キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2014/08/08(金) 15:19:35.37ID:ifaQ+dkD
キャノンデール レクリエーションカテゴリのアーバンバイク、
バッドボーイ・フーリガンについて語るスレです。
MTBスレから分離しました。楽しく情報交換してください。

関連リンク
キャノンデールジャパン
ttp://www.cannondale.co.jp/

取り扱い店など
ttp://www.cannondale.co.jp/jp-dealers/

グローバルサイト
ttp://www.cannondale.com/

Archive(US)
ttp://www.vintagecannondale.com/

Cannondale Owners Group
ttp://cannondaleownersgroup.com/

前スレ
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 5
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356751141/

0952ツール・ド・名無しさん2018/04/18(水) 22:47:15.69ID:nmb8S6dk
外装式のHooliganなら割と楽にロードにカスタムできたのにね
現行のだと大変そうだね

0953ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 03:44:46.36ID:kGq1hbzW
Hooligan3のすっきりした外観が気に入ってますのでいずれは内装11速化したいと思っています
でもハンドルが遠いのをなんとかしないとドロップ化は難しそうです

0954ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 12:52:04.53ID:3hoKKSZg
短いステム以外に対処法ってあるの?

0955ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 13:58:55.37ID:hogfzz0Q
>>954
シートを前寄りにしてシャカシャカ回すこぎ方で乗る
それでも足りなければフレーム交換

たぶん、私の座高ではドロップハンドルは無理ー

0956ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 14:13:59.56ID:pKkY0qta
https://i.imgur.com/U4d292j.jpg
の基部とこれを
https://i.imgur.com/s9Wgk3T.jpg
合わせれば…

0957ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 20:26:48.63ID:wkiVSO6B
ドロップ部分が一番体に近くなるようにひねればOK
レーシングカートのハンドルみたいにしてブルホーンみたいな感じになるよう先端にSTI付けたらええ

0958ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 21:28:32.96ID:IW/PzhUy
サドル前に積めてもハンドル遠いよ
身長175

0959ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 22:01:37.04ID:IW/PzhUy
なんかいいステムない?

0960ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 22:11:07.15ID:1a6Yb1zi
ワンポイントファイブって
イーストン、ストレートライン、トムソン位しか選べるステム無くない?
俺はストレートラインで特に不満なし

0961ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 22:15:57.06ID:J64RLHkn
フーリガンはジオメトリーがレーシーすぎるんだよな
ドロハンつけたらほぼロードポジションってのは
コミューター謳ったバイクとしてはいただけない

0962ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 23:25:42.22ID:eivCIyt0
バッドボーイ1とかファットボーイの純正ショートステムどう?
ファットのはC-C6cmでバークランプもスリムでいいよ。
4500円くらいだったかな。

0963ツール・ド・名無しさん2018/04/20(金) 04:53:53.54ID:RUoGte0y
>>958
s/mサイズだとホリゾンタル換算トップチューブ長520ミリくらいだったけど?
ちなみに2014 

0964ツール・ド・名無しさん2018/04/20(金) 05:40:03.82ID:2lqhC9t1
いろいろなアドバイスとアイデアをありがとうございます
せっかくのドロップハンドルですからバーの中央寄りから肩部にかけても使いたいので、倒立(ブルホーン)ではなく正立で組み付けたいと思っています
見た目が残念になりますが、可変ステムを後ろ向きにしてみようと考えています

>>963
2011モデルの公表値はホリゾンタル換算580mm
actual値の表記が547mmです
https://i.imgur.com/Jh9Y9QQ.jpg

0965ツール・ド・名無しさん2018/04/20(金) 07:35:45.17ID:W0/AiQiM
内装11sでドロハンってDi2化でもするの?

0966ツール・ド・名無しさん2018/04/20(金) 07:44:54.94ID:2lqhC9t1
>>965
電動化は考えてませんが、シフトレバーの適合を考えると電動化はスマートかもしれませんね!
レバーはカンパのものをすでに入手してありまして、ワイヤーの引き量を変える機構を設ければできると目論んでます

0967ツール・ド・名無しさん2018/04/22(日) 18:37:14.61ID:2I5Fp7J2
内装11sのアルフィーネをカンパで変速するの?
同速ならどれでも互換性あるだろと思ったら失敗するよ
Di2も年式・型番バラにオクで集める人いるけど
ファーム違うと動かないし、自分でいじりこねくり回して
始末できなく結果持ち込んだチャリ屋のせいにする人もいるし

0968ツール・ド・名無しさん2018/04/22(日) 21:21:20.47ID:1HuzZ9fI
失敗しても良いじゃない
その後スレで失敗談を共有なりしてくれれば
同じシリーズで組めばそら動くのは当たり前だし知ってるよ
変態改造のが見てて楽しいのにチャレンジするの止める必要ないよ

0969ツール・ド・名無しさん2018/04/22(日) 22:01:19.29ID:ApkVbXfd
アドバイスをありがとうございます!
カンパとシマノの互換性はありませんし、内装11速をエルゴパワーで動かすというのも規格外ですから、普通の神経ならやらないことですよね
無理矢理組み合わせるためのコンバーター?も存在するみたいですし、自分だけの仕様を作り上げるのも楽しいですからね
実現できかわかりませんが、Hooligan への愛情が薄れて触らなくなってますので、ポジションと乗り心地を改善できればまた乗るようになるかと思ってます

アルミフレーム、ディスクブレーキ、片持ちフォーク、内装変速と、非常に個性的な自転車ですが、大柄なポジションとアルミフレームゆえの乗り心地の悪さ、ギアレシオの不満、初期型なのでスタンドが付かないという課題山積なのです。
内装変速機もレフティショックも高額なのが悩ましい…

0970ツール・ド・名無しさん2018/04/23(月) 12:42:36.22ID:4+1UuPhq
乗り心地はタイヤのエアボリュームで何とかならないかな?
スタンドは何で付かないんでしたっけ?
センタースタンド用の穴が年式によっては無いんですかね

0971ツール・ド・名無しさん2018/04/23(月) 14:58:45.46ID:UGtZqgeu
タイヤは細い高圧のもので快速ではしれますので
アルミフレームの衝撃吸収特性が災いしていと考えています
レフティのサスペンションを組むか車輪に工夫するかですね

BB後ろに直付け台座が設けられる前の、純正センタースタンドも用意されていない時期のモデルで、ワイヤーガイドが居座っててそのままでは付かないのです。ワイヤーガイドを避けるゲタをつくるか削り落とすかでしょう
センター取り付けで脚が左右に広がるものを付けようと思っています

0972ツール・ド・名無しさん2018/04/25(水) 03:43:19.53ID:x/D3LlNT
レフティのサス付ける気?
フーリガンのヘッドチューブ長に対応してるコラム長がある中古はまず無いと思うよ
2004辺りのヘッドパーツとレフティ一式余ってるからバッドボーイに付くか試したらコラム長が全然足りなかったし

つか1.5ヘッドチューブのフーリガンじゃないとレフティサスは根本的に無理だけど

0973ツール・ド・名無しさん2018/04/25(水) 04:19:21.80ID:xQP7nN2z
有る程度部品を作らないと装着できそうにないだろうとは思ってます
でも実現してる人もいますね(いるだろうなと思ってた)
https://foto-thumbnails.mtb-news.de/cache/1170_auto_1_1_0/03/aHR0cHM6Ly9mc3RhdGljMS5tdGItbmV3cy5kZS92My8xNy8xNzk2LzE3OTY4OTktdnJ6MGswaThjZzZ0LWltZ180MjIzLW9yaWdpbmFsLmpwZw.jpg

0974ツール・ド・名無しさん2018/04/25(水) 05:27:08.32ID:oC3IM8X6
>>973
あー、やっぱりブリッジ部品造らないと既製品ポン付けは無理っぽいね
バッドボーイもヘッドチューブの上下を一センチづつ切れば付きそうなんだけど、さすがに平行の精度を出せそうにないからボツにしたw

0975ツール・ド・名無しさん2018/04/25(水) 05:33:04.72ID:xQP7nN2z
長さも見極める必要がありますよね
ミニベロのフォークは長いですから

0976ツール・ド・名無しさん2018/04/25(水) 05:57:57.25ID:xQP7nN2z
ポン付けできそうにないですし、もっとも好ましいものを見つけるには日頃から様々なレフティに触れていないと困難なのですよね
ドイツの人も試行錯誤していますものね

ところで、ベルトドライブ用にフレームを切ってますよね

0977ツール・ド・名無しさん2018/04/25(水) 12:53:25.23ID:tKQv6l38
サスの減衰と
タイヤ幅のインチアップ
どっちが効果的か気になりますね
ぜひレフティサス導入してレポートして欲しいです

個人的に試したタイヤ幅のインチアップは
外径も大きくなる事で言うほどスピードに影響しませんでした
年式によるかもしれませんがフーリガンは幅太、大径のタイヤも許容できるクリアランスがあります

0978ツール・ド・名無しさん2018/04/26(木) 12:52:33.80ID:X8j2TJGg
Fサスは、実はオモシロ珍しさゆえの妄想です
以前クロス車で舗装路を加速中にFサスがスコスコ動いて不快だったので、ダートを走るのでなければFサスは無いほうがいいと感じています
レフティを組み付けるには10万以上の費用がかかりそうですし

路面の小さな段差による衝撃がハンドルに伝わらなければと思っていますので、少し太いタイヤにする方法でいこうと思います
クリアランスは十分ですものね
あと泥よけも欲しいなあと思ってますが納得できる形のものに出会えていません気長に探索します

0979ツール・ド・名無しさん2018/04/26(木) 16:46:52.22ID:zr7xIdE+
>>973
ほしい

0980ツール・ド・名無しさん2018/04/26(木) 17:55:43.88ID:naQZYL01
>>978
それならカーボンハンドルとバーテープの下に挟むゲルやゲル入りグリップでいけそうだけど

0981ツール・ド・名無しさん2018/04/26(木) 17:58:37.59ID:naQZYL01
中華カーボンならびっくりするくらいしなるね
腕力でおれそうだからそのへん気を付けながら乗れば問題ないとは思うw

0982ツール・ド・名無しさん2018/04/26(木) 18:29:34.69ID:X8j2TJGg
>>979
魅力たっぷりですよね!
是非チャレンジしてください

>>980, 981
なるほどー
ハンドルもアルミだから衝撃吸収特性が(ry
炭素繊維と樹脂ならアルミ合金よりいいかもしれませんね!
でも、強度が低いのは怖いですねドロップですし

0983ツール・ド・名無しさん2018/04/26(木) 18:59:38.03ID:Mtz2zkK5
http://oldschoolmtb.jp/mtb/super-hooligan/super-hooligan-type4/

これみたいにスーパーVとかキラーVのサスレフティに
406履くほうがいっそ楽ですなぁ

0984ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 05:44:54.15ID:TNxsHbir
キラーならフーリガンに見えるねw

0985ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 09:18:16.20ID:OAq0wxlQ
Hooliganに見える その1
ttps://i.pinimg.com/originals/c8/6f/40/c86f4057bb3d104918671d1828b2eeb5.jpg

Hooligan に見える その2
ttp://chariki.net/bikes/ten_canboy/P4090001.JPG

0986ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 10:05:51.53ID:DeqiQcqw
>>985
一枚目かっこいいな
キラーにバッドボーイ用のソロ?
今度ヤフオクでフレーム安いのあれば買って作るわ

0987ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 12:20:17.34ID:bb/POxM4
一枚目タイヤ入らなくて後ろにオフセットしてるんやね
強引すぎて震えるけどスピード出すとヨレて車輪も震えそう

0988ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 12:42:32.40ID:OAq0wxlQ
なんかこういう形状の画像がたくさん出てきます
最初からこういう形状なのかな
V900 というのかな

0989ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 18:35:44.32ID:DeqiQcqw
昔のキャノのエンドはこんなんだった気がする
つかヘッド規格がスーパーオーバーサイズとかあるみたいだけどオーバーサイズフォーク付けられるんかいな

0990ツール・ド・名無しさん2018/04/28(土) 06:36:49.28ID:fC/VohZv
次スレはいらんか?解散でFA?

0991ツール・ド・名無しさん2018/04/28(土) 09:34:26.83ID:DaqQLBmU
Urban&Fitness系としてQuickも含めたら?

0992ツール・ド・名無しさん2018/04/28(土) 12:05:12.09ID:NyslVT9n
次スレQuickも入れて立てた
スレタイ長すぎって言われて削ったら通し番号も消しちゃってミスった…ゴメン
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524884522/

0993ツール・ド・名無しさん2018/04/28(土) 13:58:31.59ID:HNHMy8FL
フーリガンとクイック持ってるからありがたく使わせてもらうよ

0994ツール・ド・名無しさん2018/04/30(月) 16:47:56.17ID:w2I8ONqg
埋めて次スレいきますか
2つあってもどっちか落ちちゃうし

0995ツール・ド・名無しさん2018/04/30(月) 17:09:17.30ID:w2I8ONqg
街乗りならドロップ化より
ブルホーン化の方が良さげに思うからブルホーン+stiなんだけど
みんなブルホーン嫌い?

0996ツール・ド・名無しさん2018/04/30(月) 17:20:38.24ID:w2I8ONqg
日本の自転車屋ちょっとしたパーツが高い
海外通販とかAliexpressと何故あんなに価格が違うのか

0997ツール・ド・名無しさん2018/04/30(月) 17:24:41.89ID:zos/GeFc
>>995
ドロップハンドルが好きな理由は、少なくとも4通りの握り方ができることと、ブレーキレバーを上からコントロールするのに慣れているから
ブルホーンは2度経験したけど好きになれなかった

0998ツール・ド・名無しさん2018/04/30(月) 17:32:21.96ID:w2I8ONqg
上でも出ていたフロントサスを一番安直に導入する方法としては
テーパードのヘッドセットと両持ちショックフォーク導入と思う
レフティって個性は消えてしまうけどね

0999ツール・ド・名無しさん2018/04/30(月) 18:17:11.97ID:P7twZ6es
両持ちサスフォークでいいならテーパーないのでいけますやん
SRサンツアー辺りので安価に
どっちにしろコラム長に我儘言えないけど

1000ツール・ド・名無しさん2018/04/30(月) 18:35:25.20ID:w2I8ONqg
2ポットブレーキキャリパーは
所有欲が満たされるオススメカスタム
ワイヤーの物であればポン付で付けれるし
ワイヤー交換の時の当たり調整が楽になるよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1361日 3時間 15分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。