道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない
「誇り高き自転車乗り()」はどう車道を走るべきか、について議論を
・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553591904/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555711665/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】135
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557449390/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558610620/
>>970は次スレよろしく
※前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560308834/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563504907/
探検
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】139
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/13(金) 08:51:18.92ID:0yXHyMYo
2019/09/13(金) 08:58:17.11ID:d25/2aCa
Y字路の右方向へ行きたい場合はどうしたら良いですか?
右車線で信号待ちをしていたら左車線の車からクラクションされました。
右車線で信号待ちをしていたら左車線の車からクラクションされました。
2019/09/13(金) 08:59:05.23ID:d25/2aCa
>>1
乙です
乙です
2019/09/13(金) 09:08:01.64ID:aCuLcEr8
2019/09/13(金) 09:08:53.39ID:03+1aRii
※注意
このスレはとにかく自転車乗りを貶したいクルキチがスレ立てして張り付いている糞スレで
自転車乗りは餌となるだけなので書き込まないようにしましょう
このスレはとにかく自転車乗りを貶したいクルキチがスレ立てして張り付いている糞スレで
自転車乗りは餌となるだけなので書き込まないようにしましょう
2019/09/13(金) 09:54:00.60ID:aCuLcEr8
2019/09/13(金) 10:43:23.50ID:03+1aRii
ほらなw
2019/09/13(金) 10:45:29.93ID:9OV4GKDc
このスレはインパール大作戦のスレになる予定です
9ツール・ド・名無しさん
2019/09/13(金) 10:47:18.12ID:iYKiUAID http://www.jiji.com/jc/article?k=2019091300304
「ながら運転」反則金引き上げ=12月から最大2.5万円−警察庁
2019年09月13日09時42分
政府は13日の閣議で、自動車などを運転中の携帯電話やスマートフォンの使用について、
12月1日から反則金を1万2000〜2万5000円に引き上げることなどを決めた。
警察庁によると、大型車が現在の7000円から2万5000円、
普通車が6000円から1万8000円、二輪車が6000円から1万5000円、
原動機付き自転車は5000円から1万2000円にそれぞれ変更する。
事故を起こしかねない危険を生じさせた場合は、反則金の対象から外し、刑事手続きのみとする。
違反点数も1点から3点に引き上げる。
事故を起こしかねない危険を生じさせた場合は、6点とする。
「ながら運転」反則金引き上げ=12月から最大2.5万円−警察庁
2019年09月13日09時42分
政府は13日の閣議で、自動車などを運転中の携帯電話やスマートフォンの使用について、
12月1日から反則金を1万2000〜2万5000円に引き上げることなどを決めた。
警察庁によると、大型車が現在の7000円から2万5000円、
普通車が6000円から1万8000円、二輪車が6000円から1万5000円、
原動機付き自転車は5000円から1万2000円にそれぞれ変更する。
事故を起こしかねない危険を生じさせた場合は、反則金の対象から外し、刑事手続きのみとする。
違反点数も1点から3点に引き上げる。
事故を起こしかねない危険を生じさせた場合は、6点とする。
2019/09/13(金) 10:55:17.00ID:aCuLcEr8
俺「1乙!」
↓
屑「このスレはクルキチがスレ立てしている!」
↓
俺「自転車乗りの恥め!」
↓
屑「ほらな」
臨機応変屑って日本語が理解出来ないのかな?
それとも根本的に基地害なのかな?
↓
屑「このスレはクルキチがスレ立てしている!」
↓
俺「自転車乗りの恥め!」
↓
屑「ほらな」
臨機応変屑って日本語が理解出来ないのかな?
それとも根本的に基地害なのかな?
2019/09/13(金) 11:08:17.45ID:7JSA+Oe0
これまで「臨機応変」な運転のお陰でどれだけの命が奪われて来た事だろうね
2019/09/13(金) 11:16:46.33ID:03+1aRii
餌をもらってクルキチ大興奮w
2019/09/13(金) 12:31:03.75ID:/tf8mtCL
運転中、ジャンプが、読みたくなったので、やむを得ず、臨機応変に、ハンドルに重ねて、読み始めた。
契約相手も存在しないので、なんら問題はない。
移動中に、ジャンプを読めば、時間が有効活用できるわけだが、法律ガーって大騒ぎしている奴らには、それが、わからないのだろう。
さらに、契約相手が、いないのだから、臨機応変に、信号も無視すれば、その効率は、最大限に、なるだろう。
二六時中、四角四面に、法律を守っている勤勉で無能な、山賊どもには、これもわからないのだろう。
契約相手も存在しないので、なんら問題はない。
移動中に、ジャンプを読めば、時間が有効活用できるわけだが、法律ガーって大騒ぎしている奴らには、それが、わからないのだろう。
さらに、契約相手が、いないのだから、臨機応変に、信号も無視すれば、その効率は、最大限に、なるだろう。
二六時中、四角四面に、法律を守っている勤勉で無能な、山賊どもには、これもわからないのだろう。
14ツール・ド・名無しさん
2019/09/13(金) 12:40:52.21ID:RRRhtypc >>13
テスラ買え
テスラ買え
2019/09/13(金) 13:06:24.85ID:DEEZYx7t
臨機応変屑は根本的に基地害だと証明されてしまったなあ・・・┐(´∀`)┌
2019/09/13(金) 13:15:42.80ID:DEEZYx7t
>>14
クルキチだそうだ。
クルキチだそうだ。
17ツール・ド・名無しさん
2019/09/13(金) 13:44:40.91ID:Xc+2BH//2019/09/13(金) 13:46:03.22ID:kTNvB1+S
ずっと臨機応変屑とかずっと連呼してる人って統失かなんか?
変なの居着いちゃったな
変なの居着いちゃったな
19ツール・ド・名無しさん
2019/09/13(金) 13:46:22.08ID:Xc+2BH// というか、自分が他の自転車乗りを貶してないと考えてるなら、
それはもう根本的に基地害の人だわ
それはもう根本的に基地害の人だわ
2019/09/13(金) 13:47:36.62ID:kTNvB1+S
「ずっと」連呼したけどただのミスだからなw
2019/09/13(金) 16:02:36.32ID:DEEZYx7t
2019/09/13(金) 16:04:25.45ID:DEEZYx7t
2019/09/13(金) 20:38:21.62ID:1AVnA/fN
玩具屋でガンプラ買って上機嫌。国道を流していたらローディーに抜かれた。
相手は大したスピードじゃなかったけど、荷物もあるし距離置いて追走でいいかと思ったが、
信号待ちで他の車両を追い越し、停止線突破、左折ウィンカー出してる車両の左前に停車。
次の信号も追い越し、停止線突破、横断報道脇に意味不明な停車。
これで最近暑さに負けて省エネモードだった俺にスイッチが入った。
緩い上り坂の区間でグイグイ加速して、恥ずかしくて二度と国道走れないくらい圧倒的な速度差で抜き去ってやった。
完・全・成・敗!
二度とあの糞ローディを見る事もないだろう。秋の訪れを告げる涼しい夜風が心地いい
相手は大したスピードじゃなかったけど、荷物もあるし距離置いて追走でいいかと思ったが、
信号待ちで他の車両を追い越し、停止線突破、左折ウィンカー出してる車両の左前に停車。
次の信号も追い越し、停止線突破、横断報道脇に意味不明な停車。
これで最近暑さに負けて省エネモードだった俺にスイッチが入った。
緩い上り坂の区間でグイグイ加速して、恥ずかしくて二度と国道走れないくらい圧倒的な速度差で抜き去ってやった。
完・全・成・敗!
二度とあの糞ローディを見る事もないだろう。秋の訪れを告げる涼しい夜風が心地いい
2019/09/13(金) 21:23:03.59ID:gSSU1l5b
>>9
先日、パトカーが男児を轢いて重体
その時の警察発表がこれ↓
「怪我をされた方にお見舞い申し上げるとともに
一日も早い回復をお祈り申し上げます。」
その男児が本日亡くなりました
どうして怪我という矮小化した表現なのか?
煽り運転や高齢者の事故は大々的に報道したのに
パトカーは治外法権なんですか?
先日、パトカーが男児を轢いて重体
その時の警察発表がこれ↓
「怪我をされた方にお見舞い申し上げるとともに
一日も早い回復をお祈り申し上げます。」
その男児が本日亡くなりました
どうして怪我という矮小化した表現なのか?
煽り運転や高齢者の事故は大々的に報道したのに
パトカーは治外法権なんですか?
25ツール・ド・名無しさん
2019/09/14(土) 00:45:51.68ID:NpEKN+VX >>24
N国党の立花先生を首相にするしか解決策はない
N国党の立花先生を首相にするしか解決策はない
2019/09/14(土) 00:59:47.81ID:uhd5HUVW
立花孝志がマツコに気持ち悪いと言われてキレて見せたのが気持ち悪いと思った
ぶっつぶーす!はヤクブーツはヤメロ!と同じくらい気持ち悪いと思った
立花隆はもっと気持ち悪いと思った
ぶっつぶーす!はヤクブーツはヤメロ!と同じくらい気持ち悪いと思った
立花隆はもっと気持ち悪いと思った
2019/09/14(土) 09:20:08.00ID:qL9UugBw
>>11
まずは臨機応変という言葉の意味を理解してから発言しろよ。
まずは臨機応変という言葉の意味を理解してから発言しろよ。
2019/09/14(土) 09:22:35.19ID:yPLY618C
>>27
人によって微妙に違うからね
まずは君の定義を自分から説明してよ
それと臨機応変の定義の細部よらず、心構え的なものがそうであっても結果としての事故はまた別問題で起こり得るもの
臨機応変だから事故がおきない、なんて言いださないよねw
人によって微妙に違うからね
まずは君の定義を自分から説明してよ
それと臨機応変の定義の細部よらず、心構え的なものがそうであっても結果としての事故はまた別問題で起こり得るもの
臨機応変だから事故がおきない、なんて言いださないよねw
2019/09/14(土) 09:27:22.50ID:qL9UugBw
2019/09/14(土) 09:29:23.01ID:qL9UugBw
2019/09/14(土) 10:17:13.25ID:PXB9sk0/
2019/09/14(土) 10:20:56.66ID:yPLY618C
>>30
だから君の定義を説明するなり、君の思う臨機応変に最も近い辞書の定義なりを書いてくれよ
だから君の定義を説明するなり、君の思う臨機応変に最も近い辞書の定義なりを書いてくれよ
2019/09/14(土) 10:43:30.61ID:7Lfwbf6Z
2019/09/14(土) 10:59:23.70ID:yPLY618C
2019/09/14(土) 12:39:44.58ID:ucfgoMBi
このスレの臨機応変くん達の主張する臨機応変は
「自分の都合に合わせた臨機応変な対応」だからな。
そらまあ、確かに辞書に載ってる臨機応変の一端には違いなかろう。
合理的だの効率的だのってのも同じ事。
「自分の都合に合わせた合理性・効率性」に過ぎない。
簡単に言えば自分勝手。魂を磨く人達と変わらん。
「自分の都合に合わせた臨機応変な対応」だからな。
そらまあ、確かに辞書に載ってる臨機応変の一端には違いなかろう。
合理的だの効率的だのってのも同じ事。
「自分の都合に合わせた合理性・効率性」に過ぎない。
簡単に言えば自分勝手。魂を磨く人達と変わらん。
2019/09/14(土) 13:17:35.78ID:yPLY618C
しかもその自分の都合や合理性についても説明責任を果たさず、批判と煽るだけ
典型的無能です
典型的無能です
2019/09/14(土) 13:24:58.33ID:PXB9sk0/
>>35
臨機応変と言うよりは当意即妙が当たっているだろ
>「自分の都合に合わせた合理性・効率性」に過ぎない。
自分の都合に合わせて物事を捻じ曲げ押し付けるのは牽強付会ね
自分の都合に合わせるのではなく現場の実情に合わせ合理的に行動すると言ってるだけ
横断者がいなくなったのに赤信号のままなんて不合理状態は無視しても構わないと
いないように見えてもいつ何時物陰から横断者が飛び出してこないとも限らないなんて
牽強付会な条件をつけ足して自分の意見を押し通そうとする方が余程不合理でしょ
臨機応変と言うよりは当意即妙が当たっているだろ
>「自分の都合に合わせた合理性・効率性」に過ぎない。
自分の都合に合わせて物事を捻じ曲げ押し付けるのは牽強付会ね
自分の都合に合わせるのではなく現場の実情に合わせ合理的に行動すると言ってるだけ
横断者がいなくなったのに赤信号のままなんて不合理状態は無視しても構わないと
いないように見えてもいつ何時物陰から横断者が飛び出してこないとも限らないなんて
牽強付会な条件をつけ足して自分の意見を押し通そうとする方が余程不合理でしょ
2019/09/14(土) 13:29:58.22ID:yPLY618C
横断者がいないように見えるから信号は守らなくていい、と自動車が信号無視しまくったら危険でしょうがないな
君の考え方では自動車でも同じなんだよな
君の考え方では自動車でも同じなんだよな
2019/09/14(土) 15:27:24.76ID:L5T9lyH9
2019/09/14(土) 16:53:54.50ID:PXB9sk0/
>>38
アイダホストップで事故減少
>自動車が信号無視しまくったら危険でしょうがないな
無視しまくるのは基地害、ソリャ危険だわ
臨機応変になってないというより臨機応変の対局行動
どうしてY/Nのデジタル二択思考しかできないのかねえ
アナログ的連続思考は出来ないのだろうか
横断者感応式横断歩道信号機なんてのがあって横断歩道上に人がいると青信号を引き延ばすらしい
このためのコストアップは半端でない額らしい
渋谷駅前のスクランブル交差点なんかこんな信号機つけたら車が大渋滞
どこかの国みたいに横断歩道の青信号は短時間で直ぐ赤になるが
横断歩道上に人がいる間車は動いてはいけないなんて規則でも良いかも
こんな規則に日本人は歩行者も車も従わない、赤信号皆で渡れば怖くないと
赤信号で横断開始する奴が続く、一人出れば我も我もと横断者が続く
車は車で青は俺の権利と人がいても横断歩道を突っ切る
一人が突っ切れば後は右へ倣え、じゃない前に倣えで収拾がつかなくなる
空気を読めとか言うが読み方がオカシイのだな日本人は
我利我利の日本人には臨機応変、当意即妙なんて行動は不可能なのかもね
アイダホストップで事故減少
>自動車が信号無視しまくったら危険でしょうがないな
無視しまくるのは基地害、ソリャ危険だわ
臨機応変になってないというより臨機応変の対局行動
どうしてY/Nのデジタル二択思考しかできないのかねえ
アナログ的連続思考は出来ないのだろうか
横断者感応式横断歩道信号機なんてのがあって横断歩道上に人がいると青信号を引き延ばすらしい
このためのコストアップは半端でない額らしい
渋谷駅前のスクランブル交差点なんかこんな信号機つけたら車が大渋滞
どこかの国みたいに横断歩道の青信号は短時間で直ぐ赤になるが
横断歩道上に人がいる間車は動いてはいけないなんて規則でも良いかも
こんな規則に日本人は歩行者も車も従わない、赤信号皆で渡れば怖くないと
赤信号で横断開始する奴が続く、一人出れば我も我もと横断者が続く
車は車で青は俺の権利と人がいても横断歩道を突っ切る
一人が突っ切れば後は右へ倣え、じゃない前に倣えで収拾がつかなくなる
空気を読めとか言うが読み方がオカシイのだな日本人は
我利我利の日本人には臨機応変、当意即妙なんて行動は不可能なのかもね
2019/09/14(土) 17:11:03.63ID:8cNAQ5qg
当意即妙なら黄色(状況)できちんと止まって(対応)待つか
危険であれば通過する(対応)もんだが・・・。
信号無視が悟りになる訳無いじゃんwww
ホント魂を磨く人種と同じだな。
危険であれば通過する(対応)もんだが・・・。
信号無視が悟りになる訳無いじゃんwww
ホント魂を磨く人種と同じだな。
2019/09/14(土) 18:13:25.27ID:yPLY618C
>>40
などど意味不明の供述をしており…
などど意味不明の供述をしており…
2019/09/14(土) 18:46:09.40ID:k6Em3Rqd
熱くなるのもいいけど、今日の配信は18:50〜
今日こそはユンボが完璧なレース運びで汚名返上名誉挽回してくれるに違いない!
今日こそはユンボが完璧なレース運びで汚名返上名誉挽回してくれるに違いない!
2019/09/14(土) 18:46:34.02ID:k6Em3Rqd
おっと誤爆
2019/09/14(土) 19:26:31.30ID:iTARW0VD
>>24
パトカーは信号無視して横断歩道に突っ込んだんだろうか?
パトカーは信号無視して横断歩道に突っ込んだんだろうか?
2019/09/15(日) 09:58:01.49ID:6a3DYR0s
臨機応変の定義とか言ってる奴が頭悪いだろ。臨機応変は臨機応変。辞書にも載ってる日本語の意味だ。
決して自分勝手って意味じゃないし、わざわざ頭の悪い人間のレベルに合わせたレスをするつもりもない。
決して自分勝手って意味じゃないし、わざわざ頭の悪い人間のレベルに合わせたレスをするつもりもない。
2019/09/15(日) 10:05:30.44ID:SboW3FCK
はい、荒らし確定
相手にするだけ無駄だから放置推奨〜
相手にするだけ無駄だから放置推奨〜
48ツール・ド・名無しさん
2019/09/15(日) 10:17:52.62ID:6a3DYR0s >>40
>赤信号で横断開始する奴が続く、一人出れば我も我もと横断者が続く
海外行くと多くの国で、老人から子供まで無駄な信号なんて待たず、安全が確認出来れば普通に信号無視していく。
日本みたいにこれほど多くの人が無駄な信号を守りたい、なおかつそれを守らない奴を批判する国も珍しい。
これは個の存在を軽視し、同時に自己責任の感覚も薄く、何となく空気を読んで進んでいく日本人の特性のような気はする。
それが戦時中には様々な無謀な作戦で人命を奪ったと同時に、
大陸で狂気に取り憑かれたように虐殺、掠奪、強姦など残虐行為を繰り返す原因にもなったと思う。
やってる連中は個ではなく、空気を読んだ集団として行動するから。
>赤信号で横断開始する奴が続く、一人出れば我も我もと横断者が続く
海外行くと多くの国で、老人から子供まで無駄な信号なんて待たず、安全が確認出来れば普通に信号無視していく。
日本みたいにこれほど多くの人が無駄な信号を守りたい、なおかつそれを守らない奴を批判する国も珍しい。
これは個の存在を軽視し、同時に自己責任の感覚も薄く、何となく空気を読んで進んでいく日本人の特性のような気はする。
それが戦時中には様々な無謀な作戦で人命を奪ったと同時に、
大陸で狂気に取り憑かれたように虐殺、掠奪、強姦など残虐行為を繰り返す原因にもなったと思う。
やってる連中は個ではなく、空気を読んだ集団として行動するから。
2019/09/15(日) 10:20:41.87ID:6a3DYR0s
辞書引く習慣がない奴は馬鹿が多いんだよな。
りんき‐おうへん【臨機応変】
機に臨み変に応じて適宜な手段を施すこと。「―に対応する」
広辞苑 第七版
ホント。定義もクソもないっつーのw
りんき‐おうへん【臨機応変】
機に臨み変に応じて適宜な手段を施すこと。「―に対応する」
広辞苑 第七版
ホント。定義もクソもないっつーのw
2019/09/15(日) 10:26:01.92ID:SboW3FCK
>>49
この返しだけでこいつの知性のレベルがかなり低い事が分かるな…
この返しだけでこいつの知性のレベルがかなり低い事が分かるな…
2019/09/15(日) 10:28:31.97ID:SboW3FCK
52ツール・ド・名無しさん
2019/09/15(日) 10:29:57.94ID:KPcEnU8o 言ったそばから相手しててワロタw
2019/09/15(日) 10:35:11.41ID:y4BRfJXZ
2019/09/15(日) 10:36:31.41ID:SboW3FCK
>>53
と、無能に言われましても…
と、無能に言われましても…
2019/09/15(日) 10:40:13.18ID:KC6LWZhe
>>53
昔からずっと何度も何度も指摘されてることなのに何がいいかげんにしろなのか意味不明
昔からずっと何度も何度も指摘されてることなのに何がいいかげんにしろなのか意味不明
2019/09/15(日) 10:46:36.11ID:y4BRfJXZ
バカを相手にすんなってのも大昔から言われてる事
無能だらけで大変だな
しかも無能ほど声が大きいという悪循環
無能だらけで大変だな
しかも無能ほど声が大きいという悪循環
2019/09/15(日) 10:50:31.23ID:KC6LWZhe
>>56
そっくりお前の事だな
そっくりお前の事だな
2019/09/15(日) 10:52:32.04ID:6s4v4hIS
>>56
このスレ的に臨機応変屑の主張は最初からズレてるしおかしい負けな点については揺るぎないと思うのだが、お前は何でそれに文句つけてんだ?
このスレ的に臨機応変屑の主張は最初からズレてるしおかしい負けな点については揺るぎないと思うのだが、お前は何でそれに文句つけてんだ?
2019/09/15(日) 11:10:04.19ID:6a3DYR0s
やれやれ。勤勉な無能が多いってのも日本の特徴だよな。勤勉であることに陶酔し自分の無能さに気付かない。
2019/09/15(日) 12:13:53.72ID:+78yDNw8
>>59
と、勤勉ですらない無能に言われましても
と、勤勉ですらない無能に言われましても
2019/09/15(日) 12:21:34.59ID:6a3DYR0s
2019/09/15(日) 12:30:40.80ID:DGkArloI
無能の自覚はあるのね
2019/09/15(日) 12:50:25.37ID:+78yDNw8
>>61
怠惰な無能の方が遥かにマシの根拠を宜しく〜w
怠惰な無能の方が遥かにマシの根拠を宜しく〜w
2019/09/15(日) 14:05:23.60ID:xILlbZ0r
臨機応変と無知ってのも違うね
信号、一時停止、歩道の徐行
とか危険性や違法性をわかった上で臨機応変ってのならまだしも
一時停止とか歩道の徐行はそもそもわかってない人たくさんいて危ない
信号、一時停止、歩道の徐行
とか危険性や違法性をわかった上で臨機応変ってのならまだしも
一時停止とか歩道の徐行はそもそもわかってない人たくさんいて危ない
2019/09/15(日) 17:49:07.89ID:bJ8fzhIK
行きの標識は歩行者自転車専用だったのに、同じ道を帰るときは歩行者専用の標識になってるところがある
スレチだったらごめん
よくあることなんだろうか?なんか、モヤモヤしながらも降りて歩いた
スレチだったらごめん
よくあることなんだろうか?なんか、モヤモヤしながらも降りて歩いた
2019/09/15(日) 18:41:29.56ID:+78yDNw8
>>65
気づいたなら行政に問い合わせるべき
気づいたなら行政に問い合わせるべき
67ツール・ド・名無しさん
2019/09/15(日) 21:27:46.17ID:uqukrwGa 【福島】自転車で衝突、腕骨折 重症の中学生に「ごめんね」…走り去る ひき逃げ事件として捜査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568526596/
個人的見解
目撃者の証言やドラレコの映像記録が無いなら
どちらも悪いから、お咎め無しでいい
謝ってるみたいだから
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568526596/
個人的見解
目撃者の証言やドラレコの映像記録が無いなら
どちらも悪いから、お咎め無しでいい
謝ってるみたいだから
2019/09/15(日) 22:13:08.85ID:QId1lq4w
>>62-63
君たちが無知であることがよくわかった。有名な話なのに。
君たちが無知であることがよくわかった。有名な話なのに。
2019/09/15(日) 22:13:36.03ID:U6w6gxWZ
加害者「ごめんね」
被害者→骨折
警察「ケガをされた〜」
被害者→重体のち死亡
被害者→骨折
警察「ケガをされた〜」
被害者→重体のち死亡
2019/09/15(日) 22:25:49.22ID:+78yDNw8
71ツール・ド・名無しさん
2019/09/15(日) 22:41:46.60ID:uqukrwGa 怪我したら被害者ってなるのも他の人の証言やドラレコの記録映像が無いと信憑性に欠ける
例えば軽い人で軽い自転車の方が重い自転車で重い人より怪我する確率は高くなる
ロードバイクの高額車両と1万くらいのシティサイクルだとロードの人の方が被ダメージが大きくなる
また、体重の軽い女性と重い男性がぶつかったなら基本的に女性の人が被ダメージは多い
例えば軽い人で軽い自転車の方が重い自転車で重い人より怪我する確率は高くなる
ロードバイクの高額車両と1万くらいのシティサイクルだとロードの人の方が被ダメージが大きくなる
また、体重の軽い女性と重い男性がぶつかったなら基本的に女性の人が被ダメージは多い
2019/09/15(日) 23:02:02.47ID:XRBa30qd
2019/09/15(日) 23:03:25.13ID:XRBa30qd
>>67
謝ってるとか関係なく当事者には救護義務ってものがあるんですが
謝ってるとか関係なく当事者には救護義務ってものがあるんですが
74ツール・ド・名無しさん
2019/09/15(日) 23:28:14.02ID:uqukrwGa2019/09/16(月) 00:39:06.59ID:ZdeggyrJ
2019/09/16(月) 00:47:53.97ID:p4EKziFz
2019/09/16(月) 05:43:12.39ID:ABeZBaVy
>>74
16歳以上男子の90%は免許を所有してるはず
青壮年者なら免許を持っていないから交通法規は何も知りませんので責任取れませんでは済まされない
歩行者でさえ交通法規の規制を受ける、小中高を通し12年間も交通教育を受けているはず
義務教育修了でも9年間、幼稚園あたりでも教育しているから+αがつく
謝っているのは自分が悪いことを自覚している証拠
悪いことをしながら一目散に逃走とは極めて悪質
骨折するほどの衝撃なら、一方或いは双方が速度超過
双方ともブレーキ操作せずハンドル操作だけで交わそうとして失敗衝突
両者が25km/hなら相対速度は50km/h、30mほどの間隔でブレーキを掛けないと衝突する
十分な車間側方距離を取れるほど歩道の幅がなかったのだろうから速度を落とさないのは傲慢
過失相殺は中学生側10%、責任の90%は成人側にある
16歳以上男子の90%は免許を所有してるはず
青壮年者なら免許を持っていないから交通法規は何も知りませんので責任取れませんでは済まされない
歩行者でさえ交通法規の規制を受ける、小中高を通し12年間も交通教育を受けているはず
義務教育修了でも9年間、幼稚園あたりでも教育しているから+αがつく
謝っているのは自分が悪いことを自覚している証拠
悪いことをしながら一目散に逃走とは極めて悪質
骨折するほどの衝撃なら、一方或いは双方が速度超過
双方ともブレーキ操作せずハンドル操作だけで交わそうとして失敗衝突
両者が25km/hなら相対速度は50km/h、30mほどの間隔でブレーキを掛けないと衝突する
十分な車間側方距離を取れるほど歩道の幅がなかったのだろうから速度を落とさないのは傲慢
過失相殺は中学生側10%、責任の90%は成人側にある
2019/09/16(月) 07:13:44.19ID:B0iOZluB
同じ道路を通る上で、道路上の自分以外の存在なんてただの障害物でしかない
かといってその障害物を排除するわけにもいかない
じゃあどうするかというとどちらに優先権があるのか、お互いが共通の規則に従って通行するしかない
そのための道交法でしょうに
ここで俺ルール野郎が臨機応変とか言い出して自分勝手な走行をすれば
その共通認識が歪んでしまって逆に事故の原因になる
臨機応変に対応するのは当たり前のこと、但しそれは道交法を守った上での話でなければならない
かといってその障害物を排除するわけにもいかない
じゃあどうするかというとどちらに優先権があるのか、お互いが共通の規則に従って通行するしかない
そのための道交法でしょうに
ここで俺ルール野郎が臨機応変とか言い出して自分勝手な走行をすれば
その共通認識が歪んでしまって逆に事故の原因になる
臨機応変に対応するのは当たり前のこと、但しそれは道交法を守った上での話でなければならない
2019/09/16(月) 07:35:41.38ID:xDdRyoAN
2019/09/16(月) 07:53:50.96ID:B0iOZluB
逆に車道を走る上で他人を障害物以外のなんだと思ってるのか見解を聞きたいな
意思決定において、複数の要因の存在はトラブルを誘発する原因でしか無いだろ
意思決定において、複数の要因の存在はトラブルを誘発する原因でしか無いだろ
2019/09/16(月) 08:14:38.32ID:ABeZBaVy
>>78
>どちらに優先権があるのか、お互いが共通の規則に従って通行するしかない
>ここで俺ルール野郎が臨機応変とか言い出して自分勝手な走行をすれば
>その共通認識が歪んでしまって逆に事故の原因になる
臨機応変てのは自分勝手な走行を意味しない
お互い共通の規則なのだから、規則を共有する相手が存在しない場合
規則は意味を持たないと言っているだけ
規則が効能を発揮しない場面で一方的に規則を守っても俺様満足なだけで効用は何もない
>どちらに優先権があるのか、お互いが共通の規則に従って通行するしかない
>ここで俺ルール野郎が臨機応変とか言い出して自分勝手な走行をすれば
>その共通認識が歪んでしまって逆に事故の原因になる
臨機応変てのは自分勝手な走行を意味しない
お互い共通の規則なのだから、規則を共有する相手が存在しない場合
規則は意味を持たないと言っているだけ
規則が効能を発揮しない場面で一方的に規則を守っても俺様満足なだけで効用は何もない
2019/09/16(月) 08:25:11.88ID:1BJN0d2J
対向車がいなけりゃ逆走も厭わないってか
すごい臨機応変w
すごい臨機応変w
2019/09/16(月) 08:30:39.05ID:1qpZvx/0
ある歩行者が見通しの良い小さな交差点で赤信号を待っています
そこへ同じ向きへ行くロードバイクがやってきました
周囲にはどう見ても他の車はありません
歩行者も動く気配は全くなく抜くときにぶつかる心配もありません
こんな場面で、臨機応変くんは信号無視して効率よく通過するの?
そこへ同じ向きへ行くロードバイクがやってきました
周囲にはどう見ても他の車はありません
歩行者も動く気配は全くなく抜くときにぶつかる心配もありません
こんな場面で、臨機応変くんは信号無視して効率よく通過するの?
2019/09/16(月) 09:47:46.87ID:vdOPuMGD
ここでひたすら安っぽ〜い社会正義を振り回す連中の攻撃性って
あおり運転する奴のメンタリティにも共通してるよなw
あおり運転する奴も大抵は自分が正しく被害者で、進路妨害されたとか相手が悪いって主張するから。
ちゃんと安全が確保されてるなら、自分にも他者にも緩くフレキシブルな対応でいいと思うけどねえw
道路交通で他者にいちいち目くじら立てる奴にロクな奴がいないんだろうな。
あおり運転する奴のメンタリティにも共通してるよなw
あおり運転する奴も大抵は自分が正しく被害者で、進路妨害されたとか相手が悪いって主張するから。
ちゃんと安全が確保されてるなら、自分にも他者にも緩くフレキシブルな対応でいいと思うけどねえw
道路交通で他者にいちいち目くじら立てる奴にロクな奴がいないんだろうな。
85ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 10:00:05.42ID:gN/oDTJi2019/09/16(月) 10:05:40.34ID:i1HFQoFJ
>>81
> 臨機応変てのは自分勝手な走行を意味しない
そうだよなあ。
自分勝手な考えやルールの事だわな。
↓
> 規則を共有する相手が存在しない場合
> 規則は意味を持たないと言っているだけ
反社反社自分優先www
> 臨機応変てのは自分勝手な走行を意味しない
そうだよなあ。
自分勝手な考えやルールの事だわな。
↓
> 規則を共有する相手が存在しない場合
> 規則は意味を持たないと言っているだけ
反社反社自分優先www
2019/09/16(月) 10:09:01.20ID:vdOPuMGD
臨機応変ってその状況に適した行動をとることだから、
絶対に信号守るとか絶対に信号無視するとか、そういう話じゃねーんだよw
まずは何かそういうレベルで言葉の意味がわかってない奴が多いんだよな。
そもそも「その場の状況を適切に判断して行動する」ことの何が問題なんだろうね? それこそがベストだと思うけど。
とにかく絶対に信号守るという硬直した人間の思考はよくわからん。
絶対に信号守るとか絶対に信号無視するとか、そういう話じゃねーんだよw
まずは何かそういうレベルで言葉の意味がわかってない奴が多いんだよな。
そもそも「その場の状況を適切に判断して行動する」ことの何が問題なんだろうね? それこそがベストだと思うけど。
とにかく絶対に信号守るという硬直した人間の思考はよくわからん。
2019/09/16(月) 10:11:09.83ID:i1HFQoFJ
>>84
ここでひたすら安っぽ〜い反社会的屁理屈を振り回す連中の攻撃性って
あおり運転する奴のメンタリティそのものだよなw
あおり運転する奴は自分が正しく被害者で、進路妨害されたとか相手が悪いって主張するから。
ちゃんと安全が確保されてるなら、自分にも他者にも緩くフレキシブルに信号待てばいいと思うけどねえw
道路交通で他者にいちいち目くじら立てる奴にロクな奴がいないんだろうな。
ほぼ臨機応変屑にもいえる内容じゃんwww
ここでひたすら安っぽ〜い反社会的屁理屈を振り回す連中の攻撃性って
あおり運転する奴のメンタリティそのものだよなw
あおり運転する奴は自分が正しく被害者で、進路妨害されたとか相手が悪いって主張するから。
ちゃんと安全が確保されてるなら、自分にも他者にも緩くフレキシブルに信号待てばいいと思うけどねえw
道路交通で他者にいちいち目くじら立てる奴にロクな奴がいないんだろうな。
ほぼ臨機応変屑にもいえる内容じゃんwww
2019/09/16(月) 10:13:49.30ID:i1HFQoFJ
2019/09/16(月) 10:14:49.13ID:vdOPuMGD
2019/09/16(月) 10:16:43.24ID:qZkhaO9u
横断歩道で子供轢いて重体なのに
「けがした人ごめんなさい」って片付けるのも臨機応変な対応?
けが(←重体)した人はその後亡くなったそうです
「けがした人ごめんなさい」って片付けるのも臨機応変な対応?
けが(←重体)した人はその後亡くなったそうです
2019/09/16(月) 10:27:33.92ID:ABeZBaVy
>>82
誰にも迷惑かけないでしょ
でも、地平線まで見通せるような直線道路でなければ
カーブの向こうから何が現れるかは判らない
逆走から順走に戻す十分な時間があれば無問題
でもそんなことが確実に実現する可能性は極めて低い
意味もなく逆走し続けるのはチキンレース、臨機応変とは言わない
左車線の舗装が剥がされていたりして右車線のクリアが確認できるなら逆走しても問題ないでしょ
そんな場所は大抵交通整理員がいますけどね
誰にも迷惑かけないでしょ
でも、地平線まで見通せるような直線道路でなければ
カーブの向こうから何が現れるかは判らない
逆走から順走に戻す十分な時間があれば無問題
でもそんなことが確実に実現する可能性は極めて低い
意味もなく逆走し続けるのはチキンレース、臨機応変とは言わない
左車線の舗装が剥がされていたりして右車線のクリアが確認できるなら逆走しても問題ないでしょ
そんな場所は大抵交通整理員がいますけどね
2019/09/16(月) 10:35:41.21ID:obT8RMvu
>>92
で、で、で、出た〜w
誰にも迷惑かけてないでしょ(ドヤァ!!!)wwwww
地平の果てまで一度も順走車が来ない設定なのほんと草
逆走から順走に戻す時間ってお前それ斜め横断するってこと?
はぁ?超迷惑じゃん
で、で、で、出た〜w
誰にも迷惑かけてないでしょ(ドヤァ!!!)wwwww
地平の果てまで一度も順走車が来ない設定なのほんと草
逆走から順走に戻す時間ってお前それ斜め横断するってこと?
はぁ?超迷惑じゃん
2019/09/16(月) 10:45:23.62ID:r6SFrT19
95ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 10:47:04.11ID:B8f3grYY2019/09/16(月) 10:57:00.57ID:chU0zqmD
>>95
結局のところ主張自体が迷惑な輩は言うことが違いますねぇ
結局のところ主張自体が迷惑な輩は言うことが違いますねぇ
2019/09/16(月) 10:57:36.46ID:PN9LxuGo
>>90
臨機応変屑は何でいつも頓珍漢なところから例えを持ってくるの?
臨機応変屑は何でいつも頓珍漢なところから例えを持ってくるの?
2019/09/16(月) 11:00:45.14ID:vorZ5yo4
2019/09/16(月) 11:17:34.85ID:z7/XZxHU
100ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 12:01:51.12ID:lUgdKz4F いい加減スレチだからどっちも消えろよ
マナーがなってないなぁ
マナーがなってないなぁ
101ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 12:18:28.54ID:xDdRyoAN102ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 13:37:52.02ID:qry68VVm 次スレからテンプレ以前のに戻してほしい
ここまで嫌われてる臨機応変の道交法違反はもう自転車乗りの鑑とはいえんだろ
ここまで嫌われてる臨機応変の道交法違反はもう自転車乗りの鑑とはいえんだろ
103ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 13:48:38.76ID:wdMiRFDP104ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 14:22:23.89ID:JXRfwYss >>102
チャリカスならではのトンデモ理論が飛び交っててまさにテンプレ通りやんけ
チャリカスならではのトンデモ理論が飛び交っててまさにテンプレ通りやんけ
105ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 14:33:39.24ID:ncmg+aIu 自転車板でチャリカスって使う人はどこから来たんだろう
わざわざ車道とかで検索かけて書きに来てんのか
すげぇな
わざわざ車道とかで検索かけて書きに来てんのか
すげぇな
106ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 14:41:54.03ID:gN/oDTJi107ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 14:44:33.46ID:EW/RhMcf だから個別の判断で臨機応変にそうすることはあっても、このスレで定常的にそれを訴えるのはおかしいって事だよ
他のスレに行けばいい話なんだ
他のスレに行けばいい話なんだ
108ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 14:44:38.40ID:B8f3grYY >>102
このスレの頭のおかしい連中に嫌われても何とも思わんなあw
つか、すぐに好かれるとか嫌われるとか言い出すあたり、異質なものをすぐに排除したがるファシストらしい。
こちらは「原理原則を盲従することなく、状況を適切に判断して行動しよう」っていう当たり前のことを言ってるだけ。
それをここまで敵視して否定し続けるあたり、「個の判断」というものへの意識の違いを感じざるを得ない。
このスレの頭のおかしい連中に嫌われても何とも思わんなあw
つか、すぐに好かれるとか嫌われるとか言い出すあたり、異質なものをすぐに排除したがるファシストらしい。
こちらは「原理原則を盲従することなく、状況を適切に判断して行動しよう」っていう当たり前のことを言ってるだけ。
それをここまで敵視して否定し続けるあたり、「個の判断」というものへの意識の違いを感じざるを得ない。
109ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 14:45:30.25ID:EW/RhMcf >>108
スレチなんだわ、他行ってくれや
スレチなんだわ、他行ってくれや
110ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 14:48:44.13ID:B8f3grYY >>107
いやいや。むしろ臨機応変に状況判断を出来る事こそ
スマートかつクレバーな至上の自転車乗り=鑑だと思うけど。
原理原則に固執してそこからはみ出す奴は排除して総攻撃とかw 全然鑑とは思えない。
いやいや。むしろ臨機応変に状況判断を出来る事こそ
スマートかつクレバーな至上の自転車乗り=鑑だと思うけど。
原理原則に固執してそこからはみ出す奴は排除して総攻撃とかw 全然鑑とは思えない。
111ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 15:01:19.99ID:r6SFrT19112ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 15:24:09.84ID:YuYzVOUA クソすれたてんな
113ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 15:41:35.81ID:vdOPuMGD 要は道路を自転車で走る場合…
1.いかなる場面で道交法遵守!
2.あらゆる場面で適切に自己判断!
この1.と2.のどちらを重視するかの思想の違いなんだけど、2.を排除したがる奴が多いこと多いことw
とはいえ、1.を重視してる奴でも結局はいかなる場面で道交法遵守なんて無理だから100%遵守なんてしてないだろうなあと。
自己判断で行動してることは実は変わらない。ただ自分と判断基準が違う人間を許さないだけなんだよね。
少なくとも様々な判断基準がありそれを知り、ある程度は認めることも大切だと思うけどねえ。
それが出来ないなら↓こちらのスレもいいんじゃね?
【ドM】自転車の正しい走り方【道交法縛り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568613590/
1.いかなる場面で道交法遵守!
2.あらゆる場面で適切に自己判断!
この1.と2.のどちらを重視するかの思想の違いなんだけど、2.を排除したがる奴が多いこと多いことw
とはいえ、1.を重視してる奴でも結局はいかなる場面で道交法遵守なんて無理だから100%遵守なんてしてないだろうなあと。
自己判断で行動してることは実は変わらない。ただ自分と判断基準が違う人間を許さないだけなんだよね。
少なくとも様々な判断基準がありそれを知り、ある程度は認めることも大切だと思うけどねえ。
それが出来ないなら↓こちらのスレもいいんじゃね?
【ドM】自転車の正しい走り方【道交法縛り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568613590/
114ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 15:48:58.88ID:lUgdKz4F 以降、遵守厨は>>111のスレに行ってください
マナーは守ろうねw
マナーは守ろうねw
115ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 16:05:16.86ID:obT8RMvu 勝手に建てたスレに誘導w
なぜ自分たち用のスレを建てて移住するということを考えないのかw
臨機応変厨ってほんと頭悪いんだな
なぜ自分たち用のスレを建てて移住するということを考えないのかw
臨機応変厨ってほんと頭悪いんだな
116ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 16:20:00.69ID:YuYzVOUA そりゃ自分勝手って行動をいかにもな便利な言葉で正当化してる連中だからな
117ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 16:43:31.11ID:lpCJ/8WB 迷惑な臨機応変クズが余所に行け
118ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 16:58:55.36ID:a+FWYUGX >>113
> この1.と2.のどちらを重視するかの思想の違いなんだけど、2.を排除したがる奴が多いこと多いことw
2.を排除したがってる奴なんて遵法派にも臨機応変屑にもこのスレには皆無だよ?
自分本意の身勝手で不適切な判断が叩かれている。
> この1.と2.のどちらを重視するかの思想の違いなんだけど、2.を排除したがる奴が多いこと多いことw
2.を排除したがってる奴なんて遵法派にも臨機応変屑にもこのスレには皆無だよ?
自分本意の身勝手で不適切な判断が叩かれている。
119ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 17:03:54.87ID:PN9LxuGo >111 >>113-114
ここは鑑スレだから自転車乗りの恥である臨機応変屑には相応しく無いよ。
ここは鑑スレだから自転車乗りの恥である臨機応変屑には相応しく無いよ。
120ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 17:10:19.96ID:2vqyrhKI121ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 17:20:01.62ID:EW/RhMcf >>110
その臨機応変の結果が自分の都合だけを優先した赤信号無視なら鏡ではないんでお前がこのスレから出て行くのが筋
その臨機応変の結果が自分の都合だけを優先した赤信号無視なら鏡ではないんでお前がこのスレから出て行くのが筋
122ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 17:53:58.27ID:EW/RhMcf そもそも臨機応変に、法に従うことよりも合理的かつ安全な行動を取るなら鏡スレでやっていいと思うが、臨機応変に法に従うより危険な行動を(自分の都合を理由に)取るというのだから最初から勝負はついてるんだよね、スレ的には
123ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 19:17:17.53ID:gN/oDTJi 車の真横で同時にシグナルダッシュするよりは安全、とか言えば赤信号無視もセーフということか
124ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 19:21:37.89ID:C4ZTHyGt 臨機応変の内容がアホ過ぎるからな
アホだから仕方ないんだろうが
アホだから仕方ないんだろうが
125ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 19:42:21.99ID:l5EY/ZNi 可哀そうだから本当のこと言ってやんな
126ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 19:57:54.20ID:obT8RMvu127ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 20:31:46.63ID:zIxB0sEX 自転車乗ってると、自転車にもドラレコがいるなぁってつくづく思う。
平気で幅寄せとかしてくる車両は、怖くないのかなぁ。
接触、転倒して怪我したら、恐ろしいほどの賠償が必要になるからねぇ。
そんな恐ろしい運転する自動車は、大概、おばちゃん、姉ちゃん、高齢者、DQNのどれか。
自分が自動車だったら、絶対に接触したくないから、必要充分に間を開けるけど。ふらついたり、石などの障害物があって、急に進路を変えることがあり得るからね。
平気で幅寄せとかしてくる車両は、怖くないのかなぁ。
接触、転倒して怪我したら、恐ろしいほどの賠償が必要になるからねぇ。
そんな恐ろしい運転する自動車は、大概、おばちゃん、姉ちゃん、高齢者、DQNのどれか。
自分が自動車だったら、絶対に接触したくないから、必要充分に間を開けるけど。ふらついたり、石などの障害物があって、急に進路を変えることがあり得るからね。
128ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 20:37:32.56ID:lUgdKz4F >>127
保険でおりるから懐は痛まないんじゃね?
保険でおりるから懐は痛まないんじゃね?
129ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 22:08:03.24ID:TZOPYK7Q >>128
なるほど、民事に関してはある程度保険でカバーされますよね。
ただ、刑事と行政に関しては、どうしようもないので、最低免停と、15万程度の罰金が来ますよ。
また、相手が悪かったら、被害者の会社から損害賠償請求もあり得ますよ。これも保険でまかなえるのかな?
なるほど、民事に関してはある程度保険でカバーされますよね。
ただ、刑事と行政に関しては、どうしようもないので、最低免停と、15万程度の罰金が来ますよ。
また、相手が悪かったら、被害者の会社から損害賠償請求もあり得ますよ。これも保険でまかなえるのかな?
130ツール・ド・名無しさん
2019/09/16(月) 22:46:37.74ID:Z5hjrLcG131ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 00:17:36.39ID:ctiIELwn ルール通りにしか動けないマニュアル馬鹿って最近多いよねえ。このスレにも。
こういうタイプって本当に役立たず。自分で考えることをしないから。
こういうタイプって本当に役立たず。自分で考えることをしないから。
132ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 01:25:01.81ID:6kBFF/Uo メシマズ理論だな。
まずルールに沿ってやってみる。
それが意識せずに出来るようになってから改めて現実にそぐわない時にどうするか考えるのが正しい順番。
メシマズはまずレシピ通りに完成させる前に余計な事するから不味くなる。
まずルールに沿ってやってみる。
それが意識せずに出来るようになってから改めて現実にそぐわない時にどうするか考えるのが正しい順番。
メシマズはまずレシピ通りに完成させる前に余計な事するから不味くなる。
133ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 01:56:07.49ID:llTmFkl6134ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 03:32:09.69ID:ZyGdX/p8 自転車乗りの鑑w
135ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 09:36:58.36ID:OLfKg4vU >>129
怪我と休業補償(だっけ?)は自賠責保険で出る
怪我と休業補償(だっけ?)は自賠責保険で出る
136ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 09:44:21.65ID:37NMaRbv ふらついたり、石などの障害物で急に進路変更したらダメじゃん
自動車でそれやったら絶対出ないし
自動車でそれやったら絶対出ないし
137ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 12:42:33.14ID:i+FG9S08138ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 13:11:05.08ID:T661Pzxm >>137
お前が危険なんじゃないかとマジレス
お前が危険なんじゃないかとマジレス
139ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 14:18:19.03ID:iqJ5yCOQ >>137
君の理屈によると、皆が臨機応変に判断すればいいから無駄な設備投資となる信号機はこの世に不要になるのかな?、
君の理屈によると、皆が臨機応変に判断すればいいから無駄な設備投資となる信号機はこの世に不要になるのかな?、
140ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 14:34:54.40ID:MjU+pBT7 臨機応変クンより信号の方が信用できますので
141ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 14:43:03.36ID:MvIOgtym 信号よりも自分を信用した方が良いと思うけどね。青信号で進んで事故に巻き込まれることだってある。
142ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 14:44:27.74ID:MvIOgtym 「個」を軽視するのは日本の良くない文がだということにいい加減に気付かないものかな?
143ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 15:00:07.78ID:CoeRn1Qz144ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 15:21:13.83ID:iaAMXpik おまえらみたいに信号等のルールを守る気ない連中には信号機は邪魔でしかないんだろうな
設置する必要がある場所に随時追加されていってるんだぞ
つまりおまえらみたいに臨機応変()に一時停止無視して事故を起こしたりするとその交差点に信号が設置される確率も上がる
設置する必要がある場所に随時追加されていってるんだぞ
つまりおまえらみたいに臨機応変()に一時停止無視して事故を起こしたりするとその交差点に信号が設置される確率も上がる
145ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:09:15.54ID:MvIOgtym お上の機嫌を損ねると取り締まりが厳しくなるからお行儀良くしておこうって言う飼い犬の発想。
江戸時代260年で染み付いた民草は四の五の言わずにお上に従えって習慣がまだ抜けきれない。
江戸時代260年で染み付いた民草は四の五の言わずにお上に従えって習慣がまだ抜けきれない。
146ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:13:37.54ID:uiu/XzPf147ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:22:45.18ID:JYRsvaCW > 青信号で進んで事故に巻き込まれることだってある。
言い訳の為には何でも有りだなwww
一生引き込もってれば?w
言い訳の為には何でも有りだなwww
一生引き込もってれば?w
148ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:25:14.33ID:LNB24P52 >>139
交通量が極めて希薄な所には設置されない
信号機は最大交通量を予定して設置される
交通量には波があるからピークの短時間の間だけしか効用を発揮しない
横断歩道信号機の場合歩行者側青信号は最も足の遅い者でも渡り切れるような設定にしてある
歩行速度は2倍位の開きがあるから多くの場合横断者が居なくなっても延々と赤信号で止められる
車の無駄な停止を避けるため押しボタン式や感応式の信号機があるが
ものによっては二、三百万のコストアップになる
交通量希薄な場合は無駄なコストを掛けるより、臨機応変に対応した方が遥かに安上がりだと
混雑時の渋谷駅前のスクランブル交差点を赤信号でも無理やり押し通れと言っているのではない
あたかもそう言っているかのようにミスリードしてタダタダ盲目的に法に従えというのは
ペテン師、腹に一物の極悪人、ウッカリついていこうものなら手酷い目に会わされることは必定
交通量が極めて希薄な所には設置されない
信号機は最大交通量を予定して設置される
交通量には波があるからピークの短時間の間だけしか効用を発揮しない
横断歩道信号機の場合歩行者側青信号は最も足の遅い者でも渡り切れるような設定にしてある
歩行速度は2倍位の開きがあるから多くの場合横断者が居なくなっても延々と赤信号で止められる
車の無駄な停止を避けるため押しボタン式や感応式の信号機があるが
ものによっては二、三百万のコストアップになる
交通量希薄な場合は無駄なコストを掛けるより、臨機応変に対応した方が遥かに安上がりだと
混雑時の渋谷駅前のスクランブル交差点を赤信号でも無理やり押し通れと言っているのではない
あたかもそう言っているかのようにミスリードしてタダタダ盲目的に法に従えというのは
ペテン師、腹に一物の極悪人、ウッカリついていこうものなら手酷い目に会わされることは必定
149ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:26:38.92ID:JYRsvaCW150ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:27:52.93ID:MvIOgtym >>149
たかが信号に大袈裟な奴だなあw そんなに社会正義を振りかざしたいの? 安っぽ〜いw
たかが信号に大袈裟な奴だなあw そんなに社会正義を振りかざしたいの? 安っぽ〜いw
151ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:31:09.19ID:MvIOgtym キャンキャンよく吠える飼い犬だこと。
世界的に見てもこういう連中はかなり特殊だと思う。
さすがロクに食料持たずに戦争やって飢え死にする国民の末裔だわ。
世界的に見てもこういう連中はかなり特殊だと思う。
さすがロクに食料持たずに戦争やって飢え死にする国民の末裔だわ。
152ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:31:50.69ID:JYRsvaCW153ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:33:42.43ID:JYRsvaCW >>150
たかが信号程度を待てずに大袈裟な言い訳を繰り返している反社くん、お元気?www
たかが信号程度を待てずに大袈裟な言い訳を繰り返している反社くん、お元気?www
154ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:36:12.44ID:JYRsvaCW キャンキャンよく吠える野良犬だこと。
世界的に見てもこういう連中はかなり特殊だと思う。
しかも戦争だとか頓珍漢な話を持ち出すのが大好きときた。www
世界的に見てもこういう連中はかなり特殊だと思う。
しかも戦争だとか頓珍漢な話を持ち出すのが大好きときた。www
155ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:40:02.29ID:i+FG9S08 信号守れ厨は相変わらずルサンチマン丸出しだなあw
はみ出して良い思いする他人が許せないタイプ。
はみ出して良い思いする他人が許せないタイプ。
156ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 16:55:51.54ID:JYRsvaCW などとルサンチマンな>>155が喚いており・・・
157ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 17:56:24.60ID:LNB24P52158ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 18:10:00.03ID:QSR5fov4 今日もチャリカスのトンデモ理論が炸裂していますね
159ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 18:13:36.03ID:T661Pzxm 本当に安全確認できてるのかどうかも怪しいからなぁ
あと「安全確認出来てる状況なら信号なんか守る意味ないじゃん」って言ってる奴はちゃんと安全確認してる方だと思うんだけど、人間てのは恐ろしいもので2、3人又聞きさせたら「信号なんか守る意味ないじゃん!」に変わってるからなぁ
だから信号は守りましょうって言ってるんだけどこの部分伝わらないんだよなぁ
あと「安全確認出来てる状況なら信号なんか守る意味ないじゃん」って言ってる奴はちゃんと安全確認してる方だと思うんだけど、人間てのは恐ろしいもので2、3人又聞きさせたら「信号なんか守る意味ないじゃん!」に変わってるからなぁ
だから信号は守りましょうって言ってるんだけどこの部分伝わらないんだよなぁ
160ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 18:25:51.28ID:W73Wgb3e >>157
突然「盲従」ってどこから出てきたの???
突然「盲従」ってどこから出てきたの???
161ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 18:29:34.33ID:FPWaF68P るさんちま〜んw
162ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 18:43:30.25ID:uiu/XzPf 専スレっ作ってそっちでやってくれや
信号無視とインパール作戦、とでもスレタイにつければいいと思うよ
信号無視とインパール作戦、とでもスレタイにつければいいと思うよ
163ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 19:03:08.74ID:/OUJqHBy ルサンチマンそれは馬鹿がひとつ覚えで使いたがる単語
164ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 19:56:57.03ID:LNB24P52 >>159
>本当に安全確認できてるのかどうかも怪しいからなぁ
それは何をやってもどうやっても同じ
信号機や標識は絶対安全を保障するためのものじゃない
信号無視する側を強制排除してくれるものでもない
単に現時点では貴方の側に優先権がありますよという印でしかない
全ての交差点がクローバタイプの立体交差になれば信号機は取り敢えず不要
しかし交通量が増えて行けば合流部では優先制御信号が必要になるかも
全てが自動運転になれば人間は何も考える必要はなくなる、当然臨機応変はお蔵入り
人間の選択肢は消滅する
>本当に安全確認できてるのかどうかも怪しいからなぁ
それは何をやってもどうやっても同じ
信号機や標識は絶対安全を保障するためのものじゃない
信号無視する側を強制排除してくれるものでもない
単に現時点では貴方の側に優先権がありますよという印でしかない
全ての交差点がクローバタイプの立体交差になれば信号機は取り敢えず不要
しかし交通量が増えて行けば合流部では優先制御信号が必要になるかも
全てが自動運転になれば人間は何も考える必要はなくなる、当然臨機応変はお蔵入り
人間の選択肢は消滅する
165ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 20:00:06.28ID:BUuwEA9M 無能は長文を書きたがる
166ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 20:42:47.00ID:VnfohbUW167ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 20:52:25.19ID:1hk5MoQm168ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 21:25:02.06ID:xm6yA9i8 安全性や交通の円滑を目的に税金で信号機等を設置してるのに臨機応変くんみたいなのがいるだけでそれが無駄になるね
マジでもっと取り締まればいいのよ
韓国といっしょで散々甘やかした結果がこれ
ファシストガーとかそういうレスはいらんよ もう飽きた
マジでもっと取り締まればいいのよ
韓国といっしょで散々甘やかした結果がこれ
ファシストガーとかそういうレスはいらんよ もう飽きた
169ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 21:36:18.62ID:tNzFm46a 道交法とイデオロギーを同列に語るイミフな思考回路でひねり出した臨機応変策が信号無視なんだぜ
温かく見守ってやれよ、おまえら
温かく見守ってやれよ、おまえら
170ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 22:12:24.09ID:DuNtIbs2 基地害(>>167)がブチ切れてらwww!
171ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 22:45:50.94ID:WY1qq/Z5 > はみ出して良い思いする他人が許せないタイプ。
信号無視ごときが良い思いという発想自体が既に屑
信号無視ごときが良い思いという発想自体が既に屑
172ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 23:10:22.91ID:ZU4edDvv 車も来てない場所での信号無視ごときを人殺し並みに糾弾するのもなあ・・・
ちょっと了見狭いんじゃないの?
ちょっと了見狭いんじゃないの?
173ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 23:16:03.91ID:CRlQjvUg 臨機応変屑って思い込みが激しいんだな。
人殺し並に糾弾されていると思っているとは・・・www
人殺し並に糾弾されていると思っているとは・・・www
174ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 23:16:55.67ID:BUuwEA9M そんなのは誰しもがしたことあるだろうが、それを臨機応変だと正当化する馬鹿はいないだろ
175ツール・ド・名無しさん
2019/09/17(火) 23:25:25.54ID:VnfohbUW ものすごいブーメランを飛ばす>>170はもしかしてアレですか?
176ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 00:59:53.06ID:dSUx4duK >>174
おい屑! 犯罪自慢か?
おい屑! 犯罪自慢か?
177ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 01:03:49.50ID:dSUx4duK178ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 01:13:44.94ID:+HHZ7Nf0 >>177
うーんこれは臨機応変ガイジの臭いw
うーんこれは臨機応変ガイジの臭いw
179ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 01:35:22.19ID:5mCz20PI 246でよくチャリが右折レーンから右折するの見るけどあれOKなん?二段階右折せないかんとかあるの?
180ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 04:39:02.63ID:1Faml6JD >>179
臨機応変に走ればいいんだよw
臨機応変に走ればいいんだよw
181ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 06:52:46.64ID:ZHe79HRK >>
>俺たちはきちんと信号守るぐらいは出来るし法律破ったり出来ないのに
猿児はそれで良いの
人が針先ほども先にいるのは許せないカンダタ根性
自分より下と見ればエンジン唸らせて前方割り込み図るKカーとか
人の尻に喰らい付いてブレーキランプをウィンクさせてる奴とか
いつもMAXテンション、長生き出来ないよ、いや憎まれっ子の方が世に憚るのかな
>俺たちはきちんと信号守るぐらいは出来るし法律破ったり出来ないのに
猿児はそれで良いの
人が針先ほども先にいるのは許せないカンダタ根性
自分より下と見ればエンジン唸らせて前方割り込み図るKカーとか
人の尻に喰らい付いてブレーキランプをウィンクさせてる奴とか
いつもMAXテンション、長生き出来ないよ、いや憎まれっ子の方が世に憚るのかな
182ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 08:43:32.59ID:m2xgqRBP >>181
釣られてるなよwww
釣られてるなよwww
183ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 10:46:47.95ID:s9hKdwAX るさんちま〜ん
184ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 11:46:07.37ID:KVm9RsX0185ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 11:48:35.57ID:KVm9RsX0186ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 12:05:48.66ID:Vk+/X83L 自転車って二段階右折なの?
187ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 12:16:48.46ID:m2xgqRBP 臨機応変屑の自作自演がお粗末過ぎて藁
188ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 12:50:55.93ID:iepU+8RU >>186
自転車は軽車両なので基本的に二段階右折
自転車は軽車両なので基本的に二段階右折
189ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 15:30:36.56ID:tWNwdl8C 今まで都心部のチャリがクソなのかと思ってたけど 田舎方面や山の方も変わらんね
歩行者 自転車 幌車 二輪通行止めの志賀草津道路を我が物顔で大名行列作ってたり 右折レーンから信号無視で右折するアホを沢山見たよ
ここまで厚顔無恥なのって今どき珍しいよな 撮り鉄チャリカスって言われてるのにも頷ける
歩行者 自転車 幌車 二輪通行止めの志賀草津道路を我が物顔で大名行列作ってたり 右折レーンから信号無視で右折するアホを沢山見たよ
ここまで厚顔無恥なのって今どき珍しいよな 撮り鉄チャリカスって言われてるのにも頷ける
190ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 16:51:14.62ID:Vk+/X83L >>188
ほぇー知らなかった。
ほぇー知らなかった。
191ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 19:04:13.28ID:asIC0En9 桶川市 飛び出し迷惑行為
https://www.youtube.com/watch?v=3ch1SWhSgWg
https://www.youtube.com/watch?v=-QiGJ1hLft0
https://www.youtube.com/watch?v=DV_F5449aWw
対向車に急ブレーキ踏ませた疑い、“ひょっこり飛び出し”男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190918-00000070-jnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190918-00000070-jnn-000-thumb.jpg
埼玉県桶川市の路上で、対向車に向かってわざと飛び出し、運転手に急ブレーキを踏ませたとして、
32歳の男が逮捕されました。男は住民から、「ひょっこり飛び出し男」と呼ばれていました。
暴行の疑いで逮捕されたのは、桶川市の会社員・成島明彦容疑者(32)です。
https://www.youtube.com/watch?v=3ch1SWhSgWg
https://www.youtube.com/watch?v=-QiGJ1hLft0
https://www.youtube.com/watch?v=DV_F5449aWw
対向車に急ブレーキ踏ませた疑い、“ひょっこり飛び出し”男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190918-00000070-jnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190918-00000070-jnn-000-thumb.jpg
埼玉県桶川市の路上で、対向車に向かってわざと飛び出し、運転手に急ブレーキを踏ませたとして、
32歳の男が逮捕されました。男は住民から、「ひょっこり飛び出し男」と呼ばれていました。
暴行の疑いで逮捕されたのは、桶川市の会社員・成島明彦容疑者(32)です。
192ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 19:13:47.54ID:dZWgUFOt ひょっこりはん…
193ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 19:18:49.94ID:iepU+8RU 近所かつ同い年とか一瞬ドキッとしたわ(´・ω・`)
194ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 20:49:33.27ID:QCXwBrBU >>191
こういう人も自分の中では正当性があるんだろうな。迷惑なクルマを成敗するとかそんな感じの社会正義が。まるでどこぞの自称鑑みたいだw
こういう人も自分の中では正当性があるんだろうな。迷惑なクルマを成敗するとかそんな感じの社会正義が。まるでどこぞの自称鑑みたいだw
195ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 20:52:40.01ID:7kyQPuAt 右折レーンで右折はダメだけど、
左折レーンのあるところで直進レーン待機はアリでしょ
馬鹿正直に左折レーンに居たら轢かれかねない
左折レーンのあるところで直進レーン待機はアリでしょ
馬鹿正直に左折レーンに居たら轢かれかねない
196ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 21:21:16.63ID:6TzVLx/3 >>195
ないわ
ないわ
197ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 21:31:13.29ID:ZHe79HRK198ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 21:38:33.83ID:F8f6gV9X >>194
東北道であおり運転してそうなやつw
東北道であおり運転してそうなやつw
199ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 21:56:35.70ID:6CKD+BJ5 左折したいなら降りて歩道だろ、なにいってんだろな原付きじゃあるまいし
200ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 22:36:24.86ID:sZVOyk2T201ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 22:45:44.84ID:X0ccfxam202ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 23:26:31.63ID:sZVOyk2T 臨機応変に対応出来ない自慢って、自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだけどねえ。
203ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 23:28:55.92ID:F8f6gV9X >>202
そういうことじゃねーんだよなぁ
そういうことじゃねーんだよなぁ
204ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 23:29:01.39ID:CBmk4Tnp 淋器黄変
壊疽待ったナシ
壊疽待ったナシ
205ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 23:34:51.28ID:sZVOyk2T >>203
君がわからないだけでそういうことだよ。
君がわからないだけでそういうことだよ。
206ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 23:47:09.29ID:ej/BhFyz クズが調子乗ってるな
過去に散々論破されて完全敗北
涙目で逃走を繰り返してるくせに懲りねぇな…
過去に散々論破されて完全敗北
涙目で逃走を繰り返してるくせに懲りねぇな…
207ツール・ド・名無しさん
2019/09/18(水) 23:51:47.97ID:F8f6gV9X >>205
頭悪いって大変そうだね^^
頭悪いって大変そうだね^^
208ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 01:01:54.43ID:2BDp+opw ここにいる遵法厨って他人に厳しく面倒臭そうw
209ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 06:27:39.91ID:JnM2Wa+5 臨機応変に対応してるぜ自慢って、自分は馬鹿で反社ですって言ってるようなもんだけどねえ。
210ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 07:44:18.33ID:+TOzc8oo >>208
甘やかされたいってクソガキかよママのおっぱいでも吸ってなさい
甘やかされたいってクソガキかよママのおっぱいでも吸ってなさい
211ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 07:49:33.27ID:rj8gkW5C 学習能力も思考力もないヤツの臨機応変とか怖いわ笑
212ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 09:28:01.30ID:qnNkcgeM213ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 09:30:28.48ID:0XdjRgRF214ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 09:34:19.33ID:rj8gkW5C >>212
あ、怠慢な無能だ
あ、怠慢な無能だ
215ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 09:40:37.34ID:qnNkcgeM >>213
それも臨機応変だよな。無駄な信号は無視するのと大して変わらない。
それも臨機応変だよな。無駄な信号は無視するのと大して変わらない。
216ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 09:44:44.49ID:eRl6Qt3J ソリャ馬鹿程怖いものはないさ
だから馬鹿は言われた通りのことをやってれば良いのだよ
馬鹿が下手なこと考えると一文高い蕎麦を食う羽目になるのさ
半可通は臨機応変なんてやっちゃいけないのだよ、傍迷惑になるだけ
だから馬鹿は言われた通りのことをやってれば良いのだよ
馬鹿が下手なこと考えると一文高い蕎麦を食う羽目になるのさ
半可通は臨機応変なんてやっちゃいけないのだよ、傍迷惑になるだけ
217ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 09:47:57.49ID:qnNkcgeM なんとか相手を馬鹿という事にしたいんだねw
218ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 10:27:48.69ID:p9KOpJGK 法を守ってるヤツを馬鹿ということにしたいヤツもいるしなw
219ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 10:49:30.08ID:qnNkcgeM 法律を守る事自体を馬鹿にした覚えはないけどなw
220ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:03:10.83ID:EMUh+1c5 >>212
> この程度で反社とかw 大袈裟な奴だなw
お前シッタカだろwww
反社会的行為ってのは程度問題じゃないんだわ。
知識も無いのに自分で勝手に考えて頓珍漢な事するのは
交通に関してだけじゃないんだな。www
> この程度で反社とかw 大袈裟な奴だなw
お前シッタカだろwww
反社会的行為ってのは程度問題じゃないんだわ。
知識も無いのに自分で勝手に考えて頓珍漢な事するのは
交通に関してだけじゃないんだな。www
221ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:04:55.12ID:4tJCMsQa 遵守厨は犬好き
臨機応変厨は猫好き
間違いない
臨機応変厨は猫好き
間違いない
222ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:08:36.94ID:EMUh+1c5 > むしろこちらが「信号を盲従するのではなく、もう少し考えた方がいいと思うよ」と提案してるわけで
提案www
常識があれば、
「信号を盲従するのではなく、もう少し考えた方がいいと思うよ」
というのは青い信号でも状況によっては止まろうね。
になるんだが、屑連中だと
赤信号でも行けそうなら行っちゃえ!
だからなあ。苦藁
提案www
常識があれば、
「信号を盲従するのではなく、もう少し考えた方がいいと思うよ」
というのは青い信号でも状況によっては止まろうね。
になるんだが、屑連中だと
赤信号でも行けそうなら行っちゃえ!
だからなあ。苦藁
223ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:18:45.25ID:qnNkcgeM なんだろうね。たかが信号無視程度でここまで感情的に他人を叩けるメンタリティってw
224ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:27:09.64ID:ArfaRKC6 誰も盲従しているわけではなく、散々考えた上で、法についても、社会についても、自分の行動の与える影響についつもり深く考察自分なりに理解した上、熟考の結果として法を守る、という話なのに勝手に盲従とか思考停止とか、相手を低レベルにラベル付けして叩いてるよね
ずっと前も散々それを指摘されて君の論破されて逃走してるじゃん
また同じことやりたいの?
ずっと前も散々それを指摘されて君の論破されて逃走してるじゃん
また同じことやりたいの?
225ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:33:11.68ID:qnNkcgeM あははw 論破で逃走w 妄想が酷いなw
クルマも来ないのに無駄に赤信号守る事に合理性なんてないよ。
ま、日本は合理性を否定する奴が多いけどさ。
例えば電車内の携帯の通話もそう。海外なら普通に出来ることが何故か日本では出来ない。
電車の中での他者との会話は良くて、携帯の通話がダメとか全く合理性に欠ける。
にもかかわらず、ルールだからと社会正義を振りかざし、時には暴力を訴える奴とかさ。
もう少し、現実を見て合理性を重視した方が良いと思うけどね。理解出来ない奴は永遠に出来ないだろう。
クルマも来ないのに無駄に赤信号守る事に合理性なんてないよ。
ま、日本は合理性を否定する奴が多いけどさ。
例えば電車内の携帯の通話もそう。海外なら普通に出来ることが何故か日本では出来ない。
電車の中での他者との会話は良くて、携帯の通話がダメとか全く合理性に欠ける。
にもかかわらず、ルールだからと社会正義を振りかざし、時には暴力を訴える奴とかさ。
もう少し、現実を見て合理性を重視した方が良いと思うけどね。理解出来ない奴は永遠に出来ないだろう。
226ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:39:11.21ID:Q2twiSA+ たかが信号無視にムキになってるのは臨機応変厨だけどなwww
たかが信号くらい止まって待ってたって世界はなーんも変わらんだろw
たかが信号くらい止まって待ってたって世界はなーんも変わらんだろw
227ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:43:20.89ID:qnNkcgeM >>226
変わらないならガタガタ文句言うなよw
変わらないならガタガタ文句言うなよw
228ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:44:13.51ID:ArfaRKC6 >>225
無駄に長文、必死だな
しかも世の中を知らなさ過ぎる
合理性?君アカデミックの世界のいろいろな調査や論文知らないでしょ?
電車の中の携帯の会話が心理的にダメな理由なんて幾らでも調査結果がある、合理的なね
合理性がないとか言ってる君が無知なお子ちゃまなだねだよ〜
無駄に長文、必死だな
しかも世の中を知らなさ過ぎる
合理性?君アカデミックの世界のいろいろな調査や論文知らないでしょ?
電車の中の携帯の会話が心理的にダメな理由なんて幾らでも調査結果がある、合理的なね
合理性がないとか言ってる君が無知なお子ちゃまなだねだよ〜
229ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:45:30.56ID:Q2twiSA+230ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:52:26.83ID:qnNkcgeM 別にこちらは信号を守ることに関して批判なんてしてないんだけどねえ。
ただ、たかが信号無視程度にいちいち目くじら立てて文句言ってくることに対して、
「安っぽい社会正義を振りかざすな」と批判してるだけ。大袈裟な話じゃないんだよ。
ただ、たかが信号無視程度にいちいち目くじら立てて文句言ってくることに対して、
「安っぽい社会正義を振りかざすな」と批判してるだけ。大袈裟な話じゃないんだよ。
231ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:54:58.86ID:ArfaRKC6232ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 11:56:50.97ID:Q2twiSA+ >>230
安っぽいっていうか空っぽなのはお前の主張だろw
安っぽいっていうか空っぽなのはお前の主張だろw
233ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 12:20:56.36ID:Dm4SCvBD 火病るさんちま〜んw
234ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 12:35:46.61ID:EMUh+1c5235ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 12:37:13.48ID:ArfaRKC6 >>230
>「安っぽい社会正義を振りかざすな」と批判してるだけ。大袈裟な話じゃないんだよ。
まさにこの一文がこいつの異常性と限界を示しているね
誰も正義を振りかざしてないのにね
安全のためにバッファ込みで規定されたルールなんだから基本的原則的な話としてはその規則を守れよ、その規則を守る事が危険だったり不都合だったりする合理的な理由がない限りな
システムとして多数の利益と安全を優先したルールなのだからピンポイントとで個人視点でみたら非効率な事は当然ある
そんな事は小学生でも分かること、それでもルールを守るか守らないかは、そのルールをあくまで個人視点でしかみれないか、システム(系)として俯瞰的に捉えて、社会を構成する責任ある市民としての立場から俯瞰してみたりゆとりを持って考え行動できるかの違いでもある
社会に対する広く深い知識と経験に基づいて、責任ある市民として深く考察した上でルールを守ろうとしている人たちに対して、馬鹿だの盲従だの思考停止だの、根本的に的はずれなのよね
そして何よりこのスレは鏡スレ、なんども言わせるなよ
長文になってしまったが、このクズ放置しても調子付くだけだからな、他の人にはすまんけど
>「安っぽい社会正義を振りかざすな」と批判してるだけ。大袈裟な話じゃないんだよ。
まさにこの一文がこいつの異常性と限界を示しているね
誰も正義を振りかざしてないのにね
安全のためにバッファ込みで規定されたルールなんだから基本的原則的な話としてはその規則を守れよ、その規則を守る事が危険だったり不都合だったりする合理的な理由がない限りな
システムとして多数の利益と安全を優先したルールなのだからピンポイントとで個人視点でみたら非効率な事は当然ある
そんな事は小学生でも分かること、それでもルールを守るか守らないかは、そのルールをあくまで個人視点でしかみれないか、システム(系)として俯瞰的に捉えて、社会を構成する責任ある市民としての立場から俯瞰してみたりゆとりを持って考え行動できるかの違いでもある
社会に対する広く深い知識と経験に基づいて、責任ある市民として深く考察した上でルールを守ろうとしている人たちに対して、馬鹿だの盲従だの思考停止だの、根本的に的はずれなのよね
そして何よりこのスレは鏡スレ、なんども言わせるなよ
長文になってしまったが、このクズ放置しても調子付くだけだからな、他の人にはすまんけど
236ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 12:38:11.10ID:EMUh+1c5237ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 13:05:01.68ID:EMUh+1c5238ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 13:06:18.34ID:EMUh+1c5239ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 13:08:25.22ID:EMUh+1c5240ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 13:24:43.57ID:0XdjRgRF241ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 13:29:43.87ID:ArfaRKC6242ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 13:47:24.07ID:EMUh+1c5243ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 14:24:20.00ID:4jeIFvmp 夜中のクルマ通りが少ない交差点とか、安全が確認できているなら信号無視しても別に問題はないだろう。
たったそれだけのことなんだけどねw 病的に否定するねここの人はw
たったそれだけのことなんだけどねw 病的に否定するねここの人はw
244ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 14:31:42.35ID:ArfaRKC6 >>243
>夜中のクルマ通りが少ない交差点とか、安全が確認できているなら信号無視しても別に問題はないだろう。
その安全が確認できている、の信用度によるわな
君は自分に絶対の自信があるみたいだが、何度も指摘しているようにミスをしない人間はいない
「安全が確認できている」という仮定が成り立つなら臨機応変に渡るのも理解はできるが、人に自慢したり、声高に主張したりするような事ではない
ましてや鏡スレではスレチだし論外
そこで信号無視をして得られるメリットはわずかな時間だけ
視野が広くゆとりのある大人であれば、見逃しやミスを考慮した安全バッファを考えて余裕とゆとりを持って信号狩り変わるのを待つだけの事、たったそれだけのことなのにね
>たったそれだけのことなんだけどねw 病的に否定するねここの人はw
スレチなのに病的に自説を主張し続けてるのは君の方
>夜中のクルマ通りが少ない交差点とか、安全が確認できているなら信号無視しても別に問題はないだろう。
その安全が確認できている、の信用度によるわな
君は自分に絶対の自信があるみたいだが、何度も指摘しているようにミスをしない人間はいない
「安全が確認できている」という仮定が成り立つなら臨機応変に渡るのも理解はできるが、人に自慢したり、声高に主張したりするような事ではない
ましてや鏡スレではスレチだし論外
そこで信号無視をして得られるメリットはわずかな時間だけ
視野が広くゆとりのある大人であれば、見逃しやミスを考慮した安全バッファを考えて余裕とゆとりを持って信号狩り変わるのを待つだけの事、たったそれだけのことなのにね
>たったそれだけのことなんだけどねw 病的に否定するねここの人はw
スレチなのに病的に自説を主張し続けてるのは君の方
245ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 14:39:19.68ID:Z0LC1mz+ >>243
こういうのがチャリを轢いた挙句に逃げるんだろうなw
こういうのがチャリを轢いた挙句に逃げるんだろうなw
246ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 15:55:41.28ID:Q2twiSA+ 臨機応変厨って信号無視否定されるとなんか困ることでもあるんかね?
俺は信号無視肯定されたら、自転車乗りの肩身が狭くなって巡り巡ると最悪自由が奪われるから困るわけだが
俺は信号無視肯定されたら、自転車乗りの肩身が狭くなって巡り巡ると最悪自由が奪われるから困るわけだが
247ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 17:09:48.73ID:EMUh+1c5 > 夜中のクルマ通りが少ない交差点とか、
常識があって車やバイクを運転する人なら解る事だけど、
街灯が多数あって夜も明るい交差点だとしても
そんな完璧な安全確認は不可能だよね。www
臨機応変屑はいつもエスパーな事ばかり抜かすよね。
しかも「ブラインドから人が出てくるなんて特殊な状況」
とか言って都合の悪い事は排除したがる。
特殊でも何でも無い普通にある事なんだけど・・・。
常識があって車やバイクを運転する人なら解る事だけど、
街灯が多数あって夜も明るい交差点だとしても
そんな完璧な安全確認は不可能だよね。www
臨機応変屑はいつもエスパーな事ばかり抜かすよね。
しかも「ブラインドから人が出てくるなんて特殊な状況」
とか言って都合の悪い事は排除したがる。
特殊でも何でも無い普通にある事なんだけど・・・。
248ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 17:11:53.22ID:EMUh+1c5 >>246
それが常識的な自転車乗りの感覚。
それが常識的な自転車乗りの感覚。
249ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 21:43:24.58ID:05CeSsDi でもさ 現実の自転車乗りのほとんどは臨機応変くんだよな
臨機応変くん→正直者
その他→嘘つき
こういう見方もできる
臨機応変くん→正直者
その他→嘘つき
こういう見方もできる
250ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 21:47:12.40ID:p9KOpJGK るさんちま〜ん笑
251ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 22:00:08.46ID:Amowok0h252ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 22:11:10.49ID:i+3C31dR >>249
> でもさ 現実の自転車乗りのほとんどは臨機応変くんだよな
全く違うよ。
臨機応変くんは自分の意図的な違反行為を正当化しようと頓珍漢な言い訳を繰り返す屑。
他の多くの自転車乗りや歩行者は意図的な違反をしても言い訳なんかしない。
遵法自転車乗りは始めから違反行為をしない。
意図的な違反行為をする人が則ち臨機応変屑という訳では無い。
> でもさ 現実の自転車乗りのほとんどは臨機応変くんだよな
全く違うよ。
臨機応変くんは自分の意図的な違反行為を正当化しようと頓珍漢な言い訳を繰り返す屑。
他の多くの自転車乗りや歩行者は意図的な違反をしても言い訳なんかしない。
遵法自転車乗りは始めから違反行為をしない。
意図的な違反行為をする人が則ち臨機応変屑という訳では無い。
253ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 23:13:35.11ID:PEWacLSD 臨機応変くんに聞きたい
数秒の時間を効率よく過ごすために信号無視や小回り右折をしている
一方で5chでしょーもないカキコに時間を使う
この矛盾をどう思っているのか?
数秒の時間を効率よく過ごすために信号無視や小回り右折をしている
一方で5chでしょーもないカキコに時間を使う
この矛盾をどう思っているのか?
254ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 23:52:51.08ID:YN1K91vJ >>245
そうあって欲しいというか君の願望だろw
そうあって欲しいというか君の願望だろw
255ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 23:55:58.58ID:YN1K91vJ 一皮剥くと悪意に満ちてる社会正義とかw
いつの時代もいるんだよ。安っぽい正論側の安全地帯から異質な人間を吊るし上げるのが好きな奴が。
いつの時代もいるんだよ。安っぽい正論側の安全地帯から異質な人間を吊るし上げるのが好きな奴が。
256ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 23:57:42.34ID:VwLUXbp3257ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 23:59:16.82ID:YN1K91vJ >>251
自転車の理想的な乗り方も色々な発想はあると思うよ。
自転車の理想的な乗り方も色々な発想はあると思うよ。
258ツール・ド・名無しさん
2019/09/19(木) 23:59:56.83ID:YN1K91vJ >>256
悪意を発露させるための正論だからねw
悪意を発露させるための正論だからねw
259ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 00:08:40.18ID:pxorKdkW キチガイが日付変更前に4連投w
260ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 00:15:23.83ID:RX/yQwB5 偉そうに遵法を騙っても所詮はゲスな人間性が露見してるあたりが哀しいねw そういうタイプは大嫌い
261ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 00:16:26.91ID:TANDik3W >>241
いや俺やりとりしてないし
それに「一から」と書いたんだが、その部分は読んでないのかな?
あなたが道路交通に参加する上で、まず何を一番に考えて問いを立てたのか、という部分
「安全」なのか「交通の円滑」なのか、
「自分の安全」なのか「自分の周囲の安全」なのか「日本中の安全」なのか、
「自分の交通の円滑」なのか「自分の周囲の交通の円滑」なのか「日本中の交通の円滑」なのか、
それとも「万一の事故の際の責任回避」なのか、それ以外なのか
深く考察だの熟考だの言う前に、何について考えたのかという部分を言ってくれないと、
何も考えてませんと言ってるのと同じだよ
いや俺やりとりしてないし
それに「一から」と書いたんだが、その部分は読んでないのかな?
あなたが道路交通に参加する上で、まず何を一番に考えて問いを立てたのか、という部分
「安全」なのか「交通の円滑」なのか、
「自分の安全」なのか「自分の周囲の安全」なのか「日本中の安全」なのか、
「自分の交通の円滑」なのか「自分の周囲の交通の円滑」なのか「日本中の交通の円滑」なのか、
それとも「万一の事故の際の責任回避」なのか、それ以外なのか
深く考察だの熟考だの言う前に、何について考えたのかという部分を言ってくれないと、
何も考えてませんと言ってるのと同じだよ
262ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 00:24:53.01ID:Dd0WMJsh >>261
別人設定ですかw
仮に本当に君が過去にもずっと君と同じ事を同じ芸風で主張してきた臨機応変屑と別人だとしても、言ってる事も、それに対する俺や周りの反応も同じなんで、まずは過去スレ見てれよ
散々説明されてるんで
別人設定ですかw
仮に本当に君が過去にもずっと君と同じ事を同じ芸風で主張してきた臨機応変屑と別人だとしても、言ってる事も、それに対する俺や周りの反応も同じなんで、まずは過去スレ見てれよ
散々説明されてるんで
263ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 01:41:40.88ID:C11JX2Ga るさんちま〜んw
264ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 04:14:56.81ID:Dd0WMJsh でもなぁ、幾ら何でも別人設定無理があんだろ
インパール作戦どうのこうのまで同じじゃあなww
インパール作戦どうのこうのまで同じじゃあなww
265ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 06:36:09.42ID:4aBJubiM 屑から言わせると、挨拶をしようレベルの極アタリマエの事が
社会正義になっちゃうんだなあ・・・。
自分で「異質」とか言っちゃうし。www
社会正義になっちゃうんだなあ・・・。
自分で「異質」とか言っちゃうし。www
266ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 06:38:01.40ID:4aBJubiM 偉そうに臨機応変とか効率的とか自分で考えとか騙っても所詮はゲスな人間性が露見してるあたりが哀しいねw そういうタイプは大嫌い
267ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 06:45:35.52ID:4aBJubiM >>264
彼等実際には自分で考え自分で行動してないから。
意図的な違反行為を臨機応変と抜かすのもこのスレの一人の屑の発言を真似した主張だし、
海外ではとか戦争やお上とか言い出すのも全て他人の真似事。
彼等実際には自分で考え自分で行動してないから。
意図的な違反行為を臨機応変と抜かすのもこのスレの一人の屑の発言を真似した主張だし、
海外ではとか戦争やお上とか言い出すのも全て他人の真似事。
268ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 06:50:10.87ID:GBfsUzao 信号遵守がホロコーストを起こしたんだ!
信号遵守は危険なんだー!
頭オカシイw
信号遵守は危険なんだー!
頭オカシイw
269ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 07:41:35.60ID:RX/yQwB5 >>268
途中の理屈を省略して文句言ってるお前さんの方がよっぽど頭おかしい。
途中の理屈を省略して文句言ってるお前さんの方がよっぽど頭おかしい。
270ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 08:04:35.57ID:HXSxlx3T271ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 08:09:25.45ID:RX/yQwB5 理解出来ない奴には理解出来ないだろう。
この共通するメンタリティへの嫌悪は。
この共通するメンタリティへの嫌悪は。
272ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 08:25:24.49ID:nfz5VVyi >>271
ほんとお前が理解出来てないのがよくわかるなw
ほんとお前が理解出来てないのがよくわかるなw
273ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 08:31:47.28ID:RX/yQwB5 ほらねw
274ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 08:49:26.67ID:HXSxlx3T 馬鹿の理屈は馬鹿にしか理解出来んだろうな
失笑ものだわw
失笑ものだわw
275ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 09:20:12.04ID:TANDik3W276ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 10:01:55.85ID:hLSRB37G 愛媛県は19日、「瀬戸内しまなみ海道」のサイクリングロード(延長約70キロ、
愛媛・今治市〜広島・尾道市)に、大量の画びょうがばらまかれていたと発表した。
けが人はいないが、自転車計31台がパンク被害を受けた。
県は利用者に注意を呼びかけるとともにパトロールを強化。県警も事実確認を進めている。
サイクリングロードを管理する県今治土木事務所によると、18日午後3時半以降、
今治市の自転車レンタル店2店にパンク被害の情報が相次いで寄せられた。
土木事務所の職員が19日、現地で調査した結果、
今治市の来島海峡大橋―大三島橋間(約30キロ)の
計5か所で画びょうがばらまかれていた。針が上を向いた状態で地面に固定するためか、
画びょうの頭の部分には、いずれも液状の粘着剤のようなものが付着していた。
しまなみ海道は瀬戸内海の6島を7本の橋で結ぶ。サイクリングロードは
日本初の海峡を横断する自転車道で「サイクリストの聖地」と呼ばれ、
昨年の利用者数は約33・2万人に上る。
来島海峡大橋のそばにあるサイクリングターミナル「サンライズ糸山」では、
レンタル用自転車18台がパンク被害を受けた。川原賢二支配人は
「サイクリングブームに水を差す行為で悪質にもほどがある。許せない」と憤っていた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17107802/
愛媛・今治市〜広島・尾道市)に、大量の画びょうがばらまかれていたと発表した。
けが人はいないが、自転車計31台がパンク被害を受けた。
県は利用者に注意を呼びかけるとともにパトロールを強化。県警も事実確認を進めている。
サイクリングロードを管理する県今治土木事務所によると、18日午後3時半以降、
今治市の自転車レンタル店2店にパンク被害の情報が相次いで寄せられた。
土木事務所の職員が19日、現地で調査した結果、
今治市の来島海峡大橋―大三島橋間(約30キロ)の
計5か所で画びょうがばらまかれていた。針が上を向いた状態で地面に固定するためか、
画びょうの頭の部分には、いずれも液状の粘着剤のようなものが付着していた。
しまなみ海道は瀬戸内海の6島を7本の橋で結ぶ。サイクリングロードは
日本初の海峡を横断する自転車道で「サイクリストの聖地」と呼ばれ、
昨年の利用者数は約33・2万人に上る。
来島海峡大橋のそばにあるサイクリングターミナル「サンライズ糸山」では、
レンタル用自転車18台がパンク被害を受けた。川原賢二支配人は
「サイクリングブームに水を差す行為で悪質にもほどがある。許せない」と憤っていた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17107802/
277ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 11:06:53.04ID:/lMYq6YN278ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 11:38:11.89ID:ZgAxRbBs いやー、信号無視からインパール作戦に繋げる人がこの世に2人いるというのが驚きだよ!
とてもじゃないが俄かには信じられないよ
とてもじゃないが俄かには信じられないよ
279ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 12:12:25.15ID:JxbTSsum 子供も失笑するレベルだわな
280ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 12:18:40.00ID:/lMYq6YN281ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 12:28:35.76ID:ZgAxRbBs282ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 12:32:22.65ID:5Q6Z4Zdq 法律に対する考え方根本的に違うのだな
1.法律は絶対的な規律であり破ってはならない
これは法家の考え方であり専制者から社会構成員に向けて
一方的に命じられるもの
2.法律は必要に応じて守れば良い(これが先進社会の標準)
これが民主主義の基本、社会構成員相互間の約束
どちらであっても社会構成員が聖人君子ばかりなら結果に違いはない
聖人君子なんて実在しないから1のシステムを取ると社会管理者の交代は下剋上に頼ることになり定期的に世が乱れる
2の体制は社会の成熟度がある程度高くないと成立し難い
成熟度が低いほど集団規模が小さくなり他の集団との競合に勝てない
成熟度が低い社会を強化し他の集団と競えるようにするには1の体制を取るのが効率的
でも体制管理者が聖人君子なら良いがそんなものは千年待っても出てこない
凡人がことに当たればオカシナ方向に曲がりやすい
法律絶対を唱えるのは日本社会の成熟度が低いことを自覚しているからに違いない
1.法律は絶対的な規律であり破ってはならない
これは法家の考え方であり専制者から社会構成員に向けて
一方的に命じられるもの
2.法律は必要に応じて守れば良い(これが先進社会の標準)
これが民主主義の基本、社会構成員相互間の約束
どちらであっても社会構成員が聖人君子ばかりなら結果に違いはない
聖人君子なんて実在しないから1のシステムを取ると社会管理者の交代は下剋上に頼ることになり定期的に世が乱れる
2の体制は社会の成熟度がある程度高くないと成立し難い
成熟度が低いほど集団規模が小さくなり他の集団との競合に勝てない
成熟度が低い社会を強化し他の集団と競えるようにするには1の体制を取るのが効率的
でも体制管理者が聖人君子なら良いがそんなものは千年待っても出てこない
凡人がことに当たればオカシナ方向に曲がりやすい
法律絶対を唱えるのは日本社会の成熟度が低いことを自覚しているからに違いない
283ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 12:37:18.71ID:nfz5VVyi >>282
必要に応じて守れてないから臨機応変くんは屑と言われてしまうんですけどね(´・ω・`)
こーいうところで言わなけりゃ個人の裁量で勝手にしてくれとは思うが、どんな知能レベルのやつが見てるか分からんこんなところで「脱法イエーイ!」みたいなこというのはほんとやめてくれ
マジで底辺レベルは「マジかよカッケー」って言って安全確認もせずに真似し始めて事故るんだ
必要に応じて守れてないから臨機応変くんは屑と言われてしまうんですけどね(´・ω・`)
こーいうところで言わなけりゃ個人の裁量で勝手にしてくれとは思うが、どんな知能レベルのやつが見てるか分からんこんなところで「脱法イエーイ!」みたいなこというのはほんとやめてくれ
マジで底辺レベルは「マジかよカッケー」って言って安全確認もせずに真似し始めて事故るんだ
284ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 12:51:47.89ID:ZgAxRbBs >>282
> 2.法律は必要に応じて守れば良い(これが先進社会の標準)
> これが民主主義の基本、社会構成員相互間の約束
えーっと、まずはこれの根拠は何?
単なる君の主観ですか?そうでないならソースをお願いします
>法律絶対を唱えるのは日本社会の成熟度が低いことを自覚しているからに違いない
誰が唱えてるの??
> 2.法律は必要に応じて守れば良い(これが先進社会の標準)
> これが民主主義の基本、社会構成員相互間の約束
えーっと、まずはこれの根拠は何?
単なる君の主観ですか?そうでないならソースをお願いします
>法律絶対を唱えるのは日本社会の成熟度が低いことを自覚しているからに違いない
誰が唱えてるの??
285ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 13:20:30.97ID:/lMYq6YN > 法律に対する考え方根本的に違うのだな
そりゃまあ自分本意な反社会的臨機応変屑にとは根本的に異なって当然だわな。
> 法律絶対を唱えるのは日本社会の成熟度が低いことを自覚しているからに違いない
法律絶対なんて言っているのはこの鑑スレでは臨機応変屑だけなんだが、
まあ、法律は必要に応じて守れば良いとか自己中理論を唱えている臨機応変屑が
存在する時点で日本社会は未熟と言ってもいいかもな。
そりゃまあ自分本意な反社会的臨機応変屑にとは根本的に異なって当然だわな。
> 法律絶対を唱えるのは日本社会の成熟度が低いことを自覚しているからに違いない
法律絶対なんて言っているのはこの鑑スレでは臨機応変屑だけなんだが、
まあ、法律は必要に応じて守れば良いとか自己中理論を唱えている臨機応変屑が
存在する時点で日本社会は未熟と言ってもいいかもな。
286ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 13:57:58.35ID:ZgAxRbBs287ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 14:11:15.39ID:TjfIUe06 アホな主観を一般論のように語るアホ理論に笑いが止まらんわw
288ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 14:37:07.14ID:Dd0WMJsh まぁこの屑がここに居ついている理由は、ろくに法律も知らないで適当な事書き込んでいたら法律に詳しい人に突っ込まれて悔しかった
法を知らなかった自分の無知さを素直に認める事が出来ずに、他の論法でマウント取りたい!
って事だからなぁ…
まぁ相手するだけ時間の無駄なんだよ
法を知らなかった自分の無知さを素直に認める事が出来ずに、他の論法でマウント取りたい!
って事だからなぁ…
まぁ相手するだけ時間の無駄なんだよ
289ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 15:05:06.11ID:RysLj6Gh 極端な話、事故さえ起こさない&事故起こさせない(または他人を危険に晒さない) ならどう走ろうが別に良い
大事なのは法律云々じゃなくて上記2点だけや
大事なのは法律云々じゃなくて上記2点だけや
290ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 16:46:50.36ID:Dd0WMJsh291ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 16:55:01.26ID:TjfIUe06 その目的のために法律があるんだから、それがどうでも良いというのは本末転倒
292ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 18:36:51.05ID:5Q6Z4Zdq293ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 18:40:18.90ID:ehWWpqx8 >>288
違う。
元々の主張は
「お前ら鑑なんて言ってるけど信号無視くらいしてんだろw」
だった。
遵法を掲げておきながら法を守れない自転車乗りという仮想敵を想定してたんだけど、
信号無視を良しとしない流れに業を煮やして、
「法律を盲信する遵法厨w」に方針を変えた。
自転車乗りにいちゃもんをつけるのが目的なんだから、何を言っても止まらないよ。
違う。
元々の主張は
「お前ら鑑なんて言ってるけど信号無視くらいしてんだろw」
だった。
遵法を掲げておきながら法を守れない自転車乗りという仮想敵を想定してたんだけど、
信号無視を良しとしない流れに業を煮やして、
「法律を盲信する遵法厨w」に方針を変えた。
自転車乗りにいちゃもんをつけるのが目的なんだから、何を言っても止まらないよ。
294ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 18:56:17.26ID:up3kf1e/ >>293
あんたがその本人なの?
あんたがその本人なの?
295ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 19:02:31.87ID:nfz5VVyi >>292
守って当然なので絶対とか絶対じゃないとかじゃないと思ってるよ
守って当然なので絶対とか絶対じゃないとかじゃないと思ってるよ
296ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 19:46:55.66ID:+3cd3IWW297ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 23:52:36.40ID:b4iCffvR こういうのは極少数だがどこにでもいる
車板でも頑なに流れに合わせての多少の速度超過を過剰に叩く奴らと一緒
要するに安全より法律を重要視する正義漢のふりしてるが
その心中は自分が悪くないという基準を自分で定められないから誰でも公には批判しにくい(実際には周りは迷惑してて文句たらたらなんだが)法律に頼る
これは普通に育ってきて本音と建て前を自然に使い分けられる人達とはかなり分かり合えないことが多い
周りと自分の安全より自分の正しさ(建前上非難されにくい)のみを優先するからだ
車板でも頑なに流れに合わせての多少の速度超過を過剰に叩く奴らと一緒
要するに安全より法律を重要視する正義漢のふりしてるが
その心中は自分が悪くないという基準を自分で定められないから誰でも公には批判しにくい(実際には周りは迷惑してて文句たらたらなんだが)法律に頼る
これは普通に育ってきて本音と建て前を自然に使い分けられる人達とはかなり分かり合えないことが多い
周りと自分の安全より自分の正しさ(建前上非難されにくい)のみを優先するからだ
298ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 23:56:17.79ID:Dd0WMJsh >>297
どこを縦読み?
どこを縦読み?
299ツール・ド・名無しさん
2019/09/20(金) 23:58:59.46ID:b4iCffvR だから世間の大半が普通にやっていること
例えば「車が来てないから赤信号でも渡る」
なんてのを見ると過剰な反応をするのだ
自分にはそんな判断到底できないという劣等感を隠すように滅茶苦茶な例を出して無理やり
「そんなことは絶対に不可能」とばかりに攻撃するが
そんなもんが普通の人が出来ないなら田舎の人口はとっくに半減してる
例えば「車が来てないから赤信号でも渡る」
なんてのを見ると過剰な反応をするのだ
自分にはそんな判断到底できないという劣等感を隠すように滅茶苦茶な例を出して無理やり
「そんなことは絶対に不可能」とばかりに攻撃するが
そんなもんが普通の人が出来ないなら田舎の人口はとっくに半減してる
300ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 00:01:26.60ID:GKNJvUJC301ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 00:46:01.79ID:fpQWrtTk 完全に拗らせちゃってるね、可哀想に…
302ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 04:49:36.08ID:pAtsqWGi >>301
そういう煽りはいらないからw
そういう煽りはいらないからw
303ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 05:17:40.80ID:jsUfyx5Y 劣等感まみれのるさんちま〜んw
304ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 07:11:45.24ID:fpQWrtTk 煽りとかじゃなくて本当にこれだけキチガイ入ってるともうどうしようもないなって感じだよ
まともに相手する意味もないし
まともに相手する意味もないし
305ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 07:47:37.04ID:sEC3PgVQ306ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 08:15:55.19ID:/jvT21Sr 自転車乗りの肩身が狭くなるから周囲から批判されるような行動を慎めボケって言ってるだけなんだが
勿論法律は穴だらけで到底完璧とよべるものではない
けれど法律なんてのはそもそもが最低限のルールしか書かれてない
道交法にだっていくつもの穴がある、けどそんな法律で明文化されてない範囲では他人を気遣って臨機応変に対応するのってのはみんなやってる当たり前のことだし、「法律尊守=臨機応変はでない」、というお前の解釈は間違ってる
だいたい最低限のルールすらまともに守れてないような奴に臨機応変だの語られても自分の都合しか考えてないようにしか思えんわ
勿論法律は穴だらけで到底完璧とよべるものではない
けれど法律なんてのはそもそもが最低限のルールしか書かれてない
道交法にだっていくつもの穴がある、けどそんな法律で明文化されてない範囲では他人を気遣って臨機応変に対応するのってのはみんなやってる当たり前のことだし、「法律尊守=臨機応変はでない」、というお前の解釈は間違ってる
だいたい最低限のルールすらまともに守れてないような奴に臨機応変だの語られても自分の都合しか考えてないようにしか思えんわ
307ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 09:49:53.30ID:fpQWrtTk まあ、という事で彼の相手は無意味
もう相手するのやめましょう
もう相手するのやめましょう
308ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 09:56:44.31ID:fpQWrtTk309ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 10:06:58.53ID:CgSGLHS8310ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 10:21:49.13ID:pAtsqWGi311ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 10:24:04.48ID:CgSGLHS8312ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 10:24:56.60ID:pAtsqWGi 方や理論的になぜ批判するのかを説明しているのに対し、方や感情的に口汚く罵るだけ。
知的レベルの差は明確なんだけど、わからない奴にはわからないのだろうな
知的レベルの差は明確なんだけど、わからない奴にはわからないのだろうな
313ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 10:27:31.62ID:CgSGLHS8314ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 10:34:43.98ID:pAtsqWGi このスレに限らずだけど自転車板は法律について口うるさくいう奴に限って頭悪そう。
まー、安直に社会正義を振りかざして気軽に他人を攻撃できるからなんだろうけど。
ネットにもこの手のやつが多いけど、どうしようもない嫌悪感を感じるね。
まー、安直に社会正義を振りかざして気軽に他人を攻撃できるからなんだろうけど。
ネットにもこの手のやつが多いけど、どうしようもない嫌悪感を感じるね。
315ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 10:39:23.67ID:CgSGLHS8316ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 10:45:48.47ID:CgSGLHS8317ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 10:51:09.64ID:qK+89E7b >>293
>自転車乗りにいちゃもんをつけるのが目的なんだから、何を言っても止まらないよ。
これが目的だと本人も言ってるんだから、何を言っても無駄なんだよね〜
意味のありそうなやり取りはしてもいいと思うけど基本方針としてはスルーだよなぁ
>自転車乗りにいちゃもんをつけるのが目的なんだから、何を言っても止まらないよ。
これが目的だと本人も言ってるんだから、何を言っても無駄なんだよね〜
意味のありそうなやり取りはしてもいいと思うけど基本方針としてはスルーだよなぁ
318ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 11:27:34.73ID:sEC3PgVQ319ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 13:30:13.99ID:REsBYvC1 >>318
そいつはよく分からない存在なんだよ。
臨機応変側だとは思うんだけど、遵法側に立ったような事も書くし、
クルカスのような事を書く割には310のような事も書く。
312なんて
理論的になぜ批判するのかを説明しているなんてのは遵法側だけだし、
感情的に口汚く罵っているのは臨機応変屑連中だけだものな。
知的レベル云々の話も現実で信号無視一時停止無視をしているのは
車やバイクでも自転車でも歩行者でも土木建築解体の現場仕事従事者が多いしね。
でも本人は逆のつもりなんだろうけどね。
そいつはよく分からない存在なんだよ。
臨機応変側だとは思うんだけど、遵法側に立ったような事も書くし、
クルカスのような事を書く割には310のような事も書く。
312なんて
理論的になぜ批判するのかを説明しているなんてのは遵法側だけだし、
感情的に口汚く罵っているのは臨機応変屑連中だけだものな。
知的レベル云々の話も現実で信号無視一時停止無視をしているのは
車やバイクでも自転車でも歩行者でも土木建築解体の現場仕事従事者が多いしね。
でも本人は逆のつもりなんだろうけどね。
320ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 13:40:36.14ID:qK+89E7b >>319
職業透視までやっちゃうとあんたも十分過ぎる程にキチガイになっちゃうな
職業透視までやっちゃうとあんたも十分過ぎる程にキチガイになっちゃうな
321ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 14:07:02.98ID:oL45nwkU 戦前に戻っちゃう〜、ほどキチガイではない
322ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 14:20:27.42ID:/jvT21Sr >>310
アホか?グルーピングするのは俺じゃなくて世間様だぞ
アホか?グルーピングするのは俺じゃなくて世間様だぞ
323ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 14:28:08.19ID:Bfhou7Mb >>321
お前とか見てるとつくづく日本は戦前と変わらないって思うよ。
お前とか見てるとつくづく日本は戦前と変わらないって思うよ。
324ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 14:30:21.28ID:Bfhou7Mb そもそもこのスレで社会正義を振り回してる奴が自転車乗りとイコールじゃないし。
自転車乗りの一部にはそんな奴もいるってだけの話。
自転車乗りの一部にはそんな奴もいるってだけの話。
325ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 14:36:21.34ID:oL45nwkU 戦前に戻るくんが戻ってきたw
326ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 15:09:10.35ID:fpQWrtTk327ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 17:19:27.32ID:4UTXbblm >>296
何が言いたいのか解りません
臨機応変屑の言い分は、法は金科玉条ではなく墨守の必要はない、必要に応じて守れば良いと、法律は絶対じゃないと
その他大勢の屑は法についてどう考えているのかお考えを伺いたいと、法は金科玉条墨守せよ、がその他大勢なのでは(w
>>>1をよく読み直せ。ここは鑑スレだ。
・『安全性に問題がない限り』c>>296
何が言いたいのか解りません
臨機応変屑の言い分は、法は金科玉条ではなく墨守の必要はない、必要に応じて守れば良いと、法律は絶対じゃないと
その他大勢の屑は法についてどう考えているのかお考えを伺いたいと、法は金科玉条墨守せよ、がその他大勢なのでは(w
>>>1をよく読み直せ。ここは鑑スレだ。
>>・『安全性に問題がない限り』道交法違反(を語るの)は御法度
なのでは、安全性に問題がないからという意見に対し絶対の安全なんて無い(禁じ手)から墨守だと言うの無いでしょ(w
( )内を抜いた場合『道交法違反は御法度』ととれば安全性に問題があれば違反OKとなり矛盾してますよね
ミスと言うのはどんなに注意を心掛けようが必ず絶対に起きることですからねえ法とは無関係に
複数のミスが集積されて事故になるので特定の個人の特定の行動だけに帰結出来ないのですよ
それを特定の行動に帰結させるのが法の役目
何が言いたいのか解りません
臨機応変屑の言い分は、法は金科玉条ではなく墨守の必要はない、必要に応じて守れば良いと、法律は絶対じゃないと
その他大勢の屑は法についてどう考えているのかお考えを伺いたいと、法は金科玉条墨守せよ、がその他大勢なのでは(w
>>>1をよく読み直せ。ここは鑑スレだ。
・『安全性に問題がない限り』c>>296
何が言いたいのか解りません
臨機応変屑の言い分は、法は金科玉条ではなく墨守の必要はない、必要に応じて守れば良いと、法律は絶対じゃないと
その他大勢の屑は法についてどう考えているのかお考えを伺いたいと、法は金科玉条墨守せよ、がその他大勢なのでは(w
>>>1をよく読み直せ。ここは鑑スレだ。
>>・『安全性に問題がない限り』道交法違反(を語るの)は御法度
なのでは、安全性に問題がないからという意見に対し絶対の安全なんて無い(禁じ手)から墨守だと言うの無いでしょ(w
( )内を抜いた場合『道交法違反は御法度』ととれば安全性に問題があれば違反OKとなり矛盾してますよね
ミスと言うのはどんなに注意を心掛けようが必ず絶対に起きることですからねえ法とは無関係に
複数のミスが集積されて事故になるので特定の個人の特定の行動だけに帰結出来ないのですよ
それを特定の行動に帰結させるのが法の役目
328ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 17:52:47.92ID:wRbtv3d3 博識なおまえらなら知っているだろが
世の中には法哲学というのがあってだな
紀元前から議論してんのに今でも見解の相違がある
このスレで遵法派と臨機応変派の双方が納得できる
見解を得られれば天変地異級の出来事なんだよ
99.9999.....%無理だから山でも走ってこいよ
世の中には法哲学というのがあってだな
紀元前から議論してんのに今でも見解の相違がある
このスレで遵法派と臨機応変派の双方が納得できる
見解を得られれば天変地異級の出来事なんだよ
99.9999.....%無理だから山でも走ってこいよ
329ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 18:14:14.59ID:+ZLlzOvq 相変わらずトンデモ理論過ぎて意味わからないね
チャリカス同士では通じてるの?
チャリカス同士では通じてるの?
330ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 19:04:32.08ID:qK+89E7b331ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 19:14:54.25ID:HrI7pUXq332ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 19:18:42.80ID:HrI7pUXq >>327
君は自分でも何言ってるのか分かって無いだろ?www
君は自分でも何言ってるのか分かって無いだろ?www
333ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 19:22:27.84ID:3d+Wbg/T >>332
自分が低脳すぎて理解出来てないだけじゃね?
自分が低脳すぎて理解出来てないだけじゃね?
334ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 19:27:19.35ID:qK+89E7b335ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 19:57:36.93ID:Mr4/Ip9M 信号無視はリスクがでかい
死んでもいいなら好きにすれば良いが絶対に他の交通を乱すなよ
お前の違反を見た子どもたちの倫理観が腐るという意味でも好ましくない
死んでもいいなら好きにすれば良いが絶対に他の交通を乱すなよ
お前の違反を見た子どもたちの倫理観が腐るという意味でも好ましくない
336ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 20:25:06.81ID:qK+89E7b337ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 20:28:33.31ID:CgSGLHS8338ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 20:30:37.95ID:qK+89E7b >>337
お前は日本語の勉強からやり直した方が良さそうだなwww
お前は日本語の勉強からやり直した方が良さそうだなwww
339ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 20:47:03.43ID:GrtETqnZ 遵守派は気持ち悪い奴しかいないなw
340ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 20:57:19.70ID:3d+Wbg/T >>337
うんなんかどんまい
うんなんかどんまい
341ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 21:06:15.54ID:cF2CizAf アホはるさんちま〜んだけ
342ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 21:45:59.46ID:CgSGLHS8343ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 22:09:17.01ID:fpQWrtTk >>342
つ鏡
つ鏡
344ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 22:14:53.73ID:CgSGLHS8345ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 22:35:45.54ID:3d+Wbg/T346ツール・ド・名無しさん
2019/09/21(土) 23:28:58.33ID:qK+89E7b347ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 00:05:01.83ID:BvWvgyDv >345
> 一周回って可哀想になってきたなこいつ
最初から何周回っても君は哀れだけどな。
> 結局お前もお前がいうようなレスしかしてねーじゃんw
複数形www
>>346
> 何で鏡で認めている事になるのか意味不明
やはり君は頭が悪いな。
> 日本語だけじゃなくて脳に障害がありそうだな、こいつ
まあ!ご謙遜を。信号を待てない貴方様程ではございませんwww
> 一周回って可哀想になってきたなこいつ
最初から何周回っても君は哀れだけどな。
> 結局お前もお前がいうようなレスしかしてねーじゃんw
複数形www
>>346
> 何で鏡で認めている事になるのか意味不明
やはり君は頭が悪いな。
> 日本語だけじゃなくて脳に障害がありそうだな、こいつ
まあ!ご謙遜を。信号を待てない貴方様程ではございませんwww
348ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 02:18:14.64ID:/Nfo4tPK349ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 08:00:05.78ID:XJPoWhnY 反面教師に自ら成りにいくなよ
結果論としての反面教師だろうが
結果論としての反面教師だろうが
350ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 08:29:28.12ID:JOaKBXHK 子供の前でも普通に信号無視するけど子供が真似したらどなりつけて叱るわ
子供はそうやって社会の理不尽さを学んでいくのだよw
子供はそうやって社会の理不尽さを学んでいくのだよw
351ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 08:32:41.86ID:iFKPnDgs うんこ野郎だなw
352ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 08:57:27.65ID:jW3t62xP 海外では子供から老人まで普通に信号無視くらいしてる。子供が真似したら…とか言ってるのは日本人くらいなもん。
そういう積み重ねが日本の国際競争力も下げているのだと思う。
だって世の中ルールを厳守する奴はルールを上手く破れる奴には勝てないから。
何でもかんでもルールを無視しろと言ってるわけではないよ。「上手く破る」が大切なのだ。
でも、ルール守ってる自分が正しいと信じ込んでる人間にはこの理がわからない。
そういう積み重ねが日本の国際競争力も下げているのだと思う。
だって世の中ルールを厳守する奴はルールを上手く破れる奴には勝てないから。
何でもかんでもルールを無視しろと言ってるわけではないよ。「上手く破る」が大切なのだ。
でも、ルール守ってる自分が正しいと信じ込んでる人間にはこの理がわからない。
353ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 08:59:42.43ID:PtjlQMGa またアホ理論をしょって湧いてきたか笑
354ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 09:02:37.75ID:jW3t62xP ほらね。わからない。
355ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 09:05:25.57ID:PtjlQMGa そら分からんわ〜
インパール作戦だもんなw
インパール作戦だもんなw
356ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 09:32:05.12ID:dPNQQ34o 塾帰りの13歳中学生乗った自転車 歩いていた75歳男性に後ろからぶつかる 男性頭打ち重体
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00024442-tokaiv-soci
小牧 自転車にはねられ男性重体
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20190922/3000006825.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00024442-tokaiv-soci
小牧 自転車にはねられ男性重体
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20190922/3000006825.html
357ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 09:44:21.54ID:obdAydAj もう荒らすのが目的なだけの馬鹿なお子様は相手するだけ無駄だよ
358ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 09:50:31.82ID:pzHi90cL 不毛な争いだな
おまえら>>328も読めない文盲なの?
おまえら>>328も読めない文盲なの?
359ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 09:55:51.39ID:iFKPnDgs また髪の話してる(´・ω・`)
360ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 11:27:31.46ID:IQGiWfA3 すね毛は剃ってるが?
361ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 11:29:45.30ID:TSUqbBZy 2ちゃんなんてそもそも不毛なもんだw
362ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 12:14:31.09ID:fOrNk90D 腕毛は剃らないのか?
363ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 15:22:13.52ID:iNQJOUv7 >>355
山賊も仲間に入れてあげて!www
山賊も仲間に入れてあげて!www
364ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 16:03:36.65ID:obdAydAj >>352
だからそれは他のスレで言えばいいこと
そうすればある程度賛同されるだろう
このスレでは、気持ちとしては理解できたり同意できる部分はあるにしても、スレへの明示的かつ継続的なもの書き込み、意見としては否定されているし、それを続けるのは総スカンで結果が出てる
他に行ってくれ
だからそれは他のスレで言えばいいこと
そうすればある程度賛同されるだろう
このスレでは、気持ちとしては理解できたり同意できる部分はあるにしても、スレへの明示的かつ継続的なもの書き込み、意見としては否定されているし、それを続けるのは総スカンで結果が出てる
他に行ってくれ
365ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 16:09:52.52ID:jW3t62xP >>364
そもそもこのスレは…
>道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
>道路行政に文句たれてても明日車道を走れない
なんだから「法律守れ」だけを押し通す方が違わねえか?って思うわ。
道路上なんて色々な考えのやつがいるんだから、そこも含めて対応していかないと。
多様性に対応出来ない時点で鑑どころか、相当劣った奴って気がするが。
そもそもこのスレは…
>道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
>道路行政に文句たれてても明日車道を走れない
なんだから「法律守れ」だけを押し通す方が違わねえか?って思うわ。
道路上なんて色々な考えのやつがいるんだから、そこも含めて対応していかないと。
多様性に対応出来ない時点で鑑どころか、相当劣った奴って気がするが。
366ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 16:24:27.05ID:iFKPnDgs >>365
だからって信号無視していいことにはなりませんよね?
だからって信号無視していいことにはなりませんよね?
367ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 16:27:18.49ID:RlgjLU5G インパール作戦にはかなわんわ
368ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 16:46:53.62ID:Vth4M4Oq369ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 16:54:32.25ID:jW3t62xP >>366
なるよ。むしろ無駄に信号待ちする意味がわからない。
なるよ。むしろ無駄に信号待ちする意味がわからない。
370ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 16:58:18.60ID:iFKPnDgs >>369
それが根本的にこのスレでの話題に則さないからこのスレですんなって言ってんのがわからんのかね
信号守ってたってクズみたいなのはたくさんいるってのに信号無視してまで乗ってるやつを鑑とは言わねーんだよ
それが根本的にこのスレでの話題に則さないからこのスレですんなって言ってんのがわからんのかね
信号守ってたってクズみたいなのはたくさんいるってのに信号無視してまで乗ってるやつを鑑とは言わねーんだよ
371ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:00:16.11ID:obdAydAj >>365
誰も法律守れ、を押し通してないんですが勝手に妄想上の仮想敵を作り上げてそいつを叩いて悦にいるのはやめてくれ
誰も法律守れ、を押し通してないんですが勝手に妄想上の仮想敵を作り上げてそいつを叩いて悦にいるのはやめてくれ
372ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:00:27.60ID:jW3t62xP >>370
お前さんの考えを一方的に押し付けるのは良くないな。独善的だ。
お前さんの考えを一方的に押し付けるのは良くないな。独善的だ。
373ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:02:02.63ID:YxtQ6IzC 不条理な道交法に刃向かうのは自転車乗りの鑑だぞ
374ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:03:16.70ID:obdAydAj >>365
>多様性に対応出来ない時点で鑑どころか、相当劣った奴って気がするが。
ここギャグですかね?w
いろんなスレがあるのにスレチを延々と続けてるのお前の方だよ
スレにも多様なスレがあるんで、どうぞお得意の珍論は他のスレで開陳して下さいよ
>多様性に対応出来ない時点で鑑どころか、相当劣った奴って気がするが。
ここギャグですかね?w
いろんなスレがあるのにスレチを延々と続けてるのお前の方だよ
スレにも多様なスレがあるんで、どうぞお得意の珍論は他のスレで開陳して下さいよ
375ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:04:39.40ID:3fKfCBmG ヤンキー気取りの中学生と発想が同じだもんな、インパールは
376ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:06:08.79ID:obdAydAj377ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:08:03.62ID:iFKPnDgs >>372
じゃあお前は信号無視だけじゃなく歩道爆走、車道逆走、無灯火、傘さしも容認するってことだな?全部道交法にNG書かれてるぞ?
そんなもん1つでもやってるやつを鑑とは呼ばんだろw
信号無視も結局のところ違反行為の1つなんだから、少なくともこのスレでは容認するもんじゃねーんだよ
じゃあお前は信号無視だけじゃなく歩道爆走、車道逆走、無灯火、傘さしも容認するってことだな?全部道交法にNG書かれてるぞ?
そんなもん1つでもやってるやつを鑑とは呼ばんだろw
信号無視も結局のところ違反行為の1つなんだから、少なくともこのスレでは容認するもんじゃねーんだよ
378ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:08:15.33ID:obdAydAj379ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:28:42.93ID:/FHF6v+N でも誰も来てない赤信号渡るのはもし匿名でアンケート取ったら一般にはやっちゃう人が多数派だろうな
俺はやらないけど外出たときに周りを観察してるとやってる人多いし
だからそんなに目くじら立てて糾弾するようなことでもないと思う
俺はやらないけど外出たときに周りを観察してるとやってる人多いし
だからそんなに目くじら立てて糾弾するようなことでもないと思う
380ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:30:09.67ID:iFKPnDgs381ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:31:50.70ID:3fKfCBmG >>379
自分は賢いと思ってやってるヤツはいないと思うぜ
自分は賢いと思ってやってるヤツはいないと思うぜ
382ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:37:14.28ID:jW3t62xP >>381
必死になって糾弾するから馬鹿にされてるだけ
必死になって糾弾するから馬鹿にされてるだけ
383ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:47:51.90ID:obdAydAj >>379
目くじら立てて糾弾とかいう時点でズレまくってる
スレチだからこのスレではその意見は間違ってる、他に行けばいい、というだけの話なのにいつまでもこのスレで珍論自説を強硬に主張しねつ造に基づいて他者を攻撃し続けるのがあまりにも目に余るから叩かれてるだけだろ?
根本的に現状に対する原因がどこにあるのか見誤ってる、又は朝鮮人のように分かっててやってるのか、いずれにしても出て行けば済む話なんだよ
お得意の多様性とやらも、まずは自分に対して言った方がいいよw
目くじら立てて糾弾とかいう時点でズレまくってる
スレチだからこのスレではその意見は間違ってる、他に行けばいい、というだけの話なのにいつまでもこのスレで珍論自説を強硬に主張しねつ造に基づいて他者を攻撃し続けるのがあまりにも目に余るから叩かれてるだけだろ?
根本的に現状に対する原因がどこにあるのか見誤ってる、又は朝鮮人のように分かっててやってるのか、いずれにしても出て行けば済む話なんだよ
お得意の多様性とやらも、まずは自分に対して言った方がいいよw
384ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:57:08.12ID:jW3t62xP >>383
つくづく独善的だよねえ。ハナっから相手は間違ってるって断言しちゃうあたり。
つくづく独善的だよねえ。ハナっから相手は間違ってるって断言しちゃうあたり。
385ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 17:58:31.78ID:/FHF6v+N386ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:02:14.43ID:obdAydAj >>385
お前いつからこのスレにいんの?
過去に散々議論済みなの
そこで論破されて涙目で逃亡ってのは何回も繰り返してるの
それなのに懲りずに、しかもなんら新規性もなく同じ事を繰り返してんだよ
否定も叩かれるのも当たり前
お前いつからこのスレにいんの?
過去に散々議論済みなの
そこで論破されて涙目で逃亡ってのは何回も繰り返してるの
それなのに懲りずに、しかもなんら新規性もなく同じ事を繰り返してんだよ
否定も叩かれるのも当たり前
387ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:03:19.32ID:obdAydAj388ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:05:37.78ID:jW3t62xP >>385
ここで遵法を声高に主張して奴って一皮剥くと他人に文句言いたいだけのゲス野郎だったりするからw
ここで遵法を声高に主張して奴って一皮剥くと他人に文句言いたいだけのゲス野郎だったりするからw
389ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:06:30.51ID:obdAydAj >>388
ここで臨機応変を主張してる奴なんか一皮むかなくても下衆野郎だけどな
ここで臨機応変を主張してる奴なんか一皮むかなくても下衆野郎だけどな
390ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:06:42.62ID:iFKPnDgs >>382
馬鹿は言うことが斬新ですね
馬鹿は言うことが斬新ですね
391ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:07:01.70ID:jW3t62xP ちょっとエサを与えるだけでゲスの本性丸出しにしちゃうからなw
392ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:07:18.33ID:iFKPnDgs >>388
おいおいお前みたいに皮被ってる包茎と一緒にすんなよ
おいおいお前みたいに皮被ってる包茎と一緒にすんなよ
393ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:09:26.02ID:iFKPnDgs 違法行為なんだから容認してるやつはこのスレにはそぐわないってだけで
他所行っていくらでも信号無視してる俺かっけーって言ってくりゃいいじゃん
わざわざここで言うから突っ込まれるだけなんだっての
他所行っていくらでも信号無視してる俺かっけーって言ってくりゃいいじゃん
わざわざここで言うから突っ込まれるだけなんだっての
394ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:12:52.87ID:aU4VG/hF395ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:13:40.63ID:obdAydAj そう、現時点での問題の本質は、なんでこのスレに居ついてんの?他行けば?
って事
多様性も自由もあるんだから、いくらでも他のスレで君の珍論を披露すればいいんだよ
君は自由だよ
但しこのスレで続けるのはスレチな
って事
多様性も自由もあるんだから、いくらでも他のスレで君の珍論を披露すればいいんだよ
君は自由だよ
但しこのスレで続けるのはスレチな
396ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:14:27.81ID:obdAydAj397ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:17:02.42ID:/LHPGpha398ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:20:20.63ID:RlgjLU5G 戦前と戦ってる間抜けだぜ、分かるだろ?
399ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:20:22.20ID:7DrzACDY これはダサい
400ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:24:17.62ID:lwZHt7qw こんなとこで縦読みとかやってる方がガキ過ぎてダサいわw
401ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:28:00.68ID:twIb+Sw6402ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:30:32.14ID:/Nfo4tPK >>388
一皮剥けると一人前
一皮剥けると一人前
403ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:31:30.67ID:ayPuo17T404ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:33:18.67ID:ayPuo17T >>401の安価ミスった
雨の中走ってくるわ
雨の中走ってくるわ
405ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:36:23.19ID:/FHF6v+N >>386
なんかやたら攻撃的だけどそういうのはよくないと思うよ
赤の他人から見たら引くだけだし
そういう人もいるんだと思っておけばいいだけだろう
だいたいどんな信号も絶対無視するって言ってるわけじゃないんだから
なんか遡って読んでると赤信号無視のところだけ抜き取って責めてる人ばかりだけど
そういうのもよくないよ
客観的に見たらお前らのほうが正しいんだけど一人でもそういう奴がいると全員がズルい奴に思われる
それに言葉汚くあんまり声荒げすぎると正しいことを主張してても「うわぁー・・・」って印象になるのは自覚した方が良い
信号守るってのは基本的に良いことなんだからさ
でも未成年の性交渉も飲酒も基本的にはダメだけど実際はあれだろ?
誰も来てない赤信号云々もその程度に思っておけばいい
なんかやたら攻撃的だけどそういうのはよくないと思うよ
赤の他人から見たら引くだけだし
そういう人もいるんだと思っておけばいいだけだろう
だいたいどんな信号も絶対無視するって言ってるわけじゃないんだから
なんか遡って読んでると赤信号無視のところだけ抜き取って責めてる人ばかりだけど
そういうのもよくないよ
客観的に見たらお前らのほうが正しいんだけど一人でもそういう奴がいると全員がズルい奴に思われる
それに言葉汚くあんまり声荒げすぎると正しいことを主張してても「うわぁー・・・」って印象になるのは自覚した方が良い
信号守るってのは基本的に良いことなんだからさ
でも未成年の性交渉も飲酒も基本的にはダメだけど実際はあれだろ?
誰も来てない赤信号云々もその程度に思っておけばいい
406ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:38:37.79ID:lwZHt7qw407ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:42:00.72ID:XJPoWhnY >>405
ダメなもんはダメ
そこら辺ぼかしきってるといつか自転車も免許制ナンバー制になって今より自由がなくなるだけ
罰則だって今はゆるいけどいつまでもゆるいわけではないので、罰則規定に自ら引っかかろうとするやつに辞めとけって言うのはごく自然のことだろうに
自転車乗りの鑑スレなんだから自分も含めた自転車乗りの現状を悪化させる原因は断固拒否していくべきだろ
ダメなもんはダメ
そこら辺ぼかしきってるといつか自転車も免許制ナンバー制になって今より自由がなくなるだけ
罰則だって今はゆるいけどいつまでもゆるいわけではないので、罰則規定に自ら引っかかろうとするやつに辞めとけって言うのはごく自然のことだろうに
自転車乗りの鑑スレなんだから自分も含めた自転車乗りの現状を悪化させる原因は断固拒否していくべきだろ
408ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:42:39.97ID:/FHF6v+N409ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:45:12.45ID:/FHF6v+N >>407
でも外出たら結構見かけるから今更しょうがないでしょ
ダメって言うのは簡単だけど読んでると思うのは自分が正しい方にいるからって言葉遣いが汚いのは良くない傾向よ
それじゃ誰も言うことを聞いてくれない
これは分かる?
でも外出たら結構見かけるから今更しょうがないでしょ
ダメって言うのは簡単だけど読んでると思うのは自分が正しい方にいるからって言葉遣いが汚いのは良くない傾向よ
それじゃ誰も言うことを聞いてくれない
これは分かる?
410ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:46:29.59ID:lwZHt7qw >>408
自宅の無線LANの時と外出した時でIDは変わるわな
お前らと違って意図的に工作目的でやってるわけじゃないんで、そんなのいちいち気にしてないんだわ
自演する人はすぐに他人も自演してると言い出すよね…
自宅の無線LANの時と外出した時でIDは変わるわな
お前らと違って意図的に工作目的でやってるわけじゃないんで、そんなのいちいち気にしてないんだわ
自演する人はすぐに他人も自演してると言い出すよね…
411ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:48:00.47ID:lwZHt7qw412ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 18:51:30.50ID:XJPoWhnY >>409
だから外で何人信号無視してようがどうでもいいわ
「私信号無視してます!」なーんてこんなところまで来て言うやつほぼいねーだろ
ここにたどり着くくらいに自転車に興味持ってる奴がわざわざ信号無視してますってこんなところで言うのが困るってことよ
たかだか1人と思って放置してたらGのごとく湧いてくるんだから、このスレで見つけたら殺虫剤撒くくらいはしてもおかしくねーだろ
だから外で何人信号無視してようがどうでもいいわ
「私信号無視してます!」なーんてこんなところまで来て言うやつほぼいねーだろ
ここにたどり着くくらいに自転車に興味持ってる奴がわざわざ信号無視してますってこんなところで言うのが困るってことよ
たかだか1人と思って放置してたらGのごとく湧いてくるんだから、このスレで見つけたら殺虫剤撒くくらいはしてもおかしくねーだろ
413ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:26:38.76ID:jW3t62xP414ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:45:52.09ID:lwZHt7qw415ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:47:29.18ID:iNQJOUv7416ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:52:01.12ID:iNQJOUv7 >>375
反社の半グレさん達ですから。
反社の半グレさん達ですから。
417ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 21:59:56.11ID:iNQJOUv7 >>376
臨機応変屑は自分に都合の悪い事は臨機応変にスルー。
例1
赤信号
例2
一時停止
例3
スレのルール
> ・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
自分で(勝手に)考え自分で(勝手に)行動。
臨機応変屑は自分に都合の悪い事は臨機応変にスルー。
例1
赤信号
例2
一時停止
例3
スレのルール
> ・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
自分で(勝手に)考え自分で(勝手に)行動。
418ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 22:05:08.53ID:iNQJOUv7 >>379
おそらくこのスレの住人で幼少期から現在に至るまで
徒歩から自転車や他の乗り物も含め
信号無視をした事の無い奴はいないと思うが、
その自分勝手な違反行為を臨機応変と言い張って正当化するのは別の話。
おそらくこのスレの住人で幼少期から現在に至るまで
徒歩から自転車や他の乗り物も含め
信号無視をした事の無い奴はいないと思うが、
その自分勝手な違反行為を臨機応変と言い張って正当化するのは別の話。
419ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 22:07:51.09ID:iNQJOUv7420ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 22:11:14.88ID:iNQJOUv7 >>397
縦でも順当に読んでも内容が変わらないけど・・・?
縦でも順当に読んでも内容が変わらないけど・・・?
421ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 22:11:15.18ID:obdAydAj TPOをわきまえろって事だよ
この世でうんこしない奴は(ごく一部の例外を除いて)いないが、必要もないのにわざわざ公の場でうんこの話はしない
中学校の教師が個人的にコンドームを使わない派だとしても学校の性教育の授業を担当したならばきちんと避妊しろというだろう
なぜわざわざ鏡スレで個人的理由での自分勝手な違法行為を正当化しようと躍起になるのか?
客観的にみてキチガイとしか思えない
この世でうんこしない奴は(ごく一部の例外を除いて)いないが、必要もないのにわざわざ公の場でうんこの話はしない
中学校の教師が個人的にコンドームを使わない派だとしても学校の性教育の授業を担当したならばきちんと避妊しろというだろう
なぜわざわざ鏡スレで個人的理由での自分勝手な違法行為を正当化しようと躍起になるのか?
客観的にみてキチガイとしか思えない
422ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 22:41:01.29ID:7wM69aVK obdAydAj
こいつどこいったの?
顔真っ赤っかて言われてから出てこないんだけど
まじクソやろうだな
こいつどこいったの?
顔真っ赤っかて言われてから出てこないんだけど
まじクソやろうだな
423ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 22:41:43.44ID:7wM69aVK 直前にいたわ
マジごめん
マジごめん
424ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 22:47:05.15ID:iFKPnDgs >>422
うーんこの
うーんこの
425ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:01:12.54ID:YxtQ6IzC 国のやることは全て正しいとか、
取り敢えず守るべきと考える時点でファシスト
食糧現地調達と勅命受けて悪の軍団やってたご先祖様達と同じ
取り敢えず守るべきと考える時点でファシスト
食糧現地調達と勅命受けて悪の軍団やってたご先祖様達と同じ
426ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:10:32.51ID:obdAydAj427ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:17:11.80ID:jW3t62xP この手のじぶんが絶対に正しいと信じ込んでる人間の方が実はヤバいことは歴史が証明している。
428ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:30:25.81ID:/FHF6v+N >>418
うまく本音と建て前使い分けできないのか
自分が法律守ってるという大義名分があるからやたらと攻撃的になるのかわからないけど
やたらこだわるのは良くないよね
免許取る時だって路上に出たら「多少のスピード違反しても周りに合わせろ」という教官が結構いるけど
あと上でも書いたけど高校の時彼女とセックスしてたとか大学の新歓でビール飲んだとか
そういうの聞くと激怒するタイプなんかなあと
よっぽど清い人生送って来たんだろうけどそれにしてはやたら口汚いのが気になる
うまく本音と建て前使い分けできないのか
自分が法律守ってるという大義名分があるからやたらと攻撃的になるのかわからないけど
やたらこだわるのは良くないよね
免許取る時だって路上に出たら「多少のスピード違反しても周りに合わせろ」という教官が結構いるけど
あと上でも書いたけど高校の時彼女とセックスしてたとか大学の新歓でビール飲んだとか
そういうの聞くと激怒するタイプなんかなあと
よっぽど清い人生送って来たんだろうけどそれにしてはやたら口汚いのが気になる
429ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:38:03.35ID:jW3t62xP >>428
錦の御旗を持ってと思ってる奴は横柄にもなるもんさ。
それが口汚さにも繋がるし、自分こそが正義だから何したって良いんだっていう精神にも繋がる。
ま、こういうことに嫌悪感を持つ人間もいるんだけど、当事者は正しいって信じてるから何とも思わないんだよな。
錦の御旗を持ってと思ってる奴は横柄にもなるもんさ。
それが口汚さにも繋がるし、自分こそが正義だから何したって良いんだっていう精神にも繋がる。
ま、こういうことに嫌悪感を持つ人間もいるんだけど、当事者は正しいって信じてるから何とも思わないんだよな。
430ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:39:29.81ID:obdAydAj >>428
やたら攻撃的になってるのはお前だろwww
やたら攻撃的になってるのはお前だろwww
431ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:39:38.74ID:XJPoWhnY432ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:41:07.15ID:obdAydAj >>429
そっくり全部ブーメラン
何のコンプレックスなのかルサンチマンなのか知らないが、人格障害のレベルだからマジで医師に相談した方がいいと思うよ
もう細かい事はどうでもいいからスレチだから出て行くか同じスレチな主張の繰り返しはやめてくれよ、ほんと
そっくり全部ブーメラン
何のコンプレックスなのかルサンチマンなのか知らないが、人格障害のレベルだからマジで医師に相談した方がいいと思うよ
もう細かい事はどうでもいいからスレチだから出て行くか同じスレチな主張の繰り返しはやめてくれよ、ほんと
433ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:46:39.62ID:ZxejbSQ6 てか遵法は>>111いけばいいのでは?
434ツール・ド・名無しさん
2019/09/22(日) 23:53:41.07ID:obdAydAj435ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 00:07:59.47ID:zevQ38Wd >>434
トンデモ理論を楽しむのもこのスレの目的
トンデモ理論を楽しむのもこのスレの目的
436ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 00:11:46.92ID:5JAdz/9c 実際にはたかが信号無視如きでやいのやいのと安っぽい正義感振りかざす方がよっぽどトンデモだけどな。
437ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 00:12:52.94ID:uKz6dde4 >>434
ファシスト乙
ファシスト乙
438ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 00:44:43.07ID:Dmg03BBL >>434
はいガイジ
はいガイジ
439ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 00:44:58.53ID:Dmg03BBL >>436
こっちもか
こっちもか
440ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 02:08:48.95ID:S9n6+a3E441ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 02:44:00.11ID:HSKe/ixr >>428
> うまく本音と建て前使い分けできないのか
臨機応変屑は本音だけで走るからここで迷惑がられるんじゃない?
法律を守るなんてのは大義名分じゃないんだよ。
> 免許取る時だって路上に出たら「多少のスピード違反しても周りに合わせろ」という教官が結構いるけど
信号無視とは全く話が違うね。その辺りが理解出来ないってのは
やっぱり臨機応変屑はオツムが弱いんだろうなあ。
> あと上でも書いたけど高校の時彼女とセックスしてたとか
違反なんだ?www
> うまく本音と建て前使い分けできないのか
臨機応変屑は本音だけで走るからここで迷惑がられるんじゃない?
法律を守るなんてのは大義名分じゃないんだよ。
> 免許取る時だって路上に出たら「多少のスピード違反しても周りに合わせろ」という教官が結構いるけど
信号無視とは全く話が違うね。その辺りが理解出来ないってのは
やっぱり臨機応変屑はオツムが弱いんだろうなあ。
> あと上でも書いたけど高校の時彼女とセックスしてたとか
違反なんだ?www
442ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 02:48:13.03ID:HSKe/ixr >>436
実際にはたかが2〜3分の信号如きでやいのやいのと安っぽい言い訳振り回す方がよっぽど基地害だけどな。
実際にはたかが2〜3分の信号如きでやいのやいのと安っぽい言い訳振り回す方がよっぽど基地害だけどな。
443ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 02:50:30.94ID:HSKe/ixr444ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 03:59:03.05ID:T9n1vCXu 勝手に臨機応変スレでもインパールスレでも好きなの作ってそこでやってくれよ
何でわざわざ鏡スレで違法行為を正当化する必要があるのか
全くないわ
何でわざわざ鏡スレで違法行為を正当化する必要があるのか
全くないわ
445ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 04:06:41.27ID:gLgSQc4/ >>444
理不尽極まりない道交法に立ち向かうのが自転車乗りの鑑だからな
理不尽極まりない道交法に立ち向かうのが自転車乗りの鑑だからな
446ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 04:10:12.32ID:T9n1vCXu447ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 04:39:27.86ID:Zw3gkPIZ 未だに道交法をイデオロギーと結びつけるアホ理論を展開する頭の悪さじゃな
仕事も出来ない間抜けだろう
仕事も出来ない間抜けだろう
448ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 05:52:42.60ID:Dmg03BBL449ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 07:25:13.22ID:BNAUtWv5 おまえらボロクソに負けてるじゃん
もっと冷静になれよ
まずは無能っぽい味方を潰しておかんと臨機応変君たちの言うことのほうが正論で正しく見えてきたぞw
もっと冷静になれよ
まずは無能っぽい味方を潰しておかんと臨機応変君たちの言うことのほうが正論で正しく見えてきたぞw
450ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 07:31:09.36ID:f0Mi1AMr 戦前に戻るクン自体が無能だから楽勝っすよ
451ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 08:29:40.62ID:S9n6+a3E452ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 08:37:31.95ID:S9n6+a3E >>448
3分あれば1kmも進めるし、発進停止が一番エネルギーを無駄にする
3分あれば1kmも進めるし、発進停止が一番エネルギーを無駄にする
453ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 08:47:12.32ID:U+7znU1Z 発進停止が一番楽しいけどな
454ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 09:03:11.87ID:99rG6bcy 公道で自分の都合しか考えないカスそのものだな
455ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 09:35:57.00ID:5JAdz/9c >>447
イデオロギーなんて立派なものじゃないw
考えることなくお上に従う精神性が問題だと主張しているのだな。
それが日本人が昔から抱える精神的脆弱性だと思うのだが、そういう理屈を一切すっ飛ばして文句言ってる馬鹿が多くて困るw
イデオロギーなんて立派なものじゃないw
考えることなくお上に従う精神性が問題だと主張しているのだな。
それが日本人が昔から抱える精神的脆弱性だと思うのだが、そういう理屈を一切すっ飛ばして文句言ってる馬鹿が多くて困るw
456ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 09:43:05.11ID:k1MOZyE9 >>452
> 3分あれば1kmも進めるし、発進停止が一番エネルギーを無駄にする
つまりそれって自分の勝手な都合だよね。
効率がどうだろうと意味があろうと無かろうと
臨機応変屑の主張する臨機応変はただの自分勝手である事に 何ら変わりはない。
> 3分あれば1kmも進めるし、発進停止が一番エネルギーを無駄にする
つまりそれって自分の勝手な都合だよね。
効率がどうだろうと意味があろうと無かろうと
臨機応変屑の主張する臨機応変はただの自分勝手である事に 何ら変わりはない。
457ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 09:48:32.50ID:99rG6bcy 理屈をすっ飛ばしてインパール作戦やらホロコーストやら言ってる馬鹿がいるんだよなww
458ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 09:52:11.03ID:k1MOZyE9459ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 09:57:56.01ID:T9n1vCXu460ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 10:03:22.16ID:0GFzXuG4 >>457
君の理解力ではそんなもんなんだろうw 大丈夫。何も期待はしてないから。
君の理解力ではそんなもんなんだろうw 大丈夫。何も期待はしてないから。
461ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 10:20:43.24ID:2HcsxuYg >>456
エネルギーやCO2排出は、地球全体の問題だろう
エネルギーやCO2排出は、地球全体の問題だろう
462ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 10:26:08.43ID:j5ZjvKsb デブはどこに無駄があるかが分かっていない
463ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 10:26:29.82ID:1tIJjaUN >>451
前半の根拠のところにも答えてくれ
前半の根拠のところにも答えてくれ
464ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 10:56:44.17ID:k1MOZyE9 >>461
> エネルギーやCO2排出は、地球全体の問題だろう
突然CO2!www
信号を無くせと言うならCO2云々はまだ多少は分かるが・・・。
君はCO2削減の為に自転車辞めちゃえば?
君の個人的体力のエネルギーなんて地球全体の問題じゃないし。
> エネルギーやCO2排出は、地球全体の問題だろう
突然CO2!www
信号を無くせと言うならCO2云々はまだ多少は分かるが・・・。
君はCO2削減の為に自転車辞めちゃえば?
君の個人的体力のエネルギーなんて地球全体の問題じゃないし。
465ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 11:15:42.49ID:1tIJjaUN >>282
> 2.法律は必要に応じて守れば良い(これが先進社会の標準)
> これが民主主義の基本、社会構成員相互間の約束
えーっと、まずはこれの根拠は何?
単なる君の主観ですか?そうでないならソースをお願いします
断言してるけど、俄かには信じられないなぁ
根拠を出してくれよ、根拠を
臨機応変君、都合がいいところだけ適当に反応してるけど、これ、答えると何か都合が悪いのかな??
> 2.法律は必要に応じて守れば良い(これが先進社会の標準)
> これが民主主義の基本、社会構成員相互間の約束
えーっと、まずはこれの根拠は何?
単なる君の主観ですか?そうでないならソースをお願いします
断言してるけど、俄かには信じられないなぁ
根拠を出してくれよ、根拠を
臨機応変君、都合がいいところだけ適当に反応してるけど、これ、答えると何か都合が悪いのかな??
466ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 11:24:38.78ID:S9n6+a3E 塵も積もれば山となる
世界大戦という人口カタルシスが終わって約75年
人口は3倍に、エネルギー消費は8倍に増加、全ての元凶は人間
ソロソロ世界人口カタルシスが必要になって来たようだ
嫌だと言ってもカタルシスは起きる必ず
世界大戦という人口カタルシスが終わって約75年
人口は3倍に、エネルギー消費は8倍に増加、全ての元凶は人間
ソロソロ世界人口カタルシスが必要になって来たようだ
嫌だと言ってもカタルシスは起きる必ず
467ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 11:34:32.87ID:3lykac3j468ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 11:36:20.38ID:Dmg03BBL >>461
お前自転車漕いでる時にCO2はい
お前自転車漕いでる時にCO2はい
469ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 11:38:00.20ID:Dmg03BBL ミスw
自転車漕いでる時にCO2排出しないのかよと
一時停止する事で地球全体のエネルギー総量が失われて無駄!とか言っちゃうのはもはや狂気だろw
自転車漕いでる時にCO2排出しないのかよと
一時停止する事で地球全体のエネルギー総量が失われて無駄!とか言っちゃうのはもはや狂気だろw
470ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 11:40:19.41ID:Kxopnj4U 歩行者に嫌われ自動車に嫌われバイクに嫌われ自転車同士でも嫌われてる
ここで気になるのは自転車を降りた状態ではどうなのかって事なんだけど実際どうなの?
ここを見る限りでは友達いなさそうだけど
ここで気になるのは自転車を降りた状態ではどうなのかって事なんだけど実際どうなの?
ここを見る限りでは友達いなさそうだけど
471ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 11:42:18.59ID:Dmg03BBL >>466
じゃあまずお前が先達としてこの世から去る事でエネルギー保護に貢献しないとな
じゃあまずお前が先達としてこの世から去る事でエネルギー保護に貢献しないとな
472ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 11:49:13.32ID:1tIJjaUN >>466
はよ質問に答えてくれ〜
はよ質問に答えてくれ〜
473ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 12:38:28.34ID:uKz6dde4 人間の排出するCO2なんか化石燃料車に比べれば微々たるもの
ファシストの化石燃料車乗り君達が真の人類の敵
ファシストの化石燃料車乗り君達が真の人類の敵
474ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 13:15:37.47ID:uIhILj65 俺は常にノーブレエコ運転
475ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 13:44:51.87ID:k1MOZyE9 >>473
ええと、それが臨機応変な信号無視となんの関係が?
ええと、それが臨機応変な信号無視となんの関係が?
476ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 13:53:42.08ID:S9n6+a3E 後期高齢者抹殺
偏差値50以下は抹殺
で良い?
偏差値50以下は抹殺
で良い?
477ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 13:57:31.90ID:1tIJjaUN もう完全にキチガイを隠しすらしなくなった手遅れの人だな
下らない書き込みしてる暇があったら質問に答えてくれや
下らない書き込みしてる暇があったら質問に答えてくれや
478ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 14:16:21.69ID:Ci0texZC tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1174473615909081088/pu/vid/1280x720/N0HABDOdOo9YFpOL.mp4?tag=10
479ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 15:00:26.70ID:9HfHv0ZI 自転車競技で活躍の男性、公道での危険・違法運転を披露する動画に非難の声
http://tanteiwatch.com/72952
http://tanteiwatch.com/72952
480ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 15:36:46.38ID:hkrJoBdy >>478
最後尾の赤ヘルは、なんで中指立てたり走路妨害してんの?
最後尾の赤ヘルは、なんで中指立てたり走路妨害してんの?
481ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 15:52:35.65ID:uIhILj65482ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 16:04:25.88ID:BNAUtWv5 >>466
もしかしてカタストロフィー?
もしかしてカタストロフィー?
483ツール・ド・名無しさん
2019/09/23(月) 22:04:58.99ID:0G7t1si3 ドストエフスキー
484ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 04:33:44.46ID:8mOwsbRU485ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 07:15:05.67ID:J+UXd5tT 宗教じみてきやがったな、きな臭い
486ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 09:38:03.63ID:WArd8Kpo いじられ小泉がCO2税提案しそう
化石燃料オタは涙目
化石燃料オタは涙目
487ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 10:02:13.00ID:Ppuu3SJ9 >>443
そこは臨機応変に対応するんじゃないのw
そこは臨機応変に対応するんじゃないのw
488ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 11:39:48.79ID:B3fW820z >>487
上手いレスを頂きd
上手いレスを頂きd
489ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 13:10:30.84ID:qTU3ymO2490ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 13:31:30.09ID:a6l/wEIs もうずっと前からこのスレぶっ壊れてるし、屑をスルーするとまともな話題もないから糖質馬鹿の相手してやって、キチガイが凶悪犯罪に走るのを抑止する、そういう効果があるならそれでいいか、みたいなくそスレに成り下がった
491ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 13:42:22.81ID:tinAhJgV コンベアあたりから1人の基地外が何役もこなして張り切ってるよな
492ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 14:31:24.40ID:Tc3TrRIW493ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 14:53:43.33ID:B3fW820z >>492
もう少し気持ちに余裕持って信号ごとき待てばいいのにと思うよ。
もう少し気持ちに余裕持って信号ごとき待てばいいのにと思うよ。
494ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 14:58:35.13ID:a6l/wEIs >>492
仮に敵意むき出しだとしてもそれはお前に対してだけだよw
仮に敵意むき出しだとしてもそれはお前に対してだけだよw
495ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 15:15:16.95ID:Yzau5SJV >>492
お得意の特大ブーメランか?w
お得意の特大ブーメランか?w
496ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 15:31:37.06ID:slztw77o とまあこんな具合にw
俺は他人に走りにギャーギャーなんて言わないぞ。信号守るもの無視するのも自由だと思ってる。
そもそも他人の走りなんてどうにも出来ないからな。考え方が違うし。
ただ、ルールの盲従を強要するのことに反発してるだけだ。
俺は他人に走りにギャーギャーなんて言わないぞ。信号守るもの無視するのも自由だと思ってる。
そもそも他人の走りなんてどうにも出来ないからな。考え方が違うし。
ただ、ルールの盲従を強要するのことに反発してるだけだ。
497ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 16:10:14.30ID:a6l/wEIs498ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 16:51:20.97ID:OjUbOU5/ 違反者より他人の違反にイライラしてる奴らの方が事故起こす確率高そうw
どんな状況でも自分を見失ったらあかんね
どんな状況でも自分を見失ったらあかんね
499ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 17:08:47.71ID:a6l/wEIs 自分を見失ってる屑に言ってやれw
500ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 17:50:52.57ID:OCJOA64n ここはどこ?
私はハゲ?
私はハゲ?
501ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 17:56:57.51ID:B3fW820z イライラとかギャーギャーだと思ったたんだ・・・。
そう思う時点でアレな訳だが。
そう思う時点でアレな訳だが。
502ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 17:59:17.79ID:B3fW820z503ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 20:15:57.41ID:8mOwsbRU >>489
>スレチだけどカタルシスって精神的な浄化だよ
それを得るためにフィジカルな処置が必要になるのさ
精神的な浄化と言うよりは瀉下だな、ホロコースト、文革、ポルポト、911……
下世話な表現なら下剤、浣腸だな、強制かつ急速な排除
>スレチだけどカタルシスって精神的な浄化だよ
それを得るためにフィジカルな処置が必要になるのさ
精神的な浄化と言うよりは瀉下だな、ホロコースト、文革、ポルポト、911……
下世話な表現なら下剤、浣腸だな、強制かつ急速な排除
504ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 20:20:22.58ID:a6l/wEIs キチガイは放置しても調子にのるし、相手しても調子にのる
痛いところをついても論点のすり替えかスルー
スレにとっても社会にとってもなんの役にも立たない有害物質でしか無いな
痛いところをついても論点のすり替えかスルー
スレにとっても社会にとってもなんの役にも立たない有害物質でしか無いな
505ツール・ド・名無しさん
2019/09/24(火) 20:28:55.68ID:sUq5zcb1 つまり糞にも劣るのか!
506ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 00:24:24.26ID:qXCo1Ewo このツイートのリンク先のYouTube動画の主は逮捕されない?
こういうの通報するにはどこにすればいいの?
https://twitter.com/tkcproductions/status/1173426734168825857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういうの通報するにはどこにすればいいの?
https://twitter.com/tkcproductions/status/1173426734168825857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
507ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 00:26:50.82ID:tyFqt45Z 最寄警察署。
508ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 00:43:40.08ID:c9PDaNfs >>498
だよねー。このスレの連中も自転車乗りを鑑を騙りたいなら、まずはその攻撃性から考え直した方がいいと思うけどねぇ。
だよねー。このスレの連中も自転車乗りを鑑を騙りたいなら、まずはその攻撃性から考え直した方がいいと思うけどねぇ。
509ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 05:39:49.39ID:vOXL1CQj と攻撃的な自転車乗りの屑が申しております。
510ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 07:13:30.68ID:dezbVSKx >>508
まずは文章の推敲からどうぞ
まずは文章の推敲からどうぞ
511ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 08:22:39.64ID:DaggCxwL >>506
撮ってる奴共々違反行為オンパレードなんだけど
他人を巻き込む危険なことはほとんどやってないからねえ
歩行者や自転車を巻き込んで傷つければそれなりの社会的制裁が用意されているし
自分が傷つくのは自己責任ご勝手にってところ
自分の眼前掠めたら傘でも車輪に突っ込んでやれば良いんじゃないの
撮ってる奴共々違反行為オンパレードなんだけど
他人を巻き込む危険なことはほとんどやってないからねえ
歩行者や自転車を巻き込んで傷つければそれなりの社会的制裁が用意されているし
自分が傷つくのは自己責任ご勝手にってところ
自分の眼前掠めたら傘でも車輪に突っ込んでやれば良いんじゃないの
512ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 08:38:14.34ID:3H7ATfPK513ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 08:41:19.04ID:3H7ATfPK >>506のツイートしてるやつはこういうの大いに結構って言ってる馬鹿だからな
こいつは通報しないだろ
こいつは通報しないだろ
514ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 09:14:25.70ID:VLdzLTQH515ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 09:58:52.70ID:c9PDaNfs とまあ、攻撃性をもった奴ばっかw
これが自転車乗りの鑑ですかw
これが自転車乗りの鑑ですかw
516ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 10:05:26.52ID:VLdzLTQH >>515
と攻撃しかしない奴に言われましても何も響かないよなぁ…
と攻撃しかしない奴に言われましても何も響かないよなぁ…
517ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 10:11:40.20ID:c9PDaNfs518ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 10:13:16.29ID:VLdzLTQH519ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 10:51:03.54ID:c9PDaNfs オッケー。じゃあ安全を確認しての信号無視について今後一切ギャーギャー言わないなら反論もしないよ。
それだけの話。
それだけの話。
520ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 10:52:54.49ID:VLdzLTQH >>519
いや、スレチだから止めろよ
いや、スレチだから止めろよ
521ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 11:26:55.74ID:c9PDaNfs レスしてやったらスレチとか自己中な奴だな〜w
こんなんで自転車乗りの鑑を騙るのだからw
こんなんで自転車乗りの鑑を騙るのだからw
522ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 12:14:41.36ID:SMj8wYiN X 安全を確認しての信号無視
○ 安全を確認したつもりの信号無視
○ 安全を確認したつもりの信号無視
523ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 12:23:36.39ID:jyzxw+JT 攻撃の手を緩めないねえw さすが!
つか、自分で安全確認するなんて当たり前のことで信号を信じるあまり自分の判断を軽視とかよくないと思うけどねえ。
つか、自分で安全確認するなんて当たり前のことで信号を信じるあまり自分の判断を軽視とかよくないと思うけどねえ。
524ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 12:28:13.68ID:jyzxw+JT まぁ、相手を攻撃したいから、相手が安全確認をちゃんとしていないと決めつけたいのはわかるけど。
それは身勝手な希望的観測でしかない。願望だけで批判されても困るな。
そういう論法を用いるから「攻撃性がある」と言うんだよ。
それは身勝手な希望的観測でしかない。願望だけで批判されても困るな。
そういう論法を用いるから「攻撃性がある」と言うんだよ。
525ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 12:55:17.95ID:VLdzLTQH526ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 14:25:46.06ID:SMj8wYiN 信号守れよは法律を武器にした攻撃。
臨機応変屑ってなんて打たれ弱いんだろう。www
臨機応変屑ってなんて打たれ弱いんだろう。www
527ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 14:38:54.76ID:ym5FHcB9 >>524
> まぁ、相手を攻撃したいから、相手が安全確認をちゃんとしていないと決めつけたいのはわかるけど。
Www臨機応変屑って根本的に頭がオカシイんだな。
攻撃したいからとかじゃ無くて臨機応変屑だろうが遵法だろうが
誰だって完全な安全確認なんて出来ないんだよ。超感覚の持ち主じゃないんだから。
だから信号を守って安全の確率を上げるんだよ。
> まぁ、相手を攻撃したいから、相手が安全確認をちゃんとしていないと決めつけたいのはわかるけど。
Www臨機応変屑って根本的に頭がオカシイんだな。
攻撃したいからとかじゃ無くて臨機応変屑だろうが遵法だろうが
誰だって完全な安全確認なんて出来ないんだよ。超感覚の持ち主じゃないんだから。
だから信号を守って安全の確率を上げるんだよ。
528ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 17:59:25.42ID:VLdzLTQH529ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 19:01:00.03ID:XniwwqqT530ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 21:05:17.09ID:DaggCxwL >>527
>だから信号を守って安全の確率を上げるんだよ。
信号を見張って従うだけで他の安全確認作業を削減し大幅に疲労を軽減できる
道路密度が高く混雑度が高い街中では極めて有用
危険率を一定の割合以下に抑えて能率を上げるのが目的
意識的にしろ無意識的にしろミスは必ず起きる、その時のために罰則がある
交通違反の罰金刑が裁判無しの反則金(司法判断を受けず行政の一方的判断で決定できる)に変更されたのは交通規則を守らない奴が満ち溢れている結果
速度オーバー10km/h毎に反則金100万円とか、今の反則金を二桁位上げれば交通違反は少しは減るのじゃあるまいか
払えない奴は身体を切り売りして払わせるとかね、腎臓・肺臓・角膜(二つもある)とか骨髄(幾らでも無限に作られる)
肝臓(2/3位切除しても生きていられる)、闇商売に任せずお国の保証付きで世界中に売り捌くとか
>だから信号を守って安全の確率を上げるんだよ。
信号を見張って従うだけで他の安全確認作業を削減し大幅に疲労を軽減できる
道路密度が高く混雑度が高い街中では極めて有用
危険率を一定の割合以下に抑えて能率を上げるのが目的
意識的にしろ無意識的にしろミスは必ず起きる、その時のために罰則がある
交通違反の罰金刑が裁判無しの反則金(司法判断を受けず行政の一方的判断で決定できる)に変更されたのは交通規則を守らない奴が満ち溢れている結果
速度オーバー10km/h毎に反則金100万円とか、今の反則金を二桁位上げれば交通違反は少しは減るのじゃあるまいか
払えない奴は身体を切り売りして払わせるとかね、腎臓・肺臓・角膜(二つもある)とか骨髄(幾らでも無限に作られる)
肝臓(2/3位切除しても生きていられる)、闇商売に任せずお国の保証付きで世界中に売り捌くとか
531ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 21:10:55.62ID:QOVUz+6d >>530
道路密度が高く混雑度が高い街中では極めて有用
つまり
道路密度が低く混雑度が低い田舎ではあんまり有用じゃないって言ってるのか?
おまえ臨機応変クズの自演か
くだらないことばっかりやってないで他行け
道路密度が高く混雑度が高い街中では極めて有用
つまり
道路密度が低く混雑度が低い田舎ではあんまり有用じゃないって言ってるのか?
おまえ臨機応変クズの自演か
くだらないことばっかりやってないで他行け
532ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 21:24:12.11ID:jyzxw+JT どんだけ長文書き連ねてもクルマが来てない時に渡れば危険なんてないよ。現実社会ではね。
なんでそんなに自分の目や判断力を信じないの?
なんでそんなに自分の目や判断力を信じないの?
533ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 21:28:11.55ID:VLdzLTQH534ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 21:31:05.31ID:56nN4Xg8 流石チャリカススレ
信号を守るかどうかで延々とレスバトルwww
チャリカスならではだね
鑑を目指すチャリカスのレベルwww
信号を守るかどうかで延々とレスバトルwww
チャリカスならではだね
鑑を目指すチャリカスのレベルwww
535ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 21:33:32.50ID:VLdzLTQH 正直チャリ関係ない
どの板、どのスレであっても同じ、1人のキチガイが荒らしてるだけ
どの板、どのスレであっても同じ、1人のキチガイが荒らしてるだけ
536ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 21:50:46.49ID:QOVUz+6d537ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 22:18:55.72ID:EV969N98 【社会】「チリンチリンじゃねぇよ」歩道でベルを鳴らす自転車に怒りの声
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569416799/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569416799/
538ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 22:58:04.17ID:YyLoWjj6 るさんちまーん!
539ツール・ド・名無しさん
2019/09/25(水) 23:17:01.04ID:YSuBqlb2 【社会】「チリンチリンじゃねぇよ」歩道でベルを鳴らす自転車に怒りの声★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569420281/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569420281/
540ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 00:30:29.18ID:Yu1FaS6v541ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 06:34:45.67ID:c5yFmPOO > クルマが来てない時に渡れば危険なんてないよ。
臨機応変屑の安全てのはあくまでも「自分が安全」でしか無いんだなあ・・・。
流石は屑。
臨機応変屑の安全てのはあくまでも「自分が安全」でしか無いんだなあ・・・。
流石は屑。
542ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 10:17:54.54ID:ygZC9rSQ 車来てても止まるから大丈夫
543ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 11:15:11.42ID:fwJJtCwK 「歩道でベルは車道は車が多くて危険を感じたのでしかなたくに歩道を走っていた
歩行者が自転車の接近気づかずそのままどかなければ事故が起こっていたかもしれない、危険防止のため注意を促すためやむなくベルを鳴らしただけ」
という解釈も可能で、あくまでケースバイケースとしてその時点では違法とはならない
車やバイクと違って車検なんてないし
ベルにチリンチリンじゃなくて140dbくらい大音量電子ベルや車についてるようなな爆音ホーン改造してつけても何の問題もない
びっくりした?そんなの私が知ったことじゃないよ
夜間にライトをハイビームにしても、自転車のライトに上限規定はないから大丈夫
中華製の高出力ライトで他人の目を潰して、それで事故が起こってももちろん車側に過失があるよ
もちろんパッシングに関する規制もないよ、でも車やバイクのライト点滅は違法だからね
最近のカメラは小さいし、煽られてもドラレコを証拠に暴行罪で訴えることだってできちゃう
幅寄せされて1.5m以内に近づかれたときに転倒してしまったとしても、非接触事故として立件できるよ
オマケにそれで停止せず通り去った車は轢き逃げ扱い、示談金をがーっぽりむしり取れるよ
法は守るものというより、逆に自分を守ってくれるもの、自分の利益のために利用するもので
そして自分の行いが本当に悪いことだったのかどうかは、結果論でしか判別がつかない
だから最低でも法及びその解釈に適合するならなんでもやっていいんじゃね
歩行者が自転車の接近気づかずそのままどかなければ事故が起こっていたかもしれない、危険防止のため注意を促すためやむなくベルを鳴らしただけ」
という解釈も可能で、あくまでケースバイケースとしてその時点では違法とはならない
車やバイクと違って車検なんてないし
ベルにチリンチリンじゃなくて140dbくらい大音量電子ベルや車についてるようなな爆音ホーン改造してつけても何の問題もない
びっくりした?そんなの私が知ったことじゃないよ
夜間にライトをハイビームにしても、自転車のライトに上限規定はないから大丈夫
中華製の高出力ライトで他人の目を潰して、それで事故が起こってももちろん車側に過失があるよ
もちろんパッシングに関する規制もないよ、でも車やバイクのライト点滅は違法だからね
最近のカメラは小さいし、煽られてもドラレコを証拠に暴行罪で訴えることだってできちゃう
幅寄せされて1.5m以内に近づかれたときに転倒してしまったとしても、非接触事故として立件できるよ
オマケにそれで停止せず通り去った車は轢き逃げ扱い、示談金をがーっぽりむしり取れるよ
法は守るものというより、逆に自分を守ってくれるもの、自分の利益のために利用するもので
そして自分の行いが本当に悪いことだったのかどうかは、結果論でしか判別がつかない
だから最低でも法及びその解釈に適合するならなんでもやっていいんじゃね
544ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 11:43:43.07ID:PbD5+n6B >>543
大抵の場合、自転車が止まれば危険じゃないんだから
鳴らしてはいけないんだよ
鳴らしていいのは「やむを得ない場合」だけ
自分が止まらないですむように、というのは「やむを得ない場合」にならない
大抵の場合、自転車が止まれば危険じゃないんだから
鳴らしてはいけないんだよ
鳴らしていいのは「やむを得ない場合」だけ
自分が止まらないですむように、というのは「やむを得ない場合」にならない
545ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 11:53:05.01ID:ARA4kR97 >>544
それこそ法をきっちり解釈し愚直に従えばそうなるね
このスレでも過去に何度もネタになってるけど、俺は必要なら鳴らすよ
歩道では絶対に鳴らさないが車道にはみ出てる歩行者で、横並びで道塞いでるような連中で、そのままではぶつかったり将来の危険が予測できるような場合にはね
ベルの代わりに声をかければいい、というのはその通りではあるが、地域や相手にもよるけど自転車から歩行者に対して声をかけるなんてのは通常よくある出来事ではなくて、かなり変な顔されたりなんだこいつ?みたいに特殊な反応をされる事が多い
ベルをチンチン鳴らしてオラオラどけどけをやるのは論外だけど、少し距離があるうちに早めに軽くチーン、と鳴らせば相手にこちらの存在を早めに気づかせることが出来るし、威圧感も少ない
ベルを鳴らさず声もかけずにそのまま通行するよりも、相手にこちらの存在を気づかせる方が何よりも余程安全だよ
何のためにベルがついてるのか、声かけの方が余程相手に不安や悪感情を抱かせる現状を考慮すれば、俺は安全と相手の為に寧ろベルを使うようにしているけどね
それこそ法をきっちり解釈し愚直に従えばそうなるね
このスレでも過去に何度もネタになってるけど、俺は必要なら鳴らすよ
歩道では絶対に鳴らさないが車道にはみ出てる歩行者で、横並びで道塞いでるような連中で、そのままではぶつかったり将来の危険が予測できるような場合にはね
ベルの代わりに声をかければいい、というのはその通りではあるが、地域や相手にもよるけど自転車から歩行者に対して声をかけるなんてのは通常よくある出来事ではなくて、かなり変な顔されたりなんだこいつ?みたいに特殊な反応をされる事が多い
ベルをチンチン鳴らしてオラオラどけどけをやるのは論外だけど、少し距離があるうちに早めに軽くチーン、と鳴らせば相手にこちらの存在を早めに気づかせることが出来るし、威圧感も少ない
ベルを鳴らさず声もかけずにそのまま通行するよりも、相手にこちらの存在を気づかせる方が何よりも余程安全だよ
何のためにベルがついてるのか、声かけの方が余程相手に不安や悪感情を抱かせる現状を考慮すれば、俺は安全と相手の為に寧ろベルを使うようにしているけどね
546ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 13:46:18.57ID:GRmnTxzd >>545
法律で装備が義務付けられている警音器というのは日常でよく聞かれる頻度で軽々しく鳴らされるべきではない
警音器がオオカミ少年になってもらっては困るからね
自動車と違ってエンジン音のように走行時の音がないせいで気づいてもらえないのなら、フリーを空転させてラチェット音を出すか、
自転車に装備する警音器とは別に、熊よけの鈴みたいなのを服やバッグに下げておけばよいと思うがね
声掛けもその亜種に過ぎない
>通常よくある出来事ではなくて、・・・特殊な反応をされる事が多い
だからなんだよ。ただの見ず知らずの人間の偏見や常識に怯えるより先にその人と自分の安全と遵守すべき法律を優先しろよ
みんなが声掛けするようになれば偏見もなくなるし常識も変わるんだよ
法律で装備が義務付けられている警音器というのは日常でよく聞かれる頻度で軽々しく鳴らされるべきではない
警音器がオオカミ少年になってもらっては困るからね
自動車と違ってエンジン音のように走行時の音がないせいで気づいてもらえないのなら、フリーを空転させてラチェット音を出すか、
自転車に装備する警音器とは別に、熊よけの鈴みたいなのを服やバッグに下げておけばよいと思うがね
声掛けもその亜種に過ぎない
>通常よくある出来事ではなくて、・・・特殊な反応をされる事が多い
だからなんだよ。ただの見ず知らずの人間の偏見や常識に怯えるより先にその人と自分の安全と遵守すべき法律を優先しろよ
みんなが声掛けするようになれば偏見もなくなるし常識も変わるんだよ
547ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 13:55:13.35ID:GRmnTxzd >>543
爆音にしろ爆光にしろ安全運転義務違反になる虞れは十分あるだろ
道交法第七十条
車両等の運転者は、・・・道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぽさないような速度と方法で運転しなければならない。
というか前照灯については
第五十二条 2項
車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
これで車両相手についてはロービームまたは消灯しなければ違反になるな
爆音にしろ爆光にしろ安全運転義務違反になる虞れは十分あるだろ
道交法第七十条
車両等の運転者は、・・・道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぽさないような速度と方法で運転しなければならない。
というか前照灯については
第五十二条 2項
車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
これで車両相手についてはロービームまたは消灯しなければ違反になるな
548ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 14:04:16.82ID:Cw3LquGY >>543
ベルの話は専スレがあるんじゃなかったっけ?
ベルの話は専スレがあるんじゃなかったっけ?
549ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 14:15:16.95ID:ARA4kR97 >>546
頭固いね
それこそ法を絶対視などせずに臨機応変に考えれば良いと思うよ、自己都合の信号無視では無いのだから
そもそも何のためにベルのようなものが付いているんだ?
本当に止まっても危険が避けられずどうしようもない時にしか鳴らせない?
それで鳴らしたところでもうぶつかってるよ
ぶつかるかどうかギリギリまで鳴らせないなら抑止効果無いじゃん?
より安全に自己を避けられるなら積極的に使えば良い
道交法も自動車の警音器と自転車のベルを同列に扱っている段階で非現実的なんだよ
法以前に、仮に法なんか無い状態を仮定して、ベルがある、さぁどのように使うと安全か?そういう風に考えれば自ずと答えは出ると思うけどね
頭固いね
それこそ法を絶対視などせずに臨機応変に考えれば良いと思うよ、自己都合の信号無視では無いのだから
そもそも何のためにベルのようなものが付いているんだ?
本当に止まっても危険が避けられずどうしようもない時にしか鳴らせない?
それで鳴らしたところでもうぶつかってるよ
ぶつかるかどうかギリギリまで鳴らせないなら抑止効果無いじゃん?
より安全に自己を避けられるなら積極的に使えば良い
道交法も自動車の警音器と自転車のベルを同列に扱っている段階で非現実的なんだよ
法以前に、仮に法なんか無い状態を仮定して、ベルがある、さぁどのように使うと安全か?そういう風に考えれば自ずと答えは出ると思うけどね
550ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 15:52:39.80ID:PbD5+n6B やむを得ない場合以外も鳴らしていいってことは
個人が自由に鳴らすのを容認すること
車が車道の自転車を避けるのはめんどくさいからクラクションで排除する世界にしたい?
個人が自由に鳴らすのを容認すること
車が車道の自転車を避けるのはめんどくさいからクラクションで排除する世界にしたい?
551ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 15:56:28.63ID:uB6+pqSc >>550
だからゼロイチで語るなら話にはならないので議論する気もないよ
俺が鳴らす意図はもう説明した
鳴らさない場合よりもより安全だから鳴らす訳だし、自分と相手の安全と円滑な交通のために鳴らす
単に利己的に自分の都合だけで鳴らすわけでは無いし、法的な解釈についてもきっちり吟味した上で現実的な法の運用ら解釈、人間の心理なども考慮した上でベストだと思うから鳴らす
そう思わない同意できないならそれでいいと思うしそれで終わりの話だね。この意見が正しいとか間違ってるとかの話ではない、意見や解釈の相違というだけ
だからゼロイチで語るなら話にはならないので議論する気もないよ
俺が鳴らす意図はもう説明した
鳴らさない場合よりもより安全だから鳴らす訳だし、自分と相手の安全と円滑な交通のために鳴らす
単に利己的に自分の都合だけで鳴らすわけでは無いし、法的な解釈についてもきっちり吟味した上で現実的な法の運用ら解釈、人間の心理なども考慮した上でベストだと思うから鳴らす
そう思わない同意できないならそれでいいと思うしそれで終わりの話だね。この意見が正しいとか間違ってるとかの話ではない、意見や解釈の相違というだけ
552ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 16:09:38.23ID:uB6+pqSc >>550
それにそういう文脈と全然関係ない極端な例を持ち出して自分の主張を強化しようとする論法は幼稚で未熟だからやめた方がいいよ
それにそういう文脈と全然関係ない極端な例を持ち出して自分の主張を強化しようとする論法は幼稚で未熟だからやめた方がいいよ
553ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 16:47:16.15ID:qHBNgmb3 なんだ信号無視マンの次は歩道ベルマンか?w
ほんと頭悪いやつだな臨機応変厨はw
ベル鳴らすくらいなら降りて押すか車道走れやw
降りて押して歩行者追い越したらまた乗るのが臨機応変ってことだ
歩道走る(←もう違和感しかない言葉だなこれ)ことで自ら自由度下げてんだから不自由を満喫しろよ
ほんと頭悪いやつだな臨機応変厨はw
ベル鳴らすくらいなら降りて押すか車道走れやw
降りて押して歩行者追い越したらまた乗るのが臨機応変ってことだ
歩道走る(←もう違和感しかない言葉だなこれ)ことで自ら自由度下げてんだから不自由を満喫しろよ
554ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 16:48:42.44ID:uB6+pqSc555ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 16:55:26.06ID:qHBNgmb3 >>554
この流れの最初のレスの出だしは
543 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/09/26(木) 11:15:11.42 ID:fwJJtCwK
「歩道でベルは車道は車が多くて危険を感じたのでしかなたくに歩道を走っていた
歩行者が自転車の接近気づかずそのままどかなければ事故が起こっていたかもしれない、危険
だぞ
お前に対してのレスじゃねーしちゃんと読んでねーのはお前じゃん
ほんとガイジかよ
この流れの最初のレスの出だしは
543 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/09/26(木) 11:15:11.42 ID:fwJJtCwK
「歩道でベルは車道は車が多くて危険を感じたのでしかなたくに歩道を走っていた
歩行者が自転車の接近気づかずそのままどかなければ事故が起こっていたかもしれない、危険
だぞ
お前に対してのレスじゃねーしちゃんと読んでねーのはお前じゃん
ほんとガイジかよ
556ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:00:54.48ID:skU24YpD なお警察はベルぐらいじゃ取り締まりどころか注意もしない模様
欠陥法律なだけなんだよね
気にするのはアスペだけ
欠陥法律なだけなんだよね
気にするのはアスペだけ
557ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:06:40.05ID:uB6+pqSc558ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:20:28.25ID:Cw3LquGY >>554
元の話をろくに読みもしないで脊髄反射的にマウント取りに来る姿勢は宜しくないと思うよ
元の話をろくに読みもしないで脊髄反射的にマウント取りに来る姿勢は宜しくないと思うよ
559ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:21:37.45ID:uB6+pqSc ガキしかいないのか、このスレ…
560ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:22:17.41ID:Cw3LquGY561ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:23:02.28ID:Cw3LquGY562ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:23:27.81ID:qHBNgmb3563ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:25:31.78ID:qHBNgmb3 だいたいさID:uB6+pqScは歩道じゃ鳴らさないんだろ?じゃあ歩道ベルマンじゃねーじゃん
なんなのこいつ勝手に勘違いして粘着してくるとか、こんな奴に自転車乗っててもらいたくねーわ怖い
なんなのこいつ勝手に勘違いして粘着してくるとか、こんな奴に自転車乗っててもらいたくねーわ怖い
564ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:30:36.83ID:CiaeUAiS このスレの住人、マウントの取り合いしかしてないよね
人の意見を聞かずマウント取るために自分の意見を強弁するだけ
理屈で反論されれば人格攻撃かやはり強弁
レベル低過ぎ
人の意見を聞かずマウント取るために自分の意見を強弁するだけ
理屈で反論されれば人格攻撃かやはり強弁
レベル低過ぎ
565ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:37:45.56ID:uB6+pqSc >>560
マウントとかそういうの無関係に、まずは歩道では歩行者優先だという当たり前の前提があるからね
歩道では歩行者優先である以上、横並びで歩かれようが、こちらの通行に無配慮だろうがやむを得ないし甘受するしかない
ベルはもちろん声かけすら微妙なレベル
マウントとかそういうの無関係に、まずは歩道では歩行者優先だという当たり前の前提があるからね
歩道では歩行者優先である以上、横並びで歩かれようが、こちらの通行に無配慮だろうがやむを得ないし甘受するしかない
ベルはもちろん声かけすら微妙なレベル
566ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:47:05.10ID:Cw3LquGY >>565
そんな話を俺にレスされましても・・・
そんな話を俺にレスされましても・・・
567ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:49:32.65ID:uB6+pqSc >>566
マウント取りにとか言ったのはあんたでしょうに
マウント取りにとか言ったのはあんたでしょうに
568ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:52:16.96ID:qHBNgmb3569ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:56:09.05ID:Cw3LquGY570ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 17:56:55.27ID:CiaeUAiS571ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:07:49.84ID:37Yq+mN/ 信号無視とかベルとかつまらんことにいちいち目くじら立てる奴が一番面倒くさいな。
572ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:08:53.17ID:CiaeUAiS >>571
誰が目くじら立ててるの?
誰が目くじら立ててるの?
573ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:17:35.81ID:qHBNgmb3574ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:20:15.09ID:3GjHv4AF ほら面倒くさいw
575ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:25:29.82ID:Uoj5R+Kw >>571
そりゃ自分本意の反社な屑には当然面倒だしウザイわな。
そりゃ自分本意の反社な屑には当然面倒だしウザイわな。
576ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:27:45.03ID:3GjHv4AF ほらほら面倒くさいw
577ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:31:34.83ID:CiaeUAiS578ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:38:08.03ID:TuvxtsKo 荒らしと同レベルのゴミしかいねーな、このスレ
579ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:41:37.75ID:Uoj5R+Kw ほらほら面倒くさいw
しか言わなくなったwww
しか言わなくなったwww
580ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:47:44.77ID:qHBNgmb3 >>577
上2行は都合悪いから読めないんですねw
上2行は都合悪いから読めないんですねw
581ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:49:28.56ID:TuvxtsKo582ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 18:58:16.26ID:qHBNgmb3583ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 19:00:02.34ID:qHBNgmb3 ほんとこういう池沼は鑑スレにいるのやめてくれ
レスもまともに読めないのに鑑を語るとか出来ないんだからさ
レスもまともに読めないのに鑑を語るとか出来ないんだからさ
584ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 19:02:23.37ID:TuvxtsKo585ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 19:05:07.21ID:qHBNgmb3 >>584
だからお前はその「内容の話」が読めてないんじゃんって言ってんだよw
歩道の話から始まってんのに車道の話に勝手にすり替えるし、歩道じゃんって突っ込んだらレス読めとか言い出すし
結局内容の話しようとしてないのはお前なんだよw
だからお前はその「内容の話」が読めてないんじゃんって言ってんだよw
歩道の話から始まってんのに車道の話に勝手にすり替えるし、歩道じゃんって突っ込んだらレス読めとか言い出すし
結局内容の話しようとしてないのはお前なんだよw
586ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 19:08:30.96ID:TuvxtsKo587ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 19:16:34.97ID:w6xtvFrE 述べた!
588ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 19:45:51.46ID:lHKOnBeZ 述べたのクセに生意気だ!
589ちょっと打つの疲れた
2019/09/26(木) 19:51:17.15ID:qHBNgmb3 >>586
もうさ、そういうことじゃないってレベルで終わってんなw
じゃあもうお前の述べた!っていう車道でのベル使用に対して考えてやるよw
IDコロコロすぎてどれかわからなーなおいw
歩道のない車道なんて腐る程あるから車道にいる歩行者に対してベルを使うっていう選択肢自体は確かにあるから仕方ないわな
でもさ、もっとちゃんと考えてくれ
致し方ない時だけ鳴らすのがベルやクラクションの役目なんだけど、車道上においてベルを鳴らすよりも他に危険にならないための方法なんていくらでもあるよね?
しっかり法令どうり走ってるなら少なくとも右手側には自転車が回避できるスペースはあるよね
え?そこは自動車が走ってるじゃんだって?
なんで自動車と同じタイミングで歩行者抜こう(すれ違おう)としてんの?
歩道がないのに歩行者がいる車道だぞ?
交通量なんてたかが知れてるのに、車が来ないタイミングで抜けばベル鳴らすよりも明確に避けれるじゃん
ベル鳴らしても避けるスペース(歩道やそれに準ずるところ)がないから車道歩いてんだろ?
避けてくれなかったり、そもそも反応してくれなかったら鳴らしても意味ないけどそれでも車道を歩く歩行者に鳴らすの?
え?横一列に並んで歩いてる?止まれよw声掛けして道開けてもらうほうがより確実に安全が確保されんじゃん
なんで鳴らして避けてもらうか、鳴らさないで突っ込むかの二択なんだよもっと臨機応変に進めよ
あとこの場合もだけど避けてくれなかったり、そもそも反応してくれなかったら鳴らしても意味ないけどそれでも車道を歩く歩行者に鳴らすの?
もう矛盾しかないよね
もうさ、そういうことじゃないってレベルで終わってんなw
じゃあもうお前の述べた!っていう車道でのベル使用に対して考えてやるよw
IDコロコロすぎてどれかわからなーなおいw
歩道のない車道なんて腐る程あるから車道にいる歩行者に対してベルを使うっていう選択肢自体は確かにあるから仕方ないわな
でもさ、もっとちゃんと考えてくれ
致し方ない時だけ鳴らすのがベルやクラクションの役目なんだけど、車道上においてベルを鳴らすよりも他に危険にならないための方法なんていくらでもあるよね?
しっかり法令どうり走ってるなら少なくとも右手側には自転車が回避できるスペースはあるよね
え?そこは自動車が走ってるじゃんだって?
なんで自動車と同じタイミングで歩行者抜こう(すれ違おう)としてんの?
歩道がないのに歩行者がいる車道だぞ?
交通量なんてたかが知れてるのに、車が来ないタイミングで抜けばベル鳴らすよりも明確に避けれるじゃん
ベル鳴らしても避けるスペース(歩道やそれに準ずるところ)がないから車道歩いてんだろ?
避けてくれなかったり、そもそも反応してくれなかったら鳴らしても意味ないけどそれでも車道を歩く歩行者に鳴らすの?
え?横一列に並んで歩いてる?止まれよw声掛けして道開けてもらうほうがより確実に安全が確保されんじゃん
なんで鳴らして避けてもらうか、鳴らさないで突っ込むかの二択なんだよもっと臨機応変に進めよ
あとこの場合もだけど避けてくれなかったり、そもそも反応してくれなかったら鳴らしても意味ないけどそれでも車道を歩く歩行者に鳴らすの?
もう矛盾しかないよね
590ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 19:54:59.86ID:c5yFmPOO591ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 20:19:31.92ID:/JvDQ32l 車だって前の信号変わってるのに動かない時とかクラクションならすからな
あれも厳密には駄目なのか
あれも厳密には駄目なのか
592ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 20:27:18.98ID:BH9tkmQC >>591
厳密じゃなくても違反
厳密じゃなくても違反
593ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 20:31:52.14ID:skU24YpD >>592
じゃあおまえそんなときどうするんだよw
じゃあおまえそんなときどうするんだよw
594ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 20:40:30.84ID:TuvxtsKo 流石に長過ぎだろ
もうちょっと纏めて書けないの?
長過ぎる上に妄想、極端で現実的でない、或いは誤った仮定をしてるからちょっと何をどうレスすればいいか分からない
それだけじゃあれなんで例として少しレスしておくと
>>589
>致し方ない時だけ鳴らすのがベルやクラクションの役目なんだけど、
この前提が既に違う
法的にはそういう解釈は出来る
しかし致し方ない時って何?という部分についてはいろいろな解釈が成り立つので不明瞭
いずれにせよ、道交法以前のレベルで考えれば、致し方なくてもより安全になるから鳴らす、というのが俺の考えであることは既に述べているので、前提が既に違っている
>車道上においてベルを鳴らすよりも他に危険にならないための方法なんていくらでもあるよね?
ベルを鳴らした方がより安全になる、という視点で話したのであって、他に方法があるかどうかは無関係
>しっかり法令どうり走ってるなら少なくとも右手側には自転車が回避できるスペースはあるよね
>歩道がないのに歩行者がいる車道だぞ?
歩道がない、という仮定はどこから出てきた?
分離された歩道はともかく、路側帯があるのに車道を歩く歩行者なんて山ほどいるぞ
と言った感じで、仮定や前提がおかしいか、議論の余地があることを決めつけていたりするので、それでだらだらと書かれても厳しいわ
ポイントを絞って少しずつやった方がいいんじゃないの?
もうちょっと纏めて書けないの?
長過ぎる上に妄想、極端で現実的でない、或いは誤った仮定をしてるからちょっと何をどうレスすればいいか分からない
それだけじゃあれなんで例として少しレスしておくと
>>589
>致し方ない時だけ鳴らすのがベルやクラクションの役目なんだけど、
この前提が既に違う
法的にはそういう解釈は出来る
しかし致し方ない時って何?という部分についてはいろいろな解釈が成り立つので不明瞭
いずれにせよ、道交法以前のレベルで考えれば、致し方なくてもより安全になるから鳴らす、というのが俺の考えであることは既に述べているので、前提が既に違っている
>車道上においてベルを鳴らすよりも他に危険にならないための方法なんていくらでもあるよね?
ベルを鳴らした方がより安全になる、という視点で話したのであって、他に方法があるかどうかは無関係
>しっかり法令どうり走ってるなら少なくとも右手側には自転車が回避できるスペースはあるよね
>歩道がないのに歩行者がいる車道だぞ?
歩道がない、という仮定はどこから出てきた?
分離された歩道はともかく、路側帯があるのに車道を歩く歩行者なんて山ほどいるぞ
と言った感じで、仮定や前提がおかしいか、議論の余地があることを決めつけていたりするので、それでだらだらと書かれても厳しいわ
ポイントを絞って少しずつやった方がいいんじゃないの?
595ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 21:15:00.75ID:ajgme2TY >>593
進むかどくかどっちかしろって言えば良くね?
進むかどくかどっちかしろって言えば良くね?
596ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 21:24:05.56ID:skU24YpD >>595
おまえ車乗ったことあるの?www
おまえ車乗ったことあるの?www
597ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 21:32:28.77ID:ajgme2TY >>596
ボソボソ喋ってんじゃねえぞ
ボソボソ喋ってんじゃねえぞ
598ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 21:34:56.66ID:skU24YpD599ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 21:38:57.09ID:qHBNgmb3 >>594
>法的には解釈できる
じゃあそういうことだよw
>致し方ないとき
回避困難な状況が自分と相手以外の要素で構成されてるときでしょ
世界の登場人物は2人じゃねーぞ?
>ベルを鳴らしたほうが安全になる、という視点
これが妄想だろ?w
>路側帯があるのに車道を歩く歩行者
路側帯は歩道じゃないよね?
そして例え路側帯があっても車道を歩く歩行者がいても、車道が大きく空いてるのになんで鳴らすのを優先してんの?
車道側に膨らめば歩行者なんていくらでも余裕持って回避できるじゃん
>法的には解釈できる
じゃあそういうことだよw
>致し方ないとき
回避困難な状況が自分と相手以外の要素で構成されてるときでしょ
世界の登場人物は2人じゃねーぞ?
>ベルを鳴らしたほうが安全になる、という視点
これが妄想だろ?w
>路側帯があるのに車道を歩く歩行者
路側帯は歩道じゃないよね?
そして例え路側帯があっても車道を歩く歩行者がいても、車道が大きく空いてるのになんで鳴らすのを優先してんの?
車道側に膨らめば歩行者なんていくらでも余裕持って回避できるじゃん
600ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 21:42:04.28ID:CiaeUAiS601ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 21:48:40.04ID:qHBNgmb3 >>600
いやお前が最初に臨機応変な破綻妄想仮定出してるんだよ?
元ネタ歩道なのに車道に置き換えちゃったりとかさ
そいで元ネタに対して皮肉ったのに勝手に絡んできたんでしょ?w
言っとくけど車道じゃどうあがいてもベル鳴らすよりも能動的に回避行動とるほうが確実な安全の確保につながるからね?
そこんところがお前は理解出来てない上に謎視点で語り出してんの理解しとこ?
いやお前が最初に臨機応変な破綻妄想仮定出してるんだよ?
元ネタ歩道なのに車道に置き換えちゃったりとかさ
そいで元ネタに対して皮肉ったのに勝手に絡んできたんでしょ?w
言っとくけど車道じゃどうあがいてもベル鳴らすよりも能動的に回避行動とるほうが確実な安全の確保につながるからね?
そこんところがお前は理解出来てない上に謎視点で語り出してんの理解しとこ?
602ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 21:57:23.69ID:CiaeUAiS >>601
>言っとくけど車道じゃどうあがいてもベル鳴らすよりも能動的に回避行動とるほうが確実な安全の確保につながるからね?
視野が狭いな
一対一、相手と自分だけをみればそういう事もあり得るが、後続の車両や自転車もそいつを避け続けなくてはならない
いつかぶつかるかもしれない
ベルなり警音器なり声なり、なんでもいいからそいつに違法で危険な行動をやめさせればいい話
その方がずっと安全だよ
>言っとくけど車道じゃどうあがいてもベル鳴らすよりも能動的に回避行動とるほうが確実な安全の確保につながるからね?
視野が狭いな
一対一、相手と自分だけをみればそういう事もあり得るが、後続の車両や自転車もそいつを避け続けなくてはならない
いつかぶつかるかもしれない
ベルなり警音器なり声なり、なんでもいいからそいつに違法で危険な行動をやめさせればいい話
その方がずっと安全だよ
603ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 21:59:39.66ID:CiaeUAiS 別の言い方をすれば、危険で違法な犯罪行為をしている相手を見つけた時に、面倒だから回避すれば(逃げれば)いいと言っているようなもの
自分1人の身を守るだけなら回避すればいいかもしれないが、そいつを止めた方が他の第三者も含めたより広い系では安全になるし望ましいよね
そうは思わないのかな?
自分1人の身を守るだけなら回避すればいいかもしれないが、そいつを止めた方が他の第三者も含めたより広い系では安全になるし望ましいよね
そうは思わないのかな?
604ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:02:51.43ID:k0UvgbJ/ >>593
何か勘違いしてないか?
何か勘違いしてないか?
605ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:05:00.03ID:k0UvgbJ/606ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:08:25.23ID:skU24YpD >>605
どっちにしろバカなのは一緒だから構わんだろ
どっちにしろバカなのは一緒だから構わんだろ
607ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:08:37.42ID:k0UvgbJ/ >>602
> 一対一、相手と自分だけをみればそういう事もあり得るが、後続の車両や自転車もそいつを避け続けなくてはならない
> いつかぶつかるかもしれない
臨機応変屑って、本来の意味での臨機応変な対応が出来ないんだなあ・・・。
> 一対一、相手と自分だけをみればそういう事もあり得るが、後続の車両や自転車もそいつを避け続けなくてはならない
> いつかぶつかるかもしれない
臨機応変屑って、本来の意味での臨機応変な対応が出来ないんだなあ・・・。
608ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:10:05.92ID:k0UvgbJ/ >>606
へぇ、どっちにしろオマエはバカなんだ?www
へぇ、どっちにしろオマエはバカなんだ?www
609ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:10:07.64ID:qHBNgmb3 >>602
結局後方の車両とやらも歩行者避けなきゃいけないんだから、お前を避けるのはお前が回避行動終わってからかお前が回避行動を取る前だろなんのための回避行動だか考えろよ
だいたい後方に車両がいるならベル鳴らしても(歩行者も歩行者に気付いてもらったお前も)回避方向がないから意味無いだろw
能動的回避行動ってのは後方確認して車両が来ないから車道に膨らむって事で、車両が来てるならお前が止まったらいいだろ
言っとくけど後者も立派な能動的行動だからね
面倒だから逃げるとかお前が言うか?って話なんだが、いちいち指摘してたって減らないんだから臨機応変に行動したらって言うのがお前の意見じゃなかったのか?
なんだ信号無視は臨機応変なのに歩行者避ける時は他力本願か?
結局後方の車両とやらも歩行者避けなきゃいけないんだから、お前を避けるのはお前が回避行動終わってからかお前が回避行動を取る前だろなんのための回避行動だか考えろよ
だいたい後方に車両がいるならベル鳴らしても(歩行者も歩行者に気付いてもらったお前も)回避方向がないから意味無いだろw
能動的回避行動ってのは後方確認して車両が来ないから車道に膨らむって事で、車両が来てるならお前が止まったらいいだろ
言っとくけど後者も立派な能動的行動だからね
面倒だから逃げるとかお前が言うか?って話なんだが、いちいち指摘してたって減らないんだから臨機応変に行動したらって言うのがお前の意見じゃなかったのか?
なんだ信号無視は臨機応変なのに歩行者避ける時は他力本願か?
610ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:20:17.75ID:CiaeUAiS611ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:24:22.11ID:qHBNgmb3 >>610
いや完全に一致だが
ベルの使い方が安全なら良しってのは、安全なら信号無視おkってのとどう違うのよw
どっちもアウトだし、どっちも120%の安全じゃあないよね?
要は自分勝手な解釈で法をスルーしたいっていう部分が一致しちゃってんのよお前は
いや完全に一致だが
ベルの使い方が安全なら良しってのは、安全なら信号無視おkってのとどう違うのよw
どっちもアウトだし、どっちも120%の安全じゃあないよね?
要は自分勝手な解釈で法をスルーしたいっていう部分が一致しちゃってんのよお前は
612ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:41:40.32ID:CiaeUAiS613ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 22:59:44.39ID:pRaRY4G9 >>612
お前が池
お前が池
614ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 23:14:48.76ID:IuVy8TWI わたしは泉
615ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 23:15:24.60ID:kIXLTJUq 私が落としたのは金の玉です!
616ツール・ド・名無しさん
2019/09/26(木) 23:18:00.68ID:pRaRY4G9 あなたが落としたのは金の鑑ですか?銀の鑑ですか?
617ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 00:01:56.20ID:aQUQQBpV618ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 01:10:21.15ID:dntL38g8 ここしばらくこのスレは1人知能レベルがかなり低いのが暴れてるよな…
619ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 07:47:16.68ID:WWnA6mUG ひとりどころじゃないだろ。
ベルとか信号無視とか、些細なことでギャーギャー文句を言う奴は沢山いるぞ。多分。自演じゃないなら。
ベルとか信号無視とか、些細なことでギャーギャー文句を言う奴は沢山いるぞ。多分。自演じゃないなら。
620ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 07:50:43.45ID:azUAbCSv 公道で自動車の車間を詰めることを煽り運転という
公道で自転車の車間を詰めることをドラフティングという
公道で自転車の車間を詰めることをドラフティングという
621ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 08:02:30.49ID:dntL38g8 >>619
君だよ、知能レベルが極端に低いのは…
君だよ、知能レベルが極端に低いのは…
622ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 08:08:20.61ID:TcSFCO5A623ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 08:10:43.27ID:WWnA6mUG624ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 08:38:40.25ID:dntL38g8625ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 08:48:49.52ID:Dz66x/Qi 他人に守らせようという時点でクズw
626ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 08:50:09.51ID:ZX1CkvHU627ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 09:28:01.58ID:dntL38g8 >>625
その理論だとあおり運転の宮崎らにも何も言えなくなるなw
その理論だとあおり運転の宮崎らにも何も言えなくなるなw
628ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 09:42:56.59ID:0aH3ECrT >>625
つまり放置国家という訳ですね。
つまり放置国家という訳ですね。
629ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 10:45:04.48ID:FM3Cn8T5 各自臨機応変に好き勝手やってちょ
揉めたら殺しあえ
揉めたら殺しあえ
630ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 10:47:55.10ID:8BdM84Gk ただでさえ屑の煽りが低レベルでつまらんのに、もう1人ド低脳がいるからこのスレのレベルが下がる一方だね…
631ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 12:24:15.33ID:PqEPxUH8 政治家や金持ちが必死に法の抜け穴探しているのに
取り締まられてもいないのに糞道交法を守り続けてドヤる貧乏人バカは救いようがないな
取り締まられてもいないのに糞道交法を守り続けてドヤる貧乏人バカは救いようがないな
632ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 12:28:53.83ID:Dz66x/Qi ほらなw
633ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 14:50:04.09ID:Px03gE/2 >>631
オマエが金持ちの政治家ならその主張は正しい。
オマエが金持ちの政治家ならその主張は正しい。
634ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 15:11:08.14ID:G2iDwAl8 臨機応変派
↑
0 キモトさ〜ん!
1 なるしま
2 臨機応変屑
3 ながらスマホ
4 ベル鳴らすマン
5 普通
6 小回り右折絶許
7 深夜信号無視も絶許
8 遵法屑
9 >>623
10 イスラム国
↓
遵法派
こんな感じか?
↑
0 キモトさ〜ん!
1 なるしま
2 臨機応変屑
3 ながらスマホ
4 ベル鳴らすマン
5 普通
6 小回り右折絶許
7 深夜信号無視も絶許
8 遵法屑
9 >>623
10 イスラム国
↓
遵法派
こんな感じか?
635ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 15:18:57.89ID:2sZE70iY636ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 15:44:17.34ID:IcqSIl8o いや俺は棚に上げてないし
637ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 16:33:39.30ID:Q7Kzvegb >>631
コレ、どっちも法は守ってるなw
コレ、どっちも法は守ってるなw
638ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 17:26:12.23ID:IWz5hDiF >>633
人の属性によって主張の正しさは変わらないw 君やばいやつ?w
人の属性によって主張の正しさは変わらないw 君やばいやつ?w
639ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 17:28:30.50ID:IWz5hDiF >>637
法を守ると捕まらないは別問題
日本において法を完全に守ってる人間など存在しない
金持ちだって国会議員だって法を犯すし 取り締まられなければそれでいいって思ってる人が殆ど それが抜け穴なんだよ
法を守ると捕まらないは別問題
日本において法を完全に守ってる人間など存在しない
金持ちだって国会議員だって法を犯すし 取り締まられなければそれでいいって思ってる人が殆ど それが抜け穴なんだよ
640ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 17:53:47.84ID:T5A1rgWY >>639
法の抜け穴ってそういう意味じゃないだろw
法の抜け穴ってそういう意味じゃないだろw
641ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 18:07:06.28ID:LocZr9Wr642ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 18:18:48.24ID:0y/WzQKW タイムイズマネーだから、時間短縮が出来ればそれは利益だぞ
643ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 18:35:06.52ID:oqpBPYRD 糖質の構ってちゃんはめんどくせーな
どうでもいいけど自転車に関係のある話題にしろよ
どうでもいいけど自転車に関係のある話題にしろよ
644ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 18:45:29.52ID:Re7AXFw9 >>642
時給バイト乙
時給バイト乙
645ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 18:59:14.00ID:0y/WzQKW >>644
もしかして、利益って給料だけだと思ってる?
もしかして、利益って給料だけだと思ってる?
646ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 19:03:13.71ID:LocZr9Wr 信号無視して得られる時間で利益増すなら通勤方法変えたほうがいいんじゃないですか?w
647ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 19:36:09.19ID:Px03gE/2648ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 20:02:20.54ID:+sAvMotH649ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 20:41:11.44ID:V/+PHoM9 マウント合戦以外やる事ないの?
レベル低過ぎ
レベル低過ぎ
650ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 20:45:39.47ID:qVFfmu3/ 信号無視で節約出来る時間より増加するリスクの方が大きいと思うんだが
651ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 20:53:57.54ID:8FEA/iUO >>642
ハイハイ自己都合自己都合
ハイハイ自己都合自己都合
652ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 21:14:07.62ID:e0jJshGV653ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 23:29:55.12ID:GOSUz+kM654ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 23:33:06.89ID:0IAubIIb 自分の都合しか考えない幼稚なお子ちゃまは
外に出るときは常にママと一緒にいろよ
外に出るときは常にママと一緒にいろよ
655ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 23:34:20.24ID:4cuEOuWA >>653
まーたお得意のブーメラン飛んでるぞー
>たかが信号無視とかベルとか安っぽい正義を振り回し
これが「ギャーギャー他人に文句言ってる」以外のなんなんだー?
いい加減自転車乗りの鑑の話してくれー
まーたお得意のブーメラン飛んでるぞー
>たかが信号無視とかベルとか安っぽい正義を振り回し
これが「ギャーギャー他人に文句言ってる」以外のなんなんだー?
いい加減自転車乗りの鑑の話してくれー
656ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 23:37:59.92ID:GOSUz+kM >>651
自己都合のなにが悪いのさ?
ファシストはすぐに自己を軽視し、社会全体>自己だと思っている。
そんな時発想がいまだに有給すらまともに取れなかったり、過労死する人間を作り出す社会を作っているそとに気付け。
自己都合のなにが悪いのさ?
ファシストはすぐに自己を軽視し、社会全体>自己だと思っている。
そんな時発想がいまだに有給すらまともに取れなかったり、過労死する人間を作り出す社会を作っているそとに気付け。
657ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 23:53:34.10ID:0IAubIIb 坊や良い子だ寝んねしな
658ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 23:55:14.85ID:f37KnRBp オマエら>>634のどこに自分がいるのか意識してんの?
それとも自己分析もできてないお子ちゃまなの?
それとも自己分析もできてないお子ちゃまなの?
659ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 23:55:30.89ID:6Y3J37sD だって法律守らないとママや先生に怒られるもん!
660ツール・ド・名無しさん
2019/09/27(金) 23:59:11.50ID:4cuEOuWA >>656
有休は取ったらええがな
過労死する前に休んだらええがな
自分の都合で選んだ仕事なんだからつまるとこは自己都合じゃん
仕事で自転車乗ってて有休も取れなくて過労死するまで漕ぎ続けさせられたやつが現れてからその話出そうよ自転車に関係ある話しようよ
有休は取ったらええがな
過労死する前に休んだらええがな
自分の都合で選んだ仕事なんだからつまるとこは自己都合じゃん
仕事で自転車乗ってて有休も取れなくて過労死するまで漕ぎ続けさせられたやつが現れてからその話出そうよ自転車に関係ある話しようよ
661ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 00:26:44.57ID:HfnX5JU4662ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 01:25:49.10ID:+ViC76V7 >>656
自己都合に後ろめたい自覚がなきゃ
こういう台詞は書かないわな。www
↓
> 自己都合のなにが悪いのさ?
何しろ悪いなんて一言も書いてないものな。www
自己都合に後ろめたい自覚がなきゃ
こういう台詞は書かないわな。www
↓
> 自己都合のなにが悪いのさ?
何しろ悪いなんて一言も書いてないものな。www
663ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 02:59:46.07ID:GNtEx1K2 ふーんw 自己都合を肯定してるんだw 笑えるw
664ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 07:53:10.19ID:d2gd5CmL 公共の場で自分の都合しか考えないヤツはガキにも劣るわ
665ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 08:00:17.78ID:4/AKbigP >>663
否定と肯定しか無いのかよwww
否定と肯定しか無いのかよwww
666ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 08:47:59.01ID:itSHmo03 【事故】19歳の大学生が横断歩道で車に撥ねられ死亡。逮捕の18歳大学生「信号は黄色だった」その同乗者「信号は赤だった」愛知県
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569619789/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569619789/
667ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 08:48:11.95ID:gl53zfGe たかが信号無視くらいでギャーギャーうるせえなあw
668ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 09:11:19.34ID:lTKBVORT 違法行為してるんだから非難されることは受け入れな
669ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 09:14:39.99ID:gl53zfGe 一番安直に他人を攻撃出来るからね。
670ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 09:21:00.43ID:XSxTeXl1671ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 09:44:56.03ID:GNtEx1K2 >>666
大切なのは信号の色ではなく歩行者の存在の確認だと思うんだけどね。
信号ばかり見てるからこんなことが起きる。
普段から安全確認に心がけ臨機応変に対応することに慣れていれば防げた事故だと思うよ。
大切なのは信号の色ではなく歩行者の存在の確認だと思うんだけどね。
信号ばかり見てるからこんなことが起きる。
普段から安全確認に心がけ臨機応変に対応することに慣れていれば防げた事故だと思うよ。
672ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 09:45:28.07ID:WW4uoSOZ673ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 09:48:35.36ID:GNtEx1K2 絶対的な正義の自信があるなら毎回律儀にID変えなくても良いと思うのだがw
674ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 10:56:54.14ID:Dzxd7wOD >>666
臨機応変に信号無視した結果か笑
臨機応変に信号無視した結果か笑
675ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 10:59:23.55ID:tZHKpkmg676ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 11:02:42.50ID:vcDmZiWx >>670
ベルつけないのは違法だから普通ではないな
ベルつけないのは違法だから普通ではないな
677ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 11:06:06.79ID:8AmFymPM >>671
臨機応変な確認(主観)にプラスして法的な公共のルール(客観)をプラスする事でより安全になるんだよ
臨機応変な確認(主観)にプラスして法的な公共のルール(客観)をプラスする事でより安全になるんだよ
678ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 11:07:03.66ID:8AmFymPM679ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 11:11:41.38ID:Dzxd7wOD >>675
苦しいね〜笑
苦しいね〜笑
680ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 11:47:32.85ID:WW4uoSOZ681ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 12:26:52.20ID:Amt5XTFe おまえら臨機応変くんを叩いてるけど世間の自転車乗りのイメージなんて臨機応変くんそのものなんやで
特にしっかり信号守ってるローディなんて月1で見るか見ないか程度
特にしっかり信号守ってるローディなんて月1で見るか見ないか程度
682ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 12:28:57.70ID:vcDmZiWx >>681
スレタイ嫁
スレタイ嫁
683ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 12:35:09.81ID:N/Prmqy2684ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 12:45:25.84ID:1d1m5rQ9 >>683
普通は、わざわざ切ったり繋いだりしないよ
普通は、わざわざ切ったり繋いだりしないよ
685ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 12:47:55.87ID:N/Prmqy2 >>684
いやそもそも通信が不安定になるから常時オフで必要な時だけ入れるだろ
いやそもそも通信が不安定になるから常時オフで必要な時だけ入れるだろ
686ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 12:54:55.50ID:vcDmZiWx >>685
自分の当たり前が他の人にも当たり前だと決めつけてるのがもうね
自分の当たり前が他の人にも当たり前だと決めつけてるのがもうね
687ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 12:57:11.75ID:N/Prmqy2688ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:03:12.31ID:2nQMmazY いっつも自演ばれそうになったらWi-Fiのせいにしてる奴いて笑う
何回も突っ込まれてるんだから切れば良いだけじゃん
たったそれだけで疑われないのに意味不明
何回も突っ込まれてるんだから切れば良いだけじゃん
たったそれだけで疑われないのに意味不明
689ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:04:07.55ID:vcDmZiWx だからIDとかどうでもいいし、普通のやつは大して気にしない
自演するやつだけだよ気にしてるのは
自演するやつだけだよ気にしてるのは
690ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:09:40.83ID:2nQMmazY >>689
おまえやってるから擁護が異常になってるぞw
おまえやってるから擁護が異常になってるぞw
691ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:14:20.06ID:vcDmZiWx692ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:22:16.27ID:2nQMmazY693ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:26:54.40ID:vcDmZiWx >>692
図星をつかれたわけかw
図星をつかれたわけかw
694ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:28:05.32ID:N/Prmqy2695ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:37:41.13ID:vcDmZiWx696ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:39:13.82ID:N/Prmqy2 >>695
ほんと糖質って...
ほんと糖質って...
697ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:40:57.12ID:tpU0zNxM ほらそろそろID変えるよー
698ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:42:00.97ID:MqoNyMmd699ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:42:53.63ID:vcDmZiWx >>696
人に危害を加える前に病院に行って薬もらっとけよ〜
人に危害を加える前に病院に行って薬もらっとけよ〜
700ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:44:56.66ID:vcDmZiWx701ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:45:11.43ID:N/Prmqy2702ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:46:37.12ID:vcDmZiWx703ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:51:58.99ID:MqoNyMmd >>694
外野だが、
平成で時間が止まったままの人かよ?www
ID変わったところで自演擁護でなければ問題無かろ。
明らかに本人としてレスしているのに、
IDが変わっているだけで嬉々として突っ込む奴いるよな。
そんな事よりレスの内容で反論しろって。
外野だが、
平成で時間が止まったままの人かよ?www
ID変わったところで自演擁護でなければ問題無かろ。
明らかに本人としてレスしているのに、
IDが変わっているだけで嬉々として突っ込む奴いるよな。
そんな事よりレスの内容で反論しろって。
704ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 13:59:00.40ID:N/Prmqy2705ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 14:01:22.12ID:N/Prmqy2 >>703
だからそれが見難くなるからIDコロコロが嫌われるんでしょ?
だからそれが見難くなるからIDコロコロが嫌われるんでしょ?
706ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 14:16:10.53ID:MqoNyMmd707ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 14:23:52.81ID:vcDmZiWx >>705
嫌うのは自由だが上でも過去にも何度も説明されている通り、特に意識しなくても外出や移動でIDなんて変わるもの
別に自演するでもなく騙るでもなく、普通にレスしてればある程度は文脈で分かるし、分からなければ本人が補足してくるんだから騒ぐようなことじゃないだろ
その程度の事で騒ぐのは大抵自演している本人だっていう事だよ
嫌うのは自由だが上でも過去にも何度も説明されている通り、特に意識しなくても外出や移動でIDなんて変わるもの
別に自演するでもなく騙るでもなく、普通にレスしてればある程度は文脈で分かるし、分からなければ本人が補足してくるんだから騒ぐようなことじゃないだろ
その程度の事で騒ぐのは大抵自演している本人だっていう事だよ
708ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 14:24:05.10ID:N/Prmqy2 >>706
勝手に突っ込んできた方が普通のレスっておいおい
勝手に突っ込んできた方が普通のレスっておいおい
709ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 14:25:06.23ID:Bv3cMMsH いつ自転車に乗ってるんだおまえらわ
710ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 14:27:06.80ID:lDoDJ8dT711ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 14:31:36.62ID:N/Prmqy2 >>707
いや「文脈で分かる」はわかるけど、じゃあIDコロコロ変わってる奴と2人目3人目の同調者が見分け付くかどうかは別問題だろ
そしてお外でwifi拾ってIDコロコロ変わるならwifi切ったらいいじゃんって言ったんだよ?
いや「文脈で分かる」はわかるけど、じゃあIDコロコロ変わってる奴と2人目3人目の同調者が見分け付くかどうかは別問題だろ
そしてお外でwifi拾ってIDコロコロ変わるならwifi切ったらいいじゃんって言ったんだよ?
712ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 14:40:21.93ID:lDoDJ8dT713ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 14:48:12.82ID:Bv3cMMsH 駄文、長文を連投するのが自称臨機応変の頭の悪いルサンチマンの特徴だな
714ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 15:19:57.54ID:XSxTeXl1 >>676
「普通」じゃなくて、あくまで「5 普通」だから・・・
「普通」じゃなくて、あくまで「5 普通」だから・・・
715ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 16:00:14.56ID:MqoNyMmd >>708
は?何を頓珍漢なレスしてんの?
は?何を頓珍漢なレスしてんの?
716ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 16:06:31.61ID:MqoNyMmd >>712
> いつもIDがコロコロ変わる奴は人を多く見せかけて多数派であることに安心したいタイプなんだろうね。
それは明らかに他人風のレスをしている奴の話だろ。
あからさまに同一人物としてレスしている奴のIDが変わったところで
何の問題があるの?
> いつもIDがコロコロ変わる奴は人を多く見せかけて多数派であることに安心したいタイプなんだろうね。
それは明らかに他人風のレスをしている奴の話だろ。
あからさまに同一人物としてレスしている奴のIDが変わったところで
何の問題があるの?
717ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 16:14:08.82ID:MqoNyMmd >>711
> そしてお外でwifi拾ってIDコロコロ変わるならwifi切ったらいいじゃんって言ったんだよ?
ネットジャンキーじゃないし、
独身貴族じゃないからパケット無制限契約なんて無断金は使えない。
君が金出してくれんの?
> そしてお外でwifi拾ってIDコロコロ変わるならwifi切ったらいいじゃんって言ったんだよ?
ネットジャンキーじゃないし、
独身貴族じゃないからパケット無制限契約なんて無断金は使えない。
君が金出してくれんの?
718ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 16:34:04.44ID:vcDmZiWx 最近は屑に加えて独断や偏見で決めつけてくる低脳君が暴れてるからねぇ
まぁまともな内容なんか無くてマウントとケチつけ合戦しか行われてない
IDなんてあからさまな自演で議論が停滞したのでもない限り正直どうでもいいわ
まぁまともな内容なんか無くてマウントとケチつけ合戦しか行われてない
IDなんてあからさまな自演で議論が停滞したのでもない限り正直どうでもいいわ
719ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 17:17:14.01ID:MWnhbGxA このスレの住人って5ちゃんでイキってるだけで
実はみんな仲良く「5 普通」なんじゃねーの?
屑っぽいやつでもいうて4〜6程度だろ
3以下、7以上のやつこのスレに存在しない説
実はみんな仲良く「5 普通」なんじゃねーの?
屑っぽいやつでもいうて4〜6程度だろ
3以下、7以上のやつこのスレに存在しない説
720ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 17:44:33.02ID:vcDmZiWx721ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 18:03:58.26ID:oXcZ3Uqu >>717
そんな必死に擁護するするのは何か後ろめたいことでもあるから?
そんな必死に擁護するするのは何か後ろめたいことでもあるから?
722ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 18:29:55.53ID:oXcZ3Uqu >>717
可哀想。その程度の経済力もない君の家族は。
可哀想。その程度の経済力もない君の家族は。
723ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 18:33:30.10ID:YZJPL429 >>722
マウント下らないにも程がある
経済力とか関係なくwifi使えるところでは使う方が効率的なんだが
モバイルの限られた帯域を使うより
それこそ自転車通行可の歩道と車道とどっちを通ってもいい時に歩道を走るようなもの
視野が狭いお子様が多いよね、このスレ
マウント下らないにも程がある
経済力とか関係なくwifi使えるところでは使う方が効率的なんだが
モバイルの限られた帯域を使うより
それこそ自転車通行可の歩道と車道とどっちを通ってもいい時に歩道を走るようなもの
視野が狭いお子様が多いよね、このスレ
724ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 18:33:30.20ID:XyoKrXWk あと、実際に街中を移動していても毎回IDが変わることはないな。
不思議なのが「ID変わってもおかしくない!」って言い訳レスは律儀にID変えてこないのなw 笑うw
不思議なのが「ID変わってもおかしくない!」って言い訳レスは律儀にID変えてこないのなw 笑うw
725ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 18:34:32.27ID:YZJPL429 >>724
糖質は大変だね…
糖質は大変だね…
726ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 18:35:39.42ID:oXcZ3Uqu いずれにしても遵法厨はなぜか単発IDが多いのは事実だから気をつけた方が良いよ。
727ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 18:41:40.13ID:YZJPL429728ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 19:44:12.01ID:5lEc+Y4h729ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 19:46:43.84ID:YZJPL429730ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 19:52:27.16ID:5lEc+Y4h >>729
で3はどーなの?
で3はどーなの?
731ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:19:27.22ID:MqoNyMmd732ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:23:22.37ID:MqoNyMmd >>724
> あと、実際に街中を移動していても毎回IDが変わることはないな。
それは単に君がWi-Fiスポットに行って無いだけだろ。
> 不思議なのが「ID変わってもおかしくない!」って言い訳レスは律儀にID変えてこないのなw 笑うw
少なからず俺は今日は休みで外出してないからなあ。
変わりようが無い。www
> あと、実際に街中を移動していても毎回IDが変わることはないな。
それは単に君がWi-Fiスポットに行って無いだけだろ。
> 不思議なのが「ID変わってもおかしくない!」って言い訳レスは律儀にID変えてこないのなw 笑うw
少なからず俺は今日は休みで外出してないからなあ。
変わりようが無い。www
733ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:28:36.14ID:YZJPL429734ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:58:52.55ID:5lEc+Y4h >>733
自転車乗りながらスマホすんの?
自転車乗りながらスマホすんの?
735ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:59:22.31ID:WP7JdI5U >>731
結局お前の経済力の問題では?
結局お前の経済力の問題では?
736ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 21:06:46.81ID:Eo650G5j >>731
お前みたいな人生じゃなくてホントに良かったと思う。
お前みたいな人生じゃなくてホントに良かったと思う。
737ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 21:09:20.99ID:YZJPL429738ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 21:17:49.28ID:5lEc+Y4h >>737
道交法の範囲内でスマホを活用してるって理解でいい?
道交法の範囲内でスマホを活用してるって理解でいい?
739ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 21:20:27.09ID:Eo650G5j >>719
どんな運転するかも大事だけど、他人の大したことない違反にいちいちイライラするようなメンタリティの持ち主は公道走るリスクは高いと思う。
どんな運転するかも大事だけど、他人の大したことない違反にいちいちイライラするようなメンタリティの持ち主は公道走るリスクは高いと思う。
740ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 21:30:34.96ID:MqoNyMmd741ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 21:39:49.96ID:YZJPL429742ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 22:17:20.53ID:g3+DmQYu ID、ID言ってる人って何かと生き辛そうだな
743ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 22:45:47.55ID:5lEc+Y4h >>741
揚げ足取りのつもりはないよ
君は法を犯してまでスマホを使う気は無いんだね
でも安全のためなら法律上警音器の使用が認められない場面でもベルは鳴らすんだなーと
つまり君は4と判断しただけ
法の範囲内でベルを使うんなら5以上かもだけど、どうなの?
教本にもあるから知っているだろうが、法律にある「やむを得ないとき」に警音器を使っていいというのは、法解釈上は「そのほかの手段では回避できない」だからな
揚げ足取りのつもりはないよ
君は法を犯してまでスマホを使う気は無いんだね
でも安全のためなら法律上警音器の使用が認められない場面でもベルは鳴らすんだなーと
つまり君は4と判断しただけ
法の範囲内でベルを使うんなら5以上かもだけど、どうなの?
教本にもあるから知っているだろうが、法律にある「やむを得ないとき」に警音器を使っていいというのは、法解釈上は「そのほかの手段では回避できない」だからな
744ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:07:36.84ID:ktjFOt/0 そうなんだよな
止まれば安全なのに、止まらなくて済むために鳴らすんだよな
「止まらないけど安全のためやむを得ない」はやむを得ないとは認められない
止まれば安全なのに、止まらなくて済むために鳴らすんだよな
「止まらないけど安全のためやむを得ない」はやむを得ないとは認められない
745ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:15:51.75ID:UyeH//z/ >>744
進まなくて良いのね、暇人は
進まなくて良いのね、暇人は
746ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:17:42.56ID:+s26ub7A 急いでるなら自転車使うなよ
747ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:53:20.69ID:gDuIDQfi >>743
お前何様のつもりなの?
お前何様のつもりなの?
748ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:56:56.78ID:Hp9aIEe5 >>747
君は4なのかなと判断しただけだがなにか?
君は4なのかなと判断しただけだがなにか?
749ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:58:54.43ID:Hp9aIEe5 id変わっちゃったけど勘弁な、ウチのispすぐ変わっちゃうんだわ
750ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:30:07.95ID:GqFsGNh8 >>748
何でお前如きがドヤ顔で法解釈して、しかもあたかも自分が正しい前提みたいに言ってんの?って事だよ
ベル以外で回避できないシーンなんて現実的にあるわけないだろ
それを本当にその解釈でやったらベルは実質上不要の死に装備になる
警察は安全よりに振って解釈するからお前と同じような表現をするが警察は単なる行政だぞ?
教本とか言ってる段階で馬鹿丸出し
それは警察も分かってるからベル如きで検挙する事は無いし、法の運用上は安全の為にベルを鳴らしても何の問題もない
何でお前如きがドヤ顔で法解釈して、しかもあたかも自分が正しい前提みたいに言ってんの?って事だよ
ベル以外で回避できないシーンなんて現実的にあるわけないだろ
それを本当にその解釈でやったらベルは実質上不要の死に装備になる
警察は安全よりに振って解釈するからお前と同じような表現をするが警察は単なる行政だぞ?
教本とか言ってる段階で馬鹿丸出し
それは警察も分かってるからベル如きで検挙する事は無いし、法の運用上は安全の為にベルを鳴らしても何の問題もない
751ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:32:31.33ID:GqFsGNh8 そして何より重要なのは、他に方法があるか無いかとは別に、ベルを鳴らさずに横を通り過ぎるよりもゆとりを持ってベルを鳴らして相手にこちはの存在を知らせてから通り過ぎた方がお互いにとって余程安全なシーンなんて山ほどあるって事
より安全になるシーンで安全を取らないのは馬鹿としか思えない
より安全になるシーンで安全を取らないのは馬鹿としか思えない
752ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:34:28.35ID:iybfbza9753ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:36:26.21ID:cQH0J1u/ まぁ実際のところ「自転車の」ベルは死に装備なんだよね
自動車や電車は鳴らす場面じゃ急には止まれないけど、自転車は鳴らす場面なら急に止まれる状況じゃなきゃおかしいもんね
自動車や電車は鳴らす場面じゃ急には止まれないけど、自転車は鳴らす場面なら急に止まれる状況じゃなきゃおかしいもんね
754ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:37:06.39ID:clLiJ17m 出たーw
細かい信号は臨機応変にスルー(無視)w
細かい信号は臨機応変にスルー(無視)w
755ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:37:46.21ID:iybfbza9756ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:58:47.47ID:erpI8cYu757ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:10:18.66ID:GqFsGNh8 >>755
信号無視は少なくともこのスレでは駄目だろう、さりげなく一緒にしないでくれ
信号無視は少なくともこのスレでは駄目だろう、さりげなく一緒にしないでくれ
758ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:13:45.72ID:A7DYh+tm >>757
たかが信号無視だよ。安全確認さえちゃんとしてればなんの問題もない。ダメと断言する基準もわからん。
たかが信号無視だよ。安全確認さえちゃんとしてればなんの問題もない。ダメと断言する基準もわからん。
759ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:14:37.96ID:V7MkPw/U760ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:18:59.55ID:Y2HcMQGt ダメを承知で安全確認をして信号無視するのが普通だろ
ダメじゃないという発想がアホそのもの
ダメじゃないという発想がアホそのもの
761ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:22:33.07ID:an6xyWZi >>758
> 安全確認さえちゃんとしてればなんの問題もない。
安全交通をしている奴なら完璧な安全確認なんて不可能である事を知っている。
危険な交通をする奴に限って自分はちゃんと安全確認していると言う。
事故を起こした時なんかでもちゃんと安全確認したのに突然人が出て来たと主張する。
それって安全確認出来て無いからなんだけどな。
> 安全確認さえちゃんとしてればなんの問題もない。
安全交通をしている奴なら完璧な安全確認なんて不可能である事を知っている。
危険な交通をする奴に限って自分はちゃんと安全確認していると言う。
事故を起こした時なんかでもちゃんと安全確認したのに突然人が出て来たと主張する。
それって安全確認出来て無いからなんだけどな。
762ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:26:19.48ID:GqFsGNh8763ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:27:17.69ID:GqFsGNh8764ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:28:15.13ID:2RX8Xr8j そんな事言い出したら法律で規制されてないからってビンディングで乗ってる奴らのほうがヤベエだろ
そこのところはどうなの?
何があるか分からない公道で足固定してるんだぜw
そこのところはどうなの?
何があるか分からない公道で足固定してるんだぜw
765ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:33:57.09ID:3TKy0pg3 >>761
相手はそうあって欲しいっていう君の願望じゃん。それ。
相手はそうあって欲しいっていう君の願望じゃん。それ。
766ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:36:07.14ID:3TKy0pg3767ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:40:48.67ID:GqFsGNh8 >>764
どこにレスしてるのか分からんが、仮にベルの方へのレスだとして
そんなの合法である段階で個人の好みや価値基準で変わる事
仮に自分の好みやスタイルと違っても他人がギャーギャー言えないわな
ベルの話は、合法では危険なケースをより安全に向かわせる話なんだから信号無視との比較と同じでベルの話とは安全面で向いている方向が真逆
どこにレスしてるのか分からんが、仮にベルの方へのレスだとして
そんなの合法である段階で個人の好みや価値基準で変わる事
仮に自分の好みやスタイルと違っても他人がギャーギャー言えないわな
ベルの話は、合法では危険なケースをより安全に向かわせる話なんだから信号無視との比較と同じでベルの話とは安全面で向いている方向が真逆
768ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:41:32.65ID:2RX8Xr8j >>766
自己責任は良いが実際は車やバイクが轢いちゃったら相手にも過失いくんだぜ
自分のことしか考えてない
ペラペラのヘルメットとウェアにビンディング
速度規制は車と一緒なのに便乗したうえに
乗るのに楽だから規制されてないからってこういうこと放っておくから他の交通から嫌われる
自己責任は良いが実際は車やバイクが轢いちゃったら相手にも過失いくんだぜ
自分のことしか考えてない
ペラペラのヘルメットとウェアにビンディング
速度規制は車と一緒なのに便乗したうえに
乗るのに楽だから規制されてないからってこういうこと放っておくから他の交通から嫌われる
769ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:46:17.38ID:2RX8Xr8j770ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:59:27.91ID:BvIMZsy6 >>763
屑は都合の悪い反論だと何でも捻曲げになっちゃうんだなあ。www
ベルの音なんてクラクションと違って小さいよ〜。
早い段階で鳴らされても相手は気付かないんじゃない?w
真後ろで鳴らされても自分が鳴らされてるなんて夢にも思わない人もいるからね。
> それよりももっと早い段階でさらに安全になるようにベルを鳴らす
フムフム、危険な状況の時に君は先ずベルを鳴らすんだね。
普通の人は先ずブレーキだと思うんだが。君は随分と変わっているね。
君は速度がどの位で制動距離どの程度を想定しているの?
屑は都合の悪い反論だと何でも捻曲げになっちゃうんだなあ。www
ベルの音なんてクラクションと違って小さいよ〜。
早い段階で鳴らされても相手は気付かないんじゃない?w
真後ろで鳴らされても自分が鳴らされてるなんて夢にも思わない人もいるからね。
> それよりももっと早い段階でさらに安全になるようにベルを鳴らす
フムフム、危険な状況の時に君は先ずベルを鳴らすんだね。
普通の人は先ずブレーキだと思うんだが。君は随分と変わっているね。
君は速度がどの位で制動距離どの程度を想定しているの?
771ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 02:05:27.28ID:GqFsGNh8 >>769
ワザとやってんだろ?
相手するの馬鹿らしいから止めるよ
個人的には合法よりも更に安全な方向に振るって話な
他人が合法の範囲で何かやってても安全でなければいいとは思わないよ
だがそれは個人の意見に過ぎず、合法の範囲の他人の行動にまで口出しはできない、その権利は少なくとも無いと言ってるんだが??
ワザとやってんだろ?
相手するの馬鹿らしいから止めるよ
個人的には合法よりも更に安全な方向に振るって話な
他人が合法の範囲で何かやってても安全でなければいいとは思わないよ
だがそれは個人の意見に過ぎず、合法の範囲の他人の行動にまで口出しはできない、その権利は少なくとも無いと言ってるんだが??
772ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 02:05:35.90ID:3phmw0gE773ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 02:09:24.31ID:TVkbIuA9 ベルは便利だよ。よく鳴らしてる
退けという意味じゃなく、自転車が後ろにいることを教えるため。コミュニケーションだよ
急ぐなら自転車だよね、都会では。滅びゆく田舎はどうでも良い
退けという意味じゃなく、自転車が後ろにいることを教えるため。コミュニケーションだよ
急ぐなら自転車だよね、都会では。滅びゆく田舎はどうでも良い
774ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 03:28:49.45ID:/HayBTNS >>750
貴方は4だな
貴方は4だな
775ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 05:37:12.18ID:4ebSF6iX こっちが反対側にいるのに逆走止めないカスにイラつくわ。
せめてお前が譲れや。
せめてお前が譲れや。
776ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 08:20:59.06ID:3TKy0pg3 >>768
自己責任って言葉の意味を理解してから発言するように。
自己責任って言葉の意味を理解してから発言するように。
777ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 08:23:21.25ID:3TKy0pg3 >>775
煽り運転しそうなメンタリティだねw
煽り運転しそうなメンタリティだねw
778ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 09:22:51.50ID:cQH0J1u/779ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 09:44:23.83ID:GqFsGNh8 >>775
過去にも何度も言われてるが、声かけて逆走をやめさせればいいだけの話
過去にも何度も言われてるが、声かけて逆走をやめさせればいいだけの話
780ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 09:54:58.14ID:Jco/AosV >>779
セイロンティーだがメンドクセー
セイロンティーだがメンドクセー
781ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 10:09:53.29ID:x8xQJyA7 チャリカス「自己責任(責任をとるとはいっていない)」
782ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 10:18:26.70ID:TVkbIuA9 >>779
ちゃんと私人逮捕しろ
ちゃんと私人逮捕しろ
783ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 10:26:15.93ID:GqFsGNh8784ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 10:39:25.90ID:X5+JailU >>783
マジレス・・だと?
マジレス・・だと?
785ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 10:47:28.41ID:xSJRZTz/ 馬鹿な奴が同意したり真に受けても困るからな
786ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 10:48:01.69ID:xSJRZTz/ ちなみに外出したのでid変わってますw
787ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:06:42.03ID:xSJRZTz/ >>780
じゃあこの先もずっと永遠にムカついて、後になって便所の落書きに愚痴を垂れ流し続けるだけの人生だね
じゃあこの先もずっと永遠にムカついて、後になって便所の落書きに愚痴を垂れ流し続けるだけの人生だね
788ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:16:19.24ID:X5+JailU >>787
そーだな、そんな感じになってきてる
そーだな、そんな感じになってきてる
789ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:17:56.27ID:Icc4L7uX790ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:23:32.04ID:cQH0J1u/791ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:19:49.73ID:iMv3l/Kg 逆走くらい簡単にスルー出来るだろ。あの程度でいちいち文句言ってたらそれこそ都内なんて走れない。
いくらこのスレでグダグダ言ったところで逆走はなくならない。それこそ臨機応変に対応しろよ。
別に難しくないだろ。後方の安全確認して向こうの動線を外したルートを通るだけ。
いくらこのスレでグダグダ言ったところで逆走はなくならない。それこそ臨機応変に対応しろよ。
別に難しくないだろ。後方の安全確認して向こうの動線を外したルートを通るだけ。
792ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:22:33.96ID:iMv3l/Kg クルマが来ないような信号でもいちいち律儀に待つ。
逆走がやってきたら停車。
こういう無駄をやってる連中とは根本的に考え方が理解出来ない。非効率的。
逆走がやってきたら停車。
こういう無駄をやってる連中とは根本的に考え方が理解出来ない。非効率的。
793ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:23:57.81ID:IWAWojte 自転車乗りってなんでルール守らない奴が大半なんだ?
ルールを守る気がないのか知らないのか
ここを見ている限りでは守る気がないんだろうし赤信号は進めないって事くらいは知ってるだろうに
ルールを守る気がないのか知らないのか
ここを見ている限りでは守る気がないんだろうし赤信号は進めないって事くらいは知ってるだろうに
794ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:35:38.74ID:xSJRZTz/795ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:35:57.83ID:xSJRZTz/796ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:37:57.98ID:xSJRZTz/ >>793
自転車乗りに限らない、歩行者だって法を守ってないという点では自転車と同程度かそれ以上に酷い
歩行者だから危険度も低くスルーされてるだけだから
要するに免許を持っているかどうか(道交法を最低限度勉強し、情報をアップデートする機会があるか)が大きい
自転車乗りに限らない、歩行者だって法を守ってないという点では自転車と同程度かそれ以上に酷い
歩行者だから危険度も低くスルーされてるだけだから
要するに免許を持っているかどうか(道交法を最低限度勉強し、情報をアップデートする機会があるか)が大きい
797ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:39:20.17ID:xSJRZTz/798ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:42:00.49ID:lgIKXZnc >>797
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう
799ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:49:07.45ID:xSJRZTz/800ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:59:10.26ID:4ebSF6iX >>791
狭い路肩であってもよっぽど交通量のある道路でもない限り回避方法はいくらでもあるし、
あんたの言う通りなんだが、
それをこっちが実行しなくちゃいけないというのが、どうにもね。
逆走する奴に限って悪びれずに平然と突っ込んでくるからイラつきが増す。
狭い路肩であってもよっぽど交通量のある道路でもない限り回避方法はいくらでもあるし、
あんたの言う通りなんだが、
それをこっちが実行しなくちゃいけないというのが、どうにもね。
逆走する奴に限って悪びれずに平然と突っ込んでくるからイラつきが増す。
801ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:00:46.67ID:iMv3l/Kg こうやって自分の言いたいことだけ言って、
議論済みとか言って他者の意見を一切拒否とかいう独善性はどうかと思うねえw
議論済みとか言って他者の意見を一切拒否とかいう独善性はどうかと思うねえw
802ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:01:49.62ID:cQH0J1u/ >>791
相手がこっちと同じ方向に来るかもしれないし、後方確認したって車が途切れない限り回避行動は取れない
なら停車するのが一番簡単に回避出来るじゃん
相手だって止まってるものを避けるほうが簡単だしな
相手がこっちと同じ方向に来るかもしれないし、後方確認したって車が途切れない限り回避行動は取れない
なら停車するのが一番簡単に回避出来るじゃん
相手だって止まってるものを避けるほうが簡単だしな
803ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:03:05.28ID:xSJRZTz/ >>801
過去スレ読んでから言えよ屑君
過去スレ読んでから言えよ屑君
804ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:05:57.32ID:4ebSF6iX805ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:08:22.52ID:xSJRZTz/ >>804
おいおい、2/5chは初めてか?
いくら便所の落書きでもそれなりのルールや慣習、常識はあるよ
過去スレも確認せずに毎回ゼロから好き勝手に書き込みしたければVIPにでも書き込んでろよ
普通のスレに書き込みたければ半年はROMってからにする事をお勧めするよ
おいおい、2/5chは初めてか?
いくら便所の落書きでもそれなりのルールや慣習、常識はあるよ
過去スレも確認せずに毎回ゼロから好き勝手に書き込みしたければVIPにでも書き込んでろよ
普通のスレに書き込みたければ半年はROMってからにする事をお勧めするよ
806ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:14:49.65ID:4ebSF6iX807ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:19:53.77ID:bDZpPDYG >>805
そんなルールも常識もないけどなw
質問する前にその書き込みする端末でちょっとは調べてこい、くらいはあるかもしれんけどそれはネットリテラシーというか社会人としての常識というかって感じだしね
過去スレ読めでFAは流石に引くわ
そんなルールも常識もないけどなw
質問する前にその書き込みする端末でちょっとは調べてこい、くらいはあるかもしれんけどそれはネットリテラシーというか社会人としての常識というかって感じだしね
過去スレ読めでFAは流石に引くわ
808ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:43:18.41ID:xSJRZTz/ >>807
過去スレ嫁、が嫌なら初心者スレにでも行けよ
そういうスレでは、過去スレ嫁は言わないで親切に回答する事、とわざわざ明示してある
逆にそういうスレ以外では、特に歴史の長いスレであれば尚更、不文律的に過去スレに答えや議論の履歴がある場合が多いから、寧ろより一層過去スレ嫁、となるのが普通だよ
ゆとりにも困ったもんだね…
過去スレ嫁、が嫌なら初心者スレにでも行けよ
そういうスレでは、過去スレ嫁は言わないで親切に回答する事、とわざわざ明示してある
逆にそういうスレ以外では、特に歴史の長いスレであれば尚更、不文律的に過去スレに答えや議論の履歴がある場合が多いから、寧ろより一層過去スレ嫁、となるのが普通だよ
ゆとりにも困ったもんだね…
809ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:50:06.07ID:bDZpPDYG810ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:55:25.86ID:BvIMZsy6 >>796
> 自転車乗りに限らない、歩行者だって法を守ってないという点では自転車と同程度かそれ以上に酷い
法を知らない守らない親を見て育つ幼少期
↓
当然法を知らない守らない子供時代
↓
自転車に乗っても法を知らない守らない
↓
小学校に地元警察が来て交通道徳の授業も上の空
↓
中高ときても相変わらず
↓
バイクや自動車の免許を取っても取得する為だけの道交法や安全教育
↓
歩こうが乗り物に乗ろうが法律なんぞ知ったこっちゃない。
捕まりさへしなければ良い後は自己都合
↓
子供を作って繰り返し
臨機応変屑は歩こうが何に乗ろうが変わらない。
歩行とか乗り物じゃなくて人間性社会性だよな。
> 自転車乗りに限らない、歩行者だって法を守ってないという点では自転車と同程度かそれ以上に酷い
法を知らない守らない親を見て育つ幼少期
↓
当然法を知らない守らない子供時代
↓
自転車に乗っても法を知らない守らない
↓
小学校に地元警察が来て交通道徳の授業も上の空
↓
中高ときても相変わらず
↓
バイクや自動車の免許を取っても取得する為だけの道交法や安全教育
↓
歩こうが乗り物に乗ろうが法律なんぞ知ったこっちゃない。
捕まりさへしなければ良い後は自己都合
↓
子供を作って繰り返し
臨機応変屑は歩こうが何に乗ろうが変わらない。
歩行とか乗り物じゃなくて人間性社会性だよな。
811ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:01:42.60ID:xSJRZTz/ >>809
クールダウン?
クールダウンが必要なのは独善性とか、ねーわとか流石に引くわとか言ってる奴の方じゃねーの?
こっちは淡々とゆとりにものを教えてやってる教師のような気分で書き込んでるだけなんだが…
クールダウン?
クールダウンが必要なのは独善性とか、ねーわとか流石に引くわとか言ってる奴の方じゃねーの?
こっちは淡々とゆとりにものを教えてやってる教師のような気分で書き込んでるだけなんだが…
812ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:03:40.09ID:GwAl+Ux5 過去スレを検索する事もできないなんて本当に最近のゆとりは哀れだな…
813ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:14:08.59ID:bDZpPDYG814ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:27:28.81ID:TVkbIuA9815ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:28:47.77ID:xSJRZTz/816ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:30:07.85ID:bDZpPDYG >>815
お互い様だろw
お互い様だろw
817ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:31:49.32ID:xSJRZTz/818ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:42:41.67ID:IWAWojte >>814
それはさすがに節穴だろ
それはさすがに節穴だろ
819ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:46:33.77ID:bDZpPDYG >>817
お前も無いのが自覚できてなくて草生えるわ
お前も無いのが自覚できてなくて草生えるわ
820ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:46:59.08ID:BvIMZsy6821ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:51:27.47ID:xSJRZTz/ >>819
可愛げのあるゆとりはまだいいが、攻撃的なゆとりは社会的に害しかないなぁ…
可愛げのあるゆとりはまだいいが、攻撃的なゆとりは社会的に害しかないなぁ…
822ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:52:22.77ID:bDZpPDYG >>821
ブーメラン刺さってますよ...
ブーメラン刺さってますよ...
823ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:52:35.58ID:BcubfhZr 逆走さんは車線の外側を走ってるヤツがほとんどなんだから、
ちゃんと車線内側を走ってればそれ程危険は無いでしょ
ちゃんと車線内側を走ってればそれ程危険は無いでしょ
824ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:59:19.67ID:xSJRZTz/ >>823
>逆走さんは車線の外側を走ってるヤツがほとんどなんだから、
えっ?そうなの?脳内ソースじゃないの?
客観データがあるなら出してくれ
>ちゃんと車線内側を走ってればそれ程危険は無いでしょ
前提が成り立ってるとも思えないが、仮に成り立っているとしても逆走の段階で十分に危険では?
ゴミや悪路面などを理由に車道外からいつ中に入ってくるかも分からないし、そういうリスクが高いから車道外側線というのが引いてある訳だし
>逆走さんは車線の外側を走ってるヤツがほとんどなんだから、
えっ?そうなの?脳内ソースじゃないの?
客観データがあるなら出してくれ
>ちゃんと車線内側を走ってればそれ程危険は無いでしょ
前提が成り立ってるとも思えないが、仮に成り立っているとしても逆走の段階で十分に危険では?
ゴミや悪路面などを理由に車道外からいつ中に入ってくるかも分からないし、そういうリスクが高いから車道外側線というのが引いてある訳だし
825ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:59:35.58ID:xSJRZTz/ >>822
君の脳になw
君の脳になw
826ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:00:45.98ID:zClqTdGH >>818
どっちが多いという問題じゃなく自動車乗りは社会的責任が高いんだから比較に出される時点で不味いだろ
どっちが多いという問題じゃなく自動車乗りは社会的責任が高いんだから比較に出される時点で不味いだろ
827ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:02:02.92ID:bDZpPDYG828ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:03:18.58ID:xSJRZTz/ >>827
というブーメランを投げる芸ですか?
というブーメランを投げる芸ですか?
829ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:09:37.04ID:bDZpPDYG >>828
いやお前の芸風聞かれても困るが...
いやお前の芸風聞かれても困るが...
830ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:13:14.92ID:xSJRZTz/831ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:15:42.99ID:lgIKXZnc >>799
都合悪いなら書くなよwww
都合悪いなら書くなよwww
832ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:17:43.01ID:xSJRZTz/833ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:18:39.60ID:lgIKXZnc >>832
最後の一行がお前にとって都合悪いんだろw
最後の一行がお前にとって都合悪いんだろw
834ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:18:45.51ID:bDZpPDYG835ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:19:28.65ID:lgIKXZnc >>834
テンプレにあるんだから楽しめないやつは文句言うなよw
テンプレにあるんだから楽しめないやつは文句言うなよw
836ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:21:51.53ID:bDZpPDYG837ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:22:05.90ID:xSJRZTz/838ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:23:09.65ID:lgIKXZnc >>836
認めないのはどうでもいいけど書くのはいいってことだろw
認めないのはどうでもいいけど書くのはいいってことだろw
839ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:23:52.12ID:lgIKXZnc 大体それがなかったらこのスレに何の価値があるんだw
840ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:26:23.62ID:lgIKXZnc 道交法100%守ってますってやつだけでスレが回るのかぜひやってみて欲しいわw
841ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:28:06.10ID:xSJRZTz/842ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:28:44.66ID:bDZpPDYG >>838
だから書くのはいいけどトンデモ理論は認めねぇってだけだってば
別にテンプレに書いてようと書いてなかろうとトンデモ理論は出てくんだろw
テンプレに触れるような一文があるから変に突っ込む奴がいるってならテンプレ消した方が余計な突っ込みなく流れるだろw
だから書くのはいいけどトンデモ理論は認めねぇってだけだってば
別にテンプレに書いてようと書いてなかろうとトンデモ理論は出てくんだろw
テンプレに触れるような一文があるから変に突っ込む奴がいるってならテンプレ消した方が余計な突っ込みなく流れるだろw
843ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:29:21.99ID:tUv+DaaA >>804
だよなあ。勝手に一方的に結論づけるのは乱暴過ぎるよなあ。
だよなあ。勝手に一方的に結論づけるのは乱暴過ぎるよなあ。
844ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:38:32.74ID:dxt9tbwg 自転車の右側走行の逆走なんて信号無視と同じ最大級の過失割合でいいと思うんだが
悪質度では信号無視以上だろ
信号は百歩譲って見落とすことがあっても
自転車は車道上では左側走行が義務化されているので右側走行は確信犯だろ
悪質度では信号無視以上だろ
信号は百歩譲って見落とすことがあっても
自転車は車道上では左側走行が義務化されているので右側走行は確信犯だろ
845ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:40:09.13ID:tUv+DaaA いずれにしても「法律守れ」で終わるならこんなスレ必要ない。しかもスレとして面白くない。
法律守れ派ももう少し色々な球を投げてくれると面白いのだが、
すぐに罵詈雑言言って性根の悪さを露呈しちゃうのはどうかと思うよ。
法律守れ派ももう少し色々な球を投げてくれると面白いのだが、
すぐに罵詈雑言言って性根の悪さを露呈しちゃうのはどうかと思うよ。
846ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:44:40.66ID:xSJRZTz/847ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:51:11.78ID:bDZpPDYG848ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:52:28.57ID:xSJRZTz/ >>844
どっちがより危険か、悪質か、についてはそんなに簡単に言い切れない
状況と場合によるとしか言えない
しかし法的にはどちらも同じ
3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金
普通自動車の反則金も両方同じ9000円
逆走という区分は無いので現行法では単なる通行区分違反でしか無いから、左折レーンと直進レーンを間違うのと同じ扱いなのは直感的にも納得はいかないわな
どっちがより危険か、悪質か、についてはそんなに簡単に言い切れない
状況と場合によるとしか言えない
しかし法的にはどちらも同じ
3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金
普通自動車の反則金も両方同じ9000円
逆走という区分は無いので現行法では単なる通行区分違反でしか無いから、左折レーンと直進レーンを間違うのと同じ扱いなのは直感的にも納得はいかないわな
849ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:53:58.23ID:xSJRZTz/850ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 15:59:04.81ID:bDZpPDYG851ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:06:47.41ID:xSJRZTz/852ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:10:44.58ID:BABAnzaW853ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:16:44.18ID:bDZpPDYG854ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:16:51.82ID:xSJRZTz/ >>852
私人逮捕に何の意味が?
お前がやればいいよ
俺は揉めたらすぐに通報して警官に引き継ぐまで
私人逮捕とか子供じゃ無いなら現実的にできるかどうか判断できるだろう
ゆとりには出来ないかもしれんけど
私人逮捕に何の意味が?
お前がやればいいよ
俺は揉めたらすぐに通報して警官に引き継ぐまで
私人逮捕とか子供じゃ無いなら現実的にできるかどうか判断できるだろう
ゆとりには出来ないかもしれんけど
855ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:18:19.80ID:xSJRZTz/856ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:18:52.35ID:bDZpPDYG というか私人逮捕こそ自己満じゃないのか?
857ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:20:40.88ID:bDZpPDYG858ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:28:51.87ID:xSJRZTz/859ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:36:07.14ID:bDZpPDYG860ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:40:36.92ID:xSJRZTz/ >>859
落ち着いて論理的に理路整然としてレスしている人間に対して落ち着けと言う方が落ち着くべきなんじゃ?
俺はずっと落ち着いてレスしかしてないのに何が君をそういうレスに掻き立てるのか
それはきみが落ち着いてないからじゃないのか
落ち着いて論理的に理路整然としてレスしている人間に対して落ち着けと言う方が落ち着くべきなんじゃ?
俺はずっと落ち着いてレスしかしてないのに何が君をそういうレスに掻き立てるのか
それはきみが落ち着いてないからじゃないのか
861ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:45:13.24ID:bDZpPDYG862ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 16:55:46.40ID:xSJRZTz/ >>861
>俺は852に対して853でレスしたんだよ?
>お前にじゃないんだよw
え、そんな事は分かってるが、私人逮捕とか言ってるのは程度の問題でしかなくて、文脈的に声かけだろうが私人逮捕だろうが同じ事じゃないか
それに君がアンカした>>852 は私人逮捕という事以外の内容は殆どないので、実質上そのアンカ先である元の>>851に対するレスと(内容的には)みなせる
>そこに>>855でなぜか絡んできてんだから落ち着けって言うのは当然でしょ
だから上に書いた通り文脈的には俺にレスつけたのと同意なんだって
だから直接のアンカ先など関係なく内容的に、ロジック的にレスつけてるわけで
そして君の >>855に対するレスである >>857の論理展開はどう言ってもおかしいから、論理的におかしいことに対しておかしいと言っているだけのこと
論理上の誤謬に対する指摘や反論と、論理無関係な馬鹿や子供の喧嘩と同一視してるから落ち着け、とかいう反応が出てくるんじゃないの?
って言ってるんだよ
いい加減それやめてくれないかな
>俺は852に対して853でレスしたんだよ?
>お前にじゃないんだよw
え、そんな事は分かってるが、私人逮捕とか言ってるのは程度の問題でしかなくて、文脈的に声かけだろうが私人逮捕だろうが同じ事じゃないか
それに君がアンカした>>852 は私人逮捕という事以外の内容は殆どないので、実質上そのアンカ先である元の>>851に対するレスと(内容的には)みなせる
>そこに>>855でなぜか絡んできてんだから落ち着けって言うのは当然でしょ
だから上に書いた通り文脈的には俺にレスつけたのと同意なんだって
だから直接のアンカ先など関係なく内容的に、ロジック的にレスつけてるわけで
そして君の >>855に対するレスである >>857の論理展開はどう言ってもおかしいから、論理的におかしいことに対しておかしいと言っているだけのこと
論理上の誤謬に対する指摘や反論と、論理無関係な馬鹿や子供の喧嘩と同一視してるから落ち着け、とかいう反応が出てくるんじゃないの?
って言ってるんだよ
いい加減それやめてくれないかな
863ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:03:27.29ID:bDZpPDYG864ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:07:36.87ID:xSJRZTz/865ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:11:33.24ID:xSJRZTz/866ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:12:19.18ID:xSJRZTz/ いずれにせよ、論理でやり取りしている相手に対して、落ち着いている相手に対して、落ち着けってのはかなり失礼だし気分は悪いよ
今後はやめてもらいたい
今後はやめてもらいたい
867ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:15:03.74ID:bDZpPDYG868ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:17:12.90ID:bDZpPDYG >>865
なぜご自分に安価をw
なぜご自分に安価をw
869ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:20:01.22ID:xSJRZTz/870ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:20:45.67ID:xSJRZTz/871ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:23:08.65ID:bDZpPDYG ID:xSJRZTz/の行動範囲で減ったっていうのは主観でしょ?
実際にカウントして統計的に算出してんなら、そのデータ公開して一定の成果を示すことで私人逮捕なんてしなくても良くね?って意見に持っていけるのでは?
実際にカウントして統計的に算出してんなら、そのデータ公開して一定の成果を示すことで私人逮捕なんてしなくても良くね?って意見に持っていけるのでは?
872ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:25:20.91ID:xSJRZTz/873ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:27:07.04ID:bDZpPDYG874ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:28:05.21ID:bDZpPDYG875ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:33:48.58ID:xSJRZTz/876ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:34:14.71ID:xSJRZTz/ >>874
意味不
意味不
877ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:40:47.36ID:bDZpPDYG878ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:46:56.81ID:QZBXXbP7 私人逮捕とか言ってる段階で頭おかしいw
遵法厨はきっと歩きスマホとかエスカレーター歩きとかにもギャーギャー文句言ってるだろうな。面倒くせえ奴w
遵法厨はきっと歩きスマホとかエスカレーター歩きとかにもギャーギャー文句言ってるだろうな。面倒くせえ奴w
879ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 17:52:22.30ID:xSJRZTz/880ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:01:14.64ID:bDZpPDYG >>879
そことは
>>>865の文は「>>864書いてて気付いたけど〜」って段落区切らずに書かないと文脈なんて発生しないぞ
>安価なきゃ繋がるかもだけど
ここまでのことね
そこに対するツッコミが
>間に別のレスが挟まってるわけでもなし連続していて、「書いてて気づいたが」って言ってるんだから文脈で分かるだろ
>アンカに改行ない方がわかりやすかったのはその通りだが
なのでしょう?
自分で書いててわからんのかい!
あと責任果たしたってなによ理解したかどうか聞いてんだよ?
あとわかんないやつに説明したって無駄ってのは今お前が最も痛感してるのでは?
根本的に相容れない思考のやつに説明することの難しさってやつ
それが面倒だからわからんならそれでいいってことね
失礼なのは勝手に絡み始めて誤解に気付いたのにまともに謝罪もできない自称非ゆとりのほうだろw
そことは
>>>865の文は「>>864書いてて気付いたけど〜」って段落区切らずに書かないと文脈なんて発生しないぞ
>安価なきゃ繋がるかもだけど
ここまでのことね
そこに対するツッコミが
>間に別のレスが挟まってるわけでもなし連続していて、「書いてて気づいたが」って言ってるんだから文脈で分かるだろ
>アンカに改行ない方がわかりやすかったのはその通りだが
なのでしょう?
自分で書いててわからんのかい!
あと責任果たしたってなによ理解したかどうか聞いてんだよ?
あとわかんないやつに説明したって無駄ってのは今お前が最も痛感してるのでは?
根本的に相容れない思考のやつに説明することの難しさってやつ
それが面倒だからわからんならそれでいいってことね
失礼なのは勝手に絡み始めて誤解に気付いたのにまともに謝罪もできない自称非ゆとりのほうだろw
881ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:02:14.03ID:fwQ1JChO 今日のお前らイキイキしてんな!
882ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:06:58.12ID:xSJRZTz/ >>880
単なるマウント厨か?
君のレスが分かりにくく説明不足だったり、誤解している事は君にもあったわけだが、君の方こそ理解したのか?
っていう下らない不毛なレスの応酬になるよね
ある程度お互いに善意を元に解釈しないと議論は成立しないのに一方的なのはやめてくれ
単なるマウント厨か?
君のレスが分かりにくく説明不足だったり、誤解している事は君にもあったわけだが、君の方こそ理解したのか?
っていう下らない不毛なレスの応酬になるよね
ある程度お互いに善意を元に解釈しないと議論は成立しないのに一方的なのはやめてくれ
883ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:11:41.44ID:bDZpPDYG884ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:13:06.05ID:xSJRZTz/ こんだけレスの応酬してまともな議論無し
ほんと下らんなぁ
ほんと下らんなぁ
885ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:17:43.09ID:2RX8Xr8j 今日はがんばって早起きして洗濯と風呂掃除してクロスバイクで10q先のパン屋に行って
焼き立てパンでモーニング
そのあと山登ってダムに行って下界に下りておいしいうどん屋でカツ丼セット食って
帰りは海沿いに出て途中で自転車屋でパーツ物色したり本屋で本買って帰宅
総走行距離80q
シャワーでさっぱりして乾いた洗濯物取り込んでビール飲みながらカレー作って煮込んでる途中でここ覗いてみたら・・・
おまえら日曜日ぐらい外出ろよ
焼き立てパンでモーニング
そのあと山登ってダムに行って下界に下りておいしいうどん屋でカツ丼セット食って
帰りは海沿いに出て途中で自転車屋でパーツ物色したり本屋で本買って帰宅
総走行距離80q
シャワーでさっぱりして乾いた洗濯物取り込んでビール飲みながらカレー作って煮込んでる途中でここ覗いてみたら・・・
おまえら日曜日ぐらい外出ろよ
886ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:17:49.39ID:bDZpPDYG そりゃ議題があって始まった応酬じゃなくて勘違いから始まった応酬だからな
議論のしようもないだろw
議論のしようもないだろw
887ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:20:56.06ID:1KopEUuT 連投キチガイが湧いてるなw
888ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:26:45.42ID:4ebSF6iX もうレスをたどって読む気にもならねーけど、
いいんじゃねーのどっちも。
いいんじゃねーのどっちも。
889ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:28:39.31ID:+YbWNaYG つうか年に数百人に声かけを何年も続けていけば多少なりとも効果はあんだろ
証明するのは困難だろうけど、減らないと言い切る方も証明してくれよっていうw
証明するのは困難だろうけど、減らないと言い切る方も証明してくれよっていうw
890ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:32:54.40ID:2RX8Xr8j891ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:35:13.09ID:bDZpPDYG 減らない、じゃなくていなくならないだけどなw
完全に0なんてもう国家洗脳レベルなわけでそこまでのもんは期待できないでしょってことね
着実に減るのが実感できても、あとからあとから湧き出てくるのがどうにもならんところだし
もちろん減るに越したことはないからやってもらうのはいいんじゃないかな
完全に0なんてもう国家洗脳レベルなわけでそこまでのもんは期待できないでしょってことね
着実に減るのが実感できても、あとからあとから湧き出てくるのがどうにもならんところだし
もちろん減るに越したことはないからやってもらうのはいいんじゃないかな
892ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:39:21.54ID:+YbWNaYG >>891
いなくならないだったら揉めてた1人でも複数でも同じじゃねーかよw自己矛盾してますがww
いなくならないだったら揉めてた1人でも複数でも同じじゃねーかよw自己矛盾してますがww
893ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 18:52:43.60ID:bDZpPDYG894ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 19:00:18.26ID:QZBXXbP7 他人を変えるよりも自分が対応した方が効率的。
ま、に他人に文句言って憂さ晴らししたいなら煽り運転でもやった方がスッキリするんじゃね。
ま、に他人に文句言って憂さ晴らししたいなら煽り運転でもやった方がスッキリするんじゃね。
895ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 19:56:28.35ID:Icc4L7uX896ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 21:30:51.79ID:D5IIsx2I 自転車同士で逆走を注意しても効果薄いよ
車乗ってるときにがつんとクラクション鳴らしてやったらいい
そのうち前から来る車には鳴らされるけど
後ろから来る車には鳴らされないんだなって
どんな馬鹿でも気がつくよ
車乗ってるときにがつんとクラクション鳴らしてやったらいい
そのうち前から来る車には鳴らされるけど
後ろから来る車には鳴らされないんだなって
どんな馬鹿でも気がつくよ
897ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 21:32:17.91ID:L7JiCkCt >>895
ベル鳴らされたくらいでイライラしちゃうメンタリティをまずは矯正して方が良いと思うけどねえ。
ベル鳴らされたくらいでイライラしちゃうメンタリティをまずは矯正して方が良いと思うけどねえ。
898ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 21:57:46.56ID:GqFsGNh8 >>896
逆走も2種類あって、違法だと知らずにやってる単なる無知による逆走と、知ってて意図的にやってる逆走と
知らずにやってる逆走には、一声かけてやれば悪人か余程の捻くれ者でもない限り次からはしなくなるよ
元々逆走するような人に単にクラクションじゃ何も伝わらないだろう
逆走も2種類あって、違法だと知らずにやってる単なる無知による逆走と、知ってて意図的にやってる逆走と
知らずにやってる逆走には、一声かけてやれば悪人か余程の捻くれ者でもない限り次からはしなくなるよ
元々逆走するような人に単にクラクションじゃ何も伝わらないだろう
899ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:07:24.36ID:L7JiCkCt >>896
そんなことで逆走がなくなるくらいならとっくになくなってるし、エスパーじゃねえから相手の意図なんてわからねえ。
いずれにせよ他人に求めても仕方ない。世間一般の連中はお前らほど道交法に興味もねえし。
期待するのは甘え。そのスレにはそんな連中が多いけど。他人に求めてばっかり。
まずは自分が好きな現実に対応しろよって思うけど。
そんなことで逆走がなくなるくらいならとっくになくなってるし、エスパーじゃねえから相手の意図なんてわからねえ。
いずれにせよ他人に求めても仕方ない。世間一般の連中はお前らほど道交法に興味もねえし。
期待するのは甘え。そのスレにはそんな連中が多いけど。他人に求めてばっかり。
まずは自分が好きな現実に対応しろよって思うけど。
900ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:10:39.05ID:cQH0J1u/ 期待してないから止まるただそれだけ
901ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:18:58.23ID:L7JiCkCt >>900
ヘタクソ自慢されてもねえ。べつに逆走の対処だって難しくてないから人並みに出来るようになれよ。
ヘタクソ自慢されてもねえ。べつに逆走の対処だって難しくてないから人並みに出来るようになれよ。
902ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:25:57.40ID:cQH0J1u/ いや相手だってどう動いてくるかわからんし同じ方向に動きそうになってお見合いするかもしれん
それこそまっすぐ動く前提での回避のほうが相手に求めてるというか期待してるでしょ
停車だって自発的な回避行動の一つですからね
それこそまっすぐ動く前提での回避のほうが相手に求めてるというか期待してるでしょ
停車だって自発的な回避行動の一つですからね
903ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:28:38.39ID:BABAnzaW N国党の立花先生がよく私人逮捕してるが、簡単そうだぞ
拘束して警察に突き出すだけ
自己満で終わりたくなければやることやれよ
拘束して警察に突き出すだけ
自己満で終わりたくなければやることやれよ
904ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:31:08.49ID:cQH0J1u/ 相手が自分の手前で同様に止まったなら「お先にどうぞ」って車道側指差して譲ればいいし、相手が車道に避けるならそれはそれでよし
別に後方確認が苦なわけでも車道側に出るのが苦なわけでもなくて、前方からよくわからん奴が来てるから止まる
別に後方確認が苦なわけでも車道側に出るのが苦なわけでもなくて、前方からよくわからん奴が来てるから止まる
905ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:35:23.42ID:Icc4L7uX >>897
まさにいじめやセクハラする人の理論だな
まさにいじめやセクハラする人の理論だな
906ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:51:57.85ID:8cu6po9X >>905
たかがベルとかクラクションくらいで被害者ぶるとかw 浅ましい奴だなあw
ちなみに俺は自転車にベルついてないし、クラクションも鳴らさない。
別に自分の行為を正当化してるわけではなく、そんなことでいちいちストレス溜めてイライラすることが馬鹿だと思うだけ。
たかがベルとかクラクションくらいで被害者ぶるとかw 浅ましい奴だなあw
ちなみに俺は自転車にベルついてないし、クラクションも鳴らさない。
別に自分の行為を正当化してるわけではなく、そんなことでいちいちストレス溜めてイライラすることが馬鹿だと思うだけ。
907ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:56:27.32ID:GqFsGNh8908ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:58:03.31ID:GqFsGNh8909ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 22:59:10.87ID:GqFsGNh8910ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:15:55.08ID:3TKy0pg3 >>904
ま、世の中には処理能力の低い人間がいるから君みたいな対応もあり。背伸びしても仕方ないからね。
ま、世の中には処理能力の低い人間がいるから君みたいな対応もあり。背伸びしても仕方ないからね。
911ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:34:02.64ID:cQH0J1u/912ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:37:54.87ID:cQH0J1u/ あと順走側に回ってって言うのは絶対に受け入れられないから選択肢として無いわ
戻って横断できる信号まで行けってことでしょ?
斜め横断だのその場で横断だのは言語道断だしな
そんなん素直に聞くいい子ちゃんがわざわざ逆走しますかね
戻って横断できる信号まで行けってことでしょ?
斜め横断だのその場で横断だのは言語道断だしな
そんなん素直に聞くいい子ちゃんがわざわざ逆走しますかね
913ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:39:11.90ID:GqFsGNh8 >>911
歩道がないならUターンして信号か何かで横断して反対車線に行きましょう、と言うだけだろ
歩道がないならUターンして信号か何かで横断して反対車線に行きましょう、と言うだけだろ
914ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:40:06.02ID:GqFsGNh8 絶対に受け入れられない、と決めつけてるのが意味不明
上にも書いたが相手によるだろ
単なる無知による逆走なら聞くこともあり得る
上にも書いたが相手によるだろ
単なる無知による逆走なら聞くこともあり得る
915ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:45:24.72ID:cQH0J1u/ そんなのを聞いてくれるいい子ちゃんならいいけどな〜いい子ちゃんなら小学校の自転車教室や自動車学校で教わったことくらい守れると思いますけどね
まぁ人次第ってのは確かにだが
自分は声掛けは面倒なので停車して車道側譲るだけ
無駄に関わりたく無いですコミュ障なんで(あと単純に説明すんの面倒なんで)
無駄に声掛けして事案も勘弁、謎にマークされるのも勘弁、無駄じゃなくても声掛け事案にされても嫌だ
まぁ人次第ってのは確かにだが
自分は声掛けは面倒なので停車して車道側譲るだけ
無駄に関わりたく無いですコミュ障なんで(あと単純に説明すんの面倒なんで)
無駄に声掛けして事案も勘弁、謎にマークされるのも勘弁、無駄じゃなくても声掛け事案にされても嫌だ
916ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:47:24.35ID:xSJRZTz/917ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:55:27.00ID:cQH0J1u/ >>916
お前は普通の人じゃないのか?
サイヤ人かなんかなのか?w
だいたい自分が逆走に遭遇するのは通勤、特に帰り道なんだよね
学生社会人問わず無灯火やらイヤホンやらながらスマホやらとセットの時もある、こっちも疲れてることが多いしいちいち注意するほど面倒なこともないので停車して待ってるくらいがちょうどいいんだ急いで帰りたいというわけでもないしね
朝でも余計な体力使いたくないし面倒だし急いでるわけじゃないけど面倒だしで声掛けしない
言い訳っていうかほんとうに面倒だからね
一番お薬になるのは自らの経験だし車道側走ってもらったほうがしのごの言うよりよっぽど逆走危険の説明になる(と思う、経験則的にね)
お前は普通の人じゃないのか?
サイヤ人かなんかなのか?w
だいたい自分が逆走に遭遇するのは通勤、特に帰り道なんだよね
学生社会人問わず無灯火やらイヤホンやらながらスマホやらとセットの時もある、こっちも疲れてることが多いしいちいち注意するほど面倒なこともないので停車して待ってるくらいがちょうどいいんだ急いで帰りたいというわけでもないしね
朝でも余計な体力使いたくないし面倒だし急いでるわけじゃないけど面倒だしで声掛けしない
言い訳っていうかほんとうに面倒だからね
一番お薬になるのは自らの経験だし車道側走ってもらったほうがしのごの言うよりよっぽど逆走危険の説明になる(と思う、経験則的にね)
918ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:59:31.74ID:cQH0J1u/ だいたいチキンでなにが悪いのよ
安全のために勇猛になる必要なんて一切ないよ
安全のために勇猛になる必要なんて一切ないよ
919ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 00:12:50.73ID:oOyNQI4p >>918
個人レベルでは悪くはないね
社会レベルでは悪いと言えなくもないが
犯罪の現行犯を目の前にしても積極的には何もしない訳だからね
泥棒をみてスルーするのと余り変わらない
社会的に責任がある立場の人間なら尚更ね
女子供や老人など相手より物理的に劣っているなり、対抗するだけのあらゆる意味でのゆとりがないのならまぁしょうがない
個人レベルでは悪くはないね
社会レベルでは悪いと言えなくもないが
犯罪の現行犯を目の前にしても積極的には何もしない訳だからね
泥棒をみてスルーするのと余り変わらない
社会的に責任がある立場の人間なら尚更ね
女子供や老人など相手より物理的に劣っているなり、対抗するだけのあらゆる意味でのゆとりがないのならまぁしょうがない
920ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 00:20:46.11ID:IwY2MVsA >>919
じゃあいちいち声掛けで道路の安全性と危険性、道交法のお話までしますか?それこそ事案よ
教育するのは勝手だけど、それは単なる通行人Aの俺の役目ではないだろ
俺は逆走してくるやつに対して社会的責任なんかないし、誰も彼も社会全部に対して責任なんか感じるのは流石に無理だわ
社会的責任を盾にオラつきたい訳でもないから、ちゃっちゃと通過してどうぞっていう思いしかないわ
じゃあいちいち声掛けで道路の安全性と危険性、道交法のお話までしますか?それこそ事案よ
教育するのは勝手だけど、それは単なる通行人Aの俺の役目ではないだろ
俺は逆走してくるやつに対して社会的責任なんかないし、誰も彼も社会全部に対して責任なんか感じるのは流石に無理だわ
社会的責任を盾にオラつきたい訳でもないから、ちゃっちゃと通過してどうぞっていう思いしかないわ
921ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 00:42:32.36ID:L51ZyVKK 警察は当面自転車の取り締まりを期待出来ない
自衛や正義感として車両での走行中はドライブレコーダーなりアクションカメラで常に録画をして
事故があった時に逃げたり嘘を付くチャリカスにきちんと制裁を加える準備をしようぜ
自衛や正義感として車両での走行中はドライブレコーダーなりアクションカメラで常に録画をして
事故があった時に逃げたり嘘を付くチャリカスにきちんと制裁を加える準備をしようぜ
922ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 01:19:14.34ID:t7n9RdKM >>903
>簡単そうだぞ
>拘束して警察に突き出すだけ
無言で拘束は出来ない、何に違反しているか、〇〇法××条△項◎◎◎◎◎……違反の現行犯で逮捕する!と宣言し拘束する
相手が大人しく従うとは限らない
剛良く剛をを断てると自他共に認められる彼我の力の差が無いと不可能
柔良く剛を制す技を持っていなければ剛良く柔を断つで逃げられる
鵜の真似をする烏水に溺れるだけ、言うは易く行うは難し
微罪の場合、相手が何処の誰兵衛だと名乗りを上げ逮捕状持って一昨日来やがれと言われたら逮捕は出来ない
逆走の場合、逆走じゃない対向車線に乗るため車道に降りただけだと言い抜けられれば逮捕は出来ない証拠不十分
ドラレコの記録があり、近隣の学生などと判るなら、学校に記録を送りつけるのがベスト
>簡単そうだぞ
>拘束して警察に突き出すだけ
無言で拘束は出来ない、何に違反しているか、〇〇法××条△項◎◎◎◎◎……違反の現行犯で逮捕する!と宣言し拘束する
相手が大人しく従うとは限らない
剛良く剛をを断てると自他共に認められる彼我の力の差が無いと不可能
柔良く剛を制す技を持っていなければ剛良く柔を断つで逃げられる
鵜の真似をする烏水に溺れるだけ、言うは易く行うは難し
微罪の場合、相手が何処の誰兵衛だと名乗りを上げ逮捕状持って一昨日来やがれと言われたら逮捕は出来ない
逆走の場合、逆走じゃない対向車線に乗るため車道に降りただけだと言い抜けられれば逮捕は出来ない証拠不十分
ドラレコの記録があり、近隣の学生などと判るなら、学校に記録を送りつけるのがベスト
923ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 07:58:02.94ID:m0TUGGGv そして922が逮捕されるとこがオチかな
924ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 08:31:37.22ID:TPAX3wTd 信号無視常連のおじいちゃんが交通整理してたおまわりにめっちゃ怒られてたわ
おじいちゃんもなんか必死にわめいてたのがなんかわろたわw
おじいちゃんもなんか必死にわめいてたのがなんかわろたわw
925ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 09:49:37.95ID:WcZxxLuW >>924
私人逮捕のチャンスだったのに
私人逮捕のチャンスだったのに
926ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 10:23:16.81ID:TPAX3wTd927ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 10:51:25.03ID:VGPjdSiC 屑は信号無視ネタに飽きて今度は私人逮捕で煽るのがマイブームらしい
928ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 11:10:28.74ID:T4GITQts929ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 11:12:40.99ID:7cRBG2Pu930ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 11:13:47.89ID:+tDSMawl >>927
敵はいつも同一人物に見えちゃう病気?
敵はいつも同一人物に見えちゃう病気?
931ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 11:15:40.44ID:+tDSMawl 私人逮捕と臨機応変は真逆の思想だろw ファシストは逮捕好き。遵守厨の進化系が私人逮捕厨だろw
932ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 11:22:09.23ID:T4GITQts え?臨機応変に私人逮捕するんでしょ
全然真逆じゃない、独立した概念
全然真逆じゃない、独立した概念
933ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 11:48:03.48ID:7ruEFRCU >>932
頭の悪い人はそう考えるのねw
頭の悪い人はそう考えるのねw
934ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 11:51:17.33ID:T4GITQts935ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 12:00:34.31ID:7ruEFRCU 要は相手側何を主張してるかなんて関係なく敵は敵で同一人物って発想なんだろう。
ある意味首尾一貫した頭の悪さを感じて納得出来るよ。
ある意味首尾一貫した頭の悪さを感じて納得出来るよ。
936ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 12:01:41.97ID:T4GITQts >>935
確かに頭悪いから理解できないみたいだな
確かに頭悪いから理解できないみたいだな
937ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 12:30:17.91ID:TPAX3wTd938ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 12:44:25.63ID:T4GITQts939ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 12:50:51.08ID:TPAX3wTd >>938
最初ではないなw
じゃあお前の言う「チキン君」てのは自分以外を下げる口汚い言い方ではないってことかな?
あと勇猛なやつを下げてるんじゃなくて、安全のために勇猛っていう矛盾を下げてんだよ?
今朝のじいさんもそうだけど、非ゆとりってこんなんばっかかね
どんだけ自分が正義なんだよw
最初ではないなw
じゃあお前の言う「チキン君」てのは自分以外を下げる口汚い言い方ではないってことかな?
あと勇猛なやつを下げてるんじゃなくて、安全のために勇猛っていう矛盾を下げてんだよ?
今朝のじいさんもそうだけど、非ゆとりってこんなんばっかかね
どんだけ自分が正義なんだよw
940ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 13:11:40.51ID:VGPjdSiC >>939
うわー、まだやる気なの?
そんなにチキン認定が悔しかったの?
どんだけプライド高いんだろうね、ガラスのハート君
そんなにプライドが高いんだったら、自己正当化のために他を下げる必要はないって事くらいは覚えようね!
うわー、まだやる気なの?
そんなにチキン認定が悔しかったの?
どんだけプライド高いんだろうね、ガラスのハート君
そんなにプライドが高いんだったら、自己正当化のために他を下げる必要はないって事くらいは覚えようね!
941ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 13:15:05.17ID:7ruEFRCU 逆走くるたびに30秒停車とかw 能力低過ぎw
本人はそんな自己犠牲に陶酔してそうだけど。
本人はそんな自己犠牲に陶酔してそうだけど。
942ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 13:24:16.55ID:VGPjdSiC >>939
>今朝のじいさんもそうだけど、非ゆとりってこんなんばっかかね
攻撃的なゆとりは言う事が違うねぇ(棒
っていうか今朝のじいさんって何?w
>どんだけ自分が正義なんだよw
まんまブーメランww
>今朝のじいさんもそうだけど、非ゆとりってこんなんばっかかね
攻撃的なゆとりは言う事が違うねぇ(棒
っていうか今朝のじいさんって何?w
>どんだけ自分が正義なんだよw
まんまブーメランww
943ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 13:30:15.09ID:TPAX3wTd944ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 13:35:46.09ID:VGPjdSiC945ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 13:39:36.52ID:VGPjdSiC 自己評価が高くて直ぐに火病り、他人を落として自分を上げようとする
あっ(察し
あっ(察し
946ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:03:36.36ID:b5anrWSf947ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:07:04.35ID:TPAX3wTd948ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:14:35.37ID:VGPjdSiC >>947
そういうじいさんは君と一緒だよ
無駄に自己評価とプライドが高くて、注意や説教されると直ぐに火病っちゃう
まぁこの場合は非ゆとりの問題と言うより老人の問題だろうね、加齢と老化による痴呆の現れ方の一つとしてキレやすくなる、というのがあるからね
そういうじいさんは君と一緒だよ
無駄に自己評価とプライドが高くて、注意や説教されると直ぐに火病っちゃう
まぁこの場合は非ゆとりの問題と言うより老人の問題だろうね、加齢と老化による痴呆の現れ方の一つとしてキレやすくなる、というのがあるからね
949ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:16:04.31ID:TPAX3wTd950ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:19:16.54ID:VGPjdSiC >>949
??どこに口汚い言葉が??
??どこに口汚い言葉が??
951ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:19:27.10ID:7ruEFRCU 無駄な信号とか逆走とかいちいち停まるのは非効率的。少しは考えようよ。
952ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:21:31.02ID:VGPjdSiC953ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:31:53.43ID:TPAX3wTd954ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:39:55.48ID:TPAX3wTd あくまでも車道上の話ね
歩道行けの選択肢用意するならもうちょっとパターン増えるし、声かけてUターンさせろってのも(現実的じゃないと思うけどね)含めるならさらに広がりはする
歩道行けの選択肢用意するならもうちょっとパターン増えるし、声かけてUターンさせろってのも(現実的じゃないと思うけどね)含めるならさらに広がりはする
955ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:43:01.15ID:VGPjdSiC >>953
え?
火病はアメリカの精神医学会でも使われている正式な病名だし、その症状を表現しているだけなのにどこが口汚いのが意味不明
それを口汚い言葉とか言って攻撃しておいて、もういいよって…
私が悪かったでいいよ、って
そういうのを逆ギレとか火病って言うんだよ?
え?
火病はアメリカの精神医学会でも使われている正式な病名だし、その症状を表現しているだけなのにどこが口汚いのが意味不明
それを口汚い言葉とか言って攻撃しておいて、もういいよって…
私が悪かったでいいよ、って
そういうのを逆ギレとか火病って言うんだよ?
956ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:47:18.30ID:7ruEFRCU >>953
最上の安全だけ求めるなら自転車なんて乗らない方がいいと思うけど。
こちらは安全が確保されているなら最も無駄のない選択をするって発想だから。それが合理的かつ効率的だと思うよ。
必要以上のリスクヘッジは無駄だし。
最上の安全だけ求めるなら自転車なんて乗らない方がいいと思うけど。
こちらは安全が確保されているなら最も無駄のない選択をするって発想だから。それが合理的かつ効率的だと思うよ。
必要以上のリスクヘッジは無駄だし。
957ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:51:10.97ID:TPAX3wTd まだ絡んでくんのかw
それを診断されてない相手に向かって言っちゃったらしい罵りになると思いませんか?
もうおしまいね俺がそれって事でいいよw
それを診断されてない相手に向かって言っちゃったらしい罵りになると思いませんか?
もうおしまいね俺がそれって事でいいよw
958ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:53:18.39ID:VGPjdSiC959ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:54:02.65ID:TPAX3wTd >>956
なぜ「行動は二択」って前置きしてんのに更に新しい選択肢出すのか
なぜ「行動は二択」って前置きしてんのに更に新しい選択肢出すのか
960ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:55:29.18ID:TPAX3wTd >>958
見習ったわ!
見習ったわ!
961ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 14:59:02.89ID:VGPjdSiC962ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 15:02:22.92ID:TPAX3wTd 無駄なリスクヘッジというのはいいけど>>946のようなvs歩行者での事故がvs自転車で起きないとは言えないからね
乗らなきゃいいじゃんは乗ってる人たち前提の話なんだから論外として、無駄なく上手く避ければよくねってのはちょっとリスクヘッジ出来てないのではと思うわ
乗らなきゃいいじゃんは乗ってる人たち前提の話なんだから論外として、無駄なく上手く避ければよくねってのはちょっとリスクヘッジ出来てないのではと思うわ
963ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 15:09:34.47ID:7ruEFRCU 面倒くせえなw 可能性をゼロにしたいなら自転車なんて乗らなきゃいいって言ってるだろw
964ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 15:56:27.04ID:TPAX3wTd965ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 19:27:56.25ID:nsKqCuxi 日中に連投合戦とはな
966ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 19:40:16.60ID:IwY2MVsA 立てといたほうがいい?
967ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 23:04:49.43ID:6V7PQ9Hk ここ数日、夜に見に来ると毎日同じ流れだな
どっちも起死回生の策はないんかの?
どっちも起死回生の策はないんかの?
968ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 23:05:29.92ID:GRRheFcj969ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 23:16:31.32ID:S8f4GW5a 人の理想なんて様々なのに一方的な正義だけ押し付けられてもって感じだよ。
事故を起こさず安全が確保されてるって前提においては、道交法をきっちり守る「鑑」もいていいが、
臨機応変に対応しながら効率的に走る「鑑」もいていいはずなのだが、ファシストにはそれがわからない。
事故を起こさず安全が確保されてるって前提においては、道交法をきっちり守る「鑑」もいていいが、
臨機応変に対応しながら効率的に走る「鑑」もいていいはずなのだが、ファシストにはそれがわからない。
970ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 00:06:47.57ID:5AS3mH71 【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569855964/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569855964/
971ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 00:45:26.27ID:U3Hh5YC2 私人逮捕も出来ないチキン野郎が正義をかざすんじゃない
972ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 01:26:38.81ID:xDl77fTQ 現行犯の犯人であれば一般の人でも逮捕することができる
ただし逮捕後は速やかに警察に引き渡す必要がある
名前や所属を尋ねたりするのは取り締まり類似行為に当たり禁止されている
また、釈放を条件に肉体関係を要求したりすれば強要罪が適用される
ただし逮捕後は速やかに警察に引き渡す必要がある
名前や所属を尋ねたりするのは取り締まり類似行為に当たり禁止されている
また、釈放を条件に肉体関係を要求したりすれば強要罪が適用される
973ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 01:37:19.67ID:FRcW7kiu >>972
嘘ばっかりだな…
現行犯だけでは要件を満たさない
逃げるまたはその恐れがある場合は身分や住職を求める事ができる
何でそういう嘘や適当なことを書くのか意味がわからない
他人を騙して楽しんでるんだろうが
嘘ばっかりだな…
現行犯だけでは要件を満たさない
逃げるまたはその恐れがある場合は身分や住職を求める事ができる
何でそういう嘘や適当なことを書くのか意味がわからない
他人を騙して楽しんでるんだろうが
974ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 01:49:58.26ID:2VaGIGxZ 「和尚! 和尚さぁーん!」
こうですか?
こうですか?
975ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 06:28:18.93ID:CmLgUiDM976ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 08:55:20.17ID:9BMI8nkv >>973
住職で草
住職で草
977ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 09:23:41.81ID:hlgnm0+A ファシストとか言ってるヤツがイタ過ぎる
978ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 09:34:36.28ID:KU37NSUj >>977
ファシスト乙!
ファシスト乙!
979ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 10:11:11.46ID:21VW0wiL そりゃファシストと言えばイタリアだけど・・・
980ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 11:10:05.27ID:rO9tm6Uw 最近社会の授業で習ったんだろ
981ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 11:40:10.10ID:FRcW7kiu パヨクと同じでファシストとか連呼してる本人が一番ファシストなんだよね…
982ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 12:17:57.79ID:qZibPxhi 数日スレ見てないだけで未読が300件以上もあったわ
でもどうせずっと同じ話ばっかしてるんだろうからわざわざ読むのも時間の無駄だなw
でもどうせずっと同じ話ばっかしてるんだろうからわざわざ読むのも時間の無駄だなw
983ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 12:50:36.59ID:sJGzl53Q984ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 13:16:45.43ID:e5+0RE2r ファシスト(笑
阿保の思考回路たるや
阿保の思考回路たるや
985ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 13:43:22.27ID:0G4fcoyG ファシストっていう言葉を出すと身に覚えのある奴が怒り出すというw
986ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 13:44:19.85ID:0G4fcoyG 怒ってないよ、反応しただけとか言いそうだけど、大して変わらんからw
987ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 15:08:39.90ID:O4YwrMjP 【兵庫】スマホ見ながら自転車 事故起こした女子高生 重過失傷害の疑いで書類送検へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569910031/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569910031/
988ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 18:04:19.39ID:FRcW7kiu >>985
つまりお前がファシストだと認めたんだな
つまりお前がファシストだと認めたんだな
989ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 21:54:06.80ID:9KW/0DTz >>988
またわけわからん事をファシストは言うもんだなw
またわけわからん事をファシストは言うもんだなw
990ツール・ド・名無しさん
2019/10/01(火) 22:06:49.36ID:Vf1i2IJa >>989
いやー、本物のファシストさんほど訳分からなくないですよ〜
いやー、本物のファシストさんほど訳分からなくないですよ〜
991ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 12:28:30.42ID:IfgRJfQK ファシズムの本来の意味を知らずに罵り合ってるんだろうなあ・・・。
良い意味なんだけどなあ。
良い意味なんだけどなあ。
992ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 12:29:07.64ID:GFdH8tG7 やっぱ細けー規定まで道交法道交法うっせーヤツは駄目だわ
そういうやつに限って事故るんだよね
だいたいが他人の交通ルール違反ばっかり意識を向けて
肝心の安全をおろそかにしてんだよなー
公道なんてキチガイしかいないんだから
あらゆる車はウィンカー無しで割り込んで来ると思ったほうがいいし
路駐車のドアは開くと思ったほうがいいし
左ウィンカー出してる車の左をすり抜けたら100%死ぬと思ったほうがいいし
歩いてる歩行者は360度どの方向にもふらつくと思ったほうがいい
そういうやつに限って事故るんだよね
だいたいが他人の交通ルール違反ばっかり意識を向けて
肝心の安全をおろそかにしてんだよなー
公道なんてキチガイしかいないんだから
あらゆる車はウィンカー無しで割り込んで来ると思ったほうがいいし
路駐車のドアは開くと思ったほうがいいし
左ウィンカー出してる車の左をすり抜けたら100%死ぬと思ったほうがいいし
歩いてる歩行者は360度どの方向にもふらつくと思ったほうがいい
993ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 12:31:19.07ID:hevS/xW9 >>992
他人の危険行為にケチをつける以上、臨機応変や直感だけでケチをつけるのは馬鹿
少なくとも知識として法を知った上でないと客観的、公正に他人の行為を判断したり批判したりする権利はない
低脳、DQN、馬鹿、キチガイだけだよ、知識もなく他人を攻撃するのは
他人の危険行為にケチをつける以上、臨機応変や直感だけでケチをつけるのは馬鹿
少なくとも知識として法を知った上でないと客観的、公正に他人の行為を判断したり批判したりする権利はない
低脳、DQN、馬鹿、キチガイだけだよ、知識もなく他人を攻撃するのは
994ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 13:35:33.11ID:goqpBIDA 車板で知ったが
車は路側帯通行禁止(狭い道とか守るのは無理があって全然守られてないが。)
左折時、自転車バイクのすり抜け巻き込み防止で左に寄る場合も
路側帯は入っちゃだめとのこと。
でも車が左ウィンカー出してたら
そこの左を抜くのも禁止だと。
車は路側帯通行禁止(狭い道とか守るのは無理があって全然守られてないが。)
左折時、自転車バイクのすり抜け巻き込み防止で左に寄る場合も
路側帯は入っちゃだめとのこと。
でも車が左ウィンカー出してたら
そこの左を抜くのも禁止だと。
995ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 13:43:41.01ID:goqpBIDA 路駐車のドアに関しては
道交法でも、抜くときに側方間隔を開ける義務があるな
道交法でも、抜くときに側方間隔を開ける義務があるな
996ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 13:58:23.96ID:47nvVzU8 >>993
貴方のような頭でっかちは危ないよって話なんだけど。
貴方のような頭でっかちは危ないよって話なんだけど。
997ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 14:00:18.44ID:hevS/xW9 >>996
頭小さ過ぎて可愛そう…
頭小さ過ぎて可愛そう…
998ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 14:01:29.74ID:47nvVzU8 知識を否定してるわけじゃなく、原理原則を振りかざすことを批判してるわけだし。
999ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 14:02:21.23ID:47nvVzU8 >>997
短絡的で攻撃性を持つ君には理解出来ないだろうね。
短絡的で攻撃性を持つ君には理解出来ないだろうね。
1000ツール・ド・名無しさん
2019/10/02(水) 14:06:44.40ID:hevS/xW910011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 5時間 15分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 5時間 15分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 巨人・坂本選手 2.4億円の申告漏れ 追徴税額1億円か [ひかり★]
- 【芸能】ヒロミ、中居正広氏の“性暴力”認定に胸中明かす「ずっと引きずっている何かがあった」 過去にはBBQへの参加も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】久保建英が絶妙アシスト、足をつりながら奮闘も…ソシエダは2戦合計4−5でマドリーに敗戦、無念の国王杯4強敗退 [久太郎★]
- 【芸能】のん、エイプリルフールで公開した制服姿が「本当の高校生にしか見えない!」とSNSで話題! [湛然★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- Steam鯖落ちしてる?
- 32歳 工場勤務 転職してええのか??
- 大人の男同士って、何して遊ぶの?
- 高市早苗さん「私、飲みィのやりィのやりまくりだったんです。快楽の境地に溺れられる相手じゃないと話にならない❤❤」 [626728568]
- 【悲報】東京都民「オエエエェ…ッもう無理!満員電車もう無理誰かなんとかしてええええええ!」 [732289945]
- アメリカ人「日本に拳銃持ってきたら普通に保安検査通過してワロタwww」 [535650357]