕方走るよ
つっても40qのポタだけど

テメェこそ気をつけて行けよ?クソ野郎
2021/05/30(日) 10:51:24.43ID:A7QcNwPC
>>103
お前も本当に気をつけろよ
トラックとかダンプとか
今日も俺ら輝こうぜ
2021/05/30(日) 10:51:45.31ID:A7QcNwPC
行ってきまーす
2021/05/30(日) 10:58:17.74ID:xgRX2K68
>>103
ポタいいよね
終わったあとのビール餃子大好き
2021/05/30(日) 11:11:47.85ID:1o529t0S
ロード買うときは15万のロードでも最低予算25万は用意したほうがいい
ペダルはついてこないし、ヘルメット靴サイクルジャージ、ボトルホルダー、は最低いる

そして慣れてくるとサイクルコンピュータ、専用工具、軽量ホイールと、サドルバッグ・・・

ふう、何十万使ったんだろ。怖いわ・・・50万は使った気がする
2021/05/30(日) 11:22:32.23ID:tTDdg6pu
そのうち自分で組めるようになるから安くなるやろ
自分で整備出来んやつは自転車板におらんだろうし
2021/05/30(日) 12:44:25.44ID:bFUpLMyl
自分で組めるようになるとフレーム高いの買うから出費は一緒よ
最初こそ清水寺気分で30万くらいの買ったほうが最終的に安くつく気がする
2021/05/30(日) 12:52:33.78ID:hT5qyqrs
自分で組んでるやつってめちゃくちゃ金かけてるのばっかじゃん
フレームだけで70万とかもう頭イカれてるだろw
111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:56:27.38ID:AiOyNLgW
>>99
スポーツ者の方が効率よく痩せられるのは事実なのだよ
お前が知らんだけ
それは知らず「ママチャリの方が効率良い」と事実無根の主張すれば叩かれるのが当然
両方までばわかること

嫉妬だなそういう低レベルの話ではなく、事実に反するから猛反発を受けている
いい加減理解しなさい
112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:07:58.43ID:AiOyNLgW
>>101
お前はママチャリの方が痩せると書いているよ
113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:18:31.17ID:e80pid8N
>>107
概ねハマりだすとそうなるよね。
俺の場合はそれプラス

ムダ毛の処理(金かからん)
プロテインの摂取(金かかる)
異常な程の体重管理(登坂ガリのこだわり)

が追加された。
114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:18:49.69ID:3YxaO1i0
>>108

ハブ・ヘッド・BBの整備できませんけど・・・
2021/05/30(日) 14:14:51.42ID:VJ0kd6X1
ママチャリの漕ぎにくさのヘンテコ負荷を許容出来るやつは、フルサス車をダルンダルンにして走るほうが楽しくないか?
バインバインで楽しいぞ?
2021/05/30(日) 14:23:08.74ID:gfi86ja9
バインバインで楽しいのはおっぱいだけだ
117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:52:55.89ID:BBxFjolw
>>84
自身の体型くらいコントロールしてから威張れ
118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:53:32.32ID:BBxFjolw
>>93
高い機材で太ってたらより惨めじゃね
119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:36:47.39ID:neog9z09
さ、6月も走るぞおおおお
120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:57:18.45ID:lJl0sePD
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

https://prtimes.jp/i/7505/2707/resize/d7505-2707-258398-0.jpg
https://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/recommend/images/SP_01.png
2021/05/30(日) 18:42:02.67ID:gXUwEpKY
>>117
自傷行為は止めた方がいいと思うの
2021/05/30(日) 20:28:48.84ID:4IcuSdyD
30分とか乗ってると大抵尻が痛くなるんだけど、人間工学に基づいたオススメのサドルってない?
出来れば2000円くらいのでいいのがあれば
アマゾンとかで探してるけど、素人だからどれがいいのか区別がつかん
2021/05/30(日) 20:56:50.38ID:UfPxMipt
今日はよく走ったなぁ

電動アシスト自転車だけど
2021/05/30(日) 21:03:47.88ID:KeN+8AET
>>122
そういうのはクセが強すぎて余計に合わないと思う。

ポジションとかハンドルとペダルに荷重を分散させるとかを意識してみたら?
2021/05/30(日) 21:06:24.31ID:lJerMN0R
>>124
自転車は乗りまくりだから、負担のない乗り方は出来てると思うけど
前に全然ケツが痛くならないサドルがあるって聞いたんですよね

痛いだけじゃなくて、骨盤も広がっちゃう気がするんだよね
2021/05/30(日) 21:09:49.08ID:gNktStac
他の趣味に比べたら安い方だと思うんだけどね
レース用でもなけりゃ20万〜30万で揃うんだから
2021/05/30(日) 21:24:31.04ID:bFUpLMyl
しかも健康にいい
2021/05/30(日) 21:48:09.27ID:4CAwuOk0
>>125
スレチなんだけど、それよりは向こうの方が詳しく教えてくれるからサドルスレ行った方がいい
129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 22:31:49.35ID:3YxaO1i0
>>122
ちゃんと座骨の幅とか測った?
人間工学とか取り入れてるのはスペシャライズドだと思う
2021/05/31(月) 01:10:50.43ID:AjxQ2pYx
車買うときは200万の車でも最低予算400万は用意したほうがいい 
軽量ホイールはついてこないし、タイヤ、レカロ、車高調、カップホルダーは最低いる 

そして慣れてくるとコンピュータ、DIY工具、エアクリーナーとマフラー・・・ 

ふう、何十万使ったんだろ。怖いわ・・・数百万は使った気がする
2021/05/31(月) 03:49:03.42ID:1Uzn+JOZ
>>123
アシストでも消費カロリー結構あるよ
俺、家出て二時間くらい走ってきたら太もも張ってる
普段全く運動してないから効果はあると思う
2021/05/31(月) 05:37:56.25ID:UW5vJK8p
電動はマジでどっか行け
2021/05/31(月) 05:52:16.55ID:RqrM7ZQc
ぶっちゃけダイエットだけなら3万のママチャリでも150万のロードでも効率は誤差レベルでしか変わらない
高価なロード買うというのはバイクで言うとカブ110で十分なのにレースやるでもなくCBR1000RR買うようなもんだ
99%趣味だよな
同じ距離を走るのに消耗品の価格が10倍以上する
2021/05/31(月) 06:05:32.20ID:UW5vJK8p
>>133
デブのロード乗りが荒らし目的でママチャリとの対立を煽るの、何が楽しいん?
2021/05/31(月) 06:37:18.39ID:ZTbGXeaM
痩せたママチャリ乗りという存在を分解してくと、

ママチャリ程度しか買えず、ママチャリ程度のメンテ費用に頭がいっぱいになる生活レベル

そもそも貧困で痩せてる

つまり、デブのママチャリ乗りなんて最初から居ない
居たとしても、それは貧困ゆえの強制的食事制限で痩せてるからママチャリ運動は痩せとほぼ関係ない

結論出たな。
2021/05/31(月) 06:42:25.07ID:hE472APi
ママチャリ乗って外食しまくってるやつって確かに居ない
全国チェーン店に部活終わりとかに行く学生くらいだな
大学生でも車で来てるのに…
2021/05/31(月) 06:48:50.31ID:ZTbGXeaM
貧困ストレスで炭水化物ドカ食いのデブは居る
そういうのは貧困やダイエット以前に知能に問題があるから除外

結論:このスレのママチャリ乗りはママチャリ以外の要因で痩せてる
2021/05/31(月) 08:04:34.49ID:NwCaRy6I
やべぇ、ママチャリで痩せてない
車も持ってるけど
2021/05/31(月) 08:13:03.40ID:VVb8mYY+
>>138
それは知能に問題がある
親から買ってもらった車のことも知らん
140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 09:51:37.55ID:oQnlNu1h
>>133
ママチャリはだめ
ポジションが悪いからカロリー消費が非常に低い
ルック車でも安物クロスでもいいからスポーツ車にしなければだめ

>>135
スポーツ車が全然肌に合わないんだろ
サドルの高さや前傾姿勢が怖くてしょうがない
だから乗ろうとすら思わない
食わず嫌い
141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:11:39.59ID:fTsKYin0
167cm57キロになっちゃったけど、ココから減りませんね。
脂肪が筋肉に置き換わったかな、とは思います。スイスイ上り坂は登れますし
2021/05/31(月) 10:12:47.42ID:EWaxV8Uq
もうスレタイ「ママチャリVSロード」に変えた方がよくね?一生この話題だし
2021/05/31(月) 10:22:35.52ID:b4nrLdn2
そもそもダイエットやってるヤツって、ダイエット行為自体が目的みたいになってるヤツ多いわ
体重減らすのが目的なら、食べ過ぎないだけでいいのに
(もちろん平行してカロリー消費すれば効果は高まる)

そういう風に目的がズレてるから、訳わからん事ですぐ喧嘩になるんだよ
ロードだろうとママチャリだろうと一輪車だろうと好きにやればいい
144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:34:07.99ID:oQnlNu1h
「ママチャリの方が効率良い」
「ママチャリもロードも同じ」
こういう間違ったことを主張する奴がいるから仕方あるまい

正直に「自分はスポーツ車が苦手です」と言えばいいんです
145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:34:22.30ID:pbvlz0QF
自転車に乗ってれば何乗ろうがいいんだよ
別にママチャリでもいいしハイエンドバイクでもいい

ただ楽しくダイエットしたいならスポーツバイクの方が捗るぞって話よ
お前ら効率好きやろ
146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:34:58.94ID:oQnlNu1h
ママチャリが効率悪いが、やらんよりまし
これは認めてやる
2021/05/31(月) 10:37:20.74ID:8GouoYjC
リカンベントの俺はおそらく最低効率
2021/05/31(月) 10:50:08.98ID:b4nrLdn2
一番ダメなのは「ロードで100km走ったから今日はたくさん食べてOK」みたいなヤツだわ
典型的なリバウンド型で、一生ダイエットダイエット言ってるタイプ

それならゆるくママチャリ乗って、普段と同じ量か気持ち少なめに食べる方がいい
自然と体重が落ちて、太りづらい体質になっていく

そんな感じで本気で痩せたいなら総合的に考えるべきで、ロードが合うかママチャリが合うかは人による
(場合によっては冒頭のダメな例でも細マッチョになっていくケースもある)
2021/05/31(月) 11:03:19.61ID:E4tMzxj5
100q走ったらいっぱい食べてもいいだろう
2000kcal弱消費してるはずだから、基礎代謝1400kcalとしても
一日の合計3000kcalくらい食ってもいいはず
2021/05/31(月) 11:24:56.96ID:b4nrLdn2
>>149
冷静かつ長期的にカロリー管理しながら食べられるヤツならいい
でも世の中のデブ達はそれが出来ずに食欲に負けていった結果の産物だよ

運動したからと沢山食べると、運動してない日でも普段の量だと物足りなくなっていく
運動を継続できればまだ良いけど、何らかの事情で運動量が減ると、それも大きなリバウンドリスクになる
2021/05/31(月) 11:38:21.52ID:hFtHzciE
つまり、デブはクズまたはカス!
2021/05/31(月) 11:39:41.02ID:DpXnw7FA
>>148
まともな人が居て安心した。
2021/05/31(月) 11:42:21.34ID:DpXnw7FA
>>149
めちゃくちゃ疲れた後って3日くらいは枯渇感あるじゃん
過食したぶん入れて3日分で計算出してや
2021/05/31(月) 12:24:29.90ID:Cj7TCqIa
その日走ったやつだけ書き込んだらええねん

あとデブ煽りしてんのがデブのロード乗りってのが闇
2021/05/31(月) 12:51:24.74ID:ScUxJRoQ
ここがデブがデブを罵る地獄のようなスレね
2021/05/31(月) 12:55:04.17ID:TwsZSha9
俺と一緒に地獄に落ちよう
光なんか求めるな
なあ、兄弟…
2021/05/31(月) 12:55:48.89ID:6UUxN6F+
俺デブ!よろしく!!
2021/05/31(月) 13:42:20.40ID:ggTKcnQl
>>156
矢車・・・
159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:02:49.96ID:oQnlNu1h
>>148
それは自転車の種類とは無関係
ロードでゆるく乗って食事を増やさなければいい
自転車の種類とは無関係だ
160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:07:51.92ID:oQnlNu1h
休日にものすごい距離乗って平日ぐうたら生活をするやつは
要するに単なる怠け者だろ
気が向いた時だけ努力して普段は何もしたくないというやつ
こんなやつが痩せるわけない

>>148
わかったかな?
自転車の種類とは関係ないということが
2021/05/31(月) 15:07:52.36ID:mHC85Vfn
>>112
言ってねぇだろ
チンタラ走ってたらつってんだろボケ
デブのくせに脳に栄養回ってねぇのか
ママチャリより軽く走るし抵抗も少なく足止めても進むから体力使わんだろ
それでママチャリみたいに走っても全然運動にならんわ
162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:09:03.58ID:oQnlNu1h
土曜日の書き込みには
同じ時間とか距離ならママチャリの方が痩せると書いてあるぞ
2021/05/31(月) 15:09:56.48ID:mHC85Vfn
ほらまたこいつだ
ID:oQnlNu1h

ママチャリでも変わらないつったら一斉に袋叩きになって「スレタイ読め!」とか切れられるのに
ひたすらママチャリはだめって言ってるこいつには何故かそうしたツッコミが入らない
2021/05/31(月) 15:13:01.01ID:mHC85Vfn
>>162
なんだそれ?33か?
俺じゃないけどそれ
うんでも全く間違ったことは書いてないな
165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:13:31.93ID:oQnlNu1h
>>163
148にはママチャリの方が良い場合もあると書いてある
それは間違いだ

>>161
それは運動した気にならないというだけで 消費カロリーは自転車の種類に関係ない
ゆっくり走ってる時はママチャリであろうとカロリーは消費されていない

こういう間違いが一向に治らないんでな
166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:15:20.26ID:oQnlNu1h
>>164
26だ
2021/05/31(月) 15:16:35.89ID:N4F/bzsx
ランニングシューズよりサンダルの方が走りにくいからダイエットに向いてる!ってランニングスレで行ってきたらええ

別にサンダルでダイエットやってもええねんけどさ、最大出力高い方が効率いいに決まってるやん
義務教育受けたの?
2021/05/31(月) 15:16:51.36ID:mHC85Vfn
>>165
いや速度減衰が大きいからママチャリだと常に漕ぐ必要があるからすくなくともスポーツ自転車よりはマシ
33も言ってるように同じようにカロリー消費するなら相当速く走らなきゃいけないから危ないんだよ
街中でそんなことしてたらキチガイだし
状況によって遅いというのはメリットにもなりうるんだよ
2021/05/31(月) 15:17:44.83ID:mrhXhhBY
心拍数とかパワー次第だろ
頭おかしいのか
170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:20:40.58ID:oQnlNu1h
>>167
そういうことだよね
「難しいことやっていれば効果は上がっている」
何の裏付けもない努力偏重
日本人の悪い癖

>>168
違いありません
自転車の全抵抗における転がり抵抗の割合なんての微々たるもんですよ

そもそも俺は
そういうわけでロードはダメと言うならファットバイクにすればよろしいと書いた
2021/05/31(月) 15:20:55.94ID:mHC85Vfn
乗り物としての効率の良さと
カロリー消費の効率の良さの違いがわからない
脳みそに脂肪が詰まった可哀相なデブの集まるスレ
2021/05/31(月) 15:22:33.71ID:QatwpeSl
素人だけどロードみたいに下半身の筋肉を満遍なく使える方が
カロリー消費おおおきんじゃないの?
ママチャリの姿勢だと下半身の筋肉を効率的に使えないから
動作量に対して筋肉の伸縮がすくなくて効率悪いのではと思うんだが
173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:23:04.09ID:oQnlNu1h
>>168
ゆっくり走ってなおかつカロリー消費したいんならファットバイクが一番だ
マウンテンバイクのブロックパターンタイヤでもよろしい
2021/05/31(月) 15:24:09.32ID:mHC85Vfn
そもそもデブがダイエットの効率とか語る資格ねーんだよ
ヘビースモーカーが禁煙について語ってるようなもん
なんの説得力もない

>>172
俺はママチャリのシートポストを買い替えて長くして乗ってたぞ
2021/05/31(月) 15:24:33.31ID:mHC85Vfn
>>173
そうだよ。だからママチャリでもいいよな
176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:24:54.80ID:oQnlNu1h
>>172
そうですよ
自転車に乗る目的はカロリー消費することであって
頑張るとか体に負担かかるとか力を入れるとか
そういうことは少ないほどよい

でもここには
頑張るほど良いと考える人がいるんですね
177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:27:54.61ID:oQnlNu1h
>>175
ママチャリはだめ
ポジションとギア比が 効率よくカロリー消費するように出来ていない
この話何回言われたらわかるの?
167に説明された通り
サンダルで走った方がダイエットになると考えている人がいるの?
ママチャリで走るというのはそれに等しい行為なんだが
2021/05/31(月) 15:31:10.45ID:mHC85Vfn
>>177
だからシートポスト変えただけのママチャリでも問題なく痩せたから
ママチャリつってもハンドルがまっすぐのだけどな
179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:34:09.48ID:oQnlNu1h
重要なのはポジションとギア比
タイヤではない
スポーツ車は体への負担が少なくカロリーを最大限に引き出すように作られている
スポーツ車であればなんだっていいよ
ロードはスピードが出すぎると言うなら ファットバイクにすれば宜しい

>>178
重要なのはハンドルサドルの位置とギア比
これが適切ならなんだっていいよ
ダサい自転車の画像スレには、 ママチャリのフレームを改造してロードを作った写真がよく出ている
これでもいいよ
2021/05/31(月) 15:34:46.54ID:mHC85Vfn
中年サラリーマン風のサンデーロードバイカー程度ならシートポスト変えただけのママチャリで余裕で登りで抜けたからなぁw
平地や下りはともかく登りは体力だから
お前らはそのおっさんより遅そうだけど
2021/05/31(月) 15:37:29.77ID:mHC85Vfn
体への負担とか言ってるうちは駄目だな
あえて重いギアで登ったりするのも役立つ
楽なほう楽なほうに逃げてるからデブになったんだよ
2021/05/31(月) 15:50:45.10ID:fnPp/otU
170/90ですがんばります
183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:59:44.92ID:0Vb29u5G
質問です。

不正請求をしない整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。

健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)と、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。

しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。

更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当にケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。

そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。

極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。

どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?
184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:00:01.75ID:0Vb29u5G
産後の骨盤矯正→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません

育児→育児は重労働で大変ですがケガではありません→健康保険は使えません

※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているママは詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでご注意ください
185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:00:34.15ID:0Vb29u5G
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:01:02.69ID:0Vb29u5G
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:45:13.55ID:TTTYIUtk
なんかママチャリVSロードみたいになってるな
ママチャリなんて痩せないやろ。ロードに乗ってるデブみたことある?
ここの画像だけやろ
2021/05/31(月) 16:54:44.26ID:EZZlo4bH
>>187
CR走ってたら、腹ボテのおっさんはたまにいる
大概高級車
ママチャリのデブは大量にいる
江戸川区に住んでたときに下の方の力士のママチャリはよう見た
189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:04:44.76ID:MQwBn+ML
>>172
正解
190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:08:24.55ID:TTTYIUtk
本気で痩せるなら、道具にも金をかけるのよ
そしたらかけたぶんだけ効果出そうって思うから

だからロードにデブが少ない
ママチャリなんて軽い気持ちで乗ってるのよ
どうせ数万だし、いつやめてもいいし壊れたら捨てればいいやって思うからね
191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:11:14.11ID:TTTYIUtk
ロードとママチャリはダイエットに真剣なのかそうじゃないかの違いと思ったらいい
192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:16:28.65ID:TTTYIUtk
ここみてるとたまにまでママチャリで痩せたって奴がいるやろ
俺からいえば、お前は走ればいいだけで自転車必要ないよね
そういう強がりは要らないんよ
2021/05/31(月) 17:54:57.33ID:xd0NanFP
>>145
効率はどこを見るかで別だよ
空気抵抗が大きく車重もあるママチャリは短時間で消費できるからダイエットに負いては時短効率が高いとも言える
2021/05/31(月) 17:56:29.34ID:xd0NanFP
>>191
ダイエットのためにロード買う人は高い機材買って後に引けない用にしないと継続できない心の弱い人
レースやるガチな人からもダイエッターからもバカにされてるよ
2021/05/31(月) 17:56:51.37ID:E4tMzxj5
ママチャリでもロードでも同じ強度で漕いでたら時間あたりの消費カロリーは一緒だろ?
距離当たりのカロリーは違うだろうが
196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:57:31.34ID:TTTYIUtk
>>194
意思が強いなら飯を抜け
ママチャリなんぞ必要ない

お前はただの貧乏人なだけでそっち方が深刻だわ
197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:58:56.67ID:TTTYIUtk
低所得のゴミがママチャリママチャリって恥ずかしくないのかね
ママチャリに乗っていいのは名前のごとく女だけだよ
198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:59:30.57ID:SIzvQB72
全体から見たら3万円のママチャリで痩せたって人のほうが多数派だろうな
もしくはエアロバイク、それで十分なのに高価な機材買ってマウント取るって馬鹿な上に性格まで悪いときた
消耗品に十倍以上金払ってさw
ママチャリのタイヤなんてメーカ物でも2本で1500円よ?バカバカしい
2021/05/31(月) 18:00:50.70ID:yPFOHD+B
>>193
ママチャリは引き足が使えない
なのでロードより効率が悪い

はい、論破。
200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:01:12.94ID:TTTYIUtk
よく飯画像は貼られて切れてるゴミがいるが、こいつらは飯に怒ってるわけじゃない

金がなくて店に行けないんだよ


見て見ぬふりをしてようと思ったが、性格もゴミのようなんで指摘してやるわ
2021/05/31(月) 18:01:53.69ID:E4tMzxj5
ママチャリ月に50時間も漕ぎたくない
ロードなら楽しいから50時間以上漕げる
2021/05/31(月) 18:02:28.00ID:flTeF5mW
今度は低所得のゴミとか言い出したわw
な?どう考えてもおかしいのは発狂してるデブロード乗りだろ?w
でも何故かこいつらはまず突っ込まれない、何故か
こういうのがこのスレの主要層だからだよw
203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:03:00.21ID:TTTYIUtk
>>202
すまんな、確信ついてしまったわ
2021/05/31(月) 18:03:20.45ID:iuxl7YLx
そもそもママチャリストってチャリを語るほどの知識も興味もない

ここでママチャリ語ってるのは荒らしのロード乗りだし、そいつらは基本デブ
2021/05/31(月) 18:04:28.06ID:SeVe2RxH
>>200
俺ID:mHC85Vfnだけど飯画像で切れるどころか毎回うまそうとか言ってる側だぞw
また見えない敵と戦い出したかw
2021/05/31(月) 18:04:46.51ID:yPFOHD+B
これだと思う>>80
俺のレスだけど。
2021/05/31(月) 18:05:50.91ID:X37cdJyS
お前ら普通のロードバイク乗りからも嘲笑されてるの気づいたほうが良いよw
2021/05/31(月) 18:07:11.17ID:E4tMzxj5
ロードでもママチャリでもいいけど
stravaのログでもうpしたらいいと思うよ
209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:09:43.37ID:TTTYIUtk
>>208
ママチャリ乗ってる奴がサイクルコンピュータをつけてるのと?wwwwwwww
210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:10:25.42ID:TTTYIUtk
ママチャリは金がないからサイクルコンピュータもつけてねーんだよ
あまり傷口に塩を塗るなよ
2021/05/31(月) 18:11:10.87ID:E4tMzxj5
スマホでサイコンアプリあるじゃん?
ママチャリダイエッターは記録もつけてないわけ?
それじゃ、ママチャリでやせたのか食事でやせたのかよくわからんじゃん?
212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:13:14.39ID:TTTYIUtk
そろそろ

★★☆ママチャリダイエット☆★★1kg

建てたほうがいい?
213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:13:53.09ID:TTTYIUtk
建てるわ

そろそろゴミがうぜーわ
214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:15:04.35ID:TTTYIUtk
★★☆ママチャリダイエット☆★★1kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622452476/



今後こちらにどうぞ
2021/05/31(月) 18:15:13.00ID:k0R34hal
自転車ダイエットスレなのにママチャリだけ追い出そうとして草
216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:15:28.02ID:TTTYIUtk
>>215
君ら暴れすぎたね
2021/05/31(月) 18:16:11.01ID:GVIpBrHm
君ら(笑)
どう見てもママチャリ必死にこき下ろしてるロードデブのが暴れてて草
2021/05/31(月) 18:16:14.74ID:XqYAm6Dc
あまりにもローディーが一般車に悪絡みするから専用スレ立ててやったぞ
これぞママチャリが居なくて書き込み効率最高だと思う!さよなら

【ロード専用】☆自転車ダイエット★【最高効率】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622452372/
2021/05/31(月) 18:17:35.00ID:yPFOHD+B
姉妹スレいっぱい立ってうれしいなーーー
2021/05/31(月) 18:18:20.85ID:ZiUMwZOy
>>218
どう考えても自分らが出てくべきだよなw
安い自転車で痩せられたら気に入らないってだけで攻撃するとかw
2021/05/31(月) 18:22:21.34ID:KWU+NdWC
>>158
天道ォッ!!
222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:25:00.47ID:4KtOdWJO
>>190-191
そんなな人によりけりだ
金かけても全然やらない奴は山ほどいる
223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:27.23ID:4KtOdWJO
>>193
だったらタイヤ引きでもやればよろしい

>>195
ところが違うんだ
同じ辛さで乗るなら ママチャリの方が消費カロリーが少ない
ママチャリが変な筋肉を使うから疲れるだけでダイエットには向かない

同じ速度で乗ればロードのママチャリも大差ない
同じ辛さで乗ればママチャリがカロリー消費が少ない
2021/05/31(月) 18:29:38.88ID:yPFOHD+B
ママチャリもここで幸せ掴もうや
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622145130/
2021/05/31(月) 18:31:50.63ID:C+w3ucFY
どちらかと言うと体脂肪20%以下と20以上のダイエットスレほしいわ
お互いに絞りの意味が全然違うから参考にならんしな
あとママチャリがどうのこうの荒らしてるやつ全員消えてほしい
自転車板ってクッソ平均年齢高いのに
こんなしょうもない荒らししてて恥ずかしくないのかね
226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:24.05ID:4KtOdWJO
>>220
値段の問題ではない、
ママチャリはポジションとギア比がダイエット向きではないという話
金使いたくないやつは MTB のルック車でも買えばよろしい

辛いことをしていればダイエットになってると考えるバカ
一向に目が覚めないようだ

ここはダイエットスレであり正しいダイエット法を考える場所である
ママチャリは辛いことをするからダイエット効果が出ているという間抜けな事を考えてる奴こそ出ていくべきだろう
辛さとカロリー消費は正比例しない
自転車ダイエットはカロリー消費が目的だ
2021/05/31(月) 18:51:56.32ID:jwSOsXcC
ママチャリ=食い物画像に嫉妬レスしてたやつ
2021/05/31(月) 19:21:02.89ID:/4glTTje
自転車でダイエットしようって人の95%がママチャリ4%がクロス1%がロード
ロードのおちょぼ口のうるさい事w
229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:33:08.03ID:4KtOdWJO
どういう自転車を使おうか俺はケチつけるつもりはないんで
「同じように乗るならママチャリの方がダイエットに効果的」と言うトチ狂った意見が引っ込めばそれで良い
230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:42:21.42ID:4KtOdWJO
結局のところ
ママチャリでダイエットしてる奴が
自分のやり方が効率良いと思いたいんだろ
ところがそれは間違いだった
スポーツ車の方が楽に痩せられる

事実はこうなんだから諦めなさい
2021/05/31(月) 20:02:15.32ID:1Uzn+JOZ
>>144
てか他人のダイエットなんだからあいつは間違ってると思うけど俺には関係ない、でスルーすればいいのにと思う。
わざわざ勝ちに行こうとする意味がない。
2021/05/31(月) 20:06:10.26ID:1Uzn+JOZ
>>225
低年齢が多いゲームスレの方が遥かに民度高かったりする
自転車板は全体的に荒れてる印象
俺の意見が標準であり意思統一されていなければ気に入らないって人間が凄く多い気がする
要するに老害が多いんや
自分の考えに対するこだわりが強い強い
2021/05/31(月) 20:15:24.41ID:F1wOM5MZ
ダイエットの前に人生勉強したほうが良いんじゃないか
234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:33:46.75ID:MQwBn+ML
>>225
えっ
別にやること一緒でしょ?
2021/05/31(月) 21:12:42.92ID:+0UmnAme
>>230
ロード馬鹿は居座らないで専用スレに行きなさい
2021/05/31(月) 21:19:08.44ID:MXk4ejgT
早速ロード馬鹿はロードダイエットスレ荒らしてて馬鹿丸出しw
なんでママチャリばっかのこのスレに居座るのか?効率悪いじゃん
2021/05/31(月) 21:20:54.23ID:AkGcN4hQ
ロードダイエッターとママチャリダイエッターは専用スレに行くと
残るのはクロスバイク乗りとMTBerか
シクロクロッサーとかトラ車乗りとかいなさそうだしな
238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:39:55.24ID:IxhgdYAc
痩せる為に自転車に乗る
本当に痩せたいんだったら乗り続けるしかない
続ける続けないは自分が決めればいい
どんな自転車だっていいよこの際

分け隔てるって意見があるけど
傷の舐め合いになると思うから
ダイエット版なんだから
ふくよかさんもガチ勢も意見できる場であるべきだと思うっす
2021/05/31(月) 21:40:44.89ID:Ge+nYgt0
穴空き幅広でなんかオススメのサドルあったら教えてほしい
できれば5000円ぐらいで
2021/05/31(月) 21:45:46.41ID:AkGcN4hQ
今使ってるサドルとか体重、チャリの種類
痛みとかあるならその症状を添えてサドル板へ行くべし
241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:56:52.77ID:IxhgdYAc
自分はロード乗りでキチガイの領域(ほぼ毎日。月1500キロ)だけど
ガリはガリでダイエットはキチガイの領域で苦しいもです。

涙目で脂っこいの我慢して甘いもの我慢して苦しくてたまにここに書き込む。

自転車なんて何でもいいです本当に。何乗っても関係ない。
人の目も他人の意見も聞き流していい。

効率効率言うけど一番大切なのは楽しく乗って痩せれれば爆勝ちです。

自分はキチガイ乗りだから修行僧の様な(といっても食う時は狂って食う)
節制をするけど山で早く走る為に自分で考えて自分で決めた事だから
とても楽しんで自転車乗れてます。苦しいけど楽しい。

楽しいから続いてます。もう50ですが青春してます。

本当に自転車なんて何でもいいと思います。
効率もいいけどまず楽しみましょう。
長文にて失礼しました。
2021/05/31(月) 21:58:46.43ID:AkGcN4hQ
長い
誰か3文字にまとめて
2021/05/31(月) 22:14:02.02ID:ZvJPHUJb
ガイジ
244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:16:50.88ID:IxhgdYAc
自転車は何乗ってもいい
まず自分が楽しんで
そうすれは続く
2021/05/31(月) 22:48:32.50ID:emAstMe4
>>230
まず痩せてから言えそういうのは
2021/05/31(月) 23:01:28.62ID:Njl3iZxU
>>245
痩せたらここ来ないから言えねえだろ
2021/05/31(月) 23:39:20.92ID:Lwo6Tn5s
ケンタッキー食いてえなあ…
2021/05/31(月) 23:57:45.59ID:64mS/+eU
>>247
あと3分以内に買いに行け
今日まで
https://i.imgur.com/9EoG5YW.jpg
249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:27:03.69ID:SHMmF8+M
コンビニチキンでええわ
CM見てケンタッキー食うたびにそう思う
2021/06/01(火) 00:53:33.11ID:1XFzC2/o
ママチャリ乗ってるやつは自転車板には来ないだろ
2021/06/01(火) 03:00:54.26ID:UVWmLdCO
>>246
11kg落として今は増量中だけど高みの見物でちょこちょこ見に来てる俺みたいなやつも結構いると思うぞ
2021/06/01(火) 05:45:06.62ID:PJeIWXlk
はい嘘松
2021/06/01(火) 06:51:57.48ID:LMWYpgqS
>>246
本当それ
痩せたらここに居る意味無いもんな
デブの群れに突入してくるガリとか意味不明だもんな
254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 07:02:28.30ID:qvN3ZtMd
>>248
終わってしまったのか
残念だ
2021/06/01(火) 08:29:38.28ID:jpk3tVUB
>>253
富士ヒルまで減量して晩秋までキープして2月まで増量というループだから
毎年お世話になってるぞw
2021/06/01(火) 09:04:40.44ID:vQmrcML7
>>246
痩せたあとに来てる俺みたいなのもいるだろ
つーかダイエットってのは本来食事の事だから運動をダイエットって言うのはおかしいんだが
ダイエットは一時的にするもんじゃなくて一生続けるもんだしな
2021/06/01(火) 09:07:18.18ID:sgGJVaC3
> 痩せたあとに来てる俺みたいなのもいるだろ

はい嘘松
258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 09:18:49.92ID:tYSrOKJN
乗ろうぜ、いい季節だぞ
259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 09:20:45.31ID:qvN3ZtMd
行ってくるか
2021/06/01(火) 09:36:41.17ID:UVWmLdCO
>>257
ダイエットは本来食事の事、一生続けるもんっていう本質を分かってる時点で絶対に本物
261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:09:34.15ID:CsECaCbM
維持期勢の方が多いんだぞ、このスレ
すぐにデブ煽りし始める奴はその辺を分かってない
2021/06/01(火) 10:29:34.52ID:TXa4Vaxr
さすがデブ!!
2021/06/01(火) 10:31:43.07ID:p19PiCVJ
維持期たない勢です!
264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:24:30.81ID:2iddNxXm
>>241
どんな自転車に乗る方が俺はどうでもいい
ただ「 同じスピード同じ距離走るならママチャリの方がダイエットになっている」 これは間違いだと伝えたいだけだ

ダイエットに必要なのはカロリー消費
ロードだろうがママチャリだろうがそれは大差ない
ところがところが
スピードがある程度速くなるとママチャリは急に辛くなる
辛いからダイエットになっていると勘違いしてる奴がいるんだな
それは大間違いだと伝えたいのみ

どんな自転車に乗ろうか俺は構わんよ
でもママチャリの方がダイエットになるというのは間違いだから、それはあまり人に言わん方がいいね
265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:33:25.98ID:2iddNxXm
ここはダイエットスレだ
間違った方法を通知をする人がいれば それはたたかれるだろう
普通の事だと思わん?
266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:34:55.66ID:2iddNxXm
間違った方法を推奨する人がいればそれはたたかれるだろう
2021/06/01(火) 14:42:49.39ID:TXa4Vaxr
214 ツール・ド・名無しさん 2021/06/01(火) 14:23:31.87 ID:bs78nMre
アシストチャリで1時間回生できたら体重2キロは落ちるな
2021/06/01(火) 14:46:55.39ID:LoYf3j9r
体重絞りたいだけなら食事制限だけしたほうが楽
次に筋トレ
おまけで有酸素運動かな

自転車で速くなりたいのなら心肺鍛えられるから乗れるだけ乗ればいいけど
2021/06/01(火) 15:20:27.91ID:WQM57akP
パソコンのマウスとかキーボードで考えてみ?めちゃくちゃボタンが重ければ疲れるだろ?
1週間で腱鞘炎だ。

つまりママチャリはダイエットによく効く
2021/06/01(火) 15:21:16.99ID:UVWmLdCO
週一ロードよりも毎日ママチャリ通勤20kmとかの方が痩せるだろうし結局道具の使いようよね
週一ロードで家ではローラーって人なんかはめちゃめちゃ痩せるだろうし
まあどっちも食事制限がきっちり出来ているという前提ありきだけど
2021/06/01(火) 15:32:30.53ID:WQM57akP
俺の知ってるママチャリのダメなところ

・漕ぎ出し重い
重い=変な負荷で関節がヤバい
・使う筋肉が限られる
すぐに疲れる=1日にたくさん走る場合に向かない
・ビンディング無い
上と同じデメリット
・ヘルメットが似合わない
・快適な機能性ウェアが似合わない
・ガタガタうるさい
・ハンドルの握りパターンが少ない
などなど、変に疲れて1度のトレーニングが長続きしない
2021/06/01(火) 15:40:20.96ID:titf6XY1
学生の頃ロードが壊れてママチャリ通学にした時、体重増えるはロード復活後の脚力おちてるわでクソだった
はいママチャリ論破
2021/06/01(火) 15:41:27.77ID:LoYf3j9r
ママチャリのメリットはケツが痛くならんところと空気圧以外ノーメンテなところ
ただしパンクしたら自分で修理やるのは難しい
ケチるとしてもクロスバイクくらい買えば幸せになれる
2021/06/01(火) 15:58:23.03ID:RSgBGCd5
機材なんてなんでもいいよ
あるもんで痩せろ
ママチャリでも乗ってるのが楽しいならそれで運動すればいいし
楽しくないなら効率は微妙だから他の運動の方がいいと思うけど
2021/06/01(火) 15:58:55.16ID:w2gYMBbK
>>273
ノーメンテな訳あるかい
パーツが粗悪だからきちんとチェックせんと悲惨なことになる
頼むから自転車板でそういうバカみたいなこと言うの止めて
2021/06/01(火) 16:35:34.41ID:dTEDCf8r
『ママチャリ』
体の部分的な箇所に負荷が強く変に辛い=怪我しやすい、1日長く乗るのに適さない

ダメだな。
ウェアも安全装備も貧弱
もう本当丸っきりダメ。
2021/06/01(火) 16:36:04.18ID:+vcfSF8O
うちから30km先のところの二郎インスパイア食ってきた
ダイエットが進んで胃が小さくなったのか、ミニでもしんどい
しかも30分後くらいに猛烈に胃にもたれ、ちょうど斜度8度の登り
晩飯は当然不要
278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 16:36:58.71ID:BM3t2F9e
>>264 241です。おっしゃる通りだと思います。

ママチャリでダイエットは半分ネタだと思いますが
続けるという行為がまず大切だと考えてます。
仮にこの版にママチャリで本当にダイエットしてる方がいれば
効率が良いとは思いません。

ですが金銭面もあるでしょうし本当にママチャリしかないのなら
それで走るしかない。しかし効率は悪い。

じゃあ何とか金を工面して次(新チャリを買う)というステップにつながれば
その人は新しい自転車がママチャリとは別の乗り物だと気づくだろうし
効率の問題も気づくはず。この場合無駄はあっても無駄じゃない。

要はママチャリでダイエットしてる人が違う自転車に乗った時に
「ああ。ぜんぜん違うわ」と思うと思うからそれでいいんじゃないかなと。

出来るだけ楽しく自転車に乗って痩せたいものです。
2021/06/01(火) 16:56:18.30ID:H6iPs4Im
>>250
【ママチャリ】軽快車総合スレ104【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620468004/

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart66【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591152809/
2021/06/01(火) 17:00:56.13ID:Y5OWIq5F
>>279
そこのママチャリスト、全員自分で整備出来るレベルのやつよな
自転車板やし
281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:02:26.07ID:pb0zCmlI
>>272
それママチャリやロード関係ないじゃん
お前の自己管理能力の問題
2021/06/01(火) 19:21:05.53ID:mBIAI8Z9
路面抵抗が大きいママチャリと路面抵抗は少ないが速度上昇による消費エネルギー増って消費カロリーでどういう差になるのかね
そこを科学的に説明してくれたらまだ分かるけど、ポジションじゃあなぁ…
283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:22:07.26ID:CsECaCbM
>>281
関係あるだろう
284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:29:35.78ID:CsECaCbM
>>282
ちゃんと空気圧管理してれば路面抵抗は大差ないぞ
2021/06/01(火) 19:33:18.78ID:0HPkNb5M
何でも良いけどロードしか認めない人はロードスレに行けよ
ダイエットスレにクロスやママチャリが多いのは当たり前なんだから多様性が認められないバカはこんなとこに居座ろうとするな
効率悪いじゃん
2021/06/01(火) 19:35:24.90ID:JCtMzNS/
ロードこそ至高
287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:38:35.27ID:CsECaCbM
>>285
何を根拠に、多いのが「当たり前」だと考えたの?
288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:46:48.62ID:CsECaCbM
>>282
簡単に言うと、消費カロリーは運動強度(心拍数)で決まるよ
特定の筋肉に負担が集中して疲れてしまい運動強度を維持できなくなるママチャリより、
全身の力を使えてギアも細かく変えられるスポーツバイクの方がカロリーを消費しやすいよ

それにはポジションも重要な要素だけど、ポジションの何が不満なの?
2021/06/01(火) 19:51:33.21ID:jpk3tVUB
消費カロリーって心拍できまるの?
仕事量じゃなくて?
2021/06/01(火) 19:56:30.48ID:Mgd+sS4f
>>285
実際、ママチャリ乗ってるのはほんの数人で、ほとんどがママチャリストのふりして荒らしてるデブのロード乗りや

お前みたいな
291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:04:13.01ID:CsECaCbM
>>289
もちろん、測定できるなら仕事量でもいいよ
でも、もし仕事量が判明してるなら消費カロリーの解説求めたりしないでしょ?
2021/06/01(火) 20:26:42.28ID:LyqV4AI/
ママチャリで集中力を高いまま維持して長時間乗るのは無理です
まともなピチウェアも着られないしドリンクも補給しにくい
ストップ&ゴーの度に大幅なロス
ヘルメット被ってるママチャリなんて通学厨房しかおらん
チャリ保険にも良くない

ここで声をデカくしてるママチャリは頭沸いてると思う
釣りじゃ無きゃガイジだよ
293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:29:29.61ID:thzNSiIT
ママチャリはタイヤ交換すら面倒やからな
2021/06/01(火) 20:29:51.88ID:LyqV4AI/
あ、保険も入ってないかw
たまのメンテナンス費で喘いでるレベルだったな!すまんすまんw
2021/06/01(火) 21:48:22.01ID:P+zmdHqB
>>292
前かごに大量のボルト載せられるだろ
ジャージが着れないのはお前の魂が磨かれてないだけ
2021/06/01(火) 22:01:59.70ID:uPeVnfBA
ここのロード推進派って非科学的だなと思って
ロスって言ってるのも結局は仕事量なんだよね
スピード出して加害者になればどういう事になるかお忘れなく
2021/06/01(火) 22:06:48.29ID:GCL9RRYy
>>296
釣り荒らしクズロード乗りさん、こんばんは
2021/06/02(水) 02:01:43.37ID:EFK24EmH
ロード買う金でスポーツジムに行けるから、そこまでママチャリで通うのが効率良さそう。
299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 03:34:05.21ID:ykVbRhq1
コロナになりそう
2021/06/02(水) 05:52:05.48ID:ImqyQEX1
朝飯なんかはサラダとサラダチキンだけでいいなと思ってたら
ファミマにいいのがあった「サラダチキンのサラダ」
「チキンサラダ」でよくねと思いながら食べてみたら結構いける
リピします
2021/06/02(水) 07:54:43.60ID:XDe0mzar
朝こそ糖質とったほーがいーと思うんだけど?
2021/06/02(水) 07:59:28.61ID:qZH8BR1x
朝こそ糖質を取ろう
昼はしっかりたべよう
夜は1日頑張った自分へのごほうび

でぶ〜ん
2021/06/02(水) 08:00:21.13ID:Fmn7MU70
いつも食ってんじゃねえか!!
304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:06:51.28ID:siuZTIbZ
>>295
> 前かごに大量のボルト載せられるだろ

ナットとワッシャーは載せなくていいのか?
2021/06/02(水) 10:22:50.03ID:JEA81V2E
儂ゃあなっとう嫌いじゃあ
2021/06/02(水) 11:14:47.26ID:GBO832Nh
すんまへん・・・大阪から東京まで気の向くまま延々と走り続けようかなと思ってる体重133kgの男です
なにかいいおすすめの自転車無いでしょうか?
2021/06/02(水) 11:19:36.66ID:fFx/BKQE
原動機付き自転車がええんちゃうか
2021/06/02(水) 11:40:28.30ID:a5WRQvqy
奈良くらいで餓死するやろ
やめとけ
2021/06/02(水) 11:42:47.98ID:vOITmjMm
>>306
自転車の積載量はだいたい最大120kgです
あなたに体重では自転車が壊れます
以上です
2021/06/02(水) 11:51:53.43ID:ZGP6/ePh
>>306
運動の前にまずは食事制限だけで減量しな

今のままならケガ、パンク、交通事故で名古屋にも行けないし、暴食でたいして痩せないと思う
2021/06/02(水) 12:04:37.81ID:7bwLpVMK
>>309
運搬用の鉄チャリなら大丈夫かも
昔電器屋でバイトしてた時に冷蔵庫とか積んで走った記憶
2021/06/02(水) 12:12:06.88ID:oXamQXkc
>>308
和歌山まで行けるだろ
2021/06/02(水) 12:18:23.52ID:wmy6Wx1L
トライクなら133kgでも大丈夫そう
2021/06/02(水) 12:23:40.26ID:Z9d+6o+1
とりあえずあの写真見てこい
自転車がかわいそうになって乗ろうなんて思わなくなる
2021/06/02(水) 12:42:41.07ID:qZH8BR1x
>>306
130kg時代に東京から花巻まで走った
アルミバイクにホイールレーゼロだった
フレームはボッテキアのデュエロ、タイヤはコンチネンタル4000s2
今はなんやかんやで98kgになったが、重要なのはホイールだね

数年前このスレに当時の俺と体重同じだった奴がゾンダで走ってる最中スポークがポポポポーンして落車した話を書いた気がする
316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:55:43.56ID:B+JRxJ/6
それって帰りも自転車なの?
2021/06/02(水) 15:08:30.13ID:cO1cwb56
飛行機ビュンビュン飛ばしてるんやろな
2021/06/02(水) 18:21:16.84ID:Aql0ziIr
>>316
帰りは新幹線ですよ
2021/06/02(水) 18:32:58.97ID:UymoFLq+
帰り新幹線とかブルジョワやんw
2021/06/02(水) 18:40:32.82ID:Aql0ziIr
>>319
本当は飛行機で帰りたかった
でも羽田まで飛んでないから仕方がない
2021/06/02(水) 22:23:04.56ID:IJKSr8BG
コロナ禍のこの御時世、体重が過去最大に()
わずか標高差40m距離500mほどの登りで息が切れる始末()
普段着にしてるBDUトラウザース(野戦服)の股の部分が破けた()
ヤバイよヤバイよ、豚化が止まらない
2021/06/02(水) 22:24:23.09ID:sBnkhj02
登りは死ぬ気で三回登れば、四回目には楽になる法則
323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:53:39.61ID:siuZTIbZ
>>306
フルリジッドMTB+スリックタイヤで良いんじゃないの
頑丈だし、超軽いギアもあるし

その気になれば、途中で乗鞍とか麦草峠とか越えて行ける
2021/06/02(水) 23:03:17.16ID:GqTOtWdt
コロナのおかげで出社しなくていいからストレスフリーで過去イチ痩せたわ
ママチャリだけど
2021/06/03(木) 05:00:32.74ID:O0VxtlqW
>>307
ダイエットしたいんス
あと免許ないッス
>>308
餓死上等!今この刹那のダイエットに勝るもの無し!って感じっス
>>309
トレックのFX3でも買おうかなと思ってるッス
耐荷重キツイっス?
>>310
一応昼に弁当2個どか食いするだけなんス
何故ガンガン太ってるのかホワ〜イって感じっス
>>313
トレックッス?
>>314
どれっス?
>>315
高いっス・・・月収15万っス・・・
手取りは更に少いっス・・・・
>>323
マウンテンバイクは速度が出ないからしんどそうっス
326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 05:48:19.33ID:g/VM6lm/
うおおおおおあお!!!!!!!!!
https://www.akindo-sushiro.co.jp/appare-nippon-chosushimatsuri/
2021/06/03(木) 06:19:46.88ID:QpqGgU+2
>>292
それはお前のやる気の問題だろ
ママチャリでロード以上のダイエットは可能
2021/06/03(木) 06:36:06.50ID:yDWS5AS6
>>327
デブローディさん、また荒らしっすか
329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 08:48:13.16ID:K/KP0aED
>>327
やる気が一緒なら、ママチャリでロード以上のダイエットは不可能だ
2021/06/03(木) 08:58:21.99ID:RwOAMTbH
ローディーを憎んでるママチャリおじさん論破されすぎてついにおかしくなっちゃったか

ママチャリってスーツでトレイルランニングしてるようなもんだろwww
キツけりゃなんでもダイエットにいいんだろ?
331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 09:06:27.56ID:+Tj632Pf
限定和牛お刺身!!!!!
https://i.imgur.com/NnaazDN.jpg
332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:04:43.10ID:RqRERBzr
デブ先輩、ちっす
オレっちもう今月は120km走ったけど、先輩はどうよ
2021/06/03(木) 10:07:06.94ID:54v1fhm1
何km走ったはよく見るけど
何kg痩せたって話はほとんど出てこないわねこのスレ
2021/06/03(木) 10:32:16.80ID:i/71ePuq
2月から5月末までで61sから56sまで落として現在維持中
当日までは負荷なし3本を毎日1時間くらいでピーキング
とりあえず富士ヒル用に今日から塩抜いて54s
前日に糖質ぶっこんで55sくらいを目標
2021/06/03(木) 10:36:24.22ID:Gn/sUYfB
>>333
10kg落として今は緩やかに増量中よ
https://i.imgur.com/FwcGYXG.jpg
2021/06/03(木) 11:03:14.38ID:BS88ivl4
今まで気にしてなかった食事に多少気を付けるようにしたら体重減りだしたわ。牛肉よりも鶏肉の方がヘルシーな感じがする

https://i.imgur.com/qCYmwy1.jpg
2021/06/03(木) 13:03:53.26ID:q8+ElR4Z
>>336
お、おう。。
338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:10:37.11ID:K/KP0aED
維持期なのであんまり減らない
その代わりジャンクフード食べても何しても、その分走れば元通り
とはいえ先月は1kg減った
339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:11:17.36ID:K/KP0aED
逆に、減る余地いっぱいある人がうらやましいわ
2021/06/03(木) 13:15:42.54ID:q8+ElR4Z
ガチ勢のストイックなレスが続くと
間髪入れずデブスレから刺客が送られてくるスレッド
2021/06/03(木) 13:56:48.61ID:Xlino6hv
チーズバーガー食いてえ
2021/06/03(木) 13:57:06.16ID:Gn/sUYfB
増量中だけどちょっと気を抜くと間食忘れて増えないし最悪減るから意外と大変よね
2021/06/03(木) 14:07:39.40ID:rgiUAV7N
>>339
ホンソレ。
ビールやジュースから水とかお茶に置き換えたけど、これ以上換えようがない。
2021/06/03(木) 14:25:21.92ID:S9YoutlH
安全を気にするママチャリ乗りはブレーキかけながらロードに乗りゃ一番いい
ママチャリは重いから止まりにくいしぶつかっても相手への衝撃が大きい

>>292
お前がガイジ
2021/06/03(木) 14:33:41.46ID:YOZxyi8M
俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!
コンビニが悪い、朝から晩まで美味いもの並べやがって…!
このっこのっ!潰れろ!
あ、唐揚げ棒ダブルで、あと肉まんとハッシュポテトください
2021/06/03(木) 14:36:54.67ID:KVKODNsV
きちんとした食生活すると
ビ二飯なんか不味くてしょうがなくなる
嫁だかおっかあだかがメシマズなんか?
347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 14:53:21.00ID:nj1vRlXU
明日スシローで腹一杯食うわ
たまにはいいだろ
俺もお得キャンペーンを堪能したいんだわ
2021/06/03(木) 16:45:11.22ID:vu5Zxzl4
時間あったんで家の近くを45km。獲得標高500m
仕事がキツくて実走できなかったんで、心肺能力が落ちまくり
デブの前に(そこまでデブじゃないけど)、まず走れる体に戻さんと
349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:44:50.91ID:28hvgB1e
はらへったーーはらへったーー
2021/06/03(木) 19:03:46.99ID:sZ2l5+i6
>>348
>>349
ギャーザはパワー出るから自転車ダイエットに向いてる
今日は6人前買って帰る
2021/06/03(木) 19:44:52.87ID:KVKODNsV
>>350
デブなうえにおもんないとか切ねーな
2021/06/03(木) 21:28:40.97ID:oEW8amte
それなりに運動すると食欲減らない?

会社終わりに1時間くらい走ると良い感じに食欲が無くなる
そのタイミングで水分補給しながら夕食を取ると、比較的少量で満腹になる

問題は寝る前くらいに空腹感が来る点だけど、そこは牛乳やプロテイン、低カロリー食品等で誤魔化す
2021/06/03(木) 21:32:22.36ID:o8RKKJ7N
400kcal消費したけど3347kcalも摂取しちまったぜ
2021/06/03(木) 21:48:09.52ID:vu5Zxzl4
>>352
判る
むしろ運動ほとんど出来てないときの方が食欲がバカになる
結構な負荷の運動が継続できてると、メンタルが正常化する感じ
2021/06/03(木) 22:19:01.72ID:U0GvQiyB
>>352
わかる
疲れすぎると食欲失せるわ
プロテインだけ頑張って飲むけどつれぇ

ゴロゴロだらけた日のが食えるね!
2021/06/03(木) 22:46:19.45ID:4kaU5edT
最近走って帰った直後と
飯食ったあとで3kg近く違う
今日も夕方75.8だったのが、今は78.5
水分抜けかな?どうなってるんだろ?
2.7kgも飯食ってないと思う
2021/06/03(木) 22:50:21.83ID:em7KeFBZ
>>356
塩分や炭水化物を摂取すると、体内に水分が保持されるんで体重増える
おしっこや汗で減る
2021/06/03(木) 22:52:14.34ID://F6DXdD
>>356
水分抜け
俺も走って帰ってきて朝から3kg減ったぜウヒョーと喜び、ついでに夜も湯豆腐だけにして次の日起きたら体重戻ってた
もったいないと思うが3Lの水分が減るって体には危険なことだからしっかり補給したほうが良い
2021/06/04(金) 00:32:08.43ID:ijLPg8+w
くったくった〜今日は雨だからちーとくいすぎちまったぜwww
2021/06/04(金) 01:06:24.11ID:35jVAVUM
特盛り?

https://i.imgur.com/UVXeavp.jpg
https://i.imgur.com/qyd34mR.jpg
https://i.imgur.com/Ve9z4yN.jpg
2021/06/04(金) 01:42:01.57ID:6NS4dltc
>>360
千葉県いすみ市にある「かさや食堂」って所でこんな感じの特盛カレー出してたな
そこは普通の定食からしてメガ盛りだからロードで大多喜の山越えして行ったわ
2021/06/04(金) 09:42:27.95ID:4CFvS1SC
汚く盛るくらいならご飯とルーを別々に出してほしいわ
2021/06/04(金) 09:48:46.88ID:JDkhJ1Xv
ルーはおかわり自由なん?
普通にごはん余っちゃいそうなんだが
2021/06/04(金) 10:28:46.88ID:af+CCoWZ
食い物で遊ぶな
2021/06/04(金) 10:30:27.51ID:qkGr+leP
ひもQとかねるねるねるねは?
2021/06/04(金) 11:00:44.50ID:4491PD2e
>>360
こんなん完食できる人いるの?
2021/06/04(金) 11:01:28.02ID:ibIYg/20
>>360
ルーが足りなくならないか?
2021/06/04(金) 11:08:41.27ID:kBhckwGE
テレビでバカ盛り大食い系が映った瞬間に光の速さでチャンネル変えるか消すわ
あんなのやってるからテレビの凋落が止まらないんだよ
369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 11:15:08.77ID:x7ZCgzUJ
>>368の家に定点カメラを設置して、大盛り番組を毎日流したい
2021/06/04(金) 11:43:06.43ID:ibIYg/20
大盛りはそれなりに走ったときに限ってするようにしてる
霞ヶ浦一周する時にはあそことあそこに寄るし
2021/06/04(金) 12:20:52.75ID:fhAUbZrg
さては「を」な食堂だね?
2021/06/04(金) 12:29:42.05ID:af+CCoWZ
オナニー
2021/06/04(金) 13:03:14.74ID:X3R51zaX
>>370
うな重はいまでも値段変わってないだろうか
2500円
2021/06/04(金) 14:27:57.19ID:4491PD2e
うなぎってうなぎの味なんかよく分からないしほとんどタレの味だし他のもんでなんとかなりそうだけどそういうわけにはいかないのかしら?
2021/06/04(金) 14:34:42.15ID:5M4++7mW
タレだけかけて食ってろデブ
2021/06/04(金) 14:40:50.02ID:D9G7hzTQ
うなぎほど脂質が多くて柔らかい肉質の魚って無い気がする
味的には蒲焼のタレかけたら何でも同じだけど
2021/06/04(金) 14:42:28.96ID:imODSn0C
うなぎってけっこう高いよね。馬力はつくけど
2021/06/04(金) 15:06:57.00ID:kBhckwGE
世界三大投資家のジムロジャーズも日本の鰻蒲焼が大好きで
それだけのために日本に行きたい時があると言ってた
2021/06/04(金) 18:16:59.45ID:3e3441BQ
うなぎの白焼き食いたい
タレなしでどこまでうまいか
380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:11:45.91ID:Gz62zOax
豚カツもまともなとこいくと高いよな
2000〜3000円当たり前にするわ
タイヤ一本買えてしまうよ
381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:07:41.80ID:x7ZCgzUJ
>>374
うなぎの代用品みたいな感じで一時期ナマズのかば焼きが売られてたけど、舌触りが別物だった
風味もちょっと違う
2021/06/04(金) 20:27:47.96ID:EafS0Aa8
>>380
フラッと入ったらこの値段だよ!

https://i.imgur.com/pDbsNjp.jpg
https://i.imgur.com/2ZaqYiG.jpg
2021/06/04(金) 20:33:12.83ID:EafS0Aa8
やっぱり渋谷の瑞兆のカツ丼が一番だぜ!
https://i.imgur.com/7Y8xIZY.jpg
2021/06/04(金) 20:35:01.21ID:20b2TsSi
>>325
> ダイエットしたいんス

> 一応昼に弁当2個どか食いするだけなんス
> 何故ガンガン太ってるのかホワ〜イって感じっス

よし、ツーリングの最中は食い物は食わずに朝昼はMTCオイルだけ、夜はプロテイン。
飲み物は経口補水液だけにするんだ。
いきなりじゃなくてツーリングに出る一月前くらいから慣らして胃袋も小さくしろ。

> マウンテンバイクは速度が出ないからしんどそうっス
速度が出ないのは自転車のせいじゃなくて乗る人間だ。
385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:40:22.93ID:NEX1n+bM
デブっていつも食い物の話してるな
2021/06/04(金) 20:43:15.93ID:4aThv73r
太ってもいいじゃないデブだもの
2021/06/04(金) 20:47:18.85ID:DGL5LHeX
>>386
こっから出てくんなやカス
【量も】デブだけどロード乗り 寿司68貫【質も】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618414764/
388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:47:40.75ID:tJORViMc
え!今日は食っていいのか!?
https://i.imgur.com/issNkfc.jpg
2021/06/04(金) 21:04:16.33ID:3e3441BQ
餃子食いすぎ
2021/06/04(金) 21:29:09.89ID:EafS0Aa8
>>388
だから駄目だと言っただろう!
デブスレで言った通りにしろ
甘えるな
2021/06/04(金) 21:30:13.90ID:EafS0Aa8
あ…今383を見られたら…あ…
392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:39:56.42ID:E4FabxAW
チッス、先輩、食っても自転車に乗らんのですか?
2021/06/04(金) 22:24:55.99ID:q3kY6SmL
>>388
思う存分食べたまえ
2021/06/04(金) 22:58:33.46ID:kBhckwGE
ご飯に餃子って中国人的には
サンドイッチにおにぎりが付く感覚みたいね
2021/06/04(金) 23:34:43.45ID:Q1J5Ksb/
デブとイムガーをNGすればこのスレもダイエット出来るな
2021/06/05(土) 00:06:17.04ID:bxF63zCV
飯画像貼るならカロリーもかいてくれるとありがたいわ
2021/06/05(土) 00:12:26.09ID:V3Q1OZzO
というか、ダイエットしてないやつが来るなよ
2021/06/05(土) 00:14:00.36ID:DLUDqTCA
ダイエット休憩中
2021/06/05(土) 00:19:39.92ID:qDLE6ZF0
マーガリンのトランス脂肪酸が激減してからというものマーガリン入りのパンばっか食べてる
健康に気を使ったダイエットだな
2021/06/05(土) 00:25:04.73ID:UBTmOmhu
>>395
勝手にしろよデブ
2021/06/05(土) 00:26:49.24ID:V3Q1OZzO
>>399
植物油脂そのものが認知症の原因になる
2021/06/05(土) 00:31:33.43ID:qDLE6ZF0
>>401
ラードで揚げたパンでも食ってるのか?旨いの?
2021/06/05(土) 00:56:02.09ID:Squ98DDO
「植物油脂そのものが認知症の原因になる」
2021/06/05(土) 01:23:59.11ID:C8koYX7/
マーガリントランス脂肪酸だいぶ減らしてたんだな
なんだやれば出来るじゃないかと
もっとやれ
2021/06/05(土) 02:31:09.51ID:v2FugIri
0にしろ
2021/06/05(土) 02:45:11.75ID:IUykgMCN
もともとの油にも含まれるからそれは無理だろ
2021/06/05(土) 08:19:49.11ID:gyGzyGW1
食べ過ぎなければ何でもいいよ
408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:12:51.01ID:XOAG6Jvq
カレーパン食いたくなってきた
2021/06/05(土) 11:22:47.99ID:nTGN/jzu
食べな〜

https://i.imgur.com/Fpw00nO.jpg
410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 12:41:00.07ID:FUnJldfw
>>409
美味しいです涙
美味しいです涙
2021/06/05(土) 19:37:31.74ID:FUnJldfw
自転車ダイエット頑張ってる自分へのご褒美として明日はチーズナン食べに行くか

https://i.imgur.com/YNAZuGa.jpg
2021/06/05(土) 19:39:46.14ID:FUnJldfw
>>388
多そうに見えるけど
たったの三人前か
413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:42:22.11ID:0+nkzRRA
50キロ走って帰る
2021/06/05(土) 19:48:20.98ID:3W8Sdge3
>>413
乙 ご安全に
2021/06/05(土) 21:04:41.27ID:J4rEjnV+
今日も摂取カロリー3000kcal超えてしまった…
2021/06/05(土) 21:31:44.89ID:63YGu1le
好きに食べたらそのくらいすぐだよな
ちっこいサンドイッチとか
カレーなんて旨いからバクバク食ったらいちいちカロリーなんて気にしてられない状態
417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:01:16.09ID:RHJN0yr2
どうせ食べ過ぎても下痢になったりして吸収されずに出るからな
良くできてるよ
418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:13:53.80ID:OEF80ps8
体重100キロあるんだけどサイクルコンピュータのアプリによると今日は2500キロカロリー消費したらしい
70kmを平均時速15kmで走っただけなのに嘘くさい
2021/06/05(土) 22:57:57.69ID:Squ98DDO
>>418
ハッピー計算になってるだろうねw
2021/06/05(土) 23:03:06.79ID:nJbhLuzj
>>418
ちなみに平均10%のヒルクライムです
2021/06/06(日) 02:34:29.46ID:VW57uNf1
平均10%勾配の70キロって何処走ってんの?
2021/06/06(日) 03:22:51.23ID:2y6Dsk2d
体重100kgが7000m登ったんか
やるやんけ
2021/06/06(日) 03:49:08.23ID:q07AcRYD
>>417
たしかにケンタッキーは3本食べるよりも
バーレルで10本食べた方が下痢して痩せるな
424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:14:53.88ID:2B9aFwO0
平均ってことは、途中の下りなども除外せずに全部含めた平均だよね?
2021/06/06(日) 09:34:31.61ID:6/yYRH+3
素直に下剤買えよ
2021/06/06(日) 09:44:50.70ID:4L4QC2Ny
>>420
・体脂肪率10%がヒルクライムした
・一部区間に平均10%の坂があった

70kmも平均斜度10%の登りをしたら、1度で20kgは痩せてそう
2021/06/06(日) 09:51:00.82ID:3TVApzZs
10%は70qのうちせいぜい4q区間だろ
標高差7000m級の道路はないからなこの地球に
2021/06/06(日) 10:03:11.91ID:KG///2ua
夏って汗かいて運動したぜって気になるけど
冬の方が痩せるから辛いだけなんだよなぁ
エアコンの効いた部屋でzwitやるのが正解なんだけど
でも夏は外行きたくなるんだよな
2021/06/06(日) 10:04:50.49ID:KG///2ua
zwift
2021/06/06(日) 10:05:06.69ID:NG1Fatr5
自転車ダイエットしたい?
身体動かす目的は循環器を活性化して代謝能力向上させて普段のカロリー消費率上げるためだから
イメージとしてプリウスをスポーツカーにチューンナップする感じ?
2021/06/06(日) 10:08:42.92ID:pQSj3PRa
>>427
10%が4 kmあったら死ねるんですけど
2021/06/06(日) 10:30:31.51ID:56lDDtWR
こういう突拍子もない数字出すと70km走行てのも信憑性なくなるよね
2021/06/06(日) 10:33:24.08ID:ZXwHvP1v
ネタだろ
2021/06/06(日) 10:45:14.18ID:8Xq+CVCT
昨日は160km走ってパワメ計測で2100kcal消費だった。
やはり脚力が乏しいらしい
435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:56:01.04ID:iZ+nE4V/
>>418は私が書き込みましたが、平坦な堤防を70キロ走りました。
>>420はわたしでは無いです。だれですか?意味がわからないです。
2021/06/06(日) 12:46:43.32ID:UwEb8ss6
ソシャゲ板よりマウントが激しい自転車スレ
2021/06/06(日) 13:00:57.44ID:2fKKEMJl
久しぶりにスクワットやったら全然できなくなってた
持久力上がってるから足トレ無しでええやろ筋力も上がってるやろと思ってたけど筋力落ちてたわ…
438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:05:27.41ID:2B9aFwO0
>>427
実は北欧に、地底へと続く道があるんやで
2021/06/06(日) 15:10:53.06ID:Rq2UGcey
戦時中、「竹槍ではアメリカに勝てない」と書いた毎日新聞が首相の逆鱗に触れ、掲載紙は発禁、記者は懲罰として戦争に召集された
防衛省のワクチン接種システムの不具合を暴いた新聞をアベが攻撃してるのと同じですね
2021/06/06(日) 15:13:36.73ID:Rq2UGcey
消費税使って病床を減らす法案が通されようとしている事を知らない人が多すぎる
追及しているのが共産党で、メディアがほとんど取り上げない
イデオロギー関係なくこの件はマジで命にかかわる事なのに。可決されてから報道したってもう遅いのに
441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 04:12:05.83ID:Z3/dUA5k
>>437
スクワットって実際どうなの?
ぜったい膝に悪いと思うんだけど
2021/06/07(月) 04:28:10.56ID:DxUmclrR
筋トレするのにスクワット、懸垂、アブローラーを外すのはすごく勿体ない
443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 05:11:26.75ID:U6cZ037A
膝を曲げるだけでジュルとかパキッて音がするんだけど軟骨ヤバイよねこれ
スクワットやったら軟骨無くなりそう
2021/06/07(月) 05:19:20.93ID:LUkoshc+
俺も膝痛めてから音鳴るようになった
2021/06/07(月) 05:41:10.95ID:yTYcqBk+
俺もパキパキ鳴る
2021/06/07(月) 05:50:51.89ID:DxUmclrR
スクワットしてない尻はたるんでるからすぐわかる
外人のモデルとかああいうプリケツはスクワットで作るからな
まぁプリケツは良いとしても大きい筋肉は心肺機能に負荷をかけやすいからそういうとこも鍛えられるからより追い込んだトレーニングが出来るようになる
マッチョでも苦しい足トレから逃げて足だけほっそい人がいる、逃げちゃだめだ(チャリダーは筋肥大は目指さなくていいが)
447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 05:54:09.18ID:U6cZ037A
スクワットいいんだけど、膝の関節がな
2021/06/07(月) 05:57:43.06ID:m8yAWsIh
膝悪くするよな
2021/06/07(月) 06:17:46.02ID:bnwR8/+f
せっかく膝に優しい自転車があるのに
2021/06/07(月) 07:02:05.77ID:6awvdn0y
膝に矢を受けてな
2021/06/07(月) 07:12:03.91ID:VGhyoNO4
矢鴨
2021/06/07(月) 07:27:05.22ID:yTYcqBk+
でたらめ矢
2021/06/07(月) 07:56:54.51ID:nx0SaA9y
スクワットって自重だけでやるのかな。バーベル用意するのは面倒だなあ
454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:57:59.35ID:U6cZ037A
足壊すからやめとけ
うさぎ跳もやらなくなっただろ
2021/06/07(月) 08:02:37.52ID:/W3G9YoV
>>453
自転車乗りや健康維持なら自重からせいぜい15キロのダンベル持って週に3日やる程度でいいと思うよ
初めはハーフでいいから辛くない程度が長続きする
2021/06/07(月) 08:35:00.81ID:mf0GLecd
正しいフォームでのスクワットはそんなに膝に負荷かからんぞ

自重スクワットで膝がどうにかなるなら、日常生活にも支障きたしてる筈だから医者行け
2021/06/07(月) 09:00:35.39ID:mKdaGK5O
>>454
どんだけ下半身弱いんだよ・・・
458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:01:46.92ID:B9v01kbg
>>457
関節は鍛えることができない
2021/06/07(月) 09:04:57.92ID:FMkr1mqR
食ってるものが悪いか足りてないor巨デブだろ
普通に生活してたら自重スクワットでどうこうならんよ
460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:08:12.15ID:S+rj0ICA
過積載の軽トラに無理させたら結果は見えるだろ、荷物を減らしてからヤれ
壊れたら精神論では直せないんだぞ
2021/06/07(月) 09:21:12.68ID:TDIVBXW6
ヒルクラなんかプチスクワットを延々やってるのと一緒なんだから普通に正しいフォームでスクワットやるぐらいなんともないでしょ
80ぐらいの年寄りでもスクワットで下半身強化したりするし
2021/06/07(月) 09:24:45.58ID:nx0SaA9y
>>455
勉強になる。ありがとう
463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:14:15.77ID:UnDtHzdL
>>446
外人モデルのプリケツはスクワットじゃねーよ
2021/06/07(月) 10:20:30.85ID:1zpc1p0g
スクワットのかわりに脚を交互に上げ下げするじゃあかんの?
465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:02:41.66ID:9QI/8qC/
週末のロングライド翌日、体中が痛い、ライド後就寝前プロテインで改善されてたのに
加齢か慣れか、最近利きが悪い、BCAAにしたら収まるんだろうか?
対処療法してる気になり身体が耐性をもったら余計酷くなりそうで
ロングライド、自転車簡単洗浄、風呂、プロテイン、就寝のルーチンが危ぶまれている、特に腰と首
平日、筋トレとジョギングせず、週末のチャリだけだったなら、とっくに身体壊れてるよ
466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:10:22.30ID:T9fcCbl4
病苦の可能性がある
467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:10:32.78ID:T9fcCbl4
病気
2021/06/07(月) 12:13:26.91ID:XCFpLHtf
補給が足りてないだろ
2021/06/07(月) 12:58:14.49ID:a3jEmYAF
運動後はアミノ酸とかクエン酸摂るといいんじゃね
470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:07:24.36ID:IFZZVlW/
ケトジェニックをしようと思ってます?
補給は油を飲めばいい感じ?
471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:32:09.28ID:UnDtHzdL
>>470
ハイオク満タンな
2021/06/07(月) 13:33:39.35ID:ZrLb1I6C
>>471
軽車両だから軽油でよくない?
473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:34:38.38ID:UnDtHzdL
>>465
なんでライド直後にプロテイン飲まないの?
2021/06/07(月) 13:35:54.15ID:YWVk3op0
こういうシンプルなのでいいんだよ
ライスは600g程度で

https://i.imgur.com/GPjfmrY.jpg
475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:39:52.52ID:PXdZ8KNi
600gwww
2021/06/07(月) 14:23:43.84ID:TDIVBXW6
>>474
600gてその写真の2.5皿分ぐらいあるだろ笑
2021/06/07(月) 14:25:14.75ID:d6bPaPny
>>474
もっと旨そうに見える盛り方があるだろ
うんこを冒涜すんな
2021/06/07(月) 14:30:25.52ID:a3jEmYAF
>>474
魚みたいで草
2021/06/07(月) 16:46:39.45ID:Uh6k0bz1
リハビリ走40km、獲得標高500m
30度近くまで気温が上がったみたいだけど、湿度が低くてそれほど
暑熱順化としてはちょうど良い
心肺機能が全然戻らん。坂上る度にゼーハー言う
2021/06/07(月) 17:11:41.62ID:aidzNzOU
>>474
カレーいいなぁ
腹減ってきちゃった
2021/06/07(月) 19:25:07.01ID:TDIVBXW6
久しぶりに実家行ったら夕飯とんでもないカロリーだったわ。そりゃブタになるな
482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 22:54:44.29ID:bi04HgXz
体重かわらねー、100kmくらい走ると毎回確実に減ってるけど次の日に体重はかると一緒
2021/06/07(月) 23:02:10.55ID:fM9VFimK
肉まんを3個も食べてしまいました、、、
2021/06/07(月) 23:09:45.19ID:a3jEmYAF
俺はケーキ食ったぞ
2021/06/07(月) 23:15:11.90ID:ViW3XX3u
あかん、運動した以上に食ってしまうw
2021/06/08(火) 01:50:26.18ID:4+QjzLm9
昨晩走ったら思いの外早くバテてたまらんかったから予定の半分で切り上げた
やっぱエネルギー減らしてるとメンタルまで削られる
2021/06/08(火) 03:30:40.99ID:hiPHPI/n
一応ダイエットスレなのに自制心無くバクバク食うデブばっかだな
2021/06/08(火) 04:16:56.47ID:jEa+tlT4
昨晩は寝起きに天丼食ったら胃が重くて食ったあと二度寝したらこんな時間
11キロ走って公園で限界まで懸垂して帰ってきたわ
200キロカロリーくらいは消費したかな
2021/06/08(火) 04:30:20.47ID:z65c5BwZ
絶対チャリンコ乗ってなさそう
2021/06/08(火) 04:52:28.72ID:jEa+tlT4
とりあえず朝食はなっとう、チキン、味噌汁、卵、大豆水煮、うどん、ヨーグルト
けんこうてきぃ〜
2021/06/08(火) 06:11:30.89ID:MupKnryF
どんだけ食ってんだよ
2021/06/08(火) 06:13:48.79ID:jEa+tlT4
食ったらうんこいっぱい出た
2021/06/08(火) 06:19:40.71ID:hiPHPI/n
凄いデブっぽい荒らしだな
2021/06/08(火) 06:30:36.54ID:jEa+tlT4
朝からチャリ乗ってたらだる絡みされた上にチャリ乗ってないやつが荒らしだとかいい始めた
ここはチャリ乗ったらだめなデブスレだな
2021/06/08(火) 06:45:09.39ID:8jOiRrK3
>>494
懸垂ダイエットスレ池
2021/06/08(火) 07:23:15.21ID:4N32Qu86
俺くらいになると食ってる最中にウンコ出るわ
2021/06/08(火) 08:05:56.94ID:QDS6ZSVr
昨日四時間くらい漕いだら日焼けして痛い
2021/06/08(火) 08:46:59.29ID:z65c5BwZ
30分で焼けるぞ
2021/06/08(火) 09:07:56.80ID:d+t/iAPs
>>493
走ってないお前が言うなw
2021/06/08(火) 09:10:19.48ID:qs87OUsq
昼飯はカレーライスにトッピングはオイルドシーチキン1缶にゆで卵にしたわ
オイルでニュルッとうんこでそう
2021/06/08(火) 10:36:33.94ID:gl+APYEQ
スクワット効果半端ない
バーピーの次くらいに効果あるな
2021/06/08(火) 10:43:59.56ID:2nLbBEYI
実際自転車でダイエットできたやつっておるの?
まぁ以内ことはないんだろうけどそういうやつは自転車でなくてもダイエットできる奴だと思う
2021/06/08(火) 10:44:16.61ID:OZ6F7hm3
膝痛めるからやだ
2021/06/08(火) 10:50:00.23ID:XPpi6jTO
>>502
逆にこれくらいダイエットに向いてるスポーツあんのか?
ランニングでも水泳でも1000kcal超えるのはそこそこ負荷かかるけどチャリなら2〜3時間で余裕
ママチャリはウォーキングと同じくスポーツじゃないんで別枠な
2021/06/08(火) 10:53:00.21ID:DeKN74As
普通にいるだろう
ていうか、自転車好きすぎてソレ以外の運動したくないw
2021/06/08(火) 10:57:35.89ID:gl+APYEQ
自転車かエアロバイクダイエットが一番成功率高いと思ってる
適度な運動強度と天候に左右されないところが最高だわ
ウォーキングジョギング水泳ジムとかは大雨降った瞬間に継続途切れる自信あるわ
2021/06/08(火) 11:06:22.76ID:DeKN74As
自転車板だし基本自転車が好きな奴が大半なんじゃねーの?
好きなもんでダイエットするのが一番成功率高かろうよ
2021/06/08(火) 11:21:35.93ID:OCK2ZHR4
効率がいいかどうかじゃなくて、楽しくて続けられるかで考えろ。
ダイエット失敗する理由は100%続かないからだぞ。
509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:25:10.58ID:sZVEg3YO
ジテツウだけで痩せられるのな、別に食事制限することもない
通勤ヤメたら人生も終わるカラなぁ
510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:30:21.12ID:qiwzUV6v
自転車だけだと腹回りがポッコリでみっともないから
ジョギングと腹筋ローラーと自重トレとスクワットくらいしようよ
それとちゃんとした食事とプロテインと睡眠、やることいっぱいだ
せっかくだから聞きたいんだけど、チャリだけで身体作って、不具合とかないの?腰とかさ?
前傾で日常を過ごすわけじゃないんだし、ウェストを捻る動作が圧倒的に足りない
それどころか走る分にはウェストは細いより太いほうがどっしりとする宿命、二律背反だね、他者からしたらダサいだけだけど
2021/06/08(火) 11:34:22.27ID:cmAr3nnp
ボーナス祝いにケンタッキーをバケツで買って全部一人で食おうと思う
2021/06/08(火) 11:40:26.60ID:DeKN74As
自転車以外まったく運動しないデスクワーカーだけど
別に食いすぎたとか消化不良でガス溜まってるとかじゃない限りおなかぽっこりしないぞ
2021/06/08(火) 11:40:38.88ID:TULuMtbd
>>510
自転車乗りじゃないやつが自転車板に来んなよ
514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:50:30.00ID:iy/MLPDg
書きわすれたけど、俺アフリカンヌなんねん
2021/06/08(火) 12:26:23.85ID:I48pAJmD
https://img.girly.today/matome_thumb/matome_20140605202915_5390548bc26f2.png
516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:39:35.59ID:brSkajqL
坂道を登る時は憎たらしい奴を踏ん付けるつもりで漕いでる
2021/06/08(火) 12:46:55.22ID:cTPmU0Gq
10%くらいの勾配だと早々に諦めて押して登ります
2021/06/08(火) 13:42:59.18ID:kV+2jyjK
筋肉衰えてた頃のほうが膝なってたわ
2021/06/08(火) 13:55:02.30ID:AjAqiiJt
>>502
10年ほど筋トレ、登山、ジョギングを趣味にしてダイエットしてるけど、体重は69kgからピクリとも動かなかった

それが自転車を始めて数か月で2kgほど減量できた
この2kgは自転車じゃないと減らせなかったと思うわ
520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 14:02:19.12ID:sZVEg3YO
ジテツウだけで64.5から57キロになったけどね
2021/06/08(火) 14:02:29.34ID:gl+APYEQ
>>519
それ単に摂取カロリーに問題があるだけじゃね?
そんだけ運動できるんなら10kgぐらい楽勝で落とせるよ?
2021/06/08(火) 14:10:50.37ID:AjAqiiJt
>>521
脂肪は落としたいけど筋肉は落としたくない
あと食べるのが好きだから、我慢はしたくない

現時点で体脂肪率12%前後だから、自転車乗りながら楽しく落としてるよ
軽くなると自転車のパフォーマンスも上がるという好循環で、モチベも高い

自転車は最高のダイエット方法の一つだと思う
2021/06/08(火) 14:37:49.41ID:gl+APYEQ
>>522
体脂肪率12%ってデブでもなんでもないやん笑
2021/06/08(火) 15:00:18.71ID:UHYrij68
まあタニタの体重計なら信用出来んけどなw
俺も20歳の10%だったが本当なのかw
少なくともデブではないが
525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 15:29:41.29ID:Wr4/JJbp
ママチャリからクロスバイクにしたらクッソ楽でワロタ
逆に痩せないんじゃないかという心配が出てる
全身の筋肉を効率よく使ってるからとか言うけどまだ半信半疑だな
2021/06/08(火) 15:35:03.03ID:e1R/T76d
https://img.girly.today/matome_thumb/matome_20140605203022_539054cec9546.png
2021/06/08(火) 15:37:53.48ID:gl+APYEQ
ケーキ作るわ
https://i.imgur.com/XUQCHGN.jpg
528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 15:46:27.35ID:Wr4/JJbp
>>519
ジョギングはきついわ痩せないわ体痛くなるわ行くのが億劫だわで1か月続かなかったな
そこら中にランナーいるけどようやってると思うわ
2021/06/08(火) 15:51:16.29ID:OCK2ZHR4
>>525
ママチャリと違って漕ぐのをやめても惰性で段違いに進むから、
平地であればママチャリより果てしなく楽に進めるよ。
でもカロリー消費したかったら軽いギアでいいから脚を回すこと。
530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 15:54:43.22ID:Iw0iN1+h
>>525
タイヤを25cに換えてみたら、更なるスピードを手に入れられるぞ
2021/06/08(火) 16:07:31.50ID:bX4kf9HF
>>525
坂登れ
2021/06/08(火) 17:01:06.12ID:4+QjzLm9
運動で痩せるのは無理じゃね
ある程度食わんとろくに走れないし坂なんてすぐ登れなくなる
何も考えんと軽く筋トレと食事制限だけしてるほうが痩せるだけなら効率的に思えるけどな
2021/06/08(火) 17:23:55.25ID:JsvnpyCn
>>532
じゃあダイエット板いけよ
2021/06/08(火) 17:27:53.94ID:p4LE27uj
一日2500kcal摂取に抑えて通勤で毎日乗って帰りは遠回りして家で腹筋背筋プランクとストレッチやってるのに体重増えてきた(筋肉になってる…?)
おかげでアウターローのスタートで全力漕ぎしたらフロントウィリーする程度の脚力になったが
これ以上カロリー減らしたら腹鳴りがヤバい。今でさえ仕事中鳴りまくり
2021/06/08(火) 17:30:19.72ID:11qFZPSa
>>534
ここは自転車乗りが食べ物の話をするスレだぞ
自転車の話はスレチ
2021/06/08(火) 17:34:38.21ID:4+QjzLm9
>>533
カリカリすんなよ
心肺能力も必要だろ
山登ってたら減量中の辛さ分かるだろ
食ったら走れるけど体重減ってない、食うのが足りないと走れない
カロリー計算や時間帯とかそれなりに意識してないと難しいんだわ
2021/06/08(火) 18:43:33.41ID:isPs4eMQ
よぉーしパパ明日は80kmくらい走ってきちゃうぞ⭐︎
538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 19:52:17.98ID:6hlJE/Zu
>>537
80kmも走ったらかつ丼二杯は食わんと痩せてしまうぞ
2021/06/08(火) 20:12:26.24ID:NIWSNRW/
俺はネギトロ丼3杯食べないとダメだ
2021/06/08(火) 20:27:34.28ID:rntDYDmS
>>538-539
ここから出てきてはいかん
【量も】デブだけどロード乗り 寿司67貫【質も】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609611869/
2021/06/08(火) 20:47:45.61ID:FokTtMY/
>>534
食べすぎよ
https://i.imgur.com/YdQ4xlO.jpg
https://i.imgur.com/FmdiWvX.jpg
2021/06/08(火) 21:09:34.57ID:5Bvp7gh4
>>534
腹が鳴るということは胃が空っぽという意味で、血糖値が低いかどうかとは無関係なので無視すれば良い
カロリーが足りなければパワーもつかないはずなので、パワーが増したと言うことは多すぎる可能性こそあれ足りなくはない
よって運動量そのままで食う量を「徐々に」減らしていけばよい
2021/06/08(火) 21:33:14.46ID:8ucLDTPK
>>526
食欲減退させる着色料か。
確かにこの色なら食べる気も失せるな。
2021/06/08(火) 22:02:03.98ID:ihNivVzG
>>537
今の季節、体が慣れてないから熱中症になりやすいんで、塩分補給を忘れずに
2021/06/09(水) 04:50:19.24ID:eKZI0krT
(´・ω・`)日焼けして皮膚痛い痛いなるから気をつけてね
2021/06/09(水) 04:52:46.44ID:eKZI0krT
こないだ漕いでる途中にお腹空き過ぎてコンビニでカツゲン500ml(北海道の乳酸飲料)買って一気飲みしちゃったの
美味しかった
2021/06/09(水) 07:25:24.65ID:aFUlq8Aa
残念ですが…運動ではやせません ダイエットには非効率

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP634FXBP5NULBJ014.html
2021/06/09(水) 07:27:32.26ID:GDuWeZDX
ケーキ食いながら痩せたい
2021/06/09(水) 07:44:05.29ID:b6V67X41
3年ぶりくらいに70kg台に帰ってきたわ感慨深い
記念にケーkうわ何をするやめ
550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 07:56:47.39ID:zPQ6jLQ5
一月1000km乗ってると何食べても太らない、
いやスリムになるよ
しかし落ちきったのだろうか、下がらなくなった
2021/06/09(水) 08:03:34.09ID:aWz72ypx
>>547
非効率が理由が「運動するとその分食べちゃうから」って、まさにお前らが体現してる事だな
2021/06/09(水) 08:24:03.83ID:gUYiT+2i
>>550
半年実行した結果、月1000km走ってもガツガツ食ってたら増量するよ
2021/06/09(水) 09:18:26.98ID:hdjukDTJ
月1000kmだと1日30kmちょいで消費カロリー600kcalぐらいだから牛丼一杯分ぐらいのカロリー余分に摂取してたら普通に太るな
2021/06/09(水) 09:28:09.73ID:SCWu57j0
月1000qだろうが1500qだろうが
毎日好きなもん腹いっぱいになるまで食ってたら太っちゃうんだよなー
2021/06/09(水) 09:41:26.88ID:gOTRp19o
まるごとバナナ2本食ったぞ
2021/06/09(水) 11:08:07.52ID:UeIDXWtG
>>555
ちゃんとプロテインふりかけたか?
2021/06/09(水) 12:45:38.87ID:vqcOjRYC
グラニュー糖も忘れずにな
2021/06/09(水) 13:45:29.67ID:/AjcvAbd
飛行機ビュンビューン
2021/06/09(水) 13:55:38.08ID:pT04gWUO
車ブーブー
560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:02:42.53ID:ce0TaMfk
giantの一番安いマウンテンバイクを買いました
どんなに頑張っても36キロ以上の速度が出ません
失敗しました。ロードバイクを買えば良かったです。
2021/06/09(水) 14:24:19.87ID:gLunkBRR
>>560
マジレスするとギア比を変えればいい
2021/06/09(水) 14:29:25.34ID:UeIDXWtG
>>560
まずブロックタイヤをスリックに変えろ
2021/06/09(水) 14:45:57.84ID:56CYjk7Y
>>560
まずマウンテンに行かんとダメだろ

あとビンディングペダル使ってる?
2021/06/09(水) 14:50:26.28ID:SCWu57j0
マジレスするとおかしな改造はしないで
そのまま街乗り用として所持しておくか
新しいうちにフリマなりオクになり出してロード買ったほうがいい
2021/06/09(水) 15:04:45.52ID:vN32RfXy
そもそもマウンテンバイクって道悪の坂路を転がり落ちるもんやぞ
2021/06/09(水) 15:14:31.25ID:cYvPoqxz
2021/06/09(水) 15:16:31.46ID:cYvPoqxz
釣りじゃねーのか
MTBのブロックタイヤで30km/hしばらく維持できるようになってからロード買えば良い
2021/06/09(水) 15:30:38.41ID:S0DhZj+8
MTBだったらダウンヒルで頑張れば50km/hくらい出るだろ。
2021/06/09(水) 15:40:13.55ID:IxOsB7Bl
ワイの改造シングルママチャリでも下り50km/hでるけど、ロードの60km/hより怖い
2021/06/09(水) 17:24:27.09ID:hpUe9P/s
タイヤ変えればいんでね
全然違うぞ
2021/06/09(水) 17:44:24.80ID:LxJKcERK
タイヤ変えようが、ドロハン化しようが
ロード買わない限り>>560は満たされないと思う
だから>>564が一番財布にはやさしい選択
2021/06/09(水) 18:49:29.65ID:7K+8yd80
前傾取れるだけの柔軟性あるのに腹邪魔して下ハンペダリングの時膝が外に向く
向かい風強いと悲惨
2021/06/09(水) 18:55:16.11ID:uNyUMBXB
>>572
ここの住民の平均はそこまで腹出てないと思われる
2021/06/09(水) 19:12:08.89ID:Rm0U10rF
>>568
そんなギヤある?
足がついていかない
2021/06/09(水) 19:18:30.66ID:rvsVvUXE
下腹ペダリング
576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:28:43.10ID:rxUE1N2z
なんでマウンテンバイク買ったんだ?
オフロード走るための自転車だぞ
2021/06/09(水) 19:32:47.06ID:rvsVvUXE
マウンティングバイクはロードバイクだから乗りたくないよな
2021/06/09(水) 19:52:32.66ID:hpUe9P/s
人生という山を登るのさ
2021/06/09(水) 19:55:19.89ID:eRoCZ2Af
今朝の体重59.6だった、寝る前にアイスト肉まん食べなかったら59切れたかも知れなかったのに
だから今日は夕食後にアイスを食べたぞ
2021/06/09(水) 20:00:22.42ID:4jmRSsBR
食べ物消化するのにエネルギーが必要
エネルギー源としてアイス補充は理想的
2021/06/09(水) 20:02:04.99ID:VtDcqarf
下腹に膝を当ててボヨヨンと跳ね返すペダリング楽やぞ
2021/06/09(水) 20:05:21.41ID:gSz3q4o8
今からひとっ走りしただけでマイナスにできるだろ
2021/06/09(水) 20:16:14.08ID:GpIIjE9H
もう酒も飲んだし唐揚げも食ったから走りに行けねーんだよ!
2021/06/09(水) 20:23:46.98ID:eRoCZ2Af
あと腹筋ローラー30回やったらひとっ走り行って公園で懸垂して寝るだけ
2021/06/09(水) 20:30:35.94ID:uThMUZx2
公園で懸垂マン、なんで自転車板に来るの
2021/06/09(水) 20:35:37.96ID:eRoCZ2Af
自転車乗ってるからねぇ
何で自転車乗らないやつはだる絡みしてくるかな
2021/06/09(水) 20:37:54.98ID:uThMUZx2
>>586
月何kmくらい走ってんの?
2021/06/09(水) 20:42:18.90ID:eRoCZ2Af
めんどくさいからNGでいいや
運動しないで足引っ張るだけとか典型的な駄目日本人だった(過去形)
2021/06/09(水) 21:18:12.77ID:rWXBsAmD
広背筋てどのくらいで復活するの?
10年ぶりぐらいに懸垂やったら背中全面筋肉痛で5日経った今もぶら下がるだけで痛くて懸垂とか無理なんだけどTT
たぶん一回もできないだろうなぁ〜と思いつつやってみたら七回できて楽しくなって休憩して五回、休憩して三回、休憩して〜ってのを限界まで繰り返してたら広背筋しんだ
590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:35:01.60ID:rxUE1N2z
今日は4時間走った
2021/06/09(水) 21:41:15.66ID:Wm6/JrrE
あんた最高だよ
2021/06/09(水) 21:48:35.83ID:sAAK8spT
>>590
ええがな

なんで懸垂の話してるやつ湧いてんの?
593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:17:31.44ID:keJd/C7o
よく言う何キロ走ったってのは、惰性とかペダル漕がない分も入れてスタートエンドなのかそれともサイコンつけたらペダルの回転で計測してくれるのかな
2021/06/10(木) 01:06:41.87ID:BGzw71xG
やっぱ減量中はろくに走れんわ
ゆっくりだけど出来る限りの感覚で走ってきたわ
プロテイン飲んで寝る
595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:05:49.41ID:Y4fJ/lIg
ランニングのほうがいいっすよw
2021/06/10(木) 02:16:18.43ID:yuZOY/tw
>>589
筋肉痛は5日長引いたことはないな、初めてアブローラーやった時は3日位苦しんだけど
断裂してると変色することが多いみたいね
おらも初めて半月くらいだけど顎まで上げて5回3セットくらいハーフで8回3セットくらい出来るようになった
597毎日いっくん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:31:09.78ID:Y0leKbaq
https://youtu.be/DHLOvCRzJ9o
598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:32:19.73ID:Y4fJ/lIg
自転車以外の話すんなよ
気色悪い奴らやな
599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:33:38.86ID:Y4fJ/lIg
アブローラーwじゃねーよ

少しはトイレ掃除や草むしりや家事の手伝いしろよ
本末転倒なんだよな
2021/06/10(木) 05:47:02.73ID:BTAHy72Z
筋トレしてから20キロ走ってきたわ
懸垂できそうな公園を3つほど発掘出来た
懸垂は自宅だとなかなか出来ないんだよね、かといっていい感じの器具がある公園が少ない
2021/06/10(木) 06:48:31.03ID:NxtOk7mX
こんな時間に公園で懸垂してたら通報案件
2021/06/10(木) 09:43:09.47ID:QO05TeXC
>>600
突っ張り棒タイプの懸垂バーいいよ
2021/06/10(木) 09:50:41.31ID:8Pl8KxVj
ぶら下がり健康器は雑誌の最初や最後のページに載ってたから一家に一台あるだろ
あれで背筋がピンとなって身長が伸びる
604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:52:36.62ID:3WdwqlAf
>>521がアホで草
2021/06/10(木) 09:57:33.99ID:x1/aeEA1
不審者情報 : 男、年齢不明、上下スウェット

女子児童が帰宅のため歩いていたところ、公園内の鉄棒で見知らぬ男が懸垂をしていたもの
当時あたりに人影はなく男は息を荒げながら数字を数えており
不審に思った女子児童が防犯アラームを鳴らしたところ男は逃げていったという
606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:58:46.13ID:3WdwqlAf
>>593
普通に移動距離に決まってるでしょ
2021/06/10(木) 10:50:45.87ID:44w25JvJ
>>601
都内だと公園には24時間人がいるしサイクリングロードにも24時間人がいるぞ
2021/06/10(木) 12:06:05.99ID:uQzFhafE
>>605
ええ……
609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:21:53.25ID:0J+dme5j
サイクルジャージとロングタイツ着てコンビニ入ったら不審者扱いされる日もいつかくるかもな
2021/06/10(木) 12:33:02.95ID:XwOP3Nkg
薄手で明るい色のレーパン履いて出かけると興奮するよね…(〃∇〃)
2021/06/10(木) 12:33:03.20ID:so+VingG
スポーツ感満載は全然セーフ
上下スウェットは逮捕
2021/06/10(木) 12:33:27.57ID:tqD9rY8a
俺も貼る

不審者情報(声かけ)
スクールゾーンから帰宅途中の男子小学生3人が自転車に乗車した男に、「右側を通ります」「危ないですよ」と背後から声をかけられた。

■不審者等
男1名、青色スポーツ自転車乗車、年齢40歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格小太り、ヘルメットをかぶる、上衣半袖シャツ、下衣長ズボン

見知らぬ人に声をかけられたら、決して反応しない、防犯ブザーを鳴らす、大声で近くの人に助けを求める、最寄りの交番等に駆け込むなどしてください
2021/06/10(木) 12:53:36.99ID:kBIV1+EU
うちにガチできた防犯メールだと、

黒っぽいTシャツにジーンズの中年男性が横断歩道で信号待ちをしていた

だけってのがあったな。
多分平日の昼間だったから怪しいと思われたんだろうが。
2021/06/10(木) 15:33:20.79ID:6IOJbfw2
今日65km漕いで1200kcal弱消費したから
基礎代謝が1400kcalとして本来2600kcal食ってようやくトントンなんだよなー

フジヒルまでの3ヵ月運動量そのままで2000kcal/日に食事量抑えてたけど
改めて振り返ると頭おかしいわ
2021/06/10(木) 15:39:44.39ID:x1/aeEA1
基礎代謝は生命活動維持に必要なエネルギー量なので
寝たきりの入院患者とかでもない限り
普通に生活してるだけで実際の消費カロリーはそれを上回る
2021/06/10(木) 15:45:36.81ID:6IOJbfw2
まぁ、そうなんだけどさ
どうも生活消費分っていうの?
移動したり風呂入ったりとかでの消費分は無視して計算したほうが実感に添うんだよね
飽くまで俺の場合の話な
2021/06/10(木) 15:46:04.14ID:Xj+dAicT
体温低い人は基礎代謝が小さいからデブるんだろな
男で36度台の人が1500はあるはずがアラフイフになると35度台と低体温で1200くらいになってる
また当人も気づかぬうちに活動意欲も低下してよく言えば無駄な動きもなくなりいつの頃からか部屋で腕立てなどもしなくなりボテッと寝そべって筋力も発揮できなくなるから運動消費量も減ってる
それなのに理屈は運動しなきゃと構えた運動をすれども、
トータルでは肥える
2021/06/10(木) 15:53:35.48ID:Dsavtuyo
>>617は誰に向けて言ってるの?独り言なの?
2021/06/10(木) 16:03:23.75ID:7gfI3Cjk
カツカレーは腹持ちいいからダイエットに向いてる
620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:47:56.20ID:n8F0ueK9
防犯メールなんだが、雨の日に黒い傘をさして歩いている男性というメールが来たが
雨の中傘を挿したら不審者扱いなのか?
2021/06/10(木) 16:54:07.87ID:1Hz4OP3O
傘を挿してたら不審者だろ
2021/06/10(木) 16:55:27.74ID:xL2aLmcn
ケツに挿してほしい
2021/06/10(木) 17:00:24.78ID:uNBfdKwW
>>620
雨の中、踊る人がいてもいい
自由とはそういうことだ
2021/06/10(木) 17:27:54.41ID:9Cu1NgaH
32km、ちょい坂練習
平均7度600mがしんどい。太ったよりも心肺機能低下が問題
来週いっぱいくらいまではハーハー言いながら坂登り続ける所存
2021/06/10(木) 17:51:02.81ID:Q0QDvYJQ
晴れた中巨根の男がコーラを飲んでた
通報事案
2021/06/10(木) 18:10:52.26ID:226ArcqY
こう暑いと股間周りを冷却しながら走りたくなってくるな
2021/06/10(木) 18:26:55.52ID:XwOP3Nkg
>>626
同意
2021/06/10(木) 18:45:06.95ID:Xj+dAicT
>>547
この記事が真実だな
運動では痩せない
そんな身も蓋もないこと言うとスレが終わって楽しくないけどw
2021/06/10(木) 19:01:41.87ID:xL2aLmcn
アイス食いながら走ればいいんだ
2021/06/10(木) 19:11:56.97ID:uNBfdKwW
フルチン走法だ
肝も冷えるぜ
2021/06/10(木) 19:37:53.59ID:VP7/yWTM
東大医学部出てこんな文章しか書けんとか
東大って非効率やのう
2021/06/10(木) 19:49:03.99ID:EOAC/hQ7
東大行って馬鹿なこと成し遂げたマッスル北村すげえ
2021/06/10(木) 19:57:01.80ID:NxtOk7mX
のどがからからになりますので、スポーツドリンクを500ミリリットル飲むと、だいたい100キロカロリー前後を摂取しています。運動したほうが太りそうですね。
→甘ったるいスポドリとかじゃなくて水を飲め

 要するに、運動は疲れるわりに、それほどエネルギーを消費していないのです。長時間続けられるようにうまく工夫して、運動後の空腹もがまんして、やっと収支がマイナスになります。
→自転車はランやジョグよりも長時間続けやすいだろう

あとは運動後の空腹さえ我慢できればダイエットにはぴったりだ
2021/06/10(木) 20:14:09.80ID:6m7cBQSY
>>547
しょーもないきじ
635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:44:03.95ID:0J+dme5j
運動じゃ痩せないっても毎日100kcal分運動すれば年間で36000kcal消費されるんだぞ
こういうのは毎日の積み重ねだろ
2021/06/10(木) 20:47:32.55ID:Xj+dAicT
毎日1000Kcal消費してるけどそのぶん食べないとやっていけないからトントンになる
ていうか自然にそうなるように身体が出来てる
2021/06/10(木) 21:19:53.28ID:HTUvEKMD
うどんの汁全部飲んでしまった
2021/06/10(木) 21:39:34.52ID:rqvW41TZ
ツールドフルチン
2021/06/10(木) 21:48:27.68ID:U+8XuGWp
日焼けがなかなか治らん
月曜日から腕真っか
水脹れとかはないけど
2021/06/10(木) 22:11:38.71ID:xL2aLmcn
日焼け止め塗らないなんて有り得ない
腕はアームカバーつけてる
2021/06/10(木) 22:38:48.81ID:VP7/yWTM
自転車用じゃなくても何でもいいから
アームカバーはしておけデブのおっさんが日焼けしてても汚いだけだから
あと疲労回復も遅れるし健康にも良くないんだからね!
2021/06/10(木) 22:45:48.25ID:x1/aeEA1
松崎しげるを目指すぜ
2021/06/11(金) 00:22:31.24ID:i2iIE0c2
>>635
白米100g減らしたら年間−61320kcalで運動100kcal分−36500kcalと組み合わせたら年間13.5kgぐらいのダイエット効果あるね
2021/06/11(金) 02:07:56.94ID:qkSrDr5t
デブはやたらこのスレを目の敵にするけどなんで?
2021/06/11(金) 03:50:23.77ID:rUhMn5y+
両親の田舎が農家だからなコシヒカリ30キロ一袋づつはただでくれるし、袋で玄米一年分買うから米は減らせねー
646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 03:57:44.73ID:9+Kp9nHX
>>643
米食ってない人はどうすればいいんだ
2021/06/11(金) 04:04:38.95ID:Tx5r9cR8
体重が軽くなると消費が落ちるから単純計算通りにはならないけどな
2021/06/11(金) 07:53:26.45ID:+U2XB1rK
体重落ちたら基礎代謝は多少下がるかもすれないが誤差でしょ
同じパワーで漕いだら消費カロリーはほぼ同じ
2021/06/11(金) 08:01:57.37ID:yaT7tQcf
何でも腹八分目に食べるようにすればいいだけ
デブは食い意地を抑える訓練から始めろ
2021/06/11(金) 08:12:23.48ID:DuxyW7Rq
>>648
痩せたときの代謝の変化は無視できないと思う
逆に考えたら5キロや10キロのウエイトを背負ったまま24時間生活するのはとても辛いだろ
それだけ違うわけで
651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:29:30.31ID:9x0/PlJr
>>646
体から生み出すしかないな
2021/06/11(金) 08:30:01.98ID:DuRFmGMq
代謝も下がるけど飢えも減るよ
2021/06/11(金) 08:32:15.62ID:DuRFmGMq
つーか7kg痩せるってカーボンロードを1台体から錬成するって事なんだよな

2kg痩せたら体からサスペンションフォーク錬成してる訳だし

軽めの女でもロードバイク5〜6台分の重さあるんだよな
人体重すぎじゃね
2021/06/11(金) 08:33:25.31ID:yaT7tQcf
常に数キロ〜十数キロのウエイト背負って生きてるって考えると、デブって凄いな
そんなウエイト背負えって言われたら、自転車も乗りたくなくなるわ

ちょっと見直した
2021/06/11(金) 08:44:35.33ID:DuxyW7Rq
ダイエットは最高にコスパがいいんだぜ
なんせ無料だから、なんなら食費も減るという
656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:47:43.19ID:tsnJlzLz
そんな話題なんかいいんだよ、どれだけ走ってどれだけ痩せたか、希望を見せろよ
デブがデブじゃなくなる、そういうことを聞かせろ、バカ
657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:48:35.54ID:zkdZZeDK
>>656
いいこといった
まったくもってその通り
658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:49:10.99ID:vk5K1bdE
>>656
必要なことだけバシッと言える男性ステキ
2021/06/11(金) 08:52:38.58ID:V4Hn0kL/
みんな目標まであと何kgくらいなの?
おれは15kg
2021/06/11(金) 08:58:06.54ID:DuxyW7Rq
あと4キロくらいだな
2021/06/11(金) 09:28:33.01ID:UthB8Qe9
>>650
同じパワーで漕いでるんだからウェイトとか関係ないだろ?
体重が100sだろうが50sだろうが1時間150w漕いだらだいたい500-550kcal消費だろうよ
基礎代謝量は10sでせいぜい100kcalくらいしか違わないし
あと、デブは日常生活ではあんまり動かないからいくらウェイト背負ってても大差ないよ
毎日2時間自転車漕げばどちらも誤差だな!
2021/06/11(金) 09:37:02.95ID:owiwJiPV
必死だなデブ
2021/06/11(金) 09:38:05.67ID:PL2zVQGo
>>662
お前もデブだろ
2021/06/11(金) 09:40:51.04ID:MpnarDys
脂肪組織はほとんど代謝しないしあってもなくても基礎代謝はほとんど変わらん
皮下脂肪の保温効果で体温維持のためのカロリー消費が減るまである
2021/06/11(金) 09:50:09.49ID:DpGaFHnG
やべぇ100kg切っちゃった。
週末食い溜めしなきゃ。
2021/06/11(金) 10:07:14.41ID:owiwJiPV
>>664
じゃあ100キロウエイト積んで生活してみろ
2021/06/11(金) 10:09:53.32ID:UthB8Qe9
100kg背負ったら動けないから、そのまんま基礎代謝のみになるだけだw
668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:17:12.62ID:p28XKWKU
>>666
それはお前の体重だろ
2021/06/11(金) 10:43:00.35ID:9ECVWaZy
自転車で海行って貝とってくる(密猟対象外の雑魚貝です)
2021/06/11(金) 11:14:08.13ID:RnbrLQ7C
アサリ頼む
2021/06/11(金) 13:09:23.37ID:XtXYR/Il
ほれ
https://sho.jp/asari/
2021/06/11(金) 15:11:33.46ID:VddpVV6c
この漫画って実はダークな世界って記事読んだわ
2021/06/11(金) 15:13:30.05ID:X7SoGK9l
昭和の生活自体がダークじゃね
大人はすぐ子供を殴るし遊具は危険だし娯楽は少ない
2021/06/11(金) 15:21:35.38ID:UthB8Qe9
昭和だろうが令和だろうが自転車乗りはやること大差ねーけどな
2021/06/11(金) 15:22:51.19ID:wq9QFliM
>>673
あの昭和の刺激的な遊具を体験できない子供たちはかわいそうとすら思うわ
2021/06/11(金) 15:29:42.98ID:VddpVV6c
昔グルグル回る遊具でみんなに回されて遠心力の凄さを知ったな
ホイールになったつもりになるとバランスが悪いとそういう世界があるんだな
2021/06/11(金) 15:38:30.20ID:UthB8Qe9
回る球体のジャングルジムを高速回転させて吹っ飛ぶまで耐える遊びとかやってたなw
今のはある程度のスピードを超えるとブレーキがかかる仕組みになってるらしい
2021/06/11(金) 15:56:59.33ID:VddpVV6c
全国各地でやってたろうな
ジャングルジムとか鉄製で濡れていて足を滑らせて多段ダメ食らって保健室行ってたやつも居たし
ブランコはたち漕ぎでクッソ振り回してジャンプして振り子攻撃食らうやつとか危険だらけだわ
679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:27:00.39ID:yUaG6nKT
>>673
そういうことを軽く受け流すおおらかな時代だったってことよ
今みたいにちょっとのしたことでハラスメントだの PTSD だの大騒ぎしなかった
子供が自分で危険を制御する本能が備わっていたしね
今みたいな何でも教えられた通りのことしかできない子供は少なかった

「いたずらの天才」とか読んでみろよ
今じゃあ訴訟に発展することを平気でやっているから

娯楽に関しては
今じゃあゲーム機で視覚と聴覚を刺激させることだけじゃん
子供の遊びを見ていて、 こんなことしかやらなかったら将来ろくな大人にならんなと思ってしまう
能力を発展させることに繋がらない遊びばかり
680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:28:45.41ID:yUaG6nKT
>>674
刺激的な遊びとして残ってるのは自転車くらいのもんだろう
近年の自転車ブームはそれが原因なのかもしれんね
2021/06/11(金) 16:29:55.20ID:XtXYR/Il
>能力を発展させることに繋がらない遊びばかり

つ[そこでマインドシーカーですよ]
682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:32:04.41ID:yUaG6nKT
大きな事故なんかがあると
「PTSD が心配で今後のメンタルのケアが必要です」なんてニュースが流れるが
うちのばあさんなんか「昔はあんなこと普通だった。何もしなくても立ち直っていた」と言うよ
要するにメンタルがひ弱になったってことさ
2021/06/11(金) 16:32:21.79ID:VddpVV6c
何も考えてなかっただけだろ
2021/06/11(金) 16:36:54.65ID:ssUQkYQy
うおおおおおおおおお!!!!!

https://gyoumu-super.okinawa/userfiles/images/blog/010/lineups.jpg
685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:41:14.41ID:yUaG6nKT
今だって何も考えてないじゃん
時代背景というものを無視して、
一つの事象だけ切り取って論じても無駄ってことよ
これを時代考証と言う
2021/06/11(金) 16:51:15.42ID:VddpVV6c
日も落ちてきたし走りに行こうかな
687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 17:02:59.91ID:yUaG6nKT
>>683
考えることによって立ち直りが遅くなるのは、
考えないほうがいいこと考えてるって証拠じゃん
全然褒められたことではない
688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:16:05.09ID:viPvLq2z
>>684
くいてー!
2021/06/11(金) 18:46:42.17ID:x+Bs11bo
>>684
食べるならレアチーズかな
と思ったらしゅっごい2000kcal!
鬼かよ!
2021/06/11(金) 18:53:44.59ID:WDMyeX5t
>>674
むかしはヘルメット被ってる人が少なかったんだっけ
2021/06/11(金) 20:03:24.76ID:+GT62e7G
ファッキンホット
2021/06/12(土) 08:14:38.32ID:13yAj+X/
ダイエットのために電動アシスト自転車買ったわ
693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:39:49.90ID:W4ga89v9
>>684
これどこで売ってるの?
2021/06/12(土) 12:49:50.40ID:aLVvL2e3
関西の業務スーパーってお店
しかもURLに沖縄書いてあるな
695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:00:25.79ID:W4ga89v9
探してきた
結構高いんだな

https://i.imgur.com/jZduotl.jpg
2021/06/12(土) 13:06:09.14ID:tQkLgLLw
>>695
一人前100円と考えれば妥当じゃね?
もっともこのスレの一人前だと違うかもしれんが
2021/06/12(土) 13:58:25.83ID:5DBDULaQ
数倍で転売されてんな流石アマゾン
698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:08:59.22ID:W4ga89v9
なぬ!もっと安いのか!?
2021/06/12(土) 14:37:02.01ID:hRRytmEs
業務スーパーで1個300円位だった気がする
2021/06/12(土) 14:42:55.34ID:/ykmsX76
業務スーパーって関東にはないのか
2021/06/12(土) 14:58:31.97ID:3qOkm1zl
>>700
あるよ♪
全店舗一覧
https://www.gyomusuper.jp/shop/search.php
2021/06/12(土) 15:17:35.48ID:6WckL1Op
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1019072966405943296/pu/vid/514x640/iEEc1Xu1qRuP-K2M.mp4
2021/06/12(土) 15:26:09.79ID:/ykmsX76
>>701
ありがとう
2021/06/12(土) 15:26:33.37ID:V9H0tVJ3
レアチーズは一旦滑らかにしてタルト生地の型に入れて食べたら美味しそう〜♪
2021/06/12(土) 15:51:29.75ID:13yAj+X/
なるべく一気に食べないとすが出てエラいことになるから気をつけて
2021/06/12(土) 15:53:20.95ID:VMrGtokC
あれはそのまま飲むんやで
2021/06/12(土) 15:58:11.01ID:oy60838J
プリンは鍋にかけると溶ける
牛乳で薄めて調整、再度冷蔵すると固まる
お好みの甘さで食べられて量も増える
2021/06/12(土) 16:06:14.09ID:DSBX74FE
お得だな!!
2021/06/12(土) 16:15:11.46ID:pACW5L2T
アメリカ巨デブ御用達って感じ
2021/06/12(土) 16:45:49.53ID:DSBX74FE
みんなで食おうぜ
http://i.imgur.com/eaqOeyj.jpg
http://i.imgur.com/CDdBVDn.jpg
http://i.imgur.com/82kaCcx.jpg
http://i.imgur.com/Izgpvid.jpg
http://i.imgur.com/g78rPcB.jpg
http://i.imgur.com/TTfAVvg.jpg
https://i.imgur.com/Mz3K2TC.jpg
2021/06/12(土) 16:54:26.61ID:DWfd2pS6
>>702
おいこらっ!
俺の恥ずかしい動画を勝手に晒すなっ!!
712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:36:16.19ID:Ck/IuTvG
食べ物の事書く奴って何考えてんの?
自分が誘惑に負ける情けない人間だってここで白状してなんか意味あるの?

それとも他人を巻き込んで自分と同じように失敗させたいの?

真面目にダイエットする気ないならこのスレから出て行きなさい
お前らは単純に人の邪魔をしてるだけだ
2021/06/12(土) 17:41:54.13ID:pACW5L2T
正直痩せるためっていうか食うための言い訳作りになってきてるよな
714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:45:01.68ID:MJO1VfXy
>>712
悪意というよりはただの病気だよ
煽りでなく、本当に単に病気
食に関する精神病を自分で調べてみるといいぞ
715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:48:58.88ID:MJO1VfXy
>>713
それまんま病気のそれ
過食のあとに嘔吐・下剤・利尿剤・薬物・過度の運動・絶食による代償行為が伴う人はガチで病気の可能性
伴わないのもあるけどね
なのであまりいじめないでやってほしい
2021/06/12(土) 17:52:48.98ID:KMuGbLjX
>>712
ライバルを蹴落とすためだろ
敵は少ない方がいいからな
2021/06/12(土) 17:56:01.16ID:GU9bFTcO
>>712
イライラすんなよブタ
718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:16:13.28ID:MJO1VfXy
>>712
あとデブのすくつにデブが来ると肯定感あるよね
仲間だらけで自己嫌悪が緩和される、と言えば良いかな
【ダメな自分】という自己評価を薄めに来てるんだろう
だからあんまり辛く言わないであげたほうがいい
デブは病んでることが多いから
2021/06/12(土) 18:50:34.83ID:/FV6oPhy
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:58:53.63ID:MJO1VfXy
>>22
うおっ、テンプレ人物に煽られて光栄w
どんどんやってw

>・AA煽り単発おじさん
721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:26:20.11ID:Ck/IuTvG
>>714
ここに書く必要なかろう
自分と同じ立場の人間を挫折する方向に誘い込んでいるのさ
一人で地獄に行くのが怖いからみんなで一緒に行こうって話

お前一人で勝手に行けや、 となる

>>716
なんでライバルになるんだよ?
ここの中で自分ひとりダイエットに成功したからといって、 自分の価値が上がるのか?
そう思う奴がいるのかもしれんね
デブのロード乗りっていうスレがあるんだからそちらでやればよろしい
2021/06/12(土) 20:32:24.47ID:3K2bhfiO
>>721
自分だけ痩せて他はデブのままで居らせたいていう気持ちだろ

学校や模試や入試会場でよく
「あー、マジで全然勉強できてねー!もうダメだー」
とか大声で叫ぶ奴よく見かけたろ?
あれも他を蹴落とすための心理作戦なんだぜ。たぶん
みたいな
2021/06/12(土) 20:40:33.18ID:k/JCrx8C
>>712
猫の前で猫じゃらしチラつかせて遊んでるぐらいの感覚だよ
現にそうやってすぐ飛びついてくれるのがちょっとおもろいな〜ぐらいの感じ
ごめんね。控える
2021/06/12(土) 20:43:15.17ID:L1a7OxhG
>>723
自分は遊んでるつもりでも完全に異常行動だぞ
精神科医け
2021/06/12(土) 20:47:26.18ID:3K2bhfiO
ダイエットは厳しい勝負事だからな
如何に他を出し抜くかも作戦のうち
2021/06/12(土) 20:53:17.42ID:k/JCrx8C
>>724
もうちょい心に余裕持とうぜ?
727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:54:14.44ID:MJO1VfXy
1つ確かなことは、デブは大きいストレスを抱えてるということ
病みからのストレス食いでデブになったが、今度はデブが悩みになる
そんな感じでデブは病んでることが多い
スレがおかしくなるのも必然
728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:58:47.46ID:MJO1VfXy
>>723
例えばどれがその遊びのレスなんだ?
レス番言わないとどんなことをしてるやつなのかどうにも分からん
729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:01:03.59ID:hsE54Mpj
サイコパスみたいなモンなんだろうけど、こんな場末のスレで発散できてるなら良い事だな
2021/06/12(土) 21:05:43.69ID:EtZ0OvRL
お前らデブの反応のほうが異常w
2021/06/12(土) 21:09:49.39ID:k/JCrx8C
デブ見てると脳の病気なんじゃないかと思うわ
自制心というリミッターが外れてる感じ
https://i.imgur.com/jerzZJQ.jpg
2021/06/12(土) 21:10:03.27ID:8eUxr6qB
>>728
うるせーよでぶ
死ね
2021/06/12(土) 21:28:03.97ID:L1a7OxhG
>>726
別に怒ってないぞ
食い物の画像なんか不快でもないし
ただもう少なくとも数ヶ月同じ行動してんじゃん
完全に精神に異常きたしてるぞ
2021/06/12(土) 21:32:58.76ID:/ykmsX76
二郎系を食べたあと50kmくらい走るとスッキリするよね
2021/06/12(土) 22:37:57.46ID:np+nT392
俺たちのダイエットの戦いは今始まったばかりだ
2021/06/12(土) 22:45:12.43ID:XfQItN50
なんで夕飯でカツ丼食べたあとにホットケーキが出てくんだよ
うちの家おかしい
737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:46:55.22ID:3K2bhfiO
>>736
たまにテレビで紹介される嘘みたいなデブ家庭かよ
2021/06/12(土) 23:28:51.60ID:mxtqUIMw
>>736
自炊 乙
2021/06/12(土) 23:54:57.43ID:XX+58IFe
ダイエットなんて食わなきゃやってられんわ
2021/06/13(日) 00:26:55.29ID:a9UKEnZZ
ダイエットやってる人は摂取カロリーどのくらいでやってるの?
俺がやってる時は1700kcalだったなー
2021/06/13(日) 00:45:35.10ID:SrcCp9o2
だいたいカロリー計算なんて素人にはわからんからな
とりあえず腹八分目にしとくかくらいでしょ
2021/06/13(日) 02:03:00.50ID:RQVk1Udd
多少の空腹感が無いと体重は減ってない
2021/06/13(日) 02:47:16.76ID:s3tq9Z57
マジすかいつも腹一杯食ってるわ
2021/06/13(日) 02:52:03.19ID:42loNlqI
自堕落な生活と底なしの食い意地を何とかしないとな
2021/06/13(日) 03:24:53.38ID:5egAAUzj
>>741
今はアプリで誰でも簡単にカロリー計算できるよ
消費カロリーはApple Watchとかでわかるし
腹八分目なんて感覚はあんまアテにならんしちゃんと数字で管理してやった方が確実に効果出るよ
デブなんて大抵早食いだし満腹中枢が腹八分目と感じる頃には実際は普通の人の腹十二分目ぐらい食ってるよ
だからデブってるんだよ
2021/06/13(日) 03:53:20.92ID:aWQrrf8F
>>723
典型的な貧困家庭育ちだな
美味い物食ってるデブが憎いんだろ
2021/06/13(日) 04:59:00.71ID:ynlh+rc+
まーたデブが荒らしに来てんのか
2021/06/13(日) 05:04:50.78ID:PZNz/Rqc
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
2021/06/13(日) 07:14:09.36ID:Ffw2Ro8o
>>712
デブって食べ物のことばかり考えてるよな
頭血糖値スパイクでここがなんのスレか分からなくなっちゃってるんだろ
生温かく見守ってやろうぜ、どうせやつらは短命なんだからな
2021/06/13(日) 07:20:47.62ID:9rzQxIcl
昨日食いすぎた罰としてセミロング逝ってくる
2021/06/13(日) 07:50:09.30ID:zFw0uEuW
1日1200キロカロリーでやってた時は3ヶ月で14kg落ちた
2021/06/13(日) 08:00:45.68ID:vLd9hYeY
>>750
セミロングって100kmくらいか
753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:06:56.78ID:IU/goGe6
>>712
食べ物は生きるために必要なものでしょ?
それを誘惑だなんだと言い出す人の方が、心を病んでる気がするのだが・・・
754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:13:52.67ID:IU/goGe6
というか、食べ物の情報を一切遠ざけて根詰めてダイエットとかやってると、
目標に達して情報解禁した時点ですぐ「誘惑」に負けて、100%リバウンドするだろ

食べ物の「誘惑」に小まめに触れながら続ける方が、よっぽど持続可能性の高いダイエットだぞ
2021/06/13(日) 09:21:34.78ID:4DhpdiW1
>>754
クソみたいな話はもういいんで、走ろうよ
756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:32:59.67ID:IU/goGe6
>>755
昨日丸一日走ってきたので今日は休養日です

耳の痛い話にはすぐクソとか言い出す、そういうとこなんだけどな
2021/06/13(日) 09:34:47.84ID:z6T5NR/y
>>753
スレチ
2021/06/13(日) 09:34:56.80ID:z6T5NR/y
>>754
スレチ
2021/06/13(日) 09:35:10.50ID:z6T5NR/y
>>756
食べ物はスレチ
2021/06/13(日) 09:35:57.57ID:z6T5NR/y
>>697
スレチだよ、馬鹿だね
2021/06/13(日) 09:36:15.15ID:z6T5NR/y
>>693
スレチ
2021/06/13(日) 09:38:13.95ID:1reWND0R
食パンが賞味期限だったから仕方なく4枚食べたけど吐きそうだ
飲み物にカレーをくれ
2021/06/13(日) 09:38:24.11ID:z6T5NR/y
>>698
スレチだよ
スレタイ読め
2021/06/13(日) 09:39:22.78ID:z6T5NR/y
>>665
スレチだよ スレタイ読め
2021/06/13(日) 09:40:09.86ID:42loNlqI
何その「犯罪者のおかげで防犯意識が高まって平和になる」みたいな理論
2021/06/13(日) 09:43:51.96ID:z6T5NR/y
>>754
スレチにマジレスすると
それはお前の価値観でお前の中だけの正しいやり方だろ
自分流を一般化して正当化するな無能
2021/06/13(日) 10:40:18.93ID:jZQmNr9H
ママチャリ荒らしの次は食いもん荒らしか
同一人物なんだろうな
2021/06/13(日) 10:41:50.24ID:1reWND0R
まだバカローディ居座ってたのかよ
専用隔離スレに早く行けクソが
2021/06/13(日) 10:42:57.30ID:uq3I3489
最高効率とか言ってママチャリ煽ってる居座ってるバカローディーとかどうせ走ってないデブだからほっとけよ
2021/06/13(日) 10:49:49.64ID:jZQmNr9H
>>768
飛行機飛ばし忘れてるぞ
飲み物がカレーのデブさんよ
2021/06/13(日) 10:53:10.44ID:5vw+Re1I
次スレマジでワッチョイいれなあかんな
荒らし放題じゃん
2021/06/13(日) 11:52:53.68ID:BBoOe6vB
自転車板の民度低いよね
他人のチャリ見下したりとか脚の強さ自慢したり
スポーツマンだからすっきりした性格ということはなくてドロドロしてる部分をそこそこ見る
2021/06/13(日) 11:54:10.63ID:p+rENr/4
>>772
お前の劣等感の強さが異常
2021/06/13(日) 12:02:37.11ID:rI9Nqb/0
超優秀な営業マンが居たとする。

その姿を思い浮かべてみ?
どんな姿かな?

だいたいデブだよね。デブは優秀。

結論出たな!
2021/06/13(日) 12:26:33.99ID:wqDOqyse
>>772
5ちゃんで民度の高い板があるなら教えていただきたい
2021/06/13(日) 12:28:16.70ID:5egAAUzj
>>751
1200kcalって体調悪くなったりしなかった?さすがに基礎代謝以下だと速攻体調崩しそうなイメージあるけど実際どうなの?
2021/06/13(日) 12:32:39.69ID:wqDOqyse
普段7kg台のロード乗ってるけど、天気悪いんで代わりに
12kgのクロスバイクで走ったら疲労が尋常じゃない
2021/06/13(日) 12:41:29.28ID:7gNT4eGZ
>>777
疲労と消費カロリーは比例しないのがまたね
2021/06/13(日) 12:46:47.78ID:pyfU1vcI
はらへったーー

はらへったーー
2021/06/13(日) 12:53:35.21ID:rI9Nqb/0
3日断食すると脂肪で1キロ落ちる
腸の中身とか浮腫みとかモロモロ排出で3キロは手堅く落ちる
ダイエット未経験のどうしようもないデブなら、断食を1度経験してみるのも経験になるかもしれない
オススメはしないけど
781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:24:04.14ID:IU/goGe6
>>766
別に正しいとは言ってないけど・・・
リバウンドするやり方のほうが正しいと思いたいなら、それでも良いんじゃない? 
2021/06/13(日) 13:29:01.76ID:rUB43MPK
>>781
うるせえデブ
783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:34:12.55ID:9rzQxIcl
90km走ってきたぞ
ファッキンホットで自販機用の小銭が尽きるとこだったわ
2021/06/13(日) 13:42:48.29ID:glUXxZVj
>>783
あんた輝いてるな
2021/06/13(日) 13:48:32.06ID:ynlh+rc+
>>771
自転車板はワッチョイ不可だと何年も前から言われ続けてるんだよなぁ
2021/06/13(日) 14:08:09.80ID:zFw0uEuW
>>776
特に体調異常はなかったな
部屋でやる簡単な運動も毎日1時間はやってたね
慣れてくると空腹は感じるけどいつもだったら腹減ったー食いてーってなるのが
腹減ったけど、ま別に何か食べたいってほどでもないなって感じで
ケトーシス?なのか知らんけど糖質じゃなくて脂肪をエネルギーにしていってるなってのが
なんとなく実感した
毎日体重測るたび減っていってたね
今は食事は2000くらいまで戻して体重も最軽量時から4kgくらい増えたけど
それでも最大時より10kg減ってキープできてる感じかな半年以上
今は50kg半ば
2021/06/13(日) 14:46:18.22ID:Nhp2Yx2H
>>775
ワッチョイや、IPある板なら大体民度高い(ように見える)よ
難ありを排除できない環境が問題
匿名性が高まるほど人は凶暴になる
2021/06/13(日) 15:25:12.28ID:clUFIdaO
1回糖尿予備軍入りすると運動で体重減らなくなる?
足回りにコブ出来るほど筋肉付いたが体重落ちない
完全にやっちまった運動だわ…
2021/06/13(日) 15:52:02.01ID:rI9Nqb/0
効率を考える暇で無駄な時間を
運動に充てる
2021/06/13(日) 15:52:12.11ID:HqqWR/ic
つまんねースレになったな
2021/06/13(日) 15:53:47.05ID:oIrzNet8
>>754
スレチ 
2021/06/13(日) 15:56:38.27ID:fLPerrAO
>>788
ただの食い過ぎ
2021/06/13(日) 16:19:55.53ID:mRptGrGp
>>762
>>768
ママチャリ荒らしはデブが確定したな
結局食いもんの画像貼ったり豚発言したり
ママチャリロードで対立煽りしたり
全部同一人物だったか
794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:33:17.04ID:ZZuSN9jc
>>790
つまんなくないスレがあったのかと
2021/06/13(日) 16:50:10.24ID:UOd2iVYB
_______ _____________/


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
2021/06/13(日) 16:51:43.72ID:UOd2iVYB
AAナイスw
797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:55:38.52ID:HqqWR/ic
ダイエットするなら好きなもの食わないと続かないのに、ずっと無視した野菜とササミだけ食うのか?
798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:56:12.84ID:HqqWR/ic
>>797
無視→茹でた
2021/06/13(日) 16:58:56.61ID:bAIaBgrE
エアロバイクで一時間とか、なんでスポーツジムの人はあんなつまらんものに乗り続けることができるんだろうか?
2021/06/13(日) 17:03:38.38ID:kWvoxGVh
最近心掛けてること
もういいやって感じが一瞬でも見えた時点でメシを終わりにして残す
もったいないとか、作った人に申し訳ないとか、アフリカの子供がどうとか
そういう想いを振り切って残す
2021/06/13(日) 17:07:04.12ID:O4eBZAHz
毎日がチートデイ
2021/06/13(日) 17:23:57.54ID:bdik9BSE
>>799
自宅の安物スピンバイクより楽しい
2021/06/13(日) 17:27:23.30ID:bdik9BSE
>>800
残して次の食事に持ち越して行くと1品増やせるというか作らなくて良くなる
少量多品目という理想に近づく
2021/06/13(日) 17:28:11.04ID:A8Pl/7CG
>>799
ペダリングが全く上達しないという意味では固定ローラーも同じだけどな
2021/06/13(日) 17:45:48.55ID:nfYZ3Tih
>>804
はいはい
806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:24:53.39ID:HqqWR/ic
はらへったーー
807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:08:56.58ID:HqqWR/ic
はーつまんねー
808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:28:57.39ID:IU/goGe6
>>799
良い意味でアホだからだと思う
2021/06/13(日) 20:31:48.38ID:5hrWkn/R
頭に「良い意味で」ってつけたら、たいていの悪口は許されるってな
810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:32:02.97ID:IU/goGe6
>>797
好きなもの食べながらでも走って痩せられるように、頻度とか距離とか考えないと続かないよね
というか太った原因から目を背けてちゃ、いつまで経ってもダメなんだよな
2021/06/13(日) 20:51:25.24ID:a9UKEnZZ
>>786
65kgぐらいから3ヶ月で14kg減はすげえわ
2021/06/13(日) 21:35:30.71ID:7t45jupm
すげぇけど健康に悪そう
2021/06/13(日) 22:03:56.39ID:ZIYFAA6m
おいお前ら!たまには食いもんの話もしろよ!!
2021/06/13(日) 22:12:36.64ID:F4wtqmgj
アップルウォッチのサイクリングワークアウトで1000kcal消費したと出たんで
自分へのご褒美にサムライマックのセット食ったぞ
2021/06/13(日) 22:20:53.57ID:9rzQxIcl
頭いてえ
若干熱中気味だったのか
普段着じゃなくて夏用サイクルウェアで行けばよかった
2021/06/13(日) 22:37:47.16ID:a9UKEnZZ
>>812
多少健康に悪くても短期で一気に落としてあとはボチボチって感じが一番良いと俺は思うわ
無理なく〜自分のペースで〜とか言ってる甘えたデブが痩せてるの見たことないし
2021/06/13(日) 22:50:47.34ID:nfYZ3Tih
>>816
短期で一気に落としてV字回復は見たことあるけどな
糖質カットしてる奴
2021/06/13(日) 22:56:09.04ID:5egAAUzj
ライザップ行ったやつが超絶V字回復してたわ
120マン払って5kg痩せてV字とかまじで金ドブw
2021/06/13(日) 23:12:31.13ID:DwROBynk
痩せるのも大変だけど維持する方がもっと大変だからね
820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:07:09.46ID:Uf7MYSsr
>>816
> 多少健康に悪くても短期で一気に落として

メタボとかの、すでに健康に悪影響が出てる人ならそれが良いと思う
そこまででもない人は、デメリットの方が大きいからやめた方がいいと思う
2021/06/14(月) 02:20:38.24ID:AcCCxluv
やっぱり飯は村八分に抑えておかないと太るな
822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 02:50:13.05ID:Ozf0n6RZ
俺が太った原因ははっきりしてる
酒や
禁酒するしかない
2021/06/14(月) 03:42:32.07ID:7mwCQVNg
>>821
デブって火事でも葬式でも食ってるからな
2021/06/14(月) 03:48:43.73ID:vZ/8S9M1
>>822
基本的にアルコールは毒だからその毒を分解する為に代謝上がりまくって酒のカロリーなんかすぐ使われるから酒では太らないよ
原因はつまみよ
つまみ無しで飲み続けるガチのアル中とかガリッガリに痩せてるし
つまみ減らして酒増やせば痩せる
825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 03:50:42.19ID:Ozf0n6RZ
酒飲むと腹が減るんだよ
メカニズムは忘れたけど脳が空腹だと勘違いするらしい
それでドカ食い
2021/06/14(月) 07:15:53.55ID:9cC6zg5Y
真の原因はその酒をやめられない弱い心だろw
そこを正さない限り、酒をやめたところで別の食い物に走ってデブのまま
2021/06/14(月) 07:32:53.08ID:LCWybWPI
酒全然飲みたくならんわ
ライドのあとはオレンジジュース飲みたくなるけど
2021/06/14(月) 08:22:11.13ID:Mxb4tVTo
ワイはお菓子大好きっ子でご飯よりお菓子で摂取するカロリーの方が多いから
最近は低糖質のお菓子を食べるようにしとる
2021/06/14(月) 08:36:12.68ID:QKF3ut8y
健康のために牛乳飲んだぞ
830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:43:57.62ID:F9TNBWiY
昨日の新婚さんいらっしゃいに出てたトライアスロン日本チャンピオンは主食がビスコだと言ってたな
ビスコと一緒に世界一を目指すとも
グリコはスポンサーになったれよ
2021/06/14(月) 09:48:39.26ID:A4SeMxBI
ビスコなんてまずいしタダでもいらんな
832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:01:11.32ID:Uf7MYSsr
>>824
いや、酒で太るぞ
つまみ無しで飲み続けるパターンと、つまみ無しで酒も飲まないパターンなら、前者の方が太る
2021/06/14(月) 10:02:47.35ID:vZ/8S9M1
>>825
アルコールを分解する為に体の代謝が上がりまくるから脳がどんどんカロリー摂取せよって指令を下すのよ
だからラーメンとか甘いもん食べたくなったりする
834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:25:49.64ID:vfGwhUYu
アルコールを摂取すると
肝臓がアルコールを分解するために一生懸命働き血糖値が下がる
それにより腹が減ったと脳が判断してたくさん食べる
よって酒をたくさん飲むと太る

俺はこの話を読んで納得できた
835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:27:24.22ID:vfGwhUYu
いずれにせよ
アルコール自体のカロリーによって太るんじゃないのは確かな様だ
836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:35:23.86ID:pKzRnHVV
アルコール飲んだ翌日はパフォーマンスが下がる
2021/06/14(月) 10:53:59.23ID:g2Tt0Esp
純粋なアルコールは消化に使うエネルギーの方が多いんじゃないっけ?糖質多いと太るんだろうけど
2021/06/14(月) 11:00:56.08ID:WiQl2+xm
アルコールは脂肪の貯蓄を促すホルモンが出るとか
筋肉合成が疎外されるとか
2021/06/14(月) 11:42:26.81ID:vZ/8S9M1
毎日酒飲んでボディビルの大会で優勝したコアラ小嵐
2021/06/14(月) 11:47:46.02ID:WiQl2+xm
https://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/201812300010-spnavido
オフの日に飲むって書いてあるよーに見えるのだが
841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:23:22.41ID:Uf7MYSsr
>>838
だよね
有名だと思ってた
2021/06/14(月) 14:10:50.69ID:vZ/8S9M1
>>840
https://i.imgur.com/WdTe2XE.jpg
2021/06/14(月) 15:09:17.21ID:VxcACGQJ
アルコールは間違いなく太るよ、内臓脂肪が溜まる、ソースは俺。酒止めて3ヶ月で10キロ(73->63)痩せた
2021/06/14(月) 15:09:19.65ID:WiQl2+xm
肝臓が強ければ毎日飲んでもいいってことらしい
大半の日本人は無理だなw
2021/06/14(月) 15:39:57.82ID:lrM3rj0F
アルコール自体もカロリーあった気が
2021/06/14(月) 16:12:14.57ID:rb41VXN5
お前ら酒好きなんだな
一生痩せられないわ
なお俺も
2021/06/14(月) 16:32:27.07ID:WiQl2+xm
好きだけど盆と暮れとレース後しか呑まん
80歳くらいになって自転車乗り止めたら酒もたばこも浴びるほど飲もうと思ってる
848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:01:29.45ID:pKzRnHVV
80歳は50%超の確率で生きてない
2021/06/14(月) 18:03:59.33ID:bAPbasEa
マツコデラックス体型だもんな
2021/06/14(月) 18:05:50.35ID:WiQl2+xm
>>848
それならそれでよろしい
自転車乗れるくらいピンピンしてる状態で死ねるなら最高だな
851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:23:24.58ID:YQeqa/u0
うおおおおおおおあおあああああああああああ!!!!!!!!!!

https://i.imgur.com/1CkhEO9.png
2021/06/14(月) 19:50:56.33ID:6jeMs9jV
かっぱ寿司なんぞ
胃のスペースの無駄
もうちょいええもん貼れや
853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 20:07:07.36ID:54qpwdjP
寿司の食い放題とかあるのかよ
久々に胃袋がときめくんだが
2021/06/14(月) 20:23:02.93ID:liQcbVyf
>>839
コアラもいくら飲んでも平気なわけじゃないって言ってた
855私も痩せたい。
垢版 |
2021/06/15(火) 01:20:27.13ID:3CruGNDb
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
※※絶対に損はさせませんので必ず読んでよね。

家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。
856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 02:07:30.21ID:4lefqTtS
>>851
なんで一番大事な値段書いてないの?
857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 02:12:41.22ID:4lefqTtS
こういうの買った場合に材料はどうすんの?

https://i.imgur.com/QEGRkFP.jpg
2021/06/15(火) 02:39:21.99ID:4XRhn0TZ
ソフトクリーム 作り方 でググれ
2021/06/15(火) 03:13:36.86ID:nkZrezVu
こりゃ本格的にワッチョイつけたほうがいいな
2021/06/15(火) 05:05:08.14ID:5qbt5NYm
>>857
欲しい!!
2021/06/15(火) 05:08:27.71ID:HwHqXW9N
ローカルルールすらまっさらなままなのに
いまだワッチョイワッチョイ行ってるアホは板設定変更を運営にお願いしてこい
2021/06/15(火) 05:09:41.92ID:ClWPVsEj
補給にはソフトクリームはマジでいい気がする
塩ソフトだとほんと元気でるわ
2021/06/15(火) 05:22:50.10ID:5qbt5NYm
あずきソフト食いたい
2021/06/15(火) 11:36:19.85ID:ZrL963Fz
シンプルに濃厚バニラだろ
865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:47:51.31ID:3F52ZQkJ
峠の向こう側の山中の村の人がアイス屋さんやってて行かねばならんな
2021/06/15(火) 12:48:59.86ID:oth1fppt
ピザハット今日だけ6割引だって
https://i.imgur.com/sWsxFRH.jpg
2021/06/15(火) 13:09:12.85ID:ZrL963Fz
ピザは持ち帰り基本的に半額だろ?
868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:02:27.16ID:LT0Q95X0
つまり11割引ということか
2021/06/15(火) 14:14:48.22ID:QG8ZxWK3
お金もらえる?
2021/06/15(火) 14:17:21.13ID:A83ALApL
はそ
2021/06/15(火) 14:17:37.01ID:a7QKWjtL
2021/06/15(火) 16:16:53.09ID:Q+mQy+ed
ドミノがバイトテロで炎上してる今が攻めどきってやつかい
873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:13:46.54ID:fYvRf5vE
>>872
痩せる気無しかよw
2021/06/15(火) 18:24:05.52ID:0D4kG+YY
体からしたら体重が減るってのは死に近づいてるってことだから全力で抵抗するわな
2021/06/15(火) 18:30:29.50ID:2wXpL7Dk
夏に向かって勝手に体重が下がっていくから気をつけてピザ食べるようにしないと
2021/06/15(火) 18:37:30.18ID:3EY0pMR0
半日で留萌〜宗谷岬を200km走っても3kgしか痩せない
一日で脂肪3kg減ったのだから本来は喜ぶべきなのだが

大変なのはち◯んぽが圧迫されたからか壊死したように2日間痺れっぱなし
2021/06/15(火) 18:38:49.19ID:P7/PIJ5P
>>876
残念ながら2kg超は水分です
2021/06/15(火) 19:13:57.48ID:wqU7Sard
脂肪3kgのカロリー考えると絶対違うってわかる
2021/06/15(火) 19:30:05.06ID:2wXpL7Dk
200キロで消費するのは4000kcal程度
脂肪3キロは21000kcal
880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:36:47.27ID:z6VUwd5K
酒の話が終わったらまた食べ物か
お前ら本当に進歩しないな
いや、治癒しないと言ったほうがいいか
2021/06/15(火) 19:38:38.35ID:2wXpL7Dk
最高効率の痩せないロードパイセンがなんか言ってるぞ
みんな噺を聞いてやれw
2021/06/15(火) 19:39:59.96ID:h2oRebbY
ちなみにだけど明日から創業記念パック発売な
5ピース1000円
2パック買うか。

https://i.imgur.com/AAS6n39.jpg
883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:06:15.37ID:z6VUwd5K
>>874
生物の歴史のうち
飢餓と無縁になったのはここ50年ぐらいのもんだろう
長い間蓄積された本能が残っているんですよ
「体重を減らしたら死ぬ」と
884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:07:07.13ID:z6VUwd5K
一方で満腹中枢というものもある
お前らがこれが壊れているんだろうな
2021/06/15(火) 20:09:10.25ID:VcmSVZRv
>>876
わかる。ロングライドの後はEDになるよね
2021/06/15(火) 20:15:11.58ID:PI+Ksuzr
>>882Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
出前で頼むかな
2021/06/15(火) 20:15:23.31ID:BdSrdvJl
ロングライドでも痛くないサドルでなんかいいのない?
888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:17:36.37ID:z6VUwd5K
ダイエットに失敗した連中がお互いの傷を舐め合う
ここはそういうスレなのか?

中には真面目にダイエットに励む人もいるようなので棲み分けが必要だな
2021/06/15(火) 20:20:26.10ID:kDIC0ipt
尻パッド
2021/06/15(火) 20:20:44.11ID:I7yqPe1z
創業記念パックは祭だから無礼講だろ
2021/06/15(火) 20:22:01.68ID:+Y9tWAz6
>>887
贅肉つけたほうが効果的
2021/06/15(火) 20:37:04.64ID:8vF6gSaJ
週3ペースで乗ってるから90kgから10kg減ったけど
中年になったせいかプロテイン&糖質制限の食事を続けても思ったより痩せないんだな

最近は運動した分だけ糖質を食べているけど、減量ペースは糖質制限時とほとんど変わらない
2021/06/15(火) 20:42:22.28ID:pj86SF3b
>運動した分だけ糖質を食べているけど
2021/06/15(火) 20:43:32.61ID:BdSrdvJl
雨だから走りにいけないんだよな
止んでても途中から降られても困るし
2021/06/15(火) 20:47:02.38ID:E60o2xmH
>>892
一度付いた脂肪は、ガン患者みたいに筋肉もやせて一旦超ガリガリにならないと落とせないらしいよ
2021/06/15(火) 20:49:26.56ID:7gqpS7Pf
>>887
俺はMTB用のサドルつけてケツパッド無しで乗ってる
WTBのロケットとかいうやつ
2021/06/15(火) 20:50:04.10ID:7gqpS7Pf
>>895
なわけない
898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:54:57.97ID:z6VUwd5K
>>895
それはボディビルダーレベルの話
2021/06/15(火) 20:58:41.49ID:BdSrdvJl
>>896
みたら結構するのね
性能は凄そう
2021/06/16(水) 00:16:30.43ID:zK8jclDS
>>876
二日間痺れっぱなしはまじでヤバいよ。蟻の門渡りに神経が集中しててサドルでそこ圧迫され続けるとそういう風に痺れっぱなしになるんだけど二日間も痺れっぱなしは結構酷い方よ
そのままだとガチで神経が圧死して本当に治らないEDになるから今すぐチャリ乗るの辞めて穴あきサドル買った方が良い
2021/06/16(水) 06:52:35.05ID:M0kvW333
>>899
いや、クロモリのだったら4000円くらいだったよ
生産終わったから高く売りつけようとしてるやつが多いだけ
チタンレールでも10000円くらいじゃないか
2021/06/16(水) 06:53:52.01ID:M0kvW333
走ってておちんちん痺れて気持ちよくなってきちゃったらサドルの前ちょっと下げろよ
2日も痺れてるってEDじゃ済まないんじゃないの
2021/06/16(水) 06:58:41.46ID:icJxUMYh
150kmくらい走ったら確実に翌日は痺れが残るよね
904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:14:46.11ID:d0v9P78T
何キロ走ろうと痺れはせいぜいライド後30分程度だぞ
尻が痛いってヤツもよく居るが、サドルにどっしり座り過ぎなんじゃないの?
2021/06/16(水) 07:19:47.25ID:sZrAowYn
ダイエットスレでロードバイク乗ってるなんて少数派なんだからしょうがないだろ
2021/06/16(水) 07:32:41.59ID:9rpRsJ2b
>>903
痺れない姿勢とケイデンスで走ると
肩凝ったり腰に襲る
2021/06/16(水) 07:33:49.54ID:M0kvW333
140km走るけど全く痺れんわ
しびれる時点でセッティング見直したほうがいい
2021/06/16(水) 07:49:27.70ID:g6ilsXX3
>>905
本当ですか?
2021/06/16(水) 07:54:55.63ID:Vh8bnBVb
ほとんどママチャリとクロスだろ、よくてエントリーロード悪くて小径車だ
1人機材マウント取って暴れてたロード乗りがいたけど隔離スレが作られて見なくなった
2021/06/16(水) 07:59:09.88ID:Fx/zuibR
ぼくはリカンベント!
2021/06/16(水) 07:59:58.83ID:Gv3FOKk7
>>909
自転車板なんでママチャリスレでもみんな自分で整備できるレベルだし、ましてダイエットスレはほぼクロス含むスポーツ車だろ

普通の人はダイエット板いくし
2021/06/16(水) 08:05:30.74ID:d0v9P78T
>>906
それは体幹が弱いのでは

つかお前らそんなに痺れるならママチャリみたいなサドル付けた方が良くない?
数百グラム軽くする事がおちんちんより大切なのか?

一度よく考えた方が良い
2021/06/16(水) 08:19:09.64ID:9rpRsJ2b
>>912
例えば葛西から熊谷に次いで後の渋川に行くじゃん?すると肩にくるんだよな
そのあと水上から奥利根向かうと腰に来るんだよ
体幹弱いかもしれん
914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:33:47.96ID:5tpruX4J
>>908
嘘みたいですよ
2021/06/16(水) 11:28:04.47ID:zK8jclDS
>>906
ハンドルが幅広すぎたりサドルが数ミリ後ろに下がりすぎてたり低すぎたりでも大分変わるよ
ポジショニング超絶重要
2021/06/16(水) 11:32:34.78ID:5gvBlaVO
サドルについては相性もあるし専用スレへ

穴あきが一概に言い訳じゃないしな
2021/06/16(水) 12:14:48.67ID:Qr/9tWWW
>>440
いのちを守る共産党にぜひ1票を。あと、比例は共産党ね。
2021/06/16(水) 12:17:33.71ID:hgFUywdU
また雨か

俺は走りたいのに・・・もぐもぐ
2021/06/16(水) 12:41:04.91ID:xHnAJSpZ
>>918
明日のためにエネルギーを貯め込んでるんですね
2021/06/16(水) 13:07:51.79ID:cGwtvDG7
6月 長雨で気分が落ち込む、これではやる気が出ない、来月から本気出す
921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:43:32.82ID:+qEsVLAf
>>879
さすがわかってらっしゃる。
ロードバイクでやってはいけない4つのこととかいうくそ動画で、ロード1時間で800キロとか書いてるアホがいたから突っ込み入れといたわ。
巡航50キロを1時間維持できれば800キロカロリーは消費出来るかも知れんけど。
922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:51:15.49ID:+qEsVLAf
ロードバイクでハンガーノックがとか書いてあるのが違和感あるんだが、朝飯食わないでライドしてんのか?とか長距離走るのに昼飯くわんのか?と言いたくなるんだが。
食事ちゃんととれば補給食要らねえよ。
トレランのレースで30キロとか走るなら軽くカロリーメイト位はかじるが、なんでそんなに補給食くうんだよ。
だから走っても体重落ちねえんだよ。
2021/06/16(水) 14:14:51.00ID:kQ/Fo5rm
>>922
ハンガーノックを何度もなるやつはバカだけど、どのくらいの補給や疲れでなるかは個人差があるから1〜2回は誰でも経験するでしょ

食べ過ぎると走りづらいし、痩せる効果が落ちるからダイエットを考えると悩ましいところ
2021/06/16(水) 14:32:52.27ID:uE4GPdI+
>>922
仮想敵作って闘う癖は止めた方がいいと思うの
2021/06/16(水) 15:48:35.58ID:+UjyxpwB
30キロってロードの片道走行距離にも満たないような…
2021/06/16(水) 16:20:26.37ID:YPtpSX1O
トレランで30kmは獲得標高にもよるけど、けっこうキツいよ。デブにはまず無理。
トレランで30kmなら普通は補給をとる。
927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:21:47.12ID:OVfJyeqS
なんで補給にタコを食べないか不思議でならない
2021/06/16(水) 16:23:27.53ID:M0kvW333
3食多めに食べるより小分けに6回食べたほうがいいって基本だろ

12時間とか走るのに3食じゃ間隔長すぎるんだよ
2021/06/16(水) 16:49:25.88ID:Fx/zuibR
ハンガーノックかわからないが、ヒルクライム中にどんどん血の気引いて足もつりまくったことあったわ
2021/06/16(水) 16:53:27.49ID:QtVAfs7U
ハンガーノックなったこと無いけど、朝飯抜いたら90分くらいにガス欠になる
力が入らなくて、ぼっーとし出すからすぐわかる
休むより炭酸抜いたコーラ飲んだ方が回復が早い
931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:53:49.37ID:5tpruX4J
>>922
> 食事ちゃんととれば補給食要らねえよ。
> トレランのレースで30キロとか走るなら軽くカロリーメイト位はかじる

いるのかいらないのかどっちなんだよw
2021/06/16(水) 17:06:02.92ID:p06pHtu+
朝食摂らずに走ると90分どころか40分でフラフラしてくる
朝食で600kcalくらい食っておけばロードで2時間60qはもつ
それ以上走る予定なら1時間につき200kcalくらいとったほうがいいな
かし原塩ようかん4つくらいポッケに忍ばせておけば100qライドには十分
2021/06/16(水) 17:06:31.43ID:QtVAfs7U
これデブなら一時間800kcalくらいいくんじゃないか?

https://www.google.com/amp/s/jitensha-hoken.jp/blog/2017/02/supplementary-food/amp/

なぜ補給食が必要なのか
体重65kgで、平坦中心の道を時速25kmで1時間走り続けると、平均で600kcal消費します。単純計算して6時間走ると3600kcalものカロリーを消費するのです。(※路面状況や、休憩時間によって数値は変動します)
934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:07:43.42ID:8IN5PZBo
手がしびれ始めたら低血糖のサイン
足が攣るのは塩分不足の兆候
水分不足は熱中症の始まり

長距離走るのなら前日の夜に糖質をたっぷり摂れば
ある程度のガス欠はおさえられる。
2021/06/16(水) 17:13:34.23ID:p06pHtu+
時速25q1時間じゃ600kcalも消費せんと思うよ
500kcal前後じゃないか?
2021/06/16(水) 17:17:28.53ID:QtVAfs7U
一応FRAMEが書いてるんだから、間違ってないと思う
2021/06/16(水) 17:21:22.53ID:QtVAfs7U
でも平地はそんなに腹減らないもんな
確かに消費カロリー盛ってるかもしれない
ヒルクライム1時間なら納得できる
2021/06/16(水) 17:24:15.76ID:IASQnRaP
>>933
チャリはランと比べると全然体重による差が小さいからなぁ
極デブだと負荷掛けて走れないし
下ハンでもがけないとかもうね
2021/06/16(水) 17:25:43.53ID:QtVAfs7U
25km/hは結構ゆったりだよなぁ
940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:26:11.79ID:ImkQ1Y5L
身体能力は個人差あるからあまり他人の数値的なことに影響されないようにね
脂肪をエネルギーに変える機能は 強い人の弱い人もいる
ある程度運動を続けないとそれは強くならない
要するに、最初から無理をするなという話
続けるに従ってだんだん補給なしで長い距離乗れるようになるよ
2021/06/16(水) 17:44:42.19ID:p06pHtu+
乗り続けると補給なしで距離乗れるようになるのは
FTP上がって脂質代謝が優位になる強度の上限が相対的に上がるからなんじゃね?

個人的にはようかんばくばく食ってオレ速えーしてるほうが楽しい
時間あたりの消費カロリーも上がるしね
2021/06/16(水) 17:49:59.68ID:qylworL/
>>918
食ってんじゃねーよ!!
943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:34:15.82ID:ImkQ1Y5L
>>941
痩せるのが目的ならそれはあんまり良い方法ではないけどな
食事量を一切増やすなくていい範囲で運動するのが理想

最初のうちは代謝能力だけじゃなくて運動機能そのものや 心肺能力もあげなければならない
多少は補給しながら走るのもいいんじゃないかと思っている
2021/06/16(水) 19:50:41.11ID:icJxUMYh
明日は趣向を変えてフルマラソン走ることにする
2021/06/16(水) 20:01:15.72ID:G9uwig/8
補給食取らないと30分で登れる坂40分かかることが分かったわ
腹減ってなくても朝飯食ってから3時間後には200kcalのチョコバーかじるようにしてる
2021/06/16(水) 20:01:35.13ID:ucgv/Eyx
ケンタ1000円祭りは出前館ではやってないみたいなんだが・・・
はぁ〜あガストで注文するかな
体重130kg超えてるけどダイエットできねぇよ!
2021/06/16(水) 20:14:25.79ID:hxhVDo10
脇腹後ろの贅肉がなくならねえ
948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:22:49.98ID:ImkQ1Y5L
>>945
随分違うね
大半は気のせいと思うが

あなたは脂肪を燃焼するスピードが遅いから、じっくり時間かけてそちらを鍛えるといいね
続ければ必ず少ない補給でたくさん走れるようになる
949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:23:33.49ID:mCiNjDrX
>>945
朝食どれぐらいとってるの?
950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:13:22.74ID:8IN5PZBo
おおまかな計算だけど例えば牛丼を食ってから
その牛丼が自転車に必要なエネルギーになるまでに
3時間位かかるから理想を言えば乗る2時間前には
食べとくべきだと思う。

ライド中は逆に枯渇しないようにこまめに補給が理想だけど
自転車「だけ」に必要な即効性だったらジェルタイプかコーラとかが
すぐエネルギーになる。

あとはシュークリームとかクリーム系は浸透が早い。
2021/06/16(水) 21:18:42.53ID:hxhVDo10
コーラよりデカビタとかドデカミンをよく飲む
2021/06/16(水) 21:24:21.26ID:RlsufOW/
気になったんだけど、塩分はどうしてるの?
2021/06/16(水) 21:42:14.01ID:eVBhaLJp
>>944
フルチンマラソン
2021/06/16(水) 21:47:55.72ID:5vC1tN+B
>>950
それFTPテストやTTしたいとか除いて普段は気にしないほうが良くね?
あまりベストコンディション気にしていたらウダウダやって走らないとかある
3時間なんて走ってるうちに経つしなんならまったり2時間走った後くらいがパワー出しやすかったりする
955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:40:56.29ID:RlsufOW/
二時間後に力が入るって若いときだけだよ
956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:42:03.32ID:RlsufOW/
若いときなんて運動しなくてもネトゲーやってるだけで痩せていってたし
957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:45:23.47ID:8IN5PZBo
>>954
うむ。乗り方を見透かされてるようで滝汗。

自分の乗り方は峠TT方面なのでついつい逆算から入る。

普通にグルメ(ロング)ライドとかを趣にしてる人は
美味しいものを食べて楽しく乗れればそれが最高っす。
958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 04:48:55.61ID:acinNImy
>>957
TT 的な乗り方を目指してるんだろうけど
目的の区間を全力で走るだけじゃ必ず伸び悩むよ
目的距離の二倍三倍をゆっくり走る練習を繰り返して基礎体力をつける必要がある
959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:45:56.89ID:DZgiYquM
>>923
ロードでハンガーノックの経験なんて1度も無いぞ。ロードでハンガーノックになるのが不思議なんだが。ちゃんと朝、昼食ってんのかと。
ハンガーノックは学生時代の合宿で飲みすぎて吐きまくって朝飯食えずに朝7キロのトレイル練で動けなくなったことだけだな。
960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:49:25.08ID:DZgiYquM
>>931
ロードではいらん。トレランレースなら少しは食わんとヤバいときがある。

上のロードで200キロで消費するのは4000kcal程度、脂肪3キロは21000kcalはあるがロードレースでもなければ要らんよ。
2021/06/17(木) 08:00:46.79ID:6YfA3qD3
昼食無しで150kmくらい走った事あるけど、特にハンガーノックとかは無かったな

自転車なんて極めてエネルギー効率の良い運動だし、スポーツドリンクとか炭酸飲料に入ってる分の栄養で何とかなる
腹部にカロリーも貯蔵してあるしな
2021/06/17(木) 08:55:57.61ID:T69HxwfX
>>948
別に食わなくても走れるけどパフォーマンスが落ちるだけ
鍛える云々は関係ないよ
2021/06/17(木) 09:01:31.98ID:dnW7bbiR
エネルギーが足りなかったら少し走るだけですぐ息が上がるし体感で分からんか
その状態で我慢して走るとか辛いだけな気がする
ダイエットするにしても流石に身体に悪い
2021/06/17(木) 09:17:09.39ID:DIQBL+JR
そりゃさ、ずっとL1とかなら無補給でも時間的に普通にお腹減るまで走れるけどさ
そんなの毎日やる時間ないしねー

平均60分/日くらいならしっかりご飯食べてちゃんとした強度でこいだほうがいいんじゃないか?
2021/06/17(木) 09:33:47.22ID:kPJ26yhy
FTPとかL1とかTTとか、ダイエットスレではマニアック用語すぎるだろ

女子グループがダイエット話で盛り上がっていたら、ボディービルダーのガチなダイエットとトレーニングを語られてついていけない感じ
2021/06/17(木) 09:48:48.86ID:dnW7bbiR
>>965
他のダイエットスレでもケトーシスとか使うしいまどきのダイエットは科学的だしましてや5ちゃんはこの程度のワードが出てくるくらいは普通かと
2021/06/17(木) 10:19:31.65ID:DeRDlvOO
ケトーシスぐらいは知ってるけどFTPとかTTってなんだ?
2021/06/17(木) 10:40:15.00ID:Go9/wjs+
>>965
あの、ここ自転車板なんですけど
969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:42:05.65ID:RxDH4rP6
ハンガーノックはほんとに急に来るから怖い。単なる疲れだけかと思いきや眠気がヤバい
150越えるなら途中でがっつり食べるかこまめに補給食とった方がいい
2021/06/17(木) 10:48:38.42ID:DIQBL+JR
ハンガーノック(極度の低血糖)の前に普通の低血糖になるんだけど
その状態でハンガーノックって言い出す人が多すぎる
2021/06/17(木) 11:23:27.65ID:dnW7bbiR
てか用語知らん程度ならググれば出るだろ
何も難しいことを言ってるわけではない
2021/06/17(木) 11:43:16.37ID:DAg20zKH
俺くらいになると乗り始めた瞬間からハンガーノックで力出ないからな
2021/06/17(木) 11:53:01.04ID:1CALdbcM
>>972
さすがデブ!!
2021/06/17(木) 12:07:12.36ID:NW2DWR1o
俺は自転車で外に出ることを想像するだけで汗かいて脱水になるぞ
2021/06/17(木) 12:19:19.30ID:4Q7uib/Y
>>974
さすがブタ!!!
2021/06/17(木) 12:27:42.41ID:tAZpHZ34
オレクラスになるとのる前から動くだけでハンガーノックになる
2021/06/17(木) 12:27:46.46ID:7b7fYHRE
デブの3大言い訳

・ハンガーノック
・カタボリック
・補給食
2021/06/17(木) 12:30:56.60ID:Zj+5/15v
>>976
病院行って来い!!!!
2021/06/17(木) 13:05:30.07ID:GGc29uuD
(o゜◇゜)ゝォォオオオイイイィィ!!
お前らはサドルがアナルにめり込んで痛くならねぇの?
痛すぎてダイエットできねぇよ
神がダイエットするなって言ってるような気がする
食糧危機があると思って脂肪を蓄えてたのに・・・
なんてこったい
980
垢版 |
2021/06/17(木) 13:17:40.31ID:cT+BRIRA
脂肪燃焼には糖分が必要で適度な血糖値を保つ必要がある
不足した場合は肝臓の貯蓄分とあとは筋肉が分解される
2021/06/17(木) 13:23:19.25ID:w0LtrhQ1
イアァオォォォ!
https://i.imgur.com/sHX6gsR.jpg
982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:09:55.55ID:acinNImy
個人差の大きいことで 自分の場合を押し付けるのはやめたほうがいいね
個人差どころか 鍛え方や慣れによって全然違ってくる

>>980
リリスさんはそれを大事にしていて
トレーニングの前に甘いものをたらふく食ってから走る
結果的に全然痩せない
983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:30:35.27ID:tMdS5f1p
一気に痩せようとしてドツボにはまっている報告が多いね

ある程度練習を続けなければ脂肪が簡単に燃焼してくれる体にはならない
地道な走り込みが必要
その段階をすっ飛ばして成果だけ得ようとするから失敗するんですよ
984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:32:57.04ID:PAgkzk3u
梅雨時は厳しいよ
天候との戦いよ。昨日は途中で雨降って帰って来た
2021/06/17(木) 14:39:48.24ID:7xK2pDpn
こんなスレが有ったのか
仕事辞めてから食っちゃ寝してたんでとうとう体重3桁よ・・・
2021/06/17(木) 14:44:20.25ID:jwhfiEnw
>>984
ローラー乗ったらええやん
2021/06/17(木) 14:46:30.55ID:INPmWgRy


★★☆自転車ダイエット☆★★188kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623908777/
988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:48:15.56ID:PAgkzk3u
>>986
マンションだから無理
2021/06/17(木) 15:06:30.48ID:NW2DWR1o
ローラーよりも歩く振動の方がうるさかったりしてな
2021/06/17(木) 15:07:57.57ID:xjJaKzxh
>>988
ダイレクトドライブなら静か。スマートトレーナーでzwiftとか使えば退屈しない。
死ぬほど暑いので工場扇とかの大きな扇風機が必要。
991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:11:17.36ID:PAgkzk3u
>>990
あれ高くない?
値段みて諦めたよ
2021/06/17(木) 15:26:35.35ID:uNva/6Di
>>985
逆に考えるんだ
ダイエットのやりがいがあると
2021/06/17(木) 15:36:06.47ID:INPmWgRy
zwift勢はさすがに少数か
2021/06/17(木) 15:43:04.38ID:Can2u6Bu
痩せる為に自転車買うヤツは馬鹿
趣味で自転車買うヤツは普通
2021/06/17(木) 15:43:54.48ID:DIQBL+JR
traineroadに課金したからzwiftはやめちゃった
2021/06/17(木) 15:45:43.50ID:DAg20zKH
>>993
目の前にケーキでもぶら下げてローラーしてたほうがまだはかどる気がする
2021/06/17(木) 15:50:06.75ID:INPmWgRy
>>995
traineroad 初耳だった
>>996
なるほど
2021/06/17(木) 16:03:37.61ID:NW2DWR1o
>>996
すかさずローラーから下りてケーキ食っちゃうけどな
2021/06/17(木) 16:09:28.57ID:I31s/TWr
>>983
脂肪が簡単に燃える体なんてないから😓
2021/06/17(木) 16:11:38.13ID:j4b1vIrB
>>998
またケーキかよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 20時間 57分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況