タイトルは転職活動ですが、非正規・無職の「求職活動」の書き込みも可
次スレは>>975を踏んだ方が立ててください
立てられない場合は依頼スレへ
※前スレ
転職活動をしている喪女42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1573656898/
転職活動をしている喪女41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1569400924/
転職活動をしている喪女43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1彼氏いない歴774年
2020/01/06(月) 17:54:26.32ID:dkgNY58w533彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 17:31:06.50ID:Sr9IJvB0534彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 19:02:13.08ID:wfs66Eth >>529
地方だと車で銀行に行く、一般事務も役所に行くのに車で行く
都内は業務に車必要じゃなかったけど求人の必要資格に自動車免許必須の会社が多い
高卒後、大学中に取得している最低限の資格と認識しているのだと思う
地方だと車で銀行に行く、一般事務も役所に行くのに車で行く
都内は業務に車必要じゃなかったけど求人の必要資格に自動車免許必須の会社が多い
高卒後、大学中に取得している最低限の資格と認識しているのだと思う
535彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 19:29:06.10ID:p8HHZ1+q >>528
私も同じくらいだよ
未経験だから何も分からない状態なのに、今月末で辞める人がいてその人の業務を全部引き継がないといけないんだけど引き継ぎペースが早すぎる…
上の人に相談しても
「喪さんならできるよ!」
って根拠無しのこと言われて終わったよ
私も同じくらいだよ
未経験だから何も分からない状態なのに、今月末で辞める人がいてその人の業務を全部引き継がないといけないんだけど引き継ぎペースが早すぎる…
上の人に相談しても
「喪さんならできるよ!」
って根拠無しのこと言われて終わったよ
536彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 20:08:39.26ID:/pcztLFC 定時17時、残業月2時間程度 の会社の紹介状をハロワに貰いに行ったんだけど
ハロワの係員が17時15分にその会社に照会のため電話をかけたら
誰も出なかった
ほんとに残業しない会社なんだなw
ハロワの係員が17時15分にその会社に照会のため電話をかけたら
誰も出なかった
ほんとに残業しない会社なんだなw
537彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 20:30:19.63ID:zcJzkiZS538彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 20:42:26.60ID:r4MzhyAa >>537
そこで働きたいなら聞かなきゃ始まらないぞー
そこで働きたいなら聞かなきゃ始まらないぞー
539彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 21:07:50.57ID:xaFoUC38 >>536
その時間に残っててもTELに出ないだけで残業してることもあるよ
その時間に残っててもTELに出ないだけで残業してることもあるよ
540彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 21:18:12.07ID:DEBkeBX1 >>537
そんなことでイラッとされるような会社ならやめたほうがいいよ
普通の質問だから大丈夫
私も最近要普免の会社あったんだけど、エントリーの特記事項に普免あるけど運転は無理、公共交通機関で行けるところならどこでも行きます、って書いたけど連絡来ないから落ちたんだろうなと思ってる
そんなことでイラッとされるような会社ならやめたほうがいいよ
普通の質問だから大丈夫
私も最近要普免の会社あったんだけど、エントリーの特記事項に普免あるけど運転は無理、公共交通機関で行けるところならどこでも行きます、って書いたけど連絡来ないから落ちたんだろうなと思ってる
541彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 21:26:45.95ID:ogyFnos0 私も前職は定時回ったら電話でなくていいから残業時間こそ本腰入れて自分の仕事タイムみたいな雰囲気だったよ
たぶん定時以降は電話繋がらないところのほうが多いんじゃないかな?
たぶん定時以降は電話繋がらないところのほうが多いんじゃないかな?
542彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 21:36:10.91ID:9lxd7hsa うちの会社もそうだわ
社内に人いても定時過ぎたら絶対でない
残業ないわけじゃないと考えた方がいいよ
社内に人いても定時過ぎたら絶対でない
残業ないわけじゃないと考えた方がいいよ
543彼氏いない歴774年
2020/02/06(木) 23:42:14.87ID:fA1516oW >>529
大手は分からないけど、
うちの会社の経理は記帳とか支払いで銀行に行くこともあるし、税務署納税証明書取りに行ったり、役所行ったり
法務局で登記簿謄本取ってきたり、労務でハロワとか年金事務所いく。(営業車使用)
大手は分からないけど、
うちの会社の経理は記帳とか支払いで銀行に行くこともあるし、税務署納税証明書取りに行ったり、役所行ったり
法務局で登記簿謄本取ってきたり、労務でハロワとか年金事務所いく。(営業車使用)
544彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 06:05:06.65ID:UH5k3Ex5 ここ見てると短期転職繰り返す甘ちゃん喪と社会勉強(笑)で受ける無自覚喪とか、世の中いろんな喪がいるんだなーって思った
545彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 08:31:46.66ID:fouF/gyA >>544
無自覚って何を自覚すればいいの?
無自覚って何を自覚すればいいの?
546彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 08:41:32.09ID:Y3wuunYU うちも定時過ぎたら基本的に電話出ない
内部の人は番号登録してるから、ナンバーディスプレイで確認して出ることはある
電話出ないから残業ないとか、逆に面接連絡が夜や土日にメール来るから残業多いブラックだ!なんてのもよく見かけるけど単純に判断はしない方がいい
採用時期だけイレギュラーに出勤時間調整しながら対応してたりもするし
内部の人は番号登録してるから、ナンバーディスプレイで確認して出ることはある
電話出ないから残業ないとか、逆に面接連絡が夜や土日にメール来るから残業多いブラックだ!なんてのもよく見かけるけど単純に判断はしない方がいい
採用時期だけイレギュラーに出勤時間調整しながら対応してたりもするし
547彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 10:37:33.10ID:oa6HdNh2548彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 10:39:59.72ID:BGvgk+P6 女の転職、結構細かく設定できるのが気に入って使ってるんだけど、キラキラ女子の写真を見ると条件が良くても手が止まる…
でも前職が女の転職で採用かけた時、あんな暗い会社でもキラキラさせてたのを知ってるから、面接行ってみたら違うかもしれないという期待を込めてエントリーを押してる
でも前職が女の転職で採用かけた時、あんな暗い会社でもキラキラさせてたのを知ってるから、面接行ってみたら違うかもしれないという期待を込めてエントリーを押してる
549彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 10:56:03.53ID:ntzX81t0550彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 12:32:28.20ID:nZBDBt/n あまりに定時時間外の連絡はこんな時間に対応してるの?って求職者に思われる観点が抜けてる時点で怪しい気がするからよっぽど行きたい会社じゃない限り私も選ばない
551彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 12:53:10.31ID:eE5/Yx20 前勤めてたところ、定時17時なのに電話は19時でも出るしGoogleに登録されてる営業時間は20時になってて笑えん
求職者向けの求人記載の定時と客向けの情報が全然違うのも残業の目安になるね
求職者向けの求人記載の定時と客向けの情報が全然違うのも残業の目安になるね
552彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 14:21:52.01ID:3gqfYT3N 第二新卒歓迎と書いてあるところに望みを持ってはいけないと思いつつも魅力的な求人だから必死で応募してしまう
553彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 14:37:40.16ID:c/fS828T 昨日面接受けてた会社から結果連絡きててお祈りだったんだけど、面接の時やたらもし選考に通過してたらなんですが〜を言ってくるのはフラグなんだと思ったw
554彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 14:45:53.66ID:3/UCcOO8 毎回面接の時に緊張してるけど大丈夫?って向こうに心配されるくらいあがってしまって恥ずかしい
555彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 15:09:10.47ID:Uw640qZn >>554
私もよく緊張してる?って言われるけどあれってもしかして社交辞令というか、よくある決り文句なんだろうか
普通に緊張してますって言っちゃうけどもしやリア充はしてません!って答えてるのだろうか…
私もよく緊張してる?って言われるけどあれってもしかして社交辞令というか、よくある決り文句なんだろうか
普通に緊張してますって言っちゃうけどもしやリア充はしてません!って答えてるのだろうか…
556彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 16:09:37.52ID:I1kOzBA8 私も緊張してます?とかそんなに緊張しなくていいですよwとか毎回言われる
今日も言われたし打たれ強いですか?って疑われたよ
今日も言われたし打たれ強いですか?って疑われたよ
557彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 17:18:45.40ID:RGkrLNDE 転職サイト使ってる人どこの使ってる?
558彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 18:13:01.43ID:hFzoy9v1 コワイものみたさで明らかにブラック臭のする会社の面接行ったわ
トイレに自己啓発系の張り紙がたくさんあった
トイレに自己啓発系の張り紙がたくさんあった
559彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 18:26:44.85ID:BGvgk+P6 初めてエージェントと面談してきた
来週面接なんだけど何人くらい応募してるのか聞きたかったけど少なくても多くてもネガティブにしか捉えられないなと思って聞かなかった
エージェントに「そのままで行けば大丈夫ですよ」と言われたけどみんなに言ってんだろうな…
あー早く就職先決めたい
来週面接なんだけど何人くらい応募してるのか聞きたかったけど少なくても多くてもネガティブにしか捉えられないなと思って聞かなかった
エージェントに「そのままで行けば大丈夫ですよ」と言われたけどみんなに言ってんだろうな…
あー早く就職先決めたい
560彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 19:16:04.78ID:IGfx3Ezx 今の時期求人出してるとこって入社日いつ予定してるんだろ
561彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 20:42:10.04ID:nZBDBt/n >>557
ハイクラス求人には縁がない人間なので、リクナビNEXTマイナビエン転職のメジャーどころ3つ
スマホからの操作がメインで個人的にはエン転職が1番使い易い
リクナビが一番使いづらくて好きじゃない
ハイクラス求人には縁がない人間なので、リクナビNEXTマイナビエン転職のメジャーどころ3つ
スマホからの操作がメインで個人的にはエン転職が1番使い易い
リクナビが一番使いづらくて好きじゃない
562彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 20:55:14.65ID:QUBXTSsr >>560
4月入社に向けて求人出す企業が増加ってエージェントに言われた
4月入社に向けて求人出す企業が増加ってエージェントに言われた
563彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 23:23:21.03ID:BGvgk+P6 今までは練習のつもりで面接受けてきたから不採用でも仕方ないっかくらいの感覚だったんだけど、いよいよ本命の会社が出てきてしまった
絶対内定貰いたいと思ったら緊張するし、落ちたら立ち直るのに時間かかりそう
絶対内定貰いたいと思ったら緊張するし、落ちたら立ち直るのに時間かかりそう
564彼氏いない歴774年
2020/02/07(金) 23:35:26.83ID:o3rv+N1D >>562
そうなのかありがとう。そういうとこは新卒採用も同時にやるのかなー
そうなのかありがとう。そういうとこは新卒採用も同時にやるのかなー
565彼氏いない歴774年
2020/02/08(土) 07:37:31.55ID:wZQ91xkb 小規模ベンチャーの面接行ったら、応接室に通されたんだけど、隣接してる職場がすごいザワザワしてるのが聞こえてきて合わないなーって思った。
小規模な会社で働いたこともあるけど、あんなうるさくなかったしこればかりは会社によるから足を運んでみないとわからないよね。
小規模な会社で働いたこともあるけど、あんなうるさくなかったしこればかりは会社によるから足を運んでみないとわからないよね。
566彼氏いない歴774年
2020/02/08(土) 20:43:59.90ID:1yWiHIio 行かなきゃ分からないこと多いよね
このあいだ面談に言ったとこは窓がないタイプの仕事場でちょっと気になった
ああいうとこは人によっては自律神経おかしくなるし夜勤があると尚更体調崩しやすくなるしなあ…
このあいだ面談に言ったとこは窓がないタイプの仕事場でちょっと気になった
ああいうとこは人によっては自律神経おかしくなるし夜勤があると尚更体調崩しやすくなるしなあ…
567彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 09:27:29.83ID:mtvU7oIR 入社したのはいいんだけど総務からの説明会のときに
「毎年パワハラで辞めて頂く方が必ず数名出てきます」
って言ってたの聞いて怖くなった…
保険の手続きとかも自分で全部やらないといけないし、入社前に提出したマイナンバーカード情報の再提出求められたりで社内体制も不安
また転職活動始めないとな…
「毎年パワハラで辞めて頂く方が必ず数名出てきます」
って言ってたの聞いて怖くなった…
保険の手続きとかも自分で全部やらないといけないし、入社前に提出したマイナンバーカード情報の再提出求められたりで社内体制も不安
また転職活動始めないとな…
568彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 10:31:34.40ID:rYUQUqiv >>567
自らパワハラを認めてるなんて地雷どころか核弾頭だよそれもうw
にげてー
面接官がキモかった…
面接官と一対一の面接で、最初は普通の流れだったのに急になれなれしく一人暮らしか、
結婚はしないのかとコンプラ的にギリギリのことを聞かれて舐め回すように見られた
幸いブサ喪なので不採用だったけど、キラキラ女子の受けが良さそうな求人広告だっただけに、
採用されたであろう美人の身を案じてしまった
自らパワハラを認めてるなんて地雷どころか核弾頭だよそれもうw
にげてー
面接官がキモかった…
面接官と一対一の面接で、最初は普通の流れだったのに急になれなれしく一人暮らしか、
結婚はしないのかとコンプラ的にギリギリのことを聞かれて舐め回すように見られた
幸いブサ喪なので不採用だったけど、キラキラ女子の受けが良さそうな求人広告だっただけに、
採用されたであろう美人の身を案じてしまった
569彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 11:04:00.83ID:h1+4s+Ic 面接官に女性と付き合ったことある?(笑)って
ストレートに言われたから嘘ついちゃった
女から逃げまわってきたからプロしかないっすw
そして何年付き合ったとかわかれた理由とか細かく聞かれて
全部うまく立ち回れたと思う
俺はホテル業界を渡り歩いた接客のプロやからな
甘く見られたものだな
ストレートに言われたから嘘ついちゃった
女から逃げまわってきたからプロしかないっすw
そして何年付き合ったとかわかれた理由とか細かく聞かれて
全部うまく立ち回れたと思う
俺はホテル業界を渡り歩いた接客のプロやからな
甘く見られたものだな
570彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 11:16:41.19ID:EhTRxesS >>567
うわぁ…それは逃げ出した方が良さそうだね
保険の手続きを自分でやる会社なんて初めて聞いた
自分は面接の時に「強い口調になることもあるけどパワハラ にならないように気をつけています」って話で辞退したとこあるわ
そりゃみんな仲良しじゃ仕事できないけど、わざわざそれを覚悟して入社してこいってのは違うかなと思って
うわぁ…それは逃げ出した方が良さそうだね
保険の手続きを自分でやる会社なんて初めて聞いた
自分は面接の時に「強い口調になることもあるけどパワハラ にならないように気をつけています」って話で辞退したとこあるわ
そりゃみんな仲良しじゃ仕事できないけど、わざわざそれを覚悟して入社してこいってのは違うかなと思って
571彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 12:41:47.48ID:cT1Cu06e572彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 12:53:01.67ID:BytE02Pq >>571
超解釈すぎる…
もしそうなら「コンプライアンスがしっかりしているので〜」等やそういう事を言う人に対しての対処を言うでしょ
てか仮にそうだとして毎年パワハラする人が出てくる会社を普通だと思うのか
超解釈すぎる…
もしそうなら「コンプライアンスがしっかりしているので〜」等やそういう事を言う人に対しての対処を言うでしょ
てか仮にそうだとして毎年パワハラする人が出てくる会社を普通だと思うのか
573彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 13:02:04.90ID:qJe1ecGz 確かにw
ちょっと変わった物の見方する人たまにいるよね不思議
ちょっと変わった物の見方する人たまにいるよね不思議
574彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 13:29:43.60ID:d3FMmq4Y >>567の会社、まだ外部の人の567に面接時点で自社のダメなところを具体的に言いすぎてるのがやばいし
労務手続き自分でやれってのがそもそもダメすぎる
総務課とか人事が機能してないって暴露してるようなもんじゃん
労務手続き自分でやれってのがそもそもダメすぎる
総務課とか人事が機能してないって暴露してるようなもんじゃん
575彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 13:52:42.61ID:cT1Cu06e576彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 14:38:43.36ID:vZt/10X8 面接の時に現在の年収と希望年収聞かれるけど、現在の年収盛って答えたらヤバイかな?
100万以上盛ったらヤバイだろうけど30-50万ほど盛ってもバレる?
いや入社の時に出す書類でバレるか…
100万以上盛ったらヤバイだろうけど30-50万ほど盛ってもバレる?
いや入社の時に出す書類でバレるか…
577彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 15:04:23.75ID:LN6cflXh >>576
源泉徴収提出は基本だよ
長期無職でもなければ基本バレるし自分で確定申告して自分で住民税払ってってガチガチに守り抜けば直接的にバレないかもしれないけど凄まじく怪しまれるだろうから不確定リスクを抱え込むことになる
源泉徴収提出は基本だよ
長期無職でもなければ基本バレるし自分で確定申告して自分で住民税払ってってガチガチに守り抜けば直接的にバレないかもしれないけど凄まじく怪しまれるだろうから不確定リスクを抱え込むことになる
578彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 15:38:05.38ID:jlModl7D >>577
やっぱそうだよね。
経験職種で転職考えてるんだけど、現職は他社と比較して低いから年収あげたくて。
面接で希望年収答える時基本は現職以上を希望っていうと思うけど、それだとやっぱ安い金額を提示されてしまうのだろうか?
やっぱそうだよね。
経験職種で転職考えてるんだけど、現職は他社と比較して低いから年収あげたくて。
面接で希望年収答える時基本は現職以上を希望っていうと思うけど、それだとやっぱ安い金額を提示されてしまうのだろうか?
579彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 16:48:20.41ID:1SZujvAl >>578
経験職種で前が相場より低かったのならならなおさら希望聞かれたら前よりは多く欲しいってより、常識の範囲内で素直に希望額答えたらいいと思う
前が少なすぎるね!って言われるかもしれないし、逆に「うちもその経験レベルなら最初は前職くらいですよ」って反応あるかもしれない
欲しい金額の根拠みたいな説明ができると強いんじゃないかな
経験職種で前が相場より低かったのならならなおさら希望聞かれたら前よりは多く欲しいってより、常識の範囲内で素直に希望額答えたらいいと思う
前が少なすぎるね!って言われるかもしれないし、逆に「うちもその経験レベルなら最初は前職くらいですよ」って反応あるかもしれない
欲しい金額の根拠みたいな説明ができると強いんじゃないかな
580彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 19:19:54.77ID:3m0g5bzE みんなは履歴書手書きで書いてる?それともパソコン作成?
役所の会計年度受けようと思ってるんだけど
古い職場とかはパソコンだとよくないのか迷う
役所の会計年度受けようと思ってるんだけど
古い職場とかはパソコンだとよくないのか迷う
581彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 19:47:34.08ID:MPhk8JVI パソコンで書いてる
事務職や手書きの文字を扱う仕事ではないので手書きで書いても合否に影響ないと判断した
実際に影響なかった
前の転職で手書き指定で何度も書き直した履歴書を持ってったのに
ロクに見られずに30分で面接終了だったからアホらしくなった
というかエージェント経由の応募で学歴も職歴もエージェントから伝わってるんだから
わざわざ履歴書を持参させるの辞めて欲しいわ
家にプリンターないからコンビニプリント代がかさむ
事務職や手書きの文字を扱う仕事ではないので手書きで書いても合否に影響ないと判断した
実際に影響なかった
前の転職で手書き指定で何度も書き直した履歴書を持ってったのに
ロクに見られずに30分で面接終了だったからアホらしくなった
というかエージェント経由の応募で学歴も職歴もエージェントから伝わってるんだから
わざわざ履歴書を持参させるの辞めて欲しいわ
家にプリンターないからコンビニプリント代がかさむ
582彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 19:51:07.77ID:LN6cflXh >>581
大体のところは実際に提出を要求されることなんてないし志望度低いなら日付だけ空欄にしたの持っていって出せと言われたらその場で日付書いて出せばいいよ
私はこのやり方で履歴書出せなんて言われなかったところの内定決めたし出せと言ってきたところは不機嫌そうにされて落とされたから
大体のところは実際に提出を要求されることなんてないし志望度低いなら日付だけ空欄にしたの持っていって出せと言われたらその場で日付書いて出せばいいよ
私はこのやり方で履歴書出せなんて言われなかったところの内定決めたし出せと言ってきたところは不機嫌そうにされて落とされたから
583彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 19:52:08.04ID:ygpj8i8x584彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 19:54:02.74ID:GrgCRJQ2 私は字のきれいさだけが自慢だからあえて手書きで書いてる。
書類で落ちたことはないよ。
書類で落ちたことはないよ。
585彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 19:58:24.57ID:MPhk8JVI >>582
そうなんだね
自分は持参したのに何も言われなかったとき思わず「履歴書と職務経歴書を持参しました」と
自分から出しちゃったww
無言で出さなければ無駄にならなかったのに
今後は582のやり方にするよ
せめてエージェント経由の応募は対応を統一してほしいわ
そうなんだね
自分は持参したのに何も言われなかったとき思わず「履歴書と職務経歴書を持参しました」と
自分から出しちゃったww
無言で出さなければ無駄にならなかったのに
今後は582のやり方にするよ
せめてエージェント経由の応募は対応を統一してほしいわ
586彼氏いない歴774年
2020/02/09(日) 20:12:33.63ID:9r4Qfimw 完全週休2日制希望で、何も資格がない私が選べる職種は事務くらいしか見つからないけど
今の職場のせいで電話対応トラウマになってるから
電話対応やりたくないー
製造ラインとかも考えたけど家からだとアクセスが悪くてダメだわ
今の職場のせいで電話対応トラウマになってるから
電話対応やりたくないー
製造ラインとかも考えたけど家からだとアクセスが悪くてダメだわ
587彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 00:11:11.04ID:YBkvZP8d >>567です
レスくれた人たちありがとう
やっぱりまずいよね…
結構大きいところだからという理由で安心していたけど、実際はそんなことなかった
「ネットに会社の変な書き込みしたらすぐにわかるから書くなよ」
「見張ってるからな」
的なことも言われたんだけど、口コミサイトにいいことばかり書いてあった時点で察するべきだった…
とりあえず、次に働けそうな場所探すよ
レスくれた人たちありがとう
やっぱりまずいよね…
結構大きいところだからという理由で安心していたけど、実際はそんなことなかった
「ネットに会社の変な書き込みしたらすぐにわかるから書くなよ」
「見張ってるからな」
的なことも言われたんだけど、口コミサイトにいいことばかり書いてあった時点で察するべきだった…
とりあえず、次に働けそうな場所探すよ
588彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 06:22:04.27ID:TqOZLz9z >>573
ブーメラン過ぎて笑えるwww頑張れ!!
ブーメラン過ぎて笑えるwww頑張れ!!
589彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 11:56:19.62ID:geQGHyXM WEB応募で書類郵送を求める会社ってアナログな会社なのかなあ
メール送付でも良くね…
メール送付でも良くね…
590彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 12:44:22.75ID:CxWz+t0g だからそういう会社は全部糞なのでやめとけと何度も
591彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 13:01:11.61ID:oWNwm99X 2週間経っても面接の結果が来ない…
592彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 13:03:43.87ID:O5aOmyZX アナログだとは思うけど、だからといって必ずしも糞とは限らないかな。
電子化されてる度合いって、ほんとに業界によって全然違う。
電子化されてる度合いって、ほんとに業界によって全然違う。
593彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 13:24:01.74ID:CxWz+t0g >>592
それは単に業界そのものが最大手からして全て腐ってるってだけの話だよ
それは単に業界そのものが最大手からして全て腐ってるってだけの話だよ
594彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 14:24:30.05ID:C2hi/cCp 郵送だけに限らないけどネットで手軽に出来ると応募者が多すぎて見るだけでも大変だからワンクッション置いて減らしてるって勝手に思ってる
595彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 16:39:36.64ID:Cl89tofG 年間休日120日を望むのって贅沢かな?
希望職種の求人が105日で日給月給制な上に薄給だから二の足を踏みまくる
希望職種の求人が105日で日給月給制な上に薄給だから二の足を踏みまくる
596彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 16:54:28.23ID:Jx/iWl32597彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 17:18:33.43ID:HrI1nPFG web応募ざっとしか書いてないから職務経歴書とかポートフォリオとか送るなり持ってくるなりしてと言ってくれた方が助かる
598彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 18:59:33.13ID:RQHrlPla やっぱ独身三十路だと正社員敬遠されるのかな…
599彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 19:06:11.57ID:lRZ8MPjr ウェブでエントリーして書類は送付って企業の方が多くない?
ウェブ応募用にわざわざデータの証明写真用意したのに結局1回しか使わなかったな
ウェブ応募用にわざわざデータの証明写真用意したのに結局1回しか使わなかったな
600彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 19:13:39.31ID:ShfQ+kVG >>598
経験次第でしょ
30過ぎたら完全未経験は死亡なんて別に独身既婚なんて関係ない
むしろ端から産休育休ループが疑われる子無し既婚とかよりはたぶん楽なくらい
まあ連中はまさにそれを実行すればいいだけだから選考難易度高いだけで人生難易度はイージーだけど
経験次第でしょ
30過ぎたら完全未経験は死亡なんて別に独身既婚なんて関係ない
むしろ端から産休育休ループが疑われる子無し既婚とかよりはたぶん楽なくらい
まあ連中はまさにそれを実行すればいいだけだから選考難易度高いだけで人生難易度はイージーだけど
601彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 19:44:00.57ID:As46ee0V 今日面接行ってきた
小さな会社なので面接官の一人が代表だったんだけど入社後の流れなどの具体的な話や今後のビジョン等いい面も悪い面も合わせて詳しく話してくれた
ここまで詳細を話してくれたのは初めてだったから感動したんだけどこれでダメだったらもう何を信じて良いやら…
小さな会社なので面接官の一人が代表だったんだけど入社後の流れなどの具体的な話や今後のビジョン等いい面も悪い面も合わせて詳しく話してくれた
ここまで詳細を話してくれたのは初めてだったから感動したんだけどこれでダメだったらもう何を信じて良いやら…
602彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 20:00:32.02ID:E3IXviVO 30代になって正社員で2度転職してるよ
諦めず頑張ろう
諦めず頑張ろう
603彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 20:21:26.31ID:RWgxd8YL >>595
いやいやいや、冷静に考えた方が良いよ…
休日が少ない=体か心を壊す可能性が高い。
で働けなくなった時に、日給なので給料が出ない且つ薄給なので貯金もない。
詰むじゃん。
つぶれてから他の職を探すことになった場合、もちろん今より市場価値は下がってるんだよ。
そのリスクも含めてちゃんと考えた方が良い。
しばらくそこで働いてスキルつけて、他のとこに転職しようっていうプランならアリだとは思うけど。
てか一体何の職種なの。
いやいやいや、冷静に考えた方が良いよ…
休日が少ない=体か心を壊す可能性が高い。
で働けなくなった時に、日給なので給料が出ない且つ薄給なので貯金もない。
詰むじゃん。
つぶれてから他の職を探すことになった場合、もちろん今より市場価値は下がってるんだよ。
そのリスクも含めてちゃんと考えた方が良い。
しばらくそこで働いてスキルつけて、他のとこに転職しようっていうプランならアリだとは思うけど。
てか一体何の職種なの。
604彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 21:29:22.33ID:wj4lczK7 105日も120日も体験したことあるけどやっぱり105日はちょっときつかったよ
残業とかあると尚更。休日は仕事に向けて身体休める日だったけど、120日のとこは休日は遊ぶ日!ってなるほど気持ちにゆとりが出来た。
バリバリ働きたいならいいけど心身に不安があるなら休日多めのとこ探して方がええって
残業とかあると尚更。休日は仕事に向けて身体休める日だったけど、120日のとこは休日は遊ぶ日!ってなるほど気持ちにゆとりが出来た。
バリバリ働きたいならいいけど心身に不安があるなら休日多めのとこ探して方がええって
605彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 22:22:11.13ID:oWNwm99X 求人に書いてある残業時間が面接で話を聞くとそれよりも多いってことが結構ある
実際の残業時間わかってたら受けてなかったわ…お互い時間の無駄じゃん…
実際の残業時間わかってたら受けてなかったわ…お互い時間の無駄じゃん…
606彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 22:38:52.32ID:+bKr9JFX 入ってしまって知る企業も多いからもはや面接で知れて良かったねと思ってしまう。良くないのに
607彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 23:22:19.33ID:Jx/iWl32 >>595
田舎だと105日でも多い方だけど
スキル要件低かったり供給多いから非正規や低待遇募集が大半の職種ってのは結構あるよね
有名どころだと前者は接客とか倉庫、後者は司書さんとか
どれにも該当しないけど自分も前職前々職共々このパターンで詰んでる
田舎だと105日でも多い方だけど
スキル要件低かったり供給多いから非正規や低待遇募集が大半の職種ってのは結構あるよね
有名どころだと前者は接客とか倉庫、後者は司書さんとか
どれにも該当しないけど自分も前職前々職共々このパターンで詰んでる
608彼氏いない歴774年
2020/02/10(月) 23:25:27.50ID:WH6PtFe1 >>604
普通は120が最低ラインで待遇良いところなら128+初年度から有給20日とかだよ
普通は120が最低ラインで待遇良いところなら128+初年度から有給20日とかだよ
609彼氏いない歴774年
2020/02/11(火) 08:54:15.49ID:n5KXYiZV いかにも怪しげないつも求人出してる夢真とか誰かとち狂って応募した人いないのかな
610彼氏いない歴774年
2020/02/11(火) 09:10:39.63ID:zBKcljgu 求人探してたら年間休日90日以下とかあってひぇ…ってなった
しかも給料賞与そこまで良くないし、同業種でもっといい求人ごろごろあるのに、どんな目的であんな求人出してるんだろう
しかも給料賞与そこまで良くないし、同業種でもっといい求人ごろごろあるのに、どんな目的であんな求人出してるんだろう
611彼氏いない歴774年
2020/02/11(火) 09:30:55.70ID:0HK+8+it 夢真と大東建託はどんだけ職種とか条件変えても検索に引っかかるよね
612彼氏いない歴774年
2020/02/11(火) 09:58:29.00ID:1d5D63B4 以前自分から選考辞退した会社に再応募して書類通ったけど、面接で自分から再応募であること伝えるべき?
説明するの面倒だからできればしらんかおして受けたいけど、3年前の応募書類とかって保存してあるもんなのかな。データベースに登録してたりするのだろうか
説明するの面倒だからできればしらんかおして受けたいけど、3年前の応募書類とかって保存してあるもんなのかな。データベースに登録してたりするのだろうか
613彼氏いない歴774年
2020/02/11(火) 10:36:29.87ID:9KtRG9xs >>612
企業によるとしか言えないとは思うけど大きくなればなるほどデータ管理しっかりしてるはず
昔個人的な事情で辞退して、数年後に応募した会社から応募の時点で「過去に辞退なさったようですが大丈夫ですか」的な電話があったことある
当時辞退した理由と現在は問題ない説明したらそれならどうぞってなったから、もし面接で突っ込まれた時のために説明できるようにしておいて、聞かれなければ私なら知らんぷりでもいい気がする
選考辞退した理由は解消されたのかな?
企業によるとしか言えないとは思うけど大きくなればなるほどデータ管理しっかりしてるはず
昔個人的な事情で辞退して、数年後に応募した会社から応募の時点で「過去に辞退なさったようですが大丈夫ですか」的な電話があったことある
当時辞退した理由と現在は問題ない説明したらそれならどうぞってなったから、もし面接で突っ込まれた時のために説明できるようにしておいて、聞かれなければ私なら知らんぷりでもいい気がする
選考辞退した理由は解消されたのかな?
614彼氏いない歴774年
2020/02/11(火) 12:32:28.56ID:w/ytY5I/ 参考までに聞きたいんだけどどういう理由で辞退したの?
615彼氏いない歴774年
2020/02/11(火) 22:58:38.58ID:Ya74SHFj 給与交渉では前職と同額〜少し上位で言うのが無難なんだろうけど、地元に帰る予定で探してて、田舎なので前職より高い給与のとこはないので交渉のときなんて言えばいいんだろう。
今気になってる求人は給与の幅が7万くらいあるんだけど、一番高くても前の給与よりはやや低いしそもそも満額で交渉するのはちょっと怖い。真ん中の額くらいならいいかなと思うのだけど、その理由が思い付かず悩み中。
今気になってる求人は給与の幅が7万くらいあるんだけど、一番高くても前の給与よりはやや低いしそもそも満額で交渉するのはちょっと怖い。真ん中の額くらいならいいかなと思うのだけど、その理由が思い付かず悩み中。
616彼氏いない歴774年
2020/02/11(火) 22:59:06.21ID:N61MS56p 書類選考無しで履歴書だけ必要な所に職務経歴書って持参しても大丈夫なんですかね?
617彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 01:01:36.58ID:EwS14W6U 3月から働きたかったけど気づけばもう2月残り2週間ほどしかない…
1月末に1社面接受けにいって全精力使い果たしたのか1週間脱け殻になってた…
そしてそこからは不採用通知を受け取った…
精神力のリハビリしたい…
1月末に1社面接受けにいって全精力使い果たしたのか1週間脱け殻になってた…
そしてそこからは不採用通知を受け取った…
精神力のリハビリしたい…
618彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 01:45:22.96ID:UhEEoiaM619彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 02:12:36.41ID:KmKwNLf8 パソナキャリアに登録しようとしてからWEB広告にパソナキャリアの求人が出てくるようになったんだけど、事務職の場合エージェント経由の都内の大手企業の求人でも年収270万〜とかザラにあってびっくりした
620彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 06:06:40.85ID:mv98olHA 第一志望の大手に内定貰った。
前にここでアドバイスしてくれた人ありがとう。とっても良いこと言ってくれて、嬉しくてスクショ撮って保存した。すごく励みになりました。ありがとう。
前にここでアドバイスしてくれた人ありがとう。とっても良いこと言ってくれて、嬉しくてスクショ撮って保存した。すごく励みになりました。ありがとう。
621彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 07:34:28.54ID:+wSavd8u >>620
おめでとうなんて言われたの私もスクショして受かりたい
おめでとうなんて言われたの私もスクショして受かりたい
622彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 08:36:40.50ID:JIxD9MIM >>620
どんなレスだろう私に向けたレスじゃないにしても読みたいな
どんなレスだろう私に向けたレスじゃないにしても読みたいな
623彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 09:33:27.92ID:4n8rosZS >>619
そりゃそうよ
誰でもできるどうでもいい労働
なのに異常な需要過多で均衡点は異常に低い
そりゃ激安で買い叩かれる
その上実際の労働内容は延々穴を掘って自分で埋めるかのごとき不毛で馬鹿らしいものばかりで周囲もゴミクズしかいなくて作業の押し付け合いやご機嫌取りこそがメイン労働かと錯覚するほどの腐敗を極めた環境
何度でも言おう事務はゴミ
そりゃそうよ
誰でもできるどうでもいい労働
なのに異常な需要過多で均衡点は異常に低い
そりゃ激安で買い叩かれる
その上実際の労働内容は延々穴を掘って自分で埋めるかのごとき不毛で馬鹿らしいものばかりで周囲もゴミクズしかいなくて作業の押し付け合いやご機嫌取りこそがメイン労働かと錯覚するほどの腐敗を極めた環境
何度でも言おう事務はゴミ
624彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 10:05:02.13ID:PKwKjpF4 >>620
すごい!おめでとうございます
すごい!おめでとうございます
625彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 10:06:31.43ID:r0Zs/nLi まーたエンジニアばあさんが
626彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 12:02:57.10ID:sKQ0+noX 1時間後から最終面接だー
業界的に今が繁忙期で他に求人が出てなくて今のところ持ち駒がここしかない
ここ落ちたら適当にアフィリエイトで稼いでましたとでも嘘ついて空白期間誤魔化そうかな
業界的に今が繁忙期で他に求人が出てなくて今のところ持ち駒がここしかない
ここ落ちたら適当にアフィリエイトで稼いでましたとでも嘘ついて空白期間誤魔化そうかな
627彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 12:16:51.50ID:VTM1RWiQ 第一志望の面接、うまく話せなかった
つーか「自己紹介と志望動機と退職理由をお願いします」ってなんで3つまとめて聞くのー
緊張してたのもあってすっ飛んで、自己紹介して締めてしまった
志望動機しっかり考えたから言いたかった…
仕事内容も募集内容より求められてるものがレベル高かったし
はぁぁあ。夢見てしまった分落ち込みが酷い
つーか「自己紹介と志望動機と退職理由をお願いします」ってなんで3つまとめて聞くのー
緊張してたのもあってすっ飛んで、自己紹介して締めてしまった
志望動機しっかり考えたから言いたかった…
仕事内容も募集内容より求められてるものがレベル高かったし
はぁぁあ。夢見てしまった分落ち込みが酷い
628彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 12:38:32.10ID:+BfR0Unf 自己紹介に退職理由と志望動機軽く交えてないの?
よくあるテンプレにもだいたい入ってると思うけど…
それで詳細は後ほどお話させて下さいで良かったんじゃ
よくあるテンプレにもだいたい入ってると思うけど…
それで詳細は後ほどお話させて下さいで良かったんじゃ
629彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 12:51:58.93ID:VTM1RWiQ >>628
自己紹介ってそこまで盛り込んでる?長くなりすぎるの良くないかなって思って職務経歴の概要程度にしてるんだよね
そもそも自己紹介って必ず聞かれるけどどの程度重要視されてるんだろ
あーもー何もしたくない…
自己紹介ってそこまで盛り込んでる?長くなりすぎるの良くないかなって思って職務経歴の概要程度にしてるんだよね
そもそも自己紹介って必ず聞かれるけどどの程度重要視されてるんだろ
あーもー何もしたくない…
630彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 12:52:47.01ID:NsvkEOsZ 絶対聞かれる3点だし準備してただろうに順番に言えば良かっただけではと思っちゃうけど
まぁ緊張した本番だと取り乱しちゃうのかなドンマイ
まぁ緊張した本番だと取り乱しちゃうのかなドンマイ
631彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 13:00:30.04ID:EwS14W6U632彼氏いない歴774年
2020/02/12(水) 14:11:31.58ID:qTtbVz5S 興味あった未経験歓迎求人に軽い気持ちで応募したら書類通っちゃって
面接で超具体的に「この商品を予算〇〇円で改善するとしたらどうする?」「来期までに〇〇の業績を伸ばせって言われたらどうする?どこまで伸ばせる?」って詰められて死んだわ
もちろん落ちたけどそこで自分転職活動舐めてたなぁって目が覚めて
本命の面接に向けては自分なりに時間かけて仕事内容深堀りして業界研究してイメトレしまくってなんとか内定でた
どの会社でも落とされる人の方が多いわけだから1個1個はあんまり気負わずリラックスして頑張ろ
落とされる度に学んで強くなろう……!
面接で超具体的に「この商品を予算〇〇円で改善するとしたらどうする?」「来期までに〇〇の業績を伸ばせって言われたらどうする?どこまで伸ばせる?」って詰められて死んだわ
もちろん落ちたけどそこで自分転職活動舐めてたなぁって目が覚めて
本命の面接に向けては自分なりに時間かけて仕事内容深堀りして業界研究してイメトレしまくってなんとか内定でた
どの会社でも落とされる人の方が多いわけだから1個1個はあんまり気負わずリラックスして頑張ろ
落とされる度に学んで強くなろう……!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 【悲報】27歳の妊婦をぶん殴った普通の日本人男性(42)を逮捕 [834922174]
- ミックスナッツに、1つ要らないの入ってるやろ?🥜 [629030525]
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士