公式
http://www.bs4.jp/aisya_henreki/
前スレ
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 12台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1513810491/
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 13台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521892790/
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイは確実に寂れるため導入禁止。
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 14台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/07/01(日) 22:52:30.09ID:jjt6HFZM
2018/07/01(日) 22:53:36.98ID:jjt6HFZM
てすと
2018/07/01(日) 23:44:54.21ID:WrP2+LdE
>>1モツ
2018/07/02(月) 01:51:03.85ID:YJat1XTs
2018/07/02(月) 01:52:32.58ID:WOIHqIQS
ヤニカスはさっさと死になさい
2018/07/02(月) 02:03:42.05ID:Cy8/QQ9C
在日朝鮮人の中でも特に反日思想の強い団体に属している人物は、
意地でも日本車に乗らないという非常に強い暗黙のルールがある
芸能人の中でも外車遍歴が異常に多い人間は、反日思想の強い在日朝鮮人であることが疑われる
芸能人 在日 でググると出てくるような芸能人はやはり日本車には乗っていない人間ばかりである
意地でも日本車に乗らないという非常に強い暗黙のルールがある
芸能人の中でも外車遍歴が異常に多い人間は、反日思想の強い在日朝鮮人であることが疑われる
芸能人 在日 でググると出てくるような芸能人はやはり日本車には乗っていない人間ばかりである
2018/07/02(月) 02:07:17.51ID:Cy8/QQ9C
日本の自動車メーカーの一車種の「開発・設計・製造・販売・その他の付随業務」に関わる関連企業の数は数万社、その従業員は何百万人、その家族は1千万人超とも言われ、
その見方から言えば、
自動車を購入するということは、その自動車のメーカーの国に魂の一部を売り渡すということである
自動車立国である日本という国の国民で、外車を買うということは、
そのメーカーの国に魂を売り渡すという非常に恥ずかしい行為である
もし外車を購入したら、「私は日本を裏切った卑劣極まりない売国奴ですよ」と、まわりに宣伝して恥を晒してるようなものだ
この番組は、そういう卑劣で低俗な売国奴を推奨し増殖させるかのような、非常に恥ずかしい「売国番組」だと断言できる
その見方から言えば、
自動車を購入するということは、その自動車のメーカーの国に魂の一部を売り渡すということである
自動車立国である日本という国の国民で、外車を買うということは、
そのメーカーの国に魂を売り渡すという非常に恥ずかしい行為である
もし外車を購入したら、「私は日本を裏切った卑劣極まりない売国奴ですよ」と、まわりに宣伝して恥を晒してるようなものだ
この番組は、そういう卑劣で低俗な売国奴を推奨し増殖させるかのような、非常に恥ずかしい「売国番組」だと断言できる
2018/07/02(月) 15:50:15.31ID:nD9iSKql
>>7
日本の、までは読んだ
日本の、までは読んだ
2018/07/02(月) 19:32:46.98ID:BPOibhho
このスレ終わるまで、延々と喫煙者を叩くwww
2018/07/02(月) 21:37:46.58ID:lQlSZqo2
桂歌丸を呼んでくれ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/02(月) 23:46:13.38ID:vAnNSVbw なんか、タバコの粘着具合が哀川厨の香りがするな
2018/07/03(火) 00:01:05.51ID:9brAaSI8
ちょっとベクトル違うと思う
2018/07/03(火) 00:10:32.66ID:p7KkizqG
ヤニの汚れは残るんだよ
クロスを張り替えるようにスレも建て直さないとダメだ
クロスを張り替えるようにスレも建て直さないとダメだ
2018/07/03(火) 02:15:28.38ID:o2HFIy1E
竹岡圭老けたよな。
この前久しぶりに見たらオバケみたいだと思った。
この前久しぶりに見たらオバケみたいだと思った。
2018/07/03(火) 05:58:08.42ID:k5fLpIAP
歩きタバコのアホ見つけたら、後ろから膝カックン仕掛けるw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/03(火) 06:10:41.41ID:j0bGpeFS 加齢に抗わないほうが魅力的だと思う
2018/07/03(火) 09:59:02.02ID:7roLG/Uh
昇天の時間がやってまいりました。死体はわたくし歌丸です。
2018/07/03(火) 11:12:59.24ID:ZQR2kIiY
>>14
あれがたまらん
あれがたまらん
2018/07/03(火) 11:21:24.71ID:9G9nWvZf
2018/07/03(火) 12:45:13.62ID:lldKL1Se
2018/07/03(火) 13:30:20.91ID:3t5nGSYZ
2018/07/03(火) 15:51:40.44ID:T7fmvvsI
煙草の煙で人を殺すのは難しいけど
車の排気ガスだったら簡単
オレも非喫煙者だけど車で排気ガスばら撒いてるから
喫煙者を批判する資格は持ってない
車の排気ガスだったら簡単
オレも非喫煙者だけど車で排気ガスばら撒いてるから
喫煙者を批判する資格は持ってない
2018/07/03(火) 17:16:09.29ID:PyQjIoM7
2018/07/03(火) 17:22:46.13ID:o2HFIy1E
気が強いだろうしプライベートはめっちゃ我が儘だろうな。
一緒にいたら男は身が持たないと思う。
一緒にいたら男は身が持たないと思う。
2018/07/03(火) 19:13:13.73ID:al4VELUm
バンドやってた時の画像とか見るとなぁw
2018/07/03(火) 21:30:04.89ID:k5fLpIAP
ケイタソにパイズリしてもらいたいwww
2018/07/03(火) 23:39:43.96ID:z9DSUs28
2018/07/03(火) 23:44:39.72ID:z9DSUs28
レミーさんです
2018/07/04(水) 00:55:26.21ID:E66QRhyQ
>>19
でもあの子可愛い。お友だちになりたい。
でもあの子可愛い。お友だちになりたい。
2018/07/04(水) 07:26:19.69ID:Ik8RSgNM
2018/07/04(水) 11:51:35.57ID:IIdMccWq
2018/07/04(水) 17:32:23.03ID:8zXtccKw
ランとジェリーのバンドだよ。
ミスリード狙いの洒落だて思うけども
ミスリード狙いの洒落だて思うけども
2018/07/04(水) 23:30:10.56ID:5UGWN8ve
竹岡さん体型絶賛崩壊ちうw
2018/07/05(木) 00:28:42.70ID:GdnlSeuA
竹岡さんをレストアする必要有り
2018/07/05(木) 12:26:11.26ID:k9j6jFyk
おぎやはぎ、ポーランド戦終了後に放送された冠番組に“抗議殺到”のワケ!
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0705/asg_180705_0886043694.html
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0705/asg_180705_0886043694.html
2018/07/05(木) 23:51:29.12ID:82bvpPKC
竹岡さんの垂れたおっぱいを揉みしだきたいw
2018/07/06(金) 04:05:09.30ID:vQxeZRHf
>>35
クソどーでもいい話だなそれw
クソどーでもいい話だなそれw
2018/07/06(金) 18:45:28.87ID:sTmBKnwe
歌丸さん、缶ピースを1日50本吸ってたってね。
それを約50年。
それを約50年。
2018/07/06(金) 18:56:58.73ID:pSNRk2xc
それにしちゃしぶとかったな
2018/07/06(金) 19:01:46.79ID:zTb7tcqL
体質による
2018/07/06(金) 23:28:28.11ID:jdgotl0u
歌丸、霊柩車で棺に入れられたまま出演
2018/07/07(土) 00:16:29.41ID:PNjXJOea
まじで有名人を載せた霊柩車コレクションはありかもね
2018/07/07(土) 13:26:24.05ID:BCkwz+sc
歌丸さんの霊柩車は宮型かな?
2018/07/07(土) 17:16:00.23ID:1Ym8vJdu
佐賀県出身の松雪泰子がスポーツカー乗ってるみたいだけどなんだろうね。911かな?
2018/07/07(土) 17:59:40.81ID:3i5GjiT4
三代目 市川右團次が波乱爆笑で車は沢山乗ってたと言ってたからいいんじゃない?
2018/07/07(土) 18:14:37.95ID:jZ7HeJo1
佐賀にケンカ売ってるの?
2018/07/07(土) 20:57:41.94ID:Bp9XOwFk
そうだぞ失礼だぞ佐賀県人がスポーツカーなんて乗れるわけないだろ
2018/07/07(土) 21:03:45.82ID:mKxSbzPG
せいぜいチョコボか飛空挺だよな
2018/07/07(土) 21:05:48.67ID:2hLw5CE1
佐賀県民は髪型に特徴あるからな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 21:28:15.19ID:FcMDkj/I 佐賀の人って気球しか移動手段ないんやろ?
2018/07/07(土) 21:29:22.68ID:zBsO8ipA
>>44
公表してねぇ!
公表してねぇ!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/07(土) 22:19:12.39ID:fjdT9JI2 今日は見る気失くした
2018/07/07(土) 22:30:39.11ID:wJLB9+95
kwsk
2018/07/07(土) 22:33:59.75ID:6XkEsBIM
アルピナマジックってレガシィのビル脚も同じだな。
固いんだけど乗り心地も良いという。
固いんだけど乗り心地も良いという。
2018/07/07(土) 22:39:54.59ID:zBsO8ipA
>>54
えっ?
えっ?
2018/07/07(土) 23:44:54.56ID:r6OnoYWO
安東、期待してなかったけど車好きなのは伝わった。
2018/07/07(土) 23:45:14.01ID:L8yNE7kc
今日観てて、おぎやはぎの2人より安東をMCにした方が良さげな気がした。
安東ならゲストに失礼な態度は取らなそうだし、マニアックなゲストなら
会話が弾みそうだし、目上への常識はわきまえてそうだし。
安東ならゲストに失礼な態度は取らなそうだし、マニアックなゲストなら
会話が弾みそうだし、目上への常識はわきまえてそうだし。
2018/07/08(日) 00:07:04.41ID:t+nt4vR3
2018/07/08(日) 02:29:08.81ID:POltkFrA
おぎやはぎの失礼な発言で成り立ってる番組だからなw安東だと上品になりすぎるかもしれない
2018/07/08(日) 02:30:44.87ID:PemfX+dX
特に矢作がひどい
2018/07/08(日) 02:35:06.59ID:bveK8B6f
小木も劣らず酷い
2018/07/08(日) 02:49:55.10ID:PemfX+dX
矢作の酷さで気づかなかったけどスタッフ見切れすぎ。雑な番組だな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 06:25:08.14ID:fWlo9R34 勝組は色々乗れて羨ましいわ
小木はまたケツ連呼
馬鹿か
小木はまたケツ連呼
馬鹿か
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 08:15:23.16ID:qeOxmTky 今週なぜか録画できてなかったんだが、観なくていい感じなんだなw
2018/07/08(日) 08:17:02.29ID:RiK4TTMt
初代ディスカバリーのMT乗ってたんか
超希少じゃん
超希少じゃん
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 08:42:52.17ID:XQQahCvD おぎやはぎはカッコいいという言葉ばかり
2018/07/08(日) 09:02:19.43ID:SRTawRcc
アンドゥーはこいつ変態だろうな
車コロコロ変えすぎだし
嫁もロリコン変態マニアが好みそうな顔
車種だってドヤ全快の車ばかり
こいつ怖いわ
車コロコロ変えすぎだし
嫁もロリコン変態マニアが好みそうな顔
車種だってドヤ全快の車ばかり
こいつ怖いわ
2018/07/08(日) 09:58:11.54ID:ooYpalWv
安東アナ、車にいくらつぎ込んだんだろう?
1億位?
1億位?
2018/07/08(日) 10:55:40.99ID:mlEzEVQK
おぎやはぎに何を求めてんの、三本や所みたいにハッキリ良い悪いを発言していたら今の成功が無い連中だぞ
2018/07/08(日) 11:00:51.77ID:DZk7osap
今の成功
2018/07/08(日) 11:01:48.04ID:5y16lgRv
女好きは車も乗り換えまくるのは本当なんだな
2018/07/08(日) 11:24:54.40ID:RkVidiHs
この人銃オタでもあるて聞いたけど本当なの
2018/07/08(日) 11:45:45.53ID:PGabABsF
稼いでなきゃたちの悪い50代のチビ
2018/07/08(日) 12:19:32.38ID:H2mTj+t1
スチャダラも言ってたけど
ヨーロッパ車好きは何で子育て中でも国産ミニバン嫌がるんだろ?
カングーとか乗るくらいなら5ナンバーミニバンのが遥かに物として良いだろ
ヨーロッパ車好きは何で子育て中でも国産ミニバン嫌がるんだろ?
カングーとか乗るくらいなら5ナンバーミニバンのが遥かに物として良いだろ
2018/07/08(日) 12:33:12.10ID:uj/O1X+k
嫌がっているのかね、国産ミニバンが購入対象に入ってないだけでは
2018/07/08(日) 12:51:41.83ID:Vcmooop5
ルポ好きならマジで車がわかる人だわ
友達になりたいわ
友達になりたいわ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 13:16:17.54ID:qeOxmTky >>74
お前の中ではそうなんだろ。お前の中ではな。
お前の中ではそうなんだろ。お前の中ではな。
2018/07/08(日) 13:55:48.01ID:eS+yRGU5
2018/07/08(日) 14:01:16.51ID:H2mTj+t1
あーそう
俺が悪かった
俺が悪かった
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 14:32:39.84ID:G7jQTJmO 局アナ時代って年収1500万ぐらい?
2018/07/08(日) 14:32:43.89ID:zVzBtWCN
>>78
>何で乗りたくもない車に乗るんだ
車だと思わなけりゃいいんじゃない?
少なくとも、車好きな人にとっての「車」じゃない。
ミニバンは子育てのための道具であって、「車」じゃない。そう割り切れば。
ミニバンでなくても子育ては出来るかも知れないが、ミニバンが一番適している。
少なくとも、嫁や子供にとってはミニバンが一番幸せだと思うよ。
>何で乗りたくもない車に乗るんだ
車だと思わなけりゃいいんじゃない?
少なくとも、車好きな人にとっての「車」じゃない。
ミニバンは子育てのための道具であって、「車」じゃない。そう割り切れば。
ミニバンでなくても子育ては出来るかも知れないが、ミニバンが一番適している。
少なくとも、嫁や子供にとってはミニバンが一番幸せだと思うよ。
2018/07/08(日) 14:38:35.31ID:UNxg4zso
今の大衆国産が良いところは頭の悪いガキから年寄りまで簡単で楽に乗れること
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/08(日) 15:46:19.25ID:Nm3CHhj0 >>81
お前の嫁子供にとってはそうなんだろ?お前の嫁子供にとってはな。
お前の嫁子供にとってはそうなんだろ?お前の嫁子供にとってはな。
2018/07/08(日) 15:55:52.50ID:X8kE0mKU
子供が何かしらの団体に属していると、7人乗れる車乗れよという同調圧力があるのは確かだねぇ
2018/07/08(日) 16:07:20.08ID:6kZUHJ7I
ルポGT-I、あのドアの感触はトヨタには出せないな
シフトやエンジンも言われたまんま、10万q40万なら買いでっせ
シフトやエンジンも言われたまんま、10万q40万なら買いでっせ
2018/07/08(日) 17:21:23.21ID:chprF2tu
おぎやはぎに専門的な話をするアンディに草
コイツ等に分かるわけねーだろw
コイツ等に分かるわけねーだろw
2018/07/08(日) 17:29:13.91ID:uj/O1X+k
コレだけは専門知識あります的なところもゼロだからなw
2018/07/08(日) 17:32:42.40ID:X8kE0mKU
なんかねぇ
偏り過ぎなんだよねおぎやはぎ
偏り過ぎなんだよねおぎやはぎ
2018/07/08(日) 18:07:35.03ID:cczlmQYR
2018/07/08(日) 18:59:51.51ID:mz8OtbmC
>>85
今のアルミ化・軽量化されたドイツ車にも出せないぜ、あれは。
今のアルミ化・軽量化されたドイツ車にも出せないぜ、あれは。
2018/07/08(日) 19:05:27.97ID:uj/O1X+k
おぎやはぎの詳しい車って何系?
2018/07/08(日) 19:10:13.08ID:hd8H7uIZ
あいつらにとって車はファッションアイテムだからな
2018/07/08(日) 19:23:28.80ID:tF0Cs8m+
元フジの人みたいに胡散臭い儲け方してたんじゃなかろうか?
でも世渡り上手そうだからCGTVとかにも潜り込んできそうな気もする
でも世渡り上手そうだからCGTVとかにも潜り込んできそうな気もする
2018/07/08(日) 19:43:33.05ID:X8kE0mKU
>>91
ハイソ(死語)を気取れる輸入車
ハイソ(死語)を気取れる輸入車
2018/07/08(日) 20:07:36.14ID:bveK8B6f
目指せハイカラ
2018/07/08(日) 20:23:34.21ID:fa/9G05M
>おぎやはぎの詳しい車って何系?
ケツのいい車だろ
ケツのいい車だろ
2018/07/08(日) 21:31:40.12ID:Gg8s/vNQ
>>64
いや、今回面白かったよ
いや、今回面白かったよ
2018/07/08(日) 21:33:28.20ID:NOBZqzvC
安東アナ は趣味良すぎだな、嫌味なくらいw
クルマの話をしたら、一晩中でも話題が途切れること無く続くタイプの人だね
このタイプのクルマ好きは、刀剣や鉄砲や兵器が好きな人が多いだろうね
Top Gear旧司会者の3バカ とか、所ジョージ とか、福野礼一郎 とかみたいに
クルマの話をしたら、一晩中でも話題が途切れること無く続くタイプの人だね
このタイプのクルマ好きは、刀剣や鉄砲や兵器が好きな人が多いだろうね
Top Gear旧司会者の3バカ とか、所ジョージ とか、福野礼一郎 とかみたいに
2018/07/08(日) 21:38:22.29ID:t+nt4vR3
>>97
反日TBS出身だから、色眼鏡で見てたけど、アンディのファンになったは
反日TBS出身だから、色眼鏡で見てたけど、アンディのファンになったは
2018/07/08(日) 21:42:48.35ID:9BDwd3xO
おぎやはぎ飽きたから、安東弘樹と竹岡圭の愛車遍歴でいいよ。
2018/07/08(日) 22:06:12.27ID:POltkFrA
>>93
イベントの司会とか副業三昧だったんだろうな。
イベントの司会とか副業三昧だったんだろうな。
2018/07/08(日) 22:08:22.00ID:t+nt4vR3
2018/07/08(日) 22:28:54.56ID:uj/O1X+k
おぎやはぎ良い子ぶってるけど、収録後に悪口言ってそうな感じがするからな(個人的感想)
2018/07/08(日) 22:34:19.23ID:9BDwd3xO
2018/07/08(日) 23:01:49.07ID:Gg8s/vNQ
車はステータスで乗っていないって一言は良かった
実際高級車はポルシェ位だったし、そのポルシェですら乗り味で決めた感じだし
実際高級車はポルシェ位だったし、そのポルシェですら乗り味で決めた感じだし
2018/07/08(日) 23:48:02.45ID:t+nt4vR3
>>105
俺もその一言でファンになった。
俺もその一言でファンになった。
2018/07/09(月) 00:19:26.33ID:ng4/YR/4
>>106
俺のファンにもなって
俺のファンにもなって
2018/07/09(月) 00:31:29.28ID:jlGwCzlj
2018/07/09(月) 00:54:07.01ID:coY45wy7
>>102
あっちは関東でも今は神奈川と群馬でしか見れないけど、
新車情報の頃から比べたらメーカーベッタリの広報番組に成り下がってるみたいだね。
おぎやはぎはメーカーに忖度する番組の方が向いてそう。
金さえ貰えれば何でもOKみたいな。
あっちは関東でも今は神奈川と群馬でしか見れないけど、
新車情報の頃から比べたらメーカーベッタリの広報番組に成り下がってるみたいだね。
おぎやはぎはメーカーに忖度する番組の方が向いてそう。
金さえ貰えれば何でもOKみたいな。
2018/07/09(月) 01:45:59.81ID:DWveJDjt
ベンツがなかったな。
MTでシフトフィールがいいのがなかったか
高すぎてローン組めなかったか。
MTでシフトフィールがいいのがなかったか
高すぎてローン組めなかったか。
2018/07/09(月) 01:59:45.14ID:FvQf0EG9
安東この前自宅も公開してたな
戸建のマイホームに子供二人いて
ポルシェとジャガー二台持ちって
テレビ局でどんだけ貰ってたんだよw
戸建のマイホームに子供二人いて
ポルシェとジャガー二台持ちって
テレビ局でどんだけ貰ってたんだよw
2018/07/09(月) 03:24:10.41ID:xkOLCBbn
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 03:42:17.26ID:ILs7wqLa 安東さん、分割で分割で、と一般人をアピールしたかったのかも知れんが、
普通の人は分割でもそんなに車を買えんよ。
安東さんは「普通の人」じゃないから。
普通の人は分割でもそんなに車を買えんよ。
安東さんは「普通の人」じゃないから。
2018/07/09(月) 06:32:03.16ID:2KLB7/Fz
とはいえ局穴でそこそこ高齢で人気者だったら手取年収2500万とかはあったんじゃね
残業代もいっぱい入るだろうし
残業代もいっぱい入るだろうし
2018/07/09(月) 08:23:49.27ID:zdUMR4gj
2018/07/09(月) 08:52:48.79ID:6ef3oyIA
安藤のディスカバリーの車内風景が普通に楽しそうだった
2018/07/09(月) 10:08:03.24ID:SwABrkA4
三本さんの頃は紹介するメーカーの人が不勉強だと、即バレて偉そうな人がタジタジだったね
2018/07/09(月) 11:16:48.33ID:sR/q77Bb
ゲストが安東さんってことで久しぶりに観たけど
おぎやはぎって相変わらず「カッコいい」「カワイイ」しか言えないんだな
おぎやはぎって相変わらず「カッコいい」「カワイイ」しか言えないんだな
2018/07/09(月) 11:19:11.52ID:3XAL4IwB
>>81
俺はタウンエースよりマークIIの方が良かったよ。
広さはタウンエースだけど、マークIIの方が静だし、狭いけど家族との会話しながら音楽聞いて道中景色見て、楽しかったな。
ドア4枚有れば子育てはできる。
脅迫概念にとらわれたように子供出来たらミニバンな風潮が嫌なだけ。
結婚して子供生まれてRX-8、二人目でレガシィ3.0Rに変えたが、二人とも成長した今は行き先の思い出より道中の思い出の方が印象強い模様。
俺はタウンエースよりマークIIの方が良かったよ。
広さはタウンエースだけど、マークIIの方が静だし、狭いけど家族との会話しながら音楽聞いて道中景色見て、楽しかったな。
ドア4枚有れば子育てはできる。
脅迫概念にとらわれたように子供出来たらミニバンな風潮が嫌なだけ。
結婚して子供生まれてRX-8、二人目でレガシィ3.0Rに変えたが、二人とも成長した今は行き先の思い出より道中の思い出の方が印象強い模様。
2018/07/09(月) 11:20:01.64ID:3XAL4IwB
>>84
それはあるね…
それはあるね…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 12:04:39.62ID:w/XU+hfC2018/07/09(月) 12:12:11.85ID:2IQHTDGK
真面目な評論はカーグラやクルマで行こう!に任せて、愛車遍歴は素人目線でカッコいい!を連発する番組。
それを補足するのは圭ちゃんの役目。
何かご不満でも?w
それを補足するのは圭ちゃんの役目。
何かご不満でも?w
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 12:20:15.01ID:dRE72hLt 三木って
三角窓を付けろとか
カラーバンパーにするなとかトンチンカンな事ばかり言ってた
三角窓を付けろとか
カラーバンパーにするなとかトンチンカンな事ばかり言ってた
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 12:22:00.89ID:dRE72hLt 徳大寺は
車はいずれ趣味で選ばれなくなり
冷蔵庫を買うみたいに
実用性だけで選ばれるって言ってたけど
今のN-BOXのバカ売れみるとその通りだと思う。
車はいずれ趣味で選ばれなくなり
冷蔵庫を買うみたいに
実用性だけで選ばれるって言ってたけど
今のN-BOXのバカ売れみるとその通りだと思う。
2018/07/09(月) 12:50:08.16ID:zdUMR4gj
>>124
徳大寺は嫌いだったが、たまにグゥ正論言うから一目は置いてた
徳大寺は嫌いだったが、たまにグゥ正論言うから一目は置いてた
2018/07/09(月) 12:58:17.97ID:pRPCfYnG
さもありなん
2018/07/09(月) 13:27:22.23ID:B8DyKca3
徳大寺は糖尿病で死んだのか?
2018/07/09(月) 13:42:43.38ID:G3/zhVwi
三角窓を付けろ は空調を使わない季節でも車内の換気に都合が良いから、自身が喫煙者だから、次善の策としてチルトアップするタイプのサンルーフも良い
カラーバンパーにするな は修理費用を抑えたいから、欧州車には無塗装のバンパーが多かった、カラーバンパーにしたければオプションで選べるようにすればいい
三本翁の主張は質実剛健で正論に見えるけど?
カラーバンパーにするな は修理費用を抑えたいから、欧州車には無塗装のバンパーが多かった、カラーバンパーにしたければオプションで選べるようにすればいい
三本翁の主張は質実剛健で正論に見えるけど?
2018/07/09(月) 13:43:11.26ID:QWKqGCF6
>>123
誰?
誰?
2018/07/09(月) 13:45:02.69ID:QWKqGCF6
>>128
ならボディーも無塗装がいいよね
ならボディーも無塗装がいいよね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 14:10:17.87ID:xXPJPldM2018/07/09(月) 14:22:12.61ID:QWKqGCF6
>>131
無塗装の外板パーツを買ったことある?下塗りはしているぞ。下塗りすらなかったらメーカー在庫はそのまま出荷できないな
無塗装の外板パーツを買ったことある?下塗りはしているぞ。下塗りすらなかったらメーカー在庫はそのまま出荷できないな
2018/07/09(月) 14:26:09.05ID:WM/GBahw
>>123
誰?
誰?
2018/07/09(月) 14:29:55.62ID:xkOLCBbn
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 15:13:16.80ID:dRE72hLt136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 15:15:46.37ID:dRE72hLt 徳大寺は読み物としてもおもしろいんだよな。
今のベストカーにリバイバル記事が乗ってるけど
全記事の中で1番おもしろい。
今のベストカーにリバイバル記事が乗ってるけど
全記事の中で1番おもしろい。
2018/07/09(月) 15:23:08.41ID:B8DyKca3
徳大寺オススメの車買って、良かったと思うこともあれば、そこまでいいか?と思うこともあった。
生きてて愛車遍歴出て欲しかった。最後糖尿病でグダグダになって、自宅で倒れて死んだんだっけな?
生きてて愛車遍歴出て欲しかった。最後糖尿病でグダグダになって、自宅で倒れて死んだんだっけな?
2018/07/09(月) 15:24:41.92ID:B8DyKca3
いっとき、ラウムかなんか絶賛してて、ヤケクソで書いてんのか?と笑ったこともあった。ミラージュディンゴもベタ誉めしてて、壊れたのかこのジジイ?と思ったのは懐かしい
2018/07/09(月) 15:25:32.55ID:SanhUMEz
>>115
勝手に殺すな
勝手に殺すな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 15:41:59.62ID:xXPJPldM >>132
お前が無塗装とか言い出したんだろ、基地外。
お前が無塗装とか言い出したんだろ、基地外。
2018/07/09(月) 15:53:36.21ID:kdZhWXeE
初代ハリアーって良いデザインだよな。ジャガーよりかっこいいかも
一時期はクリアテールとかのゴミが多かったけど今はノーマルしか見ない
一時期はクリアテールとかのゴミが多かったけど今はノーマルしか見ない
2018/07/09(月) 16:21:27.47ID:G8C6Wp78
>>123
三木って誰だよ
三木って誰だよ
2018/07/09(月) 16:23:17.72ID:Sj1Ogv3W
>>129
草
草
2018/07/09(月) 16:25:02.07ID:Fo7eRIn8
愛車情報なんてようつべにアホみたいに転がってるけど、関連とかに出てくるような動画も見てないんかねぇ
2018/07/09(月) 16:26:05.79ID:Sj1Ogv3W
濃色ボディにベージュの内装の組合せが好きとのくだりがものすごく共感したな。
日本車は黒内装ばかりで萎える。明るい内装もあるけど、昔よりかは減ったし、黒内装が上みたいな風潮が気に食わん
日本車は黒内装ばかりで萎える。明るい内装もあるけど、昔よりかは減ったし、黒内装が上みたいな風潮が気に食わん
2018/07/09(月) 16:28:26.06ID:Fo7eRIn8
毎年買い替えてその都度ベージュ内装選びんしゃい
多少はデータの上乗せになるだろう
多少はデータの上乗せになるだろう
2018/07/09(月) 17:00:03.75ID:Uwe1ordL
徳大寺とスカイラインの逸話が心に残ってる
7thスカイラインのあまりの酷さに「都市公害」(車のキャッチフレーズが「都市工学」)と徳大寺にこき下ろされた事に発奮した日産の開発陣がR32で巻き返しを図り
徳大寺に「参りました」と言わしめた
これが自動車評論家とメーカーの良い関係なんだと思った
7thスカイラインのあまりの酷さに「都市公害」(車のキャッチフレーズが「都市工学」)と徳大寺にこき下ろされた事に発奮した日産の開発陣がR32で巻き返しを図り
徳大寺に「参りました」と言わしめた
これが自動車評論家とメーカーの良い関係なんだと思った
2018/07/09(月) 17:00:41.47ID:ng4/YR/4
胃がんで死んだ水掛け論爺と、どすこいポーズが少しウザい国沢を呼んでほしい
2018/07/09(月) 17:41:41.24ID:qretSGCV
>>131
そのMTのSLK持ってるけど、シフトフィールは特に大した事無い。
FF車よりはマシって程度。上下方向のストロークが長い気がする。
サス交換とマフラー交換とレースチップを入れただけなのに
ディーラーに入庫拒否されて有償保証を無効にされたけど。
そのMTのSLK持ってるけど、シフトフィールは特に大した事無い。
FF車よりはマシって程度。上下方向のストロークが長い気がする。
サス交換とマフラー交換とレースチップを入れただけなのに
ディーラーに入庫拒否されて有償保証を無効にされたけど。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 18:07:18.58ID:oep+iIBt 徳大寺はジャグワァーのイメージだった。
2018/07/09(月) 18:16:09.92ID:UDdUz8qx
ショーンKにしか見えないアンディ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 18:17:36.83ID:dRE72hLt2018/07/09(月) 18:50:43.61ID:eAxi7ix+
>>149
無効にされて当たり前だ
無効にされて当たり前だ
2018/07/09(月) 18:54:34.41ID:G3/zhVwi
2018/07/09(月) 20:29:44.80ID:vEjlDq+K
>>135
コストと利益率と販売台数の問題
コストと利益率と販売台数の問題
2018/07/09(月) 20:32:09.45ID:yxCqkApC
40台以上クルマを買ってて、メルツェデスとトヨタを買わないのはどんな宗教なのかな。
まあ、人それぞれだけど思考が偏った人間を選考委員にしてるCOTYに意味がないことは確かだな
まあ、人それぞれだけど思考が偏った人間を選考委員にしてるCOTYに意味がないことは確かだな
2018/07/09(月) 20:40:06.29ID:sprp8P7s
>>152
で三木って誰よ?
で三木って誰よ?
2018/07/09(月) 20:57:17.30ID:S/ELgW1x
三本さんは塗装に関しては補修の安いソリッドカラーにしてくれって言ってたな
2018/07/09(月) 21:08:12.05ID:B8DyKca3
三木さんだろw
2018/07/09(月) 21:09:39.30ID:VT1QKlQ1
2018/07/09(月) 21:19:30.87ID:Uwe1ordL
カローラ、スープラからLSまで色んなトヨタ車を運転したけど心惹かれた車は一台も無いな
みんな「こんなもんかいな?」っていう印象しかない
良い印象といえば個タクのクラウンの後部座席くらい
トヨタ車を敬遠する気持は分かる
ベンツもAMG以外は運転して面白いと思った車は無い
みんな「こんなもんかいな?」っていう印象しかない
良い印象といえば個タクのクラウンの後部座席くらい
トヨタ車を敬遠する気持は分かる
ベンツもAMG以外は運転して面白いと思った車は無い
2018/07/09(月) 21:24:23.41ID:UrYA2LuC
>>159
それ、誰?
それ、誰?
2018/07/09(月) 21:28:04.65ID:m/AzWMw8
>>161
すごいっすねぇ(ぼうよみ)
すごいっすねぇ(ぼうよみ)
2018/07/09(月) 21:50:16.96ID:viAa+D5y
すっごっいっでっすんね〜
2018/07/09(月) 23:15:44.85ID:zM93zvaE
>>123
誰?
誰?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/09(月) 23:17:08.63ID:lX4HxCVH >>165
俺だよ俺!
俺だよ俺!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/10(火) 00:05:23.51ID:Oi/W6YVM >>161
初代セルシオは今見てもオーラがあるけどな。
初代セルシオは今見てもオーラがあるけどな。
2018/07/10(火) 00:08:38.55ID:xOjGwNLH
>>167
小松政夫乙
小松政夫乙
2018/07/10(火) 00:27:36.17ID:fQmXsV+z
初代セルシオあまり見かけなくなったな
金エンブレムでもいいから出て来い
金エンブレムでもいいから出て来い
2018/07/10(火) 00:46:45.13ID:4JWyI7ZI
>>152
室井佑月とできてた説は事実か?
室井佑月とできてた説は事実か?
2018/07/10(火) 00:48:00.67ID:nPMOsqrX
そういやセルシオのリヤシートも静かで安楽で良かったな
ベンツのSはちょい硬めだけどセルシオはフカフカで寝るのに最高だった
ベンツのSはちょい硬めだけどセルシオはフカフカで寝るのに最高だった
2018/07/10(火) 02:51:15.51ID:h/Xc+phK
徳大寺につぶやきシローってなかなかの男遍歴だな
2018/07/10(火) 03:35:10.44ID:q41CosAo
インテリ源ちゃん の新聞連載、恋愛小説家 は大笑いしながら読んでたは
離婚に向けてのゴタゴタを源ちゃん視点でぶち撒けてる、双方のクソヤロウっぷりが面白すぎたwww
離婚に向けてのゴタゴタを源ちゃん視点でぶち撒けてる、双方のクソヤロウっぷりが面白すぎたwww
2018/07/10(火) 09:38:16.40ID:21dkfH0w
徳大寺を名乗る前は杉江博愛だっけ?
トヨタのワークスチームにいたんだよね。
成績は知らないけど。
トヨタのワークスチームにいたんだよね。
成績は知らないけど。
2018/07/10(火) 10:38:54.07ID:gDHEDxc0
>>156
トヨタならハリヤーに乗った遍歴あり。
トヨタならハリヤーに乗った遍歴あり。
2018/07/10(火) 10:39:53.96ID:gDHEDxc0
ハリヤー×→ハリアー
2018/07/10(火) 11:08:02.23ID:4JWyI7ZI
2018/07/10(火) 12:07:29.28ID:cvQIKygn
ランクルは認めるがハリヤーはダメだ
2018/07/10(火) 12:23:05.51ID:n6A1wTvV
地元の先輩が初代ハリアー乗ってたけど
会う度会う度燃費わりー言ってたな
会う度会う度燃費わりー言ってたな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/10(火) 13:09:37.89ID:ket0JR9P2018/07/10(火) 13:15:39.25ID:LtteCxFX
190E2.5-16EVO1のMTはいい
安東が買える時代じゃなかったのかな
安東が買える時代じゃなかったのかな
2018/07/10(火) 20:55:44.82ID:q41CosAo
リバースが左上にあって、間違えて後ろに下がる御約束ネタのアレねw
2018/07/10(火) 21:19:44.66ID:/TImRaWZ
>>181
190Eの16バルブは2.3時代にMT車が設定されてたけど、2.5-16になってからは
日本へは正規輸入はAT車のみ。EVOは1が正規で3台、2は正規で数十台のみ。
殆どが当時は投機目的で予約段階で完売して、数倍の価格で中古に流れてたからね。
190Eの16バルブ自体が日本ではBMW M3が日本のツーリングカー選手権で活躍してたから
影に隠れてあんまり人気が無かったからね。通常モデルは大量に売れたけど。
出た頃は安東はまだ入社1年目位じゃないかな?
確か正規の2.5-16で900万、M3で800万位が定価じゃなかったっけ?
190Eの16バルブは2.3時代にMT車が設定されてたけど、2.5-16になってからは
日本へは正規輸入はAT車のみ。EVOは1が正規で3台、2は正規で数十台のみ。
殆どが当時は投機目的で予約段階で完売して、数倍の価格で中古に流れてたからね。
190Eの16バルブ自体が日本ではBMW M3が日本のツーリングカー選手権で活躍してたから
影に隠れてあんまり人気が無かったからね。通常モデルは大量に売れたけど。
出た頃は安東はまだ入社1年目位じゃないかな?
確か正規の2.5-16で900万、M3で800万位が定価じゃなかったっけ?
2018/07/11(水) 00:29:24.50ID:DCNKM7Sp
安東は車は好きだけどレースやラリーには興味ないみたいだから、
エボリューションモデルとかには興味ないんじゃない?
年齢からしてスーパーカー世代だろうけど、そういう車にも興味ないみたいだね。
台数は多し金も持ってるんだろうけど、庶民的な感覚してると思うわ。
エボリューションモデルとかには興味ないんじゃない?
年齢からしてスーパーカー世代だろうけど、そういう車にも興味ないみたいだね。
台数は多し金も持ってるんだろうけど、庶民的な感覚してると思うわ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 00:59:59.15ID:vgJR4pJo 安東弘樹の愛車遍歴
1987年 20歳 ホンダ シティターボU
1991年 23歳 日産 テラノ
1993年 26歳 三菱 パジェロ
ホンダ シビック
ホンダ CR-X
1994年 27歳 ランドローバー ディスカバリー
三菱 ミラージュ サイボーグ
1995年 28歳 いすゞ ビッグホーン
ローバー 216 カブリオレ
ローバー 220 クーペ
1996年 28歳 オペル カリブラ
1997年 29歳 オペル アストラ カブリオ
ホンダ CR-X デルソル
トヨタ ハリアー
1998年 30歳 スバル レガシィ グランドワゴン
ポルシェ ボクスター
1999年 31歳 BMW アルピナ B3 カブリオ
オペル ティグラ
2000年 32歳 スバル レガシィ ツーリングワゴン
シトロエン XM
2001年 33歳 スバル レガシィ B4
スバル レガシィ B4
フォード エクスプローラー
BMW アルピナ B3 カブリオ
2001年 34歳 フォード Ka
2002年 34歳 フィアット プント
2003年 35歳 BMW アルピナ B3 S カブリオ
フィアット プント HGT アバルト
2004年 36歳 フォルクスワーゲン ルポ
2005年 37歳 BMW ミニ クーパーS コンバーチブル
アウディ S4
2006年 38歳 BMW ミニ クーパー
ボルボ XC70
2007年 39歳 フィアット グランデプント
アウディ A6 アバント
2008年 40歳 BMW Z4 Mロードスター
フォード エクスプローラー
2009年 41歳 ポルシェ 911 カレラ4S
2010年 43歳 フィアット 500 アランチャ
2012年 45歳 フォルクスワーゲン シャラン
2013年 46歳 フィアット 500S オートマティカ
2016年 48歳 ジャガー F-PACE
1987年 20歳 ホンダ シティターボU
1991年 23歳 日産 テラノ
1993年 26歳 三菱 パジェロ
ホンダ シビック
ホンダ CR-X
1994年 27歳 ランドローバー ディスカバリー
三菱 ミラージュ サイボーグ
1995年 28歳 いすゞ ビッグホーン
ローバー 216 カブリオレ
ローバー 220 クーペ
1996年 28歳 オペル カリブラ
1997年 29歳 オペル アストラ カブリオ
ホンダ CR-X デルソル
トヨタ ハリアー
1998年 30歳 スバル レガシィ グランドワゴン
ポルシェ ボクスター
1999年 31歳 BMW アルピナ B3 カブリオ
オペル ティグラ
2000年 32歳 スバル レガシィ ツーリングワゴン
シトロエン XM
2001年 33歳 スバル レガシィ B4
スバル レガシィ B4
フォード エクスプローラー
BMW アルピナ B3 カブリオ
2001年 34歳 フォード Ka
2002年 34歳 フィアット プント
2003年 35歳 BMW アルピナ B3 S カブリオ
フィアット プント HGT アバルト
2004年 36歳 フォルクスワーゲン ルポ
2005年 37歳 BMW ミニ クーパーS コンバーチブル
アウディ S4
2006年 38歳 BMW ミニ クーパー
ボルボ XC70
2007年 39歳 フィアット グランデプント
アウディ A6 アバント
2008年 40歳 BMW Z4 Mロードスター
フォード エクスプローラー
2009年 41歳 ポルシェ 911 カレラ4S
2010年 43歳 フィアット 500 アランチャ
2012年 45歳 フォルクスワーゲン シャラン
2013年 46歳 フィアット 500S オートマティカ
2016年 48歳 ジャガー F-PACE
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 01:00:48.73ID:vgJR4pJo ボーイズレーサーと
RVの2台体制だな
RVの2台体制だな
2018/07/11(水) 02:23:31.63ID:SYyUkk40
シトロエンXMを一年で降りてるんだな・・
そういや伊東四朗さん免許返納したってね。加藤剛さんの愛車遍歴見たかったな。
そういや伊東四朗さん免許返納したってね。加藤剛さんの愛車遍歴見たかったな。
2018/07/11(水) 02:46:00.27ID:ZwCpKt0+
アンディはベージュの内装が好きみたいだけど長く乗ってるとどうしても汚れが目立つんだよね。特に明るいベージュは。
短期間で乗り換える人だから気付かないんだろうな。
短期間で乗り換える人だから気付かないんだろうな。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 02:58:51.69ID:iMJd2bW5 あなたのクルマ 見せてください 第5回 安東弘樹 × ポルシェ 911 カレラ 4S
http://openers.jp/article/16272
http://openers.jp/article/16272
2018/07/11(水) 03:19:51.61ID:7IqHwWbn
20代は一般的に見て値段的にも妥当な車選びだな
車好きで高収入で有ろう割に
車好きで高収入で有ろう割に
2018/07/11(水) 03:21:52.80ID:s98s+ny2
安東、面白かった。何か車関連の人?のような買替え歴。
車検を取る前に買替とか、憧れだわ。
ただ、今の所有車がポルシェとジャガーのsuvってのが
(本人は分かってるのか)どうもミーハーに見えて残念
車検を取る前に買替とか、憧れだわ。
ただ、今の所有車がポルシェとジャガーのsuvってのが
(本人は分かってるのか)どうもミーハーに見えて残念
2018/07/11(水) 06:15:03.82ID:SkDJVIDm
2018/07/11(水) 06:16:31.89ID:A1I0/Znq
安東はチビだから光岡のマイクロカーとかにも乗っててほしかった
2018/07/11(水) 06:27:07.50ID:Z8n8dOUE
安住も車好きだったならあん根暗な鬱野郎にならなかったかもな
2018/07/11(水) 08:49:27.00ID:DCNKM7Sp
2018/07/11(水) 09:07:15.68ID:F2fTYmaG
モタスポ追いかけてる奴が必ずゴリゴリのスポーツカーとは限らない
下手するとキャンプしやすいハイエースとか乗ってたりする
下手するとキャンプしやすいハイエースとか乗ってたりする
2018/07/11(水) 09:43:45.34ID:Km/L3iQJ
レーサーだって移動はスポーツカーじゃなくてハイパワーセダンやSUVが多いぞ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 14:46:23.58ID:vgJR4pJo >>191
昔は乗り潰すより
車検前に買い替える方が安かった。
マークUグランデの新車全部込みで210万円
3年乗って下取りに出せば150万円
年間20万円で乗れる
10年乗ると車検4回必要なんで1回15万円でも60万円
合計で270万円
年間27万円
昔は乗り潰すより
車検前に買い替える方が安かった。
マークUグランデの新車全部込みで210万円
3年乗って下取りに出せば150万円
年間20万円で乗れる
10年乗ると車検4回必要なんで1回15万円でも60万円
合計で270万円
年間27万円
2018/07/11(水) 19:17:58.98ID:iMJd2bW5
TBS50歳の平均年収が1500万らしいから部長だった安東は2000万ぐらいかね?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 19:32:53.92ID:vgJR4pJo それ給与だけね。
結婚式の司会とかやれば1回100万円
TBSだからパチンコ関係から呼ばれるだろうから
年収億は余裕
結婚式の司会とかやれば1回100万円
TBSだからパチンコ関係から呼ばれるだろうから
年収億は余裕
2018/07/11(水) 19:39:03.09ID:cAPIHdLa
2018/07/11(水) 19:40:57.39ID:N4ms1/FE
知恵
2018/07/11(水) 19:50:19.84ID:u++JaNm/
フォークリフトがぶっ壊れて下ろせなくなるオチ
2018/07/11(水) 19:56:25.66ID:/khTUYo2
2018/07/11(水) 20:26:08.66ID:N4ms1/FE
リーフ乗ってそう
2018/07/11(水) 20:47:31.62ID:dBVGD/Cs
車好きのおまえらからしたら大絶賛なゲストだったみたいだけど
俺からしたら真面目に気持ちわりーやつだったわ
人生のうち2度3度は乗り換えサイクル早いことはあってもこいつは毎年3台以上だからなあ
マジ吉すぎてドン引きだったわ
車検を受けないのは2〜3年で乗り換えなら
珍しくないからそこは普通だったが
乗り換えの執着はマジ異常すぎるわ
しかもあえてローンとかな
他で例えるなら
毎月3回くらい吉原に通い詰めてるやつぐらい気持ち悪いやつだったわ
俺からしたら真面目に気持ちわりーやつだったわ
人生のうち2度3度は乗り換えサイクル早いことはあってもこいつは毎年3台以上だからなあ
マジ吉すぎてドン引きだったわ
車検を受けないのは2〜3年で乗り換えなら
珍しくないからそこは普通だったが
乗り換えの執着はマジ異常すぎるわ
しかもあえてローンとかな
他で例えるなら
毎月3回くらい吉原に通い詰めてるやつぐらい気持ち悪いやつだったわ
2018/07/11(水) 20:51:01.59ID:hHWvhYuh
>>203
もう1台フークリフトレンタルして反対側から掛ければ良い
もう1台フークリフトレンタルして反対側から掛ければ良い
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 21:08:57.77ID:bQbU5qGT 見ようによっては、残価設定ローンの普及前から、近くとも遠からず的な代替えの
仕方をしていたとも言える。>>206
87年の中古のシティターボの時は金利高かった筈だが。
>深夜帰宅してから100qドライブ …俺も20代前半は50q位はしてた。気持ちはわかる。
仕方をしていたとも言える。>>206
87年の中古のシティターボの時は金利高かった筈だが。
>深夜帰宅してから100qドライブ …俺も20代前半は50q位はしてた。気持ちはわかる。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/11(水) 21:09:50.64ID:37MF1/vY >>199
俺より少ない。絶対もっとあるよ。
俺より少ない。絶対もっとあるよ。
2018/07/11(水) 21:23:00.91ID:N4ms1/FE
>>209
お前の事なんてどうでもいい
お前の事なんてどうでもいい
2018/07/11(水) 22:20:34.67ID:WweD2si8
>>206
オマエが言うクルマ好きが似非って事だよ
オマエが言うクルマ好きが似非って事だよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 00:41:44.58ID:dNAil1c52018/07/12(木) 00:55:43.95ID:NrNHk5mW
一年で車買い換える人はまじきちがい。それが一年で二回とか三回とか、もう、あほかと。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 01:05:50.94ID:dNAil1c5 経済的合理性があれば納得できる
まあ、伊藤かずえみたいにシーマ一筋も好感もてる
まあ、伊藤かずえみたいにシーマ一筋も好感もてる
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 01:26:09.86ID:y12bDxar でも人生70年なら
車乗れるのは50年
1台を10年乗るなら5台にしか乗れない。
毎年買い替えれば50台は乗れる。
車乗れるのは50年
1台を10年乗るなら5台にしか乗れない。
毎年買い替えれば50台は乗れる。
2018/07/12(木) 02:02:07.67ID:eei4UIBz
田舎のクルマ乗りじゃあるまいし
普通は他にも趣味があって車が好きと言ってもそこまでのめり込む時間もないでしょ
普通は他にも趣味があって車が好きと言ってもそこまでのめり込む時間もないでしょ
2018/07/12(木) 02:08:59.28ID:/Y1zOHnQ
運転がめんどい
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 04:33:01.09ID:kWTyVpiS >>210
いや俺がここ5〜6年2500〜3000だけど安東の真似出来ないと感じるから書いたまでだ。安東は副収入あるはず。
いや俺がここ5〜6年2500〜3000だけど安東の真似出来ないと感じるから書いたまでだ。安東は副収入あるはず。
2018/07/12(木) 08:22:48.50ID:wl1rFui1
>>212
俺10年前にオークション代行で中古買ったとき、確かオリコだったと思うけど9%だった…
その前の京都の久御山イオンの隣にあった中古屋でアリスト買ったときも9%だったからそれが当たり前と思ってた。
俺10年前にオークション代行で中古買ったとき、確かオリコだったと思うけど9%だった…
その前の京都の久御山イオンの隣にあった中古屋でアリスト買ったときも9%だったからそれが当たり前と思ってた。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 10:27:42.50ID:di/nZ+xO221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 11:05:01.31ID:y12bDxar 1年で乗換でもって
300万円で買って
1年乗って200万円で売れば
1年間100万円
趣味と考えれば異常でも何でもない。
300万円で買って
1年乗って200万円で売れば
1年間100万円
趣味と考えれば異常でも何でもない。
2018/07/12(木) 11:07:42.35ID:uNFHdsf/
>1年乗って200万円で売れば
おいおい
おいおい
2018/07/12(木) 11:14:36.57ID:JuMjOsRo
>>218
隙あらば自分語り
隙あらば自分語り
2018/07/12(木) 11:17:13.70ID:zikn4bQU
本当の車好きなら安東のように短期で乗り換える
なんなら一生レンタカーという手もある
女好きが結婚しないのに近い
なんなら一生レンタカーという手もある
女好きが結婚しないのに近い
2018/07/12(木) 11:49:06.92ID:6bJx6ndm
人気車だとうまく波に乗ると月一万から三万円程度の負担で乗り換え出来る事もある。
仮に不人気車でも月々五万程度の負担でいつも新車に乗れるならそっちを選択する人がいても不思議じゃないよ。
仮に不人気車でも月々五万程度の負担でいつも新車に乗れるならそっちを選択する人がいても不思議じゃないよ。
2018/07/12(木) 12:27:01.71ID:lUj2wiS/
>>225
>いつも新車に乗れるなら
大多数の人は新車に乗るのが一番いいと思っているから、そういうことになるね。
オレも4〜5台目くらいまでは、車は新車を買うものだと思ってた。
目新しい機能に感動したりして、いいなぁと思ってた。
でも、それを続けていると、単に流行を追いかけているだけになっちゃうことに気づいた。
仮に今新車を買うとなると、ドヤ顔の車、SUVばかりのラインナップから選ぶことになる。
ところが、今販売中の新車だけでなく、新車販売してない過去の車も視野に入れれば、
品の良いとてもいいクルマがたくさんある。
だから、新車を乗り継ぎ、車検を通したことがないという生き方はしたくないと思ってる。
>いつも新車に乗れるなら
大多数の人は新車に乗るのが一番いいと思っているから、そういうことになるね。
オレも4〜5台目くらいまでは、車は新車を買うものだと思ってた。
目新しい機能に感動したりして、いいなぁと思ってた。
でも、それを続けていると、単に流行を追いかけているだけになっちゃうことに気づいた。
仮に今新車を買うとなると、ドヤ顔の車、SUVばかりのラインナップから選ぶことになる。
ところが、今販売中の新車だけでなく、新車販売してない過去の車も視野に入れれば、
品の良いとてもいいクルマがたくさんある。
だから、新車を乗り継ぎ、車検を通したことがないという生き方はしたくないと思ってる。
2018/07/12(木) 12:49:37.73ID:wl1rFui1
>>224
本当の車好きだが、好きな車を長く乗る俺のような人間も少なからずいるんだよ君
本当の車好きだが、好きな車を長く乗る俺のような人間も少なからずいるんだよ君
2018/07/12(木) 12:54:01.77ID:zikn4bQU
2018/07/12(木) 12:57:48.69ID:uNFHdsf/
売る時の値段とか、売り時とか常に気にして乗ってる奴は車好きではないだろ
ただのセコイ人間
ただのセコイ人間
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 12:57:54.62ID:di/nZ+xO 独身時代は駐車場代がゼロだったのは大きいかと。ボンビーだが置くスペースはあった
らしい実家が横浜の何処かは知らんが、周辺に借りれば、毎月の4桁後半から5桁中盤
位の負担がないのは大きい。
フリーになった安東はこれからは「経費」処理。
ま、下衆の勘繰りだが、ルポ称賛は、GTI3車種同時発売の、
XC90のディーゼル要望は、昨日発売された、奇しくもV90のディーゼルの
プロモーションも兼ねている…「安東は説得力がある」おぎやの発言に「タイミングがいいなぁ」
…んなわけはないだろうが。
らしい実家が横浜の何処かは知らんが、周辺に借りれば、毎月の4桁後半から5桁中盤
位の負担がないのは大きい。
フリーになった安東はこれからは「経費」処理。
ま、下衆の勘繰りだが、ルポ称賛は、GTI3車種同時発売の、
XC90のディーゼル要望は、昨日発売された、奇しくもV90のディーゼルの
プロモーションも兼ねている…「安東は説得力がある」おぎやの発言に「タイミングがいいなぁ」
…んなわけはないだろうが。
2018/07/12(木) 12:58:06.27ID:wl1rFui1
>>228
うすっぺらいね君の思考回路
うすっぺらいね君の思考回路
2018/07/12(木) 12:59:10.58ID:wl1rFui1
>>229
それな!
それな!
2018/07/12(木) 13:01:38.25ID:wl1rFui1
>>229
あと、そういう人間に限って車に愛着持ってないパターン多い。
あと、そういう人間に限って車に愛着持ってないパターン多い。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 13:01:58.84ID:di/nZ+xO >(特に日本メーカーの)新車を買うとなると、ドヤ顔の車、SUVばかりのラインナップから選ぶことになる。
あとはCVT…
あとはCVT…
2018/07/12(木) 13:47:59.83ID:zikn4bQU
2018/07/12(木) 13:57:02.77ID:jH+xsbOq
>>227
車はなんでっしゃろ?
車はなんでっしゃろ?
2018/07/12(木) 14:16:58.66ID:hCZ9EaC6
>>228>>235
>例えば一生妻だけを愛する人間を女好きとは言わないように
なんか頭が相当弱そう。女好きって一夫一婦制に反する考え方・行動とる人間に対して否定的な意味があるってだけじゃん。
趣味の分野なんだから興味や関心が偏っててもなんの問題もなし。時刻表読むことしか興味ない奴でも立派な鉄ヲタって
世間は考えるけど、そんなの鉄ヲタじゃない!!って言ってるのがお前。
>例えば一生妻だけを愛する人間を女好きとは言わないように
なんか頭が相当弱そう。女好きって一夫一婦制に反する考え方・行動とる人間に対して否定的な意味があるってだけじゃん。
趣味の分野なんだから興味や関心が偏っててもなんの問題もなし。時刻表読むことしか興味ない奴でも立派な鉄ヲタって
世間は考えるけど、そんなの鉄ヲタじゃない!!って言ってるのがお前。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/12(木) 17:41:19.26ID:di/nZ+xO >>57 今日観てて、おぎやはぎの2人より安東をMCにした方が良さげな気がした。
池田さんに戻せないなら、ナレーターを安東にするってのもあり?奴はアナとしては声量が
ないのだが。精量はあるらしいのだが。
池田さんに戻せないなら、ナレーターを安東にするってのもあり?奴はアナとしては声量が
ないのだが。精量はあるらしいのだが。
239Opel で意気投合?
2018/07/12(木) 20:04:15.16ID:di/nZ+xO https://kyun2-girls.com/archives/3367 ← そう言えばこんな事が…
【安東弘樹】1996年 28歳 オペル カリブラ
1997年 29歳 オペル アストラ カブリオ
【 http://www.bs4.jp/aisya_henreki/onair/205/index.html 】
1994年 28歳 オペル オメガ ワゴン
1998年 32歳 メルセデス・ベンツ SLK230
狭いクーペやオープンカーで「楽しいねぇぇ!!」とか言っていた九州への旅行のお相手って…
【安東弘樹】1996年 28歳 オペル カリブラ
1997年 29歳 オペル アストラ カブリオ
【 http://www.bs4.jp/aisya_henreki/onair/205/index.html 】
1994年 28歳 オペル オメガ ワゴン
1998年 32歳 メルセデス・ベンツ SLK230
狭いクーペやオープンカーで「楽しいねぇぇ!!」とか言っていた九州への旅行のお相手って…
2018/07/12(木) 21:41:25.71ID:S0monYXY
めんどくさいややこしいヤツ涌いてるな
2018/07/12(木) 22:17:53.26ID:uu/S5Eor
ID:zikn4bQUがアホなキチガイだということだけはわかった
2018/07/13(金) 00:13:38.61ID:P+TqN7Km
車好きとは
2018/07/13(金) 00:59:32.45ID:S47JY6jJ
女好きにさも似たり
2018/07/13(金) 01:01:31.58ID:loMsm0dP
乗り換え組が車好きなら、旧車乗りは車好きじゃないってことになるな。車種好きとでも言うのか?
俺も気に入った車は10年ぐらい乗るからなぁ。
乗り換えたくなる気持ちがわからないんだよね。新車でもハズレの車を買いたくないからね。
安東みたいにハズレだからと言って半年で買い換える余力がないのは確かだが。
俺も気に入った車は10年ぐらい乗るからなぁ。
乗り換えたくなる気持ちがわからないんだよね。新車でもハズレの車を買いたくないからね。
安東みたいにハズレだからと言って半年で買い換える余力がないのは確かだが。
2018/07/13(金) 01:04:26.88ID:akKG0T6U
安東がおまえらのプライドを傷つけたwww
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 01:10:58.68ID:Ck7JeMko じゃ映画に例えよう
好きな映画を繰り返し見るヤツと
新作映画ばかり見るヤツ
どちら違う世界なんでどうでもええやん。
好きな映画を繰り返し見るヤツと
新作映画ばかり見るヤツ
どちら違う世界なんでどうでもええやん。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 01:16:50.75ID:Ck7JeMko 300万円の中古車ならかなり選択肢があるし
それを1年乗って200万円で売るってのもありだな。
それを1年乗って200万円で売るってのもありだな。
2018/07/13(金) 01:37:13.93ID:BiCfwZIb
圧倒的アンディーに嫉妬の嵐wwww
2018/07/13(金) 02:06:25.04ID:P+TqN7Km
_
/ )
| ̄|/ └┐
| | |いいね!
|_|―、_ノ
/ )
| ̄|/ └┐
| | |いいね!
|_|―、_ノ
2018/07/13(金) 06:35:26.49ID:BIldY8pm
生涯一人の女性としか付き合わない奴を女好きと言えるだろうか
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 06:39:57.11ID:z8qlwvZb 女嫌いと言えるのか
2018/07/13(金) 07:08:29.81ID:vy/U1wTJ
>>239
20世紀は人気キャスターのヒモだったから派手な乗り換えができたのかもしれない説w
20世紀は人気キャスターのヒモだったから派手な乗り換えができたのかもしれない説w
2018/07/13(金) 08:17:55.29ID:NTCD6S4U
ヒモは仕事しない
2018/07/13(金) 12:53:54.64ID:XRMySsXi
>>227
車好きじゃ無いけど乗ってるとその車に愛着湧いて好きになって長く乗ってる
車好きじゃ無いけど乗ってるとその車に愛着湧いて好きになって長く乗ってる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 15:02:55.08ID:BRf0LCj9 そもそもさ、お前が車好きとか違うとかどーでもいいから…
2018/07/13(金) 15:07:22.96ID:BEqkvKOY
周りの人から車好き認定されてたら車好きだよ
そうじゃなければ自称
そうじゃなければ自称
2018/07/13(金) 16:31:21.04ID:VIiSJ7Po
好きの形なんて人それぞれなんだからどうだって良いようなもんだがな
短い期間でガンガン乗り換えるのがそんなに気に入らないのかね
短い期間でガンガン乗り換えるのがそんなに気に入らないのかね
2018/07/13(金) 16:36:33.98ID:k2v2sGAQ
安東の場合、もしかして女が替わる度に車を乗り替えてたりして?
武田真治じゃないけど思い出が重すぎて替えてたのを
格好つけてるだけだったりして?
そういう所でおぎやはぎのツッコミが無いんだよなw
武田真治じゃないけど思い出が重すぎて替えてたのを
格好つけてるだけだったりして?
そういう所でおぎやはぎのツッコミが無いんだよなw
2018/07/13(金) 16:37:23.50ID:Z3F016gQ
拘りが強い人なんでしょ
2018/07/13(金) 17:53:45.81ID:zmB7ywbd
4年間でレガシィを4回も乗り換えてる。なにがあったのだろうか。
まぁ毎年年改する車だけどね。
まぁ毎年年改する車だけどね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 19:59:57.84ID:6v2N1iVS BStbsのヒロシの番組見たけど91年式幌のジムニーいいなあ最新のジムニーと乗り比べやって欲しいわ
独りキャンプ独り車中泊特集してよ
独りキャンプ独り車中泊特集してよ
2018/07/13(金) 20:50:39.62ID:4ftHxlAO
かなり距離乗られてるはずなのに試行錯誤や模索の苦しみ、理解といった部分の言葉が皆無
安東さんも当然車好き名乗っていいと思うが一般的車好き人とは会話続かないと思う
安東さんも当然車好き名乗っていいと思うが一般的車好き人とは会話続かないと思う
2018/07/13(金) 20:56:56.13ID:NTCD6S4U
リースカーってオチじゃないよね
2018/07/13(金) 21:03:21.17ID:PLLVhAjK
2018/07/13(金) 21:51:17.02ID:tUQXMNP7
安東が出演して明日で一週間だけどその間安東の話で盛り上がったな。
2018/07/13(金) 21:54:47.61ID:tAGdwWqV
普通(特に男は)自分の持ち物に愛着とか出てくるし、イジッた等で買い換えるの面倒になったり
安東、一般的な車好き人とは違うわ
大きい括りで「車」が好きな人っぽい。
基本は車に乗れてれば幸せなんだが、「車」への好奇心は更新しまくり。
で、好奇心のうち、その時に自分が手に入れられる最大のものを体感するような買替え購入をする。まあ、世の中のお金も回るし、車業界にも神様的な購入サイクル。
カーオブザイヤー選考委員は適任。
安東、一般的な車好き人とは違うわ
大きい括りで「車」が好きな人っぽい。
基本は車に乗れてれば幸せなんだが、「車」への好奇心は更新しまくり。
で、好奇心のうち、その時に自分が手に入れられる最大のものを体感するような買替え購入をする。まあ、世の中のお金も回るし、車業界にも神様的な購入サイクル。
カーオブザイヤー選考委員は適任。
2018/07/13(金) 22:30:43.73ID:jFnYNlhC
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 22:56:46.24ID:5N2lfkLD ゲーム好きがゲームクリアしたらさっさと売って次買うのと同じだろ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/13(金) 23:01:24.15ID:vgs/Fbq5 国産車を愛する人に出てきてほしいわ
2018/07/13(金) 23:21:53.58ID:PLLVhAjK
>>269
番組的には全く盛り上がりには欠けそう。
番組的には全く盛り上がりには欠けそう。
2018/07/13(金) 23:26:36.55ID:o2yLkBj0
アンディーへの嫉妬が止まらないwwwww
2018/07/14(土) 00:06:11.26ID:t5+QNNAF
TBSのアナウンサーというだけで世間的にはエリートだよ。頑張れば同じレベルに上がれると思う何かがあるんだろうか。
傍目に見たらババアがアイドルの容姿に文句言ってるみたいでみっともない。男の嫉妬は見苦しいというがそのとおりだな。
傍目に見たらババアがアイドルの容姿に文句言ってるみたいでみっともない。男の嫉妬は見苦しいというがそのとおりだな。
2018/07/14(土) 00:16:12.77ID:Gp1v9IlH
2018/07/14(土) 00:40:58.82ID:rW/EvMmG
>>260
車種は同じだけどエンジンが違うクルマだから…と一応言ってみる。
車種は同じだけどエンジンが違うクルマだから…と一応言ってみる。
2018/07/14(土) 00:51:42.69ID:t5+QNNAF
2018/07/14(土) 02:28:33.45ID:CdIe6+wf
芸能人の車好きの行き着くところは、全部が外車なのが分からない。
内山君がセルシオをべた褒めしてたのぐらいしか印象にない。
内山君がセルシオをべた褒めしてたのぐらいしか印象にない。
2018/07/14(土) 03:14:31.27ID:ExPBW4an
2018/07/14(土) 03:54:51.12ID:E13LYh7x
やべぇ〜!
2018/07/14(土) 06:38:14.03ID:wayPgdZO
最近の国産好きの芸能人と言うと若林かなぁ
(パジェロ→200系ランクル→C-HR)
(パジェロ→200系ランクル→C-HR)
2018/07/14(土) 06:41:52.38ID:KvWxV5/B
輸入車は人と被りにくいからね
2018/07/14(土) 07:24:02.85ID:g8VsxySL
>>279
小松政夫のトヨタ遍歴もなかなか
小松政夫のトヨタ遍歴もなかなか
2018/07/14(土) 07:43:17.56ID:ErZPEqWZ
メーカー広報提供車だろ
2018/07/14(土) 08:43:55.51ID:g8VsxySL
>>282
小松政夫がトヨタにスポンサーしてもらってたらそれもあり得るだろうが、そうじゃないからねえ
小松政夫がトヨタにスポンサーしてもらってたらそれもあり得るだろうが、そうじゃないからねえ
2018/07/14(土) 09:15:40.76ID:7I/w6hi4
>>283
安東はカーオブザイヤー選考員だぞ
安東はカーオブザイヤー選考員だぞ
2018/07/14(土) 09:34:10.08ID:oO18zDnF
カーオブザイヤー選考員だからメーカーが一週間ぐらい車を貸してくれるだろうが、
そんな車種はこの番組で取り上げないだろ。愛車遍歴とは言えないし。
そんな車種はこの番組で取り上げないだろ。愛車遍歴とは言えないし。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 09:38:52.63ID:YmusuXKp >>276
伊藤かなえなんかシーマ一筋じゃん
伊藤かなえなんかシーマ一筋じゃん
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 09:39:36.06ID:YmusuXKp 別に芸能人じゃなくても
金があればベンツやフェラーリやロールスロイスに乗りたいよ。
金があればベンツやフェラーリやロールスロイスに乗りたいよ。
2018/07/14(土) 09:56:26.84ID:ZoBmzgLH
金があるといい車を買うからね
独身で家族もいなくて、ポンコツ乗りの奴らご多そうだけど
独身で家族もいなくて、ポンコツ乗りの奴らご多そうだけど
2018/07/14(土) 10:04:12.33ID:gyahMLS6
>>286
伊藤かなえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伊藤かなえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 10:18:30.04ID:X9U5gIx+ >>286
小松正夫
そろそろ愛車遍歴的カーオブザイヤーやってもよさそうな頃だけど、いつもより遅いな。
それと最近はラグビーとかで放送潰れたせいか、
それとも21時台のゴールデンタイムに枠が移行して製作費が増えたせいか、
まだ移行して2ヵ月半だけど再放送ペースが減り、新作の割合が増したような気がする。
昨日の「チコちゃん叱られる」に矢作がゲストに出て、チコちゃんに愛車遍歴のこといじられてたけど、
めちゃイケ組から岡村もそろそろ出てもいい頃だなぁ。
AT限定で免許とって、アルファロメオ、インフィニティは番組で出てきたけど、
今、何乗ってるんだろう?これまでの愛車の数は4台くらいしかなさそうだけど。
小松正夫
そろそろ愛車遍歴的カーオブザイヤーやってもよさそうな頃だけど、いつもより遅いな。
それと最近はラグビーとかで放送潰れたせいか、
それとも21時台のゴールデンタイムに枠が移行して製作費が増えたせいか、
まだ移行して2ヵ月半だけど再放送ペースが減り、新作の割合が増したような気がする。
昨日の「チコちゃん叱られる」に矢作がゲストに出て、チコちゃんに愛車遍歴のこといじられてたけど、
めちゃイケ組から岡村もそろそろ出てもいい頃だなぁ。
AT限定で免許とって、アルファロメオ、インフィニティは番組で出てきたけど、
今、何乗ってるんだろう?これまでの愛車の数は4台くらいしかなさそうだけど。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 10:19:55.84ID:X9U5gIx+2018/07/14(土) 10:39:43.79ID:gYx5aj9O
2018/07/14(土) 11:04:00.49ID:B3Iw8sQo
収入に見合った車生活すればいいんだよ
庶民でも中古で100万ぐらいの車だったら買い替えしまくっても暮らせるし
家に駐車スペースがあればおぎやはぎみたいに3台持ちだって出来るよ
庶民でも中古で100万ぐらいの車だったら買い替えしまくっても暮らせるし
家に駐車スペースがあればおぎやはぎみたいに3台持ちだって出来るよ
2018/07/14(土) 11:06:43.92ID:1Dj84wdX
3台もち2年間やったけどやめたわ、乗らない車が邪魔に思えてくる
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 11:36:05.46ID:X9U5gIx+ 小木は戸建て住み(二世帯住宅の森山家)だけど、
小木が3台、嫁が117クーペだっけ?、良子さんが(出演時:レクサスLSとミニ)2台持ちで
5,6台も入るガレージ作ったのかなぁ。
矢作は他の芸能人から碑文谷の旧ダイエーでの目撃談あるみたいに、
目黒区の低層のマンションか戸建てあたりを借りてるのかな。
小木が3台、嫁が117クーペだっけ?、良子さんが(出演時:レクサスLSとミニ)2台持ちで
5,6台も入るガレージ作ったのかなぁ。
矢作は他の芸能人から碑文谷の旧ダイエーでの目撃談あるみたいに、
目黒区の低層のマンションか戸建てあたりを借りてるのかな。
2018/07/14(土) 12:23:44.56ID:9X0ebFWF
>>272
なぜ「男の嫉妬」と思うのか全然わからない。
あれだけ頻繁に乗り換えたら(同一車種を4年で4回)、
それが局アナだろうと、売れない貧乏藝人であろうと、無名人
だろうと、どうしてとか、何かあったのとか、あきれたとか、反応するのが普通。
嫉妬というのは羨ましいという気持ちの裏返しだと思うが、
そんな頻繁な買い替えを羨ましいなんて思うかね。
そうか、あなたはテレビに出てるような人が羨ましくてしょうがないのか?
第一、何を根拠に「男」だと判断したの?
それに、もともとこういう掲示板は赤の他人が赤の他人に対して書くところだよ。
なぜ「男の嫉妬」と思うのか全然わからない。
あれだけ頻繁に乗り換えたら(同一車種を4年で4回)、
それが局アナだろうと、売れない貧乏藝人であろうと、無名人
だろうと、どうしてとか、何かあったのとか、あきれたとか、反応するのが普通。
嫉妬というのは羨ましいという気持ちの裏返しだと思うが、
そんな頻繁な買い替えを羨ましいなんて思うかね。
そうか、あなたはテレビに出てるような人が羨ましくてしょうがないのか?
第一、何を根拠に「男」だと判断したの?
それに、もともとこういう掲示板は赤の他人が赤の他人に対して書くところだよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 12:44:34.61ID:YmusuXKp オープンカーの中古車を1年間だけ乗るってのもあり
S660なら新車で買って1年でもそこそこいい値で取ってくれるだろ
S660なら新車で買って1年でもそこそこいい値で取ってくれるだろ
2018/07/14(土) 12:47:00.95ID:gYx5aj9O
2018/07/14(土) 13:08:39.57ID:D75Bp3D8
>>262
まあ本人もそれに近いこと言ってたし
まあ本人もそれに近いこと言ってたし
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 13:17:26.06ID:k7n0WbJ1 >>297
S660は予約して買ったけど、すごくつまんない車だったので、3ヶ月くらいで売ったら、買うときに支払った価格より高く売れたわw
S660は予約して買ったけど、すごくつまんない車だったので、3ヶ月くらいで売ったら、買うときに支払った価格より高く売れたわw
2018/07/14(土) 14:05:32.81ID:g8VsxySL
>>292
これ、加藤さんの愛車じゃね?
これ、加藤さんの愛車じゃね?
2018/07/14(土) 14:06:52.12ID:g8VsxySL
>>295
小木は嫁さん不細工だけど金持ちだから結婚したと言ってたな
小木は嫁さん不細工だけど金持ちだから結婚したと言ってたな
2018/07/14(土) 15:37:54.06ID:tiljgSrd
ホンダ自体が恐ろしくつまらないメーカーになったよね
ホンダ終了という感じ
ホンダ終了という感じ
2018/07/14(土) 15:43:31.45ID:ZP/y0rSf
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 15:55:19.41ID:Nruld7KD バイク屋の片手間にS800やN360作って
本田のオヤジの趣味でF1やNSX作っただけだもんな
元々4輪のほうはどうでもいい感じ。
本田のオヤジの趣味でF1やNSX作っただけだもんな
元々4輪のほうはどうでもいい感じ。
2018/07/14(土) 16:15:04.27ID:x1X++KVb
オレも足車と他に外車のオープンと外車のセダン持ってるけど、足車以外あんまり乗らない。無駄なもの持ってるつか、精神的な苦痛はあるw
2018/07/14(土) 16:16:24.40ID:x1X++KVb
>>300
乗ると後ろから軽トラと同じエンジン音がして、ちんこが萎えた。ある程度回転上がった後は回ってるだけでパワー上がらない糞エンジンorz
乗ると後ろから軽トラと同じエンジン音がして、ちんこが萎えた。ある程度回転上がった後は回ってるだけでパワー上がらない糞エンジンorz
2018/07/14(土) 16:55:17.46ID:ApRjmOvI
>>303
オデッセイがホンダを狂わせた。
オデッセイがホンダを狂わせた。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 18:08:57.93ID:X9U5gIx+ オデッセイがヒットしてなければ国内は今の日産状態だったかもホンダ
2018/07/14(土) 18:26:18.60ID:UDUTZWvu
今のホンダの繫り吊り目のような今のフェイス、カッコ悪
丸目の軽は唯一好き
丸目の軽は唯一好き
2018/07/14(土) 18:32:39.71ID:CW9Q+5uh
豪雨災害のニュースでちらちら映るホンダ車。
紙のようにバンパーめくれてたりして、ほんと安く作ってあるの見えちゃってる。
紙のようにバンパーめくれてたりして、ほんと安く作ってあるの見えちゃってる。
2018/07/14(土) 18:40:58.83ID:WXt1KhUh
>>303
んなこと言ってたらンダカスのウン千葉が真っ赤な顔して暴れに来るぞ
んなこと言ってたらンダカスのウン千葉が真っ赤な顔して暴れに来るぞ
2018/07/14(土) 18:49:56.04ID:1F/o8Fzs
>>312
オデッセイ以降のホンダ車に乗っていたっけ?
オデッセイ以降のホンダ車に乗っていたっけ?
2018/07/14(土) 19:03:40.60ID:wayPgdZO
>>290
インフィニティをめちゃイケの視聴者プレゼントにした後にFJクルーザーに乗ってた筈だけど
たむけんの車屋のブログにはワゴンRと一緒に写ってる写真が載ってたんだよな
その車屋は大阪にあるので実家で親が乗ってた車なのかなぁと勝手に推測してたけど
インフィニティをめちゃイケの視聴者プレゼントにした後にFJクルーザーに乗ってた筈だけど
たむけんの車屋のブログにはワゴンRと一緒に写ってる写真が載ってたんだよな
その車屋は大阪にあるので実家で親が乗ってた車なのかなぁと勝手に推測してたけど
2018/07/14(土) 19:20:21.52ID:sCkXWZRC
>>292
Rええな
Rええな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 19:51:21.31ID:YmusuXKp VTECの頃のホンダは輝いてたのにな
2018/07/14(土) 19:53:41.25ID:x/5vLNhj
フレディ写ってるよ
2018/07/14(土) 21:51:17.10ID:Udro8iTn
番組でもちょいちょい写真が出てくる80〜90前半年代のホンダ車は
かっこいいしブランド力もあった気がする。全般的にアメ車っぽいし
かっこいいしブランド力もあった気がする。全般的にアメ車っぽいし
2018/07/14(土) 21:52:58.66ID:1F/o8Fzs
>>318
V8じゃないのにアメ車っぽいって
V8じゃないのにアメ車っぽいって
2018/07/14(土) 22:47:27.07ID:gPl90tVf
>>305
NSXは違うんじゃね
NSXは違うんじゃね
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 22:54:48.49ID:X9U5gIx+ ホンダ製品で今、唯一カッコいいのはホンダジェットだけ…
バイクにしろ、クルマにしろ、宗一郎が夢見て、実現した第一号こそ美しい
バイクにしろ、クルマにしろ、宗一郎が夢見て、実現した第一号こそ美しい
2018/07/14(土) 22:54:49.61ID:x/5vLNhj
マイケル・J・フォックスの御陰
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/14(土) 23:58:24.37ID:SlkL2rAr >>239
<236
2018年07月07日 :安東弘樹
<237
2018年07月14日 :石黒賢
<205
2018年07月21日 :益子直美
(アンコール放送)
成城大学の先輩:石黒を挟んで、元カノのアンコール放送。BS日テレ編成担当、別の意味で
楽しんでないか?
<236
2018年07月07日 :安東弘樹
<237
2018年07月14日 :石黒賢
<205
2018年07月21日 :益子直美
(アンコール放送)
成城大学の先輩:石黒を挟んで、元カノのアンコール放送。BS日テレ編成担当、別の意味で
楽しんでないか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 00:04:44.07ID:ExU/6diK2018/07/15(日) 00:27:18.57ID:3v5O7NdI
賢ちゃんいいなあプレリュード
2018/07/15(日) 00:36:32.66ID:ZJAj3St8
石黒賢は今現在何に乗ってるの?
パジェロは親にあげたと言ってたからアウディって事でいいの?
パジェロは親にあげたと言ってたからアウディって事でいいの?
2018/07/15(日) 00:39:13.67ID:0iszSaoW
安東
ボルボが良いとかわかってるとはおもえんがね
ボルボが良いとかわかってるとはおもえんがね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 00:58:56.61ID:ExU/6diK >安東
車検取らずはいいとして、2年、各季節2回は「人生を共に」して欲しい気もする。
車検取らずはいいとして、2年、各季節2回は「人生を共に」して欲しい気もする。
2018/07/15(日) 01:00:11.19ID:A1RaESXP
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1321448.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1321451.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1321445.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1321453.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1321446.jpg
https://delsolphotography.com/wp-content/uploads/2013/05/TiburonBallena_S_0111_B.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1321451.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1321445.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1321453.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1321446.jpg
https://delsolphotography.com/wp-content/uploads/2013/05/TiburonBallena_S_0111_B.jpg
2018/07/15(日) 04:49:53.43ID:8QJdRjh1
>>302
土地を狙ってると歌手のばばあに警戒されたとか聞いたな
土地を狙ってると歌手のばばあに警戒されたとか聞いたな
2018/07/15(日) 08:00:17.19ID:RXWIjETJ
>>330
でも時すでに遅し
でも時すでに遅し
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 08:27:08.46ID:qEETTzfI ケンイシグロは今何に乗ってんだ?
2018/07/15(日) 08:55:22.00ID:J4ySAlt+
それ出なかったよね
警戒してんのかな
警戒してんのかな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 09:32:45.91ID:7ZTDjyrJ しかし安東アナの後、石黒賢はさんで益子直美やるなんてドイヒー
それぞれ出演歴のある西郷輝彦の後に辺見マリやるよりドイヒーすぎる。
この二人は離婚後もお互いの事ネタにしてるからいいけど。
それぞれ出演歴のある西郷輝彦の後に辺見マリやるよりドイヒーすぎる。
この二人は離婚後もお互いの事ネタにしてるからいいけど。
2018/07/15(日) 10:01:09.56ID:g0+uZLNt
>>286
伊藤かなえじゃなくて伊藤かずえじゃね?
伊藤かなえじゃなくて伊藤かずえじゃね?
2018/07/15(日) 10:20:39.29ID:1Xh4hc2k
昨日の登場車、新車当時もオートマ比率高い車種ばかりなのにマニュアル車ばかりでワロタ
ケンイシグロも絶対オートマしか乗らないイメージ
ケンイシグロも絶対オートマしか乗らないイメージ
2018/07/15(日) 11:08:49.98ID:KFgI5/Ee
石黒賢って、全然本音で喋ってなかったな…
いち仕事として、淡々とこなしてた印象。
安東アナとの熱量の差が…
いち仕事として、淡々とこなしてた印象。
安東アナとの熱量の差が…
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 11:11:07.19ID:+MaH9vhK やはぎぶっこんでたなぁ
ゆり子って言えるわけないじゃん!
ゆり子って言えるわけないじゃん!
2018/07/15(日) 11:18:52.21ID:QBoDj10E
>>292
貴重なオーテックが
貴重なオーテックが
2018/07/15(日) 11:42:15.57ID:FCrfaerX
>>338
ゆり子は今でも全然いけるな。
ゆり子は今でも全然いけるな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 11:42:58.57ID:qEETTzfI >>336
でも、慌てることなくサラッとMT運転してたじゃん。ケンイシグロ。
でも、慌てることなくサラッとMT運転してたじゃん。ケンイシグロ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 12:38:10.03ID:ExU/6diK2018/07/15(日) 12:53:02.60ID:A1RaESXP
2018/07/15(日) 12:57:11.11ID:g0+uZLNt
ローレル格好良かったな。
初代フェアレディZもそうだけど、日産はなんであのとても良いデザインをその後に活かせなかったんだろう。
初代フェアレディZもそうだけど、日産はなんであのとても良いデザインをその後に活かせなかったんだろう。
2018/07/15(日) 12:58:28.23ID:RXWIjETJ
2018/07/15(日) 15:03:30.87ID:K+HnFOBU
垂れ尻もあれはあれで良かったと思う
2018/07/15(日) 15:56:28.10ID:VsPsqGaq
あのローレル、街の景観壊す公害車的糞デザインとオレは思うけどな。徳大寺がスカイラインのことを都市公害とか言ってたけどww
おぎやはぎは来る車全部にカッコイイ!とか言ってるけど、半分くらいは嘘くさい。ケツがカッコイイとか無条件反射で出てるんじゃ?
おぎやはぎは来る車全部にカッコイイ!とか言ってるけど、半分くらいは嘘くさい。ケツがカッコイイとか無条件反射で出てるんじゃ?
2018/07/15(日) 16:12:50.98ID:CF18bUsZ
>>347
他人が思い入れあるものに対して、カッコ悪いです、とは普通言わんだろ。
他人が思い入れあるものに対して、カッコ悪いです、とは普通言わんだろ。
2018/07/15(日) 16:14:28.16ID:RXWIjETJ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 16:20:07.11ID:gWdxjqmG LED使ってる時点でもうキモオタにしか見えん
一昨年キューバのハバナに行ったら癒されたわ
一昨年キューバのハバナに行ったら癒されたわ
2018/07/15(日) 16:23:24.80ID:wTKUCyV8
石黒はんはドアの閉め方に品があり、
矢作は粗雑で車がかわいそう。
矢作は粗雑で車がかわいそう。
2018/07/15(日) 16:39:31.96ID:n01A8Tmw
キューバの人も好き好んで旧車に乗ってるわけじゃないけどな
2018/07/15(日) 17:15:01.08ID:S+Upq+K+
>>345
発売当時も仏壇的デザインとか酷評されてなかったっけ?
発売当時も仏壇的デザインとか酷評されてなかったっけ?
2018/07/15(日) 17:23:48.54ID:jjvaip7n
金を持って何から変わるのかって、大学の先生が教えてくれた
多くの人が食べ物と洋服のレベルを上げて、よく触る家電や車などのグレードを上げる
それから住まいや旅行などにお金をかけると
俺は車が好きだったから金がない時から車を買ったけど、そんな奴は少数派だってね
多くの人が食べ物と洋服のレベルを上げて、よく触る家電や車などのグレードを上げる
それから住まいや旅行などにお金をかけると
俺は車が好きだったから金がない時から車を買ったけど、そんな奴は少数派だってね
2018/07/15(日) 18:17:14.20ID:RXWIjETJ
>>353
俺が物心付いた頃はジパンシィローレルがバリバリ現行の頃だから当時の評判は分からないけど、HTがキモかったのだけは覚えてる。
俺が物心付いた頃はジパンシィローレルがバリバリ現行の頃だから当時の評判は分からないけど、HTがキモかったのだけは覚えてる。
2018/07/15(日) 18:29:49.98ID:ROV7sAX3
日産もスバルも一回つぶれるべきだったね。平成一桁のあたりに。
2018/07/15(日) 18:37:43.98ID:0s8VyQ+t
この番組の40代後半から50代のゲストは
ほぼ例外なくスーパーカーブームの影響で車好きになってるな
この話聞く度に世代じゃないんでイマイチピンと来ない
ほぼ例外なくスーパーカーブームの影響で車好きになってるな
この話聞く度に世代じゃないんでイマイチピンと来ない
2018/07/15(日) 19:15:04.70ID:7ojB59X7
世の中のマーケットの中心はスーパーカーブームから外れた40代中盤
バブルど真ん中で世代人口の頂点にいる、バイクのレプリカブームに高校生が新車をバンバン買ってブームを作った世代
それが車に移行してインプ・ランエボ
バブルど真ん中で世代人口の頂点にいる、バイクのレプリカブームに高校生が新車をバンバン買ってブームを作った世代
それが車に移行してインプ・ランエボ
2018/07/15(日) 19:21:49.32ID:K+XAG6ZG
レーサーレプリカが出たのって初代ガンマやGSXR/FZだから83年頃でしょ
年齢的には〜55歳が高校生だった世代じゃ?
年齢的には〜55歳が高校生だった世代じゃ?
2018/07/15(日) 19:42:35.14ID:7ojB59X7
>>359
レーサーレプリカブームと言ったら88〜94
初代ガンマの時代とは比べものにならないほど過激で加熱していた
毎年フルモデルチェンジとか考えられないでしょ
それがそのままインプ・ランエボに移行してWRCの開発競争の影響もあり毎年フルモデルチェンジのような年改
車でそんな事してた時代は他にない
レーサーレプリカブームと言ったら88〜94
初代ガンマの時代とは比べものにならないほど過激で加熱していた
毎年フルモデルチェンジとか考えられないでしょ
それがそのままインプ・ランエボに移行してWRCの開発競争の影響もあり毎年フルモデルチェンジのような年改
車でそんな事してた時代は他にない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 19:48:02.51ID:+06PdAYT 250で45馬力
400で59馬力もあったもんね
今乗っても速えー
400で59馬力もあったもんね
今乗っても速えー
2018/07/15(日) 22:02:42.75ID:0iszSaoW
絶頂期は83年くらいだね
2018/07/15(日) 22:12:23.28ID:cpA9FU7o
TZR、NSR、Γ
CBR、FZR、GSX-R
この辺りがピークだから86から88年くらいでしょ
CBR、FZR、GSX-R
この辺りがピークだから86から88年くらいでしょ
2018/07/15(日) 22:17:45.40ID:cpA9FU7o
>>307
若気の至りで学生時代にビート買ったけど
全く同じ印象だったわ
それでもこれは小さいけど本格的スポーツカーなんだと
必死に自分を納得させてたけど
ある日、軽トラを運転してこっちの方がよっぽど楽しい上に快適だと気付いて
一気に萎えて売り飛ばしたわw
若気の至りで学生時代にビート買ったけど
全く同じ印象だったわ
それでもこれは小さいけど本格的スポーツカーなんだと
必死に自分を納得させてたけど
ある日、軽トラを運転してこっちの方がよっぽど楽しい上に快適だと気付いて
一気に萎えて売り飛ばしたわw
2018/07/15(日) 22:22:42.19ID:aZtsED1n
軽トラが優秀過ぎるんだから仕方ない
あのサイズでフル四駆でダンプ仕様とか良い意味でキチガイ設計だし
あのサイズでフル四駆でダンプ仕様とか良い意味でキチガイ設計だし
2018/07/15(日) 22:45:17.76ID:tYgp1lpB
>>364
まぁでも、あの小さな車をミッドシップに仕立てたホンダの心意気は尊敬するけどね。エンジンV-テックにでも換装すりゃ全然良くなるとは思うけどw
しかし、商品企画的に軽トラと同じエンジン音のミッドシップに良くgoかけたなwww
まぁでも、あの小さな車をミッドシップに仕立てたホンダの心意気は尊敬するけどね。エンジンV-テックにでも換装すりゃ全然良くなるとは思うけどw
しかし、商品企画的に軽トラと同じエンジン音のミッドシップに良くgoかけたなwww
2018/07/15(日) 22:48:06.62ID:tYgp1lpB
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/15(日) 23:36:08.66ID:ExU/6diK >スーパーカーブームから外れた40代中盤
バブルど真ん中で世代人口の頂点にいる
団塊ジュニアの事?バブルど真ん中じゃねえじゃん。この世代の人数の「頂点」が
73年生まれで206万人。安住曰く「就職氷河期の貧乏くじ世代」だべ?
この手の人は60歳代全体を団塊世代だと思い、80年代全体をバブル時代と言う…ってパターンの人?
バブルど真ん中で世代人口の頂点にいる
団塊ジュニアの事?バブルど真ん中じゃねえじゃん。この世代の人数の「頂点」が
73年生まれで206万人。安住曰く「就職氷河期の貧乏くじ世代」だべ?
この手の人は60歳代全体を団塊世代だと思い、80年代全体をバブル時代と言う…ってパターンの人?
2018/07/16(月) 00:25:46.75ID:I+1fvQRN
ローレルかっこよかったです
2018/07/16(月) 00:59:26.57ID:YnzKRc0Y
2018/07/16(月) 01:50:18.74ID:WVGyx3uO
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 02:14:29.38ID:Sbg+Yh87 >>357
アラフィフでスーパーカーの影響を受けてないやつはいない。
アラフィフでスーパーカーの影響を受けてないやつはいない。
2018/07/16(月) 02:18:49.08ID:AhWGSXK5
プレリュードXX 145万 たけえぇ
2018/07/16(月) 03:01:31.46ID:UAuClDm0
>>373
低グレードとはいえあまり売れなかった後期型、しかもこれまた新車時不人気だったマニュアル車で現存極めて少ないからな。
低グレードとはいえあまり売れなかった後期型、しかもこれまた新車時不人気だったマニュアル車で現存極めて少ないからな。
2018/07/16(月) 03:19:32.81ID:72/35IFk
石黒は2006のアウディで止まってたけそんなわけねえよな。何故最新見せなかった?
あと、ゲスト云々よりも、ローレル引き取ったお兄さんのエピソードのが余程グッと来た
あと、ゲスト云々よりも、ローレル引き取ったお兄さんのエピソードのが余程グッと来た
2018/07/16(月) 06:33:34.33ID:78BztDMR
>>364
原付のbeatなら凄い
原付のbeatなら凄い
2018/07/16(月) 06:36:35.98ID:78BztDMR
スープラ、中古屋さんは2000ccって言ってたけど、リアには3000って貼ってあったね。
2018/07/16(月) 07:38:25.30ID:S85IJhXK
>>377
あのスープラだけど、ワイドボディじゃないから2000じゃないかな
あのスープラだけど、ワイドボディじゃないから2000じゃないかな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 07:38:29.14ID:z3v9JjmT ビート、S660はクソだけど、カプチーノは良かったよなぁ〜
スズキはもうやらないだろうけど…
スズキはもうやらないだろうけど…
2018/07/16(月) 08:32:10.53ID:UAuClDm0
>>377
あれ輸出仕様のエンブレムに交換してあったんだよ
あれ輸出仕様のエンブレムに交換してあったんだよ
2018/07/16(月) 09:34:47.30ID:hW4hqem3
ビートのエンジンがK6Aなら素晴らしかったろうに
ホンダはS660とかCR-Zとか、ドン亀なんちゃってスポーツばかり作って、どんどん評価を下げるスタイル
ホンダはS660とかCR-Zとか、ドン亀なんちゃってスポーツばかり作って、どんどん評価を下げるスタイル
2018/07/16(月) 09:55:48.90ID:mvEAs5h/
>>379
何が違うの?
何が違うの?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 10:16:57.39ID:kkLbINas ビートのエンジン不評なん?
昔トゥデイ乗ってたけどやたら綺麗に吹けてた記憶
特別なグレードでもなかったんだ
後年YouTubeでサーキットでブイブイ言わしてたのみてワロ
昔トゥデイ乗ってたけどやたら綺麗に吹けてた記憶
特別なグレードでもなかったんだ
後年YouTubeでサーキットでブイブイ言わしてたのみてワロ
2018/07/16(月) 10:47:50.29ID:7FwfmSvZ
70スープラの5ナンバーはカッコ悪いな
ワイドボディで設計したのを寸詰まりにしたまんまな印象
ワイドボディで設計したのを寸詰まりにしたまんまな印象
2018/07/16(月) 10:49:12.84ID:eAqIs8C2
2018/07/16(月) 11:16:50.25ID:Yz8kWUGU
>>381
ホンダは若い社員に簡単に開発権限を与えて、そのまま商品化へ
ゴーサインを出しちゃう風潮が悪い結果をもたらすことがあるな。
S660はその典型例。特にスーパーカーによくあるリアのエアーインテーク
に似せたようなエンジンフードの形状は、たぶん開発者はカッコいいと
思っているのだろうが、みっともない。
軽自動車のサイズでスーパーカーのデザインを真似したような外形にすると
痛々しさだけが際立ってしまう。
軽スポーツカーでの成功例は、初代のコペン。
デザイナーは、軽のサイズでは、普通のサイズのスポーツカーの縮小版を作る
つもりは初めからなかった、10年経っても古臭くならない車を目指したと言って
いた。その通りになった。
ホンダは若い社員に簡単に開発権限を与えて、そのまま商品化へ
ゴーサインを出しちゃう風潮が悪い結果をもたらすことがあるな。
S660はその典型例。特にスーパーカーによくあるリアのエアーインテーク
に似せたようなエンジンフードの形状は、たぶん開発者はカッコいいと
思っているのだろうが、みっともない。
軽自動車のサイズでスーパーカーのデザインを真似したような外形にすると
痛々しさだけが際立ってしまう。
軽スポーツカーでの成功例は、初代のコペン。
デザイナーは、軽のサイズでは、普通のサイズのスポーツカーの縮小版を作る
つもりは初めからなかった、10年経っても古臭くならない車を目指したと言って
いた。その通りになった。
2018/07/16(月) 11:18:14.39ID:kXit0YHh
コペンのデザインモチーフは和式便器
2018/07/16(月) 11:20:41.33ID:q9BFLCBr
おまえの好みだけで偉そうに話すなよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 11:45:05.15ID:Sbg+Yh87390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 11:45:57.90ID:Sbg+Yh87 26歳の高卒が主査なんか
させてもらえる訳がないって
まともな常識のある人なら
疑うよね。
させてもらえる訳がないって
まともな常識のある人なら
疑うよね。
2018/07/16(月) 12:53:06.17ID:q9BFLCBr
2018/07/16(月) 14:05:26.82ID:L28repcZ
2018/07/16(月) 15:20:05.33ID:YIdshwnA
>>392
多分、オバフェンで3ナンバー取ってると思われ。
多分、オバフェンで3ナンバー取ってると思われ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 15:26:12.57ID:K61fKL+3 >『対決!スーパーカークイズ』(たいけつ スーパーカークイズ)は、1977年7月4日から1978年10月2日まで
東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送されていたクイズ番組
https://www.youtube.com/watch?v=oFLYECtBIp8 小学生男子向けで77年秋をピークとすると…
当時6年生が昭和40年生まれ、4年生が42年生まれ(免許保有率が99.8%、男女とも年齢別最高率)
3年生が43年生まれ(今年50歳)(女だが竹岡圭は44年早生まれで同学年)1年生が45年生まれ…
おぎやの二人は幼稚園、小学校に入った頃には下火…スーパーカー世代と言うには若干微妙…かな?
「かっこいい」「ケツがぁぁぁ」としか表現できない原因の一つはこれかもしれない。
東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送されていたクイズ番組
https://www.youtube.com/watch?v=oFLYECtBIp8 小学生男子向けで77年秋をピークとすると…
当時6年生が昭和40年生まれ、4年生が42年生まれ(免許保有率が99.8%、男女とも年齢別最高率)
3年生が43年生まれ(今年50歳)(女だが竹岡圭は44年早生まれで同学年)1年生が45年生まれ…
おぎやの二人は幼稚園、小学校に入った頃には下火…スーパーカー世代と言うには若干微妙…かな?
「かっこいい」「ケツがぁぁぁ」としか表現できない原因の一つはこれかもしれない。
2018/07/16(月) 15:53:02.85ID:buBQosnV
この番組のおぎやはぎはちゃんと会話してる方だよ
ぶらぶら美術・博物館の方は酷いぞ
ぶらぶら美術・博物館の方は酷いぞ
2018/07/16(月) 17:19:25.43ID:CIBH46e3
>>373
スープラやコルベットC4のの値段が割安に思えるレベル
スープラやコルベットC4のの値段が割安に思えるレベル
2018/07/16(月) 17:21:57.29ID:oKXl1koM
2018/07/16(月) 19:36:08.91ID:z0MkAUxM
圭ちゃん44年式だったのか、年季入ってるな
2018/07/16(月) 20:05:54.69ID:u0qRGxmR
>>363
ちょうど中高校生の辺りだけど、大抵の学校は3ない運動が一番厳しい頃で
免許を取ると良くて停学処分だったりして、いざ卒業して免許取ったら
ネイキッドブーム真っ只中でどんどんレプリカ系はモデルチェンジ放置でガッカリしたな。
ちょうど中高校生の辺りだけど、大抵の学校は3ない運動が一番厳しい頃で
免許を取ると良くて停学処分だったりして、いざ卒業して免許取ったら
ネイキッドブーム真っ只中でどんどんレプリカ系はモデルチェンジ放置でガッカリしたな。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 20:43:01.06ID:K61fKL+3 https://www.youtube.com/watch?v=FziRtIlNtIw ジバンシーローレル C31系
あの頃は「スマート」と感じたが、今見ると思ったより「グリル後付け感」が微妙…(個人の印象です)
https://www.youtube.com/watch?v=Avz5d5SGGZE C33系ローレル 個人的ベストローレルかなぁ…
あの頃は「スマート」と感じたが、今見ると思ったより「グリル後付け感」が微妙…(個人の印象です)
https://www.youtube.com/watch?v=Avz5d5SGGZE C33系ローレル 個人的ベストローレルかなぁ…
2018/07/16(月) 20:48:36.92ID:sSzWwyNP
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 21:03:04.08ID:daMWMz11 安東はん、あの後40万のポロGTI買ったのかな?
2018/07/16(月) 21:09:05.00ID:hRIwlNtE
>>402
ポロちゃうよ
ポロちゃうよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/16(月) 22:07:55.81ID:Ytx41kPc おー、ローレルー♪
2018/07/17(火) 01:29:11.82ID:89xTLdgc
>>390
自動車メーカーの本体は学歴関係ないよ
自動車メーカーの本体は学歴関係ないよ
2018/07/17(火) 03:00:34.14ID:/Fa89uRb
C33懐かしいな日の丸の教習車だった
2018/07/17(火) 09:58:57.55ID:wphZ8SRD
石黒賢なんか軽すぎ。30過ぎたら見なくなったの分かるトーク内容だったな。
石田ゆり子を捨てたか捨てられたぐらいの時がこの人のピークだった。
織田さんの名前出てたけどいつかカルタスと一緒に出てくれ。
石田ゆり子を捨てたか捨てられたぐらいの時がこの人のピークだった。
織田さんの名前出てたけどいつかカルタスと一緒に出てくれ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/17(火) 09:59:41.58ID:23JOeeAu409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/17(火) 10:00:19.13ID:23JOeeAu 石黒賢は脇役でいい味出すけどな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/17(火) 10:01:06.16ID:wphZ8SRD カルタスじゃねーや、セルボモードだわ織田さんがCM出てたの。律儀に乗ってたって話だからな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/17(火) 10:13:55.04ID:+3fFWqyq >>408
石黒賢と同い年だが、工業高校卒のダチはホンダのお偉いさんになったぞ
石黒賢と同い年だが、工業高校卒のダチはホンダのお偉いさんになったぞ
2018/07/17(火) 11:04:50.12ID:5fFGz2b2
>>408
基本関係ないよ
基本関係ないよ
2018/07/17(火) 11:29:17.97ID:ZGCx6/2o
石黒は一見賢そうに見えてわいわいスポーツ塾ではアホ解答ばかりしてたからな
2018/07/17(火) 13:26:33.80ID:GNZFaYRA
見かけもアホっぽいけどね
あの手の顔は大概幼稚なバカが多いね
あの手の顔は大概幼稚なバカが多いね
2018/07/17(火) 13:53:44.06ID:bcMYlVvk
>>412
役員の経歴を調べてみたら?
役員の経歴を調べてみたら?
2018/07/17(火) 14:15:58.74ID:/Fa89uRb
>>410
カルタスでダートかラリーに出場してたような
カルタスでダートかラリーに出場してたような
2018/07/17(火) 15:00:36.92ID:HNCk69SM
バイオレット
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/17(火) 18:06:50.08ID:23JOeeAu419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/17(火) 18:09:04.20ID:23JOeeAu キチガイの脳内はこんなの信じるんだろうなw
東芝、有村架純さんを「働き方改革推進室 室長」に任命
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1132108.html
東芝、有村架純さんを「働き方改革推進室 室長」に任命
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1132108.html
2018/07/17(火) 18:19:07.96ID:5tGHjGOs
>>412
一度勤めることをおすすめ
一度勤めることをおすすめ
2018/07/17(火) 19:59:23.26ID:6Qz8+l74
トヨタに友人が数人いるがほとんど国立大卒か院卒で1人だけ公立大卒だわ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/17(火) 20:13:28.42ID:O5VMujWJ ホンダの親父さんや藤沢さんは中卒じゃなかった?
路線が変わったのは川本ぐらいからか
路線が変わったのは川本ぐらいからか
2018/07/17(火) 20:18:01.62ID:FpOSVQ1I
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/17(火) 20:47:04.76ID:23JOeeAu パナソニックが山下飛びとかいって
高卒が社長になったのは昭和
それ以降大企業で社長どころか役員が高卒ってまずない。
高卒が社長になったのは昭和
それ以降大企業で社長どころか役員が高卒ってまずない。
2018/07/17(火) 22:22:21.55ID:ab4vDjVB
学歴ねぇ、まぁ参考程度にはなるけどww
東大出てても、仕事やらせりゃ なんじゃこりゃ?って奴も結構いるし、結局人によるよ。高卒でもセンスのいい奴は出世するしな。てか、今時高卒の若者とかそもそもあんまりいないだろw
東大出てても、仕事やらせりゃ なんじゃこりゃ?って奴も結構いるし、結局人によるよ。高卒でもセンスのいい奴は出世するしな。てか、今時高卒の若者とかそもそもあんまりいないだろw
2018/07/17(火) 22:39:46.74ID:D//kDd62
トヨタの副社長とか中卒じゃなかったっけ?なんかニュースで見たような気がする。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 00:19:49.12ID:XBzUCstX2018/07/18(水) 02:19:23.40ID:joLtrip8
というかバカが多いね
本田関連は
本田関連は
2018/07/18(水) 02:26:35.78ID:M6KEfdQ2
ケイスケは意識高過ぎるだけで馬鹿では無いだろう
2018/07/18(水) 02:33:38.44ID:76HHBxy0
本田は知らんけど高卒が出世できるラインと大卒が出世できるラインが別々にあって
役員の2つ下ぐらいまでは叩上げでもいけるんじゃないかな。最高に上り詰めた人だけだけど
役員の2つ下ぐらいまでは叩上げでもいけるんじゃないかな。最高に上り詰めた人だけだけど
2018/07/18(水) 04:09:35.50ID:U7/ataiB
ケイ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 10:29:36.57ID:XBzUCstX 基本大企業じゃ
高卒は頑張って課長にいけるかどうか
特別なコネがあるか
宣伝目的で異例の出世ってのはあるが。
高卒は頑張って課長にいけるかどうか
特別なコネがあるか
宣伝目的で異例の出世ってのはあるが。
2018/07/18(水) 10:52:02.95ID:joLtrip8
才能のない奴は大卒以上じゃないといかんわな
2018/07/18(水) 11:23:40.02ID:uGh9zrvM
こういう巨大掲示板では、学歴の話題になると必ず盛り上がるのはなぜだろう。
2018/07/18(水) 11:40:49.54ID:SynwieBK
高卒でも稼ぎがたんまりあったら佳子さまと結婚できるよね?そうでないとおかしいわ世の中
2018/07/18(水) 11:51:49.20ID:1Wify9zR
いや、人間は生まれた時から不公平ってのは皇族が証明してるだろ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/18(水) 13:53:29.88ID:ovE4tMEP ホリエモンみたいに
童貞のまま大人になりひねたパシりみたいな人生をおくるか
ヒロミみたいに中学生から大人デビューして楽しんで生きるか
男子はその二種類でしょ
童貞のまま大人になりひねたパシりみたいな人生をおくるか
ヒロミみたいに中学生から大人デビューして楽しんで生きるか
男子はその二種類でしょ
2018/07/18(水) 16:24:43.18ID:fBhpkk6O
ホリエモンもないが、ヒロミもねーだろw
あいつ自分がいろいろとダメなのわかってるのか?
あいつ自分がいろいろとダメなのわかってるのか?
2018/07/18(水) 18:13:01.05ID:c1Gu5AeV
賢の親父って実績は松岡や錦織に少し負けるけど、テニス界の川上哲治といえるガチのレジェンドだったんだな
若手時代の賢のポジは今でいうと野村周平ぐらい?
若手時代の賢のポジは今でいうと野村周平ぐらい?
2018/07/18(水) 18:15:45.55ID:kD7QvKy5
石黒賢は仕事ねぇから愛車遍歴に飛び付いた感じだな。
織田裕二はCMひとつあるし来期ドラマあるからひさびさの億年収だな。
織田裕二はCMひとつあるし来期ドラマあるからひさびさの億年収だな。
2018/07/18(水) 19:34:27.23ID:SWCDYUcj
青が散るでは佐藤浩市や遠藤憲一っていう現在の大物俳優を脇に据えての主役だったからな
素人役者だったから演技はド下手だったけど
初々しい魅力はあったな
今でも相変わらず演技下手だけど何故か売れてるよね
素人役者だったから演技はド下手だったけど
初々しい魅力はあったな
今でも相変わらず演技下手だけど何故か売れてるよね
2018/07/18(水) 20:03:39.30ID:NpM7UwiL
今さら先回の放送見たけど、自分、半年前くらいに、ほんとにセカンドカー用にルポGTi買おうかと
思ってたんだよなぁ。
新車時にも欲しいと思ったんだけど、その時は、試乗車なんてねーよって言われて、試乗できねーもん
買えねーよって諦めたんだけど。この値段なら二台目にありじゃね?とか思って。
まぁでも、自分のプランが二転三転して、結局一台目のほうを買い替えちゃったから、もうナシだけど。
石黒のは、つまなんさすぎて5分で消した。
思ってたんだよなぁ。
新車時にも欲しいと思ったんだけど、その時は、試乗車なんてねーよって言われて、試乗できねーもん
買えねーよって諦めたんだけど。この値段なら二台目にありじゃね?とか思って。
まぁでも、自分のプランが二転三転して、結局一台目のほうを買い替えちゃったから、もうナシだけど。
石黒のは、つまなんさすぎて5分で消した。
2018/07/18(水) 21:17:37.96ID:vweE+fJl
伊東四朗(81)が免許返納「電車は時間が正確でイイね(笑い)」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180709-00000011-pseven-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180709-00000011-pseven-ent
2018/07/18(水) 21:35:51.46ID:8KxR/ntV
まぁでも育ちの良さは感じる
高嶋兄弟的なニオイ
高嶋兄はこの番組出てたっけ?
高嶋兄弟的なニオイ
高嶋兄はこの番組出てたっけ?
2018/07/18(水) 21:40:19.15ID:ev9jxih3
2018/07/18(水) 22:07:32.94ID:UnpW5/9L
オレが思う本当のクルマ好きは、過去に何十台と乗り継いでる事ではないな。
コロコロ変えるってのは、クルマを理解してないから、買い間違いが起きてるんだよ。
なので、1番の理想は新車で買って5年毎に変えるのがベスト。
遊びクルマに、旧車をセカンドで持つのもいいね。
コロコロ変えるってのは、クルマを理解してないから、買い間違いが起きてるんだよ。
なので、1番の理想は新車で買って5年毎に変えるのがベスト。
遊びクルマに、旧車をセカンドで持つのもいいね。
2018/07/18(水) 22:28:26.60ID:mzhl0L5B
>>442
オレは今まで車買うのに試乗したことない
オレは今まで車買うのに試乗したことない
2018/07/18(水) 22:39:51.65ID:NpM7UwiL
2018/07/19(木) 00:02:42.71ID:7BHz2TM4
2018/07/19(木) 00:05:33.98ID:7BHz2TM4
お前らはDQNの権化、哀川翔も嫌いだし
育ちの良さがにじみ出ている石黒賢も嫌いだし
誰だったら良いんだよ・・
育ちの良さがにじみ出ている石黒賢も嫌いだし
誰だったら良いんだよ・・
2018/07/19(木) 00:15:12.83ID:dZnyc3oR
2018/07/19(木) 00:21:36.87ID:6Edvnsrk
そうだな
過去の所有車が来た時に何とも言えない眼差しで見つめるゲストかな
過去の所有車が来た時に何とも言えない眼差しで見つめるゲストかな
2018/07/19(木) 00:23:51.31ID:2dIrq4BJ
哀川翔はあれで最低限弁えてるとこあるから
現場が変な空気になる事は無さそうだが
某座布団運びの人がゲストの時は
空気の悪さが画面から滲み出ていたw
現場が変な空気になる事は無さそうだが
某座布団運びの人がゲストの時は
空気の悪さが画面から滲み出ていたw
2018/07/19(木) 00:51:38.00ID:iFf5XoTE
>>452
柳生博
柳生博
2018/07/19(木) 01:40:42.98ID:a7PBVxm4
ローレルのオーナーハタチであれを買うセンスw
あの型のローレルのCM石黒パパだったんだ
当時幼心に誰なんだろうと思った
あの型のローレルのCM石黒パパだったんだ
当時幼心に誰なんだろうと思った
2018/07/19(木) 01:49:52.03ID:iFf5XoTE
2018/07/19(木) 02:13:30.69ID:eNxhOIsK
2018/07/19(木) 02:17:26.05ID:zucK2HSd
>>456
山田隆夫じゃないか?
山田隆夫じゃないか?
2018/07/19(木) 03:20:27.64ID:Sp9h071J
所有者紹介のコーナーは地上波っぽい部分だよな
1回のみの出演者は仕込みっぽい。本人が気合入れてキャラ作りしてる可能性もあるな
1回のみの出演者は仕込みっぽい。本人が気合入れてキャラ作りしてる可能性もあるな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/19(木) 05:10:56.70ID:ejO6tVHs 石黒はゆり子喰ったのか
いいなぁ
いいなぁ
2018/07/19(木) 09:28:08.56ID:9jlfAUHW
>>460
クンニしまくりだよ。
クンニしまくりだよ。
2018/07/19(木) 12:00:13.13ID:gFUnaOva
>>450
哀川に何年間も嫉妬発狂してるのはイジメられっこのお前だけじゃんw
哀川に何年間も嫉妬発狂してるのはイジメられっこのお前だけじゃんw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/19(木) 17:38:50.33ID:Kcq12Snm https://www.yanase.co.jp/store/24724/article/no/9227/
>みなさま「Mercedes-AMG アドレナリン・リース」はご存じですか?
アドレナリン・リースとは、リース満了/精算時のリスクを気にすることなく、
安心して2年間お乗りいただける特別なファイナンスプランです。2018年
1月1日より、63シリーズも全モデル対象となりました。AMGをご検討中の
みなさま、ぜひご利用下さいませ!
【詳細】
1.メルセデス・ベンツが2年後の残価を保証。
2.車両状態ならびに走行距離が契約時の条件を満たさなかった場合、最大50万円(税込)を補填。
(満了時にお乗り換えいただく車両がメルセデス・ベンツ新車が対象)
3.補填分に余りが出た場合、次回購入車両のご購入サポート額としてもお使いいただけます。
(※購入車両は新車のみ対象となります)
====安東の様に「居ても立ってもいられん!」奴対応の「支払いプラン」があったのか…
流石、メルセディスとは言え、こりゃまたアレな名称。それでも「2年縛り」なんだなぁ…
>みなさま「Mercedes-AMG アドレナリン・リース」はご存じですか?
アドレナリン・リースとは、リース満了/精算時のリスクを気にすることなく、
安心して2年間お乗りいただける特別なファイナンスプランです。2018年
1月1日より、63シリーズも全モデル対象となりました。AMGをご検討中の
みなさま、ぜひご利用下さいませ!
【詳細】
1.メルセデス・ベンツが2年後の残価を保証。
2.車両状態ならびに走行距離が契約時の条件を満たさなかった場合、最大50万円(税込)を補填。
(満了時にお乗り換えいただく車両がメルセデス・ベンツ新車が対象)
3.補填分に余りが出た場合、次回購入車両のご購入サポート額としてもお使いいただけます。
(※購入車両は新車のみ対象となります)
====安東の様に「居ても立ってもいられん!」奴対応の「支払いプラン」があったのか…
流石、メルセディスとは言え、こりゃまたアレな名称。それでも「2年縛り」なんだなぁ…
2018/07/19(木) 17:49:57.99ID:45peGdNs
ベンツならCMでやっているローレルエディションが欲しいです
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/19(木) 21:38:46.99ID:2JNABo1p >>463
ボルボなんて、半年後にデビューする車に乗る人のために、現行モデル半年リースしてくれるプランだってある。
ボルボなんて、半年後にデビューする車に乗る人のために、現行モデル半年リースしてくれるプランだってある。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/19(木) 22:04:24.38ID:ntUx2BxO それ良いな
行ってみよ
行ってみよ
2018/07/19(木) 22:14:14.59ID:J/yEKTfn
外車の新車とか法人以外で買うやついんのか
2018/07/19(木) 23:14:54.02ID:tHWoSarf
>>465
ボルボにはセンスを全く感じられない。デザイナー変えろよw
ボルボにはセンスを全く感じられない。デザイナー変えろよw
2018/07/19(木) 23:46:26.49ID:6Edvnsrk
XC90とかいいじゃん
2018/07/20(金) 00:43:29.50ID:548mpGt5
XC60もXC40もなかなかいい。940や960も良かった。
振り返れば奴が居るでは織田裕二が240に乗ってた
振り返れば奴が居るでは織田裕二が240に乗ってた
2018/07/20(金) 17:28:31.56ID:qc+O8tDl
ボルボはオタクくせーだろ
彼女が見たら落胆するぞ
彼女が見たら落胆するぞ
2018/07/20(金) 20:03:04.96ID:Ho/s8RPQ
ナイナイの矢部が昔850エステートに乗ってたな
ぐるナイか何かでぶっ壊された時に
「俺この車乗る為に芸能界入ったのに」みたいな事言ってた
ぐるナイか何かでぶっ壊された時に
「俺この車乗る為に芸能界入ったのに」みたいな事言ってた
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 20:22:33.83ID:GUVBuJXY 矢部さんまだ童貞だったからかな
2018/07/20(金) 20:32:37.42ID:LasREilr
矢部の収入って、ガタ落ちしてんだろうな
2018/07/20(金) 21:06:15.68ID:QRLlZb4d
>>471
はぁ?
はぁ?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 21:21:36.03ID:ERoVNnnH https://gazoo.com/ilovecars/column_andou/180718.html
>「若い人向け」と言えばむしろ中高年が買ってくれるという意見も聞きますが
(シニアの方へ、等とアピールするとシニアが避けるらしいです)、もしメーカー、
インポーターが本当に、そういう目論見で「若い人に乗って欲しい」と言っている
のであれば、何とも残念です。
====かもねぇ。Q2もX2もXC40も購入者のメインは「安東世代(スーパーカー世代)」…
六連星XVはメインは60代…ま、ネット見てる若い奴はクルマ情報にアクセスしないから
推奨広告で流れて来ないわな。考えて見りゃ。
>「若い人向け」と言えばむしろ中高年が買ってくれるという意見も聞きますが
(シニアの方へ、等とアピールするとシニアが避けるらしいです)、もしメーカー、
インポーターが本当に、そういう目論見で「若い人に乗って欲しい」と言っている
のであれば、何とも残念です。
====かもねぇ。Q2もX2もXC40も購入者のメインは「安東世代(スーパーカー世代)」…
六連星XVはメインは60代…ま、ネット見てる若い奴はクルマ情報にアクセスしないから
推奨広告で流れて来ないわな。考えて見りゃ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/20(金) 22:06:20.41ID:ERoVNnnH スレチだが… >>476
タイムズのカーシェア会員数が今年4月末時点で「1社のみ」で100万人突破したらしい。
個人割合が60%,ざっくり60万人。そのうち20代以下が22.1%で13万人強。
13万人が「買わないけど使う」派。
18歳19歳をとりあえず除いて、20歳代は統計年度がややずれるけど、1278万人で、
そのうち免許保有者は 1056万人(82.6%)。20代のタイムズのカーシェア会員数率が
1.23%位。案外多いなと個人的印象。都市部の連中がメインだろうから、もっと高くなる?
そもそも今の若い奴の大学進学”率”は安東の時代のほぼ倍。人数は安東の67年生まれが192万人なのに
対して今の20代のは1学年あたりの人数は3分の2。「クルマ離れ」と言うのはいいが、時代背景の他にも
基礎数字自体が違い過ぎる気もしないでもない。団塊世代は1学年270万人だしねぇ。
タイムズのカーシェア会員数が今年4月末時点で「1社のみ」で100万人突破したらしい。
個人割合が60%,ざっくり60万人。そのうち20代以下が22.1%で13万人強。
13万人が「買わないけど使う」派。
18歳19歳をとりあえず除いて、20歳代は統計年度がややずれるけど、1278万人で、
そのうち免許保有者は 1056万人(82.6%)。20代のタイムズのカーシェア会員数率が
1.23%位。案外多いなと個人的印象。都市部の連中がメインだろうから、もっと高くなる?
そもそも今の若い奴の大学進学”率”は安東の時代のほぼ倍。人数は安東の67年生まれが192万人なのに
対して今の20代のは1学年あたりの人数は3分の2。「クルマ離れ」と言うのはいいが、時代背景の他にも
基礎数字自体が違い過ぎる気もしないでもない。団塊世代は1学年270万人だしねぇ。
2018/07/21(土) 03:57:15.63ID:0kG9hFWJ
ボルボは全ての面でADバンに勝てない
2018/07/21(土) 06:42:34.68ID:qiNPkBBF
ボルボは今も昔も野暮ったいデザイン
2018/07/21(土) 06:47:04.70ID:5spXBn8S
最近のボルボは女が乗ってる割合が高い気がする
デザインセンスが女性的なんかね
デザインセンスが女性的なんかね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/21(土) 08:14:53.95ID:86WlXi3u ボルボ乗りに女を取られた奴がいるみたいだなw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/21(土) 09:41:42.48ID:xIniSkF4 ボルボは高橋由伸が玉子色の850エステート(限定車)に乗っていたイメージある。
あの頃、レガシィも玉子色仕様があったなぁ(久米宏回で9万円のレガシィ登場)。
あの頃、レガシィも玉子色仕様があったなぁ(久米宏回で9万円のレガシィ登場)。
2018/07/21(土) 10:21:33.81ID:klA+/PAJ
今のXC90は240GL以来久々ドキっとした。けどこれに1,000万超えはなんとなく高いなと。
2018/07/21(土) 10:54:41.53ID:afW/mtOV
2018/07/21(土) 11:05:06.04ID:fn7F303F
240の時代だってTEとかの方が良かったけどな
いなたいだけだね
いなたいだけだね
2018/07/21(土) 11:13:45.14ID:ZNaoi3BM
240なあ
リーフでドッタンバッタンの乗り心地
ラジエターの容量が少なく
真夏はオーバーヒート寸前になるのがデフォ
当然冷房は軽トラのマシなくらい効かない
サイズは大きいのに全くホールドしないシート
取り柄はATがアイシン製だったので
当時のヨーロッパ車にしては故障しなかったくらいか
所詮は70年代開発の実用車
本当に、車としてはダメダメでしたわ
リーフでドッタンバッタンの乗り心地
ラジエターの容量が少なく
真夏はオーバーヒート寸前になるのがデフォ
当然冷房は軽トラのマシなくらい効かない
サイズは大きいのに全くホールドしないシート
取り柄はATがアイシン製だったので
当時のヨーロッパ車にしては故障しなかったくらいか
所詮は70年代開発の実用車
本当に、車としてはダメダメでしたわ
2018/07/21(土) 11:23:56.04ID:3VY43BkF
2018/07/21(土) 12:21:07.20ID:yKzS7Yk8
ボルボなんて、昔は東独のトラバントと並ぶような低品質な車という評価だったが、
最近は高級車としてのブランディングに成功したようで、昔を知らない層が買っているようだな。
最近は高級車としてのブランディングに成功したようで、昔を知らない層が買っているようだな。
2018/07/21(土) 12:48:28.47ID:6b0SHLvm
>>443
伊東四朗が返納で賞賛される一方で千葉ちゃんは叩かれていた
【芸能】79歳千葉真一、「車は体の一部。免許返納は考えたこともない、死ぬまで車に乗るつもり」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532141682/
伊東四朗が返納で賞賛される一方で千葉ちゃんは叩かれていた
【芸能】79歳千葉真一、「車は体の一部。免許返納は考えたこともない、死ぬまで車に乗るつもり」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532141682/
2018/07/21(土) 12:52:22.42ID:pTBVVTgE
ボルボ850だけは惹かれたなぁ。
でも結局は品質、値段、性能どれも中途半端なんだよな。
他の選択肢が出てくる。
アウディも昔は酷いもんだったけど、いつのまにかブランドになっちゃったね。
80、100とかの数字からAn、Snにした頃からかな。
でも結局は品質、値段、性能どれも中途半端なんだよな。
他の選択肢が出てくる。
アウディも昔は酷いもんだったけど、いつのまにかブランドになっちゃったね。
80、100とかの数字からAn、Snにした頃からかな。
2018/07/21(土) 14:53:20.35ID:3VY43BkF
2018/07/21(土) 16:05:44.07ID:qiNPkBBF
ボルボは写真関係の業界人が乗ってたからイコールお洒落の様な風潮が出来てから女やチャラ男も乗るようなったな
いまでは女の好むハッチバック様な車種がラインナップされてるから尚更女性オーナーが増えたね
でもいまやボルボは中華カーで全然お洒落じゃないと思う
いまでは女の好むハッチバック様な車種がラインナップされてるから尚更女性オーナーが増えたね
でもいまやボルボは中華カーで全然お洒落じゃないと思う
2018/07/21(土) 16:32:55.50ID:fn7F303F
ダッセー宮嶋が乗ってたな
2018/07/21(土) 16:48:10.69ID:j7w38vvi
さーぶは?
SAABはどうなん?
SAABはどうなん?
2018/07/21(土) 16:50:38.51ID:qiNPkBBF
倒産
2018/07/21(土) 20:01:30.24ID:klA+/PAJ
アルピーヌ手に入るなら本気で検討中
2018/07/21(土) 21:24:08.27ID:hk/PttEi
安東の2週後に益子の再放送持ってくるスタッフw
悪いなぁ
悪いなぁ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/21(土) 22:07:12.35ID:FngoiGOs 益子さん綺麗だなぁ
大林とは違うな
大林とは違うな
2018/07/21(土) 23:39:50.52ID:DUVjr979
2018/07/21(土) 23:41:45.55ID:afW/mtOV
2018/07/22(日) 00:47:50.93ID:O2Ket0Ad
>>497
安東さんは、お付き合いしていたことに関しては
何も隠し立てするつもりはないみたいよ
ラジオ番組で、漫画「かぼちゃワイン」についての話題の際に
大柄な女性に惹かれる主人公について
「分からないでもない!」とか
暗に自身と益子さんの交際の事を匂わすような発言してたし
まあ、そういうところは嫌いじゃないよ
安東さんは、お付き合いしていたことに関しては
何も隠し立てするつもりはないみたいよ
ラジオ番組で、漫画「かぼちゃワイン」についての話題の際に
大柄な女性に惹かれる主人公について
「分からないでもない!」とか
暗に自身と益子さんの交際の事を匂わすような発言してたし
まあ、そういうところは嫌いじゃないよ
2018/07/22(日) 01:32:24.12ID:qiq77gLg
大柄女子といえば北欧のイメージだな
2018/07/22(日) 01:55:01.57ID:7Bd4BUBh
新垣結衣ちゃんは173センチぐらいある。長身のやせの貧乳最高。
2018/07/22(日) 02:05:16.55ID:KOS9A5me
矢作の肘が気になってしょうがない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/22(日) 04:23:52.31ID:FuiRm3Kz >>501
どうせガセだろ
どうせガセだろ
2018/07/22(日) 05:40:42.95ID:dSYGgSNr
今の時代にいたら間違いなく大谷の嫁第一候補だな 益子さん
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/22(日) 10:05:24.06ID:biaSK/+x >498
実物見ると普通の大柄なおばさんだったぞ。
実物見ると普通の大柄なおばさんだったぞ。
2018/07/22(日) 12:45:51.17ID:AxIYh6WE
2018/07/22(日) 14:16:17.12ID:hkByB36E
>>499
好きです
好きです
2018/07/22(日) 14:17:15.37ID:hkByB36E
>>507
コンプレックス?
コンプレックス?
2018/07/22(日) 15:05:28.27ID:ROJjSxEw
2018/07/22(日) 17:31:31.49ID:Rlbo3gq9
益子と安藤付き合ってたって、そんなに有名?
2018/07/22(日) 18:06:39.17ID:jRNjWuZb
2018/07/22(日) 18:26:48.34ID:KpW4nPjH
ANDO
2018/07/22(日) 18:27:26.64ID:uLlcqIOP
何年か振りにスレ覗こうとTV番組板行ったらスレ無くてちょっと焦った
2018/07/22(日) 21:13:13.84ID:yL+nmZdw
安いに東で アンドウ
2018/07/22(日) 21:21:52.27ID:dKm1ReoY
2018/07/22(日) 21:58:44.19ID:3x/4AKct
だっせーインパネ
2018/07/22(日) 22:09:06.52ID:wub9bVGG
レクサス自慢?
指輪墨?
指輪墨?
2018/07/22(日) 22:54:41.34ID:dR3S849n
イタチだが、来週テレ東の車あるんですけど…?に安東出るわ
天然狩野エコーとドライブの旅
天然狩野エコーとドライブの旅
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/23(月) 01:01:33.56ID:Xrlfa7uG >>519
チンピラ自慢よ
チンピラ自慢よ
2018/07/23(月) 03:47:04.80ID:dxmwCpZ6
新元号 決まる 安東
2018/07/23(月) 06:47:43.24ID:Xrlfa7uG
彼は良いよ
車好きがわかる
益子の元カレとは羨ましい
車好きがわかる
益子の元カレとは羨ましい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/23(月) 17:14:41.05ID:IAdlKuRl >伊東四朗(81)が免許返納「電車は時間が正確でイイね(笑い)」
他社との相互乗り入れ増加で、昔よりダイヤ乱れるぜ。クルマは特定日、特定時間帯以外は
案外、流れる様になってんだけどね。ようつべで40年位前のラジオの交通情報聴いたら、
朝の東京近郊ものすごい事になっていた。爺古いね。と言おうとしたら…
https://gazoo.com/ilovecars/column_andou/180518.html
https://gazoo.com/ilovecars/column_andou/180601.html …似た様な事言ってるなぁ。
ってか安東関連、尾を引くなぁ…
他社との相互乗り入れ増加で、昔よりダイヤ乱れるぜ。クルマは特定日、特定時間帯以外は
案外、流れる様になってんだけどね。ようつべで40年位前のラジオの交通情報聴いたら、
朝の東京近郊ものすごい事になっていた。爺古いね。と言おうとしたら…
https://gazoo.com/ilovecars/column_andou/180518.html
https://gazoo.com/ilovecars/column_andou/180601.html …似た様な事言ってるなぁ。
ってか安東関連、尾を引くなぁ…
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/23(月) 17:22:01.39ID:IAdlKuRl >でもいまやボルボは中華カーで全然お洒落じゃないと思う
内装の木の使い方なんかは、レクサスやクラウンは見習え!と感じたが。
ただ、そろそろ中華のオーナーが口を出し始めたのが…
日本法人の上の方は、S90,次期S60の中国製は入れず、欧州製、アメリカ製に出来るよう
尽力していると聞くが、その辺の「日本人の気持ち」を北欧が理解できるかどうか…
内装の木の使い方なんかは、レクサスやクラウンは見習え!と感じたが。
ただ、そろそろ中華のオーナーが口を出し始めたのが…
日本法人の上の方は、S90,次期S60の中国製は入れず、欧州製、アメリカ製に出来るよう
尽力していると聞くが、その辺の「日本人の気持ち」を北欧が理解できるかどうか…
2018/07/23(月) 17:33:30.03ID:jxgDNdYw
数分程度のラグだしそうそう大きく乱れないよ
貴方ホントに東京近郊の人?
貴方ホントに東京近郊の人?
2018/07/23(月) 18:52:14.63ID:DMo7LHr+
2018/07/23(月) 22:07:30.02ID:jACqTGGf
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/23(月) 22:13:50.35ID:oSrT7TAG 阿部ちゃんが出たら黄色の初代ファミリアと2、3台で終わりそう
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/23(月) 22:15:17.61ID:oSrT7TAG 初代じゃなかった
2018/07/23(月) 22:58:36.85ID:+xl0heHS
>>504
お前毎回それ書き込んでるな
お前毎回それ書き込んでるな
2018/07/23(月) 23:11:58.58ID:VY+OKZVK
どうなってんの
2018/07/23(月) 23:12:57.23ID:VY+OKZVK
俺は腕時計が気になってる
一杯持ってるよな
デイトナ
ルミノール
一杯持ってるよな
デイトナ
ルミノール
2018/07/23(月) 23:33:07.48ID:YvwADgyF
車はマニアックなくせに時計はつまんねーありきたりなもん嵌めてんだな。
2018/07/24(火) 00:08:39.79ID:MWb//5Xr
>>534
そう仰る貴方のコレクションは?
そう仰る貴方のコレクションは?
2018/07/24(火) 02:23:25.14ID:Y5D7MGqI
>>535
リシャールミルか、コルムのゴールデンブリッジか、デファイラボか、アーミンシュトロームのレゾナンスを所有して出直してこい
リシャールミルか、コルムのゴールデンブリッジか、デファイラボか、アーミンシュトロームのレゾナンスを所有して出直してこい
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/24(火) 03:03:14.31ID:e2/emKWP リシャールミルとか知り合いのコックがしてるけど
時計音痴そうw
時計音痴そうw
2018/07/24(火) 06:55:00.02ID:eQhYqV0/
自称車好きのお前らも、収入があったら日本車完全スルーしてボルボとかベンツ買うの?
この番組見てると日本車離れしないと車好きっぽく見られないような気がしてしょうがない
この番組見てると日本車離れしないと車好きっぽく見られないような気がしてしょうがない
2018/07/24(火) 08:43:05.31ID:IzP9vMvm
メインMCが明らかに国産車に興味無いからなぁ…
2018/07/24(火) 13:01:40.87ID:grVQUrkL
日本人の外車信仰、外車コンプレックスは根が深く、世代間で受け継がれていつまでも続くようだ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/24(火) 13:20:08.94ID:RmmzzJ4U 大多数がクラウンやカローラをマイチョンごとに買い替える平民だからなあ
若い頃に開眼すればベンツBMWに
若い頃に開眼すればベンツBMWに
2018/07/24(火) 13:59:06.15ID:aBYOMfn7
クラウン→セルシオ→ベンツ/BMWって足掛かり作っちゃったもんなw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/24(火) 14:37:28.68ID:ah3Fo70W アグレッシブな従来の若者の感覚だと、8気筒から6気筒へと後戻りはしないだろ
それが今じゃあこぞって4気筒や電動車にのる始末
おまけにタバコやSEXまでやめさせられちまって。
それが今じゃあこぞって4気筒や電動車にのる始末
おまけにタバコやSEXまでやめさせられちまって。
2018/07/24(火) 18:55:28.24ID:HE8MTgMF
トランプが言ってただろ、日本人はもっとアメリカ製品を買えって。アメ車買え
2018/07/24(火) 19:17:32.38ID:aBYOMfn7
トヨタ車はデザイントレンドを追いかけてるから時代が代わると途端にダサくなるデザインで人気がない
日産車はデザインはいいけど殆んどが古くさいL型エンジンで動力性能と重量メリットが無い
アメ車って日産とトヨタのダメなところを合わせたよう車だからなあ
日産車はデザインはいいけど殆んどが古くさいL型エンジンで動力性能と重量メリットが無い
アメ車って日産とトヨタのダメなところを合わせたよう車だからなあ
2018/07/24(火) 19:54:26.13ID:jwjhfE8t
最近のキャデラックはかなりカッコイいけど、日本だとやっぱ排気税がネックになるね
2018/07/24(火) 19:57:40.01ID:8Ul5kBxc
国産は個性が無い
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/24(火) 20:05:54.62ID:6EB+xzPd2018/07/24(火) 21:35:44.15ID:STKf5qWF
国産かあ
今なら当時買えなかったS2000の後期状態良いノーマルとか欲しいなあ乗ってみたい
今なら当時買えなかったS2000の後期状態良いノーマルとか欲しいなあ乗ってみたい
2018/07/24(火) 21:38:17.45ID:mNw9Y829
>>547
ロータリーとか軽自動車は?
ロータリーとか軽自動車は?
2018/07/24(火) 21:55:46.67ID:/PZmumNX
>>549
両方乗ったけど、前期のエンジンの方がおもろかったよ
両方乗ったけど、前期のエンジンの方がおもろかったよ
2018/07/24(火) 22:06:14.92ID:jwjhfE8t
V8載せた和製コブラが欲しいけど、やっぱ排気税がネックなのねん
2018/07/24(火) 22:09:42.28ID:+oTqWzB4
負け犬サダ、500台限定の32Rニスモを予約で買ったんかな?
2018/07/24(火) 23:18:27.11ID:MXiGQPxs
2018/07/24(火) 23:21:17.96ID:BqvE+MOM
2018/07/25(水) 01:50:42.79ID:SVxU6ovL
2018/07/25(水) 10:27:16.83ID:cZG+z5ok
GTOのATのNAが良いな
2018/07/25(水) 11:26:15.30ID:ifFwIDbd
>>557
駄作w
駄作w
2018/07/25(水) 12:05:37.75ID:6QLenleU
アメ車ならC300 SRT8がいーなー 税金?なんとかなるっしょ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/25(水) 13:01:20.97ID:sPdOcKCO >>538
駒田回みたいに古い国産車ばかりになるとつまらないかと言えば、大多数の視聴者は面白いと思う。
37レビンだけじゃなく、ファミリアロータリークーペやジャパンターボも出てくりゃ盛り上がっただろう。
駒田回みたいに古い国産車ばかりになるとつまらないかと言えば、大多数の視聴者は面白いと思う。
37レビンだけじゃなく、ファミリアロータリークーペやジャパンターボも出てくりゃ盛り上がっただろう。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/25(水) 13:59:29.41ID:MjVGZEA4 駒田さんはプロ入りするまで童貞だったから
スバルとか三菱の不人気車だったんだろうなあ
スバルとか三菱の不人気車だったんだろうなあ
2018/07/25(水) 16:25:10.26ID:jc42gSct
家がぼろいのに車だけは高級車の人は結構多い
2018/07/25(水) 16:27:08.38ID:GUHz85fl
見てるのが独身でブサの低収入なオッさんが多そうだから、珍しい高級車とか古いビンテージカーとか多くやってればいいと思う
大衆車とか普通に買えるのは勘弁
貧乏人は金持ちラインナップに僻むからな
俺はメルセデスとかポルシェとか、ベントレーとかも好きだけど、低収入には嫌味になるからな
大衆車とか普通に買えるのは勘弁
貧乏人は金持ちラインナップに僻むからな
俺はメルセデスとかポルシェとか、ベントレーとかも好きだけど、低収入には嫌味になるからな
2018/07/25(水) 17:15:54.65ID:oQk1KBaQ
地位のある人ほど車にはお金をかけない
それは立場的に世間体を気にすることも含めて
身内に某大手証券会社の会長が居るけど
20年前のカローラの低グレード乗ってる
もちろんお出迎えは社用車の高級車だけど
世間からの目をしっかり感じ取って敏感に対応できる人だから立場ある地位にまで昇れるのだと思ってる
車にお金かけるのは田舎者だけだよ
それは立場的に世間体を気にすることも含めて
身内に某大手証券会社の会長が居るけど
20年前のカローラの低グレード乗ってる
もちろんお出迎えは社用車の高級車だけど
世間からの目をしっかり感じ取って敏感に対応できる人だから立場ある地位にまで昇れるのだと思ってる
車にお金かけるのは田舎者だけだよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/25(水) 17:26:01.30ID:Hr0rubxf 昔の住吉連合会長の堀まさおだって誰もが知る億万長者だったのに
古アパートに住み
セキュリティの若い衆も近づけず
町内活動も掃除も率先してやっていたからな
古アパートに住み
セキュリティの若い衆も近づけず
町内活動も掃除も率先してやっていたからな
2018/07/25(水) 18:36:30.03ID:RzrXTMqz
レアケース並べてそれが標準とか言うの頭悪いんだろうな
ちょっと散歩でもしてみろよ。近所の開業医とかみんな高級車だから
ちょっと散歩でもしてみろよ。近所の開業医とかみんな高級車だから
2018/07/25(水) 19:13:49.45ID:Jn+161jl
>>566
正解
正解
2018/07/25(水) 19:16:41.44ID:K0g+vf9t
>>566
あんたに一票
あんたに一票
2018/07/25(水) 19:26:49.65ID:K8ThPBHi
極端な例を持ち出してドヤ顔する馬鹿
何なんだろうね?
何なんだろうね?
2018/07/25(水) 19:57:54.55ID:EuAUNQw+
高橋がなりの数多くの高級外車を乗り継いだ結果カローラに行き着いたと言う話は好き
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/25(水) 23:02:59.58ID:S0sjiSao 金持ちがこぞってやっぱりベンツがいい!っていうから、Cクラスだけど買ったことがある。
だけど、言われるほど違いを感じなかったな。これならゴルフでいいじゃんと。
BMWの方がわかりやすい差を感じることができる。
今はカングーの1.2ターボMTに乗ってる。
バンベースなのに、今まで乗ってきた車で一番乗り心地もいいし、シートもいいし、ロングツーリングでも疲れない。
スポーティさは皆無だけど、みんな一度乗ってみて欲しい。
あ、燃費は悪いぞw
だけど、言われるほど違いを感じなかったな。これならゴルフでいいじゃんと。
BMWの方がわかりやすい差を感じることができる。
今はカングーの1.2ターボMTに乗ってる。
バンベースなのに、今まで乗ってきた車で一番乗り心地もいいし、シートもいいし、ロングツーリングでも疲れない。
スポーティさは皆無だけど、みんな一度乗ってみて欲しい。
あ、燃費は悪いぞw
2018/07/25(水) 23:05:53.81ID:g94R5CjD
興味なくなったんだろね
もともと車を感じるアンテナが無かった人なんだろ
カローラなんて死にかけの老人か営業マンくらいしか乗ってないしな
高級ブランド服に身を包むのに疲れて、見てくれや世間体などどうでもよくなったから爺用白シャツでいいみたいな
もともと車を感じるアンテナが無かった人なんだろ
カローラなんて死にかけの老人か営業マンくらいしか乗ってないしな
高級ブランド服に身を包むのに疲れて、見てくれや世間体などどうでもよくなったから爺用白シャツでいいみたいな
2018/07/25(水) 23:06:27.86ID:jyloX5nW
日本の道路走るなら国産車がいちばん良いぞ、この時期はエアコン性能が女子供にもわかりやすい差
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/25(水) 23:35:44.70ID:6YifW1L3 >>561
プロに入ることを目標に野球しかやってこなかった野球小僧は童貞でも仕方あるまい。
プロに入ることを目標に野球しかやってこなかった野球小僧は童貞でも仕方あるまい。
2018/07/25(水) 23:58:53.07ID:SVxU6ovL
今所有したい国産
ロードスター
ジムニー
エアロデッキ
ホンダZ
レジェンド
S2000
ロードスター
ジムニー
エアロデッキ
ホンダZ
レジェンド
S2000
2018/07/26(木) 00:01:51.65ID:MVcIzEJj
外車
ベラール
DS7
DS 76年
C3カクタス
GLCクーペ
レヴァンテ
ベラール
DS7
DS 76年
C3カクタス
GLCクーペ
レヴァンテ
2018/07/26(木) 01:54:03.05ID:ohU/T6qE
2018/07/26(木) 03:54:42.64ID:4YrH6SZT
571は乗ったのが190Eだったら見方かわったかもね
2018/07/26(木) 06:40:59.68ID:usdluTWr
そういやヴェラールなんて見た目専門家のメガネなら速攻買いそうなのに
ボルボ買ったんだね。ボルボなんて日本車っぽいけど結婚すると落ち着くのか
ボルボ買ったんだね。ボルボなんて日本車っぽいけど結婚すると落ち着くのか
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/26(木) 07:27:54.24ID:UZaabu97 >>578
いつの車だ?
いつの車だ?
2018/07/26(木) 07:35:56.70ID:MR76wLDR
ベンツって昔は商品としてはあり得ない開発の仕方だった
普通は商品の価格帯を大体決めてから開発するのに
ベンツは出来上がってから値付けしてたんだから
普通は商品の価格帯を大体決めてから開発するのに
ベンツは出来上がってから値付けしてたんだから
2018/07/26(木) 07:45:37.43ID:FFl9fBjx
ナチスを生んだ国の車など買わんぞ
2018/07/26(木) 08:23:37.94ID:JxrFiamz
2018/07/26(木) 09:21:26.87ID:MJRJaENR
2018/07/26(木) 09:31:45.07ID:JxrFiamz
ハイ必ず来ると思ったよ歴史修正主義者w
ホロコーストも無かった事にしようとするもんな
ホロコーストも無かった事にしようとするもんな
2018/07/26(木) 09:54:01.97ID:XbLscsEy
2018/07/26(木) 12:24:31.67ID:oAfm5ToE
イタ車に乗ればみんなハッピー\(^o^)/
2018/07/26(木) 12:52:11.18ID:4I5gYrZf
南京虐殺信じているのは、創価か本宮ひろ志くらいw
2018/07/26(木) 16:35:51.73ID:himw6JPf
2018/07/26(木) 17:09:47.60ID:JxrFiamz
ちょっと餌まくとネトウヨがホイホイかかるわw
お前らの嫌いな国の奴らが自分に都合の良いように歴史を捏造しようとするのと同じ事だって気づかないんだな
こういう歪んだ考えを愛国心だって勘違いしてるのが始末悪い
お前らの嫌いな国の奴らが自分に都合の良いように歴史を捏造しようとするのと同じ事だって気づかないんだな
こういう歪んだ考えを愛国心だって勘違いしてるのが始末悪い
2018/07/26(木) 17:36:16.16ID:DIa1r7Ne
ニュー速+でやれ
2018/07/26(木) 18:25:50.99ID:IV4e5zSX
元巨人なら宮本和知も今後出そう
プレリュードやテラノに乗っていたらしいけど引退のきっかけになったカマ掘られて鞭打ちになった事は話すのかな?
プレリュードやテラノに乗っていたらしいけど引退のきっかけになったカマ掘られて鞭打ちになった事は話すのかな?
2018/07/26(木) 19:23:00.07ID:PNuhWDmt
>>590
お前教育されているが勉強はしてないなw
お前教育されているが勉強はしてないなw
2018/07/26(木) 19:24:52.94ID:9q+OTnvl
愛国もなにも嘘はダメだよ、ネトウヨでもパヨクでもな
2018/07/26(木) 19:27:27.67ID:7vN2x8Ei
ネトウヨの親分の安倍ちゃんですら南京大虐殺を認めてるのに
お前らったらww
お前らったらww
2018/07/26(木) 19:37:29.44ID:65nXafTq
2018/07/26(木) 20:03:02.51ID:HG0y+QGP
何ここν速+かと思った
2018/07/26(木) 20:04:26.67ID:1uk7XQuW
なにそれ
巣に帰ってどうぞ
巣に帰ってどうぞ
2018/07/26(木) 21:27:23.26ID:j+//srvH
ラーダもいいけどトラバントって日本に無いの?
2018/07/26(木) 21:49:03.71ID:4HY0XnAP
>>599
バブルの頃に新車を輸入した業者が居たけど、
何をどうやっても当時の排ガス規制がクリア出来ずに結局販売を諦めた。
大金を掛ければやれなくはなさそうだったけど、それだと車両価格の数倍の費用が掛かって
大赤字になるんで止めたみたい。
バブルの頃に新車を輸入した業者が居たけど、
何をどうやっても当時の排ガス規制がクリア出来ずに結局販売を諦めた。
大金を掛ければやれなくはなさそうだったけど、それだと車両価格の数倍の費用が掛かって
大赤字になるんで止めたみたい。
2018/07/26(木) 22:49:07.03ID:2ZhlgWDD
>>559
昔アホの薬師寺が乗ってた
昔アホの薬師寺が乗ってた
2018/07/27(金) 00:45:44.96ID:RGe46Kw/
2018/07/27(金) 02:47:11.05ID:rY7uSKCr
>>584
本当になかったと思ってる奴はネット上でしか会ったことないw
本当になかったと思ってる奴はネット上でしか会ったことないw
2018/07/27(金) 03:42:19.29ID:oxQyPFus
2018/07/27(金) 04:01:00.64ID:GfNQNIhn
こいつが事故って死ねば沢山の人が喜ぶな
2018/07/27(金) 05:38:05.40ID:x21B9yvL
住宅街に迷いこんでBBQ家族に突っ込んでほしいな
2018/07/27(金) 06:26:56.80ID:IBMt/HxU
え?
女のくせに目立ちたいって理由でそんなめんどくさい車乗ってるの評価できるだろ
その金で運転手何年か雇ったほうがコスパいいし
女のくせに目立ちたいって理由でそんなめんどくさい車乗ってるの評価できるだろ
その金で運転手何年か雇ったほうがコスパいいし
2018/07/27(金) 06:40:10.98ID:ckB7x/Va
トラバントは昔ケンタロウの別荘に置いてあったとか噂を聞いた
当然ナンバー無しだろうけど
当然ナンバー無しだろうけど
2018/07/27(金) 07:41:45.40ID:p56/Ojcz
若い男でもできたのかな
2018/07/27(金) 09:39:20.30ID:rhzZLCXK
小木と車が被って言い合いしてたのしか覚えてないから何乗ってたか確認したら、
今ならアンディみたいにF-PACE乗ってそうな感じでマクラーレンって何か意外、
心境の変化でもあったのかな。
今ならアンディみたいにF-PACE乗ってそうな感じでマクラーレンって何か意外、
心境の変化でもあったのかな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/27(金) 09:57:29.18ID:k3Cp9G01 昔乗ってた幌のジムニーをよくトラバントって言われた
2018/07/27(金) 10:33:21.07ID:fDi3tVa6
ブォーン!!(ニーヴァ)
2018/07/27(金) 10:35:17.86ID:8cAgGpJh
>>604
ウヘー、ガルウングでカブリオレか。いくらすんだろ
ウヘー、ガルウングでカブリオレか。いくらすんだろ
2018/07/27(金) 11:54:56.45ID:QqJVP0Lj
ガルウング…
2018/07/27(金) 12:07:22.02ID:goMu+9E0
ダブルボッシュウィーン
2018/07/27(金) 12:39:10.51ID:fNQRB6/I
ガブリオレ
2018/07/27(金) 12:40:39.62ID:80ROZsN+
ガルイングだったorz
2018/07/27(金) 12:45:42.46ID:p56/Ojcz
ガルウイングではないって事だよ
2018/07/27(金) 12:53:25.65ID:QllZesmI
スパイダーをわざわざカブリオレに誤認するヤツなにかの病気?
2018/07/27(金) 12:54:54.09ID:TXDEr10I
高嶋 マジスゲー
2018/07/27(金) 12:55:58.78ID:fGMPmG1f
2018/07/27(金) 14:08:48.89ID:kzeYmrj6
2018/07/27 05:51 Written by Narinari.com編集部
西内まりやが愛車紹介「ドライブ大好き」
先日、芸能活動再開の意向を表明した女優・モデルの西内まりや(24歳)が7月26日、自身のInstagramを更新し、「My car」と愛車を紹介している。
西内はこの日、愛車ランドローバーの前でポーズをとった写真を投稿。また、「ドライブ大好き」と、運転席に座ってハンドルを握る様子も披露した。
これにファンからは「めっちゃカッコいいですね」「まりやちゃんの車に乗ってドライブ行けたら幸せだわ〜」「いい車乗ってますね!!」「ディスカバリーカッコ良すぎ!」「ブラックのディスカバリー似合ってます!」などの声が寄せられている。
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/80affbf371e179961059d5d3c520d856/5BDDFBD3/t51.2885-15/e35/37537588_229325814455412_5091022098285985792_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6aa4be16a4d01588acbbf0a175146e71/5BDD94BE/t51.2885-15/e35/37720834_1228461493960580_795241442854305792_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d7fac4cd1172cae68b0269fdc9d94f32/5BD4EB5C/t51.2885-15/e35/37299001_284319008989351_3577291536582311936_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/9f38a73e2c23230367d5553e63707f12/5BDD59CA/t51.2885-15/e35/37120953_2157161597938400_8840822125888536576_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c42d340e2bf39366b4f9eda636c54bcf/5BD5E96C/t51.2885-15/e35/37250002_1654669467988632_4451423608744443904_n.jpg
https://www.narinari.com/Nd/20180750453.html
西内まりやが愛車紹介「ドライブ大好き」
先日、芸能活動再開の意向を表明した女優・モデルの西内まりや(24歳)が7月26日、自身のInstagramを更新し、「My car」と愛車を紹介している。
西内はこの日、愛車ランドローバーの前でポーズをとった写真を投稿。また、「ドライブ大好き」と、運転席に座ってハンドルを握る様子も披露した。
これにファンからは「めっちゃカッコいいですね」「まりやちゃんの車に乗ってドライブ行けたら幸せだわ〜」「いい車乗ってますね!!」「ディスカバリーカッコ良すぎ!」「ブラックのディスカバリー似合ってます!」などの声が寄せられている。
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/80affbf371e179961059d5d3c520d856/5BDDFBD3/t51.2885-15/e35/37537588_229325814455412_5091022098285985792_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6aa4be16a4d01588acbbf0a175146e71/5BDD94BE/t51.2885-15/e35/37720834_1228461493960580_795241442854305792_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d7fac4cd1172cae68b0269fdc9d94f32/5BD4EB5C/t51.2885-15/e35/37299001_284319008989351_3577291536582311936_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/9f38a73e2c23230367d5553e63707f12/5BDD59CA/t51.2885-15/e35/37120953_2157161597938400_8840822125888536576_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c42d340e2bf39366b4f9eda636c54bcf/5BD5E96C/t51.2885-15/e35/37250002_1654669467988632_4451423608744443904_n.jpg
https://www.narinari.com/Nd/20180750453.html
2018/07/27(金) 14:44:30.49ID:XxvkEA8l
シザーズドアであってる?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/27(金) 19:30:54.59ID:Q5oi3nGL >>610
高嶋ちさ子出演した時に、イヴォークまだ都内で見ることも少ないしと語ったところ
小木も乗ってると知って双方げんなりしていたけど、
(その後、小木はすぐ乗り換える+奈歩にレンジは✕とダメだし)
あの性格で渋滞とか引っかかったらイライラしそうなのにマクラーレンとは。
ただ一環として人とあまり被らなそうなクルマ選んでいるっぽいな。
一回、背の高いクルマ乗ったら地べた這うようなクルマあの性格で都内走るのは苦痛なような気が。
高嶋ちさ子出演した時に、イヴォークまだ都内で見ることも少ないしと語ったところ
小木も乗ってると知って双方げんなりしていたけど、
(その後、小木はすぐ乗り換える+奈歩にレンジは✕とダメだし)
あの性格で渋滞とか引っかかったらイライラしそうなのにマクラーレンとは。
ただ一環として人とあまり被らなそうなクルマ選んでいるっぽいな。
一回、背の高いクルマ乗ったら地べた這うようなクルマあの性格で都内走るのは苦痛なような気が。
2018/07/27(金) 19:56:34.28ID:hvzhBCvY
自分もスポーツカーと呼ばれる車に乗っていたが、昼間はまだいいんだよ。最悪なのは夜だね。対向車も後続車も全てハイビームに見えるんだよ。夜の都心部なんて危なくて乗ってらんないと思ったよ。
2018/07/27(金) 19:59:29.94ID:4QMiGwpD
2018/07/27(金) 20:18:38.55ID:z0AZoPji
イヴォーグコンバチ納車の帰りに色ちがいすれ違ったぜw
2018/07/27(金) 21:23:55.47ID:y0d9GxOV
>>626
そういえば蛭子さんもプレミオの一番高いグレードに乗ってたな
そういえば蛭子さんもプレミオの一番高いグレードに乗ってたな
2018/07/27(金) 22:44:09.38ID:fAyrfZt3
>>628
400万のやつか!
400万のやつか!
2018/07/27(金) 22:52:25.21ID:ahvabd9E
>>622
いくら頑張っても、ちっとも売れないから哀れやね
いくら頑張っても、ちっとも売れないから哀れやね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/27(金) 22:54:53.66ID:G5CBSelz2018/07/27(金) 23:17:01.69ID:Tz654qGX
西内まりやが黒似合わないんだな
それとストリート系ファッションが似合わないというかDQN臭しかしない
それとストリート系ファッションが似合わないというかDQN臭しかしない
2018/07/28(土) 00:55:42.33ID:Y6/JrbRT
そりゃあれだけ良い子ちゃんキャラで売ってたバドミントンガールだからなぁ
2018/07/28(土) 08:28:13.26ID:9y9JwB5V
主役級のドラマ何本もあったのに最近みないね、山本美月も水原希子wも最近みない
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 08:46:06.44ID:GOV9J38m 事務所がらみでもめてなかったけ?
2018/07/28(土) 08:54:35.90ID:BCNhlRlv
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 10:08:49.25ID:pPGI4O5W 高嶋ちさ子ちゃんマクラーレンを買う
稼いでるんやな
稼いでるんやな
2018/07/28(土) 10:26:39.69ID:v1AOl+4/
高嶋ちさこは性格悪いから、煽りまくってるんだろうな。
カイエン乗ってたときも「ウチのはターボだから!どけどけ!」ってTVで言ってたし。
カイエン乗ってたときも「ウチのはターボだから!どけどけ!」ってTVで言ってたし。
2018/07/28(土) 11:16:25.97ID:9y9JwB5V
車一つで仕事に繋がるなら買って成功じゃないかな
2018/07/28(土) 11:17:27.29ID:yeW4H0L0
2018/07/28(土) 13:49:34.60ID:9O/gMvtz
>>640
実家の車に浜崎あゆみステッカー貼ったままなの思い出した。ありがとう
実家の車に浜崎あゆみステッカー貼ったままなの思い出した。ありがとう
2018/07/28(土) 14:25:16.62ID:SRQCWgpA
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 14:58:40.04ID:a/YpvPsV >>638
ポルシェカレラ4でオラオラ煽ってきたから
カチンときて麻布警察のまん前で仲間のベンツ五台ぐらいで囲んだら
工藤静香とお母さんだった事があるw
あの頃は生意気な芸能人取っ捕まえて虐めるのがおもしろかったな、つまみとか
ポルシェカレラ4でオラオラ煽ってきたから
カチンときて麻布警察のまん前で仲間のベンツ五台ぐらいで囲んだら
工藤静香とお母さんだった事があるw
あの頃は生意気な芸能人取っ捕まえて虐めるのがおもしろかったな、つまみとか
2018/07/28(土) 15:54:15.84ID:i7BJtbv/
ベンツwwwwwww
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/28(土) 16:32:24.66ID:RxPfKiVa W126全盛560SELの時代ですよ。
2018/07/28(土) 17:25:39.23ID:BCNhlRlv
2018/07/28(土) 17:26:17.18ID:BCNhlRlv
>>642
利害関係の一致w
利害関係の一致w
2018/07/28(土) 18:17:13.27ID:WyRJZLas
2018/07/28(土) 22:28:34.05ID:Sau/SaiK
>>642
これ補修部品が単品で出ないからストライプとか事故ったら終わりなんだよね
これ補修部品が単品で出ないからストライプとか事故ったら終わりなんだよね
2018/07/28(土) 22:41:28.23ID:9RyJzRS4
へー、NSXってそんなに良いんだ。コーナリングの機能とか普通の車にも導入して欲しいね
2018/07/28(土) 22:43:05.33ID:9RyJzRS4
フェラーリよりイイとか、嬉しいね。エンジンってホンダ謹製なの?コスワースとかってみんカラの所有者が書いてなかったかな?すまん、ソース不詳だwww
2018/07/28(土) 22:44:05.14ID:hOqerLJv
エンジンわざわざ聴かせる演出がキモい
あんなスピーカー考えんなよ
TOYOTAもヤマハとの共同開発でエンジン音いじってたな
あんなスピーカー考えんなよ
TOYOTAもヤマハとの共同開発でエンジン音いじってたな
2018/07/28(土) 22:50:35.45ID:WyRJZLas
てっきりボルボのどっちかだろうなと思ったからNSXは意外だった
日産は一連の不祥事で広報出演自粛かな
日産は一連の不祥事で広報出演自粛かな
2018/07/28(土) 22:50:57.24ID:yl+GPcqW
偽のエンジン音をスピーカーから出してる車よりはいいだろ
2018/07/28(土) 22:53:25.89ID:e5ILjKab
半グレが書き込んでるようだな
石橋とかのエピソードあれば聴きたいな
石橋とかのエピソードあれば聴きたいな
2018/07/28(土) 23:16:37.24ID:SRQCWgpA
>>649
軽乗ってる人は事故ったら即死なんだから修理する必要がない
軽乗ってる人は事故ったら即死なんだから修理する必要がない
2018/07/28(土) 23:19:45.63ID:WyRJZLas
2018/07/28(土) 23:24:58.45ID:BCNhlRlv
>>656
w
w
2018/07/29(日) 00:06:44.56ID:2s9Geile
>>656
お前が運転下手糞だからって皆が皆そうなると思っちゃいかんよ
お前が運転下手糞だからって皆が皆そうなると思っちゃいかんよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 00:42:18.68ID:6P/RinGE #236 2018年07月07日 安東弘樹
#237 2018年07月14日 石黒賢
#205 2018年07月21日 益子直美(アンコール放送) ←元カノ出演
#238 2018年07月28日 愛車遍歴的カー・オブ・ザ・イヤー2018
#239 2018年08月04日 愛車遍歴的和製オープンカーショー ←再び安東アナ出演
番組スタッフ、編成の嫌がらせか?と思ったが、益子回でシティカブリオレが出てたから
次回のオープンカー特集につなぐために再放送持ってきたのか??
#237 2018年07月14日 石黒賢
#205 2018年07月21日 益子直美(アンコール放送) ←元カノ出演
#238 2018年07月28日 愛車遍歴的カー・オブ・ザ・イヤー2018
#239 2018年08月04日 愛車遍歴的和製オープンカーショー ←再び安東アナ出演
番組スタッフ、編成の嫌がらせか?と思ったが、益子回でシティカブリオレが出てたから
次回のオープンカー特集につなぐために再放送持ってきたのか??
2018/07/29(日) 00:43:08.11ID:2TKsg4MB
そう取れるように編成した
とも取れる
とも取れる
2018/07/29(日) 00:52:47.88ID:xQBMv2ZH
今年はベンツ尽くしの俳優とか元スポーツ選手が少なくて楽しいね
2018/07/29(日) 00:56:26.03ID:jwGU1HIG
車あるんですけど…?【とにかく運転がしたい!安東アナに車を貸したら…】[字]
7/29 (日) 18:00 〜 18:30 (30分)
テレビ東京(Ch.7)
【第91回】これまで41台の車を所有し、自らの運転にこだわる元TBSの安東アナが狩野英孝と本気ドライブへ!この男のドライブテクニックは凄い!!
番組詳細
【ナレーション】マキタスポーツ
【ロケゲスト】安東弘樹、狩野英孝
7/29 (日) 18:00 〜 18:30 (30分)
テレビ東京(Ch.7)
【第91回】これまで41台の車を所有し、自らの運転にこだわる元TBSの安東アナが狩野英孝と本気ドライブへ!この男のドライブテクニックは凄い!!
番組詳細
【ナレーション】マキタスポーツ
【ロケゲスト】安東弘樹、狩野英孝
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 01:43:56.01ID:Znks4wGm https://www.youtube.com/watch?v=Zd0IyZxqTeY
↑ 6分50秒あたり「本気で欲しくなりました」竹岡圭
まぁ、ラリー用に輸送トラック買って「5台持ち」らしいから、当分これは買わないだろうけど。
ロケ現場に、これと、おぎやの3台揃っちゃったら、それはそれで洒落にならん様な…
↑ 6分50秒あたり「本気で欲しくなりました」竹岡圭
まぁ、ラリー用に輸送トラック買って「5台持ち」らしいから、当分これは買わないだろうけど。
ロケ現場に、これと、おぎやの3台揃っちゃったら、それはそれで洒落にならん様な…
2018/07/29(日) 02:42:49.23ID:Pa1EguwY
ボルボが世界的にロビー活動してるのが分かったのが良かった。
2018/07/29(日) 04:00:01.65ID:h8kWT123
>>665
まあ中国資本になってからやる事が露骨になってるよね。
まあ中国資本になってからやる事が露骨になってるよね。
2018/07/29(日) 05:02:58.05ID:/HZhfB/K
2018/07/29(日) 06:35:51.25ID:d5hiHbfZ
2018/07/29(日) 07:42:07.26ID:wYUgULnp
>>642
走っているのを見たことがない、さすがにヘンテコなマークを付けないから分からないだけなのか
走っているのを見たことがない、さすがにヘンテコなマークを付けないから分からないだけなのか
2018/07/29(日) 08:31:21.82ID:H9ckRCxA
来週出る国産SUVのオープンカーって何だろう?
ムラーノにオープンあった記憶があるけど海外専売だった様な
ムラーノにオープンあった記憶があるけど海外専売だった様な
2018/07/29(日) 08:37:17.80ID:Pa1EguwY
>>670
RVRとか?
RVRとか?
2018/07/29(日) 09:12:27.50ID:PRuixgMK
俺の中ではボルボとスバルって被ってるんだけど
スバルはもう少し高級車路線でも良かったと思うけどな。アウトバックとか安過ぎる
スバルはもう少し高級車路線でも良かったと思うけどな。アウトバックとか安過ぎる
2018/07/29(日) 09:21:14.24ID:DvZTx1EV
X-90と予想
2018/07/29(日) 10:11:02.44ID:IOMBOnY5
ボルボはなぁ。
中国しか見てないからしゃーないんだろうけど、うすらデカすぎるんだよ。幅が。
1875もあって、何がコンパクトだよ馬鹿。うちは1850までしか入んねーんだよ(泣)
入るならわしも欲しいわ。
中国しか見てないからしゃーないんだろうけど、うすらデカすぎるんだよ。幅が。
1875もあって、何がコンパクトだよ馬鹿。うちは1850までしか入んねーんだよ(泣)
入るならわしも欲しいわ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 11:20:15.79ID:Znks4wGm676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 11:24:51.10ID:60Oykxq+ >>670
ジムニーじゃね
ジムニーじゃね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 11:28:49.35ID:60Oykxq+678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 11:33:52.00ID:QeIpKFBh リーフの時に小木の足元を映していたが、サンダル履きかよ。
サンダルで運転はマズイな。
かかとをホールドしているサンダルならまだしも、ありゃダメだろう。
サンダルで運転はマズイな。
かかとをホールドしているサンダルならまだしも、ありゃダメだろう。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 11:45:53.84ID:Znks4wGm >日産ムラーノ
屋根アリの方はガッキーの愛車だった情報が、検索でヒットするなぁ。
あ、200系セリカは当然ながらSUVではない。
屋根アリの方はガッキーの愛車だった情報が、検索でヒットするなぁ。
あ、200系セリカは当然ながらSUVではない。
2018/07/29(日) 12:04:20.38ID:UcXSp+3P
ヴェラールも1930mmか。それ以前にF-PACEの兄弟車がなんで今年もエントリーかという疑問。
人気番組になるとだんだん身動き取れなくなっていくなw
人気番組になるとだんだん身動き取れなくなっていくなw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 12:07:22.29ID:m2ymk9Z1 セリカコンパチ欲しかったなあ
つうか今でも欲しい
つうか今でも欲しい
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 12:13:21.95ID:Znks4wGm 【XC40】https://www.youtube.com/watch?v=NJAcF8UiHKA
全長4,425mm 全幅1,875mm 全高1,652mm、ホイールベース2,702mm(本国表記)
【NEW Q3】https://www.youtube.com/watch?v=Mc2o3oW35U8
全長4,485 全幅1,856 全高1,585 ホイールベース2,680 (単位oは略 本国表記)
軽、ミニ、スモール、コンパクト…モノ申す安東なら、「コンパクトはオカシイ。
日本では”ワイドミドル”とか言うべき」位の提案をして欲しいが。
BSとは言え、ゴールデン昇格を機に、いい意味でのクルマ世論喚起を期待…ムリだろうけど。
全長4,425mm 全幅1,875mm 全高1,652mm、ホイールベース2,702mm(本国表記)
【NEW Q3】https://www.youtube.com/watch?v=Mc2o3oW35U8
全長4,485 全幅1,856 全高1,585 ホイールベース2,680 (単位oは略 本国表記)
軽、ミニ、スモール、コンパクト…モノ申す安東なら、「コンパクトはオカシイ。
日本では”ワイドミドル”とか言うべき」位の提案をして欲しいが。
BSとは言え、ゴールデン昇格を機に、いい意味でのクルマ世論喚起を期待…ムリだろうけど。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 12:35:05.00ID:60Oykxq+ 俺は初代セルシオを買いたかったな。
中古車で200万円くらいの時に何で買わなかったんだろ。
中古車で200万円くらいの時に何で買わなかったんだろ。
2018/07/29(日) 12:36:55.67ID:UcXSp+3P
外車2年連続で選ぶと変なレッテル貼りされるから今年国産選ばないと駄目な雰囲気で
それだったらスイフトスポーツが一番番組らしいと思うけど、RJC取った車は敬遠されたのか
スズキは裏の極上空間やってるから選べないのか分からないけど、日産とスバルは賞を辞退
してるしマツダ選ぶとまた関係を疑われるからたまには番組と関係薄いホンダに忖度しようとしたら、
シビックは2年前の車だしアコードは販売が壊滅してるからNSXになってしまったというそんな感じの
今年の車選びだな。
それだったらスイフトスポーツが一番番組らしいと思うけど、RJC取った車は敬遠されたのか
スズキは裏の極上空間やってるから選べないのか分からないけど、日産とスバルは賞を辞退
してるしマツダ選ぶとまた関係を疑われるからたまには番組と関係薄いホンダに忖度しようとしたら、
シビックは2年前の車だしアコードは販売が壊滅してるからNSXになってしまったというそんな感じの
今年の車選びだな。
2018/07/29(日) 12:38:58.71ID:wQ93h4Mk
この番組で出たセルシオは小松政夫の回だったな。
2018/07/29(日) 12:42:58.32ID:UcXSp+3P
肝心なトヨタ忘れてたけど、カムリは地味だしLC選んだらおぎやはぎは金持ちでいいねって言われるの
関の山だからNSXは絶妙なバランスの上に立ったベストの選択だったと思う。来年は外車でもいいし
ジムニーもクラウンもあるから選考は一転楽になるなw
関の山だからNSXは絶妙なバランスの上に立ったベストの選択だったと思う。来年は外車でもいいし
ジムニーもクラウンもあるから選考は一転楽になるなw
2018/07/29(日) 13:06:04.99ID:H9ckRCxA
おぎやはぎがキアの車を見て「アストン入ってるよね?」って指摘したのと
竹岡がCOTYの選考委員に入ってるって言ったら「賄賂貰ってる」ってツッコんでたのは笑った
竹岡がCOTYの選考委員に入ってるって言ったら「賄賂貰ってる」ってツッコんでたのは笑った
2018/07/29(日) 13:15:40.62ID:wYUgULnp
キアやあっちの車は三菱臭さ(嫌な感じの日本車)がデザインに残ってる
2018/07/29(日) 14:00:28.50ID:V5iIJdYJ
>>683
初代セルシオは良い車だけど、運転退屈だったよ。
初代セルシオは良い車だけど、運転退屈だったよ。
2018/07/29(日) 14:49:21.04ID:J5A3eTEW
2018/07/29(日) 15:32:36.58ID:lTizpZCT
たしかに、媚びってないのは、やはぎらしい。
それを踏まえてもエンジンと足回りは
べた褒めだったな。
それを踏まえてもエンジンと足回りは
べた褒めだったな。
2018/07/29(日) 15:45:57.82ID:+Ft4LBhH
俺は未だに女が乗る輸入車って
アウディってイメージがあるわ
大学生の頃合コン相手の女子大生や
家事手伝いの女子たちが入学祝いや
成人のお祝いに買ってもらってた
アウディってイメージがあるわ
大学生の頃合コン相手の女子大生や
家事手伝いの女子たちが入学祝いや
成人のお祝いに買ってもらってた
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 17:35:37.09ID:60Oykxq+2018/07/29(日) 17:45:19.79ID:z5yIWMSi
ぜーったい現行NSXよりLFAの方が音良いって。番組で一度出た時に音で鳥肌立ったもん
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 18:08:09.47ID:1Kc/eTWG V6って元々澄んだいい音がしない。軽の3気筒みたいなボーッていう音で、さらにターボ付ければ音が篭る。
2018/07/29(日) 19:21:16.01ID:wYUgULnp
V型でもマセラティとかバイクみたいな音するよね
2018/07/29(日) 19:25:57.05ID:M+1vFw/X
エンジンとモーターをフルパワーで使うのに
あんな面倒臭い手順が要るの?
煩雑すぎだろ
あんな面倒臭い手順が要るの?
煩雑すぎだろ
2018/07/29(日) 19:50:08.29ID:LQ0rjenG
元TBSアナ安東が今日車の番組に出てたけど
ウインカー1回だけ点滅させて車線変更する糞野郎だった
ウインカー1回だけ点滅させて車線変更する糞野郎だった
2018/07/29(日) 20:08:49.86ID:t8hKv4C5
>>689
もともとがコンセプト的に、自分で運転するような車ではないだろ。
もともとがコンセプト的に、自分で運転するような車ではないだろ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 20:41:50.41ID:6P/RinGE >>692
バブルの頃ですか?
女子大生アウディとか言われてたような。確かに80年代はアウディは女性の乗る車ってイメージ。
あの時代、アウディと言えば決まって赤のアウディだったような。
地方住みだけど、ミニやフィアット500はもちろん、アウディやBMWとかのSUVとか
輸入車は女性が運転している車ばっかりすれ違うな。
バブルの頃ですか?
女子大生アウディとか言われてたような。確かに80年代はアウディは女性の乗る車ってイメージ。
あの時代、アウディと言えば決まって赤のアウディだったような。
地方住みだけど、ミニやフィアット500はもちろん、アウディやBMWとかのSUVとか
輸入車は女性が運転している車ばっかりすれ違うな。
2018/07/29(日) 21:07:44.00ID:Pa1EguwY
>>699
初代セルシオはEクラスと5シリーズが仮想敵だからそれはない。
初代セルシオはEクラスと5シリーズが仮想敵だからそれはない。
2018/07/29(日) 21:09:00.91ID:cK1FWPX+
2018/07/29(日) 21:10:27.87ID:cK1FWPX+
2018/07/29(日) 21:11:47.00ID:cK1FWPX+
>>699
ドライバーズカーだよ。
ドライバーズカーだよ。
2018/07/29(日) 21:33:20.25ID:R29X5tti
2018/07/29(日) 21:36:02.26ID:danRTVL1
>>701
トヨタはそういう車を開発したことがないから、出来上がったら1000万クラスになっちゃったんだよな
でも、そんなトヨタ車なんて売れないから安くしたんだよね
当時新車で買った人はお買い得だったと思う
トヨタはそういう車を開発したことがないから、出来上がったら1000万クラスになっちゃったんだよな
でも、そんなトヨタ車なんて売れないから安くしたんだよね
当時新車で買った人はお買い得だったと思う
2018/07/29(日) 21:54:47.80ID:cK1FWPX+
2018/07/29(日) 22:02:27.99ID:cTYQU1H4
トヨタのショーファーはセンチュリー日産はプレジデント三菱はデボネア、マツダとホンダには無いカテゴリーの車
2018/07/29(日) 22:04:14.08ID:whlzN8YC
ホンダにはインテグラがある
2018/07/29(日) 22:07:37.91ID:R29X5tti
ホンダにはレジェンドがあるだろ
マツダにもセンティアが過去には有った
マツダにもセンティアが過去には有った
2018/07/29(日) 22:11:36.79ID:cTYQU1H4
ある程度の歴史みたいなのが無いと、高性能な高額の車だよね
2018/07/29(日) 22:18:40.70ID:cK1FWPX+
2018/07/29(日) 22:20:20.63ID:TY3jyhLH
世界的に本当のショーファーカーって今は
ロールスロイスファントム
マイバッハ
センチュリー
の3車種だけじゃないか?
ロールスロイスですらパーソナルカーに軸足を移してる中でトヨタがセンチュリーを作り続けてるのって凄い事だと思う
ロールスロイスファントム
マイバッハ
センチュリー
の3車種だけじゃないか?
ロールスロイスですらパーソナルカーに軸足を移してる中でトヨタがセンチュリーを作り続けてるのって凄い事だと思う
2018/07/29(日) 22:23:33.14ID:cK1FWPX+
>>713
セルシオ(レクサス)やクラウンまでもコンセプトが迷走しだしてる中、センチュリーの一貫したポリシーは国産唯一無二の存在になったね。
セルシオ(レクサス)やクラウンまでもコンセプトが迷走しだしてる中、センチュリーの一貫したポリシーは国産唯一無二の存在になったね。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 22:26:30.47ID:DqP7eN+R でもV6じゃなあ
2018/07/29(日) 22:27:46.08ID:qwsunW6z
>>712
ホンダやマツダの役員が運転手つけて乗ってたんだからシェーファーだろ
ホンダやマツダの役員が運転手つけて乗ってたんだからシェーファーだろ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 22:34:26.48ID:JyA0E05K >>716
それならエスクードもショーファーやな。
それならエスクードもショーファーやな。
2018/07/29(日) 22:39:45.71ID:hSY0+XWQ
アスペ
2018/07/29(日) 22:53:33.37ID:danRTVL1
>>716
イヤミがキャディやってるの想像した
イヤミがキャディやってるの想像した
2018/07/29(日) 23:25:07.79ID:0tfOWKV8
>>698
オレみたいなジジイが買っても、操作方法忘れてまうわww
オレみたいなジジイが買っても、操作方法忘れてまうわww
2018/07/29(日) 23:26:35.81ID:CPZF6//s
>>716
それならマツダの役員車で今使ってるCX-9もそういう扱いになるが
それならマツダの役員車で今使ってるCX-9もそういう扱いになるが
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 23:48:10.98ID:60Oykxq+ >>706
噂話だと4万ドルで出そうとしてた。
当時1ドル200円だったので日本だと800万円
それが円高になり1ドル120円になったので
6万ドルじゃ売れないから
そのまま4万ドルに
日本で800万円で売るとダンピングで訴えられるので
日本でも455万円で売った。
噂話だと4万ドルで出そうとしてた。
当時1ドル200円だったので日本だと800万円
それが円高になり1ドル120円になったので
6万ドルじゃ売れないから
そのまま4万ドルに
日本で800万円で売るとダンピングで訴えられるので
日本でも455万円で売った。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 23:49:44.43ID:60Oykxq+724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/29(日) 23:51:09.01ID:60Oykxq+ >>716
スズキはスイフトかなんかが役員車らしい
スズキはスイフトかなんかが役員車らしい
2018/07/29(日) 23:53:22.83ID:Z/ORkbTE
夏休みだね〜
2018/07/30(月) 00:38:19.33ID:b8VI7ji5
2018/07/30(月) 01:05:33.17ID:vNgFL7+N
おぎやはぎのメガネのほうの名前なんて言うの?
2018/07/30(月) 01:08:34.21ID:pb/9z0SJ
こきさく?
2018/07/30(月) 01:39:50.21ID:oWp7x1l6
帽子とれよ禿げるぞ
2018/07/30(月) 08:02:49.06ID:t1f3WPay
NSXに大賞あげた心意気は良かった
いっときは国産スポーツカー全滅なんて言われたから是非がんばって欲しいな
ホンダもまたスポーツカーバンバン出して
いっときは国産スポーツカー全滅なんて言われたから是非がんばって欲しいな
ホンダもまたスポーツカーバンバン出して
2018/07/30(月) 08:38:38.07ID:WR+lfHC7
NSX欧米で販売不振だからな
日本人買ってって事なんだろな
日本人買ってって事なんだろな
2018/07/30(月) 09:04:40.71ID:r8cVr65s
>>727
小木と矢作
小木と矢作
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 09:57:21.49ID:pBVDYTGv >>726
先代は出てなかったと思う
先代は出てなかったと思う
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 09:57:56.15ID:pBVDYTGv >>731
まあ2,000万円も出すならフェラーリ買うわな。
まあ2,000万円も出すならフェラーリ買うわな。
2018/07/30(月) 11:27:22.76ID:ha9DokJf
まあ、コーンズで整備する事になると毎回車輌価格の5〜10%程度の請求書がくるから買ってからの出費が大変だけどね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 11:43:22.12ID:kYtsNmu12018/07/30(月) 12:16:45.31ID:/OCc1+27
>>698
最近の外国車はウィンカーちょん下げ1回すると3回点滅する
最近の外国車はウィンカーちょん下げ1回すると3回点滅する
2018/07/30(月) 12:24:29.21ID:osdtK+gq
>>728
ネタだよな?ww
ネタだよな?ww
2018/07/30(月) 12:27:11.80ID:osdtK+gq
>>707
イギリスのジャグワーの工場じゃ、セルシオの部品分解してショーケースに展示してあったって、徳大寺が間違いだらけに書いてたわ
イギリスのジャグワーの工場じゃ、セルシオの部品分解してショーケースに展示してあったって、徳大寺が間違いだらけに書いてたわ
2018/07/30(月) 12:36:21.70ID:B/2ipvga
イギリス人では無理でしょうw
2018/07/30(月) 12:38:47.50ID:nfBAqj2S
昨日の鈴鹿八耐は土砂降りでSC走行の先導ペースカーで新型NSXが走っていたんだけど
雨のスリックで足下がおぼつかないバイクの先導
ペースを作るどころか
グイグイ引き離しちゃってペースカーが独走ブッチ切り走行してた
雨のスリックで足下がおぼつかないバイクの先導
ペースを作るどころか
グイグイ引き離しちゃってペースカーが独走ブッチ切り走行してた
2018/07/30(月) 12:46:37.43ID:AxID90I4
ペースカー優勝www
2018/07/30(月) 14:03:34.60ID:t1f3WPay
ちなみにNSXの整備や車検てその辺のホンダで受けてくれんの?
現行のGTRとかもどうなんだろ。
現行のGTRとかもどうなんだろ。
2018/07/30(月) 14:03:54.57ID:t1f3WPay
>>741
ww
ww
2018/07/30(月) 14:41:36.62ID:6dGXizHw
>>737
最近の車は国産でもスリーフラッシュターンシグナル付いてる
最近の車は国産でもスリーフラッシュターンシグナル付いてる
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 14:50:07.02ID:pBVDYTGv2018/07/30(月) 14:53:49.32ID:EdEsMr9i
スリーフラッシュターンシグナルってホンダは軽でも付いてるけど
お高いレクサスにはいまだに付いてないよな
お高いレクサスにはいまだに付いてないよな
2018/07/30(月) 15:37:07.78ID:VO+xCtTb
2018/07/30(月) 15:39:26.76ID:wQLYssI/
>>745
慣れるまでつい癖で戻そうとして逆のウインカー付けてしまう事あったわ。
慣れるまでつい癖で戻そうとして逆のウインカー付けてしまう事あったわ。
2018/07/30(月) 15:42:44.36ID:M3D71HaX
>>743
NSXはホンダカーズ全店取扱じゃない、整備は販売してる店舗でどうぞ
NSXはホンダカーズ全店取扱じゃない、整備は販売してる店舗でどうぞ
2018/07/30(月) 16:26:47.23ID:M7r042p8
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 17:52:16.66ID:g5YauRyA753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 18:10:03.52ID:LBY3iYsC2018/07/30(月) 19:23:38.00ID:usHwp5fF
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 20:14:27.07ID:sD9xZ3IQ 今月売りの「NAVI CARS」の安東のコラムで、次車候補に、マツダ・アテンザのワゴン
ディーゼルが候補にあると…リアハッチが自動で閉まらんと、世界ふしぎ発見嫁が困ると
ぼやいていたが…雑誌締め切りと番組収録はズレるから、候補車は変わってるかもしれんが。
ディーゼルが候補にあると…リアハッチが自動で閉まらんと、世界ふしぎ発見嫁が困ると
ぼやいていたが…雑誌締め切りと番組収録はズレるから、候補車は変わってるかもしれんが。
2018/07/30(月) 20:20:59.24ID:b8VI7ji5
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 20:39:14.71ID:M7v4IxwW >>751
誰か知らんが、似合ってるなw
誰か知らんが、似合ってるなw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 20:41:11.12ID:pBVDYTGv >>756
もうプリモはねえよw
もうプリモはねえよw
2018/07/30(月) 20:51:37.78ID:b8VI7ji5
>>758
だから元プリモって言ってるだろーがドアホ
だから元プリモって言ってるだろーがドアホ
2018/07/30(月) 21:13:12.50ID:usHwp5fF
>>751
お笑い風のセルシオ
お笑い風のセルシオ
2018/07/30(月) 21:28:50.87ID:M+BWJxva
>>685
内山信二も乗ってたじゃん。
内山信二も乗ってたじゃん。
2018/07/30(月) 21:32:20.24ID:t1f3WPay
2018/07/30(月) 21:49:35.56ID:Qvi5qzit
>>751
前期なのがw
前期なのがw
2018/07/30(月) 22:04:41.43ID:AyUOhjr1
>>762
大雑把にいえばそんな棲み分けでおk
大雑把にいえばそんな棲み分けでおk
2018/07/30(月) 22:06:57.85ID:JPo4ciFE
おぎやはぎのかっこいい方って名前なんていうの?
2018/07/30(月) 22:08:19.38ID:Qvi5qzit
>>765
おはぎ
おはぎ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/30(月) 23:37:49.75ID:pBVDYTGv2018/07/30(月) 23:57:58.87ID:Avh/ghAt
2018/07/31(火) 00:10:35.31ID:m8e99/Mf
>>758
店の看板はホンダカーズに統一されてるけど登記してる会社名はプリモなままの所が結構あるよ
店の看板はホンダカーズに統一されてるけど登記してる会社名はプリモなままの所が結構あるよ
2018/07/31(火) 00:47:35.32ID:WmGbko+e
うちの親父はベルノでレジェンド買ってたな。
2018/07/31(火) 01:03:14.03ID:aTom9kv6
JAFメイトに連載持ってる松任谷正隆、
「もう車は要りませんから(嫁さんの)奴隷をやめさせてください」
だと。うそつけ。欲しい車いっぱいあるくせに。
「もう車は要りませんから(嫁さんの)奴隷をやめさせてください」
だと。うそつけ。欲しい車いっぱいあるくせに。
2018/07/31(火) 01:41:33.30ID:ypF7UzMc
>>768
高知や山形人気の毒
高知や山形人気の毒
2018/07/31(火) 04:09:34.41ID:cOiL6Xn1
2018/07/31(火) 05:04:54.60ID:/xZsWDGp
マジで昨日の鈴鹿八耐メチャクチャだよ
土砂降りの中セーフティーカーNSXが独走
SC走行中なのに後続中団ははホームストレートで追突クラッシュしてるし、単独転倒続出だし
長いバックストレートに出たオイルをオフィシャルが小さな手持ちの霧吹きでシュコシュコ延々とチマチマやってるし
土砂降りの中セーフティーカーNSXが独走
SC走行中なのに後続中団ははホームストレートで追突クラッシュしてるし、単独転倒続出だし
長いバックストレートに出たオイルをオフィシャルが小さな手持ちの霧吹きでシュコシュコ延々とチマチマやってるし
2018/07/31(火) 06:09:52.33ID:rsy46+WD
同じこと何度も書き込まなくていいよ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 10:11:06.46ID:inj1cvRz >>770
レジェンドはクリオじゃなかったっけ?
レジェンドはクリオじゃなかったっけ?
2018/07/31(火) 10:32:15.05ID:fOb1/6Xi
>>776
よく知らんけどベルノの店長とゴルフ行くぐらい仲良かったからベルノで買ってると思うよ。
って調べたら平成18年に全店全車種併売期間があるんだな。確かこの年に買ったと思うからベルノで買えたのかも。
よく知らんけどベルノの店長とゴルフ行くぐらい仲良かったからベルノで買ってると思うよ。
って調べたら平成18年に全店全車種併売期間があるんだな。確かこの年に買ったと思うからベルノで買えたのかも。
2018/07/31(火) 10:41:49.87ID:AzkqSmot
うちの知り合いは元プリモでハリアー買ってたよ
2018/07/31(火) 13:28:13.50ID:9y7tl5oT
クリオでアコードやオデッセイ買ったよ
2018/07/31(火) 13:44:10.72ID:jU785qxJ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 14:24:16.10ID:inj1cvRz オデッセイは全店舗で併売だろ
2018/07/31(火) 15:05:07.12ID:zZUDtUot
オデッセイとか究極のどうでもマシンだな
2018/07/31(火) 18:08:32.45ID:6QnhsMwa
ホンダの販社の話とかどうでもいいわww
2018/07/31(火) 19:06:25.63ID:PW+yF8Xf
ホンダカーズ東京中央のyoutubeはいいよね
2018/07/31(火) 19:44:13.46ID:zZUDtUot
ホンダデラの営業マンは自分でクルマ持ってないぞ
クルマ好きのイメージはない
クルマ好きのイメージはない
2018/07/31(火) 20:17:22.30ID:bjmnpR1R
ホンダはエッチエンブレムさえ何とかなればな
2018/07/31(火) 21:04:17.73ID:1H22Aoo1
車のエンブレムも羽根にすればいいのに
2018/07/31(火) 21:50:15.69ID:TiEQuLAv
2018/07/31(火) 22:04:19.21ID:zZUDtUot
メーカーロゴとかエンブレムは
いい加減にした方が良い
何で自分で大枚はたいて買ったモノに
企業宣伝マーク付けテンだよと
いい加減にした方が良い
何で自分で大枚はたいて買ったモノに
企業宣伝マーク付けテンだよと
2018/07/31(火) 22:14:29.79ID:6QnhsMwa
>>789
じゃ外して、自分家の家紋でも入れとけよw
じゃ外して、自分家の家紋でも入れとけよw
2018/07/31(火) 22:19:45.61ID:/HOvSYYt
>>789
自分も余計なロゴ嫌いなので基本的には同意だけど、車の場合バッヂ込みでデザインされてるから
外すと逆に間延びしたかんじでダサくなっちゃったりすると思う。(あくまで個人の感想です)
テレビとかはね、まじでいらねーんだよ。一番目立つようなとこにPanasonicだのSONYだの、
目障り。
自分も余計なロゴ嫌いなので基本的には同意だけど、車の場合バッヂ込みでデザインされてるから
外すと逆に間延びしたかんじでダサくなっちゃったりすると思う。(あくまで個人の感想です)
テレビとかはね、まじでいらねーんだよ。一番目立つようなとこにPanasonicだのSONYだの、
目障り。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/07/31(火) 22:28:18.41ID:2cmpoEcv >>791
そんなあなたに、LG。
そんなあなたに、LG。
2018/07/31(火) 23:02:59.83ID:f1Rvl/dP
やけにいいねの少ない可愛い子とマッチングしたと思ったら質問に対する回答しか出来ない娘だった。。
昨日よりもいいね減ってるのは男側が嫌気差してブロックしてるのかな。
昨日よりもいいね減ってるのは男側が嫌気差してブロックしてるのかな。
2018/07/31(火) 23:16:45.74ID:RLkIhXli
2018/07/31(火) 23:18:38.40ID:2B504COO
タヌキみたいな可愛いおばちゃん名前何ていうの?
2018/07/31(火) 23:37:10.01ID:GeoBcHl7
2018/07/31(火) 23:58:30.36ID:wcQQLOSw
>>734
買えないよ
買えないよ
2018/07/31(火) 23:58:52.59ID:/HOvSYYt
>>731
元々デザインがうんこな上に、発売までに露出させすぎた。もうすっかり見飽きちゃってる状態だもん。
元々デザインがうんこな上に、発売までに露出させすぎた。もうすっかり見飽きちゃってる状態だもん。
2018/07/31(火) 23:59:20.92ID:S7+1+stO
欧米の根強いアニメファンで富裕層は買うだろw
浮世絵の再来だとか言って喜ぶ白人どもww
浮世絵の再来だとか言って喜ぶ白人どもww
2018/08/01(水) 00:04:06.74ID:T16HcaPJ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/01(水) 00:16:00.21ID:lVnuWmZE2018/08/01(水) 00:16:48.07ID:uf7Rqn8M
2018/08/01(水) 00:18:13.72ID:HbxoSqIa
それほど日本のアニメは世界では評価されていない
2018/08/01(水) 00:26:32.11ID:P++Q6LWv
フェラーリは狭くて乗り心地も悪いから運転するのではなく鑑賞するもんだ
2018/08/01(水) 00:39:31.28ID:uf7Rqn8M
2,000万あったら何選ぶかなあそうだなあ
今なら実用性と速さ兼ねてAMG GT4ドア
乗ってみたいなあかこれはいくらメルセデスでも
人とほとんど被らなそう
あとV8サウンドが低くてカッコイイ
べべべべって
今なら実用性と速さ兼ねてAMG GT4ドア
乗ってみたいなあかこれはいくらメルセデスでも
人とほとんど被らなそう
あとV8サウンドが低くてカッコイイ
べべべべって
2018/08/01(水) 01:54:14.64ID:VQyIu6cT
スーパーカーミーティングなどでフェラーリと並走すればあの音は聴けるからもっと手の掛からない車に乗ったほうがいいよ
2018/08/01(水) 02:22:09.67ID:072aYehV
2018/08/01(水) 08:46:42.35ID:uf7Rqn8M
>>807
買えなかったっけ
買えなかったっけ
2018/08/01(水) 10:05:55.79ID:6qpJBjKY
デザインがいまいちだって広報の前でよく言ってくれたw
提灯持ちの竹岡よりよっぽど自動車評論家だよ
提灯持ちの竹岡よりよっぽど自動車評論家だよ
2018/08/01(水) 10:36:24.91ID:T16HcaPJ
三本イズムを感じた瞬間だった。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/01(水) 10:51:33.92ID:lVnuWmZE 2,000万円なら
メルセデス・ベンツ SLS AMGが欲しかったけど
もう生産中止か。
売れなかったのかな。
メルセデス・ベンツ SLS AMGが欲しかったけど
もう生産中止か。
売れなかったのかな。
2018/08/01(水) 13:13:26.50ID:3tTNsnV7
SLSってフロントセクションとリアセクションのデザインがチグハグでバラバラ
2018/08/01(水) 13:34:43.37ID:3LOsvP+l
>>812
フロントとリアのデザインが一緒の車なんてあるのかよ
フロントとリアのデザインが一緒の車なんてあるのかよ
2018/08/01(水) 16:07:16.25ID:Vh+HMRCj
2000万なら、アストンマーチンの安いやつが買える。
4000cc、510ps。これだな。
問題は、近所の目。
4000cc、510ps。これだな。
問題は、近所の目。
2018/08/01(水) 16:27:05.43ID:uWmveduT
>>804
最新のフェラちゃんは乗り心地良いだろ
最新のフェラちゃんは乗り心地良いだろ
2018/08/01(水) 16:30:19.89ID:dMKLiOPp
チグハグは一緒という意味ではない
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/01(水) 16:48:16.21ID:Zo8kChhs マセラッティギブリって1,000万円なんだな
レクサスLSより安い
レクサスLSより安い
2018/08/01(水) 18:01:52.61ID:4LVDYlOT
チクタク
2018/08/01(水) 19:09:21.35ID:2m+utw1y
2018/08/01(水) 20:05:13.74ID:dbsl0t6M
モタスポ見てる身としてはNSXはGT500のネガティブなイメージが余りにも強過ぎて・・・
今年は今の所持ち直してるけど
今年は今の所持ち直してるけど
2018/08/01(水) 20:28:04.38ID:4LVDYlOT
2018/08/01(水) 20:40:13.64ID:ghcyXz/G
見方見え方は人それぞれで
2018/08/01(水) 21:37:14.63ID:cGxF2mVd
ぼくもぼるぼが欲しいです
2018/08/01(水) 22:02:19.99ID:dbsl0t6M
>>821
レクサス日産と比べて激遅でGT400クラスと揶揄されたり
2016年は1勝も出来なかったり
去年の開幕戦ではフォーメーションラップで全車トラブルでストップしたり
>誰が見てるんだあれ
一応国内では一番人気のモタスポカテゴリーなんですけどね
ホンダオタには面白くないだろうけど
レクサス日産と比べて激遅でGT400クラスと揶揄されたり
2016年は1勝も出来なかったり
去年の開幕戦ではフォーメーションラップで全車トラブルでストップしたり
>誰が見てるんだあれ
一応国内では一番人気のモタスポカテゴリーなんですけどね
ホンダオタには面白くないだろうけど
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/01(水) 22:31:28.92ID:6xf2KAOm https://www.youtube.com/watch?v=VptO6zr9l3s (18年7月末公開)
ラリーカーのペダル操作の負担が脚にキテいないか、ちょっと心配なのだが。
ご自愛ください。
https://www.youtube.com/watch?v=s8PHIv3n7vo (3年前)
https://www.youtube.com/watch?v=NUoDVOBUWcg (3年前)
ラリーカーのペダル操作の負担が脚にキテいないか、ちょっと心配なのだが。
ご自愛ください。
https://www.youtube.com/watch?v=s8PHIv3n7vo (3年前)
https://www.youtube.com/watch?v=NUoDVOBUWcg (3年前)
2018/08/01(水) 22:48:34.07ID:MFxWygpB
2018/08/02(木) 00:13:29.82ID:kce+fV8K
>>824
今年はホンダ強いじゃん>GT500
今年はホンダ強いじゃん>GT500
2018/08/02(木) 05:41:20.15ID:qYyeJpKz
GTって
中身別ものじゃなかったか?
張りボテマシンのイメージだけど
中身別ものじゃなかったか?
張りボテマシンのイメージだけど
2018/08/02(木) 06:18:20.58ID:nkzTU0KM
F1で遅いのもネガティブなイメージに貢献してるんだろうな
一緒にやってたマクラーレンは毎年ニューモデル出せるくらい好調だから
売れない言い訳にはならないけど
一緒にやってたマクラーレンは毎年ニューモデル出せるくらい好調だから
売れない言い訳にはならないけど
2018/08/02(木) 08:33:25.66ID:omTeVg65
GTはボディーが要らない。邪魔
2018/08/02(木) 09:07:45.75ID:wf9IqCQp
>>814
それならM5買った方がいいな
それならM5買った方がいいな
2018/08/02(木) 09:40:42.61ID:3jYQ9PA+
レース用車両ってプラットフォームからして別物なの?
2018/08/02(木) 09:53:01.95ID:hsl4gOZc
エンジンやミッションや足回りが別ものだったら車種の意味なんてないよ
GTとかw
GTとかw
2018/08/02(木) 10:16:45.92ID:KkqpqXhM
最近はマンネリ化してるよな
2018/08/02(木) 10:17:31.90ID:BgP0SXPq
じーちゃんとーちゃん
2018/08/02(木) 12:36:02.42ID:bClMdZHo
2018/08/02(木) 14:25:27.77ID:Z9T8JyUn
GT500のNSXは別物。モノコックがトヨタや日産と共通で、ガワだけNSX。
2018/08/02(木) 18:05:57.43ID:doX5K8u0
おらの村ではGT-RやNSXを買うにはクルマで110キロ走らないといけない。気軽に買えない。
高級車買えるのは近所のスズキでエスクード。
高級車買えるのは近所のスズキでエスクード。
2018/08/02(木) 18:10:18.34ID:yyXHz7GJ
>>837
確か今はレギュレーションで全車両共通のカーボンモノコックと
鋼管パイプフレームの組み合わせに各チームで
市販車風の外装を被せてるだけだよね。
エンジンも今はスーパーフォーミュラと共通の直4 2L直噴ターボを
各チーム同じエンジンを搭載してるんだよね。
差別化はドライバーと空力とサスペンションセッティング位か。
確か今はレギュレーションで全車両共通のカーボンモノコックと
鋼管パイプフレームの組み合わせに各チームで
市販車風の外装を被せてるだけだよね。
エンジンも今はスーパーフォーミュラと共通の直4 2L直噴ターボを
各チーム同じエンジンを搭載してるんだよね。
差別化はドライバーと空力とサスペンションセッティング位か。
2018/08/02(木) 18:10:39.12ID:tyun4OIc
新GTRに乗ってみたいな。デザインもすごいし。
2018/08/02(木) 18:28:14.11ID:hsl4gOZc
2018/08/02(木) 18:36:33.39ID:eN72Jyjf
スーパーGT500はスープラにV8 5.2Lが一番インチキだったなw
脇阪か乗ってた頃
脇阪か乗ってた頃
2018/08/02(木) 18:48:51.69ID:WAQjsXQ1
>>841
初期の沙汰w
初期の沙汰w
2018/08/02(木) 18:55:48.92ID:uncXS8oE
2018/08/02(木) 19:26:11.28ID:yLt3Af4P
GTは完全に国内向けだから売れ線のワゴン車風のボディでやったほうが
注目されて地上波中継とか出来るようになったりして
注目されて地上波中継とか出来るようになったりして
2018/08/02(木) 19:35:03.68ID:A+HALajy
>>838
高級車ならどんな村でも持って来てくれるよ
高級車ならどんな村でも持って来てくれるよ
2018/08/02(木) 19:42:17.89ID:VXSZA8UO
2018/08/02(木) 19:52:05.56ID:CSnOBUbw
>>841
競技としても順位毎にウエイトハンデ積んで性能調整してるし、500と300のカテゴリー違いが混走したりするからお前から見たら初期の沙汰じゃないんじゃね?
お前の感性と合わないが日本で一番客呼べるレースだけどなw
競技としても順位毎にウエイトハンデ積んで性能調整してるし、500と300のカテゴリー違いが混走したりするからお前から見たら初期の沙汰じゃないんじゃね?
お前の感性と合わないが日本で一番客呼べるレースだけどなw
2018/08/02(木) 20:48:52.79ID:GKzCSGIn
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/02(木) 21:23:42.99ID:8JVIz/FU >>845
ノアとセレナとステップワゴンの対決とかウケるw
ノアとセレナとステップワゴンの対決とかウケるw
2018/08/02(木) 22:05:09.93ID:NgafxyM3
2018/08/02(木) 23:27:57.36ID:+UQIwfuj
ベスモでミニバンでレースする回は何回かあったな
激遅なんだけど、ある意味では迫力はあったなw
ツベに何個かあったけど今は知らん
激遅なんだけど、ある意味では迫力はあったなw
ツベに何個かあったけど今は知らん
2018/08/03(金) 00:08:24.58ID:5vtiorkS
ボルボもステーションワゴンで参戦したいい思い出
2018/08/03(金) 00:10:04.17ID:PNu1jVe8
2018/08/03(金) 00:51:09.86ID:23D7WHwb
>>844
出て欲しいなぁ
出て欲しいなぁ
2018/08/03(金) 03:37:26.50ID:UNAIqBoK
>>809
あれ広報じゃなくてパワートレイン開発者だろ
あの人もよくぞ言ってくれましたって感じだと思うぞ
せっかく素晴らしい中身を開発したのに
あのデザインで車自体が失敗作の烙印押されちゃったんだから
あれ広報じゃなくてパワートレイン開発者だろ
あの人もよくぞ言ってくれましたって感じだと思うぞ
せっかく素晴らしい中身を開発したのに
あのデザインで車自体が失敗作の烙印押されちゃったんだから
2018/08/03(金) 07:50:55.29ID:DNUOe1Ke
レジェンドとかシビックRとかミニバンのジェイドとか結構良い物作ってるホンダだけど
工業デザインが終わってるんだよね。軽は売れてるから力入れてるっぽいけど
工業デザインが終わってるんだよね。軽は売れてるから力入れてるっぽいけど
2018/08/03(金) 08:06:58.83ID:h3eG/vuw
岩倉さんから何も学んでない無能部下達。
むしろ自称壊し屋、カッコいいものしか作らないデザイナーが暗躍する始末。
聞いた話、有能な社員は飛行機部門に移動もしくは愛想尽かしてとらばーゆ。技研の中は派閥争いに終始。
むしろ自称壊し屋、カッコいいものしか作らないデザイナーが暗躍する始末。
聞いた話、有能な社員は飛行機部門に移動もしくは愛想尽かしてとらばーゆ。技研の中は派閥争いに終始。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 08:17:51.58ID:bbWdEysI 昔のホンダ車は中身はともかく、カッコよかったのにな…
トヨタ嫌いだけど、日産ホンダがもはやまともな車作ってないから、最近はマツダと輸入車しか乗らないわ。
トヨタ嫌いだけど、日産ホンダがもはやまともな車作ってないから、最近はマツダと輸入車しか乗らないわ。
2018/08/03(金) 08:21:02.12ID:Mit4HRQp
2018/08/03(金) 08:53:10.30ID:St/Cpl+K
2018/08/03(金) 10:01:01.65ID:6xSWXA9X
ジェイド初めて見た、オデッセイと何が違うのって思ったがどうでも良いや
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 10:04:00.66ID:cfeUCd/S >>862
オデッセイのイスを少しずつ狭くして、誰も座れなくしたのがジェイド。
オデッセイのイスを少しずつ狭くして、誰も座れなくしたのがジェイド。
2018/08/03(金) 10:50:52.69ID:BIp02U7X
ジェイドは、そもそも大陸の土人向けの製品という成り立ちがいやなの。
2018/08/03(金) 10:56:58.38ID:y/Xt0BUL
2018/08/03(金) 12:12:52.31ID:b8M+8/v7
>>859
スズキ
スズキ
2018/08/03(金) 12:52:21.66ID:5NDl7eqw
スイスポ乗ってるオレかっこよくね?個性的じゃね?
って感じのやつ大嫌い。
って感じのやつ大嫌い。
2018/08/03(金) 13:02:26.90ID:RPZ2Ovoa
意識高い系はミニ乗りのが酷い
2018/08/03(金) 17:29:09.53ID:y/Xt0BUL
>>867
スズキユーザーはスズキに乗ってる自覚あるからそんなやつはいねーよ
スズキユーザーはスズキに乗ってる自覚あるからそんなやつはいねーよ
2018/08/03(金) 18:20:01.67ID:Byjb1J0U
物理的に迷惑じゃなきゃなんでもいいな。運転下手な奴が乗ってるランクルクラスのSUV
(半分ぐらいの人間が乗る資格なし)、BBAが乗ってるミニバン、認知症みたいな年寄りが
運転してるチンタラ走ってる軽に較べればかわいいもんだわ。どんどん自慢してくれw
(半分ぐらいの人間が乗る資格なし)、BBAが乗ってるミニバン、認知症みたいな年寄りが
運転してるチンタラ走ってる軽に較べればかわいいもんだわ。どんどん自慢してくれw
2018/08/03(金) 19:37:14.48ID:1c7fS8OG
バカでも乗れる国産車の問題
AT無くせばバカが淘汰されるかも
AT無くせばバカが淘汰されるかも
2018/08/03(金) 20:04:52.51ID:9rLJ1pgi
バイクも乗るんだが一番ヤバイのは老人+プリウス、対向車居るのに平気で中央線はみ出してくる
2018/08/03(金) 20:05:21.05ID:ZC3ukPn6
ATは運転が楽なだけでも個人的にわ満足です
2018/08/03(金) 20:38:14.58ID:gor940E9
2018/08/03(金) 20:59:25.16ID:wIKjdAcY
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 21:16:06.06ID:BiJj3U8I 昔の鮫洲なんて
一年中通って毎回落ちて「あんた何百回来ても無駄だからもう諦めたほうが良いよ」とか
みんなの前で担当官に晒されてる有名人のおっさんとかもいたけど
あいつも今じゃAT限定免許の恩恵で車乗ってるんだろうな、危ない危ない
一年中通って毎回落ちて「あんた何百回来ても無駄だからもう諦めたほうが良いよ」とか
みんなの前で担当官に晒されてる有名人のおっさんとかもいたけど
あいつも今じゃAT限定免許の恩恵で車乗ってるんだろうな、危ない危ない
2018/08/03(金) 21:24:02.78ID:3IAhH96N
おじいちゃん乙
2018/08/03(金) 21:43:59.65ID:gAH2mUrt
職場ドライバーでもないなら、AT免許で一生不便ないからね
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 21:53:01.22ID:eNOVPwlW AT免許じゃ殆どのレースカーは運転できないじゃん
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/03(金) 21:55:14.19ID:7x7etS1W 🚃「鮫洲では特急の通過待ちをいたします」
2018/08/03(金) 21:59:44.52ID:3IAhH96N
近藤真彦が限定解除一発合格したのも鮫洲だっけ?
2018/08/03(金) 23:51:13.01ID:JG0DpNxQ
追い越し車線をトロトロがさらに増える時期になった
あまりにひどいんで、威嚇にならない程度パッシングしても全く動じないね
つかれるわw
あまりにひどいんで、威嚇にならない程度パッシングしても全く動じないね
つかれるわw
2018/08/04(土) 00:23:46.24ID:86CcU3qB
バスなどはペースカーとして速度抑制に塞いでくれと国交省から通達あるくらいだからな
オマエ達が悪って事よ
オマエ達が悪って事よ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/04(土) 00:50:04.24ID:tfY0RXW/ >>838 >高級車買えるのは近所のスズキでエスクード。
>2017年:軽自動車比率
>1位 沖縄県 53.55%
>全国平均 35.53% (平均以下は12都道府県 輸入車は全国平均6.4%(15年)都市部が引っ張ってこの程度)
>47位 東京都 15.84% (輸入車・港区47.3%。23区23.2% 全都16.3%)
…売ってる店が多いってのが違いかぁ…
>2017年:軽自動車比率
>1位 沖縄県 53.55%
>全国平均 35.53% (平均以下は12都道府県 輸入車は全国平均6.4%(15年)都市部が引っ張ってこの程度)
>47位 東京都 15.84% (輸入車・港区47.3%。23区23.2% 全都16.3%)
…売ってる店が多いってのが違いかぁ…
2018/08/04(土) 02:59:51.38ID:IcGkwQOh
最近の車は良いな全部冷房車だ
2018/08/04(土) 05:21:05.45ID:zA7HoheY
車の中狭いから40度でも余裕で冷えるもんな
2018/08/04(土) 07:58:33.63ID:Bot7DxIq
2018/08/04(土) 09:32:04.95ID:7ePd0bu0
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/04(土) 11:16:34.10ID:DL4f9oHS ヘタクソ排除のためにも
夏休み期間中はミニバン使用禁止にしていいかもね
走れるのは商用車とクーペとセダンのみで
https://www.aba-j.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/06/img_successive06.jpg
夏休み期間中はミニバン使用禁止にしていいかもね
走れるのは商用車とクーペとセダンのみで
https://www.aba-j.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/06/img_successive06.jpg
2018/08/04(土) 11:32:06.21ID:pLm29Ch+
>>888
自動車事故のほとんどがスピードの出し過ぎ
教習所の卒検でやった運転でほとんどの事故は防げる
その卒検の運転はあれでも道交法的にギリギリ
卒検以上の運転は違反行為でありドライバーの過失になる
自動車事故のほとんどがスピードの出し過ぎ
教習所の卒検でやった運転でほとんどの事故は防げる
その卒検の運転はあれでも道交法的にギリギリ
卒検以上の運転は違反行為でありドライバーの過失になる
2018/08/04(土) 11:51:25.82ID:66TXhWEf
>>890
スピードの出しすぎと、流れが滞るまでの遅走の原因が分かってないな
スピードの出しすぎと、流れが滞るまでの遅走の原因が分かってないな
2018/08/04(土) 13:41:33.76ID:60+7/axE
新型のジムニーとか唯一無二の名車の感じがして、最近の国産車の中では買いたいと思わせるw
2018/08/04(土) 13:55:30.00ID:nFf7Pp8v
>>883
バスはタコグラフがあるからスピード違反はできない
バスはタコグラフがあるからスピード違反はできない
2018/08/04(土) 14:06:39.28ID:KcBSwP1H
まあタコ付いてても会社によってはザルだけどな
うちは高速でも70キロ越えると警告音がなるようになってるから65以上は出せないけど
うちは高速でも70キロ越えると警告音がなるようになってるから65以上は出せないけど
2018/08/04(土) 15:48:44.05ID:pLm29Ch+
国交省からバス会社に追い越し車線を塞いで速度抑制するようにペースカーとしての通達があったんだよ
2018/08/04(土) 16:01:40.03ID:f6c3Ogat
京急飛ばし過ぎと塞ぎ過ぎ
2018/08/04(土) 19:19:41.79ID:vVNN6N47
なんかトップギアのフィクションの世界を真に受けてるような奴がいるよな
ミニバン消えろとか遅く走ってるやつは死ねとか。本気で言ってるなら終わってるわ
ミニバン消えろとか遅く走ってるやつは死ねとか。本気で言ってるなら終わってるわ
2018/08/04(土) 19:33:11.63ID:IcGkwQOh
今日は神回になるからな。ちゃんと録画しとこうぜ
2018/08/04(土) 19:43:36.92ID:tqoQvK1Y
NHKでゴールデンで野球特番のMCしてるおぎやはぎめっちゃむかつく
2018/08/04(土) 21:00:25.72ID:eM3XXu7z
年間走行距離に応じて乗車禁止日や乗り入れ禁止地域とか制限したほうがいいな
2018/08/04(土) 21:38:06.32ID:n1VOIDl6
また安東かよ
2018/08/04(土) 22:17:51.50ID:yRinbo77
忙しかったのは事実なんだろうけど
TBSクラスの労組が強い会社なのに激務で退職なんて嘘臭い
定年まで10年、タレント業で楽して稼ごうってことなんだろうな
アナ時代も副業三昧だったんだろうし
TBSクラスの労組が強い会社なのに激務で退職なんて嘘臭い
定年まで10年、タレント業で楽して稼ごうってことなんだろうな
アナ時代も副業三昧だったんだろうし
2018/08/04(土) 22:41:18.15ID:kGjpC0Lc
カプチーノ良いのぉ〜
2018/08/04(土) 22:44:48.66ID:sIRWWzeO
NA欲しくなるな。あんなに絶賛されると。実際はポンコツなのかな??
2018/08/04(土) 22:56:18.48ID:SVqufgH7
オープンは普段使いには難しい。自分で所有するならコンバーチブルよりもSUVの方を選んでしまうと思う。
2018/08/04(土) 23:05:38.11ID:kGjpC0Lc
オープンはセカンドカーだよなぁ
2018/08/04(土) 23:10:59.52ID:kGjpC0Lc
因みに来週は見る気しないなぁ。
木下は顔カスタムしたんやなw
木下は顔カスタムしたんやなw
2018/08/04(土) 23:18:47.96ID:WU6foFxj
SUVの和製オープンつったらX-90だろうが
2018/08/04(土) 23:36:06.27ID:BFD5buf/
セリカってコンバーチブルになると、トランクが出来るからかテールランプがカレンと一緒になるんだね
2018/08/05(日) 01:00:24.02ID:BkuQyCOO
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/05(日) 01:23:21.75ID:pDxZaQWG 相変わらずコメントがなにもかも薄っぺらいおぎやはぎ。
安東のほうがよっぽどいいこと言ってる。
安東のほうがよっぽどいいこと言ってる。
2018/08/05(日) 02:58:03.67ID:AFQQ+jtp
安東アナ は嫌味なくらい正しいクルマバカ(誉め言葉)だから、
人によってはクドくて鼻に付く可能性があるね
おぎやはぎ のように、正太郎経由マンタチルドレンのベタなコピーってくらいの軽さが丁度良い気がするね
知ってるのに知らないフリも、自然に演じられる器用さもある二人だし
人によってはクドくて鼻に付く可能性があるね
おぎやはぎ のように、正太郎経由マンタチルドレンのベタなコピーってくらいの軽さが丁度良い気がするね
知ってるのに知らないフリも、自然に演じられる器用さもある二人だし
2018/08/05(日) 03:12:25.90ID:38D4xE8G
圭ちゃんがラリー活動やらで忙しくなってきたから
代打アンディーへの布石?
代打アンディーへの布石?
2018/08/05(日) 03:14:58.52ID:GjZ2uhWm
車ある〜の安東回になぜ狩野呼んだのか
2018/08/05(日) 04:52:08.25ID:mnMQ2SUc
2018/08/05(日) 05:00:50.87ID:SCGba/S0
また安東かよ
大歓迎です
レギュラーにしろよ
大歓迎です
レギュラーにしろよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/05(日) 05:05:08.05ID:M+M2T4h1 昨日 幕張メッセに撮影来ていたね!
いつ放送かな?
いつ放送かな?
2018/08/05(日) 05:17:57.54ID:mfb1RXId
ゲスト呼ぶのが大変だからスピンオフ増やす方向性じゃないのか
で準レギュラーに安東とか横山剣とか番組で好評だった人を呼ぶと
で準レギュラーに安東とか横山剣とか番組で好評だった人を呼ぶと
2018/08/05(日) 05:22:06.68ID:mfb1RXId
>>917
カーグラの企画にこの番組も乗ったってことか。相当フットワーク軽いな
カーグラの企画にこの番組も乗ったってことか。相当フットワーク軽いな
2018/08/05(日) 06:33:01.75ID:2uVUgW7O
ソアラとセリカにオープンあるの知らなんだ
シルビアも
シルビアも
2018/08/05(日) 07:42:05.56ID:BkuQyCOO
>>920
ソアラは4代目の事はすっかり無かったことになってるなw
シルビアもS15のヴァリエッタとか日本初の
電動メタルルーフなのに全く触れないし。
それより個人的にはコンパクトクラスのシティやマーチ、
カルタスやサイノスのオープンモデルも紹介してもらいたかったな。
ソアラは4代目の事はすっかり無かったことになってるなw
シルビアもS15のヴァリエッタとか日本初の
電動メタルルーフなのに全く触れないし。
それより個人的にはコンパクトクラスのシティやマーチ、
カルタスやサイノスのオープンモデルも紹介してもらいたかったな。
2018/08/05(日) 08:58:30.97ID:DNNVyicK
マーチのコンバーチブルも何気に名車
2018/08/05(日) 09:17:29.88ID:zyr3p7tV
_,,,,,,,,,,,,...............,
, -‐'''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i !
, '´ | |ー------、
r─-/ ,,,,,,____________ノ jV´ ̄`iー-,ヽ、
_,,, -‐─'"` ̄ ̄ ̄ ト┴─'"─くー'-- 、
,‐'''´ i ヒヲi ヽ
/ワ: ;=、; ,-=‐、: ,r'''´ ̄`ヽ,:: , -‐、 ゚i .i ,ニi |
riノ::( .,ノ (( ノ:((__ _,ノ: /二'''ー、 i i レ‐.}j
| ´,----------------. `¨´  ̄ ̄´ /´ j lヾ、ヾj l l,ル.1
}` ─---┬──‐.┬--────、( ̄ ̄ ̄) l、`ソ .し',1:.i ___/ ,ノl}.Ki
ヾ,( ):::::::|ST202C|:::::::::::::::::::( )  ̄ ̄ ̄ i .`}( )´| l::l-‐_ニ-‐,'''''" :;:;iムソ
ヽ_`ニニー―───────‐' __ノ''",へ,ヽj j::j"´ ヽ;;;;;;__¨ノ
\::`''ー'" ̄フ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ::::::、:\゙--'ンノ::/
`''''ー'''"´ ヽ、;;;__'''"ノ
, -‐'''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i !
, '´ | |ー------、
r─-/ ,,,,,,____________ノ jV´ ̄`iー-,ヽ、
_,,, -‐─'"` ̄ ̄ ̄ ト┴─'"─くー'-- 、
,‐'''´ i ヒヲi ヽ
/ワ: ;=、; ,-=‐、: ,r'''´ ̄`ヽ,:: , -‐、 ゚i .i ,ニi |
riノ::( .,ノ (( ノ:((__ _,ノ: /二'''ー、 i i レ‐.}j
| ´,----------------. `¨´  ̄ ̄´ /´ j lヾ、ヾj l l,ル.1
}` ─---┬──‐.┬--────、( ̄ ̄ ̄) l、`ソ .し',1:.i ___/ ,ノl}.Ki
ヾ,( ):::::::|ST202C|:::::::::::::::::::( )  ̄ ̄ ̄ i .`}( )´| l::l-‐_ニ-‐,'''''" :;:;iムソ
ヽ_`ニニー―───────‐' __ノ''",へ,ヽj j::j"´ ヽ;;;;;;__¨ノ
\::`''ー'" ̄フ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ::::::、:\゙--'ンノ::/
`''''ー'''"´ ヽ、;;;__'''"ノ
2018/08/05(日) 10:13:10.31ID:SO1MuE7h
2018/08/05(日) 11:34:24.38ID:23GswmA6
うろ覚えだけど、カプチーノとかAZ-1って、事故率高すぎてめったくそ保険料高かったんじゃなかったっけ。
2018/08/05(日) 12:36:56.27ID:OuQGejt0
>>925
スポーツカーの類いはみんなそうされる。
例えばレビン、トレノなんて形式関係なく低いグレードのクルマでも車種がソレってだけで上げられる。
コレも若者がスポーツカー乗らない原因の1つだと思う。
スポーツカーの類いはみんなそうされる。
例えばレビン、トレノなんて形式関係なく低いグレードのクルマでも車種がソレってだけで上げられる。
コレも若者がスポーツカー乗らない原因の1つだと思う。
2018/08/05(日) 12:40:58.58ID:OuQGejt0
2018/08/05(日) 12:45:55.76ID:V5jwnnqq
まあ、20歳だったら何に乗っても高いよ。
2018/08/05(日) 13:42:58.34ID:ifCmIfqt
矢作は助手席のドアに腕のっけてないと死ぬのか?
2018/08/05(日) 14:09:17.99ID:MKzGFrXr
最近の車なら腕乗っからないだろ
2018/08/05(日) 14:21:46.06ID:2uVUgW7O
2018/08/05(日) 15:31:51.11ID:zCBToLzU
軽自動車の車両保険はまだ型式別の料率クラス分けをして無いんじゃなかった?
AZ-1やカプチーノはそもそもの新車価格が高かったから任意保険も高くついたんだだろう。
二十代前半の頃、無理して新車のRX-7を買ったはいいけどJA自動車共済に加入したら10等級で40万位だった。
AZ-1やカプチーノはそもそもの新車価格が高かったから任意保険も高くついたんだだろう。
二十代前半の頃、無理して新車のRX-7を買ったはいいけどJA自動車共済に加入したら10等級で40万位だった。
2018/08/05(日) 15:47:13.95ID:K2LdAtEw
来週は朴か見んでええな
2018/08/05(日) 16:07:57.40ID:6mkDZU2f
デルソルも知らない車好きのおぎやはぎ
2018/08/05(日) 17:55:38.65ID:pMLkofrS
別に知らなくてもいい
お前は911の乗り味を知ってるのか?
レンジローバーの乗り味を知ってるのか?
知らないよな
車好きのくせに
お前は911の乗り味を知ってるのか?
レンジローバーの乗り味を知ってるのか?
知らないよな
車好きのくせに
2018/08/05(日) 18:38:48.64ID:6SlkAYOI
レンジローバーって車高低いのな
2018/08/05(日) 19:21:40.38ID:wg3Z++m6
RVRオープンギアはオープンカーに含まれるだろうか
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/05(日) 19:25:14.45ID:T+PZHtPM 安東安東気持ち悪い。
これ、自作自演だろ。
これ、自作自演だろ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/05(日) 19:45:54.24ID:9XKCAlRs2018/08/05(日) 20:46:17.88ID:MKzGFrXr
CRXなら知ってるんじゃね、デトマソやラプターや言われても分からないのと同じ
おぎやはぎ嫌いだけど、デルソルだけじゃほとんどの人が分からんよ
おぎやはぎ嫌いだけど、デルソルだけじゃほとんどの人が分からんよ
2018/08/05(日) 21:17:16.23ID:DNNVyicK
50代くらいの年配のおっさんくらいしか知らんだろデルソルとか?
2018/08/05(日) 21:24:42.46ID:en4Xw9eY
まさに50くらいの年配のおっさんじゃないか
2018/08/05(日) 21:53:16.32ID:Jf1V0QlU
クルマを幅広く知ってるかどうかの分かれ目は
クロカン四駆の世界に触れたことがあるかだと思ってる
そういう意味でもアンディーは合格
クロカン四駆の世界に触れたことがあるかだと思ってる
そういう意味でもアンディーは合格
2018/08/05(日) 22:04:09.01ID:2sPUR1na
おぎやはぎは国産車興味無いから知らなくて普通だろ
アルファード以外のミニバンとかも見分けられなそうだし
車好きならば何でも知ってなきゃおかしいって考えがおかしい
アルファード以外のミニバンとかも見分けられなそうだし
車好きならば何でも知ってなきゃおかしいって考えがおかしい
2018/08/05(日) 22:37:25.06ID:pWzjLUNS
来週の朴は憧れのヒュンダイとご対面
2018/08/06(月) 00:06:53.50ID:zdYwpE3J
デルトキなら知っとる
だいぶ前に流行ったチリワイン
だいぶ前に流行ったチリワイン
2018/08/06(月) 00:15:19.61ID:YT7yJ/Cf
>>941
儂、まさに50歳のおっさん。デルソルは、ディーラーにわざわざ見に行ったことある。
買う気は100%なかったけど、屋根の開閉見たいがために。
まぁ、某おフランス車なんかで乗りつけたから、営業にも「おまえが買うはずねーじゃん」
ってめっちゃめんどくさそうな接客されたのがいい思い出。
でも、おぎやはぎと車の好みがかなり近い自分でも、いちおう、当時の国産車も抑えてた
から、おぎやはぎは不勉強だと思うよ。それくらい知っとけよ。
儂、まさに50歳のおっさん。デルソルは、ディーラーにわざわざ見に行ったことある。
買う気は100%なかったけど、屋根の開閉見たいがために。
まぁ、某おフランス車なんかで乗りつけたから、営業にも「おまえが買うはずねーじゃん」
ってめっちゃめんどくさそうな接客されたのがいい思い出。
でも、おぎやはぎと車の好みがかなり近い自分でも、いちおう、当時の国産車も抑えてた
から、おぎやはぎは不勉強だと思うよ。それくらい知っとけよ。
2018/08/06(月) 00:18:17.22ID:zdYwpE3J
今のハイブリッドクーペがオマージュだよね
初代ハイブリもそうだが
結局ホンダはアレとs660だけだろう
初代ハイブリもそうだが
結局ホンダはアレとs660だけだろう
2018/08/06(月) 00:35:12.50ID:Z+r0aUcQ
ソアラのエアロキャビンってもう絶滅してるかな?
2018/08/06(月) 01:32:11.29ID:Km8e4FL1
ホンダ本社は悔しがってるはずだよ。
たかだか26年前のデルソルの屋根が不具合起こして可動しないのを全国放送されちゃったので。
ああ、ホンダだなって思った。
たかだか26年前のデルソルの屋根が不具合起こして可動しないのを全国放送されちゃったので。
ああ、ホンダだなって思った。
2018/08/06(月) 01:54:01.06ID:W6KslCTm
>>950
あんなん見たくらいで今販売中の新車を購入しない決定的理由にする奴はいねーと思いますよ
あんなん見たくらいで今販売中の新車を購入しない決定的理由にする奴はいねーと思いますよ
2018/08/06(月) 02:39:42.24ID:NXvvNRoi
z32コンバチでないのはおかしい
2018/08/06(月) 02:42:35.22ID:gwUS/sC2
㊵前半だけどCRXと言えばバラードだね
対抗馬はMR2かな
対抗馬はMR2かな
2018/08/06(月) 05:26:06.79ID:CwAqflr3
別に特に車好きというわけでは無かったけどEKシビック買う時にカタログとか本に本田枠でデルソル載ってたなあ
懐かしい
懐かしい
2018/08/06(月) 06:19:00.29ID:Ggg5+Xkp
>>953
40台はサイバーでは?
40台はサイバーでは?
2018/08/06(月) 07:04:37.97ID:O1cpy38f
>>955
オレも40代だけど、CR-Xといえば初代だなぁ
オレも40代だけど、CR-Xといえば初代だなぁ
2018/08/06(月) 07:08:34.13ID:sm1z69X4
>>950
あれは手動でも出来ますよ
あれは手動でも出来ますよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 08:00:02.00ID:5M0GpbM9 SiRは電動だったけど下のグレードは確か手動だったんだよね
2018/08/06(月) 08:33:15.60ID:s0KtbRW6
1500SOHCには手動と電動があり
1600VTECにも手動と電動があった筈。
1600VTECにも手動と電動があった筈。
2018/08/06(月) 08:44:49.88ID:KXmgZBpv
20等級ですがなにか?
人としてトップグレードといえるでしょう♪
人としてトップグレードといえるでしょう♪
2018/08/06(月) 08:45:55.52ID:CrPd4cEU
カプチーノは程度のいのを探すことが困難。
ほとんどレストアレベルに近い作業を覚悟しないと乗れないな。
それと身長高め、デブは乗り込むことすらできない。
ほとんどレストアレベルに近い作業を覚悟しないと乗れないな。
それと身長高め、デブは乗り込むことすらできない。
2018/08/06(月) 08:49:22.51ID:0YcLMgqU
S2000もチビしか乗れない車
2018/08/06(月) 10:53:14.26ID:QAzLgWzd
なんだこの安っぽいインパネは😵
2018/08/06(月) 18:33:28.38ID:rbwTrjW4
2018/08/06(月) 18:53:03.95ID:OUsC5Adf
190cmオーバーでビートに乗ってる人がいた
2018/08/06(月) 19:00:24.20ID:9KRaEuAd
>>965
空気抵抗ヤバそう
空気抵抗ヤバそう
2018/08/06(月) 19:02:46.10ID:Q33jAbF+
オートモービルカウンシルに車遍歴の三人来てたな。
2018/08/06(月) 19:07:31.91ID:fNldjiKs
マイクラのオープンは英国車扱いかな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 19:24:43.05ID:c8mEIx0h2018/08/06(月) 19:46:43.28ID:pRc/5LsI
オートモービルカウンシル去年行ったけどメーカーブースはトヨタマツダ以外やる気無いし
その他のブースは基本旧車の即売会みたいな雰囲気だったから微妙だったな
少なくとも入場料払って行くイベントでは無いなと思いました
その他のブースは基本旧車の即売会みたいな雰囲気だったから微妙だったな
少なくとも入場料払って行くイベントでは無いなと思いました
2018/08/06(月) 20:25:20.84ID:obMrCfgU
>>961
カプチーノはまずシート裏側の鉄板が錆でボロボロになってくるんだよな。
ビートもまともなタマなんて最近はほとんど出て来ないし。
レストア済みとかだと、新車のS660のフルOP並の価格になってるし。
カプチーノはまずシート裏側の鉄板が錆でボロボロになってくるんだよな。
ビートもまともなタマなんて最近はほとんど出て来ないし。
レストア済みとかだと、新車のS660のフルOP並の価格になってるし。
2018/08/06(月) 20:28:21.66ID:J8ndS3Ue
これから企画回はゲストにアンディー呼んどけば安定するな
2018/08/06(月) 20:30:30.27ID:S/Fpy9Ru
ボッタクリ業者の旧車ボッタクリ価格に尻尾降って嬉ション流しながら大金払う知恵遅れ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 20:51:34.71ID:Zh5Bc+Lw それが趣味の世界じゃん。10年落ちの程度のいいのをただ同然でゲットして乗り潰すのとは真逆の世界。
2018/08/06(月) 21:16:15.59ID:GiA2yqcn
>>949
自分の従兄弟が持ってたりする。
自分の従兄弟が持ってたりする。
2018/08/06(月) 21:16:26.55ID:vybcHLXf
カプチーノのV8まだ走ってるのかな
2018/08/06(月) 21:43:17.05ID:bqOSIaY2
金持ってるやつの金の使い道って、結局道楽だよな。絵にハマったり焼き物にハマったりですぐに億単位ww
愛人囲う道楽も捨てがたい。
愛人囲う道楽も捨てがたい。
2018/08/06(月) 21:57:02.60ID:Z+r0aUcQ
>>975
10万で買います
10万で買います
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 22:10:09.49ID:/WjmQxcP >2018年8月4日(土)19:00〜20:54 いま行きたい!にっぽん夏の鉄道旅【出演者】益子直美
>2018年8月4日(土)21:00〜21:54 愛車遍歴的和製オープンカーショー【プレゼンター】安東弘樹
芸能界、こんな事気にしてては勤まらん…一方、京都撮影のドラマでニュースキャスター役…ベタなブッキングではある。
https://gazoo.com/ilovecars/column_andou/180801.html
>2018年8月4日(土)21:00〜21:54 愛車遍歴的和製オープンカーショー【プレゼンター】安東弘樹
芸能界、こんな事気にしてては勤まらん…一方、京都撮影のドラマでニュースキャスター役…ベタなブッキングではある。
https://gazoo.com/ilovecars/column_andou/180801.html
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/06(月) 22:17:38.05ID:/WjmQxcP >2018年08月18日(土) 第241回:羽場裕一
メイン級ではないが、数をこなすタイプの俳優って案外、豪華な(特に途中から)ラインナップに
なるんだよな。
>2018年08月11日(土) 第240回:木下優樹菜 予告編では、デカSUVインポートカー2台だったな。
同じボディ形態、セグメントが続けて登場するとブランドが異なっても案外つまらない。
同じブランドでカテゴリー、ボディ形態が異なる方がまだ良い。(個人の感想です)
メイン級ではないが、数をこなすタイプの俳優って案外、豪華な(特に途中から)ラインナップに
なるんだよな。
>2018年08月11日(土) 第240回:木下優樹菜 予告編では、デカSUVインポートカー2台だったな。
同じボディ形態、セグメントが続けて登場するとブランドが異なっても案外つまらない。
同じブランドでカテゴリー、ボディ形態が異なる方がまだ良い。(個人の感想です)
2018/08/06(月) 22:31:12.29ID:pRc/5LsI
木下(と言うより旦那のフジモン?)は今エルグランドに乗ってるってどっかに載ってたな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 01:05:12.67ID:wMgxm4iF >『サーキットの狼』…1975年(昭和50年)〜1979年(昭和54年)安東:小2〜小6
>『よろしくメカドック』…1982年(昭和57年)〜1985年(昭和60年)安東:中3〜高3
>『頭文字D』…1995年(平成7年)〜2013年(平成25年)安東:TBS社員
安東世代(なんじゃそりゃ?)だが、クルマトークには頷いたが、
頭文字D を連呼されても、そっちは何も共感できなかった。
>『よろしくメカドック』…1982年(昭和57年)〜1985年(昭和60年)安東:中3〜高3
>『頭文字D』…1995年(平成7年)〜2013年(平成25年)安東:TBS社員
安東世代(なんじゃそりゃ?)だが、クルマトークには頷いたが、
頭文字D を連呼されても、そっちは何も共感できなかった。
2018/08/07(火) 01:16:24.99ID:kzJ+1nnb
あたまはげD
2018/08/07(火) 01:24:19.28ID:cuTAfV7p
フットボールアワーのブサイクのほうと似たようなハゲ方になってきたから満を持して991ガブリオレでも乗ろうか
2018/08/07(火) 01:39:41.13ID:Tr8H5FK+
出てくる車ことごとく知ってますからという態度のMCはいやだなあ
2018/08/07(火) 01:45:44.18ID:jAtS5oiD
車を知ってたって、車のメカニズムは何も知らない 勉強する気もないんだろうな
(まあ、全然詳しくない奴に知ったかされるよりはいいが)
だから、いつまでたっても車を褒める言葉は
「いいねえ」と「かっこいいね」しかない
(まあ、全然詳しくない奴に知ったかされるよりはいいが)
だから、いつまでたっても車を褒める言葉は
「いいねえ」と「かっこいいね」しかない
2018/08/07(火) 01:51:00.98ID:RIDTsnYM
提灯竹岡は何本咥えてきたんだ
2018/08/07(火) 01:52:01.49ID:B+0Xu2BJ
「この車は設計不良でリコール出しまくりだったんですよねぇ」
とか言いまくって欲しいなぁ
過去車だからメーカーも許してくれるっしょ!!!
とか言いまくって欲しいなぁ
過去車だからメーカーも許してくれるっしょ!!!
2018/08/07(火) 04:47:10.97ID:jx3wqGwN
ゴールデン出まくってる人気タレントなのに日本車含めてこれだけ車詳しいって大したもんだろ
普通そのクラスのタレントってベンツとかレンジローバーぐらいしか知らないぞ
普通そのクラスのタレントってベンツとかレンジローバーぐらいしか知らないぞ
2018/08/07(火) 04:49:38.65ID:M4jnYKYU
>>989
車に詳しくないヤツなのは分かった
車に詳しくないヤツなのは分かった
2018/08/07(火) 04:56:24.88ID:jx3wqGwN
じゃあ誰が詳しいか言ってみ
2018/08/07(火) 05:48:53.06ID:lPDM1bRT
ジョージ所は詳しいか?アメ車だけかなぁ。
2018/08/07(火) 06:29:00.25ID:4Zx7bPcG
アンディがMR-Sをボクスターに似ていると言ったのは良かったよ
なかなか公の場では言えない
なかなか公の場では言えない
2018/08/07(火) 06:35:57.76ID:jLWXyqEw
俺ボクスター似だったから買うのやめた口
2018/08/07(火) 09:49:40.94ID:ped34ZpZ
ジョージ出ないな
嫌いだからいいけど
嫌いだからいいけど
2018/08/07(火) 09:51:48.27ID:ped34ZpZ
学生時代、日野だか豊田にあるトヨタの研究所?に課外授業行ったとき、コレMRSみたいと言ってムッとされた若気の至り思い出したわごめんなさい。
2018/08/07(火) 09:52:52.65ID:M4jnYKYU
おいらボクサー
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/07(火) 10:04:30.44ID:Iu+jgiti >>994
お前、ボクスター似ってどんな顔なんだよw
お前、ボクスター似ってどんな顔なんだよw
2018/08/07(火) 10:12:52.56ID:gGFVVBGq
999
2018/08/07(火) 10:13:27.18ID:cKQPBBsx
>>982
フジモンもそうだけど、陣内や千原兄弟、たむけんなんかは大阪の貧乏時代から見てるから、今の姿は感慨深いわ。
フジモンもそうだけど、陣内や千原兄弟、たむけんなんかは大阪の貧乏時代から見てるから、今の姿は感慨深いわ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 11時間 20分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 11時間 20分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 【テレビ】エスカレーター「片側空けたらあかん」「真ん中に」 芸能人2人同調「安全上」「インフラのため」 [冬月記者★]
- __トランプ政権下では海外と国内の投資総額が5兆ドルを超えアメリカ人に45万1千人の雇用を創出 [827565401]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 外国人「ジャップは車どこに停めてるの?ふつう車は道路に停めるもんだろ?」 [271912485]
- 悲報chmate終わる
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【画像】風俗嬢さん、ケンモメンの差し入れにドン引き、ネットに晒してしまう [834922174]