【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
探検
【やるっきゃない】昭和の全日本プロレス120【谷津っきゃない!】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お前名無しだろ (オッペケT Sr85-bSSa)
2022/03/21(月) 20:21:30.76ID:pYZKN1Mor2お前名無しだろ (オッペケT Sr85-bSSa)
2022/03/21(月) 20:21:50.20ID:pYZKN1Mor 【夏の主役】昭和の全日本プロレス36【ミルマスカラス】
【国際血盟軍】昭和の全日本プロレス37【C・ハリケーンズ】
【B・テラー】昭和の全日本プロレス38【M・アサシン】
【M・ルーイン】昭和の全日本プロレス39【K・イヤウケア】
【百田義浩】昭和の全日本プロレス40【原軍治仲田龍】
【プロレス観戦の記念に】昭和の全日本プロレス41【ご家庭へのお土産に】
【ジム・デュラン】昭和の全日本プロレス42【バック・ロブレイ】
【アラビアの怪人】昭和の全日本プロレス43【インドの狂える猛虎】
【リングの中ジャイアント馬場です】昭和の全日本プロレス44【控え室ジャイアント馬場です】
【豪華な花束】昭和の全日本プロレス45【興奮のるつぼ】
【凱旋帰国】昭和の全日本プロレス46【善戦マン】
【チャンピオン】昭和の全日本プロレス47【カーニバル】
【マシンガン】昭和の全日本プロレス48【チャイニーズカンフー】
【バーンガニア】昭和の全日本プロレス49【ハーリーレイス】
【新春】昭和の全日本プロレス50【バトルロイヤル】
【ボブ・ガイゲル】昭和の全日本プロレス51【ジム・バーネット】
【ジ・アステロイド】昭和の全日本プロレス52【ジ・アベンジャー】
【ウルトラセブン】昭和の全日本プロレス53【マジックドラゴン】
【ナショナル レスリングアライアンス】昭和の全日本プロレス54【パシフィック レスリングフェデレーション】
【スーパースター】昭和の全日本プロレス55【カリフォルニアハッスル】
【ローリング・ドリーマー】昭和の全日本プロレス56【J】
【オリンピア】昭和の全日本プロレス57【カクトウギのテーマ】
【福ノ島】昭和の全日本プロレス58【琴天山】
【キャピトル東急】昭和の全日本プロレス59【オリガミ】
【六本木インターナショナルビル】昭和の全日本プロレス60【世田谷砧道場】
【馬場元子】昭和の全日本プロレス61【ジャイアント・サービス】
【オープン選手権】昭和の全日本プロレス62【世界オープンタッグ選手権】
【輪島大士】昭和の全日本プロレス63【ディックスレーター】
【松根社長】昭和の全日本プロレス64【佐藤昭雄】
【デビッドフォンエリック】昭和の全日本プロレス65【ジェイヤングブラッド】
【サンライズ】昭和の全日本プロレス66【移民の歌】
【昨日付で解雇しました】昭和の全日本プロレス67【いい選手ではあったけども】
【国際血盟軍】昭和の全日本プロレス37【C・ハリケーンズ】
【B・テラー】昭和の全日本プロレス38【M・アサシン】
【M・ルーイン】昭和の全日本プロレス39【K・イヤウケア】
【百田義浩】昭和の全日本プロレス40【原軍治仲田龍】
【プロレス観戦の記念に】昭和の全日本プロレス41【ご家庭へのお土産に】
【ジム・デュラン】昭和の全日本プロレス42【バック・ロブレイ】
【アラビアの怪人】昭和の全日本プロレス43【インドの狂える猛虎】
【リングの中ジャイアント馬場です】昭和の全日本プロレス44【控え室ジャイアント馬場です】
【豪華な花束】昭和の全日本プロレス45【興奮のるつぼ】
【凱旋帰国】昭和の全日本プロレス46【善戦マン】
【チャンピオン】昭和の全日本プロレス47【カーニバル】
【マシンガン】昭和の全日本プロレス48【チャイニーズカンフー】
【バーンガニア】昭和の全日本プロレス49【ハーリーレイス】
【新春】昭和の全日本プロレス50【バトルロイヤル】
【ボブ・ガイゲル】昭和の全日本プロレス51【ジム・バーネット】
【ジ・アステロイド】昭和の全日本プロレス52【ジ・アベンジャー】
【ウルトラセブン】昭和の全日本プロレス53【マジックドラゴン】
【ナショナル レスリングアライアンス】昭和の全日本プロレス54【パシフィック レスリングフェデレーション】
【スーパースター】昭和の全日本プロレス55【カリフォルニアハッスル】
【ローリング・ドリーマー】昭和の全日本プロレス56【J】
【オリンピア】昭和の全日本プロレス57【カクトウギのテーマ】
【福ノ島】昭和の全日本プロレス58【琴天山】
【キャピトル東急】昭和の全日本プロレス59【オリガミ】
【六本木インターナショナルビル】昭和の全日本プロレス60【世田谷砧道場】
【馬場元子】昭和の全日本プロレス61【ジャイアント・サービス】
【オープン選手権】昭和の全日本プロレス62【世界オープンタッグ選手権】
【輪島大士】昭和の全日本プロレス63【ディックスレーター】
【松根社長】昭和の全日本プロレス64【佐藤昭雄】
【デビッドフォンエリック】昭和の全日本プロレス65【ジェイヤングブラッド】
【サンライズ】昭和の全日本プロレス66【移民の歌】
【昨日付で解雇しました】昭和の全日本プロレス67【いい選手ではあったけども】
3お前名無しだろ (オッペケT Sr85-bSSa)
2022/03/21(月) 20:22:28.54ID:pYZKN1Mor 【ロッキー羽田】昭和の全日本プロレス68【ミスター林】
【ザ・デストロイヤー】昭和の全日本プロレス69【覆面10番勝負】
【大熊元司】昭和の全日本プロレス70【グレート小鹿】
【PWF会長ロードブレアース】昭和の全日本プロレス71【ドウモアリガトウゴザイマシタ】
【あーやめてもらいたいこれは!】昭和の全日本プロレス72【アイドルがやられます!】
【ダブルアーム フロント】昭和の全日本プロレス73【サイド ジャーマン】
【ニックボックウインクル】昭和の全日本プロレス74【ジャックブリスコ】
【ジャイアント馬場くんを】昭和の全日本プロレス75【ますますテレさすスレ】
【スーパーアイドル】昭和の全日本プロレス76【ブラックパワー】
【スピニングトーホールド】昭和の全日本プロレス77【ローリングクレイドル】
【ファンク一家】昭和の全日本プロレス78【テッド・デビアス】
【吹けよ風】昭和の全日本プロレス79【呼べよ嵐】
【世界最強タッグ】昭和の全日本プロレス80【決定リーグ戦】
【新春ジャイアント】昭和の全日本プロレス81【シリーズ】
【馬場の頑張り】昭和の全日本プロレス82【本当に涙が出ます!】
【エキサイトシリーズ】昭和の全日本プロレス83【EXCITE SERIES】
【東洋の巨人】昭和の全日本プロレス84【若大将】
【風雲昇り龍】昭和の全日本プロレス85【流浪のヒットマン】
【グランド】昭和の全日本プロレス86【チャンピオンカーニバル】
【竹山祐一】昭和の全日本プロレス87【読売テレビ実況アナ】
【脳天唐竹割り】昭和の全日本プロレス87【河津落とし】 (実質88)
【スーパーパワーシリーズ】昭和の全日本プロレス89【SUPER POWER SERIES】
【世界最強タッグ決定リーグ戦リマッチ】昭和の全日本プロレス90【賞金$100,000争奪戦】
【サマーアクションシリーズ】昭和の全日本プロレス91【SUMMER ACTION SERIES】
【若手三羽烏】昭和の全日本プロレス92【渕正信 大仁田厚 園田一治】
【日プロ崩壊 合流組】昭和の全日本プロレス93【松岡巌鉄 ミツ・ヒライ 伊藤正男 他6名】
【サマーアクション】昭和の全日本プロレス94【シリーズ2】
【国際崩壊即合流】昭和の全日本プロレス95【マイティ井上 米村天心 菅原伸義 冬木弘道】
【馬場対上田】昭和の全日本プロレス96【二人の採点をしたら62対57で馬場選手なんです】
【ザ・デストロイヤー】昭和の全日本プロレス69【覆面10番勝負】
【大熊元司】昭和の全日本プロレス70【グレート小鹿】
【PWF会長ロードブレアース】昭和の全日本プロレス71【ドウモアリガトウゴザイマシタ】
【あーやめてもらいたいこれは!】昭和の全日本プロレス72【アイドルがやられます!】
【ダブルアーム フロント】昭和の全日本プロレス73【サイド ジャーマン】
【ニックボックウインクル】昭和の全日本プロレス74【ジャックブリスコ】
【ジャイアント馬場くんを】昭和の全日本プロレス75【ますますテレさすスレ】
【スーパーアイドル】昭和の全日本プロレス76【ブラックパワー】
【スピニングトーホールド】昭和の全日本プロレス77【ローリングクレイドル】
【ファンク一家】昭和の全日本プロレス78【テッド・デビアス】
【吹けよ風】昭和の全日本プロレス79【呼べよ嵐】
【世界最強タッグ】昭和の全日本プロレス80【決定リーグ戦】
【新春ジャイアント】昭和の全日本プロレス81【シリーズ】
【馬場の頑張り】昭和の全日本プロレス82【本当に涙が出ます!】
【エキサイトシリーズ】昭和の全日本プロレス83【EXCITE SERIES】
【東洋の巨人】昭和の全日本プロレス84【若大将】
【風雲昇り龍】昭和の全日本プロレス85【流浪のヒットマン】
【グランド】昭和の全日本プロレス86【チャンピオンカーニバル】
【竹山祐一】昭和の全日本プロレス87【読売テレビ実況アナ】
【脳天唐竹割り】昭和の全日本プロレス87【河津落とし】 (実質88)
【スーパーパワーシリーズ】昭和の全日本プロレス89【SUPER POWER SERIES】
【世界最強タッグ決定リーグ戦リマッチ】昭和の全日本プロレス90【賞金$100,000争奪戦】
【サマーアクションシリーズ】昭和の全日本プロレス91【SUMMER ACTION SERIES】
【若手三羽烏】昭和の全日本プロレス92【渕正信 大仁田厚 園田一治】
【日プロ崩壊 合流組】昭和の全日本プロレス93【松岡巌鉄 ミツ・ヒライ 伊藤正男 他6名】
【サマーアクション】昭和の全日本プロレス94【シリーズ2】
【国際崩壊即合流】昭和の全日本プロレス95【マイティ井上 米村天心 菅原伸義 冬木弘道】
【馬場対上田】昭和の全日本プロレス96【二人の採点をしたら62対57で馬場選手なんです】
4お前名無しだろ (オッペケT Sr85-bSSa)
2022/03/21(月) 20:23:44.51ID:pYZKN1Mor 【創立〇周年記念】昭和の全日本プロレス97【ジャイアントシリーズ】
【まだわかりません!】昭和の全日本プロレス98【まだどっちが強いのかわかりません!】
【ブルーアイドソウル】昭和の全日本プロレス99【プロレスインハワイ】
【世界最強タッグ決定リーグ戦】昭和の全日本プロレス100【夢の対決】
【74新春NWAチャンピオンシリーズ】昭和の全日本プロレス101【75沖縄国際海洋博覧会協賛新春シリーズ】
【ラジャ・ライオン】昭和の全日本プロレス102【トムマギー】
【いいものをいいサービスで】昭和の全日本プロレス103【第一家庭電器】
【ルー・テーズ杯争奪リーグ戦】昭和の全日本プロレス104【決勝 越中詩郎対三沢光晴】
【輪島 天龍 大ノ海】昭和の全日本プロレス105【玉麒麟 卓越山 後藤】
【ジョー樋口】昭和の全日本プロレス106【和田京平】
【倉持隆夫】昭和の全日本プロレス107【松永二三男】
【日本テレビの恩義】昭和の全日本プロレス108【理想のプロレス】
【日本テレビ】昭和の全日本プロレス109【スポーツテーマ】
【リックマーテル】昭和の全日本プロレス110【トムジンク】
【ブルーノ・サンマルチノ】昭和の全日本プロレス111【デビッド・サンマルチノ】
【クラッシャー・ブラックウェル】昭和の全日本プロレス112【ワンマン・ギャング】
【スーパーアイドルシリーズ】昭和の全日本プロレス113【マスカラス対リッキー】
【バリー・ウインダム】昭和の全日本プロレス114【ロン・フラー】
【チャボゲレロ トロフィー乱打事件】昭和の全日本プロレス115【大仁田 リング飛び降り膝骨折事件】
【危ない!危ない!あひぃやー】昭和の全日本プロレス116【これで 万事 休す】
【シークに傘攻撃】昭和の全日本プロレス117【エリックの耳にボールペン攻撃】
【鶴見五郎】昭和の全日本プロレス118【ランバージャックデスマッチ】
※前スレ
【スティーブ・オルソノスキー】昭和の全日本プロレス119【フランク・ランカスタ−】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1646315722/
【まだわかりません!】昭和の全日本プロレス98【まだどっちが強いのかわかりません!】
【ブルーアイドソウル】昭和の全日本プロレス99【プロレスインハワイ】
【世界最強タッグ決定リーグ戦】昭和の全日本プロレス100【夢の対決】
【74新春NWAチャンピオンシリーズ】昭和の全日本プロレス101【75沖縄国際海洋博覧会協賛新春シリーズ】
【ラジャ・ライオン】昭和の全日本プロレス102【トムマギー】
【いいものをいいサービスで】昭和の全日本プロレス103【第一家庭電器】
【ルー・テーズ杯争奪リーグ戦】昭和の全日本プロレス104【決勝 越中詩郎対三沢光晴】
【輪島 天龍 大ノ海】昭和の全日本プロレス105【玉麒麟 卓越山 後藤】
【ジョー樋口】昭和の全日本プロレス106【和田京平】
【倉持隆夫】昭和の全日本プロレス107【松永二三男】
【日本テレビの恩義】昭和の全日本プロレス108【理想のプロレス】
【日本テレビ】昭和の全日本プロレス109【スポーツテーマ】
【リックマーテル】昭和の全日本プロレス110【トムジンク】
【ブルーノ・サンマルチノ】昭和の全日本プロレス111【デビッド・サンマルチノ】
【クラッシャー・ブラックウェル】昭和の全日本プロレス112【ワンマン・ギャング】
【スーパーアイドルシリーズ】昭和の全日本プロレス113【マスカラス対リッキー】
【バリー・ウインダム】昭和の全日本プロレス114【ロン・フラー】
【チャボゲレロ トロフィー乱打事件】昭和の全日本プロレス115【大仁田 リング飛び降り膝骨折事件】
【危ない!危ない!あひぃやー】昭和の全日本プロレス116【これで 万事 休す】
【シークに傘攻撃】昭和の全日本プロレス117【エリックの耳にボールペン攻撃】
【鶴見五郎】昭和の全日本プロレス118【ランバージャックデスマッチ】
※前スレ
【スティーブ・オルソノスキー】昭和の全日本プロレス119【フランク・ランカスタ−】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1646315722/
5お前名無しだろ (ワッチョイ c912-yL30)
2022/03/21(月) 20:34:47.46ID:mmruGPFw0 1987年3月12日全日本プロレス「エキサイトシリーズ」武道館
インタータッグ王者鶴田&天龍にウォリアーズが挑む
一進一退の攻防も合体殺法で鶴龍を追い込む殺刃戦士
場外で鶴田をKOし天龍をデッドリードライバーで叩きつけリングアウト勝ち!
ベルトを掴み吠える殺刃戦士、16年ぶりに至宝のベルト海外流失決定!
https://pbs.twimg.com/media/FNnoAYAaIAU6gf7.jpg
インタータッグ王者鶴田&天龍にウォリアーズが挑む
一進一退の攻防も合体殺法で鶴龍を追い込む殺刃戦士
場外で鶴田をKOし天龍をデッドリードライバーで叩きつけリングアウト勝ち!
ベルトを掴み吠える殺刃戦士、16年ぶりに至宝のベルト海外流失決定!
https://pbs.twimg.com/media/FNnoAYAaIAU6gf7.jpg
6お前名無しだろ (スップ Sd33-92xm)
2022/03/21(月) 20:53:43.07ID:ooNnEKx8d このスレは猪木の話禁止
7お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-bSSa)
2022/03/21(月) 21:23:12.13ID:ca0W7qviM >>三沢の時は株の事を聞いても「それは後でと」触れさせなかった。
>>本当は元子夫人が社長になりたかったんだが三沢を前にしては誰も夫人には賛成しなかった。
働いていない者の妄想にしか過ぎないよね。
議決権は一人一票ではない。株式割合は知らぬが
日テレが15%だと言う。馬場の性格を考えれば馬場・元子で51%は
絶対に持っていたろう。残りは百田と数人か?
三沢を社長としたのは一周忌までは三沢を繋ぎとめるための
元子の意思に他ならない。その約束を反故にして
社長を投げ出しノアに走ったのだから、三沢自身も背任行為には違いない。
そんな流れも元子が意固地になった理由だろうね。
>>本当は元子夫人が社長になりたかったんだが三沢を前にしては誰も夫人には賛成しなかった。
働いていない者の妄想にしか過ぎないよね。
議決権は一人一票ではない。株式割合は知らぬが
日テレが15%だと言う。馬場の性格を考えれば馬場・元子で51%は
絶対に持っていたろう。残りは百田と数人か?
三沢を社長としたのは一周忌までは三沢を繋ぎとめるための
元子の意思に他ならない。その約束を反故にして
社長を投げ出しノアに走ったのだから、三沢自身も背任行為には違いない。
そんな流れも元子が意固地になった理由だろうね。
8お前名無しだろ (スププ Sd33-tSEW)
2022/03/21(月) 21:23:51.79ID:y2Iop/+cd 国際血盟軍にフルメンバー集結させるなんて、当時の全日本は微塵も考えてなかったろうな。
木村 井上 原 浜口 鶴見 寺西 冬木 菅原 高杉
これだけ揃えば、ジャパンには負けない。
木村 井上 原 浜口 鶴見 寺西 冬木 菅原 高杉
これだけ揃えば、ジャパンには負けない。
11お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-bSSa)
2022/03/21(月) 21:39:04.54ID:ca0W7qviM14お前名無しだろ (ワッチョイ fb5d-tpIf)
2022/03/21(月) 21:49:43.09ID:kXQfwyVq0 >>5
この試合は観戦した
長州欠場だったが、前年末の最強タッグ最終戦よりもかなり観客数は多かったと思う
観客の声援が温かく、どの試合も盛り上がってた覚えがあるね
もしかしたら長州離脱のキナ臭さ、というより現実として受け止めた人が多かったか?
後から思えば「がんばれ全日」なムードも作用してた気もする、その時は子供だった自分は単に普通の欠場と思ってたけど…
この試合は観戦した
長州欠場だったが、前年末の最強タッグ最終戦よりもかなり観客数は多かったと思う
観客の声援が温かく、どの試合も盛り上がってた覚えがあるね
もしかしたら長州離脱のキナ臭さ、というより現実として受け止めた人が多かったか?
後から思えば「がんばれ全日」なムードも作用してた気もする、その時は子供だった自分は単に普通の欠場と思ってたけど…
16お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-bSSa)
2022/03/21(月) 21:56:54.81ID:ca0W7qviM 相手にならない相手から相手にしませんとは
体のいい逃げ口上でしかないww全然構わんよww
逃げろ逃げろ!w
体のいい逃げ口上でしかないww全然構わんよww
逃げろ逃げろ!w
17お前名無しだろ (ワッチョイW b110-+bm8)
2022/03/21(月) 22:01:03.65ID:dDg+A5PX018お前名無しだろ (ワッチョイ c912-yL30)
2022/03/21(月) 22:09:41.99ID:mmruGPFw0 マサとカーンは海外を主戦場にしてるのでは?
特にマサさんはケンパテラと事件起こして監獄入れられてるし
特にマサさんはケンパテラと事件起こして監獄入れられてるし
19お前名無しだろ (ワッチョイW b110-+bm8)
2022/03/21(月) 22:48:20.56ID:dDg+A5PX020お前名無しだろ (ワッチョイW 13a5-363h)
2022/03/21(月) 22:58:32.25ID:jkgTdjGf0 >>19
奥さんが日本暮らしに馴染めずにホームシックになっちゃったんだっけ
奥さんが日本暮らしに馴染めずにホームシックになっちゃったんだっけ
21お前名無しだろ (スッップ Sd33-3N9g)
2022/03/21(月) 23:13:42.71ID:r9UYMD7gd そのくくりだと三軍抗争はこうなるか
鶴田、天龍、カブキ、タイガー(三沢)、輪島、石川、大熊、小鹿、百田、羽田、佐藤、渕、園田、川田、後藤、小川、(馬場、大仁田?ナガサキ?越中?)
長州、谷津、マシン、カーン、小林邦、俊二、仲野、ヒロ、保永、永源、栗栖、新倉、笹崎、SK、馳、(マサ)
もちろんホストの全日が有利ではあるがバランスとしては面白いな
鶴田、天龍、カブキ、タイガー(三沢)、輪島、石川、大熊、小鹿、百田、羽田、佐藤、渕、園田、川田、後藤、小川、(馬場、大仁田?ナガサキ?越中?)
長州、谷津、マシン、カーン、小林邦、俊二、仲野、ヒロ、保永、永源、栗栖、新倉、笹崎、SK、馳、(マサ)
もちろんホストの全日が有利ではあるがバランスとしては面白いな
22お前名無しだろ (ワッチョイ 8bf8-SjDQ)
2022/03/21(月) 23:37:50.07ID:IAxoyDIc023お前名無しだろ (JP 0H0b-Sa1E)
2022/03/22(火) 00:01:55.75ID:b44AnIH1H はぐれ国際軍団が全日マットで再会
おっとう!久しぶりだなあと言う寺西に
ラッシャーが思わずゆるんでしまった瞬間
強烈な張り手くらったっていい話
おっとう!久しぶりだなあと言う寺西に
ラッシャーが思わずゆるんでしまった瞬間
強烈な張り手くらったっていい話
24お前名無しだろ (ガラプー KK8b-Sz8l)
2022/03/22(火) 00:15:47.81ID:T2AJyhOIK>>6
猪木の指令で長州達はぁ全日上がったっちゅうのもぉ胡散臭いなぁ。
そんで新日はぁかなりぃヤバイ状況にぃなってもぉたしぃー。
仮にぃ長州だけ言われちょったとしてもぉ他はぁ言われちょらんだろぉかんな。
カーンだってそんな事ぁ言われちょらんだろぉ。
そいともぉ結果にぃあんだけ大量にぃ出てもぉたんはぁ猪木の計算外ぃ?
しかしぃその話もぉ信憑性ないかんな。
結果的にゃ長州離脱後の新日はぁ本当にヤバかったぞぇ。
わざわざ団体存続のぉ危機を招く事をぉ猪木がぁ指示するわきゃあないしぃー。
まぁ猪木はぁ何を考えちょるんかぁわからぬとこぁあったがぁー。
そんで長州にだけぇ新日に戻る様にぃ声が掛かったりぃ。
25お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/22(火) 00:21:57.43ID:T2AJyhOIK>>8
当時の馬場にゃあそぉゆぅ考えはぁなかっただろぉなぁ。
っちゅうかぁそれをする理由がぁないかんな。
馬場自身はぁ長州以外はぁオマケっちゅうにぃ考えちょったらしいしぃー。
寧ろぉ強力なぁ軍団作るとぉゴチャゴチャになってまぅぞぇー。
長州さえ安泰ならばぁ他は別にいいっちゅうのがぁ馬場の本音だったかんな。
長州以外にゃあ貴重な商品価値をぉ見出だしちょらんかったっちゅう。
国際血盟軍なんかはぁオマケん中のオマケだったろぉしぃー。
但しぃ全日はぁタッグにも力入れちょったからぁパートナーとして谷津だったんよぉー。
あくまでぇ長州のパートナー枠っちゅう部分で重宝されちょったかんな。
26お前名無しだろ (ガラプー KK8b-Sz8l)
2022/03/22(火) 00:30:03.29ID:T2AJyhOIK寧ろぉシンを加えたヒール軍団にすりゃあ良かったっちゅうにぃ思うちょったぞぇ。
シン ラッシャー 阿修羅 鶴見 剛 カーン マシーン ヒロ 高野 後々にぃカブキ
正式な軍団じゃあなくてもぉ。
またシンが連れてきちょった子分的な外人もぉこん中にぃ組み込みぃ。
造反後のカブキもぉシンと組ませりゃあ互いにもぉ良かったっちゅうにぃ思うかんな。
でもぉ馬場からすりゃあそぉゆぅ連中はぁオマケだったしぃー。
実際にゃあ長州離脱後の全日はぁ天龍のお陰で大したダメージはぁなかったがぁー。
しかしぃあの辞めじゃあカーンが怒るのもぉわかるぞぇ。
裏で大金がぁ動いちょったかんな。
そんでぇ長州はぁ周りをぉ考えずにぃ自分だけっちゅう。
27お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/22(火) 00:35:45.47ID:T2AJyhOIK>>23
おぉーいっ、もしもぉーしっ、もしもぉーしっ
ラッシャーと寺西はぁ大体同時期にぃ全日上がったかんな。
ラッシャーはぁ第一次Uを経てのぉ全日参戦だぞぇ。
実際にゃあ半年ちょい振りだかんな。
しかしぃ寺西のバワイはぁ自然にぃ維新にぃ組み込まれたかんな。
ラッシャーと仲間割れでもなくぅ。
まぁ全日ではぁラッシャーはぁ浜口や寺西以外でもぉ元国際とはぁ久々の再会だかんな。
阿修羅や鶴見とぁさっそく組んだがぁー。
あのまんまラッシャー新日おったらぁ猪木とのタッグはあったとぁ思うかんな。
猪木とラッシャーのタッグはぁ見たかったぞぇ。
そっからぁ新日離脱っちゅう流れでもぉ良かったっちゅうにぃ思うちょるんよぉー。
28お前名無しだろ (ガラプー KK8b-Sz8l)
2022/03/22(火) 00:47:22.42ID:T2AJyhOIKもしもぉ85年にぃ新日崩壊しちょったらぁ…
猪木はぁ藤波 木村と三人でぇ全日にぃ乗り込みング。
新日はぐれ軍団を結成して馬場にぃ戦いをぉ求めるぅ。
かつてのぉ仇敵のシンともぉ共闘して打倒馬場、打倒全日へとぉ。
猪木以外にぃ藤波や木村もぉすっかりとぉヒールがぁ板に付いてもぉちゃりぃ。
全日やぁ長州のジャパニにもぉ敵意を剥き出しにぃ。
そしてぇ猪木はぁ試合後にゃあマイクアピールがぁ恒例になりぃ。
『お客さん、どぉですかぁー』
『いち、に、さんでダァーです』
これらやシンとのタッグがぁー数年早くにぃ実現っちゅう流れにぃ。
そしてぇ後々にゃあ馬場と義兄弟タッグを結成っちゅう流れになりぃ。
廂廂廂廂廂廂廂廂廂廂
宸な訳ゃなぃだろぉ
廂廂廂廂廂廂廂廂廂廂
29お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/22(火) 00:51:17.84ID:T2AJyhOIKおんどれらぁー○しちゃる こ○しちゃる 必ずぅころ○ちゃるかんな。
メ几
木又
おんどれらはぁ外出時にゃあ前後左右上下にゃあ細心のぉ注意を払っちゃれぇ。
そいからぁおんどれらの居住地からぁ真夜中にぃ原因不明のぉ出火がぁーあるかもしれぬぞぇー。
クソ漏ちぃー
ブゥーーーッ
| * |
.\__/\__/
. 廂
廂廂
. 廂廂廂
廂廂廂廂
. 廂廂廂廂廂
廂廂廂廂廂廂
.廂廂廂廂廂廂廂
廂廂廂廂廂廂廂廂
30お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/22(火) 00:56:30.62ID:T2AJyhOIK.◯◯
.||
.||
.\/
.《》
.◯◯
.||
.||
≪ ≫
.◯◯
.||
≪ ≫
.◯◯
≪ ≫
.◯◯
.||
≪ ≫
.◯◯
.||
.||
≪ ≫
.◯◯
.||
≪ ≫
.◯◯
≪ ≫
.◯◯
.||
≪ ≫
.◯◯
.||
.||
≪ ≫
31お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/22(火) 02:47:32.16ID:T2AJyhOIK武道館でぇ生卵投げ大会
両国でぇ生卵投げ大会
35お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/22(火) 07:24:05.52ID:r0Ck5R4R0 まあ、ジャストミートとか
野球じゃないんだからと品がなくなっていった。
あれは古舘が原因だよな。
野球じゃないんだからと品がなくなっていった。
あれは古舘が原因だよな。
36お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/22(火) 07:25:59.25ID:r0Ck5R4R0 カーンの経歴と戸口の経歴がごちゃごちゃになるんだよな。
どっちも巨漢ヒールで髭でアメリカで成り上がったという。
どっちも巨漢ヒールで髭でアメリカで成り上がったという。
37お前名無しだろ (アウアウウーT Sa5d-c6ND)
2022/03/22(火) 07:31:16.10ID:/iaEaVxga38お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/22(火) 07:54:41.36ID:T2AJyhOIKありゃあ福澤がぁー言うちょったぞぇ。
ジョンテンタ 元コトテンタ
激震 烈震 熱心 タイガージェット シン
39お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-/OMX)
2022/03/22(火) 08:40:27.48ID:WNgAMpoVM 昭和63年4月4日 愛知県体育館
若林健治「さぁ、やるっきゃない!谷津っきゃない!やったらやんけぇ!いざ勝負、谷津嘉章!」
若林健治「さぁ、やるっきゃない!谷津っきゃない!やったらやんけぇ!いざ勝負、谷津嘉章!」
40お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-nyS+)
2022/03/22(火) 09:26:25.57ID:HibGpdYZa41お前名無しだろ (ガラプー KK8b-Sz8l)
2022/03/22(火) 12:34:16.62ID:T2AJyhOIK古舘はぁプロレス実況のノリでぇバラエでもやっちょったかんな。
そぉしたらぁ最初はぁかなりぃ顰蹙買ったみたいだぞぇ。
レスラーと同じ様なノリの形容をぉタレントに用いるのぁ失礼極まりないっちゅうにぃ。
まだぁ古舘がぁ世間にぃ浸透しちょらんかった頃だかんな。
でもぉ今やぁ世間にもぉしっかりと浸透されて認知されちょるしぃー。
古舘節としてぇ日本が誇るぅ名物アナ、名物司会だかんな。
古舘もぉプロレスから飛び出した人物だしぃー。
それで大成功 大出世したからぁ。
福澤もぉ古舘を目刺しちょったらしいがぁー。
古舘流にして自分色にっちゅう。
しかしぃ福澤はぁそこまでにゃあならんかったぞぇ。
こりゃあ仕方ないぞぇー。
42お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/22(火) 12:48:18.18ID:r0Ck5R4R0 古舘はアンチ馬場だったから好かん
43お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-nyS+)
2022/03/22(火) 13:14:59.09ID:HibGpdYZa >>42
アンチ発言あったか?
アンチ発言あったか?
44お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp85-nduq)
2022/03/22(火) 13:20:35.74ID:cMgkBOFhp スレタイで思い出しだが、『やるっきゃ騎士』の作者って多分プヲタだったな。
『きまぐれオレンジロード』の作者も。
『きまぐれオレンジロード』の作者も。
45お前名無しだろ (スプッッ Sd73-gXRd)
2022/03/22(火) 14:02:53.92ID:tDz7FgQ3d 日プロ時代の馬場と猪木ってどっちが人気あったの?
46お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2c-noGs)
2022/03/22(火) 14:59:10.74ID:Qak6ijTh0 インターヘビーとUNはNWA認定だったはずが、
脱退後はPWF認定になったのかな?
そういやNWA脱退したのはなぜ?
脱退後はPWF認定になったのかな?
そういやNWA脱退したのはなぜ?
47お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/22(火) 15:09:25.67ID:r0Ck5R4R0 >>43
おしゃれ30、30の司会で自転車の馬場ファンの中野浩一ゲストのとき
古舘は「猪木さん、馬場」と呼んでたな。
馬場だけ呼び捨てで。
最後色紙に格言書いてゲストにプレゼントするんだが
「自転車と馬場のなんちゃら」って書いて
中野がしばらく絶句で間を置いて、「馬場さんでしょう〜!」
とがっくし来てた。
おしゃれ30、30の司会で自転車の馬場ファンの中野浩一ゲストのとき
古舘は「猪木さん、馬場」と呼んでたな。
馬場だけ呼び捨てで。
最後色紙に格言書いてゲストにプレゼントするんだが
「自転車と馬場のなんちゃら」って書いて
中野がしばらく絶句で間を置いて、「馬場さんでしょう〜!」
とがっくし来てた。
48お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-0iRq)
2022/03/22(火) 15:28:49.14ID:uOyjMv/G0 古館までいつのまにか
イノキサンのイントネーションが芸能界人風(北関東風の平板なそれ)
になってて驚いた、というか落胆した。
イノキサンのイントネーションが芸能界人風(北関東風の平板なそれ)
になってて驚いた、というか落胆した。
49お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2c-noGs)
2022/03/22(火) 15:29:24.14ID:Qak6ijTh0 >>47
猪木が全日を貶すから自分も言っていいんだと調子こくんだろうな。
猪木が言うのは仕方ない。
山本小鉄が言うのは腹が立つけど商売上仕方ない。
でも周辺の古館や田中ケロは駄目だろと思う。
ケロなんて
「越中が来たとき最初は練習についてこれなかった。
これだから全日出身は」
てなことを言っていたんだが、そりゃ練習方法も違うんだから
最初はついてこれなくても仕方ないだろうに。
猪木が全日を貶すから自分も言っていいんだと調子こくんだろうな。
猪木が言うのは仕方ない。
山本小鉄が言うのは腹が立つけど商売上仕方ない。
でも周辺の古館や田中ケロは駄目だろと思う。
ケロなんて
「越中が来たとき最初は練習についてこれなかった。
これだから全日出身は」
てなことを言っていたんだが、そりゃ練習方法も違うんだから
最初はついてこれなくても仕方ないだろうに。
50お前名無しだろ (スップ Sd33-M9vo)
2022/03/22(火) 15:39:55.38ID:y4ZnAJeAd >>44
やるっきゃ騎士は新日本ネタが多かった印象、俺はみんなあげちゃうやルナ先生のが好きだった
やるっきゃ騎士は新日本ネタが多かった印象、俺はみんなあげちゃうやルナ先生のが好きだった
51お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/22(火) 15:54:26.55ID:r0Ck5R4R052お前名無しだろ (JP 0H0b-Sa1E)
2022/03/22(火) 16:03:46.29ID:b44AnIH1H >>49
全日は受け身中心の練習だったから
新日のスパー中心の練習についてこられなかったと言ってたが
新日レスラーが怖がって半身で避けたUWFのキックを正面で受けてケツで反撃
全日の受けの強さが生きて越中は浮上できたんだよね
古館はダメだが田中ケロは言ってもいいと思う
全日は受け身中心の練習だったから
新日のスパー中心の練習についてこられなかったと言ってたが
新日レスラーが怖がって半身で避けたUWFのキックを正面で受けてケツで反撃
全日の受けの強さが生きて越中は浮上できたんだよね
古館はダメだが田中ケロは言ってもいいと思う
54お前名無しだろ (ワッチョイ 11c6-SjDQ)
2022/03/22(火) 17:22:37.20ID:OrDkEx6A0 次くらいそろそろスレタイトルに
【中央、専修、日大】昭和の全日本プロレス【今日も元気】 でw
【中央、専修、日大】昭和の全日本プロレス【今日も元気】 でw
55お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2c-noGs)
2022/03/22(火) 17:32:29.73ID:Qak6ijTh056お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-nyS+)
2022/03/22(火) 17:35:34.44ID:HibGpdYZa >>52
ゲロもダメだろ。
ファンからしたら、リングアナウンサーやマスコミより、レスラーの方がえらい。
たとえ、デビューしたばっかりの10代の若手でもだ。
こいつとターザンはそこを勘違いしてるんだよなあ。
ゲロもダメだろ。
ファンからしたら、リングアナウンサーやマスコミより、レスラーの方がえらい。
たとえ、デビューしたばっかりの10代の若手でもだ。
こいつとターザンはそこを勘違いしてるんだよなあ。
57お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/22(火) 17:36:12.33ID:T2AJyhOIKオールスター戦のぉBIーブッチャー シンのぉ動画。
こん時はぁ解説でもぉ古舘はぁ新日側をぉ頭に呼んでたぞぇ。
猪木 馬場組、シン ブッチャー組っちゅうにぃ。
これはぁ立場上と古舘自身のぉ気持ちがぁ錯綜しちょったっちゅうにぃ思うんよぉー。
日テレ版のぁ全部はぁ見た事はないがぁー。
しかしぃ日テレ版のはぁ馬場のいい場面中心だったかんな。
ダイジェだからぁそぉだったんかもぉ知れないがぁー。
でもぉテレ朝版のはぁ古舘はぁ公平にぃ実況しちょってもぉ気持ちは新日っちゅう。
倉持のバワイはぁそこまでぇ気持ちは全日っちゅうのぁなさそぉだと思うんよぉー。
古舘自身もぉオールスター戦はぁワクワクしたっちゅうにぃ言うちょったかんな。
58お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/22(火) 17:42:10.79ID:r0Ck5R4R0 古舘がプロレス人気に一役買ったのは事実だが
実況をめちゃくちゃにしたのも古舘だったと後年わかってきたというか。
1人民族大移動とか。
実況をめちゃくちゃにしたのも古舘だったと後年わかってきたというか。
1人民族大移動とか。
59お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/22(火) 17:42:47.04ID:T2AJyhOIKケロ田中はぁ最初にぃ新日入った時ゃあ本当に大人しかったらしいぞぇ。
まぁそりゃあ当然だがぁー。
当時はぁまだ若かったしぃー。
でもぉ自分よりもぉ若い人間がぁどんどん入ってくるぅ。
新日内でのぉ立場もぉ上がってきてもぉてぇ。
ケロ田中もぉ徐々にぃ偉くなっていったらしいぞぇ。
それをぉ出す様にもなってきたとかぁ。
そんでぇ自分もぉ新日の顔っちゅうにぃ思い始めたとかぁ。
まぁそれがぁいい方向に向けばぁ良かったんだがなぁ。
しかしぃそぉゆぅ姿勢をぉ内部やらマスコミにもぉ出しちょったかんな。
そんでぇ周囲からもぉ『何様なんだぁ』っちゅうにぃ顰蹙買っちょった。
ケロ田中のぉそぉゆぅ変なプライドがぁ周囲にぃ出てもぉたんよぉー。
60お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/22(火) 17:49:19.70ID:T2AJyhOIK全日ではぁ仲田もぉそぉゆぅ部分がぁ強かったらしいかんな。
仲田もぉ最初はぁかなりぃ大人しかったぁ。
しかしぃケロ田中同様で年数経つとぉ偉くなった気持ちになってもぉてぇ。
そんでぇ仲田もぉ周りからぁ疎まれちょったんよぉー。
仲田のバワイはぁ馬場や元子にゃあ忠実だったみたいだがぁー。
元から馬場がぁ好きで全日を選んだ経緯だかんな。
だからこそぉ馬場にゃあイエスマンだったんよぉー。
しかしぃ元子にゃあ嫌気が差しちょったっちゅうのぁ周りと同じだったぞぇ。
そんでぇ馬場がぁ亡くなってからはぁ三沢と行動を共にしたっちゅう。
三沢とぁ同期らしくぃ仲は良かったとかぁ。
でもぉノアではぁかなりぃやりたい放題だったみたいだぞぇ。
61お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2c-noGs)
2022/03/22(火) 17:52:44.88ID:Qak6ijTh062お前名無しだろ (ワッチョイW 13ad-n/zC)
2022/03/22(火) 18:02:37.00ID:lPmnFZbr0 納豆走法は中嶋悟か
振り向けばブーツェンとか、顔面白夜とか好き勝手異名付けてたな
振り向けばブーツェンとか、顔面白夜とか好き勝手異名付けてたな
63お前名無しだろ (ササクッテロリT Sp85-nduq)
2022/03/22(火) 18:17:32.72ID:yk8LH8NUp >>50
『みんなあげちゃう』は『やるっきゃ騎士』よりも
対象年齢が高かったんじゃない?
『やるっきゃ騎士』と視聴者層がモロ被りと思われる
『まいどお騒がせします』には長与、飛鳥、ダンプ、ブル、
藤波、武藤、小鉄らが出演していたな。
『みんなあげちゃう』は『やるっきゃ騎士』よりも
対象年齢が高かったんじゃない?
『やるっきゃ騎士』と視聴者層がモロ被りと思われる
『まいどお騒がせします』には長与、飛鳥、ダンプ、ブル、
藤波、武藤、小鉄らが出演していたな。
64お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-nyS+)
2022/03/22(火) 18:18:30.54ID:HibGpdYZa65お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-nyS+)
2022/03/22(火) 18:19:58.23ID:HibGpdYZa66お前名無しだろ (ワッチョイ 11c6-SjDQ)
2022/03/22(火) 18:28:16.39ID:OrDkEx6A0 やるっきゃないと言えば86年(昭和61)に社会党党首に就任した土井たか子だなw
67お前名無しだろ (ササクッテロリT Sp85-nduq)
2022/03/22(火) 18:34:56.49ID:yk8LH8NUp68お前名無しだろ (ブーイモ MM33-BGgm)
2022/03/22(火) 18:35:16.36ID:iCClwUJjM 俺が知る限り「〜っきゃないね」という言い回しを最初に聞いたのは、日清焼きそばUFOのキャンペーンCMでの美保純の「当てるっきゃないね!」という台詞だった。
69お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/22(火) 19:01:14.87ID:r0Ck5R4R0 >>64
笑いをとるだろ。実況で。まあ売れるためと猪木好きが合わさったのはわかるが。
うるさいんだよね。妙な比喩や駄洒落が多すぎて。
まあ一般層の取り込みに有益だったのは否定しないよ。
名勝負数歌とか戦国絵巻とか色付けにおれも当初は
倉持もやればいいのにとチラと思ったが、倉持節があればこその全日だと気づいた。
笑いをとるだろ。実況で。まあ売れるためと猪木好きが合わさったのはわかるが。
うるさいんだよね。妙な比喩や駄洒落が多すぎて。
まあ一般層の取り込みに有益だったのは否定しないよ。
名勝負数歌とか戦国絵巻とか色付けにおれも当初は
倉持もやればいいのにとチラと思ったが、倉持節があればこその全日だと気づいた。
70お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/22(火) 19:03:24.57ID:r0Ck5R4R0 福澤は途中からあきらめた。
全日人気が出るならそれでいいかと。
全日人気が出るならそれでいいかと。
71お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/22(火) 19:04:47.12ID:r0Ck5R4R0 まさか土井たか子が半島つながりだったとはな。
消費税のとき投票しちまったよw
消費税のとき投票しちまったよw
72お前名無しだろ (ワッチョイW b394-cVU9)
2022/03/22(火) 20:21:49.40ID:dpxs4Ybr0 スレタイのフレーズは記憶に無いがいかにも若林が言いそうだな
同じ時期の「君のハートにヒットマンラリアット」というフレーズも同程度にお寒かった
同じ時期の「君のハートにヒットマンラリアット」というフレーズも同程度にお寒かった
73お前名無しだろ (ワッチョイ 812c-SQ3f)
2022/03/22(火) 21:35:11.05ID:jttSe1ip0 88年6月、武道館でのUN戦、若林の選手紹介実況。
燃えよ、お兄さんなのだ! ダニー・スパイビー。
プロレス界の敦煌 天龍源一郎。
燃えよ、お兄さんなのだ! ダニー・スパイビー。
プロレス界の敦煌 天龍源一郎。
74お前名無しだろ (スププ Sd33-tSEW)
2022/03/22(火) 21:38:56.55ID:uM43K5Pyd UNは決着がつくから、好きなタイトルだった。
75お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-bSSa)
2022/03/22(火) 21:44:44.73ID:pVk4qU+FM UNやNWAジュニア等全日ってベルトパクリ疑惑があると思うが
ベルトの所有権ってどうなってるんだろうな。
ベルトの所有権ってどうなってるんだろうな。
76お前名無しだろ (ワッチョイW b3ea-dE8M)
2022/03/22(火) 21:50:19.93ID:Q9CGVo6e0 この間古館さんが猪木対アリ戦(ダイジェスト)を実況してたけど重みも緊張感も出てなかった!勿論古館さんの功績は凄いけど舟橋アナは偉大だったと再認識させられた
全日スレで新日関係スミマセン
全日スレで新日関係スミマセン
80お前名無しだろ (アークセーT Sx85-noGs)
2022/03/22(火) 22:28:18.99ID:X4lFI++mx >>56
ゲロは年上のゴタツにも自分より後輩だという理由で呼び捨てだったからな。
新日初代リングアナで後に営業部長・ジャパンの社長になる大塚直樹は
その辺をよく弁えていて、自分よりずっと年下のレスラーにもさんづけだった。
ゲロは年上のゴタツにも自分より後輩だという理由で呼び捨てだったからな。
新日初代リングアナで後に営業部長・ジャパンの社長になる大塚直樹は
その辺をよく弁えていて、自分よりずっと年下のレスラーにもさんづけだった。
81お前名無しだろ (ワッチョイ 533a-SjDQ)
2022/03/22(火) 23:43:52.58ID:ZSRMNycu082お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-U+gS)
2022/03/22(火) 23:47:21.18ID:uW/0MiiFa 新間は小鉄に「誰がテレビを連れてきたと思っているんだ!」と説教したからな
83お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-U+gS)
2022/03/22(火) 23:49:49.81ID:uW/0MiiFa 皮肉なことに、新間はその小鉄たちのクーデターによって新日をクビになったが。
84お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/23(水) 00:40:20.39ID:WJXW41tCK武藤 蝶野と野上はぁ同期だがぁー。
でもぉいつの間にかぁ野上はぁ『武藤さん』『蝶野さん』っちゅうにぃなっちょったかんな。
同じく同期のぉ船木もぉ同じくだぞぇ。
まぁ人によっちゃあそぉゆぅのをぉ弁えたりとぉ様々だかんな。
安田に関してはぁ永田や中西はぁ『安田さん』だったんよぉー。
しかしぃ小原はぁ『安田ぁ』だったしぃー。
健介もぉ『安田ぁー』っちゅうにぃ。
そいからぁ健介はぁ下の者にゃあ自分をぉ『健介さん』とぁ呼ばせんかったとかぁ。
下の者からぁ名前で呼ばれっとぉ舐められちょるみたいだとかぁ。
上の者からぁ呼ばれんのならぁまだしもぉ。
『健介さん』っちゅうにぃ呼ばせんのはぁ絶対にぃ許さんかったとかぁ。
85お前名無しだろ (ワッチョイ 09ef-rBpV)
2022/03/23(水) 01:09:46.03ID:Ey36htcd0 >>75
UNは、最初、猪木のためにNET(後のテレビ朝日)が
作成したものだが、鶴田が保持(日本テレビ放映)した頃は
新しいベルトを日テレが作ったと。
NWAインタージュニアは、新日作成だが、全日(大仁田)に渡った時に、
やはり作り替えただろ!?デザインも一新させて。
UNは、最初、猪木のためにNET(後のテレビ朝日)が
作成したものだが、鶴田が保持(日本テレビ放映)した頃は
新しいベルトを日テレが作ったと。
NWAインタージュニアは、新日作成だが、全日(大仁田)に渡った時に、
やはり作り替えただろ!?デザインも一新させて。
86お前名無しだろ (ワッチョイ c912-yL30)
2022/03/23(水) 07:13:12.12ID:myUbP8At0 田中リングアナウンサーは、新日時代の永源にウンコの処理をさせられた過去があるから
ほんの少しだけ同情の余地がある。ちょっとだけね
ほんの少しだけ同情の余地がある。ちょっとだけね
87お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/23(水) 07:22:59.26ID:EIKaxjRN0 ユナイテッド・ナショナル ヘビー級
というネーミングにグッときてたなあ
というネーミングにグッときてたなあ
88お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/23(水) 07:24:35.54ID:EIKaxjRN0 輪島は、リング外はわからんが、マスコミには、タイガー選手、とか選手付けして
横綱だけど気を使ってるとゴングで読んだ
横綱だけど気を使ってるとゴングで読んだ
89お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/23(水) 07:24:58.12ID:EIKaxjRN0 >>86
うんこ?なにそれ
うんこ?なにそれ
90お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-U+gS)
2022/03/23(水) 07:26:48.79ID:qNGEnQBja 日プロ末期のゴタゴタが原因とは言え、猪木→坂口→高千穂とは格が下がりすぎ。
91お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-7ZW8)
2022/03/23(水) 07:30:31.74ID:gP/Y9uAZ092お前名無しだろ (ワッチョイ c912-yL30)
2022/03/23(水) 07:43:39.32ID:myUbP8At0 せめて高千穂と鶴田でUN決定戦をやってれば角も立たないのに
移籍直後の高千穂をまだ信用できず、鶴田を潰されると危惧したからと
根も葉もない噂が立ったという
移籍直後の高千穂をまだ信用できず、鶴田を潰されると危惧したからと
根も葉もない噂が立ったという
94お前名無しだろ (ワッチョイ 533a-SjDQ)
2022/03/23(水) 08:14:10.79ID:FJmkktnK0 ≻>88
周囲はみんな横綱と呼んでいたんだよね>輪島
例の廃業事件の時、マスコミの取材に応じた輪島の実父が
息子のことを名前ではなく横綱と呼んでいたくらいだし、
それくらい絶対的な地位なんだろうな
周囲はみんな横綱と呼んでいたんだよね>輪島
例の廃業事件の時、マスコミの取材に応じた輪島の実父が
息子のことを名前ではなく横綱と呼んでいたくらいだし、
それくらい絶対的な地位なんだろうな
95お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-SjDQ)
2022/03/23(水) 08:38:36.73ID:03BQH1Mu096お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-0iRq)
2022/03/23(水) 08:43:45.07ID:0RuDjcOO097お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-hMey)
2022/03/23(水) 11:14:59.45ID:Rp3oqHRXa >>92
大木のインター、大木・上田市のインタタッグ、高千穂のUNとか日プロ末期の面子ではベルトを巻かせた日プロが悪いから、配慮する必要も無い。
大木のインター、大木・上田市のインタタッグ、高千穂のUNとか日プロ末期の面子ではベルトを巻かせた日プロが悪いから、配慮する必要も無い。
98お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/23(水) 11:30:41.60ID:4+5Jr7ui099お前名無しだろ (ワッチョイ 0b15-noGs)
2022/03/23(水) 11:38:07.26ID:W7cjfsyw0 >>98
タイガーマスクも「三沢さん」と呼ばないとまともに受け答えしてくれない、と著書に書いてたな
タイガーマスクも「三沢さん」と呼ばないとまともに受け答えしてくれない、と著書に書いてたな
100お前名無しだろ (オッペケ Sr85-MdQT)
2022/03/23(水) 11:44:45.38ID:MP4Cduvpr スピンクスのことはチャンプと呼ぶんじゃ!
大仁田がそーいうからそうなんじゃ!
大仁田がそーいうからそうなんじゃ!
101お前名無しだろ (オッペケ Sr85-IpUX)
2022/03/23(水) 12:49:25.89ID:bbd4Ugyar 田中ケロは永源に頼まれ手コキもしてる
102お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-7ZW8)
2022/03/23(水) 12:54:03.51ID:gP/Y9uAZ0 >>100
スピンクスはこんな事を言っていたそうだ
ボクシングでは悪い取り巻きに稼いだ金をほとんど吸い取られたそうで
約束したギャラをきちんと支払ってくれて周囲が「チャンプ」と立ててくれるFMWは楽しかったんだとか
>「貴方は日本でプロレスラーと戦ってもいますが」と聞かれて 「おうっ大仁田に言っとけ。あの時は本当に楽しかったぞ、と。」 と答えていた。
スピンクスはこんな事を言っていたそうだ
ボクシングでは悪い取り巻きに稼いだ金をほとんど吸い取られたそうで
約束したギャラをきちんと支払ってくれて周囲が「チャンプ」と立ててくれるFMWは楽しかったんだとか
>「貴方は日本でプロレスラーと戦ってもいますが」と聞かれて 「おうっ大仁田に言っとけ。あの時は本当に楽しかったぞ、と。」 と答えていた。
103お前名無しだろ (ワッチョイ d924-qFV4)
2022/03/23(水) 13:38:30.11ID:81KJQyYu0104お前名無しだろ (ワッチョイ c912-yL30)
2022/03/23(水) 14:05:36.51ID:myUbP8At0 仲野によると「三沢さんがリーダーとして皆を引っ張る気が全然なかった」
それじゃ決起軍が解散させられるのも無理はない。そもそも馬場が言い出して
馬場が辞めさせたんだから、三沢のやる気のなさは相当なものだったんだろう
それじゃ決起軍が解散させられるのも無理はない。そもそも馬場が言い出して
馬場が辞めさせたんだから、三沢のやる気のなさは相当なものだったんだろう
105お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/23(水) 14:20:04.96ID:EIKaxjRN0 >>103
国鉄時代か
国鉄時代か
106お前名無しだろ (ガラプー KK8b-Sz8l)
2022/03/23(水) 14:31:42.97ID:WJXW41tCKマシーンもなぁ、平●と呼ばれてもぉ返事せずぅ振り向きもぉせんかったかんな。
マシーンからすりゃあ『平●さん』と言われてもぉ全く他人だったぞぇ。
誰でもぉ全然違う名前で呼ばれてもぉ返事なんかぁする訳ゃあないしぃー。
そんだからぁマシーンもぉ平●なんちゅう名前はぁ自分とぁ無関係だかんな。
返事せんのもぉ当然だぞぇー。
マシーンはよくぅ『何故だかぁ平●っちゅうにぃ呼ばれる事ぁ多い』とぉ言うちょったがぁー。
まぁ中西動画でぁ中西がぁー。何をとち狂ったかぁマシーンをぉ『平●さん』とぉ。
するとぉマシーンはぁ『平●じゃねぇー』っちゅうにぃー。
中西もぉかなりぃ惚けちょったかんな。
別の誰かとぉ勘違いしてもぉちゃりぃ。
107お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-bSSa)
2022/03/23(水) 18:02:56.10ID:+EJcg7BR0 >>104
三沢欠場の数か月後に決起軍は強制解散だから、三沢のリーダーシップ云々はまったく関係ない。
三沢以外のメンバーがいかに駄目だったかってことでしかない。
まあでも三沢からすれば、仲野は砧の道場に全然来ない「お客さん」感覚の人で、
俊二はほぼ腰が駄目になってて、当時の高木と田上も尻に火がついてない頃で
三沢タイガーじゃなくても「なんでコイツらの面倒見なきゃならねえんだよ」になると思う。
後の超世代軍は一緒に道場でトレーニングした仲間、
同じ釜の飯を食う同志って感じだから全然違った。
三沢欠場の数か月後に決起軍は強制解散だから、三沢のリーダーシップ云々はまったく関係ない。
三沢以外のメンバーがいかに駄目だったかってことでしかない。
まあでも三沢からすれば、仲野は砧の道場に全然来ない「お客さん」感覚の人で、
俊二はほぼ腰が駄目になってて、当時の高木と田上も尻に火がついてない頃で
三沢タイガーじゃなくても「なんでコイツらの面倒見なきゃならねえんだよ」になると思う。
後の超世代軍は一緒に道場でトレーニングした仲間、
同じ釜の飯を食う同志って感じだから全然違った。
108お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/23(水) 18:09:27.12ID:EIKaxjRN0 超世代軍は鶴田という壁に立ち向かった感が
大きいな。
大きいな。
109お前名無しだろ (ワッチョイ 533a-SjDQ)
2022/03/23(水) 19:03:20.99ID:FJmkktnK0110お前名無しだろ (ワッチョイ c912-yL30)
2022/03/23(水) 19:21:52.41ID:myUbP8At0 https://pbs.twimg.com/media/EtrlqgXUUAEKX3C.jpg
東スポやはり生々しいな、見出しが借金の前借りという
柔道のルスカもそうだけど、他の格闘家がプロレスに参入するのはたいていオカネ
東スポやはり生々しいな、見出しが借金の前借りという
柔道のルスカもそうだけど、他の格闘家がプロレスに参入するのはたいていオカネ
111お前名無しだろ (ワッチョイ 533a-SjDQ)
2022/03/23(水) 19:35:43.32ID:FJmkktnK0 >>111
スピンクスって、弟のマイケルともどもオリンピックで金メダル取って、
プロでも世界王者になったエリート中のエリートなのにね
そういやFMWはスピンクスと同時に柔道世界王者のベリチェフを呼んで
両者を対戦させたことがあったな。
異種格闘技戦の相手みたいなイロモノとは別格の本物の王者が
インディ団体のドサまわりで地方を転々ってのも凄い話だ。
スピンクスって、弟のマイケルともどもオリンピックで金メダル取って、
プロでも世界王者になったエリート中のエリートなのにね
そういやFMWはスピンクスと同時に柔道世界王者のベリチェフを呼んで
両者を対戦させたことがあったな。
異種格闘技戦の相手みたいなイロモノとは別格の本物の王者が
インディ団体のドサまわりで地方を転々ってのも凄い話だ。
112お前名無しだろ (スフッ Sd33-t/2a)
2022/03/23(水) 19:40:22.41ID:lS7yrXH2d >>106
おとちゃん元気だなw
コブラ時代のジョージが我が田舎の地方大会でマスク被らず
下がコブラのコスチュームのまま上は新日本のジャージで売店やら通路やらうろちょろしてるの見た時はせめて下は履き替えろやと思った
おとちゃん元気だなw
コブラ時代のジョージが我が田舎の地方大会でマスク被らず
下がコブラのコスチュームのまま上は新日本のジャージで売店やら通路やらうろちょろしてるの見た時はせめて下は履き替えろやと思った
113お前名無しだろ (ガラプー KK8b-Sz8l)
2022/03/23(水) 19:44:01.04ID:WJXW41tCK三沢のぉ決起軍がぁーハマればぁおもろかったかもなぁ。
しかしぃ当の三沢がぁやる気ナッシングだったかんな。
後々のぉ超世代軍の時ゃあやる気満々 まんまん まんグリ返し
いやっ、やる気満々だったぞぇー。
まぁ決起軍の時とぁ状況が違うかんな。
超世代軍の時ゃあ天龍離脱で団体崩壊の危機だったしぃー。
三沢がぁ立ち上がったんよぉー。
そんでぇ新たな全日の歴史をぉ構築でけたかんな。
90年からはぁ新たな全日になってもぉたぞぇー。
そっからぁ危険な角度で落とすスタイルへとぉ進化(退化)していったしぃー。
まぁ結果的にゃあこれがぁ三沢の寿命をぉ縮める事にぃなってもぉちゃりぃ。
でもぉ三沢もぉ悔いはないっちゅうにぃ信じちょるぞぇ。
114お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-noGs)
2022/03/23(水) 20:04:40.59ID:u9x7zvml0 >>112
ワイルドペガサスもブラックタイガーも試合以外はマスクかぶってなかった
ワイルドペガサスもブラックタイガーも試合以外はマスクかぶってなかった
115お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-U+gS)
2022/03/23(水) 20:57:17.38ID:qNGEnQBja FMWの世界総合格闘技タッグリーグ戦は、最高に面白かった。
あんなのを考えつく大仁田は、やっぱり天才だと思う。
あんなのを考えつく大仁田は、やっぱり天才だと思う。
116お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/23(水) 21:15:40.86ID:EIKaxjRN0 フロンティア・マーシャルアーツ・レスリング
だからな。
だが初期は、女子プロのリングでグラン浜田と無理矢理試合して怒号浴びて散々だったぞ。
だからな。
だが初期は、女子プロのリングでグラン浜田と無理矢理試合して怒号浴びて散々だったぞ。
117お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-cVU9)
2022/03/23(水) 21:19:06.52ID:MC11mku3a 決起軍って要するに軍団抗争の梃入れ目的だったんだろうけど、
打倒天龍同盟を旗印にしていたのに対同盟に特化するでもなく、
軍を名乗っていながらあくまで正規軍内の1集団という位置付けだったりと、
あまりに煮え切らない企画だったから失敗は当然の帰結だわな。
正規軍と袂を分かち第三勢力として活動という設定だったらもっと活かせかもな。
打倒天龍同盟を旗印にしていたのに対同盟に特化するでもなく、
軍を名乗っていながらあくまで正規軍内の1集団という位置付けだったりと、
あまりに煮え切らない企画だったから失敗は当然の帰結だわな。
正規軍と袂を分かち第三勢力として活動という設定だったらもっと活かせかもな。
118お前名無しだろ (ワッチョイ b910-dhUW)
2022/03/23(水) 21:21:09.92ID:DFut4+7D0119お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-K1KX)
2022/03/23(水) 21:23:29.06ID:E7MLHGhq0 >>117
ぜんぜん決起していないのになぜか決起軍
ぜんぜん決起していないのになぜか決起軍
120お前名無しだろ (ワッチョイ 533a-SjDQ)
2022/03/23(水) 21:31:14.11ID:FJmkktnK0 >>117
日本人vs外国人が馬場のプロレス観
長州たちが来るまでは、日本人同士の軍団抗争自体存在しなかったし、
いなくなった後は元の路線に戻したかったんだろうけど、
時計の針はいまさら元には戻らないから、やむなく天龍同盟を認め
その対抗馬として決起軍を擁立したけど不発に終わった
まあ軍団抗争のノウハウ不足だったんだろう
90年代に入って、超世代軍とか聖鬼軍とかでようやくこなれてきた感じ
日本人vs外国人が馬場のプロレス観
長州たちが来るまでは、日本人同士の軍団抗争自体存在しなかったし、
いなくなった後は元の路線に戻したかったんだろうけど、
時計の針はいまさら元には戻らないから、やむなく天龍同盟を認め
その対抗馬として決起軍を擁立したけど不発に終わった
まあ軍団抗争のノウハウ不足だったんだろう
90年代に入って、超世代軍とか聖鬼軍とかでようやくこなれてきた感じ
121お前名無しだろ (ワントンキン MMd3-/OMX)
2022/03/23(水) 21:54:44.05ID:UHJFK0e4M 猛虎七番勝負の最終戦近くでタイガーが鶴田に牙を剥くシーンがあった
横浜のシングルがクリーンファイトでキレイに終わっちゃったから持続しなかったな
横浜のシングルがクリーンファイトでキレイに終わっちゃったから持続しなかったな
122お前名無しだろ (ワッチョイ c912-yL30)
2022/03/23(水) 22:20:53.89ID:myUbP8At0123お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-K1KX)
2022/03/23(水) 23:19:35.56ID:E7MLHGhq0 DDTは
デンジャラス・ドライバー・オブ・天龍
の略称だからな
デンジャラス・ドライバー・オブ・天龍
の略称だからな
124お前名無しだろ (ワッチョイ 8bef-DJLW)
2022/03/23(水) 23:20:47.12ID:+IEflyP20 >>188
>大仁田と浜田、試合自体は迫力満点で客席を沸かせてた。
へ?88年12月後楽園だよね?生で観てたの?
沸かせていたって?
俺も会場にいたが、怒号と少数だが「ヤメロコール」の中で
試合内容もたいしたことはなかった。
とにかく、大仁田は3年ぶりくらいのブランクがあったし。
>大仁田と浜田、試合自体は迫力満点で客席を沸かせてた。
へ?88年12月後楽園だよね?生で観てたの?
沸かせていたって?
俺も会場にいたが、怒号と少数だが「ヤメロコール」の中で
試合内容もたいしたことはなかった。
とにかく、大仁田は3年ぶりくらいのブランクがあったし。
127お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2c-noGs)
2022/03/24(木) 00:26:35.76ID:jHiPk8it0128お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2c-Jp3i)
2022/03/24(木) 01:21:57.33ID:n1MmOs5Y0 テレ朝ch2の「俺の激闘!ベスト5」ハンセン編を初めて見た。
収録は二年ぐらい前かな。
もちろん新日の試合しか出てこないんだが、
インタビューはもう全キャリアOKみたいで、
最高のタッグパートナーはもちろんブロディなんだが、
次に出た名前がデビアスでもなくゴディでもなく天龍でもなく
スパイビーだったのが意外だった。それ以外は放送試合で組んでたホーガン以外の名前も出なかったなあ。
すごく意外。
収録は二年ぐらい前かな。
もちろん新日の試合しか出てこないんだが、
インタビューはもう全キャリアOKみたいで、
最高のタッグパートナーはもちろんブロディなんだが、
次に出た名前がデビアスでもなくゴディでもなく天龍でもなく
スパイビーだったのが意外だった。それ以外は放送試合で組んでたホーガン以外の名前も出なかったなあ。
すごく意外。
130お前名無しだろ (ワッチョイ b910-dhUW)
2022/03/24(木) 01:41:18.79ID:wkPXTAFr0 >>124
お前にはそう見えたんだろう。
まあ俺はリングサイドの3列目くらいで見てたから
大仁田のラフファイトが凄く見えたよ。
その後の剛戦、青柳戦もラフファイトを前面に押し出してたから
FMWでブレイクする原点だったなと思う。
お前にはそう見えたんだろう。
まあ俺はリングサイドの3列目くらいで見てたから
大仁田のラフファイトが凄く見えたよ。
その後の剛戦、青柳戦もラフファイトを前面に押し出してたから
FMWでブレイクする原点だったなと思う。
131お前名無しだろ (ワッチョイW a96a-6c6m)
2022/03/24(木) 01:43:30.14ID:uVXTb9+50132お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/24(木) 02:16:28.91ID:RR+KqByXKハンセンはなあ、単発でぇ同格タッグっちゅうのもあったんよぉー。
ローデス
シン
ブッチャー
ボック
上田
レイス
鶴田のぉセミリ後にもぉ組んだけどぉ。
全日はぁタッグにもぉ力入れちょったかんな。
だからぁ馬場もぉハンセンのパートナーにゃあ神経使っちょったぞぇー。
全日にゃあ最強タッグっちゅう看板シリーズがぁーあったからだぞぇ。
でもぉ90年以降にゃあハンセンはぁ優勝しちょらんしぃー。
そこぁ世代交代っちゅう部分だろぉがぁー。
そんでもぉ準優勝っちゅうのぁ何度もあったけどもぉ。
最強タッグはぁ最初はぁファンクスがぁ主役だったかんな。
そっからぁハンセンがぁ主役になってもぉたんよぉー。
133お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/24(木) 07:48:19.70ID:kipYuMKo0134お前名無しだろ (ワッチョイW d901-tSEW)
2022/03/24(木) 07:52:33.81ID:izpw/I7g0 浜田はともかく、大仁田はエロかったんだろうね。
135お前名無しだろ (ガラプー KK8b-Sz8l)
2022/03/24(木) 07:58:02.00ID:RR+KqByXK 三大包茎トリオ
ザ・ポォーケェーズ
江戸皮魔茶美(佐藤正美)東京都江戸川区南小岩5丁目
腹刺しカッキー(堀越忠男)千葉県四街道市大日富士見ヶ丘
繰り返ししゃっチン(住本大輔)東京都港区高輪2丁目
生きる価値がない三個のゴミクズ
ザ・ポォーケェーズ
江戸皮魔茶美(佐藤正美)東京都江戸川区南小岩5丁目
腹刺しカッキー(堀越忠男)千葉県四街道市大日富士見ヶ丘
繰り返ししゃっチン(住本大輔)東京都港区高輪2丁目
生きる価値がない三個のゴミクズ
136お前名無しだろ (スププ Sd33-vqlK)
2022/03/24(木) 08:14:29.74ID:pRseIceWd テスト
137お前名無しだろ (ワッチョイ 8bf8-SjDQ)
2022/03/24(木) 08:39:42.20ID:YwK2qY9p0138お前名無しだろ (ワッチョイW a96a-6c6m)
2022/03/24(木) 08:52:00.19ID:uVXTb9+50 俊二のコーナーからのニードロップが原に届かなかったとかあったな
139お前名無しだろ (スップ Sd73-M9vo)
2022/03/24(木) 10:12:21.09ID:hy1Qbyejd140お前名無しだろ (ワッチョイ 51ef-DJLW)
2022/03/24(木) 11:36:23.68ID:/iFMz2MJ0141お前名無しだろ (ワッチョイ 51ef-DJLW)
2022/03/24(木) 11:57:17.30ID:/iFMz2MJ0142お前名無しだろ (スップ Sd73-M9vo)
2022/03/24(木) 12:24:46.97ID:hy1Qbyejd >>141
俺もてめえの意見と同じだわ、怒号しかなかったと思う、雑誌を読んだだけだが
俺もてめえの意見と同じだわ、怒号しかなかったと思う、雑誌を読んだだけだが
143お前名無しだろ (スッップ Sd33-cm7O)
2022/03/24(木) 12:30:02.59ID:O2qVCLcNd あの頃、グラン浜田はジャパン女子のレフェリー。大仁田は一応コーチっぽい役割。復帰するきっかけが欲しかったんだろうけど、日本には男女混合団体がなかった時代、選手の反発は大きかったね。会場で見ていたけど、俺の印象は割りと静まっていたかなと。たまに野次が飛ぶ程度で概ねしらけていた記憶。
144お前名無しだろ (スッップ Sd33-cm7O)
2022/03/24(木) 12:33:04.17ID:O2qVCLcNd のちに全女のリングでワキタ&みちのくvsパニッシュ&クラッシュってやったけど、あの時と似ていたかな。特に2回目。何をやっても沸かない、拍手も起きない。とにかく「お呼びでない」感が共通していた。
145お前名無しだろ (スップ Sd73-M9vo)
2022/03/24(木) 12:34:53.38ID:hy1Qbyejd 確かメインが終わった後の特別試合じゃなかった?客が見たくなければ予定してた女子は全部終わったから帰れば良いだけだから文句言う筋合いはない
でも女子レスラー達が涙を流しながら反発してたから客も怒号だったと雑誌は書いてた記憶
でも女子レスラー達が涙を流しながら反発してたから客も怒号だったと雑誌は書いてた記憶
146お前名無しだろ (スッップ Sd33-cm7O)
2022/03/24(木) 12:47:33.45ID:O2qVCLcNd >>145
「全女で1000円のグッズを買っても長与のタクシー代にもならないけど、ジャパン女子なら風間の食事代になるから買う」と言われるほどジャパ女のファンはある意味従順だった。だからなのか、あまり帰ったひとはいなかったかな。受け入れないけど見届ける。選手と同じ心境だったのかも。
「全女で1000円のグッズを買っても長与のタクシー代にもならないけど、ジャパン女子なら風間の食事代になるから買う」と言われるほどジャパ女のファンはある意味従順だった。だからなのか、あまり帰ったひとはいなかったかな。受け入れないけど見届ける。選手と同じ心境だったのかも。
147お前名無しだろ (ワッチョイW 1301-tSEW)
2022/03/24(木) 12:50:04.08ID:tK820uro0 >>146
ジャパンのファンは絶対数少なかったけど、中にめちゃくちゃ筋の良い人とか混ざってた。
ジャパンのファンは絶対数少なかったけど、中にめちゃくちゃ筋の良い人とか混ざってた。
148お前名無しだろ (ワッチョイ b910-dhUW)
2022/03/24(木) 14:54:12.54ID:wkPXTAFr0149お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/24(木) 16:41:07.92ID:kipYuMKo0 ファンはJWP女子プロのファンだからな。
確か前女は女ファンが多く、JWPは男のファンが多いと当時読んだ。
確か前女は女ファンが多く、JWPは男のファンが多いと当時読んだ。
150お前名無しだろ (オイコラミネオ MM55-apGu)
2022/03/24(木) 16:58:55.14ID:EPZvXR9rM JWPの方がかわいい子多かったもんな
全女は宝塚みたいなもんだろ
全女は宝塚みたいなもんだろ
151お前名無しだろ (スップ Sd73-M9vo)
2022/03/24(木) 17:08:24.92ID:hy1Qbyejd そもそも大仁田がしたくもない引退をさせられたのと浜田が切られたのが原因で、その理由はジャパンが来たからだろうな
大仁田はその後引退したくて何回も引退してるけど
大仁田はその後引退したくて何回も引退してるけど
152お前名無しだろ (ワッチョイW 51ad-iJS8)
2022/03/24(木) 17:47:16.12ID:BsISMGxk0 大仁田は全日本で引退しなかったらどうなってたろうな。
なまじっか猛プッシュされた生え抜きの王者経験者だしな。扱いにくいと思う。
馬場は二代目タイガー売り出してるとき大仁田割って入らせるようなことはしないだろうし。
人多くなりすぎたのでタイミングよく整理されたんだろうな。
なまじっか猛プッシュされた生え抜きの王者経験者だしな。扱いにくいと思う。
馬場は二代目タイガー売り出してるとき大仁田割って入らせるようなことはしないだろうし。
人多くなりすぎたのでタイミングよく整理されたんだろうな。
153お前名無しだろ (ワッチョイ 53f9-noGs)
2022/03/24(木) 18:29:42.87ID:g9chFTFu0 大仁田よりチャボがずっとレスラーとしては・・・
154お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/24(木) 19:16:09.63ID:kipYuMKo0 >>150
ライオネス飛鳥に男性ファンがいたとは思えないもんな
ライオネス飛鳥に男性ファンがいたとは思えないもんな
156お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-bSSa)
2022/03/24(木) 19:32:22.19ID:wX9YwbTR0 ジャンピングリングインの系譜
鶴田→大仁田→小橋→丸藤
鶴田→大仁田→小橋→丸藤
157お前名無しだろ (ワッチョイ c912-SjDQ)
2022/03/24(木) 19:34:36.03ID:NeS5z9c+0 https://pbs.twimg.com/media/FNzUj4NVcAE8-Au.jpg
ナイジェル・タワーズとはいったい何者?
ナイジェル・タワーズとはいったい何者?
158お前名無しだろ (アウアウウーT Sa5d-c6ND)
2022/03/24(木) 19:36:11.96ID:3JVXgGSFa >>155
あんなのに入れるなよ正直
あんなのに入れるなよ正直
159お前名無しだろ (ワッチョイW 13a5-363h)
2022/03/24(木) 19:39:32.29ID:Tue3RD+h0 >>157
ポール・ハリス
ポール・ハリス
161お前名無しだろ (ワッチョイ 533a-SjDQ)
2022/03/24(木) 20:17:38.65ID:KZEahVto0 >>152
引退の決まった井上戦見たけど、膝がマジでヤバかった
あれじゃいつ事故が起こってもおかしくない。
保険とか労災とかどうなってたか知らんけど、なんかあったら
確実に雇用者の責任問われるレベルだったから
辞めてもらう以外の選択はなかったのでは?
林みたいにテレビに映らないポジションで使うのも厳しそうだし
そうなったら大仁田の方が飛び出していくだろうけど。
引退の決まった井上戦見たけど、膝がマジでヤバかった
あれじゃいつ事故が起こってもおかしくない。
保険とか労災とかどうなってたか知らんけど、なんかあったら
確実に雇用者の責任問われるレベルだったから
辞めてもらう以外の選択はなかったのでは?
林みたいにテレビに映らないポジションで使うのも厳しそうだし
そうなったら大仁田の方が飛び出していくだろうけど。
162お前名無しだろ (ワッチョイW 7baa-cVU9)
2022/03/24(木) 20:33:17.75ID:zHnMOuM80 高野弟といえば、ハリケーンズが全日に来たばかりの頃に倉持が、
ファンは高野のことを親しみを込めて俊二と呼んでいるそうなので私もそれに倣いたいとか言って、
試合中ずっと俊二呼ばわりしたことがあったな。
「俊二の豪快なドロップキック」とか「マシンに代わって俊二がリングイン」
てな感じて実に痛々しかった。
ファンは高野のことを親しみを込めて俊二と呼んでいるそうなので私もそれに倣いたいとか言って、
試合中ずっと俊二呼ばわりしたことがあったな。
「俊二の豪快なドロップキック」とか「マシンに代わって俊二がリングイン」
てな感じて実に痛々しかった。
163お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-K1KX)
2022/03/24(木) 20:52:13.50ID:kc52XdjRa 今日は全日本初にして馬場時代唯一の四大タイトルマッチの日
四年前には新日本もやってたんだよな
四年前には新日本もやってたんだよな
164お前名無しだろ (スップ Sd73-E9Aj)
2022/03/24(木) 21:03:26.65ID:D17mO54Nd165お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-U+gS)
2022/03/24(木) 21:08:11.93ID:V6e6eXuVa 四大タイトルマッチと言えば国際プロレス。わけのわからない入場式までやっていた。
よく考えたら、ニックとマイティは両団体ともに絡んでいるな。
https://ameblo.jp/tsukutsuku1104/image-12665725879-14919028370.html
https://youtube.com/watch?v=9hMkWfWQlw0
よく考えたら、ニックとマイティは両団体ともに絡んでいるな。
https://ameblo.jp/tsukutsuku1104/image-12665725879-14919028370.html
https://youtube.com/watch?v=9hMkWfWQlw0
166お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-K1KX)
2022/03/24(木) 21:23:14.43ID:6lg2kOGOa167お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-cVU9)
2022/03/24(木) 21:40:33.76ID:xtlqw9kLa 土曜トップスペシャル生中継の後、22時台の日テレスポーツニュースに出た鶴田が、
ニックの執拗な4の字で足が晴れたとか言ってカメラに生足を晒していたな。
ニックの執拗な4の字で足が晴れたとか言ってカメラに生足を晒していたな。
168お前名無しだろ (ワッチョイ c912-SjDQ)
2022/03/24(木) 22:01:38.31ID:NeS5z9c+0 https://pbs.twimg.com/media/DfSDCNmVMAAmHeq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKvlyYFVkAMG8UJ.jpg
歴史に残る三大タイトルマッチは多いけど、四大タイトルマッチは一回だけと聞くと貴重な感じがするな
鶴田がニックからAWAを獲った日は三大タイトルマッチ。天龍がリッキーに勝ってUN初戴冠
マイテイ井上が伝説のオースイスープレックスでマジックドラゴンをフォールしジュニア王座防衛
https://pbs.twimg.com/media/FKvlyYFVkAMG8UJ.jpg
歴史に残る三大タイトルマッチは多いけど、四大タイトルマッチは一回だけと聞くと貴重な感じがするな
鶴田がニックからAWAを獲った日は三大タイトルマッチ。天龍がリッキーに勝ってUN初戴冠
マイテイ井上が伝説のオースイスープレックスでマジックドラゴンをフォールしジュニア王座防衛
169お前名無しだろ (ワッチョイ d924-qFV4)
2022/03/24(木) 22:39:57.11ID:AvvXwpkB0 >>164
天龍がデビアスにフォール勝ちで防衛したのが物凄く予想外だったな。
天龍がデビアスにフォール勝ちで防衛したのが物凄く予想外だったな。
170お前名無しだろ (アウアウウーT Sa5d-c6ND)
2022/03/24(木) 22:40:30.26ID:m+jD0rWca173お前名無しだろ (ワッチョイW b189-C42c)
2022/03/24(木) 23:26:35.63ID:gFaZnRwl0 >>162
佐々木とは呼ばず健介と呼んでいるのは親しみがあるからなのか。それかマンモス佐々木や佐々木義人と区別するためなのか。
佐々木とは呼ばず健介と呼んでいるのは親しみがあるからなのか。それかマンモス佐々木や佐々木義人と区別するためなのか。
175お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/25(金) 04:51:41.35ID:6xagIXnIK>>173
それはなぁ、長州がぁ『健介』っちゅうにぃ呼んどったからだぞぇー。
そんでぇ馳やジャパンではぁ大半がぁ『健介』っちゅうにぃ。
それがぁマスコミにもぉ浸透しちょったんよぉー。
しかしぃ健介はぁ下の者にゃあ『健介さん』とはぁ呼ばせんかったかんな。
新日時代にぃ下の者がぁ『健介さん』なんちゅうたらぁ大変だったぞぇ。
それこそぉそこで○人事件がぁ一足早く起こったかもなぁ。
特にぃ小島や天山ならぁ。
健介曰くぅ名前で呼ばれんのはぁ軽く見られるらしいぞぇ。
それはぁ何かの記事にあったしぃー。
長州からは仕方ないっちゅうにぃ割り切っちょったらしいがぁー。
だからぁ下の者にゃ絶対にぃ呼ばせんかったかんな。
176お前名無しだろ (アウアウウーT Sa5d-c6ND)
2022/03/25(金) 06:53:11.17ID:jLkt4GXVa >>171
ゲーリーとレーシッチ …は違うか
ゲーリーとレーシッチ …は違うか
177お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-K1KX)
2022/03/25(金) 06:53:27.88ID:2/ceENti0 >>172
チャボに四の字で攻められて試合後は渕とドラゴンに支えられてたんだよな
チャボに四の字で攻められて試合後は渕とドラゴンに支えられてたんだよな
178お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/25(金) 07:45:23.15ID:j1TGJB5W0 雅夫がマイティとかぶるからってのも聞くまでわからなかった。
179お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/25(金) 07:48:02.56ID:j1TGJB5W0 シピンが巨人に来て短髪になって驚いたの思い出した
180お前名無しだろ (スフッ Sd33-M9vo)
2022/03/25(金) 08:04:28.83ID:1IplOcccd181お前名無しだろ (スップ Sd73-3N9g)
2022/03/25(金) 08:13:19.83ID:/pwZ78Vud 京子と貴子も名字で呼ばれる事はほぼない
木村健吾が名前呼びで定着したのもラッシャーと混同しないようにだろうしな
木村健吾が名前呼びで定着したのもラッシャーと混同しないようにだろうしな
182お前名無しだろ (ワッチョイ 533a-SjDQ)
2022/03/25(金) 08:40:12.48ID:JybGtJXn0 鈴木とか佐藤とか田中とかのありふれた名字だと
特徴なさすぎるから名前で呼ばれるのはわかるんだが、
どこで区切るか、境目が難しい。
佐々木もありふれた名字だから健介呼び名のかも。
特徴なさすぎるから名前で呼ばれるのはわかるんだが、
どこで区切るか、境目が難しい。
佐々木もありふれた名字だから健介呼び名のかも。
183お前名無しだろ (ワッチョイW a96d-rJV/)
2022/03/25(金) 09:08:55.86ID:SKJeWP7B0 在日ファースト
日本人のホームレスより、外国人のナマポが多い。
6割以上はコリアン、3万世帯が受給。
世帯当たり最低270万円、日本人の半数弱より上の手取り。
生活保護は、国籍国の責任。
なぜ日本だけが、外国人に受給させるのか?
【ナマポ】 在日受給者の方が、ホームレスより多い
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1612919788/l50
日本人のホームレスより、外国人のナマポが多い。
6割以上はコリアン、3万世帯が受給。
世帯当たり最低270万円、日本人の半数弱より上の手取り。
生活保護は、国籍国の責任。
なぜ日本だけが、外国人に受給させるのか?
【ナマポ】 在日受給者の方が、ホームレスより多い
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1612919788/l50
184お前名無しだろ (ワッチョイW 6989-9JIv)
2022/03/25(金) 09:38:18.94ID:KtZUp2Eb0185お前名無しだろ (アウアウウーT Sa5d-c6ND)
2022/03/25(金) 09:39:42.35ID:RulCWf7ia 豊、隼人、マイケルと時期的にかぶってもいないのに
なぜか中村を忌避したがるハム球団やファンには同姓としてモヤモヤした
そりゃパッとしない苗字という自覚はあるけどさ
なぜか中村を忌避したがるハム球団やファンには同姓としてモヤモヤした
そりゃパッとしない苗字という自覚はあるけどさ
186お前名無しだろ (ブーイモ MM4d-aW7H)
2022/03/25(金) 09:42:23.56ID:FlJMyW9zM SKは馳に呼び捨てにされて悔しくて
馳坊と読んでたな。
馳坊と読んでたな。
187お前名無しだろ (ガラプー KK8b-Sz8l)
2022/03/25(金) 09:45:52.09ID:6xagIXnIK長州はぁ健介ををぉかなりぃ可愛がっちょったかんな。
ジャパン新弟子第一号っちゅう事もありぃ大事に育てちょったらしいぞぇ。
そぉゆぅ親しみからぁ下の名前のぉ健介っちゅうにぃ呼び始めたんだろぉ。
馳もぉ同じくぅ先輩の健介をぉ健介っちゅうにぃ呼んでおりぃ。
それがぁー自然とぉマスコミにもぉ伝わったんよぉー。
そこぁそんなにぃ難しい話でもないかんな。
健介は健介でぇ元はぁ大長州ファンだったからだぞぇー。
そんでぇ長州をぉ慕って忠実に何でも聞いちょったんよぉー。
まぁお互いにぃ信頼が強かったっちゅう関係だったかんな。
だからぁ長州政権下でぁ健介はぁ一時期はぁあんだけプッシュされたんよぉー。
有り得ないプッシュだったかんな。
190お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/25(金) 10:54:35.26ID:j1TGJB5W0191お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/25(金) 10:55:17.00ID:j1TGJB5W0 馳は人間的にはかなり???
192お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-U+gS)
2022/03/25(金) 11:05:37.35ID:i1iczZXha >>190
荒らしにレスするなよ。荒らしにレスするのも荒らし行為だろ?
荒らしにレスするなよ。荒らしにレスするのも荒らし行為だろ?
193お前名無しだろ (スフッ Sd33-M9vo)
2022/03/25(金) 11:50:05.66ID:1IplOcccd194お前名無しだろ (ブーイモ MM4d-aW7H)
2022/03/25(金) 17:26:11.88ID:xd3/4voBM 政治家ってぎいんほうしゅうめあてだろ。
195お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/25(金) 17:59:46.75ID:6xagIXnIKまだ早いけどぉ次スレ考えたぞぇー。
【バキャタレェー】昭和の全日本プロレス121【馬場タレェー】
次はぁこれでいくかんな。
取り敢えずぅこのペースならぁ来週4月1日にゃあ次スレんなんだろぉからぁ。
誰かぁこれで新たにぃ立てちゃれやぁ。
異論はぁ認めんぞぇー。
196お前名無しだろ (ワッチョイ 13b7-kNuw)
2022/03/25(金) 18:06:16.23ID:8xDExqXA0 その頃は入院中だろうね
197お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/25(金) 18:14:42.40ID:6xagIXnIKニューイン ニューイン パッパパラパァー
タイイン タイイン パッパパラパァー
198お前名無しだろ (ワッチョイ 13b7-kNuw)
2022/03/25(金) 18:58:14.12ID:8xDExqXA0 パッパラパーというより独り言ブツブツのガーイの方ですよね
池沼というより基地外ですよね
池沼というより基地外ですよね
199お前名無しだろ (ワッチョイ 533a-SjDQ)
2022/03/25(金) 19:31:43.63ID:JybGtJXn0200お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l)
2022/03/25(金) 19:50:55.90ID:6xagIXnIK確かぁ健介の方がぁー2ヶ月位早いぞぇー。
しかしぃ長州からもぉ『馳を立てろ』っちゅうにぃ言われたんよぉー。
馳はぁエリートっちゅう立場だかんな。
そんでぇ本来はぁ健介がぁ先輩なのにぃー同期扱いを越えて馳の方がぁー先輩扱いにぃ。年はぁ馳がぁ5歳上だがぁー。
健介からすりゃあ納得でけなかったっちゅう。
リングの扱いもぉ馳が優遇されちょったかんな。
健介はぁ前座経験しちょるけどぉ馳はぁ前座経験ナッシングだぞぇ。
健介ん中にゃあ『コイツにゃあ絶対に負けん』っちゅう反骨心がぁー。
そいからぁ五輪ピック出場っちゅう経歴へのぉ嫉妬もぉ。
健介はぁ馳に対してぁそぉゆぅ感情をぉずっと抱きングだったかんな。
201お前名無しだろ (ワッチョイW d915-aW7H)
2022/03/25(金) 19:59:18.92ID:j1TGJB5W0 インタビューで「馳坊は」って受け答えが週プロ乗ってたんだよな。
202お前名無しだろ (ワッチョイ 53f9-noGs)
2022/03/25(金) 21:33:01.68ID:ARKloxsc0 フルーツ牛乳
203お前名無しだろ (ワッチョイW d924-Sjl/)
2022/03/25(金) 21:36:00.19ID:BGCPVRy40 長州って武藤乃ことは敬司、越中のことは詩郎って呼んでるよね。
二人に愛着あるぬかな?
二人に愛着あるぬかな?
204お前名無しだろ (ワッチョイ c912-SjDQ)
2022/03/25(金) 21:50:06.55ID:oUfqLivv0 前田のこともアキラって呼ぶんだよな。顔面蹴られて瞼が変形したのに
206お前名無しだろ (ワッチョイ 9302-zgiT)
2022/03/25(金) 22:36:26.31ID:Mq6KxV/T0 健介と馳と似たようなパターンなのがカブキとマサ
こっちはお互いに相手を立てたからずっと良い関係だった
こっちはお互いに相手を立てたからずっと良い関係だった
207お前名無しだろ (ワッチョイW d924-yyqm)
2022/03/25(金) 23:53:45.23ID:ct9gfnDY0208お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/26(土) 00:05:47.33ID:NFCWEwTL0 >>206
カブキは中卒ですぐ日プロ入りしたからな。
まともな格闘技経験もなく、体もできてないから
斎藤、杉山、坂口といった年上の後輩には勝てっこなかったし、
本人もそれを分かっていてむやみに先輩風吹かせないようにしてたんだろう。
カブキは中卒ですぐ日プロ入りしたからな。
まともな格闘技経験もなく、体もできてないから
斎藤、杉山、坂口といった年上の後輩には勝てっこなかったし、
本人もそれを分かっていてむやみに先輩風吹かせないようにしてたんだろう。
209お前名無しだろ (ワッチョイW 6510-PUzi)
2022/03/26(土) 01:43:26.94ID:rUVtdB360 カブキは杉山が生意気だから〆たんじゃなかったっけ?
210お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-vP/w)
2022/03/26(土) 06:55:56.88ID:A9wJSdTS0 新入りのサンダーが「坊や、スパーリングやろうぜ」なんて声かけたんだろ
そらあいかんがね
そらあいかんがね
211お前名無しだろ (ワッチョイW d9f0-zFJb)
2022/03/26(土) 07:30:40.57ID:nEeyWyEy0 >>208
坂口呼び捨てだぞ
坂口呼び捨てだぞ
212お前名無しだろ (ワッチョイ 55c6-VQaK)
2022/03/26(土) 08:24:05.74ID:lO2sO0Ek0 長州と谷津ってどんな感じなんだろう。谷津から見れば立てるべき先輩なんだろうけど、長州の口から
谷津の言葉は聞かないな。
谷津の言葉は聞かないな。
213お前名無しだろ (ワッチョイ 5ef8-VQaK)
2022/03/26(土) 09:53:52.46ID:zocF4WQu0214お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp79-nRSu)
2022/03/26(土) 10:14:48.06ID:qzz0uGXPp 谷津がSWSに移った時
谷津
「俺が試合で怪我して入院した時、会社、治療費くれたか?
ジャンボもオーやっているだけでなく、そういうところとか
もっと会社に働きかけなきゃダメだよ。」
鶴田
「谷津なんてろくに練習もしないであんなに太ってさ。
もし谷津 “週3日” ぐらいちゃんと練習していて、
それでもなお怪我したというなら保障のこととか
堂々と要求できたと思いますよ。」
谷津
「俺が試合で怪我して入院した時、会社、治療費くれたか?
ジャンボもオーやっているだけでなく、そういうところとか
もっと会社に働きかけなきゃダメだよ。」
鶴田
「谷津なんてろくに練習もしないであんなに太ってさ。
もし谷津 “週3日” ぐらいちゃんと練習していて、
それでもなお怪我したというなら保障のこととか
堂々と要求できたと思いますよ。」
215お前名無しだろ (ワッチョイW 653f-33mI)
2022/03/26(土) 11:15:35.29ID:KCT6S/Zx0 全日時代は特に怪我が多かったイメージがある
216お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/26(土) 11:31:06.68ID:kgtuu0zG0 >>208
そんな奴がなんでプロレス目指すんだ?
そんな奴がなんでプロレス目指すんだ?
217お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/26(土) 11:34:10.25ID:kgtuu0zG0 マサ斉藤は、試合後の素人挑戦マッチで高千穂じゃ相手にならないから
代わりに素人とのガチ試合たってたってね。
あるとき州のアマレス学生王者が挑戦してきて
負けそうになったからめをくり抜いてやった。学生は
仲間の激で引っ込みつかなくて頑張ったらしいが救急車で運ばれた。
かわいそうなことをしたとマサが語ってた。ーというか
高千穂はその程度。
代わりに素人とのガチ試合たってたってね。
あるとき州のアマレス学生王者が挑戦してきて
負けそうになったからめをくり抜いてやった。学生は
仲間の激で引っ込みつかなくて頑張ったらしいが救急車で運ばれた。
かわいそうなことをしたとマサが語ってた。ーというか
高千穂はその程度。
218お前名無しだろ (ワッチョイW 126d-JClT)
2022/03/26(土) 11:43:41.50ID:tns6D7tv0 激じゃなくて檄だろ。
219お前名無しだろ (ワッチョイ d9ef-CxY7)
2022/03/26(土) 12:33:44.50ID:fSFxei3e0 >>216
猪木も藤波も高田も船木も大仁田も
中卒(高校中退)、格闘技経験なしだ。
(猪木は卒業もしていない)
それで、みな、いち時代を築き、
オリンピック出場や国際大会入賞の
坂口、杉山、谷津、中西より
プロレスで成功したんだから良いじゃないか?
猪木も藤波も高田も船木も大仁田も
中卒(高校中退)、格闘技経験なしだ。
(猪木は卒業もしていない)
それで、みな、いち時代を築き、
オリンピック出場や国際大会入賞の
坂口、杉山、谷津、中西より
プロレスで成功したんだから良いじゃないか?
220お前名無しだろ (ササクッテロT Sp79-nRSu)
2022/03/26(土) 12:39:28.16ID:u2EjXDkfp 馬場も中卒(高校中退)、格闘技経験なしだ。
221お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/26(土) 12:42:42.49ID:NFCWEwTL0222お前名無しだろ (ワッチョイW a924-aExG)
2022/03/26(土) 12:47:19.10ID:BtUpUWJH0 谷津と仲野もそんな感じだね。
仲野の方が新日入門半年位早い。
年は谷津の方が全然上で実績もある。
後のジャパン時代→全日所属時代では完全に谷津が上。
お互い「谷津さん」「仲野」ってなってたし。
仲野の方が新日入門半年位早い。
年は谷津の方が全然上で実績もある。
後のジャパン時代→全日所属時代では完全に谷津が上。
お互い「谷津さん」「仲野」ってなってたし。
223お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-PYYx)
2022/03/26(土) 12:47:44.03ID:8pVo9L3W0 カブキに限らず「死人に口なし」になってから言い出した奴と
「そいつ一人しか言っていない」って事は信用できない
ダニー・スパイビーが控室でアドリアン・アドニスをボコボコにした話は
ホーガンとテリーの両方が自伝に書いていたから信用できるが
「そいつ一人しか言っていない」って事は信用できない
ダニー・スパイビーが控室でアドリアン・アドニスをボコボコにした話は
ホーガンとテリーの両方が自伝に書いていたから信用できるが
224お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/26(土) 13:16:07.05ID:kgtuu0zG0 >>219
いいって。、誰が悪いって言ったのか?
いいって。、誰が悪いって言ったのか?
225お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/26(土) 13:17:43.88ID:kgtuu0zG0 普通の社会人なら年上にさん付けは鉄板常識。
相撲界やプロレス界は違うのか。。
相撲界やプロレス界は違うのか。。
226お前名無しだろ (ワッチョイW 7263-Kojg)
2022/03/26(土) 13:22:03.00ID:/71cLLeG0 >>222
前田でさえ「谷津さん」だから
前田でさえ「谷津さん」だから
227お前名無しだろ (オイコラミネオ MM91-vCBQ)
2022/03/26(土) 13:50:39.98ID:GF9RzLZ5M 昔の自衛隊は年上でも後輩なら呼び捨ての場合が多かった
今は先輩後輩にかかわらず、年上を呼び捨てにする人は少ないんじゃないかな
今は先輩後輩にかかわらず、年上を呼び捨てにする人は少ないんじゃないかな
228お前名無しだろ (スフッ Sdb2-reb9)
2022/03/26(土) 13:59:31.26ID:9QE3Gdv3d >>225
藤波は鶴田天龍をいつも呼び捨て、親しみを込めてって感じはするが
藤波は鶴田天龍をいつも呼び捨て、親しみを込めてって感じはするが
229お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/26(土) 14:01:31.71ID:NFCWEwTL0230お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/26(土) 14:07:48.58ID:kgtuu0zG0 >>227
今の自衛隊は違うのけ?階級で呼ぶんじゃないの?
今の自衛隊は違うのけ?階級で呼ぶんじゃないの?
231お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/26(土) 14:09:01.99ID:kgtuu0zG0 しかし実力で、呼び方変わるって世界は嫌だな。
232お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/26(土) 14:09:19.70ID:kgtuu0zG0 馬場は社長、猪木もか。ー
233お前名無しだろ (ワッチョイ 5e71-UE6D)
2022/03/26(土) 15:21:13.79ID:F0fRNM+40 >>226
前田は年上後輩の平田を呼び捨てしないで「おっさん」と呼びさん付けしてたとか
前田は年上後輩の平田を呼び捨てしないで「おっさん」と呼びさん付けしてたとか
234お前名無しだろ (ワッチョイ 9e15-+Ivz)
2022/03/26(土) 16:03:33.09ID:FrkuLnaS0235お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-PYYx)
2022/03/26(土) 16:14:26.71ID:8pVo9L3W0 >>225
板井は20歳で相撲部屋に入門した時に年下の兄弟子に
「おい板井早く起きないか!」と蹴りを入れられて起こされた
もっともそれは初日だけで板井がスピード記録で十両になった時には
入門時に部屋頭だった維新力が板井の付き人になっていた
板井は20歳で相撲部屋に入門した時に年下の兄弟子に
「おい板井早く起きないか!」と蹴りを入れられて起こされた
もっともそれは初日だけで板井がスピード記録で十両になった時には
入門時に部屋頭だった維新力が板井の付き人になっていた
236お前名無しだろ (オイコラミネオ MM8d-3cev)
2022/03/26(土) 16:22:17.60ID:pHam+MxpM 馬場は鶴田にはどれだけキャリアが違っても3つ年上だったらさんを付けろと言ってる。
どの世界でも年下が出世したり色々あるから簡単ではないけど…
どの世界でも結局は舐められたら終わりの世界だからシュートをちらつかせたり、単純なケンカの強さだったり、基地外行為したり、政治ばりの派閥勢力だったりとあるよね。
トップは出来るだけ下には敬語で接する位の余裕はほしいやね。
鶴田はそんな感じだったみたいだけど。
どの世界でも年下が出世したり色々あるから簡単ではないけど…
どの世界でも結局は舐められたら終わりの世界だからシュートをちらつかせたり、単純なケンカの強さだったり、基地外行為したり、政治ばりの派閥勢力だったりとあるよね。
トップは出来るだけ下には敬語で接する位の余裕はほしいやね。
鶴田はそんな感じだったみたいだけど。
237お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-PYYx)
2022/03/26(土) 16:28:01.97ID:8pVo9L3W0 >>236
プロ野球の世界は年齢基準
後から入団した長嶋一茂は同学年の池山を「池山!」と呼び捨てにしていた
馬場は当り前だけどプロ野球基準の考え方だからな
日本のプロレス団体は力道山が作ったから「練習後にちゃんこを囲む」「付き人制度がある」と
相撲部屋と相似形になっていた
プロ野球の世界は年齢基準
後から入団した長嶋一茂は同学年の池山を「池山!」と呼び捨てにしていた
馬場は当り前だけどプロ野球基準の考え方だからな
日本のプロレス団体は力道山が作ったから「練習後にちゃんこを囲む」「付き人制度がある」と
相撲部屋と相似形になっていた
238お前名無しだろ (オイコラミネオ MM8d-3cev)
2022/03/26(土) 16:34:34.33ID:pHam+MxpM239お前名無しだろ (ワッチョイ 4112-VQaK)
2022/03/26(土) 16:57:44.41ID:7ycYlYgg0 全日創成期、国際からトレードしてきたサンダー杉山は気苦労が絶えなかったろう
馬場の付き人で集客力がまるでない駒や大熊やクツワダ、日プロ潰れて
のこのこやってきた上田達古参たちに敬語どころか口もききたくなかったろうし
あくまでビジネスと割り切った姿勢は強靭なメンタルが無いとやっていけなかったろう
馬場の付き人で集客力がまるでない駒や大熊やクツワダ、日プロ潰れて
のこのこやってきた上田達古参たちに敬語どころか口もききたくなかったろうし
あくまでビジネスと割り切った姿勢は強靭なメンタルが無いとやっていけなかったろう
240お前名無しだろ (ガラプー KK46-FLUO)
2022/03/26(土) 17:57:29.22ID:VmCj5bDxK藤波はぁ長州 鶴田 天龍よりもぉキャリア上回るかんな。
四人中一番若いけどぉ。
っちゅうかぁー大仁田はぁ天龍よりもぉ先輩になるんよぉー。
実際にゃあ大仁田はぁ鶴田とほぼ同期だぞぇ。
まぁ若くして入ったとかぁ様々だかんな。
武藤と船木もぉ同期だしぃー。
実際にゃ船木の方がぁー1週間だか早かったらしいぞぇ。
そんでぇ当時の船木はぁ『ムトー』呼ばわりしたんよぉ。
武藤からすりゃあ中卒の若者にぃ呼び捨てされて頭きたろう 腹たつお だったとかぁ。
でもぉ天龍と大仁田だとぉ天龍はぁ大仁田を先輩とぁ思うちょらんなぁ。
それぁ全日時代からもぉそぉ感じるぞぇー。
そいからぁ渕もぉ天龍よりぃ先輩っちゅうにぃなるゎなぁ。
241お前名無しだろ (ワッチョイ 365d-UE6D)
2022/03/26(土) 18:28:19.00ID:7lNWTA930 >>168
上の10周年のポスター
ドリーだけ上半身こみでデカいんだけど、この大会はムード的にドリーが主役だったの?
ブロディとの息子襲撃の流れの因縁とかあるんだろうけど、まるで全日のエースみたいな構成…
インター王者だからかな?
上の10周年のポスター
ドリーだけ上半身こみでデカいんだけど、この大会はムード的にドリーが主役だったの?
ブロディとの息子襲撃の流れの因縁とかあるんだろうけど、まるで全日のエースみたいな構成…
インター王者だからかな?
242お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/26(土) 18:41:24.98ID:NFCWEwTL0243お前名無しだろ (ワッチョイ 5e71-UE6D)
2022/03/26(土) 18:48:05.06ID:F0fRNM+40 プロ野球の年功は高校時代基準なんだろうな
244お前名無しだろ (アウアウウーT Sacd-vP/w)
2022/03/26(土) 18:49:03.75ID:VPJmDyASa245お前名無しだろ (スッップ Sdb2-Yxj8)
2022/03/26(土) 19:25:41.22ID:Xf2iDlKmd 全女は入門順。しかし一度辞めた先輩がしばらくして戻ってきた場合、残っている後輩がかつての先輩を呼び捨てにする。どっちも複雑だっただろうな
246お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/26(土) 19:42:17.64ID:NFCWEwTL0 >>238
>あの馬場が巨人OB会で体を折り曲げて機嫌よく挨拶してたのは新鮮だった
亡くなる何年か前に巨人のOB戦に出場した時、
千葉茂から「おい、馬場」と呼び捨てにされて嬉しそうに返事してたらしいね
この頃だともう、プロレス業界で馬場を呼び捨てにして接する奴は誰もいなかっただろうし
「自分にもまだ先輩がいる」と実感したんだろう。
>あの馬場が巨人OB会で体を折り曲げて機嫌よく挨拶してたのは新鮮だった
亡くなる何年か前に巨人のOB戦に出場した時、
千葉茂から「おい、馬場」と呼び捨てにされて嬉しそうに返事してたらしいね
この頃だともう、プロレス業界で馬場を呼び捨てにして接する奴は誰もいなかっただろうし
「自分にもまだ先輩がいる」と実感したんだろう。
247お前名無しだろ (ワッチョイW 61aa-PIs8)
2022/03/26(土) 19:52:30.49ID:3YpTQm7l0 入門が一日でも早ければ年齢に関係なく先輩ってのは、
お笑いの世界と同じだな。
例えば水道橋博士が同学年の松尾伴内や年下の松本人志に対して、
さん付け敬語で接しているように(相手はタメ口)。
徒弟制度を基盤にする伝統芸能の世界に由来する慣習なのかね?
お笑いの世界と同じだな。
例えば水道橋博士が同学年の松尾伴内や年下の松本人志に対して、
さん付け敬語で接しているように(相手はタメ口)。
徒弟制度を基盤にする伝統芸能の世界に由来する慣習なのかね?
248お前名無しだろ (オイコラミネオ MM8d-3cev)
2022/03/26(土) 19:54:57.04ID:pHam+MxpM249お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/26(土) 20:02:55.65ID:kgtuu0zG0 江川は西本と呼び捨てしていたな
250お前名無しだろ (ワッチョイ 365d-UE6D)
2022/03/26(土) 20:19:31.29ID:jsa6NjCm0 でも年齢順というのは平等というか
立場や実力が変わり、後からややこしくなるより
先人を立てるのはずっと不変、そのままいくのはいいと思うけどね、道徳的にも
立場や実力が変わり、後からややこしくなるより
先人を立てるのはずっと不変、そのままいくのはいいと思うけどね、道徳的にも
251お前名無しだろ (ワッチョイW b562-Qr6l)
2022/03/26(土) 21:20:06.04ID:UzDpxgHM0 >>216
当時は稼げたんじゃない?裏を返せば下地がなくても成功し得る世界だったんだろう
当時は稼げたんじゃない?裏を返せば下地がなくても成功し得る世界だったんだろう
252お前名無しだろ (スフッ Sdb2-reb9)
2022/03/26(土) 21:46:11.51ID:9QE3Gdv3d UWFはガチンコ競技で実績のない人の集まり
253お前名無しだろ (ワッチョイW d202-m66h)
2022/03/26(土) 22:04:14.42ID:oby2fKZG0254お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/26(土) 23:37:21.25ID:NFCWEwTL0 >>250
坂東はずっと王を呼び捨てにしてたな
坂東ほどの実績がなくても、同学年以上だったら
「世界の王」と言えども公の席で呼び捨てにしても構わない
リスペクトは別の形で示せばいいわけで、それが年齢順のいいところ
坂東はずっと王を呼び捨てにしてたな
坂東ほどの実績がなくても、同学年以上だったら
「世界の王」と言えども公の席で呼び捨てにしても構わない
リスペクトは別の形で示せばいいわけで、それが年齢順のいいところ
255お前名無しだろ (ワッチョイ 693a-UE6D)
2022/03/26(土) 23:59:42.27ID:yFZ1lfCi0 >>253
阪神・現監督の矢野と前監督の金本は、同じ年なんだけど、東北福祉大学では矢野が1年先輩の関係なんだよな。
大学体育会系の先輩後輩なんて絶対の序列なんだけど、「カネ」「ヤノッチ」と呼ぶ間柄。結局、同級生ということか。
それにしても、この時期の東北福祉大の野球部は、大魔神・佐々木、矢野、金本、斎藤隆と凄い面子だな。大塚、浜名もプロ入りしたし。
阪神・現監督の矢野と前監督の金本は、同じ年なんだけど、東北福祉大学では矢野が1年先輩の関係なんだよな。
大学体育会系の先輩後輩なんて絶対の序列なんだけど、「カネ」「ヤノッチ」と呼ぶ間柄。結局、同級生ということか。
それにしても、この時期の東北福祉大の野球部は、大魔神・佐々木、矢野、金本、斎藤隆と凄い面子だな。大塚、浜名もプロ入りしたし。
256お前名無しだろ (ワッチョイ 693a-UE6D)
2022/03/27(日) 00:08:39.86ID:HodNzscl0 2003年に星野阪神が優勝した時、消化試合の神宮にヤクルト vs 阪神を見に行ったけど、
当時阪神にいた元・ヤクルトの広澤克実の所に、試合前にヤクルトの主要選手が皆、丁寧に挨拶しに来ていたな。
まあ、引退が決まっている先輩というのが大きいだろうけど、随分としっかりしてるなあという印象を受けた。
当時阪神にいた元・ヤクルトの広澤克実の所に、試合前にヤクルトの主要選手が皆、丁寧に挨拶しに来ていたな。
まあ、引退が決まっている先輩というのが大きいだろうけど、随分としっかりしてるなあという印象を受けた。
257お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/27(日) 00:14:22.73ID:Bx4CmtBt0 >>255
江夏は2学年上の田淵、山本浩、衣笠をブチ、コージ、サチと呼び捨てにしていた
3人とも大して気にしていなかったらしいが、3人と同級生の星野が
「お前、敬語使わないとダメだろう」と説教したらしい。江夏が耳貸したかどうかは知らんが。
江夏は2学年上の田淵、山本浩、衣笠をブチ、コージ、サチと呼び捨てにしていた
3人とも大して気にしていなかったらしいが、3人と同級生の星野が
「お前、敬語使わないとダメだろう」と説教したらしい。江夏が耳貸したかどうかは知らんが。
258お前名無しだろ (ワッチョイ 693a-UE6D)
2022/03/27(日) 00:21:07.34ID:HodNzscl0259お前名無しだろ (ワッチョイW b1bd-AjtB)
2022/03/27(日) 01:09:44.97ID:baM+MP+G0 長嶋茂雄は年下の先輩である馬場さんのことをリアルタイムではないが「馬場ちゃん」
と呼んでたね。馬場さんは長嶋を「長嶋くん」。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/03/01/kiji/20200229s00001173409000c.html
と呼んでたね。馬場さんは長嶋を「長嶋くん」。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/03/01/kiji/20200229s00001173409000c.html
260お前名無しだろ (ワッチョイ 4112-VQaK)
2022/03/27(日) 02:20:09.19ID:dD6VR5WC0 https://pbs.twimg.com/media/FOxoW_2aUAUv40u.jpg
実況はレスラーを基本呼び捨てだが、解説側はたまにさん付けしたりする
実況はレスラーを基本呼び捨てだが、解説側はたまにさん付けしたりする
261お前名無しだろ (スフッ Sdb2-PnVC)
2022/03/27(日) 02:46:50.35ID:k19U/ohxd タバコw
262お前名無しだろ (ワッチョイ 6589-QEpm)
2022/03/27(日) 02:50:13.18ID:yTXAAXLc0 谷津のつべチャンネル見事に死んだな 思ったほど広告収入取れなかったな
263お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-PYYx)
2022/03/27(日) 05:48:50.25ID:rV621dRA0 >>257
江夏はプロ野球選手の基準にはならないと思う
現役時代に893から高級時計をプレゼントされたがその893は竹中正久だったとか
売人レベルの量の覚醒剤を保有していて完全黙秘で通したので初犯なのに実刑を食らったとか
あんなに実力があってもトレードされまくったのも人間性故だろう
最後には広岡に干された
江夏はプロ野球選手の基準にはならないと思う
現役時代に893から高級時計をプレゼントされたがその893は竹中正久だったとか
売人レベルの量の覚醒剤を保有していて完全黙秘で通したので初犯なのに実刑を食らったとか
あんなに実力があってもトレードされまくったのも人間性故だろう
最後には広岡に干された
265お前名無しだろ (スププ Sdb2-+o5o)
2022/03/27(日) 08:15:29.74ID:gY70gU6Nd 確かスポーツ観戦できる野球場や箱物で観客席での喫煙が全面禁止になったのは東京ドームが初めてだったと思う
間違ってたらごめんね( ;´・ω・`)
間違ってたらごめんね( ;´・ω・`)
266お前名無しだろ (ワッチョイ ad2c-KsOI)
2022/03/27(日) 08:17:02.22ID:aF0EDyDd0267お前名無しだろ (ワッチョイW d9e2-zFJb)
2022/03/27(日) 08:36:19.61ID:zdyOp99S0 >>260
竹内はゲスト扱いとはいえ、全日本プロレス中継の解説は初めての時か。それまでは国際プロレスアワーの解説者だった。
竹内はゲスト扱いとはいえ、全日本プロレス中継の解説は初めての時か。それまでは国際プロレスアワーの解説者だった。
268お前名無しだろ (アウアウエーT Sada-+Ivz)
2022/03/27(日) 09:46:06.44ID://SxIaGEa 山田隆は声が残念だったな
でもあの声の「ハンセンですよ」が耳に残ってる
でもあの声の「ハンセンですよ」が耳に残ってる
269お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/27(日) 09:59:21.30ID:etMIM3PT0 >>264
電車内もオケ
電車内もオケ
271お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/27(日) 10:59:25.38ID:Bx4CmtBt0272お前名無しだろ (オイコラミネオ MM1d-3cev)
2022/03/27(日) 11:19:02.26ID:Xxv04YQxM >>271
年も大事だけど実際の格も考慮する必要はあるよね。
馬場は長嶋がテレビのエライ人大賞みたいので面白おかしくされてるのが理解出来なくて徳光に長嶋というスーパースターにアレはないんじゃないかと言ってたとか。
馬場というか普通の人は年も格も総合的に見て対応するわね。
年は下だが格上、年は上だが格下、それに実力も合わさるから色々だろう。
江夏はあの実力と格を元に性格も強かったのだろうから球団を渡り歩く事になったんだろう。
落合も三冠王3回という大偉業を成し遂げオールスター戦でのベンチの佇まいは監督よりも偉そうに機嫌よく笑ってたw
落合くらいになると口うるさい年上は近づけなかったからなあ。
野村がインタビューに行った際に落合が現役選手が練習しなくなったのは野村さんのせいと柔らかく言って野村が「俺ぇ……」と砕けてたのは笑った。
張本も落合相手だと分が悪いみたいだったそうだし。
実力があれば我を通してどこでも生きていけるけど渡り歩く事にはなるだろうね。
年も大事だけど実際の格も考慮する必要はあるよね。
馬場は長嶋がテレビのエライ人大賞みたいので面白おかしくされてるのが理解出来なくて徳光に長嶋というスーパースターにアレはないんじゃないかと言ってたとか。
馬場というか普通の人は年も格も総合的に見て対応するわね。
年は下だが格上、年は上だが格下、それに実力も合わさるから色々だろう。
江夏はあの実力と格を元に性格も強かったのだろうから球団を渡り歩く事になったんだろう。
落合も三冠王3回という大偉業を成し遂げオールスター戦でのベンチの佇まいは監督よりも偉そうに機嫌よく笑ってたw
落合くらいになると口うるさい年上は近づけなかったからなあ。
野村がインタビューに行った際に落合が現役選手が練習しなくなったのは野村さんのせいと柔らかく言って野村が「俺ぇ……」と砕けてたのは笑った。
張本も落合相手だと分が悪いみたいだったそうだし。
実力があれば我を通してどこでも生きていけるけど渡り歩く事にはなるだろうね。
273お前名無しだろ (アウアウウーT Sacd-vP/w)
2022/03/27(日) 11:27:19.07ID:Z+mle5Efa >>255
厳密にはプロは「義務教育の学齢順」だからね
だから上原浩治は1年遅れで巨人に入っても高橋由伸にはタメ口だった
ただ大学ではあくまで大学の学年順だから
上原もそれ相応にふるまっていたんじゃないか
厳密にはプロは「義務教育の学齢順」だからね
だから上原浩治は1年遅れで巨人に入っても高橋由伸にはタメ口だった
ただ大学ではあくまで大学の学年順だから
上原もそれ相応にふるまっていたんじゃないか
274お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-VQaK)
2022/03/27(日) 11:34:11.36ID:baM+MP+G0 王貞治は馬場さんのことを普通に「馬場さん」というのと「馬場投手」と言ってるのがあるな。
馬場さんは「ワンちゃん」呼ばわり。
金田正一は馬場さんの話題になったときに「あんなのと一緒にしないで」のような意味の事を語っていた。
馬場さんは「ワンちゃん」呼ばわり。
金田正一は馬場さんの話題になったときに「あんなのと一緒にしないで」のような意味の事を語っていた。
275お前名無しだろ (ブーイモ MM96-2Xpp)
2022/03/27(日) 11:34:46.49ID:2Ddc6yQWM 力道山は馬場にはアメリカスターだから、馬場ちゃん。
276お前名無しだろ (ブーイモ MM96-2Xpp)
2022/03/27(日) 11:35:40.10ID:2Ddc6yQWM カネやん
は半島出身だからね。
は半島出身だからね。
277お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-PYYx)
2022/03/27(日) 11:40:57.78ID:rV621dRA0278お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-VQaK)
2022/03/27(日) 11:58:45.26ID:baM+MP+G0 読売巨人軍のOB会通じての交流が馬場さんと金田にはあったそうだが馬場さんは
金田の前では緊張してたと門馬の本にあるね。
馬場さんが巨人のОB会に行くと年上が多くて「馬場」と呼び捨てにされることが多いと
以前に何かで読んだな。
金田の前では緊張してたと門馬の本にあるね。
馬場さんが巨人のОB会に行くと年上が多くて「馬場」と呼び捨てにされることが多いと
以前に何かで読んだな。
279お前名無しだろ (ブーイモ MM96-2Xpp)
2022/03/27(日) 12:23:01.39ID:2Ddc6yQWM プロ野球は日本プロスポーツの最高峰というプライドだろうね。
プロレスをかなり見下してる。
プロレスをかなり見下してる。
280お前名無しだろ (ブーイモ MMa6-2Xpp)
2022/03/27(日) 12:24:23.15ID:+pXTa/z6M 張本も王も金田も外国人だったってのは
驚愕だし。張本はいまだに帰化してない。
驚愕だし。張本はいまだに帰化してない。
281お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-8pno)
2022/03/27(日) 12:55:01.19ID:cjPFEmsu0282お前名無しだろ (ワッチョイ 693a-UE6D)
2022/03/27(日) 14:00:19.31ID:HodNzscl0 >>272
金田が巨人に移籍したとき、後輩の王に対して馴れ馴れしく接したら周りの選手から
大ひんしゅくを食らったという話があるね。
野村と落合の対談は面白かった。
野村「考えたらあれだな、安物(まぐれ) の三冠王と メジャー(実力) の三冠王だな」
落合「何言ってるんですかw いや、でもあと2回三冠王取る予定だったんですよ。やろうと思えば取れたと思う。」
落合「口答えする選手には『じゃあ、お前、俺の数字超えてみろ』と言うんですよ。」
金田が巨人に移籍したとき、後輩の王に対して馴れ馴れしく接したら周りの選手から
大ひんしゅくを食らったという話があるね。
野村と落合の対談は面白かった。
野村「考えたらあれだな、安物(まぐれ) の三冠王と メジャー(実力) の三冠王だな」
落合「何言ってるんですかw いや、でもあと2回三冠王取る予定だったんですよ。やろうと思えば取れたと思う。」
落合「口答えする選手には『じゃあ、お前、俺の数字超えてみろ』と言うんですよ。」
283お前名無しだろ (オッペケ Sr79-ZsL1)
2022/03/27(日) 15:32:21.26ID:h7bUrKdfr >>260
喫煙者の俺にとってとても羨ましい光景だわ
喫煙者の俺にとってとても羨ましい光景だわ
284お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/27(日) 15:36:36.73ID:Bx4CmtBt0 ≻>272
≻厳密にはプロは「義務教育の学齢順」だからね
≻ただ大学ではあくまで大学の学年順
二浪すると、現役で進学した1学年下の奴が先輩になる捻じれが生じるね
今早稲田の監督やってる小宮山とかは二浪してるけど、プロではどうだったんだろう。
2歳下だが大学行ってない清原は「小宮山さん」だったはず。
>274
>馬場さんは「ワンちゃん」呼ばわり。
馬場の方が年上だから許されるんだろうね。王と同学年の張本も現役時代から一貫して「ワンちゃん」だし。
王は「張本君」だったかな。
そういえば国際時代は、9歳下だが先輩の剛が原を呼び捨て、
原は剛さんとさん付けでよんでたな。いくら先輩後輩の間柄でも
9歳差では無理があるような。お互い退団後はどうだったか知らんけど。
≻厳密にはプロは「義務教育の学齢順」だからね
≻ただ大学ではあくまで大学の学年順
二浪すると、現役で進学した1学年下の奴が先輩になる捻じれが生じるね
今早稲田の監督やってる小宮山とかは二浪してるけど、プロではどうだったんだろう。
2歳下だが大学行ってない清原は「小宮山さん」だったはず。
>274
>馬場さんは「ワンちゃん」呼ばわり。
馬場の方が年上だから許されるんだろうね。王と同学年の張本も現役時代から一貫して「ワンちゃん」だし。
王は「張本君」だったかな。
そういえば国際時代は、9歳下だが先輩の剛が原を呼び捨て、
原は剛さんとさん付けでよんでたな。いくら先輩後輩の間柄でも
9歳差では無理があるような。お互い退団後はどうだったか知らんけど。
285お前名無しだろ (オイコラミネオ MM1d-3cev)
2022/03/27(日) 16:32:53.35ID:Xxv04YQxM >>282
金田は長嶋にもやってそんな感じになり巨人では天皇ではないし外様なんだと感じたとか。
同じようなエピソードは天龍がノアに参戦して三沢等の飲み会に同席した時に昔の感じでシェイクしたんだったかやって場が白けたのを見て冷めたとか言ってたような外様感を感じただったか…
若手にすれば三沢の首は爆弾だったからそこに引いたのかもしれんけどw
金田は長嶋にもやってそんな感じになり巨人では天皇ではないし外様なんだと感じたとか。
同じようなエピソードは天龍がノアに参戦して三沢等の飲み会に同席した時に昔の感じでシェイクしたんだったかやって場が白けたのを見て冷めたとか言ってたような外様感を感じただったか…
若手にすれば三沢の首は爆弾だったからそこに引いたのかもしれんけどw
287お前名無しだろ (ワッチョイW a924-6afv)
2022/03/27(日) 17:31:02.27ID:g5sXK6Ah0 上田っ馬場猪木と同期なのに末期には二人をさん付けで話してた。
実際数ヶ月あとなんだか。
でも現役ヒールバリバリの頃はあり得ない。
上田の人の良さだね、
実際数ヶ月あとなんだか。
でも現役ヒールバリバリの頃はあり得ない。
上田の人の良さだね、
288お前名無しだろ (ワッチョイ 5e71-UE6D)
2022/03/27(日) 17:47:00.58ID:v692nUfY0 >>251
それなりにお金もらえてしかも使う機会があんまりないから結構たまったらしい
故郷のお母さんに日本橋三越で買った服をプレゼントしたと言ってたな
相撲上がりの先輩の付け人を複数こなしてたというから小遣いもけっこうもらえたんじゃないかな
それなりにお金もらえてしかも使う機会があんまりないから結構たまったらしい
故郷のお母さんに日本橋三越で買った服をプレゼントしたと言ってたな
相撲上がりの先輩の付け人を複数こなしてたというから小遣いもけっこうもらえたんじゃないかな
289お前名無しだろ (オッペケ Sr79-+/qe)
2022/03/27(日) 17:53:56.38ID:2b7MAPonr290お前名無しだろ (ワッチョイ 4112-VQaK)
2022/03/27(日) 19:02:42.36ID:dD6VR5WC0 >>284
>9歳下だが先輩の剛が原を呼び捨て
アポロ菅原も剛より二歳年上だけどキャリアは七年先輩だから後輩
だが国際入団時はすでに剛は離脱していたから偉そうにされた事はなかったが
血盟軍時代、原に横柄な態度の剛にかなり嫌な印象をもったそうな
入門さえ早ければどんなに年下でも先輩面出来るという免罪符には限りがあると
剛の滑稽な姿を見て思い知らされる
>9歳下だが先輩の剛が原を呼び捨て
アポロ菅原も剛より二歳年上だけどキャリアは七年先輩だから後輩
だが国際入団時はすでに剛は離脱していたから偉そうにされた事はなかったが
血盟軍時代、原に横柄な態度の剛にかなり嫌な印象をもったそうな
入門さえ早ければどんなに年下でも先輩面出来るという免罪符には限りがあると
剛の滑稽な姿を見て思い知らされる
291お前名無しだろ (スフッ Sdb2-PnVC)
2022/03/27(日) 19:11:13.13ID:k19U/ohxd それは剛がクズなだけ
292お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/27(日) 19:31:13.50ID:Bx4CmtBt0 >>290
原が国際久々の大型新人として鳴り物入りで入門した直後、
嫉妬した剛がスパーで一方的に原をいたぶってラッパ吹かせたそうな
だが数年後には実際の力関係でもリング上の序列でも完全に逆転されてしまった
剛は先輩であることでしか優位性を示せなくなって、そんな態度取るようになったんだろうね
原が国際久々の大型新人として鳴り物入りで入門した直後、
嫉妬した剛がスパーで一方的に原をいたぶってラッパ吹かせたそうな
だが数年後には実際の力関係でもリング上の序列でも完全に逆転されてしまった
剛は先輩であることでしか優位性を示せなくなって、そんな態度取るようになったんだろうね
293お前名無しだろ (ワッチョイW f501-lyRV)
2022/03/27(日) 19:45:26.47ID:sKcOXPaD0 原は全日本でスクールウォーズの滝沢先生の元ネタとチームメイトだったんだろ。
剛あたりにゴチャゴチャ言われるなんてイヤな感じだな。
剛あたりにゴチャゴチャ言われるなんてイヤな感じだな。
294お前名無しだろ (ワッチョイ adef-CxY7)
2022/03/27(日) 21:30:49.60ID:2tRGIh/T0 >>280
「王」という姓の日本人がいると思っていた?
王は、台湾籍だと言うのをオープンにしていたよ。
金田や張本は通名(日本人姓)で、在日韓国人であることを
秘密とは言わないが、あまりオープンではなかった。
「王」という姓の日本人がいると思っていた?
王は、台湾籍だと言うのをオープンにしていたよ。
金田や張本は通名(日本人姓)で、在日韓国人であることを
秘密とは言わないが、あまりオープンではなかった。
295お前名無しだろ (ワッチョイ 5ef8-VQaK)
2022/03/27(日) 21:34:05.34ID:WBSjKqDt0 新日で有名なのはSKのシゴキ・かわいがりで、
2人同期のはずなのに嫌いな学生プロレス出身の真壁には無理難題でボコボコにして、
アマレスの実績がある藤田には何もしなかった(怖くて)らしいよね。
2人同期のはずなのに嫌いな学生プロレス出身の真壁には無理難題でボコボコにして、
アマレスの実績がある藤田には何もしなかった(怖くて)らしいよね。
296お前名無しだろ (ブーイモ MMa6-2Xpp)
2022/03/27(日) 21:35:36.70ID:CgjTzK3PM >>294
台湾ってのも真相は違うらしいな
台湾ってのも真相は違うらしいな
297お前名無しだろ (オッペケ Sr79-+/qe)
2022/03/27(日) 21:45:57.28ID:2b7MAPonr 王は無国籍で自分が何人かは公言してないんじゃないの
wikiの受け売りだが
wikiの受け売りだが
298お前名無しだろ (ブーイモ MM96-ESe/)
2022/03/27(日) 21:50:07.62ID:XfEcBA2YM >>296
共産党軍との内戦前の中華民国籍
共産党軍との内戦前の中華民国籍
299お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-UB4d)
2022/03/27(日) 22:04:15.39ID:0IBi809cM 王さん自身は日本国籍ではないとは言われている。
実際夏の甲子園後の国体に日本国籍じゃ無いから出場できなかったことを
根に持っていたような記述を読んだことがある。
王さんの娘さんが破談になった時の理由が
相手が蕎麦をズルーッと音を立てて食べたからって発言も
日本人として俺はズッコケたね。
王さんの親父さんはラーメン屋だったはずだが、中国人は
ラーメンを音を立ててすすらないもんね。
ちなみに張本はロッテ時代に山内監督を「アンタ」と呼んでいて
仲悪いのが有名だった。
実際夏の甲子園後の国体に日本国籍じゃ無いから出場できなかったことを
根に持っていたような記述を読んだことがある。
王さんの娘さんが破談になった時の理由が
相手が蕎麦をズルーッと音を立てて食べたからって発言も
日本人として俺はズッコケたね。
王さんの親父さんはラーメン屋だったはずだが、中国人は
ラーメンを音を立ててすすらないもんね。
ちなみに張本はロッテ時代に山内監督を「アンタ」と呼んでいて
仲悪いのが有名だった。
300お前名無しだろ (ワッチョイ 6589-QEpm)
2022/03/27(日) 23:29:58.31ID:yTXAAXLc0 テレビドラマの王貞治物語でも日本国籍ではないから国体に出場が認められなくて
王役の俳優が号泣するシーンが描かれていたけど
王役の俳優が号泣するシーンが描かれていたけど
301お前名無しだろ (ワッチョイ 6589-QEpm)
2022/03/27(日) 23:31:34.87ID:yTXAAXLc0302お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/27(日) 23:57:13.87ID:etMIM3PT0 中国
303お前名無しだろ (ワッチョイ 5e2c-+A59)
2022/03/28(月) 00:51:12.97ID:GOrNbBpa0 >>212-213
長州と谷津の現在の関係は悪いとうか、長州が敵視している。
WJ旗揚げで谷津は営業担当兼任で入団したが、長州が営業に
協力してくれないばかりか、谷津がチケット売っても
「たった五百万か」
と言い放ったり、興行で不入りが続くので谷津が
「大きい会場はやめて小さい会場で数多くやりましょう。
同じ土地にすぐ行っても客が入らないから、
いろんな土地をこまめに回りましょう」
と恐らく自身のインディー団体経営の経験から建策するも
相手にされなかったので不満がたまり、東スポで団体の暴露話した。
「団体は火の車で選手のギャラも未払いが続いてる」
「移動用のバスも売却してレンタカーを使ってる」
これらの谷津の告白を長州は即座に否定したが、現役選手の告発は
痛かったみたいで長州は今だに根に持っている。。
今となっては谷津は和解したくて引退試合に長州に来て欲しいと
連絡したが長州は無視したそうだ。
長州と谷津の現在の関係は悪いとうか、長州が敵視している。
WJ旗揚げで谷津は営業担当兼任で入団したが、長州が営業に
協力してくれないばかりか、谷津がチケット売っても
「たった五百万か」
と言い放ったり、興行で不入りが続くので谷津が
「大きい会場はやめて小さい会場で数多くやりましょう。
同じ土地にすぐ行っても客が入らないから、
いろんな土地をこまめに回りましょう」
と恐らく自身のインディー団体経営の経験から建策するも
相手にされなかったので不満がたまり、東スポで団体の暴露話した。
「団体は火の車で選手のギャラも未払いが続いてる」
「移動用のバスも売却してレンタカーを使ってる」
これらの谷津の告白を長州は即座に否定したが、現役選手の告発は
痛かったみたいで長州は今だに根に持っている。。
今となっては谷津は和解したくて引退試合に長州に来て欲しいと
連絡したが長州は無視したそうだ。
304お前名無しだろ (ワッチョイ a924-RfJq)
2022/03/28(月) 02:52:44.06ID:VfINyLia0305お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-PYYx)
2022/03/28(月) 06:38:49.99ID:1bmSoewa0 鶴見はさん付け剛は呼び捨て
――絶望的になりますよねぇ。シュートの練習では誰が強かったんですか?
高杉 鶴見さんが強かったですね。レスリングをやっていたし、
動きが柔らかくてふわっと真綿みたいに極めてくるんだよね。
剛とか力任せだから「あ、これは1年もすれば勝てるな」って思ったよ(笑)。
――ハハハハハハハハ! 新人ながら見切ってましたか(笑)。
高杉 感覚でわかるんですよ。あと鶴見さんは汚い極め方をやらないから。
――絶望的になりますよねぇ。シュートの練習では誰が強かったんですか?
高杉 鶴見さんが強かったですね。レスリングをやっていたし、
動きが柔らかくてふわっと真綿みたいに極めてくるんだよね。
剛とか力任せだから「あ、これは1年もすれば勝てるな」って思ったよ(笑)。
――ハハハハハハハハ! 新人ながら見切ってましたか(笑)。
高杉 感覚でわかるんですよ。あと鶴見さんは汚い極め方をやらないから。
306お前名無しだろ (ワッチョイ 5ef8-VQaK)
2022/03/28(月) 08:03:36.92ID:o030uIpl0307お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/28(月) 10:44:31.71ID:5Rp//dcK0 >>305
鶴見はマスカラスの技をスカす度胸の持ち主
鶴見はマスカラスの技をスカす度胸の持ち主
308お前名無しだろ (ワッチョイ 5e71-UE6D)
2022/03/28(月) 11:07:14.22ID:9IiQJ8zn0309お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-PYYx)
2022/03/28(月) 12:24:59.06ID:1bmSoewa0310お前名無しだろ (ブーイモ MM96-WpHW)
2022/03/28(月) 12:30:57.88ID:g1ZGBEgVM Biden: Putin is a butcher.
U.S. President Joe Biden called Russian dictator Vladimir Putin “a butcher” when answering a reporter’s question during his visit to Poland.
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1507741403962613764
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
U.S. President Joe Biden called Russian dictator Vladimir Putin “a butcher” when answering a reporter’s question during his visit to Poland.
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1507741403962613764
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
311お前名無しだろ (ワッチョイ b1ef-CxY7)
2022/03/28(月) 12:32:03.81ID:BEFBDK9z0312お前名無しだろ (スプッッ Sd9a-PnVC)
2022/03/28(月) 12:55:39.59ID:XYenI0jhd 高田は芸能人
313お前名無しだろ (ワッチョイW 3221-IEUS)
2022/03/28(月) 12:58:21.97ID:KiJyr37+0314お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/28(月) 13:01:59.91ID:5Rp//dcK0 高田はなあ。ハッスルでもうダメだった。
315お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-XwpL)
2022/03/28(月) 13:11:00.68ID:/xmioYpj0 >>284
そう たとえばコミーの高校の後輩が現役で早稲田に入れば「おい、小宮山!」
そしてプロに入ったら「小宮山さん チーッス!」にもどる
なんてことを神宮で六大学見ながら考えたもんだが
芝浦工大柏にそんなのがいるわけもなくことなきを
そう たとえばコミーの高校の後輩が現役で早稲田に入れば「おい、小宮山!」
そしてプロに入ったら「小宮山さん チーッス!」にもどる
なんてことを神宮で六大学見ながら考えたもんだが
芝浦工大柏にそんなのがいるわけもなくことなきを
316お前名無しだろ (スプッッ Sd12-k8am)
2022/03/28(月) 15:52:12.38ID:ZXWFr3i5d 野球の話はもういいよ
野球好きオヤジってリアルでもKYなんだよなあ
野球好きオヤジってリアルでもKYなんだよなあ
317お前名無しだろ (スプッッ Sd9a-reb9)
2022/03/28(月) 16:18:06.06ID:XYenI0jhd 将軍KYワカマツ
318お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/28(月) 18:33:26.53ID:0nmT/ikp0 >>315
このたとえ話見て、長州の1学年上の鶴田の呼び方が
・団体が別々で接点なかったころ→鶴田さん
・抗争していたころ→鶴田
・全日離脱してまた接点亡くなった後→鶴田さん
と変化していったのを思い出した
骨の髄まで体育会根性が染みついてるから、仕事の上とは言え
先輩を呼び捨てにするのは良心?が咎めたのだろう
このたとえ話見て、長州の1学年上の鶴田の呼び方が
・団体が別々で接点なかったころ→鶴田さん
・抗争していたころ→鶴田
・全日離脱してまた接点亡くなった後→鶴田さん
と変化していったのを思い出した
骨の髄まで体育会根性が染みついてるから、仕事の上とは言え
先輩を呼び捨てにするのは良心?が咎めたのだろう
319お前名無しだろ (ワッチョイW d2f5-vCBQ)
2022/03/28(月) 18:38:46.66ID:G9bYjqSv0 4月から転勤で芦別市民になる
選挙あったら若松に入れるぞ
選挙あったら若松に入れるぞ
320お前名無しだろ (ワッチョイ d202-bb0G)
2022/03/28(月) 18:58:51.39ID:UbuPLdhY0 体育会根性じゃなくて抗争相手でもない限り年上を呼び捨てにしてたらドン引きだろ
321お前名無しだろ (ガラプー KKad-FLUO)
2022/03/28(月) 20:36:27.36ID:wbFTm40sK健介はぁ三銃士をぉ呼び捨てだったんよぉー。
まぁキャリアもぉあんま変わらんしぃー。
しかもぉ健介はぁ新日生え抜きじゃあないかんな。
更にゃあ三銃士に対してぇ対抗心あったぞぇ。
そんでぇ呼び捨てだったっちゅう。
特にぃ橋本に対してはぁ。
しかしぃ武藤、蝶野との動画対談ではぁ全然違ったんよぉー。
ありゃあ驚いたぞぇー。
『そうですねぇ』『僕はぁー』『蝶野さん』『武藤さん』
健介がぁ武藤や蝶野にぃそぉゆぅ喋りングはぁかなりぃ意外だったかんな。
健介からしたらぁ三銃士に対してはぁ遠慮ないっちゅうにぃ思うちょったかんな。
その動画はぁ恐らくぅ今から10年以上前っぽいかぁー。
おんどれらもぉ探してもぉちゃれやぁ。
322お前名無しだろ (ワッチョイW 5eef-PIs8)
2022/03/28(月) 20:45:59.23ID:XrCe+avu0 83年末に天龍と長州が記者たちを交えて飲み会をやったとかで、
談笑したりカラオケに興じたりする二人の様子が、
翌年のエキサイティングプロレス新春号で紹介されたんだか、
その席での長州は天龍のことを天龍関と呼んでいたな。
永田町界隈では首相経験者を退任後も総理と呼ぶのが礼儀だそうだが、
相撲界にも同様のしきたり(引退後も最高番付もしくは四股名で呼ぶ)
があって長州もそれに従ったとかかね?
同僚だったジャパン時代は他人行儀をやめて源ちゃんと呼んでいたようだが。
>>310
固有名詞のブッチャーじゃなくて普通名詞じゃん。
談笑したりカラオケに興じたりする二人の様子が、
翌年のエキサイティングプロレス新春号で紹介されたんだか、
その席での長州は天龍のことを天龍関と呼んでいたな。
永田町界隈では首相経験者を退任後も総理と呼ぶのが礼儀だそうだが、
相撲界にも同様のしきたり(引退後も最高番付もしくは四股名で呼ぶ)
があって長州もそれに従ったとかかね?
同僚だったジャパン時代は他人行儀をやめて源ちゃんと呼んでいたようだが。
>>310
固有名詞のブッチャーじゃなくて普通名詞じゃん。
323お前名無しだろ (ワッチョイ 5e2c-K+F1)
2022/03/28(月) 20:53:32.98ID:jkXa4k5d0 長州の場合
呼び捨てもマズイが今更さんづけも嫌だから、
ごまかしてそう呼んでるように感じる
源ちゃんとかたっつぁんとか
呼び捨てもマズイが今更さんづけも嫌だから、
ごまかしてそう呼んでるように感じる
源ちゃんとかたっつぁんとか
324お前名無しだろ (ワッチョイW 3221-IEUS)
2022/03/28(月) 21:10:46.23ID:KiJyr37+0 品川庄司の品川がエド・はるみを呼び捨てにしてダメ出ししてたときこいつアホなんだろな
て思ったわ
ヤンキーだったってのもウソくせーわ
て思ったわ
ヤンキーだったってのもウソくせーわ
325お前名無しだろ (ワッチョイ 5e2c-4qAJ)
2022/03/28(月) 21:12:15.96ID:TiGm6jky0 全日初の東京ドーム見てる。
馬場ってのはやっぱり単純にプロレスが日本一うまいんだよなあ。
ハヤブサや人生なんかと大舞台で平然とスイングする。
これはアメリカンプロレスが土台の猪木にはできない事
馬場ってのはやっぱり単純にプロレスが日本一うまいんだよなあ。
ハヤブサや人生なんかと大舞台で平然とスイングする。
これはアメリカンプロレスが土台の猪木にはできない事
326お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-VQaK)
2022/03/28(月) 21:20:52.89ID:0nmT/ikp0 >>323
長州はカナダでタッグ組んでた時は4歳下の剛をさん付けで呼んでいたそうな
4歳上のオリンピックレスラーや9歳上のラグビー世界選抜経験者
相手に先輩風吹かせて、剛はさぞや気分がよかったことだろう
長州はカナダでタッグ組んでた時は4歳下の剛をさん付けで呼んでいたそうな
4歳上のオリンピックレスラーや9歳上のラグビー世界選抜経験者
相手に先輩風吹かせて、剛はさぞや気分がよかったことだろう
327お前名無しだろ (ワッチョイW d202-m66h)
2022/03/28(月) 21:23:46.40ID:UbuPLdhY0 >>325
日本一アメリカンプロレスが上手いのが馬場じゃないのか
日本一アメリカンプロレスが上手いのが馬場じゃないのか
328お前名無しだろ (アウアウウーT Sacd-vP/w)
2022/03/28(月) 21:37:37.63ID:zYz0yDqia329お前名無しだろ (ワッチョイW 365d-PUzi)
2022/03/28(月) 21:59:15.82ID:zmmO5W+w0 つまらない野球の話なんかするなよ。ウザい
331お前名無しだろ (ワッチョイ 4112-VQaK)
2022/03/28(月) 22:11:34.77ID:bgUnVQ4L0 「後年、ロスで会った時にも『高千穂くん』と呼んでくれた。
すれ違いで日プロに入ってきた俺に対して後輩という意識は薄かったのかもしれないが、
猪木さんは誰に対しても呼び捨てにすることはなかった。そこが馬場さんとは違うところだ」
(『カブキ自伝』p55)
すれ違いで日プロに入ってきた俺に対して後輩という意識は薄かったのかもしれないが、
猪木さんは誰に対しても呼び捨てにすることはなかった。そこが馬場さんとは違うところだ」
(『カブキ自伝』p55)
332お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-JClT)
2022/03/28(月) 22:16:25.81ID:1Hx8TurTa 馬場が生きてる時に言えばいいのに、死んでから急に言い出したよなw
333お前名無しだろ (ワッチョイ 5e2c-4qAJ)
2022/03/28(月) 22:49:20.43ID:TiGm6jky0 >>327
いや、ここへきて猪木こそアメリカンプロレスの権化なんだなと最近思うようになった。
それはそれでヒーロー像としてはいいんだよ。
平成の話なんでもうやめるけど、あの6人タッグを馬場から猪木に変えたとして、試合が成立したとは思えない。
馬場は自分の衰えすら受け入れて誰とでもプロレスができる実に日本伝統のプロレス職人
いや、ここへきて猪木こそアメリカンプロレスの権化なんだなと最近思うようになった。
それはそれでヒーロー像としてはいいんだよ。
平成の話なんでもうやめるけど、あの6人タッグを馬場から猪木に変えたとして、試合が成立したとは思えない。
馬場は自分の衰えすら受け入れて誰とでもプロレスができる実に日本伝統のプロレス職人
334お前名無しだろ (オイコラミネオ MM91-vCBQ)
2022/03/28(月) 23:02:26.75ID:tumGxn4oM 馬場なんて木偶の坊だろ
335お前名無しだろ (ワッチョイW d202-m66h)
2022/03/29(火) 00:13:10.06ID:Rrg7t6G00 見る目なさすぎ
336お前名無しだろ (ワッチョイ 5e2c-+Ivz)
2022/03/29(火) 02:18:40.53ID:mqqfLplh0 猪木こそアメプロの本流なんだよ。
分からんかなあ。。
ホーガンはよくそれを受け継いでる。
分からんかなあ。。
ホーガンはよくそれを受け継いでる。
337お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-CBVb)
2022/03/29(火) 03:44:55.17ID:ILvE8sDWa >>328
いや、野球の話はもうええわ。
いや、野球の話はもうええわ。
338お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-CBVb)
2022/03/29(火) 03:46:16.36ID:ILvE8sDWa339お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-CBVb)
2022/03/29(火) 03:47:06.24ID:ILvE8sDWa340お前名無しだろ (ワッチョイ 8594-XwpL)
2022/03/29(火) 03:54:29.91ID:t4L6hSBm0 テスト
341359 (スップ Sd12-O/nd)
2022/03/29(火) 07:01:48.16ID:jE5beZCjd >>322
とさつ人を残虐な人の代表扱いするもので直訳すると日本では差別問題になるね
とさつ人を残虐な人の代表扱いするもので直訳すると日本では差別問題になるね
342お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/29(火) 07:50:59.74ID:5oCbIlkD0 猪木は暗いジェリーローラーか
343お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/29(火) 07:52:42.12ID:5oCbIlkD0 まあ猪木はサーベル、狂虎シン、伊勢丹とか
確かにアメリカンプロレスだった。
それに日本人向けに喧嘩風格闘技味に見せかけた。
確かにアメリカンプロレスだった。
それに日本人向けに喧嘩風格闘技味に見せかけた。
344お前名無しだろ (スプッッ Sd9a-reb9)
2022/03/29(火) 08:07:18.71ID:+fhLdz8id 猪木の話やめろや
345お前名無しだろ (スプッッ Sd12-Yxj8)
2022/03/29(火) 08:08:44.76ID:VoCWFfZ0d 猪木は初代タイガーマスクを「ティグレ」と呼んでたな。急にスペイン語持ち出す猪木の感性
346お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-aExG)
2022/03/29(火) 08:59:44.12ID:7TR+xLaea 猪木は新日本でアメプロを独占して弟子達がアメプロやろうとするのを許さなかった
若手の頃の武藤やジョージは全日本プロレス中継をテレビで見て「俺たちあっちの方が向いてるかもな」と言ってた
若手の頃の武藤やジョージは全日本プロレス中継をテレビで見て「俺たちあっちの方が向いてるかもな」と言ってた
347お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/29(火) 09:57:20.10ID:5oCbIlkD0 >>346
武藤はザファンクスやブッチャーシーク組と手があったな。
鶴田と共存できたか不穏。
派手さや華では武藤だからな。まあ派手、華、イケメンは新日本だからな。
ムーンサルトやられたら鶴田はどう動いたか。
武藤はザファンクスやブッチャーシーク組と手があったな。
鶴田と共存できたか不穏。
派手さや華では武藤だからな。まあ派手、華、イケメンは新日本だからな。
ムーンサルトやられたら鶴田はどう動いたか。
348お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/29(火) 09:59:21.13ID:5oCbIlkD0 あと大見栄きるなら新日本
349お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp79-tloP)
2022/03/29(火) 10:09:46.19ID:pf3RMQf7p 決起軍は馬場が世代闘争に憧れて何の必然性もなく若手をかき集めて無理矢理組ませたものなんだろうからそりゃ決起しないわな
350お前名無しだろ (ニククエ MMc6-3cev)
2022/03/29(火) 12:22:01.05ID:FJcLJPAVMNIKU351お前名無しだろ (ニククエW a915-2Xpp)
2022/03/29(火) 12:51:57.74ID:Y4Y0TQcM0NIKU352お前名無しだろ (ニククエ a96d-XwpL)
2022/03/29(火) 13:03:38.27ID:PIDE9U5c0NIKU353お前名無しだろ (ニククエ Sd9a-reb9)
2022/03/29(火) 14:02:47.33ID:0zrEIJXxdNIKU >>349
リーマンやってるとこういう微妙なプロジェクトに入ると査定時にプラス材料になりやすいから嬉しいけどな
リーマンやってるとこういう微妙なプロジェクトに入ると査定時にプラス材料になりやすいから嬉しいけどな
354お前名無しだろ (ニククエ 1233-LZxM)
2022/03/29(火) 14:30:01.41ID:vvKS01oO0NIKU お前ら、みんな相当歳食ってると思うけど
子供のころテレビで最初に見たのは、どんなレスラー?
ワシはミスター・アトミック、ジェス・オルテガ、エンリキ・トーレスあたり
同世代のやつ、いっぱいいるだろう
子供のころテレビで最初に見たのは、どんなレスラー?
ワシはミスター・アトミック、ジェス・オルテガ、エンリキ・トーレスあたり
同世代のやつ、いっぱいいるだろう
355お前名無しだろ (ニククエ 0H86-ahQq)
2022/03/29(火) 14:35:28.33ID:afFIR33BHNIKU 最初に好きになった外人はジプシージョー
真面目そうだったからかな
真面目そうだったからかな
356お前名無しだろ (ニククエ Sd9a-reb9)
2022/03/29(火) 15:27:35.99ID:0zrEIJXxdNIKU 真面目な男が履くパンツじゃない
357お前名無しだろ (ニククエW a915-2Xpp)
2022/03/29(火) 15:39:59.55ID:Y4Y0TQcM0NIKU マイティも花柄
358お前名無しだろ (ニククエW a915-2Xpp)
2022/03/29(火) 15:41:11.97ID:Y4Y0TQcM0NIKU 子供の頃は、ドリー、テリーきょうだいとザ・ファンクスの区別がつかんかったな
359お前名無しだろ (ニククエ 55c6-VQaK)
2022/03/29(火) 16:36:27.96ID:qaFRZKSY0NIKU まだあまりプロレス知らなかったころ、デストロイヤーを「うわさのチャンネル」で初めて見て、この人はプロレスはもう引退して
タレントをやってるんだと思ってたが、暫くしてプヲタになったある時、全日の中継見たらデストがリングで試合してたので
ビックリした記憶がある。「うわさ」では何だかとぼけた感じのおじさんって感じだったが、
リングではつらつとした動きや、ブッチャーに一歩も引かない流血戦だったりでそのギャップかな。
タレントをやってるんだと思ってたが、暫くしてプヲタになったある時、全日の中継見たらデストがリングで試合してたので
ビックリした記憶がある。「うわさ」では何だかとぼけた感じのおじさんって感じだったが、
リングではつらつとした動きや、ブッチャーに一歩も引かない流血戦だったりでそのギャップかな。
360お前名無しだろ (ニククエ Sd12-Yxj8)
2022/03/29(火) 17:46:44.70ID:9iS/0s5rdNIKU ミル・マスカラスの弟がなんでミル・ドスカラスじゃないのか疑問だった
362お前名無しだろ (ニククエ Sd9a-reb9)
2022/03/29(火) 18:12:29.14ID:0zrEIJXxdNIKU 欧州代表オットーパンツ
363お前名無しだろ (ニククエW 0H65-8pno)
2022/03/29(火) 18:16:09.83ID:YgXmftRdHNIKU マーク・ルーインのスリーパーホールドで
クツワダが落ちた(ような動き)のを見て
首絞められて死んだのかと思った。
クツワダが落ちた(ような動き)のを見て
首絞められて死んだのかと思った。
364お前名無しだろ (ニククエ KK46-FLUO)
2022/03/29(火) 18:20:39.99ID:6deHaVaxKNIKU タァーイツ タァーイツ パッパパラパァー
タァーイツ タァーイツ パッパパラパァー
タァーイツ タァーイツ パッパパラパァー
365お前名無しだろ (ニククエ Sacd-zFJb)
2022/03/29(火) 18:28:42.16ID:6HW5fP4maNIKU >>363
高千穂はルーインのスリーパーで失神して、活を入れられて蘇生した時がわざとらしく見えた。
高千穂はルーインのスリーパーで失神して、活を入れられて蘇生した時がわざとらしく見えた。
366お前名無しだろ (ニククエ MMad-WpHW)
2022/03/29(火) 18:36:19.87ID:hKKRkMh2MNIKU 俺はデストロイヤーの正体はサンダー杉山だと思っていたわ。
367お前名無しだろ (ニククエ Sacd-CBVb)
2022/03/29(火) 18:40:25.11ID:i2yBdUUBaNIKU >>359
うわさのチャンネルだは大きいデストロイヤーが、プロレスのリングでは小さいのがビックリした。
うわさのチャンネルだは大きいデストロイヤーが、プロレスのリングでは小さいのがビックリした。
368お前名無しだろ (ニククエ ad10-f4GZ)
2022/03/29(火) 18:41:59.45ID:qHiYCut/0NIKU >>360
俺も一緒!!
俺も一緒!!
369お前名無しだろ (ニククエ f506-5yPK)
2022/03/29(火) 19:14:13.78ID:Tvz+ZJlg0NIKU デストロイヤーって今思えば、全日というより日テレ所属のレスラーだったんじゃね?
多分ギャラも日テレから出ていたと思う。タレントとして名を馳せたと言っても、
テレビ出演は日テレの番組だけ。自宅も局近くの一軒家だったらしいし、多分それも用意してもらった物件だろな。
でもって中継がゴールデンから降格した79年春にはお役御免とアメリカに帰国すると。
多分ギャラも日テレから出ていたと思う。タレントとして名を馳せたと言っても、
テレビ出演は日テレの番組だけ。自宅も局近くの一軒家だったらしいし、多分それも用意してもらった物件だろな。
でもって中継がゴールデンから降格した79年春にはお役御免とアメリカに帰国すると。
370お前名無しだろ (ニククエ b23a-tbOq)
2022/03/29(火) 19:35:44.95ID:Z9STmv9N0NIKU371お前名無しだろ (ニククエ 4112-VQaK)
2022/03/29(火) 19:37:30.80ID:ylN4tvr00NIKU372お前名無しだろ (ニククエ 1233-LZxM)
2022/03/29(火) 19:51:18.78ID:vvKS01oO0NIKU373お前名無しだろ (ニククエW a915-2Xpp)
2022/03/29(火) 19:51:38.94ID:Y4Y0TQcM0NIKU >>367
生の馬場の腕の太さに驚いた同級生がいた
生の馬場の腕の太さに驚いた同級生がいた
374お前名無しだろ (ニククエW a924-SFPV)
2022/03/29(火) 19:59:29.49ID:LutZubTH0NIKU >>371
詳しくは知らんが
息子が新日で活躍してるんだっけか
そういや子供のころ
ゴングでシェンカラスと弟のマスカラアニョドスミルの写真が掲載されてて
意味が百の顔と2000年仮面と書いてあって
その内マスカラス兄弟にしばかれるでと思ったわ
詳しくは知らんが
息子が新日で活躍してるんだっけか
そういや子供のころ
ゴングでシェンカラスと弟のマスカラアニョドスミルの写真が掲載されてて
意味が百の顔と2000年仮面と書いてあって
その内マスカラス兄弟にしばかれるでと思ったわ
375お前名無しだろ (ニククエW 41aa-PIs8)
2022/03/29(火) 20:13:13.42ID:Way0kGTn0NIKU376お前名無しだろ (ニククエ b1bd-VQaK)
2022/03/29(火) 20:41:23.50ID:EvAFnUf60NIKU レスリングパンツってあるけど、長いやつだな。ズボン・スラックスの意味もあるから。
昔、テレビで岩崎宏美さんが「どんなパンツはいてますか?」ってファンからの質問に
パンツの定義付け語ってたわ。司会者は下品な質問みたいに扱ってたけど。
昔、テレビで岩崎宏美さんが「どんなパンツはいてますか?」ってファンからの質問に
パンツの定義付け語ってたわ。司会者は下品な質問みたいに扱ってたけど。
377お前名無しだろ (ニククエ b2f9-+Ivz)
2022/03/29(火) 20:46:49.65ID:hnttYddA0NIKU 覆面十番勝負は面白かった
378お前名無しだろ (ニククエ Sacd-JClT)
2022/03/29(火) 20:57:29.19ID:j1+25QxEaNIKU >>377
マードック、コックス、モロウスキー、マリオミラノ。結構実力者揃いだったよね。
マードック、コックス、モロウスキー、マリオミラノ。結構実力者揃いだったよね。
379お前名無しだろ (ニククエ MM91-vCBQ)
2022/03/29(火) 22:18:31.38ID:yi1s8oJBMNIKU 馬場の腕回りってどれくらいなんだろ
背が高いから細く見えるけど50cmけらいあったのかな
背が高いから細く見えるけど50cmけらいあったのかな
380お前名無しだろ (ニククエ MM96-UB4d)
2022/03/29(火) 22:22:48.10ID:r8PvOLb6MNIKU 背が高いから腕が細く見えるなんてことは無いだろう。
純粋に腕が細かっただけの事だよ。50は無いだろうね。、
純粋に腕が細かっただけの事だよ。50は無いだろうね。、
381お前名無しだろ (ニククエ 5e2c-+A59)
2022/03/29(火) 22:56:19.44ID:i1JArmsE0NIKU 自分が見始めたあたりの外人とその感想。
ファンクス:なんで人気あるのかわからん
マスカラス兄弟:なんだかいけ好かない
レイス:世界王者で強い
ニックボックウィンクル:なんだかゴージャスだ
ブッチャー:試合が面白い
オースチンアイドル:いいレスラーだ
ビルロビンソン:試合が詰まらないのに持ち上げられてる
ファンクス:なんで人気あるのかわからん
マスカラス兄弟:なんだかいけ好かない
レイス:世界王者で強い
ニックボックウィンクル:なんだかゴージャスだ
ブッチャー:試合が面白い
オースチンアイドル:いいレスラーだ
ビルロビンソン:試合が詰まらないのに持ち上げられてる
382お前名無しだろ (ニククエW 126d-JClT)
2022/03/29(火) 23:03:35.01ID:G4Qxa8Gt0NIKU オースチンアイドルって、そんなに何回も来てなくないか?
383お前名無しだろ (ニククエ MM91-vCBQ)
2022/03/29(火) 23:04:58.04ID:yi1s8oJBMNIKU 同じ腕回りなら背の高い人の方が間違いなく細く見えるよ
だからボディビルダーは低身長の方が有利と言われている
だからボディビルダーは低身長の方が有利と言われている
384お前名無しだろ (ニククエW 92a5-ESe/)
2022/03/29(火) 23:10:37.46ID:+1CxR/+w0NIKU エル・ヒガンテなんて細く見えるけどマサさんと比べてもこんなだぞ
https://stat.ameba.jp/user_images/20200823/06/yohskena-20/e6/59/j/o0363033114808309387.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20200823/06/yohskena-20/e6/59/j/o0363033114808309387.jpg
385お前名無しだろ (ニククエ 5e2c-+A59)
2022/03/29(火) 23:19:07.18ID:i1JArmsE0NIKU386お前名無しだろ (ワッチョイ 1233-LZxM)
2022/03/30(水) 00:13:33.28ID:3FMQIF630 70代 ブラッシー、テーズ
60代 フリッツ、キニスキー
50代 ブッチャー、ファンクス
見始めは、こんな感じか
60代 フリッツ、キニスキー
50代 ブッチャー、ファンクス
見始めは、こんな感じか
387お前名無しだろ (ワッチョイW 653f-33mI)
2022/03/30(水) 00:32:10.46ID:1ARj0blM0 オープン選手権の開幕戦で、馬場がヘッドロックでラシクの頭皮がシワシワになるくらい締め上げてビビった
太い骨がスキンヘッドに食い込む様子がよく分かる
太い骨がスキンヘッドに食い込む様子がよく分かる
388お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-CBVb)
2022/03/30(水) 02:46:15.99ID:N5C/81HWa >>372
大阪 読売テレビの竹山だな。
大阪 読売テレビの竹山だな。
389お前名無しだろ (エムゾネW FFb2-AD7g)
2022/03/30(水) 06:33:25.31ID:PqhS4W1HF390お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/30(水) 07:42:08.47ID:kv0yWkO/0391お前名無しだろ (ワッチョイ 5ef8-tbOq)
2022/03/30(水) 08:20:21.92ID:J6I/1sAW0 >>386
40代は、タイガーマスク・長州・藤波で新日派が多いだろうな。
40代は、タイガーマスク・長州・藤波で新日派が多いだろうな。
392お前名無しだろ (スップ Sd12-Yxj8)
2022/03/30(水) 08:41:24.51ID:tGuGjn8ad たけしと国分の番組に、三沢と親交のあったコスチューム屋さん出てたな
393お前名無しだろ (ワッチョイW 4112-ucks)
2022/03/30(水) 09:47:29.15ID:Pl3C9wfi0 >>392
たしか、激レアさんにも出てた
たしか、激レアさんにも出てた
394お前名無しだろ (ワッチョイ 6589-Stq4)
2022/03/30(水) 10:18:52.72ID:rlbB53L90 徳光がデストロイヤーに足四の字掛けられた放送はリアルタイムで見てた。
395お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-XwpL)
2022/03/30(水) 11:08:14.56ID:3cuTk3vm0396お前名無しだろ (ワッチョイ d224-lzjE)
2022/03/30(水) 14:03:25.24ID:5l2GyE300 ロッテの兄弟の呼び方だと、兄がファンクで弟がテリーってことだからね
397お前名無しだろ (ワッチョイ 1233-LZxM)
2022/03/30(水) 14:12:17.63ID:3FMQIF630 テリーが登場してもしばらくは
兄はジュニア、弟がテリーの表記だった
ジュニアからドリーに変わるのには、何年かかかったと思う
兄はジュニア、弟がテリーの表記だった
ジュニアからドリーに変わるのには、何年かかかったと思う
398お前名無しだろ (スプッッ Sd9a-reb9)
2022/03/30(水) 14:39:20.12ID:lz3ZjIend 鳥羽一郎の場合
399お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/30(水) 15:05:32.52ID:kv0yWkO/0 子供の頃はジュニアと聞いたら、オヤジさんはどこにいるんだ?と
不思議だった。
不思議だった。
400お前名無しだろ (ワッチョイW 92a5-ESe/)
2022/03/30(水) 15:33:45.10ID:rLn6mnF+0 >>397
こういう話おもしろい
こういう話おもしろい
401お前名無しだろ (スップ Sd12-Yxj8)
2022/03/30(水) 16:44:30.18ID:ZvIr9VFsd 村田が投げて、打線はリー兄弟、有藤、落合…むちゃくちゃ強そうなのにそうでもなかった。
402お前名無しだろ (ワッチョイ b2f9-+Ivz)
2022/03/30(水) 18:57:09.89ID:OJcRXJd+0 アルトマンとかいたな
403お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-CBVb)
2022/03/30(水) 19:27:42.26ID:N5C/81HWa >>401
その頃は優勝した。
その頃は優勝した。
404お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-aExG)
2022/03/30(水) 19:35:04.57ID:Q3xA/hR4a >>397
シニアがまだ健在だったからだろ
シニアがまだ健在だったからだろ
405お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/30(水) 19:59:59.90ID:kv0yWkO/0 ジュニアって名前つけられた息子って面白くないと
思うんだがな
思うんだがな
406お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-PYYx)
2022/03/30(水) 20:02:30.55ID:UImEWobU0407お前名無しだろ (ワッチョイ 4112-VQaK)
2022/03/30(水) 20:19:46.43ID:Sy2weg+90 https://pbs.twimg.com/media/FPEGkpeaAAYOz6h.jpg
ポスターを刷った時点で急遽変更になるのは全日では珍しいかな?
WWFに行ったスヌーカの代わりにスレーターが参加、ゴディの代わりに上田馬之助
ポスターを刷った時点で急遽変更になるのは全日では珍しいかな?
WWFに行ったスヌーカの代わりにスレーターが参加、ゴディの代わりに上田馬之助
408お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/30(水) 20:32:37.50ID:kv0yWkO/0 >>406
いや。つまり欧米文化全体として、かな。
いや。つまり欧米文化全体として、かな。
409お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-aExG)
2022/03/30(水) 20:40:32.68ID:Ze7G0y+Ba410お前名無しだろ (アウアウウーT Sacd-vP/w)
2022/03/30(水) 21:20:58.04ID:BQG0pIx2a >>405
三世とかもっとイヤだよな
三世とかもっとイヤだよな
411お前名無しだろ (ワッチョイ ad2c-KsOI)
2022/03/30(水) 21:23:05.05ID:0qbTwyjC0 熱戦譜だと、
D・F・ジュニア、T・ファンク
という記載だったな。テリーのブレーク前。
D・F・ジュニア、T・ファンク
という記載だったな。テリーのブレーク前。
413お前名無しだろ (スプッッ Sdb2-v45d)
2022/03/30(水) 21:53:45.53ID:NiJ5FcZXd 写真はたぶんビルだな。
リッキーとスコットはガニアキャンプの同期生。
リッキーとスコットはガニアキャンプの同期生。
414お前名無しだろ (ワッチョイW 1246-RFJz)
2022/03/30(水) 22:56:45.23ID:aCEI3Jjm0 ボブオートンジュニアとかもあったよね。
後にカウボーイボブオートンになったけど。
後にカウボーイボブオートンになったけど。
415お前名無しだろ (オッペケT Sr79-QEpm)
2022/03/30(水) 22:59:53.08ID:iRXqXXLwr ボクシングでも息子が親を超えるとJr外すね。
フロイド・メイウェザーとか
ロイ・ジョーンズJrは自分ではJrを名乗り続けたけど、周りが外すとかもある
フロイド・メイウェザーとか
ロイ・ジョーンズJrは自分ではJrを名乗り続けたけど、周りが外すとかもある
417お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-CBVb)
2022/03/31(木) 05:50:50.89ID:0wEywCxCa418お前名無しだろ (アークセーT Sx79-+Ivz)
2022/03/31(木) 07:05:17.41ID:LCsebQ0px419お前名無しだろ (アークセーT Sx79-+Ivz)
2022/03/31(木) 07:12:54.83ID:LCsebQ0px420お前名無しだろ (ワッチョイ ad2c-KsOI)
2022/03/31(木) 07:34:06.48ID:CCqt3tLK0 最強タッグはいつものシリーズよりチケ代が高かった。
後楽園でも通常時プラス1000円って感じで。
後楽園でも通常時プラス1000円って感じで。
421お前名無しだろ (スップ Sd12-Yxj8)
2022/03/31(木) 07:38:55.27ID:NH4/wSdvd レイスとゴディって日本で対戦したっけ?記憶にないな。同じシリーズには来たことある気はするけど。
422お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-JClT)
2022/03/31(木) 07:45:11.43ID:O5W5eOYEa 開幕戦がファンクスvsシーク&メフィストの年、後楽園ホールに行ったら
当日券売り切れだったな。当時の全日で、後楽園ホール売り切れは珍しかった。
当日券売り切れだったな。当時の全日で、後楽園ホール売り切れは珍しかった。
423お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-PUzi)
2022/03/31(木) 08:39:24.25ID:qBKS40Rua424お前名無しだろ (スップ Sd12-Yxj8)
2022/03/31(木) 08:41:43.73ID:NH4/wSdvd425お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-CBVb)
2022/03/31(木) 09:18:31.17ID:0wEywCxCa426お前名無しだろ (ワッチョイ 9224-tbOq)
2022/03/31(木) 09:26:03.05ID:vAD0bg1w0427お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/31(木) 09:46:15.81ID:37FSvVmN0 赤字ってのは外人のギャラを
日テレが払って実際は赤字じゃなかったんだろな。
黒字やらなんやらっていうけど実際の決算というか計上はどうにでも
なるんだろな。ワザと赤字にする経営者なんてごまんといるわけだし。
非上場ならではだけどな。
日テレが払って実際は赤字じゃなかったんだろな。
黒字やらなんやらっていうけど実際の決算というか計上はどうにでも
なるんだろな。ワザと赤字にする経営者なんてごまんといるわけだし。
非上場ならではだけどな。
428お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/31(木) 09:47:16.22ID:37FSvVmN0 はっきりいって会社経営なんて闇だろ。
429お前名無しだろ (ワッチョイ d224-lzjE)
2022/03/31(木) 10:15:21.46ID:jgi01Onz0 ざっと考えると固定費があって、外人ギャラが大きく振れる変動費、と。
その外人ギャラは日テレ負担だという変なビジネスだね。
そもそもシリーズ毎に試算表を出すなんてことやらないだろうし。
あったとしても大ざっぱな収入支出くらいのものかと。
その外人ギャラは日テレ負担だという変なビジネスだね。
そもそもシリーズ毎に試算表を出すなんてことやらないだろうし。
あったとしても大ざっぱな収入支出くらいのものかと。
430お前名無しだろ (ワッチョイ 693a-UE6D)
2022/03/31(木) 10:49:55.68ID:x9wx0w0k0 >>421
対戦は一度もないね。2人が同じカードで絡んだのはパートナーとしてのもの。
『'84ジャイアント・シリーズ』ではレイス&ゴディ&ヘイズが実現している。
81年〜85年はレイスが最強タッグに頻繁に出場していたけど、ゴディが出場するようになったのは
翌86年からだからちょうど入れ違いだったね。82年にゴディが参加していたら見られたはずで残念。
おそらくアメリカでも対戦していない。ゴディはフレアーのNWA王座には挑戦しているけど、レイスにはない。
そう考えると惜しいね。レイス vs ゴディ、なかなか面白い試合になったと思う。
対戦は一度もないね。2人が同じカードで絡んだのはパートナーとしてのもの。
『'84ジャイアント・シリーズ』ではレイス&ゴディ&ヘイズが実現している。
81年〜85年はレイスが最強タッグに頻繁に出場していたけど、ゴディが出場するようになったのは
翌86年からだからちょうど入れ違いだったね。82年にゴディが参加していたら見られたはずで残念。
おそらくアメリカでも対戦していない。ゴディはフレアーのNWA王座には挑戦しているけど、レイスにはない。
そう考えると惜しいね。レイス vs ゴディ、なかなか面白い試合になったと思う。
431お前名無しだろ (ワッチョイ 6589-c/bJ)
2022/03/31(木) 11:31:05.11ID:6OnBImR00432お前名無しだろ (ワッチョイ 1233-LZxM)
2022/03/31(木) 11:36:39.62ID:GKpC0kjR0433お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/31(木) 13:11:17.94ID:37FSvVmN0 当日券のずさんな扱いで(新日だったが、同じだろうと)
今思えば興行って胡散臭いと大人になってから思った。
今思えば興行って胡散臭いと大人になってから思った。
434お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-tbOq)
2022/03/31(木) 14:52:32.66ID:/ntZKUxd0435お前名無しだろ (ワッチョイ 6171-+A59)
2022/03/31(木) 15:26:54.36ID:gm5mqVRp0 バズ・タイラー昨年亡くなってたんだな
英語版wiki見てわかった
日本版ではまだ更新されてない
密かにお気にのレスラーだった
英語版wiki見てわかった
日本版ではまだ更新されてない
密かにお気にのレスラーだった
436お前名無しだろ (スプッッ Sd12-k8am)
2022/03/31(木) 16:12:52.65ID:r927J1lfd >>434
好きに書き込める匿名掲示板だからソースはいらんだろ
好きに書き込める匿名掲示板だからソースはいらんだろ
437お前名無しだろ (スプッッ Sd12-reb9)
2022/03/31(木) 16:49:45.72ID:Dq+g8pfnd てか何十回もループしてて、都度ソースが出てる話なんだがw
438お前名無しだろ (ガラプー KKad-FLUO)
2022/03/31(木) 16:58:56.28ID:TqLALU03K君達よ、ソースっちゅうたらぁブルドだかんな。
439お前名無しだろ (アウアウエーT Sada-+Ivz)
2022/03/31(木) 18:15:36.00ID:X0qgs3oQa440お前名無しだろ (オッペケT Sr79-QEpm)
2022/03/31(木) 19:01:05.99ID:o36vcGGSr 会社が赤字って、
例えば馬場個人に役員報酬をたくさん払ってれば、
それだけで会社は利益なんて残らないだろうしねえ。
会社が倒産するときって、いざというときに銀行や日テレ、馬場個人が会社に金を入れれる状況にあるなら、
赤字だろうがどうってことないと思うんだけど
例えば馬場個人に役員報酬をたくさん払ってれば、
それだけで会社は利益なんて残らないだろうしねえ。
会社が倒産するときって、いざというときに銀行や日テレ、馬場個人が会社に金を入れれる状況にあるなら、
赤字だろうがどうってことないと思うんだけど
441お前名無しだろ (オッペケT Sr79-QEpm)
2022/03/31(木) 19:06:16.20ID:o36vcGGSr >>440
ちょっと最後、日本語がおかしくなってしまったが、
赤字決算程度で例えば馬場が儲けてないとか
そんなことはありえないと思うよ。
むしろ赤字決算で選手に対して会社が儲かってないアピールでギャラを抑えていた可能性すらある。
ちょっと最後、日本語がおかしくなってしまったが、
赤字決算程度で例えば馬場が儲けてないとか
そんなことはありえないと思うよ。
むしろ赤字決算で選手に対して会社が儲かってないアピールでギャラを抑えていた可能性すらある。
442お前名無しだろ (スッップ Sdb2-sbbQ)
2022/03/31(木) 19:06:19.01ID:R1R+OHL0d >>435
鶴見とのタッグでアジアタッグに挑戦してたね
鶴見とのタッグでアジアタッグに挑戦してたね
443お前名無しだろ (ワッチョイ 4112-tbOq)
2022/03/31(木) 19:17:49.85ID:w1CyeJaV0 https://pbs.twimg.com/media/FOuoyt_aIAEAdtS.jpg
試合後にレイスが鶴田の控室に怒鳴り込んだという経緯のジャーマン
そんなに角度がキツいようには思えないんだけど…
試合後にレイスが鶴田の控室に怒鳴り込んだという経緯のジャーマン
そんなに角度がキツいようには思えないんだけど…
444お前名無しだろ (ワッチョイW b1bd-AjtB)
2022/03/31(木) 19:22:22.51ID:y5Jfpbgj0 ショーの✋とアンドレの✋のX線写真との比較。
ショーも病気だったけどアンドレは巨人症の手術してないし、馬場さんの場合は手術で
視力なくなるおそれはなくなったけど腫瘍が完全に摘出されてないかもって
話があったな。本当かどうかは知らないが。
https://imgur.com/a/bDlRuNa
ショーも病気だったけどアンドレは巨人症の手術してないし、馬場さんの場合は手術で
視力なくなるおそれはなくなったけど腫瘍が完全に摘出されてないかもって
話があったな。本当かどうかは知らないが。
https://imgur.com/a/bDlRuNa
445お前名無しだろ (ワッチョイW b1bd-AjtB)
2022/03/31(木) 19:29:57.31ID:y5Jfpbgj0446お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-tbOq)
2022/03/31(木) 20:12:06.04ID:/ntZKUxd0447お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/31(木) 20:22:46.64ID:37FSvVmN0 鶴田の身長が194センチだから驚異的。
448お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-JClT)
2022/03/31(木) 20:25:30.02ID:O5W5eOYEa >>445
なんでこんなことしたんだろ?鶴田は技を失敗するレスラーじゃなかったよな?
なんでこんなことしたんだろ?鶴田は技を失敗するレスラーじゃなかったよな?
449お前名無しだろ (オッペケT Sr79-QEpm)
2022/03/31(木) 20:32:24.72ID:o36vcGGSr ここまで角度がついてしまったら、手を放してやらないと。
後年はやった投げっぱなしのように
後年はやった投げっぱなしのように
450お前名無しだろ (ワッチョイW 5eef-PIs8)
2022/03/31(木) 20:33:59.59ID:1/Grj5gq0 全日にはフリーバーズをもっと大事にして欲しかった
てかなんでゴディの初来日は単独だったんだろ
最初はトリオで呼んでヘイズともう一人はイラネになって
その後のゴディはピン芸人扱いって流れなら分かるが
とか思ってたらつべに84年新春シリーズが全て上がってるのを発見したので
今度ゆっくり楽しもう
てかなんでゴディの初来日は単独だったんだろ
最初はトリオで呼んでヘイズともう一人はイラネになって
その後のゴディはピン芸人扱いって流れなら分かるが
とか思ってたらつべに84年新春シリーズが全て上がってるのを発見したので
今度ゆっくり楽しもう
451お前名無しだろ (ワッチョイW b1bd-AjtB)
2022/03/31(木) 20:34:41.31ID:y5Jfpbgj0 猪木が小林や流星仮面にかけたジャーマンがどちらかというと失敗で鶴田のは
成功じゃないのか。少し相手にダメージあるだけで。
猪木の名前書いたらアカンのかもしれんけど。
成功じゃないのか。少し相手にダメージあるだけで。
猪木の名前書いたらアカンのかもしれんけど。
452お前名無しだろ (オッペケT Sr79-QEpm)
2022/03/31(木) 20:45:18.35ID:o36vcGGSr453お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-tbOq)
2022/03/31(木) 20:54:51.83ID:/ntZKUxd0 >>452
>フリーバーズの戦いの理念やテーマソング
フリーバーズの理念は明らかに南軍リスペクトでしょ?
南軍と北軍の違いがピンとこない日本じゃ当然?となる。
アメリカ人に薩長だ佐幕だいってもピンとこないのと同じ
>フリーバーズの戦いの理念やテーマソング
フリーバーズの理念は明らかに南軍リスペクトでしょ?
南軍と北軍の違いがピンとこない日本じゃ当然?となる。
アメリカ人に薩長だ佐幕だいってもピンとこないのと同じ
454お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-JClT)
2022/03/31(木) 20:59:04.39ID:O5W5eOYEa >>451
技の綺麗さとかではなく、受ける相手が怒るような技をやっちゃいけないの。プロレスなんだから。
技の綺麗さとかではなく、受ける相手が怒るような技をやっちゃいけないの。プロレスなんだから。
456お前名無しだろ (ワッチョイW b1bd-AjtB)
2022/03/31(木) 21:24:22.38ID:y5Jfpbgj0 みてる方からすれば技の説得力も重要だわな。
相手の技をあえて受けてみせるというのもプロレスの醍醐味だからな。
カーンがしてる自分の技は効かない自慢なんて客を馬鹿にしてる。
客はアホだからレスラーの演技に騙されてるって事だからな。
そらプロレスラーからしたら技は効かない方が良いに決まってるがな。
相手の技をあえて受けてみせるというのもプロレスの醍醐味だからな。
カーンがしてる自分の技は効かない自慢なんて客を馬鹿にしてる。
客はアホだからレスラーの演技に騙されてるって事だからな。
そらプロレスラーからしたら技は効かない方が良いに決まってるがな。
457お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-JClT)
2022/03/31(木) 21:39:30.00ID:O5W5eOYEa そりゃ昔のプロレスは、客を騙すことによって成り立っていたわけだから当然だろ?
今はみんなブックだって知っているから、技が過激になり過ぎて違うものになってしまった。
今はみんなブックだって知っているから、技が過激になり過ぎて違うものになってしまった。
458お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-Es4H)
2022/03/31(木) 21:51:25.29ID:y5Jfpbgj0 今のはそんなに見ないけどそれほど危険でもないだろ。曲芸みたいなのが多いけど。
垂直落下やってた四天王の方が危険だったな。
垂直落下やってた四天王の方が危険だったな。
459お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-tbOq)
2022/03/31(木) 21:54:19.87ID:/ntZKUxd0 だいぶ前に深夜の深い時間にやってるプロレス中継見てたら
垂直落下と雪崩式のオンパレードで気分悪くなった
こんなの見ても、子どもは絶対プロレスごっこなんかやらないだろうなと思ったよ
垂直落下と雪崩式のオンパレードで気分悪くなった
こんなの見ても、子どもは絶対プロレスごっこなんかやらないだろうなと思ったよ
460お前名無しだろ (オッペケT Sr79-QEpm)
2022/03/31(木) 21:56:01.71ID:o36vcGGSr マットはかなり柔らかく衝撃吸収できるように進化はしてるだろうね。
新日の長机なんて、段ボールらしいし
新日の長机なんて、段ボールらしいし
461お前名無しだろ (ワッチョイ b1bd-Es4H)
2022/03/31(木) 22:03:14.74ID:y5Jfpbgj0 プロレスがガチかショーかと言うのとプロレスラーが体張ってるかどうかは別の話だからな。
ホーガンのレッグドロップなんて効いてるように見えないけどホーガン自身が何度も手術を受けながらも決め技として繰り出すところにプロとしての凄味があるんだからな。
ホーガンのレッグドロップなんて効いてるように見えないけどホーガン自身が何度も手術を受けながらも決め技として繰り出すところにプロとしての凄味があるんだからな。
462お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/31(木) 22:13:57.35ID:37FSvVmN0 鶴田はよくダブルフォール引き分けという
ジャーマンを普通に決めるより遥かに難しい事を
やってのけてたよな。
ジャーマンを普通に決めるより遥かに難しい事を
やってのけてたよな。
464お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-JClT)
2022/03/31(木) 22:22:18.57ID:O5W5eOYEa 鶴田はチャンカー優勝の時も、決勝の相手はスレーター。インター戴冠の時も、
決着はリングアウト勝ち。もう少し鶴田アゲのブックを考えても良かったよね。
決着はリングアウト勝ち。もう少し鶴田アゲのブックを考えても良かったよね。
465お前名無しだろ (ワッチョイ 926d-zrND)
2022/03/31(木) 22:31:07.06ID:pMy4UCAj0466お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/03/31(木) 22:33:24.33ID:37FSvVmN0467お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-PUzi)
2022/03/31(木) 22:35:34.64ID:83FZJ9aga >>463
ラッシャー木村戦見たらどう?
ラッシャー木村戦見たらどう?
468お前名無しだろ (ワッチョイ 693a-UE6D)
2022/03/31(木) 22:37:32.03ID:x9wx0w0k0 >>444
アンドレの方がビッグ・ショーより指一関節分でかいんだな。驚いた。
実寸の身長はほぼ同じくらいだと思うけど。
https://i.imgur.com/oW09Ad7.jpeg
幕内優勝経験者の元関脇・琴富士(191cm、150kg)が現役時代に全日本に遊びに来たとき、
アンドレと手の大きさを比べて「自分の指先がアンドレの手のひらに収まった」と言うくらいだから、
アンドレの手がいかに大きいか分かる。
アンドレの方がビッグ・ショーより指一関節分でかいんだな。驚いた。
実寸の身長はほぼ同じくらいだと思うけど。
https://i.imgur.com/oW09Ad7.jpeg
幕内優勝経験者の元関脇・琴富士(191cm、150kg)が現役時代に全日本に遊びに来たとき、
アンドレと手の大きさを比べて「自分の指先がアンドレの手のひらに収まった」と言うくらいだから、
アンドレの手がいかに大きいか分かる。
469お前名無しだろ (ワッチョイ 9215-QEpm)
2022/03/31(木) 22:38:30.62ID:QIMyHIZu0 ジャンボ鶴田さん23回忌追善興行に天龍、カブキ、全日本プロレス四天王が大集結!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648722783/
カブキの面の皮の厚さときたら…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648722783/
カブキの面の皮の厚さときたら…
470お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-tbOq)
2022/03/31(木) 22:41:46.14ID:/ntZKUxd0 >>466
ジャーマン崩れのダブルフォールって、鶴田以外に使い手いたっけ?
自分の記憶では、レイスがフレアーから最後にNWA奪回した時が
フレアーのジャーマン崩れから片手を挙げてピン勝ちだったはずだが、
それ以外は見た覚えがない
ジャーマン崩れのダブルフォールって、鶴田以外に使い手いたっけ?
自分の記憶では、レイスがフレアーから最後にNWA奪回した時が
フレアーのジャーマン崩れから片手を挙げてピン勝ちだったはずだが、
それ以外は見た覚えがない
471お前名無しだろ (ワッチョイ 693a-UE6D)
2022/03/31(木) 22:58:44.85ID:x9wx0w0k0 >>450
初来日はあくまで「テリー・ファンクの引退試合でのハンセンのパートナー」という位置付けだったからね。
初来日の緒戦でハンセン&ゴディ vs 鶴龍コンビの試合で解説の馬場が言ってるけど、ハンセンはずっと
「ゴディを日本に呼びたい」と馬場に言っていたそうだよ。GCWでずっと一緒だったしね。
『'84新春ジャイアント・シリーズ』のフリーバーズを見るなら、田鶴浜氏の解説がやっぱり面白いよw
他の方も言っているように、当時のヘイズではあまりにアメリカ色が強すぎて合わないだろうね。
南部連合旗ではなくアメリカ国旗にしてみても、やっぱり日本のファンからしたら「?」って言う感じでは。
例えば、アイアン・シークが日本でイラン国旗片手に「イラ〜ン、ナンバルワ〜ン!」とか言われてもねw
初来日はあくまで「テリー・ファンクの引退試合でのハンセンのパートナー」という位置付けだったからね。
初来日の緒戦でハンセン&ゴディ vs 鶴龍コンビの試合で解説の馬場が言ってるけど、ハンセンはずっと
「ゴディを日本に呼びたい」と馬場に言っていたそうだよ。GCWでずっと一緒だったしね。
『'84新春ジャイアント・シリーズ』のフリーバーズを見るなら、田鶴浜氏の解説がやっぱり面白いよw
他の方も言っているように、当時のヘイズではあまりにアメリカ色が強すぎて合わないだろうね。
南部連合旗ではなくアメリカ国旗にしてみても、やっぱり日本のファンからしたら「?」って言う感じでは。
例えば、アイアン・シークが日本でイラン国旗片手に「イラ〜ン、ナンバルワ〜ン!」とか言われてもねw
472お前名無しだろ (ワッチョイ b23a-tbOq)
2022/03/31(木) 23:17:54.07ID:/ntZKUxd0 >>471
≻アイアン・シークが日本でイラン国旗片手に「イラ〜ン、ナンバルワ〜ン!」とか言われてもね
それくらいならOKじゃないの?っていうか、それくらい認めないと、イランに限らず
民族系ギミックなんて成り立たないよ。イスラムへの深い理解求めているわけじゃないんだし。
それがだめなら、日系の「サムライ」「ニンジャ」「ショーグン」とかもダメになっちゃう。
源平とか薩長とかはさすがにダメだろうけど。
≻アイアン・シークが日本でイラン国旗片手に「イラ〜ン、ナンバルワ〜ン!」とか言われてもね
それくらいならOKじゃないの?っていうか、それくらい認めないと、イランに限らず
民族系ギミックなんて成り立たないよ。イスラムへの深い理解求めているわけじゃないんだし。
それがだめなら、日系の「サムライ」「ニンジャ」「ショーグン」とかもダメになっちゃう。
源平とか薩長とかはさすがにダメだろうけど。
473お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-JClT)
2022/03/31(木) 23:23:02.18ID:O5W5eOYEa 鈴木浩子夫人の、ゲイシャガールもダメだよな。
でもあんなに上手くできたのは、浩子が有能だったからだよね。
でもあんなに上手くできたのは、浩子が有能だったからだよね。
474お前名無しだろ (ウソ800 Sacd-CBVb)
2022/04/01(金) 03:34:35.56ID:HVHrwYNcaUSO475お前名無しだろ (ウソ800 Sacd-CBVb)
2022/04/01(金) 03:38:03.77ID:HVHrwYNcaUSO >>451
そうそう。流星仮面戦も小林戦も見た目は全然迫力ないよなあ。なのに、小林戦のは「最高のジャーマン」って言われてるのが納得いかん。
そうそう。流星仮面戦も小林戦も見た目は全然迫力ないよなあ。なのに、小林戦のは「最高のジャーマン」って言われてるのが納得いかん。
476お前名無しだろ (ウソ800 Sacd-CBVb)
2022/04/01(金) 03:38:55.43ID:HVHrwYNcaUSO >>452
ヘイズとロバーツのギャラが割りに合わんって思ったんだろうな。
ヘイズとロバーツのギャラが割りに合わんって思ったんだろうな。
477お前名無しだろ (ウソ800 Sacd-CBVb)
2022/04/01(金) 03:41:28.97ID:HVHrwYNcaUSO478お前名無しだろ (ウソ800 MMb2-WpHW)
2022/04/01(金) 04:02:16.81ID:6LLh8BH+MUSO >>475
新間の著書でも「力が入らなく脚が浮いてしまったジャーマン」と述懐しているよね。
新間の著書でも「力が入らなく脚が浮いてしまったジャーマン」と述懐しているよね。
479お前名無しだろ (ウソ800W 0H65-8pno)
2022/04/01(金) 07:34:36.41ID:frnMfBsYHUSO >>470
大仁田とチャボ
大仁田とチャボ
480お前名無しだろ (ウソ800 6589-c/bJ)
2022/04/01(金) 08:32:37.00ID:y5D/1Vz60USO >>446
全然話題に上らないんだけど戸口にも凄いの垂直落下というかぶん回しの食らわせてた。
戸口のナイスアシスト&受け身なんだろうが、鶴田と一番手が合ったのは戸口説が語られても良いと思う。
善戦マン時代にもレイス戦のジャーマンとか現在見返すと見どころあるのが鶴田の良いとこだな。
個人的には鶴田のリープフロッグの高さと速さにびっくりするんだよな。子供時代に気付ければよかった。
全然話題に上らないんだけど戸口にも凄いの垂直落下というかぶん回しの食らわせてた。
戸口のナイスアシスト&受け身なんだろうが、鶴田と一番手が合ったのは戸口説が語られても良いと思う。
善戦マン時代にもレイス戦のジャーマンとか現在見返すと見どころあるのが鶴田の良いとこだな。
個人的には鶴田のリープフロッグの高さと速さにびっくりするんだよな。子供時代に気付ければよかった。
481お前名無しだろ (ウソ800 MM62-1HOX)
2022/04/01(金) 08:37:47.54ID:gPm8edqQMUSO ジャーマンで3カウント取られた直後に腰を押さえて悶絶するスレーター
翌日の後楽園はテリー共々痛々しい姿だった
眼帯はともかく背中の絆創膏はマジで負傷したっぽい
翌日の後楽園はテリー共々痛々しい姿だった
眼帯はともかく背中の絆創膏はマジで負傷したっぽい
482お前名無しだろ (ウソ800 MM62-1HOX)
2022/04/01(金) 08:44:17.61ID:gPm8edqQMUSO 天龍を昏倒させた10年前にもドス・カラス相手に物凄いパワーボム決めてる
CC公式戦と最強タッグ仙台のシングル戦のフィニッシュ
CC公式戦と最強タッグ仙台のシングル戦のフィニッシュ
483お前名無しだろ (ウソ800 925d-tbOq)
2022/04/01(金) 09:03:17.06ID:kW6tQCZY0USO 鶴田=日本人レスラー最強
という評価がほぼ定着しているな
という評価がほぼ定着しているな
484お前名無しだろ (ウソ800W a915-2Xpp)
2022/04/01(金) 09:19:52.27ID:yIUZvdzS0USO >>480
俺もテレビしか娯楽がなく海外映像がない時代だったから
鶴田みたいなのがアメリカにいっぱいいるんだと思ってたよ。
そしたら何年たってもあんなバネの選手は来日しないし初代タイガーは173cm
だし、スレーターがファンタスティックというように
ジャンボ鶴田ってプロレス史上稀な存在だったと後年やっと気づいた。
俺もテレビしか娯楽がなく海外映像がない時代だったから
鶴田みたいなのがアメリカにいっぱいいるんだと思ってたよ。
そしたら何年たってもあんなバネの選手は来日しないし初代タイガーは173cm
だし、スレーターがファンタスティックというように
ジャンボ鶴田ってプロレス史上稀な存在だったと後年やっと気づいた。
485お前名無しだろ (ウソ800 Sdb2-reb9)
2022/04/01(金) 09:27:58.74ID:ki12iQ5ddUSO >>484
だいたい同意するがゼロは言い過ぎ、ジョナサンがいる
だいたい同意するがゼロは言い過ぎ、ジョナサンがいる
486お前名無しだろ (ウソ800 9224-tbOq)
2022/04/01(金) 09:28:09.84ID:JT0vR4ND0USO487お前名無しだろ (ウソ800 a924-RfJq)
2022/04/01(金) 09:49:40.25ID:1sb+nSmm0USO >>470
フレアーのはジャーマンではなく足抱え式のバックドロップホールド。
フレアーのはジャーマンではなく足抱え式のバックドロップホールド。
488お前名無しだろ (ウソ800 925d-tbOq)
2022/04/01(金) 09:51:12.99ID:kW6tQCZY0USO489お前名無しだろ (ウソ800 Sd12-v45d)
2022/04/01(金) 11:36:40.38ID:bL423jsmdUSO490お前名無しだろ (スフッ Sdb2-reb9)
2022/04/01(金) 12:19:21.85ID:ki12iQ5dd ジョナサンはブッチャーにフォール負けした後に立ち上がるスピードは凄く速かった、1秒もない
491お前名無しだろ (ワッチョイW b1bd-AjtB)
2022/04/01(金) 12:49:29.58ID:g2yjI45P0 佐山があと身長20cmちょっと高かったら鶴田みたいな感じだったろ。
体格・身体能力で鶴田に匹敵するのはトム・マギーくらいかな。
アスリートとしての実績もあるし。
体格・身体能力で鶴田に匹敵するのはトム・マギーくらいかな。
アスリートとしての実績もあるし。
492お前名無しだろ (スフッ Sdb2-PnVC)
2022/04/01(金) 12:51:56.42ID:ki12iQ5dd ラジャライオンがあと20cm低かったら
493お前名無しだろ (ワッチョイ 6589-c/bJ)
2022/04/01(金) 12:54:49.03ID:y5D/1Vz60 若い時期のテーズ&ジョナサンは両者異次元の速さで不穏。両者190超えの巨人とは思えない。
ボディスラムでバウンさせられるテーズだけどトランポリンマットでは出ない硬い音が恐怖。
ボディスラムでバウンさせられるテーズだけどトランポリンマットでは出ない硬い音が恐怖。
494お前名無しだろ (ワッチョイ d224-c/bJ)
2022/04/01(金) 13:19:36.32ID:232t51FN0 日本プロレス史上最高のジャーマンスープレックスは元日興行のKゴッチが藤原に決めたやつ
495お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/04/01(金) 13:24:11.62ID:yIUZvdzS0 >>485
ジョナサンに鶴田はピン負けしてたな
ジョナサンに鶴田はピン負けしてたな
496お前名無しだろ (ブーイモ MMad-RDC0)
2022/04/01(金) 13:45:28.12ID:JVtfPqZoM ジャーマンといえば猛虎7番勝負でデビアスが仕留められた一発が印象的
タイガーのブリッジを崩さず足をバタつかせたデビアスの受けが素晴らしい
タイガーのブリッジを崩さず足をバタつかせたデビアスの受けが素晴らしい
497お前名無しだろ (スプッッ Sd12-k8am)
2022/04/01(金) 15:50:11.91ID:cVxgETrHd >>484
レスリング時代のライバル磯貝が鶴田について
「キャリアがなく技を知らないのでレスリングは強くなかった。
だが脚力、掴む力とか凄かったのでアスリート能力は高かったのではないか。
まあ、それはあくまで日本人レベルの話で世界にはあの程度はいくらでもいる」
これが正解だと思う
レスリング時代のライバル磯貝が鶴田について
「キャリアがなく技を知らないのでレスリングは強くなかった。
だが脚力、掴む力とか凄かったのでアスリート能力は高かったのではないか。
まあ、それはあくまで日本人レベルの話で世界にはあの程度はいくらでもいる」
これが正解だと思う
498お前名無しだろ (ワッチョイW b1bd-AjtB)
2022/04/01(金) 16:11:35.10ID:g2yjI45P0 あくまでプロレス界の枠での話をしてるんだからな。
クリス・テイラーは縦横で鶴田より体格よかったけどそのせいで早死にしてるからな。
ボックは飛んだり跳ねたり出来なかったし、アングルはチビだしな。
クリス・テイラーは縦横で鶴田より体格よかったけどそのせいで早死にしてるからな。
ボックは飛んだり跳ねたり出来なかったし、アングルはチビだしな。
499お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/04/01(金) 16:32:32.41ID:yIUZvdzS0 そうなんだよ。以外と鶴田のようにスーパーヘビーで
レスリング、空中戦、ラフファイト、ダイナミックなムーブ、っていう
プロレスラーって世界を見渡してもずっといないんだよな。
レスリング、空中戦、ラフファイト、ダイナミックなムーブ、っていう
プロレスラーって世界を見渡してもずっといないんだよな。
500お前名無しだろ (ワッチョイW a915-2Xpp)
2022/04/01(金) 16:33:48.69ID:yIUZvdzS0 >>497
Gスピだとこう書かれてるね。
★鶴田と4度対戦(鶴田の1敗3引き分け)。磯貝頼秀のコメント
「(鶴田との対戦は)苦手だったね。やっぱり。あの頃は確かに人材不足だったけど、物凄いのが入って来ちゃった訳ですよ。大きいのにちゃんと動けるし、力もある。規格外ですよ。それまでの日本のレスリング界ではね」
「(鶴田は)素晴らしいよ。・・・オリンピックの時、日本チームの全選手参加による体力測定があるんですけど、どこかの先生が言ってたよ'あれはサラブレッド並みの足だ'ってね。彼がアスリートとして一番優れいるのはそこ。それと握力もめちゃめちゃあってね。あれは参りましたよ・・・でもそれは日本人においてということでね。世界ではどうかと言うと、ごく標準ですよ(笑)」
★中央大学で鶴田と同期の鎌田誠のコメント
「日本チャンピオンクラスになると毎年、身体測定をやるんですけど、彼はいつもトップの方でしたね。特に肺活量なんか振り切っちゃって測定不能だったんだから。お医者さんが'馬みたいな奴だな!'って言ってたなあ(笑)。そういう身体の機能は突出したものがあったんでしょうね」
※コメントはGスピリッツより引用
Gスピだとこう書かれてるね。
★鶴田と4度対戦(鶴田の1敗3引き分け)。磯貝頼秀のコメント
「(鶴田との対戦は)苦手だったね。やっぱり。あの頃は確かに人材不足だったけど、物凄いのが入って来ちゃった訳ですよ。大きいのにちゃんと動けるし、力もある。規格外ですよ。それまでの日本のレスリング界ではね」
「(鶴田は)素晴らしいよ。・・・オリンピックの時、日本チームの全選手参加による体力測定があるんですけど、どこかの先生が言ってたよ'あれはサラブレッド並みの足だ'ってね。彼がアスリートとして一番優れいるのはそこ。それと握力もめちゃめちゃあってね。あれは参りましたよ・・・でもそれは日本人においてということでね。世界ではどうかと言うと、ごく標準ですよ(笑)」
★中央大学で鶴田と同期の鎌田誠のコメント
「日本チャンピオンクラスになると毎年、身体測定をやるんですけど、彼はいつもトップの方でしたね。特に肺活量なんか振り切っちゃって測定不能だったんだから。お医者さんが'馬みたいな奴だな!'って言ってたなあ(笑)。そういう身体の機能は突出したものがあったんでしょうね」
※コメントはGスピリッツより引用
501お前名無しだろ (ワッチョイ d224-kjMA)
2022/04/01(金) 16:53:37.44ID:t+3hwwoL0502お前名無しだろ (ワッチョイ 5ef8-tbOq)
2022/04/01(金) 17:10:11.60ID:Z1j0TnsI0503お前名無しだろ (ブーイモ MMa6-2Xpp)
2022/04/01(金) 17:20:36.05ID:z9ipUp3kM 佐山があのままプロレスに専念してたらジュニアの怪物になったのにな。
504お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-PYYx)
2022/04/01(金) 17:42:09.86ID:tg9voMJ70 和田京平評は
「アメリカの天才はマードック、日本の天才は鶴田です
2人とも軽い準備体操をしただけで試合に行っちゃうんですよ」
「アメリカの天才はマードック、日本の天才は鶴田です
2人とも軽い準備体操をしただけで試合に行っちゃうんですよ」
505お前名無しだろ (ワッチョイW 92a5-ESe/)
2022/04/01(金) 17:49:01.70ID:gbicWpn70506お前名無しだろ (ワッチョイW 653f-33mI)
2022/04/01(金) 19:11:03.15ID:7FhV8Yl20 >>499
時代と好敵手に合わせて持ち技とファイトスタイルを変化させてるんだよね
時代と好敵手に合わせて持ち技とファイトスタイルを変化させてるんだよね
507お前名無しだろ (ワッチョイ 9215-QEpm)
2022/04/01(金) 19:42:09.32ID:HKzaZisq0 渕の「王道ブルース」で鶴田のジャンピング・ニーはバディ・ロジャースの技を鶴田が改良したものとされてた。
鶴田の自著では沢村の真空飛び膝蹴りがモデル。
おそらくどちらもお手本なんだろうけど、鶴田の本はトレーニングの教科書的面もあったから、
一般的に通る「キックの鬼」を前面に出したんだろうな。
バディ・ロジャースの膝蹴りったってほとんどの日本のプロレスファン、思い浮かばないもんな。
鶴田の自著では沢村の真空飛び膝蹴りがモデル。
おそらくどちらもお手本なんだろうけど、鶴田の本はトレーニングの教科書的面もあったから、
一般的に通る「キックの鬼」を前面に出したんだろうな。
バディ・ロジャースの膝蹴りったってほとんどの日本のプロレスファン、思い浮かばないもんな。
508お前名無しだろ (ブーイモ MMa6-2Xpp)
2022/04/01(金) 20:28:05.28ID:b47dQa9FM 未来日だし
509お前名無しだろ (ワッチョイW ad3b-aExG)
2022/04/01(金) 20:35:10.88ID:pTvDAfZo0510お前名無しだろ (ワッチョイW ad3b-aExG)
2022/04/01(金) 20:39:40.76ID:pTvDAfZo0 マイケル・ヘイズがデビッドへの繋ぎ王者としてUN獲ったのはゴディとの手切れ金代わりか?
WWFにフリーバーズとして参戦した時はバラ売りされそうになったから辞めたんだよな
WWFにフリーバーズとして参戦した時はバラ売りされそうになったから辞めたんだよな
511お前名無しだろ (ワッチョイW b1ef-7q3U)
2022/04/01(金) 21:10:54.58ID:NpX+8+c70 鶴田は業界三大ワガママ野郎ロビンソン、マスカラス、ブロディと結構良い試合しちゃってるのはかなり偉いんじゃないかな。
512お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-JClT)
2022/04/01(金) 21:23:03.94ID:ineQstdva513お前名無しだろ (ワッチョイ 1233-LZxM)
2022/04/01(金) 22:32:18.90ID:jZfdTppS0 >>507
バディ・ロジャースとリック・フレアーは、歴代チャンプも中でも
体格パワーは地味で技も特別凄いわけでもないのに、本国ではえらい人気だったね
前のハットンやオコーナーが不人気だったし、アメリカの好みはちょっと不思議だった
ニューヨークではサンマルチノが人気だったから、地域性なんかもあったのかな
バディ・ロジャースとリック・フレアーは、歴代チャンプも中でも
体格パワーは地味で技も特別凄いわけでもないのに、本国ではえらい人気だったね
前のハットンやオコーナーが不人気だったし、アメリカの好みはちょっと不思議だった
ニューヨークではサンマルチノが人気だったから、地域性なんかもあったのかな
514お前名無しだろ (オッペケT Sr79-QEpm)
2022/04/01(金) 22:37:52.40ID:On8y32Fxr 「華」って言葉につきるんだろうが、見えない数値だから他人に明確に説明しにくいんだよな
515お前名無しだろ (ワッチョイW f16d-DC48)
2022/04/01(金) 23:39:26.22ID:cEnSqnRL0 >>471
ゴディ初来日ってそこだったんだ? 俺の記憶が錯綜してるのか… 82,3年のナンとかシリーズの札幌大会が初披露の記憶あってさ。
で、前日の室蘭大会に見に行ってセミ前あたりにフリーバーズの三人がおもむろにリングサイド付近に登場してマイクアピールをがなりたてて引っ込んでって、試合してくれないのかよ〜て落胆した思い出が強くてね。40年も経つとあやふやになるんだなー じゃああん時見た光景は何年のシリーズだったんだろうか…
ゴディ初来日ってそこだったんだ? 俺の記憶が錯綜してるのか… 82,3年のナンとかシリーズの札幌大会が初披露の記憶あってさ。
で、前日の室蘭大会に見に行ってセミ前あたりにフリーバーズの三人がおもむろにリングサイド付近に登場してマイクアピールをがなりたてて引っ込んでって、試合してくれないのかよ〜て落胆した思い出が強くてね。40年も経つとあやふやになるんだなー じゃああん時見た光景は何年のシリーズだったんだろうか…
516お前名無しだろ (ワッチョイ 653a-S2l7)
2022/04/02(土) 00:15:51.16ID:xq//ba3u0 >>515
それは『'84新春ジャイアント・シリーズ』だよ。ゴディとヘイズの2人が「フリーバーズ」として初参加。
ロバーツは秋の『'84ジャイアント・シリーズ』が全日本への初参加で、新春シリーズは来ていない。
この時のフリーバーズは、1/10~1/22の特別参戦で、初披露の1/10 があなたの言う室蘭大会だよ。
勿論、ゴディ&ヘイズは試合をしていて、天龍&石川と対戦し、ゴディが石川にピン勝ちしている。
それは『'84新春ジャイアント・シリーズ』だよ。ゴディとヘイズの2人が「フリーバーズ」として初参加。
ロバーツは秋の『'84ジャイアント・シリーズ』が全日本への初参加で、新春シリーズは来ていない。
この時のフリーバーズは、1/10~1/22の特別参戦で、初披露の1/10 があなたの言う室蘭大会だよ。
勿論、ゴディ&ヘイズは試合をしていて、天龍&石川と対戦し、ゴディが石川にピン勝ちしている。
517お前名無しだろ (オッペケT Sr01-KXHF)
2022/04/02(土) 00:53:21.97ID:yZB/jr0jr ヘイズ、まだ63歳なのか。
あんな若さでアメリカじゃメインでやってたんだよな。
あんな若さでアメリカじゃメインでやってたんだよな。
518お前名無しだろ (ワッチョイ 3512-XVR/)
2022/04/02(土) 00:56:55.60ID:JzZp76xj0 https://pbs.twimg.com/media/FPP0SbXaUAQolhF.jpg
パンチとキックだけで試合を成立させるブロディのプロレスは伝統芸だけど
NWAでは挑戦者としてはともかく、王者に指名されることはなかった
パンチとキックだけで試合を成立させるブロディのプロレスは伝統芸だけど
NWAでは挑戦者としてはともかく、王者に指名されることはなかった
519お前名無しだろ (ワッチョイW d56d-CokL)
2022/04/02(土) 01:12:58.25ID:R4kO6CfM0 >>516
515です。詳細なご説明ありがとうございます。あれは84.1.10だったんだなぁ…
あのレーナード・スキナードのテーマ曲が鳴ったかどうかの記憶も無いけど三人が現れた瞬間
会場内が一気に華やいだ雰囲気に包まれた事は覚えてます。それにしても貴方の記憶力にお見逸れしました。
515です。詳細なご説明ありがとうございます。あれは84.1.10だったんだなぁ…
あのレーナード・スキナードのテーマ曲が鳴ったかどうかの記憶も無いけど三人が現れた瞬間
会場内が一気に華やいだ雰囲気に包まれた事は覚えてます。それにしても貴方の記憶力にお見逸れしました。
521お前名無しだろ (ワッチョイW 1b5d-nDHp)
2022/04/02(土) 01:15:32.19ID:F7xo81Oq0 >>518
フレアーとマードック?
フレアーとマードック?
522お前名無しだろ (ワッチョイ a302-lQ1w)
2022/04/02(土) 01:42:52.04ID:AAxlhgeb0 ローデスかとおもた
523お前名無しだろ (ワッチョイ 55bd-wq0K)
2022/04/02(土) 02:54:03.54ID:QOvkcy/N0 ジョナサンはドロップキックやってたしとべただろ。
524お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-boOT)
2022/04/02(土) 05:42:43.51ID:qW7JRGX7a >>491
トムマギーは柔軟性が無さすぎる。
トムマギーは柔軟性が無さすぎる。
525お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-XVR/)
2022/04/02(土) 07:11:48.18ID:5rEAASi90 >>497>>500
新日の矢野が親子でラジオに出演した時にアマレスラーだった父親が「鶴田は別に強く
無かったですよ〜」と話していた。スパルタ教育だったのかラジオでも矢野が同席した
父親にビビっているよくわかったw あと鶴田本では身体能力の凄さを称えるも「世界と
戦うには経験が不足していた・・・」とありGスピのアマレス時代の鶴田・長州・谷津
特集でアマレス経験者の話ではアマレスラーとしての評価と谷津がダントツで次ぎに
鶴田、長州だった。長州が「相手が来て捕まえると強いがポイントを重ねていく地味な
ファイトスタイルだったので強さが感じられなかった・・・」と評している人や
「なぜ谷津が前評判の高さに比べてプロレスラーとして大成できなかったのか?」と
疑問を呈している人もいた。
>>519
来日会見で暴れてアピールしていたような記憶がある。
新日の矢野が親子でラジオに出演した時にアマレスラーだった父親が「鶴田は別に強く
無かったですよ〜」と話していた。スパルタ教育だったのかラジオでも矢野が同席した
父親にビビっているよくわかったw あと鶴田本では身体能力の凄さを称えるも「世界と
戦うには経験が不足していた・・・」とありGスピのアマレス時代の鶴田・長州・谷津
特集でアマレス経験者の話ではアマレスラーとしての評価と谷津がダントツで次ぎに
鶴田、長州だった。長州が「相手が来て捕まえると強いがポイントを重ねていく地味な
ファイトスタイルだったので強さが感じられなかった・・・」と評している人や
「なぜ谷津が前評判の高さに比べてプロレスラーとして大成できなかったのか?」と
疑問を呈している人もいた。
>>519
来日会見で暴れてアピールしていたような記憶がある。
526お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/02(土) 07:27:48.43ID:Vh/1MVn4M 矢野修は中大で鶴田の2年先輩だっけか?
527お前名無しだろ (ワッチョイW 2d3f-x5ty)
2022/04/02(土) 09:10:54.28ID:W7BFmCtc0 スレタイの試合の時もだけど谷津は怪我が多かった
528お前名無しだろ (ワッチョイ e33a-XVR/)
2022/04/02(土) 09:17:33.14ID:NYEeaayV0529お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/02(土) 10:10:53.41ID:LqS3U0s90 鶴田は日本人初のミサイルマンキック(当時はコーナーポストからのウルトラC
ドロップキック?)でとてもヘビー級とは思えなかったし、
2m馬場の顔面に、ロープ振り式で水平にぶっ飛んで直撃しバランスも定規のように
伸び切るという脅威の空中技。
196センチでババの顔面に2mも高さってのは走り幅跳びで世界記録狙えるんじゃないかと
マジで思うな。
ドロップキック?)でとてもヘビー級とは思えなかったし、
2m馬場の顔面に、ロープ振り式で水平にぶっ飛んで直撃しバランスも定規のように
伸び切るという脅威の空中技。
196センチでババの顔面に2mも高さってのは走り幅跳びで世界記録狙えるんじゃないかと
マジで思うな。
530お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/02(土) 10:12:46.54ID:LqS3U0s90 鶴田は古参レスリングにとっては経験浅い脅威のやつが出てきて
嫉妬が凄かっただろう。磯貝の発言にも滲み出てるな。
嫉妬が凄かっただろう。磯貝の発言にも滲み出てるな。
531お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/02(土) 10:13:26.68ID:LqS3U0s90 ジョナサンの前方回転リングイン見てみたいな。
532お前名無しだろ (ワッチョイ 55bd-wq0K)
2022/04/02(土) 10:24:39.66ID:QOvkcy/N0533お前名無しだろ (ワッチョイ b524-lPqd)
2022/04/02(土) 10:30:54.59ID:FCGfLSK40 >>530
鶴田は柔道部、レスリング部から入部を拒否されて(柔道部の入部を拒否したのはミスター・ポーゴ)
自衛隊の道場で練習して全日本選手権を制覇して
三年次にレスリング部側から「入部して欲しい」とお願いすることになっちゃったからね
鶴田は柔道部、レスリング部から入部を拒否されて(柔道部の入部を拒否したのはミスター・ポーゴ)
自衛隊の道場で練習して全日本選手権を制覇して
三年次にレスリング部側から「入部して欲しい」とお願いすることになっちゃったからね
534お前名無しだろ (ワッチョイW 2d3f-x5ty)
2022/04/02(土) 10:31:33.87ID:W7BFmCtc0535お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/02(土) 10:44:59.08ID:LqS3U0s90536お前名無しだろ (ワッチョイ d53a-S2l7)
2022/04/02(土) 10:52:07.97ID:T/3zLv1y0 >>518
それは、言わずもがなじゃないかな。その写真の頃にNWA王者だったレイスも「手強い挑戦者は?」の質問に
「ハンセンとブロディは確かにいいレスラーだが、彼らはレスラーというよりブローラー(喧嘩屋)だからな」
と答えている。
でも当時の日本のファンとしては「レイス、フレアーよりハンセン、ブロディだろ」という声だったからね。
自分もそうだったwそれくらい当時の2人の勢いは凄まじかった。
それは、言わずもがなじゃないかな。その写真の頃にNWA王者だったレイスも「手強い挑戦者は?」の質問に
「ハンセンとブロディは確かにいいレスラーだが、彼らはレスラーというよりブローラー(喧嘩屋)だからな」
と答えている。
でも当時の日本のファンとしては「レイス、フレアーよりハンセン、ブロディだろ」という声だったからね。
自分もそうだったwそれくらい当時の2人の勢いは凄まじかった。
537お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 11:03:14.93ID:aRdiLy1Z0 そのレイスもテーズに言わせればブローラーだってのも面白い
538お前名無しだろ (ワッチョイ b524-lPqd)
2022/04/02(土) 11:05:55.76ID:FCGfLSK40539お前名無しだろ (ワッチョイ 55ef-Y6TN)
2022/04/02(土) 11:27:53.62ID:xtLnzK5V0 テーズに言わせるとG・馬場は「パフォーマー」
540お前名無しだろ (ワッチョイ d53a-S2l7)
2022/04/02(土) 11:30:09.17ID:T/3zLv1y0 >>538
前も書いたんだけど、ハンセンがデビアスのことを「テクニシャン」「サイエンティフィック」とインタビュアーから
言われて「そうは思わない。『サイエンティフィック』とはジャック・ブリスコのようなタイプだろう。」と言っていたね。
自分は世代じゃないので、全盛期のブリスコを全く知らないんだけど。
アメリカの評価でも「歴代のアマレス経験者プロレスラーで、一番アマレスが強かったのは間違いなくブリスコ」と聞いたことはある。
前も書いたんだけど、ハンセンがデビアスのことを「テクニシャン」「サイエンティフィック」とインタビュアーから
言われて「そうは思わない。『サイエンティフィック』とはジャック・ブリスコのようなタイプだろう。」と言っていたね。
自分は世代じゃないので、全盛期のブリスコを全く知らないんだけど。
アメリカの評価でも「歴代のアマレス経験者プロレスラーで、一番アマレスが強かったのは間違いなくブリスコ」と聞いたことはある。
541お前名無しだろ (ワッチョイ 2333-tI1J)
2022/04/02(土) 11:35:24.27ID:ACpnMjr50542お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/02(土) 11:41:02.97ID:LqS3U0s90 ずっとマッチョはプロレスラーとして強くない
が定説だったからな。
が定説だったからな。
543お前名無しだろ (ブーイモ MM79-saR5)
2022/04/02(土) 11:42:06.99ID:zZJ4rMkBM プロレスは客を呼んでナンボ
喧嘩屋もパフォーマーもヘチマもない。
喧嘩屋もパフォーマーもヘチマもない。
544お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/02(土) 11:42:44.99ID:Vh/1MVn4M テーズ以降でアマレス猛者って意味ではブリスコしか
NWA王者ってのはいないからかね。
アマレス強かったレスラーってだけならガニアやボブループもいるしバックランドもいる。
テイラーや八ットン、バションもそうか。後のアングルやレスナー、スバーン、オブライト、ウィリアムス等
事尽きないよね。
NWA王者ってのはいないからかね。
アマレス強かったレスラーってだけならガニアやボブループもいるしバックランドもいる。
テイラーや八ットン、バションもそうか。後のアングルやレスナー、スバーン、オブライト、ウィリアムス等
事尽きないよね。
545お前名無しだろ (ワッチョイW 556e-4l6I)
2022/04/02(土) 12:29:15.63ID:Ldbsn3M00 基本的にアマレスでそれなりの実績があることが前提なんだな。
546お前名無しだろ (ワッチョイ b524-lPqd)
2022/04/02(土) 12:37:37.24ID:FCGfLSK40 WWFのチャンピオンでレスラーと呼べるのはボブ・バックランドだけ
と言うのもテーズの言葉
と言うのもテーズの言葉
547お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/02(土) 12:53:41.34ID:LqS3U0s90 スーパースター・ビリーグラハム。とか
が筋肉否定の典型だったな。
が筋肉否定の典型だったな。
548お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/02(土) 12:55:10.73ID:LqS3U0s90 子供の頃はアマレスのプロがプロレスだと
思ってたから力道山が相撲、とかわけわからんかったな。
思ってたから力道山が相撲、とかわけわからんかったな。
549お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 13:20:04.08ID:aRdiLy1Z0 >>539
テーズの評価が正反対のブリスコと馬場が上手く試合をやってたわけだから渕の言うようにやはり当時の両者の技量が高かったんだろうな
テーズの評価が正反対のブリスコと馬場が上手く試合をやってたわけだから渕の言うようにやはり当時の両者の技量が高かったんだろうな
550お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-y5d1)
2022/04/02(土) 13:39:17.30ID:KdQY8382a551お前名無しだろ (ワッチョイ 3512-XVR/)
2022/04/02(土) 13:50:57.43ID:JzZp76xj0 『カブキとして全日本に凱旋帰国した昭和58年2月『エキサイトシリーズ』は
旗揚げ以来、TV放映権料を除いた興行収益が初めて黒字になったシリーズ』
馬場の死後、カブキ本人は元より、佐藤昭雄までもが自分の功績だと言い張る
旗揚げ以来、TV放映権料を除いた興行収益が初めて黒字になったシリーズ』
馬場の死後、カブキ本人は元より、佐藤昭雄までもが自分の功績だと言い張る
552お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/02(土) 14:32:50.03ID:LqS3U0s90 毒霧が功績って言われても、単発シリーズじゃあねえ。一回見たら飽きられたっていう。
553お前名無しだろ (ワッチョイ a324-JyWg)
2022/04/02(土) 14:58:41.68ID:MjImOb7x0554お前名無しだろ (スッップ Sd43-+PVG)
2022/04/02(土) 15:25:57.71ID:FVfv8Ljhd >>540
ウェイン・ファリスと引き分けてたのは謎だったな
ウェイン・ファリスと引き分けてたのは謎だったな
555お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/02(土) 15:38:55.00ID:bIi6sHAUa556お前名無しだろ (ワッチョイ d5af-8SQp)
2022/04/02(土) 16:05:42.85ID:b02+IOWM0 ブリスコはアーニー・ラッドに喧嘩で弟(ジェリー)とまとめて叩き潰されたとかだっけ
557お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/02(土) 16:16:25.39ID:LqS3U0s90 チャックウィルソンは喧嘩でレスリング技術が役に立たなくて
叩きのめされて柔道やり始めたんだよな。
叩きのめされて柔道やり始めたんだよな。
558お前名無しだろ (ワッチョイ 55bd-wq0K)
2022/04/02(土) 16:20:27.09ID:QOvkcy/N0 デビアスはアメフト崩れだからscientiflcとはならないんだろね。
リアルファイトではブリスコ兄弟が2人がかりで勝てなかったのがアメフト崩れのラッドだったけど。
リアルファイトではブリスコ兄弟が2人がかりで勝てなかったのがアメフト崩れのラッドだったけど。
559お前名無しだろ (ワッチョイW 55ef-3XTM)
2022/04/02(土) 16:38:34.65ID:sUl58C7y0 >>533
鶴田が3年次入部で矢野の父親が2つ上だったら留年でもしない限り一緒に部に所属してないね。
矢野の父親の評価は入部以前の鶴田の評価で鶴田はアマレス始めてから僅か一年。鶴田のアマレス経歴は経験不足というしか無くその評価は妥当と思うが、最終的には部顧問が頭下げて入部願い。
先輩の後輩下げ、自分語りかな。
鶴田が3年次入部で矢野の父親が2つ上だったら留年でもしない限り一緒に部に所属してないね。
矢野の父親の評価は入部以前の鶴田の評価で鶴田はアマレス始めてから僅か一年。鶴田のアマレス経歴は経験不足というしか無くその評価は妥当と思うが、最終的には部顧問が頭下げて入部願い。
先輩の後輩下げ、自分語りかな。
560お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-y5d1)
2022/04/02(土) 17:00:53.88ID:KeS5czBja レスリングを高校や大学入学からずっとやってたやつからすればバスケで五輪出れそうもないからレスリングでもやるかという奴を認められるわけないわな
561お前名無しだろ (ワッチョイ 3512-XVR/)
2022/04/02(土) 17:03:36.95ID:JzZp76xj0 https://pbs.twimg.com/media/FPLaNX_aUAMI4HW.jpg
バーン・ガニアと同じで、プロレス入りの箔付けで五輪出場を目論んだんじゃなかったっけ
馬場と日テレ主導で鶴田の意思は知らんけど
バーン・ガニアと同じで、プロレス入りの箔付けで五輪出場を目論んだんじゃなかったっけ
馬場と日テレ主導で鶴田の意思は知らんけど
562お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-y5d1)
2022/04/02(土) 17:05:38.49ID:KeS5czBja 磯貝にしても3回引き分けてると言っても鶴田にレスリングの技術じゃなくて身体能力で逃げられたって感じだろ
563お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-KXHF)
2022/04/02(土) 17:14:38.33ID:D3Z0ejAL0565お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-KXHF)
2022/04/02(土) 17:44:08.38ID:D3Z0ejAL0566お前名無しだろ (ワッチョイ 2333-tI1J)
2022/04/02(土) 19:23:49.57ID:ACpnMjr50 ブリスコ=ブラジル戦で、ブラジルは露骨に手を抜いていたな
やりにくいのを隠そうともしなかった
やりにくいのを隠そうともしなかった
567お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/02(土) 20:12:41.02ID:Dl6V4bAmM >>561
新日設立からノーテレビ時代でもNETとの話し合いはずっと続いていて良好だった。
その証拠に八田が先に鶴田の話をもっていったのは新日であった。
何故ならば新間が中央OBであったから。鶴田も新日に乗り気だったどころか
まだ全日が無かった頃の話し。当時のNETの役員だったか部長だったかが
アマレス五輪候補だったことも影響し、新間は鶴田の件をそのNETの人物に任せていたら
うんともすんとも話しが進んだことが耳に入らない。どうなりました?と新間が確認したところ
あんな弱い選手なんぞいらんと断ってしまっていたのだったw
もっと強い奴を入団させろとの指示で話しが決まったのが長州。その縁で新間は鶴田を
その後も欲したのだった。
新日設立からノーテレビ時代でもNETとの話し合いはずっと続いていて良好だった。
その証拠に八田が先に鶴田の話をもっていったのは新日であった。
何故ならば新間が中央OBであったから。鶴田も新日に乗り気だったどころか
まだ全日が無かった頃の話し。当時のNETの役員だったか部長だったかが
アマレス五輪候補だったことも影響し、新間は鶴田の件をそのNETの人物に任せていたら
うんともすんとも話しが進んだことが耳に入らない。どうなりました?と新間が確認したところ
あんな弱い選手なんぞいらんと断ってしまっていたのだったw
もっと強い奴を入団させろとの指示で話しが決まったのが長州。その縁で新間は鶴田を
その後も欲したのだった。
568お前名無しだろ (ワッチョイ b524-lPqd)
2022/04/02(土) 20:26:01.49ID:FCGfLSK40 1981年初頭に新間があきらめきれずに鶴田に対して
「もちろん坂口、藤波より上の待遇にする」と熱烈に新日入団を誘ったが
テレ朝の永里が早大レスリング部OBだったので
中大レスリング部の鶴田を引き抜くのが気に入らず潰すように動いたとか
「もちろん坂口、藤波より上の待遇にする」と熱烈に新日入団を誘ったが
テレ朝の永里が早大レスリング部OBだったので
中大レスリング部の鶴田を引き抜くのが気に入らず潰すように動いたとか
569お前名無しだろ (ワッチョイW 4bef-lRsv)
2022/04/02(土) 20:39:52.66ID:xRKinPfa0570お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/02(土) 20:45:39.68ID:Dl6V4bAmM ああそうだ永里さんだったか。
アマレスOB等は総じて鶴田のアマレスは認めないね。
アマレスOB等は総じて鶴田のアマレスは認めないね。
571お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-KXHF)
2022/04/02(土) 21:09:49.79ID:D3Z0ejAL0 鶴田の自伝では「プロ」を漠然と意識したのが、ミュンヘン五輪からの帰国時の機内で
バレーの大古に「鶴田はいいなぁ、プロレスやれるから」って言われたとき。
この時点では鶴田は次の五輪も出場するつもりでいたが、72年9月16日に父が亡くなり
ここから卒業後はプロ入りか、自衛隊学校に残りアマの道かを真剣に考えだすと…。
で、鶴田の全日入団会見が10月31日。時間的に新日が出てくる暇も隙ももないようなw
第一、稼ぐために入る「プロ」なのに、ノーテレビの稼げてない新日に八田が話を持って行くわけ無いと思うがw
あと、八田会長は長州(当然当時は吉田サン)も全日に入れるつもりだったというのは週プロで読んだことがある。
バレーの大古に「鶴田はいいなぁ、プロレスやれるから」って言われたとき。
この時点では鶴田は次の五輪も出場するつもりでいたが、72年9月16日に父が亡くなり
ここから卒業後はプロ入りか、自衛隊学校に残りアマの道かを真剣に考えだすと…。
で、鶴田の全日入団会見が10月31日。時間的に新日が出てくる暇も隙ももないようなw
第一、稼ぐために入る「プロ」なのに、ノーテレビの稼げてない新日に八田が話を持って行くわけ無いと思うがw
あと、八田会長は長州(当然当時は吉田サン)も全日に入れるつもりだったというのは週プロで読んだことがある。
572お前名無しだろ (ワッチョイW cb15-qTHH)
2022/04/02(土) 21:15:29.45ID:5kD6erEn0 そもそも設立直後の新日本とNETが何を話し合うんだ?
573お前名無しだろ (ワッチョイW 23c3-UzVS)
2022/04/02(土) 21:55:00.89ID:IQntSbA10 ウクライナの戦争でドンバス地方と聞くとどうしてもロンバスかよと言いそうになってしまうが、言ったところで誰も反応してくれないので黙っています
574お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-91fs)
2022/04/02(土) 22:00:25.23ID:5kD6erEn0 いやまんまドン・バスもいたでしょ
全日本には来てないけど
全日本には来てないけど
575お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/02(土) 22:05:50.73ID:bIi6sHAUa >>574
ドンバスはギミックの弟だよね、国際では兄弟コンビもやっていたな。
ドンバスはギミックの弟だよね、国際では兄弟コンビもやっていたな。
576お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/02(土) 22:08:36.75ID:bIi6sHAUa >>572
その当時のNETは「馬場を放送させろ!」と日プロに強硬姿勢に出ていた頃かな?
その当時のNETは「馬場を放送させろ!」と日プロに強硬姿勢に出ていた頃かな?
577お前名無しだろ (ワッチョイ 9bbc-wq0K)
2022/04/02(土) 22:35:27.08ID:m7sCuSAd0578お前名無しだろ (ワッチョイ d53a-S2l7)
2022/04/02(土) 23:03:22.24ID:T/3zLv1y0579お前名無しだろ (ワッチョイ 3512-XVR/)
2022/04/02(土) 23:43:40.45ID:JzZp76xj0 https://twitter.com/ChameleonPw/status/1509668109552177155
凄い勢いでヒジが入ってるけど、ニックは大丈夫だったのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
凄い勢いでヒジが入ってるけど、ニックは大丈夫だったのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 00:42:36.70ID:xe72Q7Gw0582お前名無しだろ (アウアウウーT Sae9-8w8P)
2022/04/03(日) 05:56:13.94ID:jvGni7iHa583お前名無しだろ (ワッチョイ b524-lPqd)
2022/04/03(日) 06:45:05.63ID:wCrnAvev0584お前名無しだろ (ワッチョイW 2d3f-x5ty)
2022/04/03(日) 07:19:07.99ID:aciV2TmB0585お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-XVR/)
2022/04/03(日) 07:53:53.48ID:N+aP86VH0 >>564
「俺が出ないんだからどうせ赤字だろう!」と予想して馬場。
>>566
どう見てもブリスコより強そうなブラジルをボディブロー一発で形勢逆転した。
>>571
鶴田ぶどう園も始めたばかり軌道に乗っていなかったのでモントリオール五輪は断念
してのプロレス入りで八田会長に全日・日テレから「紹介料」のようなモノも払われた。
>>572
NETは追放時に^木派を放映しない理由を「^木個人ではなく日プロと言う"老舗"と契約して
いるんです!」と冷たい対応だったが馬場が離脱し坂口&大木じゃ先が見えている中で
ちょうど東京12チャンネルで放映された^木対ゴッチ二連戦で「レスラー^木の商品価値」を
再認識した。
「俺が出ないんだからどうせ赤字だろう!」と予想して馬場。
>>566
どう見てもブリスコより強そうなブラジルをボディブロー一発で形勢逆転した。
>>571
鶴田ぶどう園も始めたばかり軌道に乗っていなかったのでモントリオール五輪は断念
してのプロレス入りで八田会長に全日・日テレから「紹介料」のようなモノも払われた。
>>572
NETは追放時に^木派を放映しない理由を「^木個人ではなく日プロと言う"老舗"と契約して
いるんです!」と冷たい対応だったが馬場が離脱し坂口&大木じゃ先が見えている中で
ちょうど東京12チャンネルで放映された^木対ゴッチ二連戦で「レスラー^木の商品価値」を
再認識した。
586お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/03(日) 09:12:13.05ID:ayqd+9zu0587お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 09:21:24.85ID:xe72Q7Gw0588お前名無しだろ (ワッチョイ a324-JyWg)
2022/04/03(日) 09:30:09.41ID:Ld7oXWQx0589お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 09:59:30.02ID:xe72Q7Gw0 特待生は優遇と引き替えにそういった縛りを受けるんだよな
590お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-91fs)
2022/04/03(日) 10:10:08.62ID:sNrpWlzy0591お前名無しだろ (ワッチョイ 3512-XVR/)
2022/04/03(日) 16:10:18.33ID:t8HWysjt0 https://pbs.twimg.com/media/FPVhcBQaAAIO8cE.jpg
白星配給係のいない最強タッグリーグ。つまり不透明決着のオンパレード
リーグ戦は気前よく負けてくれるチームが必要なのだと思い知らされた
白星配給係のいない最強タッグリーグ。つまり不透明決着のオンパレード
リーグ戦は気前よく負けてくれるチームが必要なのだと思い知らされた
592お前名無しだろ (JPW 0H99-sgGH)
2022/04/03(日) 16:29:20.16ID:53hkBoESH593お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-4l6I)
2022/04/03(日) 17:08:39.22ID:CzFziyul0 >>591
85年大会は後半戦まで全チームに優勝の可能性が残る星取りだったと記憶してる。
85年大会は後半戦まで全チームに優勝の可能性が残る星取りだったと記憶してる。
594お前名無しだろ (ワッチョイ 1b5d-S2l7)
2022/04/03(日) 17:45:17.16ID:43obIP0Q0 >>584
話の視点がズレて悪いが
昭和49年の時点だと日プロ時に比べ、馬場の体格はずいぶん細くなってるね
猪木はこの時期はまだ30過ぎだからね
五年後を考えると猪木はまだまだ30代だけど、馬場は余裕で40越えるからね
鶴田を促成栽培する状況もわからんでもない…猪木より10歳以上も若くて大きいのは心強いし
周りの古参がどう言おうが、馬場もなりふり構わない思いだったのかな?…
まあ勝手な妄想だけど。
話の視点がズレて悪いが
昭和49年の時点だと日プロ時に比べ、馬場の体格はずいぶん細くなってるね
猪木はこの時期はまだ30過ぎだからね
五年後を考えると猪木はまだまだ30代だけど、馬場は余裕で40越えるからね
鶴田を促成栽培する状況もわからんでもない…猪木より10歳以上も若くて大きいのは心強いし
周りの古参がどう言おうが、馬場もなりふり構わない思いだったのかな?…
まあ勝手な妄想だけど。
596お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-KXHF)
2022/04/03(日) 19:26:34.91ID:S+JYaKBD0597お前名無しだろ (ワッチョイ e33a-XVR/)
2022/04/03(日) 19:26:51.07ID:DyFp7B+B0598お前名無しだろ (ワッチョイW 6d65-DryU)
2022/04/03(日) 20:00:06.88ID:aRKJ4X340 🍱
>>595
最終戦の武道館大会では6チームに優勝の可能性ある状態。
レイス&バー対キッド&スミスは両リン。馬場&ドリー対鶴龍は時間切れ。ハンセン&デビアス対長州谷津も時間切れ。
結局、順位が入れ替わる事もなくハンセン組みが優勝という幕切れ。78年大会もそうだったど思うですが、時間切れ引き分けで優勝が決まるとカタルシスには欠けますよね。
>>595
最終戦の武道館大会では6チームに優勝の可能性ある状態。
レイス&バー対キッド&スミスは両リン。馬場&ドリー対鶴龍は時間切れ。ハンセン&デビアス対長州谷津も時間切れ。
結局、順位が入れ替わる事もなくハンセン組みが優勝という幕切れ。78年大会もそうだったど思うですが、時間切れ引き分けで優勝が決まるとカタルシスには欠けますよね。
599お前名無しだろ (ワッチョイ 55bd-wq0K)
2022/04/03(日) 20:14:53.44ID:BOVjU9NV0 ジョナサンとアンドレ、これではけっこう身長差があるようにみえる。
通説で196cmくらいと言われてるけど、菅原さんが言われた通りにブロディが
197cmあったのならジョナサンが2メートルでもおかしくはないな。
アンドレの靴が厚底なんかな、カメラの高さもあるだろうけど。
https://www.youtube.com/watch?v=8y6iiN1Awd4
通説で196cmくらいと言われてるけど、菅原さんが言われた通りにブロディが
197cmあったのならジョナサンが2メートルでもおかしくはないな。
アンドレの靴が厚底なんかな、カメラの高さもあるだろうけど。
https://www.youtube.com/watch?v=8y6iiN1Awd4
600お前名無しだろ (ワッチョイ 1def-Y6TN)
2022/04/03(日) 20:15:16.66ID:5woo3Lbp0 >>591
>白星配給係のいない最強タッグリーグ
原&マシーン組が8戦全敗、
木村&鶴見が2勝6敗なのだが?
http://www.showapuroresu.com/league/saikyou2.htm
>白星配給係のいない最強タッグリーグ
原&マシーン組が8戦全敗、
木村&鶴見が2勝6敗なのだが?
http://www.showapuroresu.com/league/saikyou2.htm
601お前名無しだろ (ワッチョイ 1b5d-S2l7)
2022/04/03(日) 20:24:26.76ID:43obIP0Q0603お前名無しだろ (スッップ Sd43-FjLq)
2022/04/03(日) 21:48:44.35ID:+wA6hU8Fd >>600
原&マシン全敗。確か序盤戦でダイビングヘッドバットを自爆したマシンが欠場してほぼ不戦敗だったはず。
原&マシン全敗。確か序盤戦でダイビングヘッドバットを自爆したマシンが欠場してほぼ不戦敗だったはず。
604お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 21:48:54.56ID:xe72Q7Gw0 >>601
上田組は開幕戦の両リンでいきなり馬場組の足を引っ張ったからな
上田組は開幕戦の両リンでいきなり馬場組の足を引っ張ったからな
605お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 21:51:31.03ID:xe72Q7Gw0606お前名無しだろ (ワッチョイ e524-XVR/)
2022/04/03(日) 22:32:47.03ID:w6UAX9W20 1985年の最強タッグ、長州・谷津組はフォール・ギブアップ勝ちは全くなしで2位。
607お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/03(日) 22:45:51.09ID:fXz+k8ZcM >>583
新間の本にそう書いてあったのだから文句は困るww
多少の記憶違いは俺にも新間にもあるかもしれないが
俺はそんなにおかしいとは思えない。
まさに混沌の時でNETだから誰派?とか日プロ所属だから誰派?とか
だったわけじゃないと思うからね。個人個人の思惑がバラバラだったよね。
退団させた猪木を再再Uターンで日プロに取り込む動きもあったし
馬場を放映していたNETの中にも猪木派だった人間は存在しただろうから。
新間の本にそう書いてあったのだから文句は困るww
多少の記憶違いは俺にも新間にもあるかもしれないが
俺はそんなにおかしいとは思えない。
まさに混沌の時でNETだから誰派?とか日プロ所属だから誰派?とか
だったわけじゃないと思うからね。個人個人の思惑がバラバラだったよね。
退団させた猪木を再再Uターンで日プロに取り込む動きもあったし
馬場を放映していたNETの中にも猪木派だった人間は存在しただろうから。
608お前名無しだろ (ワッチョイ 2333-dzJQ)
2022/04/03(日) 23:20:06.67ID:3fQ2HD920609お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/03(日) 23:26:02.37ID:rJ4U1W8Fa >>608
リッキーが待望の初来日!って時がたまたま最強タッグに当たってしまい、
「パートナーは、日本のリングに慣れているレスラーがいいだろう」
ってことで、スレーターに白羽の矢が立っただけじゃないのかな?
あの時が初タッグだったと思うし、どちらかがそこでNG出した可能性もある。
リッキーが待望の初来日!って時がたまたま最強タッグに当たってしまい、
「パートナーは、日本のリングに慣れているレスラーがいいだろう」
ってことで、スレーターに白羽の矢が立っただけじゃないのかな?
あの時が初タッグだったと思うし、どちらかがそこでNG出した可能性もある。
610お前名無しだろ (オッペケT Sr01-KXHF)
2022/04/03(日) 23:30:05.70ID:7ljWbatEr 全日はリッキーを専属にするぐらいすればよかったのに。
藤波やタイガーマスクに対向するアイドルとしてリッキーはちょうど良かった気がするが。
まあ本人が嫌がるか
藤波やタイガーマスクに対向するアイドルとしてリッキーはちょうど良かった気がするが。
まあ本人が嫌がるか
611お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 23:30:17.70ID:xe72Q7Gw0 >>606
それだけに優勝のハンセン組のレイス組への快勝ぶりが印象に残る
それだけに優勝のハンセン組のレイス組への快勝ぶりが印象に残る
612お前名無しだろ (ワッチョイ e33a-XVR/)
2022/04/03(日) 23:42:15.00ID:DyFp7B+B0 >>571
この記事によると、大古は開会式の時点で鶴田のプロ入りを知らされたことになってるけど、
こういう話は固く口止めされる上に常識人の鶴田が部外者にペラペラしゃべるとは思えないし、
そもそも鶴田に限らず、五輪選手は合宿で忙しい上に周囲のガードが固いから、
大会前にプロ関係者が接触できるわけないし、まあ眉唾だね。
自伝に書かれていることの方が信ぴょう性高そうだ。
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2012/03/12/post_68/
この記事によると、大古は開会式の時点で鶴田のプロ入りを知らされたことになってるけど、
こういう話は固く口止めされる上に常識人の鶴田が部外者にペラペラしゃべるとは思えないし、
そもそも鶴田に限らず、五輪選手は合宿で忙しい上に周囲のガードが固いから、
大会前にプロ関係者が接触できるわけないし、まあ眉唾だね。
自伝に書かれていることの方が信ぴょう性高そうだ。
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2012/03/12/post_68/
613お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/03(日) 23:56:18.79ID:fXz+k8ZcM614お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/03(日) 23:59:16.15ID:fXz+k8ZcM 私欲のためか競技会のためかはわからないが
八田が鶴田をプロレス界に広く売り込んでいたことは事実だろう。
普通なら入賞ならず、7位みたいな表現したら協会はクレームを入れる側だしな。
八田が鶴田をプロレス界に広く売り込んでいたことは事実だろう。
普通なら入賞ならず、7位みたいな表現したら協会はクレームを入れる側だしな。
615お前名無しだろ (ワッチョイW 2d3f-x5ty)
2022/04/04(月) 00:31:48.81ID:z9S3vTNV0616お前名無しだろ (ワッチョイW 1b24-w55X)
2022/04/04(月) 03:39:28.15ID:vZ2WNoHT0 >>611
あの試合はジェシーバーのラリアットの受け方が良かったな。
あの試合はジェシーバーのラリアットの受け方が良かったな。
618お前名無しだろ (アンパンW e515-RjHK)
2022/04/04(月) 07:53:10.39ID:EHcdH8NX00404 ジェシー・バーは天龍の逆立ちくらい
ちょっとアレだな。
ちょっとアレだな。
619お前名無しだろ (アンパン a324-JyWg)
2022/04/04(月) 08:54:40.27ID:UTSdS6Rn00404 >>601
白星配給がいないということなら、春のリマッチになるが
あれはあれで面白くはない。
なんていうか来たら見に行くか、みたいなモチベーションはあるけど
さぁリーグ戦だ、みたいなわくわく感はなかったよね。
白星配給がいないということなら、春のリマッチになるが
あれはあれで面白くはない。
なんていうか来たら見に行くか、みたいなモチベーションはあるけど
さぁリーグ戦だ、みたいなわくわく感はなかったよね。
620お前名無しだろ (アンパンT Sp01-4Fok)
2022/04/04(月) 12:24:15.43ID:ghJN9OZBp0404621お前名無しだろ (アンパンT Sp01-4Fok)
2022/04/04(月) 12:46:10.98ID:ghJN9OZBp0404 >>443みたいなのは受ける相手にとっては凄く嫌だろうけど
芸術点が高いし金の取れる技だと思うから、是非が分かれて然るべき。
嫌なのはウィリアムスの殺人バックドロップみたいな
かける側は技量の必要がない芸術点も高くない危険なだけの技。
芸術点が高いし金の取れる技だと思うから、是非が分かれて然るべき。
嫌なのはウィリアムスの殺人バックドロップみたいな
かける側は技量の必要がない芸術点も高くない危険なだけの技。
622お前名無しだろ (アンパンW e515-RjHK)
2022/04/04(月) 12:59:03.46ID:EHcdH8NX00404 ウィリアムスは後ろへぶん投げて
ホールドを緩めないもんだから凄かったな。
鶴田が安全重視だったのに、デンジャラスだった。
ホールドを緩めないもんだから凄かったな。
鶴田が安全重視だったのに、デンジャラスだった。
623お前名無しだろ (アンパンW e515-RjHK)
2022/04/04(月) 13:11:15.06ID:EHcdH8NX00404 >>613
八田のメリットってなんだろう?
八田のメリットってなんだろう?
625お前名無しだろ (アンパンW 55bd-uame)
2022/04/04(月) 14:51:30.52ID:97qlYimS00404 プロレスがアマレスラーの就職先になるからね。
八田の時か忘れたけどアマレスでタッグマッチも一時期やってたな。
あれは擦り寄り過ぎだと思った。
八田の時か忘れたけどアマレスでタッグマッチも一時期やってたな。
あれは擦り寄り過ぎだと思った。
626お前名無しだろ (アンパンW 8d62-a4XK)
2022/04/04(月) 14:55:19.06ID:yOhhGwpj00404 >>615
大仁田と組んでハイフライヤーズと試合したのは記憶の片隅にある
大仁田と組んでハイフライヤーズと試合したのは記憶の片隅にある
627お前名無しだろ (アンパンW e515-RjHK)
2022/04/04(月) 14:58:44.93ID:EHcdH8NX00404 >>625
アマレスでタッグ。。まじか。
アマレスでタッグ。。まじか。
628お前名無しだろ (アンパンW e515-RjHK)
2022/04/04(月) 14:59:36.15ID:EHcdH8NX00404629お前名無しだろ (アンパン b524-lPqd)
2022/04/04(月) 15:03:59.82ID:caObYMHF00404 1985〜6年頃に谷津がプロなのにアマレスの大会に出て優勝していたでしょ
あれはプロレス人気にアマレスも便乗しようという試みだった
あれはプロレス人気にアマレスも便乗しようという試みだった
630お前名無しだろ (アンパン Sr01-q25L)
2022/04/04(月) 15:36:41.40ID:dFrO6WE+r0404631お前名無しだろ (アンパン Sae9-S+D/)
2022/04/04(月) 15:42:53.97ID:P5bA/Sz2a0404 >>630
開幕戦の公式戦で当たってるのに何の関係があるんだ
開幕戦の公式戦で当たってるのに何の関係があるんだ
632お前名無しだろ (アンパンW 8515-0/UK)
2022/04/04(月) 16:24:40.00ID:KZglxrMf00404 マシンのあれはガチでしょ。それでメニエール病になった。
633お前名無しだろ (アンパン Sd03-zuKE)
2022/04/04(月) 16:40:08.89ID:SJcmjhsLd0404 新間の本を盲信ってめっちゃピュアだね
634お前名無しだろ (アンパン Sae9-boOT)
2022/04/04(月) 17:00:42.93ID:h3xFXN2ha0404 >>630
それはG1クライマックスの話だろ。
それはG1クライマックスの話だろ。
635お前名無しだろ (アンパン 0H2b-VL8M)
2022/04/04(月) 17:20:18.48ID:ROCat0ytH0404 >>629
決勝戦の相手がタックルはまあまあだけど
たいしたことなかったっスねとコメントしていて
負けたくせにナニ言ってんだろうと疑問だった
谷津が大学のボート部と綱引きして勝ったのは
さすがプロレスラーだった
決勝戦の相手がタックルはまあまあだけど
たいしたことなかったっスねとコメントしていて
負けたくせにナニ言ってんだろうと疑問だった
谷津が大学のボート部と綱引きして勝ったのは
さすがプロレスラーだった
636お前名無しだろ (アンパン Sae9-UYLi)
2022/04/04(月) 17:25:58.01ID:OOiabyPga0404 プロレス関係者の言う事を鵜呑みにするのは、ピュアとは言えないわ。そんなんだと簡単に詐欺とかに引っかかるレベルの人だわ。
637お前名無しだろ (アンパン b524-lPqd)
2022/04/04(月) 17:31:47.87ID:caObYMHF00404638お前名無しだろ (アンパン Sd43-UWih)
2022/04/04(月) 17:40:22.61ID:ivDNjamjd0404 女子アマレスの黎明期に全女勢が荒らしまくってなかったか?
639お前名無しだろ (アンパン Sae9-THka)
2022/04/04(月) 18:08:03.06ID:TOe/DLxTa0404 >>550
ニックだって鶴田との試合がなければ
ほとんどの観客はさほど評価してなかっただろうに
俺だってフレアーの試合はレイスとやった試合で初めて面白かったからなあ
渕正信の本によるとプロディって鶴田を最大級に評価してたんだな
なんか真逆な書き込みをよく見るんだけど
ハンセンは単純な天龍と手が合い
プロディは懐の深いクレバーな鶴田と合った
ニックだって鶴田との試合がなければ
ほとんどの観客はさほど評価してなかっただろうに
俺だってフレアーの試合はレイスとやった試合で初めて面白かったからなあ
渕正信の本によるとプロディって鶴田を最大級に評価してたんだな
なんか真逆な書き込みをよく見るんだけど
ハンセンは単純な天龍と手が合い
プロディは懐の深いクレバーな鶴田と合った
640お前名無しだろ (アンパン 2315-KXHF)
2022/04/04(月) 18:25:16.83ID:fOlwKTQ300404 三沢のムック本だっけか、本田多聞がインタビューで高校時代のアマレスを振り返ってたけど
本田の土浦日大と三沢、川田の足利工大付属のライバル関係とか
ライバル校土浦日大にまで響いてくる足利工大付属アマレス部の凄まじい特訓話とか無茶苦茶面白かったなw
本田の土浦日大と三沢、川田の足利工大付属のライバル関係とか
ライバル校土浦日大にまで響いてくる足利工大付属アマレス部の凄まじい特訓話とか無茶苦茶面白かったなw
641お前名無しだろ (アンパンW e515-RjHK)
2022/04/04(月) 18:41:26.26ID:EHcdH8NX00404 三沢がアマの練習の方がキツいって言ってたもんな
642お前名無しだろ (アンパン 2315-KXHF)
2022/04/04(月) 19:48:43.28ID:fOlwKTQ300404643お前名無しだろ (アンパンW 55bd-uame)
2022/04/04(月) 20:02:34.58ID:97qlYimS00404 鶴田とブロディは双方が高く評価してたんだろ、ブロディが鶴田を評価していたから
と言って逆がデタラメってわけじゃない。
と言って逆がデタラメってわけじゃない。
644お前名無しだろ (アンパン MM4b-2JBZ)
2022/04/04(月) 20:08:13.54ID:Mj3Q51w6M0404 >>623
アマレスに限らず、アマチュア選手の最大の問題は
現役時並びに引退後の貧困だからね。
八田氏自身の性格を知らないけど、国際プロレスの外人ブッキングに一役かったり
猪木アリ戦らにも関与したりと、本人自身の懐も温まめる意味もあったのかもしれない。
アマレスに限らず、アマチュア選手の最大の問題は
現役時並びに引退後の貧困だからね。
八田氏自身の性格を知らないけど、国際プロレスの外人ブッキングに一役かったり
猪木アリ戦らにも関与したりと、本人自身の懐も温まめる意味もあったのかもしれない。
645お前名無しだろ (アンパン 55ef-Y6TN)
2022/04/04(月) 20:11:48.92ID:BL0z1eJq00404 三沢は、高校時代、レスリング部の合宿所を夜中に抜け出し
彼女の家まで電車で行き、窓から入ってHをして
始発の電車に乗って帰り、ほとんど徹夜の状態で
足利工大付属の凄まじい特訓を受けてたんだな。
ジャンボ鶴田も、よく朝帰りをして、それから
練習をやっていたというが。
彼女の家まで電車で行き、窓から入ってHをして
始発の電車に乗って帰り、ほとんど徹夜の状態で
足利工大付属の凄まじい特訓を受けてたんだな。
ジャンボ鶴田も、よく朝帰りをして、それから
練習をやっていたというが。
646お前名無しだろ (アンパン MM4b-2JBZ)
2022/04/04(月) 20:15:43.15ID:Mj3Q51w6M0404 鶴田は練習してないでしょw
647お前名無しだろ (アンパン MMa3-CzpT)
2022/04/04(月) 20:43:26.31ID:SSC72yMxM0404648お前名無しだろ (アンパンW 2d89-NfS6)
2022/04/04(月) 21:17:29.23ID:ZzBKM0td00404 >>643
鶴田とブロディの最後のシングルだった仙台での試合後のシャワールームで顔あわせたときに次もいい試合をやろうお疲れ様って声をかけてた。
鶴田が言うにはその時がブロディ都の最後の会話だったみたい。
鶴田とブロディの最後のシングルだった仙台での試合後のシャワールームで顔あわせたときに次もいい試合をやろうお疲れ様って声をかけてた。
鶴田が言うにはその時がブロディ都の最後の会話だったみたい。
649お前名無しだろ (アンパンW 1b5d-RYN5)
2022/04/04(月) 21:30:26.02ID:BezXTuIg00404 ブロディはギャラとブックに煩くてマスコミ相手に他の選手の事言ってプロモーターと揉めるだけで、裏での仲間レスラーへの態度はそれ程酷くないよな
650お前名無しだろ (アンパン 2333-dzJQ)
2022/04/04(月) 21:33:03.45ID:6fhbgbO+00404 サンマルチノは結局、全日には何回来てくれたのかな
1回、2回?
1回、2回?
651お前名無しだろ (アンパン 23d6-k+YJ)
2022/04/04(月) 21:34:01.16ID:9LmCVP8N00404652お前名無しだろ (アンパンW e515-RjHK)
2022/04/04(月) 21:35:12.00ID:EHcdH8NX00404 >>651
そいつ。荒らしテテンだぞ。
そいつ。荒らしテテンだぞ。
653お前名無しだろ (アンパンW e524-+TTD)
2022/04/04(月) 21:47:49.07ID:ZPAiTW0S00404 >>650
5回
5回
656お前名無しだろ (スフッ Sd43-UWih)
2022/04/04(月) 22:34:02.22ID:ivDNjamjd >>647
89年最強タッグは龍艦と五輪のマッチレースが予想されるメンバーだったから
鶴田ハンセン組は魅力だが、対抗勢力が難しくなるね。
ゴディが谷間でもったいない使われ方だったから、天龍ゴディかもしくは天龍谷津か…
でも鶴田ハンセンは超獣に匹敵しただろうね。
89年最強タッグは龍艦と五輪のマッチレースが予想されるメンバーだったから
鶴田ハンセン組は魅力だが、対抗勢力が難しくなるね。
ゴディが谷間でもったいない使われ方だったから、天龍ゴディかもしくは天龍谷津か…
でも鶴田ハンセンは超獣に匹敵しただろうね。
657お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-KXHF)
2022/04/04(月) 22:53:08.77ID:fOlwKTQ30 ゴディのパートナー候補だったトッド・チャンピオンがスパイビークラスの選手だったらなぁ。
658お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/04(月) 23:00:33.94ID:+kpAUVrda 4人ともみんな早逝だったよね。ジョーさんと竹内さんもすでに鬼籍に。
竹山アナウンサーだけは存命なのかな。この試合は何度見ても楽しくて大好き。
https://youtube.com/watch?v=Mt2swHHz6VM
竹山アナウンサーだけは存命なのかな。この試合は何度見ても楽しくて大好き。
https://youtube.com/watch?v=Mt2swHHz6VM
660お前名無しだろ (ブーイモ MM4b-saR5)
2022/04/05(火) 04:05:46.96ID:BMBwXnoKM661お前名無しだろ (ワッチョイ b524-lPqd)
2022/04/05(火) 06:16:41.02ID:0Nb6dwcS0 >>649
井上譲二が書いていた
プロモーターの評判は悪かったがレスラー仲間の評判はそれほど悪くなくて
「ブロディはとても良い男だった」という声が多かったって
バッドニュース・アレンはプロモーション相手でも真っ向から立ち向かうブロディの人間性が好きだったと
回想していた
井上譲二が書いていた
プロモーターの評判は悪かったがレスラー仲間の評判はそれほど悪くなくて
「ブロディはとても良い男だった」という声が多かったって
バッドニュース・アレンはプロモーション相手でも真っ向から立ち向かうブロディの人間性が好きだったと
回想していた
662お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-0/UK)
2022/04/05(火) 08:34:23.68ID:AX5L3H3x0 例の佐山のあのさお前さ俺が思いきり蹴れつったら思いきり蹴んないと舐めてんの俺を合宿って、確か足利工大高の練習場を間借りしてやってたよね。
あのシゴキぶりはプロを育成する手前、ウチはもっと厳しいですよってのを周囲に何となくアピールしてるようにも見えるね。
あのシゴキぶりはプロを育成する手前、ウチはもっと厳しいですよってのを周囲に何となくアピールしてるようにも見えるね。
663お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp01-4Fok)
2022/04/05(火) 09:35:53.98ID:fdBFs/Gup664お前名無しだろ (スッップ Sd43-FjLq)
2022/04/05(火) 10:26:52.25ID:YM6mUm2Xd >>663
SGタッグはあれはあれで面白かったけどね。橋本&ノートンだけがのちにIWGPタッグに挑戦したな
SGタッグはあれはあれで面白かったけどね。橋本&ノートンだけがのちにIWGPタッグに挑戦したな
665お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-boOT)
2022/04/05(火) 11:42:35.52ID:Y8DwKpG1a666お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-THka)
2022/04/05(火) 12:19:30.23ID:3zbmB+DOa そりゃあ世間にだろ
普段は温厚だけどカメラが回ってた時は芝居をしてた
普段は温厚だけどカメラが回ってた時は芝居をしてた
667お前名無しだろ (スッップ Sd43-kUrc)
2022/04/05(火) 12:29:21.59ID:RcTwNDPyd 根っからのプロレスラーだね
668お前名無しだろ (ワッチョイ 2333-dzJQ)
2022/04/05(火) 13:33:59.94ID:L8DCJ1X30669お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-KXHF)
2022/04/05(火) 14:05:55.06ID:VoiGo8l60 >>662
逆でアマレス部員たちの好奇の目、中には見下してる目があるから
佐山もああなっちゃったんだろう。
田上が小鹿の三沢への例の鍋の蓋のこと聞いて「相撲では日常茶飯」と言いつつ
角界でそういう「暴力」は若いのが粗相した時、先輩たちが示しをつけるためにするもので
稽古でそいつを強くしてやろうというときに絶対に殴る蹴るはしないって言ってたな。
逆でアマレス部員たちの好奇の目、中には見下してる目があるから
佐山もああなっちゃったんだろう。
田上が小鹿の三沢への例の鍋の蓋のこと聞いて「相撲では日常茶飯」と言いつつ
角界でそういう「暴力」は若いのが粗相した時、先輩たちが示しをつけるためにするもので
稽古でそいつを強くしてやろうというときに絶対に殴る蹴るはしないって言ってたな。
670お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/05(火) 14:15:08.17ID:xR3Zzo/F0671お前名無しだろ (ワッチョイW f572-y5d1)
2022/04/05(火) 14:16:32.94ID:J/UpTbCY0 >>668
向こうでのスケジュールが忙しい上にシニアは新日本に行かせようとするのを断ってだからよく5回も来たよね
向こうでのスケジュールが忙しい上にシニアは新日本に行かせようとするのを断ってだからよく5回も来たよね
672お前名無しだろ (ワッチョイ a324-TvLW)
2022/04/05(火) 15:13:16.52ID:NOoBpGCX0 ビンスシニアにより新日行きに、というのがあったのはあっただろうけど
サンマルチノがそれを拒否して全日に来たといえそうなのは
馬場とダブルタイトルマッチをしたときくらいじゃないかな。
旗揚げ当初の三回は新日とNYのパイプがないころだし(むしろ全日とあった)
最後の一回はリタイア直後で気にする必要もない、という時期だった。
新日とNYが良好なころは全日には行かないが新日にも行かない、という状態
サンマルチノがそれを拒否して全日に来たといえそうなのは
馬場とダブルタイトルマッチをしたときくらいじゃないかな。
旗揚げ当初の三回は新日とNYのパイプがないころだし(むしろ全日とあった)
最後の一回はリタイア直後で気にする必要もない、という時期だった。
新日とNYが良好なころは全日には行かないが新日にも行かない、という状態
673お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/05(火) 16:33:21.14ID:xR3Zzo/F0 >>669
相撲もプロレスもおかしいよな。
相撲もプロレスもおかしいよな。
674お前名無しだろ (ワッチョイW 2571-thRM)
2022/04/05(火) 17:31:12.22ID:uQWrKhxw0 >>669
あまり言いたくないけどアマレスの選手関係者は気位が高い
谷津がアマレス選手権に出場して優勝した時も
「次に対戦したら勝てる」
「どうせ五輪の予選には出て来ないんでしょ?」
みたいな軽口を叩く選手が少なからずいて朝毎読や共同通信の記者から批判されていたし
平成の話になるけど
新日が闘魂クラブを運営していた当時飯塚が外国人選手に体格が似ているから
練習相手になって欲しいとの理由でアマレス代表候補の合宿へ出稽古に赴いていたけど
本当は「プロレスラーに勝った」という“証拠”造りの為に適当な若手を呼んだだけの話だったらしい
当初飯塚はロクにアマレスの技も教えてもらえずマットに転ばされてばかりだったけど
しばらくすると誰も飯塚を倒せなくなってしまったのだとか
そうなるともう来なくていいですと言って
レスラーとの練習を止めてしまうのがアマレス界の情けない所なんだけど
ちなみに橋本も同じように外国人対策で呼ばれたものの
プロレスを馬鹿にする関係者に怒ってその人物のバッグを蹴り飛ばすわ
アマレスのルールでは反則になる危険な投げ技を使うわですぐ出禁になったそう
あまり言いたくないけどアマレスの選手関係者は気位が高い
谷津がアマレス選手権に出場して優勝した時も
「次に対戦したら勝てる」
「どうせ五輪の予選には出て来ないんでしょ?」
みたいな軽口を叩く選手が少なからずいて朝毎読や共同通信の記者から批判されていたし
平成の話になるけど
新日が闘魂クラブを運営していた当時飯塚が外国人選手に体格が似ているから
練習相手になって欲しいとの理由でアマレス代表候補の合宿へ出稽古に赴いていたけど
本当は「プロレスラーに勝った」という“証拠”造りの為に適当な若手を呼んだだけの話だったらしい
当初飯塚はロクにアマレスの技も教えてもらえずマットに転ばされてばかりだったけど
しばらくすると誰も飯塚を倒せなくなってしまったのだとか
そうなるともう来なくていいですと言って
レスラーとの練習を止めてしまうのがアマレス界の情けない所なんだけど
ちなみに橋本も同じように外国人対策で呼ばれたものの
プロレスを馬鹿にする関係者に怒ってその人物のバッグを蹴り飛ばすわ
アマレスのルールでは反則になる危険な投げ技を使うわですぐ出禁になったそう
675お前名無しだろ (ワッチョイ 2333-dzJQ)
2022/04/05(火) 18:22:29.02ID:L8DCJ1X30676お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/05(火) 18:29:01.65ID:xR3Zzo/F0677お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/05(火) 18:29:45.27ID:xR3Zzo/F0 石澤もプロレスラーでアマレス大会出たが惨敗。
678お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/05(火) 18:30:39.56ID:xR3Zzo/F0 >>674
誰だっけ。終始プロレスラーは弱いと言い続けたアマがいたよな。
誰だっけ。終始プロレスラーは弱いと言い続けたアマがいたよな。
679お前名無しだろ (ワッチョイW a302-FTBw)
2022/04/05(火) 18:41:05.37ID:6LTFJqad0 太田?
680お前名無しだろ (オッペケ Sr01-w55X)
2022/04/05(火) 18:41:55.42ID:JJUkcXULr プロレスを散々批判してたアマレス界の人がいつの間にかリングスで解説してたのはどうなの?て思ったな。
太田?て名前だったかな?
太田?て名前だったかな?
681お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/05(火) 18:45:46.35ID:xR3Zzo/F0 太田、、そうだったかも!サンクス。章ってやつだよね
682お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-KXHF)
2022/04/05(火) 18:47:04.33ID:VoiGo8l60 >>674
飯塚はわかる(失礼w)けど、当時すでにメイン張ってた橋本も練習台みたいなことさせられてたんだ。
ちょっとびっくり。
そりゃ失礼な目に遭わなくても、「やってられっか」だよな…
馳が全部やれば良かったのにw
飯塚はわかる(失礼w)けど、当時すでにメイン張ってた橋本も練習台みたいなことさせられてたんだ。
ちょっとびっくり。
そりゃ失礼な目に遭わなくても、「やってられっか」だよな…
馳が全部やれば良かったのにw
683お前名無しだろ (ワッチョイ 4b2c-rEtG)
2022/04/05(火) 19:20:27.20ID:K3XtpZnS0 どこかのスレで見たんだが
「友人のアマレス経験者がジャーマンだけは理解できないといっていた。
どうしてはね返せず3カウント入るんだろうと?」
という書き込みなんだが、アマレスから見ると変なところが
色々とあるんだろうな。
「友人のアマレス経験者がジャーマンだけは理解できないといっていた。
どうしてはね返せず3カウント入るんだろうと?」
という書き込みなんだが、アマレスから見ると変なところが
色々とあるんだろうな。
684お前名無しだろ (ワッチョイ e524-tTB1)
2022/04/05(火) 19:29:33.42ID:E+glbszO0 ほとんどレスリングをしなくとも、試合を成立させて客も呼べるシークは凄いんだな。
685お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-THka)
2022/04/05(火) 19:29:42.22ID:3zbmB+DOa686お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-boOT)
2022/04/05(火) 19:43:51.04ID:Y8DwKpG1a >>666
足利工大、関係ないやん
足利工大、関係ないやん
687お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-boOT)
2022/04/05(火) 19:45:50.49ID:Y8DwKpG1a >>675
マルチノってなんやねん
マルチノってなんやねん
688お前名無しだろ (ワッチョイ 65ef-l02p)
2022/04/05(火) 19:48:13.13ID:DmJoQ4je0 >>683
それ昭和40年代の話か?
今は、ジャーマンくらいなら、バンバン
跳ね返されフォールを取れる技ではないぞ!
それと、>ジャーマンだけは理解できない
ということもないだろ?
ローリングクラッチだって、跳ね返される。
16文キックだって、避けられる(苦笑)
それ昭和40年代の話か?
今は、ジャーマンくらいなら、バンバン
跳ね返されフォールを取れる技ではないぞ!
それと、>ジャーマンだけは理解できない
ということもないだろ?
ローリングクラッチだって、跳ね返される。
16文キックだって、避けられる(苦笑)
689お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-boOT)
2022/04/05(火) 19:49:36.01ID:Y8DwKpG1a >>669
そうかなあ?
本当の本気の力を引き出すのに、最適な指導方法だと思うけど。
しばかれたやつも、明らかに蹴りの威力がアップしてるもん。
火事場の馬鹿力じゃないけど、本当の限界の力は、必死にならんと出せんよ。
一部の天才以外は。
そうかなあ?
本当の本気の力を引き出すのに、最適な指導方法だと思うけど。
しばかれたやつも、明らかに蹴りの威力がアップしてるもん。
火事場の馬鹿力じゃないけど、本当の限界の力は、必死にならんと出せんよ。
一部の天才以外は。
690お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/05(火) 19:56:08.10ID:xR3Zzo/F0691お前名無しだろ (ワッチョイ 2333-dzJQ)
2022/04/05(火) 20:03:43.60ID:L8DCJ1X30 >>687
当時のファンは、マルチノマルチノって言ってた
当時のファンは、マルチノマルチノって言ってた
692お前名無しだろ (ワッチョイ 65ef-l02p)
2022/04/05(火) 20:26:54.57ID:DmJoQ4je0693お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-CzpT)
2022/04/05(火) 20:27:23.20ID:86pObkYhM >>684
サラッとロビンソンにハンマー投げ決めるシークがカッコいい
サラッとロビンソンにハンマー投げ決めるシークがカッコいい
694お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-boOT)
2022/04/05(火) 20:47:52.20ID:Y8DwKpG1a695お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-boOT)
2022/04/05(火) 20:48:49.90ID:Y8DwKpG1a697お前名無しだろ (ワッチョイ 2333-dzJQ)
2022/04/05(火) 21:51:13.08ID:L8DCJ1X30698お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/05(火) 21:55:19.28ID:xR3Zzo/F0 猪木は名勝負が少ない。
ロビンソンとストロング小林くらいじゃねえの。
ロビンソンとストロング小林くらいじゃねえの。
699お前名無しだろ (オッペケT Sr01-KXHF)
2022/04/05(火) 21:57:01.77ID:jk0pd7KMr 絶対に合わないと想像できたダスティ・ローデスとか意味不明だったね。
少し考えたらわかると思うんだが。
猪木も暗中模索の時期だったか
少し考えたらわかると思うんだが。
猪木も暗中模索の時期だったか
700お前名無しだろ (ワッチョイ 65ef-l02p)
2022/04/05(火) 22:01:04.32ID:DmJoQ4je0701お前名無しだろ (ワッチョイ 2333-dzJQ)
2022/04/05(火) 22:12:02.09ID:L8DCJ1X30 何をもって名勝負と呼ぶかは、個人の主観になってしまうけど
マードックのシングルは、見応えあるのが多かった
マードックのシングルは、見応えあるのが多かった
702お前名無しだろ (ササクッテロロT Sp01-4Fok)
2022/04/05(火) 22:12:14.05ID:jSkmO4fRp 大木金太郎戦も。
703お前名無しだろ (ワッチョイW 1b5d-nDHp)
2022/04/05(火) 22:27:14.10ID:lOwVq4wt0 >>695
馬場はシンとも合わなかったな
馬場はシンとも合わなかったな
704お前名無しだろ (ワッチョイW 1b5d-nDHp)
2022/04/05(火) 22:30:35.43ID:lOwVq4wt0705お前名無しだろ (スップ Sd03-4l/V)
2022/04/05(火) 22:47:13.49ID:JYTE+/Ttd >>676
ブッチャーって本当は強くないということで外人陣営で馬鹿にされてたんじゃないの? ガチなら谷津の方が強いと思うけど。
ブッチャーって本当は強くないということで外人陣営で馬鹿にされてたんじゃないの? ガチなら谷津の方が強いと思うけど。
706お前名無しだろ (ワッチョイW 55ec-thRM)
2022/04/05(火) 22:49:39.68ID:N/X8ex740 >>676 >>685
谷津の扱いはWWF(当時)での試合を観た
テレ朝のプロデューサーと小鉄が猪木に甘やかすなと進言したらしい
練習しない試合内容も良くないのに減らず口ばかり叩くって
後ムーンドックスのWWFタッグ王座に組んで挑戦した藤波とスパーさせてみたら
藤波に押さえ込まれて極められてこりゃダメだと匙を投げられたなんていう噂も
>>695
馬場は特にPWF戦だと
自分が闘い易くて相性の良い相手との試合ばかり組みたがるから
ロビンソンを鶴田のUNに振ったのなんかその典型的な例
一方で旗揚げから初期はデストロイヤーに外人の面倒を任せっきり
ルーインマスカラスブッチャー3人共デストが格上げの為の抗争相手を務めた
谷津の扱いはWWF(当時)での試合を観た
テレ朝のプロデューサーと小鉄が猪木に甘やかすなと進言したらしい
練習しない試合内容も良くないのに減らず口ばかり叩くって
後ムーンドックスのWWFタッグ王座に組んで挑戦した藤波とスパーさせてみたら
藤波に押さえ込まれて極められてこりゃダメだと匙を投げられたなんていう噂も
>>695
馬場は特にPWF戦だと
自分が闘い易くて相性の良い相手との試合ばかり組みたがるから
ロビンソンを鶴田のUNに振ったのなんかその典型的な例
一方で旗揚げから初期はデストロイヤーに外人の面倒を任せっきり
ルーインマスカラスブッチャー3人共デストが格上げの為の抗争相手を務めた
707お前名無しだろ (ブーイモ MMa9-RYN5)
2022/04/05(火) 22:50:14.40ID:/kPcYAQzM 馬場はレイス戦みたいのやりたかったのに人気が出るのが個性派レスラーばっかりだったんじゃないの
708お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-CzpT)
2022/04/05(火) 23:15:25.97ID:86pObkYhM 馬場がコブラツイストで絞り上げて「ア゛ァーッ」ってシンが悲鳴あげてギブアップしたPWF戦けっこう好き
709お前名無しだろ (ワッチョイW e524-+TTD)
2022/04/05(火) 23:19:05.55ID:sZYYsrpl0710お前名無しだろ (JP 0H2b-VL8M)
2022/04/05(火) 23:57:12.74ID:8/xx6wxdH712お前名無しだろ (JP 0H2b-VL8M)
2022/04/05(火) 23:59:25.48ID:8/xx6wxdH713お前名無しだろ (ワッチョイ b524-lPqd)
2022/04/06(水) 07:15:52.26ID:hmXTWxzd0 ダイナマイト・キッドが自伝でブッチャーが試合中にアンジェロ・モスカに仕掛けられて
返り討ちにした話を書いていたな
返り討ちにした話を書いていたな
714お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-UYLi)
2022/04/06(水) 07:23:21.88ID:nG5dujgGa >>700
94年って猪木参議院議員何だけど
94年って猪木参議院議員何だけど
715お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/06(水) 07:26:41.06ID:eNoDyo8Ia 議員在任中もたまにリング上がっていただろ?大仁田も馳もだけど。
716お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/06(水) 07:28:24.58ID:eNoDyo8Ia 国会議員ではないが、サスケやデルフィンなんかいつもリングに上がっているし。
717お前名無しだろ (ワッチョイW 3512-9H5e)
2022/04/06(水) 10:00:09.72ID:jrvXBQjD0718お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-91fs)
2022/04/06(水) 11:08:23.42ID:3ilLNaRK0719お前名無しだろ (ワッチョイW 3512-9H5e)
2022/04/06(水) 11:39:52.06ID:jrvXBQjD0720お前名無しだろ (ワッチョイ 55ef-l02p)
2022/04/06(水) 12:25:22.12ID:brWHboc10721お前名無しだろ (ワッチョイ 55ef-l02p)
2022/04/06(水) 12:30:40.80ID:brWHboc10722お前名無しだろ (ワッチョイ 2333-dzJQ)
2022/04/06(水) 13:32:15.03ID:Cu6HVDDj0 >>705
>ブッチャーって本当は強くない
「本当は」って、どういう意味なのかな。
プロレスそのものかストリートファイトのことか
どっちにしても桁外れに強い
これまで見てきた手合わせで、ブッチャーが押され気味だと感じたのは
クリス・テイラーぐらいだわ
>ブッチャーって本当は強くない
「本当は」って、どういう意味なのかな。
プロレスそのものかストリートファイトのことか
どっちにしても桁外れに強い
これまで見てきた手合わせで、ブッチャーが押され気味だと感じたのは
クリス・テイラーぐらいだわ
723お前名無しだろ (アウアウウーT Sae9-0yFT)
2022/04/06(水) 13:51:19.25ID:P7NGyc9xa724お前名無しだろ (ワッチョイ a324-TvLW)
2022/04/06(水) 13:56:16.43ID:HOCuRGWp0725お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-CzpT)
2022/04/06(水) 14:08:54.11ID:4xc7BFD5M ブッチャーが終始押されてた試合といえば上にあったジョナサン戦
726お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/06(水) 14:41:21.61ID:Ki5dwnA80 そりゃあブッチャーは総合なら曙状態だろうが
プロレスなら強いだろ。
プロレスなら強いだろ。
727お前名無しだろ (スフッ Sd43-fS/t)
2022/04/06(水) 16:02:46.43ID:3dr0wCJCd ブッチャー対マスカラスもマスク剥ぎシーン以外はほぼマスカラスが攻撃してた
728お前名無しだろ (スッップ Sd43-FjLq)
2022/04/06(水) 16:06:35.28ID:1s8u+4fQd >>729
そりゃあマスカラスは技を受けないひとだから必然的にそうなるさ
そりゃあマスカラスは技を受けないひとだから必然的にそうなるさ
729お前名無しだろ (JP 0H2b-VL8M)
2022/04/06(水) 18:25:43.14ID:1XBiV4HjH 総合格闘家なんか所詮スポーツマン
ジュジュプソウで殺されるよ
ジュジュプソウで殺されるよ
730お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/06(水) 18:27:41.36ID:Ki5dwnA80 アマレス強豪の谷津が2対1でボロ雑巾にされたようになる。
ヒクソン曰く、膠着状態に持ち込めば警察が来るまで粘れば勝ちと語っていた。
ヒクソン曰く、膠着状態に持ち込めば警察が来るまで粘れば勝ちと語っていた。
731お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/06(水) 18:28:58.74ID:Ki5dwnA80 服着てたら相撲取り最強ってのは本当だと思う。
裾や何かをがっちり掴めれば相撲のパワー勝ち。
裾や何かをがっちり掴めれば相撲のパワー勝ち。
732お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/06(水) 18:36:40.21ID:Ki5dwnA80 曙、ホイス戦見たら、ホイスは上半身裸、下は膝下5センチくらいのだった。
もちろんダボダボではない。あれじゃあ掴めない。
もちろんダボダボではない。あれじゃあ掴めない。
733お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp01-4Fok)
2022/04/06(水) 21:02:19.63ID:nx5/XGoKp >>728
逆にブッチャーは技を受けることで魅せるレスラーだと思う。
逆にブッチャーは技を受けることで魅せるレスラーだと思う。
734お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/06(水) 21:09:13.26ID:iRvpY4bca 今日はちょうどブッチャーの二度目のチャンカー優勝日
スーパースター列伝もここからだった
スーパースター列伝もここからだった
735お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/06(水) 21:12:48.65ID:eNoDyo8Ia トップロープに登って、地獄突き食らうやつか。たしかオープンタッグ開幕戦でも
食らっていたような?他にはドスカラスと、新日では坂口が食らっていたよな。
食らっていたような?他にはドスカラスと、新日では坂口が食らっていたよな。
736お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp01-4Fok)
2022/04/06(水) 21:17:56.43ID:nx5/XGoKp 藤波も食らってフォール負けした。
地味なところでは90年の最強タッグでジョニースミスも。
地味なところでは90年の最強タッグでジョニースミスも。
737お前名無しだろ (JP 0H2b-VL8M)
2022/04/06(水) 22:21:23.62ID:1XBiV4HjH ブッチャーはあの体形でスルスル動いてスピードあったのが不思議
738お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/06(水) 22:36:11.99ID:W1LnpJaJM ブッチャーが凄いのは今でも存命な事だよ。驚異と言っても過言じゃ無いだろう。
739お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/06(水) 22:44:03.13ID:eNoDyo8Ia 人種差別イジメしたマードックが典型的な早死にで、人種差別イジメされた側の
ブッチャーが信じられないような長生き。神様が見ていたのかもね。
ブッチャーが信じられないような長生き。神様が見ていたのかもね。
740お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-boOT)
2022/04/06(水) 22:45:01.72ID:C9lMA7a0a >>739
信じられないってほどじゃないだろ。
信じられないってほどじゃないだろ。
741お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb1-N5kV)
2022/04/06(水) 23:01:07.04ID:x3wcTDU6M えっ?!
マードックって死んでたの?
マードックって死んでたの?
743お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/06(水) 23:22:42.96ID:W1LnpJaJM 国内じゃ藤原戦がラストか?語り継がれてもいいくらいの名勝負だった。
744お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/06(水) 23:23:53.26ID:eNoDyo8Ia マードックが亡くなってから、今年で26年も経つんだな。それも驚き。
745お前名無しだろ (ワッチョイ e524-tTB1)
2022/04/06(水) 23:48:02.47ID:LwBaq94j0 こうして日本では評価の高いブッチャーだが、米国ではやはりシークの方がかなり格上なんだよね。
日本では二人のコンビは一貫して「ブッチャー&シーク」になっていたが、「シーク&ブッチャー」
の方がプロレス界の序列的には妥当なんだろうな。
日本では二人のコンビは一貫して「ブッチャー&シーク」になっていたが、「シーク&ブッチャー」
の方がプロレス界の序列的には妥当なんだろうな。
746お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb1-GHRS)
2022/04/07(木) 00:10:55.78ID:v3zCHmRDM スーパースター列伝は幻想ばかりかと思えばブッチャーのシーク嫌いはガチンコで驚いた。
747お前名無しだろ (スフッ Sd43-wQwF)
2022/04/07(木) 01:22:07.91ID:oiX5m2o+d ハンセンのパートナーはだいたいアメリカでは格上
748お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp01-4Fok)
2022/04/07(木) 06:31:05.87ID:CFJTKGNVp そんなブッチャーもシンに嫌われている。
理由は一緒に食事に行ってもブッチャーはシンに
「後で出すからお前が払っておけ」と言い
決して後でも払わないから。
理由は一緒に食事に行ってもブッチャーはシンに
「後で出すからお前が払っておけ」と言い
決して後でも払わないから。
749お前名無しだろ (ワッチョイW d56d-Vjc3)
2022/04/07(木) 07:23:49.03ID:oHgwdeqj0 >>744
早いよなぁ… プロレス見始めてから猪木引退や馬場逝去に至る年月と、そこから現在まで同じ年月が経過してしまった。
早いよなぁ… プロレス見始めてから猪木引退や馬場逝去に至る年月と、そこから現在まで同じ年月が経過してしまった。
750お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/07(木) 07:24:29.35ID:uupdE55J0 >>737
あの場外ローラースケートは謎
あの場外ローラースケートは謎
751お前名無しだろ (ワッチョイ e524-tTB1)
2022/04/07(木) 09:35:58.42ID:KtNHCxqM0 肥満体なのに動けるという点ではブッチャーよりカマタの方が上じゃないか。あれだけ打点の高い跳び蹴りが出来るのは驚異的。
752お前名無しだろ (ワッチョイ b524-lPqd)
2022/04/07(木) 09:50:35.02ID:LBRcGxml0753お前名無しだろ (ワッチョイW 2d3f-x5ty)
2022/04/07(木) 10:02:07.71ID:KO66PXhT0 カマタは投げ技の受身が豪快だった
754お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/07(木) 10:35:24.26ID:4y1fya95a リッキーを上手く引き立てたな
755お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-UYLi)
2022/04/07(木) 11:23:38.72ID:incp0yACa カマタのトゥーキック(欽ちゃんキック)が良い。
756お前名無しだろ (JP 0H2b-VL8M)
2022/04/07(木) 11:41:46.46ID:sFABfW/+H ブッチャーの私服姿はお洒落なレスラー第一位
757お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/07(木) 13:17:55.61ID:uupdE55J0 ブッチャーはマフィア
758お前名無しだろ (スププ Sd43-UWih)
2022/04/07(木) 13:40:30.56ID:4cgNPQp9d ブロディ刺殺事件の時、トニーアトラスやマンテルはブロディサイドに立ってたが、
ブッチャーは微妙な立ち位置だったな。
最後までプエルトリコ陣営の反対側に立つことはなかった。
ブッチャーは微妙な立ち位置だったな。
最後までプエルトリコ陣営の反対側に立つことはなかった。
759お前名無しだろ (アウアウウーT Sae9-0yFT)
2022/04/07(木) 13:49:52.37ID:X5RAy8dma760お前名無しだろ (ワッチョイW 5de6-tx2Z)
2022/04/07(木) 14:36:34.12ID:/BgJFwpo0761お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/07(木) 16:06:54.77ID:uupdE55J0762お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-boOT)
2022/04/07(木) 16:53:15.99ID:ByUqQ2dwa763お前名無しだろ (ワッチョイW 1d3b-ZH7m)
2022/04/07(木) 17:10:20.00ID:AREFTBjg0 PWF事務所はどこに、、、
764お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/07(木) 17:28:55.69ID:uupdE55J0 バンバンビガロも飛んでたな。
765お前名無しだろ (アウアウウーT Sae9-0yFT)
2022/04/07(木) 17:31:21.28ID:lfOSUBoza >>763
マグマ大使館みたいなもんだよ
マグマ大使館みたいなもんだよ
767お前名無しだろ (ワッチョイW 1589-NMrA)
2022/04/07(木) 17:43:08.57ID:0vm7VzSF0 元祖飛ぶデブはブラックウェル?
769お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-4l6I)
2022/04/07(木) 21:15:19.91ID:BB7ItehF0 “空飛ぶ”って定義するなら古くはカマタかタンバ。
新しくだとヘッドハンターズかな。
新しくだとヘッドハンターズかな。
770お前名無しだろ (ワッチョイW 55bd-uame)
2022/04/07(木) 22:18:21.94ID:7Falek0z0 新間がブッチャーの心臓に欠陥があるとか言ったのはホンマやったんか。
ブッチャーは長いこと現役続けられたやん、肝炎は置いといて。
ブッチャーは長いこと現役続けられたやん、肝炎は置いといて。
771お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-2JBZ)
2022/04/07(木) 23:19:06.82ID:zqvvPK2HM どう考えたって普通の健康診断受けたって異常なしとはならんだろw
ブッチャーもボックもリングドクターと言うプロレスの市民権のための生贄となったのだよ。
ブッチャーもボックもリングドクターと言うプロレスの市民権のための生贄となったのだよ。
772お前名無しだろ (スフッ Sd43-/feQ)
2022/04/08(金) 00:15:06.07ID:ArlYPd8cd でも、まだ元気そうだし藤子不二雄並みに長生きする可能性も、高い
773お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/08(金) 02:54:20.95ID:+SLRJ5Lk0 ブッチャー、高見山、高木ブーと昭和に活躍したデブキャラの人達が健在なのは、嬉しいな
774お前名無しだろ (ブーイモ MM4b-eZyu)
2022/04/08(金) 04:01:12.38ID:oP/Sg89CM CS-TBSで8時だよ全員集合!を放送している。
トランポリンのコーナーで高木ブーが不細工な飛び方をして笑いを取るが、今見ると実はわざと不細工に飛んでいるのだと判る。
ケガをしないように不細工に飛ぶ演技は運動神経が良くないとできない。
高木ブーはデキるブーだったのだ。
トランポリンのコーナーで高木ブーが不細工な飛び方をして笑いを取るが、今見ると実はわざと不細工に飛んでいるのだと判る。
ケガをしないように不細工に飛ぶ演技は運動神経が良くないとできない。
高木ブーはデキるブーだったのだ。
775お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/08(金) 07:46:43.09ID:9laJN6r00 じゃーまんでダブルフォールができる鶴田はつくづく上手かったんだと思う
777お前名無しだろ (スッップ Sd43-rPyi)
2022/04/08(金) 11:50:42.10ID:dObiPOS+d 鶴田はプロレスラーとしての能力はカンペだからね
頭を除いて
頭を除いて
778お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-y5d1)
2022/04/08(金) 12:23:44.36ID:c2gTnGjWa >>767
"フライングソーセージ" キングカーチス・イヤウケア
"フライングソーセージ" キングカーチス・イヤウケア
779お前名無しだろ (ワッチョイW cb15-kUrc)
2022/04/08(金) 13:33:01.99ID:H0ouSkYo0 鶴田の顔ががイケメンかせめてフツメンだったら新日本潰れてたね
780お前名無しだろ (ワッチョイW a302-/5O0)
2022/04/08(金) 14:03:54.16ID:gUySv7CG0 イケメンではないかもしれんがフツメン以上はあった
781お前名無しだろ (ワッチョイW 1d3b-ZH7m)
2022/04/08(金) 14:15:29.21ID:23kzTkQ00 決起軍だけはガチ。
783お前名無しだろ (ワッチョイW f572-y5d1)
2022/04/08(金) 15:45:00.85ID:bUS1h/4L0 初期の鶴田は不細工だけど中村雅俊みたいな爽やか大学生のイメージがあった
クイズダービーの問題で山口百恵が鶴田の星パンツ好きだと紹介されてた
クイズダービーの問題で山口百恵が鶴田の星パンツ好きだと紹介されてた
784お前名無しだろ (ワッチョイ 4b2c-rEtG)
2022/04/08(金) 17:17:42.35ID:cHHpCsVs0 鶴田と言えば、鶴田をほめるレスラーって
「身体の柔軟性が凄い」
「スタミナが凄い」
とかの身体能力をほめるのがほとんどなんだが、これって
裏を返せば
「持って生まれた肉体の能力が優れてるんだろ」
って嫌味にも聞こえるんだがどうだろう?
「身体の柔軟性が凄い」
「スタミナが凄い」
とかの身体能力をほめるのがほとんどなんだが、これって
裏を返せば
「持って生まれた肉体の能力が優れてるんだろ」
って嫌味にも聞こえるんだがどうだろう?
785お前名無しだろ (ワッチョイW 9bbc-uame)
2022/04/08(金) 18:04:38.71ID:mNG4UN750786お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-THka)
2022/04/08(金) 18:08:29.42ID:1fC09xtia >>784
ライガーは鶴田を誉めていた
練習しなくても怪物
長州力も鶴田だけには敵わないと言っている
渕正信の本では鶴田も悩んでいたみたい
相手を短時間で負かすわけもいかないけど
合わせたら手を抜いてるとか言われるし
強かったら良いかと言えばそうでもない
単純に記録だけを出せば良いスポーツじゃないからわからないって
ライガーは鶴田を誉めていた
練習しなくても怪物
長州力も鶴田だけには敵わないと言っている
渕正信の本では鶴田も悩んでいたみたい
相手を短時間で負かすわけもいかないけど
合わせたら手を抜いてるとか言われるし
強かったら良いかと言えばそうでもない
単純に記録だけを出せば良いスポーツじゃないからわからないって
787お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/08(金) 18:09:08.53ID:9laJN6r00 >>784
年間最高試合賞の受賞数が凄いよ。
年間最高試合賞の受賞数が凄いよ。
788お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/08(金) 18:16:17.29ID:9laJN6r00 >>786
そこら辺は、最初からファンタスティックだったため海外武者修行が
短く、様々なスタイルバリエーションをアメリカで経験出来なかった
事なんだろうな。すぐ呼び戻されてしまった。こういう魅せ方や
アピール方法があるのか、という。
そこら辺は、最初からファンタスティックだったため海外武者修行が
短く、様々なスタイルバリエーションをアメリカで経験出来なかった
事なんだろうな。すぐ呼び戻されてしまった。こういう魅せ方や
アピール方法があるのか、という。
789お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/08(金) 18:17:04.98ID:9laJN6r00 もういっぺん揉まれてこい。ってな方がいいのかもな。
790お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/08(金) 18:17:32.33ID:9laJN6r00 だからって天龍が魅せ方がうまいとも思えないが。
791お前名無しだろ (ワッチョイ 4b2c-rEtG)
2022/04/08(金) 18:20:53.37ID:cHHpCsVs0792お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/08(金) 18:34:46.71ID:9laJN6r00793お前名無しだろ (ワッチョイW 2540-GHRS)
2022/04/08(金) 18:45:34.26ID:/MzPRcIU0 若手の頃を除いて鶴田が凄いとなったのは長州戦でのナチュラルな強さが初めかな?
天龍との日本人最高峰と言えるシングル戦も大きい。
三沢相手に強さを開放したのもだし。
何よりもブロディと互角に立ち合えるのが最大か。
ただ長州が全日初参戦時にシャツ脱いでハッスルしてるのを見て笑っちゃうのが全日本的な悪い部分だったろうねw
アピールして目立つとか工夫して目立つとかしなくて良い立場だったり、してはいけない部分もあったのだろうし。
でもカブキみたいな額から血吹きとかは鶴田にしてほしくないよねw
天龍との日本人最高峰と言えるシングル戦も大きい。
三沢相手に強さを開放したのもだし。
何よりもブロディと互角に立ち合えるのが最大か。
ただ長州が全日初参戦時にシャツ脱いでハッスルしてるのを見て笑っちゃうのが全日本的な悪い部分だったろうねw
アピールして目立つとか工夫して目立つとかしなくて良い立場だったり、してはいけない部分もあったのだろうし。
でもカブキみたいな額から血吹きとかは鶴田にしてほしくないよねw
794お前名無しだろ (ワッチョイW e515-RjHK)
2022/04/08(金) 19:22:16.02ID:9laJN6r00 >>793
ヌンチャク、トラースキック、サードロープカニ歩きも。w
ヌンチャク、トラースキック、サードロープカニ歩きも。w
795お前名無しだろ (ワッチョイW 1d3b-y5d1)
2022/04/08(金) 19:47:07.46ID:wkTw3Xcn0 馬場鶴田vsボブ・ループ、バックランド
を観ると鶴田の凄さがわかる
キャリアは変わらないしアマレスの実績はバックランドの方が上(実際巡業中に馬場に言われて鶴田とバックランドがアマレスのスパーリングをやったら相手にならなかったそう)なのに、プロレスのキャリアが10年くらい差がありそうだった
を観ると鶴田の凄さがわかる
キャリアは変わらないしアマレスの実績はバックランドの方が上(実際巡業中に馬場に言われて鶴田とバックランドがアマレスのスパーリングをやったら相手にならなかったそう)なのに、プロレスのキャリアが10年くらい差がありそうだった
796お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-/vAY)
2022/04/08(金) 20:22:56.09ID:V781q3ugM798お前名無しだろ (オイコラミネオ MM93-GHRS)
2022/04/08(金) 21:18:32.76ID:FLpezPJaM >>797
あ〜、確かに。
実力差はいかんともし難いという倉持に対して馬場は賛同せず終始絶賛。
受け手は大事だね。
競合する相手、受け入れてくれる相手、引き出してくれる相手が出てくれたので最後に鶴田は本当に花開いたんだなあ。
強くない相手を無理矢理やっつけても爽快感って無いんだよね。
かといって合わせても強い方の個性が死んじゃうし。
あ〜、確かに。
実力差はいかんともし難いという倉持に対して馬場は賛同せず終始絶賛。
受け手は大事だね。
競合する相手、受け入れてくれる相手、引き出してくれる相手が出てくれたので最後に鶴田は本当に花開いたんだなあ。
強くない相手を無理矢理やっつけても爽快感って無いんだよね。
かといって合わせても強い方の個性が死んじゃうし。
799お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/08(金) 21:27:22.30ID:fgS5y3GOa 映画でゴジラとバラゴンが大涌谷で戦うシーンがあって、監督は大きさが違う怪獣が戦うのを見せたかったらしいが、
見た時はなぜか鶴田vs浜口戦を思い出してしまったな。
見た時はなぜか鶴田vs浜口戦を思い出してしまったな。
800お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/08(金) 21:42:58.35ID:QZUEJJSka >>798
浜口が鶴田の強さを引き出しまたその強い鶴田に向かって行く事で自らも光るというまさに好循環だったな
浜口が鶴田の強さを引き出しまたその強い鶴田に向かって行く事で自らも光るというまさに好循環だったな
801お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-DAe0)
2022/04/08(金) 21:44:49.25ID:j4hhNT750 鶴田はバックドロップをなぜか浜口相手にはマサや長州のバックドロップみたいに
試合の流れを変える技として使ってたな。
浜口がヘッドロックかけた瞬間すぐに投げる、スピード、落差十分の見事な一撃。
でもフィニッシュにしない。
これ6対6でのシングル戦だけじゃなく、タッグマッチでもあったな。
試合の流れを変える技として使ってたな。
浜口がヘッドロックかけた瞬間すぐに投げる、スピード、落差十分の見事な一撃。
でもフィニッシュにしない。
これ6対6でのシングル戦だけじゃなく、タッグマッチでもあったな。
802お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/08(金) 21:47:42.26ID:+Z0PFrWca803お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/08(金) 21:51:26.32ID:+Z0PFrWca >>801
それ以前の国際との提携時代はほとんど絡んでいない浜口だっただけに新日本で名を上げて以来の対戦は新鮮だった
それ以前の国際との提携時代はほとんど絡んでいない浜口だっただけに新日本で名を上げて以来の対戦は新鮮だった
804お前名無しだろ (ワッチョイ 85ef-l02p)
2022/04/08(金) 22:00:42.73ID:Q+MF0k2i0805お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-6TV1)
2022/04/08(金) 22:28:41.61ID:fgS5y3GOa806お前名無しだろ (ワントンキン MM92-cvnq)
2022/04/09(土) 00:41:46.50ID:lhoq/OexM ダイビングニーパット、バックドロップ、ラリアット、フライングボディシザースドロップと当時の決め技を全て出した試合って浜口戦が初めてだったと思う
807お前名無しだろ (スフッ Sd02-TOaI)
2022/04/09(土) 00:55:15.06ID:Qz5dOARfd 天龍急激に痩せて老けたな、ちょっと心配だ
808お前名無しだろ (ワッチョイ 62d1-s+w/)
2022/04/09(土) 03:28:32.35ID:N7XeMshv0809お前名無しだろ (ワッチョイW 2f6d-uuAX)
2022/04/09(土) 05:40:55.17ID:JgaY9Ibn0 >>794
鶴田のヌンチャクwww見たかったなー
鶴田のヌンチャクwww見たかったなー
810お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-hlI8)
2022/04/09(土) 06:29:36.82ID:E3irYwcz0811お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/09(土) 07:24:35.05ID:dyS6Y25+0812お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/09(土) 07:26:12.23ID:dyS6Y25+0 >>808
古代ローマのレスリングも、金取ってプロレスが発祥らしいしね。
古代ローマのレスリングも、金取ってプロレスが発祥らしいしね。
813お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/09(土) 07:47:56.40ID:XrApTvyRa814お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/09(土) 07:51:17.99ID:XrApTvyRa >>805
でも、怪獣がソフビになるときは、なぜかいつもバラゴンが入ってたね。造形が怪獣らしいからかな。
でも、怪獣がソフビになるときは、なぜかいつもバラゴンが入ってたね。造形が怪獣らしいからかな。
815お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/09(土) 08:11:32.18ID:6hn1KTrPa 浜口とほぼ変わらない体型の井上だけど、この時はあまり体格差を感じないね。
鶴田がまだ細かったこともあるだろうが。当時の鶴田と井上が試合すると、
必ず好試合になっていた印象がある。しかしこの蔵前はガラガラ過ぎるな。
https://youtube.com/watch?v=JF9qJ4e6j78
鶴田がまだ細かったこともあるだろうが。当時の鶴田と井上が試合すると、
必ず好試合になっていた印象がある。しかしこの蔵前はガラガラ過ぎるな。
https://youtube.com/watch?v=JF9qJ4e6j78
816お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/09(土) 08:25:38.70ID:kvh9Cf5v0 >>815
鶴田と井上は手が合うね
天龍同盟との抗争の時に
「僕はレスリングがしたいんですよ。天龍同盟との試合だと殴ったり蹴ったりになってしまう。
それが時代の流れなのかもしれないですけどねえ・・・」と言っていたが
井上はその鶴田の「レスリングがしたい」にハマる相手だった
鶴田と井上は手が合うね
天龍同盟との抗争の時に
「僕はレスリングがしたいんですよ。天龍同盟との試合だと殴ったり蹴ったりになってしまう。
それが時代の流れなのかもしれないですけどねえ・・・」と言っていたが
井上はその鶴田の「レスリングがしたい」にハマる相手だった
817お前名無しだろ (ワッチョイ d724-mwch)
2022/04/09(土) 09:13:10.79ID:Oq7OaY6f0 >>778
同じフライング・ボディプレスでもデブがやるとフライング・ソーセージと呼ばれるのはなぜなんだろう。
同じフライング・ボディプレスでもデブがやるとフライング・ソーセージと呼ばれるのはなぜなんだろう。
818お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/09(土) 09:29:34.58ID:6hn1KTrPa カマタのダイブは、ソーセージとは呼ばれていなかったよな?
819お前名無しだろ (ワッチョイ a224-X1Si)
2022/04/09(土) 09:38:53.27ID:lHChrXNy0 >>813
鶴田が強い、って話は梶原がしていたからどうも信用ならなかった。
鶴田が強い、って話は梶原がしていたからどうも信用ならなかった。
821お前名無しだろ (ワッチョイ 6233-EMTn)
2022/04/09(土) 10:06:31.29ID:fylUAIRE0822お前名無しだろ (ワッチョイ d724-mwch)
2022/04/09(土) 10:12:44.79ID:Oq7OaY6f0 >>818
呼ばれる時もあったよ。あとカルホーンとかも。
呼ばれる時もあったよ。あとカルホーンとかも。
823お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-hlI8)
2022/04/09(土) 10:14:50.73ID:E3irYwcz0824お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-hlI8)
2022/04/09(土) 10:16:48.10ID:E3irYwcz0825お前名無しだろ (ブーイモ MM93-xmFV)
2022/04/09(土) 10:28:27.58ID:9R2nWPIJM >>811
猪木30周年記念試合での浜口へのバックドロップもエグい
猪木30周年記念試合での浜口へのバックドロップもエグい
826お前名無しだろ (スププ Sd02-aZCw)
2022/04/09(土) 10:37:43.84ID:uqoNlqdXd 井上は崖っぷちの大仁田退けた後に、勝利者トロフィーを渡すあたり
思いやりが伺える。
ガニアと引き分けた実績考えたら、格はかなり上なのにね。
思いやりが伺える。
ガニアと引き分けた実績考えたら、格はかなり上なのにね。
827お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-hlI8)
2022/04/09(土) 10:40:29.76ID:E3irYwcz0 鹿児島での革命軍団との対戦であれこれくらいまくっていたのが強烈
波状攻撃ってのはまさにあの事
波状攻撃ってのはまさにあの事
828お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/09(土) 11:02:27.13ID:dyS6Y25+0829お前名無しだろ (ササクッテロリT Sp5f-aUK5)
2022/04/09(土) 11:12:35.81ID:oI00ALDhp >>828
というか、天龍革命より前の全日は大物同士の対決は大抵不透明決着だったから。
というか、天龍革命より前の全日は大物同士の対決は大抵不透明決着だったから。
830お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/09(土) 11:33:35.80ID:dyS6Y25+0832お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-hlI8)
2022/04/09(土) 12:49:21.12ID:E3irYwcz0 NWA王者から降りた後のテリーがむしろブッチャーとの抗争で本格ブレイクしたのにも通じる感じが
833お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/09(土) 15:01:53.95ID:dyS6Y25+0 NWA王者がフォーク攻撃されちゃあなあ
834お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-hlI8)
2022/04/09(土) 15:47:03.88ID:E3irYwcz0 テリーはNWA王者としての来日は一度で鶴田としか防衛戦をやってないからその意味での評価も気になる
835お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/09(土) 15:57:02.82ID:XrApTvyRa >>824
イヤウケアとカマタはそんなに変わらないだろ。
イヤウケアとカマタはそんなに変わらないだろ。
836お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/09(土) 15:57:16.32ID:XrApTvyRa >>824
イヤウケアとカマタはそんなに変わらないだろ。
イヤウケアとカマタはそんなに変わらないだろ。
840お前名無しだろ (ワッチョイW 176d-AI/Q)
2022/04/09(土) 20:06:25.06ID:7W8MfLY10 アキラが・・・
841お前名無しだろ (ワントンキン MM92-cvnq)
2022/04/09(土) 20:48:22.65ID:lhoq/OexM オープン選手権のノーテレビといえば2日目の鶴田草津VSブッチャージョナサン
ハイジャックバックブリーカーで草津が敗れるのも味わい深い
ハイジャックバックブリーカーで草津が敗れるのも味わい深い
842お前名無しだろ (ワッチョイ 062c-EhK1)
2022/04/10(日) 00:39:08.72ID:3FEUCslH0 鶴龍vs長州谷津を4試合連続で見直したが、
まああんまりおもしろくないよね
五輪vs龍原のほうが数段面白い
ちなみに長州のいたころの阿修羅は立ち位置がなくて、急にシンと組まされたりいろいろ大変だったな。
腐って辞めずにいたから源ちゃんと組んで再生できたな
まああんまりおもしろくないよね
五輪vs龍原のほうが数段面白い
ちなみに長州のいたころの阿修羅は立ち位置がなくて、急にシンと組まされたりいろいろ大変だったな。
腐って辞めずにいたから源ちゃんと組んで再生できたな
843お前名無しだろ (テテンテンテン MM8e-4DsN)
2022/04/10(日) 00:50:14.16ID:gS/fm/3OM 阿修羅更生するしないどころか
そもそも国際時代は酒を飲まなかったらしい。
全日で酒を覚えて遅咲きデビューしちゃったからああなったんだろ。
そして全日の常でブクブク太り出す悪循環。
そもそも国際時代は酒を飲まなかったらしい。
全日で酒を覚えて遅咲きデビューしちゃったからああなったんだろ。
そして全日の常でブクブク太り出す悪循環。
844お前名無しだろ (ワッチョイW c615-5Vjp)
2022/04/10(日) 02:05:38.34ID:U0FSzUpb0 そして長与達に集られて借金まみれか
845お前名無しだろ (ブーイモ MM93-KkE7)
2022/04/10(日) 03:28:14.98ID:z/6QGRIMM 阿修羅に酒を教えたのは熊と鹿だろw
846お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/10(日) 06:47:36.09ID:6mQV2PZS0 そもそもプロレス入りの理由がラグビー選手時代から借金があったからでしょ
本質は変わっていなんだよ>原
安田もプロレス入りの理由はギャンブル狂で借金があったからだが
今でもギャンブル漬けだって言うんだから
本質は変わっていなんだよ>原
安田もプロレス入りの理由はギャンブル狂で借金があったからだが
今でもギャンブル漬けだって言うんだから
847お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp5f-aUK5)
2022/04/10(日) 07:24:15.10ID:KSSGvH2Mp ↓で遠藤光男氏が、プロレス入りした頃の阿修羅原は腕立て伏せやったら
6回目でダウンと書いているが、いくら鈍っていたとしても
元ラグビー世界選抜がそんなとは信じられん。
https://news.line.me/articles/oa-rp13691/657d51c52118
6回目でダウンと書いているが、いくら鈍っていたとしても
元ラグビー世界選抜がそんなとは信じられん。
https://news.line.me/articles/oa-rp13691/657d51c52118
848お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp5f-aUK5)
2022/04/10(日) 07:27:33.52ID:KSSGvH2Mp 〉阿修羅・原は、ラグビーで活躍していたんですが、
〉スカウトされて国際プロレス入るんです。
〉そのときにも、ウチのジムでトレーニング教えていました。
〉彼のことを取材してもらおうと思って、ジムに新聞記者を呼んだんです。
〉ところが全く筋力なくて、腕立て伏せやらせたら10回できなかったんです。
〉6回目でつぶれちゃって。そのくらいなまってたってことです。
〉こっちが恥ずかしい思いをしましたよ。
〉スカウトされて国際プロレス入るんです。
〉そのときにも、ウチのジムでトレーニング教えていました。
〉彼のことを取材してもらおうと思って、ジムに新聞記者を呼んだんです。
〉ところが全く筋力なくて、腕立て伏せやらせたら10回できなかったんです。
〉6回目でつぶれちゃって。そのくらいなまってたってことです。
〉こっちが恥ずかしい思いをしましたよ。
849お前名無しだろ (ワッチョイW 6715-9hRt)
2022/04/10(日) 08:11:48.74ID:MPKd8HsE0 天龍も原も下戸だったが、龍原結成とアサヒスーパードライの新発売がちょうど時期が被り、その飲みやすさに一気にハマって酒豪化したみたいね。
天龍が若い頃から飲んでたら、間違いなく今存命してないよなあ。
高田は若い頃から飲んだくれてたが、内臓平気なのかね。
天龍が若い頃から飲んでたら、間違いなく今存命してないよなあ。
高田は若い頃から飲んだくれてたが、内臓平気なのかね。
850お前名無しだろ (ワッチョイW 0e5d-TLQQ)
2022/04/10(日) 09:36:22.84ID:UiK4KJwB0851お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/10(日) 10:22:30.37ID:0s0hObC20 鶴田はチャンピオンカーニバル初戦でジョナサンに負けてた記憶が
852お前名無しだろ (アウアウウーT Sabb-+JeI)
2022/04/10(日) 11:15:48.83ID:3fTErAGLa853お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/10(日) 11:34:50.12ID:0s0hObC20 国プロ勢の集合写真は皆、いきがった○暴ギリギリファッションだった
854お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-hlI8)
2022/04/10(日) 12:03:24.25ID:Ro+cvDZi0855お前名無しだろ (テテンテンテン MM8e-4DsN)
2022/04/10(日) 12:20:19.00ID:E4jRWJ89M >>852
新日からも声掛かってたのに国際に入団した理由が
グレート草津なのにねwwおそらく国際最後の切り札として
大事にされてたんじゃないかな?
新日に行ってたら俺の人生変わってたと言ってたらしいが
阿修羅が新日に入団してたらイフって妄想も楽しいかも。
新日からも声掛かってたのに国際に入団した理由が
グレート草津なのにねwwおそらく国際最後の切り札として
大事にされてたんじゃないかな?
新日に行ってたら俺の人生変わってたと言ってたらしいが
阿修羅が新日に入団してたらイフって妄想も楽しいかも。
856お前名無しだろ (ワッチョイ a224-xb3m)
2022/04/10(日) 12:29:02.31ID:3KVJ66vU0857お前名無しだろ (テテンテンテン MM8e-4DsN)
2022/04/10(日) 12:34:13.18ID:E4jRWJ89M まあ遠藤氏が嘘つく必要は無いよね
858お前名無しだろ (ワッチョイW 6fbd-ofmt)
2022/04/10(日) 12:53:49.40ID:x4WKGbjA0 アポロ菅原さんの動画で国際時代の酒の買い出しの事触れてた様な記憶あるね。
あんまり金なかったんでしょ。
あんまり金なかったんでしょ。
859お前名無しだろ (ワッチョイW e2a5-xmFV)
2022/04/10(日) 12:57:59.42ID:let9nf4E0 >>856
体重ある人間がきっちりした顎まで付ける姿勢での腕立てをしようとしたら10回でもかなりきついらしいよ
新日入団時の安田忠夫も最初は10回もできなかったはず
ジムのトレーナーなんて練習が本業なんだから出来て当たり前でしょ
体重ある人間がきっちりした顎まで付ける姿勢での腕立てをしようとしたら10回でもかなりきついらしいよ
新日入団時の安田忠夫も最初は10回もできなかったはず
ジムのトレーナーなんて練習が本業なんだから出来て当たり前でしょ
860お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/10(日) 13:54:32.81ID:0s0hObC20 何十年か前に腕立てもギネス挑戦番組見たら
5センチぐらいの激速痙攣みたいな繰り返しだった。
部活だと絶対はっ倒されるレベル。
5センチぐらいの激速痙攣みたいな繰り返しだった。
部活だと絶対はっ倒されるレベル。
861お前名無しだろ (スップ Sd22-5Vjp)
2022/04/10(日) 14:00:43.70ID:NplnrDYQd 高田と佐竹も筋肉番付かなんかでやってた腕立て伏せは酷かったね
862お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp5f-aUK5)
2022/04/10(日) 14:23:45.52ID:QkQR61rkp863お前名無しだろ (アウグロ MM7a-oW7F)
2022/04/10(日) 14:43:34.75ID:G2yhq2iJM >>862
誰に対して恥ずかしいの?
誰に対して恥ずかしいの?
864お前名無しだろ (ワッチョイW 6fbd-ofmt)
2022/04/10(日) 15:00:50.65ID:x4WKGbjA0 横だけどジムに呼んだ新聞記者とその記者がそれを記事にした場合の読者に対してだろ。
867お前名無しだろ (ワッチョイ 062c-PqFV)
2022/04/10(日) 23:28:40.87ID:p+KmwIrI0 国際勢の話に便乗だけど、倒産時に新日本に行かず全日入りした
レスラーはどうして全日を選んだんだろう?
普通は社長が新日と対抗戦だと言ったら従うと思うけど。
>>858
アポロさんのチャンネルって小声でぼそぼそ話すから
聞き取りにくいんだよな。
もっと大きな声で話さないと客が付かないと思う。
レスラーはどうして全日を選んだんだろう?
普通は社長が新日と対抗戦だと言ったら従うと思うけど。
>>858
アポロさんのチャンネルって小声でぼそぼそ話すから
聞き取りにくいんだよな。
もっと大きな声で話さないと客が付かないと思う。
869お前名無しだろ (ワッチョイ f771-s+w/)
2022/04/11(月) 03:12:49.70ID:7NfMWQM20870お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/11(月) 06:16:37.25ID:DcikVGOw0 冬木は井上の口利きでの入団だったと馬場が言っていた
だから冬木がSWSに行った時に井上は怒っていたとか
若手のペーペーの移籍に本人の意思は反映されない
佐藤の「藤波は「猪木について行きたくない」と泣いていた」にも通じるが
ほとんどが付き人をしていたレスラーの行先についていく
マシオ駒、大熊、クツワダ、佐藤:馬場の歴代の付き人
ラッシャー木村:豊登の付き人
藤波:猪木の付き人
小鉄:初期の猪木の付き人
木戸:トルコの付き人
木村健吾:坂口の付き人
高千穂:芳の里の付き人
桜田:上田の付き人
小沢:吉村の付き人
だから冬木がSWSに行った時に井上は怒っていたとか
若手のペーペーの移籍に本人の意思は反映されない
佐藤の「藤波は「猪木について行きたくない」と泣いていた」にも通じるが
ほとんどが付き人をしていたレスラーの行先についていく
マシオ駒、大熊、クツワダ、佐藤:馬場の歴代の付き人
ラッシャー木村:豊登の付き人
藤波:猪木の付き人
小鉄:初期の猪木の付き人
木戸:トルコの付き人
木村健吾:坂口の付き人
高千穂:芳の里の付き人
桜田:上田の付き人
小沢:吉村の付き人
871お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/11(月) 06:39:31.81ID:5QUcqcMka872お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/11(月) 08:09:37.39ID:o9c0xxYN0 猪木じゃあなあ。井上は英断だったな。
873お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/11(月) 08:10:45.74ID:o9c0xxYN0 国際はIWA王者が何人もいた印象がある。
875お前名無しだろ (ワッチョイW a202-YxLy)
2022/04/11(月) 08:52:20.26ID:J4GVcIvQ0 マイティは新人時代に豊登にさんざん猪木の悪口吹き込まれて嫌いになったらしいな
いまから考えるとトヨさんのほうが悪いじゃんって思うとも言ってたけど
似たようなパターンが三沢かな
橋本に一回猪木に会ってみようよってさんざん誘われたけど断ったらしい
いまから考えるとトヨさんのほうが悪いじゃんって思うとも言ってたけど
似たようなパターンが三沢かな
橋本に一回猪木に会ってみようよってさんざん誘われたけど断ったらしい
876お前名無しだろ (ワッチョイ a224-X1Si)
2022/04/11(月) 08:59:32.67ID:5HMyfaDq0877お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/11(月) 09:31:05.55ID:o9c0xxYN0 猪木は人たらしだから見抜くのはそれなりの経験がないと難しい。
878お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/11(月) 09:32:13.06ID:DcikVGOw0 猪木個人じゃなくて新日のやり方が嫌いなんでしょ>井上
IWA世界タッグを奪取したのが永源だったり
R木村に挑戦したジョニー・パワーズがMSGシリーズで予選落ちしたり
あまりに国際を舐めすぎ
IWA世界タッグを奪取したのが永源だったり
R木村に挑戦したジョニー・パワーズがMSGシリーズで予選落ちしたり
あまりに国際を舐めすぎ
879お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/11(月) 10:02:04.74ID:kzmTabGba >>871
給料もなく、崩壊まで付いていったんだから、もう自分の考えで動いていいだろうって言ってたな。
給料もなく、崩壊まで付いていったんだから、もう自分の考えで動いていいだろうって言ってたな。
880お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/11(月) 10:03:25.80ID:kzmTabGba881お前名無しだろ (スプッッ Sd22-u4BC)
2022/04/11(月) 10:11:47.74ID:eaRVbGDGd 猪木というより“新日”だろうな。
元々猪木が嫌いだったのに含めて、国際が全日から新日に乗り換えてからの一連の流れもあったんだろう。
元々猪木が嫌いだったのに含めて、国際が全日から新日に乗り換えてからの一連の流れもあったんだろう。
882お前名無しだろ (ブーイモ MM93-UgPj)
2022/04/11(月) 10:27:30.04ID:9Ts9OnAcM 猪木は「おう、任せとけ。腹減ってないか?」
とか言いそうだしな。
とか言いそうだしな。
883お前名無しだろ (スプッッ Sd7a-RULL)
2022/04/11(月) 11:03:55.09ID:sN0vAKc4d 猪木、猪木、猪木、猪木、猪木
884お前名無しだろ (ワッチョイ a224-xb3m)
2022/04/11(月) 11:44:32.48ID:3y5QXE420 国プロヲタの負け犬野郎ども こっちに来たのか
885お前名無しだろ (JP 0Hde-xnNE)
2022/04/11(月) 13:31:09.23ID:U/tjwonrH 天龍三沢タイガー対長州ジョージ見て
新日のやり口に悔し涙を流したマイティ
なんかやってくるからと予想してた馬場の眼力は本物
信頼はないけど助け舟は出すって深いよな
新日のやり口に悔し涙を流したマイティ
なんかやってくるからと予想してた馬場の眼力は本物
信頼はないけど助け舟は出すって深いよな
886お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/11(月) 14:40:35.64ID:o9c0xxYN0 馬場は当日都合悪くて、カブキになんかあったらやり返せだか
引き揚げて来いって指令出してたんだよな。
しかしなんだって長州は噛み合わせなかったんだろうな。
引き揚げて来いって指令出してたんだよな。
しかしなんだって長州は噛み合わせなかったんだろうな。
887お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/11(月) 14:41:52.44ID:o9c0xxYN0 ドームに新日ファンの歓迎ムードだったか
モヤモヤレベルだったが。
モヤモヤレベルだったが。
888お前名無しだろ (ワッチョイ a224-xb3m)
2022/04/11(月) 15:00:12.17ID:3y5QXE420 なんで新日のせいにしてんだよ
天龍と2虎がしょっぱかっただけだろ
天龍と2虎がしょっぱかっただけだろ
889お前名無しだろ (JP 0Hde-xnNE)
2022/04/11(月) 15:38:54.60ID:U/tjwonrH 助っ人天龍を潰しにかかる新日は日本人離れどころか人間離れしてるが
そんな連中だと重々承知の上で倒産の危機を救えるジャイアント馬場は偉大なる巨人だったな
卑怯を卑怯と感じる神経も通ってない敵にそんなことできるかオレならぜってー無理
そんな連中だと重々承知の上で倒産の危機を救えるジャイアント馬場は偉大なる巨人だったな
卑怯を卑怯と感じる神経も通ってない敵にそんなことできるかオレならぜってー無理
890お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/11(月) 15:43:44.12ID:o9c0xxYN0 高野のコブラデビュー戦。。
891お前名無しだろ (オッペケT Sr5f-4DsN)
2022/04/11(月) 15:47:39.67ID:2dpO45V6r 長州力の女の腐ったような部分が出たよね。
自分が見切りつけて戻った新日の興業に全日の助けを借りるのはさぞムカついただろう。
自分が見切りつけて戻った新日の興業に全日の助けを借りるのはさぞムカついただろう。
892お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-IpSy)
2022/04/11(月) 16:28:56.47ID:uyceKqF4a >>888
ジョージはトペをすかしたりしてなかったか?
初代タイガーもそれをやられてつまらなさそうだった
木戸修も潔く負ければ良いのにぐちぐち煩いんだよ
体にオイルを塗った新日とは信用も何もあるか
馬場がシュートサインを出したのもわかるよ
ジョージはトペをすかしたりしてなかったか?
初代タイガーもそれをやられてつまらなさそうだった
木戸修も潔く負ければ良いのにぐちぐち煩いんだよ
体にオイルを塗った新日とは信用も何もあるか
馬場がシュートサインを出したのもわかるよ
893お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-IpSy)
2022/04/11(月) 16:52:43.90ID:uyceKqF4a 杉浦の馬鹿を見ると、鶴田のパワーボムがまだ健全だったとわかる
いつから全日系はこんなふざけた技をかけて半身不随?にして平気になったんだ
杉浦の他の技とか頭が変だよ
殺さなきゃわかんないのかな
いつから全日系はこんなふざけた技をかけて半身不随?にして平気になったんだ
杉浦の他の技とか頭が変だよ
殺さなきゃわかんないのかな
894お前名無しだろ (ワッチョイ 6fef-BBqR)
2022/04/11(月) 17:00:20.80ID:jkTtIauL0 >>874
大仁田は、全日に入門して馬場の付け人をしていた74,5年、
馬場に対して挑発してくる猪木が嫌いだったそうだ(まぁ当然だな)
ある日、ホテルのロビーで馬場と猪木が出っくわした。
最悪、猪木が馬場を殴る、そうでなくても悪態のひとつでも付くのでは?
と思い、身構えたら、意外にも猪木は「お疲れ様です」と礼儀良く挨拶した。
その時、大仁田の猪木観がカラッと変わったという。
大仁田は、全日に入門して馬場の付け人をしていた74,5年、
馬場に対して挑発してくる猪木が嫌いだったそうだ(まぁ当然だな)
ある日、ホテルのロビーで馬場と猪木が出っくわした。
最悪、猪木が馬場を殴る、そうでなくても悪態のひとつでも付くのでは?
と思い、身構えたら、意外にも猪木は「お疲れ様です」と礼儀良く挨拶した。
その時、大仁田の猪木観がカラッと変わったという。
896お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/11(月) 17:25:25.37ID:DcikVGOw0 >>894
それって松山千春じゃないの?
猪木が「宿命のライバル」馬場に挨拶するところを松山千春目撃
ttps://www.news-postseven.com/archives/20120929_146040.html?DETAIL
すると、猪木さんは馬場さんの前まで来て、「馬場さん、ご無沙汰しています」って
礼儀正しく、挨拶をしたんです。馬場さんはというと、
「寛ちゃん、元気かい。葉巻はいつ持ってきてくれるんだよ」なんて、ごく普通に答えているんです。
その様子に2度びっくりですよ。あれほど、ふたりの関係性がよくわかるシーンはないでしょう。
ほんとに馬場さんて、人徳のある人なんだと思いましたよ。
それって松山千春じゃないの?
猪木が「宿命のライバル」馬場に挨拶するところを松山千春目撃
ttps://www.news-postseven.com/archives/20120929_146040.html?DETAIL
すると、猪木さんは馬場さんの前まで来て、「馬場さん、ご無沙汰しています」って
礼儀正しく、挨拶をしたんです。馬場さんはというと、
「寛ちゃん、元気かい。葉巻はいつ持ってきてくれるんだよ」なんて、ごく普通に答えているんです。
その様子に2度びっくりですよ。あれほど、ふたりの関係性がよくわかるシーンはないでしょう。
ほんとに馬場さんて、人徳のある人なんだと思いましたよ。
897お前名無しだろ (オッペケT Sr5f-4DsN)
2022/04/11(月) 17:36:18.17ID:2dpO45V6r >>896
馬場の人徳じゃなくて、猪木の人たらしなんだよな正確には。
普段どっかで悪口言われてても、猪木の陽性のオーラで、兄貴ぃみたいに来られたら、
その都度その都度、手を焼かせるやんちゃな弟目線で接してしまう。
馬場の人徳じゃなくて、猪木の人たらしなんだよな正確には。
普段どっかで悪口言われてても、猪木の陽性のオーラで、兄貴ぃみたいに来られたら、
その都度その都度、手を焼かせるやんちゃな弟目線で接してしまう。
898お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/11(月) 17:51:55.88ID:o9c0xxYN0 >>892
オイル?まさか。
オイル?まさか。
899お前名無しだろ (ワッチョイW e2a5-xmFV)
2022/04/11(月) 17:54:23.04ID:3KxIBoR20 オイルは長州と中西と組んだ小川村上戦じゃなくて?
900お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-IpSy)
2022/04/11(月) 18:00:09.18ID:J+rUpKc+a901お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/11(月) 18:20:49.21ID:o9c0xxYN0 >>900
ボディビルダーならわかるけど
ボディビルダーならわかるけど
902お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-DXiz)
2022/04/11(月) 18:31:38.79ID:FuPd6xPfa903お前名無しだろ (JP 0Hde-xnNE)
2022/04/11(月) 18:34:22.53ID:U/tjwonrH904お前名無しだろ (ワッチョイ 0671-x8/v)
2022/04/11(月) 18:34:56.85ID:ZM3qrCEA0 >>902
九州在というのがネックなんだと思う
九州在というのがネックなんだと思う
906お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/11(月) 18:36:52.72ID:DcikVGOw0907お前名無しだろ (ワッチョイW d724-7zD2)
2022/04/11(月) 19:13:47.78ID:eA+KSEhg0 昔マイティ井上のトークショーがあった時
言ってたけど
国際と新日の対抗戦の頃に
リング内外問わずかなりえげつない事やってきて
不信感抱いたと言ってたな
新日のリングには絶対に上がらんと心に誓ったらしい
国際舐められてたんだろうね
あと猪木より新間の事をボロカス言ってた記憶
言ってたけど
国際と新日の対抗戦の頃に
リング内外問わずかなりえげつない事やってきて
不信感抱いたと言ってたな
新日のリングには絶対に上がらんと心に誓ったらしい
国際舐められてたんだろうね
あと猪木より新間の事をボロカス言ってた記憶
908お前名無しだろ (ワッチョイW 6fbd-ofmt)
2022/04/11(月) 19:34:31.29ID:2qxWzGFh0 ガチならともかく、プロレスでは相手が技かける時に手を滑らしたら受けてる
自分が危ないだけだとおもうけどな。
自分が危ないだけだとおもうけどな。
909お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-FtP4)
2022/04/11(月) 21:00:23.12ID:9LQR9eCir そういやあの1.4橋本VS小川の時に橋本オイル塗りまくってたな
910お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/11(月) 21:13:22.14ID:IEArVA8Ya プロレスの試合なのにそんなことしたの?だからブック破りされたのかな?
911お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-TLQQ)
2022/04/11(月) 21:17:41.83ID:ePm6Ivvka >>907
具体的に言えよ、という感じしかしない。
具体的に言えよ、という感じしかしない。
912お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/11(月) 21:34:23.08ID:IEArVA8Ya マイティはIWAタッグの攻防で、小鉄と1本ずつ取り合うのが我慢できなかったらしい。
よく考えたら草津&浜口組が王座失った時はキッチリ2フォール取られたが、
浜口&井上組が王座奪回した時は反則絡みで、ブックとしては対等ではなかった。
よく考えたら草津&浜口組が王座失った時はキッチリ2フォール取られたが、
浜口&井上組が王座奪回した時は反則絡みで、ブックとしては対等ではなかった。
913お前名無しだろ (ワッチョイ 23ef-BBqR)
2022/04/11(月) 21:56:41.98ID:sg642zKi0 >>896
いや、確かに大仁田の本にも書いてあった。
狭い東京で、20年くらいの間、馬場と猪木が
出っくわすシーンは、2,3度はあったんだろう。
ちなみに、その時、猪木は馬場に対して
「お疲れ様です」、それに対して馬場は
「おう!」だったとか。
しかし、決して馬場は猪木を下に見ての「おう!」ではなく
どんなに偉い人でも「おう!」だったとフォローしていた。
いや、確かに大仁田の本にも書いてあった。
狭い東京で、20年くらいの間、馬場と猪木が
出っくわすシーンは、2,3度はあったんだろう。
ちなみに、その時、猪木は馬場に対して
「お疲れ様です」、それに対して馬場は
「おう!」だったとか。
しかし、決して馬場は猪木を下に見ての「おう!」ではなく
どんなに偉い人でも「おう!」だったとフォローしていた。
914お前名無しだろ (ワッチョイ e215-9+GH)
2022/04/11(月) 21:59:55.98ID:cQzwlHxg0 https://www.youtube.com/watch?v=r1ocoif6orE
この番組、馬場が亡くなる数日前にNHK総合で再放送されてたんだよな。
それを見て「そういえば馬場はどうしてんだっけ」と思った記憶が。
当時の全日マットは三冠戦で川田が怪我して救急車で運ばれたり、小橋が血を吐いたり
なんか糸の切れた凧みたいに感じた。
この番組、馬場が亡くなる数日前にNHK総合で再放送されてたんだよな。
それを見て「そういえば馬場はどうしてんだっけ」と思った記憶が。
当時の全日マットは三冠戦で川田が怪我して救急車で運ばれたり、小橋が血を吐いたり
なんか糸の切れた凧みたいに感じた。
915お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/11(月) 22:35:59.10ID:o9c0xxYN0 >>912
バックランドに星返さないしな
バックランドに星返さないしな
916お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/11(月) 22:44:34.59ID:IEArVA8Ya >>915
元祖は上田じゃないか?ラッシャーに星を返す前の絶妙なタイミングで、新日が引き抜いた。
元祖は上田じゃないか?ラッシャーに星を返す前の絶妙なタイミングで、新日が引き抜いた。
917お前名無しだろ (ワッチョイW a202-YxLy)
2022/04/11(月) 22:53:06.66ID:J4GVcIvQ0 マイティが激怒してたな
上田を馬之助呼ばわりしてた
上田を馬之助呼ばわりしてた
918お前名無しだろ (スフッ Sd02-EYWb)
2022/04/11(月) 22:56:31.72ID:5LHFD+W1d 猪木にスジや義理を通す余裕なんてなかったんだよ。
セオリー通りにやっても馬場に対抗出来るわけない。
セオリー通りにやっても馬場に対抗出来るわけない。
920お前名無しだろ (ワッチョイW 0e5d-TLQQ)
2022/04/12(火) 01:03:31.23ID:2nOtwCLj0 >>917
いくらマイティがイキった所で、上田が完全に格上だからな。
いくらマイティがイキった所で、上田が完全に格上だからな。
921お前名無しだろ (ワッチョイW 67e2-/iWx)
2022/04/12(火) 03:14:43.42ID:YVeG0IBT0 >>920
上田は日プロ出身だから内心は国際を見下していただろうけど団体の看板を背負った事はないわけで、井上を一方的に格下扱い出来る立場ではない。
上田は日プロ出身だから内心は国際を見下していただろうけど団体の看板を背負った事はないわけで、井上を一方的に格下扱い出来る立場ではない。
922お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-IpSy)
2022/04/12(火) 05:18:46.57ID:VzfZSukOa923お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/12(火) 05:29:51.17ID:cpvT9qmIa >>888
は?長州とジョージが技すかしてたんだろうがよ。
は?長州とジョージが技すかしてたんだろうがよ。
924お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/12(火) 05:35:00.57ID:cpvT9qmIa925お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/12(火) 06:07:46.52ID:LJjeNzEC0 桜田が「日本プロレス出身者と国際プロレス出身者では、技術のレベルが違っていた
グレート草津は下手くそでくせがあり、国際プロレスで巧いのはマイティ井上だけだった」
なんてことを書いていたがその桜田は偉そうな事が言えるほど上手くもない
ケロが「ナガサキ、ポーゴって人気ないなあ。コールしても拍手がまばら。」と嘆き
人員がダブついたら新日をクビになった
グレート草津は下手くそでくせがあり、国際プロレスで巧いのはマイティ井上だけだった」
なんてことを書いていたがその桜田は偉そうな事が言えるほど上手くもない
ケロが「ナガサキ、ポーゴって人気ないなあ。コールしても拍手がまばら。」と嘆き
人員がダブついたら新日をクビになった
926お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-hlI8)
2022/04/12(火) 06:47:32.73ID:e+ddcqqg0 浜口なんかは新日本時代に気迫を全面に出してなまじの技量を超えてたよな
まさにプロレスは魂こそが勝負だって
まさにプロレスは魂こそが勝負だって
927お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-IpSy)
2022/04/12(火) 07:40:50.66ID:ZNYhBiDka928お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/12(火) 07:44:08.97ID:UMUtat1d0 いや、意外と疲れないし簡単。時々髪掴んで倒し観客をヒートさせ
隙見せてやられてまた反則で形成逆転、ときどきロープに振ってまた殴る。コーナー隅に
転がして踏んづけぐりぐり。これで7、8分はかせげる
隙見せてやられてまた反則で形成逆転、ときどきロープに振ってまた殴る。コーナー隅に
転がして踏んづけぐりぐり。これで7、8分はかせげる
929お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/12(火) 07:46:18.99ID:UMUtat1d0 たまに場外に落として揉み合いしまた戻りレフリーに悪態つき
上がってきたところをボコる。でベビーの反撃受けて観客興奮
いよいよクライマックス、で毒霧で反則負け。試合時間15分。
学生プロレスがある訳だ。
上がってきたところをボコる。でベビーの反撃受けて観客興奮
いよいよクライマックス、で毒霧で反則負け。試合時間15分。
学生プロレスがある訳だ。
930お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-SW4T)
2022/04/12(火) 07:49:00.28ID:9Pd2jC57a931お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/12(火) 14:11:20.75ID:UMUtat1d0 >>930
相手がグラップラーで塗った方がストライカーならわかるんだが
相手がグラップラーで塗った方がストライカーならわかるんだが
932お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/12(火) 14:39:52.58ID:cpvT9qmIa933お前名無しだろ (ワッチョイW 7b09-ecJ+)
2022/04/12(火) 15:33:28.92ID:ZsHlLiqA0 試合が巧い=試合が面白い
じゃないからな
じゃないからな
934お前名無しだろ (JP 0Hde-xnNE)
2022/04/12(火) 15:51:38.85ID:tasv5Z+sH インディプロレス見ると
ケンドーナガサキや大矢はやっぱり別格だと思った
ケンドーナガサキや大矢はやっぱり別格だと思った
935お前名無しだろ (スップ Sd02-RULL)
2022/04/12(火) 17:12:14.04ID:2G691ezbd 客は呼べないし鶴見みたいな役割も出来ないし、それで上手いとか言われてもな
936お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/12(火) 17:26:43.65ID:UMUtat1d0 こう言っちゃなんだが上田、シンはつまらんかった。
コブラクローは見えづらくてわからん。
コブラクローは見えづらくてわからん。
937お前名無しだろ (ワッチョイ a224-X1Si)
2022/04/12(火) 17:41:45.42ID:TMn8sNUQ0 新日のエース(タッグ)が来た、からある意味尊重していたが
初来日で81年にシンが来ていてもエース待遇できたかわからんよね
ファンの受け取り方の問題だが。
初来日で81年にシンが来ていてもエース待遇できたかわからんよね
ファンの受け取り方の問題だが。
938お前名無しだろ (スップ Sd02-TOaI)
2022/04/12(火) 18:08:20.48ID:2G691ezbd シンはローカルの戦いからNWA世界ベルトを取るための移籍だからな
939お前名無しだろ (ワッチョイ 062c-EhK1)
2022/04/12(火) 19:03:17.51ID:KvaZijFo0 >>936
クロー攻撃は効いてるかどうかわかりにくいのが難点。
前から疑問に思っていたんだが、ケビンやケリーのエリック兄弟も
クロー攻撃していたけど、彼ら握力は凄かったんだろうか?
オヤジの決め技をそのまま使ってるようで、とても怖いとは
思えなかったな。
クロー攻撃は効いてるかどうかわかりにくいのが難点。
前から疑問に思っていたんだが、ケビンやケリーのエリック兄弟も
クロー攻撃していたけど、彼ら握力は凄かったんだろうか?
オヤジの決め技をそのまま使ってるようで、とても怖いとは
思えなかったな。
940お前名無しだろ (ワッチョイ 4f89-GjSM)
2022/04/12(火) 19:08:42.22ID:qWR7am150 一応握力に関してはかなり鍛えてるVTRがあったからある程度は高かったかもね
でもエリック兄弟もあれだけの逸材をクローなんかで小さくまとめる必要はなかったな。
クローはアクセント程度にしてみんなクロー以外のフィニッシュホールドで売ろ出した方が絶対良かったと思うけどな
でもエリック兄弟もあれだけの逸材をクローなんかで小さくまとめる必要はなかったな。
クローはアクセント程度にしてみんなクロー以外のフィニッシュホールドで売ろ出した方が絶対良かったと思うけどな
941お前名無しだろ (ブーイモ MM93-KkE7)
2022/04/12(火) 19:56:15.42ID:h14/VofqM 親が偉大だと苦労するよね。
942お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp5f-aUK5)
2022/04/12(火) 20:02:43.04ID:3/hhICyYp デビットが急死しなければ天龍が勝つブックだったのかね?
943お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/12(火) 20:17:17.41ID:cpvT9qmIa944お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-vCg6)
2022/04/12(火) 20:19:19.58ID:cpvT9qmIa945お前名無しだろ (スップ Sd02-RULL)
2022/04/13(水) 00:03:15.72ID:HvF8s37zd 桜田が面白くした試合ってなに?
946お前名無しだろ (テテンテンテン MM8e-/jI0)
2022/04/13(水) 00:32:43.04ID:IrC2BY91M 桜田って良くも悪くも聞き分けが良いイメージ
947お前名無しだろ (ワッチョイ 062c-EhK1)
2022/04/13(水) 00:34:00.34ID:OwZ7ucnT0948お前名無しだろ (ワッチョイW 7bad-7/iV)
2022/04/13(水) 01:40:32.85ID:s/Y+ljD10 >>947
前年デビアスに挑戦して取れなかったから、デビッドでまた引っ張るとイライラが増したんじゃないかな。
リングアウト勝ちとかで天龍が奪取したと予想。
それ以前にデビアス、ヘイズ、デビッドと王座が移動してたのが驚いた。
天龍が初防衛戦でデビアスに勝って雪辱を果たしてほっとした。
前年デビアスに挑戦して取れなかったから、デビッドでまた引っ張るとイライラが増したんじゃないかな。
リングアウト勝ちとかで天龍が奪取したと予想。
それ以前にデビアス、ヘイズ、デビッドと王座が移動してたのが驚いた。
天龍が初防衛戦でデビアスに勝って雪辱を果たしてほっとした。
949お前名無しだろ (ブーイモ MM93-KkE7)
2022/04/13(水) 03:41:17.42ID:oTuir0TVM 苦労をクローの駄洒落と読んでほしかった。
950お前名無しだろ (ササクッテロリ Sp5f-7zD2)
2022/04/13(水) 04:21:07.56ID:YVMAPJSbp 「クローで苦労」は、「ラシクもいるぜ」のB面だ
951お前名無しだろ (ワッチョイW 6797-/iWx)
2022/04/13(水) 05:44:55.08ID:6uBD8p1F0 >>946
桜田は80ジァイアントシリーズは開幕戦で馬場とのタッグでブッチャー・カマタと引き分けとか最初は扱い良かった。その後は続かなかった
桜田は80ジァイアントシリーズは開幕戦で馬場とのタッグでブッチャー・カマタと引き分けとか最初は扱い良かった。その後は続かなかった
952お前名無しだろ (ワッチョイW e26d-lL1C)
2022/04/13(水) 07:04:19.21ID:viyY4T7s0 全日本での桜田のピークはやはり国際の日本リーグ争覇戦か
953お前名無しだろ (アウアウウーT Sabb-+JeI)
2022/04/13(水) 07:22:02.77ID:XvLEDa6Za むしろ 二代目はクロー知らずだと思う
954お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/13(水) 07:22:15.09ID:KIx7oheda 決勝戦はなぜかヒトとサクラダが、タナカのセコンドについていたよな。
955お前名無しだろ (ワッチョイ 6710-jTyu)
2022/04/13(水) 07:42:29.37ID:/9A+7Fzc0 ドリームマシンも良かった。
鶴田とのシングル戦はフォール負けしたけど
スーパーストロングマシンより良い試合してた。
鶴田とのシングル戦はフォール負けしたけど
スーパーストロングマシンより良い試合してた。
957お前名無しだろ (ワッチョイ d724-mwch)
2022/04/13(水) 08:32:46.66ID:zyl3FyQS0 デビッドが生きていれば、やはりケリーが戴冠した84年4月くらいにはNWA王者になっていたのかな。
958お前名無しだろ (アークセーT Sx5f-xb3m)
2022/04/13(水) 08:34:47.55ID:5pKgDKHux959お前名無しだろ (ワッチョイ a224-X1Si)
2022/04/13(水) 08:55:50.88ID:dZPMedyQ0 >>957
そうだろうね。でもフレアーの次はデヴィッドとわかっていただろうに
天龍が勝ってUN戴冠にしようとしたのは馬場らしくないように思う。
新王者には半年前に勝っていた天龍、ってことでしょ。
そういうのは猪木というか新日みたいなやり方な感じがしてね。
そうだろうね。でもフレアーの次はデヴィッドとわかっていただろうに
天龍が勝ってUN戴冠にしようとしたのは馬場らしくないように思う。
新王者には半年前に勝っていた天龍、ってことでしょ。
そういうのは猪木というか新日みたいなやり方な感じがしてね。
960お前名無しだろ (スフッ Sd02-RULL)
2022/04/13(水) 10:18:20.41ID:MDJGJJyRd 小鹿に負けてそんな経ってない印象
961お前名無しだろ (ワッチョイW d715-UgPj)
2022/04/13(水) 10:48:26.63ID:fgnkyIQr0962お前名無しだろ (JP 0Hde-xnNE)
2022/04/13(水) 11:02:41.33ID:pOfG/JMcH 当時のファンはドリームマシーンの正体わかってたの
963お前名無しだろ (ワッチョイW d724-hlI8)
2022/04/13(水) 12:30:06.55ID:zCKI8iA70 >>962
わかってない
わかってない
964お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-/iWx)
2022/04/13(水) 12:35:39.70ID:QMuklfjqa 桜田はポーゴが嫌いだからって、危ない攻撃仕掛けたら上がるリングなくなるのも仕方ないな。
965お前名無しだろ (ワッチョイ 3671-GjSM)
2022/04/13(水) 12:50:30.77ID:x5ACb4kr0 >>961
70年代半ば以降AWAのニックやレイス、フレアーなど勝てそうな王者だと思わせて次こそは!と観客動員につなげるのが正解に思われていたからね
70年代半ば以降AWAのニックやレイス、フレアーなど勝てそうな王者だと思わせて次こそは!と観客動員につなげるのが正解に思われていたからね
966お前名無しだろ (JPW 0Hc3-hlI8)
2022/04/13(水) 13:22:01.08ID:JAWlzBJMH >>963
一応正体不明だったけど、
マシンのマスクはサクラダが以前アメリカで
使用したマスクと同じデザインであった事と、
ワンショルダータイツの上からでも分かる
独特の肩の突起でマニアにはバレバレだった。
一応正体不明だったけど、
マシンのマスクはサクラダが以前アメリカで
使用したマスクと同じデザインであった事と、
ワンショルダータイツの上からでも分かる
独特の肩の突起でマニアにはバレバレだった。
969お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/13(水) 17:30:10.68ID:CyxCgwki0970お前名無しだろ (ワッチョイ c615-xb3m)
2022/04/13(水) 17:48:57.45ID:Ia6QiqKW0 >>969
ルイジアナ時代の話だし日本プロレスはとっくの昔に潰れてる
ルイジアナ時代の話だし日本プロレスはとっくの昔に潰れてる
972お前名無しだろ (ワッチョイ cb89-P6BB)
2022/04/13(水) 21:20:18.83ID:TMDZ9XAW0 桜田さんが猪木さんや坂口さんみたいに
カッコいい顔だったら
日本を代表するスター選手になっていたと思います。
カッコいい顔だったら
日本を代表するスター選手になっていたと思います。
973お前名無しだろ (ブーイモ MM93-KkE7)
2022/04/13(水) 21:24:42.55ID:oTuir0TVM 仮面ライダーがヒットしていた時石ノ森章太郎先生が記者から「何故仮面ライダーはバッタなのですか?ゴキブリではダメなのですか?」と質問され「ゴキブリ?!う〜ん、ゴキブリじゃスター性がない〜ね。」と返答したのがとても納得。
974お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/13(水) 21:57:13.08ID:rYUZNz3ea975お前名無しだろ (ワッチョイ cb89-P6BB)
2022/04/13(水) 22:41:23.86ID:TMDZ9XAW0 全日本のカブキや戸口、渕なんかが
長州はプロレスが下手だというようなニュアンスの言動が有るけれど
それは間違っていると思うんですよ。
下手なのでは無くて新しい一つの型なんですよ。
新しい流れに付いて来れなかったカブキ、戸口、渕らは負け犬の遠吠えで
長州に刺激を受け、レスラーとしての地位を上げた浜口、原、天龍等は正しい
理解をしたと言えるでしょう。
長州はプロレスが下手だというようなニュアンスの言動が有るけれど
それは間違っていると思うんですよ。
下手なのでは無くて新しい一つの型なんですよ。
新しい流れに付いて来れなかったカブキ、戸口、渕らは負け犬の遠吠えで
長州に刺激を受け、レスラーとしての地位を上げた浜口、原、天龍等は正しい
理解をしたと言えるでしょう。
976お前名無しだろ (スフッ Sd02-EYWb)
2022/04/13(水) 23:07:15.82ID:l+NHdE66d パッとせん奴ほど、売れたレスラーの事を僻む。
977お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/13(水) 23:18:33.67ID:rYUZNz3ea FMWの大仁田は集客力抜群で、他のレスラー連中にヒガまれネタまれたな。
「大仁田で客たくさん入るんだから、オレが独立したらもっと客が入る」
とか勘違いして団体を作り、速攻で潰したレスラーがたくさんいた。
「大仁田で客たくさん入るんだから、オレが独立したらもっと客が入る」
とか勘違いして団体を作り、速攻で潰したレスラーがたくさんいた。
978お前名無しだろ (ワッチョイ df24-J7+K)
2022/04/14(木) 00:30:51.41ID:6La88sga0 日本プロレス史でセルフプロデュースが上手いベスト3を挙げるなら
力道山・猪木・大仁田だと思う。
力道山・猪木・大仁田だと思う。
979お前名無しだろ (ワッチョイW cb3f-JeiW)
2022/04/14(木) 00:40:03.73ID:saYqRbCN0 大仁田、渕いずれも90年頃
980お前名無しだろ (ワッチョイW cb3f-JeiW)
2022/04/14(木) 00:49:50.62ID:saYqRbCN0981お前名無しだろ (ワッチョイ 062c-EhK1)
2022/04/14(木) 00:50:43.33ID:0g1QXL+G0 >>976
お笑い界もそうですよね。
とんねるずが売り出したころ
「あんなの芸でもなんでもないのに天下獲ってるのが悔しい」
ていう芸人がよくいたけど、とんねるず面白いから仕方ないとか
芸があるらしいあんたつまらないよ、とか思ってた。
お笑い界もそうですよね。
とんねるずが売り出したころ
「あんなの芸でもなんでもないのに天下獲ってるのが悔しい」
ていう芸人がよくいたけど、とんねるず面白いから仕方ないとか
芸があるらしいあんたつまらないよ、とか思ってた。
982お前名無しだろ (ワッチョイ d724-mwch)
2022/04/14(木) 02:39:28.05ID:PWNBzUaa0 >>977
そこは「大仁田厚」という全日時代に培われたネームバリューの大きさもあると思う。
それほどコアなプロレスファンでない人も、大仁田が興行に来ると聞いたら「お、あの大仁田がデスマッチやるのか!面白そうだ」みたいな感じで観に行った人も多いんじゃないかな。
そこは「大仁田厚」という全日時代に培われたネームバリューの大きさもあると思う。
それほどコアなプロレスファンでない人も、大仁田が興行に来ると聞いたら「お、あの大仁田がデスマッチやるのか!面白そうだ」みたいな感じで観に行った人も多いんじゃないかな。
983お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-btYf)
2022/04/14(木) 06:27:12.01ID:7PL7kQw8r 大仁田は持たざるものを演じてたけど
持ってた男だよなあ
持ってた男だよなあ
984お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/14(木) 06:39:58.68ID:sb8njzdw0985お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-IpSy)
2022/04/14(木) 06:45:25.31ID:Z/VgJt07a >>975
?
天龍たちはちゃんと相手の技を受けてるから
長州力の完全な支配下じゃない
長州と全日の良いところを取った形
ウォリアーズが新しいと言ってもやっぱり下手でしょ
馬場はプロレスの本質と大仁田の本質が同じだと感じたんだろう
?
天龍たちはちゃんと相手の技を受けてるから
長州力の完全な支配下じゃない
長州と全日の良いところを取った形
ウォリアーズが新しいと言ってもやっぱり下手でしょ
馬場はプロレスの本質と大仁田の本質が同じだと感じたんだろう
986お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-DXiz)
2022/04/14(木) 06:50:16.23ID:SKiSFCpGa988お前名無しだろ (ササクッテロロT Sp5f-aUK5)
2022/04/14(木) 07:01:13.67ID:O2bz7ejBp 大仁田はテリーと似ている。
引退興行で客集めまくったのにあっさり復帰したところまで。
引退興行で客集めまくったのにあっさり復帰したところまで。
989お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-IpSy)
2022/04/14(木) 07:08:17.37ID:Z/VgJt07a 控室で女子レスラーにフェラしてもらってからリングに上がってたんだろ?
990お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-08UQ)
2022/04/14(木) 07:15:23.13ID:MuFWYX1Ea >>988
そりゃあの引退商法は、師匠のテリーを見て学んだわけだから。
そりゃあの引退商法は、師匠のテリーを見て学んだわけだから。
991お前名無しだろ (ワッチョイ df24-LXkm)
2022/04/14(木) 07:16:07.72ID:sb8njzdw0 天龍と大仁田は「自分の目標はテリー」と言っていたからね
992お前名無しだろ (アウアウウー Sabb-TLQQ)
2022/04/14(木) 09:18:21.58ID:Qwn26/zra993お前名無しだろ (ワッチョイW 6715-UgPj)
2022/04/14(木) 10:42:41.48ID:xiDH9ygF0 大仁田は電流爆破しかない
994お前名無しだろ (ワッチョイW 4f57-ErPS)
2022/04/14(木) 12:22:44.64ID:k1wXuu060995お前名無しだろ (スフッ Sd02-TOaI)
2022/04/14(木) 12:27:42.86ID:3YLIRSAfd スピニングとかパンチとかクレイドルとかテリーの上っ面だけ真似する奴が嫌いだったな、物真似するんなら技じゃなくそれ以外の良いところを見習えと。スレーターは子分キャラだから良いが
996お前名無しだろ (スフッ Sd02-EYWb)
2022/04/14(木) 13:09:16.35ID:vdk0X8end 大仁田もサンボ浅子と言う強力金主がいたからこそなんだけどね。
997お前名無しだろ (ワッチョイW 6fbd-ofmt)
2022/04/14(木) 13:16:27.37ID:GO2S41uM0 カブキや戸口、さらにはカーンからしたら長州なんて本場米国では無名って認識だろ。
998お前名無しだろ (ワッチョイW e2a5-xmFV)
2022/04/14(木) 13:21:55.38ID:YrBiNpWu0999お前名無しだろ (ワッチョイW 6fbd-ofmt)
2022/04/14(木) 15:07:16.81ID:GO2S41uM0 だからそれはあくまで日本での話だろ。米国では比較にならない。
1000お前名無しだろ (ガラプー KK1e-/t0z)
2022/04/14(木) 18:21:15.84ID:JN4HwqlXK フレアースティングをジョバーにするって凄い
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 21時間 59分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 21時間 59分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー [jinjin★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 餓狼伝見てんだけど嘘だろ?
- ヤマト運輸の障害、24時間経過も復旧せず。配達日時や場所の変更、再配達依頼に影響 [952483945]
- お前らを鳥類に例えると何?
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- こんな時間に起きていてVIPなんかやってるお前はゴミでクズの社会のお荷物の穀潰しだ!
- 朝散歩してきた