前スレ
【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587696751/
関連スレ
電動アシスト自転車総合Part25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592398629/
【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
2020/07/05(日) 20:50:39.55ID:yD8iUyFO662ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 14:40:05.56ID:6m8B5Kxo 充電しながら走ってるからかもしれないけど、平地でも走ってるとき前輪がからからいってなんだか弱い抵抗かけられてる気持ちになる俺の気のせいか?
663ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 14:46:08.97ID:ddFZ9Ywp ターニーはゴミだな、もう変速が怪しくなってきた
リアディレイラーを調整したけどまだ不調
リアだけなんだから、せめてアセラ以上にして欲しかった
リアディレイラーを調整したけどまだ不調
リアだけなんだから、せめてアセラ以上にして欲しかった
664ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 14:49:22.65ID:WgdetNW/ 日本語でおk
665ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 14:54:18.26ID:umtNN7au >>662
抵抗はそれほど感じないけど、明らかにモーター部からカラカラと軽い音がして気になる・・・
抵抗はそれほど感じないけど、明らかにモーター部からカラカラと軽い音がして気になる・・・
666ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 15:30:40.66ID:6m8B5Kxo667ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 15:32:35.35ID:puiFezbr あと1か月、ジェッターが出るのマジで待てばよかった・・・
668ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 15:33:53.64ID:z/jezrgD ジェッターは大人が通勤とかてま乗る見た目じゃない気がするが
旧ジェッターの方がどうみてもよかった
旧ジェッターの方がどうみてもよかった
669ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 15:48:54.33ID:puiFezbr そうそう、旧ジェッターは良かった。
友人が17年ジェッター乗ってて、試しに乗せてもらったんだが、
回生バッテリーにつられて先月買ったんだよねー。でも充電少なくて良いのは楽ではある。
友人が17年ジェッター乗ってて、試しに乗せてもらったんだが、
回生バッテリーにつられて先月買ったんだよねー。でも充電少なくて良いのは楽ではある。
670ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 16:19:40.91ID:umtNN7au >>666
凹凸のある道でスピード出してカラカラ鳴っていても、回生ブレーキが効き始めた途端に聞こえなくなるから、内部機構の正常な動作・・だと思いたい・・・
凹凸のある道でスピード出してカラカラ鳴っていても、回生ブレーキが効き始めた途端に聞こえなくなるから、内部機構の正常な動作・・だと思いたい・・・
671ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 16:19:56.87ID:6m8B5Kxo 俺は新ジェッター好きだけどなぁ。特に電池の位置についてはあっちの方が良くない?tb1e見たいなお尻の下は泥とかで汚れるし
672ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 16:20:21.66ID:MPpFDm+Q 俺は新ジェッター好きだけどなぁ。特に電池の位置についてはあっちの方が良くない?tb1e見たいなお尻の下は泥とかで汚れるし
673ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 16:49:26.90ID:yL3JqP2Q 田舎は大変だなあ。
雨の日は乗らないから泥汚れなんて都会ではしない。
雨の日は乗らないから泥汚れなんて都会ではしない。
674ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 17:15:48.81ID:XzPd5SUu ダウンチューブバッテリーの電アシは基本、20万円以上する
高級機種しかないから、「高級感がある!」とかで
ジェッター受けるだろうな。
あのシートポスト後ろは「安物」ってイメージで固定されてんだろう。
高級機種しかないから、「高級感がある!」とかで
ジェッター受けるだろうな。
あのシートポスト後ろは「安物」ってイメージで固定されてんだろう。
675ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 19:29:25.08ID:QWU6bD0a676ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 19:30:03.77ID:yiSDF7ZP 無駄
す
す
677ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 23:28:55.95ID:nKR0C20H678ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 05:29:54.11ID:8TNspz18 シマノのシフターグレードって凄いよな
一番下がターニーで上がXTRやデュラエースなんだろ
同じ機能の部品なのに2000円と20000円くらいの差がある。
しかもターニーといってもリアディレイラーだけで
15個くらい種類あるんだものな。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/tourney.html
こんなの設計コストや流通コスト考えたら
完成度高めて数個にまとめたほうがいいものにできるだろうに
一番下がターニーで上がXTRやデュラエースなんだろ
同じ機能の部品なのに2000円と20000円くらいの差がある。
しかもターニーといってもリアディレイラーだけで
15個くらい種類あるんだものな。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/tourney.html
こんなの設計コストや流通コスト考えたら
完成度高めて数個にまとめたほうがいいものにできるだろうに
679ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 09:37:39.70ID:ii2ezUY2680ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 12:33:57.01ID:yPoaJ3yJ >>678
ターニーは年間数百万個も供給しなきゃならないから
数十年稼働している古い工場ラインと最新型の工場ラインと
どちらからも供給されることになるので、結局多品種ラインナップにせざるを得ないということもあるんだろう
ターニーは年間数百万個も供給しなきゃならないから
数十年稼働している古い工場ラインと最新型の工場ラインと
どちらからも供給されることになるので、結局多品種ラインナップにせざるを得ないということもあるんだろう
681ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 12:43:10.40ID:pjhIY44c 小さいギアに変速するときは問題ないが大きいギアに変速するときにちゃんと変速してくれないことが多い
今まで使ってきた初代XTR、10年くらい前の105はもちろん、アセラですらこんなことは無かった
今まで使ってきた初代XTR、10年くらい前の105はもちろん、アセラですらこんなことは無かった
682ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 13:16:07.69ID:UwClb2N+ それディレイラーのせいだけと思われがちだけどチェーンを交換してみスパっと決まるから
683ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 14:54:05.51ID:pjhIY44c >>682
やっぱりあの怪しい防錆チェーンかあ、やってみようかな
やっぱりあの怪しい防錆チェーンかあ、やってみようかな
684ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 15:08:42.86ID:VO+AGZCo >>679
いや、FFって、一個F要らんやん。
いや、FFって、一個F要らんやん。
685ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 16:40:36.91ID:PLB+I5am 正確にはAWD(オールホイールドライブ)ですな。
前輪をモーター、後輪をミッドシップエンジンにより駆動。
ホンダのフラッグシップNSXと同じディメンション。
前輪をモーター、後輪をミッドシップエンジンにより駆動。
ホンダのフラッグシップNSXと同じディメンション。
686ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 20:32:55.69ID:uPxqze6F 新型ジェッター のバッテリーをよく見ると、従来型のママチャリタイプのバッテリーを
ダウンチューブに搭載できるようにしたもの。アシスト方法も従来と同じチェーン合力
で、e-bikieに見えるが実態は従来と同じスポーツバイク風のシティバイク。宮田の
EX-Cross eやブリジストンのTB1eと変わらない。バッテリー容量が少なくなったのに
エコモードの航続距離が変わらないのは、クロスバイク風の乗り方をすればすぐに
20km/h以上になって電動アシストを殆ど使わないから。
ちゃんとしたクロスバイクやロードバイクを電動アシスト化したe-bikeが欲しければ、
30万円近い出費は覚悟すべき。ただしそれに見合う性能かと言えば?????
ダウンチューブに搭載できるようにしたもの。アシスト方法も従来と同じチェーン合力
で、e-bikieに見えるが実態は従来と同じスポーツバイク風のシティバイク。宮田の
EX-Cross eやブリジストンのTB1eと変わらない。バッテリー容量が少なくなったのに
エコモードの航続距離が変わらないのは、クロスバイク風の乗り方をすればすぐに
20km/h以上になって電動アシストを殆ど使わないから。
ちゃんとしたクロスバイクやロードバイクを電動アシスト化したe-bikeが欲しければ、
30万円近い出費は覚悟すべき。ただしそれに見合う性能かと言えば?????
687ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 20:38:27.19ID:uPxqze6F 新型ジェッター のバッテリーをよく見ると、従来型のママチャリタイプのバッテリーを
ダウンチューブに搭載できるようにしたもの。アシスト方法も従来と同じチェーン合力
で、e-bikieに見えるが実態は従来と同じスポーツバイク風のシティバイク。宮田の
EX-Cross eやブリジストンのTB1eと変わらない。バッテリー容量が少なくなったのに
エコモードの航続距離が変わらないのは、クロスバイク風の乗り方をすればすぐに
20km/h以上になって電動アシストを殆ど使わないから。
ちゃんとしたクロスバイクやロードバイクを電動アシスト化したe-bikeが欲しければ、
30万円近い出費は覚悟すべき。ただしそれに見合う性能かと言えば?????
ダウンチューブに搭載できるようにしたもの。アシスト方法も従来と同じチェーン合力
で、e-bikieに見えるが実態は従来と同じスポーツバイク風のシティバイク。宮田の
EX-Cross eやブリジストンのTB1eと変わらない。バッテリー容量が少なくなったのに
エコモードの航続距離が変わらないのは、クロスバイク風の乗り方をすればすぐに
20km/h以上になって電動アシストを殆ど使わないから。
ちゃんとしたクロスバイクやロードバイクを電動アシスト化したe-bikeが欲しければ、
30万円近い出費は覚悟すべき。ただしそれに見合う性能かと言えば?????
688ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 20:51:01.30ID:hIqfAqmJ リミッターカットすれば万事解決
689ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 21:14:28.56ID:8CLhPKnT 安い自転車なので、パーツが安物なのは当然
TB1eはブレーキシューやグリップ、サドル、ペダルなどを
自分で交換して楽しむモデルだと割り切っている
しかしディレイラー交換は厳しいよな
ターニーで我慢できなきゃ他のを買った方がいいな
TB1eはブレーキシューやグリップ、サドル、ペダルなどを
自分で交換して楽しむモデルだと割り切っている
しかしディレイラー交換は厳しいよな
ターニーで我慢できなきゃ他のを買った方がいいな
690ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 21:26:50.68ID:8CLhPKnT >>663
ワシのも2か月くらいで変速が怪しくなり、ガイドプーリーの調整ボルトをいじっても直らなかった
テンション調整ねじをいじったら少し良くなったが、スパッとついてこない
シマノといえども一番安いのはこんなものかな、それともチェーンのせいかな
ワシのも2か月くらいで変速が怪しくなり、ガイドプーリーの調整ボルトをいじっても直らなかった
テンション調整ねじをいじったら少し良くなったが、スパッとついてこない
シマノといえども一番安いのはこんなものかな、それともチェーンのせいかな
691ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 21:30:39.45ID:GtuMrpAB ずっとシマノの安いのを使ってるけど今まで大きな不具合は無いですね
調整が決まってないんじゃないの
自転車屋に持って行った方が良い
調整が決まってないんじゃないの
自転車屋に持って行った方が良い
692ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 22:27:06.54ID:CQ/qWjN9693ツール・ド・名無しさん
2020/08/06(木) 22:40:19.60ID:HS482siD いろいろいじくり回すのが好きな人の自転車はいつも不調に見える
694ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 02:20:40.47ID:G+bC9KDB グリップはエルゴンのエンドバー付きにして前カゴつけた。
前カゴの左右を持つとドロップハンドルの下ハン以上に下になる
緩い下り坂でよくやる
前カゴの左右を持つとドロップハンドルの下ハン以上に下になる
緩い下り坂でよくやる
695ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 10:17:18.53ID:6DG7OFCl ジェッターよりTB1eのほうが見た目いい
値段も2/3だし
トップチューブ///AMGみたいで高級感ある
値段も2/3だし
トップチューブ///AMGみたいで高級感ある
696ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 11:37:41.27ID:7Kur5zkR ジェッター中途半端に高いよな〜
もうちょっと出してYPJの安いやつ買った方が
いいんじゃないの知らんけど
もうちょっと出してYPJの安いやつ買った方が
いいんじゃないの知らんけど
697ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 13:01:27.94ID:CuPt495l >>696
それ丸々tb1eに返ってくるがwww
それ丸々tb1eに返ってくるがwww
698ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 13:04:27.81ID:aqByPL5x 新型ジェッター売れないだろ
クルーザーとか乗っちゃう感覚のキワモノ容姿とかでも平気で乗れるやつなら気にしないだろうけど
クルーザーとか乗っちゃう感覚のキワモノ容姿とかでも平気で乗れるやつなら気にしないだろうけど
699ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 13:11:19.89ID:n9M/qxpE ジェッターの話題しか無いとかどんだけ嫉妬してんだよ
700ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 13:29:44.37ID:CzaO7sQP >>695
中身はワーゲンポロクラスだぞ
中身はワーゲンポロクラスだぞ
701ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 13:58:07.91ID:qcDOvwb5 通勤に使ってるんだが、大して濡れたことがないはずなのに、すでにステムを固定するネジが錆びた
ドライブトレインを全て変えたいが自転車屋に相談してみるか
ドライブトレインを全て変えたいが自転車屋に相談してみるか
702ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 13:58:41.57ID:qcDOvwb5 ちなみに買ってからまだ2週間経ってない
703ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 14:14:01.34ID:W3WFA025 実際に乗って見るとつくづくスポーツ自転車とは別物のママチャリだなあと思う。
重さゆえのドッタンバッタンした挙動とか。
重さゆえのドッタンバッタンした挙動とか。
704ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 15:54:25.57ID:n1HdyPJK >>701
それってネジを取り付ける時に使ってるグリスの色だよ。
それってネジを取り付ける時に使ってるグリスの色だよ。
705ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 16:33:14.61ID:1Krv3sPP706ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:08.51ID:LnQuK9AU 週末に片道1〜2時間サイクリングしてランチなり温泉につかるなりして帰る使い方においてtb1eとYPJ-TCの絶対的な性能差ってどんなのでしょうか?
707ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:08.67ID:1Krv3sPP バッテリーの容量気にしなくていいなら
YPJの安いやつでええんちゃうん
この機種選んでる人はバッテリー持ちも重要だから
YPJの安いやつでええんちゃうん
この機種選んでる人はバッテリー持ちも重要だから
708ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:55.92ID:1Krv3sPP ママチャリ電アシを外装ギアに変えただけの
パパチャリやで
コスパで選ぶに最高のやつでそういう人が
選んでるだけ
所詮4万円のルッククロスのTB1がベースやで
e-BIKEのYPJとは動力性能は全然違う
それでもより中途半端な位置づけなった
新ジェッターよりこっちのが割り切れてええけどな
パパチャリやで
コスパで選ぶに最高のやつでそういう人が
選んでるだけ
所詮4万円のルッククロスのTB1がベースやで
e-BIKEのYPJとは動力性能は全然違う
それでもより中途半端な位置づけなった
新ジェッターよりこっちのが割り切れてええけどな
709ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:22.43ID:GzaCLQre ヨドバシにふらっと寄ったらブラック普通に売ってんじゃん。
6月下旬にアサヒでオーダーしたんだけど、まだ納期連絡すら来ない。。。
マットグレーだけど。
6月下旬にアサヒでオーダーしたんだけど、まだ納期連絡すら来ない。。。
マットグレーだけど。
710ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 19:00:12.57ID:CzaO7sQP ステンレスの前かごオプションがある時点でスポーツ自転車じゃなくてパパチャリ。
だが、それがいい。
だが、それがいい。
711ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 20:05:28.79ID:KqdzgS4g せっかくのフロントハブモーターなんだから、後輪は外し易くして部品をいじり易くして欲しかったよ
712ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 20:32:28.33ID:sRyne7wT GWに発注してさっき納品
めっちゃ楽しい
皆さん情報ありがとう
めっちゃ楽しい
皆さん情報ありがとう
713ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 20:39:17.99ID:OnJgx6sg 3ヶ月も待ったのかよ
俺わ店行って試乗して家帰り、電話してさっきの買いますっってその日から乗ったわ
俺わ店行って試乗して家帰り、電話してさっきの買いますっってその日から乗ったわ
714ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 20:43:39.99ID:sRyne7wT >>713
いいですねー
いいですねー
715ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 20:58:33.88ID:O9xMGDB3 みんなフェンダーつけてるの?
716ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 21:21:53.83ID:Oe48usbJ あさひはやる気が無いからな
今ではネット通販のラインナップからも外れているし
某ネット通販サイマはすぐに売り切れて入荷未定になるけど直ぐに復活してる
結構速いペースで入荷している
今ではネット通販のラインナップからも外れているし
某ネット通販サイマはすぐに売り切れて入荷未定になるけど直ぐに復活してる
結構速いペースで入荷している
717ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 22:33:40.25ID:0cvf+xdW718ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 22:44:43.93ID:gwQkVgZ7 最安値のネットショップで注文したらいくら待っても全く来ない。
糞糞糞!!!!!!
糞糞糞!!!!!!
719ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 22:48:10.95ID:+bAR+KfJ 値段と納期は反比例する
これ
テストにでるぞー
これ
テストにでるぞー
720ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 22:51:43.41ID:aiQqFRZx721ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 22:53:07.90ID:aiQqFRZx ま、それをやっても絶対にスポーツ車にはならないのだけどな。まさにパパチャリ。
722ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 22:58:38.99ID:BRTtzzON 街のチャリ屋で買ったら14万から1万引いてくれたぞ
言ってみるものだ
言ってみるものだ
723ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 00:12:19.78ID:8SG/WT8A バッテリーの持ちが良いから選んだわけだし、見た目はスポーティーだけどママチャリです。
ギアが7段あるのは便利だけど重いし、遅いよ。
自分の用途に合えばおすすめするけど、e-bike 欲しいならypj買った方が良いと思うよ。
ギアが7段あるのは便利だけど重いし、遅いよ。
自分の用途に合えばおすすめするけど、e-bike 欲しいならypj買った方が良いと思うよ。
724ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 04:17:51.48ID:UL3ETKuN >>720
チェーンカバー、ディレーラーカバー忘れてないか
チェーンカバー、ディレーラーカバー忘れてないか
725ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 04:25:34.12ID:UL3ETKuN ベルは三日目くらいに外したけど、必要だなと感じてまたつけた
726ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 08:48:02.10ID:7JE4rKri 完売?終売?したのかな
https://twitter.com/seokodaira/status/1291693354246213632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/seokodaira/status/1291693354246213632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
727ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 08:52:49.83ID:n/zOHDO8 2021年モデルに切り替えでしょ
特に変わってないけど値段が上がるかなんか
特に変わってないけど値段が上がるかなんか
728ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 09:16:46.73ID:yBEq4Cyw 下がるかもね\(//∇//)\
729ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 09:57:06.81ID:DBRbdSjZ 今年の2月に出たのに、もうモデルチェンジするの?
730ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 13:30:03.96ID:UL3ETKuN 作れば売れるチャリなのに
731ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 14:25:07.06ID:RMSQ1a1z もうっても、発表されたの去年の年末頃だろし
732ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 17:45:08.70ID:kB+uXRzH バックミラーオススメ教えて
733ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 17:46:56.34ID:Kkk77ysX 割とマジな話で、100均に売ってる500円のミラー
734ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 18:43:22.29ID:n/zOHDO8 >>733
100均なのに500園とはこれいかに・・・
100均なのに500園とはこれいかに・・・
735ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 19:08:26.88ID:zGdw3IaF >>732
アマゾンの中華バーエンドミラーSODIAL305円。試しに1個買ってみたら後方車両の
確認には十分機能するので4個まとめ買いした。うち2個ヒンジが壊れて3個残り。
壊れたのは分解してミラー部分をスペアに保存中。
アマゾンの中華バーエンドミラーSODIAL305円。試しに1個買ってみたら後方車両の
確認には十分機能するので4個まとめ買いした。うち2個ヒンジが壊れて3個残り。
壊れたのは分解してミラー部分をスペアに保存中。
736ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 19:13:06.90ID:mG3O7/eu Amazonで中華とか挑戦者だな
種送られてくるかも
種送られてくるかも
737ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 19:29:00.46ID:0xHGFXUz 青予約したが黒と黄色はメーカー受付してないと言われた。
738ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 19:31:24.95ID:NQ9pGNH7 >>732
「YAMAHA(ヤマハ) バックミラー 左右共通タイプ」を右ハンドルバー下に取り付けて、その鏡面左端に100均とか
で売ってる「自動車用の補助サイドミラー」を貼ると死角もなく、ミラーも悪目立ちしなくて良いよ。
「YAMAHA(ヤマハ) バックミラー 左右共通タイプ」を右ハンドルバー下に取り付けて、その鏡面左端に100均とか
で売ってる「自動車用の補助サイドミラー」を貼ると死角もなく、ミラーも悪目立ちしなくて良いよ。
739ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 20:56:41.57ID:Kkk77ysX >>734
今の100均は300円コーナー500円コーナーみたいなのあるだろw
今の100均は300円コーナー500円コーナーみたいなのあるだろw
740ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 22:16:25.40ID:ExaMSXvH ヤマハの左右共通タイプってブリジストンのBM-MT(と)のOEMだと思うが
平面ミラーで小さいので確かに死角が出る
ワシも一度付けたがどうやっても不便だったので
キャットアイの安いバーエンドミラーBM-45にしたら十分だった
凸面ミラーで小さくても死角はなし、ただし距離感は要注意
平面ミラーで小さいので確かに死角が出る
ワシも一度付けたがどうやっても不便だったので
キャットアイの安いバーエンドミラーBM-45にしたら十分だった
凸面ミラーで小さくても死角はなし、ただし距離感は要注意
741ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 23:08:02.74ID:zp8/biYL バックミラー勧めてくれたみんなありがとう
その中から検討してみるわ
その中から検討してみるわ
742ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 23:46:49.60ID:rRkG34/e バックミラーはこれ
https://amazon.jp/dp/B0827QZHB3/
バーエンドバーの先にこんな風につけてる
http://tamon.cocolog-nifty.com/holy/images/PICT05042704.jpg
https://amazon.jp/dp/B0827QZHB3/
バーエンドバーの先にこんな風につけてる
http://tamon.cocolog-nifty.com/holy/images/PICT05042704.jpg
743ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 23:58:26.19ID:NdWQ1KID 子供用じゃないんだから
744ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 00:59:29.87ID:8AD3qc9E 柄のついてるのは幅とるから車にもぎ取られて終わり
745ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 01:02:57.67ID:8AD3qc9E バッテリーの鍵のシリンダー緩んでたやつ、騙し騙し使ってたら段差で飛んで見失った。
オープンの位置で飛んで行ったので取り外しできる状態。カチっと言って取り付けることもできるが
振動で落ちるかもしれないので保証修理だなめんどくせ
オープンの位置で飛んで行ったので取り外しできる状態。カチっと言って取り付けることもできるが
振動で落ちるかもしれないので保証修理だなめんどくせ
746ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 01:58:45.76ID:8nLOD5Yl ハンドルバー幅外側に付ける様なバカは、論外。
747ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 02:02:03.37ID:qFiO5zOh 偶然だけど昨日ミラー注文したわ
やっぱ右側だけでもほしい
やっぱ右側だけでもほしい
748ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 10:11:48.66ID:PJkdeLyo >>746
自分はバーエンドに付けてるので”バカ"のようだけど詳しく理由を教えてくれ。
自分はバーエンドに付けてるので”バカ"のようだけど詳しく理由を教えてくれ。
749ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 10:29:39.71ID:Y+YvH/ju ミラーを付けるのは首が回らなくなったジジイだけかと思ってたww
750ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 11:29:34.82ID:FcEi0WC+ 昔から、バーエンドにバックミラーをつけて
やっぱり幅が気になって外すのを繰り返してきた
やっぱり幅が気になって外すのを繰り返してきた
751ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 11:43:31.34ID:ZI9Lqse2 手鏡でええやん
駅の階段でJKJCのパンツも拝めるし
駅の階段でJKJCのパンツも拝めるし
752ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 11:58:40.44ID:mepvBAIO モニターつけてるよ
そのままJKJCのパンツも撮影記録出きるし
そのままJKJCのパンツも撮影記録出きるし
753ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 13:49:01.27ID:q2kDSHzp 先週ようやくとどおいたから今日は遠出長野県の山をぬけて温泉に入りに行ったけど、これいいね!坂道でもグイグイ登って50kmが苦じゃなかった
754ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 14:14:07.63ID:j5Jz/4LU 自転車初心者なんですけど右が前輪で、左が後輪のブレーキだっけ?
後輪ブレーキのメンテってどんなことしたらいいの?
まだ自分でやる勇気は出ないけど、後々やれるようになりたい
後輪はローラーブレーキって種類であってます?
後輪ブレーキのメンテってどんなことしたらいいの?
まだ自分でやる勇気は出ないけど、後々やれるようになりたい
後輪はローラーブレーキって種類であってます?
755ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 14:40:31.84ID:q2kDSHzp ブレーキと言えば左のブレーキ多用すればバッテリー長持ちするって認識でいいのかな?
756ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 14:59:02.39ID:mOZF0dbb758ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 16:36:25.56ID:ZCaPwI9s ド近視メガネマンだから軽い振り向きだと裸眼範囲で見えないからミラーつけよっかな
759552
2020/08/09(日) 18:02:51.22ID:d948nzGl 振り向くと車道に寄るからミラーは必須
760ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 18:36:37.09ID:yAOi6zG2 東京から北海道まで行った人がいた
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgpdIx072EBm1DI0vd5oxOL376tshseP1&feature=share
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgpdIx072EBm1DI0vd5oxOL376tshseP1&feature=share
761ツール・ド・名無しさん
2020/08/09(日) 19:39:39.67ID:zaq2FHxQ 宣伝は要らないよ
おじ
おじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 【コメ高騰】備蓄米4回目は10万トン放出へ 6月以降も毎月同量で調整 [シャチ★]
- 樹齢3000年の屋久杉が倒れた 年輪時間 見ると年齢がわかる😢(画像あり)
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 【急募】会社の旅行で殺人級にイビキかく奴と同室になった時の対処法
- お腹痛いたすけて
- JA農協「来年秋までコメの価格を下げないことを決定しました☺」 [469366997]
- なんか最近薬剤師叩き多くね?