探検
長州と健介はこのままずっと和解しないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (ワッチョイW b56b-lgHW)
2018/09/01(土) 20:39:19.04ID:HTVK7VCB0 そろそろいいだろ。
466お前名無しだろ (ワッチョイ 938c-bbOF)
2020/05/27(水) 11:48:00.38ID:vUfNra1h0 https://www.youtube.com/watch?v=icQYKmps2Kw
棚橋が今と言っていることが違うというのはスルーするとして、
この時って、永田や棚橋と一緒に北斗が出ているんだよな。
新日と健介北斗が絶縁したのはいつぐらいからだっけ?
棚橋が今と言っていることが違うというのはスルーするとして、
この時って、永田や棚橋と一緒に北斗が出ているんだよな。
新日と健介北斗が絶縁したのはいつぐらいからだっけ?
467お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-NXVu)
2020/05/27(水) 12:02:56.65ID:pP4bimv4r その討論会は2004年8月
当時の健介は普通に新日参戦中、もちろんその月にあったG1にも出てた
で、2ヶ月後の2004年10月両国に長州が新日登場(ど真ん中発言)
長州を嫌うかのように健介は新日から去った
当時の健介は普通に新日参戦中、もちろんその月にあったG1にも出てた
で、2ヶ月後の2004年10月両国に長州が新日登場(ど真ん中発言)
長州を嫌うかのように健介は新日から去った
469お前名無しだろ (シャチーク 0C6b-ULWp)
2020/05/27(水) 13:15:58.42ID:AfNICFNvC 2004年12月にIWGP王座から陥落したのが新日最後みたい。
長州力とは2005年に対戦があるがその後はどうなんだろう。
長州力とは2005年に対戦があるがその後はどうなんだろう。
470お前名無しだろ (ワッチョイ b301-ULWp)
2020/05/27(水) 21:41:04.49ID:p6NqoNy90 最後に健介が新日本に出たのは2005年の3月の両国だったと思う
471お前名無しだろ (ワッチョイ 4b35-4KSb)
2020/05/27(水) 23:58:43.31ID:Qh87oFSO0 長州先輩裁判でもオリャです!
472お前名無しだろ (ワッチョイW 4124-RCEk)
2020/05/28(木) 03:38:42.13ID:yBzs6LZO0 健介オフィスの大会に中西、ファレを貸し出したり、週プロでやってた北斗の対談コーナーに後藤が出てたりしたから絶縁はしてないと思う。
473お前名無しだろ (ワッチョイW c1a7-THcr)
2020/05/28(木) 23:28:08.30ID:XjYZCepB0 >>423
谷津、長州にずっとスルーされてるからな
谷津、長州にずっとスルーされてるからな
474お前名無しだろ (ワッチョイ b301-ULWp)
2020/05/28(木) 23:46:31.02ID:6ND+JqcV0 谷津は内情を暴露して団体崩壊を招いた人間だっけ
475お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-SAnM)
2020/05/28(木) 23:55:46.43ID:opp41KUP0476お前名無しだろ (ワッチョイW 212a-A2NQ)
2020/05/28(木) 23:57:11.35ID:TWtLhd0G0 お互い引退してるし大して話題にもならんからあれなだけで実は和解してるかもしれないよ
477お前名無しだろ (ワッチョイW f124-Ex8I)
2020/05/29(金) 01:33:31.07ID:XHZ2TmQH0 人間、一回離れると、もうわだかまりは無くてもなかなか再度仲良くはならないからなぁ
若い頃ならともかくお互い生活もある中で、大人同士だし、赤の他人だからね
500万の件はちょっと置いといて、案外2人とも
「なんか疎遠になったなぁ、まぁいいか」くらいの感じだと思うよ
若い頃ならともかくお互い生活もある中で、大人同士だし、赤の他人だからね
500万の件はちょっと置いといて、案外2人とも
「なんか疎遠になったなぁ、まぁいいか」くらいの感じだと思うよ
478お前名無しだろ (アウアウエーT Sa23-+6x/)
2020/05/29(金) 05:57:47.30ID:XFUXoLY/a 長州はいまだにケーフェイを守ってる
谷津は守ってないから話が噛み合わないんじゃね
武藤蝶野みたいに公の場でトークは無理だろ
谷津は守ってないから話が噛み合わないんじゃね
武藤蝶野みたいに公の場でトークは無理だろ
479お前名無しだろ (ニククエ Sac5-Ex8I)
2020/05/29(金) 12:37:06.73ID:/r++aqduaNIKU 長州は変なじいちゃんになってテレビ的にも使いやすくなっている
武藤や蝶野との企画もウケてる中で、健介の企画だけ組まれないってのはなぁ
健介自体も干され気味だけど
周りが勝手に気を使ってるだけ、って場合もあるみたいだけどね
だから、やっぱ武藤が空気読まずにマスターズで会わせたらいいんだよな笑
武藤や蝶野との企画もウケてる中で、健介の企画だけ組まれないってのはなぁ
健介自体も干され気味だけど
周りが勝手に気を使ってるだけ、って場合もあるみたいだけどね
だから、やっぱ武藤が空気読まずにマスターズで会わせたらいいんだよな笑
480お前名無しだろ (ニククエ b301-ULWp)
2020/05/29(金) 14:10:04.37ID:mk59/nOz0NIKU 何年前だったか関西テレビの上沼恵美子の番組に武藤と健介が揃って出演したことあったな
明るい番組やから和気あいあいとしてたな
明るい番組やから和気あいあいとしてたな
481お前名無しだろ (ニククエ 136d-2Amd)
2020/05/29(金) 20:02:16.00ID:KaGTfDo/0NIKU >>480
武藤の場合、健介とガチやったら楽勝というのが判ってるから精神的にも余裕があるのかも
武藤の場合、健介とガチやったら楽勝というのが判ってるから精神的にも余裕があるのかも
482お前名無しだろ (ニククエ Sdb3-j+H7)
2020/05/29(金) 20:44:06.80ID:Zscss7LxdNIKU 武藤はやっぱり天才肌だけあってネジが1本外れてるからねw
ネジ緩みまくりの健介とも共通点があるんじゃない?w
ネジ緩みまくりの健介とも共通点があるんじゃない?w
483お前名無しだろ (ニククエ Sdb3-jIhe)
2020/05/29(金) 21:00:21.66ID:ZIrGX5GmdNIKU484お前名無しだろ (ワッチョイ 5168-4KSb)
2020/05/30(土) 06:14:30.35ID:ubcvGxuC0485お前名無しだろ (ワッチョイ 93e0-4KSb)
2020/05/30(土) 06:50:28.71ID:1l5KBMVN0 北斗の嫁キャラの時はコバンザメみたいでテレビ出てたけど
病気後は北斗もおとなしくなっちゃっていびられる夫としての需要なくなった
病気後は北斗もおとなしくなっちゃっていびられる夫としての需要なくなった
486お前名無しだろ (ワッチョイW 0135-GNjF)
2020/05/30(土) 07:29:50.83ID:2blr0v980 長州のYouTubeでマジギレどっきり仕掛けてたけど、キレたらやっぱり怖え〜な
487お前名無しだろ (ワッチョイ d3d0-+2bG)
2020/05/30(土) 09:01:34.85ID:RnrOk03j0 >>480
健介が全日本に上がっていた頃は
武藤がうちら(全日本)と健介オフィスは
親戚みたいなものだよって発言していた。
あのころは普通に良好的な関係だったからだけど
今はどうなのかな。
武藤自体はあまり気にしてない感じがするけれども。
健介が全日本に上がっていた頃は
武藤がうちら(全日本)と健介オフィスは
親戚みたいなものだよって発言していた。
あのころは普通に良好的な関係だったからだけど
今はどうなのかな。
武藤自体はあまり気にしてない感じがするけれども。
488お前名無しだろ (ワッチョイ 93e0-4KSb)
2020/05/30(土) 11:49:34.70ID:1l5KBMVN0 今の長州にとって健介の存在価値が大仁田以下になるとは
489お前名無しだろ (ワッチョイ 136d-moxv)
2020/05/30(土) 17:53:46.34ID:JlGINPD90 大仁田には喜んで絡んでるもんなw
491お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-jIhe)
2020/05/31(日) 02:12:00.52ID:5p3cbLKCd 長州の画像を勝手にプロフ画像にしているアホが長州にコメントしてるな
492お前名無しだろ (ワッチョイW 4b35-vxD/)
2020/05/31(日) 08:19:42.14ID:YX9AVvBk0 何だかんだでそこまでもう仲悪くないんだろうね、長州と健介は。西村とも普通になってるみたいだし。
藤波と西村の方が険悪。
藤波と西村の方が険悪。
493お前名無しだろ (スププ Sdb3-XRdb)
2020/06/01(月) 00:00:34.11ID:UqmfzgALd >>492
西村は藤波に会って謝罪したいみたいよ
西村は藤波に会って謝罪したいみたいよ
494お前名無しだろ (ガラプー KK6b-3Fzu)
2020/06/01(月) 04:21:49.82ID:iFBrHfJ2K 長州と武藤のトークでは長州は健介から借りてないとか。
猪木パーティーで健介と会って問い質したとも。
健介も長州に『その話は何ですか?』って。
猪木パーティーで健介と会って問い質したとも。
健介も長州に『その話は何ですか?』って。
495お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-SAnM)
2020/06/01(月) 16:49:46.98ID:IvF1eVI50 >>494
でも健介はテレビや雑誌で語ってるから、しらばっくれてる。
もし会社に貸したのなら、
「長州さんではなく、会社に貸したって意味ですよ。歪曲されて、間違って広まってますね。」
とか言い訳すべき。
全く知らないです、みたいな言い方なので。
でも健介はテレビや雑誌で語ってるから、しらばっくれてる。
もし会社に貸したのなら、
「長州さんではなく、会社に貸したって意味ですよ。歪曲されて、間違って広まってますね。」
とか言い訳すべき。
全く知らないです、みたいな言い方なので。
496お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-Ex8I)
2020/06/01(月) 19:51:29.07ID:NnQJgrFca >>495
たぶん、健介はテレビとかでだんだん長州に貸したみたくなってるのを
知っててスルーしてたんじゃないかなぁ
師弟の確執なんかはネタにもなるし、故意犯かもね
だから、後ろめたさですっとぼけちゃったと
本来は「会社に貸した金だし返す義理はないんだけど、言い方が冷たいよね」
くらいの話でしかなかったんじゃないかって気がする
もしそうだとしたら、ちょっとの尾ひれで大きな差がつく典型例
たぶん、健介はテレビとかでだんだん長州に貸したみたくなってるのを
知っててスルーしてたんじゃないかなぁ
師弟の確執なんかはネタにもなるし、故意犯かもね
だから、後ろめたさですっとぼけちゃったと
本来は「会社に貸した金だし返す義理はないんだけど、言い方が冷たいよね」
くらいの話でしかなかったんじゃないかって気がする
もしそうだとしたら、ちょっとの尾ひれで大きな差がつく典型例
497お前名無しだろ (ワッチョイ f124-moxv)
2020/06/01(月) 20:59:19.32ID:BOuBIpI70 法律的にも道義的にも、
会社の借金をいち取締役が背負わなきゃならないことはないよ
保証人だったらともかくね
今のところ、これはこれでエビデンスのない話ではあるんだが
もし、さも長州に借りたかのように言っていたとしたら、
うーんそれは普通に嘘だよ、っていう話なんだよな
会社の借金をいち取締役が背負わなきゃならないことはないよ
保証人だったらともかくね
今のところ、これはこれでエビデンスのない話ではあるんだが
もし、さも長州に借りたかのように言っていたとしたら、
うーんそれは普通に嘘だよ、っていう話なんだよな
498お前名無しだろ (ワッチョイ f124-moxv)
2020/06/01(月) 20:59:51.30ID:BOuBIpI70 長州に貸した、か
失礼しました
失礼しました
499お前名無しだろ (ワッチョイ 136d-moxv)
2020/06/01(月) 22:13:34.97ID:VDl+HrA50 健介側が関係修復したいなら誤解もあってこれこれこうで、っていう感じで頭下げないと難しいんかな
こうなると長州側からってことはなさそうだし
こうなると長州側からってことはなさそうだし
500お前名無しだろ (ワッチョイ b301-ULWp)
2020/06/01(月) 23:01:21.05ID:lO7gYpjW0 WJなんか作らず新日本で最後まで終わればよかったのに
長州、健介共に誤算だったな
長州、健介共に誤算だったな
501お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-SAnM)
2020/06/02(火) 01:44:42.15ID:3IBJ37dI0 >>496
> 後ろめたさですっとぼけちゃった
私もそう思う。
長州になのか会社になのかは置いといて、
「500万円が返ってこない」というエピソードをテレビや雑誌でしてきたわけだし。
夫婦タレントとして知名度もあるので、もうその話をしたくないかも。
披露する必要はなくなったから。
> 後ろめたさですっとぼけちゃった
私もそう思う。
長州になのか会社になのかは置いといて、
「500万円が返ってこない」というエピソードをテレビや雑誌でしてきたわけだし。
夫婦タレントとして知名度もあるので、もうその話をしたくないかも。
披露する必要はなくなったから。
502お前名無しだろ (ワッチョイW b13c-gZg8)
2020/06/02(火) 02:16:55.60ID:LD1JRyVZ0 長州が最近知ったってのは嘘だな
健介と疎遠になったのじゃあ何が原因だったってなる
健介と疎遠になったのじゃあ何が原因だったってなる
503お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-Ex8I)
2020/06/02(火) 08:49:48.79ID:vBsU7yPna504お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-Ex8I)
2020/06/02(火) 08:59:37.48ID:vBsU7yPna 連投ごめんだけど、だからやっぱり北斗が言うように心の問題じゃないのかなぁ
ごめんの一言があれば違ったっていうのも真実だろう
仮に健介が嘘を吹聴してしまっていたんだとしてもね
ごめんの一言があれば違ったっていうのも真実だろう
仮に健介が嘘を吹聴してしまっていたんだとしてもね
505お前名無しだろ (スップ Sdf3-RNpV)
2020/06/02(火) 09:50:16.33ID:xGxTdydtd でもWJが上手くいかなかったことはすべて長州の責任なのか?
健介は仮にも団体のエースだったんだろ?
健介は仮にも団体のエースだったんだろ?
506お前名無しだろ (ワッチョイ 933f-4KSb)
2020/06/02(火) 10:21:16.59ID:vJU08LWg0508お前名無しだろ (ワッチョイ b301-ULWp)
2020/06/02(火) 11:22:19.02ID:aND4/yuh0 過去の思い出の一部として置いときたいんだよ。
長州は。
谷津のことはもうどうでもいいんだよ。
長州は。
谷津のことはもうどうでもいいんだよ。
509お前名無しだろ (ワッチョイW 0135-GNjF)
2020/06/02(火) 12:21:38.78ID:3biuzF7n0 >>502
最後のシングルマッチとなったW1での試合後に
会見で両者ともに、もう絡むことはないと宣言してる
http://blog.livedoor.jp/ros0014/archives/30452171.html
最後のシングルマッチとなったW1での試合後に
会見で両者ともに、もう絡むことはないと宣言してる
http://blog.livedoor.jp/ros0014/archives/30452171.html
510お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-Ex8I)
2020/06/02(火) 12:31:06.45ID:vBsU7yPna >>505
「自分が声かけたのに、こんな事になってすまない」
「いえ、こちらこそすいません。
エースとして盛り上げられませんでした」
このやり取りは、意外に大人として大事な気がする
どっちがどっちじゃなくてね
会社に対するスタンスの違いと、言葉と、金と、って感じ
「自分が声かけたのに、こんな事になってすまない」
「いえ、こちらこそすいません。
エースとして盛り上げられませんでした」
このやり取りは、意外に大人として大事な気がする
どっちがどっちじゃなくてね
会社に対するスタンスの違いと、言葉と、金と、って感じ
511お前名無しだろ (ワッチョイ a1d3-YHRm)
2020/06/02(火) 14:06:23.10ID:QO/MS9kx0 ただ、最近の長州はホントに呆けがはじまってそう。
長州「お前に金借りたか?」
健介「いえ.....(えぇ〜全く覚えてないのかよ!)」
長州「お前に金借りたか?」
健介「いえ.....(えぇ〜全く覚えてないのかよ!)」
512お前名無しだろ (ワッチョイW e107-0eKE)
2020/06/02(火) 14:29:28.70ID:Be4hkI5u0 上井って今何してるの?
513お前名無しだろ (ワッチョイW 0135-GNjF)
2020/06/02(火) 17:15:51.04ID:3biuzF7n0 >>503
長州ってプロレスラーとしてはWJのエースだけど
役員としてはWJでは3番目のポジションで会社のオーナーでは無いわけで
それに健介同様に長州自身も会社に対して3000万とかの金を自費から貸付してたそうだし
長州ってプロレスラーとしてはWJのエースだけど
役員としてはWJでは3番目のポジションで会社のオーナーでは無いわけで
それに健介同様に長州自身も会社に対して3000万とかの金を自費から貸付してたそうだし
514お前名無しだろ (ワッチョイ b371-moxv)
2020/06/02(火) 20:49:58.11ID:i7LywVSv0 最後のシングルの長州はさすがに無いわ
昔からだけど負け試合の時は負けてすぐ立って帰ったり
カウント2ギリギリぐらいで返して3カウント負けしたりいい加減すぎるわ
いみじくもそれは健介にも受け継がれてるわけだが
昔からだけど負け試合の時は負けてすぐ立って帰ったり
カウント2ギリギリぐらいで返して3カウント負けしたりいい加減すぎるわ
いみじくもそれは健介にも受け継がれてるわけだが
515お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-Ex8I)
2020/06/02(火) 21:02:23.16ID:vBsU7yPna516お前名無しだろ (ワッチョイ 4ae0-jG9V)
2020/06/03(水) 07:45:33.90ID:2Tb5Amij0 W1での試合後長州は一応健介に声かけようとしてんだよなあ
517お前名無しだろ (ワッチョイ a1d2-B5RW)
2020/06/03(水) 11:00:57.32ID:IjMqP6Fa0518お前名無しだろ (ワッチョイ 99d8-14A0)
2020/06/03(水) 17:43:13.07ID:NUogZ7F00 >>513
名目上は長州がオーナーじゃなかったのかもしれんが、高価な大型バス買ったり
一等地に練習場借りたり、それらのほとんどを指示してたのって長州じゃないの?
だとすると、崩壊の一番の戦犯は長州以外ありえないと思うのだが…。どうなんだろ。
名目上は長州がオーナーじゃなかったのかもしれんが、高価な大型バス買ったり
一等地に練習場借りたり、それらのほとんどを指示してたのって長州じゃないの?
だとすると、崩壊の一番の戦犯は長州以外ありえないと思うのだが…。どうなんだろ。
519お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-886l)
2020/06/03(水) 19:40:38.99ID:Gl/+NAPJa >>518
性格と適性による
役員でもその辺何もやらない人は本当に何もやらないから
一時期ノアの小橋健太は副社長でエースだったが、ブッキングに関わってる話が出たくらいで
設備投資とかその辺の話は聞いたことがないし、まるで出来なさそう
性格と適性による
役員でもその辺何もやらない人は本当に何もやらないから
一時期ノアの小橋健太は副社長でエースだったが、ブッキングに関わってる話が出たくらいで
設備投資とかその辺の話は聞いたことがないし、まるで出来なさそう
520お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-886l)
2020/06/03(水) 19:45:35.43ID:Gl/+NAPJa 個人的にはタニマチ文化というか「長州さん!どうだいこの道場!いいだろう?」
「おー、いいじゃないか社長!さいっこうの環境だよ、ガッハッハ」
みたいな感じを想像するけどね
「おー、いいじゃないか社長!さいっこうの環境だよ、ガッハッハ」
みたいな感じを想像するけどね
521お前名無しだろ (ワッチョイW 2da7-7Fxb)
2020/06/04(木) 14:33:53.21ID:aky8x9HA0 谷津は長州のツイッターでずっと無視されてるな
522お前名無しだろ (スップ Sdea-O+WB)
2020/06/04(木) 15:53:11.60ID:+vnqP/u6d WJの役員で福田さんじゃないパンチパーマみたいな人誰だっけ?
あと宮崎氏のエピソードも色々ききたいな。
あと宮崎氏のエピソードも色々ききたいな。
523お前名無しだろ (ワッチョイ 99d8-14A0)
2020/06/05(金) 14:14:29.41ID:cmAD5+Gh0 当時すでに引退していた前田が相談役とかでWJに参画してたら、こんなに早く
崩壊しなかっただろうな。リングスやアウトサイダーなども成功させてるから。
レスラーにしては珍しく頭はいい。口喧嘩してもタココラ連発している長州とは
大違いだw。
崩壊しなかっただろうな。リングスやアウトサイダーなども成功させてるから。
レスラーにしては珍しく頭はいい。口喧嘩してもタココラ連発している長州とは
大違いだw。
524お前名無しだろ (ワッチョイ 1a01-+Wcc)
2020/06/05(金) 14:26:30.38ID:LOgL1QIE0 谷津が崩壊の一因
当時の時代も悪かった
当時の時代も悪かった
525お前名無しだろ (ワッチョイW d610-6oRx)
2020/06/05(金) 14:31:48.08ID:bahkxLg+0526お前名無しだろ (ワッチョイW 7d07-O+WB)
2020/06/05(金) 14:33:34.22ID:Pb7qxwrX0527お前名無しだろ (スプッッ Sdea-7WRD)
2020/06/05(金) 14:50:31.55ID:kepuKAOGd >>526
それを崩壊まで維持できないのが谷津のダメなとこ
それを崩壊まで維持できないのが谷津のダメなとこ
528お前名無しだろ (ワッチョイW 0a0d-p9Mx)
2020/06/06(土) 04:02:51.44ID:CcbttTWA0529お前名無しだろ (アウアウエー Sab2-7WRD)
2020/06/06(土) 04:18:23.83ID:KODbMWlea >>528
前田の言いたいことも分かるけど
アイドルに対してライブ中にいきなり脱いでしまえって言ってるようなもんで
下品なんだよ考え方が
まして長州みたいに王道を歩いてきた人間にそれが言えてしまうのは
度胸とかではなくただの馬鹿なんだと思う
あくまで王道側からの意見で前田側から見れば違うとは思うけど
前田の言いたいことも分かるけど
アイドルに対してライブ中にいきなり脱いでしまえって言ってるようなもんで
下品なんだよ考え方が
まして長州みたいに王道を歩いてきた人間にそれが言えてしまうのは
度胸とかではなくただの馬鹿なんだと思う
あくまで王道側からの意見で前田側から見れば違うとは思うけど
530お前名無しだろ (ワッチョイ 0a6d-uikQ)
2020/06/06(土) 05:50:35.05ID:igbMU/ye0 「今は時代が違うんだよアケラ」
みたいな感じだったな
みたいな感じだったな
531お前名無しだろ (テトリス d671-uikQ)
2020/06/06(土) 14:12:26.40ID:MGX1XM1L00606 アケラ「プロレスって個人闘争ですけどでも団体競技なんですよ、それぞれ役割が〜」
長州「アケラ今良いこと言いましたよ、そうなんだよ、団体競技なんだなプロレスって」
アケラ「第1試合の若手がマイクを持っても〜」
長州「やっぱアケラの言う通りなんだ、団体競技なんだ、えぇ、団体競技なんですよ」
長州「アケラ今良いこと言いましたよ、そうなんだよ、団体競技なんだなプロレスって」
アケラ「第1試合の若手がマイクを持っても〜」
長州「やっぱアケラの言う通りなんだ、団体競技なんだ、えぇ、団体競技なんですよ」
532お前名無しだろ (テトリスW 0a0d-p9Mx)
2020/06/06(土) 14:40:57.57ID:CcbttTWA00606 面白いとは思うけど、それ毎回やってたら選手たちが持たないだろうし、選手仲が悪くなって組織としてやっていけないだろう
それに毎回やってたらいずれ客に飽きも出てくるだろうし、選手たちも演技乱闘になってくる
現K-1がそんな感じ
それに毎回やってたらいずれ客に飽きも出てくるだろうし、選手たちも演技乱闘になってくる
現K-1がそんな感じ
533お前名無しだろ (テトリスW 0a0d-p9Mx)
2020/06/06(土) 14:49:14.60ID:CcbttTWA00606 アケラ「団体競技なんですよ」
長州 「そう団体競技なんらよな〜ウン!」
アケラ「第一試合の役割があって、セミファイナル、メイン、それぞれが成り立たせていかないといけないんすよね」
長州 「そう、そうなんらよな!」
アケラ「そういう流れがある中で今のプロレス見てたら、その流れに甘えてるって所があるんすよね。第一試合からマイク持って『お前に何しゃべることあんねん!』みたいな。んでメインはメインで試合終わらせるだけ。メインではそこでガツンと行って遺恨残すぐらいのことをね、やらないと」
長州 「……これは古い人間の言ってることなんでまともに受けちゃダメれす」
長州 「そう団体競技なんらよな〜ウン!」
アケラ「第一試合の役割があって、セミファイナル、メイン、それぞれが成り立たせていかないといけないんすよね」
長州 「そう、そうなんらよな!」
アケラ「そういう流れがある中で今のプロレス見てたら、その流れに甘えてるって所があるんすよね。第一試合からマイク持って『お前に何しゃべることあんねん!』みたいな。んでメインはメインで試合終わらせるだけ。メインではそこでガツンと行って遺恨残すぐらいのことをね、やらないと」
長州 「……これは古い人間の言ってることなんでまともに受けちゃダメれす」
534お前名無しだろ (テトリス KK71-at/J)
2020/06/06(土) 14:51:26.58ID:0r3+nIeJK0606535お前名無しだろ (テトリスW 6d15-rsMv)
2020/06/06(土) 20:15:02.01ID:E+oNVinK00606 アケラが言ってるやり方が通用したのは昔のプロレスがガチだと思われてて総合格闘技も無かったからでしょ
総合格闘技がある今なら真剣勝負したいならそっちでやれってなるし、プロレスでやっても中途半端になるだけ
総合格闘技がある今なら真剣勝負したいならそっちでやれってなるし、プロレスでやっても中途半端になるだけ
536お前名無しだろ (ワッチョイ 99d8-14A0)
2020/06/09(火) 16:02:56.91ID:XZ7bP/w50 長州は名選手だと思うけど、名経営者には到底なれなかったよな。時代を読むだとか
会計がわかるだとか、そういった能力はゼロに近いw。もう思い付きでやったとしか
思えん。皮肉にも頭が良かったら、ここまで人気選手になってなかっただろうが…。
会計がわかるだとか、そういった能力はゼロに近いw。もう思い付きでやったとしか
思えん。皮肉にも頭が良かったら、ここまで人気選手になってなかっただろうが…。
537お前名無しだろ (ドコグロ MMa1-WGD5)
2020/06/09(火) 16:47:23.90ID:DmgXgW3zM >>534
流行ってるよ
流行ってるよ
538お前名無しだろ (オッペケ Sr87-H6G6)
2020/06/10(水) 13:31:50.27ID:pRgJF0xTr >>536
何を持って頭がいいとするかよく分からんが、日本のプロレスラーとして有能だったが、経営者の才能はなかったというだけ。
何を持って頭がいいとするかよく分からんが、日本のプロレスラーとして有能だったが、経営者の才能はなかったというだけ。
539お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-fIRK)
2020/06/11(木) 20:06:44.65ID:DsHb1dnda540お前名無しだろ (ワッチョイW 63fd-yisn)
2020/06/13(土) 15:02:52.80ID:bJm9PrHz0541お前名無しだろ (ワッチョイW ff0d-7+v2)
2020/06/14(日) 20:55:54.47ID:PqodoP8j0 逆に、金勘定とかプロレスの仕掛けとかにはまったく興味を示さなかった
有名なのは「小細工はするな、ド真ん中プロレスをやるだけだ」「カ…カテエ」
長州って、プロレスには「就職する」としての意味合いでしかなかったからね
だからプロレスの現場はあくまで工事現場の監督みたいなもので、そこに仕掛けやら計算、金勘定とかは頭に入ってこなかった感じ
有名なのは「小細工はするな、ド真ん中プロレスをやるだけだ」「カ…カテエ」
長州って、プロレスには「就職する」としての意味合いでしかなかったからね
だからプロレスの現場はあくまで工事現場の監督みたいなもので、そこに仕掛けやら計算、金勘定とかは頭に入ってこなかった感じ
542お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-nDrl)
2020/06/15(月) 00:21:27.51ID:e3+ueDpxa ゴマシオあたりが何としても説得して、ベタでいいからわかりやすい対立構造(世代闘争的な)を最初から提供すべきだった
プロレスが競技であるのなら、長州の言うように余計な小細工は必要ないかもしれないけど…そうでないことは長州自身がいちばんよく知ってるだろうになぁ
プロレスが競技であるのなら、長州の言うように余計な小細工は必要ないかもしれないけど…そうでないことは長州自身がいちばんよく知ってるだろうになぁ
543お前名無しだろ (ワッチョイ 8f71-NjyN)
2020/06/15(月) 00:23:58.97ID:EkPsKKMA0 ゴマ塩は健介を普通に入団させるんじゃなくて
「長州を潰しにWJに乱入してきた」ってブックでやろうって提案したのに長州が拒んだ
「長州を潰しにWJに乱入してきた」ってブックでやろうって提案したのに長州が拒んだ
544お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-nDrl)
2020/06/15(月) 00:50:42.21ID:e3+ueDpxa そういう『お話作り』こそ大事なのに、もったいない話だわ…せっかく明智光秀の本まで渡したというのに
545お前名無しだろ (ワッチョイW c324-fIRK)
2020/06/15(月) 01:19:22.84ID:ORoM/yav0 しかし90年代新日は坂口長州ラインで盤石のマッチメイクだったわけだ
実は全部坂口がやっていた、ってんならまだしも、それなりにセンスはあったはずだがね
人間長く成功すると感覚のズレが生ずるというがそれなのか、
独立したことで大企業から小さな組織体になって戦い方が変わることに気付けなかったのか
まぁ両方なんだろうけど
実は全部坂口がやっていた、ってんならまだしも、それなりにセンスはあったはずだがね
人間長く成功すると感覚のズレが生ずるというがそれなのか、
独立したことで大企業から小さな組織体になって戦い方が変わることに気付けなかったのか
まぁ両方なんだろうけど
546お前名無しだろ (ワッチョイW 036d-fvS2)
2020/06/15(月) 01:26:38.74ID:bhXLWvYd0 >>543
だから入団までちょっとタイムラグがあったのか、健介も迷いがあると思ってたが
だから入団までちょっとタイムラグがあったのか、健介も迷いがあると思ってたが
547お前名無しだろ (ワッチョイW 83b9-Mlw6)
2020/06/15(月) 02:45:53.03ID:eyxkJ/rY0 >>546
勝手な想像だけど実際に悩んではいたんじゃない?
フリーになって全日本やノアに上がるっていう選択肢も
ゼロじゃなかったと思うしね
どっちかっていうと他に比べて条件が良かったからWJへ
って感じだったんじゃないかと勝手に思ってるよ
勝手な想像だけど実際に悩んではいたんじゃない?
フリーになって全日本やノアに上がるっていう選択肢も
ゼロじゃなかったと思うしね
どっちかっていうと他に比べて条件が良かったからWJへ
って感じだったんじゃないかと勝手に思ってるよ
548お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-fIRK)
2020/06/15(月) 07:00:08.11ID:AeoQ0bK/a 武藤全日がパッケージプロレス真っ盛りの頃で、
ゼロワンも焼畑農業上等の対抗戦ビジネス
ノアは黄金カードの三沢小橋で大熱狂
それぞれが生き残りをかけて精一杯のカードを切ってた
その最中に爺さん同士のプロレスで
「小細工はいらねぇッ」はないわな
ビジネス感覚が欠落してたんだろう
長年大手であぐらをかいて感覚が鈍ったのかもしれないね
ゼロワンも焼畑農業上等の対抗戦ビジネス
ノアは黄金カードの三沢小橋で大熱狂
それぞれが生き残りをかけて精一杯のカードを切ってた
その最中に爺さん同士のプロレスで
「小細工はいらねぇッ」はないわな
ビジネス感覚が欠落してたんだろう
長年大手であぐらをかいて感覚が鈍ったのかもしれないね
549お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-BHZH)
2020/06/15(月) 08:15:19.42ID:O0OoiGAga 後に「自分に集客力があると過信してた」と語ってたな。
WJは自分の団体、客は自分を見に来る、アングルなんかいらず激しい試合すれば満足する。
この辺の勘違いが根本にあるからスタート前から崩壊は予測出来てたんだよね。
WJは自分の団体、客は自分を見に来る、アングルなんかいらず激しい試合すれば満足する。
この辺の勘違いが根本にあるからスタート前から崩壊は予測出来てたんだよね。
550お前名無しだろ (スッップ Sd1f-ViG+)
2020/06/15(月) 10:48:08.77ID:D8Y9AKfSd 上手くいってた頃は三銃士筆頭に生意気だけどちゃんとセルフプロデュース出来る奴が多かったと思う
でも自分で考える頭のないイエスマンばかり可愛がって周りに置いていったから徐々に自分も会社もずれていった感じかな
まぁ良くある大企業病みたいなもんだね
でも自分で考える頭のないイエスマンばかり可愛がって周りに置いていったから徐々に自分も会社もずれていった感じかな
まぁ良くある大企業病みたいなもんだね
551お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-7+v2)
2020/06/15(月) 14:12:28.97ID:5JVdLZN0a 結果、2005年ごろまでは長州はイキってたけど
2006年あたりから丸くなったよね
新日に来ても集客が変わらなかったから、自分の勘違いを痛感したのかもしれん
2006年あたりから丸くなったよね
新日に来ても集客が変わらなかったから、自分の勘違いを痛感したのかもしれん
552お前名無しだろ (スフッ Sd1f-pPRf)
2020/06/15(月) 20:24:36.15ID:ZA8+vNXYd553お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-fIRK)
2020/06/15(月) 20:29:08.61ID:AeoQ0bK/a554お前名無しだろ (スフッ Sd1f-pPRf)
2020/06/15(月) 20:33:20.00ID:ZA8+vNXYd 健介軍
健介 越中 大森
長州軍
長州 健想 石井 中嶋
天龍大仁田安生外人勢を程よく絡ませて
いけるいける!!
たぶん・・・
健介 越中 大森
長州軍
長州 健想 石井 中嶋
天龍大仁田安生外人勢を程よく絡ませて
いけるいける!!
たぶん・・・
555お前名無しだろ (ワッチョイW c324-fIRK)
2020/06/16(火) 00:35:24.76ID:ZYDULlZR0 並べてみると見事にオッサン臭い連中ばかり集まってたんだな
当時30手前の鈴木健想ですらなんかオッサン臭く見えるw
当時30手前の鈴木健想ですらなんかオッサン臭く見えるw
556お前名無しだろ (ワッチョイ 6fce-NjyN)
2020/06/16(火) 00:57:57.14ID:4zJojVQz0 90年代新日のアングルのほとんどはゴマシオこと永島の考案
長州は選手の取りまとめが主の現場監督
長州は選手の取りまとめが主の現場監督
557お前名無しだろ (ワッチョイW ff71-5XsZ)
2020/06/16(火) 05:11:11.33ID:QfLFm4dg0 新日90年代最大のヒットアングル誠心会館抗争はミスター高橋の考案だよね
558お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-yisn)
2020/06/16(火) 08:24:06.84ID:gFkM3zHGM 最大のヒットはUインターとの抗争でしょ。
559お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-fIRK)
2020/06/16(火) 08:37:22.08ID:EE4X1dUSa >>554
喋れる奴一人もいねーじゃねーかw
喋れる奴一人もいねーじゃねーかw
560お前名無しだろ (ワッチョイ 8f35-fBAy)
2020/06/16(火) 08:52:49.73ID:qfD+JIam0 長州は現場監督時代リング上でのアニメのイベント考えてたけどライガーに止められたって聞いたことある
561お前名無しだろ (スフッ Sd1f-pPRf)
2020/06/16(火) 12:26:50.28ID:5kUiB2txd 喋れる分だけ小原とか呼んだ方が良かったかもしれん
でもそんなメンツにしたらホントに新日2軍になってしまうが
でもそんなメンツにしたらホントに新日2軍になってしまうが
562お前名無しだろ (ササクッテロ Sp87-P9YK)
2020/06/16(火) 12:27:00.27ID:Op4nRKNWp 健介は24時間TVでランナーつとめたのがピークだったね。
今は、YouTubeで前田、蝶野、武藤、長州。。。
色々な組み合わせで対談したりしてるのに、不自然な程、健介は呼ばれない。嫁が高額ギャラ要求するのか?やはり気を遣って関わらないようにしてるのかな?
安田忠夫あたりは、空気を読まずに健介に色々突っ込んで欲しい。
今は、YouTubeで前田、蝶野、武藤、長州。。。
色々な組み合わせで対談したりしてるのに、不自然な程、健介は呼ばれない。嫁が高額ギャラ要求するのか?やはり気を遣って関わらないようにしてるのかな?
安田忠夫あたりは、空気を読まずに健介に色々突っ込んで欲しい。
563お前名無しだろ (ササクッテロ Sp87-P9YK)
2020/06/16(火) 12:30:25.70ID:Op4nRKNWp 芸能人でも、長州と仲が良かったり仕事で絡むことがあるタレントは佐々木健介とは距離を置くわな。
情報社会、事情は知ってるだろうから。
どちらが正しいかとかではなくて、世話になった長州に500万返さない人間とのレッテルを付けた。
孫にプールを買おうとしている長州が500万ぽっち、払えない訳が無い。
情報社会、事情は知ってるだろうから。
どちらが正しいかとかではなくて、世話になった長州に500万返さない人間とのレッテルを付けた。
孫にプールを買おうとしている長州が500万ぽっち、払えない訳が無い。
564お前名無しだろ (ササクッテロ Sp87-P9YK)
2020/06/16(火) 12:34:01.35ID:Op4nRKNWp565お前名無しだろ (スフッ Sd1f-pPRf)
2020/06/16(火) 12:54:45.19ID:5kUiB2txd 健想がDDTの梅田とかいう20歳ぐらいのちびっ子に丸め込まれて負けてるの見た時はショックだった
566お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-fIRK)
2020/06/16(火) 12:59:14.89ID:EE4X1dUSa >>564
そんなに欲がないタイプって気がするけどな
トップ取るというより、独自の価値観で生きられればいい、みたいな。
もちろんWWEにも行ったけど、どちらかと言えば
ナンパーワンよりもオンリーワンの証明が欲しくて行ったという感じ
コメント1つ取っても、正統派の頃は全然ピンと来なかったけど、
ビチっととか言い出してからハマり出した
そんなに欲がないタイプって気がするけどな
トップ取るというより、独自の価値観で生きられればいい、みたいな。
もちろんWWEにも行ったけど、どちらかと言えば
ナンパーワンよりもオンリーワンの証明が欲しくて行ったという感じ
コメント1つ取っても、正統派の頃は全然ピンと来なかったけど、
ビチっととか言い出してからハマり出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 自公、連休後に減税協議へ 公明党の西田幹事長「食品税率も検討」 [ぐれ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- ジャップ水道管「ジャアアアアアアアア!」 [931948549]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 「110番」したことあるやつwww
- 赤沢大臣「ゆっくり急ぐ」 [377482965]
- 永野芽郁さん、3本目のおちんぽの存在が浮上か!?田中圭と韓国人との二股じゃなく三股だった模様 [144099228]