【諌山創】進撃の巨人 part693【別冊マガジン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1作者の都合により名無しです
2021/04/02(金) 20:48:03.71ID:O9ejo6tD 完結。
2021/04/03(土) 23:27:29.66ID:21TDbo5B
空白改行は総じてクソ説
2021/04/03(土) 23:29:14.53ID:ZXkCPCa8
モブ男にそんなこと頼む意味が全く分からない
それなら父親分からなくてもいいじゃん
それなら父親分からなくてもいいじゃん
2021/04/03(土) 23:34:45.46ID:zhpY9HYE
リヴァイの「数ヶ月後の出産」発言については、
リヴァイはスラム街出身で学が無いから、妊娠から出産までの標準期間を
一年と誤解していた、ということで説明できる。そうだろう。
リヴァイはスラム街出身で学が無いから、妊娠から出産までの標準期間を
一年と誤解していた、ということで説明できる。そうだろう。
2021/04/03(土) 23:36:10.52ID:muSYbNAl
狂ったように続く同じようなレス
2021/04/03(土) 23:37:44.76ID:uGZNiQih
夢落ちの可能性もワンチャンあるんだよね
2021/04/03(土) 23:38:27.90ID:muSYbNAl
変な改行するやつ複数端末使ってて怖
797作者の都合により名無しです
2021/04/03(土) 23:38:49.94ID:zynJpHDU エレンがヒストリアのところに寄ったのがたまたま排卵日だったのか?偶然にも程がある
それともシソの力ですか
それともシソの力ですか
2021/04/03(土) 23:40:37.60ID:1X3nPL4S
>>790
リヴァイだけでなく兵団としての認識では数ヵ月後の出産
実際にはこのすぐあと地ならしが起きてその数日後に出産してる
これが何かのミスリードかどうかは不明、俺は何の意味もないと思う
https://i.imgur.com/JvlA0at.jpg
リヴァイだけでなく兵団としての認識では数ヵ月後の出産
実際にはこのすぐあと地ならしが起きてその数日後に出産してる
これが何かのミスリードかどうかは不明、俺は何の意味もないと思う
https://i.imgur.com/JvlA0at.jpg
2021/04/03(土) 23:41:51.02ID:rq46Zk8Z
2021/04/03(土) 23:42:30.64ID:+QWLttTZ
始祖ちんちんと王家まんこがピストンする度にアルミンに電撃走って気付かれるじゃん
エレヒス厨はTwitterにでもこもってろよ
エレヒス厨はTwitterにでもこもってろよ
2021/04/03(土) 23:42:55.98ID:XOQs34G1
ミスリードでもなく諫山がキャラに数ヶ月って2回も言わせると思うんだ?
並行世界が存在するとかいう妄言よりはよっぽど考えうる伏線だと思うけどなぁ
並行世界が存在するとかいう妄言よりはよっぽど考えうる伏線だと思うけどなぁ
2021/04/03(土) 23:43:09.93ID:/rdUQfyk
>>799
エレンが子種じゃないって考えたほうが自然
エレンが子種じゃないって考えたほうが自然
2021/04/03(土) 23:44:05.83ID:Ua1PpUHo
2021/04/03(土) 23:44:10.28ID:zhpY9HYE
2021/04/03(土) 23:44:24.99ID:lwj2XsRj
>>797
シソの力でヤらずに子づくりできるは、あるかも! そりゃあ楽しくなさそう。
シソの力でヤらずに子づくりできるは、あるかも! そりゃあ楽しくなさそう。
2021/04/03(土) 23:45:15.16ID:XOQs34G1
>>803
じゃあアニメでカットされたいってらっしゃいエレンも重要じゃないか
じゃあアニメでカットされたいってらっしゃいエレンも重要じゃないか
2021/04/03(土) 23:45:26.96ID:eJTNegw6
アニメが「行ってらっしゃい」とかいう超重要セリフを削ったのは結局何なんだ
削った意味ねえじゃんか
削った意味ねえじゃんか
2021/04/03(土) 23:47:08.25ID:Ua1PpUHo
2021/04/03(土) 23:47:19.14ID:ONE9rBdD
女王の妊娠と石投げ男の話してるとき、同時に記憶改竄の話もしてるから
この辺の話まるっとまさに記憶改竄されてるのか?と思ってたわ。
この辺の話まるっとまさに記憶改竄されてるのか?と思ってたわ。
2021/04/03(土) 23:47:39.05ID:I9qR5S5c
>>806
それなくてもミカサの髪の件で1話のセリフとの繋がりは示せるしな
それなくてもミカサの髪の件で1話のセリフとの繋がりは示せるしな
2021/04/03(土) 23:48:19.65ID:D7Rh8bjU
平行世界嫌ってる人は何故にそこまで頑ななのw
絶対にないとか作中でやってる訳でもないしどっちもあり得るでしょ。
絶対にないとか作中でやってる訳でもないしどっちもあり得るでしょ。
2021/04/03(土) 23:49:27.50ID:Ua1PpUHo
2021/04/03(土) 23:50:28.32ID:XOQs34G1
>>810
お前髪が伸びてないか?もアニメではカット
お前髪が伸びてないか?もアニメではカット
2021/04/03(土) 23:51:19.74ID:bxpWMrpb
アニメはアナザーエンドやるんじゃないのか?だからいってらっしゃいも無い
2021/04/03(土) 23:52:27.32ID:I9qR5S5c
2021/04/03(土) 23:52:52.23ID:cBrFnCd1
2021/04/03(土) 23:54:32.66ID:Ua1PpUHo
>>815
上の人がいってて知ったけどアニメではかみのびてないかもないらしい
上の人がいってて知ったけどアニメではかみのびてないかもないらしい
2021/04/03(土) 23:55:11.35ID:0Q4PLheZ
最初は長い夢を見てた気がするとどうして泣いてるの以外は全部カットされてるぞ
だからアニメでは伏線回収が出来ない
だからアニメでは伏線回収が出来ない
819作者の都合により名無しです
2021/04/03(土) 23:56:44.43ID:G3rrqzeE2021/04/03(土) 23:56:47.72ID:2viG3g04
2021/04/03(土) 23:58:26.51ID:+SUmAJlS
エレンとヒストリアが結婚せずに子供を作るのは、エレンの中のフリーダが嫌がりそうな気がする。
とは言え、ヒストリアの子供がフリーダに似てたら、エレンの子の可能性は高い。
フリーダ、止めてくれ。
とは言え、ヒストリアの子供がフリーダに似てたら、エレンの子の可能性は高い。
フリーダ、止めてくれ。
2021/04/03(土) 23:59:08.44ID:bDlWXOEg
ワッチョイスレの画像
前髪切ってくれぇー!!
前髪切ってくれぇー!!
2021/04/04(日) 00:01:04.30ID:dNuHdF3Q
824作者の都合により名無しです
2021/04/04(日) 00:02:02.85ID:nf3tBXvS スイスの場面が今の地ならしの世界の前にあった世界で
ミカサがいってらっしゃいエレンと言ってこの地ならしの果てのみんな巨人化した世界に
送り出したんだと思った
地ならしの世界では始祖ユミルが解放されそうだからもうループは無く
エレン死亡が確定なのかも
ミカサがいってらっしゃいエレンと言ってこの地ならしの果てのみんな巨人化した世界に
送り出したんだと思った
地ならしの世界では始祖ユミルが解放されそうだからもうループは無く
エレン死亡が確定なのかも
2021/04/04(日) 00:02:26.12ID:wbG/TMrr
父親と頭痛の考察は描写があいまいなだけに最後まで意見は割れるよなぁ。。。
最終話で解決してくれればスッキリするがどちらもスルーもありそうなんだよねえ
最終話で解決してくれればスッキリするがどちらもスルーもありそうなんだよねえ
2021/04/04(日) 00:04:14.53ID:PJbnGyBC
2021/04/04(日) 00:09:03.23ID:wbG/TMrr
>>824
その流れは好きなんだけどねえ
・目的達成するまでエレン死んだらやり直す説(始祖エミルの楔?)
・ミカサが送り出してる説(ミカサ何者だよ?)
・妄想説(シンプルだか妙にリアルすぎるからなぁ?)
どれも決定打はない。最終話は100ページでも足りないですな
その流れは好きなんだけどねえ
・目的達成するまでエレン死んだらやり直す説(始祖エミルの楔?)
・ミカサが送り出してる説(ミカサ何者だよ?)
・妄想説(シンプルだか妙にリアルすぎるからなぁ?)
どれも決定打はない。最終話は100ページでも足りないですな
2021/04/04(日) 00:09:30.41ID:ahUCF742
2021/04/04(日) 00:10:16.40ID:dNuHdF3Q
五週目のquoカードはアルミンとエルヴィンどちらに注射するかのときのエレンとリヴァイの絵
やっぱり最後を締め括るのはアルミンだよ!!
やっぱり最後を締め括るのはアルミンだよ!!
2021/04/04(日) 00:13:36.51ID:wbG/TMrr
2021/04/04(日) 00:14:35.11ID:jqoY7Z3X
お前らバレ回避とかモラリスト振ってるけど
いざバレ投下されるとその内容で一色になるじゃん
勢いも増すし
なんなんお前ら?
いざバレ投下されるとその内容で一色になるじゃん
勢いも増すし
なんなんお前ら?
2021/04/04(日) 00:14:36.30ID:QD/ZAInm
>>827
諫山がミカサの理想って決定打出しちゃったよ
諫山がミカサの理想って決定打出しちゃったよ
2021/04/04(日) 00:16:07.59ID:dNuHdF3Q
>>393
もう我慢できない次板にはろうと思ったけどここでも自分の考えはるわ
https://i.imgur.com/URR6OBc.jpg
393と同じ画像。重いって言われたからあげなおし
https://i.imgur.com/Z1ekNsh.jpg
エレンが13,14話に夢みて現実逃避してたように山小屋シーンはミカサ(かエレン)の夢だと思ってる
13話でエレンが母さんならここにいるぞ?のコマではカルラとミカサが写ってる
作者もエレンにとってミカサは恋人というよりお母さんみたいな存在。引きこもりがお母さんのもとを離れてって構図に当てはめられなくもないかもしれないと発言
一例だけど70話でもミカサはお母さんっぽい
いってらっしゃいエレンについてはエレンが自分のもとから巣立つ意味だと思う。
たださようならじゃなく、いってらっしゃいってことはいつか戻ってくるときにいうセリフ
私は最後のお前は自由だは@グリシャとエレンA大人エレンとミカサとの子供だと思ってる。でも@の方が可能性は高い。理由は>>393の通り。13話ではエレンはカルラとミカサを同じ母親として存在で捉えていたと思うから、だからもし過去改変があったとしてもグリシャとカルラの子供としてエレンが生まれるというオチ
ただワンちゃんミカサがいってらっしゃいエレンっていってるからミカサの元に帰る。夫として戻る可能性はなくはないかもと思ってる
https://i.imgur.com/EevbayR.jpg
嘘つきたくないから言うけどある人が130から138話は記憶ツアーだったんじゃないかっていうツイートを踏まえてフギンとムニンは考えたんだけど
今まで鳥出てきたけど91,130,131,138に注目して話します
130話でアルミンが出たら白い鳥が出てきてる。それで「どこからが始まりだろう」ここの表記をみてほしいんだけど、白文字だよね?
次からは黒文字になってる
つまりこの白文字はアルミン、黒文字はエレンが言ってる言葉なんじゃないかと思ってる
91話でファルコの上空をとぶ鳥は130話のエレンの記憶の欠片にも出てくるから多分同じ
138はアルミンの近くにくる白い鳥
138は黒い鳥が出てからエレンの巨人化跡
フギンとムニンは前レス>>393を見て
調査兵団の2色の羽は検索して
私は絶対にアルミンが世界を救ってくれると最期まで信じてる。アルミンは無能で終わらない。今までのがブラフ
長くてごめんね
もう我慢できない次板にはろうと思ったけどここでも自分の考えはるわ
https://i.imgur.com/URR6OBc.jpg
393と同じ画像。重いって言われたからあげなおし
https://i.imgur.com/Z1ekNsh.jpg
エレンが13,14話に夢みて現実逃避してたように山小屋シーンはミカサ(かエレン)の夢だと思ってる
13話でエレンが母さんならここにいるぞ?のコマではカルラとミカサが写ってる
作者もエレンにとってミカサは恋人というよりお母さんみたいな存在。引きこもりがお母さんのもとを離れてって構図に当てはめられなくもないかもしれないと発言
一例だけど70話でもミカサはお母さんっぽい
いってらっしゃいエレンについてはエレンが自分のもとから巣立つ意味だと思う。
たださようならじゃなく、いってらっしゃいってことはいつか戻ってくるときにいうセリフ
私は最後のお前は自由だは@グリシャとエレンA大人エレンとミカサとの子供だと思ってる。でも@の方が可能性は高い。理由は>>393の通り。13話ではエレンはカルラとミカサを同じ母親として存在で捉えていたと思うから、だからもし過去改変があったとしてもグリシャとカルラの子供としてエレンが生まれるというオチ
ただワンちゃんミカサがいってらっしゃいエレンっていってるからミカサの元に帰る。夫として戻る可能性はなくはないかもと思ってる
https://i.imgur.com/EevbayR.jpg
嘘つきたくないから言うけどある人が130から138話は記憶ツアーだったんじゃないかっていうツイートを踏まえてフギンとムニンは考えたんだけど
今まで鳥出てきたけど91,130,131,138に注目して話します
130話でアルミンが出たら白い鳥が出てきてる。それで「どこからが始まりだろう」ここの表記をみてほしいんだけど、白文字だよね?
次からは黒文字になってる
つまりこの白文字はアルミン、黒文字はエレンが言ってる言葉なんじゃないかと思ってる
91話でファルコの上空をとぶ鳥は130話のエレンの記憶の欠片にも出てくるから多分同じ
138はアルミンの近くにくる白い鳥
138は黒い鳥が出てからエレンの巨人化跡
フギンとムニンは前レス>>393を見て
調査兵団の2色の羽は検索して
私は絶対にアルミンが世界を救ってくれると最期まで信じてる。アルミンは無能で終わらない。今までのがブラフ
長くてごめんね
2021/04/04(日) 00:16:29.10ID:wbG/TMrr
>>832
ただのネームでしょ。特に意図は感じない
ただのネームでしょ。特に意図は感じない
2021/04/04(日) 00:17:31.03ID:fF7RegoQ
2021/04/04(日) 00:18:01.48ID:dNuHdF3Q
>>833
ワッチョイないからわかんないけど393自分です
ワッチョイないからわかんないけど393自分です
2021/04/04(日) 00:18:03.61ID:QD/ZAInm
>>834
都合悪いもんね
都合悪いもんね
2021/04/04(日) 00:18:07.19ID:JY/mQ8WD
ああ同時配信されてるネームの方で書かれてたからこれはミカサの理想で確定だーって言ってたのか
どんだけだよ
文字通りしか受け取れないのかお前は
どんだけだよ
文字通りしか受け取れないのかお前は
2021/04/04(日) 00:21:07.13ID:QD/ZAInm
お前らの妄想よりはよっぽど信用できるよw
2021/04/04(日) 00:23:17.79ID:u02fXL3h
>>837
想像するくらいは自由だろ
想像するくらいは自由だろ
2021/04/04(日) 00:23:36.07ID:ndNhd6aS
そもそも諌山は否定の為の決定打と思って出してないだろ
2021/04/04(日) 00:23:37.24ID:9zn9TpGl
2021/04/04(日) 00:23:39.32ID:Tf2/8OR5
>>832
ミカサの理想だけどエレンの長い夢でもある
エレンは全て捨ててミカサと2人で逃避行してスイスの家で何もかも忘れて4年間寿命までセックスしまくって
今際の際にいってらっしゃいされて涙流したのが第一話なのだよ
ミカサの理想だけどエレンの長い夢でもある
エレンは全て捨ててミカサと2人で逃避行してスイスの家で何もかも忘れて4年間寿命までセックスしまくって
今際の際にいってらっしゃいされて涙流したのが第一話なのだよ
844作者の都合により名無しです
2021/04/04(日) 00:24:00.23ID:ZgJTKekD 存在しえた中での理想の世界線ってことかと思ってたわ
ミカサにエレンの居場所がわかったのはスイスの世界線を通して意識が道で繋がってたからかと
切られる時はスイスのエレンも同時に逝ったし
ミカサにエレンの居場所がわかったのはスイスの世界線を通して意識が道で繋がってたからかと
切られる時はスイスのエレンも同時に逝ったし
2021/04/04(日) 00:24:20.41ID:R292eA7a
2021/04/04(日) 00:24:40.73ID:QD/ZAInm
>>843
ミカサ「ごめん、できないw」
ミカサ「ごめん、できないw」
847作者の都合により名無しです
2021/04/04(日) 00:24:46.69ID:dB8SEKrH 全ストーリー通してのMVPはアルミンだからね
あらゆる窮地の打開策を生み出し、剣でなく言葉で人を動かしてきた天才
この世界に必要な究極の逸材こそがアルミン
あらゆる窮地の打開策を生み出し、剣でなく言葉で人を動かしてきた天才
この世界に必要な究極の逸材こそがアルミン
2021/04/04(日) 00:25:03.90ID:ahUCF742
2021/04/04(日) 00:26:21.22ID:9zn9TpGl
>>832
なんで作者が言ったことを否定するんかなー
なんで作者が言ったことを否定するんかなー
2021/04/04(日) 00:28:33.40ID:Tf2/8OR5
2021/04/04(日) 00:30:26.54ID:QD/ZAInm
2021/04/04(日) 00:31:59.72ID:JY/mQ8WD
文字通りにしかとらえられない人種同士で理解し合っては世界を深めてろよww
2021/04/04(日) 00:33:56.67ID:J2NzflFO
笑える
2021/04/04(日) 00:34:21.92ID:dNuHdF3Q
2021/04/04(日) 00:35:00.62ID:Tf2/8OR5
2021/04/04(日) 00:35:49.44ID:QD/ZAInm
ミカサファン「ミカサの妄想なわけない!エレンの意思もあるもん!作者はミカサとエレンの理想を描いたんだもん!」
諫山ネーム:ミカサの理想を描く35
諫山ネーム:ミカサの理想を描く35
2021/04/04(日) 00:37:18.14ID:ndNhd6aS
進撃は絶対これと決めつけるような作風じゃないの分かりそうなものだが。悲しいな
2021/04/04(日) 00:38:53.82ID:dNuHdF3Q
>>857
例えば?
例えば?
2021/04/04(日) 00:39:28.26ID:BQKwpaHV
嫌いと言われてからエレンの事が分からなくなりマフラーを外す
今回エレンの本当の気持ちに触れマフラーを巻きなおすことができた
そしてその時のエレンの感情が1話の涙と
今回エレンの本当の気持ちに触れマフラーを巻きなおすことができた
そしてその時のエレンの感情が1話の涙と
2021/04/04(日) 00:39:41.94ID:QD/ZAInm
諫山はミカサを鬱陶しい母ちゃんに例えたり絶妙にエレミカ厨にとって喜ばしくない燃料を注ぐから面白い
多分ミカサのこと好きなんだろうけどライナーの件があるから最後にまた曇らせてきそうで期待
多分ミカサのこと好きなんだろうけどライナーの件があるから最後にまた曇らせてきそうで期待
2021/04/04(日) 00:41:48.37ID:EhXPEd7l
2021/04/04(日) 00:43:04.03ID:dNuHdF3Q
>>861
まじか、ありがと
まじか、ありがと
2021/04/04(日) 00:43:14.64ID:72wVzzgq
2021/04/04(日) 00:43:25.32ID:L65Efh3l
妙に盛り上がってるが記号にしか見えない>ミカサの理想を描く35
どうとでも意訳できる
どうとでも意訳できる
2021/04/04(日) 00:43:46.11ID:ziOcPrVJ
2021/04/04(日) 00:43:46.71ID:6+yornDG
151 ファーファ(神奈川県) [CN] 2021/04/02(金) 07:12:18.35 ID:4gN33pXk0
海外で人気=すごいおもしろいって解釈するアホ減らないよなぁ
159 アメリちゃん(東京都) [JP] age 2021/04/02(金) 08:43:55.99 ID:CTBEnoF90
>>151
これ
日本がアニメ最先端で日本で人気のものこそ本当に素晴らしいのにな
海外ホルホル気持ち悪すぎる
158 一平くん(東京都) [US] sage 2021/04/02(金) 08:40:12.28 ID:o/2tVado0
>>151
ガタイのいいライナー体型のオッサンや巨漢の黒人が涙目で絶叫しながら
実況しているの面白いよ
リアクションがいいのは進撃と鬼滅だな
海外で人気=すごいおもしろいって解釈するアホ減らないよなぁ
159 アメリちゃん(東京都) [JP] age 2021/04/02(金) 08:43:55.99 ID:CTBEnoF90
>>151
これ
日本がアニメ最先端で日本で人気のものこそ本当に素晴らしいのにな
海外ホルホル気持ち悪すぎる
158 一平くん(東京都) [US] sage 2021/04/02(金) 08:40:12.28 ID:o/2tVado0
>>151
ガタイのいいライナー体型のオッサンや巨漢の黒人が涙目で絶叫しながら
実況しているの面白いよ
リアクションがいいのは進撃と鬼滅だな
2021/04/04(日) 00:44:09.23ID:fF7RegoQ
「スイスの家は単なるミカサの妄想だよ」派って、逆に言えば拠り所がネームの「ミカサの理想を描く」しかないわけでしょ。
・妄想の中のエレンに巨人化跡がある描写(ご丁寧にマーレ編以降、始祖観察の象徴ともいえる鳥の描写まで)
・その後の「エレンは口の中にいる」という、知り得ないはずのことを断言する発言
ここらへんだけでも「ミカサは偏頭痛持ちで妄想癖のあるアッカーマン」だけじゃ到底説明しきれないと思うんだが、諫山ネーム絶対派にとって、その一言はあらゆる疑問を払拭するほど絶対的なものなのか
これに「頭痛」とか「いってらっしゃい」とかいろんな要素を加味するとミカサには何らかの能力があると考えるほうがよっぽど自然だと思うんだけどねぇ
・妄想の中のエレンに巨人化跡がある描写(ご丁寧にマーレ編以降、始祖観察の象徴ともいえる鳥の描写まで)
・その後の「エレンは口の中にいる」という、知り得ないはずのことを断言する発言
ここらへんだけでも「ミカサは偏頭痛持ちで妄想癖のあるアッカーマン」だけじゃ到底説明しきれないと思うんだが、諫山ネーム絶対派にとって、その一言はあらゆる疑問を払拭するほど絶対的なものなのか
これに「頭痛」とか「いってらっしゃい」とかいろんな要素を加味するとミカサには何らかの能力があると考えるほうがよっぽど自然だと思うんだけどねぇ
2021/04/04(日) 00:45:05.27ID:6+yornDG
>>786
俺はID複数使うようなセコい真似しない
俺はID複数使うようなセコい真似しない
2021/04/04(日) 00:46:15.33ID:bCMCNI+V
記憶を散りばめたコマって
右斜めになってるコマと左斜めになってるコマがあるんだけど、これの意味ってもう考察されてる?
例えば130話の牧場のエレンとヒストリアは右斜めで、エレンとジークは左斜めになってる
右斜めになってるコマと左斜めになってるコマがあるんだけど、これの意味ってもう考察されてる?
例えば130話の牧場のエレンとヒストリアは右斜めで、エレンとジークは左斜めになってる
2021/04/04(日) 00:46:24.79ID:ahUCF742
日本で何もなければ天下とりかけたワニは素晴らしいよな
2021/04/04(日) 00:46:55.48ID:q66Hgi67
エレンはミカサを愛してるよ
当たり前じゃん
ヒストリアの子はエレンな訳がない
未だに信じてるのは狂人や
当たり前じゃん
ヒストリアの子はエレンな訳がない
未だに信じてるのは狂人や
2021/04/04(日) 00:47:50.11ID:dNuHdF3Q
2021/04/04(日) 00:48:05.29ID:L65Efh3l
ワッチョイはNGできるだけ楽なのがこのスレ追いかけてると痛感する
2021/04/04(日) 00:49:52.06ID:ZW2fvtcw
ワニはあれでも最終回載った日は考察や感想でそこそこ盛り上がってたんや・・・
それが宣伝ラッシュ&電通の仕掛けと騒ぎになってそっちに話題が完全に移り
わずか数時間で炎上 ファンが次々とアンチ化した
あれはやり方が悪かったとはいえ作者は気の毒だな
それが宣伝ラッシュ&電通の仕掛けと騒ぎになってそっちに話題が完全に移り
わずか数時間で炎上 ファンが次々とアンチ化した
あれはやり方が悪かったとはいえ作者は気の毒だな
2021/04/04(日) 00:53:06.70ID:6+yornDG
>>792
一応は意味がある(地鳴らし以後の世界があるとして)
パラディ島の王制は実質的にヒストリアただ一人だから婚姻者と後継ぎが必要だという建前がある
ただエレンの精子を子宮にタップリぶち込まれといてサスペンダー男に貴方の子よ(ニッコリ)は
元巨人の水野だか槇原並みの手酷い仕打ち
一応は意味がある(地鳴らし以後の世界があるとして)
パラディ島の王制は実質的にヒストリアただ一人だから婚姻者と後継ぎが必要だという建前がある
ただエレンの精子を子宮にタップリぶち込まれといてサスペンダー男に貴方の子よ(ニッコリ)は
元巨人の水野だか槇原並みの手酷い仕打ち
2021/04/04(日) 00:53:27.32ID:Tf2/8OR5
エレンがミカサを選んだのはミカサの理想妄想って事にしたい人らは原作の要素排除して
ネームの走り書きの都合がいいとこしか信じられないみたいなずっとそんな感じで進撃読んできたんだろうな
もったいなさすぎる
ネームの走り書きの都合がいいとこしか信じられないみたいなずっとそんな感じで進撃読んできたんだろうな
もったいなさすぎる
2021/04/04(日) 00:53:59.63ID:QD/ZAInm
2021/04/04(日) 00:55:38.56ID:6+yornDG
2021/04/04(日) 00:56:06.90ID:PXV8Jfa7
先生はミカサ好きだからな
ミカサは歌が上手いですなんて言ってたしね
なんだかんだ理想のヒロインなんだろう
ミカサは歌が上手いですなんて言ってたしね
なんだかんだ理想のヒロインなんだろう
2021/04/04(日) 00:56:57.09ID:6+yornDG
2021/04/04(日) 00:57:00.25ID:ZW2fvtcw
最終回は一気に10年後とか飛んで あの時はーと回想形式で語られるパターンも微レ存だな
2021/04/04(日) 00:57:59.29ID:BQKwpaHV
2021/04/04(日) 00:58:13.87ID:6+yornDG
>>796
複数端末なんか無くてもデリゲート&モバイル&Wi-Fiで余裕なんだが
複数端末なんか無くてもデリゲート&モバイル&Wi-Fiで余裕なんだが
2021/04/04(日) 00:59:46.11ID:dNuHdF3Q
でもquoカード四週目までリヴァイいるのに一向にアルミン出てこなくて五週目もパット見絶望したけど勇者回だった
69話も同時掲載だし人気投票も4月と5月になぜかわけられてたしやっぱりアルミンが締めてくれるのがメタ的にも濃厚だわ!
最後絶対アルミン活躍すると思ってたから五月号二冊予約したけど無駄にならなそうでよかった!
69話も同時掲載だし人気投票も4月と5月になぜかわけられてたしやっぱりアルミンが締めてくれるのがメタ的にも濃厚だわ!
最後絶対アルミン活躍すると思ってたから五月号二冊予約したけど無駄にならなそうでよかった!
2021/04/04(日) 01:00:07.94ID:6+yornDG
886作者の都合により名無しです
2021/04/04(日) 01:00:52.27ID:9zn9TpGl だからサスペンの顔と名前をあそこまで頑なにモヤっとさせていることに絶対意味があるだろ
なんかあるんだよ
なんかあるんだよ
2021/04/04(日) 01:02:11.91ID:q66Hgi67
エレンがミカサを愛してるのに他の女と子供を作る訳ないんだな
未だに本気で信じてる人がいるなら、本当イカれてるぜ
未だに本気で信じてる人がいるなら、本当イカれてるぜ
2021/04/04(日) 01:02:24.55ID:6+yornDG
2021/04/04(日) 01:03:33.30ID:fF7RegoQ
2021/04/04(日) 01:03:50.04ID:6+yornDG
>>799
散々マジモードで考察したかと思えば舌の根も乾かぬうちに漫画ってそういうもんだとか百枚舌か
散々マジモードで考察したかと思えば舌の根も乾かぬうちに漫画ってそういうもんだとか百枚舌か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【悲報】日本人、永遠にフィーチャーをフューチャーと言い続けてしまう [279254606]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]
- すまん「楽天モバイル」使ってない奴って知的障害なんか?