+ +
| + +
|" ̄ ゙゙̄`∩ + 峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!
| ヽ + + +
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_) ミ ヾつ +
| ヽノ ノ● ● i
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ クマ-
春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・
水分、塩分補給はこまめにね。
>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他
※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■64越し目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572782611/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■65越し目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:00:33.48ID:jCmbW3SF952ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 07:04:10.80ID:gj1Zxv0h953ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 07:36:54.13ID:ZBHYS36e954ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 08:01:30.14ID:VpLqbWgc なんかぼっちを拗らせてる人多いのな
俺は1人で走るの好きだが2〜3人で走ることも多い
俺は1人で走るの好きだが2〜3人で走ることも多い
955ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 08:08:06.89ID:uKo87MOx 俺も一人の方がいいなあ
スキゾイドパーソナリティじゃないかと心配になってきた
スキゾイドパーソナリティじゃないかと心配になってきた
956ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 08:19:35.24ID:WbkTFcCE 以前はチームで走ってたけど今は一人になった
しがらみがなくてとても快適
こういうのは性格的になるべくしてなってると思う
その逆もしかり
飲み会が好きかどうかでだいたい性格が分かれる
だから双方の価値観は決して共有できないので、
ぼっち気持ち悪!って言ったり
群れてるやつ気持ち悪!って永遠に言うだけ
しがらみがなくてとても快適
こういうのは性格的になるべくしてなってると思う
その逆もしかり
飲み会が好きかどうかでだいたい性格が分かれる
だから双方の価値観は決して共有できないので、
ぼっち気持ち悪!って言ったり
群れてるやつ気持ち悪!って永遠に言うだけ
957ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 08:21:40.62ID:afNGXJHx 群れてる人間は視界に入らないんだけど
昔は他人がよく気になった
昔は他人がよく気になった
958ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 08:56:41.01ID:XOA+GESI ぼっちが気楽でいいけど、グループで走ってるの見ると羨ましいとは思う
959ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 08:59:58.94ID:c0NpLCJz 本名は知らないけどTwitterアカウントは知ってる程度の人2〜3人で走るのは楽しいよ
960ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 09:04:18.68ID:JM2virrg ここはいつから真性ぼっちスレになったんだ
ぼっちが多いんだと安心するじゃないか
ぼっちが多いんだと安心するじゃないか
961ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 09:25:23.07ID:m5N4/01y どっちでもいいし、どうでもいい
自分の感性や価値観に従って楽しんでいるならそれでいいじゃん
自分の感性や価値観に従って楽しんでいるならそれでいいじゃん
962ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 09:47:35.08ID:aH73rM7X 他人がどう動いてるか気になるのなんて若いうちだけだよ
群れてようがぼっちだろうがどうでもいい
群れてようがぼっちだろうがどうでもいい
963ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 10:19:44.92ID:pxnpdyMA 峠の上でよく会話する人がどこに住んでいるのか、いまだに知らない
964ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 10:24:19.06ID:CiuXYXUu965ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 10:31:09.73ID:bJNahI9F どっちでもいいし人による。
自分が属していない方に対してとやかく言うのは疲れているのではなかろうか。
俺はいっしょに行く人のペースなどを気にし過ぎて疲れるからボッチの方が好きだ。
自分が属していない方に対してとやかく言うのは疲れているのではなかろうか。
俺はいっしょに行く人のペースなどを気にし過ぎて疲れるからボッチの方が好きだ。
966ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 10:31:32.40ID:QvSygpqH 大体そういう奴って成人式行ってない説
967ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 10:31:53.90ID:EeNXYkR2 飲み会はプライベートでも趣味の集まり程度の関係だとめんどくさいわ
968ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 10:35:41.53ID:zHfgw85f 小中のころからの友達とよくロード乗ってたんだけど気づいたらみんな自転車辞めてたわ
969ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 10:46:45.68ID:n0AmNJ2c ひとりもグループ走もそれぞれ好きだけど、ひとりになりたい時にひとりになれるかが大事だとは思う。
970ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 10:56:44.29ID:VpLqbWgc ぼっちでもリア充でも楽しめるのが自転車の良いところ
女子混じりのグループができても2〜3年で乗らなくなる率高いからな
自然消滅してもまたSNSとかで仲間集めて走ってる奴もいるけど
女子混じりのグループができても2〜3年で乗らなくなる率高いからな
自然消滅してもまたSNSとかで仲間集めて走ってる奴もいるけど
971ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 11:33:18.84ID:MdvrVTcf 一過性のマイブームで飽きる人が多いのは仕方ない。
調子にのって走り回ってると体が悲鳴あげて続かない。
あとは事故のリスクを考えて「卒業」だね。
事故ったり、あるいは、事故になりそうな怖い思いしたら、
自分だけの命ではない人は、続けられないわ。
調子にのって走り回ってると体が悲鳴あげて続かない。
あとは事故のリスクを考えて「卒業」だね。
事故ったり、あるいは、事故になりそうな怖い思いしたら、
自分だけの命ではない人は、続けられないわ。
972ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 11:35:32.64ID:MdvrVTcf あとはね、
ロングライドとかヒルクライムとかやってると、
どーしても知能が低下していくので、
対人コミュニケーション能力が低下して、
人付き合いがストレスになってくるんだろうね。
ロングライドとかヒルクライムとかやってると、
どーしても知能が低下していくので、
対人コミュニケーション能力が低下して、
人付き合いがストレスになってくるんだろうね。
973ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 11:51:51.32ID:b9zVUPOP あ、だから坂バカなのか
974ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 12:23:25.10ID:n0AmNJ2c 高地では低酸素症になるからな
975ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 15:45:31.32ID:oVIww5f4 奥多摩の方で雪予報か
明日はツルツルやな…
明日はツルツルやな…
976ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 15:58:21.28ID:FOFY4LFh 彡⌒ミ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
977ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 16:37:38.72ID:LxoJm+8J ウザいのは
銅では と
彡⌒ミ ←これ
銅では と
彡⌒ミ ←これ
978ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 16:43:08.71ID:FOFY4LFh (´・ω・`)
979ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 16:48:24.07ID:LS1mIQOY 自転車に乗ると知能が低下して、知能が低下すると人付き合いがストレスになるのか(呆れ)
980ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 17:02:51.96ID:R2qngACa 群れだと群れ内での会話
ボッチだとワールドワイドに会話
ボッチだとワールドワイドに会話
981ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 17:18:28.80ID:mdJhGIts >>972
まんま俺のことだわ(´・ω・`)
まんま俺のことだわ(´・ω・`)
982ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 17:22:04.43ID:EiSK4XsX 独り言とか脳内で歌ったりが増える
983ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 17:26:19.68ID:n0AmNJ2c984ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 17:31:15.69ID:b9zVUPOP >>983
kappaではないだろうwwwww
kappaではないだろうwwwww
985ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 17:41:45.95ID:/2CXqz2d 足尾銅山までヒルクライムしたいんだがこのスレから外れる話?
986ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 17:50:05.09ID:YuQW73ev どうかな
987ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 17:57:06.08ID:b9zVUPOP ええよぉ
988ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 19:43:50.16ID:piMoJMta 粕尾峠がかなりエグいから気をつけろよ
989ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 20:29:09.79ID:LjN08b84990ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 20:32:27.56ID:oaXvCGKQ >>989
君、日本を捨てて外国に行くって言ってた人でしょ どう?
君、日本を捨てて外国に行くって言ってた人でしょ どう?
991ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 21:32:25.32ID:VbI5I0Ah >>990
まぁまぁだな
まぁまぁだな
992ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 21:41:05.21ID:GpOCB6HX993ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 21:43:50.38ID:piMoJMta これは綺麗にカウンターが決まりましたね
994ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 21:51:31.02ID:yDEec2gy 彼は残念ながらもう手遅れみたいだね
995ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 22:10:48.21ID:5bI37tuA >>990
銅ではないだろうwww
銅ではないだろうwww
996ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 22:11:31.10ID:tNKoVgM9 >>986
銅ではないだろうwww
銅ではないだろうwww
997ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 22:15:32.61ID:Lc4CBlUi 10円玉ってどうですかね
998ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 22:20:45.95ID:LxoJm+8J 100円玉ってどうですかね ?
999ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 22:25:59.44ID:FOFY4LFh >>997,998
10円硬貨は青銅
銅95%、亜鉛4%-3%、スズ1%-3%
5円硬貨は黄銅
銅60%-70%、亜鉛40%-30%
100円硬貨はあんな色してるけど白銅
銅75%、ニッケル25%
500円硬貨も実は銅(ニッケル黄銅)
銅72%、亜鉛20%、ニッケル8%
1円硬貨は100%アルミニウム
銅ではないと言えるのは1円硬貨だけだね
10円硬貨は青銅
銅95%、亜鉛4%-3%、スズ1%-3%
5円硬貨は黄銅
銅60%-70%、亜鉛40%-30%
100円硬貨はあんな色してるけど白銅
銅75%、ニッケル25%
500円硬貨も実は銅(ニッケル黄銅)
銅72%、亜鉛20%、ニッケル8%
1円硬貨は100%アルミニウム
銅ではないと言えるのは1円硬貨だけだね
1000ツール・ド・名無しさん
2020/01/14(火) 22:27:31.82ID:eZZxMsZZ 1円玉は銅ではないだろうwww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 14時間 26分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 14時間 26分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
