次スレは>>980が立ててね
前スレ
尾根幹 Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553611051/
尾根幹 パート10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518874018/
探検
尾根幹 Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
2020/04/02(木) 20:37:17.15ID:+rxHDY0O2020/04/02(木) 21:45:48.03ID:T6KrP/QY
乙
3ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 01:13:54.07ID:9B+DnVz/ いよいよヤバくなってきた
3.11の福1事故後の時みたく米国人が日本から退去する
日本滞在の米市民は帰国準備を 大使館
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040301239&g=int
在日米大使館は3日、ウェブサイト上に新型コロナウイルスに関する新たな通知を掲載し、米国に居住し現在日本に滞在中の米市民に対し、米国外にとどまるつもりでなければ、直ちに帰国に向けた手続きに入るべきだと警告した。
3.11の福1事故後の時みたく米国人が日本から退去する
日本滞在の米市民は帰国準備を 大使館
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040301239&g=int
在日米大使館は3日、ウェブサイト上に新型コロナウイルスに関する新たな通知を掲載し、米国に居住し現在日本に滞在中の米市民に対し、米国外にとどまるつもりでなければ、直ちに帰国に向けた手続きに入るべきだと警告した。
2020/04/04(土) 01:53:36.53ID:flkzHVqe
>>3
これ、日本にいるアメリカ人だけじゃなくて、世界中の各国にいる全アメリカ人向けだぞ
これ、日本にいるアメリカ人だけじゃなくて、世界中の各国にいる全アメリカ人向けだぞ
2020/04/04(土) 06:59:56.14ID:tb4peoxl
アメリカ帰っても更に悲惨な状況なんですが
2020/04/04(土) 07:40:33.80ID:phHUkoAa
日本の方がまだましだと思いけどな
2020/04/04(土) 07:41:52.35ID:phHUkoAa
今日、走りに行きたいけど自粛すべきなのかな
8ツール・ド・名無しさん
2020/04/04(土) 08:17:38.68ID:aL4lEPq0 行くのは別にいいんだよ、それをTwitterで呟いたりストラバにうpするのがダメなんだよ
不謹慎厨に絶対絡まれるよ
不謹慎厨に絶対絡まれるよ
2020/04/04(土) 18:16:38.64ID:uC89OyLs
今日、人多かったぞ。
公園とか。
心配になってまうわ。
公園とか。
心配になってまうわ。
2020/04/05(日) 22:14:34.08ID:TIcXjTJ1
>>9
黙って家にいろよ
黙って家にいろよ
2020/04/07(火) 06:52:50.20ID:apGrQplP
日曜日朝一で尾根幹西に抜けて峠いって帰ってきたけど
帰り7〜8台のトレイン2、3度見かけた。
自然に塊になったのかね。
帰り7〜8台のトレイン2、3度見かけた。
自然に塊になったのかね。
12ツール・ド・名無しさん
2020/04/07(火) 07:18:21.98ID:Kapke6zC 女の子はいたのかね??
2020/04/07(火) 07:43:59.71ID:apGrQplP
すれ違いの一瞬だからわからんよ
14ツール・ド・名無しさん
2020/04/17(金) 19:53:28.74ID:hGaZbbJR 明日は雨
2020/04/25(土) 08:29:17.84ID:7HGn/a0a
スタバの辺りで自動車の玉突き事故
あぶない!(´・ω・`)
あぶない!(´・ω・`)
2020/04/25(土) 08:38:34.14ID:0/PzDwGg
自分が気をつけててもなぁ
股間の自己玉突きなら毎晩やってるけどな
股間の自己玉突きなら毎晩やってるけどな
2020/04/26(日) 09:35:22.22ID:8QFTZYre
車で通りかかったけど一杯走ってたね
マスクや口ガードしてる人は一部でハアハア口開いて走ってるバカが殆どだった
マスクや口ガードしてる人は一部でハアハア口開いて走ってるバカが殆どだった
2020/04/26(日) 12:19:36.57ID:A71/sswA
俺は耳で息してるけどな
19ツール・ド・名無しさん
2020/04/26(日) 12:29:29.02ID:3W69dbmf >>17
馬鹿はお前
馬鹿はお前
2020/04/26(日) 18:07:18.31ID:ABNEbYNN
人目気にしてネックウォーマー鼻口塞いでるけどきっつい。
これはこれで心肺強くなるしいいね。
これはこれで心肺強くなるしいいね。
2020/04/26(日) 19:03:51.16ID:rpaQ17jG
でも5月に入ったら普通の歩行者でも
マスクなんか蒸れて耐えられなくなってくるな
どうするんだろうね
マスクなんか蒸れて耐えられなくなってくるな
どうするんだろうね
2020/04/26(日) 20:48:59.72ID:8QFTZYre
>>20
偉いです!
偉いです!
2020/05/04(月) 03:16:34.33ID:X7LzDDfB
自粛自粛言ってるけど、尾根幹のコストコ渋滞酷過ぎだね。
今、尾根幹自転車も車もめっちゃ空いてる。
車も空いてるせいか道路に降りてきたハトが逃げられず死んでたわ。
今、尾根幹自転車も車もめっちゃ空いてる。
車も空いてるせいか道路に降りてきたハトが逃げられず死んでたわ。
24ツール・ド・名無しさん
2020/05/04(月) 04:45:28.37ID:QOuMPjof ハトさん(;_;)
2020/05/04(月) 21:28:34.98ID:uDON/hxo
ハトさん
泣
泣
2020/05/05(火) 01:43:56.05ID:mWw8jR1M
2020/05/05(火) 15:33:03.63ID:fSHvPjh2
ハトカンアベとか悪夢やな
2020/05/10(日) 16:07:37.60ID:vYVne1BA
皆様が自粛してくれたおかげで尾根幹が殆ど貸切り状態ですた。ありがとうございます。
2020/05/10(日) 20:47:27.83ID:aWK0Oa+/
今は自粛した方がいいよ
本当あと少しだと思うんだよね
本当あと少しだと思うんだよね
2020/05/11(月) 04:48:47.40ID:BIddxmaC
高齢者と不摂生なデブのために自粛なんてしてられないよ
今月既に800km走ってる
今月既に800km走ってる
2020/05/11(月) 08:02:28.28ID:knWtBpRb
尾根幹走って思うけど、俺らローディーが感染するよりバーミヤンとこからコストコ渋滞起こしてる連中の方がかなりリスク高いよな
2020/05/11(月) 08:45:26.26ID:fzL4tYSM
店内が混雑してるから?
この騒動が始まってから、信号無視してまで後ろにベッタリ付いてくるのが明らかに減った
てか居なくなった
この騒動が始まってから、信号無視してまで後ろにベッタリ付いてくるのが明らかに減った
てか居なくなった
2020/05/11(月) 08:48:53.87ID:yTIYPnjI
>>32
ドラフティングしてくる奴は本当にウザかったから助かる。
ドラフティングしてくる奴は本当にウザかったから助かる。
2020/05/12(火) 08:35:36.26ID:lxVGRo3P
2020/05/12(火) 14:38:18.84ID:AuorGS0F
わざわざ尾根幹みたいなトレーニングルートでドラフティング狙うアホいるんだ
2020/05/12(火) 15:59:01.02ID:OKXsyVSM
山梨方面への往復ルートに選ぶのも多いだろ。
というかトレーニングルートとしてはハンパな気が。
これくらいが丁度いいってことかね?
というかトレーニングルートとしてはハンパな気が。
これくらいが丁度いいってことかね?
37ツール・ド・名無しさん
2020/05/12(火) 22:27:18.56ID:utmhhsy+ 尾根幹の陸橋コース走るもんなの?
実は知り合いが一昨年そこで亡くなったのをつい最近知った
しかも夜中に陸橋渡ってたらしい
流石に前後にライトつけてても夜はアカン
実は知り合いが一昨年そこで亡くなったのをつい最近知った
しかも夜中に陸橋渡ってたらしい
流石に前後にライトつけてても夜はアカン
2020/05/12(火) 22:35:56.07ID:esnGQCTA
陸橋は自転車禁止だろ?
2020/05/12(火) 22:56:50.27ID:ONv86Gxl
町田街道からの陸橋じゃなくてトンネルの手前のほうだろ
2020/05/13(水) 07:39:47.95ID:dmbzlOQW
トンネル手前は自転車通行可能だね
ただ俺も陸橋走っているとここから弾かれて
落下したら死ぬなと時々おもうわ
ただ俺も陸橋走っているとここから弾かれて
落下したら死ぬなと時々おもうわ
2020/05/13(水) 08:01:24.62ID:a1pb5myY
でも下の交差点からだと車道通行禁止の看板あるんだよね
訳わからん
訳わからん
2020/05/13(水) 08:18:01.90ID:dmbzlOQW
41
そうなの!?
じゃあ交差点に降りたら上に上がれないってこと?
そうなの!?
じゃあ交差点に降りたら上に上がれないってこと?
43ツール・ド・名無しさん
2020/05/13(水) 10:47:54.84ID:A4LVDlgA 陸橋走るのは自殺志願者だろ
わざわざ下道に自転車道があるのに何で陸橋渡るの?
わざわざ下道に自転車道があるのに何で陸橋渡るの?
2020/05/13(水) 10:56:33.87ID:BfY88gQ8
>>37の死亡事故は稲城方面から陸橋走って渡りきって、トンネル直前で追突されたはず
陸橋の上での事故じゃなかったよ
陸橋の上での事故じゃなかったよ
2020/05/13(水) 11:03:45.78ID:RkrIqSmi
花が供えてあるところじゃないのか?
陸橋の中央から稲城よりに供えてあるよね。
陸橋の中央から稲城よりに供えてあるよね。
2020/05/13(水) 11:53:55.30ID:NHXxpedR
なんで睦橋の話題が?睦橋だったら多摩川CRスレだろ
と空目したヤツ ノ
と空目したヤツ ノ
2020/05/13(水) 13:23:39.90ID:vqxtYLaC
48ツール・ド・名無しさん
2020/05/13(水) 13:33:03.02ID:pN6wJlW/ >>44
それトンネルじゃねーぞw
それトンネルじゃねーぞw
49ツール・ド・名無しさん
2020/05/13(水) 13:35:34.30ID:pN6wJlW/ 782ツール・ド・名無しさん2018/12/06(木) 09:29:38.24ID:eQQ9UrHq
尾根幹線の死亡事故まとめ
・多摩大坂下のバーミヤンの先の陸橋の先、復路ダウンヒルでロードバイクが駐車車両に激突死
・南野セブンの先で原付が事故死
・清水入陸橋先の小山長池トンネル入り口で四輪の死亡事故(ゼブラ駐車に追突したらしい、この後にポールが立った)
・清水入陸橋で死亡事故←new!
なんでもない道路のくせに人身事故や死亡事故がわりと多めに見える。
尾根幹線の死亡事故まとめ
・多摩大坂下のバーミヤンの先の陸橋の先、復路ダウンヒルでロードバイクが駐車車両に激突死
・南野セブンの先で原付が事故死
・清水入陸橋先の小山長池トンネル入り口で四輪の死亡事故(ゼブラ駐車に追突したらしい、この後にポールが立った)
・清水入陸橋で死亡事故←new!
なんでもない道路のくせに人身事故や死亡事故がわりと多めに見える。
2020/05/13(水) 16:31:53.68ID:o/HYh16O
駐車車両に激突とか前見てないだけのアホじゃん…
2020/05/13(水) 17:22:10.90ID:9nqlI7f9
2020/05/17(日) 05:41:58.91ID:91LBngfh
なんでもない道路どころか路駐されると幅がギリギリだったりする箇所もあるしな
その割に大型車両がガンガン通るから・・
その割に大型車両がガンガン通るから・・
2020/05/17(日) 20:45:21.65ID:g5Xo0B9P
尾根幹ってほんとは尾根幹線なんだよね
こんどから尾根感染ね
こんどから尾根感染ね
2020/05/17(日) 20:48:19.95ID:vVlGrjV+
オネエ感染?
2020/05/17(日) 20:49:17.24ID:KDYk9PfY
アプリコットのコッペパン食いテー
早く再開して
早く再開して
2020/05/17(日) 22:08:51.29ID:KMAMd+XN
今日は結構ローディー多かったな。
結構、マスク無しが多かった。
走るのは良いけど、まだ解除になってないんだからマスク位しろよと思った。
結構、マスク無しが多かった。
走るのは良いけど、まだ解除になってないんだからマスク位しろよと思った。
2020/05/18(月) 00:47:52.81ID:+zlIh1or
中国でマスクしてランニングしてたら肺が破裂したり、死んじゃった学生がいたのニュースになってたぞ
きつめのトレーニングならマスクはしないほうがいい
きつめのトレーニングならマスクはしないほうがいい
2020/05/18(月) 01:21:34.33ID:KFkGnGcG
それほど息苦しくない布やポリウレタンのマスクして
息苦しくなるまではやらない
キツめのトレーニングしたければ自宅でやる
息苦しくなるまではやらない
キツめのトレーニングしたければ自宅でやる
2020/05/18(月) 04:39:23.63ID:MYvY5qbd
自粛警察うっざ
2020/05/18(月) 05:00:17.15ID:M5fDw8R4
身勝手な奴がいれば対応するように自粛警察が現れるってだけのことよ
ありがたい存在ではある
なかなか直に言える人いないからね
ありがたい存在ではある
なかなか直に言える人いないからね
61ツール・ド・名無しさん
2020/05/18(月) 07:32:20.68ID:ZXrn4ppU マスクって、効果あるんだー へー 知らなかったー
だが、断る!
だが、断る!
2020/05/18(月) 12:36:40.20ID:xxc4ewGb
2020/05/18(月) 12:52:55.96ID:K5LhFRGq
年寄りと不摂生なデブのために経済殺して全世代に負担を強いましょうっていう現状を認めてる奴の方がヤベー奴だわ
64ツール・ド・名無しさん
2020/05/24(日) 08:17:25.04ID:6LOLul4W65ツール・ド・名無しさん
2020/05/24(日) 08:18:06.75ID:6LOLul4W2020/05/24(日) 22:36:35.43ID:7Jvsn4s9
今日の尾根幹酷かったな。
グループ走行、マスク無し、信号無視もう無茶苦茶。
グループ走行、マスク無しは多摩川も凄かった。多摩川はランナーもしてないのが多かった。
結局脳筋て言われても仕方ない連中ばかりって事だな。
グループ走行、マスク無し、信号無視もう無茶苦茶。
グループ走行、マスク無しは多摩川も凄かった。多摩川はランナーもしてないのが多かった。
結局脳筋て言われても仕方ない連中ばかりって事だな。
67ツール・ド・名無しさん
2020/05/24(日) 22:58:06.45ID:loTZi8vB グループ走行、マスク無しは全く問題ないけど、信号無視はいかんな
あんな車通りの多いとこで信号無視とか危ない
stravaの尾根幹セグメント無くした方がいいよ
あんな車通りの多いとこで信号無視とか危ない
stravaの尾根幹セグメント無くした方がいいよ
2020/05/25(月) 02:10:11.37ID:1ZIlMhbL
いや、集団走行もマスク無しもだめでしょ
まだ解除されてないんだから
外に出歩く時にマスクしないのかってなる
25日以降の宣言で判断すれば良いんでないのかな?
まだ解除されてないんだから
外に出歩く時にマスクしないのかってなる
25日以降の宣言で判断すれば良いんでないのかな?
2020/05/25(月) 02:48:21.90ID:+jko1De7
マスクしたら乗れたもんじゃないでしょ、普通にしてるだけでも息苦しいのに
2020/05/25(月) 06:01:55.57ID:l91zTZJk
>>68
普段からしてないんだよ、そういう人は
普段からしてないんだよ、そういう人は
71ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 07:40:33.05ID:01zD6Afx 尾根幹とか小山田とか、自転車乗りが集中するところを避けて走ることも大切だあね。
多摩サイとかランナーいるから論外だと思う。
多摩サイとかランナーいるから論外だと思う。
72ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 07:41:56.85ID:01zD6Afx 自粛だから、マスクは現実的なリスクに鑑みてやりましょう。
私は休憩して店舗に入る時だけにしてます。
私は休憩して店舗に入る時だけにしてます。
2020/05/25(月) 08:18:19.47ID:neZIfMxv
俺同じく店入る時とかだけ
2020/05/25(月) 08:29:50.52ID:TAnqJPHT
今度はマスク警察か。
2020/05/25(月) 08:31:53.35ID:neZIfMxv
自粛警察の再就職先だからなw
76ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 08:55:54.81ID:neQUfgI/ 尾根幹とか楽しくないでしょ
奥多摩とかヤビツとか峠行った方が絶対楽しい
奥多摩とかヤビツとか峠行った方が絶対楽しい
77ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 10:54:49.39ID:qVDnxMWi 楽しくない言い出したらそもそもロードバイク自体楽しくないだろ
MTBでトレイル走った方が何倍も楽しい
MTBでトレイル走った方が何倍も楽しい
2020/05/25(月) 11:35:59.01ID:2YB0jaWN
76 尾根幹スレで尾根幹楽しくないとか
それは個人の主観だからここで話すのは建設的じゃ
ないでしょ。ましてや何処のほうが楽しいとか、、、
単独で尾根幹流してもいいし
他へのバリエーションルートの通り道になっているから
魅力なんでしょ
77 ロードより何が楽しいとかいいはじめたら
サッカーより野球が楽しいとかと同じ
個人のおもいの部分だね
それは個人の主観だからここで話すのは建設的じゃ
ないでしょ。ましてや何処のほうが楽しいとか、、、
単独で尾根幹流してもいいし
他へのバリエーションルートの通り道になっているから
魅力なんでしょ
77 ロードより何が楽しいとかいいはじめたら
サッカーより野球が楽しいとかと同じ
個人のおもいの部分だね
2020/05/25(月) 11:58:39.22ID:Z3WbA7n/
2020/05/25(月) 12:26:25.13ID:AQB3ld3X
尾根幹〜日大三高〜尾根幹711コンビニを繰り返すと良い練習になる
上りが得意でない自分にとって「今日はMっ気モードで練習」って気分でやらないと711に戻った時点で2周目に行けない
上りが得意でない自分にとって「今日はMっ気モードで練習」って気分でやらないと711に戻った時点で2周目に行けない
2020/05/25(月) 13:04:42.63ID:Pt+CUtD8
2020/05/25(月) 16:11:35.03ID:CfgkXvuI
83ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 19:41:24.98ID:zSjq5R9a 数ヶ月前、裏尾根幹連れてってもらったけど1人でだと行き方全くわからん
覚えてるのは矢野口じゃない綺麗なローソンと、牛さんがいたのは覚えてる
覚えてるのは矢野口じゃない綺麗なローソンと、牛さんがいたのは覚えてる
2020/05/25(月) 21:51:09.37ID:Ezfdxlqm
>>78
別に尾根幹スレで否定的なことを言ってもいいだろ
信号無視とか集団危険走行とか
自浄作用が無くなったらお終いだな
そもそも自分にとって気に入らない意見を建設的ではないと言って否定してたら、
それは建設的じゃなくてお前の独善だろっていうw
別に尾根幹スレで否定的なことを言ってもいいだろ
信号無視とか集団危険走行とか
自浄作用が無くなったらお終いだな
そもそも自分にとって気に入らない意見を建設的ではないと言って否定してたら、
それは建設的じゃなくてお前の独善だろっていうw
2020/05/25(月) 22:54:16.13ID:+jko1De7
それとこれとは別では…
86ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 22:57:59.42ID:H0aTdC04 尾根幹自体を目的として走るのはただの幹線道路だし全く面白くないな
通り道として走るなら走りやすくていいとこだけど
通り道として走るなら走りやすくていいとこだけど
2020/05/26(火) 04:39:08.31ID:k+XVDnWl
尾根幹はレペティショントレーニングと割り切れば中々良いコース
88ツール・ド・名無しさん
2020/05/26(火) 05:11:32.01ID:CJBCwNb8 尾根幹、蓮光寺、小山田辺りはレペティションになるから奥多摩行くより個人的には疲れる
まぁ1番ムカつくのはいやらしいタイミングで赤になるクソ信号だけど、萎える
まぁ1番ムカつくのはいやらしいタイミングで赤になるクソ信号だけど、萎える
2020/05/26(火) 05:22:27.32ID:Lwvpy+tF
レペティションやってるならむしろ赤信号が福音なんだが
90ツール・ド・名無しさん
2020/05/26(火) 06:03:51.96ID:DzKn+oEi レペティションって何ですか?
2020/05/26(火) 07:32:31.39ID:O1xAMoy1
仕切りだろ
2020/05/26(火) 12:31:06.47ID:ulckrolH
タチションとかスワリションみたいな感じだろ?
2020/05/26(火) 12:49:48.12ID:eySehCSg
re(再び)petit(小規模の)ion(名詞化する接尾語)
繋げると反復、繰り返しの意味
繋げると反復、繰り返しの意味
2020/05/26(火) 15:01:33.89ID:b0+CeEhw
95ツール・ド・名無しさん
2020/05/28(木) 16:16:52.74ID:nwXmpsG82020/05/28(木) 21:49:45.16ID:f3RrnDlY
それ、嫉妬やん
97ツール・ド・名無しさん
2020/05/29(金) 15:19:02.62ID:mk70xLmS それが嫉妬に見えるお前の人間性もだいぶヤバイな
98ツール・ド・名無しさん
2020/06/05(金) 21:01:44.76ID:JjG1Dr9T 尾根幹は流石に全体的にレベル高いね
普段多摩祭だけど先週初めて一部だけど走ってびっくりだわ
むっちゃ速いか俺よりやや速いか、そんな人らばっかでむっちゃ楽しかった
でも小雨降ってて下りでマンホールの上とか通ると滑りそうでビクビクしたわ
登りの楽しさ少し分かってきたから次狙うのはエアロロードじゃなくてターマックみたいなオールラウンダーだな
普段多摩祭だけど先週初めて一部だけど走ってびっくりだわ
むっちゃ速いか俺よりやや速いか、そんな人らばっかでむっちゃ楽しかった
でも小雨降ってて下りでマンホールの上とか通ると滑りそうでビクビクしたわ
登りの楽しさ少し分かってきたから次狙うのはエアロロードじゃなくてターマックみたいなオールラウンダーだな
2020/06/05(金) 23:22:55.48ID:+acOC4Pn
多摩サイなんかまともに走れたもんじゃないからガチめの人はいない
100ツール・ド・名無しさん
2020/06/05(金) 23:40:39.91ID:7l3SgBlK おされるようなプレッシャー
尾根幹に入ったとたんコレだ・・
多摩サイの最高速 小山田の走行会 イヤというほどこのロードで走りこんだ
――だが
それは実戦ではほとんど役に立たない
認めろ はっきりと
公道ではヤツが数段上だと―――
そして挑め―――
非合法のルールの上で
撃墜おとすか 撃墜おとされる―――か
尾根幹に入ったとたんコレだ・・
多摩サイの最高速 小山田の走行会 イヤというほどこのロードで走りこんだ
――だが
それは実戦ではほとんど役に立たない
認めろ はっきりと
公道ではヤツが数段上だと―――
そして挑め―――
非合法のルールの上で
撃墜おとすか 撃墜おとされる―――か
101ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 14:08:29.52ID:AzPoheyW 青ジャージで蛍光イエローの○REK(車種はわからず)露骨に信号無視してんじゃねぇよ。車から見えてんだからな。顔は見えなかったけど最近の外国人は結構信号無視するから外国人だったのかな?
102ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 20:18:43.12ID:PLY+oCr9 最近あまり見かけなくなったけど
外人あいつらスゲ〜信号無視するよね
一度追っかけて注意したことあるよ
こっちが信号守って追いかけるから
大変だった
外人あいつらスゲ〜信号無視するよね
一度追っかけて注意したことあるよ
こっちが信号守って追いかけるから
大変だった
103ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 20:27:38.58ID:aHFJzfg7104ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 21:33:05.97ID:AzPoheyW よく都会で見るスーツ姿の外国人とは違う種なのかな?
スーツ+MTBは信号守ってるよな。
楽天が二子玉に来てから外国人増えて、マナー守らない奴増えたな。
スーツ+MTBは信号守ってるよな。
楽天が二子玉に来てから外国人増えて、マナー守らない奴増えたな。
105ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 22:23:52.02ID:0GjuoVpY >>104
ヘルメットにレーパン履いた普通のロード乗り。
大体信号無視するのは二人で走ってるのが多い。
良く見れば妙にでかいフレームばっかりなので、外人だと気が付くよ。
尾根幹だけじゃなく、他でも良く見る。
ヘルメットにレーパン履いた普通のロード乗り。
大体信号無視するのは二人で走ってるのが多い。
良く見れば妙にでかいフレームばっかりなので、外人だと気が付くよ。
尾根幹だけじゃなく、他でも良く見る。
106ツール・ド・名無しさん
2020/06/07(日) 22:38:57.77ID:S4fsVFZl 外人の信号無視が問題なのは尾根幹&皇居やね
皇居は外人男女、日本人クロス乗りもドヤ顔で信号守らん
交差点歩道ショートカットの高齢ロードも結構います
皇居は外人男女、日本人クロス乗りもドヤ顔で信号守らん
交差点歩道ショートカットの高齢ロードも結構います
107ツール・ド・名無しさん
2020/06/08(月) 15:43:06.91ID:jUFZO6W2108ツール・ド・名無しさん
2020/06/14(日) 12:54:34.32ID:s2dwv7np 今日皆様ズイフト?尾根幹午前中殆どいなかったよ
雨も降らなそうだったのに不思議
雨も降らなそうだったのに不思議
109ツール・ド・名無しさん
2020/06/14(日) 13:07:55.56ID:FLAfI4CY 大抵の人は降水確率50%超えたら走らないんだわ
110ツール・ド・名無しさん
2020/06/14(日) 13:50:31.71ID:eZXVXWPd >>108
降ってなかったの朝一だけだろ…
降ってなかったの朝一だけだろ…
111ツール・ド・名無しさん
2020/06/14(日) 19:24:50.91ID:s2dwv7np >>110
8時半から11時位、小山田辺りや若葉台周辺走ってたけど小雨少し降った位だったよ
8時半から11時位、小山田辺りや若葉台周辺走ってたけど小雨少し降った位だったよ
112ツール・ド・名無しさん
2020/06/14(日) 20:02:38.40ID:WbUciMzN 降っとるやないかーい
113ツール・ド・名無しさん
2020/06/16(火) 08:27:55.50ID:4u+K1NeM 遅い奴ほど信号無視して必死に追いかけてくるんだよな。
114ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 06:31:16.20ID:h2vK18Zq 長池公園とこのストレート
いっつも都心方向の方がスピードでるんだけど
登ってるように見えるのは錯覚なのか?
町田方向に下ってみえるけどそっちのが遅い
いっつも都心方向の方がスピードでるんだけど
登ってるように見えるのは錯覚なのか?
町田方向に下ってみえるけどそっちのが遅い
115ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 07:02:23.63ID:9wCNvNjx >>114
ルート引いて高度見ると若干町田方面に向かって下り坂になってるね。
タマホームがピークで160mで陸橋分岐で158m
陸橋部分が地面の高度出ちゃうから10mぐらい低いんで何処まで下り坂続いてるか判らんけど。
陸橋終わって下から合流する所で156m
ttps://i.imgur.com/8dGMb26.jpg
ルート引いて高度見ると若干町田方面に向かって下り坂になってるね。
タマホームがピークで160mで陸橋分岐で158m
陸橋部分が地面の高度出ちゃうから10mぐらい低いんで何処まで下り坂続いてるか判らんけど。
陸橋終わって下から合流する所で156m
ttps://i.imgur.com/8dGMb26.jpg
116ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 10:32:27.16ID:pjhEVE1l ありがとう目の錯覚じゃなかったか
あの緩やかな上りで35-40km/hぐらいでる
逆は30ぐらいなんよ
あの緩やかな上りで35-40km/hぐらいでる
逆は30ぐらいなんよ
117ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 11:09:05.84ID:DczBIBq5 視覚ほどの高低差ないのと風じゃないかなあ?
3%くらい下ってるように見えるよね
3%くらい下ってるように見えるよね
118ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 12:04:55.83ID:Pl1dJIcN 東急自動車学校の上りで脚使ったことが響いてるんじゃね
119ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 14:12:14.61ID:p+W2KiWF トンネルの風は影響あるんじゃね?
120ツール・ド・名無しさん
2020/06/22(月) 07:22:40.37ID:FeWpwD0Q ヤマダ坂で脚削られてからのストレートが距離の長さ感じるね。
都心方面はトンネル抜けてから下りスタートだから
そのまま勢いが後押ししてくれるのだろう。
ぐりーんうぉーくまでくると勾配の影響あるね!
都心方面はトンネル抜けてから下りスタートだから
そのまま勢いが後押ししてくれるのだろう。
ぐりーんうぉーくまでくると勾配の影響あるね!
121ツール・ド・名無しさん
2020/06/22(月) 07:26:13.01ID:ITn4rZuF ヤマダ坂で信号に止まるか止まらないかで疲労度がかなり違う
122ツール・ド・名無しさん
2020/06/25(木) 20:05:12.56ID:mjOH3dAt ヤマダ坂登ってしばらく平たん区間走った後の戦車道路の下くぐるトンネル手前の交差点の陸橋ってみんな上走ってる?
軽車両走行禁止の看板ないけど一応一旦下おりてからまた上がってんだけど
軽車両走行禁止の看板ないけど一応一旦下おりてからまた上がってんだけど
123ツール・ド・名無しさん
2020/06/25(木) 20:28:24.38ID:0RYMlHYI >>122
普通に上走る。
冬場はあの陸橋凍結するんで注意。1mぐらいの壁しか無いんだけど、日が低いから朝9時ぐらいまで壁で日陰になるんだよね。
今年の冬凍結してて車とバイク4台ぐらい陸橋の壁にぶつかってた。
一応その後路面再舗装されてるんで、凍結しにくくされたかもしれない。
普通に上走る。
冬場はあの陸橋凍結するんで注意。1mぐらいの壁しか無いんだけど、日が低いから朝9時ぐらいまで壁で日陰になるんだよね。
今年の冬凍結してて車とバイク4台ぐらい陸橋の壁にぶつかってた。
一応その後路面再舗装されてるんで、凍結しにくくされたかもしれない。
124ツール・ド・名無しさん
2020/06/25(木) 21:06:10.94ID:yWnDlhIo >>122
自分も上走ってる
あそこはなぜか、下から尾根幹に合流する道にだけ軽車両通行禁止の標識がある
流石にあの車道を自転車で走ってて警察に止められるなんて無いとは思うけど
https://goo.gl/maps/ymYsXZSGrxSnynJW9
自分も上走ってる
あそこはなぜか、下から尾根幹に合流する道にだけ軽車両通行禁止の標識がある
流石にあの車道を自転車で走ってて警察に止められるなんて無いとは思うけど
https://goo.gl/maps/ymYsXZSGrxSnynJW9
125ツール・ド・名無しさん
2020/06/26(金) 07:20:01.17ID:HvvwO+8x まっすぐいけば
違反の標識ないねー
ただ陸橋渡っているとき
落ちたら死ぬなって時々思いますな
違反の標識ないねー
ただ陸橋渡っているとき
落ちたら死ぬなって時々思いますな
126ツール・ド・名無しさん
2020/06/26(金) 15:48:27.40ID:6/5U5/mb >>124
そうそう
それもあってもしかしたら太い道路の入口からすでに軽車両通行禁止にされているのかもと思って
グリーンウォークとトイザラスの交差点の周辺の道路標識を調べているんだけど
軽車両通行禁止の標識は見つからないんですよね
そうそう
それもあってもしかしたら太い道路の入口からすでに軽車両通行禁止にされているのかもと思って
グリーンウォークとトイザラスの交差点の周辺の道路標識を調べているんだけど
軽車両通行禁止の標識は見つからないんですよね
127ツール・ド・名無しさん
2020/06/26(金) 15:53:50.94ID:ryRFpPdU あの上で車に追突されたら陸橋下までぶっ飛ばされるだろうなーって思いながら上走ってるよ
トレーニングのためにヤマダ坂全開した後一回降りて、トンネルまで登るとかもやったりする
トレーニングのためにヤマダ坂全開した後一回降りて、トンネルまで登るとかもやったりする
128ツール・ド・名無しさん
2020/06/26(金) 16:29:18.41ID:roImhx7F あそこの陸橋は怖すぎてオラオラモードの日じゃないと走りたくない
129ツール・ド・名無しさん
2020/06/26(金) 20:28:37.27ID:0ovyYVBX あそこ通行禁止になってるのは下からの合流が危険って意味だと解釈してる
130ツール・ド・名無しさん
2020/06/26(金) 21:49:03.31ID:wMnzAi7i (東京)多摩市連光寺5丁目で下半身露出 6月25日朝
2020/6/25 12:03
https://this.kiji.is/648720559239758945?c=134733695793120758
多摩市によると、25日午前8時ごろ、多摩市連光寺5丁目の公園で生徒への下半身露出が発生しました。
(実行者の特徴:若い男性、面長、黒縁メガネ、黄土色ニット帽)
■実行者の言動や状況
・登校途中の生徒に声をかけ、下半身を見せ、追いかけた。
・「ねーねー」
・「ちょっと待ってー」
■現場付近の施設
・連光寺小学校、多摩桜の丘学園、旧多摩聖蹟記念館、★桜ケ丘公園
2020/6/25 12:03
https://this.kiji.is/648720559239758945?c=134733695793120758
多摩市によると、25日午前8時ごろ、多摩市連光寺5丁目の公園で生徒への下半身露出が発生しました。
(実行者の特徴:若い男性、面長、黒縁メガネ、黄土色ニット帽)
■実行者の言動や状況
・登校途中の生徒に声をかけ、下半身を見せ、追いかけた。
・「ねーねー」
・「ちょっと待ってー」
■現場付近の施設
・連光寺小学校、多摩桜の丘学園、旧多摩聖蹟記念館、★桜ケ丘公園
131ツール・ド・名無しさん
2020/06/26(金) 22:18:00.93ID:TfJYj6uQ 五丁目はお前らじゃないな
俺は聖ケ丘周回で行くけどあんまり他の人見ない
俺は聖ケ丘周回で行くけどあんまり他の人見ない
132ツール・ド・名無しさん
2020/06/26(金) 23:30:52.84ID:J6KjoyC6 https://this.kiji.is/648399531842782305
(神奈川)相模原市中央区すすきの町で痴漢 6月23日深夜
神奈川県警によると、23日午後10時30分ごろ、相模原市中央区すすきの町の
路上で女性への痴漢が発生しました。(実行者の特徴:男性、25〜30歳、長髪、
白色Tシャツ、七分丈ズボン、赤色自転車)
■実行者の言動や状況
・自転車に乗り、女性の体を触り、つきまとった。
■現場付近の施設
・向陽小学校、町田市立小山小学校、相模総合補給廠、ボールパーク
赤い自転車に乗って尾根幹夜練している奴の目的
(神奈川)相模原市中央区すすきの町で痴漢 6月23日深夜
神奈川県警によると、23日午後10時30分ごろ、相模原市中央区すすきの町の
路上で女性への痴漢が発生しました。(実行者の特徴:男性、25〜30歳、長髪、
白色Tシャツ、七分丈ズボン、赤色自転車)
■実行者の言動や状況
・自転車に乗り、女性の体を触り、つきまとった。
■現場付近の施設
・向陽小学校、町田市立小山小学校、相模総合補給廠、ボールパーク
赤い自転車に乗って尾根幹夜練している奴の目的
133ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 09:13:12.46ID:rzyalNHK134ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 09:14:22.05ID:rzyalNHK >>123
死亡事故起きても上走るとか、お前の命って安いもんだなw
死亡事故起きても上走るとか、お前の命って安いもんだなw
135ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 09:49:55.14ID:Ywxul08i 下から合流するほうが危ないから通行禁止標識設置されてるんだと思うぞ
136ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 08:23:11.37ID:jXAJ8TjN137ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 13:56:52.51ID:bsa9TG18 >>136
自転車道が整備されていない陸橋は自転車が走ることを想定していないが?
https://www.sankei.com/affairs/news/190309/afr1903090010-n1.html
自転車道が整備されていない陸橋は自転車が走ることを想定していないが?
https://www.sankei.com/affairs/news/190309/afr1903090010-n1.html
138ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 14:23:21.50ID:60fhQDF+139ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 14:38:24.88ID:jXAJ8TjN140ツール・ド・名無しさん
2020/07/06(月) 19:32:53.55ID:WGNpoikm >>137
ソースが全然レス内容を示すものじゃねえな
ソースが全然レス内容を示すものじゃねえな
141ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 11:35:21.92ID:hnTLYt/9 道幅広くて安全だと思ってるのは自転車側だけだというのはお忘れなく
142ツール・ド・名無しさん
2020/07/07(火) 23:27:28.01ID:lI/z+k3J >>140
判例がもう出来上がったので陸橋ロードバイクのアホは事故ったら保険も降りずに終了
判例がもう出来上がったので陸橋ロードバイクのアホは事故ったら保険も降りずに終了
143ツール・ド・名無しさん
2020/07/08(水) 09:10:46.88ID:EBp+aPS2144ツール・ド・名無しさん
2020/07/08(水) 12:02:10.27ID:470pTf2m145ツール・ド・名無しさん
2020/07/08(水) 12:06:29.53ID:Uz+6UaVG そもそも貼られた記事に陸橋のりの字も無いし
尾根幹のあそこ防音壁も歩道もないじゃん
尾根幹のあそこ防音壁も歩道もないじゃん
146ツール・ド・名無しさん
2020/07/09(木) 06:31:39.53ID:PaLrw0lW 警察官「側道に自転車道あるでしょ?なんで陸橋走ったの(笑)」
147ツール・ド・名無しさん
2020/07/10(金) 22:07:10.87ID:6/ZLhhYv 邪魔でしかない陸橋ロードバイクのゴミばっか湧いてるな
側道にわざわざ自転車道作っただろ?何で使わないんだ?
側道にわざわざ自転車道作っただろ?何で使わないんだ?
148ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 02:59:46.75ID:hKTGJFZ2 tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1281960403975540736/pu/vid/1280x720/0hywz4QLM7FVohS4.mp4
陸橋走るバカってこんなのばっかだからな
陸橋走るバカってこんなのばっかだからな
149ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 04:45:14.69ID:/XHg7MZr どう考えても自転車乗りじゃ無い変なの呼び込んじゃったな…
150ツール・ド・名無しさん
2020/08/02(日) 05:31:39.29ID:FBAPsF3x 小山田周回辛すぎた
奥多摩をのんびりヒルクライムよりずっと疲れたわ、全く付いていけない
奥多摩をのんびりヒルクライムよりずっと疲れたわ、全く付いていけない
151ツール・ド・名無しさん
2020/08/02(日) 07:11:21.84ID:cn5NpE82 お疲れ
近所だからいつも誰かしらトレーニングしてる人とすれ違うな
近所だからいつも誰かしらトレーニングしてる人とすれ違うな
152ツール・ド・名無しさん
2020/08/03(月) 12:23:54.90ID:+EEX5Z6O 連光寺4分位で登る人いるのねビックリ
僕なんか5分切れればいい方だってのにクライマーはやっぱり凄いっす
僕なんか5分切れればいい方だってのにクライマーはやっぱり凄いっす
153ツール・ド・名無しさん
2020/08/03(月) 12:28:58.98ID:WK5vOaju クライマーよりスプリンターの方があの程度の斜度なら速いんじゃないの
154ツール・ド・名無しさん
2020/08/03(月) 12:29:48.77ID:c9p9m6Yl 病院看板→バス停3分40秒台だけど絶対クライマーではないわ重いし
155ツール・ド・名無しさん
2020/08/03(月) 13:11:24.97ID:OWNOc5rH 看板-バス停までなら俺5分ぐらい
ガチったら4分半ぐらいかな
2分台の人もいるけどさすがにチートだろう
ガチったら4分半ぐらいかな
2分台の人もいるけどさすがにチートだろう
156ツール・ド・名無しさん
2020/08/05(水) 22:50:20.14ID:ZjEUC3OU157ツール・ド・名無しさん
2020/08/07(金) 21:52:18.11ID:A9Fl0YsV 連光寺はどうしても5分切れなかった
俺には絶対的な壁が5分にある
俺には絶対的な壁が5分にある
158ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 01:51:51.84ID:iw8tKLeA コロナ撒いてんじゃねーよw
159ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 09:01:35.99ID:VRyMYOmi 久々に尾根幹走ってきたけどメチャクソ人多い
160ツール・ド・名無しさん
2020/08/08(土) 09:11:33.03ID:BZcv2v5U 帰省できない人が行くとこなくて走り回ってるんだろう
161ツール・ド・名無しさん
2020/08/10(月) 14:26:31.60ID:RLDYxOEF 今朝復路の若葉台下ってる最中に、脇の公園からか濃厚なコーヒー煎れてる凄くいいにおいがしたよ
162ツール・ド・名無しさん
2020/08/10(月) 20:08:35.41ID:OK6hzr4L バーベキューやれる公園ですかね
163ツール・ド・名無しさん
2020/08/10(月) 22:00:16.44ID:lJbkQwZV あそこはカオスだから近づきたくないな
164ツール・ド・名無しさん
2020/08/11(火) 08:02:00.37ID:uHCo3IGN コロナ禍の状況でもあそこは解放しているのかしら
165ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 13:10:22.18ID:IbQbYRlk なんか今日涼しくねえか?先週までは走ってて辛い位だったけど今日は真っ昼間に走ったのに連光寺ベスト出たわ
166ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 13:42:24.46ID:NIjKqqav 昇天しかけてたんじゃないか?
167ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 13:46:24.12ID:lFsgzcs8 大垂水全然登れなかったけど
帰りにランド坂寄り道したらベストだった
帰りにランド坂寄り道したらベストだった
168ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 13:58:53.41ID:DdCgH+U0 身体が暑さに慣れただけでは?
169ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 17:33:38.57ID:94VX8dtT 俺も毛が抜けた量がベストだった
170ツール・ド・名無しさん
2020/08/22(土) 17:37:20.32ID:CRMIRDQ7 毛がない方がCD値いいもんな
171ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 15:42:20.13ID:y+QE7+MJ 今度尾根幹近くに引っ越すんだ
172ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 18:36:34.06ID:b/4OXWLA 普段の生活に、坂は苦痛だろ。
173ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 19:11:26.40ID:hwpC0P8r だな
真面目な話、多摩ニュータウンに入植した人たちって
自分が70、80になったらどういう生活になるか
想像しなかったんだろうか
真面目な話、多摩ニュータウンに入植した人たちって
自分が70、80になったらどういう生活になるか
想像しなかったんだろうか
174ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 19:27:14.10ID:1vk/QdH3 まあ車持ってることは前提だろうなぁ。
175ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 19:30:31.01ID:H7ocK75c 住むなら多摩川近くかな
週末は奥多摩
平日は尾根幹
週末は奥多摩
平日は尾根幹
176ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 19:35:39.59ID:zF36uQhd 鶴牧あたりの団地エレベーターもなくどうすんだろ
尾根幹あたりもあと10ー20年で過疎るだろうな
ローディーも減るだろうけど
尾根幹あたりもあと10ー20年で過疎るだろうな
ローディーも減るだろうけど
177ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 19:36:40.54ID:L3v29LiI >>175
場所を選ばないと岸部のアルバムや武蔵う◯小杉になる未来w
場所を選ばないと岸部のアルバムや武蔵う◯小杉になる未来w
178ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 19:39:02.02ID:L3v29LiI 岸部って誰だw
◯岸辺のアルバム
◯岸辺のアルバム
179ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 20:02:45.49ID:VoYZzIdW 住むなら聖蹟だわ
180ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 20:25:27.61ID:Q8LUtQMa >>174
このご時世70代越えたら免許返納しなきゃいけない雰囲気にされてるので、徒歩や自転車で生活出来ない地域はやばい。
実家の両親80過ぎたけど、車が無いと生きていけないド田舎だから未だに車運転してる。凄い心配だよ。
脱サラして地方で自営業、定年退職で地方にとか、今それやると高齢化した時に地獄見る羽目になる。
このご時世70代越えたら免許返納しなきゃいけない雰囲気にされてるので、徒歩や自転車で生活出来ない地域はやばい。
実家の両親80過ぎたけど、車が無いと生きていけないド田舎だから未だに車運転してる。凄い心配だよ。
脱サラして地方で自営業、定年退職で地方にとか、今それやると高齢化した時に地獄見る羽目になる。
182ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 20:55:15.12ID:1vk/QdH3 >>181
俺小田急多摩線沿線にすんでるけど、尾根環まで15分だし、交通の便もいいからお勧めだよ。
俺小田急多摩線沿線にすんでるけど、尾根環まで15分だし、交通の便もいいからお勧めだよ。
183ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 21:08:01.89ID:r81ykx1C 尾根幹通勤路にしてると結構鍛えられるよ
184ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 21:11:53.69ID:zF36uQhd 成績あたりは北斜面だろ
帝京大ぐらいなら南向きで日当たりいいだろうけど
駅クッソ遠いしモノレールなんかいちいち乗れない
帝京大ぐらいなら南向きで日当たりいいだろうけど
駅クッソ遠いしモノレールなんかいちいち乗れない
185ツール・ド・名無しさん
2020/08/23(日) 21:27:20.29ID:rmxGBYCx 川沿いはやめとけ。19号の時の氾濫は報道された場所以外でも酷かった。無事だった場所も紙一重。
少し入れば高台に住める。バス網も発達しているから老後も大丈夫。
京王沿線は小田急沿線より街が新しいので渋滞もマシ。
ブランドがないから安いけどな。
小杉の氾濫エリアからギリギリのタイミングで尾根幹エリアに引っ越せて運が良かった。
少し入れば高台に住める。バス網も発達しているから老後も大丈夫。
京王沿線は小田急沿線より街が新しいので渋滞もマシ。
ブランドがないから安いけどな。
小杉の氾濫エリアからギリギリのタイミングで尾根幹エリアに引っ越せて運が良かった。
186ツール・ド・名無しさん
2020/08/24(月) 08:43:38.18ID:3jGo6Wk4 台風の日に尾根幹走った事あるけど結構興味深かった
高台だから大丈夫と思ったらエコプラザ多摩前の辺りが窪地で冠水
多摩ニュータウン通りへの下り坂は川になってるし途中の交差点の窪んだとこは池
乞田川があるから危なそうなイメージの多摩ニュータウン通りが対策バッチリで快適に走れた
高台だから大丈夫と思ったらエコプラザ多摩前の辺りが窪地で冠水
多摩ニュータウン通りへの下り坂は川になってるし途中の交差点の窪んだとこは池
乞田川があるから危なそうなイメージの多摩ニュータウン通りが対策バッチリで快適に走れた
187ツール・ド・名無しさん
2020/08/24(月) 09:43:46.61ID:fFBD4hmm むしろ尾根幹を走らなくてもいい橋本おすすめ。
1時間で城山湖への往復ができるし、東京神奈川の峠へもアクセスがいい。
海が見たくなったら境川を下るだけ。
通勤時間がネックだったけど、コロナでリモートになったんで、その分朝に走り込めるようになった。
1時間で城山湖への往復ができるし、東京神奈川の峠へもアクセスがいい。
海が見たくなったら境川を下るだけ。
通勤時間がネックだったけど、コロナでリモートになったんで、その分朝に走り込めるようになった。
188ツール・ド・名無しさん
2020/08/24(月) 13:53:44.72ID:TM4qasmz 橋本いいよなー。
山近いし海も境川でアクセスいいし、仕事は始発で新宿まで行けるのも高ポイント。
山近いし海も境川でアクセスいいし、仕事は始発で新宿まで行けるのも高ポイント。
189ツール・ド・名無しさん
2020/08/24(月) 14:30:43.07ID:J+PyQSoe 横浜方面と都心両方乗り換えなしなのはいいよね。
190ツール・ド・名無しさん
2020/08/24(月) 14:53:21.31ID:DafM0gLt 相模原・奥多摩・埼玉方面に出やすいからヒルクライムが捗るよな
191ツール・ド・名無しさん
2020/08/24(月) 16:34:24.30ID:Drme4WWv 静岡でもめてるが中央新幹線も
192ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 03:29:36.84ID:6VHzXYii リニアって輪行できるんだろうか?
193ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 10:56:02.86ID:mIHmCtCu 橋本の街自体はともかく立地はいいよね。嵯峨巫女と太田ルミにあれだけ近いのは反則
194ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 11:14:47.01ID:U0zA7OzX 大垂水ってなんで急激に自転車スポット化したの
10年ぐらい前まではエンジン付の走り屋しかいなかったと思うが
10年ぐらい前まではエンジン付の走り屋しかいなかったと思うが
195ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 12:41:48.87ID:k9r19D7P 急激にってことはないと思うが
バイクに関しては制限があったはず
バイクに関しては制限があったはず
196ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 12:47:32.16ID:Gvh3gR9m 休日の朝に自転車が行列して登ってるようなのって
ここ数年ぐらいでは?
ここ数年ぐらいでは?
197ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 13:39:56.23ID:q7CbIKIK )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
198ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 13:46:46.11ID:JifUMYOZ 俺が関東に越してきた10年前には既にに大垂水チャリ多かったよ
199ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 15:35:21.20ID:oqkLvSY7 涼しかった日曜日、尾根幹通過して大垂水往復してきたけど、ほとんどチャリすれ違わなかったわ、、、みんなとはしりたかった。
200ツール・ド・名無しさん
2020/08/25(火) 16:04:54.25ID:6Nk8o9NJ 大垂水はちょくちょく行くけどそんなに自転車多い印象なかったなぁ
201ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 17:24:55.97ID:Pfbv+xxX 来年7月尾根幹にゼブラコーヒーができる!
202ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 20:54:04.77ID:GyRqIW9r どこらへん?
203ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:01:16.76ID:BszMl7l2 尾根幹が激化するな!
204ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:07:07.87ID:eRNRy0Xz くじら橋んとこだで
205ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:11:35.96ID:Sha1ZvFf 俺個人はカフェライドとか全然しないけど、賑わいに繋がりそうでいいことだね
【稲城中央公園への出店のお知らせ】
来年2021年7月上旬にZEBRA Coffee & Croissantを稲城中央公園内にオープンいたします。
今年4月、稲城市より来年開催予定のオリンピック自転車ロードレースのレガシーとして、その会場でもある南多摩尾根幹線道路(尾根幹)に面した稲城中央公園内にサイクルカフェを新設する運営事業者の公募がありました。
現地を訪れると、そこには美しい「くじら橋 」をのぞむ緑豊かで開けた場所でした。この橋に負けないような美しいカフェが実現できるかもしれないと思いました。そして応募をすることに決めました。
【稲城中央公園への出店のお知らせ】
来年2021年7月上旬にZEBRA Coffee & Croissantを稲城中央公園内にオープンいたします。
今年4月、稲城市より来年開催予定のオリンピック自転車ロードレースのレガシーとして、その会場でもある南多摩尾根幹線道路(尾根幹)に面した稲城中央公園内にサイクルカフェを新設する運営事業者の公募がありました。
現地を訪れると、そこには美しい「くじら橋 」をのぞむ緑豊かで開けた場所でした。この橋に負けないような美しいカフェが実現できるかもしれないと思いました。そして応募をすることに決めました。
206ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:16:03.29ID:NTw9H4k4 オリンピックやるんかねえ……
207ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:21:03.48ID:bcH+UPp/ 南多摩駅前に作るはずのサイクルステーションはどうなった?
やめんたんか?
やめんたんか?
208ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:22:02.25ID:wU1K4Tnk わざわざ尾根幹で寄ろうとは思わないな、近所なのもあるけど
209ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:53:57.15ID:8talZbWQ クロスカフェにいる層ってどんなん?
100km200km走ってる身からすると利用の仕方がわからない
尾根幹往復して乙カンパーイとかやってんの?
100km200km走ってる身からすると利用の仕方がわからない
尾根幹往復して乙カンパーイとかやってんの?
210ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:56:27.37ID:rZ5bvsWU 同じくわからん
コーヒー一杯飲んでる暇あったら帰るわ
コーヒー一杯飲んでる暇あったら帰るわ
211ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 21:57:57.02ID:ohIUmRfC 待ち合わせ場所がcross coffeeとzebraの2拠点になるので歓迎、パンステージ エピソードはちと離れすぎだし…
zebraには夏メニューが欲しいね
zebraには夏メニューが欲しいね
213ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 22:25:57.19ID:8talZbWQ 先週、薄暮150kmぐらい走った帰路10:30ぐらいに
クロスカフェの前通ったら満員御礼
34°cぐらいからスタートすんの?関心するわ
クロスカフェの前通ったら満員御礼
34°cぐらいからスタートすんの?関心するわ
214ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 22:27:09.94ID:UJxmbudK そういう人達は走るのより仲間内で談笑するのが目的だよ
215ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 22:34:40.80ID:EFjp3Mt+ 長く走れば偉いと思ってそうな人がいるな…
216ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 22:49:36.33ID:FoIR339m 尾根幹走って満足とはいかないしなあ
217ツール・ド・名無しさん
2020/08/27(木) 23:58:25.26ID:8talZbWQ >>215
尾根幹フルアタックHR170-190キープしたご褒美にコーヒー?
尾根幹フルアタックHR170-190キープしたご褒美にコーヒー?
218ツール・ド・名無しさん
2020/08/28(金) 01:50:12.05ID:Dbuo2mAc 調布近辺から相模原までのアプローチ道路だから集合するのに都合がいい
尾根幹やバリエーションで遊んでもいいけど、大概は相模湖・道志方面に行くかな
早朝集合には使えないから夏場は別です
尾根幹やバリエーションで遊んでもいいけど、大概は相模湖・道志方面に行くかな
早朝集合には使えないから夏場は別です
219ツール・ド・名無しさん
2020/08/28(金) 08:52:48.93ID:EUXH/uCo >>206
やれるわけないじゃん
やれるわけないじゃん
220ツール・ド・名無しさん
2020/08/28(金) 10:55:50.58ID:/T47qvjm までも、本当の集合場所はローソンなんだけどね
221ツール・ド・名無しさん
2020/08/28(金) 11:05:22.90ID:rkBNKxFJ 矢野口ローソンで通じない奴はもぐりという風潮
222ツール・ド・名無しさん
2020/08/28(金) 13:03:44.67ID:yndTfZ1l 今朝7時半ごろに矢野口を通ったらクロスカフェがもう開いてた
意外と早くやってるんだなと調べたら7時にはオープンしてるみたいだね
意外と早くやってるんだなと調べたら7時にはオープンしてるみたいだね
223ツール・ド・名無しさん
2020/08/28(金) 19:22:19.45ID:uI9Yv6Nz ゼブラでパン食いすぎて気持ち悪くなった
224ツール・ド・名無しさん
2020/08/30(日) 08:45:50.89ID:xpz8rkzN クロスカフェに一度入ってみたいと思ったが
あの雰囲気でとても無理だった
汗だくのローディばかりで臭くはないですか?
あの雰囲気でとても無理だった
汗だくのローディばかりで臭くはないですか?
225ツール・ド・名無しさん
2020/09/07(月) 11:12:27.75ID:1aT98gZT >>148
これ違反走行だろ。自業自得。
これ違反走行だろ。自業自得。
226ツール・ド・名無しさん
2020/09/07(月) 12:08:30.09ID:RV5EpwQF ゼブラがくじら橋に来るなら、ラーメンショップも一緒にお願いします
227ツール・ド・名無しさん
2020/09/07(月) 13:28:54.03ID:Kxdpca1Z ココイチできてやったぜって思ったけど1回も寄ってない
228ツール・ド・名無しさん
2020/09/09(水) 22:20:55.54ID:Kl2TLDv7 ロングライドしていて食ってパワーが出ない食い物ベスト3にラーメンは必ず入るな
まだカレーの方が100倍マシ
まだカレーの方が100倍マシ
229ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 01:56:22.26ID:NteEbhQH うどんかパスタが良い
230ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 07:40:53.32ID:JLEPnHfw おにぎりが最強
ロングライド中に食べる塩気の効いた鮭おにぎりとか超絶美味い(*´ω`*)
ロングライド中に食べる塩気の効いた鮭おにぎりとか超絶美味い(*´ω`*)
231ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 08:22:49.21ID:NqlCHXSN 途中で食べるならうどんとかカレーかな
ラーメンは後半終わりが見えてきたところで食べたくなる
ラーメンは後半終わりが見えてきたところで食べたくなる
232ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 08:30:40.26ID:4Mf57rSQ 走る合間に食べるにはあまり脂っこいのは合わない
家系ラーメンとか揚げ物定食とか
家系ラーメンとか揚げ物定食とか
233ツール・ド・名無しさん
2020/09/10(木) 10:38:47.06ID:f+eWWWWZ ぼくはオギノパン!
234ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 17:45:47.99ID:xdLt/xOT 最近いなかった後ろピッタリくっつくコバンザメ野郎いなかったのにまた現れた始めたな
無言で付いてくるの本当に気持ち悪い
新コロだ、三密だの言ってる時の方がコバンザメがいなくて快適だったわ
無言で付いてくるの本当に気持ち悪い
新コロだ、三密だの言ってる時の方がコバンザメがいなくて快適だったわ
235ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 19:45:04.17ID:z8EOPsUy いつも同じやつなの?
236ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 20:23:57.19ID:phhv9j41 もしかして:病気
237ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 20:33:14.25ID:el+/HYvM >>234の目にしか見えないコバンザメ?
238ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 21:48:08.39ID:ngEXjyP6 引き離したらええやん?
もしくは先に行かせるか
もしくは先に行かせるか
239ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 22:26:37.19ID:UV4rNPPF 少しずつペース上げてくのが楽しいんだよなw
240ツール・ド・名無しさん
2020/09/27(日) 22:35:03.42ID:wSMu8M0y ぐりーんうぉーくで50秒切るくらい踏むとだいたいは千切れる
それでも離れなかったら諦める
それでも離れなかったら諦める
241ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 04:03:08.90ID:E4akLBID そういう状況が実は楽しいんだけどね。
駆け引きしてるみたいで。
真後ろピタリは流石にちょっと腹立つけど、同じか少しレベルの上の人がいたら一定の距離保って付いていけるか試したりしてる。
ブチ抜けそうだったらぶち抜くけど、たまに騙しがあって、その後抜き返されて情けなくなる。
駆け引きしてるみたいで。
真後ろピタリは流石にちょっと腹立つけど、同じか少しレベルの上の人がいたら一定の距離保って付いていけるか試したりしてる。
ブチ抜けそうだったらぶち抜くけど、たまに騙しがあって、その後抜き返されて情けなくなる。
242ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 06:22:21.47ID:HISrqMIl243ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 11:01:07.24ID:6NpFZoBw 抜いた後がつらい
抜き返されるとカッコ悪いから必死になる
たまにタレてしまう
抜き返されるとカッコ悪いから必死になる
たまにタレてしまう
244ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 11:09:38.87ID:V7jZCtdx 賢者モードか
245ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 12:14:18.99ID:0Tvx/AVz グリーンウォークで千切ったところで今更感ねえか?もう終点じゃん
246ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 12:23:00.73ID:PBFoiCOp むしろグリーンウォークはずっとコバンザメしてた奴が最後だけイキって追い抜きかけてくるイメージ。
そのまま逃げ切れないと最高にダサいけどな
そのまま逃げ切れないと最高にダサいけどな
247ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 12:27:16.78ID:xKlYkBLq セブンの緩斜面で無理に上げても信号引っかかって死ぬ
3コブあたりで離せなかったらぐりーんうぉーくまで無理しないかも
抜かされた上にこっちが信号に引っかかってダサいパターンもある
3コブあたりで離せなかったらぐりーんうぉーくまで無理しないかも
抜かされた上にこっちが信号に引っかかってダサいパターンもある
248ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 12:49:29.93ID:UjqS4Qmd そもそも後ろ付くヤツって信号無視してまで付いて来るじゃん
信号守らないなら、信号待ちしてるワイを抜いてけって話しだよ
信号守らないなら、信号待ちしてるワイを抜いてけって話しだよ
249ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 17:04:09.71ID:ofxq1fa9 信号無視して自分を抜き去ったやつに、
結局追いついちゃうパターンもあるけどな。
それが一番ダサい
結局追いついちゃうパターンもあるけどな。
それが一番ダサい
250ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 17:16:44.48ID:VYnfdap0 俺はロード乗りにしては体重ある方だからか下りで速度が乗ってしまって一気に追い抜いちゃって
後で追い抜かれる事が偶にある・・・(´・ω・`)
後で追い抜かれる事が偶にある・・・(´・ω・`)
251ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 18:02:57.14ID:AFxh4tdT 追い抜くと面倒いからいつも後ろついてくわ
信号は守ってるから許しておくれ
信号は守ってるから許しておくれ
252ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 18:10:42.39ID:xKlYkBLq 前の人の坂での踏み方でわかるよね
登りで体ブレてしんどそうな人は抜くパターン多い
若葉台とかで体幹ブレずにグイグイ登ってくのはヤベーやつ
登りで体ブレてしんどそうな人は抜くパターン多い
若葉台とかで体幹ブレずにグイグイ登ってくのはヤベーやつ
253ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 20:01:19.15ID:PZYLKSPF 俺にとっては尾根幹こそが全開で踏む場所
俺より速い人は尾根幹は峠への通り道程度に考えてて本気で踏まない
つまり尾根幹最速は俺だ
俺より速い人は尾根幹は峠への通り道程度に考えてて本気で踏まない
つまり尾根幹最速は俺だ
254ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 20:21:12.86ID:wjnSJ2rp 求めあう
そのスピード領域で
わかりあえる
非日常の時間で―――
その行為がまちがっているコトなど百も承知
すべてわかりきった上で
――踏む
確信犯であるコトをかくさず
そして対峙するかのように
惹かれあい―――
求め合い―――
そして争う――
そのスピード領域で
わかりあえる
非日常の時間で―――
その行為がまちがっているコトなど百も承知
すべてわかりきった上で
――踏む
確信犯であるコトをかくさず
そして対峙するかのように
惹かれあい―――
求め合い―――
そして争う――
255ツール・ド・名無しさん
2020/09/28(月) 20:32:21.47ID:V7jZCtdx まれに見るいい流れだ
256ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 11:06:17.18ID:avBG9+cj 一昨年閉店した多摩境の温泉いこいの湯が経営と店名変わって10月1日にオープンするみたいです
257ツール・ド・名無しさん
2020/09/30(水) 20:18:54.03ID:el7RCYTT いいねえ
258ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 19:21:28.16ID:mEw6BXzC コバンザメの話題出てたけど、小山田周回でやたらペース同じ人と出くわして10〜15m離れて走ってた。
でも、途中から前の人がチラチラ後ろ見出して気にし始めた。追い抜くでも引き離れる訳でもなく、後ろ見ると常に俺がいるもんだから途中で嫌になったのか小山田周回止めてしまった。
ペースメーカーにした訳では無いけど何か申し訳ない気分になった。
この板見てるかも知れないから悪気は無かったと謝るよ
でも、途中から前の人がチラチラ後ろ見出して気にし始めた。追い抜くでも引き離れる訳でもなく、後ろ見ると常に俺がいるもんだから途中で嫌になったのか小山田周回止めてしまった。
ペースメーカーにした訳では無いけど何か申し訳ない気分になった。
この板見てるかも知れないから悪気は無かったと謝るよ
259ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 19:28:06.66ID:6if+6nFR 同じペースの人っているよな
俺はもうちょっと離れる事にしてる
30〜50m以上かな
俺はもうちょっと離れる事にしてる
30〜50m以上かな
260ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 19:30:21.10ID:5BfnDVAc ビタ付けされるんでもないなら別に気にしないな
早そうだったら先に行かせるが
早そうだったら先に行かせるが
261ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 19:32:59.22ID:i3X+biHw 同じ時間
同じ場所に
同じ匂いをもった仲間が集まる
同じ場所に
同じ匂いをもった仲間が集まる
262ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 19:37:43.18ID:ms3scEfa (*´ω`*)
263ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 19:39:24.71ID:rsebymX9 ピッタリ同じ速さだと信号で追いつくか離されるかしちゃう気がする
264ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 19:42:58.89ID:ms3scEfa (´;ω;`) 信号で置いてくの?
265ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 20:12:30.89ID:GPt+X7M2 小山田近所なんだけど、緑道が路面荒れてるからあまりトレーニングする気にならない…
266ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 20:30:21.65ID:xvkwuV7j メモリアルパーク坂や緑道を省いた小周回にすればよい
尾根緑道狭くて見通し悪いし小周回しかしない
そうしてる人多いよ
尾根緑道狭くて見通し悪いし小周回しかしない
そうしてる人多いよ
267ツール・ド・名無しさん
2020/10/01(木) 20:41:37.94ID:VHVtv53u ストラーデビアンケや!とか思いながら楽しんでる
268ツール・ド・名無しさん
2020/10/02(金) 17:46:41.51ID:R5YCpki1 緑道は以前から荒れてるじゃん
クルマも来るし
それよか墓地からの下りのほうがヤバい
クルマも来るし
それよか墓地からの下りのほうがヤバい
269ツール・ド・名無しさん
2020/10/04(日) 08:55:55.73ID:kQa09IVY 路面乾いたね。
270ツール・ド・名無しさん
2020/10/05(月) 09:52:39.68ID:CjBrvWgM 尾根緑は双方から通行あるし
狭いしでガンガン踏むのは控えています
それでも緑道の名前の通り季節が感じられるから
いいよねー
狭いしでガンガン踏むのは控えています
それでも緑道の名前の通り季節が感じられるから
いいよねー
271ツール・ド・名無しさん
2020/10/05(月) 10:23:14.00ID:fAc2ix/S 緑道、子供でも引っ掛けたら社会問題になるので、移動経路として使う以外は走らないようにしている。
メモリアル坂後の神号を左折して谷に降りて、清掃工場まで戻るコースを走ってる。
メモリアル坂後の神号を左折して谷に降りて、清掃工場まで戻るコースを走ってる。
272ツール・ド・名無しさん
2020/10/07(水) 01:25:10.48ID:D6tgWV90 集団でのんびり走ってて遅いから抜かしたら先頭の何人かが猛追してくるの嫌なんだけど
273ツール・ド・名無しさん
2020/10/07(水) 07:47:40.03ID:rOgqF0G+ 追われるのが嫌なら千切ればいいじゃない
274ツール・ド・名無しさん
2020/10/07(水) 08:20:09.68ID:prAcCqwd 尾根幹で契り愛は危ないよ
275ツール・ド・名無しさん
2020/10/07(水) 08:31:22.89ID:5WfNjos9 >>274
普通のことだ
普通のことだ
276ツール・ド・名無しさん
2020/10/07(水) 09:14:03.51ID:Dflcu4SF ここは戦場だ
277ツール・ド・名無しさん
2020/10/07(水) 10:21:56.26ID:G1NRdGmw 追い越したら必死こいて追走してきて、挙げ句の果てに信号待ちで信号無視してまで追い抜いて右折矢印で対抗右折に轢かれそうになってるヤツがいた。
遅いんだから無理したら危ないよ…
遅いんだから無理したら危ないよ…
278ツール・ド・名無しさん
2020/10/07(水) 11:01:00.87ID:lIrG8ITk 若葉台までは様子見
ここを早く登るようなら中級者だから抜かさない
遅いようなら頑張って抜かす
ここを早く登るようなら中級者だから抜かさない
遅いようなら頑張って抜かす
279ツール・ド・名無しさん
2020/10/07(水) 12:07:50.12ID:rOgqF0G+280277
2020/10/07(水) 12:18:56.79ID:G1NRdGmw281ツール・ド・名無しさん
2020/10/08(木) 18:03:01.40ID:2oZ2BO80 尾根幹って競争とかマウント合戦ばかりしてるの?
行きたいと思ってるんだけど怖いな。
行きたいと思ってるんだけど怖いな。
282ツール・ド・名無しさん
2020/10/08(木) 18:06:06.62ID:YjikGm9V 練習に使ってる人が多いからさ
283ツール・ド・名無しさん
2020/10/08(木) 18:07:35.91ID:nO1PbTdI 本番の来ない練習
284ツール・ド・名無しさん
2020/10/08(木) 18:21:30.58ID:lopTnZm0 >>281
上の方見れば分かると思うけど、秩序なんてあって無いようなもんよ
タイミング次第では平和に走れるし、嫌な思いをすることもある
それは対自転車、対車、対人間だったり様々さ
そんなのどこ走っても同じことあるでしょ?
上の方見れば分かると思うけど、秩序なんてあって無いようなもんよ
タイミング次第では平和に走れるし、嫌な思いをすることもある
それは対自転車、対車、対人間だったり様々さ
そんなのどこ走っても同じことあるでしょ?
285ツール・ド・名無しさん
2020/10/08(木) 18:42:48.21ID:xXQP5B/x おされるようなプレッシャー
尾根幹に入ったとたんコレだ・・
多摩サイの最高速 小山田の走行会 イヤというほどこのロードで走りこんだ
――だが
それは実戦ではほとんど役に立たない
認めろ はっきりと
公道ではヤツが数段上だと―――
そして挑め―――
非合法のルールの上で
撃墜おとすか 撃墜おとされる―――か
尾根幹に入ったとたんコレだ・・
多摩サイの最高速 小山田の走行会 イヤというほどこのロードで走りこんだ
――だが
それは実戦ではほとんど役に立たない
認めろ はっきりと
公道ではヤツが数段上だと―――
そして挑め―――
非合法のルールの上で
撃墜おとすか 撃墜おとされる―――か
286ツール・ド・名無しさん
2020/10/08(木) 19:07:16.77ID:o1BUKinK ルビは括弧付けにするべきだと思う
287ツール・ド・名無しさん
2020/10/08(木) 20:23:34.98ID:fKdV2L9w 普通、脚合わないから、一方的に抜かされるか抜かすかしかないでしょう。
このご時勢、知らない人のツキイチなんてリスク管理が低すぎだしな。、
このご時勢、知らない人のツキイチなんてリスク管理が低すぎだしな。、
288ツール・ド・名無しさん
2020/10/08(木) 20:33:29.52ID:xXQP5B/x たいしたモンだ
このレーンチェンジについてくる
自転車もいい
トップギアで40→60のツキがいいんだろ
パワーバンドが広くトルク特性がおだやかで力強い
そして 乗りこなすウデがある
見事だ
―――だが
まだまだ役者がちがう
ほらコレだ
前車に対し車体を半分ズラす
こーゆうコトを無意識にやる
前で何かが起きた時 自分だけはパスする態勢をとる
どんな時でも生き残る道を残している
それが20km/hでも70km/hでも
くぐり抜けた修羅場の数が違う
体で覚えたノウハウがケタ違いなんだ
このレーンチェンジについてくる
自転車もいい
トップギアで40→60のツキがいいんだろ
パワーバンドが広くトルク特性がおだやかで力強い
そして 乗りこなすウデがある
見事だ
―――だが
まだまだ役者がちがう
ほらコレだ
前車に対し車体を半分ズラす
こーゆうコトを無意識にやる
前で何かが起きた時 自分だけはパスする態勢をとる
どんな時でも生き残る道を残している
それが20km/hでも70km/hでも
くぐり抜けた修羅場の数が違う
体で覚えたノウハウがケタ違いなんだ
289ツール・ド・名無しさん
2020/10/09(金) 00:16:23.92ID:w/Sr0XLX 自転車板のコピペでは一番好きだ
290ツール・ド・名無しさん
2020/10/09(金) 00:22:16.86ID:0UGDxqES でももう何年も前に飽きた
正直、「銅ではないだろう」とウンザリ感が同じ
正直、「銅ではないだろう」とウンザリ感が同じ
291ツール・ド・名無しさん
2020/10/09(金) 00:25:52.03ID:xlRbCt/o 尾根幹速いやつは下りでマジで60km/h出すからな
そういうのが信号のタイミングも良い
中途半端に頑張るのが一番損をする
そういうのが信号のタイミングも良い
中途半端に頑張るのが一番損をする
292ツール・ド・名無しさん
2020/10/09(金) 22:08:09.87ID:qX68w/E5 登りで40km/hキープできるなら凄い奴感出ると思う
293ツール・ド・名無しさん
2020/10/09(金) 22:14:19.57ID:aIT+Y0eR 大垂水なら30km/hでごん助ストレート登ってくの見るよ
294ツール・ド・名無しさん
2020/10/10(土) 07:38:53.19ID:M8IYqmGo こないだ小山田の小学校あたりでゆっくりポタリング楽しんでる自分を猛スピードで
スレルレかすめてった2人組危ないだろ気をつけろ、すこしあとから来た人はちゃんと
間隔開けてくれたぞ。こういう奴らがいるからミラーは必須だ。
スレルレかすめてった2人組危ないだろ気をつけろ、すこしあとから来た人はちゃんと
間隔開けてくれたぞ。こういう奴らがいるからミラーは必須だ。
295ツール・ド・名無しさん
2020/10/10(土) 08:02:08.82ID:deCS4QFf そんな輩は車でも煽り運転してそう
296ツール・ド・名無しさん
2020/10/12(月) 17:30:08.18ID:JMMHEwET >>291
おれ体重重めだから若葉台の下りだと一度もペダル踏まなくても余裕で60km/h超える・・・
おれ体重重めだから若葉台の下りだと一度もペダル踏まなくても余裕で60km/h超える・・・
297ツール・ド・名無しさん
2020/10/12(月) 17:40:54.30ID:5QF4wY2P 俺は空気抵抗少ないから……
298ツール・ド・名無しさん
2020/10/12(月) 18:40:50.44ID:vnNzLWrR299ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 05:31:08.66ID:E4Oa4sMJ 奥多摩走るより尾根幹往復で走る方がなんか疲れる
300ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 05:41:48.08ID:ei+7sPUV プレッシャーがダイレクトにくるからな
301ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 08:25:39.91ID:4U+AmihE プレッシャーなんかないよ ポエムの人じゃあるまいしレースでもない
まあ、他の走り屋と一緒になった時、多摩川ではとばせないが尾根幹なら踏めるね
信号多いのがイマイチだが
まあ、他の走り屋と一緒になった時、多摩川ではとばせないが尾根幹なら踏めるね
信号多いのがイマイチだが
302ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 08:50:28.75ID:NeflO7ep 往路よりも復路のが疲れる
最後の杜の一番街北は脚に力無くなって全然踏めない
最後の杜の一番街北は脚に力無くなって全然踏めない
303ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 11:47:52.28ID:EiDq35Qw 往路の若葉台で前走者見つけたらテンション上がる
304ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 12:58:35.64ID:Gi0c/1iz 男のケツ見てテンションが上がるんですね。
305ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 13:03:56.90ID:EiDq35Qw 男のケツは見たくないから速攻抜かす
306ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 13:15:00.04ID:Y8XN9dOa すげー速い女の子いたら困るかも
引いてもらうにしてもお尻見てると思われるし
自分より強かったら前に出れないし
引いてもらうにしてもお尻見てると思われるし
自分より強かったら前に出れないし
307ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 14:15:39.44ID:E7Dxuu1M お尻見るのは貧脚に許された権利
308ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 14:35:21.98ID:+v3mOqXp 知らない奴に引いてもらうとか言って後ろにつくなよ
309ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 15:26:50.06ID:Gi0c/1iz ガールズケイリンの選手の後ろについて、ペダリングがきれいだなと言いながらケツを見る。
310ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 19:55:23.06ID:EiDq35Qw 前の子可愛いなと思って抜きざまにチラッと見たらおばさんだったことが何度か
おばさんのケツ見てニヤニヤしてたのかよ
おばさんのケツ見てニヤニヤしてたのかよ
311ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 20:56:10.55ID:/F/xWotV 自分より速ければマイナス10歳
312ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 20:58:14.77ID:vZLylSA3 6年前、乗鞍のヒルクライムレースで東京五輪代表の金子広美に抜かされて
よーし!金子さんのお尻見ながらゴールまで行くぞー!と思ったら
速すぎて1分で切れたほろ苦い思い出
よーし!金子さんのお尻見ながらゴールまで行くぞー!と思ったら
速すぎて1分で切れたほろ苦い思い出
313ツール・ド・名無しさん
2020/10/15(木) 22:43:02.86ID:UAOauBE9 この板ってゲイだらけと思ってたらノンケもいるのかよ!
314ツール・ド・名無しさん
2020/10/16(金) 06:21:41.29ID:jP45RMNq 妙に主張する変態が数匹いるだけで
大半はノーマルだろ
大半はノーマルだろ
315ツール・ド・名無しさん
2020/10/18(日) 13:33:22.27ID:sOqiAyzE やっぱ尾根幹は怖いお
316ツール・ド・名無しさん
2020/10/28(水) 20:42:45.37ID:jR/sRv67 裏尾根幹えぐすぎ
317ツール・ド・名無しさん
2020/10/28(水) 20:44:17.18ID:r9suuLNq318ツール・ド・名無しさん
2020/10/28(水) 20:48:55.58ID:jR/sRv67 俺は滅多なことじゃ尾根幹行かねーんだよ
319ツール・ド・名無しさん
2020/10/28(水) 20:52:51.85ID:RrsA0Kd0 >>317
走ったらここで報告せにゃアカンのん?
走ったらここで報告せにゃアカンのん?
320ツール・ド・名無しさん
2020/10/28(水) 22:47:06.94ID:qdsQMP40 久々に行ったら若葉台越えた後の交差点から先、中央部分が工事始まってたな
ついにあの辺も道路広がるんか
ついにあの辺も道路広がるんか
321ツール・ド・名無しさん
2020/10/29(木) 08:30:29.86ID:YP+LB6Kd 片側二車線化しても路肩は広々のこして
ほしいね。大妻あたりはすごく走りやすくなった。
ほしいね。大妻あたりはすごく走りやすくなった。
322ツール・ド・名無しさん
2020/10/29(木) 12:54:54.67ID:SIUtZeRt 基本、あの形が拡幅の雛形になるとのこと。
若葉台のあたりもトンネル化の説明会始まってるし、動きは継続しているようです。
若葉台のあたりもトンネル化の説明会始まってるし、動きは継続しているようです。
323ツール・ド・名無しさん
2020/10/31(土) 18:18:52.19ID:QNJ7I2Ih 小山田ぐるぐる走って帰りの若葉台下った信号で競輪選手に追いついた
ピストだし杜の一番街は遅いんだろうなと思ったらめっちゃ速くてワロタ
しかも低いフォームで手放ししたまま登っちゃった
どんだけ体幹鍛えとるんや!
ピストだし杜の一番街は遅いんだろうなと思ったらめっちゃ速くてワロタ
しかも低いフォームで手放ししたまま登っちゃった
どんだけ体幹鍛えとるんや!
324ひよこ ◆yZZ1UESbf.
2020/10/31(土) 21:05:08.21ID:Aa7FVkfP >>323
レーパンに7つの星。北斗の拳と思ったほうがいいと思います
京王閣があるからか朝6時くらいは多摩サイでも良く見ましたね
あと平日の午前中はたまにBSアンカー選手の集団が尾根幹を激走しているのを目撃
レーパンに7つの星。北斗の拳と思ったほうがいいと思います
京王閣があるからか朝6時くらいは多摩サイでも良く見ましたね
あと平日の午前中はたまにBSアンカー選手の集団が尾根幹を激走しているのを目撃
325ツール・ド・名無しさん
2020/11/01(日) 12:43:23.87ID:v2uLJvxb プロは荒川は走らないのかな
326ツール・ド・名無しさん
2020/11/01(日) 12:47:27.87ID:JPUicLQV 荒川みたいな平坦はつまらんからプロは尾根幹行くよ
327ツール・ド・名無しさん
2020/11/01(日) 13:16:05.81ID:4VkGrdrP 中原街道のアップダウンの方が練習になる気がする
何故か話題に上がらんが
何故か話題に上がらんが
328ツール・ド・名無しさん
2020/11/01(日) 13:58:55.55ID:frgSlnxq 中原街道は渋滞がイヤw
329ツール・ド・名無しさん
2020/11/01(日) 14:54:13.44ID:9AK+cObX330ツール・ド・名無しさん
2020/11/01(日) 16:03:32.87ID:bSidipcO 綱島街道だろ
331ツール・ド・名無しさん
2020/11/01(日) 17:57:43.16ID:MFkbUcs/ いいや246だろ
332ツール・ド・名無しさん
2020/11/07(土) 13:46:00.09ID:muhhdCaO 厚木街道
333ツール・ド・名無しさん
2020/11/07(土) 16:59:47.87ID:2TE3IR1J 第三京浜
334ツール・ド・名無しさん
2020/11/07(土) 17:50:06.47ID:B1l6GLPB ところで尾根幹はどうなったんだといいつつ俺はローラー
335ツール・ド・名無しさん
2020/11/07(土) 20:01:16.98ID:pUH0SjiV336ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 00:15:52.77ID:nkpcL2U0 尾根幹登り坂に自転車速度注意て書いてあったぞ
速度出せねーよ
おまいらどんだけ登りでもがいてるんだよw
速度出せねーよ
おまいらどんだけ登りでもがいてるんだよw
337ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 05:50:46.84ID:ZZI8x/aM 速度を落とし過ぎないよう注意
338ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 13:56:41.43ID:BVjJuQ83 右京とマトリックスの選手含んだ6人くらいの集団が練習してたな
車道でローテーションはするし走りながらスマホ操作するしどうなんだって感じで見てた
仮にもプロならアマチュアの模範になる走り方して欲しいな
車道でローテーションはするし走りながらスマホ操作するしどうなんだって感じで見てた
仮にもプロならアマチュアの模範になる走り方して欲しいな
339ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 15:20:46.69ID:n/sNuukK プロは勝つための練習なんだし
アマの模範を目指してるわけじゃないと思うぞ
アマの模範を目指してるわけじゃないと思うぞ
340ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 15:39:57.48ID:ZZI8x/aM いや勝つためにスマホ操作の練習はしないだろ
341ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 15:44:37.04ID:n/sNuukK なんかズレてるぞw
練習ついでにやっちまっただけの話だろう
練習ついでにやっちまっただけの話だろう
342ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 15:49:36.39ID:ZZI8x/aM まあアマの規範となるべしなんて言わないけど
プロや実業団が当人に非ありで公道で事故ったら
活動できなくならないのか?
プロや実業団が当人に非ありで公道で事故ったら
活動できなくならないのか?
343ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 18:44:54.07ID:EJCYD731 >>342
競輪はうるさそうだけど、ロードのライセンスは国際レースに出れるようにする為に作っただけだから行動規範なんてこまかく規定無いと思う。
事故おこして簡易裁判(罰金)処分でも受けないとお咎めないんじゃないか?
協会知れるようにSNSで拡散するのも良いけど、普段練習してるプロアマ連中全員敵に回す事になると思う。
競輪はうるさそうだけど、ロードのライセンスは国際レースに出れるようにする為に作っただけだから行動規範なんてこまかく規定無いと思う。
事故おこして簡易裁判(罰金)処分でも受けないとお咎めないんじゃないか?
協会知れるようにSNSで拡散するのも良いけど、普段練習してるプロアマ連中全員敵に回す事になると思う。
344ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 19:08:05.27ID:pJsD90lo スマートホンは止まってからやってくれと
345ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 19:46:41.32ID:d3qHaTOa ジャージ着てる以上は規範となるべきって、プロなら普通だろ。
子供も見てるし。
子供も見てるし。
346ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 20:09:14.19ID:/uWPivXA さりげなく注意できんかね
いつかやらかすぞ
いつかやらかすぞ
347ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 21:16:51.00ID:BVjJuQ83 プロがアマの模範になる必要ないなんて意見初めて聞いたわ
どの世界でもプロはそういうものかと思ってました
どの世界でもプロはそういうものかと思ってました
348ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 21:27:26.92ID:eRnCqbUt 国内でチョロチョロしてる連中なんてアマチュアに毛が生えたようなもんやろ
349ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 21:31:50.65ID:pwrfK2m4 毛は無い
350ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 21:41:16.75ID:/WlGIxD9 そもそもロード乗ってる連中は模範になるような奴なんて一人もいないだろ
351ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 21:42:05.18ID:Xz5ZvohY 呼んだ?
352ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 21:45:12.70ID:RyeRV6Nn J3とかJFLみたいなもん
でもパンピーはひと丘で置いてかれるレベルorz
でもパンピーはひと丘で置いてかれるレベルorz
353ツール・ド・名無しさん
2020/11/08(日) 22:42:03.96ID:ZXI0KFIK >>349
脚にか…羨ましいな
脚にか…羨ましいな
354ツール・ド・名無しさん
2020/11/09(月) 09:48:08.85ID:QafhvQDc 現実頭皮
355ツール・ド・名無しさん
2020/11/09(月) 10:29:50.25ID:0yQPZy+9 不毛だな
356ツール・ド・名無しさん
2020/11/09(月) 11:01:53.93ID:ytdQmtcB357ツール・ド・名無しさん
2020/11/09(月) 11:11:14.89ID:7suR1B78 お前らだって模範となるように走ろうなんて常日頃意識してるわけじゃないだろw
結局はそういうことさ
この件はプロアマ関係なく繋がってることさ
結局はそういうことさ
この件はプロアマ関係なく繋がってることさ
358ツール・ド・名無しさん
2020/11/09(月) 11:59:02.06ID:wheY3Lme 尾根幹みたいな交通量が多いところでそんなことせんでも、UKYOのホームコースなら
平日は交通量皆無だからそっちで好きにやればいいのに。
平日は交通量皆無だからそっちで好きにやればいいのに。
359ツール・ド・名無しさん
2020/11/09(月) 12:24:19.04ID:0yQPZy+9 レプリカジャージ着てた素人の可能性は?
360ツール・ド・名無しさん
2020/11/09(月) 17:14:37.18ID:BmiTVBoD 毛の無い女子の足はいつまでも追いかける
361ツール・ド・名無しさん
2020/11/10(火) 14:15:41.62ID:9NTBaWLZ エピソードで見る女子は40+
362ツール・ド・名無しさん
2020/11/10(火) 15:16:44.93ID:fYtfGKA3 女子とは言わない
363ツール・ド・名無しさん
2020/11/10(火) 18:21:57.38ID:HC6jSTbo364ツール・ド・名無しさん
2020/11/12(木) 02:35:47.87ID:qtUnB3Lq 尾根幹のアイドル(48)
365ツール・ド・名無しさん
2020/11/15(日) 04:40:25.67ID:CzMZuYCu 尾根幹って常にローディーいるからテンション上がって頑張っちゃう
特に若葉台の坂にローディーが居たらテンション上がってかなり踏んじゃう
特に若葉台の坂にローディーが居たらテンション上がってかなり踏んじゃう
366ツール・ド・名無しさん
2020/11/22(日) 19:07:06.38ID:JqFMnkHg なんかずーっと後ろついてくるのは何だろう? 俺が速いのなら引っ張ってもらう練習なのかなとも思うけど
腹具合おかしくてトボトボ走ってたのに先に行こうとしないのがよくわからん
腹具合おかしくてトボトボ走ってたのに先に行こうとしないのがよくわからん
367ツール・ド・名無しさん
2020/11/22(日) 20:35:52.57ID:9ee9P0L4 そういう時は脇にエスケープして
やり過ごすのがいいですよ
付き合うと腹立つし
やり過ごすのがいいですよ
付き合うと腹立つし
368ツール・ド・名無しさん
2020/11/23(月) 01:07:44.77ID:RpDhkns0 か
け
ひ
き
だよ
わかれよ
け
ひ
き
だよ
わかれよ
369ツール・ド・名無しさん
2020/11/23(月) 01:17:12.85ID:dqdKlayW たまたまペースが近かっただけだろ
そういう時ってちょっと抜いても抜き返されるのが見えてるから
ついてくしかなくなるんだよ
俺もそうなっちゃう時ある
そういう時ってちょっと抜いても抜き返されるのが見えてるから
ついてくしかなくなるんだよ
俺もそうなっちゃう時ある
370ツール・ド・名無しさん
2020/11/23(月) 13:37:16.46ID:t9OBbk+s ホモ
371ツール・ド・名無しさん
2020/11/24(火) 12:59:35.85ID:RigTBdpt 後ろから見ていて体の揺れ具合とか体幹のブレ具合とか察知して
この人は抜ける、この人は抜けない。を見極めるんだが
前者は抜いた後抜かれぬまいと追い込みの練習になるし
後者はある程度の距離を保って(張り付かない)追いかける練習になる
この人は抜ける、この人は抜けない。を見極めるんだが
前者は抜いた後抜かれぬまいと追い込みの練習になるし
後者はある程度の距離を保って(張り付かない)追いかける練習になる
372ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 15:48:32.00ID:CmZ13mjG 混雑してる尾根幹を大人数の集団で飛ばすのはやめた方がいいと思う
373ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 16:29:26.46ID:Ehj5zHwa って思うじゃん
大集団の後ろに加わってさらに大集団になるだけだから
大集団の後ろに加わってさらに大集団になるだけだから
374ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 16:30:32.96ID:Ehj5zHwa なんか読み違えた
忘れてくれ
忘れてくれ
375ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 16:31:59.07ID:CmZ13mjG >>373
集団だと抜かすのも難しいから後ろにつかざるを得ないよね
集団だと抜かすのも難しいから後ろにつかざるを得ないよね
376ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 16:50:33.28ID:wM1+LKxj こないだ女子の小集団に遭遇した
377ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 20:40:21.11ID:mY9SfyY3 30代より上は女子とは言わない
378ツール・ド・名無しさん
2020/11/29(日) 20:44:39.42ID:bqlcspVz 外見はともかく中身と会話は悪い意味で・・・
379ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 05:28:28.22ID:oCnERWFx 集団抜く時は俺速いぞと思いつつニヤニヤしながらスプリント気味に抜かす
たまーに勝手にレースモードになって俺抜かしてくる奴らもいるけど
たまーに勝手にレースモードになって俺抜かしてくる奴らもいるけど
380ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 06:09:02.95ID:FlDVvqZ1 っていうのを見ると、あいつ尾根幹までなんだろうなと思ってしまうね
381ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 06:18:12.76ID:06FKzEur 実業団ならまだ良いけど、ポタリングクラブレベルのトレインだと先頭はスタート加速遅いし、遅い人が最後尾にいる。
こうなると後ろにいると遅すぎるペースになるんで、普通に回してもすぐ追いついて減速強要されるんだよな。
仕方がないから思いっきり加速して集団抜いて、迷惑にならない様に車間かなり取れるまで頑張って加速する。
こっちも無理なペースまで上げているんだけど、トレイン先頭の奴は後続が遅くてつっかえてる原因になってるのを気が付いていない。
こうなると後ろにいると遅すぎるペースになるんで、普通に回してもすぐ追いついて減速強要されるんだよな。
仕方がないから思いっきり加速して集団抜いて、迷惑にならない様に車間かなり取れるまで頑張って加速する。
こっちも無理なペースまで上げているんだけど、トレイン先頭の奴は後続が遅くてつっかえてる原因になってるのを気が付いていない。
382ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 08:31:12.70ID:EMOCh0QI 遅い人がいる集団なら遅い人のペースを考えて走るのは普通のことだろ。
遅い奴は来るなっていいたいなら尾根幹みたいなロードの名所じゃなくて無名な激坂でも行けよ
遅い奴は来るなっていいたいなら尾根幹みたいなロードの名所じゃなくて無名な激坂でも行けよ
383ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 08:34:53.63ID:YrZWuuFW まあ実業団クラスでも車の速度域から見たら
チャリがのんびり行列なんか作りやがって抜くのめんどくせえな〜
とか思われてるんだから
他人の振り見て我が振り直せということで
チャリがのんびり行列なんか作りやがって抜くのめんどくせえな〜
とか思われてるんだから
他人の振り見て我が振り直せということで
384ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 09:04:11.30ID:48gB9UJU 遅いだけならいいけど遅い集団に限って長いからなw
385ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 09:09:44.55ID:kvvajMdl 追い抜きずらいから人数多いなら複数の集団に分けて走って欲しいな
386ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 12:32:57.86ID:NTfZOTio ググるとロード乗って尾根幹走る小学生とか居るのな
フィジカル高いグループて幼少の頃からそういうのなのね
フィジカル高いグループて幼少の頃からそういうのなのね
387ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 12:53:49.41ID:oCnERWFx 遅いのは別にいいけど、抜かした途端に追っかけてくるのだけは気持ち悪いから止めてくれ
388ツール・ド・名無しさん
2020/12/03(木) 13:01:28.42ID:Er2rYYvH 余程いいお尻だったんだろう
389ツール・ド・名無しさん
2020/12/05(土) 16:18:47.92ID:l7oszTrf くじら橋あたりのコーヒ店の話はどうなったんだ?
セガフレードが出したらトレック乗りは寄るだろう
S乗りはアンチにするだろうけど
セガフレードが出したらトレック乗りは寄るだろう
S乗りはアンチにするだろうけど
390ツール・ド・名無しさん
2020/12/05(土) 16:55:54.42ID:7g7JWZWe ゼブラなら来年7月だぞ
391ツール・ド・名無しさん
2020/12/05(土) 17:02:39.92ID:VdMAnDAv コーヒースタンド形式の方が利用しやすい
392ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 09:00:42.66ID:6gUguLLD 尾根幹行ってみたいけどロード多いのは初心者にとっては
逆にプレッシャーで行きにくい。ポタリング程度にゆっくり
はしっててもいいもの?
逆にプレッシャーで行きにくい。ポタリング程度にゆっくり
はしっててもいいもの?
393ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 09:05:03.80ID:U2ADcqWq いいよ
394ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 09:26:05.43ID:Cr4voX1t むしろガチ勢あんましいない感
395ひよこ ◆yZZ1UESbf.
2020/12/06(日) 10:01:09.10ID:em43venI 速い人はめちゃくちゃ速いけど週末は仲間とゆるポタで走る集団がけっこういて
多分尾根幹経由でどこか行く人たちでしょうけど単独でもゆっくり走も多いように思う
適度なインターバルありキツ目の坂ありで練習としてはとても良いコースなので人気かもしれませんが
速い人は勝手に追い越していくので別に気にする必要は全く無しであくまで自分のペース
注意点としては明らかに信号が赤になってんのに前に追い付こうと猛スピードで突っ込んで行く人がたまにいますが真似しないこと
多分尾根幹経由でどこか行く人たちでしょうけど単独でもゆっくり走も多いように思う
適度なインターバルありキツ目の坂ありで練習としてはとても良いコースなので人気かもしれませんが
速い人は勝手に追い越していくので別に気にする必要は全く無しであくまで自分のペース
注意点としては明らかに信号が赤になってんのに前に追い付こうと猛スピードで突っ込んで行く人がたまにいますが真似しないこと
396ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 11:58:56.01ID:g0yxtLnV 今日はグループライド多かったねぇ
397ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 12:09:52.64ID:tfeSHdU2 >>392
午前中だと稲城から町田方面へはチーム錬やトレインになってるのを多くみる。
逆に町田から稲城方面はソロばっかりで、トレインに抜かれるなんてのはほぼ無い。
相模原方面から行く人だと、特に敷居が高く感じる事は無いかな。
午前中だと稲城から町田方面へはチーム錬やトレインになってるのを多くみる。
逆に町田から稲城方面はソロばっかりで、トレインに抜かれるなんてのはほぼ無い。
相模原方面から行く人だと、特に敷居が高く感じる事は無いかな。
398ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 13:52:21.59ID:nfy6ajb0 公道なんだからルール守って走れば何の問題も無い
399ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 13:52:50.19ID:dY4+Qema たしかに今日はグループライド多かった
10台近く集まる人達は
どういうくくりで集まれているのだろう、、、?
10台近く集まる人達は
どういうくくりで集まれているのだろう、、、?
400ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 13:58:40.15ID:NfgLDZ0f401ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 14:16:07.53ID:SF3TuHf5 多くても3人ずつのグループに分けて欲しいところだが
みんな一緒に走りたいんだろうな
みんな一緒に走りたいんだろうな
402ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 14:44:26.62ID:tfeSHdU2 >>399
サイクリングクラブの定例会とかじゃないの?
冬場だと防寒着でジャージの柄が揃わないからソロが固まった集団なのか、集まりなのか判りにくい。
今年は特に、いちゃもん付けられるのめんどくさいから、意図的にジャージ揃えないで走ってるクラブもある。
サイクリングクラブの定例会とかじゃないの?
冬場だと防寒着でジャージの柄が揃わないからソロが固まった集団なのか、集まりなのか判りにくい。
今年は特に、いちゃもん付けられるのめんどくさいから、意図的にジャージ揃えないで走ってるクラブもある。
403ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 20:09:59.67ID:dY4+Qema404ツール・ド・名無しさん
2020/12/06(日) 22:31:49.16ID:ns3IJKOf405ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 06:54:16.88ID:ZHOdzyie >>392
多摩美大周辺〜南大沢駅周辺やみなみ野の住宅地周回〜浅川トンネルまでがマイペースで走れていいよ
めったにロードに出会わないしルートも膨大
尾根幹は往復路で
対向車でもいい誰かがおらんとモチベ保てんなら別だけど
多摩美大周辺〜南大沢駅周辺やみなみ野の住宅地周回〜浅川トンネルまでがマイペースで走れていいよ
めったにロードに出会わないしルートも膨大
尾根幹は往復路で
対向車でもいい誰かがおらんとモチベ保てんなら別だけど
406ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 07:19:49.89ID:Y7xP91ra 浅川トンネルってどこ?
407ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 07:24:51.63ID:jE+DwvJH ググれ
一発目で地図が出る
一発目で地図が出る
408ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 07:34:03.74ID:Y7xP91ra わかった
町田街道のあそこをゴールにするって意味ね
軽車両はトンネル内は通れないよね?
町田街道のあそこをゴールにするって意味ね
軽車両はトンネル内は通れないよね?
409ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 07:37:30.35ID:jE+DwvJH そう
トンネル開通当時
自動車専用道路だって知らずに通ってたロードもおった
トンネル開通当時
自動車専用道路だって知らずに通ってたロードもおった
410ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 07:44:46.10ID:2mzp2PzQ みなみ野から浅川トンネル直通完成してもトンネルで通れないから
やっぱり北野街道か法政大経由で町田街道行かされちゃうのかな
やっぱり北野街道か法政大経由で町田街道行かされちゃうのかな
411ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 12:13:48.62ID:tPqr0ub2 右京のジャージ着た2人が猿みたいに奇声あげて走ってたな。レプリカジャージ着たアホかと思ってけど相模原がホームタウンになってたということはアレが選手か
412ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 12:30:19.23ID:hRcYqBQV 尾根幹とかうどんの南哲行くときくらいしか通る理由ないだろ
413ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 12:48:11.84ID:tTGgEs9L414ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 13:16:24.95ID:VoX4gXrx 自分は尾根幹飽きたら愛宕周回からの
中央大坂〜旧多摩テック方面〜薬科大〜野猿とかだいたいそんな感じ
中央大坂〜旧多摩テック方面〜薬科大〜野猿とかだいたいそんな感じ
415ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 19:16:33.92ID:0Mi2xzbk 馬鹿どものせいで尾根幹から自転車が追放される日も近いな
416ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 20:12:35.20ID:SqZEEOmG417ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 22:47:55.34ID:pTJbtFm/418ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 22:50:21.52ID:ynJszynH419ツール・ド・名無しさん
2020/12/07(月) 23:05:41.92ID:4NIC+Qvg420ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 12:15:18.74ID:kL+hzTAW >>405
尾根幹のテーマから外れてしまうかもしれないけど、多摩美大〜浅川トンネル間を具体的にどういうルートを通ってるのか知りたいな。かなりクネクネ曲がることになるよね。
町田街道の相原の辺りとかホント怖いんだ。
尾根幹のテーマから外れてしまうかもしれないけど、多摩美大〜浅川トンネル間を具体的にどういうルートを通ってるのか知りたいな。かなりクネクネ曲がることになるよね。
町田街道の相原の辺りとかホント怖いんだ。
421ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 16:01:19.26ID:Rj+TzcqU >>420
405じゃないけど自分が高尾駅方面に抜ける時
よく使うなるべく広い道ルート
●適当なところで柚木街道に入り
終点の鑓水交差点から東京環状を北上→
●東京工科大を越え片倉高校交差点を左折
みなみ野駅北の陸橋を渡り→
●突き当たりを左折し坂を下るとR20バイパストンネル工事現場→
●ここを右折しめじろ台駅方面へ(左折すると法政大)
北野街道を越え椚田町交差点を左折し→
●東京高専の通りに入ると突き当たりが
町田街道の狭間町交差点→
●右折すればすぐ京王線の高架が見える
最短距離ではないと思うけど
T字路を曲がるのが多いので間違えにくい
405じゃないけど自分が高尾駅方面に抜ける時
よく使うなるべく広い道ルート
●適当なところで柚木街道に入り
終点の鑓水交差点から東京環状を北上→
●東京工科大を越え片倉高校交差点を左折
みなみ野駅北の陸橋を渡り→
●突き当たりを左折し坂を下るとR20バイパストンネル工事現場→
●ここを右折しめじろ台駅方面へ(左折すると法政大)
北野街道を越え椚田町交差点を左折し→
●東京高専の通りに入ると突き当たりが
町田街道の狭間町交差点→
●右折すればすぐ京王線の高架が見える
最短距離ではないと思うけど
T字路を曲がるのが多いので間違えにくい
422ツール・ド・名無しさん
2020/12/08(火) 22:45:04.36ID:Ip0l/poI >>420
尾根幹から浅川トンネルまで抜けるんなら
多摩境駅前かMr.MAXのところで左折して南哲の通りに出て西へ
→横浜線を潜って突き当りを右に
→そのまま進み突き当りを右で町田街道のうどん屋開都あたりに出るので後は町田街道
遠回りだけどね
尾根幹から浅川トンネルまで抜けるんなら
多摩境駅前かMr.MAXのところで左折して南哲の通りに出て西へ
→横浜線を潜って突き当りを右に
→そのまま進み突き当りを右で町田街道のうどん屋開都あたりに出るので後は町田街道
遠回りだけどね
423ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 11:41:17.36ID:7yLB0g+U424ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 11:53:34.25ID:7yLB0g+U >>422
町田街道もうどん屋のもうちょっと先まで行くと道が広くなって、高尾までの快適な道になるんですけどね。
町田街道もうどん屋のもうちょっと先まで行くと道が広くなって、高尾までの快適な道になるんですけどね。
425ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 21:48:59.13ID:8jMvC5I5 相模原から高尾へ向かう法政大学の道か
あそこ交通量少ないうえ下りにオービスあるから乗用車じゃ絶対通らないとこだ
あそこ交通量少ないうえ下りにオービスあるから乗用車じゃ絶対通らないとこだ
426ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 22:32:48.74ID:bPDpXbWt 尾根幹向こうの人達っぽいレス続いてるけど
郊外住みでなんで上ってまで尾根幹使うの?
俺が町田相模原に住みなら尾根幹用無しと断言できる
郊外住みでなんで上ってまで尾根幹使うの?
俺が町田相模原に住みなら尾根幹用無しと断言できる
427ツール・ド・名無しさん
2020/12/09(水) 22:36:07.18ID:8jMvC5I5 ロードのメッカだからだろ
山に行く程の時間も体調も揃わない時に行くんだろ
単独だとモチベ上がらんのは確かにおる
山に行く程の時間も体調も揃わない時に行くんだろ
単独だとモチベ上がらんのは確かにおる
428ツール・ド・名無しさん
2020/12/10(木) 06:44:01.59ID:Q3TGQ5Ni どこ走ってもええやん
交通規制されてるわけでもないんだし
交通規制されてるわけでもないんだし
429ツール・ド・名無しさん
2020/12/10(木) 06:58:26.83ID:eWKAIdzH ローディーが誰も来ない道を走るのは辛いんよ…
殺伐とした感じで
そういうとこはエンジン付きで行く
殺伐とした感じで
そういうとこはエンジン付きで行く
430ツール・ド・名無しさん
2020/12/10(木) 08:01:49.53ID:LbpAV14n 一部狭い所あるけど基本側道が広くてキレイだし
アップダウンが程々あるので平日の軽いトレーニングに良い
アップダウンが程々あるので平日の軽いトレーニングに良い
431ツール・ド・名無しさん
2020/12/10(木) 08:51:11.33ID:p1WiaMaw >>426
相模原住みだけど、多摩川まで行く道で考えると津久井街道と246よりかは
道幅、車の速度、道路状態を考えると尾根幹が一番マシなんよ。
多摩NTと野猿は23区内に行くには遠すぎるしで、消去法で尾根幹になる。
相模原住みだけど、多摩川まで行く道で考えると津久井街道と246よりかは
道幅、車の速度、道路状態を考えると尾根幹が一番マシなんよ。
多摩NTと野猿は23区内に行くには遠すぎるしで、消去法で尾根幹になる。
432ツール・ド・名無しさん
2020/12/10(木) 08:57:24.38ID:d9HD3RS9 尾根幹整備が進んでるおかげで
鶴川街道整備がほったらかしになってる感が
なきにしもあらずだな
神奈川はもうちょっと頑張れ
鶴川街道整備がほったらかしになってる感が
なきにしもあらずだな
神奈川はもうちょっと頑張れ
433ツール・ド・名無しさん
2020/12/13(日) 08:27:33.54ID:tubOjHBM 信号待ち調整で下りで緩めた時に前に出る奴なんなん
遅ぇからしばらく塞がれて様子見てたけど
抜き返したら着いてくんのキモいわ
遅ぇからしばらく塞がれて様子見てたけど
抜き返したら着いてくんのキモいわ
434ツール・ド・名無しさん
2020/12/13(日) 09:03:24.31ID:uVklbYAM435ツール・ド・名無しさん
2020/12/13(日) 09:49:45.43ID:wHsgLZ3+ >>433
風除けになってくれてんだろ
風除けになってくれてんだろ
436ツール・ド・名無しさん
2020/12/13(日) 10:26:50.06ID:NP7lfSFq 千切ればいい
437ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 14:03:23.06ID:Wfm6m+DJ 千切りポイントも割と限られてるからね
車とだって差がつきにくいのに
車とだって差がつきにくいのに
438ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 15:16:56.75ID:9kBIokyR 全部タイミングの悪い信号と渋滞が悪い
439ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 16:49:18.27ID:mYkW2q4p 尾根環通って城山湖行ってきたが1人もロードバイクとすれ違わなかった。
いないならいないで寂しいもんだなお前らの温もりが恋しい。
いないならいないで寂しいもんだなお前らの温もりが恋しい。
440ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 21:01:02.65ID:1vjmp4+z 信号って谷にあるじゃん
下り緩めて青調整するの尾根幹暗黙的にダメなん?
下り緩めて青調整するの尾根幹暗黙的にダメなん?
441ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 21:18:09.74ID:6Fqz4L1+ ホビーなら良いが…
442ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 21:24:02.93ID:1vjmp4+z 9割ホビーでしょうが
443ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 21:30:48.40ID:eC4K5VWQ 緩めないとどうなるの
赤は毎回急停止?無視してノンストップ?
赤は毎回急停止?無視してノンストップ?
444ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 21:45:53.87ID:1vjmp4+z 停止からの加速正義な感あるやんインターバル的な
俺は素人、調整したいから青のタイミング測るやん
俺は素人、調整したいから青のタイミング測るやん
445ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 21:56:09.20ID:Z5R4rnoH 尾根幹のプロとかいるのか
446ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 22:00:46.48ID:mOEMyKus 何でもいいけど信号ではちゃんと止まれよ
447ツール・ド・名無しさん
2020/12/14(月) 23:27:36.46ID:0OhssL5v448ツール・ド・名無しさん
2020/12/15(火) 06:58:52.09ID:8CJDvKhG 青調整って天辺のところでゆるゆるしていて、信号から先の上りで楽しようって奴だろ。
単に塩っぱいだけやん。
単に塩っぱいだけやん。
449ツール・ド・名無しさん
2020/12/15(火) 21:40:33.33ID:yGK8u46Q 尾根間でタブーならやらないけど
どっちなん
どっちなん
450ツール・ド・名無しさん
2020/12/15(火) 21:47:08.62ID:8j5gHyrj 別に何かの専用コースってわけじゃないし、普通に公道走るマナーでOKよ
451ツール・ド・名無しさん
2020/12/15(火) 22:44:14.28ID:AM++ukP5 >>449
調整したい派だったんですが
それやると調整しない信号ダッシュ派とペースが合わず
抜きつ抜かれつになるんでもっと面倒くさくなり
普通に下って青信号の時に信号ダッシュ組と間空けるようになりました。
調整したい派だったんですが
それやると調整しない信号ダッシュ派とペースが合わず
抜きつ抜かれつになるんでもっと面倒くさくなり
普通に下って青信号の時に信号ダッシュ組と間空けるようになりました。
452ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 07:01:29.84ID:njJaLpyP 信号調整でも何でも好きにすれば良い
ただ緩めた時に調整してるんだから抜くなって言ってるのは馬鹿だと思う
ただ緩めた時に調整してるんだから抜くなって言ってるのは馬鹿だと思う
453ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 07:27:08.38ID:lneoY1Vl 抜いてくのは全然構わんけどそのまま行ってくれ
登り返しインナーでユルユル登られて後ろ詰まってる
登り返しインナーでユルユル登られて後ろ詰まってる
454ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 09:26:07.60ID:K+D8B85S わざわざ抜かれてるんなら追いつくなよ
追いついて困るというのなら途中でチンタラしてないでさっさと先に行けよ
追いついて困るというのなら途中でチンタラしてないでさっさと先に行けよ
455ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 10:29:54.19ID:PLx9HbSa 訳:周りが察してオレが快適な良い感じに走れよ
456ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 11:10:59.18ID:rRGsNYTL 集団抜かした時の先頭のくそが抜き返してくるのが超ウザい
457ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 11:24:39.40ID:1xiAm0iW 必死こいて抜いてきたと思ったら減速しだす奴とかもおるからなぁ
458ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 12:11:46.34ID:Z80M+sxV 尾根幹だと顕著だけど、速さ以前に踏み方回し方の違いが良く出る。
アベレージ高いけど、登りも高ギア維持してケイデンスと速度が落ち気味の人。
アベレージ低いけど、登りギア落して高ケイデンスで速度落ちない人。
信号でリセット掛けられるので、この二人は何回も抜いたり抜かれたりする。
普段山ばっかり登ってる俺だと後者なんで、平地で抜かれて速いなーと思ってても登りで抜いちゃう人いるな。
アベレージ高いけど、登りも高ギア維持してケイデンスと速度が落ち気味の人。
アベレージ低いけど、登りギア落して高ケイデンスで速度落ちない人。
信号でリセット掛けられるので、この二人は何回も抜いたり抜かれたりする。
普段山ばっかり登ってる俺だと後者なんで、平地で抜かれて速いなーと思ってても登りで抜いちゃう人いるな。
459ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 12:23:18.21ID:/M9XnN8Y まぁそれ以前に後ろ付いてて遅いなーと思って抜いてみても
前に立って風を受けてこっちが遅くなって
抜かされた側は楽になってってパターンあるしな
前に立って風を受けてこっちが遅くなって
抜かされた側は楽になってってパターンあるしな
460ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 12:42:02.71ID:VgjBVRFX 俺な〜んも気にしねぇわ
抜くとか抜かれるとかにこっちが合わせる義理はない
抜くとか抜かれるとかにこっちが合わせる義理はない
461ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 13:12:57.17ID:o7dGRD/U 抜くとか抜かれるとか俺の頭には関係ない
462ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 13:16:04.11ID:rRGsNYTL 抜くのは気持ちいいです
463ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 13:24:16.51ID:cNX82Fzu 残り少ないのに抜くのか
464ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 14:52:38.59ID:zbh2IhzO465ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 14:54:33.99ID:ZYAIbUov なんか失礼な誤爆だな
466ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 15:48:53.82ID:4ce8EpYD >>458
お前みたいに登り速いと思ってるのが抜かれると顔真っ赤にして抜き返すんだろ?
お前みたいに登り速いと思ってるのが抜かれると顔真っ赤にして抜き返すんだろ?
467ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 16:30:40.32ID:i9zsJ60d 登りで張り切ったあとパワー落ちてるとこを一定出力で淡々と踏んできた奴が登り終わりに追いついてるだけの話に見える
468ツール・ド・名無しさん
2020/12/16(水) 16:51:44.93ID:XRrlzOfW なにそれ
最高にダサいんだけど
譲ってもらうスプリントポイントも無いのに
最高にダサいんだけど
譲ってもらうスプリントポイントも無いのに
469ツール・ド・名無しさん
2020/12/17(木) 10:58:39.56ID:IiBsOQoz 公道で必死に張り合ってるお前みたいのが一番ダサいから安心しろ
470ツール・ド・名無しさん
2020/12/18(金) 01:30:56.16ID:LBBCoQVI 張り合えないのも中途半端な奴だよなあ
本人が一番分かってると思うけど
本人が一番分かってると思うけど
471ツール・ド・名無しさん
2020/12/18(金) 01:35:29.80ID:AbPYx2tU ??
472ツール・ド・名無しさん
2020/12/18(金) 04:19:10.59ID:tIY/L5BC のんびりも全力も、いろいろいるのが公道だよ
それがわかってない奴のほうが情けない
それがわかってない奴のほうが情けない
473ツール・ド・名無しさん
2020/12/19(土) 08:47:44.54ID:/xBg6mUg のんびり流す人もいれば
なんとなく張り合う人もいて
そこまで使ってきた脚も違えば踏込む
区間も違う。
それが尾根幹
あのコピペみたいやね
なんとなく張り合う人もいて
そこまで使ってきた脚も違えば踏込む
区間も違う。
それが尾根幹
あのコピペみたいやね
474ツール・ド・名無しさん
2020/12/19(土) 21:24:50.88ID:ZqzSfXRb475ツール・ド・名無しさん
2020/12/20(日) 04:03:18.14ID:tu+L9mrA 全線張り切るほどの登りないじゃん
登りをインターバルに見立て張り切ってんのに
追いつかれる方がダセェ
登りをインターバルに見立て張り切ってんのに
追いつかれる方がダセェ
476ツール・ド・名無しさん
2020/12/20(日) 08:10:19.19ID:WrkmLPnl 自称ガチのホビーチャリダーがマウント合戦するスレか
だから過疎るんだよ
だから過疎るんだよ
477ツール・ド・名無しさん
2020/12/20(日) 13:01:10.03ID:DgP8+W9A 本当に尾根幹エリアを楽しんだり鍛える人なら、尾根幹から派生する道を走るんではないのかな。
本線では出来ること限られるし。
本線では出来ること限られるし。
478ツール・ド・名無しさん
2020/12/20(日) 14:33:59.29ID:unRBVEri 連光寺裏表をFTPくらいで何往復かしたら峠練になるかな
ランド坂とかの方がいいの?
冬は山行きたくねえ
ランド坂とかの方がいいの?
冬は山行きたくねえ
479ツール・ド・名無しさん
2020/12/20(日) 14:54:23.90ID:m6GPs7oj その答えは持ち合わしてないけど蓮光寺走ってる車の自転車への憎しみすごくない?
いつもギリギリを走られて怖い思いをしてる
いつもギリギリを走られて怖い思いをしてる
480ツール・ド・名無しさん
2020/12/20(日) 14:57:14.07ID:WrkmLPnl481ツール・ド・名無しさん
2020/12/20(日) 15:58:56.51ID:Hes2/ied あそこに限っては歩道の方がタイム出るんじゃないか
482ツール・ド・名無しさん
2020/12/20(日) 16:29:57.33ID:BnG3JgRz 歩道はゆっくりだよ。 警察に許可取って一般人が入ってこないように交通規制してれば話は別だけど
483ツール・ド・名無しさん
2020/12/23(水) 06:25:10.42ID:Xfiua7mn484ツール・ド・名無しさん
2020/12/23(水) 08:20:50.66ID:rdde/dnE 景気のいい話ばかり並んでるけど、尾根幹で走ってるのは普通にのんびり系多いからな
怖いとこでも何でもないので気軽に走りに行こうぜ、速いやつは勝手に追い抜いて行ってくれるよ
怖いとこでも何でもないので気軽に走りに行こうぜ、速いやつは勝手に追い抜いて行ってくれるよ
485ツール・ド・名無しさん
2020/12/23(水) 16:25:37.12ID:2ZRja8tv はい、やっと答えが出ましたw
486ツール・ド・名無しさん
2020/12/25(金) 10:46:44.64ID:zFMkPin2 最近は尾根幹往復からランド坂登って生田に降りて
駅付近の激坂(けっこう美味しい短坂が豊富)登るのが定番
んで世田道で家に帰る3時間コース
駅付近の激坂(けっこう美味しい短坂が豊富)登るのが定番
んで世田道で家に帰る3時間コース
487ツール・ド・名無しさん
2020/12/25(金) 11:22:12.54ID:44r2wJwE >>486
凄くイメージできるわ
津久井道入ったら西?東?
少し舗装され直したからありがたいね。
それでも津久井道はあまり走りたくない
読売ランド坂
小田急線側の自転車ショップはどう?
ワイはガイツーチャリ乗っているので
メンテナンス専門の所で見てもらいたい。
凄くイメージできるわ
津久井道入ったら西?東?
少し舗装され直したからありがたいね。
それでも津久井道はあまり走りたくない
読売ランド坂
小田急線側の自転車ショップはどう?
ワイはガイツーチャリ乗っているので
メンテナンス専門の所で見てもらいたい。
488ツール・ド・名無しさん
2020/12/25(金) 16:55:18.29ID:bnR8yQLw489ツール・ド・名無しさん
2020/12/25(金) 17:57:11.59ID:uwuss3NA490ツール・ド・名無しさん
2020/12/25(金) 18:59:00.02ID:bnR8yQLw んでランド坂のタイムよろ
491ツール・ド・名無しさん
2020/12/25(金) 22:23:19.84ID:9S7+61nW 坂はタイムが必須かい?
好きな登り方あるだろうな
好きな登り方あるだろうな
492ツール・ド・名無しさん
2020/12/26(土) 00:13:51.23ID:gDZUGaRC 最初に全力で行くよ
あとは天任せ
あとは天任せ
493ツール・ド・名無しさん
2020/12/26(土) 10:59:54.94ID:W7TRJ0/o 唐突に「タイムよろ」とか言い出すマウント鶏に失笑
494ツール・ド・名無しさん
2020/12/26(土) 11:10:39.20ID:/xhGKQP2 タイム使ったことないわ
495ツール・ド・名無しさん
2020/12/26(土) 11:21:43.06ID:XDApxcrx ランド坂のタイム
湾岸線のブラックバードみたいでかっこいいなw
湾岸線のブラックバードみたいでかっこいいなw
496ツール・ド・名無しさん
2020/12/26(土) 12:32:52.56ID:NPoLtRxZ カンタンですよ 全部つぎ込んでるからですヨ
497ツール・ド・名無しさん
2020/12/26(土) 17:12:59.62ID:pMgUg/PB まず自分のタイムだせよ
498ツール・ド・名無しさん
2020/12/26(土) 18:00:08.20ID:P9veYUhs ランド坂か2分40秒台かな
ガチって多分2分半ぐらいじゃないか
ガチって多分2分半ぐらいじゃないか
499ツール・ド・名無しさん
2021/01/05(火) 23:28:07.46ID:sFgXjnBw タダ乗りしてくるリドレー野郎がウザい
リドレー野郎を抜くと必ずついてくる
リドレー野郎1人でいるとゆっくり走ってて抜く奴待ってるし2人以上で走ってると既にタダ乗りしてる状態。それ抜くとついてくる
リドレー野郎を抜くと必ずついてくる
リドレー野郎1人でいるとゆっくり走ってて抜く奴待ってるし2人以上で走ってると既にタダ乗りしてる状態。それ抜くとついてくる
500ツール・ド・名無しさん
2021/01/06(水) 08:24:07.26ID:IDVOmBM+ それが手だよ
抜くのウマい奴についてくる
抜くのウマい奴についてくる
501ツール・ド・名無しさん
2021/01/06(水) 08:52:48.78ID:gCN9TLlQ そういうのは「わざと下りで前出させて、登り返しで追い抜いて千切る」を何回か繰り返すと自然と居なくなるよ
502ツール・ド・名無しさん
2021/01/06(水) 19:11:12.79ID:JJ4dY6S5 >>499
宿主探してる寄生虫みたいだな
宿主探してる寄生虫みたいだな
503ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 12:13:54.55ID:rRzamla0 同じ時間
同じ場所に
同じ匂いをもった仲間が集まる
同じ場所に
同じ匂いをもった仲間が集まる
504ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 17:01:50.74ID:OKbxamye スンスン
505ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 01:59:32.71ID:rfoYLCLl この間、GSとこでMTBに抜かれて45km/hで追いかけたけど全然距離詰まらず、国士舘手前の信号で信号無視されて結局追いつけなかった
違法電動アシストMTBなんだろうけど速いわ
多摩川、尾根幹で違法電動アシスト見かけるけど、ここ半年位で増えた感じがする
違法電動アシストMTBなんだろうけど速いわ
多摩川、尾根幹で違法電動アシスト見かけるけど、ここ半年位で増えた感じがする
506ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 02:03:37.73ID:zwW0GUjj 和田峠でロード25分以上のデブが予備バッテリー積んだ初期の電動ママチャリで16分台出したし
基本的に圧倒的な脚力の差がないと筋トレ峠で電動にはマジ勝てない
基本的に圧倒的な脚力の差がないと筋トレ峠で電動にはマジ勝てない
507ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 05:46:22.53ID:NlEWE1QQ508ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 06:45:34.34ID:gvHExD/p 黒川とか若葉台を走っているMTBの人でえらく速い人がいるね。
この人は電動じゃないし、交通ルールも遵守する人だけど。
この人は電動じゃないし、交通ルールも遵守する人だけど。
509ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 11:18:05.21ID:mofTpnEj MTBの人たちは尾根幹トレイルに向かってる途中なのかな
でもせっかくのトレイル前にバテそう
でもせっかくのトレイル前にバテそう
510ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 12:26:37.49ID:tyEtzolQ 城山や高尾陣馬方面、宮ヶ瀬相模湖方面いろいろあるよ
そもそも片道約30分のアップダウンコースで完全に脚終わってたらロードだってヒルクラできんだろ
そもそも片道約30分のアップダウンコースで完全に脚終わってたらロードだってヒルクラできんだろ
511ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 23:04:12.61ID:p42qv223 今日、小山田周回のセブン先の所からMTB集団が現れたよ
よこやまの道ってらしい
日大三高辺りでも結構見かけるから楽しめるルートが小山田周回辺りにあるんだろう
https://i.imgur.com/dSl3UoP.jpg
よこやまの道ってらしい
日大三高辺りでも結構見かけるから楽しめるルートが小山田周回辺りにあるんだろう
https://i.imgur.com/dSl3UoP.jpg
512ツール・ド・名無しさん
2021/01/11(月) 01:16:29.45ID:wOftC2Jf 小山田緑地辺りはちょっとしたトレイルになってるね
513ツール・ド・名無しさん
2021/01/11(月) 01:23:09.21ID:0z9/rdqY 捕捉しとくと小山田緑地自体は今は自転車禁止だから注意ね
514ツール・ド・名無しさん
2021/01/11(月) 10:37:02.52ID:rPdshwtb MTBは小野路の山道で時々見かける
515ツール・ド・名無しさん
2021/01/11(月) 12:43:09.71ID:+vJlkHOM 小山田周回で白バイが張ってた
多分、一時停止だと思う
多分、一時停止だと思う
516ツール・ド・名無しさん
2021/01/11(月) 12:50:24.63ID:0z9/rdqY 小野路は保全区域があって自転車禁止区域もあるから注意
517ツール・ド・名無しさん
2021/01/11(月) 14:14:58.75ID:R6VrR8R4 つくづく日本て自転車走りにくい国だな
ロードだと車道は車優先につくられててMTBなんかは走れる山道がなかなか無い
ロードだと車道は車優先につくられててMTBなんかは走れる山道がなかなか無い
518ツール・ド・名無しさん
2021/01/11(月) 18:25:54.32ID:wOftC2Jf 保全か、そういや住民アンケートみたいなの来てたな
519ツール・ド・名無しさん
2021/01/18(月) 21:00:52.43ID:RkfCJR7O キヤニオンのグラベルバイク、上ハン2つあるやつ乗ってる人いたな
グラベルだけでなくロードも普通な感じ
ハンドルやタイヤが普通だったらグラベルか分からない位エアロバイクっぽい
グラベルだけでなくロードも普通な感じ
ハンドルやタイヤが普通だったらグラベルか分からない位エアロバイクっぽい
520ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 19:17:46.22ID:6o4hRuLX 尾根幹走ってると大抵ロード乗りいるから楽しい
俺は結構速い方だから抜かすことは沢山あっても抜かれることはほぼないから凄い快感
俺は結構速い方だから抜かすことは沢山あっても抜かれることはほぼないから凄い快感
521ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 20:57:29.32ID:szTOzpNZ 尾根幹走る。
反対車線にいっぱいロード乗りを見かける。
自分の車線では抜かれないので俺は速い。
向かってくる自転車と、同じ方向からくる自転車じゃ遭遇する率は全然違うんだけど。
反対車線にいっぱいロード乗りを見かける。
自分の車線では抜かれないので俺は速い。
向かってくる自転車と、同じ方向からくる自転車じゃ遭遇する率は全然違うんだけど。
522ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 20:59:33.02ID:6Uf6fVNo ドップラー効果やな
523ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 21:48:04.63ID:Gq+PDkd4 尾根幹で脚質みるの楽しいよな
大抵の人はウォームアップか山帰りの流し範囲でのプチバトルだけど
たまにランド坂とかまで一緒で気まずくなるw
そこはもともとmaxで行くつもりだから許してくれ
大抵の人はウォームアップか山帰りの流し範囲でのプチバトルだけど
たまにランド坂とかまで一緒で気まずくなるw
そこはもともとmaxで行くつもりだから許してくれ
524ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 22:10:15.92ID:rIXtM2+M 鎌倉街道から3つ先の信号、小野路配水場交差点を青信号で越えられないと調子悪いと思って走ってる
アナログだけど便利
アナログだけど便利
525ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 22:14:01.62ID:Gq+PDkd4 あ、ごめんそういうことじゃなくて
同じ信号で捕まった同士の力量を見るor見せない
の駆け引きが楽しい
同じ信号で捕まった同士の力量を見るor見せない
の駆け引きが楽しい
526ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 22:44:11.61ID:AqCnf4X+ 誰かが競りはじめたら先行ってくれってサイン出して減速してるわ。 後ろにつきたいとかじゃなくて
無駄に消耗したくないって感じ?
無駄に消耗したくないって感じ?
527ツール・ド・名無しさん
2021/01/19(火) 22:48:39.47ID:6Uf6fVNo 稲城方面の最後の登り手前、長峰二丁目の信号に複数人引っかかると
自動的に赤の他人とスプリント大会になるの草
自動的に赤の他人とスプリント大会になるの草
528ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 05:18:41.29ID:1DTJDp96 若葉台までは少し距離置いて相手の実力を拝見する
ここで遅いと判断したら右から相手を一瞥して颯爽と抜くようにしてる
ここで遅いと判断したら右から相手を一瞥して颯爽と抜くようにしてる
529ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 06:58:33.18ID:kCToaIKk 電動に負けた…orz
530ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 07:24:15.62ID:KO2blTT4 >>528
性格わる
性格わる
531ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 07:29:32.47ID:dy6D8Z2S 選んでる歯数と回し方で大体レベル予測できる
性格悪っていうか大したレベル差無いのに抜くと
相手に嫌な思いさせちゃうってのもあるだろ
性格悪っていうか大したレベル差無いのに抜くと
相手に嫌な思いさせちゃうってのもあるだろ
532ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 07:31:29.80ID:JAi3QMGL 抜くのはどうでもいいけど、一瞥しなくていいよね
533ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 07:56:07.11ID:1DTJDp96 >>530
ありがとう!
ありがとう!
534ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 08:00:50.23ID:2dyEHPKf 一瞥というか、抜いてゴメンねと言う意味で会釈してるけど、よくないかな。
535ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 08:33:21.87ID:scE5ZWR8 挨拶じゃなくて安全のために
目視確認は必須な
目視確認は必須な
536ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 08:40:34.78ID:CDHymovc 抜くために並ぶと急に頑張りだして左に寄らせないノータリンバカ多いからな
537ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 08:46:56.59ID:E3w1PW8r538ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 09:21:08.42ID:YPbamOHj 会釈も一瞥もいらないので、抜く前に声掛けしてほしい
何も考えていない奴は至近距離で抜こうとするんで、そん時に路上の枝とか避けてたらと思うと怖いんじゃ
何も考えていない奴は至近距離で抜こうとするんで、そん時に路上の枝とか避けてたらと思うと怖いんじゃ
539ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 09:25:13.04ID:0oOln/5g 至近距離バカもバカだけど路上の枝避けるのにラインずらすなら後ろ確認しなよ。公道で他人を信用するな
540ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 09:33:04.56ID:YPbamOHj >>539
確認しようとして振り向いたら、もう追い抜きをかけられていて、すぐ脇にいられたことがあったんだよ。
確認しようとして振り向いたら、もう追い抜きをかけられていて、すぐ脇にいられたことがあったんだよ。
541ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 09:34:36.97ID:YPbamOHj >>540
このときは枝じゃなくて路駐車をパスしようとしてだった
このときは枝じゃなくて路駐車をパスしようとしてだった
542ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 09:39:16.92ID:Bsx3PZuW 路上駐車なら後ろのやつも見えてただろうから、そのタイミングで抜きにかかる後ろのやつがバカだな。
前のやつが車を過ぎて左に寄ったときに前に出るとスムーズにいけて安全でもある
前のやつが車を過ぎて左に寄ったときに前に出るとスムーズにいけて安全でもある
543ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 21:14:38.77ID:znlfHZAK 軽く走ってるところに後ろから余裕なさげに必死で抜かそうとしてくるのは
抜かせない様にちょっと踏み足して後ろがヘタるまで遊んでしまう
抜かせない様にちょっと踏み足して後ろがヘタるまで遊んでしまう
544ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 21:51:26.99ID:cotONJbZ スシローの坂インナーロー上半身ブレブレで登って
若葉台アウター23Tでグルグル登って見せようかw
若葉台アウター23Tでグルグル登って見せようかw
545ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 22:10:33.63ID:Bsx3PZuW 交通安全に気をつけてたらあとは好きにしていいよ
見ず知らずの他人が速くても遅くても気にする奴はいないだろ
ただこう、トラブルで止まっていそうな奴がいたら心配で見に行くくらいはするかな
見ず知らずの他人が速くても遅くても気にする奴はいないだろ
ただこう、トラブルで止まっていそうな奴がいたら心配で見に行くくらいはするかな
546ツール・ド・名無しさん
2021/01/20(水) 22:10:54.65ID:iytDYQHW わざわざ抜かしたあとタレる奴はなんなの、邪魔すぎるわ
547ツール・ド・名無しさん
2021/01/21(木) 06:20:54.33ID:mCuMM6Xw インターバルやってたんじゃない?
548ツール・ド・名無しさん
2021/01/21(木) 08:52:36.03ID:rds4/ZZy 1分走とかやるとそんな感じの時よくあるよ
颯爽と一瞥貰って抜かれる
颯爽と一瞥貰って抜かれる
549ツール・ド・名無しさん
2021/01/21(木) 14:05:56.28ID:JhZB2XIO550ツール・ド・名無しさん
2021/01/21(木) 14:25:46.85ID:YGsndw85 そういやエネオスとこの交差点、第一レーンが左折のみになったね
まだ1回しか通ってないけど、通った時は左折車いなかったから通行しやすかったけど混雑してる時は通りやすいのだろうか?
まだ1回しか通ってないけど、通った時は左折車いなかったから通行しやすかったけど混雑してる時は通りやすいのだろうか?
551ツール・ド・名無しさん
2021/01/24(日) 22:13:44.31ID:lZkX8COr 今週は走れんかったわ、、、
552ツール・ド・名無しさん
2021/01/28(木) 14:48:05.83ID:sc3rphhW 稲城市在住ですが、雪降ってきたよ。
553ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 19:49:34.68ID:lojhcJxx 日曜にランド坂行くわよろしく
554ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 20:16:45.85ID:LqJGQj2d 4分→貧脚、3分→ちょい良脚、2分→優脚
ランド坂の俺基準
ランド坂の俺基準
555ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 20:51:07.52ID:lojhcJxx >>554
起点と終点ってどこ?
起点と終点ってどこ?
556ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 21:36:13.97ID:LqJGQj2d 改札前の道路横断してる排水溝から
登りの終わり(電柱よりは数十m手前)
実はようわからんgarminまかせ
登りの終わり(電柱よりは数十m手前)
実はようわからんgarminまかせ
557ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 21:42:46.24ID:LqJGQj2d Googleみたら電柱でなくて街灯だった
30km制限/追抜き禁止標識より手前がゴールだと思う
登り切ったとこ
30km制限/追抜き禁止標識より手前がゴールだと思う
登り切ったとこ
558ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 22:08:32.07ID:lojhcJxx559ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 22:11:52.90ID:LqJGQj2d わからん
駅前からU字に登っていく方が最近はメジャーかと
駅前からU字に登っていく方が最近はメジャーかと
560ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 22:19:25.02ID:lojhcJxx561ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 22:42:16.97ID:KwGfnyQy 地図見て気づいたんだが、読売ジャイアンツ球場って東京ドームのことじゃなかったんだな……
562ツール・ド・名無しさん
2021/01/30(土) 10:34:44.41ID:k1b7tbM8 多摩川にある練習場のことだよ
563ツール・ド・名無しさん
2021/01/31(日) 17:11:39.30ID:PPTXWUfW564ツール・ド・名無しさん
2021/01/31(日) 17:57:57.60ID:VzJHT0Yn 乙カレー
あそこ2分パワー測るのに丁度いい
FTP3.6-7倍ぐらいでしょう?
あそこ2分パワー測るのに丁度いい
FTP3.6-7倍ぐらいでしょう?
565ツール・ド・名無しさん
2021/01/31(日) 19:13:10.86ID:PPTXWUfW >>564
4.2倍くらい
4.2倍くらい
566ツール・ド・名無しさん
2021/01/31(日) 19:27:51.27ID:VzJHT0Yn マジっすかじゃあ2:15の俺も4倍あるんかな
3.5倍ぐらいで2:45ぐらいで
以降しばらくテストしてないんだ
3.5倍ぐらいで2:45ぐらいで
以降しばらくテストしてないんだ
567ツール・ド・名無しさん
2021/01/31(日) 19:42:41.84ID:QccKyZ4r 君はFTPについてもう少し勉強したほうがいいと思う
568ツール・ド・名無しさん
2021/01/31(日) 20:15:03.30ID:PPTXWUfW569ツール・ド・名無しさん
2021/02/03(水) 18:02:08.85ID:tBm3qTa+ 尾根緑で馬鹿ロードが2人スレスレを猛スピードで抜いて行きやがった。
570ツール・ド・名無しさん
2021/02/04(木) 23:58:29.86ID:JDpjQq10 今週末にボッチでデビューする予定です
ヒヤリハットあるあるなパターンとか
リアルに事故多発してる危険エリアとか
もしあれば先に知っておきたいです
ヒヤリハットあるあるなパターンとか
リアルに事故多発してる危険エリアとか
もしあれば先に知っておきたいです
571ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 00:13:22.80ID:MZZrJgY1 下りで調子こくなってことくらいか
なんだかんだ道は広いし自転車多いからクルマも気をつけざるを得ないし都内の普通の道よりは走りやすいからあんま気にすんな
なんだかんだ道は広いし自転車多いからクルマも気をつけざるを得ないし都内の普通の道よりは走りやすいからあんま気にすんな
572ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 00:31:03.54ID:iRammLbC 稲城側から登り始めにある橋の継ぎ目が嫌だ
573ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 05:51:04.22ID:HL37NPvg 歩道走っちゃいかんのか、、
574ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 06:01:34.29ID:AhJ+n7ny 歩道走るときはゆっくりな。
歩道走るときは「徐行」がルール。大半のママチャリは速度出しすぎ
歩道走るときは「徐行」がルール。大半のママチャリは速度出しすぎ
575ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 08:05:19.07ID:pcrUmltV ラジャ
576ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 08:35:12.74ID:qQsmmL+f 3.6-7倍のヒョロ爺が山帰りのランド坂2:20だぞ
普段はロングと山ばかりで無酸素要素ないんだけど
vo2は58-9ぐらい
4.2倍あればもっと追い込めるのでは?
普段はロングと山ばかりで無酸素要素ないんだけど
vo2は58-9ぐらい
4.2倍あればもっと追い込めるのでは?
577ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 08:46:52.72ID:3ff7/ZNT578ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 09:26:18.10ID:CSKYxgMS579ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 11:26:46.62ID:JDOJfQR1 昨日の夕方だけど、連光寺坂から蓮光寺に向けてドリンクを飲みながら登っていたロードニキが、
ドリンクを戻すタイミングで自ゴケしていたわ。
疲れたからって狭い道路で舐めプしてると痛い目見るべ
ドリンクを戻すタイミングで自ゴケしていたわ。
疲れたからって狭い道路で舐めプしてると痛い目見るべ
580ツール・ド・名無しさん
2021/02/05(金) 13:23:34.34ID:USlEbtcY >>576
1分2分弱いからトレーニングしとるんや(´・ω・`)
1分2分弱いからトレーニングしとるんや(´・ω・`)
581ツール・ド・名無しさん
2021/02/06(土) 13:38:36.49ID:eKbH0l7U582ツール・ド・名無しさん
2021/02/06(土) 19:36:20.90ID:kPhRHU7A 都心方向のベンツ多摩の信号手前ヤバくない?
舗装面と側溝の境目の凹みにハマってコケそうになる
流石に2度目だから次から用心するけど
舗装面と側溝の境目の凹みにハマってコケそうになる
流石に2度目だから次から用心するけど
583ツール・ド・名無しさん
2021/02/06(土) 19:37:53.89ID:kPhRHU7A ちな25C
信号青で漕いでるときは問題ないが
赤でブレーキング時はマジやばい
信号青で漕いでるときは問題ないが
赤でブレーキング時はマジやばい
584ツール・ド・名無しさん
2021/02/06(土) 22:24:26.52ID:6UFy4aza 工事だらけでめっちゃ渋滞してるのな
585ツール・ド・名無しさん
2021/02/06(土) 22:24:34.63ID:6UFy4aza 工事だらけでめっちゃ渋滞してるのな
586ツール・ド・名無しさん
2021/02/06(土) 22:41:32.11ID:fc0102tu 大事なことなので二度言いました。
587ツール・ド・名無しさん
2021/02/07(日) 16:47:29.10ID:dupEnqqt 小山田周回の日大三高下のT字にある
使用済みの大人用おむつなんとかならんか
使用済みの大人用おむつなんとかならんか
588ツール・ド・名無しさん
2021/02/08(月) 13:44:10.15ID:emgayRr1589ツール・ド・名無しさん
2021/02/08(月) 20:13:30.13ID:jwBuq6j7 >>588
な ん で
わ か っ た ・ ・ ・
な ん で
わ か っ た ・ ・ ・
590ツール・ド・名無しさん
2021/02/08(月) 20:24:05.61ID:4MikaKdk いやいやそれ俺のだからw
591ツール・ド・名無しさん
2021/02/09(火) 21:02:55.55ID:/BxMDIoi 裏尾根幹連れてってもらったけど複雑すぎて1人だとまた行けないわ、牛がいたのは覚えてる
592ツール・ド・名無しさん
2021/02/10(水) 07:16:01.37ID:J5RnRGpN そうそう
ワイも昔連れて行ってもらったけど
複雑よね。表は毎週行っているけど異世界だわ
何処かルート出ている?
ワイも昔連れて行ってもらったけど
複雑よね。表は毎週行っているけど異世界だわ
何処かルート出ている?
593ツール・ド・名無しさん
2021/02/10(水) 09:02:45.80ID:q4nNThjr 未舗装路があったので引き返したわ
594ツール・ド・名無しさん
2021/02/10(水) 09:27:08.76ID:DmtZeUGB 横山の道かな、途中階段かつぎもあるぞ。
595ツール・ド・名無しさん
2021/02/10(水) 10:47:23.53ID:AKsdFQ6Z596ツール・ド・名無しさん
2021/02/10(水) 18:55:44.11ID:zSaW+SgQ 休憩用のセブンイレブン のとこにでてくるこやらしいな
597ツール・ド・名無しさん
2021/02/10(水) 20:55:59.19ID:LbiqDxOU 知ってるとこばかりだ。
598ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 12:14:47.10ID:T9anWK2q 緊急事態宣言どこ吹く風
南野セブンは馬鹿ローディーで大盛況
大声でペダリングを語り
皆で仲良くグループライド
今日も尾根幹は平和です
南野セブンは馬鹿ローディーで大盛況
大声でペダリングを語り
皆で仲良くグループライド
今日も尾根幹は平和です
599ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 19:47:33.18ID:mb2NARD7 昼は尾根幹でマスク無し馬鹿ロード多し、夜は尾根緑でマスク無し馬鹿ランナー多し
自虐スポーツ好きの奴らはどうしてこうなんだ。
自虐スポーツ好きの奴らはどうしてこうなんだ。
600ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 19:54:48.36ID:AdrRRq4A ウレタンマスクや布マスクも全然ダメだけどな
601ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 20:10:13.70ID:ZAgWTjwu 紙が最強よ
602ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 20:38:33.34ID:pUSNuInn 俺はライド中、ランニング中のマスクはボッチならいいんじゃないかって思ってるけど
宣言期間中は、何処にも立ち寄らない単独ライドにしてる
確かに南野セブンの馬鹿騒ぎぶりはかなり引くわ
宣言期間中は、何処にも立ち寄らない単独ライドにしてる
確かに南野セブンの馬鹿騒ぎぶりはかなり引くわ
603ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 20:54:07.54ID:1vooMs4k マスクしてまで乗る?
604ツール・ド・名無しさん
2021/02/12(金) 21:08:45.95ID:AdrRRq4A マスクしてZwiftでローラー
605ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 08:44:49.97ID:IaHcswfa マスクしてまでは乗らないな
他の人も言ってるけど、極力どこにも立ち寄らないで済むように補給食を多めに持つとか給水は自販機使うようにしてる
グループライドの自粛は当たり前
他の人も言ってるけど、極力どこにも立ち寄らないで済むように補給食を多めに持つとか給水は自販機使うようにしてる
グループライドの自粛は当たり前
606ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 11:55:40.38ID:TtbUVXKk607ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 13:26:18.18ID:vlMFyLqK 自転車が通過したころに音が出てるのはわかるが、それが自転車が当たった音かどうかもわからんし、当たって被害が出たかどうかもわからんからなあ
犯人探してというつもりなら、せめてこう、当たってどこが壊れたかわかる映像がほしいところ。
走り去る自転車が特によろけたりしてる様子もないし、仮に当たってたとしても服がかすった程度じゃないの?
犯人探してというつもりなら、せめてこう、当たってどこが壊れたかわかる映像がほしいところ。
走り去る自転車が特によろけたりしてる様子もないし、仮に当たってたとしても服がかすった程度じゃないの?
608ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 13:34:43.06ID:dE59BVz+ 横を通過した際に音が鳴ったというだけでモザイク無しでネットに晒される…
恐ろしい世の中になったものです
恐ろしい世の中になったものです
609ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 14:08:46.14ID:2MqQnjV8 もうすぐ尾根幹通るよ、車だけど
今日は自転車で来たかったのになぁ
今日は自転車で来たかったのになぁ
610ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 16:13:42.80ID:trwAwuE+ 今日クロスカフェに怪しげなスワッピングマスクを付けて
お茶してる香具師がいたが
もまいらか?
お茶してる香具師がいたが
もまいらか?
611ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 23:06:21.02ID:Va5HKqwM 病院坂で速いクライマーに抜かされた、悔しい、もっと強くなろう
612ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 23:17:18.82ID:FwRiwRhF 尾根幹レベルの坂ならクライマーよりスプリンターの方が速いんだよな
613ツール・ド・名無しさん
2021/02/14(日) 23:23:19.25ID:UHZa/VaQ V坂の話題になってたから久しぶりにランド坂周回してたんだが、よみうりランドってあれディズニーよりカップル率高くねえか?なんか辛かった…
それとも今日はカップルデーか何かか?
それとも今日はカップルデーか何かか?
614ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 00:54:47.25ID:cwXJG5Nz ここ数週間日曜日昼位に小山田周回走ってるとオレンジのブルベベストみたいなの着て、リュック背負ってる黒のバイク野郎がウザいな
抜いたと思ったらセンターラインをオーバーランしたあげく信号無視は当たり前。ちょっとトロついた車を右側から抜く
自分のペース維持するためには車に迷惑かけても構わないといった走行
朝走ってると尾根幹、小山田周回にこんな無茶苦茶な奴いないから昼走ってビックリした
抜いたと思ったらセンターラインをオーバーランしたあげく信号無視は当たり前。ちょっとトロついた車を右側から抜く
自分のペース維持するためには車に迷惑かけても構わないといった走行
朝走ってると尾根幹、小山田周回にこんな無茶苦茶な奴いないから昼走ってビックリした
615ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 05:22:07.68ID:xJffKGIz616ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 07:21:47.01ID:yuRpLIUT617ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 07:45:01.18ID:ARobQ0MX 思春期キッズじゃないんだから嫁から貰って思い出す程度じゃね。テレワークで会社でもらうこともねーしな
618ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 07:45:48.66ID:TTwUsjyt ロードバイクはグループでないと走れないって人はすごい可哀想
ソロにはソロの楽しさがあるのにもったいない
ソロにはソロの楽しさがあるのにもったいない
619ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 08:07:13.89ID:nDBl2LJD 昨日の尾根幹
3人組でそのうち2人が横並びの三角形で走ってんの何なの
車線の真ん中辺りまで出っ張っててさ
赤の他人だけど腹立つわ
3人組でそのうち2人が横並びの三角形で走ってんの何なの
車線の真ん中辺りまで出っ張っててさ
赤の他人だけど腹立つわ
620ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 08:14:23.72ID:ItHw+/Nh621ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 08:19:27.70ID:TTwUsjyt 抜いたら抜いたで勝手にレースモードになってムキになって抜き返しに来るやつの多いこと
622ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 12:13:50.96ID:Zq9bkgSA そういうのに惑わされないでイーブンペースを貫く精神修養だと思ってる
623ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 12:15:03.26ID:MVm0aM/C おされるようなプレッシャー
尾根幹に入ったとたんコレだ・・
多摩サイの最高速 小山田の走行会 イヤというほどこのロードで走りこんだ
――だが
それは実戦ではほとんど役に立たない
認めろ はっきりと
公道ではヤツが数段上だと―――
そして挑め―――
非合法のルールの上で
撃墜おとすか 撃墜おとされる―――か
尾根幹に入ったとたんコレだ・・
多摩サイの最高速 小山田の走行会 イヤというほどこのロードで走りこんだ
――だが
それは実戦ではほとんど役に立たない
認めろ はっきりと
公道ではヤツが数段上だと―――
そして挑め―――
非合法のルールの上で
撃墜おとすか 撃墜おとされる―――か
624ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 12:26:58.64ID:Zq9bkgSA 頼むから宣言期間中くらい、グループライド自粛してくれよ
あと、コンビニ前でワサワサすんなよ
頼むわホンマに
あと、コンビニ前でワサワサすんなよ
頼むわホンマに
625ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 12:52:37.70ID:TTwUsjyt どしたのわさわさ
626ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 13:04:51.24ID:8kaXbuxg キルミーベイベー!
(どしたのワサワサッ?)
キルミーベイベー!
(なんでもナーミン?)
キルミーベイベー!
(やるならカモカモッ!)
キルミーベイベー!
(あんだとドーン!!)
(どしたのワサワサッ?)
キルミーベイベー!
(なんでもナーミン?)
キルミーベイベー!
(やるならカモカモッ!)
キルミーベイベー!
(あんだとドーン!!)
627ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 13:40:50.80ID:e8X5SDtu 学生さんらしきグループに抜かれる様になった
数年前まで抜かれる事なんて殆ど無かった。パワーの数値も昔とあまり変わらないから学生さんの実力も昔より数段上な気がする
数年前まで抜かれる事なんて殆ど無かった。パワーの数値も昔とあまり変わらないから学生さんの実力も昔より数段上な気がする
628ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 15:18:52.38ID:RaJNDl7h >>606
止まってすいませんくらい言えねーのかよこのゴミは。一言謝りゃ大概のドライバーは 気を付けろよ で済みそうだが。
止まってすいませんくらい言えねーのかよこのゴミは。一言謝りゃ大概のドライバーは 気を付けろよ で済みそうだが。
629ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 18:17:07.56ID:h1i/fzuY >>619
鶴翼の陣だろ。知らんけど
鶴翼の陣だろ。知らんけど
630ツール・ド・名無しさん
2021/02/15(月) 23:30:28.39ID:zB1R0WIl 信号的にここで頑張るポイントで自分よりペース速い人を抜いてしまう事はある。和食さとの信号とか、すぐ抜き返されるけど。
631ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 11:30:15.88ID:Ku4m73oW >>627
パワメの低価格化で学生もパワトレでレベル上がってるんだろうな
パワメの低価格化で学生もパワトレでレベル上がってるんだろうな
632ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 11:43:51.46ID:BaAr8+rd 登りの時以前の区間平均パワーが分かってるから
それよりチョイ上でセーブしながら一定で登るようになった
平均パワーで上回れば確かにタイムも上回るからね
それよりチョイ上でセーブしながら一定で登るようになった
平均パワーで上回れば確かにタイムも上回るからね
633ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 13:07:22.14ID:LwW6lUxG 大妻女子のとこで女の子が居るとついつい頑張っちゃう、その後は力尽きる
634ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 13:22:59.87ID:j/32HOG8 >>633
ファミマのところで折り返して唐木田駅から大妻までゆーっくり走るんですね
ファミマのところで折り返して唐木田駅から大妻までゆーっくり走るんですね
635ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 13:42:46.92ID:llQQYMGJ 大妻のあそこは歩道からガチで見られるからな
しょうがない
しょうがない
636ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 14:10:42.04ID:Y3hdMT6M 大妻女子のトコの坂は舗装がまだ綺麗で楽に速度上げれるから余計に頑張っちゃう
637ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 15:25:23.69ID:dM7UrD3T 必死にチャリを漕ぐオッサンなんて気持ち悪いだけだぞ
638ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 15:40:28.24ID:IWiEQ66r キモくないおっさんなんかいないぞ
639ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 15:42:24.17ID:15IihumB 大妻女子裏のトレイルにいる狸たち「人間ってキモいよなー」
640ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 15:56:20.50ID:Url0KHvc >>637-638
見るんだよなぁ…ソースは現役大妻の姪っ子
自転車知らない女子連中ってメットとアイウェアの中身が皆オッさんだとは判別できないらしい
カネかかりそうなのは知ってるから基本的にちょっと年上の社会人なイメージ
いくら登りでも歩行者からみたらあっという間に抜いてってしまうからじっくりと観察はできない
平地や店では興味ないから視界に入らないが登りで頑張ってる姿はつい目に入るんだと
自分がママチャリだったらあそこは漕いで行けないから凄いってさ
見るんだよなぁ…ソースは現役大妻の姪っ子
自転車知らない女子連中ってメットとアイウェアの中身が皆オッさんだとは判別できないらしい
カネかかりそうなのは知ってるから基本的にちょっと年上の社会人なイメージ
いくら登りでも歩行者からみたらあっという間に抜いてってしまうからじっくりと観察はできない
平地や店では興味ないから視界に入らないが登りで頑張ってる姿はつい目に入るんだと
自分がママチャリだったらあそこは漕いで行けないから凄いってさ
641ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 16:00:24.53ID:poikValz キモすぎる
姪個人の話を一般化してるのがすごい
姪個人の話を一般化してるのがすごい
642ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 16:02:24.75ID:Url0KHvc まさかみんなオッさんなんだと思ってないって話だからな
変な希望は持つなよ
変な希望は持つなよ
643ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 16:54:43.01ID:3EYq9p1l 希望もったっていいじゃないか!
メット脱いだら髪無いけどな
メット脱いだら髪無いけどな
644ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 17:35:05.69ID:7Y04o9iY 姪の馬鹿!もう知らない!
645ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 18:39:10.98ID:fkjx3tBg 今のご時世、ハアハアと呼吸を乱しながら通り抜けてく自転車乗りなんて
JDJKたちにとっては「こっち来んな」状態だろうに
JDJKたちにとっては「こっち来んな」状態だろうに
646ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 19:12:47.81ID:Mhj40Ijc そもそも歩道歩いてるときに車道のほうなんか誰も見なくね?
647ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 19:47:58.04ID:LwW6lUxG 入口がちょうど交差点のとこだから信号待ちしてる女の子たまにいる
648ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 21:13:29.88ID:JMrhyHu3 遠目というか間近じゃなければ
マンガのイメージとかで
好意的に見てくれる子もいるにはいるだろう
あくまでも遠目な
マンガのイメージとかで
好意的に見てくれる子もいるにはいるだろう
あくまでも遠目な
649ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 21:55:22.53ID:RFS5JwMm 何か自転車の人だなくらいで普通の人はスルーでしょ
がんばってるなとか思うわけない
がんばってるなとか思うわけない
650ツール・ド・名無しさん
2021/02/17(水) 22:08:20.68ID:/F0v4x/B リアル弱虫ペダルだからさ
高級ロードもガチサイクルジャージも明るいうちからわりと通る平日の尾根幹
歩行者圏内でそんなのが延々と見られる条件のいいまっすぐな道ってなかなか無いからな
んで女は隠れオタが多いというか男よりも二次元オタが実は多い
女学生時代に漫画絵描いても男みたいなスクールカースト上位に存在潰されるような経験しないしそのまま大人になれる
男の場合強制脱オタで断筆コースだから漫画画描く奴は少ない
50代60代の子持ちのおばちゃんでも少女漫画風の落書きくらいなら大抵パッと描けるしそういう代々の積み重ねが男よりも分厚い
今は亡きコミケ行きゃ分かる女居なきゃ出店が成り立たない
ただ実際にロード走らせてるのはおっさんだらけって残酷な現実なんだよ・・・
高級ロードもガチサイクルジャージも明るいうちからわりと通る平日の尾根幹
歩行者圏内でそんなのが延々と見られる条件のいいまっすぐな道ってなかなか無いからな
んで女は隠れオタが多いというか男よりも二次元オタが実は多い
女学生時代に漫画絵描いても男みたいなスクールカースト上位に存在潰されるような経験しないしそのまま大人になれる
男の場合強制脱オタで断筆コースだから漫画画描く奴は少ない
50代60代の子持ちのおばちゃんでも少女漫画風の落書きくらいなら大抵パッと描けるしそういう代々の積み重ねが男よりも分厚い
今は亡きコミケ行きゃ分かる女居なきゃ出店が成り立たない
ただ実際にロード走らせてるのはおっさんだらけって残酷な現実なんだよ・・・
651ツール・ド・名無しさん
2021/02/18(木) 10:07:15.77ID:P6AYjQFA 弱虫ペダル流行ってた頃信号待ちしてたら歩いてる女にいきなりきゃああかっこいい!!って叫ばれたことある
へへ照れるぜって思ったけどビアンキ乗ってたからすぐに自転車のことを言ってるんだなと冷静になった(´・ω・`)
当時荒北先輩の人気すごかったからな
へへ照れるぜって思ったけどビアンキ乗ってたからすぐに自転車のことを言ってるんだなと冷静になった(´・ω・`)
当時荒北先輩の人気すごかったからな
652ツール・ド・名無しさん
2021/02/18(木) 11:35:21.73ID:HAa9EzPn 嘘松!
653ツール・ド・名無しさん
2021/02/18(木) 13:29:53.74ID:48Lu1z+d こういう恥ずかしいあからさまな嘘ってどんな気持ちで書き込んでるんだろうか
654ツール・ド・名無しさん
2021/02/18(木) 14:20:07.09ID:cKwkT+8y 俺も女にかっこいいって言われたことあるぜ!
80くらいのおばあちゃんだが
80くらいのおばあちゃんだが
655ツール・ド・名無しさん
2021/02/18(木) 16:09:33.74ID:30OSVtEj >>654
末永くお幸せに
末永くお幸せに
656ツール・ド・名無しさん
2021/02/18(木) 16:10:16.01ID:ioKhYWOE 末永くはねえだろそれもう
657ツール・ド・名無しさん
2021/02/18(木) 16:53:49.47ID:SmXey55K >>654
昭和30年代は凄いイイ女だったかも知れないぞ
昭和30年代は凄いイイ女だったかも知れないぞ
658ツール・ド・名無しさん
2021/02/18(木) 17:17:02.30ID:FBufE29M 俺も身体細いのに大きいんですねって褒められるぞ
659ツール・ド・名無しさん
2021/02/19(金) 08:10:53.48ID:/nyWokZP 刀剣とかイベント凄いもんな
このお姉さんたちどこから来たんだレベルで大挙しておしかけてくる
このお姉さんたちどこから来たんだレベルで大挙しておしかけてくる
660ツール・ド・名無しさん
2021/02/20(土) 11:57:24.67ID:5QcKVyuN 今日も南野セブンは馬鹿ローディーで大繁盛でした
661ツール・ド・名無しさん
2021/02/20(土) 12:12:32.21ID:i1tNkUJY そういう自己紹介はいらない
662ツール・ド・名無しさん
2021/02/20(土) 12:17:46.60ID:DxkG4caF Zwiftに尾根幹コースを実装しないからこうなるんだよ(棒
663ツール・ド・名無しさん
2021/02/20(土) 12:26:07.97ID:97pJZM3m Zwiftにコンビニを実装しろ
664ツール・ド・名無しさん
2021/02/20(土) 13:29:37.99ID:wejLnVE4 >>661
お前もな
お前もな
665ツール・ド・名無しさん
2021/02/20(土) 16:29:23.97ID:PAlA4Z5g >>664
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
666ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 12:04:17.89ID:bI/2YBQ0 桜美林側の尾根緑道入り口近くで犬が轢かれてた
事故直後だったようで口から血を吐きながらも尻尾ふってた
散歩中に車道に飛び出したんだろうなぁ
首輪は付いてたけどリードは無かった
リード外して散歩してたのか、それとも近所の家から逃げ出したのか
ドライバーさんが電話してた
瀕死の状態なのに尻尾振ってて、飼い主呼んでたのかなぁ
切なくなったよ
事故直後だったようで口から血を吐きながらも尻尾ふってた
散歩中に車道に飛び出したんだろうなぁ
首輪は付いてたけどリードは無かった
リード外して散歩してたのか、それとも近所の家から逃げ出したのか
ドライバーさんが電話してた
瀕死の状態なのに尻尾振ってて、飼い主呼んでたのかなぁ
切なくなったよ
667ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 17:13:44.83ID:5ZAcns+x668ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 17:24:01.80ID:bI/2YBQ0669ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 17:44:55.72ID:4q5c8yQ4670ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 20:52:44.50ID:qLMQPPGD671ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 21:00:21.28ID:tqmC4czz 嫌なら見るな
672ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 21:11:27.00ID:qLMQPPGD673ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 21:13:34.85ID:KlhYn2Ta >>666を見ていい気分になるような人間なんていないだろ
674ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 21:41:36.19ID:FFenuHE3 俺は犬飼じゃないからなんとも思わんかったけど
ヒトだとしたらそこまで詳しく描写はいらんかったかな
しかし匿名Bbsに来るってことはこういうリスクもあるんやで
ヒトだとしたらそこまで詳しく描写はいらんかったかな
しかし匿名Bbsに来るってことはこういうリスクもあるんやで
675ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 21:49:36.31ID:KTIYOkOH 悲しい気持ちになるから見たくないけど
現場に居合わせて辛い気持ちになってそれを吐き出したい気持ちも理解出来る
心理学的にもいっぱい吐き出してストレス発散した方が良いぞ
現場に居合わせて辛い気持ちになってそれを吐き出したい気持ちも理解出来る
心理学的にもいっぱい吐き出してストレス発散した方が良いぞ
676ツール・ド・名無しさん
2021/02/21(日) 23:56:35.72ID:qLMQPPGD677ツール・ド・名無しさん
2021/02/22(月) 08:42:48.79ID:TkaIN5RA しかし小山田周回って見通し悪いとこ
抜け道になってて車ビュンビュン通るし
下りきった各々が信号かT字で危ないじゃん
連光寺、記念館通り、尾根幹で回ってみるかな
抜け道になってて車ビュンビュン通るし
下りきった各々が信号かT字で危ないじゃん
連光寺、記念館通り、尾根幹で回ってみるかな
678ツール・ド・名無しさん
2021/02/22(月) 08:53:16.91ID:vSdpp9d9 開拓しようと思って
若葉台公園西を曲がったら再び尾根幹に出たしかも手前にwバシルーラかよw
若葉台公園西を曲がったら再び尾根幹に出たしかも手前にwバシルーラかよw
679ツール・ド・名無しさん
2021/02/22(月) 09:08:14.62ID:Zb3wAIRG680ツール・ド・名無しさん
2021/02/22(月) 09:16:24.29ID:TkaIN5RA いいのいいの登りさえしっかり登れれば
あとはつなぎだし小山田も巡航できるとこなんて
ゴルフ場のとこか長池公園ぐらいしかないじゃろ
あとはつなぎだし小山田も巡航できるとこなんて
ゴルフ場のとこか長池公園ぐらいしかないじゃろ
681ツール・ド・名無しさん
2021/02/22(月) 19:18:45.18ID:gQFFyBsg 緑道荒れまくりだったけど少しずつ道路が綺麗になってるな
682ツール・ド・名無しさん
2021/03/08(月) 22:04:49.99ID:pXWPmSbw 昨日、小山田の戦車道エリアを走ってたんだけど
前におっさん一人、ばばあ二人の3人のグループライドがいたのよ
向こうはポタペースで走ってたんで、俺は普通に右から抜いてったんだ
そしたら3人の最後尾走ってたばばあがでっかい金切声で「危ない!!」
って、辺りに響き渡る声で叫ぶんだよ
俺なんて小山田走ってる中では最底辺のど貧脚だから戦車道の上り基調で
頑張ってもせいぜい27,8キロってとこだよ
ばばあ達はだべりながら15キロに満たないくらいだったと思う
そんな脇をギリギリ掠めて通ったわけじゃないし
10年以上このコース走ってて初めての経験だよ
未だに何が危なかったのかよくわからん
前におっさん一人、ばばあ二人の3人のグループライドがいたのよ
向こうはポタペースで走ってたんで、俺は普通に右から抜いてったんだ
そしたら3人の最後尾走ってたばばあがでっかい金切声で「危ない!!」
って、辺りに響き渡る声で叫ぶんだよ
俺なんて小山田走ってる中では最底辺のど貧脚だから戦車道の上り基調で
頑張ってもせいぜい27,8キロってとこだよ
ばばあ達はだべりながら15キロに満たないくらいだったと思う
そんな脇をギリギリ掠めて通ったわけじゃないし
10年以上このコース走ってて初めての経験だよ
未だに何が危なかったのかよくわからん
683ツール・ド・名無しさん
2021/03/08(月) 22:20:46.45ID:wmoC9yaE ガルパンの話?
684ツール・ド・名無しさん
2021/03/08(月) 22:26:40.66ID:/vVnJQX7 尾根緑道のことでしょ
685ツール・ド・名無しさん
2021/03/08(月) 23:08:29.52ID:FkG4f8dz >>682
多分その最後尾の婆さんは保護者役なんだよ
きっと昔に前のオッさんかばばあが予想つかない動きをして
普通ならぶつからない距離を保った自転車なりクルマに追い越されざまタックル喰らわせたことがあるんだろう
多分その最後尾の婆さんは保護者役なんだよ
きっと昔に前のオッさんかばばあが予想つかない動きをして
普通ならぶつからない距離を保った自転車なりクルマに追い越されざまタックル喰らわせたことがあるんだろう
686ツール・ド・名無しさん
2021/03/08(月) 23:14:44.39ID:GxAX4hDl 戦車道は自転車は徐行!みたいな看板が立ってた気がする…
687ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 08:24:33.62ID:fyWIl25k あそこの緑道の話なら注意されても仕方ないんじゃねーかな
抜くとかしないでついていけばよかったんだよ
抜くとかしないでついていけばよかったんだよ
688ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 08:28:57.97ID:QdyNYZ/Q 尾根緑道の公園みたいになってるところ?
あそこは多摩サイと同じで歩行者も多いしスピード出しちゃいけないよ
あそこは多摩サイと同じで歩行者も多いしスピード出しちゃいけないよ
689ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 08:44:03.70ID:atElxXkT きちんと声掛けして、減速して追い抜きして、ついでに追い抜きざまに軽く挨拶すりゃいいんだよ
690ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 11:44:02.51ID:KopxPPWR 車道を走れよ
691ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 11:47:07.45ID:gzaKmi1K 工事してたが少し走りやすくなった
692ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 12:13:26.27ID:0ruX4sz4 いやいや、歩道エリアじゃなくて車道だよ
突き当たりのゴルフ練習場までもう少しくらいのところだよ
登り右カーブ手前の直線のとこ
突き当たりのゴルフ練習場までもう少しくらいのところだよ
登り右カーブ手前の直線のとこ
693ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 13:14:24.37ID:XQLqLcFO 他人に危ないと思われるような走りをしたんだろ
次からはもっと驚かさないような走りをしようって考えたほうがいいぞ
事故があってからでは遅い
次からはもっと驚かさないような走りをしようって考えたほうがいいぞ
事故があってからでは遅い
694ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 13:24:30.84ID:g+LBwW8h 子供連れのママも自転車を見ると「危ない!」ってよく言うよねー
もちろん子供に言ってるってことは分かるんだけど
自分が危ない運転してるように思わされるから
あれホントやめてほしいわ
もちろん子供に言ってるってことは分かるんだけど
自分が危ない運転してるように思わされるから
あれホントやめてほしいわ
695ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 13:49:04.13ID:PTZPE7QV 若い頃は大袈裟やなと思ってたが自分の子供できてからその心理がわかった
696ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 13:49:14.43ID:4Rmo1RjU697ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 18:08:03.86ID:fyWIl25k698ツール・ド・名無しさん
2021/03/09(火) 19:05:50.63ID:7KCFp6sc あそこいきなり対向車来るから
追い越しで膨らむと危ないよってことだったんじゃない
グループに危険を与えたではなくて
追い越しで膨らむと危ないよってことだったんじゃない
グループに危険を与えたではなくて
699ツール・ド・名無しさん
2021/03/11(木) 01:54:53.08ID:swgyOwZx 他社と接触して事故起きてしまったら双方敗北だからな
巻き込まれてももらい事故でも過失ゼロでもどっちが悪かろうが
事故起きる前の状態には戻せない
走るペースはひとそれぞれ違って当然だが事故回避のための努力はMAXしかない
何を危ないと思うかは各自の想像力次第
巻き込まれてももらい事故でも過失ゼロでもどっちが悪かろうが
事故起きる前の状態には戻せない
走るペースはひとそれぞれ違って当然だが事故回避のための努力はMAXしかない
何を危ないと思うかは各自の想像力次第
700ツール・ド・名無しさん
2021/03/11(木) 10:19:27.35ID:ZDrCRa// 急に叫ぶのはかえって危ねえ気もする
701ツール・ド・名無しさん
2021/03/11(木) 12:20:11.74ID:vAV784xd 「突然オラァ!」と叫ぶ定期
702ツール・ド・名無しさん
2021/03/11(木) 13:15:59.83ID:ayY/1Bss 「突然オラァ!」
と叫んでる奴には会った事ないなあ
と叫んでる奴には会った事ないなあ
703ツール・ド・名無しさん
2021/03/13(土) 06:25:56.26ID:xelZ0lnK 桜が咲いたら教えてください
704ツール・ド・名無しさん
2021/03/13(土) 11:27:15.16ID:ruv4TS3I705ツール・ド・名無しさん
2021/03/13(土) 13:45:21.94ID:iWz/Koe+ 雷
706ツール・ド・名無しさん
2021/03/14(日) 16:51:25.10ID:/im2XPVV そろそろ脚の毛剃らなきゃ駄目だな
色々試してきたけど最適解が見えん…
色々試してきたけど最適解が見えん…
707ツール・ド・名無しさん
2021/03/14(日) 17:21:37.09ID:fuogSoyX 夏でも長めのソックスだわ
日焼けするのは膝だけ
日焼けするのは膝だけ
708ツール・ド・名無しさん
2021/03/15(月) 07:27:48.88ID:2Dd/K4/3 真夏以外はレッグカバーつけてる
剃るの面倒だし・・・
剃るの面倒だし・・・
709ツール・ド・名無しさん
2021/03/16(火) 23:14:16.07ID:wi8o4jh6 小山田をトレーニングで走るのに尾根緑道を使う意味が俺にはわからん
狭くて見通し悪く道も荒れてて車も多い
犬だけじゃなく人が出てきても危険で、1日に何度もあそこ走るとかやりたくない
尾根幹から下りきってT字路左折、日大三高坂と病院坂で小周回の方が絶対いいって
よっぽど走りやすいし負荷もかけやすい
小周回知っててそうしないのか知らないのかわからんが、小周回の人、2割位かね
ゆるぽたで走りたいとかなら尾根緑もありかもしれんが
狭くて見通し悪く道も荒れてて車も多い
犬だけじゃなく人が出てきても危険で、1日に何度もあそこ走るとかやりたくない
尾根幹から下りきってT字路左折、日大三高坂と病院坂で小周回の方が絶対いいって
よっぽど走りやすいし負荷もかけやすい
小周回知っててそうしないのか知らないのかわからんが、小周回の人、2割位かね
ゆるぽたで走りたいとかなら尾根緑もありかもしれんが
710ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 00:04:47.35ID:foGYgKjq 尾根緑を走りたいんじゃなくてメモパー坂を登りたいんだよ
711ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 00:12:02.29ID:AvoPdVp+712ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 01:37:13.26ID:0iejRQ7g 効率重視するなら実走じゃなくてローラーやってろって突っ込み待ちですか
713ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 07:28:00.87ID:YZYIF107 最近は小周回の人の方が多いな
まあ尾根緑道も整備されつつあるが
まあ尾根緑道も整備されつつあるが
714ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 07:39:11.19ID:u066rc4H どんな趣味もそうだけど、あんまし効率追求すると作業になってきて
飽きの始まりって感じがするので個々にモチベとのバランス考えて好きにコース決めればええと思うが
飽きの始まりって感じがするので個々にモチベとのバランス考えて好きにコース決めればええと思うが
715ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 07:51:57.58ID:OICUtGUj ほんとそれ
じゃあ俺シングルスピードで尾根幹走ってくるから…
じゃあ俺シングルスピードで尾根幹走ってくるから…
716ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 07:56:19.30ID:VKQaXu/0 尾根幹から小山田のT字まで下るところが
曲がってて狭いのに車ビュンビュン来て嫌なんだよね
そこをショートカットできないものか
曲がってて狭いのに車ビュンビュン来て嫌なんだよね
そこをショートカットできないものか
717ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 11:03:49.42ID:a6O2SQ61 ぐりーんうぉーくのところから自動車学校の先を右に入れば車はほぼこないけどね
めちゃ狭くて道は荒れているけど
めちゃ狭くて道は荒れているけど
718ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 11:17:40.36ID:qFVKni1M そこは右じゃなくまっすぐがいい
719ツール・ド・名無しさん
2021/03/17(水) 12:59:55.11ID:a6O2SQ61 >>718
そっち行くと、車が多い大妻からの道にぶち当たるから
そっち行くと、車が多い大妻からの道にぶち当たるから
720ツール・ド・名無しさん
2021/03/20(土) 18:51:46.11ID:dOHM8E2d スレチかもしれんが、ランド坂の途中のトンネルってあれ何処につながるの?
721ツール・ド・名無しさん
2021/03/20(土) 20:19:19.23ID:TokuWD+z あの世
722ツール・ド・名無しさん
2021/03/20(土) 20:26:18.31ID:xGTvDKZt 俺があえてママチャリで尾根間とか小山田走ってんのもそれ
自転車は自由なんだ
ロードバイクは楽すぎる
自転車は自由なんだ
ロードバイクは楽すぎる
723ツール・ド・名無しさん
2021/03/20(土) 22:32:58.76ID:Ai6pHFF5724ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 08:30:59.87ID:h4pbfukD ランド坂って赤い道の方だったのか
よみうりVロードだと思ってた
よみうりVロードだと思ってた
725ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 11:06:51.01ID:vbseY3og >>724
そっちを言いたいときにはV坂、Vロードだな
ランド坂は3分取れるけど交通量多くて路肩荒れてるからV坂できてから不人気になってた
しかし今年で走れなくなるとか寂しいぜ
http://imgur.com/inmeg5Q.jpg
そっちを言いたいときにはV坂、Vロードだな
ランド坂は3分取れるけど交通量多くて路肩荒れてるからV坂できてから不人気になってた
しかし今年で走れなくなるとか寂しいぜ
http://imgur.com/inmeg5Q.jpg
726ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 13:19:48.54ID:VGD8ji41 えっそうなの
ずっとあっちをランド坂だと思ってた
ずっとあっちをランド坂だと思ってた
727ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 14:10:56.49ID:0jtlskc/ 急坂って民家なかったっけ?
728ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 14:11:26.78ID:0jtlskc/ (正)旧坂
(誤)急坂
(誤)急坂
729ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 14:16:51.86ID:vbseY3og >>726
そもそもあっちは09年まで存在しなかったからな…
そもそもあっちは09年まで存在しなかったからな…
730ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 14:19:31.92ID:vbseY3og731ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 14:20:43.75ID:FOZvvU50 A山のトレイルが用地取得でなくなっちゃったもんな
732ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 17:36:12.29ID:Fba0O9Qk733ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 17:38:29.68ID:Fba0O9Qk と思ったらランドまではまだ繋げないのか
グレー線だったわ
でも最終的にはランドまで橋架けるんかねぇ?
グレー線だったわ
でも最終的にはランドまで橋架けるんかねぇ?
734ツール・ド・名無しさん
2021/03/21(日) 17:43:07.29ID:LPWUml/4735ツール・ド・名無しさん
2021/03/22(月) 07:53:08.73ID:gDsJg0kO 拾いものだけど、接続道らしきものはもう出来てるな
https://i.imgur.com/3M9kSe5.jpg
https://i.imgur.com/3M9kSe5.jpg
736ツール・ド・名無しさん
2021/03/22(月) 10:45:51.06ID:4UdSFpj5 ずいぶん派手に山削ってるなと思ったらそう言うことだったか
737ツール・ド・名無しさん
2021/03/22(月) 13:57:04.99ID:sDrDfFjY 小山田周回の大妻女子大の坂降りたところ辺りに道作ってるけど、あれなんだろ?今の道が狭いからあっちを使うんかね
738ツール・ド・名無しさん
2021/03/22(月) 20:15:21.35ID:a+EE8hiM 知らぬ間に谷が埋まってる
739ツール・ド・名無しさん
2021/03/23(火) 15:15:56.11ID:GEkrZb+I 最高でも金
最低でも金
最低でも金
740ツール・ド・名無しさん
2021/03/24(水) 05:44:47.60ID:Gg8Aq4e5 尾根幹好きな人と小山田周回3周走ったけど倒れるかと思うくらいしんどかった
最終の病院坂では足つりそうになってヤバいのなんのって
最終の病院坂では足つりそうになってヤバいのなんのって
741ツール・ド・名無しさん
2021/03/24(水) 17:33:46.83ID:x0HswoLf 病院坂が崖すぎて一周だけで十分ってなるのにすげえなw
742ツール・ド・名無しさん
2021/03/24(水) 22:38:30.11ID:C/+BGS+Q キツさは強度によるけど2周くらいですぐ飽きてしまうのであまり走ってない地元民です
743ツール・ド・名無しさん
2021/03/24(水) 22:55:53.13ID:S9ING5Hj 日大三高の坂が中途半端キツくて、道も悪いし、パンチラも無いし嫌いだ。
744ツール・ド・名無しさん
2021/03/24(水) 22:59:57.40ID:zQlo6rXC びょーいんさかはラストだから頑張れるわ
745ツール・ド・名無しさん
2021/03/26(金) 13:18:51.89ID:YO+NISfg 病院坂たまーに鬼殺しの向かい風の時があるけどマジ涙目
746ツール・ド・名無しさん
2021/03/26(金) 13:20:11.57ID:YO+NISfg でも周回してると必ず追い風ゾーンがあるんだよねマジ天使
747ツール・ド・名無しさん
2021/03/26(金) 17:49:03.16ID:EWxs0lGn トレーニング目的なら出力しか見ないから風向きどうでもよくないか
むしろ速度落として安全に負荷かけられるから向かい風のほうがいいわ
むしろ速度落として安全に負荷かけられるから向かい風のほうがいいわ
748ツール・ド・名無しさん
2021/03/26(金) 18:05:22.06ID:jxdn18xA 病院坂は車が多いしあんまし面白くもないので小野路からショパンの方に行ってる
749ツール・ド・名無しさん
2021/03/26(金) 18:42:42.45ID:WSavDsy/ ショパン坂いいよね
あとキャノンスポーツパークの坂も
あとキャノンスポーツパークの坂も
750ツール・ド・名無しさん
2021/03/26(金) 21:40:55.27ID:2dDkrP48 ショパン坂とかこんなとこあったのか
雰囲気いいな
雰囲気いいな
751ツール・ド・名無しさん
2021/03/27(土) 09:46:03.34ID:yn0XrHPG みんな坂とか場所の名前よく知ってるのなー
全然わからん
全然わからん
752ツール・ド・名無しさん
2021/03/27(土) 12:27:11.68ID:ET5FNEjk 坂の名前ってかそういう昭和チックなネーミングの飲食店があるんだよ。
753ツール・ド・名無しさん
2021/03/27(土) 13:30:31.12ID:TlrQszkC ショパン坂、滅多に車こないけど
車線が少ないから
きた車めっちゃ飛ばしてくることあるから
気をつけてちょ
車線が少ないから
きた車めっちゃ飛ばしてくることあるから
気をつけてちょ
754ツール・ド・名無しさん
2021/03/27(土) 18:21:19.75ID:rwKjCy1D755ツール・ド・名無しさん
2021/03/27(土) 18:58:53.53ID:R5WZp7Fr 5〜6年前?にピアノカフェショパンの前を通ったら
武満徹『小さな空』の歌声が流れてた。
ミニコンサートもやってるらしいから生だったかもしれない。
武満徹『小さな空』の歌声が流れてた。
ミニコンサートもやってるらしいから生だったかもしれない。
756ツール・ド・名無しさん
2021/03/27(土) 19:04:58.34ID:imU7p2PJ 店主も店の名前が坂についてるとは知らんだろうなw
757ツール・ド・名無しさん
2021/03/27(土) 20:43:57.50ID:cNKZMa52 一度、コーヒー飲みに寄ったら、常連わんさか居て何事かと訝しんでいると、『本日は演奏会です。参加されますか』と誘われたけど、丁重にお断りしましたww
758ツール・ド・名無しさん
2021/03/27(土) 20:46:22.92ID:YDP/Ezxy 演奏会って奏者を呼ぶんじゃなくて客が弾くのか
759ツール・ド・名無しさん
2021/03/28(日) 11:24:54.39ID:awW9Smyw 小山田を集団で回ってる奴らバカなの?
平坦で付き位置から肩スレスレで抜かすわ
坂はさして早くもないわ一周ごとに休むわ
コンビニのジャージ着たお前だボケ!公道だぞ
雰囲気だけでちっとも強度上がってないからそれ
平坦で付き位置から肩スレスレで抜かすわ
坂はさして早くもないわ一周ごとに休むわ
コンビニのジャージ着たお前だボケ!公道だぞ
雰囲気だけでちっとも強度上がってないからそれ
760ツール・ド・名無しさん
2021/03/28(日) 12:42:16.52ID:ce0VJbug スレスレで抜かされてカチンときたのね
3年位に小山田周回中、高校生3人組に病院坂前の平坦でスレスレ追い越しされて
こちらがよけなければハスりそうになった
注意した方が良かったが、病院坂で怒りのアタックでぶっちぎった
あの時ほど病院坂を速く登ったことはないわ
そういえば昔セブンイレブンチームってあったな
>>755
通りすがりで武満徹を聞き分けるとは只者ではないね
3年位に小山田周回中、高校生3人組に病院坂前の平坦でスレスレ追い越しされて
こちらがよけなければハスりそうになった
注意した方が良かったが、病院坂で怒りのアタックでぶっちぎった
あの時ほど病院坂を速く登ったことはないわ
そういえば昔セブンイレブンチームってあったな
>>755
通りすがりで武満徹を聞き分けるとは只者ではないね
761ツール・ド・名無しさん
2021/03/28(日) 12:52:57.11ID:awW9Smyw まさにそのパターン
後ろから集団来たから緑道で前譲ったんだよ
そしたら3高でちぎれた奴を停止して待つもんだから
T時で集団の前に出ることになってその後張り付かれ
病院坂の手前でスレスレ抜かれたよ
坂に入ったらまあ遅いこと遅いこと、でセブンで集団休憩
何が目的なんだコイツら頭絶対悪いだろ
後ろから集団来たから緑道で前譲ったんだよ
そしたら3高でちぎれた奴を停止して待つもんだから
T時で集団の前に出ることになってその後張り付かれ
病院坂の手前でスレスレ抜かれたよ
坂に入ったらまあ遅いこと遅いこと、でセブンで集団休憩
何が目的なんだコイツら頭絶対悪いだろ
762ツール・ド・名無しさん
2021/03/28(日) 13:13:32.60ID:CGHQaoSB763ツール・ド・名無しさん
2021/03/28(日) 13:29:16.74ID:gU2DoshM 集合地点決めといて遅れたやつは放置が基本なんだけどな
たまにおかしな奴らがいるね
たまにおかしな奴らがいるね
764ツール・ド・名無しさん
2021/03/28(日) 13:31:10.77ID:awW9Smyw 前譲った手前、気を使って緩めるじゃんw
しかも俺下りめちゃ遅いし平坦は繋ぐだけだから
無理に登りで抜いても詰まるか抜き返されるだけ
しかも俺下りめちゃ遅いし平坦は繋ぐだけだから
無理に登りで抜いても詰まるか抜き返されるだけ
765ツール・ド・名無しさん
2021/03/28(日) 16:13:28.17ID:fOoun/rK カチンとくるけん
766ツール・ド・名無しさん
2021/03/28(日) 16:26:33.75ID:rPoNGL69 わかる!わかるが
公道だしあそびだからイライラしたら損ですよ
とはいえワイもマナー悪いのにはイライラする。
公道だしあそびだからイライラしたら損ですよ
とはいえワイもマナー悪いのにはイライラする。
767ツール・ド・名無しさん
2021/03/28(日) 16:33:59.14ID:KHdffrxK イライラしても仕返しとかしてないんじゃない?
書き込みをはけ口にしてるぐらいで満たされるなら平和じゃないか
書き込みをはけ口にしてるぐらいで満たされるなら平和じゃないか
768ツール・ド・名無しさん
2021/03/29(月) 09:23:00.91ID:ukp1JAET お前ら春ですよ?
頭がおかしい輩が多数現れるのは毎度のこったろ
頭がおかしい輩が多数現れるのは毎度のこったろ
769ツール・ド・名無しさん
2021/03/29(月) 14:09:38.84ID:o+5I3hTp コロナで乗り始めたり乗り直したヤベエのも加わって例年よりヤベエ気がする
自転車だけじゃないが
自転車だけじゃないが
770ツール・ド・名無しさん
2021/04/03(土) 14:13:25.31ID:fvbmkvWL 12時半ごろ東京へ向かう方の車線で交通事故あったらしく警察が仕事してた
771ツール・ド・名無しさん
2021/04/05(月) 08:00:42.33ID:PVk1vuQ1 昨日の尾根幹は信号バトルが続いて面白かったな
ああでなくっちゃな
ああでなくっちゃな
772ツール・ド・名無しさん
2021/04/05(月) 16:53:15.35ID:srjdXLQO 午前中10時頃だったら
オイラも混ぜてもらいました。
競いつつもマナー良く
雰囲気良かったやで
オイラも混ぜてもらいました。
競いつつもマナー良く
雰囲気良かったやで
773ツール・ド・名無しさん
2021/04/05(月) 17:05:59.37ID:iJuPs1R3 おされるようなプレッシャー
尾根幹に入ったとたんコレだ・・
多摩サイの最高速 小山田の走行会 イヤというほどこのロードで走りこんだ
――だが
それは実戦ではほとんど役に立たない
認めろ はっきりと
公道ではヤツが数段上だと―――
そして挑め―――
非合法のルールの上で
撃墜おとすか 撃墜おとされる―――か
尾根幹に入ったとたんコレだ・・
多摩サイの最高速 小山田の走行会 イヤというほどこのロードで走りこんだ
――だが
それは実戦ではほとんど役に立たない
認めろ はっきりと
公道ではヤツが数段上だと―――
そして挑め―――
非合法のルールの上で
撃墜おとすか 撃墜おとされる―――か
774ツール・ド・名無しさん
2021/04/05(月) 17:08:39.95ID:BCzs9tjN それ飽きた
775ツール・ド・名無しさん
2021/04/05(月) 17:17:00.63ID:JiVtMo5t 飽きるのも自由、書き込むのも自由だ
776ツール・ド・名無しさん
2021/04/05(月) 22:28:38.84ID:/HG8KGfd もとネタあるん?
777ツール・ド・名無しさん
2021/04/06(火) 06:44:37.49ID:L1iNIew5 もともと元ネタなんてないないですよ
僕たちは偶然あのネタを書き込んだだけです。
それぞれの生活や生き方は全然ちがう
本来なら交わらない者同士が偶然に
僕たちは偶然あのネタを書き込んだだけです。
それぞれの生活や生き方は全然ちがう
本来なら交わらない者同士が偶然に
778ツール・ド・名無しさん
2021/04/06(火) 06:56:21.03ID:vh7l4RGj 尾根幹ミッドナイト
779ツール・ド・名無しさん
2021/04/06(火) 07:15:34.66ID:ktYOSwal >>777
中二?
中二?
780ツール・ド・名無しさん
2021/04/06(火) 12:01:43.86ID:WuhvvuZ/ 湾岸ミッドナイトのポエムネタだろ
781ツール・ド・名無しさん
2021/04/06(火) 21:03:30.84ID:boRVTfdr 早う交わろうや
782ツール・ド・名無しさん
2021/04/11(日) 09:47:30.17ID:Vd1uJaNW 本日最終日
多摩市で au pay により支払うと、3割戻ってくる
第2弾「キャッシュレスでGO!GO!多摩」 新生活応援キャンペーン
https://www.city.tama.lg.jp/0000012994.html
多摩市で au pay により支払うと、3割戻ってくる
第2弾「キャッシュレスでGO!GO!多摩」 新生活応援キャンペーン
https://www.city.tama.lg.jp/0000012994.html
783ツール・ド・名無しさん
2021/04/25(日) 16:12:35.01ID:uKwio64Z 今日、バイクにぶつけられたわ
多分、調子乗ってスレスレ追い越す気だったんだろうけど普通にぶつかった
警察通報してナンバー覚えてたし防カメもあったからすぐ見つかるだろって話だけどマジありえねぇ
多分、調子乗ってスレスレ追い越す気だったんだろうけど普通にぶつかった
警察通報してナンバー覚えてたし防カメもあったからすぐ見つかるだろって話だけどマジありえねぇ
784ツール・ド・名無しさん
2021/04/25(日) 18:35:54.35ID:pg2uJvtO え何あて逃げかよ
785ツール・ド・名無しさん
2021/04/25(日) 19:02:06.65ID:uKwio64Z そう、ダサいバイクの奴
今の時代、逃げ切れると思ってんのか?
今の時代、逃げ切れると思ってんのか?
786ツール・ド・名無しさん
2021/04/25(日) 19:19:43.02ID:2zHg6OoF 何時頃?
夕方東京方面なら俺も走ってたわ
夕方東京方面なら俺も走ってたわ
787ツール・ド・名無しさん
2021/04/25(日) 20:39:59.97ID:kQxM1CE4 ヒルクライム童貞の俺が初めて尾根幹線道路行ってきやした
平坦番長だったけど道も綺麗だし楽しかったわ
ハマりそう
平坦番長だったけど道も綺麗だし楽しかったわ
ハマりそう
788ツール・ド・名無しさん
2021/04/25(日) 21:24:12.69ID:uKwio64Z >>786
11時ごろやな
11時ごろやな
789ツール・ド・名無しさん
2021/04/28(水) 11:08:10.71ID:kt7ErMX8 【東京】都立大の女子学生、自転車部の新歓イベントで転倒し死亡 カーブで茂みに突っ込む [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619562804/
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619562804/
790ツール・ド・名無しさん
2021/04/28(水) 12:09:04.28ID:MlBzvumn 初心者だったのかな
ある程度、乗り方扱い方走り方とかを周りが見極めてから遠出とかにした方がよかったのかもね
ある程度、乗り方扱い方走り方とかを周りが見極めてから遠出とかにした方がよかったのかもね
791ツール・ド・名無しさん
2021/04/28(水) 16:17:06.81ID:4pZ+D7aY 27日の夜10時ごろヤマダ坂登ってる時に前輪から異音がして
側道に退避してタイヤ周り確認したんだけど異常はなくてもう一回下ってから
登るとまた異音がしてやばい自走で帰れんかもと思ったが
帰り(稲城方面に戻った)には異音が治ったので無事帰れたのだが
多分27日の夜のヤマダ坂は細かい砂利が多かったと思われるのだけど
他に通った方で同じ目に遭った人はいますか?
もう何百回ヤマダ坂走ってるけど始めでの出来事だったので
27日の夜だけが異常だったなだろうか?
長文にて失礼
側道に退避してタイヤ周り確認したんだけど異常はなくてもう一回下ってから
登るとまた異音がしてやばい自走で帰れんかもと思ったが
帰り(稲城方面に戻った)には異音が治ったので無事帰れたのだが
多分27日の夜のヤマダ坂は細かい砂利が多かったと思われるのだけど
他に通った方で同じ目に遭った人はいますか?
もう何百回ヤマダ坂走ってるけど始めでの出来事だったので
27日の夜だけが異常だったなだろうか?
長文にて失礼
792ツール・ド・名無しさん
2021/04/28(水) 16:23:13.17ID:Xt9By29I お前…あれが見えてなかったのかよ…
793ツール・ド・名無しさん
2021/04/29(木) 00:00:53.73ID:jGm7avg4 791です
今日も夜走って確かめに行ってきたんだけど
昨日ほど異音はしなかったけどいつもより小枝を拾って
カサカサと車輪に引っかかって多分これが昨日は異常に
多かったのかと思われる。
自己解決っす。
今日も夜走って確かめに行ってきたんだけど
昨日ほど異音はしなかったけどいつもより小枝を拾って
カサカサと車輪に引っかかって多分これが昨日は異常に
多かったのかと思われる。
自己解決っす。
794ツール・ド・名無しさん
2021/05/01(土) 17:50:51.67ID:5/3BeRFP 若葉台1分切ったぜ
風が良きゃもっと伸びたんだが
風が良きゃもっと伸びたんだが
795ツール・ド・名無しさん
2021/05/01(土) 18:27:59.19ID:No+8jAm6 オメ
早いなー俺はアップで通過するだけでガチったことないけど
1:00分は無理だな
早いなー俺はアップで通過するだけでガチったことないけど
1:00分は無理だな
796ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 08:33:32.73ID:M5d9fsAd 追い風だったんだろ
797ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 11:28:43.26ID:Sthw1VDd 超人気スポットな尾根幹上のセグメントで100人も居ないんだから風向きだけでどうにかなるようなもんでもないな
好条件揃わんと厳しいのはまあそうだけど
好条件揃わんと厳しいのはまあそうだけど
798ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 17:16:19.24ID:PCXxo9tz 尾根幹降りて
若葉台ダウンヒルしたら
ねずみとりにかかりなんとサイン会場まで誘導されたぞ
若葉台ダウンヒルしたら
ねずみとりにかかりなんとサイン会場まで誘導されたぞ
799ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 17:18:11.23ID:FcioOLWC 罰金7万円コースか
800ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 17:34:14.84ID:PCXxo9tz 厳重注意でした、、、、
マジでレーダー当てられていたみたいです
皆さまもお気をつけてください
マジでレーダー当てられていたみたいです
皆さまもお気をつけてください
801ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 17:35:29.35ID:XSZ6yHaW 何キロ出してたんだよ…
802ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 17:57:04.62ID:wJDeguuO 俺も何キロだったのかすごく気なるんだけど
だってあそこ何もしなくても55キロ位出るでしょ
だってあそこ何もしなくても55キロ位出るでしょ
803ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 18:23:36.19ID:PCXxo9tz ↑そのぐらいかしらね
とにかくアカンのよ
あそこゴルフ練習場行きなり入ったり出る車
あるから皆様気をつけてね。
良く知っている人は大丈夫だとおもいますが
とにかくアカンのよ
あそこゴルフ練習場行きなり入ったり出る車
あるから皆様気をつけてね。
良く知っている人は大丈夫だとおもいますが
804ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 18:30:51.07ID:wJDeguuO >>803
下ってる時警察見えた?
下ってる時警察見えた?
805ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 18:40:08.26ID:PCXxo9tz 見えたでござるよ
真横通過した時に、、、
真横通過した時に、、、
806ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 18:45:14.95ID:wJDeguuO これから若葉台上る人はネズミ捕りやってるの見つけたら下る人に合図してね
ニコニコして手を振るとか
ニコニコして手を振るとか
807ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 19:00:26.54ID:KTHnvSGo 自転車反則金制度?に向けたデータ収集かね
808ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 19:07:26.48ID:wJDeguuO809ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 19:11:49.03ID:PCXxo9tz 登りのチャリが合図してくれる
風習良いですね。
普通に手を振りかえしそうですが笑
風習良いですね。
普通に手を振りかえしそうですが笑
810ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 19:23:27.84ID:DE6D9IEX まじかぁ
連光寺もそうなりそう
連光寺もそうなりそう
811ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 19:47:05.74ID:MPbBjzJU ネズミ捕りマジかww
俺は午前中走ってていなかったけどいたら俺も多分引っ掛かるな
特に今日はガラガラだったから大分引っ掛かってそうw
俺は午前中走ってていなかったけどいたら俺も多分引っ掛かるな
特に今日はガラガラだったから大分引っ掛かってそうw
812ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 20:03:22.66ID:9dAtYd+c 法定速度内で走れば良いんじゃないのか?
813ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 20:10:52.40ID:9fSc2H8M 自転車は標識に従うの?
Max30km/h?どっちなん?
Max30km/h?どっちなん?
814ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 20:52:23.59ID:sLtJTTNy 免許持ってないの?
815ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 21:04:08.21ID:9fSc2H8M 知らんw自動二輪のつもりで運用してるが忘れたわw
最後の大型二輪取得ですら10年以上前だし
当時バイク乗りたくてチャリ乗るため免許じゃないからノーマーク
右折はまあ原付ルールなんだろなぐらい
最後の大型二輪取得ですら10年以上前だし
当時バイク乗りたくてチャリ乗るため免許じゃないからノーマーク
右折はまあ原付ルールなんだろなぐらい
816ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 21:17:59.90ID:TNz5AUHD 原動機無し自転車の制限速度は
一般の自動車と同じ
一般の自動車と同じ
817ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 21:21:46.79ID:9fSc2H8M 信じていいんだな?一応自分でも調べるわ
吉野家おしんこ警察未遂コピペもあるぐらいだし
吉野家おしんこ警察未遂コピペもあるぐらいだし
818ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 21:32:05.41ID:wJDeguuO 確かピチパン履いてれば自動車と同じ制限速度だったと思う
819ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 22:04:24.23ID:wJDeguuO 茶化してごめん
現行法だと816さんが正しいです
尾根幹は50キロ制限だから自転車も50キロか
現行法だと816さんが正しいです
尾根幹は50キロ制限だから自転車も50キロか
820ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 22:41:37.16ID:VAX91wT1 下りでネズミ取りとは狡い手を使うな
昔は下り坂だと正確な計測が出来ないことがあるということだったけど
昔は下り坂だと正確な計測が出来ないことがあるということだったけど
821ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 23:00:22.86ID:FcioOLWC ちゃんとエンジンブレーキ使っていれば問題ない
822ツール・ド・名無しさん
2021/05/02(日) 23:05:08.82ID:movbswnz 実際は精度の高いサイコン付けてるのがほとんどだけど、車速メーターの搭載は義務化されてないから速度超過で違反切符切るのは無理がある上での注意だろうね。
823ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 01:05:43.08ID:5hY6VlcC あんな下り坂でネズミ捕りとかちょっとどうなんよそれ?
824ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 06:10:11.69ID:4tz1JdLK スピードメータ取り付け義務ないだろ、どーすんだお
825ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 08:39:06.88ID:tJG1AhDU メーターなければ
どうしたら良いのかねぇ
気持ちで抑えるしかないのか?
ちなあそこは40キロ制限なので
車に対してはサイン会大盛況。
蓮光寺もたまにやるけど確か50キロ
チャリでは出しても割とスピード知れている範囲
ですね
どうしたら良いのかねぇ
気持ちで抑えるしかないのか?
ちなあそこは40キロ制限なので
車に対してはサイン会大盛況。
蓮光寺もたまにやるけど確か50キロ
チャリでは出しても割とスピード知れている範囲
ですね
826ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 09:41:05.87ID:eNZGcUjT 若葉台辺りは50キロ ストビューで確認できるしwikiにも書いてあるよ
尾根幹に40キロ区間はないよ
尾根幹に40キロ区間はないよ
827ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 11:18:34.68ID:wrBwbrB2 自転車の場合、問題なのはむしろ歩道ですっ飛ばす連中だからな
日本がずっと「自転車は歩道」でやってたのに「自転車は車道」って言いだしたのも歩道での事故多発
日本がずっと「自転車は歩道」でやってたのに「自転車は車道」って言いだしたのも歩道での事故多発
828ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 11:35:50.60ID:bHWFHWOz 今日全く信号も車線も守らない外人おった。
死んで欲しい。
死んで欲しい。
829ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 11:57:49.78ID:EVOlLzIQ830ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 12:09:43.11ID:dWvJxLZh 復路を走ってたら前にカップルがいて、巡航速度が違うから追い抜く→赤信号で止まったら歩道を縦横無尽に駆使して車道のワイの前に→青信号になってまた抜いて〜っての何セットか繰り返した
常に妙齢の女性が引いてたけど、何がしたかったんや…自分の都合で車道と歩道行き来してたら危ないが
常に妙齢の女性が引いてたけど、何がしたかったんや…自分の都合で車道と歩道行き来してたら危ないが
831ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 13:26:54.95ID:bHgNMtx+ >>828
2人組みの白人見たことあるよ
何度も信号無視しながらどんどん進んでいってローソン前のカフェで休んでたな
そんなに速くないのですぐに追いつくんだけど信号でそのまま行っちゃうから一時的に離されるの繰り返し
2人組みの白人見たことあるよ
何度も信号無視しながらどんどん進んでいってローソン前のカフェで休んでたな
そんなに速くないのですぐに追いつくんだけど信号でそのまま行っちゃうから一時的に離されるの繰り返し
832ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 14:16:35.72ID:bHWFHWOz833ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 14:36:02.35ID:zE1WmGBr 尾根幹で信号無視する外国人って10年前からこのスレで定期的に話題になるなw
834ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 15:24:13.88ID:bHgNMtx+ 結構有名なんかね
先行する方は若い感じでもう片方は年配者だと思う
ヒゲが白髪になってる感じ
先行する方は若い感じでもう片方は年配者だと思う
ヒゲが白髪になってる感じ
835ツール・ド・名無しさん
2021/05/03(月) 16:12:06.17ID:Axk5WhF9 自分はもう軸足がMTBとグラベルに移ってるんでしばらく尾根幹走ってないが
多分だけどその人はマペイって呼ぼられている人じゃないかな?
多分だけどその人はマペイって呼ぼられている人じゃないかな?
836ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 11:34:05.62ID:gWbw+8F1 今まさに俺の前に信号無視する外人2人いるけど
無視するから追いつけんw
無視するから追いつけんw
837ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 11:45:24.32ID:2yMASZXv >>836
走りながら書き込みするなんてけしからん!
走りながら書き込みするなんてけしからん!
838ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 12:01:06.34ID:piEZH0hg839ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 12:07:16.90ID:vs3bcNXE と思ったらくじら橋手前で
あっという間に追い抜いてしまったw
あまり早くはないんだな
あっという間に追い抜いてしまったw
あまり早くはないんだな
840ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 12:12:18.69ID:piEZH0hg 登り坂はすごく遅かったなそいつら
尾根幹は下った先の信号が赤になるパターンが多いからそこで抜きざまに「Hello!」なんて声かけられたわ
内心イラッとしたけどマイペース貫きましたわ
尾根幹は下った先の信号が赤になるパターンが多いからそこで抜きざまに「Hello!」なんて声かけられたわ
内心イラッとしたけどマイペース貫きましたわ
841ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 22:27:11.89ID:KMZPQCN5 ワイ調べで
とりあえず外人集団は
何組かいてもれなく
信号を無視するな
あっちではそう言うルール?
なんか右折は赤でも進むみたいな
昔、こっちは信号守りながら追いかけて
注意しに行ったけどもう疲れたよ
とりあえず外人集団は
何組かいてもれなく
信号を無視するな
あっちではそう言うルール?
なんか右折は赤でも進むみたいな
昔、こっちは信号守りながら追いかけて
注意しに行ったけどもう疲れたよ
842ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 22:34:28.60ID:TRTj746n 本国でもチャリカスとか言われてんだろうな
843ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 22:45:50.56ID:IrRKSsPt あっちは何もなければ無視してよいという文化じゃなかったっけ
この件で日本人は結構バカにされてたはず
この件で日本人は結構バカにされてたはず
844ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 22:46:51.25ID:rPUqeeNI 昔読んだ欧米では〜みたいな話で
安全確認できれば信号の色は気にしない
というのはあったな
安全確認できれば信号の色は気にしない
というのはあったな
845ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 23:42:11.60ID:33DyOnvA 欧米で好きなだけ走ってきてくれ
846ツール・ド・名無しさん
2021/05/04(火) 23:51:52.27ID:TRTj746n そもそも安全確認も碌にできてない奴が結構おる時点でな…
847ツール・ド・名無しさん
2021/05/05(水) 22:43:32.51ID:htoqbOKM 信号無視といえば、インタープロサイクリングアカデミーの代表でしょ。
コンティネンタルチームのジャージ着てよくやるよ、ほんとに。
コンティネンタルチームのジャージ着てよくやるよ、ほんとに。
848ツール・ド・名無しさん
2021/05/06(木) 16:53:15.86ID:+1fOBpiS 他のスレでやられた人が居るみたい
798レス目からの流れ
尾根幹 Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585827437/
厳重注意で済んだようだが例の罰則強化の牽制?だろうか
798レス目からの流れ
尾根幹 Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585827437/
厳重注意で済んだようだが例の罰則強化の牽制?だろうか
849ツール・ド・名無しさん
2021/05/06(木) 16:53:28.89ID:+1fOBpiS 誤爆
850ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 14:31:24.08ID:OUFaE5Z0 6人くらいがトレイン組んでで猛スピードで走ってたけど並走してる奴がいて
思い切りトラックにクラクション鳴らされてたわ
こんなの氷山の一角でそこらじゅうで同じことが起きとるんやろうけど
こういうやつらのせいでワイらの肩身が狭くなるんやで勘弁してくれ
思い切りトラックにクラクション鳴らされてたわ
こんなの氷山の一角でそこらじゅうで同じことが起きとるんやろうけど
こういうやつらのせいでワイらの肩身が狭くなるんやで勘弁してくれ
851ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 14:36:24.90ID:vYtzRwEH ここと同じくらい走れる穴場があればなぁ
MTBとかもっと走る場所少ないんだろうな
いい場所見つけても荒らされないように他人には教えないと思うし
MTBとかもっと走る場所少ないんだろうな
いい場所見つけても荒らされないように他人には教えないと思うし
852ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 14:40:12.97ID:aAQQ2rvv853ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 15:28:16.08ID:DGvea1j9 今のMTBおじさん、おじいさんたちが若い頃に無茶したのと同じことやん?
854ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 15:45:22.57ID:TCJqTPgb 9時ぐらいかな
町田方面の外人集団すげーマナー悪かった
国士舘あたりで抜いて小山田回ってきたらセブンでたむろってた
スタートしたばかりのあんなとこで30分も何してんだ
町田方面の外人集団すげーマナー悪かった
国士舘あたりで抜いて小山田回ってきたらセブンでたむろってた
スタートしたばかりのあんなとこで30分も何してんだ
855ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 17:07:26.77ID:iny3k/tV >>854
セブンに居たらマナー悪いとかww頭沸いてんのか?w
セブンに居たらマナー悪いとかww頭沸いてんのか?w
856ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 17:34:14.74ID:TCJqTPgb 集団信号無視だよ
矢野口からスタートしたばかりで
南野でがっつり30分も休憩してる方が涌いてるだろ
矢野口からスタートしたばかりで
南野でがっつり30分も休憩してる方が涌いてるだろ
857ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 17:34:46.64ID:j3rQwLtR 集団信号無視だよ
矢野口からスタートしたばかりで
南野でがっつり30分も休憩してる方が涌いてるだろ
矢野口からスタートしたばかりで
南野でがっつり30分も休憩してる方が涌いてるだろ
858ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 18:45:14.98ID:U+I1v6C/ 集団信号無視だよ
矢野口からスタートしたばかりで
南野でがっつり30分も休憩してる方が涌いてるだろ
矢野口からスタートしたばかりで
南野でがっつり30分も休憩してる方が涌いてるだろ
859ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 18:47:37.97ID:aAQQ2rvv 集団信号無視だよ
矢野口からスタートしたばかりで
南野でがっつり30分も休憩してる方が涌いてるだろ
矢野口からスタートしたばかりで
南野でがっつり30分も休憩してる方が涌いてるだろ
860ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 19:51:16.52ID:w8eYICST 大事なことだけど4回はやりすぎ
861ツール・ド・名無しさん
2021/05/08(土) 20:11:35.35ID:T87th4cD 矢野口からスタートしてるとは限らないと思うんだが……
信号無視は論外たけどね
信号無視は論外たけどね
862ツール・ド・名無しさん
2021/05/09(日) 10:33:23.47ID:2r6yH7tu 海外だと車や人が来てなきゃ誰もとがめない
感応式信号は自転車感知してくれないのもよくある
だから悪気なくやってる
感応式信号は自転車感知してくれないのもよくある
だから悪気なくやってる
863ツール・ド・名無しさん
2021/05/09(日) 10:37:17.81ID:WHfKuBkf いや矢野口ローソンから大量に出てきた
信号無視ありシャトレーゼあたりは集団で歩道爆走よ
信号無視ありシャトレーゼあたりは集団で歩道爆走よ
864ツール・ド・名無しさん
2021/05/09(日) 11:22:32.97ID:GKKeSUGJ 今日は暑いです。
865ツール・ド・名無しさん
2021/05/09(日) 15:12:28.91ID:MHlrZ7Ie 暑いな
往復で吐きそうだった
往復で吐きそうだった
866ツール・ド・名無しさん
2021/05/10(月) 16:06:16.50ID:fQ1KT3YO867ツール・ド・名無しさん
2021/05/10(月) 18:59:45.35ID:QFVZeNl7 取り締まりは警察の仕事だろ
868ツール・ド・名無しさん
2021/05/10(月) 20:07:01.52ID:8zLIEyEw 信号待ちで並んだバイカーが
はいー自転車が信号無視しましたーとかブツブツ言ってたから
そのうちつべとかに上がんじゃね
はいー自転車が信号無視しましたーとかブツブツ言ってたから
そのうちつべとかに上がんじゃね
869ツール・ド・名無しさん
2021/05/11(火) 15:47:33.07ID:4QyXP6p7 日曜日尾根幹に繋がる町田街道走行していたら
結構速いロードが赤信号になると同時に
歩道入り込み爆走。
また車道に出るという繰り返し。
ある程度速い人は相対的にマナーも
良くなってくると思っていたので
がっかりでしたわ
結構速いロードが赤信号になると同時に
歩道入り込み爆走。
また車道に出るという繰り返し。
ある程度速い人は相対的にマナーも
良くなってくると思っていたので
がっかりでしたわ
870ツール・ド・名無しさん
2021/05/11(火) 16:36:10.16ID:wuKJ1DIT871ツール・ド・名無しさん
2021/05/11(火) 17:42:37.86ID:jOFY9is+872ツール・ド・名無しさん
2021/05/12(水) 07:59:00.73ID:44HedRRv 小沼橋ってあそこね
調べちゃったよ。
旧道っていうか側道チャリ走らないといけないのよね。
調べちゃったよ。
旧道っていうか側道チャリ走らないといけないのよね。
873ツール・ド・名無しさん
2021/05/15(土) 00:14:49.15ID:Q4Ggbszv 初めて尾根幹行った時、小山沼着いた頃には真っ暗で標識見落として普通に侵入しちゃったよ
874ツール・ド・名無しさん
2021/05/25(火) 22:19:24.64ID:NZ+ryDNA 稲城若葉台公園の手前から上谷戸(かさやと)親水公園へ下りたら、
蛍が谷底の水面付近を飛んでいた。
ホタル祭りは中止だけど、幼虫を2月に放流したから今年も蛍がいる。
蛍が谷底の水面付近を飛んでいた。
ホタル祭りは中止だけど、幼虫を2月に放流したから今年も蛍がいる。
875ツール・ド・名無しさん
2021/05/25(火) 22:29:20.49ID:f9upLx2l ほたるー
876ツール・ド・名無しさん
2021/05/25(火) 22:34:57.29ID:vkdbydXt ゼブラはもうできたんだっけ?
877ツール・ド・名無しさん
2021/05/25(火) 22:52:27.29ID:ja8eM+8x ハコは出来てるっぽい
これから内装等もろもろの仕上げかな
たしか7月オープン
これから内装等もろもろの仕上げかな
たしか7月オープン
878ツール・ド・名無しさん
2021/05/25(火) 22:56:32.67ID:6wfLYGhQ 元公衆便所だったとこによく飲食店やろうと思ったな
俺らの小便やウンコは簡単に消えないだろう
そこの水で汲んだコーヒーはうまいのか?
小便味のコーヒー、コーヒー味の小便どっちなんだ?
とチーム練で通る度に話題になる
俺らの小便やウンコは簡単に消えないだろう
そこの水で汲んだコーヒーはうまいのか?
小便味のコーヒー、コーヒー味の小便どっちなんだ?
とチーム練で通る度に話題になる
879ツール・ド・名無しさん
2021/05/25(火) 23:23:39.11ID:MXG1+2VH ゼブラと同じ建屋の裏側は今も公衆トイレになってる
ちなみに既に使える
ちなみに既に使える
880ツール・ド・名無しさん
2021/05/26(水) 00:26:38.84ID:a59+qgP7 でもOpenしたら皆んな行くんでしょ?
881ツール・ド・名無しさん
2021/05/26(水) 01:08:47.21ID:xdLkxVvW 本日のコーヒーを飲みに行く予定
882ツール・ド・名無しさん
2021/05/26(水) 05:36:51.82ID:pZoqJwjo ぶっちゃけ、どの飲食店にもトイレは普通にあるからなあ
以前トイレだった場所ってのがイヤなら今現役のトイレがある店はOKなのかって話に……
以前トイレだった場所ってのがイヤなら今現役のトイレがある店はOKなのかって話に……
883ツール・ド・名無しさん
2021/05/26(水) 15:43:20.57ID:v1/84dx1 一本杉公園付近とかだと良かったかな
ちょうど開店時に通れそうだしw
ちょうど開店時に通れそうだしw
884ツール・ド・名無しさん
2021/05/26(水) 15:55:52.14ID:JPjsOl1s885ツール・ド・名無しさん
2021/05/27(木) 15:23:52.51ID:Lk2L0esT 江夏の引退試合が開催された一本杉球場
886ツール・ド・名無しさん
2021/05/28(金) 19:18:38.38ID:ufSWQTjA >>884
ショパンは気軽に入れないでしょw
ショパンは気軽に入れないでしょw
887ツール・ド・名無しさん
2021/05/28(金) 19:38:01.68ID:ufSWQTjA 裏尾根里山ライド組もショパンじゃなくて奈良ばい谷戸の方に行くからお店も自転車で来たっていう人を奇人扱いだからね
888ツール・ド・名無しさん
2021/05/31(月) 20:37:21.15ID:TZU+TFbw 栗村パールイズミの看板なくなったね
なんかちょっと残念だな
なんかちょっと残念だな
889ツール・ド・名無しさん
2021/05/31(月) 21:09:59.40ID:RMZQrxyM 何度も行ってるはずなんだが看板には気が付かなかった
890ツール・ド・名無しさん
2021/05/31(月) 21:35:11.65ID:FdZcQuIR891ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 04:04:37.25ID:KpgR6Q1e >>890
これ社長?
これ社長?
892ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 05:48:47.47ID:pIDk+8OX893ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 08:16:59.64ID:5VBoRkmq 栗村さんの輪生相談が割と好きだわ
894ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 11:14:16.39ID:GGflFCO9 多摩地区のいたるところにある歯医者の大看板
あれすごい不快だからこれだって
関係無い人からは不快に思われても仕方ないだろうなぁ
あれすごい不快だからこれだって
関係無い人からは不快に思われても仕方ないだろうなぁ
895ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 13:53:53.84ID:bL7sHtiC タヌキ歯科
896ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 14:29:34.26ID:LEyv7qra 毎週尾根幹上がっているけど
クリシューの看板はじめてみたわ
どこにあるんや?
歯科の看板もみたら気がつくだろうね
普段視界に入ってないわ
気になったら気になりそう
クリシューの看板はじめてみたわ
どこにあるんや?
歯科の看板もみたら気がつくだろうね
普段視界に入ってないわ
気になったら気になりそう
897ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 15:24:51.68ID:Lq2Dqk4/ だからもう撤去されたってば
進行方向の正面にないからか俺もしばらく気が付かなかったし
案外広告の効果無かったのかな
進行方向の正面にないからか俺もしばらく気が付かなかったし
案外広告の効果無かったのかな
898ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:19.23ID:9G67SX4A >>893
アレどっかに保存されてるの?
アレどっかに保存されてるの?
899896
2021/06/01(火) 19:05:26.59ID:LEyv7qra すまん言い方悪かった
どこにあったんや?
どこにあったんや?
900ツール・ド・名無しさん
2021/06/01(火) 19:08:21.89ID:3NMemLNX 矢野口交差点だよ
ローソンからくじら橋方向に横断したところ
ローソンからくじら橋方向に横断したところ
901ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 13:47:11.91ID:pOZExPNX あのパールイズミの看板があった場所、立川から矢野口に最近移転した某自転車屋の看板に替わるらしい。Twitterで看板に載せるキャッチコピーを募集してたよ。
902ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 13:57:42.54ID:5UV6jm3o なるしま?
903ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 14:05:56.77ID:sJQCuO34 トライクルか
むしろ看板のところに出店できれば最高だったのに
むしろ看板のところに出店できれば最高だったのに
904ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 17:31:38.94ID:iARe96kC トライクルがこっちに移転してくるのか?
困るんだが・・
多摩サイついでに月一くらいで洗車やってもらってたから尾根幹だとルート外れるわ
困るんだが・・
多摩サイついでに月一くらいで洗車やってもらってたから尾根幹だとルート外れるわ
905ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 17:38:50.03ID:7inWZR6z >>904
もう既に移転しとるがな。多摩サイからもアクセス良い場所だから、ちょっとルート変えれば洗車にも困らんよ。
もう既に移転しとるがな。多摩サイからもアクセス良い場所だから、ちょっとルート変えれば洗車にも困らんよ。
906ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 17:50:59.76ID:iARe96kC DEPO周辺かと思ったらそんなことなくてハードオフのところみたいだな
だったらまあいいか
尾根幹基本的に使いたくないからなあ
だったらまあいいか
尾根幹基本的に使いたくないからなあ
907ツール・ド・名無しさん
2021/06/02(水) 20:42:37.95ID:CtEB34KT ここ尾根幹スレだぞ
908ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 08:46:14.85ID:fr4jUDiQ トライクルってアレだろ
ケンタさんとつるんでブルベで不正した結果、
国内ブルベ永久出禁になったタブチンとかいう人が営むショップだろ
尾根幹は週一で通るけど俺は完全スルーだな
ケンタさんとつるんでブルベで不正した結果、
国内ブルベ永久出禁になったタブチンとかいう人が営むショップだろ
尾根幹は週一で通るけど俺は完全スルーだな
909ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 09:38:04.39ID:99PQg6wm >>904
告知が半年前、移転も3ヶ月前くらいまえじゃなかったっけ? 洗車しなよ
告知が半年前、移転も3ヶ月前くらいまえじゃなかったっけ? 洗車しなよ
910ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 09:50:44.17ID:7ldx/ybO911ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 10:36:41.77ID:bBen7OAI オリンピックが強行開催するようだから秋は最悪な事態になっている可能性高いよ
下記の記事のようにインド株は見知らぬ人がすれ違っただけで空気感染するから
PF94以上のマスクを正しく装着していないと感染する
https://twitter.com/mikihirano/status/1400061237421961217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
下記の記事のようにインド株は見知らぬ人がすれ違っただけで空気感染するから
PF94以上のマスクを正しく装着していないと感染する
https://twitter.com/mikihirano/status/1400061237421961217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
912ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 11:02:37.32ID:XQZXoEq4 >>910
ずっこけたわ。
空いてる時間選んでソロライドならいくらでも外走れるだろうに。
春は風が強いし花粉症だから。梅雨時は雨が降るから。夏は暑いから。秋雨と台風でなかなか乗れない。冬はオフシーズンでしょ。今は時期が悪い。
こんな感じでなんやかんや乗れない理由を見つけてきて、体重が60kgから 90kgになった知り合いがおるわ。
ずっこけたわ。
空いてる時間選んでソロライドならいくらでも外走れるだろうに。
春は風が強いし花粉症だから。梅雨時は雨が降るから。夏は暑いから。秋雨と台風でなかなか乗れない。冬はオフシーズンでしょ。今は時期が悪い。
こんな感じでなんやかんや乗れない理由を見つけてきて、体重が60kgから 90kgになった知り合いがおるわ。
913ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 11:52:42.61ID:7ldx/ybO >>912
まさか外なら安全だとでも思ってるのか?
さすがにそう無警戒無防備にはなれないわ
マスクしてないジョガーも多いしローディーもそう
飛沫も後方20mまでは飛ぶデータもあるから俺は警戒してるな
風向きによっては直撃してしまうわ
店に入れないのも痛い
トイレ問題もそうだしロングだと補給食だけでは心もとないしな・・
制限かけてなんとか走りたい気持ちはあるけど
この感染状況じゃ事故った時のことも考えないといけないから
そう気軽に走れないんだよな
まさか外なら安全だとでも思ってるのか?
さすがにそう無警戒無防備にはなれないわ
マスクしてないジョガーも多いしローディーもそう
飛沫も後方20mまでは飛ぶデータもあるから俺は警戒してるな
風向きによっては直撃してしまうわ
店に入れないのも痛い
トイレ問題もそうだしロングだと補給食だけでは心もとないしな・・
制限かけてなんとか走りたい気持ちはあるけど
この感染状況じゃ事故った時のことも考えないといけないから
そう気軽に走れないんだよな
914ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 11:58:42.78ID:vwc6yWIV やらない理由なら何百レスでも書けますっ!キリリ
915ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 12:10:42.45ID:7ldx/ybO916ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 12:16:19.34ID:/4l1D+O2917ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 12:23:06.38ID:7ldx/ybO918ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 13:28:49.83ID:5JZlbZmP919ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 15:27:34.99ID:XQZXoEq4 >>913
様々な生活シーンを比較して、「人の少ない時間帯での野外ソロライド」なら相対的には安全でしょ。
毎日満員電車に乗って都心へ移動、多くの人が居るオフィスで一日中勤務し、昼は混雑してるエレベーターに乗ってコンビニへ行きパンとおにぎり買い、自席へ戻って食う。みたいな生活の方が危険だよ。ってか実際のオレの生活まんまなんだけどね。
コロナにナーバス過ぎると正直生きていけない。
様々な生活シーンを比較して、「人の少ない時間帯での野外ソロライド」なら相対的には安全でしょ。
毎日満員電車に乗って都心へ移動、多くの人が居るオフィスで一日中勤務し、昼は混雑してるエレベーターに乗ってコンビニへ行きパンとおにぎり買い、自席へ戻って食う。みたいな生活の方が危険だよ。ってか実際のオレの生活まんまなんだけどね。
コロナにナーバス過ぎると正直生きていけない。
920ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 15:55:42.49ID:7ldx/ybO >>919
安全でもないしダメだと思うわ
ノーマスクでハアハアしてるのが前走ってるってさすがに受け入れられない
そいつが感染者だって可能性が十分あるし
そもそも自分が感染者かもしれないしね
生きていけるよ俺みたいに生活に徹底的に制限かけるだけだから・・
我慢したくないから安全というのは違うと思うんだ
安全でもないしダメだと思うわ
ノーマスクでハアハアしてるのが前走ってるってさすがに受け入れられない
そいつが感染者だって可能性が十分あるし
そもそも自分が感染者かもしれないしね
生きていけるよ俺みたいに生活に徹底的に制限かけるだけだから・・
我慢したくないから安全というのは違うと思うんだ
921ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 16:08:15.32ID:/4l1D+O2 >>920
まぁ頑張ってください
そこまで気になるなら早朝空いてる時間に他人に付きそうになったら止まってあいだ開けるとか色々出来る事はあるとは思うが
気の済むままご自由にどうぞ、くれぐれも他人にまで求めないでね
まぁ頑張ってください
そこまで気になるなら早朝空いてる時間に他人に付きそうになったら止まってあいだ開けるとか色々出来る事はあるとは思うが
気の済むままご自由にどうぞ、くれぐれも他人にまで求めないでね
922ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 16:10:00.06ID:XQZXoEq4923ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 17:28:36.63ID:99PQg6wm 去年は平気で走ってたってことならもう気にするだけ無駄じゃんw
924ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 17:52:17.90ID:EDgHwUCE 外出られないレベルじゃん
リタイアした人なら仕事行かなくてもいいが
リタイアした人なら仕事行かなくてもいいが
925ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 19:48:27.99ID:RS4Gtruv 確実性の高い科学的な情報(査読付き論文など)を入手し理解できれば、ウイルスを正しく恐れる事ができるのだけれど、一般的には能力が高い医者とその近しい人達意外には難しい。もちろんその情報の間違いが後からわかることもある。
個人的には、正しく恐れる、に外での20km/hを超える速度の運動は99%含まれないと感じているが、この認識のギャップを埋めることはとても難しい。
個人的には、正しく恐れる、に外での20km/hを超える速度の運動は99%含まれないと感じているが、この認識のギャップを埋めることはとても難しい。
926ツール・ド・名無しさん
2021/06/03(木) 20:30:48.71ID:cuvGIDHj まあ、それぞれ自分が正しいと思う行動をとったら良いよ
他人に迷惑を掛けない範囲でな
他人に迷惑を掛けない範囲でな
927ツール・ド・名無しさん
2021/06/04(金) 10:35:36.04ID:IyJLW0dT おかげさまで来週2回目接種なので安心してGO!
928ツール・ド・名無しさん
2021/06/04(金) 11:04:29.54ID:ibIYg/20 咳しまくってもみんな全然うつらないんだよね
俺は弱いからマスクしても行列の隣の高校生が咳して鼻をかんだだけでうつらさせられたのに
俺は弱いからマスクしても行列の隣の高校生が咳して鼻をかんだだけでうつらさせられたのに
929ツール・ド・名無しさん
2021/06/04(金) 11:12:13.05ID:fmfUUQJi うつらさせられた
930ツール・ド・名無しさん
2021/06/04(金) 11:21:22.86ID:QN4dDEoX 大変でしたね
それは隣の高校生の体質がスーパースプレッターだったのと
マスクが不織布マスクでも85%までしか防御できないから
95%防御できるKF94以上のマスクを隙間なく装着しないと難しいところだね
それは隣の高校生の体質がスーパースプレッターだったのと
マスクが不織布マスクでも85%までしか防御できないから
95%防御できるKF94以上のマスクを隙間なく装着しないと難しいところだね
931ツール・ド・名無しさん
2021/06/04(金) 11:39:59.19ID:ibIYg/20 そうそう。それでその時はあまりに酷いので直接注意したんだよな
すぐ目の前に病院あるからすぐ行けと
君は若いから大丈夫かもしれんけど爺さん婆さん死ぬぞて
はい分かりましたってそれから鼻をかむの止めてて安心したけど
まさかその1週間後に…
すぐ目の前に病院あるからすぐ行けと
君は若いから大丈夫かもしれんけど爺さん婆さん死ぬぞて
はい分かりましたってそれから鼻をかむの止めてて安心したけど
まさかその1週間後に…
932ツール・ド・名無しさん
2021/06/04(金) 16:47:38.79ID:6bdd/FFs でも何となく信号で止まる時は前の相手と
2メートル位間隔を空けるようにしている。
自分がというより相手に配慮って感じで。
2メートル位間隔を空けるようにしている。
自分がというより相手に配慮って感じで。
933ツール・ド・名無しさん
2021/06/06(日) 10:30:36.37ID:7aeilja8 洗車っていつもオイルを馴染ませる時間が気になって頼めないんだけどもどうなの
ピッカピカにしてもらってんだからそんなこまけえことはいいんだよ!って感じで任せちゃえばいいの?
ピッカピカにしてもらってんだからそんなこまけえことはいいんだよ!って感じで任せちゃえばいいの?
934ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 11:37:52.85ID:h1ntAOlR 未だ10代を一人も殺せないウイルスにぎゃあぎゃあ騒ぐコロナ脳(笑)
935171
2021/06/27(日) 11:25:37.66ID:K/CVIFkW 尾根幹とか多摩サイとかはマスクして走ってる
多摩サイなんてマスク無しのジョガーも多いし怖い
そこらへんから離れて周りに誰もロードバイク いないような状況ではマスク下げて走ってるけどね
多摩サイなんてマスク無しのジョガーも多いし怖い
そこらへんから離れて周りに誰もロードバイク いないような状況ではマスク下げて走ってるけどね
936ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 11:44:03.86ID:brevMbVR デルタ株以下デルタプラス以降の変異株についてはすれ違いの数秒で空気感染するからね
ただマスクしてても不織布マスクでも85%で韓国製のKF94マスクでも95%しか防げないから隙間を作らないように細心の注意してね
ただマスクしてても不織布マスクでも85%で韓国製のKF94マスクでも95%しか防げないから隙間を作らないように細心の注意してね
937ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 13:27:51.14ID:FqjYFPz7 2回接種済でリスク1/10だからすれ違いも数十秒までOKだな安心安心。
マスクは見せかけで通気性のいい布製を使ってる。
マスクは見せかけで通気性のいい布製を使ってる。
938ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 13:47:33.70ID:RU+2ORCR 変異する度にコロナ脳が発狂してるなw
変異するたびに騒いでたら一生収束しないねえ
変異するたびに騒いでたら一生収束しないねえ
939ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 13:50:51.74ID:0O2jWKw6 マスクして走るのは自由だよ、別にそれを人に押しつけなければね
940ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 16:48:35.69ID:XXt+Zwz5 そういう気にする人がいるとごめんねとは思うけど、マスクして走る気にはならないな
いよいよ来週ワクチンだわー
いよいよ来週ワクチンだわー
941ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 20:32:22.15ID:v8Fd6D/p >>935
外でない方が良いよ。マスクしてもアレだから。
外でない方が良いよ。マスクしてもアレだから。
942ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 22:17:48.74ID:NRI4ZYX9 飯能近辺住みだけど尾根幹近い人羨ましい
練習場に不便はしないけどオシャレ感ゼロだしこれからは虫との戦いよ
俺もそっちで走りてぇよう
練習場に不便はしないけどオシャレ感ゼロだしこれからは虫との戦いよ
俺もそっちで走りてぇよう
943ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 22:26:26.44ID:CvkqkV4V 尾根幹近くに住んでるけど
どう考えても飯能のほうが良い
どう考えても飯能のほうが良い
944ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 22:47:38.49ID:IM4I+YWO >>943
2トレ近くてそっちの方がいいじゃん
2トレ近くてそっちの方がいいじゃん
945ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 22:57:12.55ID:gp1Csg4S 尾根幹なんか信号だらけでちっとも良くないぞ
どう考えても飯能の方が良い
どう考えても飯能の方が良い
946ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 23:01:57.79ID:6PO/1/gO >>942
尾根幹って普段田舎で走ってる人からすると、信号多くて走りにくいよ。オレは飯能に住みたい。
尾根幹って普段田舎で走ってる人からすると、信号多くて走りにくいよ。オレは飯能に住みたい。
947ツール・ド・名無しさん
2021/06/27(日) 23:02:55.31ID:6PO/1/gO >>945
内容被ったww
内容被ったww
948ツール・ド・名無しさん
2021/06/28(月) 05:43:41.39ID:cd7B7Fvq すげえいい位置にゼブラコーヒーできるんだな
949ツール・ド・名無しさん
2021/06/29(火) 10:04:38.79ID:hijM0+xZ 荒サイと多摩サイが逆だったら最高なんだけどなあ
950ツール・ド・名無しさん
2021/06/29(火) 10:36:58.73ID:Bp3Vi5f+ 多摩サイも部分的にだいぶ広がったけど、荒サイには遠くおよばんね
951ツール・ド・名無しさん
2021/06/29(火) 11:39:30.98ID:JlqbVGdv 荒れてる路面直してくれれば今のままでもまあいいけど
木の根でボッコボコになってるとことか放置だからな
木の根でボッコボコになってるとことか放置だからな
952ツール・ド・名無しさん
2021/06/29(火) 12:50:39.14ID:JZcvtTKT 何か聖地みたいな扱いだけど家の近所の長後街道と大差無いかな
953ツール・ド・名無しさん
2021/06/29(火) 16:38:53.33ID:+VKB5+nl ゼブラ明日オープンだって
954ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 07:03:24.34ID:qODkaVu5 尾根幹が良いのはバリエーションルートが
豊富だし
経由して尾根幹から何処か行くのに便利だからやろ
前もそんな話になったわよ
豊富だし
経由して尾根幹から何処か行くのに便利だからやろ
前もそんな話になったわよ
955ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 07:15:12.90ID:GJgetvn5 尾根幹の先の町田街道がクソすぎるのを何とかしてほしい
956ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 07:36:10.49ID:qODkaVu5 町田街道は7時台に通るように
しとるわ
確かに10時過ぎるとクソやね
車とチャリお互いに迷惑がっているだろうね
しとるわ
確かに10時過ぎるとクソやね
車とチャリお互いに迷惑がっているだろうね
957ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 09:23:35.00ID:wdRT3Irn 長後ってどこだと思ったら横浜の南の方か
立地考えろよw
立地考えろよw
958ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 11:34:41.48ID:clO734QG 尾根幹とかみたいな信号で毎回止まる道をありがたがってる東京西部、川崎民マジでかわいそう。
959ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 11:38:34.13ID:Nn/CzJG8 飯能の方でトレイルを走って一人も会わないのが一番いいわな
960ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 12:07:00.13ID:aIocqf2m ツイッター界隈でゼブラ連呼されててステマか?
馬鹿かよライドしてカフェってのが最もわからん
距離乗る時はがっつり食うか
コンビニ寄ったらとっととリスタートだろJK?
馬鹿かよライドしてカフェってのが最もわからん
距離乗る時はがっつり食うか
コンビニ寄ったらとっととリスタートだろJK?
961ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 12:15:37.36ID:qODkaVu5 反応するワイもどうかと思うけど
身近にあって愛着もある地元ルートを
他からきてウチのローカルが良いと
言われてもどうかと思うんやけどな
身近にあって愛着もある地元ルートを
他からきてウチのローカルが良いと
言われてもどうかと思うんやけどな
962ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 12:16:32.98ID:LKQXUq0l じゃあなんで支店出せるほど繁盛してるんですかねー。。。
あの価格、あの立地で、週末は開店直後に満席ってすげーよ。
あの価格、あの立地で、週末は開店直後に満席ってすげーよ。
963ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 12:16:41.93ID:Ehf3XWfq その通り
さらに今となっては待ち合わせですらカフェ使うのお互いに嫌がるご時世だしな
さらに今となっては待ち合わせですらカフェ使うのお互いに嫌がるご時世だしな
964ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 12:19:08.51ID:Nn/CzJG8 マスクしてても数秒で感染してしまうなんて開店前にはわからなかったろう
965ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 12:36:39.84ID:Z3F/A3LQ そんな良いとこあるのか思ってgMap見たら脇道、信号だらけで路肩も起伏も無いし睦橋通りみたいなよくある幹線道路じゃん
というか睦橋のほうがまだ登ってる気がするw
というか睦橋のほうがまだ登ってる気がするw
966ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 16:07:33.11ID:IPKhIzc0 冬ならまだしも夏に汗だくの状態でオサレなカフェなんて入れねぇ・・・
967ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 16:10:57.27ID:sUtja83k 漢なら向かいのこっち一択だ
う
まラーメンショップ
い
う
まラーメンショップ
い
968ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 16:17:00.51ID:wdRT3Irn クロスもゼブラも非自転車乗りな一般客多いけど、あんなおっさんの汗が染み込んだ椅子よく座れるよな
客入れ替わるたびに拭いてるならいいけど...
客入れ替わるたびに拭いてるならいいけど...
969ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 19:50:49.18ID:LL7rf6NM マスクをしなければ5分で肺が腐ってしまう死の道なのに。
970ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 20:46:06.95ID:SdTGnMWE クロスカフェで待ち合わせつつコーヒー一杯飲んで、走り出したらゼブラカフェで一休み
もちろん帰りもクロスカフェに寄り道しておしゃべり
もちろん帰りもクロスカフェに寄り道しておしゃべり
971ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 20:54:49.48ID:GJgetvn5 そんな人たちが尾根幹走って楽しいとか思うだろうか?
972ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 20:58:52.83ID:+hb4ZQ6Y973ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 21:38:50.41ID:ADuf4wfG やっぱお前らシャレオツやな〜
974ツール・ド・名無しさん
2021/06/30(水) 22:36:31.66ID:lV/QPAOC 平日は何百億の商談ばかりでストレスフルな日々だから週末くらいはね!
ていう人が本当にそこそこいるよね
ていう人が本当にそこそこいるよね
975ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 10:37:59.86ID:gSveOivE >>968
そういやエンゾがロード乗りの食事はコンビニしか許されないっていってたな
そういやエンゾがロード乗りの食事はコンビニしか許されないっていってたな
976ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 11:18:10.31ID:5321lQrW そんな人もいたっけ
977ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 11:50:48.26ID:lRDPKQdz くじら橋の坂登ってる時に
あそこから談笑しながら見られてると思うと
マジで不快感しかないからつぶれて欲しい
あそこから談笑しながら見られてると思うと
マジで不快感しかないからつぶれて欲しい
978ツール・ド・名無しさん
2021/07/01(木) 23:07:49.81ID:Pp+mnAWJ 確かに
登りの速さを値踏みされるといややね笑
登りの速さを値踏みされるといややね笑
979ツール・ド・名無しさん
2021/07/02(金) 08:32:32.92ID:8x5Lr8yd 写真撮ってSNSにアップするのに必死でお前らのことなんて誰も見てねえよw
980ツール・ド・名無しさん
2021/07/02(金) 10:27:35.23ID:YVScNphz あんなとこ来て喜んでSNSあげてる奴ってお上りさんなのか
どっから沸いてくるんだぜ
ヤマザキショップ前に座りこんで
あんぱんと牛乳でも食ってろよ
どっから沸いてくるんだぜ
ヤマザキショップ前に座りこんで
あんぱんと牛乳でも食ってろよ
981ツール・ド・名無しさん
2021/07/02(金) 10:46:55.44ID:M9i5fN/0 ほんとにトレーニングとかで走るなら良いのかもしれないけど、普通に楽しく走りたい勢にとっては何の景色もないクッソつまらんただのニュータウンの道だわ
982ツール・ド・名無しさん
2021/07/02(金) 10:50:32.58ID:bao2tOWo983ツール・ド・名無しさん
2021/07/09(金) 04:31:12.80ID:qgAF8l6B 大妻女子大のとこだけは頑張るようにしてる
きゃあ、あの人ロードバイクめっちゃ速くて、かっこいい!
とか思われてないかな
きゃあ、あの人ロードバイクめっちゃ速くて、かっこいい!
とか思われてないかな
984ツール・ド・名無しさん
2021/07/09(金) 04:58:30.79ID:evMRBPIS ロードバイクが趣味だと確実に生活に合わないから敬遠されると聞いた
985ツール・ド・名無しさん
2021/07/09(金) 08:08:31.57ID:2dF2joys986ツール・ド・名無しさん
2021/07/09(金) 10:00:12.90ID:y6R+9bFv 「見て、なんか思ってる」とか思い上がりも甚だしい
視界にすら入ってないから。
視界にすら入ってないから。
987ツール・ド・名無しさん
2021/07/09(金) 10:05:05.15ID:Kf2Q7nUO ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )<なんかあの人ニヤニヤしててキモい…
988ツール・ド・名無しさん
2021/07/09(金) 10:05:31.44ID:igtGLW08 思春期まっさかりの中学生なら微笑ましいけど高齢独身童貞の8050問題なジジイが言ってるのかと思うと悲しいな
989ツール・ド・名無しさん
2021/07/09(金) 10:25:49.06ID:JseN4UoJ 自転車がかっこいいとか一般人女性の感覚としてはまずないと思った方がいい
990ツール・ド・名無しさん
2021/07/09(金) 10:49:41.14ID:FSRtg4yj991ツール・ド・名無しさん
2021/07/11(日) 10:26:06.56ID:uVi4dH1u 乙
992ツール・ド・名無しさん
2021/07/14(水) 05:24:54.45ID:1szGUBYI 若葉台の坂がなんかいつも信号引っかかる気がする、あとヤマダ坂も
993ツール・ド・名無しさん
2021/07/14(水) 08:00:03.15ID:t8vl05x2 >>992
何処の若葉台やねん?
何処の若葉台やねん?
994ツール・ド・名無しさん
2021/07/14(水) 08:12:03.58ID:pPEP8WY8 東行かね
多摩大のとこよく信号引っかかるね
多摩大のとこよく信号引っかかるね
995ツール・ド・名無しさん
2021/07/14(水) 10:39:11.47ID:9LtMhi1T 若葉台の坂といったら普通バーミヤンのとこじゃないの
996ツール・ド・名無しさん
2021/07/14(水) 10:53:58.36ID:gT3ZLDvM 若葉台の坂を下ってくる時にバーミヤンのトコの信号に引っかかる率がとても高い気がする
危ないからあえてそういうタイミングにしてるのかもしれんけど
危ないからあえてそういうタイミングにしてるのかもしれんけど
997ツール・ド・名無しさん
2021/07/14(水) 11:11:23.13ID:hUuS6Zju 自分は杜の一番街下ったとこで止まってバーミヤンは大体素通りなのでペースによって違うと思う
ヤマダも素通りの方が多いし
ヤマダも素通りの方が多いし
998ツール・ド・名無しさん
2021/07/14(水) 21:36:33.82ID:CWmSoE6w 尾根幹あるあるやなぁ
若葉台下り確かにひっかかるねぇ
まああそこで確かロードの死亡事故あったから
急がないほうがいいかもね
若葉台下り確かにひっかかるねぇ
まああそこで確かロードの死亡事故あったから
急がないほうがいいかもね
999ツール・ド・名無しさん
2021/07/15(木) 05:33:33.80ID:8aZZ4mIp 若葉台の坂で前に登ってる人がいたらテンション上がる
1000ツール・ド・名無しさん
2021/07/15(木) 05:34:34.49ID:8aZZ4mIp 後ろに近づいてみて脚力調べて速そうならそのまま抜かさず後ろ少し離れて登る
遅そうなら相手一瞥してそのままスーッと抜かして登ってく
遅そうなら相手一瞥してそのままスーッと抜かして登ってく
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 468日 8時間 57分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 468日 8時間 57分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 俺 は ジ ャ イ ア ン
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★690 [931948549]