令和3年 司法試験7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2021/05/23(日) 15:23:50.49ID:to+OVeHf 立てました。
555氏名黙秘
2021/05/25(火) 10:46:25.87ID:fhOSWNlx556氏名黙秘
2021/05/25(火) 10:46:30.73ID:UeIftP4p >>553
痛いとは思う…
痛いとは思う…
557氏名黙秘
2021/05/25(火) 10:47:27.93ID:2lHEl1cW ってか、強盗マンさん女性だったんですか、、
558氏名黙秘
2021/05/25(火) 10:53:34.73ID:/J40Tdq+559氏名黙秘
2021/05/25(火) 10:57:51.48ID:Jsmpvf+Q 321条1項3号の当てはめの事情を落とさなかっただけが救いだと思うことにします、、、
560氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:03:46.48ID:fhOSWNlx561氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:03:58.32ID:Sz2oecf6 めめは承認欲求の塊
562氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:04:09.56ID:8o9bEUHu 刑法で強盗だけ書いた奴はどれくらい点くると思う?
563氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:08:38.90ID:1nR74e9V >>562
それは窃盗マンみたいに窃盗一本よりは強盗に触れられてるだけで評価はくるでしょう、、、当然ですよね、、
それは窃盗マンみたいに窃盗一本よりは強盗に触れられてるだけで評価はくるでしょう、、、当然ですよね、、
564氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:08:56.23ID:DS7JbflR >>554
lala誰?知らん
lala誰?知らん
565氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:09:24.62ID:2lHEl1cW >>564
もう一個答案あげた人
もう一個答案あげた人
566氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:10:35.63ID:8o9bEUHu >>563
めめか‥?お前はめめなのか?
めめか‥?お前はめめなのか?
567氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:14:06.80ID:1nR74e9V 考え方次第では、強盗殺人既遂罪すら成立し得ますよね、、、窃盗マンはそこまで検討及ばないでしょうが、、
568氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:14:24.18ID:0jAGo5TA いや窃盗が本筋なんだから強盗一本と窃盗一本なら後者の方がましだろ
もっとも窃盗筋の人で強盗に触れてない人なんかほぼいないと思うけどな
もっとも窃盗筋の人で強盗に触れてない人なんかほぼいないと思うけどな
569氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:14:45.69ID:2lHEl1cW 刑訴
供述証拠のとこ大方多数筋なんだが(1.非伝聞2.伝聞321条1項3号)、1のところで、要証事実-共謀の事実として、伝聞検討し、精神供述だから伝聞でないって書いた後、そのまま非伝聞検討して、推認課程色々書いたのに、要証事実がメモの内容と真実性って明確に書いてないんだが、これはヤバいだろうか
供述証拠のとこ大方多数筋なんだが(1.非伝聞2.伝聞321条1項3号)、1のところで、要証事実-共謀の事実として、伝聞検討し、精神供述だから伝聞でないって書いた後、そのまま非伝聞検討して、推認課程色々書いたのに、要証事実がメモの内容と真実性って明確に書いてないんだが、これはヤバいだろうか
570氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:16:10.18ID:2lHEl1cW >>569
メモの内容と真実性→メモの内容と存在
メモの内容と真実性→メモの内容と存在
571氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:16:32.72ID:8o9bEUHu 窃盗筋の人の大多数は当然強盗を否定した上で窃盗検討して成立させてるよ
強盗否定窃盗マン>>>強盗に触れずに窃盗飛びつき窃盗マン>強盗マン
強盗否定窃盗マン>>>強盗に触れずに窃盗飛びつき窃盗マン>強盗マン
572氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:16:54.72ID:/J40Tdq+573氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:20:14.87ID:fhOSWNlx >>568
ごめん俺窃盗にしたけど、問題文中の刃渡り20センチメートルのナイフとかの客観的要素にひかれて
確かに客観的には強盗罪が〜と検討したわ、最終的には不能犯の話とパラレルに考えて強盗の実行行為性を否定したけど
ごめん俺窃盗にしたけど、問題文中の刃渡り20センチメートルのナイフとかの客観的要素にひかれて
確かに客観的には強盗罪が〜と検討したわ、最終的には不能犯の話とパラレルに考えて強盗の実行行為性を否定したけど
574氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:20:22.01ID:2lHEl1cW 答案上げることは色々話し合うきっかけになるから全然いいんだが、大方の受験生が絶望するような答案が挙げられることも期待してはいるね
575氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:20:23.50ID:DS7JbflR >>564
ローで勉強してきた受験生女って感じか(追ってないからわからん
ローで勉強してきた受験生女って感じか(追ってないからわからん
577氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:21:43.85ID:py0pXmwD めめの答案では強盗ですら全然検討できてないからな…責任故意メインの答案ってイメージだわ。何で事実拾わないんだろうか
578氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:23:11.16ID:Sz2oecf6 なんかID:1nR***はめめの物真似して遊んでる偽者なんじゃないかとすら思えてきた
579氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:23:21.05ID:DS7JbflR お前ら教科書読んでみ
故意も実行行為も学説細かく分かれてる。どの学説をとるかによって強盗未成立、未遂、既遂犯あり得るからw
D進の賢い奴に聞いた話やが
故意も実行行為も学説細かく分かれてる。どの学説をとるかによって強盗未成立、未遂、既遂犯あり得るからw
D進の賢い奴に聞いた話やが
580氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:23:38.59ID:1nR74e9V >>577
ひどい言われようですね。めめさんの答案は明らかに合格答案です。窃盗マンには理解できないでしょうが、、、
ひどい言われようですね。めめさんの答案は明らかに合格答案です。窃盗マンには理解できないでしょうが、、、
581氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:24:56.86ID:1nR74e9V >>578
窃盗マンのくせに鋭いですね、、、
窃盗マンのくせに鋭いですね、、、
582氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:26:00.09ID:2lHEl1cW >>579
偽装強盗で強盗未遂を優に肯定できる学説ってどんなんなん?
偽装強盗で強盗未遂を優に肯定できる学説ってどんなんなん?
583氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:29:15.03ID:2lHEl1cW >>580
散々言われてはいるが、他のところがきっちりしているので、DやEでは、ないんでなかろうか
散々言われてはいるが、他のところがきっちりしているので、DやEでは、ないんでなかろうか
584氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:30:02.99ID:8o9bEUHu 共犯者が暴行脅迫の被害者でどうやって強盗未遂成立させるの?
585氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:32:08.78ID:Sz2oecf6 >>581
なかなか特徴捉えてたと思う
なかなか特徴捉えてたと思う
586氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:34:51.98ID:2lHEl1cW 誰か、国木氏が言ってたことそのまま+それ以上の絶望的な再現答案あげてくれへん?
587氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:35:17.96ID:8o9bEUHu588氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:43:02.38ID:2lHEl1cW >>586
偽装強盗の事案で、強盗未遂既遂を認めた者達をディするよりも、私は自分よりはるか上にある再現を見て絶望したい
偽装強盗の事案で、強盗未遂既遂を認めた者達をディするよりも、私は自分よりはるか上にある再現を見て絶望したい
589氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:45:07.17ID:py0pXmwD やっぱ6月3日以降なんかね再現あがるのは
590氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:47:22.38ID:2lHEl1cW >>589
時間かかるのか、そりゃそうやわ。刑法の再現だけでも私は疲れてしまった
時間かかるのか、そりゃそうやわ。刑法の再現だけでも私は疲れてしまった
591氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:48:02.84ID:ZRcnmPiK ここは刑弁専門、検察、裁判官になりたい人ばかりなのか?
どんだけ刑法に凝ってるんだよ
稼いでる弁ほど刑事の知識なんて受験後は吹っ飛んでるんだから窃盗でも強盗でもなんでも良いでしょ
受かればええんよ
人格否定みたいなことするなって
どんだけ刑法に凝ってるんだよ
稼いでる弁ほど刑事の知識なんて受験後は吹っ飛んでるんだから窃盗でも強盗でもなんでも良いでしょ
受かればええんよ
人格否定みたいなことするなって
592氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:50:36.82ID:py0pXmwD >>590
再現書き終えてる人は結構いると思うけど俺だったら短答何点か確定してからあげるかな
再現書き終えてる人は結構いると思うけど俺だったら短答何点か確定してからあげるかな
593氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:54:23.27ID:2lHEl1cW >>592
あーなるほどな、そっちの方が慎重でええがな。
あーなるほどな、そっちの方が慎重でええがな。
594氏名黙秘
2021/05/25(火) 11:55:26.21ID:2lHEl1cW >>575
なるほど、面白い考察やな。
なるほど、面白い考察やな。
595氏名黙秘
2021/05/25(火) 12:00:18.85ID:2lHEl1cW >>591
強盗マンを叩いている窃盗ニキは、自分の答案に自信がなくはないけど、どこか不安が付き纏っていて、グラグラしてる可哀想な人達なんだろうなとは思ってるよ。不安な気持ちは分かるのだろうけどな。ちな、強盗業横否定した
強盗マンを叩いている窃盗ニキは、自分の答案に自信がなくはないけど、どこか不安が付き纏っていて、グラグラしてる可哀想な人達なんだろうなとは思ってるよ。不安な気持ちは分かるのだろうけどな。ちな、強盗業横否定した
596氏名黙秘
2021/05/25(火) 12:11:57.74ID:fhOSWNlx 再現書きたくないけどローで提出が義務付けられてるから辛い
597氏名黙秘
2021/05/25(火) 12:13:59.61ID:2lHEl1cW >>596
義務付けられてた方が、再現書くきっかけができていいな。ちな、関西の国立ローか?笑
義務付けられてた方が、再現書くきっかけができていいな。ちな、関西の国立ローか?笑
598氏名黙秘
2021/05/25(火) 12:24:59.26ID:fhOSWNlx599氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:10:31.50ID:GZAk/wun >>569
H27の採点実感では、「各証拠によってどのような事実を立証しようとするのかを具体的に考察し,その事実を立証するためには,各書面に記載された記載内容が真実であることが問題となるかどうかを検討して,適切に結論を導いた答案が見られた一方で,抽象的に「丙と乙との共謀」が要証事実であるとするのみで,それ以上具体的な検討を行わなかった結果,伝聞証拠該当性についても十分な検討を尽くせなかった答案が見られた」
って書かれてる。具体的な推認過程を検討して理解を示せていれば、要証事実を共謀の存在としてもありな気はする。
これ自分もやらかしたから、少し心配ではある。
H27の採点実感では、「各証拠によってどのような事実を立証しようとするのかを具体的に考察し,その事実を立証するためには,各書面に記載された記載内容が真実であることが問題となるかどうかを検討して,適切に結論を導いた答案が見られた一方で,抽象的に「丙と乙との共謀」が要証事実であるとするのみで,それ以上具体的な検討を行わなかった結果,伝聞証拠該当性についても十分な検討を尽くせなかった答案が見られた」
って書かれてる。具体的な推認過程を検討して理解を示せていれば、要証事実を共謀の存在としてもありな気はする。
これ自分もやらかしたから、少し心配ではある。
600氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:14:01.37ID:GZAk/wun >>599
明確に要証事実を指摘した答案よりは減点されるだろうけど。
明確に要証事実を指摘した答案よりは減点されるだろうけど。
601氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:18:40.55ID:2lHEl1cW >>599
わざわざ引っ張ってくれてありがとう。おんなじような仲間がいたんやね。
むしろ推認過程の方が厚く書いたからそこは自信あるんだが、要証事実がテンパって何か一瞬分からなくなりそこんとこの整合性が不安だわ。要証事実の不明瞭さを上回るくらい推認過程がちゃんと書けてればいいってことか。少し心配だね。途中メモの存在と内容を自分が答案に書いたかどうかも覚えてない。
わざわざ引っ張ってくれてありがとう。おんなじような仲間がいたんやね。
むしろ推認過程の方が厚く書いたからそこは自信あるんだが、要証事実がテンパって何か一瞬分からなくなりそこんとこの整合性が不安だわ。要証事実の不明瞭さを上回るくらい推認過程がちゃんと書けてればいいってことか。少し心配だね。途中メモの存在と内容を自分が答案に書いたかどうかも覚えてない。
602氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:19:23.33ID:2lHEl1cW >>600
そうね。
そうね。
603氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:22:33.03ID:fhOSWNlx >>569
要証事実は実務家でも難しいぞ
小問1でメモの存在それ自体を以て共謀を立証可能だからメモの内容は問題にならない、小問2で内容の真実性が問題となるから伝聞、位書いていれば要証事実云々書いてなくてもAは大丈夫だと思うぞ
国選やったことない弁護士は犯行計画メモはお手上げという話は聞くし
一番タチが悪いのは推認過程を上げないで漠然と内容の真実性が問題とならないorなるとするパターン
設問1で推認過程を自分なりに書いて非伝聞、設問2で伝聞にすれば2650人中1000番には入るから安心しなよ
要証事実は実務家でも難しいぞ
小問1でメモの存在それ自体を以て共謀を立証可能だからメモの内容は問題にならない、小問2で内容の真実性が問題となるから伝聞、位書いていれば要証事実云々書いてなくてもAは大丈夫だと思うぞ
国選やったことない弁護士は犯行計画メモはお手上げという話は聞くし
一番タチが悪いのは推認過程を上げないで漠然と内容の真実性が問題とならないorなるとするパターン
設問1で推認過程を自分なりに書いて非伝聞、設問2で伝聞にすれば2650人中1000番には入るから安心しなよ
604氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:24:25.87ID:2lHEl1cW >>603
いやん、そう言って貰えると心強いわ。ありがとう!
いやん、そう言って貰えると心強いわ。ありがとう!
605氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:33:37.72ID:fhOSWNlx >>604
古江本でも「メモだから非伝聞」とマニュアル的に認定する学生が多いと書かれているからな
推認過程を検討出来ているだけでもかなりマシだと思うぞ
結局は要証事実云々書いてなくても、本件メモの存在を以て共謀を推認できるかは書いたんだろ?なら大丈夫よ
古江本でも「メモだから非伝聞」とマニュアル的に認定する学生が多いと書かれているからな
推認過程を検討出来ているだけでもかなりマシだと思うぞ
結局は要証事実云々書いてなくても、本件メモの存在を以て共謀を推認できるかは書いたんだろ?なら大丈夫よ
606氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:36:02.56ID:lLfw+teD >>580
何に合格するのですか?
何に合格するのですか?
607氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:40:16.96ID:5kW0aqok 話変わるけどtacの速報だと憲法18問2になってたよ
608氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:46:25.78ID:fhOSWNlx609氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:52:31.68ID:/hlURTu2 >>605
本件メモ以外に、メモの内容と実際の犯行が合致すること、タンスの金銭のありかは被害者の電話相手しか知り得ないこと、窃盗犯が直ぐに被害者宅で金銭のありかが分かったこと、犯行メモは甲と乙が出入りするA棟21号室で見つかったこと、とか色々評価して、甲と乙の共謀が推認できるみたいなことを書いた気がするわ。
マニュアル的にメモだから非伝聞とするよりはマシよな!
本件メモ以外に、メモの内容と実際の犯行が合致すること、タンスの金銭のありかは被害者の電話相手しか知り得ないこと、窃盗犯が直ぐに被害者宅で金銭のありかが分かったこと、犯行メモは甲と乙が出入りするA棟21号室で見つかったこと、とか色々評価して、甲と乙の共謀が推認できるみたいなことを書いた気がするわ。
マニュアル的にメモだから非伝聞とするよりはマシよな!
610氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:56:35.56ID:/hlURTu2 >>609
タンスじゃなくて食器棚やったな
タンスじゃなくて食器棚やったな
611氏名黙秘
2021/05/25(火) 13:58:28.78ID:/hlURTu2 >>610
他にも、被告人又は共犯者の支配領域内でメモが見つかったこととか、古江本の3つの犯行メモ規範?を参考にした気がする。
他にも、被告人又は共犯者の支配領域内でメモが見つかったこととか、古江本の3つの犯行メモ規範?を参考にした気がする。
612氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:00:56.72ID:fhOSWNlx >>610
何だかんだちゃんと書いてるやないか
そんだけ書ければ、超上位答案は厳しいかもしれんが、要証事実との関係で真実性が問題となる、という論証が抜けてても2650人中1000番には入るよ
メモだから非伝聞、立証趣旨が〇〇だから非伝聞、とする答案はかなり多いぜ、推認過程はめっちゃ大事よ
何だかんだちゃんと書いてるやないか
そんだけ書ければ、超上位答案は厳しいかもしれんが、要証事実との関係で真実性が問題となる、という論証が抜けてても2650人中1000番には入るよ
メモだから非伝聞、立証趣旨が〇〇だから非伝聞、とする答案はかなり多いぜ、推認過程はめっちゃ大事よ
613氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:02:59.85ID:/J40Tdq+ >>597
再現答案くらい自主的に書けよ!っていうツッコミは無しか?
再現答案くらい自主的に書けよ!っていうツッコミは無しか?
614氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:06:46.29ID:/hlURTu2 >>612
ありがとうありがとう。答案構成採点してもらったみたいで心強い。ところで、非伝聞の場合も
「要証事実との関係で真実性が問題となる」って言う論証?612はどこで勉強した?
予備校の論証?それとも基本書?そんな効いたことが書けるようになってみたいもんなので、差し支えなければ、是非教えてほしい。
ありがとうありがとう。答案構成採点してもらったみたいで心強い。ところで、非伝聞の場合も
「要証事実との関係で真実性が問題となる」って言う論証?612はどこで勉強した?
予備校の論証?それとも基本書?そんな効いたことが書けるようになってみたいもんなので、差し支えなければ、是非教えてほしい。
615氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:06:58.56ID:fhOSWNlx >>611
俺支配領域の話を落として、犯行の客観的事実の符合と乙作成は証拠上認定済、という事情しか書いてないのよ
古江本のコラムでも内容の真実性が問題をなるか否か、という点を挙げてるしな
そんだけ事実拾えてれば十分やんけ、合格おめでとう
試験終わってひたすらアニメ観てダメ人間具合が進んでるわ
なんかおもろい趣味を見つけたい
俺支配領域の話を落として、犯行の客観的事実の符合と乙作成は証拠上認定済、という事情しか書いてないのよ
古江本のコラムでも内容の真実性が問題をなるか否か、という点を挙げてるしな
そんだけ事実拾えてれば十分やんけ、合格おめでとう
試験終わってひたすらアニメ観てダメ人間具合が進んでるわ
なんかおもろい趣味を見つけたい
616氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:08:13.95ID:/hlURTu2 >>613
それを言われるとグゥの音もでないが、面倒くさくてなかなかやる気になれないんや、赦してくれ
それを言われるとグゥの音もでないが、面倒くさくてなかなかやる気になれないんや、赦してくれ
617氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:14:08.88ID:cfdfeIjM 刑法の各人の正犯性を認定するに当たり、犯行後の盗品の配分をどの程度考慮した?
618氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:17:01.39ID:fhOSWNlx >>614
実を言うと俺も要証事実は曖昧なのよ
特に小問1は本件メモの存在それ自体を以て甲乙の共謀が推認できる、だから本件メモに関しては要証事実との関係で真実性が問題にならん、だから非伝聞、的なことを書いたけど要証事実が何か、は明確に書いてないのよ
工藤論証にも書いてあるし、古江本のコラムにも伝聞か非伝聞は要証事実との関係で内容の真実性が問題になるか否かで決まると書いてあったし、ローでも要証事実との関係で真実性が問題になるか、なぜ真実性を問題にすべきか、は相当叩き込まれた
実際問題、要証事実との関係で真実性が問題になる、というフレーズに引っ張られて推認過程を飛ばして本件メモは真実性が問題にならん、だから非伝聞とする答案は星の数の様にあると思うよ
弱小ローの俺のたわごとだから気にせんでもええで
実を言うと俺も要証事実は曖昧なのよ
特に小問1は本件メモの存在それ自体を以て甲乙の共謀が推認できる、だから本件メモに関しては要証事実との関係で真実性が問題にならん、だから非伝聞、的なことを書いたけど要証事実が何か、は明確に書いてないのよ
工藤論証にも書いてあるし、古江本のコラムにも伝聞か非伝聞は要証事実との関係で内容の真実性が問題になるか否かで決まると書いてあったし、ローでも要証事実との関係で真実性が問題になるか、なぜ真実性を問題にすべきか、は相当叩き込まれた
実際問題、要証事実との関係で真実性が問題になる、というフレーズに引っ張られて推認過程を飛ばして本件メモは真実性が問題にならん、だから非伝聞とする答案は星の数の様にあると思うよ
弱小ローの俺のたわごとだから気にせんでもええで
619氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:17:40.69ID:/J40Tdq+620氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:21:20.03ID:cfdfeIjM 要証事実をどう認定するかについては、
笹倉『伝聞証拠の意義−真に問われているのは伝聞法則の知識ではない 上中下』
法教469号72-80頁、470号108-116頁、471号99-107頁 参照。
笹倉『伝聞証拠の意義−真に問われているのは伝聞法則の知識ではない 上中下』
法教469号72-80頁、470号108-116頁、471号99-107頁 参照。
621氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:23:04.51ID:fhOSWNlx622氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:24:19.72ID:GZAk/wun >>618
たしかに、人によっては推認過程だけ論じて、要証事実が何かを明記しない書き方も見かけるね。
たしかに、人によっては推認過程だけ論じて、要証事実が何かを明記しない書き方も見かけるね。
623氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:38:42.85ID:S4mB75tj すげーうっかり者だから自分の認識通りに書けてたかすら不安になってくる
624氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:40:19.97ID:2lHEl1cW >>618
ありがとう!でも考えたら、支配領域はそんないらんかったかもしれん。事務所で見つかったにしても、若頭?らしき人も来てた可能性もあるし、そんな大事ではなかった気はするわ。
なるほどな。工藤論証で勉強したり、古江本にそんなこと書いてあったんか。直前期でちょっと掻い摘んだから、そない深くやってなかったんよな。読み込みがまだ甘いってことな。教えてくれてどうもやで。
いやー、どこのローかはあんまり関係ないやろ笑たしかに能力を推認させるものではあるけど、結局個人ができるかどうかやからな。関西私立で下位ローとか言われてるとこでも、同志社の一位は刑事系一番とったことあるみたいやし、他の私立ローでもトップは200-300番台とか普通に聞くしな。そんなことでおまいさんを下げる必要はないと思うで。
ありがとう!でも考えたら、支配領域はそんないらんかったかもしれん。事務所で見つかったにしても、若頭?らしき人も来てた可能性もあるし、そんな大事ではなかった気はするわ。
なるほどな。工藤論証で勉強したり、古江本にそんなこと書いてあったんか。直前期でちょっと掻い摘んだから、そない深くやってなかったんよな。読み込みがまだ甘いってことな。教えてくれてどうもやで。
いやー、どこのローかはあんまり関係ないやろ笑たしかに能力を推認させるものではあるけど、結局個人ができるかどうかやからな。関西私立で下位ローとか言われてるとこでも、同志社の一位は刑事系一番とったことあるみたいやし、他の私立ローでもトップは200-300番台とか普通に聞くしな。そんなことでおまいさんを下げる必要はないと思うで。
625氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:42:35.17ID:2lHEl1cW >>619
気持ちわかってくれる?そうそう、後々役に立つと分かってても、できんかったこと思い出したくないからな。リゼロのエミリアたんの試練みたいやわ。「過去の己と向き合え」って
気持ちわかってくれる?そうそう、後々役に立つと分かってても、できんかったこと思い出したくないからな。リゼロのエミリアたんの試練みたいやわ。「過去の己と向き合え」って
626氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:47:58.40ID:GZAk/wun >>601
自分も気になって調べてたから。抽象的に「共謀の存在(事実)」としてるのみなのがいけなくて、具体的な推認過程を検討して真実性が問題になるかどうかが論じられてれば良いということなのだと思う。
自分も気になって調べてたから。抽象的に「共謀の存在(事実)」としてるのみなのがいけなくて、具体的な推認過程を検討して真実性が問題になるかどうかが論じられてれば良いということなのだと思う。
627氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:48:06.48ID:2lHEl1cW628氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:48:59.73ID:2lHEl1cW >>626
なるほどな。結局は推認過程なんやね。
なるほどな。結局は推認過程なんやね。
629氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:51:01.26ID:2lHEl1cW >>617
分け前貰えること自体じゃなくて配分までは考慮はしてなかったけど、細かく見ていくと、それも使える事情やったんやろな。今気付いた
分け前貰えること自体じゃなくて配分までは考慮はしてなかったけど、細かく見ていくと、それも使える事情やったんやろな。今気付いた
630氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:56:22.12ID:/J40Tdq+ 苦しんで作って可能限り再現した答案をローに出して、教員にボロクソ言われるんじゃまともに出す気にならない学生がいても当然な気がするな。
631氏名黙秘
2021/05/25(火) 14:58:20.33ID:fhOSWNlx >>627
今期のアニメ債務はスーパーカブとおさまけやな
バンドリの映画債務も消化してないしやることが多いで
しかし、伝聞は犯行計画メモニキのお陰で助かったわ
刑法も中日に辰巳の論点を書いてくれてるニキがいたから感謝しとるわ
伝聞で「要証事実との関係で真実性が問題になる」と書いても点数が悪い答案は推認過程がごっそり抜け落ちてるからなぁ
再現答案作ってるけど思い出せん、やはり知覚記憶の過程には誤りが入るんだなぁ
今期のアニメ債務はスーパーカブとおさまけやな
バンドリの映画債務も消化してないしやることが多いで
しかし、伝聞は犯行計画メモニキのお陰で助かったわ
刑法も中日に辰巳の論点を書いてくれてるニキがいたから感謝しとるわ
伝聞で「要証事実との関係で真実性が問題になる」と書いても点数が悪い答案は推認過程がごっそり抜け落ちてるからなぁ
再現答案作ってるけど思い出せん、やはり知覚記憶の過程には誤りが入るんだなぁ
632氏名黙秘
2021/05/25(火) 15:15:19.82ID:2lHEl1cW633氏名黙秘
2021/05/25(火) 15:18:41.45ID:2lHEl1cW 今思い出したけど、非伝聞で推認過程書くときに、「間接証拠の積み上げ」っていう紀州のドンファン事件のニュースに出てた捜査機関の方針思い出して、答案に書いたんやが、採点官に「何時事ネタつこうとんねん生意気な」って思われたらどうしようと思い、なんか適切な気もしなかったので、二重線で消した
634氏名黙秘
2021/05/25(火) 15:22:10.97ID:+uhqvb9k 憲法の解答比較
辰巳 37点、塾 35点、LEC 31点。
もっとしっかり問題を作って欲しい。
解答No 辰巳 伊藤塾 LEC
No.10 1 2 2
No.11 2 2 2
No.12 1 1 1
No.13 4 8 4
No.22 1 1 1
No.23 1 1 2
No.24 2 2 2
No.25 1 1 1
No.26 2 2 1
No.27 1 1 1
No.36 6 2 6
辰巳 37点、塾 35点、LEC 31点。
もっとしっかり問題を作って欲しい。
解答No 辰巳 伊藤塾 LEC
No.10 1 2 2
No.11 2 2 2
No.12 1 1 1
No.13 4 8 4
No.22 1 1 1
No.23 1 1 2
No.24 2 2 2
No.25 1 1 1
No.26 2 2 1
No.27 1 1 1
No.36 6 2 6
635氏名黙秘
2021/05/25(火) 15:30:01.90ID:fhOSWNlx 見た感じ辰巳が一番まともな解答みたいだな
18問が6になってるの以外は辰巳の解答で完璧だと思う
18問が6になってるの以外は辰巳の解答で完璧だと思う
636氏名黙秘
2021/05/25(火) 15:31:22.45ID:/J40Tdq+ >>634
憲法に関してはわざとどっちでも正解にできる問題を作って得点調整してるんじゃないかな?とも思ってしまう。
去年はレックが完全正解だった。今年はどうだろうね。さすがに、レック間違っている気がするけど。
憲法に関してはわざとどっちでも正解にできる問題を作って得点調整してるんじゃないかな?とも思ってしまう。
去年はレックが完全正解だった。今年はどうだろうね。さすがに、レック間違っている気がするけど。
637氏名黙秘
2021/05/25(火) 15:40:06.19ID:fhOSWNlx LECと伊藤で4問も違うのか
638氏名黙秘
2021/05/25(火) 15:49:23.17ID:4NxjrhYO 再現答案強制提出ってそれ同志社大やってたらアウトじゃね?
京都阪大はないから神戸か同志社でしょ
京都阪大はないから神戸か同志社でしょ
639氏名黙秘
2021/05/25(火) 15:53:14.14ID:DevMB9Ub 伝聞は推認過程をしっかり書くのがメインだけどやっぱり難しいよな。他の論点に比べて受験生の論述レベルも上がりづらいのかもしれない。
640氏名黙秘
2021/05/25(火) 16:06:17.76ID:cfdfeIjM641氏名黙秘
2021/05/25(火) 18:25:01.54ID:Ogsk2pLP642氏名黙秘
2021/05/25(火) 18:51:41.60ID:+uhqvb9k 解答No 辰巳 伊藤塾 LEC TAC
No.10 1 2 2 1
No.11 2 2 2 2
No.12 1 1 1 1
No.13 4 8 4 4
No.22 1 1 1 1
No.23 1 1 2 2
No.24 2 2 2 2
No.25 1 1 1 1
No.26 2 2 1 2
No.27 1 1 1 1
No.36 6 2 6 2
No.10 1 2 2 1
No.11 2 2 2 2
No.12 1 1 1 1
No.13 4 8 4 4
No.22 1 1 1 1
No.23 1 1 2 2
No.24 2 2 2 2
No.25 1 1 1 1
No.26 2 2 1 2
No.27 1 1 1 1
No.36 6 2 6 2
643氏名黙秘
2021/05/25(火) 18:55:30.51ID:fhOSWNlx 辰巳とTACが割と精度高いな
TACは中村講師が監修してるから精度が高いのもあるんかね
TACは中村講師が監修してるから精度が高いのもあるんかね
644氏名黙秘
2021/05/25(火) 19:02:57.27ID:r6VyRTLk >>642
5ちゃん解答はどんな感じやっけ?
5ちゃん解答はどんな感じやっけ?
645氏名黙秘
2021/05/25(火) 19:06:09.98ID:r6VyRTLk >>644
私はまだ5ちゃん解答が一番優れているだろうと信じて疑わないんだけどな
私はまだ5ちゃん解答が一番優れているだろうと信じて疑わないんだけどな
646氏名黙秘
2021/05/25(火) 19:11:55.74ID:+uhqvb9k 解答No 辰巳 伊藤塾 LEC TAC 5ch.
No.10 1 2 2 1 1
No.11 2 2 2 2 2
No.12 1 1 1 1 1
No.13 4 8 4 4 4
No.22 1 1 1 1 1
No.23 1 1 2 2 1
No.24 2 2 2 2 2
No.25 1 1 1 1 1
No.26 2 2 1 2 2
No.27 1 1 1 1 1
No.36 6 2 6 2 2
No.10 1 2 2 1 1
No.11 2 2 2 2 2
No.12 1 1 1 1 1
No.13 4 8 4 4 4
No.22 1 1 1 1 1
No.23 1 1 2 2 1
No.24 2 2 2 2 2
No.25 1 1 1 1 1
No.26 2 2 1 2 2
No.27 1 1 1 1 1
No.36 6 2 6 2 2
647氏名黙秘
2021/05/25(火) 19:14:28.20ID:fhOSWNlx648氏名黙秘
2021/05/25(火) 19:17:34.14ID:uEVgwN/e >>641
おいおい、マジ?TACも当初の伊藤と同じで予備は集会の自由を221にしてて、内紛起きてるぞ。
おいおい、マジ?TACも当初の伊藤と同じで予備は集会の自由を221にしてて、内紛起きてるぞ。
649氏名黙秘
2021/05/25(火) 19:20:04.23ID:aoB50quZ650氏名黙秘
2021/05/25(火) 19:25:54.45ID:WZY6eKbG これで、5ちゃん解答が完全解答やったら正直目も当てられん。予備校がネットを気にする時代も近い?
651氏名黙秘
2021/05/25(火) 19:30:46.13ID:WZY6eKbG >>650
やっぱりなんだかんだ、5ちゃん解答が完解な気がするわ
やっぱりなんだかんだ、5ちゃん解答が完解な気がするわ
652氏名黙秘
2021/05/25(火) 19:39:09.04ID:fhOSWNlx 確か昨年は伊藤の解答が間違っていて5chの解答が正解だったような気が
特に100前半のボーダー層は不安でたまらんだろうから、予備校は責任もって作って欲しいわ
特に100前半のボーダー層は不安でたまらんだろうから、予備校は責任もって作って欲しいわ
653氏名黙秘
2021/05/25(火) 20:24:12.61ID:MRSFft27 100前半の人たちはよく分からんけど、辰巳で111、伊藤で109の私でも毎日不安〜
1日10数回5chをみる。寝れないし、昼もずっと考えているし、ボーダー点を知りたい〜
1日10数回5chをみる。寝れないし、昼もずっと考えているし、ボーダー点を知りたい〜
654氏名黙秘
2021/05/25(火) 20:35:25.95ID:koFx2ZA8 >>653
ボーダー越えてても次は二次試験で短答低いからな〜ってずっと悩むことになるからはやく他に集中できること探した方がいいよ。去年そうだった
ボーダー越えてても次は二次試験で短答低いからな〜ってずっと悩むことになるからはやく他に集中できること探した方がいいよ。去年そうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★5 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 43歳の男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕 南北線「東大前駅」構内で刃物ふり回したか 男性2人がけが 警視庁 [蚤の市★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- 【続報】東大前駅ジョーカー、43歳男を逮捕👮 [583597859]
- 岡本靱帯損傷
- いちばんかわいい女芸人(やす子除く)
- 本日のモームリ、256人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [606757419]