X



★ランニング初心者が語るスレ★44km

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/12(水) 11:57:09.67ID:TOPK2tWc
基本的に初心者が語り合うスレです。
普段走っている場所や距離、ペース、或いはレースへの参加
ウェア選びなどなんでも語り合いましょう。
初心者の定義の話をすると膝とスマホ画面が壊れますので注意。



次スレは>>980を踏んだ人がたてること



(過去スレ)
★ランニング初心者が語るスレ★41km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1660167290/

★ランニング初心者が語るスレ★41km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1661421075/

★ランニング初心者が語るスレ★42km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1662768710/

★ランニング初心者が語るスレ★43km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1664025930/
2022/10/17(月) 22:06:18.78ID:GYuGho9Y
>>478
ほーら、お前が馬鹿だから怒られたw
2022/10/17(月) 22:06:39.39ID:GYuGho9Y
>>479
何これ、縦読みか?
2022/10/17(月) 22:07:02.80ID:GYuGho9Y
>>479
どんどんレス番増えててウケるw
2022/10/17(月) 22:08:01.27ID:GYuGho9Y
>>408
デカデカと心拍数表示して何してんのか気になるわ
484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/17(月) 22:08:19.78ID:DKGoknwk
>>481
もう一度聞くな
レース中、心拍数見て何か変わるんか?笑
2022/10/17(月) 22:09:45.55ID:UC8qzMQa
>>484
荒らすなキチガイ
2022/10/17(月) 22:10:50.03ID:GYuGho9Y
>>484
ついに壊れちゃったよ、こいつwww
487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/17(月) 22:12:38.33ID:DKGoknwk
あーあ、クソ雑魚だったわ
結局このバカって俺が言ってることと同じ事言ってるだけなのに反論してきたんだよな笑
ほんとよくわからんわ
2022/10/17(月) 22:13:24.27ID:Hil+iRZ+
トレラン走る初心者w
489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/17(月) 22:13:44.36ID:DKGoknwk
これに懲りたらもう偉そうにすんなよ
バカはすぐ論破されるだけなんだから笑
2022/10/17(月) 22:15:18.83ID:GYuGho9Y
>>487
>>489
で、またおかしくなっちゃったか?
レス番つけずに逃亡ってカッコイイ
2022/10/17(月) 22:16:19.51ID:GYuGho9Y
>>487
>>489
言ってることが園児レベルで何も入ってこないw
492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/17(月) 22:17:17.87ID:DKGoknwk
>>490
お前、レスする時今度からコテつけろや
相手してやるから笑
2022/10/17(月) 22:18:12.91ID:GYuGho9Y
>>492
つけるわけねーだろw
バカかよw
2022/10/17(月) 22:20:00.04ID:aQ4CE2II
>>492
で、走力如何程?
2022/10/17(月) 22:20:02.60ID:Hil+iRZ+
目糞鼻糞だな
2022/10/17(月) 22:20:27.03ID:XPuVP+v1
>>478
いいえご丁寧にありがとうございます落ち着いてもらえたようで何よりです
ランニングは完全個人で完結できる素晴らしいアクティビティですよね?
走った満足感充足感は実際に走った生身の人間、その人だけのものですそれでいいのではないでしょうか?
私はそう思います。どんな時でもランニングとは自分と向き合うもの
共有は本当に気心知れた仲間や友人とすればいいのではないでしょうか。幸い時代は一番それが盛況なようですし
2022/10/17(月) 22:22:42.72ID:GYuGho9Y
自演も大変だな
2022/10/17(月) 22:25:15.91ID:XPuVP+v1
最後に一つ
自分と向き合えない人間は何度でも同じ失敗をし続けるものです
当然ですね
2022/10/17(月) 22:25:33.68ID:aQ4CE2II
終わっちゃったの?
つまんないね
500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/17(月) 22:27:31.73ID:FcSkzD4f
心拍数180もあったら怖いからスピード落とすわw
2022/10/17(月) 22:28:51.46ID:Hil+iRZ+
ようやく低レベルな争いが終わったか
小学生のケンカだったな
2022/10/17(月) 22:29:19.66ID:GYuGho9Y
>>499
お前、思いっきりレス番誤爆したろw
誤魔化しててウケるわ
2022/10/17(月) 22:30:21.35ID:GYuGho9Y
>>496
>>498
ここ、宗教板じゃないからよそでやってくれ自演は。
2022/10/17(月) 22:34:06.30ID:zkpJSqmY
今日はスレが伸びるなー
2022/10/17(月) 22:39:24.47ID:T3ABBHN4
健康板だけでなくここも荒らしてんのか
506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/17(月) 22:40:12.60ID:PK8FhIZE
スレ伸びててびっくりした
2人とも走ってきた方がいいな
2022/10/17(月) 22:46:29.38ID:n0Uwtvk6
革命ランナーがあらしてんのか
508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/17(月) 22:46:31.45ID:50aD4iS5
俺が絡んでないのに
争いが長いなw
なんかバカ同士で延々続きそうな
2022/10/17(月) 22:56:17.77ID:3LhHfobz
伸びてるなと思ったら、そう言う事かw
2022/10/17(月) 22:57:38.59ID:Hil+iRZ+
荒らしに構うやつも荒らし
511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 01:03:13.37ID:6yuB2ySy
ハーフ100分で調子に乗ってた俺に、ハーフ110を名乗るランナーが現れて、勝ち誇っていたら、1時間10分だったときの俺の取るべきリアクションを教えてください。
512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 01:04:37.93ID:6yuB2ySy
問答無用で、10回以上書き込んでるI'dはNGにすると心拍数が上がらなくて済む
513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 01:05:32.60ID:WATI4Flt
スレ違い出て行け
2022/10/18(火) 04:17:42.32ID:PsK0ervQ
https://i.imgur.com/5n8Mfl1.jpg

これ、走るのは軽くジョギングする程度で筋トレ歴4年の俺の身体な
マジでランニングだけしてるクソガリって恥ずかしくないの?
もやしみたいな身体でよく平気でいられるな
2022/10/18(火) 05:51:17.31ID:AwwCi93B
>>514
ここ、ゲイスレじゃないからよそ行ってくれ。気持ち悪い。
2022/10/18(火) 06:43:07.45ID:U5LyOpKF
>>514
お前は画像の日本語も読めないバカじゃん
2022/10/18(火) 06:46:57.65ID:xHl3MEnI
承認欲求の為に筋肉付けるのは見苦しい
2022/10/18(火) 06:47:52.17ID:4S3HindL
>>514
理想の男性の体型は?
細マッチョ…55%
ほっそり…13%
マッチョ…8%
ぽっちゃり…7%
その他…17%

2019年anan(アンアン)調査

マッチョは多くの人にモテないし嫌われてるのは周知の事実だけど、わさわざ投下するのは転載荒らしか
2022/10/18(火) 07:40:53.50ID:+XTm57CP
太ももの張りが見たいねぇ
520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 07:45:22.79ID:obiBypTr
>>518
同意、ランニングやってる細い人は会社でも女子社員から親しくされてる。
2022/10/18(火) 07:57:41.53ID:0cvhwWWE
太ってる人は虐げられている。
2022/10/18(火) 07:59:39.40ID:AwwCi93B
ブサイクとかキモオタって、すぐ筋トレして筋肉つけようとするよなw
523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 08:05:23.58ID:3tkmQFUD
2週間前から隔日くらいで30分走り始めた者ですが、いつも右足の甲?だけ翌日痛い
歩けない程じゃなく、朝起きた直後とか、しばらくじっとしてた直後に歩くと痛みが出る。歩き始めると消える。
これって右足に衝撃がかかりすぎてるのかな?
2022/10/18(火) 08:12:49.95ID:AwwCi93B
>>523
右足の足首が硬くて衝撃がモロに甲に伝わってるのかもな。
足首の柔軟を念入りにやったほうがいいかも。
525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 08:14:27.50ID:3tkmQFUD
>>524
ありがとう
実験してみるわ
2022/10/18(火) 08:31:23.94ID:HF2Sq+ps
おはようございます
膝痛だった初心者だけど太もも鍛え始めたらかなり調子が良くなってきた
527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 08:36:03.72ID:yzXpDTBz
筋肉がとかじゃなくて
他人へのマウント、見下しをするあたりが嫌われる原因なんじゃね?直接口に出さずとも言説や態度の端々に出てくんだろね。
2022/10/18(火) 09:33:03.98ID:sw4A4FGB
もうなんJからの転載を隠そうともしないんだな
2022/10/18(火) 09:42:53.24ID:n3CTfrW1
コミュ障は自分の言葉を紡げないのでコピペに頼る
530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 10:37:02.93ID:RmXE3W5D
モテる為にランニング始めた人いる?
531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 13:46:18.05ID:AiEztoev
やせるために
532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 15:05:28.74ID:yzXpDTBz
モテるためが動機で目標だと続かないんだよな。
やるだけじゃモテない事に気がついちゃう…
533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 16:06:59.79ID:3tkmQFUD
モテるまでだと一生終わらない可能性があって良き
2022/10/18(火) 16:32:10.55ID:pnQXexQW
走ったり筋トレで頑張って体脂肪率減ってもモテたことないな
高校の時に割れた腹筋を女子に見せてもモテないし
整形してたら人生変わってたかもしれない
2022/10/18(火) 16:35:18.91ID:zG1ebujl
シックスパックよりおっさん腹の方が良いって女子は少なくないぞ
まあシックスパック好きの方が自意識高い美形が多いみたいだけど
2022/10/18(火) 16:42:10.03ID:j7+A3hgi
お前ら夢見るのは勝手だが5chやってるキモオタ口臭ハゲジジイが痩せたところでモテるわけないだろ
2022/10/18(火) 16:57:54.37ID:VQIbVnm8
マラソンやっててもモテないよ
2022/10/18(火) 17:18:24.44ID:BwibFW7k
モテとかどうでもいいわ
539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 17:46:34.34ID:fHkbiiiO
>>536
それ
2022/10/18(火) 18:52:38.38ID:K2CawQLh
健康診断の血液検査で肝臓の値が悪いと出た
ランニング始める前は何も異常なかったのに
酒は飲まないから思い当たる要因がない
ランニングによる身体のダメージだろうか
2022/10/18(火) 19:15:35.37ID:Em7PxPFV
先々週から、週末の朝食前に走り始めたんだけど、アミノバイアルの粉末を飲んでプロテインバーを1本食べてから走ってる。
皆さん、朝食前に走る時に何かお腹に入れてますか?
542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 19:22:53.90ID:Ln38WgXb
プロテインってファンランナーでも意味あんのかな?
2022/10/18(火) 19:37:27.14ID:xHl3MEnI
>>541
朝食前の朝ランは何も食べないのが正解
ただし走歴1年未満ならなんか食っとけ
2022/10/18(火) 19:39:27.20ID:zPt3OZ5P
まじかー🐹
2022/10/18(火) 19:40:01.60ID:xHl3MEnI
>>542
普段の食生活がバランス取れてるなら意味無い
筋肉痛の時に少量取ればいいよ
546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 19:41:53.84ID:btSXfqNl
BCAAは交感神経がONになりっぱなしになるのがよくない
2022/10/18(火) 20:06:33.72ID:+XTm57CP
夏場は水筒に冷たいビール入れて水分補給するねぇ
2022/10/18(火) 20:08:20.67ID:VQIbVnm8
>>542
ある。運動後の速やかなたんぱく質補給はプロテイン等が優れている
そんで平均的日本人は食事で理想的なたんぱく質を取れてないから意味がある
バランスある食生活とかスポーツ選手や暇人だけ
2022/10/18(火) 20:09:43.73ID:VQIbVnm8
あ、あとスポーツ選手でも取ってるわ。大迫飲んでた
550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 20:15:42.80ID:Ln38WgXb
ファンランナーに意味あるとすると、どういう効果があるの?
筋肉がついて速く走れるとか疲労回復とかスタミナがつくとか
2022/10/18(火) 20:18:26.28ID:VQIbVnm8
そこはもうネットで調べろよめんどくさい
2022/10/18(火) 20:19:37.66ID:OUSzr1fV
慢性的に日本人はタンパク質不足だから意味あるわ ランニング関係なく
553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 20:22:41.84ID:Ln38WgXb
持久力がつくみたいね
効果が測定できないのが難点だな
2022/10/18(火) 20:35:19.13ID:cJfpph5O
ゴールデンタイムは糖質補給のはずなんだが、サプリ屋がプロテイン摂取にすり替えたんだよな
2022/10/18(火) 20:40:08.44ID:/8UwRAYj
じゃあ炭酸抜きコーラとおから食うか
556541
垢版 |
2022/10/18(火) 20:51:27.83ID:Em7PxPFV
皆さん、ありがとうございます。
とりあえず、このまま続けてみます。
2022/10/18(火) 21:07:41.01ID:erHs8zw5
ガチランナーでも必要なタンパク質は体重1kg当たり2gくらい、
普通の食事してればプロテイン摂取は必要無し
ただしタンパク質取ろう思うと脂質も増えてしまうから、どうにもバランス取れなそうならプロテインを使うのも否定はしない
by業界人
私は肉が好きなので、どう考えてもプロテイン摂取は必要ない
2022/10/18(火) 21:11:32.45ID:kbJAcldt
俺の普通の食事だとタンパク質は1日60g位だな
2022/10/18(火) 21:14:30.53ID:erHs8zw5
>>558
普通の生活の人のタンパク質必要量は体重1kg当たり1gだから丁度良いと思う
560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 21:15:29.14ID:Ln38WgXb
>>557
摂りすぎると腎臓に悪いらしいし、そこまで運動量がないなら摂らないほうが無難なのかな
2022/10/18(火) 21:21:19.48ID:OUSzr1fV
普通の食事で毎日タンパク質100gもとれねーわ
意識してタンパク質確保するかプロテインに頼るしかないわ
2022/10/18(火) 21:21:28.52ID:erHs8zw5
>>560
ダイエットとか特殊な食事してないなら、プロテイン摂取は要らないね
2022/10/18(火) 21:23:04.51ID:eVj12aeK
ランニングだけならあまり必要ないかも
筋トレしてからランニングしてるなら摂ればいい
ザバスの売ってる奴や粉溶かす奴を一杯ぐらい飲んでも過剰摂取には全くならない
564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 21:32:00.66ID:/v1J0Wuu
お前らは健康診断結果どうなん?
血液検査でヘマトクリット値が高いん?
2022/10/18(火) 21:34:30.47ID:erHs8zw5
>>563
わかんないよ、疫学調査は時間が掛かるから
そもそも今の日本人のタンパク質不足は精進料理みたいなものを推し進めた数十年前の学者さんの影響だからね
>>564
ヘマトクリットは、低いです。多分走り過ぎだと思います
566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 21:40:47.21ID:btSXfqNl
>>565
ランナーだから上がるわけじゃないんだな
3000m越え登山しまくってたら高くなった
567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 21:42:51.15ID:Zp1WOzHL
健康診断の結果が届いたが、血色素(ヘモグロビン)の値が13.0とギリギリなところだった。
皆んなはどのくらいあるの?
2022/10/18(火) 21:45:13.58ID:erHs8zw5
>>566
赤血球は強い接地で壊れるらしいよね
登山は、脚を置きに行く感じだからヘマトクリットあげるには良いのかもしれない
定年したら高地トレーニングでもしてみますかねw
569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 21:47:27.67ID:Ln38WgXb
ランニング始めたばっかだけど、健康診断は基本的に良くなるもん?みんな最初どうだった?
2022/10/18(火) 21:49:53.46ID:K2CawQLh
負荷が高い走りを繰り返すと心当たりのない値が出がち
2022/10/18(火) 22:01:58.64ID:PIaIMim8
ランニングなんて筋肉を破壊する行為な訳だから
プロテインでも飲まんとどんどん筋肉は減っていく
572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 22:11:18.89ID:jawib9wk
ジョギング中に音楽聴くときってスマホとイヤホン両方装備ですか?
メモリ内蔵型のイヤホンにしようか、ガーミンを音楽対応のにしようか悩み中です
2022/10/18(火) 22:11:24.01ID:erHs8zw5
>>571
絶食で走るみたいな事しなければ、そんなことにはなりません
エネルギー収支が一番、その次はPFCバランスに気をつける事
2022/10/18(火) 22:45:21.87ID:OUSzr1fV
ボルトに比べてキプチョゲがランナー以外に全然一般認知度無いのってやっぱ長距離走って陰キャスポーツだからだよな
575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 22:49:56.61ID:E2LNWoTd
このスレは初心者だな?
576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 22:58:28.76ID:oCGbwKKa
初心者といっても、本当の初心者は書き込み禁止だぞ?
月間20キロ
キロ6.30を切らないとダメ
2022/10/18(火) 23:04:15.66ID:c5ASMHMM
>>569
俺、8つ引っかかってジョギング始め
2022/10/18(火) 23:08:29.35ID:K2CawQLh
>>577
やり過ぎて別の問題が出てくる
特に自覚症状のない内臓系
自覚症状がないから本当に悪いのか疲労なのかよく分からないやつ
579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 23:10:01.85ID:btSXfqNl
水分不足で尿酸値高いランナーいるな
俺じゃないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況