X



ビアンキ ★2

2024/07/03(水) 23:39:54.62ID:MKV5SftU
熱く語れ
※前スレ
ビアンキ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710370830/
2025/04/05(土) 14:42:40.29ID:vpX02/mx
スペシャルは駄目かな
2025/04/06(日) 01:33:16.74ID:sa216xRO
ワイズのお得xr3を買ったやつが勝ち組
2025/04/06(日) 09:04:32.67ID:qQUMmR1B
趣味の物でそんな事考えるのは人生の勝ち組ではないな
794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 18:59:33.07ID:ZMqoRKDr
>>788
薄々もなにも
一番空気抵抗が大きい人間をなんとかしないとどうしようもないってのは分かっていたから
乗車ポジション工夫したりウェアにボルテックスジェネレーター付けたりとかしてた
795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 08:32:47.82ID:H7ZOMtr7
XR3は一般人にとっての真の名車
2025/04/14(月) 09:45:56.36ID:F8dz8nRQ
一般人はロードなんて乗らない
キモオタとキモオタ上がりの奴しか乗らない
2025/04/14(月) 11:13:27.81ID:RwgK9B7K
そのボルテスファイブは何処で買えますか?
2025/04/14(月) 20:02:57.22ID:mVfB/Rz0
コンバトラーVと抱き合わせでないと買えないんだな
2025/04/14(月) 20:45:17.53ID:RwgK9B7K
ボルテックスジャージ 売ってないんだな
2025/04/15(火) 01:38:14.11ID:+U4fMMn7
>>795
単に乗ってて面白いとならいいが、そういう内容だと
XR4にコンプレックス待ってるように聞こえるなぁ
XR3で間違って無かったと自分に言い聞かせてない?
801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 13:10:51.76ID:nAFPoaw4
在庫処分の割引価格でXR3を
購入したが、このスレで
何気に人気があるの後で知って
優越感にひたるお
2025/04/17(木) 13:28:29.68ID:JgMRSU0G
紐105をたった18%引きで買った奴が自分に言い聞かせてるだけだよ
その後に電動でめっちゃ安売りしたからなw
2025/04/17(木) 14:53:05.78ID:zapAZFXe
XR3は発売当初からプアマンズOltreの位置付けなんだから名車とか優越感とかはチラシの裏に書いて浸っててくれよ
804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 15:28:38.97ID:UIa5BEkY
形の上では整ってるからなXR3
ディスクブレーキだし
フレームもそんなに重くない
形状もなんちゃってエアロでちょっと速そう
CV入ってるからプラシーボで疲れにくい
それが中華カーボンレベルのお値段で買えたんだからお得よ
805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 15:41:15.29ID:mZP/lJCn
プラシーボなのかーい☝💦
806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 21:15:51.81ID:dz1TM+92
CVの効果はあるだろうが絶賛してる人にはプラシーボが働いてる
2025/04/17(木) 21:22:37.91ID:dwQE3Z34
∧∧∧∧∧∧∧∧
< cv cv cv cv cv> 
∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
2025/04/17(木) 21:39:21.26ID:5TZ5/4n5
何かお世話になってるショップでもCVだけは別格みたいな事言ってたな
結局俺は非CVビアンキ車からfeltのFRに乗り換えたけど
2025/04/17(木) 22:33:51.88ID:4GohsLr8
CV入ってると最新最強バイクに買い変えない最高の言い訳になる。つまり美味しいとこ取りで高い満足度を保ったまま長く乗れるのがコスパ最強XR3
2025/04/17(木) 23:39:46.21ID:SkaBw3Yk
XR4乗りのオレ、高みの見物
2025/04/18(金) 10:11:48.57ID:o7ZmvBD0
ニローネのワイ低見の見物
2025/04/18(金) 17:03:21.70ID:d3kVfMXT
スプリントリムをセカンドバイクにしてるワイは何見の見物?
2025/04/19(土) 19:07:51.10ID:eVDvmhUM
かまってちゃんの見物
2025/04/21(月) 21:18:03.52ID:AehysCUU
てめえの金で廃車処分せずに、アクセサリー類もつけて共同管理費で処分させたカス

まだ住んでるくせして本当にカスだなお前は
815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 11:22:16.89ID:Eb9Kydmf
ニローネ7(リムブレ・9s)、仕様変更なしで10万円から17万円に値上げってマジ?
中身の伴わない高価格は、もうビアンキブランドは産廃じゃん
2025/05/09(金) 21:02:31.91ID:CeI3xDcp
今回の複数モデルの値上げで新規購入にしろ買い替えにしろ、より一層ビアンキからユーザーが離れていくと思うよ
モノが良くなったわけでもないのに価格だけ爆上がりじゃねぇ、、

去年の夏頃だっけ? 一気に謎の値下げをしたくせにここに来て値上げだもん、余計に印象が悪い
国内代理店(サイクルヨーロッパジャパン)の販売戦略がいくらなんでもアホだよ
817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 22:59:14.21ID:EZ90adsH
中高生からの支持率は高い
かつてのルイガノのようだ
818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 01:56:33.48ID:dbXm2B2Y
あのレパルコルサのホイールがいらん
2025/05/10(土) 05:46:37.76ID:LPFJ27T6
>>817
もう乗ってて恥ずかしいブランドだよなビアンキ
2025/05/11(日) 06:22:07.41ID:W4h+ziPj
チェレステは女性受けだけは良い色
乗ってると気分が明るくてアゲアゲになる色だよね
821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 13:31:42.32ID:IOEDJzIX
INFINITO CVが日本での販売ラインナップから消えたのか
822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 08:16:17.14ID:peEz7+XB
材料費・運送費・人件費含めた
製造コスト爆上がり中やし
価格転嫁はしやーないわな
2025/05/13(火) 18:39:08.82ID:fUXtROis
2倍近い値上げしたお米と一緒で正当な価格転嫁だよね?
2025/05/13(火) 20:14:24.78ID:HZWGjHXF
ホムセンで売ってるチャリのくせに値上げ過ぎやろ
2025/05/13(火) 20:59:52.15ID:UeLbh8Yo
日本にハイエンドモデルはいらないと思う
2025/05/14(水) 16:33:18.19ID:h6kgJgH8
中国と韓国にハイエンドモデルはいらないと思う
2025/05/14(水) 17:04:35.67ID:EPqrdnWk
中国にはいるんじゃね
金持ちだらけだし
828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 22:40:57.54ID:zK8z/I7l
アルケアが先頭走ってら
車体はスペシャリか
829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 08:39:42.67ID:okh1itWs
もしかして去年に
売れ残りの店頭展示XR3(105ディスク)
安く買ったオレって勝ち組?
(^^)/
830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 08:44:01.46ID:k9ehhrfB
勝ち組は十分な年収があって気軽にハイエンド買える人だと思います
2025/05/16(金) 11:28:55.08ID:xApxyZGl
>>829
間違いなく勝ち組
あれはお得だった
832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 11:45:33.70ID:k9ehhrfB
安物買いの銭失いだと思うがね
ディスクロードの良いところは何一つなくて、悪いところは全部あるバイクだし

形だけディスクロードでいいなら満足できるかもね
リムロード乗った方がマシだと思うけど
2025/05/16(金) 12:39:43.13ID:o0Xg2enw
リムブレーキは危ないよって言う奴出てきたけどなんなの?
2025/05/16(金) 13:58:32.47ID:4wHWUdXC
大半はそこまでガチでやってないから自分が満足ならそれで良いと思う
835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 14:00:48.58ID:k9ehhrfB
俺勝ち組どやーみたいに言わなきゃ好きにすりゃいいよな
2025/05/16(金) 19:35:41.64ID:QIXu8j+U
タイヤも昔と比べて太くなったし何が正解なのかはもう良く分からん
2025/05/16(金) 19:40:59.88ID:OH/FKVDf
CVが不正解なのは分かる
838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 20:17:45.83ID:2yo/nKSQ
cvを崇めよ
839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:47:24.18ID:zU72IeSV
>>833
vブレーキはパッドの減りが早く、ブレーキがロックし易い
キャリパーブレーキは絶対的な制動力が弱い
リムブレーキの短所はこんな感じで、
リムブレーキの長所はホイールが軽く加速性能が良く登りが軽い
長い下り坂はディスクブレーキのほうが安心感があるね
2025/05/16(金) 21:59:54.97ID:sAfPFdYO
>>832
悔しいのう
841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 09:32:01.16ID:UNRgX9rd
リムブレーキのホイールが軽いとかもう過去の話なんだがw
しかもそれチューブラーホイールの話だろ
クリンチャーならクソ重いわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況