日大法科大学院47
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1氏名黙秘
2018/07/15(日) 20:28:37.80ID:LZeBh/2k タテタ
2氏名黙秘
2018/07/15(日) 20:30:28.08ID:LZeBh/2k3氏名黙秘
2018/07/16(月) 13:18:21.66ID:RInXIJhj どのロースクールも入試はザル 上位ローだって簡単に入れる
ただし、修了が難しいローと易しいローがある
その判別は1回目合格率が参考になる
つまり、修了時に必要な実力が高いと1回目合格率は上昇する
必要な実力が低いと1回目合格率は下降する
日大ローは、1回目合格者はゼロ だから修了に必要な実力は低いといえる
上位ローは、1回目合格率は極めて高い だから修了に必要な実力は高いといえる
一方で、ローの教育指導の充実度は、3回目以降の司法試験合格者による
つまり、全てのローで共通の司法試験というフィルターで不合格の選別を受けたあと
どれだけ実力が伸びたかが、ローの教育力に比例する
上位ローの合格率が高いのは、そもそも新入生のペーパーテスト能力優秀だからであって
ローそのもの教育が優れているわけではない
上位ロー出身で2回不合格になると、本試験の合格率は極めて低い
でも日大ローだと、5回目受験でもそれなりの率で合格者を出す
これは、修了後も徹底した受験指導を行う日大ローの充実した教育環境に由来する
ただし、修了が難しいローと易しいローがある
その判別は1回目合格率が参考になる
つまり、修了時に必要な実力が高いと1回目合格率は上昇する
必要な実力が低いと1回目合格率は下降する
日大ローは、1回目合格者はゼロ だから修了に必要な実力は低いといえる
上位ローは、1回目合格率は極めて高い だから修了に必要な実力は高いといえる
一方で、ローの教育指導の充実度は、3回目以降の司法試験合格者による
つまり、全てのローで共通の司法試験というフィルターで不合格の選別を受けたあと
どれだけ実力が伸びたかが、ローの教育力に比例する
上位ローの合格率が高いのは、そもそも新入生のペーパーテスト能力優秀だからであって
ローそのもの教育が優れているわけではない
上位ロー出身で2回不合格になると、本試験の合格率は極めて低い
でも日大ローだと、5回目受験でもそれなりの率で合格者を出す
これは、修了後も徹底した受験指導を行う日大ローの充実した教育環境に由来する
4氏名黙秘
2018/07/17(火) 23:55:27.09ID:JWs13egO Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
5氏名黙秘
2018/07/21(土) 06:26:19.09ID:YkwFQwJ/ 日大ローのメリット
全科目+国際私法に元試験委員がいて答案添削ゼミあり
刑法前田、民訴伊藤、憲法岡田は特にオススメ
卒業後5年間は年間5000円で上記ゼミ参加+図書館+自習室利用OK
神保町徒歩5分、 交通アクセス抜群
面接時に予備短答合格を持参すれば特待生(授業料全額支給)決定
日大ローのデメリット
ストレート合格者ゼロ
合格率が消費税並み8%
累積合格率が25%→駒澤ローに次ぐ全国ワースト2…
卒業生の4人に3人は失権…
全科目+国際私法に元試験委員がいて答案添削ゼミあり
刑法前田、民訴伊藤、憲法岡田は特にオススメ
卒業後5年間は年間5000円で上記ゼミ参加+図書館+自習室利用OK
神保町徒歩5分、 交通アクセス抜群
面接時に予備短答合格を持参すれば特待生(授業料全額支給)決定
日大ローのデメリット
ストレート合格者ゼロ
合格率が消費税並み8%
累積合格率が25%→駒澤ローに次ぐ全国ワースト2…
卒業生の4人に3人は失権…
6氏名黙秘
2018/08/31(金) 17:25:38.97ID:3g8CSEj/ おばさん
7氏名黙秘
2018/09/01(土) 04:11:08.38ID:5u66G7Gx おはよう朝日です
8氏名黙秘
2018/09/03(月) 23:31:42.26ID:Bpp+CTl09氏名黙秘
2018/09/04(火) 03:32:10.66ID:DXH7NbqX 専修ロースカラップ合格者
TAC司法書士講師
288万返済義務なし
https://twitter.com/kuririn12283/with_replies
https://mbp-japan.com/tokyo/judicial-scrivener-act/column/1369219/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
TAC司法書士講師
288万返済義務なし
https://twitter.com/kuririn12283/with_replies
https://mbp-japan.com/tokyo/judicial-scrivener-act/column/1369219/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10氏名黙秘
2018/09/04(火) 03:33:40.99ID:DXH7NbqX 9/9は日大ロー1期入試と専修ロー未修2期入試が実施されます
12/9は日大ロー3期入試と専修ロー未修3期入試が実施されます
同じ日に両方受けられません
私大最難関ロー決定戦… みんなはどっち受けるのかな?
12/9は日大ロー3期入試と専修ロー未修3期入試が実施されます
同じ日に両方受けられません
私大最難関ロー決定戦… みんなはどっち受けるのかな?
11氏名黙秘
2018/09/08(土) 05:13:37.90ID:4dpVzajP 明日は日大スタイリッシュ入試
12氏名黙秘
2018/10/09(火) 14:36:05.83ID:bMd8Rl6J 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
13氏名黙秘
2018/10/09(火) 14:36:57.08ID:bMd8Rl6J 短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数
(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)
(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)
(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)
(4)H30
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:805点
・論文足切り:399点(論文順位3669人中1284位・上位35%)
(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)
(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)
(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:800点
・論文足切り:396点(論文順位3937人中1313位・上位33%)
(4)H30
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:805点
・論文足切り:399点(論文順位3669人中1284位・上位35%)
14氏名黙秘
2018/10/09(火) 15:27:00.61ID:bMd8Rl6J 中央ロー伝説の過去問ゼミ、ついに書籍化
川崎直人「司法試験論文過去問演習民法:実務家の事案分析と答案作成法」9784587235703
http://www.amazon.co.jp/dp/4587235709
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b378108.html
https://bexa.jp/lecturers/view/29
川崎直人「司法試験論文過去問演習民法:実務家の事案分析と答案作成法」9784587235703
http://www.amazon.co.jp/dp/4587235709
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b378108.html
https://bexa.jp/lecturers/view/29
15氏名黙秘
2018/10/09(火) 15:28:04.62ID:bMd8Rl6J 【酒巻刑訴法参考文献・注釈 ver.10】
■ver.9から内容はほとんど変わっていませんが、
H18-30年の司法試験論文問題、H23ー30年の予備試験論文
問題で問われた論点を各所に注記してみました。
■PDF全15頁。セブンイレブンのマルチコピー機で小冊子
印刷(A4・左とじ)をオススメします(80円)。
http://fast-uploader.com/file/7094539604052/
pass: sakamaki10
■ver.9から内容はほとんど変わっていませんが、
H18-30年の司法試験論文問題、H23ー30年の予備試験論文
問題で問われた論点を各所に注記してみました。
■PDF全15頁。セブンイレブンのマルチコピー機で小冊子
印刷(A4・左とじ)をオススメします(80円)。
http://fast-uploader.com/file/7094539604052/
pass: sakamaki10
16氏名黙秘
2018/10/09(火) 15:29:21.47ID:bMd8Rl6J 丸沼ホワイトボードより
えんしゅう本…今年の暮に全7冊改訂
平成30年までの予備試験コンプリート収録
なので19問(民法・行政2問、その他5科目3問)増補の決定版
但し教養+実務科目はなし
えんしゅう本…今年の暮に全7冊改訂
平成30年までの予備試験コンプリート収録
なので19問(民法・行政2問、その他5科目3問)増補の決定版
但し教養+実務科目はなし
17氏名黙秘
2018/10/21(日) 22:03:06.21ID:hdDyn7YM 日大ロースレ いったいいくつあるんだよ
18氏名黙秘
2019/06/24(月) 23:10:20.88ID:0ERYyraD ◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
19氏名黙秘
2019/06/24(月) 23:31:35.70ID:0ERYyraD ◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
20氏名黙秘
2019/09/01(日) 02:23:28.45ID:osryu+3+ >>1
早慶いけ
早慶いけ
21氏名黙秘
2019/09/04(水) 21:21:01.20ID:AonFuWg3 判事補採用内定者(71期) 合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校
法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
22氏名黙秘
2019/10/05(土) 16:52:38.49ID:KgNAIfHI 今年の第1期の既習・未習の合格者数をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
できましたら、奨学生採用人数も分かれば、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
できましたら、奨学生採用人数も分かれば、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
23氏名黙秘
2019/10/11(金) 13:58:36.31ID:Gf31RXQj ぶっちゃけ…市販されてない重要問題全7科目・約450問・約10万だけは入手した方がいい。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
インプットテキストは市販の基本書でいくらでも代用できるが、@これ程ハイクオリティでA論点にモレとダブリがなくB模範答案付のアウトプット論文問題集はこれ以外この世に存在しない。
ウチのロー特待生はほぼ全員授業の予習復習そっちのけで重問回してる。
※ちなみに…収録問題の内訳は約3-4割が旧司+ロー入試問題、残りはオリジナル問題。
24氏名黙秘
2019/10/27(日) 21:45:50.98ID:7upNVwcB 今年は論述何出題されたん(院試)
25氏名黙秘
2019/11/14(木) 22:07:24.08ID:Ngk0ddKV >>1
慶応おすすめ
慶応おすすめ
26氏名黙秘
2019/12/03(火) 23:45:27.77ID:54izrHPH 1979(昭和54)年旺文社偏差値
専修(法)55.3
神奈川(法)54.3
日大(法)52.3
駒沢(法)51.7
東洋(法)51.2
大東文化(法)50.4
東海(政経)48.8
亜細亜(法)45.9
帝京(法)43.6
国士館(法)41.9
専修(法)55.3
神奈川(法)54.3
日大(法)52.3
駒沢(法)51.7
東洋(法)51.2
大東文化(法)50.4
東海(政経)48.8
亜細亜(法)45.9
帝京(法)43.6
国士館(法)41.9
27氏名黙秘
2020/04/26(日) 04:09:41.10ID:6vLBlXbn age
28氏名黙秘
2020/04/26(日) 04:38:01.40ID:85HNkb+x ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&t=13s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
https://www.youtube.com/watch?v=0wMbR7JIeeQ&t=3154s
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと
https://www.youtube.com/watch?v=JnMHbI1-e3E&t=3606s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
https://www.youtube.com/watch?v=DGzXQT799oY
視覚障がいを乗り越えた活法家
https://www.youtube.com/watch?v=6IuY_K3uFdo&t=805s
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&t=13s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
https://www.youtube.com/watch?v=0wMbR7JIeeQ&t=3154s
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと
https://www.youtube.com/watch?v=JnMHbI1-e3E&t=3606s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
https://www.youtube.com/watch?v=DGzXQT799oY
視覚障がいを乗り越えた活法家
https://www.youtube.com/watch?v=6IuY_K3uFdo&t=805s
29氏名黙秘
2020/04/29(水) 15:41:31.29ID:P3EAZHHq >>1
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA
8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA
8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円
30氏名黙秘
2020/04/30(木) 00:09:35.57ID:l6j6EK2m 2019年公認会計士大学別合格者数ランキング
@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
31氏名黙秘
2020/04/30(木) 21:54:25.29ID:l6j6EK2m <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
32氏名黙秘
2020/05/27(水) 23:20:05.53ID:kH8Eljad 学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
33氏名黙秘
2020/05/29(金) 00:05:25.23ID:C+9snVXP 2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
34氏名黙秘
2020/05/29(金) 06:33:37.68ID:flnRZbxo >>1
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
35氏名黙秘
2020/05/29(金) 06:38:37.74ID:flnRZbxo >>1
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
36氏名黙秘
2020/05/29(金) 06:39:26.99ID:flnRZbxo >>1
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html
上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html
上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220
37氏名黙秘
2020/05/29(金) 06:41:08.98ID:flnRZbxo >>1
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
38氏名黙秘
2020/07/14(火) 20:23:40.32ID:wAlkwyGP >>1
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
39氏名黙秘
2020/09/04(金) 06:04:40.07ID:rerTavfS 有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
40氏名黙秘
2020/09/08(火) 19:55:27.60ID:kUE1mVp8 2020年 司法試験短答式法科大学院別合格者数
首都圏私立大学
慶応大 209
中央大 207
早稲田 160
明治大 86
日本大 57 司法の日大 復活の兆し
上智大 38
専修大 32
学習院 22
法政大 不明 20人以下
創価大 不明 20人以下
駒沢大 不明 20人以下
首都圏私立大学
慶応大 209
中央大 207
早稲田 160
明治大 86
日本大 57 司法の日大 復活の兆し
上智大 38
専修大 32
学習院 22
法政大 不明 20人以下
創価大 不明 20人以下
駒沢大 不明 20人以下
41氏名黙秘
2020/09/08(火) 19:56:09.73ID:kUE1mVp8 2020年 司法試験短答式法科大学院別合格率・最新年度認証評価結果
募集停止校を除く私立大学首都圏所在校
慶應義塾 83.2% 適合
専修 80.0% 不適合
早稲田 76.9% 適合
中央 71.6% 適合
日本 70.3% 適合 復活の兆しありです
明治 67.7% 適合
創価 61.7% 適合
学習院 59.4% 適合
法政 57.1% 2019年度追評価適合(2017年度不適合)
上智 51.3% 適合
駒澤 48.0% 適合
ロー卒平均 72.3%
募集停止校を除く私立大学首都圏所在校
慶應義塾 83.2% 適合
専修 80.0% 不適合
早稲田 76.9% 適合
中央 71.6% 適合
日本 70.3% 適合 復活の兆しありです
明治 67.7% 適合
創価 61.7% 適合
学習院 59.4% 適合
法政 57.1% 2019年度追評価適合(2017年度不適合)
上智 51.3% 適合
駒澤 48.0% 適合
ロー卒平均 72.3%
42氏名黙秘
2020/09/08(火) 19:57:01.41ID:kUE1mVp8 2020年9月8日発表 短答式試験
受験者 合格 率
慶応大 251 209 83.3
中央大 289 207 71.6
東京大 212 187 88.2
早稲田 208 160 78.9
京都大 185 158 85.4
神戸大 126 110 87.3
一橋大 119 105 88.2
明治大 127 086 67.7
同志社 118 080 67.8
北海道 088 066 75.0
大阪大 090 066 73.3
日本大 081 057 70.4 〇 まずまず順調
立命館 075 046 61.3
名古屋 057 045 78.9
筑波大 056 039 69.6
東北大 049 038 77.6
九州大 045 038 84.4
上智大 074 038 51.4
大市大 052 036 69.2
関西大 055 033 60.0
専修大 040 032 80.0
千葉大 048 030 62.5
広島大 031 026 83.9
関学大 046 026 56.5
学習院 037 022 59.5
岡山大 030 021 70.0
横国大 038 020 66.7
□ あれーぇ あ 法政大学の姿がありません。
受験者 合格 率
慶応大 251 209 83.3
中央大 289 207 71.6
東京大 212 187 88.2
早稲田 208 160 78.9
京都大 185 158 85.4
神戸大 126 110 87.3
一橋大 119 105 88.2
明治大 127 086 67.7
同志社 118 080 67.8
北海道 088 066 75.0
大阪大 090 066 73.3
日本大 081 057 70.4 〇 まずまず順調
立命館 075 046 61.3
名古屋 057 045 78.9
筑波大 056 039 69.6
東北大 049 038 77.6
九州大 045 038 84.4
上智大 074 038 51.4
大市大 052 036 69.2
関西大 055 033 60.0
専修大 040 032 80.0
千葉大 048 030 62.5
広島大 031 026 83.9
関学大 046 026 56.5
学習院 037 022 59.5
岡山大 030 021 70.0
横国大 038 020 66.7
□ あれーぇ あ 法政大学の姿がありません。
43氏名黙秘
2020/09/08(火) 23:01:57.94ID:PlPiFiD/ ロー入試の面接で、どんなこと聞かれましたか?
44氏名黙秘
2020/09/09(水) 18:43:39.13ID:9Okig8aC 一日何回セクスしますか?
45氏名黙秘
2020/09/09(水) 23:42:11.39ID:Rtk9l37w 現役法政合格ってどれくらい凄いの?【高学歴】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598102802/l50
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw
市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●
□法政大学が国民全体の
上位10%くらいなら
日大法は上位5%ですね(⌒∇⌒)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598102802/l50
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw
市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●
□法政大学が国民全体の
上位10%くらいなら
日大法は上位5%ですね(⌒∇⌒)
46氏名黙秘
2020/09/09(水) 23:43:44.32ID:Rtk9l37w □法政大学が国民全体の
上位10%くらいなら
日大法は上位5%ですね(⌒∇⌒)
↑
日大「褒め殺し煽りやめてくれます?」
↑
だって事実なんだもん(⌒∇⌒)
2020年 司法試験短答式法科大学院別合格者数
〇日本大 57 司法の日大 復活の兆し
●法政大 不明 20人以下
上位10%くらいなら
日大法は上位5%ですね(⌒∇⌒)
↑
日大「褒め殺し煽りやめてくれます?」
↑
だって事実なんだもん(⌒∇⌒)
2020年 司法試験短答式法科大学院別合格者数
〇日本大 57 司法の日大 復活の兆し
●法政大 不明 20人以下
47氏名黙秘
2020/11/09(月) 08:52:49.09ID:c857kMUu 慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。
簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。
簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。
簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。
簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。
48氏名黙秘
2020/11/13(金) 00:16:07.10ID:N4RjvCPg 【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕
1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、明治大学、早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
金沢大学、兵庫県立大学、学習院大学、東京理科大学、中部大学、立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、青山学院大学、北里大学、國學院大學、
上智大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校
〔会員:188人〕
1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、明治大学、早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
金沢大学、兵庫県立大学、学習院大学、東京理科大学、中部大学、立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、青山学院大学、北里大学、國學院大學、
上智大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校
49氏名黙秘
2020/11/14(土) 09:22:24.16ID:smsFG9xI 創設者 宮ア乾朗弁護士について
日本の民暴対策史に燦然と輝く正義の人
http://www.miyazaki-lo.gr.jp/office/founder.html
「六法全書を持った現代の鞍馬天狗」これは、宮ア乾朗弁護士が昭和60年(1985)に日弁連民事介入暴力対策委員会委員長に
就任した頃に、当時のマスコミが冠した称号です。「事務所に乗り込んできた暴力団員と対峙したが、一喝し相手の短刀を
机に叩きつけた」など数多くの武勇伝が今に残っています。
宮ア乾朗弁護士の名前を永遠に留めることとなったのが昭和62年(1987)の浜松海老塚訴訟(一力一家組事務所使用差止訴訟)で
、このとき住民側弁護団団長に就任した氏の殻然した態度と緻密な戦略によって、住民は組事務所の撤去に成功。
全国に報道されました。この訴訟で、日本で初めて暴力団追放の法理として「人格権」が承認され、その後の暴力団対策に
大きな成果をもたらしたのでした。
また、平成3年(1991)には大阪府堺市の山口組系赤心会組事務所使用差止訴訟でも住民側弁護団団長として陣頭指揮に
あたるなど、氏は日本の民事介入暴力対策の黎明期から近年まで強烈な使命感をもって事にあたり、一貫して
弱者の側に立ち、身を挺して法の正義を守り抜いてきました。
こうした活躍が注目されて、故伊丹十三監督に請われて映画「ミンボーの女」(平成4年全国公開)に原案を提供
、シナリオ監修に携わったことなどもよく知られているところです。
わが宮ア綜合法律事務所には、宮ア乾朗弁護士亡き後も、氏の弱者に寄せる温かい眼差しと、無法に立ち向かう
強靭な精神力が受け継がれています。
日本の民暴対策史に燦然と輝く正義の人
http://www.miyazaki-lo.gr.jp/office/founder.html
「六法全書を持った現代の鞍馬天狗」これは、宮ア乾朗弁護士が昭和60年(1985)に日弁連民事介入暴力対策委員会委員長に
就任した頃に、当時のマスコミが冠した称号です。「事務所に乗り込んできた暴力団員と対峙したが、一喝し相手の短刀を
机に叩きつけた」など数多くの武勇伝が今に残っています。
宮ア乾朗弁護士の名前を永遠に留めることとなったのが昭和62年(1987)の浜松海老塚訴訟(一力一家組事務所使用差止訴訟)で
、このとき住民側弁護団団長に就任した氏の殻然した態度と緻密な戦略によって、住民は組事務所の撤去に成功。
全国に報道されました。この訴訟で、日本で初めて暴力団追放の法理として「人格権」が承認され、その後の暴力団対策に
大きな成果をもたらしたのでした。
また、平成3年(1991)には大阪府堺市の山口組系赤心会組事務所使用差止訴訟でも住民側弁護団団長として陣頭指揮に
あたるなど、氏は日本の民事介入暴力対策の黎明期から近年まで強烈な使命感をもって事にあたり、一貫して
弱者の側に立ち、身を挺して法の正義を守り抜いてきました。
こうした活躍が注目されて、故伊丹十三監督に請われて映画「ミンボーの女」(平成4年全国公開)に原案を提供
、シナリオ監修に携わったことなどもよく知られているところです。
わが宮ア綜合法律事務所には、宮ア乾朗弁護士亡き後も、氏の弱者に寄せる温かい眼差しと、無法に立ち向かう
強靭な精神力が受け継がれています。
50氏名黙秘
2020/11/14(土) 09:23:44.18ID:smsFG9xI 刺されながらも不屈、暴力団排除運動に寄与 三井義広弁護士の軌跡
https://www.sankei.com/affairs/news/190818/afr1908180021-n1.html
7日に67歳で死去した弁護士の三井義広氏は、暴力団追放運動の先頭に立ち、
精力を注いだ人だった。暴力団員に襲撃され命の危機にさらされながらも屈せず、
闘い抜いた姿勢は、運動に携わる全国の住民や関係者に勇気を与え、
現在の暴力団排除運動の広がりに大きく寄与した。(大竹直樹)
■「気付いたら血が」
「後ろから人がぶつかってきて、気付いたら血が出ていた。刺された実感はなかった。
後から恐怖がわいてきた」。三井氏は生前、襲撃事件を思い出してはこう語っていたという。
昭和62年6月20日午後2時すぎ、浜松市の喫茶店にいた三井氏は、近づいてきた
若い男に突然、刃物で背中を刺された。傷は肺にまで達していた。1週間後、殺人未遂容疑で
逮捕されたのは、暴力団山口組系一力一家(いちりきいっか)の組員だった。
三井氏は当時、地元の若手弁護士として、一力一家の組事務所立ち退きを求める
住民運動をまとめる中心的な存在だった。「三井君が刺され、運動が挫折しかけた。
あのとき彼が『やめる』と言ったら運動は崩壊していた」。こう断言するのは
弁護団の副団長を務めた村橋泰志弁護士(79)=名古屋市。当時30代の
若手弁護士だった三井氏は一命を取り留めると「暴力団の存在を許さない」と、運動に復帰した。
https://www.sankei.com/affairs/news/190818/afr1908180021-n1.html
7日に67歳で死去した弁護士の三井義広氏は、暴力団追放運動の先頭に立ち、
精力を注いだ人だった。暴力団員に襲撃され命の危機にさらされながらも屈せず、
闘い抜いた姿勢は、運動に携わる全国の住民や関係者に勇気を与え、
現在の暴力団排除運動の広がりに大きく寄与した。(大竹直樹)
■「気付いたら血が」
「後ろから人がぶつかってきて、気付いたら血が出ていた。刺された実感はなかった。
後から恐怖がわいてきた」。三井氏は生前、襲撃事件を思い出してはこう語っていたという。
昭和62年6月20日午後2時すぎ、浜松市の喫茶店にいた三井氏は、近づいてきた
若い男に突然、刃物で背中を刺された。傷は肺にまで達していた。1週間後、殺人未遂容疑で
逮捕されたのは、暴力団山口組系一力一家(いちりきいっか)の組員だった。
三井氏は当時、地元の若手弁護士として、一力一家の組事務所立ち退きを求める
住民運動をまとめる中心的な存在だった。「三井君が刺され、運動が挫折しかけた。
あのとき彼が『やめる』と言ったら運動は崩壊していた」。こう断言するのは
弁護団の副団長を務めた村橋泰志弁護士(79)=名古屋市。当時30代の
若手弁護士だった三井氏は一命を取り留めると「暴力団の存在を許さない」と、運動に復帰した。
51氏名黙秘
2020/11/14(土) 09:24:40.43ID:smsFG9xI ■人格権侵害
この活動に対し、一力一家の組長は「精神的苦痛」を理由に住民を相手取り、1千万円の慰謝料を請求する訴訟を提起。
浜松には全国から有志の弁護士が集まり、故・宮崎乾朗(けんろう)弁護士(大阪)を団長とする弁護団が結成された。
三井氏が襲われたのは、組事務所の使用差し止めを求める「逆提訴」(反訴)を記者会見で公表した1週間後。
その日の朝には住民側リーダーの水野栄市郎さん(77)宅の窓が10枚以上割られる事件も起きていた。
住民の家には脅迫電話や無言電話が相次いだ。水 野さんは「血尿も出た。ノイローゼになりそうだったが、
三井先生が元気づけてくれた」と振り返る。
脅迫におびえ、運動から離れていく住民もいた。弁護団の筆頭副団長を務めた篠崎芳明弁護士(78)=東京=は
「一番の問題は、住民の委任状がなければ弁護士が頑張ったところで訴訟はできないということだった。
三井君は住民の精神的支柱になり、住民をまとめてくれた」と話す。
組事務所使用差し止め訴訟では、一力一家側が憲法で保障された「財産権」を主張したのに対し、弁護団は
組事務所の存在によって平穏な生活が脅かされているとして住民の「人格権」の侵害を主張した。
63年2月に組事務所を立ち退くことなどで和解が成立。住民側の実質勝訴だった。
この活動に対し、一力一家の組長は「精神的苦痛」を理由に住民を相手取り、1千万円の慰謝料を請求する訴訟を提起。
浜松には全国から有志の弁護士が集まり、故・宮崎乾朗(けんろう)弁護士(大阪)を団長とする弁護団が結成された。
三井氏が襲われたのは、組事務所の使用差し止めを求める「逆提訴」(反訴)を記者会見で公表した1週間後。
その日の朝には住民側リーダーの水野栄市郎さん(77)宅の窓が10枚以上割られる事件も起きていた。
住民の家には脅迫電話や無言電話が相次いだ。水 野さんは「血尿も出た。ノイローゼになりそうだったが、
三井先生が元気づけてくれた」と振り返る。
脅迫におびえ、運動から離れていく住民もいた。弁護団の筆頭副団長を務めた篠崎芳明弁護士(78)=東京=は
「一番の問題は、住民の委任状がなければ弁護士が頑張ったところで訴訟はできないということだった。
三井君は住民の精神的支柱になり、住民をまとめてくれた」と話す。
組事務所使用差し止め訴訟では、一力一家側が憲法で保障された「財産権」を主張したのに対し、弁護団は
組事務所の存在によって平穏な生活が脅かされているとして住民の「人格権」の侵害を主張した。
63年2月に組事務所を立ち退くことなどで和解が成立。住民側の実質勝訴だった。
52氏名黙秘
2020/11/14(土) 09:25:36.59ID:smsFG9xI 日本弁護士連合会(日弁連)の民事介入暴力対策委員会委員長を務める中井克洋弁護士(57)=広島市=は
「なぜ住民の平穏な生活が脅かされなければいけないのか。三井先生の活動の原動力は、暴力団の存在を
認めるのはおかしいという素朴な正義感だった」と語る。
■「暴対法生ぬるい」
その後、全国で暴力団事務所の撤去が加速。海老塚の住民運動は大きなうねりとなって国も動かし、
平成4年の暴力団対策法(暴対法)施行につながった。
暴対法は徐々に暴力団を追い詰め、用心棒代などの資金源を絶たれた中小の暴力団は消滅していった。
さらに市民や企業側に暴力団との交際や利益提供を禁じる暴力団排除条例が22年4月の福岡県を皮切りに、
23年10月までに全都道府県で施行された。
昭和62年当時、約8万6300人いた暴力団勢力は、平成29年には約3万4500人と、30年間で半分以下にまで減少した。
「今の暴対法は生ぬるい。暴力団の存在を許さない法律を作らなければいけない」。海老塚の住民運動後も日弁連で
民事介入暴力対策委員会委員長や副会長を務め、暴力団排除の活動に精力的に取り組んだ三井氏の持論だった。
「なぜ住民の平穏な生活が脅かされなければいけないのか。三井先生の活動の原動力は、暴力団の存在を
認めるのはおかしいという素朴な正義感だった」と語る。
■「暴対法生ぬるい」
その後、全国で暴力団事務所の撤去が加速。海老塚の住民運動は大きなうねりとなって国も動かし、
平成4年の暴力団対策法(暴対法)施行につながった。
暴対法は徐々に暴力団を追い詰め、用心棒代などの資金源を絶たれた中小の暴力団は消滅していった。
さらに市民や企業側に暴力団との交際や利益提供を禁じる暴力団排除条例が22年4月の福岡県を皮切りに、
23年10月までに全都道府県で施行された。
昭和62年当時、約8万6300人いた暴力団勢力は、平成29年には約3万4500人と、30年間で半分以下にまで減少した。
「今の暴対法は生ぬるい。暴力団の存在を許さない法律を作らなければいけない」。海老塚の住民運動後も日弁連で
民事介入暴力対策委員会委員長や副会長を務め、暴力団排除の活動に精力的に取り組んだ三井氏の持論だった。
53氏名黙秘
2020/11/14(土) 09:33:39.75ID:smsFG9xI Nブランド
首都圏「中高一貫校」意外な人気上昇校とは?【2021年入試版】
40%台の増加となっているのが男子校の日大豊山と獨協で、前者は200人以上と人数的にも大きい。後者も100人を超えている。
30%台の増加校としては、青稜、かえつ有明、東海大高輪台、日大藤沢、淑徳、開智日本橋、山手学院、京華が並んでいる。
男子校の京華以外はいずれも共学校である。この中では、日大藤沢と京華が100人を超えている。
駒場東邦は男子受験生の人気校で、志願者数合計も800人近く、群を抜いている。こちらは25%ほどの増加となっている。
増加率10%台には、成蹊、サレジオ学院、日大第二、東京農業大学第一、桐蔭学園中等教育学校の名が挙がっている。
合計数が100人に満たないとはいえ、2倍半の増加を見せたのが日大第一であり、60%台の増加が日大藤沢である。
次いで、50%台に国学院久我山が顔を出している。
日本大学とは日本の平均的な大学であり、その系列校の人気は昨今の冒険をしない受験生、
特に女子の動向を顕著に反映している。2021年入試も日大系列校への注目は高そうだ。
首都圏「中高一貫校」意外な人気上昇校とは?【2021年入試版】
40%台の増加となっているのが男子校の日大豊山と獨協で、前者は200人以上と人数的にも大きい。後者も100人を超えている。
30%台の増加校としては、青稜、かえつ有明、東海大高輪台、日大藤沢、淑徳、開智日本橋、山手学院、京華が並んでいる。
男子校の京華以外はいずれも共学校である。この中では、日大藤沢と京華が100人を超えている。
駒場東邦は男子受験生の人気校で、志願者数合計も800人近く、群を抜いている。こちらは25%ほどの増加となっている。
増加率10%台には、成蹊、サレジオ学院、日大第二、東京農業大学第一、桐蔭学園中等教育学校の名が挙がっている。
合計数が100人に満たないとはいえ、2倍半の増加を見せたのが日大第一であり、60%台の増加が日大藤沢である。
次いで、50%台に国学院久我山が顔を出している。
日本大学とは日本の平均的な大学であり、その系列校の人気は昨今の冒険をしない受験生、
特に女子の動向を顕著に反映している。2021年入試も日大系列校への注目は高そうだ。
54氏名黙秘
2020/11/14(土) 17:50:02.06ID:smsFG9xI ◎日本大学 公認会計士試験合格者数(H30年度)
(一部抜粋)
日本大学 28名,法政大学 21名,上智大学 16名の順です。
◎一級建築士試験合格者数ランキング 2019 (一部抜粋)
日本大学 毎年 第一位
日本大学 220 東京理科大学 133 早稲田大学 90 明治大学 67 法政大学 55神戸大学 45 東京大学 37 京都大学 33
弁理士試験は
https://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/6901/
(一部抜粋)
日本大学 28名,法政大学 21名,上智大学 16名の順です。
◎一級建築士試験合格者数ランキング 2019 (一部抜粋)
日本大学 毎年 第一位
日本大学 220 東京理科大学 133 早稲田大学 90 明治大学 67 法政大学 55神戸大学 45 東京大学 37 京都大学 33
弁理士試験は
https://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/6901/
55氏名黙秘
2020/11/18(水) 18:44:33.22ID:w3PmSwbE “日本一の女子大生”西脇萌、「FRIDAY」で初グラビア
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6dd87a6b53ceb00dd99a0e632c9b8028bed07f
「ミスオブミスキャンパスクイーンコンテスト2020」でグランプリを受賞した西脇萌が
11月6日に発売された週刊誌『FRIDAY』(講談社)にて、9ページにわたる袋とじに掲載されている。
西脇萌は、日本大学文理学部のミスコンテスト(Miss CHS Contest 2019)にてグランプリを受賞。
日本一の女子大生を決めるミスオブミスキャンパスクイーンコンテスト(Miss of Miss Campus Queen
Contest 2020)でもグランプリを受賞している現役女子大生。
趣味はサッカー観戦で横浜F・マリノスのファン。特技は水泳と陸上だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6dd87a6b53ceb00dd99a0e632c9b8028bed07f
「ミスオブミスキャンパスクイーンコンテスト2020」でグランプリを受賞した西脇萌が
11月6日に発売された週刊誌『FRIDAY』(講談社)にて、9ページにわたる袋とじに掲載されている。
西脇萌は、日本大学文理学部のミスコンテスト(Miss CHS Contest 2019)にてグランプリを受賞。
日本一の女子大生を決めるミスオブミスキャンパスクイーンコンテスト(Miss of Miss Campus Queen
Contest 2020)でもグランプリを受賞している現役女子大生。
趣味はサッカー観戦で横浜F・マリノスのファン。特技は水泳と陸上だ。
56氏名黙秘
2020/11/21(土) 20:35:56.56ID:vtmgpTCv 高校生の親が行かせたい大学 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605777809/
いらっしゃい! 日本のリーダー日本大学合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605622806/
日本大学は早稲田MARCHのように文科系だけでなくて、
医・歯・薬等の医療系、理科系も充実していますからね。お得です。
病気になった時も安心です。
偏差値はそこそこで誰にでも合格できるチャンスがあります。
無理をしなくても現役で進学できる大学です。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605777809/
いらっしゃい! 日本のリーダー日本大学合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605622806/
日本大学は早稲田MARCHのように文科系だけでなくて、
医・歯・薬等の医療系、理科系も充実していますからね。お得です。
病気になった時も安心です。
偏差値はそこそこで誰にでも合格できるチャンスがあります。
無理をしなくても現役で進学できる大学です。
57氏名黙秘
2020/11/22(日) 18:12:57.14ID:cCHIWpmx ◎日本大学法学部出身者◎
堀澄也 ヤクルト本社会長
植松正 一橋大学名誉教授
田中良和 GREE創業者
徳田章 NHKアナウンサー
ホリ モノマネタレント 、映画評論家 淀川長治
小沢一郎 こわもて政治家
田山花袋 小説家、中原中也 詩人、写真家土門拳
政治家 佐々木更三、猪俣浩三、加藤勘十、小沢左重喜(弁護士)、小泉純也、世耕政隆、
小平忠、本島百合子、秦野章、周恩来(日大と早稲田に在学)、藤井丙牛(早稲田大学ストライキ、日大中退)
小穴浩司 フジテレビアナウンサー
小堀勇気 ロンドン五輪出場 競泳
松澤智 TKC全国会会長、元東京高裁判事
関根勤 お笑い芸人
野村邦丸 文化放送アナウンサー
郷ひろみ 歌手
加藤康榮 元最高検察庁検事
徳田球一 共産党総書記 弁護士
吉田一将 プロ野球オリックスD1位
川松真一郎 元テレビ朝日アナウンサー、現自民党都議会議員
梅宮辰夫 俳優 6度目のがん手術
柴田秀一 TBSアナウンサー、日大法学部教授
高梨公之 日本大学総長、民法学者、天皇陛下に司法大臣山田顯義を講話。
坊屋三郎 クリニックスチシュゥ
山崎正昭 現役参議院議長、自民党副幹事長 、浅原健三(溶鉱炉の火は消えたり)、池田正之輔(検察と大喧嘩)
現役自治体首長→東京都小金井市、東京都立川市、福島県いわき市、茨城県水戸市、埼玉県さいたま市、埼玉県越谷市、千葉県成田市、埼玉県朝霞市、福井県福井市、愛知県岡崎市
日弁連会長→『5名輩出』辻誠、谷川八郎、江尻平八郎等。
現役国会議員→星野剛志、小川勝也、大島九州男、野田国義、梶山弘志、江渡聡徳(元防衛大臣)、原田憲治、山口泰明、青柳陽一郎
堀澄也 ヤクルト本社会長
植松正 一橋大学名誉教授
田中良和 GREE創業者
徳田章 NHKアナウンサー
ホリ モノマネタレント 、映画評論家 淀川長治
小沢一郎 こわもて政治家
田山花袋 小説家、中原中也 詩人、写真家土門拳
政治家 佐々木更三、猪俣浩三、加藤勘十、小沢左重喜(弁護士)、小泉純也、世耕政隆、
小平忠、本島百合子、秦野章、周恩来(日大と早稲田に在学)、藤井丙牛(早稲田大学ストライキ、日大中退)
小穴浩司 フジテレビアナウンサー
小堀勇気 ロンドン五輪出場 競泳
松澤智 TKC全国会会長、元東京高裁判事
関根勤 お笑い芸人
野村邦丸 文化放送アナウンサー
郷ひろみ 歌手
加藤康榮 元最高検察庁検事
徳田球一 共産党総書記 弁護士
吉田一将 プロ野球オリックスD1位
川松真一郎 元テレビ朝日アナウンサー、現自民党都議会議員
梅宮辰夫 俳優 6度目のがん手術
柴田秀一 TBSアナウンサー、日大法学部教授
高梨公之 日本大学総長、民法学者、天皇陛下に司法大臣山田顯義を講話。
坊屋三郎 クリニックスチシュゥ
山崎正昭 現役参議院議長、自民党副幹事長 、浅原健三(溶鉱炉の火は消えたり)、池田正之輔(検察と大喧嘩)
現役自治体首長→東京都小金井市、東京都立川市、福島県いわき市、茨城県水戸市、埼玉県さいたま市、埼玉県越谷市、千葉県成田市、埼玉県朝霞市、福井県福井市、愛知県岡崎市
日弁連会長→『5名輩出』辻誠、谷川八郎、江尻平八郎等。
現役国会議員→星野剛志、小川勝也、大島九州男、野田国義、梶山弘志、江渡聡徳(元防衛大臣)、原田憲治、山口泰明、青柳陽一郎
58宇宙のトップブランド 日本大学
2020/11/23(月) 08:52:29.96ID:CCqzedj0 いらっしゃい 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1593763916/
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/
宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1593763916/
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/
宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/
59氏名黙秘
2020/11/23(月) 08:53:20.96ID:CCqzedj0 都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/
日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
宇宙のトップブランド 日本大学 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1533640109/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/
日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
宇宙のトップブランド 日本大学 Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1533640109/
60氏名黙秘
2020/11/24(火) 08:15:50.77ID:MG209grW 一流大学 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1559012530/
凄いなぁ(⌒∇⌒)
日本大学の市長数は東京大学よりも多い
56名。 日本の隅々まで活躍中です。
凄いなぁ(⌒∇⌒)
県都になんと4人いますよ。
さいたま市、熊本市、福井市、水戸市。
日本の市政は日本大学を無視しては考えられません。
言っちゃぁ悪いが日本大学はMARCHより上で評価されるべき
一流大学です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1559012530/
凄いなぁ(⌒∇⌒)
日本大学の市長数は東京大学よりも多い
56名。 日本の隅々まで活躍中です。
凄いなぁ(⌒∇⌒)
県都になんと4人いますよ。
さいたま市、熊本市、福井市、水戸市。
日本の市政は日本大学を無視しては考えられません。
言っちゃぁ悪いが日本大学はMARCHより上で評価されるべき
一流大学です。
61氏名黙秘
2020/11/24(火) 09:35:03.71ID:MG209grW 大学】受験生を阻む「MARCH/日東駒専」の壁、安定志向、コロナ禍のWパンチが生む都内私大戦争の行方★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606155322/
日大卒業生総数116万人だとよw
こいつらが全員失敗してれば日本は終わってるよ
過半数は大成功はしてないがまあまあ成功したってこった
いい加減に行かないより行った方がマシな大学があるの認めろよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606155322/
日大卒業生総数116万人だとよw
こいつらが全員失敗してれば日本は終わってるよ
過半数は大成功はしてないがまあまあ成功したってこった
いい加減に行かないより行った方がマシな大学があるの認めろよ
62氏名黙秘
2020/11/26(木) 21:55:03.46ID:M6xECF8d 慶應大、2023年に東京歯科大を吸収して歯学部を開設へ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606380284/
慶応義塾(東京・港)と東京歯科大(東京・千代田)は26日、合併に向けた協議を始めると発表した。
2023年4月をめどに慶応大に歯学部を設け、統合する。10学部を擁する慶大はさらに歯学部を加え、
総合大学としての競争力を強化する。
東京歯科大が6日、慶応義塾に歯学部の統合と法人の合併を申し入れた。
慶応義塾は26日の評議員会で合併協議の開始を決めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66679120W0A121C2CR8000/
□ 凄いなぁ慶応(^▽^)/
これで日大に並びマス
第二日大の誕生です(^▽^)/
おめでとう 山田顕義+愛のエメラルド総長
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606380284/
慶応義塾(東京・港)と東京歯科大(東京・千代田)は26日、合併に向けた協議を始めると発表した。
2023年4月をめどに慶応大に歯学部を設け、統合する。10学部を擁する慶大はさらに歯学部を加え、
総合大学としての競争力を強化する。
東京歯科大が6日、慶応義塾に歯学部の統合と法人の合併を申し入れた。
慶応義塾は26日の評議員会で合併協議の開始を決めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66679120W0A121C2CR8000/
□ 凄いなぁ慶応(^▽^)/
これで日大に並びマス
第二日大の誕生です(^▽^)/
おめでとう 山田顕義+愛のエメラルド総長
63氏名黙秘
2020/11/27(金) 07:52:47.33ID:c7t5KId/ 来年の秋田県知事選 村岡敏英さん【日本大学卒業】が立候補を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b0c3fef3097053c63f8395cc08992c1a75d97fc
「12月中に判断」
知事選への立候補を検討
知事選に関しては元衆議院議員の村岡敏英さんが立候補を検討しています。
「しっかりと後援会、支援者、多くの人の意見を聞いて12月中に決断をすると」
村岡さんは由利本荘市出身の60歳です。2012年から衆議院議員を2期5年務めました。
「1番大きいのは人口減少・少子化という問題にどのように県政が市町村と協力して
課題を解決していくのか1番大きな課題だと思っています」
これまで支援してきた佐竹知事が立候補を正式に表明したことも
踏まえて後援会などと協議を重ね来月中には最終的な決断を下すとしています。 秋田朝日放送
: Wikipedia
村岡 敏英(むらおか としひで、1960年7月25日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(2期)、維新の党国会対策委員長代行、
改革結集の会代表、民進党副幹事長を歴任。父は運輸大臣や内閣官房長官を務めた元衆議院議員の村岡兼造。
秋田県本荘市(現由利本荘市)生まれ。本荘南中学校、日本大学鶴ヶ丘高等学校を経て日本大学商学部卒業。大学卒業後、
飛鳥建設に入社。九州金剛山トンネル工事の仕事を担当する。1年に一人しか選ばれない安田信託銀行(現みずほ信託銀行)の出向に選ばれる。
5年間民間企業を経験する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b0c3fef3097053c63f8395cc08992c1a75d97fc
「12月中に判断」
知事選への立候補を検討
知事選に関しては元衆議院議員の村岡敏英さんが立候補を検討しています。
「しっかりと後援会、支援者、多くの人の意見を聞いて12月中に決断をすると」
村岡さんは由利本荘市出身の60歳です。2012年から衆議院議員を2期5年務めました。
「1番大きいのは人口減少・少子化という問題にどのように県政が市町村と協力して
課題を解決していくのか1番大きな課題だと思っています」
これまで支援してきた佐竹知事が立候補を正式に表明したことも
踏まえて後援会などと協議を重ね来月中には最終的な決断を下すとしています。 秋田朝日放送
: Wikipedia
村岡 敏英(むらおか としひで、1960年7月25日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(2期)、維新の党国会対策委員長代行、
改革結集の会代表、民進党副幹事長を歴任。父は運輸大臣や内閣官房長官を務めた元衆議院議員の村岡兼造。
秋田県本荘市(現由利本荘市)生まれ。本荘南中学校、日本大学鶴ヶ丘高等学校を経て日本大学商学部卒業。大学卒業後、
飛鳥建設に入社。九州金剛山トンネル工事の仕事を担当する。1年に一人しか選ばれない安田信託銀行(現みずほ信託銀行)の出向に選ばれる。
5年間民間企業を経験する。
64百万 一心
2020/11/27(金) 08:48:13.58ID:c7t5KId/ 早慶〜ニッコマ付属高偏差値
早稲田…75.0(本庄75、早実75、学院75、早稲田×)
慶応 …74.8(志木74、慶應女子75、塾高75、SFC75)
ICU…72.0(ICU 72)
青学…72.0(青学72、横浜英和×)
立教…71.5(立教池袋72、立教新座71)
明治…70.0(明大明治73、明大中野69、明大中野八王子68)
中央…69.8(中央大学71、中杉70、中附70、中央大横浜68)
成蹊…69.0(成蹊69)
法政…68.7(法政大学68、法政二70、法政国際68)
学習院…68.5(学習院70、学習院女子67)
國學院…68.0(國學院久我山71、國學院65)
明学…66.0(明学67、明学東村山65)
専修…65.0(専松69、専修大附61)
成城…64.0(成城学園64)
獨協…64.0(獨協埼玉66、獨協62)
日大…62.6(日大習志野69、千葉日大一61、日大二67、日大三65、日鶴64、日大一61、櫻丘60、豊山女子58、豊山57、日本大学65、日大藤沢62)
駒澤…60.0(駒澤大学60)
東洋…56.0(東洋大京北56)● 東京の底辺
早稲田…75.0(本庄75、早実75、学院75、早稲田×)
慶応 …74.8(志木74、慶應女子75、塾高75、SFC75)
ICU…72.0(ICU 72)
青学…72.0(青学72、横浜英和×)
立教…71.5(立教池袋72、立教新座71)
明治…70.0(明大明治73、明大中野69、明大中野八王子68)
中央…69.8(中央大学71、中杉70、中附70、中央大横浜68)
成蹊…69.0(成蹊69)
法政…68.7(法政大学68、法政二70、法政国際68)
学習院…68.5(学習院70、学習院女子67)
國學院…68.0(國學院久我山71、國學院65)
明学…66.0(明学67、明学東村山65)
専修…65.0(専松69、専修大附61)
成城…64.0(成城学園64)
獨協…64.0(獨協埼玉66、獨協62)
日大…62.6(日大習志野69、千葉日大一61、日大二67、日大三65、日鶴64、日大一61、櫻丘60、豊山女子58、豊山57、日本大学65、日大藤沢62)
駒澤…60.0(駒澤大学60)
東洋…56.0(東洋大京北56)● 東京の底辺
65氏名黙秘
2020/11/27(金) 09:10:12.59ID:c7t5KId/ ニッコマ付属高偏差値
東洋…56.0(東洋大京北56)● 東京の底辺 白山の猿
東洋大学附属牛久高等学校 偏差値56 茨城県
東洋大姫路高等学校 偏差値45 兵庫県
東洋大学系列高校
麹町学園女子高等学校 偏差値51
東洋…56.0(東洋大京北56)● 東京の底辺 白山の猿
東洋大学附属牛久高等学校 偏差値56 茨城県
東洋大姫路高等学校 偏差値45 兵庫県
東洋大学系列高校
麹町学園女子高等学校 偏差値51
66氏名黙秘
2020/11/28(土) 08:54:01.35ID:tp1rpL5+ 【大学】受験生を阻む「MARCH/日東駒専」の壁、安定志向、コロナ禍のWパンチが生む都内私大戦争の行方★3 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606299355/l50
大学入試センター、来年度5億円赤字見込み 受験者減で [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606519037/l50
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/201127/ecb2011272151008-n1.htm
奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。
基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、
感染対策の一つとして期待。商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606299355/l50
大学入試センター、来年度5億円赤字見込み 受験者減で [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606519037/l50
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/201127/ecb2011272151008-n1.htm
奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。
基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、
感染対策の一つとして期待。商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。
67氏名黙秘
2020/11/29(日) 17:44:46.60ID:25t8MmgQ 一流大学 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1559012530/
日本大学 進学の進め! (Res:873)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1561446743/l50
【日本大学】学長メッセージ 学長 加藤直人
『総合力を生かす』
日本大学は、ご存じの通り、学部16学部87学科、大学院19研究科(専門職大学院を含む)
38研究所・研究センター(本部・学部設置)を有する全国有数の総合大学です。
近年「文理融合」の考え方が教育・研究分野で提唱されていますが、
医学から芸術にいたるまで、さまざまな分野の第一線研究者を擁する本学は、
まさにその文理融合の典型的存在であり、
その総合力を生かし、教育・研究の両面で我が国だけでなく
世界をリードする機関となるべく日々努力を続けています。
研究成果については、本学の知財専門部門が助言・援助を行っており、
その結果、特許の出願、収入ともに我が国の大学の中で有数の地位を占めています
(2017年度の特許権実施等収入は、全国の大学中6位、私学では1位)。
本学では、この成果を踏まえ、今後とも最先端かつ学界をリードする
教育・研究を展開していけるよう努めてまいります。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1559012530/
日本大学 進学の進め! (Res:873)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1561446743/l50
【日本大学】学長メッセージ 学長 加藤直人
『総合力を生かす』
日本大学は、ご存じの通り、学部16学部87学科、大学院19研究科(専門職大学院を含む)
38研究所・研究センター(本部・学部設置)を有する全国有数の総合大学です。
近年「文理融合」の考え方が教育・研究分野で提唱されていますが、
医学から芸術にいたるまで、さまざまな分野の第一線研究者を擁する本学は、
まさにその文理融合の典型的存在であり、
その総合力を生かし、教育・研究の両面で我が国だけでなく
世界をリードする機関となるべく日々努力を続けています。
研究成果については、本学の知財専門部門が助言・援助を行っており、
その結果、特許の出願、収入ともに我が国の大学の中で有数の地位を占めています
(2017年度の特許権実施等収入は、全国の大学中6位、私学では1位)。
本学では、この成果を踏まえ、今後とも最先端かつ学界をリードする
教育・研究を展開していけるよう努めてまいります。
68氏名黙秘
2020/11/29(日) 22:02:14.13ID:25t8MmgQ 日大、涙の甲子園ボウル 選手たちが騒動時の苦しみ吐露「絶望で何もできなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd14044b729df0de0262cf9563a82e3359ff959b
日大選手たちが告白「皆さんが想像できないくらい僕らはつらかった」
アメリカンフットボールの関東大学1部上位リーグ(L)「TOP8」は29日、都内の
アミノバイタルフィールドで優勝決定戦が行われ、悪質反則問題から復帰した
日大が桜美林大を38-14で下し、3年ぶり35度目の甲子園ボウル(12月13日、
甲子園球場)出場を決めた。
甲子園ボウルでは関学大と対戦。選手たちは過去の騒動時の苦しかった胸の内を明かした。
日大が甲子園ボウルに帰ってくる。序盤のシーソーゲームから第3クオーターに突き放した。
第2Q残り37秒にRB川上理宇(4年)が相手タックルを受けながら逆転タッチダウン(TD)。
試合終了後に歓喜の輪ができあがった。この日3TDの川上は心境を語った。
「4年間ずっと甲子園ボウルに行くつもりだった。全員を連れて行く気持ち。タックル事件の時は
絶望で何もできなかった時もあったけど、ある意味絶望と仲良くなった。事件を経験して以降の
数年間がすごく僕らを強くしてくれた。あの事件に比べたら……というのがある。
帰って来られる確証はなかったけど、取り組みが全て繋がると思っていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd14044b729df0de0262cf9563a82e3359ff959b
日大選手たちが告白「皆さんが想像できないくらい僕らはつらかった」
アメリカンフットボールの関東大学1部上位リーグ(L)「TOP8」は29日、都内の
アミノバイタルフィールドで優勝決定戦が行われ、悪質反則問題から復帰した
日大が桜美林大を38-14で下し、3年ぶり35度目の甲子園ボウル(12月13日、
甲子園球場)出場を決めた。
甲子園ボウルでは関学大と対戦。選手たちは過去の騒動時の苦しかった胸の内を明かした。
日大が甲子園ボウルに帰ってくる。序盤のシーソーゲームから第3クオーターに突き放した。
第2Q残り37秒にRB川上理宇(4年)が相手タックルを受けながら逆転タッチダウン(TD)。
試合終了後に歓喜の輪ができあがった。この日3TDの川上は心境を語った。
「4年間ずっと甲子園ボウルに行くつもりだった。全員を連れて行く気持ち。タックル事件の時は
絶望で何もできなかった時もあったけど、ある意味絶望と仲良くなった。事件を経験して以降の
数年間がすごく僕らを強くしてくれた。あの事件に比べたら……というのがある。
帰って来られる確証はなかったけど、取り組みが全て繋がると思っていた」
69氏名黙秘
2020/11/29(日) 22:02:41.27ID:25t8MmgQ 2018年5月の関学大との定期戦で、当時3年生のディフェンスライン選手による悪質タックルが起きた。
当時の監督とコーチは関東学生アメフト連盟から除名処分を下され、チームも同年度の公式戦出場停止処分に
。試合ができない中、立命大OBの橋詰功氏が新監督に就任した。
出場停止処分が明けた昨年度は1部下位L「BIG8」を戦い、2年ぶりに1部上位L復帰を決めていた。
エースQBの林大希は試合途中に負傷交代。それでもチームメイトが奮闘し「本当に皆さんが想像できないくらい
僕らはつらかった。橋詰さんがいたから4年生はここまでやって来られた」と涙。昨年度の4年生は1部上位Lで戦えず
、甲子園ボウルへの挑戦権すらなかった。「去年の4年生はゼロから始める姿を見せてくれた。その分も背負って
僕らが一番にならないといけない」と闘志を燃やした。
今季は新型コロナウイルスの影響で全日本大学選手権が中止に。同選手権決勝として行われてきた
甲子園ボウルは関東と関西の代表が激突する。
関西代表は、28日に立命大を破った関学大が5年連続54度目の出場。日大と関学大が甲子園ボウルで対戦するのは、
3年ぶり30度目となるライバル対決だ。
3年前の2017年は日大が関東勢の連敗を10で止め、同校27年ぶり21度目の優勝を果たした。
今年は関学大の3連覇がかかっている。
林は「3年間、苦しかったけど、『全員フットボール』を関学さんに見せつけたい。
みんなでとにかくフットボールがしたい」と甲子園ボウルを見据えた。THE ANSWER編集部
当時の監督とコーチは関東学生アメフト連盟から除名処分を下され、チームも同年度の公式戦出場停止処分に
。試合ができない中、立命大OBの橋詰功氏が新監督に就任した。
出場停止処分が明けた昨年度は1部下位L「BIG8」を戦い、2年ぶりに1部上位L復帰を決めていた。
エースQBの林大希は試合途中に負傷交代。それでもチームメイトが奮闘し「本当に皆さんが想像できないくらい
僕らはつらかった。橋詰さんがいたから4年生はここまでやって来られた」と涙。昨年度の4年生は1部上位Lで戦えず
、甲子園ボウルへの挑戦権すらなかった。「去年の4年生はゼロから始める姿を見せてくれた。その分も背負って
僕らが一番にならないといけない」と闘志を燃やした。
今季は新型コロナウイルスの影響で全日本大学選手権が中止に。同選手権決勝として行われてきた
甲子園ボウルは関東と関西の代表が激突する。
関西代表は、28日に立命大を破った関学大が5年連続54度目の出場。日大と関学大が甲子園ボウルで対戦するのは、
3年ぶり30度目となるライバル対決だ。
3年前の2017年は日大が関東勢の連敗を10で止め、同校27年ぶり21度目の優勝を果たした。
今年は関学大の3連覇がかかっている。
林は「3年間、苦しかったけど、『全員フットボール』を関学さんに見せつけたい。
みんなでとにかくフットボールがしたい」と甲子園ボウルを見据えた。THE ANSWER編集部
70おめでとうございます! 復活の甲子園ボウル
2020/11/29(日) 22:33:32.59ID:25t8MmgQ 【アメフト】日大、悪質タックルから「合理性」チームに再生 「本気でぶつかりたい」
関西学院大と対決へ [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606652338/
【アメフト】悪質タックルから2年 日大が甲子園ボウル出場 関学大と“反則問題”以来
の対戦へ [THE FURYφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606641775/
【悲報】 危険タックル問題で公式戦出場停止だった日大さん、
3年ぶりの復帰で優勝してしまう 他の大学なにやってたの・・・ [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606647507/
関西学院大と対決へ [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606652338/
【アメフト】悪質タックルから2年 日大が甲子園ボウル出場 関学大と“反則問題”以来
の対戦へ [THE FURYφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606641775/
【悲報】 危険タックル問題で公式戦出場停止だった日大さん、
3年ぶりの復帰で優勝してしまう 他の大学なにやってたの・・・ [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606647507/
71氏名黙秘
2020/12/02(水) 21:11:15.04ID:KIDqIdPX 2020年「全国社長の出身大学」調査 日本大学が10年連続トップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4e616469eb7bf3dea6265441f41ece5e2ac31b
意外に知られていないのが日本大学出身者の社長さんの内訳です。
3分の一は医者や歯医者さん、獣医さん等の医療系関係者。
3分の一は建築土木を中心とした理工系の出身者。
残り3分の一が税理士や司法書士等の文科系出身者。
日本大学は医療系、理科系、文科系が揃った
日本最強の総合大学です。 山田顕義+愛のエメラルド総長
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4e616469eb7bf3dea6265441f41ece5e2ac31b
意外に知られていないのが日本大学出身者の社長さんの内訳です。
3分の一は医者や歯医者さん、獣医さん等の医療系関係者。
3分の一は建築土木を中心とした理工系の出身者。
残り3分の一が税理士や司法書士等の文科系出身者。
日本大学は医療系、理科系、文科系が揃った
日本最強の総合大学です。 山田顕義+愛のエメラルド総長
72氏名黙秘
2020/12/02(水) 23:51:22.79ID:KIDqIdPX 【禁断】公立高校「浪人率ランキング」初公開wwwwwwwwww(おまけ:私立も)
94,909 回視聴•2020/11/03
https://www.youtube.com/watch?v=2f8EaoaKFdw
94,909 回視聴•2020/11/03
https://www.youtube.com/watch?v=2f8EaoaKFdw
73氏名黙秘
2020/12/03(木) 07:58:17.89ID:9sxgAEP2 “高校の同級生”鈴木愛理&朝日奈央が番組共演
https://article.yahoo.co.jp/detail/18dbbd1f551bce8a1631cb1db66df48f2839d495
歌手の鈴木愛理(26歳)が12月2日、自身のInstagramで、高校の同級生でもある、
タレント・朝日奈央(26歳)との番組共演を報告している。
鈴木はこの日、「今夜放送のバラエティ番組に出演します ラジオでお世話になった
古坂大魔王さん、同級生の朝日と楽しく収録してきました」と、12月2日22時から
放送の「バズって売れろ! ジャスティン・ビーバーにいいね! され隊」(テレビ東京)
への出演を告知。
そして、朝日と、古坂大魔王とのスリーショットを投稿した。
鈴木、朝日と同じ高校の同級生(同学年)には、ほかに女優の
松岡茉優、歌手の家入レオ、ももいろクローバーZの百田夏菜子らがいる。
□ 高校名は2,019年4月から系列校入りの目黒日本大学高等学校です。
嬉しいね(^▽^)/ みんな仲良く元気よく(^▽^)/
https://article.yahoo.co.jp/detail/18dbbd1f551bce8a1631cb1db66df48f2839d495
歌手の鈴木愛理(26歳)が12月2日、自身のInstagramで、高校の同級生でもある、
タレント・朝日奈央(26歳)との番組共演を報告している。
鈴木はこの日、「今夜放送のバラエティ番組に出演します ラジオでお世話になった
古坂大魔王さん、同級生の朝日と楽しく収録してきました」と、12月2日22時から
放送の「バズって売れろ! ジャスティン・ビーバーにいいね! され隊」(テレビ東京)
への出演を告知。
そして、朝日と、古坂大魔王とのスリーショットを投稿した。
鈴木、朝日と同じ高校の同級生(同学年)には、ほかに女優の
松岡茉優、歌手の家入レオ、ももいろクローバーZの百田夏菜子らがいる。
□ 高校名は2,019年4月から系列校入りの目黒日本大学高等学校です。
嬉しいね(^▽^)/ みんな仲良く元気よく(^▽^)/
74氏名黙秘
2020/12/03(木) 08:22:12.70ID:9sxgAEP2 日大創立130周年の年に誕生。目黒日大高校
目黒日大は
山口百恵
原田知世 菊池桃子
藤谷美紀 水 野美紀
宝生舞 佐藤藍子
矢田亜希子 奥菜恵
仲間由紀恵 優香
鈴木亜美 相武紗希
上野樹里 新垣結衣
多部未華子 北乃きい
鈴木愛理&朝日奈央松岡茉優&歌手の家入レオ&ももいろクローバーZの百田夏菜子
の母校だそうだ 日大法学部からも数多の芸能人が出ていると聞きます(^▽^)/ 愛エメ
目黒日大は
山口百恵
原田知世 菊池桃子
藤谷美紀 水 野美紀
宝生舞 佐藤藍子
矢田亜希子 奥菜恵
仲間由紀恵 優香
鈴木亜美 相武紗希
上野樹里 新垣結衣
多部未華子 北乃きい
鈴木愛理&朝日奈央松岡茉優&歌手の家入レオ&ももいろクローバーZの百田夏菜子
の母校だそうだ 日大法学部からも数多の芸能人が出ていると聞きます(^▽^)/ 愛エメ
75氏名黙秘
2020/12/03(木) 17:28:54.12ID:9sxgAEP2 犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
犬か猫か猿かそれとも
カエルかバッタか蟹かトカゲか
知らんけど
税理士にも公認会計士にも
合格したという吉報を聞かないという事は
頭幼さんの頭は犬猫猿のオツムと
変わらないという事だ。 ニュートンの教え
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
犬か猫か猿かそれとも
カエルかバッタか蟹かトカゲか
知らんけど
税理士にも公認会計士にも
合格したという吉報を聞かないという事は
頭幼さんの頭は犬猫猿のオツムと
変わらないという事だ。 ニュートンの教え
76氏名黙秘
2020/12/03(木) 22:41:54.93ID:9sxgAEP2 日大法法に進むんやが弁護士目指したい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552119644/l50
日本大学の教授陣は充実しています。
又、日大出身の弁護士をドンドン
雇い入れています。
で、言えることは教授陣には 問題はありません。
問題は日大法学部に入学してくる 学生さんの頭です。
中央法学部は山の中で嫌だから、水道橋の日大を
選んだという学生さんなら合格点です。
偏差値65の学力があれば司法試験にチャレンジできます。
中央大に行っても日本大学で学んでも 指導体制はイーブンです。
日本大学からは5人の日弁連会長も出ていますし
徳田球一【共産党書記長】も弁護士出身です。
日大の司法試験対策にうまくマッチすれば
合格も可能です。 愛エメ総長談話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552119644/l50
日本大学の教授陣は充実しています。
又、日大出身の弁護士をドンドン
雇い入れています。
で、言えることは教授陣には 問題はありません。
問題は日大法学部に入学してくる 学生さんの頭です。
中央法学部は山の中で嫌だから、水道橋の日大を
選んだという学生さんなら合格点です。
偏差値65の学力があれば司法試験にチャレンジできます。
中央大に行っても日本大学で学んでも 指導体制はイーブンです。
日本大学からは5人の日弁連会長も出ていますし
徳田球一【共産党書記長】も弁護士出身です。
日大の司法試験対策にうまくマッチすれば
合格も可能です。 愛エメ総長談話
77氏名黙秘
2020/12/03(木) 23:10:04.98ID:9sxgAEP2 日本大学法学部は十分高学歴
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1287677671/
★日本の新勝ち組ランキング(最新)
何位・名前・出身大学・現職・推定資産の順で記載しています。
1位 孫正義 米カルフォルニアバークレー校 ソフトバンク社長 約3300億円
2位 柳井正 早稲田政経 ユニクロ 社長 約3000億円
3位 三木谷浩史 一橋大学 楽天社長 約2100億円
4位 重田康光 日本大学経済学部中退 光通信会長 約1460億円
5位 田中剛 日本大学理工学部中退 レーサムリサーチ社長 約690億円
6位 福嶋康博 日本大学理工学部 スクウエア・エニックス会長 約660億円
7位 澤田秀雄 旧西ドイツマインツ大学中退エイチ・アイ・エス会長約550億円
8位 猿橋望 パリ第6大学 NOVA社長 約500億円
9位 和田成史 立教大学経済学部 オービック社長 約370億円
10位三木正浩 東邦学園短期大学エービーシーマート 約360億円
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1287677671/
★日本の新勝ち組ランキング(最新)
何位・名前・出身大学・現職・推定資産の順で記載しています。
1位 孫正義 米カルフォルニアバークレー校 ソフトバンク社長 約3300億円
2位 柳井正 早稲田政経 ユニクロ 社長 約3000億円
3位 三木谷浩史 一橋大学 楽天社長 約2100億円
4位 重田康光 日本大学経済学部中退 光通信会長 約1460億円
5位 田中剛 日本大学理工学部中退 レーサムリサーチ社長 約690億円
6位 福嶋康博 日本大学理工学部 スクウエア・エニックス会長 約660億円
7位 澤田秀雄 旧西ドイツマインツ大学中退エイチ・アイ・エス会長約550億円
8位 猿橋望 パリ第6大学 NOVA社長 約500億円
9位 和田成史 立教大学経済学部 オービック社長 約370億円
10位三木正浩 東邦学園短期大学エービーシーマート 約360億円
78氏名黙秘
2020/12/05(土) 00:58:36.42ID:yf1K5oXe 高校生の親が進めたい日本一のブランド 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606779110/
高校生の親が行かせたい大学 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605777809/
いらっしゃい! 日本のリーダー日本大学合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605622806/
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
日本大学 栄光と挫折
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603862603/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606779110/
高校生の親が行かせたい大学 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605777809/
いらっしゃい! 日本のリーダー日本大学合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605622806/
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
日本大学 栄光と挫折
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603862603/
79氏名黙秘
2020/12/05(土) 17:23:34.53ID:yf1K5oXe 大学別の税理士)
大学別の税理士数(千名以上)は、(1)中央大学4千名、(2)明治大学2.5千名、(3)早稲田大学、(4)慶応大学、
(5)日本大学1,279名、(6)法政大学の順番だそうであります。税理士総数は7万2千、半分は国税OBとすると、
3万6千の内半数が上位6大学の卒業生になるのかな。在学生への税理士会による寄付講座も始まり、お互いに切磋琢磨すれば、
業界活力の源泉になり得る期待を抱きます。
大学別の税理士数(千名以上)は、(1)中央大学4千名、(2)明治大学2.5千名、(3)早稲田大学、(4)慶応大学、
(5)日本大学1,279名、(6)法政大学の順番だそうであります。税理士総数は7万2千、半分は国税OBとすると、
3万6千の内半数が上位6大学の卒業生になるのかな。在学生への税理士会による寄付講座も始まり、お互いに切磋琢磨すれば、
業界活力の源泉になり得る期待を抱きます。
80氏名黙秘
2020/12/09(水) 08:50:15.01ID:PVCtXqDG アメフト版伝統の一戦「関学大−日大」13日に激突 伝統に新風吹き込む両指揮官 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/89612fad1d4a24fdeda26d264288fdd4ee4f385a
「いろいろあったけど、日大さんはずっとライバル。素晴らしい試合ができればいい」
決意を表明した関学大の大村和輝監督に、甲子園ボウル初タクトの気負いはない。28年間率いた鳥内秀晃前監督から
今年1月に引き継いだバトン。いきなりコロナ禍に見舞われ、練習どころか部員と顔を合わせることさえままらない春を過ごした。
「学生とのコミュニケーションも、画面越しでは伝わるのも半分ほど。それが一番難しかった」
09年に母校へコーチとして復帰してからも、年に一度は米国に単身留学する勉強家。
当然、苦境に手をこまねいていただけではない。
自粛期間中に心掛けたのは2点。イメージを失わないように、選手とは昨年のプレー映像を見ながら指導し、
読書の重要性も説いた。オフェンス、ディフェンス両面を知る強みを生かして選手を掌握。関西1部秋季
トーナメントでは、決勝戦で立命大を劇的な逆転で下し、学生日本一を争う舞台へ導いた。
大村監督とは違う意味で、日大の橋詰功監督が指導でぶつかった壁も厚い。騒動後の18年7月、
「どうせ当たらへんわ」と監督の公募に応募したところ就任が決定。立命大のライスボウル2連覇(02、03年度)などに
貢献した名コーチでさえ、最初は全く違うフットボール文化に面食らった。伊東慧太主将が当時の“空気”を述懐する。
「僕らはとにかく練習で走って(3年前に)関学大に勝った固定観念があった。橋詰監督になって練習量が減って、
プレーも10分の1になって、こんなので勝てるのか、と意見がぶつかって、学生も言うことを聞かなくなっていた」
効率を求める指導者と、伝統の呪縛から逃れられない選手との対立構図。時にお互いに涙を流すほど熱く対話し、
歩み寄り、最後はフィールドで結果が出たことで、両者の溝は埋まった。
「関学さんには10回やって1回勝てるか。その1回を3年前にやってるんで」
報道陣の笑いを誘った橋詰監督の目は、決して笑っていない。「オレ流」で名門の風景を変えた2人の指揮官が
見せる采配も注目の大一番。「青」と「赤」の歴史は、ホイッスルが鳴った瞬間、新章に入る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89612fad1d4a24fdeda26d264288fdd4ee4f385a
「いろいろあったけど、日大さんはずっとライバル。素晴らしい試合ができればいい」
決意を表明した関学大の大村和輝監督に、甲子園ボウル初タクトの気負いはない。28年間率いた鳥内秀晃前監督から
今年1月に引き継いだバトン。いきなりコロナ禍に見舞われ、練習どころか部員と顔を合わせることさえままらない春を過ごした。
「学生とのコミュニケーションも、画面越しでは伝わるのも半分ほど。それが一番難しかった」
09年に母校へコーチとして復帰してからも、年に一度は米国に単身留学する勉強家。
当然、苦境に手をこまねいていただけではない。
自粛期間中に心掛けたのは2点。イメージを失わないように、選手とは昨年のプレー映像を見ながら指導し、
読書の重要性も説いた。オフェンス、ディフェンス両面を知る強みを生かして選手を掌握。関西1部秋季
トーナメントでは、決勝戦で立命大を劇的な逆転で下し、学生日本一を争う舞台へ導いた。
大村監督とは違う意味で、日大の橋詰功監督が指導でぶつかった壁も厚い。騒動後の18年7月、
「どうせ当たらへんわ」と監督の公募に応募したところ就任が決定。立命大のライスボウル2連覇(02、03年度)などに
貢献した名コーチでさえ、最初は全く違うフットボール文化に面食らった。伊東慧太主将が当時の“空気”を述懐する。
「僕らはとにかく練習で走って(3年前に)関学大に勝った固定観念があった。橋詰監督になって練習量が減って、
プレーも10分の1になって、こんなので勝てるのか、と意見がぶつかって、学生も言うことを聞かなくなっていた」
効率を求める指導者と、伝統の呪縛から逃れられない選手との対立構図。時にお互いに涙を流すほど熱く対話し、
歩み寄り、最後はフィールドで結果が出たことで、両者の溝は埋まった。
「関学さんには10回やって1回勝てるか。その1回を3年前にやってるんで」
報道陣の笑いを誘った橋詰監督の目は、決して笑っていない。「オレ流」で名門の風景を変えた2人の指揮官が
見せる采配も注目の大一番。「青」と「赤」の歴史は、ホイッスルが鳴った瞬間、新章に入る。
81氏名黙秘
2020/12/11(金) 21:37:43.33ID:mSr3P8zu 【悲報】立教法 ついに早慶中央法の下部組織となる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607683652/
立教大学と青学のロースクールはすでに廃校になっています。
廃校寸前に追い込まれているのが上智大学と法政大学の各ローです。
苦し紛れに立教大学は苦肉の策を打ち出していますがお笑いですw
立教は女子大(・・?として生き残りを図るほかにありません。 愛エメ総長
立教大学法科大学院 28 [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1436312904/
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
上智大学法科大学院法学未修者専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607683652/
立教大学と青学のロースクールはすでに廃校になっています。
廃校寸前に追い込まれているのが上智大学と法政大学の各ローです。
苦し紛れに立教大学は苦肉の策を打ち出していますがお笑いですw
立教は女子大(・・?として生き残りを図るほかにありません。 愛エメ総長
立教大学法科大学院 28 [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1436312904/
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
上智大学法科大学院法学未修者専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/
82氏名黙秘
2020/12/11(金) 22:00:41.21ID:mSr3P8zu 松山大学の新学長に新井氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2544cba608056b7a4953f1a14a5c9b3b01da48
松山大学の次期学長に、
法学部の新井英夫教授が就任することになりました。
新井氏は東京都出身の42歳で、
日本大学の大学院を単位取得満期退学した後、
松山大学の准教授などを経て、
2017年からは法学部の教授を務めています。
新井氏は、先月17日の行われた、
任期満了に伴う学長選挙で次の学長に選ばれ、
11日の理事会で承認されました。
任期は来月1日から2年間です。
就任にあたり新井氏は、
「新型コロナウイルスの感染拡大という
未曽有の事態において、
学生生活のサポートに全力で取り組むとともに、
個性豊かな人材を養成し、
高等教育機関としての務めを
果たしたい」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2544cba608056b7a4953f1a14a5c9b3b01da48
松山大学の次期学長に、
法学部の新井英夫教授が就任することになりました。
新井氏は東京都出身の42歳で、
日本大学の大学院を単位取得満期退学した後、
松山大学の准教授などを経て、
2017年からは法学部の教授を務めています。
新井氏は、先月17日の行われた、
任期満了に伴う学長選挙で次の学長に選ばれ、
11日の理事会で承認されました。
任期は来月1日から2年間です。
就任にあたり新井氏は、
「新型コロナウイルスの感染拡大という
未曽有の事態において、
学生生活のサポートに全力で取り組むとともに、
個性豊かな人材を養成し、
高等教育機関としての務めを
果たしたい」とコメントしています。
83氏名黙秘
2020/12/11(金) 23:23:37.08ID:mSr3P8zu 昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/
【悲報】菅首相、字が汚すぎる [948227879]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599049109/
教養のひとかけらも感じられない字です。
法政の学生だが、菅が総理大臣になってもまったく嬉しくなく、むしろ嫌だ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599046719/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/
【悲報】菅首相、字が汚すぎる [948227879]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599049109/
教養のひとかけらも感じられない字です。
法政の学生だが、菅が総理大臣になってもまったく嬉しくなく、むしろ嫌だ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599046719/
84日本大学 大行進!
2020/12/15(火) 10:08:53.15ID:QDzgCu+p 河本 敏夫(こうもと としお、1911年〈明治44年〉6月22日 - 2001年(平成13年)5月24日)は、日本の政治家、実業家。
衆議院議員(17期)、自由民主党政務調査会長、通商産業大臣(第36・38代)、郵政大臣(第28代)、
経済企画庁長官(第32・34代)、沖縄開発庁長官(第15代)などを歴任した。
正三位勲一等旭日大綬章。相生市名誉市民。
日本大学法文学部卒業(現在の法学部) 無口で有名でした。
社会党委員長佐々木更三は東北人らしいズーズー弁で鳴らした。
社民党が残っておめでとう(^▽^)/
衆議院議員(17期)、自由民主党政務調査会長、通商産業大臣(第36・38代)、郵政大臣(第28代)、
経済企画庁長官(第32・34代)、沖縄開発庁長官(第15代)などを歴任した。
正三位勲一等旭日大綬章。相生市名誉市民。
日本大学法文学部卒業(現在の法学部) 無口で有名でした。
社会党委員長佐々木更三は東北人らしいズーズー弁で鳴らした。
社民党が残っておめでとう(^▽^)/
85氏名黙秘
2020/12/19(土) 21:43:04.64ID:3cQB0C2t 日本大学法学部
資格・検定・公務員試験褒賞制度
https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/passer.html
日本大学法学部校友会が,法学部及び大学院法学研究科・新聞学研究科・法務研究科の学生の資格取得を
支援するために平成19年度から発足させた制度です。対象資格等の試験に合格した学生に賞状ならびに
褒賞として図書カードをお渡しします。図書カードの金額は資格の難易度により異なります。(3,000円〜100,000円)
また,「褒賞」とは別に「副賞」として記念品(2020年度はオリジナルボールペン)が褒賞対象者全員に授与されます。
資格・検定・公務員試験褒賞制度
https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/passer.html
日本大学法学部校友会が,法学部及び大学院法学研究科・新聞学研究科・法務研究科の学生の資格取得を
支援するために平成19年度から発足させた制度です。対象資格等の試験に合格した学生に賞状ならびに
褒賞として図書カードをお渡しします。図書カードの金額は資格の難易度により異なります。(3,000円〜100,000円)
また,「褒賞」とは別に「副賞」として記念品(2020年度はオリジナルボールペン)が褒賞対象者全員に授与されます。
86氏名黙秘
2020/12/19(土) 21:47:20.21ID:3cQB0C2t ●日本大学 法学部の場合
法律学科は偏差値55[河合塾]
宅地建物取引主任者
合格点35点
22万797人が受験中、3万7481人合格(全国合格率17.0%)
日大法学部生223人が受験し、15人合格(合格率6.7%) ←w
https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/passer.html
日本商工会議所簿記2級
2019年度 全国平均合格率27%
日大法学部生が160人が受験し、22人合格(合格率13.7%) ←w
※平成30年度は
日大法学部から
239人エントリーして
27人宅建試験に
合格しています。
法律学科は偏差値55[河合塾]
宅地建物取引主任者
合格点35点
22万797人が受験中、3万7481人合格(全国合格率17.0%)
日大法学部生223人が受験し、15人合格(合格率6.7%) ←w
https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/passer.html
日本商工会議所簿記2級
2019年度 全国平均合格率27%
日大法学部生が160人が受験し、22人合格(合格率13.7%) ←w
※平成30年度は
日大法学部から
239人エントリーして
27人宅建試験に
合格しています。
87氏名黙秘
2020/12/19(土) 22:00:17.32ID:3cQB0C2t88氏名黙秘
2020/12/26(土) 17:34:12.02ID:BVVqqgum 学費の安い
東京大学が
第一志望なら
日本大学は第2志望かな
東洋大学ってアホだと宣伝しているようなものだな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606971954/l50
東洋大学のガチガイジについて
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606517252/l50
東洋大学の偏差値が高くなったのは偏差値操作?……違いますよ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603459877/l50
日大より東洋のほうが入試は難しいという事実
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606467146/l50
マスクド先生「東洋大学へ入るなら今でしょう。簡単に入れない偏差値になります。」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606433338/l50
東京大学が
第一志望なら
日本大学は第2志望かな
東洋大学ってアホだと宣伝しているようなものだな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606971954/l50
東洋大学のガチガイジについて
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606517252/l50
東洋大学の偏差値が高くなったのは偏差値操作?……違いますよ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603459877/l50
日大より東洋のほうが入試は難しいという事実
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606467146/l50
マスクド先生「東洋大学へ入るなら今でしょう。簡単に入れない偏差値になります。」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606433338/l50
89氏名黙秘
2020/12/28(月) 08:56:52.61ID:dzPRdx9S ■高等文官行政科合格者数(明治27年〜昭和22年)
1位 東京帝国大学 5969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306 〇
5位 東京商大(高商) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 明治大学 144〇
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理大(高師) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外語 45
17位 立命館大学 26
18位 広島文理大(高師) 21
19位 慶応大学 18
20位 神戸商大(高商) 15
21位 専修大学 13
22位 大阪商大(高商) 12
23位 台北帝国大学 10
24位 北海道帝国大学 3
出典:秦郁彦『官僚の研究』(講談社)
村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
1位 東京帝国大学 5969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306 〇
5位 東京商大(高商) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 明治大学 144〇
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理大(高師) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外語 45
17位 立命館大学 26
18位 広島文理大(高師) 21
19位 慶応大学 18
20位 神戸商大(高商) 15
21位 専修大学 13
22位 大阪商大(高商) 12
23位 台北帝国大学 10
24位 北海道帝国大学 3
出典:秦郁彦『官僚の研究』(講談社)
村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
90氏名黙秘
2020/12/28(月) 08:57:12.76ID:dzPRdx9S ※注目して欲しいのは理科大や上智大の姿がどこにもないことです。
そりゃぁそうだよなぁ専門学校にすぎません。
理科大が駄目なのは先輩力が皆無に近いからです。
東洋大学程度の新興勢力にすぎません。
※東洋大学の姿がどこにもありません。
戦前も現在も何をやっているんだか(・・?
蟹や泥鰌や蛍やオニヤンマのオツムと
なんら変わりありません(^▽^)/ 猿以下(^▽^)/
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
そりゃぁそうだよなぁ専門学校にすぎません。
理科大が駄目なのは先輩力が皆無に近いからです。
東洋大学程度の新興勢力にすぎません。
※東洋大学の姿がどこにもありません。
戦前も現在も何をやっているんだか(・・?
蟹や泥鰌や蛍やオニヤンマのオツムと
なんら変わりありません(^▽^)/ 猿以下(^▽^)/
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
91氏名黙秘
2020/12/28(月) 10:15:36.14ID:dzPRdx9S 危機管理92,5% スポ科93,0%
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20200928170345.pdf
先行きが危ぶまれた新設学部ですが、
就職率が高くてホッとしました。
仮日大掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20200928170345.pdf
先行きが危ぶまれた新設学部ですが、
就職率が高くてホッとしました。
仮日大掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/
92氏名黙秘
2020/12/28(月) 10:16:26.25ID:dzPRdx9S 問
某掲示板から誘導されて参りました。先輩達に質問です、
良くマーチとの差で「大手就職率が低い」とされてます、
ユーチューブでもそんな動画があります、実際にどうなのでしょうか
答え
まあ大手就職率が低いとか言われてますけど、どうやってそれを算出してるのか
疑問ですね。日大は特殊学部科が多いのでそれを含めての話かと思います。
例えば藝術学部は無頼漢が多いので、他大と比較するのは馬鹿馬鹿しいですよ。
医歯薬獣医も同様です。いずれも開業出来ますけどそれが何か?それは大手企業には含まれますか?
この話はマーチ出身者の詭弁と戯言ですね。
結局は、大手に日大OBが居るか居ないかです。
大抵の大手企業には日大OBが必ず居ます。100%保証します。これは後輩にとっては非常に心強い事です。
マーチ下位大学とその学部科、就中、同レベルの日●駒専では将来の事を考えれば日大を責任もってお勧め致します。
昔から「日大は人数が多いから当たり前だろ。数の暴力だw」と揶揄されますが、
だったらお前らの大学はそんなに実績があるんか?と言いたいですね。
偏差値が大して変わらない。キャンパスライフを謳歌したいならば他大をお勧め致します。
但し、就職と将来を考えれば去華就実、実学精神に長けた日大をお勧めするよ。
某掲示板から誘導されて参りました。先輩達に質問です、
良くマーチとの差で「大手就職率が低い」とされてます、
ユーチューブでもそんな動画があります、実際にどうなのでしょうか
答え
まあ大手就職率が低いとか言われてますけど、どうやってそれを算出してるのか
疑問ですね。日大は特殊学部科が多いのでそれを含めての話かと思います。
例えば藝術学部は無頼漢が多いので、他大と比較するのは馬鹿馬鹿しいですよ。
医歯薬獣医も同様です。いずれも開業出来ますけどそれが何か?それは大手企業には含まれますか?
この話はマーチ出身者の詭弁と戯言ですね。
結局は、大手に日大OBが居るか居ないかです。
大抵の大手企業には日大OBが必ず居ます。100%保証します。これは後輩にとっては非常に心強い事です。
マーチ下位大学とその学部科、就中、同レベルの日●駒専では将来の事を考えれば日大を責任もってお勧め致します。
昔から「日大は人数が多いから当たり前だろ。数の暴力だw」と揶揄されますが、
だったらお前らの大学はそんなに実績があるんか?と言いたいですね。
偏差値が大して変わらない。キャンパスライフを謳歌したいならば他大をお勧め致します。
但し、就職と将来を考えれば去華就実、実学精神に長けた日大をお勧めするよ。
93氏名黙秘
2020/12/31(木) 18:20:13.75ID:k9jPKLC4 何故受サロがつまらなくなったのか書く
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608348580/
水泳の対抗戦は日立明と言うんだな。
日本大学が最初に来て
明治が最後に来ます。
昭和30年代に歌われた守屋浩の
大學数え歌では
7つとせ 何もしないで卒業して世に出て恥かく明大生
と歌われました。
明治大学が強く抗議してレコードから大学名が消されました。
嘘のような本当の話です。 愛エメ総長
当時は明治より中央の法科と日大の理工学部の方が評価が高かったようです。
なお1ツとせの大学は拓殖大学、2ツとせに出てくる大学が日本大学です。4は東京大、6は東京芸大?
ウイキペディア エピソード 編集
守屋が1962年9月15日放送の日本テレビの番組『コロムビア・アワー』に出演した際、
特定の大学名を出してこの曲を歌ったところ、名指しされた2大学から
日本コロムビア本社に抗議の電話が、読売新聞にも読者から抗議の投書が寄せられた。
同月19日、堀プロダクション社長・日本コロムビア宣伝部長・守屋がそれぞれ
当該大学に謝罪文を提出したことで騒動は収束した。プロデュースは酒井政利。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608348580/
水泳の対抗戦は日立明と言うんだな。
日本大学が最初に来て
明治が最後に来ます。
昭和30年代に歌われた守屋浩の
大學数え歌では
7つとせ 何もしないで卒業して世に出て恥かく明大生
と歌われました。
明治大学が強く抗議してレコードから大学名が消されました。
嘘のような本当の話です。 愛エメ総長
当時は明治より中央の法科と日大の理工学部の方が評価が高かったようです。
なお1ツとせの大学は拓殖大学、2ツとせに出てくる大学が日本大学です。4は東京大、6は東京芸大?
ウイキペディア エピソード 編集
守屋が1962年9月15日放送の日本テレビの番組『コロムビア・アワー』に出演した際、
特定の大学名を出してこの曲を歌ったところ、名指しされた2大学から
日本コロムビア本社に抗議の電話が、読売新聞にも読者から抗議の投書が寄せられた。
同月19日、堀プロダクション社長・日本コロムビア宣伝部長・守屋がそれぞれ
当該大学に謝罪文を提出したことで騒動は収束した。プロデュースは酒井政利。
94氏名黙秘
2020/12/31(木) 18:39:05.94ID:k9jPKLC4 昭和30年中ごろまでは、
中央法科と日大理工学部の評価はうんと高く
明治のランクは一つ下、その下が法政でした。
日本大学はその後、定員を大幅に増やし
ランクはぐんと下になりました。
日大の偏差値は一時は専修大学にも抜かれるありさまでした。
漁夫の利を得たのが明治法政です
昭和30年代に歌われた守屋浩の
大學数え歌では
♪ 7つとせ 何もしないで卒業して世に出て恥かく明大生 ♪
と歌われました。
ただこれは悪口ではなくて
明治大学の国民に慕われている
大衆性を歌ったものです。
明治って明るいもん(^▽^)/ 愛エメ総長
中央法科と日大理工学部の評価はうんと高く
明治のランクは一つ下、その下が法政でした。
日本大学はその後、定員を大幅に増やし
ランクはぐんと下になりました。
日大の偏差値は一時は専修大学にも抜かれるありさまでした。
漁夫の利を得たのが明治法政です
昭和30年代に歌われた守屋浩の
大學数え歌では
♪ 7つとせ 何もしないで卒業して世に出て恥かく明大生 ♪
と歌われました。
ただこれは悪口ではなくて
明治大学の国民に慕われている
大衆性を歌ったものです。
明治って明るいもん(^▽^)/ 愛エメ総長
95氏名黙秘
2021/01/05(火) 07:26:26.37ID:yCGHWY7D 虚偽
東洋はその気になれば六大学に入ることもできた。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018943045
大学野球の先駆者的な立場であった早稲田大学と慶應義塾大学の対抗戦
(早慶戦)に端を発する。明治36年(1903年)に第1回の早慶戦が挙行され、
(明治39年から中断)大正3年(1914年)に明治大学がラグビー早明戦の関係から加わり、
早慶明の三大学によって初めてリーグ戦が組織された。しかし3大学では少なすぎるとの声から、
明治大学に地理的に近かった法政大学を誘い、その後ミッション系の立教大学が加わった。
6校目の参加大学として、中央大学と東洋大学に声をかけたがそれぞれ断られ、
1925年秋に東京帝国大学(現在の東京大学)の加盟が決定し、組織化が行われ
東京六大学野球連盟が発足。これをもって「東京六大学」という存在が誕生した。
(Wikipediaより)
事実
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
日本大学 3809 〇
上智大学 232
東洋大学 153 ●ニート育成大学
◇ 1学年40人にも満たない東洋大学が
中央大学を出汁に出して
6大学野球部ウンヌンのお話をするのな。
夜間部野球部で参加するのかいな。
嘘の塊東洋大学wwwww
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
東洋はその気になれば六大学に入ることもできた。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018943045
大学野球の先駆者的な立場であった早稲田大学と慶應義塾大学の対抗戦
(早慶戦)に端を発する。明治36年(1903年)に第1回の早慶戦が挙行され、
(明治39年から中断)大正3年(1914年)に明治大学がラグビー早明戦の関係から加わり、
早慶明の三大学によって初めてリーグ戦が組織された。しかし3大学では少なすぎるとの声から、
明治大学に地理的に近かった法政大学を誘い、その後ミッション系の立教大学が加わった。
6校目の参加大学として、中央大学と東洋大学に声をかけたがそれぞれ断られ、
1925年秋に東京帝国大学(現在の東京大学)の加盟が決定し、組織化が行われ
東京六大学野球連盟が発足。これをもって「東京六大学」という存在が誕生した。
(Wikipediaより)
事実
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
日本大学 3809 〇
上智大学 232
東洋大学 153 ●ニート育成大学
◇ 1学年40人にも満たない東洋大学が
中央大学を出汁に出して
6大学野球部ウンヌンのお話をするのな。
夜間部野球部で参加するのかいな。
嘘の塊東洋大学wwwww
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
96氏名黙秘
2021/01/19(火) 10:26:06.99ID:34N7QyA6 日本大学 vs 慶應義塾大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1575461523/l50
山田顕義も福沢諭吉も大隈重信も
オランダ語を解せるのだよ。
当時は蘭語というのかな
福沢諭吉は石高13石なんだが
物心がつかないうちに父が亡くなってお母さんに育てられた。
大隈重信は13歳でお父さんをなくしています。
山田顕義は25歳前後で父親を亡くしますが
母親と妻と妹と弟は山田顕義より長生きします。 愛のエメラルド
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/l50
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
マーチってあまり格が高くない大学群だと思う
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610542164/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1575461523/l50
山田顕義も福沢諭吉も大隈重信も
オランダ語を解せるのだよ。
当時は蘭語というのかな
福沢諭吉は石高13石なんだが
物心がつかないうちに父が亡くなってお母さんに育てられた。
大隈重信は13歳でお父さんをなくしています。
山田顕義は25歳前後で父親を亡くしますが
母親と妻と妹と弟は山田顕義より長生きします。 愛のエメラルド
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/l50
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
マーチってあまり格が高くない大学群だと思う
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610542164/
97氏名黙秘
2021/01/19(火) 12:37:27.38ID:34N7QyA6 ワイ東洋やけどやっぱり名門日本大学に行きたかった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608789471/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
伝統というものは大切だな。
伝統が皆無の大学はやっぱ駄目だな。
上智や東京理科大、4工大は戦前は
専門学校の範疇だからな。
キリスト教の上智大学は異国文化があって希少価値があるから
人気があったんだな。それがバンバン推薦入学を増やしたんじゃぁ
夢も希望もなくなるなw
東洋大学さんは日大を誹謗中傷したことで
人気が上がったと思っているんだろうが違うなw
天に唾を吐くと必ず因果応報でわが身に降りかかってきます。
戦前も大したことはないが戦後も
大したことはないな東洋大学wwwww
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608789471/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
伝統というものは大切だな。
伝統が皆無の大学はやっぱ駄目だな。
上智や東京理科大、4工大は戦前は
専門学校の範疇だからな。
キリスト教の上智大学は異国文化があって希少価値があるから
人気があったんだな。それがバンバン推薦入学を増やしたんじゃぁ
夢も希望もなくなるなw
東洋大学さんは日大を誹謗中傷したことで
人気が上がったと思っているんだろうが違うなw
天に唾を吐くと必ず因果応報でわが身に降りかかってきます。
戦前も大したことはないが戦後も
大したことはないな東洋大学wwwww
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
98氏名黙秘
2021/01/19(火) 15:55:56.64ID:34N7QyA6 2007年ごろ法政経済40-日大経済60とか、やばかったし
成蹊経済と法政経済のW合格は、普通に成蹊進学だった。
2021年度入試の私の密かな楽しみは
ホウセイ大法学部と日大法学部の位置が
逆転する可能性が
あるのではなかろうかという事。
何しろあの痴呆症の総理でしょう。
いくら何でもホウセイは受けられませんw
数日後の司法論文式試験の合格者発表が大変楽しみです(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/
成蹊経済と法政経済のW合格は、普通に成蹊進学だった。
2021年度入試の私の密かな楽しみは
ホウセイ大法学部と日大法学部の位置が
逆転する可能性が
あるのではなかろうかという事。
何しろあの痴呆症の総理でしょう。
いくら何でもホウセイは受けられませんw
数日後の司法論文式試験の合格者発表が大変楽しみです(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/
99氏名黙秘
2021/01/19(火) 23:09:42.07ID:34N7QyA6 今月は司法試験論文式
合格者の発表日です。
日大、合格者が仰山出ると嬉しい(^▽^)/
2020年 司法試験短答式試験合格率 中堅私立
<全体平均 75.4%>*********
20 中央大学 71.6%(207/289)
23 日本大学 70.4%(*57/*81) 〇
29 同志社大 67.8%(*80/118) 30 明治大学 67.7%(*86/127)
39 立命館大 61.3%(*46/*75) 40 関西大学 60.0%(*33/*55)
・・・・60lの壁
43 学習院大 59.5%(*22/*37)
46 法政大学 57.1%(*28/*49)
49 関西学院 56.5%(*26/*46)
55 上智大学 51.4%(*38/*74)
44 立教大学 58.3%(*28/*48)※募集停止
51 青山学院 55.6%(*15/*27)※募集停止
44 成蹊大学 58.3%(*14/*24)※募集停止
66 明治学院 25.0%(**1/**4)※募集停止
合格者の発表日です。
日大、合格者が仰山出ると嬉しい(^▽^)/
2020年 司法試験短答式試験合格率 中堅私立
<全体平均 75.4%>*********
20 中央大学 71.6%(207/289)
23 日本大学 70.4%(*57/*81) 〇
29 同志社大 67.8%(*80/118) 30 明治大学 67.7%(*86/127)
39 立命館大 61.3%(*46/*75) 40 関西大学 60.0%(*33/*55)
・・・・60lの壁
43 学習院大 59.5%(*22/*37)
46 法政大学 57.1%(*28/*49)
49 関西学院 56.5%(*26/*46)
55 上智大学 51.4%(*38/*74)
44 立教大学 58.3%(*28/*48)※募集停止
51 青山学院 55.6%(*15/*27)※募集停止
44 成蹊大学 58.3%(*14/*24)※募集停止
66 明治学院 25.0%(**1/**4)※募集停止
100氏名黙秘
2021/01/20(水) 07:36:11.60ID:RTPi88zK 2020 武蔵高校 大学進学者数 卒業生数170名
https://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html
東京大21
早稲田15
慶應大13
日本大学7 ◎
明治大6
学習院3
上智大2
中央大2
理科大2
青学大1
法政大1
立教大1
https://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html
東京大21
早稲田15
慶應大13
日本大学7 ◎
明治大6
学習院3
上智大2
中央大2
理科大2
青学大1
法政大1
立教大1
101清風明月是我心
2021/01/20(水) 07:43:49.52ID:RTPi88zK 心のきれいな明治大学
法政大学や中央大学、獨協大学にどうして補助金が出て
我が明治大学には出ないのかという事で、明治大学と山田顯義司法大臣の
間で齟齬が生じたこともあったようです。でもお互いが胸襟を開いた結果、
こころよく和解しました。
明治二十一年
四月、伯爵山田顯義氏を推薦して名誉校員と為す。元来、
山田伯爵
は、明治九年当時の司法大輔にして、岸本、宮城諸氏の卒業、
洋行に大なる関係あり、今は司法大臣にして、亦、我国邦学会の為、
我が校の為に、共に深淵あり、
昨年大木伯等五氏と同時に、之を名誉授員に推薦すべきなり、
然るにこれより先き、司法省に於て、法学者育成の為に、補助金を法律学校に與える
の事あり、
昨二十年四月、英吉利法律学校(中央大学)、東京佛学校(法政大学)及び
独逸学協会学校(獨協大学)に、毎年各金五千圓を下附し、
古典講究所(國學院大學+日本大学)には、
年々数千圓の収入ある佛法翻訳書の版権を下附し、我校は與からず
法政大学や中央大学、獨協大学にどうして補助金が出て
我が明治大学には出ないのかという事で、明治大学と山田顯義司法大臣の
間で齟齬が生じたこともあったようです。でもお互いが胸襟を開いた結果、
こころよく和解しました。
明治二十一年
四月、伯爵山田顯義氏を推薦して名誉校員と為す。元来、
山田伯爵
は、明治九年当時の司法大輔にして、岸本、宮城諸氏の卒業、
洋行に大なる関係あり、今は司法大臣にして、亦、我国邦学会の為、
我が校の為に、共に深淵あり、
昨年大木伯等五氏と同時に、之を名誉授員に推薦すべきなり、
然るにこれより先き、司法省に於て、法学者育成の為に、補助金を法律学校に與える
の事あり、
昨二十年四月、英吉利法律学校(中央大学)、東京佛学校(法政大学)及び
独逸学協会学校(獨協大学)に、毎年各金五千圓を下附し、
古典講究所(國學院大學+日本大学)には、
年々数千圓の収入ある佛法翻訳書の版権を下附し、我校は與からず
102氏名黙秘
2021/01/20(水) 07:44:39.84ID:RTPi88zK 心のきれいな明治大学 2
英吉利法律法律学校の菊池武夫氏と東京佛学校の栗塚省吾氏とは、
共に司法大臣秘書官たり、且つ
東京佛学校(法政大学)は従来普通学科のみなりしに、
補助金の議あるに及びて、俄かに法律学科を設けたる等の事あり、
物議躁然として起こり、山田伯と我が校との間、亦、
多少の誤解を生じ推薦の事、為に遷延を来したりしなり。
而して是れ亦些かも根拠なき行為にして、山田伯固より異意なく、
我が校亦固より此の如き事実に噛む所なく、光風明月、
胸襟漸くにして相徹し、茲に初志に依りて推薦を
実行したりしなり。
参考明治大学史 正価50銭 明治34年
英吉利法律法律学校の菊池武夫氏と東京佛学校の栗塚省吾氏とは、
共に司法大臣秘書官たり、且つ
東京佛学校(法政大学)は従来普通学科のみなりしに、
補助金の議あるに及びて、俄かに法律学科を設けたる等の事あり、
物議躁然として起こり、山田伯と我が校との間、亦、
多少の誤解を生じ推薦の事、為に遷延を来したりしなり。
而して是れ亦些かも根拠なき行為にして、山田伯固より異意なく、
我が校亦固より此の如き事実に噛む所なく、光風明月、
胸襟漸くにして相徹し、茲に初志に依りて推薦を
実行したりしなり。
参考明治大学史 正価50銭 明治34年
103氏名黙秘
2021/01/20(水) 08:33:05.90ID:RTPi88zK 受サロでMARCH未満って
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610545254/
私は法政大学の田中優子総長のお話も
素直には頷けないのよ。
「軍事研究は致しません」というのは結構なお話ですけど
前提条件をお忘れになってはいませんかなってね。
法政大学には戦時中、率先して軍事協力をした過去がおありでしょう。
その過去を反省しないで説明しないで綺麗ごとをお絵かきしたって
信用できませんよ。東条英機ら軍部に協力した結果、
出来たのが殺りく兵器の開発研究を目的としたMARCHの工学部でしょう。
田中優子法政大総長さんが自分の学校の戦時中の軍事協力を反省してから。
軍事研究は致しませんとお話ししなければ
説得力は全然ありませんよ。駄目だな。 愛のエメラルド総長談話
帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610545254/
私は法政大学の田中優子総長のお話も
素直には頷けないのよ。
「軍事研究は致しません」というのは結構なお話ですけど
前提条件をお忘れになってはいませんかなってね。
法政大学には戦時中、率先して軍事協力をした過去がおありでしょう。
その過去を反省しないで説明しないで綺麗ごとをお絵かきしたって
信用できませんよ。東条英機ら軍部に協力した結果、
出来たのが殺りく兵器の開発研究を目的としたMARCHの工学部でしょう。
田中優子法政大総長さんが自分の学校の戦時中の軍事協力を反省してから。
軍事研究は致しませんとお話ししなければ
説得力は全然ありませんよ。駄目だな。 愛のエメラルド総長談話
帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50
104氏名黙秘
2021/01/20(水) 08:45:10.41ID:RTPi88zK にっこまん日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。
今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。
日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。
ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。
※MARCHが立派な口を開きたいんなら
一人でも薬剤師を出してからにしろよ!
日大出身のお医者さんや薬剤師さんは
コロナウイルスの中、懸命に医療に
取り組んでいるんだよ!
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。
今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。
日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。
ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。
※MARCHが立派な口を開きたいんなら
一人でも薬剤師を出してからにしろよ!
日大出身のお医者さんや薬剤師さんは
コロナウイルスの中、懸命に医療に
取り組んでいるんだよ!
105氏名黙秘
2021/01/20(水) 17:13:12.79ID:RTPi88zK 2021年度01月19日時点日大志願者数(1部2部計) 55,170人
2020年度01月19日時点日大志願者数(1部2部計) 52,516人
前年同期比 105.1%
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210120115208.pdf
日大人気は
マスクド先生のおかげかな?
2021年度01月19日時点日本大学志願者数 55,170人△
法政大学(1/20発表時点)志願者数 33,903▼
東洋大学 1/18日時点 志願者数 17,922●
明治大学(1/20発表時点)志願者数 54,391△
日本大学人気は愛のエメラルド総長+マスクド先生のお陰です。深謝(^▽^)/
テレビの宣伝効果は爺さん婆さんには効いたかもです。
2020年度01月19日時点日大志願者数(1部2部計) 52,516人
前年同期比 105.1%
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210120115208.pdf
日大人気は
マスクド先生のおかげかな?
2021年度01月19日時点日本大学志願者数 55,170人△
法政大学(1/20発表時点)志願者数 33,903▼
東洋大学 1/18日時点 志願者数 17,922●
明治大学(1/20発表時点)志願者数 54,391△
日本大学人気は愛のエメラルド総長+マスクド先生のお陰です。深謝(^▽^)/
テレビの宣伝効果は爺さん婆さんには効いたかもです。
106氏名黙秘
2021/01/20(水) 17:36:58.85ID:RTPi88zK おめでとうございます
令和2年度マーチングの司法試験合格者数
中央大学 85人
明治大学 30人
日本大学 21人◎
法政大学 8人
学習院大学 5人
立教大学 5人
青山学院大学 4人
※立教と青山学院の法科大学院は既に廃止
令和2年度マーチングの司法試験合格者数
中央大学 85人
明治大学 30人
日本大学 21人◎
法政大学 8人
学習院大学 5人
立教大学 5人
青山学院大学 4人
※立教と青山学院の法科大学院は既に廃止
107氏名黙秘
2021/01/20(水) 17:53:38.13ID:RTPi88zK 【法科大学院(ロークール)留年率(令和元年度)順位】
文部科学省のデータを入手しましたので貼り付けます。
参考までに未修一年は
@専修(73.1%)A愛知(71.4%)B上智C広島D駒澤
2年次は
@愛知(60.0%)A金沢(54.5%)B明治C広島C南山
文部科学省のデータを入手しましたので貼り付けます。
参考までに未修一年は
@専修(73.1%)A愛知(71.4%)B上智C広島D駒澤
2年次は
@愛知(60.0%)A金沢(54.5%)B明治C広島C南山
108氏名黙秘
2021/01/20(水) 22:40:38.02ID:RTPi88zK 司法試験最終合格者 対受験生対比
日大は受験者81人 短答式合格者57人 合格者21人 率約25,9l ◎
法政は受験者49人 短答式合格者28人 合格者 8人 率約16,3l
上智は受験者74人 短答式合格者38人 合格者 8人 率約10,8l
明治は受験127人 短答式合格者86人 合格者30人 率約23,6l
日大は受験者81人 短答式合格者57人 合格者21人 率約25,9l ◎
法政は受験者49人 短答式合格者28人 合格者 8人 率約16,3l
上智は受験者74人 短答式合格者38人 合格者 8人 率約10,8l
明治は受験127人 短答式合格者86人 合格者30人 率約23,6l
109氏名黙秘
2021/01/20(水) 22:41:25.81ID:RTPi88zK 司法試験
16位 日本大学 25.9%(021人合格/081人) ◎ 2020年の順位
27位 日本大学 14.6%(014人合格/096人) ◎ 2019年の順位
※27位から16位に躍進(^▽^)/
※合格者も14人から21人に躍進(⌒∇⌒)
※合格率も14.6%から一気に 25.9%に躍進(^▽^)/
これで様子見の大学受験生も日大法学部を見直す
きっかけになると思う。日大生もこれで
空気が入るんじゃぁないのかな
昔は3位が定位置だったんだからガンバルベシ! 愛のエメラルド総長談話
16位 日本大学 25.9%(021人合格/081人) ◎ 2020年の順位
27位 日本大学 14.6%(014人合格/096人) ◎ 2019年の順位
※27位から16位に躍進(^▽^)/
※合格者も14人から21人に躍進(⌒∇⌒)
※合格率も14.6%から一気に 25.9%に躍進(^▽^)/
これで様子見の大学受験生も日大法学部を見直す
きっかけになると思う。日大生もこれで
空気が入るんじゃぁないのかな
昔は3位が定位置だったんだからガンバルベシ! 愛のエメラルド総長談話
110氏名黙秘
2021/01/20(水) 22:43:35.20ID:RTPi88zK 司法試験最終合格者
日大は受験者81人 短答式合格者57人 合格者21人 率約25,9l
法政は受験者49人 短答式合格者28人 合格者 8人 率約16,3l
上智、専修、法政が各8人合格、立教が5人、青山が4人合格。
駒澤が2人、東洋が1名合格です。早稲田が75人、中央85、慶応が125人、
東京大学がトップの126人合格です。
法務省
http://www.moj.go.jp/
【東大慶應】令和2年司法試験合格発表【京大中央一橋】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611130151/
【合格率約40%】2020司法試験法科大学院別合格率が判明【合格者数1450人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611141599/l50
日大は受験者81人 短答式合格者57人 合格者21人 率約25,9l
法政は受験者49人 短答式合格者28人 合格者 8人 率約16,3l
上智、専修、法政が各8人合格、立教が5人、青山が4人合格。
駒澤が2人、東洋が1名合格です。早稲田が75人、中央85、慶応が125人、
東京大学がトップの126人合格です。
法務省
http://www.moj.go.jp/
【東大慶應】令和2年司法試験合格発表【京大中央一橋】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611130151/
【合格率約40%】2020司法試験法科大学院別合格率が判明【合格者数1450人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611141599/l50
111氏名黙秘
2021/01/21(木) 00:42:00.17ID:0wd97Bu8 どん底ローがよくもまあ這い上がってきたもんだ
113氏名黙秘
2021/01/21(木) 08:00:50.99ID:xeMZWGPI 【令和2年司法試験法科大学院別合格率】
●:国立、▲:公立、○:私立、()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数
1位(77.8%):○愛知
2位(70.6%):●一橋
3位(59.4%):●東京 4位(57.8%):●京都
5位(53.1%):●東北 6位(50.0%):●鹿児島
7位(49.8%):○慶應義塾 8位(49.2%):●神戸
9位(46.7%):●九州 10位(40.4%): ●名古屋11位(37.8%):●大阪
12位(36.1%):○早稲田 13位(34.0%):○創価
14位(29.4%):○中央 15位(28.6%):○広島修道
16位(26.8%):●筑波 17位(26.7%):●岡山
18位(25.9%):○日本【司法の日大】
19位(23.7%):○同志社 20位(23.6%):○明治
21位(23.1%):▲大阪市立、○南山、●琉球
24位(23.0%):▲東京都立 25位(21.7%):○関西学院
26位(21.6%):●北海道 27位(20.8%):○西南学院
28位(20.0%):○京都産業、○近畿、○専修
31位(19.4%):●広島 32位(18.8%):●千葉
33位(18.2%):○関西 34位(16.7%):●静岡
35位(16.3%):○法政 36位(16.0%):○甲南
37位(15.4%):○名城 38位(14.8%):○青山学院
39位(14.3%):●信州、○東洋
41位(13.5%):○学習院 42位(12.5%):○大東文化
43位(11.1%):○福岡 44位(10.8%):○上智
45位(10.7%):○立命館
46位(10.5%):●金沢、●横浜国立
48位(10.4%):○立教49位(8.3%):○成蹊
50位(8.0%):○駒澤
51位(7.1%):○桐蔭横浜
(参考)予備試験合格者:89.4%
http://www.moj.go.jp/content/001339270.pdf
●:国立、▲:公立、○:私立、()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数
1位(77.8%):○愛知
2位(70.6%):●一橋
3位(59.4%):●東京 4位(57.8%):●京都
5位(53.1%):●東北 6位(50.0%):●鹿児島
7位(49.8%):○慶應義塾 8位(49.2%):●神戸
9位(46.7%):●九州 10位(40.4%): ●名古屋11位(37.8%):●大阪
12位(36.1%):○早稲田 13位(34.0%):○創価
14位(29.4%):○中央 15位(28.6%):○広島修道
16位(26.8%):●筑波 17位(26.7%):●岡山
18位(25.9%):○日本【司法の日大】
19位(23.7%):○同志社 20位(23.6%):○明治
21位(23.1%):▲大阪市立、○南山、●琉球
24位(23.0%):▲東京都立 25位(21.7%):○関西学院
26位(21.6%):●北海道 27位(20.8%):○西南学院
28位(20.0%):○京都産業、○近畿、○専修
31位(19.4%):●広島 32位(18.8%):●千葉
33位(18.2%):○関西 34位(16.7%):●静岡
35位(16.3%):○法政 36位(16.0%):○甲南
37位(15.4%):○名城 38位(14.8%):○青山学院
39位(14.3%):●信州、○東洋
41位(13.5%):○学習院 42位(12.5%):○大東文化
43位(11.1%):○福岡 44位(10.8%):○上智
45位(10.7%):○立命館
46位(10.5%):●金沢、●横浜国立
48位(10.4%):○立教49位(8.3%):○成蹊
50位(8.0%):○駒澤
51位(7.1%):○桐蔭横浜
(参考)予備試験合格者:89.4%
http://www.moj.go.jp/content/001339270.pdf
114氏名黙秘
2021/01/21(木) 08:21:06.04ID:xeMZWGPI どん底ローがよくもまあ這い上がってきたもんだ
東洋大学さんに舐めまくられている日本大学ですが
漸くどん底から這い上がってきました。
戦前の定位置は3位。昭和30年代までは7位の合格者を誇った
日本大学ですが極端なマンモス化で合格者が激減www
日大ローは瀬在弟総長【医学部卒業】の放漫経営が祟って生き地獄の様相!
田中理事長の智慧と法学部の懸命な努力が
ようやく実を結びました。
これからは快進撃を見せると思います。
全国の高校生には司法の日大を復活させるためにも
日本大学法学部に進学して弛んでいる日大生に
気合を掛けてください!
日大21人、法政上智専修各8人合格、立教5人、青学4人、駒澤2人、東洋1人合格。
東洋大学さんに舐めまくられている日本大学ですが
漸くどん底から這い上がってきました。
戦前の定位置は3位。昭和30年代までは7位の合格者を誇った
日本大学ですが極端なマンモス化で合格者が激減www
日大ローは瀬在弟総長【医学部卒業】の放漫経営が祟って生き地獄の様相!
田中理事長の智慧と法学部の懸命な努力が
ようやく実を結びました。
これからは快進撃を見せると思います。
全国の高校生には司法の日大を復活させるためにも
日本大学法学部に進学して弛んでいる日大生に
気合を掛けてください!
日大21人、法政上智専修各8人合格、立教5人、青学4人、駒澤2人、東洋1人合格。
115氏名黙秘
2021/01/23(土) 10:41:10.99ID:S4neUjEZ 大日本気象学会初代会長・山田顕義と二代・榎本武揚は
函館戦争で敵味方
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20161026-00063661/
大日本気象学会の誕生
明治8年(1875年)6月1日、内務省地理局に現在の気象庁の前身となる気象係(通称は東京気象台、
気象庁の前身)が、H.B.ジョイネルを招聘してできています。
このとき、ジョイネルから指導を受けていた正戸豹之助は、明治15年(1882年)5月に勉強会として
東京気象学会を作っています。そして、明治16年2月からは荒井郁之助が会長となり、
明治17年12月には山田顕義が名誉会長となっています。
明治20年1月に東京気象台が中央気象台に改称されていますが、その翌21年1月、日本気象学会の
前身である大日本気象学会が東京気象学会を母体に誕生しています。
初代会長に山田顕義が就任し、幹事長は荒井郁之助で会員数は約250名でした。
明治23年8月に官制改革により中央気象台に台長を置くことになって初代台長に荒井郁之助が就任します。
従って、気象庁の初代長官は、新井郁之助ということになります。
そして、大日本気象学会は、山田顕義の逝去に伴い、明治25年12月から
榎本武揚が第2代会長になり、約10年間、会長職を努めます。
明治元年の函館戦争では、北海道・函館市にある五稜郭に立籠る蝦夷共和国軍
(旧江戸幕府軍)の総裁・榎本武揚と陸軍奉行・大鳥圭介、海軍奉行・
荒井郁之助に対し、官軍(新政府軍)の海陸軍参謀・山田顕義、
陸軍参謀・黒田清隆、海軍参謀・増田虎之助が攻めています。つまり、
函館戦争での敵味方が大日本気象学会の初代会長と二代会長です。
なお、大日本気象学会が日本気象学会になったのは、昭和16年(1941年)7月です。
函館戦争で敵味方
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20161026-00063661/
大日本気象学会の誕生
明治8年(1875年)6月1日、内務省地理局に現在の気象庁の前身となる気象係(通称は東京気象台、
気象庁の前身)が、H.B.ジョイネルを招聘してできています。
このとき、ジョイネルから指導を受けていた正戸豹之助は、明治15年(1882年)5月に勉強会として
東京気象学会を作っています。そして、明治16年2月からは荒井郁之助が会長となり、
明治17年12月には山田顕義が名誉会長となっています。
明治20年1月に東京気象台が中央気象台に改称されていますが、その翌21年1月、日本気象学会の
前身である大日本気象学会が東京気象学会を母体に誕生しています。
初代会長に山田顕義が就任し、幹事長は荒井郁之助で会員数は約250名でした。
明治23年8月に官制改革により中央気象台に台長を置くことになって初代台長に荒井郁之助が就任します。
従って、気象庁の初代長官は、新井郁之助ということになります。
そして、大日本気象学会は、山田顕義の逝去に伴い、明治25年12月から
榎本武揚が第2代会長になり、約10年間、会長職を努めます。
明治元年の函館戦争では、北海道・函館市にある五稜郭に立籠る蝦夷共和国軍
(旧江戸幕府軍)の総裁・榎本武揚と陸軍奉行・大鳥圭介、海軍奉行・
荒井郁之助に対し、官軍(新政府軍)の海陸軍参謀・山田顕義、
陸軍参謀・黒田清隆、海軍参謀・増田虎之助が攻めています。つまり、
函館戦争での敵味方が大日本気象学会の初代会長と二代会長です。
なお、大日本気象学会が日本気象学会になったのは、昭和16年(1941年)7月です。
116氏名黙秘
2021/01/23(土) 10:42:04.90ID:S4neUjEZ 明治ロー
http://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/6t5h7p0000009oni-att/6t5h7p00000kw0da.pdf
合格者出身大学
明治既習 14 明治未習 1 合計明治 15
中央 9 中央 1 中央合計 10
日本 2 日本 2 日本合計 4
専修 3 専修 専修 3
慶應義塾 2 慶應義塾 慶應義塾 2
早稲田 2 早稲田 早稲田 2
明治学院 1 明治学院 1 明治学院 2
関東学院 関東学院 2 関東学院 2
亜細亜 1 亜細亜 亜細亜 1
関西学院 1 関西学院 関西学院 1
駒澤 1 駒澤 駒澤 1
北九州市立 1 北九州市立 北九州市立 1
成蹊 1 成蹊 成蹊 1
帝京 1 帝京 帝京 1
桐蔭横浜 1 桐蔭横浜 桐蔭横浜 1
獨協 1 獨協 獨協 1
ノースアジア 1 ノースアジア ノースアジア 1
法政 1 法政 法政 1
國學院 國學院 1 國學院 1
東京経済 東京経済 1 東京経済 1
●2016年明治ロー入学者に国立大学出身者が一人もいません。
入試問題漏えいで受験生の人気が
離散しました。学歴版では明治は超人気者ですが
ローでは正反対?です。
日大ローは司法試験の合格者に日大法曹界が就職を
斡旋したことで志願者が増加傾向です。
http://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/6t5h7p0000009oni-att/6t5h7p00000kw0da.pdf
合格者出身大学
明治既習 14 明治未習 1 合計明治 15
中央 9 中央 1 中央合計 10
日本 2 日本 2 日本合計 4
専修 3 専修 専修 3
慶應義塾 2 慶應義塾 慶應義塾 2
早稲田 2 早稲田 早稲田 2
明治学院 1 明治学院 1 明治学院 2
関東学院 関東学院 2 関東学院 2
亜細亜 1 亜細亜 亜細亜 1
関西学院 1 関西学院 関西学院 1
駒澤 1 駒澤 駒澤 1
北九州市立 1 北九州市立 北九州市立 1
成蹊 1 成蹊 成蹊 1
帝京 1 帝京 帝京 1
桐蔭横浜 1 桐蔭横浜 桐蔭横浜 1
獨協 1 獨協 獨協 1
ノースアジア 1 ノースアジア ノースアジア 1
法政 1 法政 法政 1
國學院 國學院 1 國學院 1
東京経済 東京経済 1 東京経済 1
●2016年明治ロー入学者に国立大学出身者が一人もいません。
入試問題漏えいで受験生の人気が
離散しました。学歴版では明治は超人気者ですが
ローでは正反対?です。
日大ローは司法試験の合格者に日大法曹界が就職を
斡旋したことで志願者が増加傾向です。
117氏名黙秘
2021/01/23(土) 10:42:58.62ID:S4neUjEZ ◎日本大学法科大学院 入学者状況◎ 2,016年
早稲田大学10名
中央大学9名
慶應大学6名
國學院大学4名
東京大学2名
京都大学2名
1名:一橋大学、筑波大学、東京学芸大学、筑波大学、広島大学、
青山学院大、立命館大学、専修大学、上智大学
◎日本大学ローには東大、京大などの国立大学
出身がいます。慶応ローを蹴ってニチロー入学者もいるよし。
◎ニチローの質が急激に上がったのに対し、
明治ローの質はがた下がりです。
大学法学部の質は明治が上ですが、
ロースクールの世界ではここ数年、
ニチローの質は鰻登りです。
早稲田ロー中央ローを抜いて
慶応大学の次につけています。
これから期待できます。 愛のエメラルド総長談話
週刊ダイヤモンドによると明治法科大学院を廃校に向けて文科省が誘導 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1487835599/
早稲田大学10名
中央大学9名
慶應大学6名
國學院大学4名
東京大学2名
京都大学2名
1名:一橋大学、筑波大学、東京学芸大学、筑波大学、広島大学、
青山学院大、立命館大学、専修大学、上智大学
◎日本大学ローには東大、京大などの国立大学
出身がいます。慶応ローを蹴ってニチロー入学者もいるよし。
◎ニチローの質が急激に上がったのに対し、
明治ローの質はがた下がりです。
大学法学部の質は明治が上ですが、
ロースクールの世界ではここ数年、
ニチローの質は鰻登りです。
早稲田ロー中央ローを抜いて
慶応大学の次につけています。
これから期待できます。 愛のエメラルド総長談話
週刊ダイヤモンドによると明治法科大学院を廃校に向けて文科省が誘導 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1487835599/
118氏名黙秘
2021/01/23(土) 10:44:43.41ID:S4neUjEZ 週刊ダイヤモンドによると明治法科大学院を廃校に向けて文科省が誘導 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1487835599/
日大ローの2016年度入試結果
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions/statistics.html
募集人員 60(既修35、未修25)
志願者数 147(既修65、未修82)
受験者数 142(既修62、未修80)
合格者数 71(既修33、未修38)
競争倍率 2.00倍(既修1.88倍、未修2.11倍)※対受験者の倍率
入学者数 42
【日大ローの入学者数の推移】
42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)
※ 明治大学ロー入学者 ほぼ全入に等しい
この差は何なのでしょう?
Σ(´д`;)
明治ローの競争倍率は、対志願者の倍率ですから、
試験日当日の欠席者等がいることを考慮すれば、ほぼ全入に等しいと思われます。
適性試験下位15%以外の者は全員合格している可能性がありますね。
そこまでしながら、入学者はたった52名。
未修に至っては、9名しか入学していません。
漏洩事件によるイメージ悪化が影響したのでしょうか・・・?
これに対し日大は、競争倍率2倍を維持したうえで、さらに入学者42名を確保しています。
つくづく、どういうからくりがあるのだろう?と不思議に思います。
奨学金なども、他校と比較して目立ったものではないと思いますが…。
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1487835599/
日大ローの2016年度入試結果
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions/statistics.html
募集人員 60(既修35、未修25)
志願者数 147(既修65、未修82)
受験者数 142(既修62、未修80)
合格者数 71(既修33、未修38)
競争倍率 2.00倍(既修1.88倍、未修2.11倍)※対受験者の倍率
入学者数 42
【日大ローの入学者数の推移】
42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)
※ 明治大学ロー入学者 ほぼ全入に等しい
この差は何なのでしょう?
Σ(´д`;)
明治ローの競争倍率は、対志願者の倍率ですから、
試験日当日の欠席者等がいることを考慮すれば、ほぼ全入に等しいと思われます。
適性試験下位15%以外の者は全員合格している可能性がありますね。
そこまでしながら、入学者はたった52名。
未修に至っては、9名しか入学していません。
漏洩事件によるイメージ悪化が影響したのでしょうか・・・?
これに対し日大は、競争倍率2倍を維持したうえで、さらに入学者42名を確保しています。
つくづく、どういうからくりがあるのだろう?と不思議に思います。
奨学金なども、他校と比較して目立ったものではないと思いますが…。
119氏名黙秘
2021/01/23(土) 11:00:34.08ID:HHNRepCU >>118 日大の学部生は今まで他大ロー(主に中央)に流れてたけど最近予備択一に合格してるものは40万近くの給付をしたり、入学金免除したり積極的に授業料免除してるから…
120氏名黙秘
2021/01/23(土) 11:14:24.61ID:S4neUjEZ それにしても、明治ローの入試ですが、
志願者302→合格者267(合格率88.4%)→入学者52(入学率19.5%)とは、あまりに悲惨…。
法科大学院H28入試 競争倍率ワースト10
1位 明治大学 1.06倍
2位 名城大学 1.08倍
3位 横浜桐蔭 1.10倍
4位 東北大学 1.22倍
5位 北海学園 1.25倍
6位 法政大学 1.27倍
7位 青山学院 1.39倍
8位 学習院大 1.40倍
9位 立教大学 1.50倍
9位 南山大学 1.50倍
9位 大阪市大 1.50倍
明治が最低だな 日大は2倍。
平成29年度 日本大学大学院法務研究科法務専攻入学試験(第1期)
合格発表については,手続期間が終了しました。
合格者の主な出身大学は以下のとおり
東京大学,一橋大学,日本大学,慶応義塾大学,早稲田大学,中央大学,明治大学,京都女子大学,ほか
志願者302→合格者267(合格率88.4%)→入学者52(入学率19.5%)とは、あまりに悲惨…。
法科大学院H28入試 競争倍率ワースト10
1位 明治大学 1.06倍
2位 名城大学 1.08倍
3位 横浜桐蔭 1.10倍
4位 東北大学 1.22倍
5位 北海学園 1.25倍
6位 法政大学 1.27倍
7位 青山学院 1.39倍
8位 学習院大 1.40倍
9位 立教大学 1.50倍
9位 南山大学 1.50倍
9位 大阪市大 1.50倍
明治が最低だな 日大は2倍。
平成29年度 日本大学大学院法務研究科法務専攻入学試験(第1期)
合格発表については,手続期間が終了しました。
合格者の主な出身大学は以下のとおり
東京大学,一橋大学,日本大学,慶応義塾大学,早稲田大学,中央大学,明治大学,京都女子大学,ほか
121氏名黙秘
2021/01/23(土) 11:15:14.89ID:S4neUjEZ 日本大学法学部と島根大学法文学部ならどっちかな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611309453/
志願者動向日大、上智大(^▽^)/(^▽^)/ 早稲田政経、駒澤、東洋、法政真っ青w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611213826/l50
東京の法学部をどう見るか、
大学とロースクールの違いを
どう見るかでしょう。
日大法科が立ち直って来たのは
卒業生に力があったという事でしょう。
学閥。
日大閥。
ロースクール卒業生に法律事務所の就職を
保証したという事が大きかったかな。
中央の学生は母校のローに進学せずに、
慶応、一橋、東京大の大学院を優先しています。
早稲田はもともとが政治学校で法律系の学校ではないからね。
まぁ 一つ言いたいことは
「日大生、勉強せいよ!」という事だ(^▽^)/ 愛のエメラルド総長談話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611309453/
志願者動向日大、上智大(^▽^)/(^▽^)/ 早稲田政経、駒澤、東洋、法政真っ青w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611213826/l50
東京の法学部をどう見るか、
大学とロースクールの違いを
どう見るかでしょう。
日大法科が立ち直って来たのは
卒業生に力があったという事でしょう。
学閥。
日大閥。
ロースクール卒業生に法律事務所の就職を
保証したという事が大きかったかな。
中央の学生は母校のローに進学せずに、
慶応、一橋、東京大の大学院を優先しています。
早稲田はもともとが政治学校で法律系の学校ではないからね。
まぁ 一つ言いたいことは
「日大生、勉強せいよ!」という事だ(^▽^)/ 愛のエメラルド総長談話
122氏名黙秘
2021/01/23(土) 11:16:58.36ID:S4neUjEZ 就職で大学を選ぶのなら日大法学部でなくても一向に構いませんが
司法試験を目指すのなら上智、青学、立教より
日大法学部を私はお薦めします。上智、明治、法政各ローは
もうだめです。 愛のエメラルド総長談話
上智大学法科大学院法学未修者専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/
【ごめんねごめんね事件】
当時の上智大学法科大学院長だったN氏が教え子に対する強姦未遂容疑で告発された事件。
「ごめんねごめんね」はN氏が行為中に発した言葉。
なお、N氏は責任を取って法科大学院長の職を辞したが、教授としては未だ上智大学に在職中である。
【面接のみ炎上事件】
突如追加ザル入試を発表したことに対して、正規合格者や他ローの関係者などから批判の書き込みが殺到した事件。
上智はごめんねごめんね事件の影響による定員割れが深刻で、補助金削減の危機が迫っていたたため、面接のみの形式的な試験でとにかく多くの受験者を合格させようとした。
しかし、あまりの炎上ぶりにおそれをなしたのか、学部成績を評価するという要件を追加入試情報発表後に追加した。
司法試験を目指すのなら上智、青学、立教より
日大法学部を私はお薦めします。上智、明治、法政各ローは
もうだめです。 愛のエメラルド総長談話
上智大学法科大学院法学未修者専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/
【ごめんねごめんね事件】
当時の上智大学法科大学院長だったN氏が教え子に対する強姦未遂容疑で告発された事件。
「ごめんねごめんね」はN氏が行為中に発した言葉。
なお、N氏は責任を取って法科大学院長の職を辞したが、教授としては未だ上智大学に在職中である。
【面接のみ炎上事件】
突如追加ザル入試を発表したことに対して、正規合格者や他ローの関係者などから批判の書き込みが殺到した事件。
上智はごめんねごめんね事件の影響による定員割れが深刻で、補助金削減の危機が迫っていたたため、面接のみの形式的な試験でとにかく多くの受験者を合格させようとした。
しかし、あまりの炎上ぶりにおそれをなしたのか、学部成績を評価するという要件を追加入試情報発表後に追加した。
123氏名黙秘
2021/01/23(土) 11:18:42.28ID:S4neUjEZ ●法政ローさんは最悪、既習ストレート合格者なんと0名ですwwww 2,019年度
〇日本大 38.9l>>中央大 37.8l>>明治大 36.4l>>●法政大(00.0)●
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
法政ローは認証評価機関による認証評価で「教育の質に重大な欠陥が認められる」と
判断され、法科大学院基準不適合と判定された上、既修者主体のローなのに
短答合格率が未修者・社会人主体のローのレベル。
認証評価機関の指摘通り、「教育の質に重大な欠陥がある」と言わざるを得ないよ。
国会審議中の学部3年・ロー2年のいわゆる法曹コースも中央・明治は
設置予定なのに法政は認証評価で適合判定を受けていないから
設置すら出来ない(法曹コース設置認定の要件に認証評価適合があるため)。
↓
連携先として想定している自校の法科大学院が現在、直近の認証評価で適合認定を受けていない為、
2020年4月からの開設が出来ないはずなのに法曹コースの募集をしちゃってるよ。
https://hosei.study.jp/wp-content/uploads/bd59b1cccfdb912214f909f083afbe2e-1.pdf
〇日本大 38.9l>>中央大 37.8l>>明治大 36.4l>>●法政大(00.0)●
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
法政ローは認証評価機関による認証評価で「教育の質に重大な欠陥が認められる」と
判断され、法科大学院基準不適合と判定された上、既修者主体のローなのに
短答合格率が未修者・社会人主体のローのレベル。
認証評価機関の指摘通り、「教育の質に重大な欠陥がある」と言わざるを得ないよ。
国会審議中の学部3年・ロー2年のいわゆる法曹コースも中央・明治は
設置予定なのに法政は認証評価で適合判定を受けていないから
設置すら出来ない(法曹コース設置認定の要件に認証評価適合があるため)。
↓
連携先として想定している自校の法科大学院が現在、直近の認証評価で適合認定を受けていない為、
2020年4月からの開設が出来ないはずなのに法曹コースの募集をしちゃってるよ。
https://hosei.study.jp/wp-content/uploads/bd59b1cccfdb912214f909f083afbe2e-1.pdf
124氏名黙秘
2021/01/23(土) 11:31:15.30ID:S4neUjEZ 明治大学ロー終了?のお知らせ
2020年大学別入学者
明治13 中央8
亜細亜2 神奈川2 成蹊2
専修2 近畿1 國學院1 国士舘1
成城1 大東文化1 千葉1 帝京1 同志社1
日本1
日本文化1 放送1 横浜国立1 立命館1 海外全て1
https://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/6t5h7p0000009oni-att/6t5h7p0000341wud.pdf
2020年大学別入学者
明治13 中央8
亜細亜2 神奈川2 成蹊2
専修2 近畿1 國學院1 国士舘1
成城1 大東文化1 千葉1 帝京1 同志社1
日本1
日本文化1 放送1 横浜国立1 立命館1 海外全て1
https://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/6t5h7p0000009oni-att/6t5h7p0000341wud.pdf
125氏名黙秘
2021/01/23(土) 11:34:20.53ID:S4neUjEZ 上智大学法科大学院いじめ事件を映像化します
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/08/18_01/
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/03/27_01/
知っていた人は思いだしてください
知らなかった人は今覚えてください
この加害者は今も中傷を続けてます
専修大学法科大学院21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1577028732/l50
割と本気でスカラシップ取れたら入学を考えていたんですが、
未習1年次の70%が留年するって異常ですよね。留年したらもちろん以後のスカラシップはなくなりますよね?
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
●法政ローさんは最悪、既習ストレート合格者なんと0名ですwwww 2,019年度
〇日本大 38.9l>>中央大 37.8l>>明治大 36.4l>>●法政大(00.0)●
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/08/18_01/
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/03/27_01/
知っていた人は思いだしてください
知らなかった人は今覚えてください
この加害者は今も中傷を続けてます
専修大学法科大学院21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1577028732/l50
割と本気でスカラシップ取れたら入学を考えていたんですが、
未習1年次の70%が留年するって異常ですよね。留年したらもちろん以後のスカラシップはなくなりますよね?
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
●法政ローさんは最悪、既習ストレート合格者なんと0名ですwwww 2,019年度
〇日本大 38.9l>>中央大 37.8l>>明治大 36.4l>>●法政大(00.0)●
126氏名黙秘
2021/01/23(土) 11:42:48.22ID:S4neUjEZ □■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□
司法試験の最終合格者数において,本学大学院法務研究科が,
全72校中13位(私大では6位),合格率は過去最高となりました。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/7885/
司法試験の最終合格者数において,本学大学院法務研究科が,
全72校中13位(私大では6位),合格率は過去最高となりました。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/7885/
127氏名黙秘
2021/01/23(土) 17:16:13.59ID:S4neUjEZ 明治大学もパンツのひもの様に
伸びきった感があるな。
社会実績が日大と比べると劣るからな。
医学部も薬学部もある総合大学だからな日大。
明治のアキレスけんの一つがロースクールです。
青柳教授が教え子に試験問題を漏洩してから
可笑しくなりました。
受験生はロースクールの内情なんて全然知らなかったでしょう。
でもな知っておいて損はありません。
明治大学ロー終了?のお知らせ
2020年大学別入学者
明治13 中央8
亜細亜2 神奈川2 成蹊2
専修2 近畿1 國學院1 国士舘1
成城1 大東文化1 千葉1 帝京1 同志社1
日本1
日本文化1 放送1 横浜国立1 立命館1 海外全て1
https://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/6t5h7p0000009oni-att/6t5h7p0000341wud.pdf
伸びきった感があるな。
社会実績が日大と比べると劣るからな。
医学部も薬学部もある総合大学だからな日大。
明治のアキレスけんの一つがロースクールです。
青柳教授が教え子に試験問題を漏洩してから
可笑しくなりました。
受験生はロースクールの内情なんて全然知らなかったでしょう。
でもな知っておいて損はありません。
明治大学ロー終了?のお知らせ
2020年大学別入学者
明治13 中央8
亜細亜2 神奈川2 成蹊2
専修2 近畿1 國學院1 国士舘1
成城1 大東文化1 千葉1 帝京1 同志社1
日本1
日本文化1 放送1 横浜国立1 立命館1 海外全て1
https://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/6t5h7p0000009oni-att/6t5h7p0000341wud.pdf
128氏名黙秘
2021/01/23(土) 17:31:19.11ID:S4neUjEZ 日大法学部の歌
面白いんだョネ 愉快なんだョネ カッコいい友も いかつい奴も
みんな集まる ごった煮のにちだい
夢の中で生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本のこころ 日大法学部 パパの通った 日大法学部
パワーがあるんだョ 元気なんですョ 勉強できる人も できない友も
自然と輪になる ファイトのにちだい
雲を掴んで生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本の力 日大法学部 ママの学んだ日大法学部
面白いんだョネ 愉快なんだョネ カッコいい友も いかつい奴も
みんな集まる ごった煮のにちだい
夢の中で生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本のこころ 日大法学部 パパの通った 日大法学部
パワーがあるんだョ 元気なんですョ 勉強できる人も できない友も
自然と輪になる ファイトのにちだい
雲を掴んで生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本の力 日大法学部 ママの学んだ日大法学部
129氏名黙秘
2021/01/23(土) 17:40:44.65ID:S4neUjEZ @ロースクール(法科大学院)が気になる方集合〜2スレ目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1268903017/
日本大学法科大学院は凄いな^。やっぱり大したもんだ。
日ローには緊急医療の林成之先生や押田先生がいて医学の講座が多く充実しているとは聞いていたけど。
検察の冤罪から足柄事件で拘束された菅谷利和さんを救ったのは役人のDNA鑑定は間違っているとして
再鑑定を請求した押田日ロー講士の熱意の賜物。
日本大学広報602号を要約すると日大大学院法務研究科の押田講士は「科学の進歩と真相究明ー目撃者とDNA鑑定ー」の
演目で講演。科学の裏付けのないまま無期懲役の確定に疑問を呈しました。
法医学が専門の押田講士は足利事件では早くから、「意見書」でDNA鑑定を求め、注目されました。
無期懲役が確定する、その3年前に「弁護団が手に入れた菅谷さんの毛髪を調べ、有罪の決め手になった
DNA鑑定は間違っている」という「押田意見書」を出し、
同20年の「押田再意見書」は東京高裁の再鑑定決定に大きな影響を与えました。
また押田氏は目撃者の証言はいかにあやふやで当てにならないかとして数多くの事例を挙げて説明しました。
DNA鑑定は導入当初は100〜150人に一人の確率がコンピューターにより
飛躍的に高くなり、
今では1垓(がい)=10の20乗=に一人の確率となっている。
「科学は何度やっても同じ結果にならなければならない」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1268903017/
日本大学法科大学院は凄いな^。やっぱり大したもんだ。
日ローには緊急医療の林成之先生や押田先生がいて医学の講座が多く充実しているとは聞いていたけど。
検察の冤罪から足柄事件で拘束された菅谷利和さんを救ったのは役人のDNA鑑定は間違っているとして
再鑑定を請求した押田日ロー講士の熱意の賜物。
日本大学広報602号を要約すると日大大学院法務研究科の押田講士は「科学の進歩と真相究明ー目撃者とDNA鑑定ー」の
演目で講演。科学の裏付けのないまま無期懲役の確定に疑問を呈しました。
法医学が専門の押田講士は足利事件では早くから、「意見書」でDNA鑑定を求め、注目されました。
無期懲役が確定する、その3年前に「弁護団が手に入れた菅谷さんの毛髪を調べ、有罪の決め手になった
DNA鑑定は間違っている」という「押田意見書」を出し、
同20年の「押田再意見書」は東京高裁の再鑑定決定に大きな影響を与えました。
また押田氏は目撃者の証言はいかにあやふやで当てにならないかとして数多くの事例を挙げて説明しました。
DNA鑑定は導入当初は100〜150人に一人の確率がコンピューターにより
飛躍的に高くなり、
今では1垓(がい)=10の20乗=に一人の確率となっている。
「科学は何度やっても同じ結果にならなければならない」
130氏名黙秘
2021/01/23(土) 18:05:42.55ID:S4neUjEZ 弁護士希望だった歌手の坂本九
弁護士希望だった坂本九。
憲法と言えば難しい^。難しいと言えば憲法だけど
世の中広いものでね^。あのにきび花盛り、いや「上を向いて歩こう」で
大ヒットを飛ばした人気歌手坂本九ちゃんの夢は弁護士希望^。
日大法学部に学んで弁護士になるのが夢でした^。
そう云えば郷ひろみくんも梅宮辰夫くんも日法でしたね。
日大からは何人も日弁連会長が出ています。確か徳田球一もにちだいでした^。
テリー伊藤家と同じく坂本九ちゃん家も日大ばっかしらしい。
テリー家の4兄弟は全員日大で学び、坂本家も歯医者や芸術学部など全員が?日大出身。
さあ 日大ローで学んで弁護士になろう!
弁護士希望だった坂本九。
憲法と言えば難しい^。難しいと言えば憲法だけど
世の中広いものでね^。あのにきび花盛り、いや「上を向いて歩こう」で
大ヒットを飛ばした人気歌手坂本九ちゃんの夢は弁護士希望^。
日大法学部に学んで弁護士になるのが夢でした^。
そう云えば郷ひろみくんも梅宮辰夫くんも日法でしたね。
日大からは何人も日弁連会長が出ています。確か徳田球一もにちだいでした^。
テリー伊藤家と同じく坂本九ちゃん家も日大ばっかしらしい。
テリー家の4兄弟は全員日大で学び、坂本家も歯医者や芸術学部など全員が?日大出身。
さあ 日大ローで学んで弁護士になろう!
131氏名黙秘
2021/01/23(土) 18:06:43.07ID:S4neUjEZ 冤罪には最大の注意を払う!
今日、私の手元に届いた日本大学新聞3月20号1面に校友の読売新聞グループ本社
社長の内山斉氏の入社当時の記事がありました。
入社当時は、甲府支局で警察を担当していました。警察官や検事はそう簡単に容疑者のことを
教えてはくれません。(中略)
もちろん警察からの情報だけをうのみにするのは禁物です。無実の人を犯罪者として扱ってしまう
「冤罪(えんざい)」には最大の注意を払いました。
参考人として呼ばれた人全員から根気よく事情を聞くことで、少しずつ事件の因果関係をつかむのです。
冤罪には最大の注意を払う。^さすが^日大出身社長。ホトホト感心しました^。
今日、私の手元に届いた日本大学新聞3月20号1面に校友の読売新聞グループ本社
社長の内山斉氏の入社当時の記事がありました。
入社当時は、甲府支局で警察を担当していました。警察官や検事はそう簡単に容疑者のことを
教えてはくれません。(中略)
もちろん警察からの情報だけをうのみにするのは禁物です。無実の人を犯罪者として扱ってしまう
「冤罪(えんざい)」には最大の注意を払いました。
参考人として呼ばれた人全員から根気よく事情を聞くことで、少しずつ事件の因果関係をつかむのです。
冤罪には最大の注意を払う。^さすが^日大出身社長。ホトホト感心しました^。
132氏名黙秘
2021/01/23(土) 18:08:19.00ID:S4neUjEZ 「24条しってるかい」
驚いた!。憲法を歌った「24条しってるかい」
おったまげたョねえ。ホント驚いた^。
憲法改正が叫ばれている折、なんと守屋浩くんの歌の中に
憲法を歌った「24条しってるかい」と言う曲がありました^。
これがリズミカルで説得力も
あって面白い。
そう云えば昭和30年代の頃は まだまだ頑固親父が多くてねえ
親父が二人の結婚に反対すると説得するのが大変な時代でした。
でもこんな難しい歌を平気で唄ってしまう守屋浩ッテ
お釈迦様いやいや日蓮和尚の生まれ変わりでしょう?(上野登代光原案 服部レイモンド詞・曲)
何てったって お父さん 僕はあの娘がすきなんだ
おてんば娘じゃ あるけれど すなおなやさしい いい娘だよ
結婚てのは両性の 合意によって決まるのさ
お父さんたら 知らないの 憲法24条を
ねえ 憲法24条って知ってる?
婚姻は 両性の合意 両性の合意のみに
基いて成立するんだからね
これが憲法24条なんだよ おとうさん
憲法なんか 知らないが 24条 いかせるぜ
好きな2人を 添わせれば 心中なんか 無くなるさ
明治生まれじゃ無理だけど 時代が変っているんだよ
もっと勉強 しておくれ 日本国の憲法を
驚いた!。憲法を歌った「24条しってるかい」
おったまげたョねえ。ホント驚いた^。
憲法改正が叫ばれている折、なんと守屋浩くんの歌の中に
憲法を歌った「24条しってるかい」と言う曲がありました^。
これがリズミカルで説得力も
あって面白い。
そう云えば昭和30年代の頃は まだまだ頑固親父が多くてねえ
親父が二人の結婚に反対すると説得するのが大変な時代でした。
でもこんな難しい歌を平気で唄ってしまう守屋浩ッテ
お釈迦様いやいや日蓮和尚の生まれ変わりでしょう?(上野登代光原案 服部レイモンド詞・曲)
何てったって お父さん 僕はあの娘がすきなんだ
おてんば娘じゃ あるけれど すなおなやさしい いい娘だよ
結婚てのは両性の 合意によって決まるのさ
お父さんたら 知らないの 憲法24条を
ねえ 憲法24条って知ってる?
婚姻は 両性の合意 両性の合意のみに
基いて成立するんだからね
これが憲法24条なんだよ おとうさん
憲法なんか 知らないが 24条 いかせるぜ
好きな2人を 添わせれば 心中なんか 無くなるさ
明治生まれじゃ無理だけど 時代が変っているんだよ
もっと勉強 しておくれ 日本国の憲法を
133氏名黙秘
2021/01/23(土) 21:35:18.24ID:S4neUjEZ 日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1496322563/
【ニチロー圧勝】日本大学法科大学院【march駆除】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1456272058/
青山学院大学法務研究科の学生募集停止 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1496225096/
【MARCH】立教大法科大学院募集停止を発表 桐蔭横浜も!【ロー】 [無断転載禁止]©
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1495799176/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1496322563/
【ニチロー圧勝】日本大学法科大学院【march駆除】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1456272058/
青山学院大学法務研究科の学生募集停止 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1496225096/
【MARCH】立教大法科大学院募集停止を発表 桐蔭横浜も!【ロー】 [無断転載禁止]©
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1495799176/
134氏名黙秘
2021/01/24(日) 12:48:22.06ID:ImuM3JFA 東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
偏差値に騙されて受験するつもりだったやつ多いだろ
日大専修大は努力する大学。
東洋はグータラナ大学。努力を放棄!
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
偏差値に騙されて受験するつもりだったやつ多いだろ
日大専修大は努力する大学。
東洋はグータラナ大学。努力を放棄!
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
135月と鼈
2021/01/24(日) 16:11:15.94ID:ImuM3JFA 国会議員 日大26名◎ >> 東洋大学1人●
市長さん 日大56名◎ >> 東洋大学3人●
司法試験 日大21名◎ >> 東洋大学1人●
お医者さん日大4万名◎ >> 東洋大学0人●
こういうのを普通は月と鼈と言います(^▽^)/
ワイ東洋やけどやっぱり名門日本大学に行きたかった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608789471/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
市長さん 日大56名◎ >> 東洋大学3人●
司法試験 日大21名◎ >> 東洋大学1人●
お医者さん日大4万名◎ >> 東洋大学0人●
こういうのを普通は月と鼈と言います(^▽^)/
ワイ東洋やけどやっぱり名門日本大学に行きたかった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608789471/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
136静岡県藤枝市は、日大の町
2021/01/24(日) 18:16:16.87ID:ImuM3JFA 静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。
藤枝市は、サツカ−の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。
駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(44歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ−ナ−の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ−の佐藤正治さんが有名です。
司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ−ド事件の児玉ル−トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
藤枝市は、サツカ−の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。
駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(44歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ−ナ−の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ−の佐藤正治さんが有名です。
司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ−ド事件の児玉ル−トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
137氏名黙秘
2021/01/24(日) 18:19:32.61ID:ImuM3JFA 宜しく
岩本善行 愛のエメラルド
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80&x=wrt&aq=-1&ai=78544425-b85e-4a75-8079-fe5b2757d004&ts=53021&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
A 愛のエメラルドYESA-62. 作詞松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎.
B 霧の街角作詞;松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎. SONY自主製作。
「バックを務める生バンドは、オルガン入りGSとムード歌謡とのマージナルなサウンドとなっています」。
[EP] 岩本善行 愛のエメラルド商品説明岩本善行 / 愛のエメラルド / 霧の街角当時の新聞記事の
コピー付きジャケット・盤とも経年による多少の汚れ、スレ等あります(ジャケに剥がれあり)
注意事項画像をご覧になり、中古品とご理解の上ご検討ください照明の関係で画像が実物と若干違う
色合いに写っている場合もあります落札後のキャンセルはお受けでき・・・
岩本善行 愛のエメラルド
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80&x=wrt&aq=-1&ai=78544425-b85e-4a75-8079-fe5b2757d004&ts=53021&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
A 愛のエメラルドYESA-62. 作詞松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎.
B 霧の街角作詞;松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎. SONY自主製作。
「バックを務める生バンドは、オルガン入りGSとムード歌謡とのマージナルなサウンドとなっています」。
[EP] 岩本善行 愛のエメラルド商品説明岩本善行 / 愛のエメラルド / 霧の街角当時の新聞記事の
コピー付きジャケット・盤とも経年による多少の汚れ、スレ等あります(ジャケに剥がれあり)
注意事項画像をご覧になり、中古品とご理解の上ご検討ください照明の関係で画像が実物と若干違う
色合いに写っている場合もあります落札後のキャンセルはお受けでき・・・
138氏名黙秘
2021/01/24(日) 21:22:27.73ID:ImuM3JFA 自主制作盤/岩本善行/ふじえだめぐり,さすらいの唄(サウンドエポックa-13585/a-13586 EP
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s799094743
現在価格4,000円
特徴はフオーク調の曲です。
藤枝めぐりは軽いタッチのピクニックソング。
さすらいの唄はウエスタン調の
カントリーソングです。
ジャケットで注目して欲しいのは
サッカー選手に「焼津中央」と胸の部分に
書かれていることです。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s799094743
現在価格4,000円
特徴はフオーク調の曲です。
藤枝めぐりは軽いタッチのピクニックソング。
さすらいの唄はウエスタン調の
カントリーソングです。
ジャケットで注目して欲しいのは
サッカー選手に「焼津中央」と胸の部分に
書かれていることです。
139氏名黙秘
2021/01/24(日) 21:33:09.90ID:ImuM3JFA 無職日ポン大学卒が毎日いすわる板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611429847/
低学歴 日東駒専
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610834857/
成城大学ってどう?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609194738/l50
東洋、駒沢、専修→駅伝 日大→タックル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610931034/l50
日大に現役合格した俺を一浪明治の奴が馬鹿にしたんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608996565/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611429847/
低学歴 日東駒専
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610834857/
成城大学ってどう?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609194738/l50
東洋、駒沢、専修→駅伝 日大→タックル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610931034/l50
日大に現役合格した俺を一浪明治の奴が馬鹿にしたんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608996565/l50
140氏名黙秘
2021/01/24(日) 21:55:38.70ID:6yzWxxpG 監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼とハマオカモトと武井壮トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します。人を殺す。まともな人間に会うために。普通だったら爆破予告は一か月で逮捕される。再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった吉本興業の学校NSC東京本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します。ちなみにプペルは西野が監視盗聴でパクった作品でーす
,cm.c_.c,.z_xmnvc,_m.zm<?>VC
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼とハマオカモトと武井壮トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します。人を殺す。まともな人間に会うために。普通だったら爆破予告は一か月で逮捕される。再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった吉本興業の学校NSC東京本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します。ちなみにプペルは西野が監視盗聴でパクった作品でーす
,cm.c_.c,.z_xmnvc,_m.zm<?>VC
141氏名黙秘
2021/01/25(月) 08:30:18.56ID:77R8jsZe 愛のエメラルド、さすらいの唄、藤枝めぐり、霧の街角を
柔らかに歯ごたえ良く歌っている岩本善行くんは
磐田ジュビロのDF長身の大井健太郎くんの
ご親戚です。
ジュビロ磐田、昨年の遠藤の加入とゴン中山の
コーチ就任で今年は勝てるやろか(^▽^)/
時には勝ってくりょおおおお^
柔らかに歯ごたえ良く歌っている岩本善行くんは
磐田ジュビロのDF長身の大井健太郎くんの
ご親戚です。
ジュビロ磐田、昨年の遠藤の加入とゴン中山の
コーチ就任で今年は勝てるやろか(^▽^)/
時には勝ってくりょおおおお^
142氏名黙秘
2021/01/25(月) 09:41:08.71ID:dMUZkene 加藤純一最強!日本大学最強!加藤純一最強!日本大学最強!加藤純一最強!日本大学最強!加藤純一最強!日本大学最強!
143氏名黙秘
2021/01/25(月) 21:49:02.31ID:77R8jsZe 歴史を捏造、改竄、隠蔽、美化する大学 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1500597956/l50
東京六大学
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
>1920年、早大慶大が中央大学の加盟を承認するも明大・法大が反発した。
>東洋大学にも声をかけ、同じような理由で(うちは「哲門だから」として)断られている。
そもそも1920年頃の中央大学には野球部がなかった。
そもそも1920年頃の東洋大学は大学ですらなかった(専門学校)。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1500597956/l50
東京六大学
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
>1920年、早大慶大が中央大学の加盟を承認するも明大・法大が反発した。
>東洋大学にも声をかけ、同じような理由で(うちは「哲門だから」として)断られている。
そもそも1920年頃の中央大学には野球部がなかった。
そもそも1920年頃の東洋大学は大学ですらなかった(専門学校)。
144氏名黙秘
2021/01/25(月) 23:05:27.68ID:77R8jsZe 日本大学の就職は
中央、法政には負けていません。
日本を動かすエンジンは日本大学!
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
就職先、明治には負けていないと思う
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1560250315/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
中央、法政には負けていません。
日本を動かすエンジンは日本大学!
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
就職先、明治には負けていないと思う
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1560250315/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
145氏名黙秘
2021/01/26(火) 09:01:34.92ID:gkfGLj/o 日大経済学部経済学科は
入学定員 916
一般募集 460
で一般率50%で私立大学ではごく普通の割合
A1 175
A2 50
N1 90
N2 40
C1 3教科 65
C1 数字 25
C2 15
とN2とC2の合わせて55人以外は全て河合偏差値表に個別に掲載されている
55人は一般募集のわずか12%
二度と日大は細分化入試で偏差値不明とか抜かすなよ!
入学定員 916
一般募集 460
で一般率50%で私立大学ではごく普通の割合
A1 175
A2 50
N1 90
N2 40
C1 3教科 65
C1 数字 25
C2 15
とN2とC2の合わせて55人以外は全て河合偏差値表に個別に掲載されている
55人は一般募集のわずか12%
二度と日大は細分化入試で偏差値不明とか抜かすなよ!
147氏名黙秘
2021/01/26(火) 21:47:49.63ID:gkfGLj/o エメラルドの母校は焼津中央高校
焼津中央高校の定員は
1学年280人。
今年は国公立に現役生徒は119人合格。
浪人は11人合格で合計すると130人合格でした。
ほぼ2人に1人は国公立大学に合格します。
お隣の藤枝東高校には静岡大学と静岡県立大学では
わずかな差ですが合格者数で上回っています。
日大は人気があり10人が進学しています。東洋はゼロ。
日大理工学部には8人の合格者を出しています。
女子で優勝した藤枝順心高校の監督さんは
焼津中央高校サッカー部出身です。
男子サッカー部も期待されています(^▽^)/
サッカー静岡県高校新人大会予選あす再開…焼津中央ハードワークで強豪倒す
https://news.yahoo.co.jp/articles/9399f51a9816e9385613eaf7489d01e9fc58ac80
サッカーの静岡県高校新人大会中部地区1次リーグAブロック予選が9日に再開される。
焼津中央は焼津水産との「焼津ダービー」で今季初戦を迎え、静岡西を含む3校による
リーグ戦で2校が県大会に出場する。大塚智紀監督(40)は、「1位突破が最低条件。
新しい歴史を作る」と“中堅校”からの脱却を誓った。
決勝トーナメントで最低8強、目標4強。ミニゲームの練習では、
ボールを奪ってから早く動いて早く攻める反復練習を繰り返し行い、
強い相手をワンチャンスで仕留める対策も万全だ。選手も
「強豪を倒すこと」を意識。主将MF桑原颯大(2年)は「上のチームに勝つには
苦しい時こそ走り続ける。ハードワークを心がけている」と意気込んだ。
焼津中央高校の定員は
1学年280人。
今年は国公立に現役生徒は119人合格。
浪人は11人合格で合計すると130人合格でした。
ほぼ2人に1人は国公立大学に合格します。
お隣の藤枝東高校には静岡大学と静岡県立大学では
わずかな差ですが合格者数で上回っています。
日大は人気があり10人が進学しています。東洋はゼロ。
日大理工学部には8人の合格者を出しています。
女子で優勝した藤枝順心高校の監督さんは
焼津中央高校サッカー部出身です。
男子サッカー部も期待されています(^▽^)/
サッカー静岡県高校新人大会予選あす再開…焼津中央ハードワークで強豪倒す
https://news.yahoo.co.jp/articles/9399f51a9816e9385613eaf7489d01e9fc58ac80
サッカーの静岡県高校新人大会中部地区1次リーグAブロック予選が9日に再開される。
焼津中央は焼津水産との「焼津ダービー」で今季初戦を迎え、静岡西を含む3校による
リーグ戦で2校が県大会に出場する。大塚智紀監督(40)は、「1位突破が最低条件。
新しい歴史を作る」と“中堅校”からの脱却を誓った。
決勝トーナメントで最低8強、目標4強。ミニゲームの練習では、
ボールを奪ってから早く動いて早く攻める反復練習を繰り返し行い、
強い相手をワンチャンスで仕留める対策も万全だ。選手も
「強豪を倒すこと」を意識。主将MF桑原颯大(2年)は「上のチームに勝つには
苦しい時こそ走り続ける。ハードワークを心がけている」と意気込んだ。
148氏名黙秘
2021/01/26(火) 21:48:44.46ID:gkfGLj/o 昨年1月の県新人戦では、準々決勝で静岡学園に1―2で惜敗。
DF大石龍毅(2年)は「上位校に負けて悔しい思いをしてきた。
躍動感ある成長した姿を見せたい」と語った。FW和田尚之(2年)は
「ゴールを決めて、予選は圧倒して勝ち上がりたい」。チームスローガンの
「限界突破」の通り、まずは予選を勝ち上がり、一つ一つの壁を突破する。
スポーツ報知(森 智宏)
◇ 焼津中央も藤枝MYFCもなかなか限界突破できないんだよな。
一日も早く、藤枝順心高校サッカー部の様に
いい成績を上げてみんなに喜んでもらおう(^▽^)/
多々良監督【焼津中央高校サッカー部出身】にできることはみんなにもできるはずです。
※焼津水産には5−0、静岡西には10−0で勝ちました。( `・∀・´)ノヨロシク
DF大石龍毅(2年)は「上位校に負けて悔しい思いをしてきた。
躍動感ある成長した姿を見せたい」と語った。FW和田尚之(2年)は
「ゴールを決めて、予選は圧倒して勝ち上がりたい」。チームスローガンの
「限界突破」の通り、まずは予選を勝ち上がり、一つ一つの壁を突破する。
スポーツ報知(森 智宏)
◇ 焼津中央も藤枝MYFCもなかなか限界突破できないんだよな。
一日も早く、藤枝順心高校サッカー部の様に
いい成績を上げてみんなに喜んでもらおう(^▽^)/
多々良監督【焼津中央高校サッカー部出身】にできることはみんなにもできるはずです。
※焼津水産には5−0、静岡西には10−0で勝ちました。( `・∀・´)ノヨロシク
149氏名黙秘
2021/01/26(火) 21:53:19.08ID:gkfGLj/o 焼津中央高校出身で一番有名なのは画家の石田徹也くんでしょう。
高校からは焼津市長さんや焼津信用銀行のトップ、
藤枝順心高校のサッカー部の監督さんや青山学院大学のレスリング部監督さん、
愛のエメラルド氏など多彩な人物を出しています。
焼津中央高校は穏やかな校風。人間力でじわじわと
頭角を現す人材が多いです。
画家の石田徹也
主な作品
みのむしの睡眠(1995年 第6回グラフィックアート『ひとつぼ展』 グランプリ受賞作)
SLになった人(1995年 第6回グラフィックアート『ひとつぼ展』 グランプリ受賞作)
飛べなくなった人(1996年)
健康器具(1997年 JACA'97 日本ビジュアル・アート展 グランプリ受賞作)
回収(1998年 キリンコンテンポラリーアートアワード1998 奨励賞受賞作)
捜索(2001年 VOCA展2001 奨励賞受賞作)
前線(2001年 VOCA展2001 奨励賞受賞作)
高校からは焼津市長さんや焼津信用銀行のトップ、
藤枝順心高校のサッカー部の監督さんや青山学院大学のレスリング部監督さん、
愛のエメラルド氏など多彩な人物を出しています。
焼津中央高校は穏やかな校風。人間力でじわじわと
頭角を現す人材が多いです。
画家の石田徹也
主な作品
みのむしの睡眠(1995年 第6回グラフィックアート『ひとつぼ展』 グランプリ受賞作)
SLになった人(1995年 第6回グラフィックアート『ひとつぼ展』 グランプリ受賞作)
飛べなくなった人(1996年)
健康器具(1997年 JACA'97 日本ビジュアル・アート展 グランプリ受賞作)
回収(1998年 キリンコンテンポラリーアートアワード1998 奨励賞受賞作)
捜索(2001年 VOCA展2001 奨励賞受賞作)
前線(2001年 VOCA展2001 奨励賞受賞作)
150氏名黙秘
2021/01/27(水) 09:27:39.98ID:7Lmldqmr 社長数東京都ランキング
1位 日本大学 7174人 山田顯義グループ
2位 慶応大学 4953人 早慶
3位 早稲田大 4805人 早慶
4位 明治大学 3226人 山田顯義グループ
5位 中央大学 3080人 山田顯義グループ
6位 東京大学 2211人 旧帝国大学
7位 法政大学 2169人 山田顯義グループ
8位 立教大学 1670人 MARCH
9位 青山学院 1495人 MARCH
10位 東海大学 1338人 首都リーグ
11位 専修大学 885人 ニッコマン
12位 明治学院 780人 成成明学
13位 東洋大学 758人 ニッコマン
14位 東京理科 712人
15位 学習院大 672人
16位 駒澤大学 659人 ニッコマン
17位 上智大学 653人
18位 成蹊大学 644人 成成明学
1位 日本大学 7174人 山田顯義グループ
2位 慶応大学 4953人 早慶
3位 早稲田大 4805人 早慶
4位 明治大学 3226人 山田顯義グループ
5位 中央大学 3080人 山田顯義グループ
6位 東京大学 2211人 旧帝国大学
7位 法政大学 2169人 山田顯義グループ
8位 立教大学 1670人 MARCH
9位 青山学院 1495人 MARCH
10位 東海大学 1338人 首都リーグ
11位 専修大学 885人 ニッコマン
12位 明治学院 780人 成成明学
13位 東洋大学 758人 ニッコマン
14位 東京理科 712人
15位 学習院大 672人
16位 駒澤大学 659人 ニッコマン
17位 上智大学 653人
18位 成蹊大学 644人 成成明学
151氏名黙秘
2021/01/27(水) 09:29:39.03ID:7Lmldqmr □東京では圧倒的に力があるのは私立大学。
私立天国東京。
□東洋、理科大、上智は雑魚?
□日本大学の強さは医療系に強いという事にあるのでは
ないのかな。歯学、医学、獣医、薬学、看護と5種類揃えているのが
凄いね。早稲田MARCH程度の大学では日本大学に
手も足も出ません。日大最強!
□上智大学は残念ながら17位の653人でした。
日本大学の10分の1の社長さんもいませんね
駒澤大学さんと成蹊大学さんの間の17位でした。
希少価値はあるのかもしれませんが層としては薄いな。
□理科大も14位か。まるで駄目だね。入学者は多くても卒業までに
粗大ごみとして退学になるからな。
◇オリンピックおじさんも東京都の社長さんです。
◇東京の社長さんには日大出身のお医者さんも多いのよ。
親子3代の歯科医も少なくない。
東京の一等地に病院を構えています。 愛エメ総長談話
東京なら金岡広以下のザコクと日東駒専ってどっちの方が低学歴扱いなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611663190/l50
私立天国東京。
□東洋、理科大、上智は雑魚?
□日本大学の強さは医療系に強いという事にあるのでは
ないのかな。歯学、医学、獣医、薬学、看護と5種類揃えているのが
凄いね。早稲田MARCH程度の大学では日本大学に
手も足も出ません。日大最強!
□上智大学は残念ながら17位の653人でした。
日本大学の10分の1の社長さんもいませんね
駒澤大学さんと成蹊大学さんの間の17位でした。
希少価値はあるのかもしれませんが層としては薄いな。
□理科大も14位か。まるで駄目だね。入学者は多くても卒業までに
粗大ごみとして退学になるからな。
◇オリンピックおじさんも東京都の社長さんです。
◇東京の社長さんには日大出身のお医者さんも多いのよ。
親子3代の歯科医も少なくない。
東京の一等地に病院を構えています。 愛エメ総長談話
東京なら金岡広以下のザコクと日東駒専ってどっちの方が低学歴扱いなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611663190/l50
152氏名黙秘
2021/01/27(水) 12:59:18.67ID:7Lmldqmr ニッコマって言われるのが嫌だ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611071395/l50
にっこまん推奨歌 ♪ 愛のエメラルド ♪
1.君の手のひらに こぼれているのは 小さな幸せ 愛のエメラルド
いつまでもうつむいていた 長い黒髪のあの人は 明日を信じて 星空の町に
変わらぬ かがやき 愛のエメラルド ♪
2.夜のプラタナスに キラリと光って 夢見る まなざし 愛のエメラルド
幸せに 酔いしれていた 燃ゆるひとみに あの人は くちづけかわして 星屑の町に
去りゆく 足音 愛のエメラルド ♪
3.いつまでも うつむいていた 長い黒髪の あの人は 夜空をみつめて 星空の町に
静かに 去りゆく 愛のエメラルド
静かに 去りゆく 愛のエメラルド ♪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611071395/l50
にっこまん推奨歌 ♪ 愛のエメラルド ♪
1.君の手のひらに こぼれているのは 小さな幸せ 愛のエメラルド
いつまでもうつむいていた 長い黒髪のあの人は 明日を信じて 星空の町に
変わらぬ かがやき 愛のエメラルド ♪
2.夜のプラタナスに キラリと光って 夢見る まなざし 愛のエメラルド
幸せに 酔いしれていた 燃ゆるひとみに あの人は くちづけかわして 星屑の町に
去りゆく 足音 愛のエメラルド ♪
3.いつまでも うつむいていた 長い黒髪の あの人は 夜空をみつめて 星空の町に
静かに 去りゆく 愛のエメラルド
静かに 去りゆく 愛のエメラルド ♪
153氏名黙秘
2021/01/28(木) 19:51:07.07ID:5kQhD2S7 子どものころの記憶がほとんどない−−「歌うサイボーグ」だったさくらまや
、 無職 からの再出発
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0e686bb94e7ed641d44f0b3036c026979f8f42?page=3
自分で学費を払っているから“元”を取りたい。さくらは、日本大学法学部政治経済学科で
法律を学んでいる。退社前は、大学院進学も考えていた。
「教授に『大学院に進学する気持ちはないの?』と言っていただいて、歌の仕事をしながら
、大学院へ行こうと。でも、こんなことになってしまったので、もう大学を卒業したら
法律系の就職をしようかなとか、いろんな人に相談をしてみたら、『せっかく歌を
10年以上続けてきたのに、今諦めるのはもったいないし、お世話になった人たちにも
失礼なんじゃないか』と言われまして。確かにそうだな、と考え直して、個人事務所の設立を決めました」
目下、卒業論文に取り組んでいる。仕事よりも今はこちらが問題、とさくらは笑う。
「いや、本当に今、卒論が一番の悩み。毎日もう、悩みながら寝てます。
普通に仕事を続けていれば、本当は8月、9月中に書くつもりだったんですが、事務所立ち上げで
いろいろあって…ギリギリになっちゃってる感じで。私、宿題は後回しにしないタイプなんですけど(笑)」
大学では、教授と話すことがとにかく楽しい、とさくらは目を輝かせる。
「自分で学費を払っているので、できるだけ“元を取ろう”という気持ちがあるのかもしれません。
コロナ禍で、4年生になってから全部リモートなんですよ! 小学生の頃から学校はちょくちょく休んでいて、
教科書で勉強することに慣れてはいるんですけど、図書館も使えず、直接先生に質問ができない状況というのは
…はっきり言って、料金がもったいない(笑)。私、全教科で聞きたいことが本当にいっぱいあるんです」
、 無職 からの再出発
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0e686bb94e7ed641d44f0b3036c026979f8f42?page=3
自分で学費を払っているから“元”を取りたい。さくらは、日本大学法学部政治経済学科で
法律を学んでいる。退社前は、大学院進学も考えていた。
「教授に『大学院に進学する気持ちはないの?』と言っていただいて、歌の仕事をしながら
、大学院へ行こうと。でも、こんなことになってしまったので、もう大学を卒業したら
法律系の就職をしようかなとか、いろんな人に相談をしてみたら、『せっかく歌を
10年以上続けてきたのに、今諦めるのはもったいないし、お世話になった人たちにも
失礼なんじゃないか』と言われまして。確かにそうだな、と考え直して、個人事務所の設立を決めました」
目下、卒業論文に取り組んでいる。仕事よりも今はこちらが問題、とさくらは笑う。
「いや、本当に今、卒論が一番の悩み。毎日もう、悩みながら寝てます。
普通に仕事を続けていれば、本当は8月、9月中に書くつもりだったんですが、事務所立ち上げで
いろいろあって…ギリギリになっちゃってる感じで。私、宿題は後回しにしないタイプなんですけど(笑)」
大学では、教授と話すことがとにかく楽しい、とさくらは目を輝かせる。
「自分で学費を払っているので、できるだけ“元を取ろう”という気持ちがあるのかもしれません。
コロナ禍で、4年生になってから全部リモートなんですよ! 小学生の頃から学校はちょくちょく休んでいて、
教科書で勉強することに慣れてはいるんですけど、図書館も使えず、直接先生に質問ができない状況というのは
…はっきり言って、料金がもったいない(笑)。私、全教科で聞きたいことが本当にいっぱいあるんです」
154氏名黙秘
2021/01/30(土) 09:23:02.05ID:nXhApB7j MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)に入学したいです。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607931802/l50
法政大学ロースクールは
もう長期低落傾向です。
入学者も司法試験合格者も
知りつぼみです。
総長の田中優子さんがキラキラ横文字学部に
執着する限りは法学部の浮上は難しい!
明治20年ごろ、明治大学との学費値下げ競争に敗れた
法政大学を救ったのは司法大臣山田顕義です。
政府から補助金をバンバン出汁、学校を市ヶ谷の高台に移し
敷地を購入し校舎を建設、2つの学校を合併させました。
今は法政びいきの政府高官がいないからなぁ
待てよいたか 菅義偉首相。
法政法出身の菅義偉首相が「25歳以下の若者には新型コロナは
風と変わらん。コロナ対策費用は無駄。
私が母校の法政ローのために使います(^▽^)/」と
言えばいいです。 愛のエメラルド総長談話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607931802/l50
法政大学ロースクールは
もう長期低落傾向です。
入学者も司法試験合格者も
知りつぼみです。
総長の田中優子さんがキラキラ横文字学部に
執着する限りは法学部の浮上は難しい!
明治20年ごろ、明治大学との学費値下げ競争に敗れた
法政大学を救ったのは司法大臣山田顕義です。
政府から補助金をバンバン出汁、学校を市ヶ谷の高台に移し
敷地を購入し校舎を建設、2つの学校を合併させました。
今は法政びいきの政府高官がいないからなぁ
待てよいたか 菅義偉首相。
法政法出身の菅義偉首相が「25歳以下の若者には新型コロナは
風と変わらん。コロナ対策費用は無駄。
私が母校の法政ローのために使います(^▽^)/」と
言えばいいです。 愛のエメラルド総長談話
155氏名黙秘
2021/01/30(土) 09:39:34.37ID:nXhApB7j 東京都市ヶ谷一言坂の
道路を挟んでの
法政と日大の
ロースクールと通信教育学部の
争いはもう決着がついています。
日本大学側の勝利です。
ローは一流学者をズラリ揃えた日大の勝利!
通信教育学部は学部独自の高層校舎を揃えた
日大側の勝利です。
道路を挟んでの
法政と日大の
ロースクールと通信教育学部の
争いはもう決着がついています。
日本大学側の勝利です。
ローは一流学者をズラリ揃えた日大の勝利!
通信教育学部は学部独自の高層校舎を揃えた
日大側の勝利です。
156氏名黙秘
2021/01/31(日) 08:17:38.32ID:o8UG6XbT 日大ローの司法試験合格者は
奨学金で釣った上位大生ばかりじゃないか。
明治ローは順当にマーチ生に加えて、ニッコマ生や
それ未満の出身大学生まで司法試験合格に導いているのがよくわかるよ。
注意ローとしてその任を十分果たしているということだ。
なにより日大生まで4人も合格させているしな。愛エメは明治をくさしてる
ひまがあれば、謝辞でも述べるのがホントだろうよ。
奨学金で釣った上位大生ばかりじゃないか。
明治ローは順当にマーチ生に加えて、ニッコマ生や
それ未満の出身大学生まで司法試験合格に導いているのがよくわかるよ。
注意ローとしてその任を十分果たしているということだ。
なにより日大生まで4人も合格させているしな。愛エメは明治をくさしてる
ひまがあれば、謝辞でも述べるのがホントだろうよ。
157氏名黙秘
2021/01/31(日) 08:23:06.41ID:o8UG6XbT 中央ローが合格者と合格率を下げたのも
入学生の質がマーチ寄りになってきているからだと推測される。
逆に日大は合格者数は増加したが、弱小ローのように外人部隊展開に
陥っている気配が高いね。
日大法学部の復権を願うのなら、もう一段足元を固めないと
論理矛盾としか言えないだろうよ。
入学生の質がマーチ寄りになってきているからだと推測される。
逆に日大は合格者数は増加したが、弱小ローのように外人部隊展開に
陥っている気配が高いね。
日大法学部の復権を願うのなら、もう一段足元を固めないと
論理矛盾としか言えないだろうよ。
158氏名黙秘
2021/02/01(月) 13:59:43.65ID:min+wFbs 明治ローは苦しいよね。
私立で質のいいのは慶応と日大ローだけだからね。
早稲田は元々が政治学校だからね。法律は合わない。
中央ローも東大一橋、慶応に分散していいのは入ってこない・
企業法の慶応と夜間コースの日大法に
ローは収れんされそうです。
上智学習院ホウセイ各ローはごみ捨て場。
明治ローは青柳教授の入試問題漏洩があまりに痛い! 愛のエメラルド総長
私立で質のいいのは慶応と日大ローだけだからね。
早稲田は元々が政治学校だからね。法律は合わない。
中央ローも東大一橋、慶応に分散していいのは入ってこない・
企業法の慶応と夜間コースの日大法に
ローは収れんされそうです。
上智学習院ホウセイ各ローはごみ捨て場。
明治ローは青柳教授の入試問題漏洩があまりに痛い! 愛のエメラルド総長
159氏名黙秘
2021/02/01(月) 15:51:57.59ID:Hh1yfVQ3 >>158
専修はどうなるの?
専修はどうなるの?
160氏名黙秘
2021/02/01(月) 16:37:56.69ID:min+wFbs 専修ロー氏は学校側の
努力もあって
短答式の合格率は80lを超えました。
最終合格者は8人でまずまずでした。
専修氏の課題は嫌味でシツコイ教授がいるみたいので
定年にでもなってくれるといいね。
それと入学した以上は日大の様に
サッサと卒業させてほしいです。
でないと糞詰まりを起こします。。
努力もあって
短答式の合格率は80lを超えました。
最終合格者は8人でまずまずでした。
専修氏の課題は嫌味でシツコイ教授がいるみたいので
定年にでもなってくれるといいね。
それと入学した以上は日大の様に
サッサと卒業させてほしいです。
でないと糞詰まりを起こします。。
161氏名黙秘
2021/02/01(月) 16:43:55.83ID:min+wFbs 【令和2年司法試験法科大学院別合格率】
●:国立、▲:公立、○:私立、()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数
7位(49.8%):○慶應義塾
12位(36.1%):○早稲田
13位(34.0%):○創価
14位(29.4%):○中央
15位(28.6%):○広島修道
16位(26.8%):●筑波
17位(26.7%):●岡山
18位(25.9%):○日本
19位(23.7%):○同志社
20位(23.6%):○明治
●:国立、▲:公立、○:私立、()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数
7位(49.8%):○慶應義塾
12位(36.1%):○早稲田
13位(34.0%):○創価
14位(29.4%):○中央
15位(28.6%):○広島修道
16位(26.8%):●筑波
17位(26.7%):●岡山
18位(25.9%):○日本
19位(23.7%):○同志社
20位(23.6%):○明治
162氏名黙秘
2021/02/01(月) 17:03:27.01ID:/TpWaWw3 >>158 早稲田ローの教授陣目当てで入る学生は沢山いるんだよなぁ…黒沼先生のおかげで東大定年組がわんさか。お前ロースクールエアプか?
163氏名黙秘
2021/02/01(月) 21:17:47.63ID:kKey3ItC 早稲田は東大の植民地って昔から言われていたはずw
164氏名黙秘
2021/02/01(月) 22:43:59.97ID:min+wFbs 日大 河合塾 Kーネット
2021年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html
建築テC1期 83l
心理−テC1期 80l
英文−テC1期 78l
国際教養テC1期 71l
法律テC3教科 73l 本当ですかね?
公共政策テC3教 77l
商業テC1期 75l
まちづくテC1期 81l
航空宇宙テC1期 81l
歯−テC1期 79l
薬−テC 72l
※建築の83lは素晴らしいですね(^▽^)/
日本中のエリートが集まって来る。
※法律学科の73lは??(・・?
2021年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html
建築テC1期 83l
心理−テC1期 80l
英文−テC1期 78l
国際教養テC1期 71l
法律テC3教科 73l 本当ですかね?
公共政策テC3教 77l
商業テC1期 75l
まちづくテC1期 81l
航空宇宙テC1期 81l
歯−テC1期 79l
薬−テC 72l
※建築の83lは素晴らしいですね(^▽^)/
日本中のエリートが集まって来る。
※法律学科の73lは??(・・?
165氏名黙秘
2021/02/02(火) 08:42:49.58ID:0IQYw4B3 >>163 東大に入れなかった早稲田生からしたら東大から先生来るのはありがたいのでは?
166氏名黙秘
2021/02/03(水) 13:09:08.14ID:J/s2PTLv 犬猫猿の類 努力皆無の頭幼大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
ワイ東洋やけどやっぱり名門日本大学に行きたかった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608789471/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1606953615/
ワイ東洋やけどやっぱり名門日本大学に行きたかった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608789471/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/
167氏名黙秘
2021/02/03(水) 17:38:25.91ID:J/s2PTLv 大学認可
日大 1920年
東洋 1928年
学祖
日大 元勲初代司法大臣正二位伯爵山田顕義
夭逝したが、従一位侯爵大隈重信より遥かに格上 戊辰戦争指揮官 明治法典編纂者
用兵の妙、神の如しと称され 通称 小ナポレオン 大村益次郎と並ぶ日本陸軍の生みの親
東洋 妖怪博士w井上円了
通称
日大 東大中央日大で高等文官試験合格者数を競いあった 超名門 司法の日大
東洋 自称w白山の哲学 自称w早慶東洋 原町哲学同好会w
ロースクール
日大 流石 司法の日大 大復活中! 在京私大 早慶中日
東洋 消滅w 身の程知らずw
高等師範科 工科 医科 旧制専門学校
日大 1901年 高等師範科
1920年 高等工学校 1928年工学部設置
1925年 専門部医科 1942年医学部認可(旧制医科大学 私大では慶應慈恵日医の御三家に次ぐ格式)
東京獣医学校 東洋歯科医学専門学校
東洋 高等師範科無し 師範科すら無し 1961年 工学部設置 医科無し 旧制専門学校無し 無しの嵐ww
名門
日大 法学部 司法の日大 理工学部 私大二番目の歴史を持つ工学部
理工学部建築学科 東大早稲田日大の世界 名門 構造の日大 私大では早稲田建築に次ぐ歴史
理工学部土木学科 私大最初の名門土木学科 芸術学部 言わずと知れた名門芸術学部
生物資源科学部獣医学科 私大では日大麻布日獣のスリートップ(源流は三校とも同じ学校)
文理学部社会学科心理学科 私大では最初の学科 文理学部教育学科 高等師範科を前身に持ち毎年教師を大量輩出
東洋 自称、白山の哲学w 日本一の学食 箱根の駆けっこ頑張ってます 校舎きれいだよ、高層ビルだよぉ
日大 1920年
東洋 1928年
学祖
日大 元勲初代司法大臣正二位伯爵山田顕義
夭逝したが、従一位侯爵大隈重信より遥かに格上 戊辰戦争指揮官 明治法典編纂者
用兵の妙、神の如しと称され 通称 小ナポレオン 大村益次郎と並ぶ日本陸軍の生みの親
東洋 妖怪博士w井上円了
通称
日大 東大中央日大で高等文官試験合格者数を競いあった 超名門 司法の日大
東洋 自称w白山の哲学 自称w早慶東洋 原町哲学同好会w
ロースクール
日大 流石 司法の日大 大復活中! 在京私大 早慶中日
東洋 消滅w 身の程知らずw
高等師範科 工科 医科 旧制専門学校
日大 1901年 高等師範科
1920年 高等工学校 1928年工学部設置
1925年 専門部医科 1942年医学部認可(旧制医科大学 私大では慶應慈恵日医の御三家に次ぐ格式)
東京獣医学校 東洋歯科医学専門学校
東洋 高等師範科無し 師範科すら無し 1961年 工学部設置 医科無し 旧制専門学校無し 無しの嵐ww
名門
日大 法学部 司法の日大 理工学部 私大二番目の歴史を持つ工学部
理工学部建築学科 東大早稲田日大の世界 名門 構造の日大 私大では早稲田建築に次ぐ歴史
理工学部土木学科 私大最初の名門土木学科 芸術学部 言わずと知れた名門芸術学部
生物資源科学部獣医学科 私大では日大麻布日獣のスリートップ(源流は三校とも同じ学校)
文理学部社会学科心理学科 私大では最初の学科 文理学部教育学科 高等師範科を前身に持ち毎年教師を大量輩出
東洋 自称、白山の哲学w 日本一の学食 箱根の駆けっこ頑張ってます 校舎きれいだよ、高層ビルだよぉ
168氏名黙秘
2021/02/04(木) 22:03:43.67ID:UlG31rIt ★★ 技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
【難関 弁理士試験】
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
(★)私立大学
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★)
10.慶応大学10(★)
10.日本大学10(★)
10.北海道大学10
名門集結でいい感じに高級感がある大学群だな
【難関 弁理士試験】
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
(★)私立大学
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★)
10.慶応大学10(★)
10.日本大学10(★)
10.北海道大学10
名門集結でいい感じに高級感がある大学群だな
169氏名黙秘
2021/02/06(土) 09:46:29.74ID:BAcTYQy/ チャーミング日大生 愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 作詞作曲松浦孝治
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
♪さすらいの唄♪ 作詞作曲松浦孝治
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
170氏名黙秘
2021/02/06(土) 10:04:53.34ID:BAcTYQy/ 志願者 東洋駒澤専修好調^_^、日大大激減(>_<)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612552443/
マーチング日大は努力する大学
トーコマ 東洋は怠ける大学
国会議員 日大26名◎ >> 東洋大学1人●
市長さん 日大56名◎ >> 東洋大学3人●
司法試験 日大21名◎ >> 東洋大学1人●
お医者さん日大4万名◎ >> 東洋大学0人●
国家総合職日大15名◎ >> 東洋大学0人●
弁理士試験日大10名◎ >> 東洋大学0人●
こういうのを普通は月と鼈と言います(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612552443/
マーチング日大は努力する大学
トーコマ 東洋は怠ける大学
国会議員 日大26名◎ >> 東洋大学1人●
市長さん 日大56名◎ >> 東洋大学3人●
司法試験 日大21名◎ >> 東洋大学1人●
お医者さん日大4万名◎ >> 東洋大学0人●
国家総合職日大15名◎ >> 東洋大学0人●
弁理士試験日大10名◎ >> 東洋大学0人●
こういうのを普通は月と鼈と言います(^▽^)/
171氏名黙秘
2021/02/06(土) 13:15:20.63ID:BAcTYQy/ 空を飛んで日本を守る日大OB
最近の日大法学部のOBで一番凄いのは宮川正さんだな
F15のパイロットとして北海道千歳で第2航空団第201飛行隊に配属、
冷戦時代のソ連と極めて過酷な最前線で対峙していた超エリート
防衛大卒の幹部に比べて1年半もはやく一等空佐に昇進し空将補や空将にも同期で一番乗り
西部航空方面隊司令官の重責を担い、2014年から2018年までの緊迫する北朝鮮情勢の中、
米国のDIAに倣った組織である防衛省情報本部(DIH)の長を務め防衛省の情報組織のトップに立った
航空幕僚長になる可能性も噂されていたが、防衛大出身の者に譲り2017年12月情報本部長を最後に退官
現在は内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センターの所長に就任、日本の情報組織の最高責任者を務めている
最近の日大法学部のOBで一番凄いのは宮川正さんだな
F15のパイロットとして北海道千歳で第2航空団第201飛行隊に配属、
冷戦時代のソ連と極めて過酷な最前線で対峙していた超エリート
防衛大卒の幹部に比べて1年半もはやく一等空佐に昇進し空将補や空将にも同期で一番乗り
西部航空方面隊司令官の重責を担い、2014年から2018年までの緊迫する北朝鮮情勢の中、
米国のDIAに倣った組織である防衛省情報本部(DIH)の長を務め防衛省の情報組織のトップに立った
航空幕僚長になる可能性も噂されていたが、防衛大出身の者に譲り2017年12月情報本部長を最後に退官
現在は内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センターの所長に就任、日本の情報組織の最高責任者を務めている
172氏名黙秘
2021/02/06(土) 15:10:04.09ID:1pQlW0yC 凄い人がおるんやね
173氏名黙秘
2021/02/06(土) 20:42:20.50ID:BAcTYQy/ 日法生です。そろそろ皆さん現実が見えましたか?日大は高学歴
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612528467/l50
受サロに知らしめなければなりません。
私は大学1年生の夏に受サロに初めて訪問し、ひどい誹謗中傷に遭いました。
その恨みを今晴らすのです。
志願者 東洋駒澤専修好調^_^、日大大激減(>_<)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612552443/
犬猫猿の類 人間の屑・低能わいせつ犯罪者、東洋大学学生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612343735/l50
東洋大学って細分化入試で偏差値無理矢理上げているけど
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611572848/l50
日東駒専と國學院、獨協、武蔵の立ち位置について
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610963693/l50
な〜にが白山の哲学だ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608395519/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612528467/l50
受サロに知らしめなければなりません。
私は大学1年生の夏に受サロに初めて訪問し、ひどい誹謗中傷に遭いました。
その恨みを今晴らすのです。
志願者 東洋駒澤専修好調^_^、日大大激減(>_<)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612552443/
犬猫猿の類 人間の屑・低能わいせつ犯罪者、東洋大学学生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612343735/l50
東洋大学って細分化入試で偏差値無理矢理上げているけど
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611572848/l50
日東駒専と國學院、獨協、武蔵の立ち位置について
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610963693/l50
な〜にが白山の哲学だ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608395519/l50
174氏名黙秘
2021/02/06(土) 21:00:40.94ID:BAcTYQy/ 【合格率約40%】2020司法試験法科大学院別合格率が判明【合格者数1450人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611141599/l50
日大受験は活発な理系女子の動向次第(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610457970/l50
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/l50
女子高生にタックルした日大4年生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612194405/l50
日本大学理事長の評判
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612369929/l50
MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)が定着
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608025879/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1611141599/l50
日大受験は活発な理系女子の動向次第(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610457970/l50
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/l50
女子高生にタックルした日大4年生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612194405/l50
日本大学理事長の評判
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612369929/l50
MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)が定着
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608025879/l50
175氏名黙秘
2021/02/06(土) 21:17:42.68ID:BAcTYQy/ 仮日大法学部掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/study/533/
建築学科の威を借る他の理工系
そのくせアホみたいに金だけ掛かる今の駿河理工(^▽^)/
↓
いやいやそうではありません。
法学部の場合だと駿河理工より立派なタワーを
建てなければなりません。
法学部側は教室棟を計画しているというんだけどね。
3号館跡地に建てるタワーは明治や法政タワー、駿河理工タワーに
負けないタワーにしないとね。
貧弱な水道橋タワーだと偏差値も上がらない、日法生の
気持ちも沈んちゃうよ。沈没タワーにならなければいいけどな
大変心配です。
https://jbbs.shitaraba.net/study/533/
建築学科の威を借る他の理工系
そのくせアホみたいに金だけ掛かる今の駿河理工(^▽^)/
↓
いやいやそうではありません。
法学部の場合だと駿河理工より立派なタワーを
建てなければなりません。
法学部側は教室棟を計画しているというんだけどね。
3号館跡地に建てるタワーは明治や法政タワー、駿河理工タワーに
負けないタワーにしないとね。
貧弱な水道橋タワーだと偏差値も上がらない、日法生の
気持ちも沈んちゃうよ。沈没タワーにならなければいいけどな
大変心配です。
176氏名黙秘
2021/02/07(日) 19:05:38.74ID:lfDSeTJm 2020 武蔵高校 大学進学者数 卒業生数170名
http://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html
東京大21
早稲田15
慶應大13
日本大学7 ◎
明治大6
学習院3
上智大2
中央大2
理科大2
青学大1
法政大1
立教大1
御三家の武蔵だと進路実績はマーチングまでなんだな
http://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html
東京大21
早稲田15
慶應大13
日本大学7 ◎
明治大6
学習院3
上智大2
中央大2
理科大2
青学大1
法政大1
立教大1
御三家の武蔵だと進路実績はマーチングまでなんだな
177氏名黙秘
2021/02/08(月) 07:41:11.87ID:gK4Dn60F ※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
日大の理系は充実。今も産業界に大きな地盤を持つ。
建築の日大は有名。
文系はさっぱり。司法の日大!
なに!それ!何なの!
何のこと(・・?
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
日大の理系は充実。今も産業界に大きな地盤を持つ。
建築の日大は有名。
文系はさっぱり。司法の日大!
なに!それ!何なの!
何のこと(・・?
178日本大学はMARCHINGの括りになりました
2021/02/13(土) 18:04:40.71ID:N+rBfVjD 上場企業社長出身大学ランキング2020 2020.7.27発表
日本大学 77人 ←MARCHING筆頭 一級品
中央大学 62人 ←MARCHING二位
明治大学 59人 ←MARCHING三位
青山学院 46人 ←MARCHING四位
立教大学 40人 ←MARCHING五位
法政大学 39人 ←MARCHING六位
学習院大 26人 ←MARCHING七位
その他
東北大学 25人 ←地底w
名古屋大 22人 ←地底w
北海道大 17人 ←地底w
日本大学 77人 ←MARCHING筆頭 一級品
中央大学 62人 ←MARCHING二位
明治大学 59人 ←MARCHING三位
青山学院 46人 ←MARCHING四位
立教大学 40人 ←MARCHING五位
法政大学 39人 ←MARCHING六位
学習院大 26人 ←MARCHING七位
その他
東北大学 25人 ←地底w
名古屋大 22人 ←地底w
北海道大 17人 ←地底w
179氏名黙秘
2021/02/13(土) 18:10:30.84ID:fvhmpGud >>178
avexとか怪しい企業ばかり(´・ω・`)
avexとか怪しい企業ばかり(´・ω・`)
180氏名黙秘
2021/02/13(土) 18:15:51.44ID:fvhmpGud >>176
日大といっても医学部
日大といっても医学部
181氏名黙秘
2021/02/16(火) 18:32:38.75ID:HhTWv9Bc つらい慶應大学が日大の前に出来るよ( ; ; )
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613428352/
郷ひろみも
梅宮辰夫も
関根勤も
小沢一郎も
写真家の土門拳も
中国首相の周恩来首相も
日大法科出身です。
街角で頭のいい人を見たら
それは 日大法科の学生さんです。テへへ^(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613428352/
郷ひろみも
梅宮辰夫も
関根勤も
小沢一郎も
写真家の土門拳も
中国首相の周恩来首相も
日大法科出身です。
街角で頭のいい人を見たら
それは 日大法科の学生さんです。テへへ^(^▽^)/
182氏名黙秘
2021/02/20(土) 08:35:27.25ID:8iyruqRT 令和2年度司法試験法科大学院別合格率
(合格者数 5人以上)
関東私立大学編
1位 慶應義塾大学 49.8%(125人)
2位 早稲田大学 36.1% (75人)
3位 創価大学 34.0%(16人)
4位 中央大学 29.4%(85人)
5位 日本大学 25.9% (21人) 〇
6位 明治大学 23.6% (30人) ▼
7位 専修大学 20.0% (8人)
8位 法政大学 16.3% (8人) ●
9位 学習院大学 13.5% (5人)
10位 上智大学 10.8% (8人) ●●
11位 立教大学 10.4% (5人) ●
(合格者数 5人以上)
関東私立大学編
1位 慶應義塾大学 49.8%(125人)
2位 早稲田大学 36.1% (75人)
3位 創価大学 34.0%(16人)
4位 中央大学 29.4%(85人)
5位 日本大学 25.9% (21人) 〇
6位 明治大学 23.6% (30人) ▼
7位 専修大学 20.0% (8人)
8位 法政大学 16.3% (8人) ●
9位 学習院大学 13.5% (5人)
10位 上智大学 10.8% (8人) ●●
11位 立教大学 10.4% (5人) ●
183氏名黙秘
2021/02/22(月) 07:14:56.15ID:Mqj5SxyP 【令和2年司法試験法科大学院別合格率】
●:国立、▲:公立、○:私立、()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数
1位(77.8%):○愛知
2位(70.6%):●一橋
3位(59.4%):●東京 4位(57.8%):●京都
5位(53.1%):●東北 6位(50.0%):●鹿児島
7位(49.8%):○慶應義塾 8位(49.2%):●神戸
9位(46.7%):●九州 10位(40.4%): ●名古屋11位(37.8%):●大阪
12位(36.1%):○早稲田 13位(34.0%):○創価
14位(29.4%):○中央 15位(28.6%):○広島修道
16位(26.8%):●筑波 17位(26.7%):●岡山
18位(25.9%):○日本【司法の日大】
19位(23.7%):○同志社 20位(23.6%):○明治
21位(23.1%):▲大阪市立、○南山、●琉球
24位(23.0%):▲東京都立 25位(21.7%):○関西学院
26位(21.6%):●北海道 27位(20.8%):○西南学院
28位(20.0%):○京都産業、○近畿、○専修
31位(19.4%):●広島 32位(18.8%):●千葉
33位(18.2%):○関西 34位(16.7%):●静岡
35位(16.3%):○法政 36位(16.0%):○甲南
37位(15.4%):○名城 38位(14.8%):○青山学院
39位(14.3%):●信州、○東洋
41位(13.5%):○学習院 42位(12.5%):○大東文化
43位(11.1%):○福岡 44位(10.8%):○上智
45位(10.7%):○立命館
46位(10.5%):●金沢、●横浜国立
48位(10.4%):○立教49位(8.3%):○成蹊
50位(8.0%):○駒澤
51位(7.1%):○桐蔭横浜
(参考)予備試験合格者:89.4%
http://www.moj.go.jp/content/001339270.pdf
●:国立、▲:公立、○:私立、()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数
1位(77.8%):○愛知
2位(70.6%):●一橋
3位(59.4%):●東京 4位(57.8%):●京都
5位(53.1%):●東北 6位(50.0%):●鹿児島
7位(49.8%):○慶應義塾 8位(49.2%):●神戸
9位(46.7%):●九州 10位(40.4%): ●名古屋11位(37.8%):●大阪
12位(36.1%):○早稲田 13位(34.0%):○創価
14位(29.4%):○中央 15位(28.6%):○広島修道
16位(26.8%):●筑波 17位(26.7%):●岡山
18位(25.9%):○日本【司法の日大】
19位(23.7%):○同志社 20位(23.6%):○明治
21位(23.1%):▲大阪市立、○南山、●琉球
24位(23.0%):▲東京都立 25位(21.7%):○関西学院
26位(21.6%):●北海道 27位(20.8%):○西南学院
28位(20.0%):○京都産業、○近畿、○専修
31位(19.4%):●広島 32位(18.8%):●千葉
33位(18.2%):○関西 34位(16.7%):●静岡
35位(16.3%):○法政 36位(16.0%):○甲南
37位(15.4%):○名城 38位(14.8%):○青山学院
39位(14.3%):●信州、○東洋
41位(13.5%):○学習院 42位(12.5%):○大東文化
43位(11.1%):○福岡 44位(10.8%):○上智
45位(10.7%):○立命館
46位(10.5%):●金沢、●横浜国立
48位(10.4%):○立教49位(8.3%):○成蹊
50位(8.0%):○駒澤
51位(7.1%):○桐蔭横浜
(参考)予備試験合格者:89.4%
http://www.moj.go.jp/content/001339270.pdf
184氏名黙秘
2021/02/28(日) 23:30:28.82ID:z/Tg9cUT 慶應
185氏名黙秘
2021/03/01(月) 12:20:05.11ID:VnZSnqWz 慶應義塾大学
186氏名黙秘
2021/03/01(月) 12:57:35.43ID:EwQVGxV6 慶應は先の時代の敗北者じゃけぇ…
187氏名黙秘
2021/03/07(日) 18:26:09.47ID:4mRKNIJm 司法試験で高実績
昨年の日大法学部の実績だと日大→東大ロー3人、一橋ロー1人進学、
慶應ロー4人、早稲田ロー6人、中央ロー6人、明治ロー2人、日大ロー3人進学じゃなかった?
何とか研究室の実績のやつ
司法試験21人合格日本大学◎
司法試験 1人合格東洋大学●
昨年の日大法学部の実績だと日大→東大ロー3人、一橋ロー1人進学、
慶應ロー4人、早稲田ロー6人、中央ロー6人、明治ロー2人、日大ロー3人進学じゃなかった?
何とか研究室の実績のやつ
司法試験21人合格日本大学◎
司法試験 1人合格東洋大学●
188氏名黙秘
2021/03/12(金) 22:52:10.09ID:eBSn0WPD 現役九大物理落ち一浪日大法法曹課程ワイ、いかにすべし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615548417/
日本大学が結局どのレベルの大学なのかわからない。
理系を諦め無勉で凸ったら受かってしまった。このまま日大法に行くか2浪して一橋や慶應を目指すべきか。
なお、目標は裁判官とする。
※大人気スレッドです。
母校のために
死に物狂いでジュサロに取り組んだ成果が出ました。
□日本大学の場合
@ロースクール(法科大学院)が気になる方集合〜2スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615548417/l50
ローはなかなかの高評価のようです。
でも肝心かなめの日大生が母校のローに合格せず
他大学の旧帝大生等に独占されるのは
いかがなもんか?
日大生、もっと勉強してくりょお(⌒∇⌒) 愛のエメラルド総長談話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615548417/
日本大学が結局どのレベルの大学なのかわからない。
理系を諦め無勉で凸ったら受かってしまった。このまま日大法に行くか2浪して一橋や慶應を目指すべきか。
なお、目標は裁判官とする。
※大人気スレッドです。
母校のために
死に物狂いでジュサロに取り組んだ成果が出ました。
□日本大学の場合
@ロースクール(法科大学院)が気になる方集合〜2スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615548417/l50
ローはなかなかの高評価のようです。
でも肝心かなめの日大生が母校のローに合格せず
他大学の旧帝大生等に独占されるのは
いかがなもんか?
日大生、もっと勉強してくりょお(⌒∇⌒) 愛のエメラルド総長談話
189氏名黙秘
2021/03/28(日) 08:05:08.85ID:cr1L4bza190氏名黙秘
2021/03/29(月) 06:52:07.79ID:f1wTsd+a >>188
馬鹿だなぁ…出来る日法生は日大ローじゃなくて早慶ローに進学するに決まってるだろ。
馬鹿だなぁ…出来る日法生は日大ローじゃなくて早慶ローに進学するに決まってるだろ。
191氏名黙秘
2021/05/05(水) 13:46:08.51ID:PaNme/+D 法政法学部ってどう?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1620181425/
セーフ?
ロー募集停止するらしいな
法律学校では初じゃね?
日大ローはがんばっているから、法曹界を目指すなら、日大法学部の方が法政法学部より良い選択なのかな。
一般企業就職だったら、法政の方が良いけど。
地方公務員と理系の会社は
法政より日大の方が強い。
建築会社は日大卒業だとわかると
仕事を回して戴けます。
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
(日本大学)法職過程(HOUSHOKUKATEI)って最強だよな?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1037159781/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1620181425/
セーフ?
ロー募集停止するらしいな
法律学校では初じゃね?
日大ローはがんばっているから、法曹界を目指すなら、日大法学部の方が法政法学部より良い選択なのかな。
一般企業就職だったら、法政の方が良いけど。
地方公務員と理系の会社は
法政より日大の方が強い。
建築会社は日大卒業だとわかると
仕事を回して戴けます。
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
(日本大学)法職過程(HOUSHOKUKATEI)って最強だよな?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1037159781/l50
192氏名黙秘
2021/05/05(水) 15:37:25.00ID:ftTfQaJQ 法政募集停止って、どこ情報?
今年度の入試はやるようだけど。
今年度の入試はやるようだけど。
193氏名黙秘
2021/05/05(水) 19:53:14.69ID:O4QkIns3 >>190
なんなら毎年1人ずつ東大、一橋ローに行ってあとは慶應、早稲田中央ロー、全額免除になった人は日大ロー行くって感じだからね。
なんなら毎年1人ずつ東大、一橋ローに行ってあとは慶應、早稲田中央ロー、全額免除になった人は日大ロー行くって感じだからね。
194氏名黙秘
2021/05/05(水) 22:19:26.79ID:PaNme/+D 日本大学大学院法務研究科
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/
次代を担う法曹家へ
「日本法律学校」創立から131年、伝統の日大LAWで学ぶ明日の法曹の道。
都心で学ぶ日大LAW
令和2年司法試験の結果と合格者へのお祝いについて
令和3年1月20日(水)に,令和2年司法試験の合格発表が行われ,本研究科修了生から
21名が合格しました。合格者は前年から7名増加し,対受験者合格率は25.9%となりました。
合格者の中には法学部出身者や,夜間授業で学んだ社会人等,様々な方が含まれています。
それぞれの立場で,コロナ禍の困難な中でも学びを継続し,見事に合格を果たされたことを
心より祝福いたします。
通常であれば宴席を伴う祝賀会を行うところですが,現在の社会情勢を踏まえて現時点での
開催は見送ることとし,代わりに様々な記念品をお贈りしました。
合格された皆様が本研究科で学んだことを礎として,社会の様々な場所で
活躍されることを祈念しております。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/
次代を担う法曹家へ
「日本法律学校」創立から131年、伝統の日大LAWで学ぶ明日の法曹の道。
都心で学ぶ日大LAW
令和2年司法試験の結果と合格者へのお祝いについて
令和3年1月20日(水)に,令和2年司法試験の合格発表が行われ,本研究科修了生から
21名が合格しました。合格者は前年から7名増加し,対受験者合格率は25.9%となりました。
合格者の中には法学部出身者や,夜間授業で学んだ社会人等,様々な方が含まれています。
それぞれの立場で,コロナ禍の困難な中でも学びを継続し,見事に合格を果たされたことを
心より祝福いたします。
通常であれば宴席を伴う祝賀会を行うところですが,現在の社会情勢を踏まえて現時点での
開催は見送ることとし,代わりに様々な記念品をお贈りしました。
合格された皆様が本研究科で学んだことを礎として,社会の様々な場所で
活躍されることを祈念しております。
195日本大学はコツコツと努力する大学です
2021/05/05(水) 22:22:37.06ID:PaNme/+D 法政法学部ってどう?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1620181425/
セーフ?
ロー募集停止するらしいな
法律学校では初じゃね?
日大ローはがんばっているから、法曹界を目指すなら、日大法学部の方が法政法学部より良い選択なのかな。
一般企業就職だったら、法政の方が良いけど。
地方公務員と理系の会社は
法政より日大の方が強い。
建築会社は日大卒業だとわかると
仕事を回して戴けます。
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
(日本大学)法職過程(HOUSHOKUKATEI)って最強だよな?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1037159781/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1620181425/
セーフ?
ロー募集停止するらしいな
法律学校では初じゃね?
日大ローはがんばっているから、法曹界を目指すなら、日大法学部の方が法政法学部より良い選択なのかな。
一般企業就職だったら、法政の方が良いけど。
地方公務員と理系の会社は
法政より日大の方が強い。
建築会社は日大卒業だとわかると
仕事を回して戴けます。
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50
(日本大学)法職過程(HOUSHOKUKATEI)って最強だよな?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1037159781/l50
196氏名黙秘
2021/05/21(金) 00:36:23.03ID:wBlmJujS ▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
197氏名黙秘
2021/05/22(土) 14:50:07.32ID:1koEd/74 ここって、予備択一合格で全免になるの?
198氏名黙秘
2021/05/22(土) 15:23:30.34ID:Hrr3Id1e >>197
基本日大の学部で予備択一通った人(極数名)、学部の研究室に属してる人で筆記の点が良かった人がが全額免除になるから予備択一合格はあくまで考慮要素に過ぎないかと。
ちなみに日大→予備択一合格だと給付金が20万近くもらえたけどみんな中央ローに流れる。
基本日大の学部で予備択一通った人(極数名)、学部の研究室に属してる人で筆記の点が良かった人がが全額免除になるから予備択一合格はあくまで考慮要素に過ぎないかと。
ちなみに日大→予備択一合格だと給付金が20万近くもらえたけどみんな中央ローに流れる。
199氏名黙秘
2021/05/22(土) 18:11:27.69ID:1koEd/74200氏名黙秘
2021/07/03(土) 17:57:13.04ID:Q3Sia3yy https://dot.asahi.com/wa/2021070100114.html
「サラリーマン人生見えた」50代から奮起 63歳元新聞記者の司法試験合格記
日大法科大学院で司法試験パスするまで
教員は元裁判官が多く、東京高等裁判所の裁判長や最高裁判所の調査官を務めた大物が並ぶ。学者も含めて先生方は熱心で、丁寧に教えてくださった。
「サラリーマン人生見えた」50代から奮起 63歳元新聞記者の司法試験合格記
日大法科大学院で司法試験パスするまで
教員は元裁判官が多く、東京高等裁判所の裁判長や最高裁判所の調査官を務めた大物が並ぶ。学者も含めて先生方は熱心で、丁寧に教えてくださった。
201氏名黙秘
2021/07/04(日) 09:23:23.16ID:VNM2aeo5 自民・山口泰明選対委員長が引退の意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/980bf5785f87acc9379662bd4d565eb7499a346d
自民党選挙対策委員長の山口泰明衆院議員(72)=埼玉10区=が引退の意向を固めたことが3日、明らかになった。
事務所関係者によると、6日に埼玉県東松山市内で開く後援会の会合で引退を表明。その後、記者会見する予定という。
引退の理由は、高齢に加え、党選対委員長として間近に迫った衆院選挙への対応に全力を尽くすためという。
山口氏は当選7回。埼玉県川島町出身で、日本大卒。ガス会社役員を経て、1996年に初当選。党副幹事長、
副内閣相などを務め、2020年9月から党選挙対策委員長。毎日新聞【鷲頭彰子、藤田祐子】
ten***** | 14時間前
72歳高齢で引退、自分をよくわかっている、正しい判断。
麻生や二階は80歳すぎてまだ権力に執着する愚かさ。
自分を全然わかっていない、みっともない生き方をしている。
slw***** | 10時間前
二階や麻生に爪の垢そのまま飲ませてくれ。
まあ、山口さん謙虚な政治家でしたね。
秋の衆院選は投票行かないと益々安部や麻生、二階が傲慢になります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/980bf5785f87acc9379662bd4d565eb7499a346d
自民党選挙対策委員長の山口泰明衆院議員(72)=埼玉10区=が引退の意向を固めたことが3日、明らかになった。
事務所関係者によると、6日に埼玉県東松山市内で開く後援会の会合で引退を表明。その後、記者会見する予定という。
引退の理由は、高齢に加え、党選対委員長として間近に迫った衆院選挙への対応に全力を尽くすためという。
山口氏は当選7回。埼玉県川島町出身で、日本大卒。ガス会社役員を経て、1996年に初当選。党副幹事長、
副内閣相などを務め、2020年9月から党選挙対策委員長。毎日新聞【鷲頭彰子、藤田祐子】
ten***** | 14時間前
72歳高齢で引退、自分をよくわかっている、正しい判断。
麻生や二階は80歳すぎてまだ権力に執着する愚かさ。
自分を全然わかっていない、みっともない生き方をしている。
slw***** | 10時間前
二階や麻生に爪の垢そのまま飲ませてくれ。
まあ、山口さん謙虚な政治家でしたね。
秋の衆院選は投票行かないと益々安部や麻生、二階が傲慢になります。
202氏名黙秘
2021/07/05(月) 22:32:13.09ID:/r56snKR 出身大学
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
203氏名黙秘
2021/07/05(月) 22:49:43.10ID:5YR5xlae 宣伝がうるさい!
204氏名黙秘
2021/07/07(水) 17:50:08.81ID:QHmFeENl 【資料3-2】各法科大学院の平成29年度〜令和3年度入学者選抜実施状況等
https://www.mext.go.jp/content/20210629-mxt_senmon02-000016368_23.pdf
日大 受験者数143人 合格者55人 入学者37人 競争率2,60
法政 受験者数113人 合格者56人 入学者29人 競争率2,02
明治 受験者数230人 合格者114人 入学者42人 競争率2,02
中央 受験者数817人 合格者388人 入学者99人 競争率2,11
※日本大学は社会人が多い。ことしは19人入学。しかも法学部以外も多い。
競争率も高い。レベルは相当高い。
https://www.mext.go.jp/content/20210629-mxt_senmon02-000016368_23.pdf
日大 受験者数143人 合格者55人 入学者37人 競争率2,60
法政 受験者数113人 合格者56人 入学者29人 競争率2,02
明治 受験者数230人 合格者114人 入学者42人 競争率2,02
中央 受験者数817人 合格者388人 入学者99人 競争率2,11
※日本大学は社会人が多い。ことしは19人入学。しかも法学部以外も多い。
競争率も高い。レベルは相当高い。
205氏名黙秘
2021/07/16(金) 09:24:49.40ID:vYH6jO+n 早耳の仮日大掲示板からビッグな情報。
埼玉県大宮の日大法学部旧校舎に新しく法学部の
付属高校が誕生する可能性があるとの事です。
私の睨んだところでは司法試験対策でしょう。
慶應付属の様に早めに高校生の段階で司法試験の対策を
徹底する必要があります。
県立大宮高校を上回るような高偏差値の付属高校が埼玉県に誕生
するのかもしれません。
日大の付属は日大習志野高校を見ても偏差値は69でイマイチです。
日大習志野高校のレベルはイマイチで東京理科大への合格がやっとこさです。
司法の日大復活を目指すのであれば日大大宮高校は偏差値70越えが
必要です。
やってやれないことはない。
法学部はやるでしょう!
埼玉県大宮の日大法学部旧校舎に新しく法学部の
付属高校が誕生する可能性があるとの事です。
私の睨んだところでは司法試験対策でしょう。
慶應付属の様に早めに高校生の段階で司法試験の対策を
徹底する必要があります。
県立大宮高校を上回るような高偏差値の付属高校が埼玉県に誕生
するのかもしれません。
日大の付属は日大習志野高校を見ても偏差値は69でイマイチです。
日大習志野高校のレベルはイマイチで東京理科大への合格がやっとこさです。
司法の日大復活を目指すのであれば日大大宮高校は偏差値70越えが
必要です。
やってやれないことはない。
法学部はやるでしょう!
206氏名黙秘
2021/07/18(日) 13:00:38.71ID:/i5msUBM なんだろう、このアンビバレントな感覚
207氏名黙秘
2021/07/18(日) 21:23:51.80ID:ZEB5hY9J >>205
いや、司法の日大復活は無理でしょ。予備試験かローの成績が基本的に反映されるのに学内の優秀層って基本的に東大、一橋、慶應、早稲田、中央ローに行くんだから。
日大ローは学部生を確保できるようにする必要がある。
いや、司法の日大復活は無理でしょ。予備試験かローの成績が基本的に反映されるのに学内の優秀層って基本的に東大、一橋、慶應、早稲田、中央ローに行くんだから。
日大ローは学部生を確保できるようにする必要がある。
208氏名黙秘
2021/07/18(日) 21:41:30.50ID:257sszLK 予備合格者で年齢、学歴的に任官4大が無理そうで修習を遅らせてもいい連中をヘッドハンティングすべきやな。学費タダにして年間500万支給すれば、10人位集まると思う。
209氏名黙秘
2021/07/18(日) 22:54:19.94ID:4pBMJixP210氏名黙秘
2021/07/18(日) 23:17:11.28ID:DWxm1uR/ >>209
君、ちゃんと読んでる?w
君、ちゃんと読んでる?w
211氏名黙秘
2021/07/19(月) 00:54:55.53ID:5aQCnY6h212氏名黙秘
2021/08/09(月) 12:29:56.26ID:nCrUY1D3 上智大学に転覆の可能性あり(・・?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1627183004/
法科大学院別 2021年度(令和3年度)ロースクールの入学者数【6月28日最終】
上智大(27→17)▲10 ※過去最低
日本大(38→37)▲1 まずまず 競争率2,6倍
上智大学
http://www.sophialaw.jp/digitalbook/about2022/#target/page_no=37
※2022年度パンフレットより
17(R03)←27(R02)←38(H31)←24(H30)←20(H29)←31(H28)←37(H27)←49(H26)←74(H25)←80(H24)←93(H23)←95(H22)←109(H21)←117(H20)←102(H19)←108(H18)←103(H17)←108(H16)
※上智大学法科大学院がピンチで巣。
上智大学と言えば外国語学部が少数精鋭で評判でしたが
これからは厳しいかも。
大学自体は急激にマンモス化。明治学院の学生数を上回りました。
法科大学院は限界を迎えつつあります。
遠からず、上智法科大学院転覆の可能性は大有りで巣。 愛エメ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1627183004/
法科大学院別 2021年度(令和3年度)ロースクールの入学者数【6月28日最終】
上智大(27→17)▲10 ※過去最低
日本大(38→37)▲1 まずまず 競争率2,6倍
上智大学
http://www.sophialaw.jp/digitalbook/about2022/#target/page_no=37
※2022年度パンフレットより
17(R03)←27(R02)←38(H31)←24(H30)←20(H29)←31(H28)←37(H27)←49(H26)←74(H25)←80(H24)←93(H23)←95(H22)←109(H21)←117(H20)←102(H19)←108(H18)←103(H17)←108(H16)
※上智大学法科大学院がピンチで巣。
上智大学と言えば外国語学部が少数精鋭で評判でしたが
これからは厳しいかも。
大学自体は急激にマンモス化。明治学院の学生数を上回りました。
法科大学院は限界を迎えつつあります。
遠からず、上智法科大学院転覆の可能性は大有りで巣。 愛エメ
213氏名黙秘
2021/08/09(月) 12:50:44.76ID:nCrUY1D3 【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」
「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628476260/
でかいアメリカ人とちっこい日本人に同じ量のワクチンを打つたんじゃぁ
そりゃぁ副作用も出るよね。
小池百合子都知事の様に責任を子供に擦り付ける大人もいるからな。
自分の身は自分で守るという姿勢が必要です。 愛エメ
「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628476260/
でかいアメリカ人とちっこい日本人に同じ量のワクチンを打つたんじゃぁ
そりゃぁ副作用も出るよね。
小池百合子都知事の様に責任を子供に擦り付ける大人もいるからな。
自分の身は自分で守るという姿勢が必要です。 愛エメ
214氏名黙秘
2021/08/15(日) 20:03:25.30ID:iQvPcxOY 人気の日大ロー・先輩も応援22
https://school7.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1187097107/
かざらないいばらないしょみんせい にほんだいがくろーすくーる
日大法学部の歌
面白いんだョネ 愉快なんだョネ カッコいい友も いかつい奴も
みんな集まる ごった煮のにちだい
夢の中で生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本のこころ 日大法学部 パパの通った 日大法学部
パワーがあるんだョ 元気なんですョ 勉強できる人も できない友も
自然と輪になる ファイトのにちだい
雲を掴んで生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本の力 日大法学部 ママの学んだ日大法学部
https://school7.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1187097107/
かざらないいばらないしょみんせい にほんだいがくろーすくーる
日大法学部の歌
面白いんだョネ 愉快なんだョネ カッコいい友も いかつい奴も
みんな集まる ごった煮のにちだい
夢の中で生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本のこころ 日大法学部 パパの通った 日大法学部
パワーがあるんだョ 元気なんですョ 勉強できる人も できない友も
自然と輪になる ファイトのにちだい
雲を掴んで生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
日本の力 日大法学部 ママの学んだ日大法学部
215氏名黙秘
2021/08/17(火) 03:03:19.49ID:R3ia2iKj ここは2回受けたが、免除にならなかった。
どういう基準なんだろうね?
さすがに、これ以上3万5千円と願書作成の時間をドブに捨てる気はないが、説明会くらいは行ってやろうかな。
なんでこんな低スペックが免除になって、俺がならないんだって質問してやるわ。
心証が悪くなっても、もう受けないからどうでもいいので。
どういう基準なんだろうね?
さすがに、これ以上3万5千円と願書作成の時間をドブに捨てる気はないが、説明会くらいは行ってやろうかな。
なんでこんな低スペックが免除になって、俺がならないんだって質問してやるわ。
心証が悪くなっても、もう受けないからどうでもいいので。
216氏名黙秘
2021/08/18(水) 07:22:09.44ID:/daDP3Kp217氏名黙秘
2021/08/18(水) 19:31:22.90ID:MBkmL5pi218氏名黙秘
2021/08/19(木) 01:01:19.51ID:Gq0Cno8Z 有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
219氏名黙秘
2021/08/20(金) 05:29:27.43ID:8yGROWHR220氏名黙秘
2021/08/20(金) 17:47:58.27ID:VbGE8v5t >>219 未修の免除って聞いたことないけどなぁ
221氏名黙秘
2021/08/27(金) 09:54:12.81ID:2kvjSlqi 日大ちゃんねるを荒らしていた
犯人が判明しました。
落ちこぼれの上智大学のロー学生でした。
華やかな世界に憧れたものの欲をかいて
失敗した人物です。(四谷の法学士)
犯人が判明しました。
落ちこぼれの上智大学のロー学生でした。
華やかな世界に憧れたものの欲をかいて
失敗した人物です。(四谷の法学士)
222氏名黙秘
2021/08/27(金) 09:55:10.01ID:2kvjSlqi (四谷の法学士)の正体がおぼろげながら判明してきました。
こいつ四谷の司法試験不・合・格・者だったんだな(^▽^)/ 愛エメ
上智って実績もなく、誇大妄想者のたまり場 そんな大学ですわ
124 人中、85人の方が、「なっとく」の口コミです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中学校の同級生に上智大学法学部に進んだ男がいて、同窓会でこんなことを言っていました。
「僕は世界が舞台の国際弁護士になって国際M&Aをてがけるようになるんだ。
もし彼女を孕ませちゃったら、10万払って逃げるよ。
だって僕には司法試験を受けて弁護士になるっていう将来があるんだから!」
また、知り合いの東大法学部卒ベテラン弁護士さんのことは「旧司法試験に受かった弁護士は確かに頭がいいかもしればいが、
一度弁護士になったら堕落して仕事のできないダメなやつらだ。僕が淘汰してやる。」
私は地方国立大生なので東京の大学のことはよく知らないのですが、
上智法学部ってそんなにすごいですか?大手国際法律事務所の採用実績は乏しいと思うのですが…
優秀、というよりも誇大妄想を抱きやすい学生が多いのでしょうか?
陰でみなバカにしてましたが…www
こいつ四谷の司法試験不・合・格・者だったんだな(^▽^)/ 愛エメ
上智って実績もなく、誇大妄想者のたまり場 そんな大学ですわ
124 人中、85人の方が、「なっとく」の口コミです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中学校の同級生に上智大学法学部に進んだ男がいて、同窓会でこんなことを言っていました。
「僕は世界が舞台の国際弁護士になって国際M&Aをてがけるようになるんだ。
もし彼女を孕ませちゃったら、10万払って逃げるよ。
だって僕には司法試験を受けて弁護士になるっていう将来があるんだから!」
また、知り合いの東大法学部卒ベテラン弁護士さんのことは「旧司法試験に受かった弁護士は確かに頭がいいかもしればいが、
一度弁護士になったら堕落して仕事のできないダメなやつらだ。僕が淘汰してやる。」
私は地方国立大生なので東京の大学のことはよく知らないのですが、
上智法学部ってそんなにすごいですか?大手国際法律事務所の採用実績は乏しいと思うのですが…
優秀、というよりも誇大妄想を抱きやすい学生が多いのでしょうか?
陰でみなバカにしてましたが…www
223氏名黙秘
2021/08/27(金) 09:58:11.61ID:2kvjSlqi 上智大学なんて路傍の石・こ・ろと同じ。
評価の対象にすらならない
弱小大学です。
三流大学が逆切れしています。
2021年 司法試験短答式 法科大学院別合格者数
http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/1/0/105fc00a.jpg
短答式試験
上智大学受験者60人 合格者34人 合格率56,7l ●
日本大学受験者71人 合格者53人 合格率74,6l 〇
評価の対象にすらならない
弱小大学です。
三流大学が逆切れしています。
2021年 司法試験短答式 法科大学院別合格者数
http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/1/0/105fc00a.jpg
短答式試験
上智大学受験者60人 合格者34人 合格率56,7l ●
日本大学受験者71人 合格者53人 合格率74,6l 〇
224氏名黙秘
2021/08/28(土) 22:56:11.12ID:7MnVu6t5 司法試験短答式法科大学院別合格率 募集停止校を除く首都圏所在校
2016年 2017年2018年2019年2020年 2021年
学習院 74.5% 67.0% 64.4% 74.5% 59.4% 57.89% ↓
慶應大 80.0% 79.1% 79.7% 82.0% 83.2% 84.58% ◎
駒澤大 46.1% 40.0% 56.6% 40.0% 48.0% 67.85% 低迷
都立大 74.2% 66.0% 69.9% 68.7% 70.1% 72.83%
上智大 60.3% 48.5% 52.4% 56.2% 51.3% 56.66% ↓●早慶上智どころかFランク大学並み
専修大 61.5% 50.0% 60.3% 67.8% 80.0% 88.88% ↑〇短答式は大善戦
創価大 58.2% 50.7% 60.6% 64.6% 61.7% 76.92% ↑
千葉大 61.6% 62.1% 71.2% 72.1% 62.5% 54.00% ↓下降中
中央大 73.8% 66.5% 68.0% 75.7% 71.6% 74.32% →
筑波大 50.0% 61.1% 60.5% 67.5% 69.6% 78.33% ↑
東京大 77.8% 78.2% 78.9% 82.7% 88.2% 82.91% ◎
日本大 53.1% 58.1% 63.3% 60.4% 70.3% 74.64% ↑上昇気流(^▽^)/
一橋大 81.1% 78.5% 86.7% 84.8% 88.2% 81.81% ◎
法政大 50.0% 55.1% 64.2% 47.5% 57.1% 74.54% →
明治大 61.2% 53.3% 59.8% 67.9% 67.7% 74.50% →↑
早稲田 80.4% 76.6% 81.0% 80.5% 76.9% 84.41% ◎
ロー卒 65.1% 63.6% 67.3% 72.3% 71.2% 75.13%
2016年 2017年2018年2019年2020年 2021年
学習院 74.5% 67.0% 64.4% 74.5% 59.4% 57.89% ↓
慶應大 80.0% 79.1% 79.7% 82.0% 83.2% 84.58% ◎
駒澤大 46.1% 40.0% 56.6% 40.0% 48.0% 67.85% 低迷
都立大 74.2% 66.0% 69.9% 68.7% 70.1% 72.83%
上智大 60.3% 48.5% 52.4% 56.2% 51.3% 56.66% ↓●早慶上智どころかFランク大学並み
専修大 61.5% 50.0% 60.3% 67.8% 80.0% 88.88% ↑〇短答式は大善戦
創価大 58.2% 50.7% 60.6% 64.6% 61.7% 76.92% ↑
千葉大 61.6% 62.1% 71.2% 72.1% 62.5% 54.00% ↓下降中
中央大 73.8% 66.5% 68.0% 75.7% 71.6% 74.32% →
筑波大 50.0% 61.1% 60.5% 67.5% 69.6% 78.33% ↑
東京大 77.8% 78.2% 78.9% 82.7% 88.2% 82.91% ◎
日本大 53.1% 58.1% 63.3% 60.4% 70.3% 74.64% ↑上昇気流(^▽^)/
一橋大 81.1% 78.5% 86.7% 84.8% 88.2% 81.81% ◎
法政大 50.0% 55.1% 64.2% 47.5% 57.1% 74.54% →
明治大 61.2% 53.3% 59.8% 67.9% 67.7% 74.50% →↑
早稲田 80.4% 76.6% 81.0% 80.5% 76.9% 84.41% ◎
ロー卒 65.1% 63.6% 67.3% 72.3% 71.2% 75.13%
22517人合格しました
2021/09/07(火) 18:52:51.85ID:iKZLuvXN 【司法試験】学歴ロンダの中央法を入れすぎた東大ロー、終わる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1631001028/
関西大6人、関西学院10、立命館15.●上智7,千葉大3、●東洋1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1631001028/
関西大6人、関西学院10、立命館15.●上智7,千葉大3、●東洋1
226氏名黙秘
2021/09/07(火) 18:54:29.46ID:iKZLuvXN 【速報】司法試験2021、合格者は1,421人…前年比29人減 合格率は41.50% [孤高の旅人★]
(ニュース速報+板)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631000621/l50
(ニュース速報+板)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631000621/l50
227氏名黙秘
2021/09/07(火) 18:55:11.65ID:iKZLuvXN 法科大学院等別合格者数等
https://www.moj.go.jp/content/001355254.pdf
日大17人合格。上智7人、明治22、法政8、専修10、
立教3,青学3、千葉大3、駒澤2,東洋1
https://www.moj.go.jp/content/001355254.pdf
日大17人合格。上智7人、明治22、法政8、専修10、
立教3,青学3、千葉大3、駒澤2,東洋1
228氏名黙秘
2021/09/08(水) 06:26:02.89ID:pi/umLcQ 令和3年■各法科大学院修了生と予備試験通過者の合格状況
日本大 71人受験 17人合格 23・94l 〇
専修大 36人受験 10人合格 27・78 良くがんばった(^▽^)/
明治大 102人受験 22人合格 21・57 ざ( ^ω^)・・・んねん
青学大 19人受験 3人合格 15・79
法政大 55人受験 8人合格 14・55
学習院 38人受験 5人合格 13・16
上智大 60人受験 7人合格 11・67 ●路傍の石ころさん
立教大 29人受験 3人合格 10・34
駒沢大 28人受験 2人合格 7・14
千葉大 50 3 6・00
他 東洋大1名合格
法科大学院合計 3024人受験 1047人合格 34・62l
予備試験 400人受験 374人合格 93・50
総計 3424人受験 1421人合格 41・50
日本大 71人受験 17人合格 23・94l 〇
専修大 36人受験 10人合格 27・78 良くがんばった(^▽^)/
明治大 102人受験 22人合格 21・57 ざ( ^ω^)・・・んねん
青学大 19人受験 3人合格 15・79
法政大 55人受験 8人合格 14・55
学習院 38人受験 5人合格 13・16
上智大 60人受験 7人合格 11・67 ●路傍の石ころさん
立教大 29人受験 3人合格 10・34
駒沢大 28人受験 2人合格 7・14
千葉大 50 3 6・00
他 東洋大1名合格
法科大学院合計 3024人受験 1047人合格 34・62l
予備試験 400人受験 374人合格 93・50
総計 3424人受験 1421人合格 41・50
229氏名黙秘
2021/09/09(木) 23:24:30.11ID:atR8/lKL 日大付属病院 建設工事めぐり 大学幹部が2億円を外部に流出か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210909/k10013252071000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210909/k10013252071000.html
230氏名黙秘
2021/09/10(金) 17:36:50.77ID:w5ZkWksw 不正の日大
231氏名黙秘
2021/09/25(土) 12:31:07.33ID:5PSrzLSR 【2022年度ロー入試情報】日大ロー入試第1期 合格者21人(昨年同時期▲14人)
日大ロー入試第1期の合格発表がありました。
ここまでのところ、他の中堅〜上位ローでは志願者数が大きく伸びていますが、
日大ローは、合格者数が21人(既修16、未修5)にとどまっています。
昨年同時期から▲14人です。
ちなみに、法曹コースを対象とする特別選抜(5年一貫型・開放型)は、第2期に予定されており、今回は含まれていません。
日大ロー入試は、第3期まで予定されています。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/210/
既修 合格者16人 未修5人
※日大ローは合格者を絞っています。昨年までは2倍ルールにのっとっての
合格者数でした。日大ローは司法試験を合格率での勝負に
絞った感じです。
日大ロー入試第1期の合格発表がありました。
ここまでのところ、他の中堅〜上位ローでは志願者数が大きく伸びていますが、
日大ローは、合格者数が21人(既修16、未修5)にとどまっています。
昨年同時期から▲14人です。
ちなみに、法曹コースを対象とする特別選抜(5年一貫型・開放型)は、第2期に予定されており、今回は含まれていません。
日大ロー入試は、第3期まで予定されています。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/210/
既修 合格者16人 未修5人
※日大ローは合格者を絞っています。昨年までは2倍ルールにのっとっての
合格者数でした。日大ローは司法試験を合格率での勝負に
絞った感じです。
232氏名黙秘
2021/09/25(土) 12:32:43.66ID:5PSrzLSR 日大ロー入試 第1期入試合格者数の推移
2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2021(R03)年度 35人(既修26、未修9)
2020(R02)年度 34人(既修24、未修10)
日大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52268687.html
37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)
日大ロー 令和3年司法試験の結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52275412.html
対受験者合格率23.9%(合格17/受験71)、法科大学院別で26位(予備試験組を除く)
2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2021(R03)年度 35人(既修26、未修9)
2020(R02)年度 34人(既修24、未修10)
日大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52268687.html
37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)
日大ロー 令和3年司法試験の結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52275412.html
対受験者合格率23.9%(合格17/受験71)、法科大学院別で26位(予備試験組を除く)
233氏名黙秘
2021/09/25(土) 18:14:37.29ID:5PSrzLSR 明治大ロー一般選抜第1期入試、合格者111人(既修94人、未修17人) 第1期だけで前年度全日程の合格者総数に匹敵
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52275226.html
【2022年度ロー入試情報】明治大ロー一般選抜第1期入試、合格者111人(既修94人、未修17人)
第1期だけで前年度全日程の合格者総数に匹敵
明治大ローの一般選抜、第1期入試の合格発表が24日になされておりました。
(なお、特別選抜5年一貫型はすでに終了しています。)
合格者は合計111人ですが、前年度の入試全日程合格者総数が114人ですから、第1期入試だけでほぼ
それに匹敵する人数を確保したことになります。
ロースクール志願者増の流れを受けたものかと思いますが、実際に入学者数をどれほど確保できるか注目されます。
※明治大学は数で勝負のようです。
日大は質の高さで勝負、明治は人海戦術です。
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52275226.html
【2022年度ロー入試情報】明治大ロー一般選抜第1期入試、合格者111人(既修94人、未修17人)
第1期だけで前年度全日程の合格者総数に匹敵
明治大ローの一般選抜、第1期入試の合格発表が24日になされておりました。
(なお、特別選抜5年一貫型はすでに終了しています。)
合格者は合計111人ですが、前年度の入試全日程合格者総数が114人ですから、第1期入試だけでほぼ
それに匹敵する人数を確保したことになります。
ロースクール志願者増の流れを受けたものかと思いますが、実際に入学者数をどれほど確保できるか注目されます。
※明治大学は数で勝負のようです。
日大は質の高さで勝負、明治は人海戦術です。
234氏名黙秘
2021/09/25(土) 18:18:54.04ID:5PSrzLSR 【2022年度ロー入試情報】専修大ロー第1期入試 志願者数(65人)は3年前レベルに回復も
、合格者数は15人にとどまる
専修大ローは、昨年はコロナ禍のため、この時期の第1期入試が中止となっています。
志願者数(65人)は一昨年を上回り、3年前のレベルに回復しました。
一方、合格者数は15人にとどまり、一昨年並みとなっています。
受験者数に比して、ずいぶんと合格者を絞っている印象です。
専修大ローの第1期入試結果
https://www.senshu-u.ac.jp/education/lawschool/admission/result.html
※専修大も日大同様、質で勝負です。
合格者数をウンと絞っています。
、合格者数は15人にとどまる
専修大ローは、昨年はコロナ禍のため、この時期の第1期入試が中止となっています。
志願者数(65人)は一昨年を上回り、3年前のレベルに回復しました。
一方、合格者数は15人にとどまり、一昨年並みとなっています。
受験者数に比して、ずいぶんと合格者を絞っている印象です。
専修大ローの第1期入試結果
https://www.senshu-u.ac.jp/education/lawschool/admission/result.html
※専修大も日大同様、質で勝負です。
合格者数をウンと絞っています。
235氏名黙秘
2021/09/25(土) 19:37:15.55ID:5PSrzLSR 路傍の石ころ大学 三流上智大学wwwwww
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1630831883/
上智大学に転覆の可能性あり(・・?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1627183004/
※突然、四谷の法学士を名乗る狂人が
日大ちゃんねるにやってきて罵詈雑言の荒らし。
莫迦じゃぁないのかなという事で出来たのが
この2つのスレッドです。
上智の学生は頭の回転がトロイのに
いいと錯覚しているところが可笑しいです(^▽^)/ 愛エメ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1630831883/
上智大学に転覆の可能性あり(・・?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1627183004/
※突然、四谷の法学士を名乗る狂人が
日大ちゃんねるにやってきて罵詈雑言の荒らし。
莫迦じゃぁないのかなという事で出来たのが
この2つのスレッドです。
上智の学生は頭の回転がトロイのに
いいと錯覚しているところが可笑しいです(^▽^)/ 愛エメ
236氏名黙秘
2021/09/25(土) 19:45:00.86ID:5PSrzLSR 上智大学 対 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630223811/
受験サロンで人気のあるスレッドです。
二流大学なのに早慶上智と言う予備校さんのキャッチフレーズに
踊らされて右往左往しています。
青学、立教と何ら変わらないのに
自分たちは違うんだと思っていそうです。
でもね上智ッテ並じゃん。普通の大学です。
教授は髪の毛をツルツルに剃って
色即是空、並阿弥陀仏を唱える方が
正解です。 愛エメ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630223811/
受験サロンで人気のあるスレッドです。
二流大学なのに早慶上智と言う予備校さんのキャッチフレーズに
踊らされて右往左往しています。
青学、立教と何ら変わらないのに
自分たちは違うんだと思っていそうです。
でもね上智ッテ並じゃん。普通の大学です。
教授は髪の毛をツルツルに剃って
色即是空、並阿弥陀仏を唱える方が
正解です。 愛エメ
237氏名黙秘
2021/09/26(日) 07:47:48.70ID:CQ5vyXhp 2021年度(令和3年度) 各ロースクールの入学者数
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52268687.html
入学者数 司法試験合格率 動向
日本37人◎ 23.94% 質重視の傾向
法政29人 14.55% 何が何だか ロー見殺し?
明治42人 21.57% 量重視の傾向
上智17● 11.67% 先細り ロー撤退止む無しか?
専修23 27.77% 質重視の傾向
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52268687.html
入学者数 司法試験合格率 動向
日本37人◎ 23.94% 質重視の傾向
法政29人 14.55% 何が何だか ロー見殺し?
明治42人 21.57% 量重視の傾向
上智17● 11.67% 先細り ロー撤退止む無しか?
専修23 27.77% 質重視の傾向
238氏名黙秘
2021/09/26(日) 08:32:01.70ID:CQ5vyXhp 今のところ50名が法曹コースにいるらしい
これ全員ぶちこんどけばいいんでない?
法学部長挨拶 〜法曹コース発足1年〜
上智大学法学部では、2020年の法曹コース設置により、法曹(裁判官、検察官、弁護士)の養成に、積極的に踏み出すことになりました。
2020年4月から発足した法曹コースでは、多くの修了生弁護士による充実した指導体制の下で、約25名の法曹コース生(現法学部2年生)の
皆さんが、司法試験を目指し熱心に勉学に取り組まれており、学力は格段に向上しています。
今後も、法曹コース生の皆さんの頑張りに期待するとともに、上智大学から
多くの優秀な法曹を輩出できるよう、法曹コースでの教育を充実させてまいります。 2021年2月 法学部長
*追記:2021年6月4日現在、2年生(2020年入学)32名、3年生(2019年入学)18名の計50名が法曹コースに在籍しています。
※まぁ幻想を追いかけるのは結構なことですけどね。でも幻想は
捕らぬ狸の皮算用なんでね。
今年にも倒産がありうる上智ローに誰が進学するのよ。
大体、今年の入学者は17人ボッチですよ。
それ以上に司法試験の合格率が厳しいw わずか11l程度ですよ。.
普通は早慶law、質重視の日大ローに進学しますよね。
これ全員ぶちこんどけばいいんでない?
法学部長挨拶 〜法曹コース発足1年〜
上智大学法学部では、2020年の法曹コース設置により、法曹(裁判官、検察官、弁護士)の養成に、積極的に踏み出すことになりました。
2020年4月から発足した法曹コースでは、多くの修了生弁護士による充実した指導体制の下で、約25名の法曹コース生(現法学部2年生)の
皆さんが、司法試験を目指し熱心に勉学に取り組まれており、学力は格段に向上しています。
今後も、法曹コース生の皆さんの頑張りに期待するとともに、上智大学から
多くの優秀な法曹を輩出できるよう、法曹コースでの教育を充実させてまいります。 2021年2月 法学部長
*追記:2021年6月4日現在、2年生(2020年入学)32名、3年生(2019年入学)18名の計50名が法曹コースに在籍しています。
※まぁ幻想を追いかけるのは結構なことですけどね。でも幻想は
捕らぬ狸の皮算用なんでね。
今年にも倒産がありうる上智ローに誰が進学するのよ。
大体、今年の入学者は17人ボッチですよ。
それ以上に司法試験の合格率が厳しいw わずか11l程度ですよ。.
普通は早慶law、質重視の日大ローに進学しますよね。
239氏名黙秘
2021/09/26(日) 09:06:01.83ID:CQ5vyXhp 名門の都心回帰、入試の地殻変動となるか 中央大法学部が多摩から茗荷谷キャンパスに移転 専門家「来年の志願者増える」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba924a74b00ab9af6762821153624eda7a5b7e6
コロナ禍で迎える2度目の大学入試シーズンで、台風の目となりそうなのが2023年に東京郊外の八王子市から
文京区の茗荷谷(みょうがだに)キャンパスに移転する中央大法学部だ。「都心回帰」は再来年だが、専門家は
来年の入試からすでに人気化すると予測する。
22年の法学部新入生は、大学2年から都心回帰の恩恵を受ける見込みだが、受験関連の分析に定評のある
「大学通信」常務取締役の安田賢治氏は「来年度入試から法学部の志願者は増えるだろう。1年間は
多摩キャンパスで過ごすことになるが、その後1年生から茗荷谷キャンパスに通えるようになれば人気は
さらに高まるので、倍率が上がり切る前に合格してしまおうという動機だ」とみる。
※どうですかねぇ。たった一つ雑居ビルを建てるだけで人気が出るかなぁ。
日大法学部だと10数個ビルがありますよ。図書館ビルもあります。
旧3号館跡地に中大茗荷谷ビルより立派な建物を建てるしなぁ^
今頃、裸で都心に出たって出遅れだぁああ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba924a74b00ab9af6762821153624eda7a5b7e6
コロナ禍で迎える2度目の大学入試シーズンで、台風の目となりそうなのが2023年に東京郊外の八王子市から
文京区の茗荷谷(みょうがだに)キャンパスに移転する中央大法学部だ。「都心回帰」は再来年だが、専門家は
来年の入試からすでに人気化すると予測する。
22年の法学部新入生は、大学2年から都心回帰の恩恵を受ける見込みだが、受験関連の分析に定評のある
「大学通信」常務取締役の安田賢治氏は「来年度入試から法学部の志願者は増えるだろう。1年間は
多摩キャンパスで過ごすことになるが、その後1年生から茗荷谷キャンパスに通えるようになれば人気は
さらに高まるので、倍率が上がり切る前に合格してしまおうという動機だ」とみる。
※どうですかねぇ。たった一つ雑居ビルを建てるだけで人気が出るかなぁ。
日大法学部だと10数個ビルがありますよ。図書館ビルもあります。
旧3号館跡地に中大茗荷谷ビルより立派な建物を建てるしなぁ^
今頃、裸で都心に出たって出遅れだぁああ
240氏名黙秘
2021/09/26(日) 12:15:20.78ID:CQ5vyXhp お品書き 情痴大学
1,新潟県知事と高級コールガール。知事は辞職。ピンクレディーは鼻高々w
【文春】女子大生が告白 新潟県知事・米山氏「買春」辞任へ★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524134950/
2,【ごめんねごめんね事件】
当時の上智大学法科大学院長だったN氏が教え子に対する強姦未遂容疑で告発された事件。
「ごめんねごめんね」はN氏が行為中に発した言葉。
なお、N氏は責任を取って法科大学院長の職を辞したが、教授としては未だ上智大学に在職中である。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/
3,美術評論家連盟会長で上智大教授の林道郎、元教え子の女性がセクハラで提訴。10年にわたり関係
上智大学国際教養学部教授で美術評論家連盟の会長も務める美術評論家・林道郎から、10年以上にわたり
セクシャルハラスメントとアカデミックハラスメントを受けたとして、元教え子の女性が東京地裁に
2200万円の損害賠償を求める訴えを起こしたことがわかった。
原告となったのは、林氏の元教え子で、その後も美術業界で勤務していた女性。訴状は4月30日付であり、
現在は双方の弁護士を通じた書面でのやり取りが続いている。
1,新潟県知事と高級コールガール。知事は辞職。ピンクレディーは鼻高々w
【文春】女子大生が告白 新潟県知事・米山氏「買春」辞任へ★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524134950/
2,【ごめんねごめんね事件】
当時の上智大学法科大学院長だったN氏が教え子に対する強姦未遂容疑で告発された事件。
「ごめんねごめんね」はN氏が行為中に発した言葉。
なお、N氏は責任を取って法科大学院長の職を辞したが、教授としては未だ上智大学に在職中である。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/
3,美術評論家連盟会長で上智大教授の林道郎、元教え子の女性がセクハラで提訴。10年にわたり関係
上智大学国際教養学部教授で美術評論家連盟の会長も務める美術評論家・林道郎から、10年以上にわたり
セクシャルハラスメントとアカデミックハラスメントを受けたとして、元教え子の女性が東京地裁に
2200万円の損害賠償を求める訴えを起こしたことがわかった。
原告となったのは、林氏の元教え子で、その後も美術業界で勤務していた女性。訴状は4月30日付であり、
現在は双方の弁護士を通じた書面でのやり取りが続いている。
241氏名黙秘
2021/09/27(月) 21:28:57.38ID:crpYhaeW セクハラ??
242氏名黙秘
2021/09/29(水) 10:34:00.23ID:08JmgqBc 日大ロー生は司法科研究室を使えばもっと合格率は上がる。実際日大ローで合格してる人間の多数が同研究室を利用している。
一方で単に日大ローに拾って貰えただけの人間は簡単に卒業はできるが試験には合格しない。
一方で単に日大ローに拾って貰えただけの人間は簡単に卒業はできるが試験には合格しない。
243氏名黙秘
2021/10/04(月) 14:44:36.21ID:fgwcqzwi 名門の都心回帰、入試の地殻変動となるか
中央大法学部が多摩から茗荷谷キャンパスに移転 専門家「来年の志願者増える」
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210922/dom2109220004-s1.html
雑居ビル一つの中央法学部と
校舎が10以上もある日大法学部との対戦になります。
日法は図書館ビルもあります。
日法3号館跡地には経済学部とも協力して
中大茗荷谷キャンパス雑居ビルより立派な建物が立つ予定です。
同じ都心でも大宮撤退後、着々と校舎を新しくした
日大法学部と闇雲に都心に進出する中央法学部では
雲泥の違いがあるような気がします。
法政の市ヶ谷校舎前から皇居お堀端下の神楽坂方向を見ると
中央大学の一学部が見えるんだがな。
なんかみすぼらしい気持ちがするなぁ。
こんなん大学と言えるの(・・?中古ビルを改造しただけなんでしょう?
うちの嫁さんも「こんなんが大学なの? 変!」
ッテ言ってました。
中央法が凋落した2つの理由
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632850221/
中央大法学部が多摩から茗荷谷キャンパスに移転 専門家「来年の志願者増える」
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210922/dom2109220004-s1.html
雑居ビル一つの中央法学部と
校舎が10以上もある日大法学部との対戦になります。
日法は図書館ビルもあります。
日法3号館跡地には経済学部とも協力して
中大茗荷谷キャンパス雑居ビルより立派な建物が立つ予定です。
同じ都心でも大宮撤退後、着々と校舎を新しくした
日大法学部と闇雲に都心に進出する中央法学部では
雲泥の違いがあるような気がします。
法政の市ヶ谷校舎前から皇居お堀端下の神楽坂方向を見ると
中央大学の一学部が見えるんだがな。
なんかみすぼらしい気持ちがするなぁ。
こんなん大学と言えるの(・・?中古ビルを改造しただけなんでしょう?
うちの嫁さんも「こんなんが大学なの? 変!」
ッテ言ってました。
中央法が凋落した2つの理由
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632850221/
244氏名黙秘
2021/10/12(火) 23:02:35.44ID:Q4rOvshc 田中理事長に司直の手が回り逮捕辞職となれば、法学部、法科大学院にも飛躍のチャンスが訪れるかも。
245氏名黙秘
2021/10/13(水) 19:16:44.96ID:+/feZwsi246氏名黙秘
2021/10/19(火) 16:39:53.96ID:7gz37uXU 3000マソ渡した旨の検面調書って
引退どころかまわしにお縄かもね
引退どころかまわしにお縄かもね
247氏名黙秘
2021/10/20(水) 01:19:48.21ID:v9YNbuf2 しかし、ひでー大学だな。
頭から尻尾まで腐ってるよ。
頭から尻尾まで腐ってるよ。
248氏名黙秘
2021/10/22(金) 20:09:34.01ID:p+u8Ut9B 特捜の出頭要請に対して入院治療の書面提出って政治家気取り?
別ルート1億ってどうなっているんだか
助成金全学部永久になし・医学部を他大学に移譲または廃止レベルの事件
別ルート1億ってどうなっているんだか
助成金全学部永久になし・医学部を他大学に移譲または廃止レベルの事件
249氏名黙秘
2021/11/04(木) 10:17:49.09ID:ndU4rV4j 2021.10.31総選挙による新衆議院議員出身大学別ランキング
1 東京大 88
2 早稲田大 60
3 慶応大 41
4 海外大(院)25
5 京都大 19
6 日本大 15 ◎
7 中央大・明治大・青学大10
10 創価大 9
11 上智大 8
12 東北大 7
13 学習院大・法政大・専修大 6
16 一橋大・大阪大・神戸大 5
19 九州大・立教大 4
21 名古屋大・同志社大・立命館大・
國學院大・聖心女子大 3
(参考:横国2 北大1)
1 東京大 88
2 早稲田大 60
3 慶応大 41
4 海外大(院)25
5 京都大 19
6 日本大 15 ◎
7 中央大・明治大・青学大10
10 創価大 9
11 上智大 8
12 東北大 7
13 学習院大・法政大・専修大 6
16 一橋大・大阪大・神戸大 5
19 九州大・立教大 4
21 名古屋大・同志社大・立命館大・
國學院大・聖心女子大 3
(参考:横国2 北大1)
250氏名黙秘
2021/11/06(土) 21:17:04.49ID:H5Rm7nlW 国会議員数を見ると
中央大学の衰退ぶりがよくわかるなぁ
10人かぁ 10人かぁ 10人かぁ
日大もイマイチだが中央はもう
壊滅的状況!
中央大学さんは二回りぐらい前には60人を超す国会議員数を
誇ったんだぜ!
♪ 昔の光 今いずこ ♪
中央大学の衰退ぶりがよくわかるなぁ
10人かぁ 10人かぁ 10人かぁ
日大もイマイチだが中央はもう
壊滅的状況!
中央大学さんは二回りぐらい前には60人を超す国会議員数を
誇ったんだぜ!
♪ 昔の光 今いずこ ♪
251氏名黙秘
2021/11/06(土) 22:03:06.00ID:H5Rm7nlW https://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/3/c/3c692512.png
日本大学法曹コースの在籍者数は
1年次在籍者51人
2年次在籍者50人
3年次在籍者39人です。
司法の名門日大法科の継承者になりうるかどうか
大いに注目されます。
日本大学法曹コースの在籍者数は
1年次在籍者51人
2年次在籍者50人
3年次在籍者39人です。
司法の名門日大法科の継承者になりうるかどうか
大いに注目されます。
252氏名黙秘
2021/11/06(土) 22:14:10.95ID:H5Rm7nlW https://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/3/c/3c692512.png
日本大学法曹コースの在籍者数は
1年次在籍者51人
2年次在籍者50人
3年次在籍者39人です。
司法の名門日大法科の継承者になりうるかどうか
大いに注目されます。
日本大学法曹コースの在籍者数は
1年次在籍者51人
2年次在籍者50人
3年次在籍者39人です。
司法の名門日大法科の継承者になりうるかどうか
大いに注目されます。
253氏名黙秘
2021/11/06(土) 22:15:36.95ID:H5Rm7nlW254氏名黙秘
2021/11/06(土) 22:21:23.49ID:H5Rm7nlW 【2022年度ロー入試情報】日大ロー入試第1期 合格者21人(昨年同時期▲14人)
日大ロー入試第1期の合格発表がありました。
ここまでのところ、他の中堅〜上位ローでは志願者数が大きく伸びていますが、
日大ローは、合格者数が21人(既修16、未修5)にとどまっています。
昨年同時期から▲14人です。
ちなみに、法曹コースを対象とする特別選抜(5年一貫型・開放型)は、第2期に予定されており、今回は含まれていません。
日大ロー入試は、第3期まで予定されています。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/210/
既修 合格者16人 未修5人
※日大ローは合格者を絞っています。昨年までは2倍ルールにのっとっての
合格者数でした。日大ローは司法試験を合格率での勝負に
絞った感じです。
日大ロー入試第1期の合格発表がありました。
ここまでのところ、他の中堅〜上位ローでは志願者数が大きく伸びていますが、
日大ローは、合格者数が21人(既修16、未修5)にとどまっています。
昨年同時期から▲14人です。
ちなみに、法曹コースを対象とする特別選抜(5年一貫型・開放型)は、第2期に予定されており、今回は含まれていません。
日大ロー入試は、第3期まで予定されています。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/210/
既修 合格者16人 未修5人
※日大ローは合格者を絞っています。昨年までは2倍ルールにのっとっての
合格者数でした。日大ローは司法試験を合格率での勝負に
絞った感じです。
255日本大学法曹【3年】コース→日大ロー
2021/11/06(土) 22:41:05.48ID:H5Rm7nlW 日大ロー入試 第1期入試合格者数の推移
2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2021(R03)年度 35人(既修26、未修9)
2020(R02)年度 34人(既修24、未修10)
ちなみに、法曹コースを対象とする特別選抜(5年一貫型・開放型)は、第2期に予定されており、今回は含まれていません。
日大ロー入試は、第3期まで予定されています。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/210/
日大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52268687.html
37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)
日大ロー 令和3年司法試験の結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52275412.html
対受験者合格率23.9%(合格17/受験71)、法科大学院別で26位(予備試験組を除く)
2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2021(R03)年度 35人(既修26、未修9)
2020(R02)年度 34人(既修24、未修10)
ちなみに、法曹コースを対象とする特別選抜(5年一貫型・開放型)は、第2期に予定されており、今回は含まれていません。
日大ロー入試は、第3期まで予定されています。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/210/
日大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52268687.html
37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)
日大ロー 令和3年司法試験の結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52275412.html
対受験者合格率23.9%(合格17/受験71)、法科大学院別で26位(予備試験組を除く)
256氏名黙秘
2021/11/08(月) 14:03:28.33ID:PxiE6vhP ここ予備が2人でたの?すげーじゃん。
257氏名黙秘
2021/11/09(火) 13:40:21.08ID:qHYjhytQ 日本大学法曹【3年】コース→日大ロー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/
日本法律学校の衣鉢を継ぐ、
日本大学法学部法律学科・法職過程ならば誇れるかと
http://nulaw.jp/under/course/img/invitation_law.pdf
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/
日本法律学校の衣鉢を継ぐ、
日本大学法学部法律学科・法職過程ならば誇れるかと
http://nulaw.jp/under/course/img/invitation_law.pdf
258氏名黙秘
2021/11/10(水) 10:18:03.53ID:KKaT/UjL https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/doc/judiciary.pdf
この日大法学部のロー進学者って本当??だとしたら半端なく優秀なんやが、、
信じられないぐらいの好成績。
日大大学出身 法科大学院の合格者
令和1年 合格者数
日本大ロー 28人
早稲田ロー 32人
明治大ロー 8人
都立大ロー 6人
学習院ロー 5人
法政大ロー 4人
東京大ロー 4人
筑波大ロー 3人
立命館ロー2、専修ロー2,千葉ロー2,上智ロー2,東北ロー2
広島ロー1,駒澤ロー1,大阪市大1
※慶応、中央、京大、神戸等非公開
この日大法学部のロー進学者って本当??だとしたら半端なく優秀なんやが、、
信じられないぐらいの好成績。
日大大学出身 法科大学院の合格者
令和1年 合格者数
日本大ロー 28人
早稲田ロー 32人
明治大ロー 8人
都立大ロー 6人
学習院ロー 5人
法政大ロー 4人
東京大ロー 4人
筑波大ロー 3人
立命館ロー2、専修ロー2,千葉ロー2,上智ロー2,東北ロー2
広島ロー1,駒澤ロー1,大阪市大1
※慶応、中央、京大、神戸等非公開
259氏名黙秘
2021/11/15(月) 15:10:01.28ID:iSDT7VUU https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/225/
令和4年度日本大学大学院法務研究科入学試験(第2期)の合格発表について
第2期法学既修者(一般選抜)合格者16人
第2期法学未修者 合格者7人
令和4年度日本大学大学院法務研究科入学試験(第2期)の合格発表について
第2期法学既修者(一般選抜)合格者16人
第2期法学未修者 合格者7人
260氏名黙秘
2021/11/15(月) 15:25:34.17ID:iSDT7VUU Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52278325.html
【2022年度ロー入試情報】日大ロー入試第2期 合格者23人(昨年同時期+15人の大幅増)、1期と2期の合格者数合計は44人(昨年同時期+1人)
日大ローの第2期入試の合格発表がありました。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/225/
昨年の同時期は、合格者8人(既修4、未修4)でしたので、+15人の大幅増となりました。
ただし、日大ローは第1期入試が昨年同時期▲14人と大幅減でしたので、第1期と第2期とのトータルでは昨年とほぼトントンという感じです。
日大ロー入試 第2期入試合格者数の推移
2022(R04)年度 23人(既修16、未修7)←New!
2021(R03)年度 *8人(既修*4、未修4)
2020(R02)年度 18人(既修11、未修7)
日大ロー入試 第1期入試合格者数の推移
2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2021(R03)年度 35人(既修26、未修9)
2020(R02)年度 34人(既修24、未修10)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52278325.html
【2022年度ロー入試情報】日大ロー入試第2期 合格者23人(昨年同時期+15人の大幅増)、1期と2期の合格者数合計は44人(昨年同時期+1人)
日大ローの第2期入試の合格発表がありました。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/225/
昨年の同時期は、合格者8人(既修4、未修4)でしたので、+15人の大幅増となりました。
ただし、日大ローは第1期入試が昨年同時期▲14人と大幅減でしたので、第1期と第2期とのトータルでは昨年とほぼトントンという感じです。
日大ロー入試 第2期入試合格者数の推移
2022(R04)年度 23人(既修16、未修7)←New!
2021(R03)年度 *8人(既修*4、未修4)
2020(R02)年度 18人(既修11、未修7)
日大ロー入試 第1期入試合格者数の推移
2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2021(R03)年度 35人(既修26、未修9)
2020(R02)年度 34人(既修24、未修10)
261氏名黙秘
2022/02/03(木) 14:56:59.67ID:QzasGyKK262氏名黙秘
2022/02/03(木) 14:57:15.72ID:QzasGyKK 日大の勝ちかな
263氏名黙秘
2022/03/06(日) 07:40:18.33ID:jwnun6YS ここのローってリモート授業多いん?
264氏名黙秘
2022/04/10(日) 18:07:00.73ID:1sCQ3KVV 去年中央大の通信教育に編入した専門卒の伊藤とかいうおっさんが、ここのローを狙っているようだなw
彼は誹謗中傷の常習犯で中央大通信教育のスレでも「有名人」です
大学関係者の皆様、お気をつけください
彼は誹謗中傷の常習犯で中央大通信教育のスレでも「有名人」です
大学関係者の皆様、お気をつけください
265氏名黙秘
2022/04/15(金) 19:24:45.98ID:kgWH6qHi 小室圭さん 再受験の弁護士試験、合格点に5点足りず 7月に再々挑戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4ace445c6c230bd2c9c5e4beec45a629cc79173
秋篠宮家の長女眞子さん(30)と結婚した小室圭さん(30)が今年2月に再受験した
米ニューヨーク州の弁護士資格試験の合格者一覧に名前がなかった件について、
7月に再々受験を検討していることが明らかになった。
関係者によると、小室さんは親しい知人に2月の試験が不合格だったと明かした上で、
次回7月の試験に挑戦する意思を示したという。
一方、NHKは15日午後1時放送の「NHK NEWS」で、米国留学などを支援してきた
奥野善彦弁護士に小室さんから電話連絡があり、「残念ながら落ちました。
合格点に5点足りずとても無念です。次は7月に挑戦します。しっかりと頑張ります」との
やりとりがあったと伝えた。
試験は2月の22、23日に行われ、今月13日までに合否は本人に通達されている。同委員会は
試験の合否のデータも公表しており、今回は計3068人が受験。うち1378人が合格し、合格率は45%だった。
小室さんは昨年7月に一度目の試験を受けたが不合格。就職先のニューヨークの法律事務所で
、事務員にあたる「法務助手」として働きながら合格を目指していた。今回、小室さんが該当する
再受験者は1610人で、合格率は30%だった。 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4ace445c6c230bd2c9c5e4beec45a629cc79173
秋篠宮家の長女眞子さん(30)と結婚した小室圭さん(30)が今年2月に再受験した
米ニューヨーク州の弁護士資格試験の合格者一覧に名前がなかった件について、
7月に再々受験を検討していることが明らかになった。
関係者によると、小室さんは親しい知人に2月の試験が不合格だったと明かした上で、
次回7月の試験に挑戦する意思を示したという。
一方、NHKは15日午後1時放送の「NHK NEWS」で、米国留学などを支援してきた
奥野善彦弁護士に小室さんから電話連絡があり、「残念ながら落ちました。
合格点に5点足りずとても無念です。次は7月に挑戦します。しっかりと頑張ります」との
やりとりがあったと伝えた。
試験は2月の22、23日に行われ、今月13日までに合否は本人に通達されている。同委員会は
試験の合否のデータも公表しており、今回は計3068人が受験。うち1378人が合格し、合格率は45%だった。
小室さんは昨年7月に一度目の試験を受けたが不合格。就職先のニューヨークの法律事務所で
、事務員にあたる「法務助手」として働きながら合格を目指していた。今回、小室さんが該当する
再受験者は1610人で、合格率は30%だった。 スポニチアネックス
266氏名黙秘
2022/04/15(金) 19:27:45.67ID:kgWH6qHi 是非、3度目の挑戦がんばってほしいですね。
「法務助手」として働きながら合格を目指すのではなくて
司法試験に専念できる環境づくりが大切なのかもです。
民法学者で第7代目総長の高梨公之氏でさえ大学4年時の
司法試験には落ちています。
近畿大初代総長の世耕弘一氏も一度目の司法試験に落ちています。
まぁ日大でも司法試験に一番で合格した円山雅也氏の様な人物もいますが例外かな(・・?
(お父さんは日弁連会長の円山田吾作)
なんとしても初志貫徹しましょう。
日本大学は明治天皇に大変ごひいきにされた大学です。
ぜひ がんばってください! 愛エメ
「法務助手」として働きながら合格を目指すのではなくて
司法試験に専念できる環境づくりが大切なのかもです。
民法学者で第7代目総長の高梨公之氏でさえ大学4年時の
司法試験には落ちています。
近畿大初代総長の世耕弘一氏も一度目の司法試験に落ちています。
まぁ日大でも司法試験に一番で合格した円山雅也氏の様な人物もいますが例外かな(・・?
(お父さんは日弁連会長の円山田吾作)
なんとしても初志貫徹しましょう。
日本大学は明治天皇に大変ごひいきにされた大学です。
ぜひ がんばってください! 愛エメ
267氏名黙秘
2022/04/15(金) 19:29:36.30ID:hJqKvXyb ゴミロー
268日大は^獣医保健看護学科^を新設
2022/04/15(金) 19:38:04.44ID:kgWH6qHi 中央大学ロースクールよりは
レベルの高いローだと聞いています。
競っていた筑波大学ローも引き離したし
後は法学部学生の奮起次第だな。
勿論、上智、法政、学習院の団子三兄弟は
相手にしてません(^▽^)/ 愛エメ
レベルの高いローだと聞いています。
競っていた筑波大学ローも引き離したし
後は法学部学生の奮起次第だな。
勿論、上智、法政、学習院の団子三兄弟は
相手にしてません(^▽^)/ 愛エメ
269氏名黙秘
2022/04/15(金) 19:47:36.96ID:weQ2R7no 田中理事大学
270氏名黙秘
2022/04/15(金) 19:59:01.81ID:kgWH6qHi 日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
日本大学はかわいいですよ。
松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました
今年は創立130年です
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
日本大学はかわいいですよ。
松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました
今年は創立130年です
271日大は^獣医保健看護学科^を新設
2022/04/15(金) 22:22:22.21ID:kgWH6qHi 教員の自校出身者の比率
法学部
1位東京大学(法学部) 83,3l
2位京都大学(法学部) 75,0l
3位創価大学(法学部) 51,1l
4位早稲田大(法学部) 50,7l
5位同志社大(法学部) 42,6l
6位日本大学(法学部) 36,6l 中央の一つ上↑(^▽^)/
7位中央大学(法学部) 33,0l 日大の一つ下↓
8位北海道大(法学部) 31,5l
9位名古屋大(法学部) 26,8l
10位明治大学(法学部) 26,7l
法学部
1位東京大学(法学部) 83,3l
2位京都大学(法学部) 75,0l
3位創価大学(法学部) 51,1l
4位早稲田大(法学部) 50,7l
5位同志社大(法学部) 42,6l
6位日本大学(法学部) 36,6l 中央の一つ上↑(^▽^)/
7位中央大学(法学部) 33,0l 日大の一つ下↓
8位北海道大(法学部) 31,5l
9位名古屋大(法学部) 26,8l
10位明治大学(法学部) 26,7l
272誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
2022/04/15(金) 22:23:25.22ID:kgWH6qHi マーチング1人当たり延べ床面積
日本大法学部 6万8500u 学生数 6,744人 一人当たり 坪数3,10 ◎
青山学院本校 12万8千u 学生数1万3000人 一人当たり 坪数2,98
立教大学本校 12万6千u 学生数1万5000人 一人当たり 坪数2,78
法政大市ヶ谷 10万1千u 学生数1万6000人 一人当たり 坪数1,91
中大法茗荷谷 2万7千u 学生数5,794人 一人当たり 坪数1,41 ●
日本大法学部 6万8500u 学生数 6,744人 一人当たり 坪数3,10 ◎
青山学院本校 12万8千u 学生数1万3000人 一人当たり 坪数2,98
立教大学本校 12万6千u 学生数1万5000人 一人当たり 坪数2,78
法政大市ヶ谷 10万1千u 学生数1万6000人 一人当たり 坪数1,91
中大法茗荷谷 2万7千u 学生数5,794人 一人当たり 坪数1,41 ●
273誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
2022/04/15(金) 22:25:10.99ID:kgWH6qHi 日大法曹コース水道橋校舎 対 中央大学法学部茗荷谷校舎
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/
中央法が名門だからって永遠に難関校で居続けると思っているのはアホ
なぜなら日大法学部も中央大法学部に近い名門校だったけど現在の状態
学校運営を間違えればいまでいう専修大学くらいのレベルには簡単に落ちる
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/
中央法が名門だからって永遠に難関校で居続けると思っているのはアホ
なぜなら日大法学部も中央大法学部に近い名門校だったけど現在の状態
学校運営を間違えればいまでいう専修大学くらいのレベルには簡単に落ちる
274日大は^獣医保健看護学科^を新設
2022/04/16(土) 00:05:29.33ID:AdS6pMhO 日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。
赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50
小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50
ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50
ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50
我々国民の健康と命を守っていることです。
赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50
小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50
ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50
ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50
275氏名黙秘
2022/04/16(土) 00:10:18.19ID:AdS6pMhO 日本大学法曹【3年】コース→日大ロー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/
日本法律学校の衣鉢を継ぐ、
日本大学法学部法律学科・法職過程ならば誇れるかと
http://nulaw.jp/under/course/img/invitation_law.pdf
東大生「東大ですwww」
僕「日大です」
東大生「え!?」
僕「この国の名を背負う、日本大学です」
東大生「う、うわあ(イスから転げ落ちる)」
僕「University in Japan」
東大生「う、あ...流暢な...英語(足が震える)」
僕「自主創造」
東大生「(絶頂を迎える)」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/
日本法律学校の衣鉢を継ぐ、
日本大学法学部法律学科・法職過程ならば誇れるかと
http://nulaw.jp/under/course/img/invitation_law.pdf
東大生「東大ですwww」
僕「日大です」
東大生「え!?」
僕「この国の名を背負う、日本大学です」
東大生「う、うわあ(イスから転げ落ちる)」
僕「University in Japan」
東大生「う、あ...流暢な...英語(足が震える)」
僕「自主創造」
東大生「(絶頂を迎える)」
276氏名黙秘
2022/04/16(土) 00:20:27.43ID:AdS6pMhO 【あとは上に上がるだけw】不祥事に負けるな!日大を褒めよう!【wakatte TV】#626
149,761 回視聴2021/11/06
https://www.youtube.com/watch?v=gOvzfur82cU
日大生ハキハキしてていいな
149,761 回視聴2021/11/06
https://www.youtube.com/watch?v=gOvzfur82cU
日大生ハキハキしてていいな
277氏名黙秘
2022/04/16(土) 00:26:19.10ID:Z8lMd2o5 最終学歴ポンはちょっといやです
2787月に弁護士試験3度目の受験明言「三度目の正直」
2022/04/16(土) 06:44:17.07ID:AdS6pMhO 小室圭さん、7月に弁護士試験3度目の受験明言も「崖っ縁であることは間違いない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/302f79f5b19038400b865af78ed86b404251922e
NHKは15日、小室さんの米国留学などを支援してきた奥野善彦弁護士に小室さんから電話連絡があり、
「合格点に5点足りずとても無念です。次は7月に挑戦します。しっかりと頑張ります」とのやりとりがあったと報じた。
不合格者には詳細な得点開示がある。
ニューヨーク州の弁護士資格試験は400点満点で、合格点は266点。今回の試験で小室さんのような2回目以上の
受験者の合格率は約30%だった。
ニューヨーク州の弁護士資格を持つ清原博弁護士は「開示の点数は得点というよりも偏差値のようなもので、
小室さんが言う“5点”は感覚的には選択式問題2、3問分。前回落ちた時には点数の話が出なかったのに、
今回出てきたということは、本人に結構手応えがあったということ」と指摘。その上で「あと5点なら
合格域。次回は十分期待できる」と話した。
一方で、3回目以上の受験者は合格率が下がるという傾向がある。試験勉強を続けるモチベーション維持、
5月にも切れるといわれるビザの問題、収入面での不安もあり、同資格を持つ別の弁護士からは
「すでに2回落ちているとなると、受験自体がそもそも厳しかったと思われかねない」との心配の声も上がった。
小室さんは現在、ニューヨークの法律事務所に法務助手として勤務。現地を知る弁護士は
「2度不合格では、通常働けなくなる」と話した。しかし、注目すべきは今回の不合格と同時に、
7月の再々挑戦も明言しているところ。同弁護士は「本来なら厳しい環境に置かれるはずが、ビザの問題や
雇い主との関係が7月まで整っているのだろう」と指摘。異例の周囲の支援には眞子さんの
“ロイヤルパワー”も「少なからず関係している」とみられる。
3度目の受験を早々と決めた小室さん。「次がダメならさすがに現地事務所も雇えないだろう。
ビザは確実に切れるし、崖っ縁であることは間違いない」(清原弁護士)。小室さんは
「三度目の正直」を実現させるしかない。 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/302f79f5b19038400b865af78ed86b404251922e
NHKは15日、小室さんの米国留学などを支援してきた奥野善彦弁護士に小室さんから電話連絡があり、
「合格点に5点足りずとても無念です。次は7月に挑戦します。しっかりと頑張ります」とのやりとりがあったと報じた。
不合格者には詳細な得点開示がある。
ニューヨーク州の弁護士資格試験は400点満点で、合格点は266点。今回の試験で小室さんのような2回目以上の
受験者の合格率は約30%だった。
ニューヨーク州の弁護士資格を持つ清原博弁護士は「開示の点数は得点というよりも偏差値のようなもので、
小室さんが言う“5点”は感覚的には選択式問題2、3問分。前回落ちた時には点数の話が出なかったのに、
今回出てきたということは、本人に結構手応えがあったということ」と指摘。その上で「あと5点なら
合格域。次回は十分期待できる」と話した。
一方で、3回目以上の受験者は合格率が下がるという傾向がある。試験勉強を続けるモチベーション維持、
5月にも切れるといわれるビザの問題、収入面での不安もあり、同資格を持つ別の弁護士からは
「すでに2回落ちているとなると、受験自体がそもそも厳しかったと思われかねない」との心配の声も上がった。
小室さんは現在、ニューヨークの法律事務所に法務助手として勤務。現地を知る弁護士は
「2度不合格では、通常働けなくなる」と話した。しかし、注目すべきは今回の不合格と同時に、
7月の再々挑戦も明言しているところ。同弁護士は「本来なら厳しい環境に置かれるはずが、ビザの問題や
雇い主との関係が7月まで整っているのだろう」と指摘。異例の周囲の支援には眞子さんの
“ロイヤルパワー”も「少なからず関係している」とみられる。
3度目の受験を早々と決めた小室さん。「次がダメならさすがに現地事務所も雇えないだろう。
ビザは確実に切れるし、崖っ縁であることは間違いない」(清原弁護士)。小室さんは
「三度目の正直」を実現させるしかない。 スポニチアネックス
279日大は^獣医保健看護学科^を新設
2022/04/16(土) 08:52:57.43ID:AdS6pMhO 陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/
陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。
私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/
陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。
私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。
280氏名黙秘
2022/04/16(土) 09:53:57.06ID:4ybSrnO+281氏名黙秘
2022/04/16(土) 11:01:18.87ID:nzuRklaj >>280
ポンローは最近合格率微増してるよね。
ポンローは最近合格率微増してるよね。
282氏名黙秘
2022/04/16(土) 15:10:44.25ID:OrWX2Z7I おいエメ、理事長逮捕やアメフト事件など都合の悪い時は逃げていて、ほとぼりが冷めたころに書き込むのは卑怯じゃないか?
恥の概念がないのか?
恥の概念がないのか?
283(^^♪ 日大良いとこ 一度はおいで (^^♪
2022/04/23(土) 16:55:35.60ID:YcR1fnzu 英国のNLAW対戦車ミサイルがロシアの戦車を破壊
英国のNLAW対戦車ミサイルがロシアの戦車を破壊
NLAWは歩兵に数秒で戦車を破壊する力を与えます。2022年のロシアのウクライナ侵略において
その力が証明されました。ロシア軍の心に恐怖を植え付ける絶対的なゲームチェンジャーとなったのです。
英国が10,000基以上のNLAWと別の対戦車兵器であるジャベリンをウクライナに送り、この支援により
戦況はウクライナに有利なものとなりました。フィンランド、ルクセンブルグ、スウェーデンなど
他の国々もそれに続いています。では、英国のNLAWと米国のジャベリン、ロシアのKornetではどれが勝つのでしょうか?
※NLAWががんばっています。
日大のNLAWもがんばらないとね😃
英国のNLAW対戦車ミサイルがロシアの戦車を破壊
NLAWは歩兵に数秒で戦車を破壊する力を与えます。2022年のロシアのウクライナ侵略において
その力が証明されました。ロシア軍の心に恐怖を植え付ける絶対的なゲームチェンジャーとなったのです。
英国が10,000基以上のNLAWと別の対戦車兵器であるジャベリンをウクライナに送り、この支援により
戦況はウクライナに有利なものとなりました。フィンランド、ルクセンブルグ、スウェーデンなど
他の国々もそれに続いています。では、英国のNLAWと米国のジャベリン、ロシアのKornetではどれが勝つのでしょうか?
※NLAWががんばっています。
日大のNLAWもがんばらないとね😃
284誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
2022/04/23(土) 17:12:42.02ID:YcR1fnzu 日大法曹コース水道橋校舎 対 中央大学法学部茗荷谷校舎
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/
1: 国家試験本格派の中大と日大
中央法が名門だからって永遠に難関校で居続けると思っているのはアホ
なぜなら日大法学部も中央大法学部に近い名門校だったけど現在の状態
学校運営を間違えればいまでいう専修大学くらいのレベルには簡単に落ちる
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/
1: 国家試験本格派の中大と日大
中央法が名門だからって永遠に難関校で居続けると思っているのはアホ
なぜなら日大法学部も中央大法学部に近い名門校だったけど現在の状態
学校運営を間違えればいまでいう専修大学くらいのレベルには簡単に落ちる
285お医者さんと言えば 日大出身
2022/04/23(土) 17:23:46.54ID:YcR1fnzu 【社長】日本大学が11年連続トップ 社長の出身大学 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634191861/
日本大学の社長さんは全く知られていないが
お医者さんが多いんだな。
日本大学には医学部の他に2つの歯学部、獣医学科そして
看護の専門学校も持っています。薬学部もあります。
圧倒的なお医者さんパワーで日本人の命と健康を守っています。
理系難関国家資格取得人数
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎断トツに多いお医者様(^▽^)/ お医者様のメッカ日本大学!
慶応 医師90 歯科0 獣医0 薬剤159 一建16
早稲 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0 一建77
東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●東京大学も日大の物量には手も足も出ません。お手上げw
東理 医師0 歯科0 獣医0 薬剤100 一建139
中大 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0 一建-0
日大958人 ◎圧倒的なお医者さんパワー アルアル大学
東理239人
慶應265人
東大161人 ●東京大も日大のお医者さんパワーには手も足の出ませんwww
早大77人 ●医学部のナイナイ大学 空威張りの大学w
中大 0人 ●頭でっかちな大学。4万4000人→2万5000人
上智−(不明)
日本大学は自慢しない謙虚な大学ですが、医師、歯科医、獣医師を揃えている
東京どころか日本を代表する超名門大学です。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634191861/
日本大学の社長さんは全く知られていないが
お医者さんが多いんだな。
日本大学には医学部の他に2つの歯学部、獣医学科そして
看護の専門学校も持っています。薬学部もあります。
圧倒的なお医者さんパワーで日本人の命と健康を守っています。
理系難関国家資格取得人数
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎断トツに多いお医者様(^▽^)/ お医者様のメッカ日本大学!
慶応 医師90 歯科0 獣医0 薬剤159 一建16
早稲 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0 一建77
東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●東京大学も日大の物量には手も足も出ません。お手上げw
東理 医師0 歯科0 獣医0 薬剤100 一建139
中大 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0 一建-0
日大958人 ◎圧倒的なお医者さんパワー アルアル大学
東理239人
慶應265人
東大161人 ●東京大も日大のお医者さんパワーには手も足の出ませんwww
早大77人 ●医学部のナイナイ大学 空威張りの大学w
中大 0人 ●頭でっかちな大学。4万4000人→2万5000人
上智−(不明)
日本大学は自慢しない謙虚な大学ですが、医師、歯科医、獣医師を揃えている
東京どころか日本を代表する超名門大学です。
286氏名黙秘
2022/04/23(土) 17:58:55.14ID:vrgGAHt9 おいエメ、理事長逮捕やアメフト事件など都合の悪い時は逃げていて、ほとぼりが冷めたころに書き込むのは卑怯じゃないか?
恥の概念がないのか?
恥の概念がないのか?
287氏名黙秘
2022/04/23(土) 18:24:58.39ID:o7iLHLgB 田中大学法科大学院
288氏名黙秘
2022/04/25(月) 17:01:40.90ID:opyqQQiq ここの授業って希望すればオンラインでも受講可能ですか?
診断書の提出がなければダメなローとかあるみたいですけど、
ここは希望すればOKですか?
診断書の提出がなければダメなローとかあるみたいですけど、
ここは希望すればOKですか?
289氏名黙秘
2022/04/25(月) 17:19:33.33ID:y9vK+VqS 廃、伊藤www
290氏名黙秘
2022/04/26(火) 11:58:40.01ID:lkCPt7SY 中央大通信教育の人でこれから日大ローを受けようとしてる人
中央大の教職員への誹謗中傷はやめようね
中央大の教職員への誹謗中傷はやめようね
291氏名黙秘
2022/04/26(火) 11:59:02.14ID:lkCPt7SY それとあなた、日大のことを「ポン」て書いて誹謗中傷してたよね
292氏名黙秘
2022/04/26(火) 14:59:23.94ID:JinuKxKJ 理事長逮捕でぽぽぽぽーん
293氏名黙秘
2022/04/27(水) 18:12:25.16ID:9Qa4zHxF294氏名黙秘
2022/05/02(月) 23:55:53.42ID:zXS/NxEZ ↓↓↓こいつ各ローのスレにも粘着してますw
中央大の通信教育に在学中なんだが、本人曰わく
「中下位のローを狙っている」そうですw
彼の粘着してるスレ
日大ロー、専修ロー、法政ロー、筑波ロー、都立ロー
必死チェッカーもどき 司法試験 > 2022年05月02日 > Vi80BxKL
http://hissi.org/read.php/shihou/20220502/Vmk4MEJ4S0w.html
中央大の通信教育に在学中なんだが、本人曰わく
「中下位のローを狙っている」そうですw
彼の粘着してるスレ
日大ロー、専修ロー、法政ロー、筑波ロー、都立ロー
必死チェッカーもどき 司法試験 > 2022年05月02日 > Vi80BxKL
http://hissi.org/read.php/shihou/20220502/Vmk4MEJ4S0w.html
295氏名黙秘
2022/09/04(日) 18:10:33.67ID:oG/jGzz/ 今年の1期受けた人いない?
人数は100人ぐらい?
人数は100人ぐらい?
296氏名黙秘
2022/09/04(日) 20:10:01.61ID:xpjWAHs1 80人いないくらい
297氏名黙秘
2022/09/07(水) 21:18:37.76ID:P9yGhQZK うけましたー
298氏名黙秘
2022/09/17(土) 11:58:03.92ID:QWaqRHr5 >>290
今年の12月の入試を受けるみたいだよ
今年の12月の入試を受けるみたいだよ
299氏名黙秘
2022/09/17(土) 13:34:03.79ID:ftMxwIGk >>298
考査のご参考になればと思います…
ワッチョイ有り
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1646145408/
ワッチョイ無し
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1630148234/
考査のご参考になればと思います…
ワッチョイ有り
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1646145408/
ワッチョイ無し
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1630148234/
300氏名黙秘
2022/09/17(土) 21:26:58.88ID:gT7GLcsx >>299
性犯罪者だけはまじ勘弁
性犯罪者だけはまじ勘弁
301氏名黙秘
2022/10/07(金) 18:16:04.03ID:RisrfqY4 田中元理事長の奥さん優子さん亡くなったのか?
302氏名黙秘
2022/11/13(日) 07:46:28.21ID:etToAGnU 【2023年度ロー入試情報】日大ロー入試第2期 合格者21人(昨年同時期▲2人)、
1期と2期の合格者数合計は43人(昨年同時期▲1人)
日大ローの第2期入試の合格発表がありました。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/304/
なんとも厳しい日大ロー入試ですねぇ
数ではなくて質重視です。徹底した質重視。
合格率日本一を目指しているとしか思えません。 愛エメ
1期と2期の合格者数合計は43人(昨年同時期▲1人)
日大ローの第2期入試の合格発表がありました。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/304/
なんとも厳しい日大ロー入試ですねぇ
数ではなくて質重視です。徹底した質重視。
合格率日本一を目指しているとしか思えません。 愛エメ
303氏名黙秘
2022/11/30(水) 15:12:07.07ID:wc0vRq2H 日大出身者の数を考えたらもう少し受け入れてもいいだろ
それが社会貢献だろう
それが社会貢献だろう
304氏名黙秘
2022/12/03(土) 01:45:14.40ID:GbYMHRQT 50人は合格者数出せよ、と
305氏名黙秘
2022/12/05(月) 02:28:40.07ID:EJPOXaIi 出願するの辞めたわ。
全面の人数が少なすぎるし、その上ポン出身の池沼を優遇するわけだろ。
教授陣が良いことは認めるが、何百万も出してポン卒の十字架を一生背負うのは無理。
また、入学で優遇された勘違いポンと仲良くする自信もない。
全面の人数が少なすぎるし、その上ポン出身の池沼を優遇するわけだろ。
教授陣が良いことは認めるが、何百万も出してポン卒の十字架を一生背負うのは無理。
また、入学で優遇された勘違いポンと仲良くする自信もない。
306氏名黙秘
2022/12/05(月) 09:48:51.65ID:UCocirkC この子どもみたいな気持ちの悪い文章書いてるのは50代の高卒で中央の通信教育に在学中しているw
中央通信のバカが日大ローの全免に受かるはずねえだろ、高卒の分際でwww
中央通信のバカが日大ローの全免に受かるはずねえだろ、高卒の分際でwww
307氏名黙秘
2022/12/05(月) 16:39:17.34ID:urfmvvaU 質の良い授業提供できてると思ってるんかね
司法試験合格者はもれなく伊藤塾生だから願書で通ってる塾聞いた方が良いと思う
司法試験合格者はもれなく伊藤塾生だから願書で通ってる塾聞いた方が良いと思う
308氏名黙秘
2022/12/06(火) 06:21:50.82ID:n5on/6mZ 夜間ローがほとんどないから志願者多くてポンなのに倍率高く確保できてて
教授陣が上から目線になってる気がする
合格率上がったのは、社会人の東大やら上位大学出身者が夜間ローの理由だけで
入ってくれたからだろうに
教授陣が上から目線になってる気がする
合格率上がったのは、社会人の東大やら上位大学出身者が夜間ローの理由だけで
入ってくれたからだろうに
309氏名黙秘
2022/12/06(火) 10:41:13.84ID:sBXwtmcR 躍進は教授陣の努力じゃねーよな
ロー生だろ、それも日大以外のなw
ロー生だろ、それも日大以外のなw
310氏名黙秘
2022/12/06(火) 10:46:47.03ID:+AhEDaY5 そんなに日大ローが憎けりゃ他いけ他
311氏名黙秘
2022/12/06(火) 12:19:25.42ID:AT3z2Rx9 今、大学の学部でも2部(夜間)やってるとこ少なくなってきたよね
日法は夜間の伝統を守ってるが
基本的にどの大学でも夜間は廃止の傾向
余分な経費もかかるし
日法は夜間の伝統を守ってるが
基本的にどの大学でも夜間は廃止の傾向
余分な経費もかかるし
312氏名黙秘
2022/12/09(金) 04:08:02.19ID:64Oey61c ★35歳を超えて予備試験合格やロー卒業を経て、司法試験合格を目指している人へ現実的な問題を提言しておく。
▼1. →修習中は、13万5000円の給付以外の収入を得ることは原則として禁止されるので、最低限の生活だとしても、ある程度の蓄えが
ないと貸与申請しなければ生活できない。つまり、借金をしなければならない。
▼2.→絶対に不可能というわけではないが、現実として裁判官・検察官になることは難しい。
▼3.→弁護士事務所の就職も大手事務所就職は難しく、また、報酬・待遇の良い事務所の就職も難しいと思った方が良い。
▼4.→企業内弁護士になれる保障や弁護士資格とシナジー効果がある業種を営んでいるなど、ある程度先が見通せる状況にない場合は、法曹資格を得ても飛躍的に社会的地位や収入が上がるわけではない。
▼5.→やりたことや、やるべきことが抽象的で具体的でない場合、法曹資格を得ても、それを見つけたり出会ったりするだけで数年要するので、それまで耐えるだけの環境が絶対必要となる。
▼6.厳しいようだがこれが現実です。ネガティブな意見(夢のない意見)を言って悪いが、優秀で若い法曹人口が爆増(?)しているので、特に中高年で法曹を目指す人には、現状及びこれから見通せる人生と新たに目指す法曹人生を具体的に比較考慮した上で、資格試験に挑んでもらいたい。
▼1. →修習中は、13万5000円の給付以外の収入を得ることは原則として禁止されるので、最低限の生活だとしても、ある程度の蓄えが
ないと貸与申請しなければ生活できない。つまり、借金をしなければならない。
▼2.→絶対に不可能というわけではないが、現実として裁判官・検察官になることは難しい。
▼3.→弁護士事務所の就職も大手事務所就職は難しく、また、報酬・待遇の良い事務所の就職も難しいと思った方が良い。
▼4.→企業内弁護士になれる保障や弁護士資格とシナジー効果がある業種を営んでいるなど、ある程度先が見通せる状況にない場合は、法曹資格を得ても飛躍的に社会的地位や収入が上がるわけではない。
▼5.→やりたことや、やるべきことが抽象的で具体的でない場合、法曹資格を得ても、それを見つけたり出会ったりするだけで数年要するので、それまで耐えるだけの環境が絶対必要となる。
▼6.厳しいようだがこれが現実です。ネガティブな意見(夢のない意見)を言って悪いが、優秀で若い法曹人口が爆増(?)しているので、特に中高年で法曹を目指す人には、現状及びこれから見通せる人生と新たに目指す法曹人生を具体的に比較考慮した上で、資格試験に挑んでもらいたい。
313氏名黙秘
2022/12/15(木) 11:35:59.87ID:uiQDFLU0 ちょっと合格者増やした方がいいと思う
需要高まってきてる
超少数しか面倒見れませんだと大学の器が知れる
需要高まってきてる
超少数しか面倒見れませんだと大学の器が知れる
314氏名黙秘
2022/12/15(木) 16:02:43.46ID:T626D5MP315氏名黙秘
2022/12/15(木) 19:50:24.75ID:B3lNBwmz 日大ローのレベルが滅茶苦茶挙がるのはいいんだが
絞り過ぎた結果
日大法学部法曹コースの諸君が
ローに合格できないのは
痛しかゆしだな 愛エメ
絞り過ぎた結果
日大法学部法曹コースの諸君が
ローに合格できないのは
痛しかゆしだな 愛エメ
316氏名黙秘
2022/12/16(金) 02:25:33.25ID:LkKVJjjx 面倒見が良いのはわかるが、学費免除でないと行く気しないわ。
一生ポン卒の十字架を背負うんだよ。
教授は東大卒でも、ポン教授なら良いだろうけど。
学部ポンのレベルを知っているだけに、無理。
一生ポン卒の十字架を背負うんだよ。
教授は東大卒でも、ポン教授なら良いだろうけど。
学部ポンのレベルを知っているだけに、無理。
317氏名黙秘
2022/12/16(金) 10:34:57.69ID:gmU3u1us テスト
318氏名黙秘
2022/12/17(土) 02:32:29.28ID:7Q42vsWf あと10人は最低でも増やせよ
本当に使えねえな
本当に使えねえな
319氏名黙秘
2022/12/18(日) 10:06:01.93ID:q9csEvPI >>313
予備の保険に来年ここを受けようと思ってる他士業持ちの社会人組だけど、Twitterでも予備短答持ちでも日大ロー落ちを観測するね
今に限らず、日大が夜間を設けた頃から旧司短答連勝組や他士業組が日大ローに落ちた話はちらほら聞いてたから、旧司崩れや予備組や再ロー組が入学するのはあると思う
最終合格率はともかく、短答合格率では中央や明治に圧勝していたからな
日大は学部でも二部や通信制を強みにしていたから定員を増やしても良いと思う、特に既修
予備の保険に来年ここを受けようと思ってる他士業持ちの社会人組だけど、Twitterでも予備短答持ちでも日大ロー落ちを観測するね
今に限らず、日大が夜間を設けた頃から旧司短答連勝組や他士業組が日大ローに落ちた話はちらほら聞いてたから、旧司崩れや予備組や再ロー組が入学するのはあると思う
最終合格率はともかく、短答合格率では中央や明治に圧勝していたからな
日大は学部でも二部や通信制を強みにしていたから定員を増やしても良いと思う、特に既修
320氏名黙秘
2022/12/18(日) 10:47:05.83ID:ac9WFdqF 少数精鋭だから今の数字を出せてる面はある
321氏名黙秘
2022/12/18(日) 12:56:10.40ID:wK5mI5sb 少子化の流れだし定員増は可能性低いのでは
増やしても内部の学部生を優先すると思う
増やしても内部の学部生を優先すると思う
322氏名黙秘
2022/12/18(日) 14:41:12.71ID:HCCX6EvG 特別選抜が定員割れ(一貫型10名枠に対して合格者3名、開放型が5名枠に対して合格者0名)ってのは、現役大学生にはマジで見向きもされてないってことなんかな、、、。
それに対して3期募集の一般選抜は、合格者受験番号からみるに最低でも7倍?
つまり、少数の枠を巡って予備落ちのオッサンオバサン(学習歴長い人々)が倍率7倍の争奪戦を繰り広げてるっていう地獄絵図??
「短答合格ならロー入試は余裕で、中位ローなら全免狙える」を信じて安心してたんだけど。
母集団に大学生(勉強歴は最長3年半、多くは1、2年、部活バイト恋愛等と両立してるから1日平均は3時間未満)が殆どいなくて、競争相手は全員自分みたいに何年も懲りずに予備試験に挑み続けるような連中って考えると、、、定説が前提から崩れない??
今年の受験生の感じ(社会人、大学生比率)とか、成績開示(採点の厳しさを知りたいので出来れば再現答案も。面接や書類の点数のつき易さ)とか知りたい。
ちゃんと対策しないと、全免どころか普通に落ちそう、、、
それに対して3期募集の一般選抜は、合格者受験番号からみるに最低でも7倍?
つまり、少数の枠を巡って予備落ちのオッサンオバサン(学習歴長い人々)が倍率7倍の争奪戦を繰り広げてるっていう地獄絵図??
「短答合格ならロー入試は余裕で、中位ローなら全免狙える」を信じて安心してたんだけど。
母集団に大学生(勉強歴は最長3年半、多くは1、2年、部活バイト恋愛等と両立してるから1日平均は3時間未満)が殆どいなくて、競争相手は全員自分みたいに何年も懲りずに予備試験に挑み続けるような連中って考えると、、、定説が前提から崩れない??
今年の受験生の感じ(社会人、大学生比率)とか、成績開示(採点の厳しさを知りたいので出来れば再現答案も。面接や書類の点数のつき易さ)とか知りたい。
ちゃんと対策しないと、全免どころか普通に落ちそう、、、
324氏名黙秘
2022/12/20(火) 22:50:09.16ID:gGMvuCrd 司法試験合格への更なる期待
令和4年10月20日(木)、日本大学大学院法務研究科の令和4年度司法試験合格祝賀会が開催され、林真理子理事長とともに出席しました。
小田司同研究科長・法学部長の挨拶、理事長の祝辞に続いて、私から最難関の試験に合格された皆さんの計り知れないご努力やご苦労に、
心からの敬意を表し、これから司法修習生として一層精進され、法曹界で活躍されることへの期待をお伝えしました。
今年度の司法試験では、本学から24名が合格し、過去10年で最も多い合格者数となりました。全国の法科大学院の合格者数
ランキングでは第11位でした。また、合格率は過去最高の32%で、20名以上の合格者を出した全国の法科大学院中第10位、
私立大学の中では第3位となりました。この素晴らしい結果は、合格された皆さんのご努力の賜物ですが、昼夜開講や早朝から
深夜まで個人専用デスクが利用可能な自習室、教員の熱心な指導など、法学部と連携した法務研究科の教育環境や支援体制が、
一人ひとりの学びを後押しできた結果であると思っています。
本学は、明治22年(1889年)創立の日本法律学校をその前身としています。小田司法学部長は「司法の日大」の復活を掲げ
、プレゼンスを向上させるための新しい施策を実行していますが、この司法試験合格祝賀会は、まさにその幕開けを
祝うものでもあったと考えています。法学部には、法曹コースが令和2年に設置され、今年の4月にはその一期生が
法務研究科に入学したと聞きました。学部と大学院における教育の連携が一層強まり、今後の司法試験合格者数及び合格率が
一層向上することを期待しています。
合格者の中には、法学部卒業後直ちに法務研究科に入学した方、他大学を卒業した後に入学した方、
付属校から法学部を経て入学した方、仕事や育児と両立しながら学びを続けてきた方など、さまざまな
バックグラウンドの方がおられました。環境はそれぞれ異なりますが、同じ目標に向かって歩み、果敢に挑戦し、結果を
残すことの大切さを強く感じました。
在学生の皆さんも、ぜひ自身で目標を立て、それに向かって挑み続けてください。努力した分だけ、結果が残ると確信しています。 日本大学学長 酒井 健夫
令和4年10月20日(木)、日本大学大学院法務研究科の令和4年度司法試験合格祝賀会が開催され、林真理子理事長とともに出席しました。
小田司同研究科長・法学部長の挨拶、理事長の祝辞に続いて、私から最難関の試験に合格された皆さんの計り知れないご努力やご苦労に、
心からの敬意を表し、これから司法修習生として一層精進され、法曹界で活躍されることへの期待をお伝えしました。
今年度の司法試験では、本学から24名が合格し、過去10年で最も多い合格者数となりました。全国の法科大学院の合格者数
ランキングでは第11位でした。また、合格率は過去最高の32%で、20名以上の合格者を出した全国の法科大学院中第10位、
私立大学の中では第3位となりました。この素晴らしい結果は、合格された皆さんのご努力の賜物ですが、昼夜開講や早朝から
深夜まで個人専用デスクが利用可能な自習室、教員の熱心な指導など、法学部と連携した法務研究科の教育環境や支援体制が、
一人ひとりの学びを後押しできた結果であると思っています。
本学は、明治22年(1889年)創立の日本法律学校をその前身としています。小田司法学部長は「司法の日大」の復活を掲げ
、プレゼンスを向上させるための新しい施策を実行していますが、この司法試験合格祝賀会は、まさにその幕開けを
祝うものでもあったと考えています。法学部には、法曹コースが令和2年に設置され、今年の4月にはその一期生が
法務研究科に入学したと聞きました。学部と大学院における教育の連携が一層強まり、今後の司法試験合格者数及び合格率が
一層向上することを期待しています。
合格者の中には、法学部卒業後直ちに法務研究科に入学した方、他大学を卒業した後に入学した方、
付属校から法学部を経て入学した方、仕事や育児と両立しながら学びを続けてきた方など、さまざまな
バックグラウンドの方がおられました。環境はそれぞれ異なりますが、同じ目標に向かって歩み、果敢に挑戦し、結果を
残すことの大切さを強く感じました。
在学生の皆さんも、ぜひ自身で目標を立て、それに向かって挑み続けてください。努力した分だけ、結果が残ると確信しています。 日本大学学長 酒井 健夫
325氏名黙秘
2022/12/20(火) 22:53:48.57ID:gGMvuCrd 中央法、明治法、上智法やばいな
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか
令和4年司法試験合格祝賀会,その他の合格者関連行事の実施について
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/335/
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか
令和4年司法試験合格祝賀会,その他の合格者関連行事の実施について
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/335/
326ニチロー希望
2023/01/10(火) 15:55:38.83ID:StiJ8PDX 令和4年卒業の既修・夜間の方は、
18名中12名(合格率66.7%)が合格とのこと。
12名全員がフルで働きながら、司法試験合格とのことで、本当に凄いと思います。
18名中12名(合格率66.7%)が合格とのこと。
12名全員がフルで働きながら、司法試験合格とのことで、本当に凄いと思います。
327ニチロー希望
2023/01/10(火) 15:55:39.12ID:StiJ8PDX 令和4年卒業の既修・夜間の方は、
18名中12名(合格率66.7%)が合格とのこと。
12名全員がフルで働きながら、司法試験合格とのことで、本当に凄いと思います。
18名中12名(合格率66.7%)が合格とのこと。
12名全員がフルで働きながら、司法試験合格とのことで、本当に凄いと思います。
328氏名黙秘
2023/01/10(火) 17:50:02.82ID:StiJ8PDX 夜間・既修の合格者をもう10名増員しろ!
329氏名黙秘
2023/01/10(火) 18:22:47.37ID:StiJ8PDX >>287
航?
航?
330氏名黙秘
2023/01/10(火) 18:29:32.02ID:StiJ8PDX331氏名黙秘
2023/01/10(火) 18:29:53.51ID:StiJ8PDX332氏名黙秘
2023/01/10(火) 18:30:34.29ID:StiJ8PDX333日大ロー志望
2023/01/11(水) 23:33:59.37ID:wi8EHWMG 再ローが多いと言ってる方がいるが、
それ程多くないようです。
理由は、5振する自体で優秀でない方が多いこと、また、メンタルがやられて周りに迷惑をかける方が含まれる可能性が高いからのようです。
予備試験組も、旧試からではなく、予備から参入した東大・京大・早慶出身者で、会社でもそれなりに活躍している層をとっているようです。
それ程多くないようです。
理由は、5振する自体で優秀でない方が多いこと、また、メンタルがやられて周りに迷惑をかける方が含まれる可能性が高いからのようです。
予備試験組も、旧試からではなく、予備から参入した東大・京大・早慶出身者で、会社でもそれなりに活躍している層をとっているようです。
334氏名黙秘
2023/01/12(木) 09:55:09.20ID:3SIYtsCK >>333
まあ、まずは筆記よ筆記
まあ、まずは筆記よ筆記
335氏名黙秘
2023/01/13(金) 09:30:53.42ID:ITLJ5g2Z 既習一発合格率 令和3年修了生 合格者10名以上対象
52.2% 12 23 日本 司法の日大 林真理子の母校
既習一発合格率 令和3年修了生 合格者10名以上対象
52.2% 12 23 日本 司法の日大 林真理子の母校
41.0% 25 61 中央 法科の中央 ひろゆきの母校
既習一発合格率 令和4年修了生 合格者10名以上対象
66,7% 12 18 日本 司法の日大 林真理子の母校
日大ローの質は急激にレベルアップしています。41.0% 25 61 中央 法科の中央 ひろゆきの母校
既習一発合格率 令和4年修了生 合格者10名以上対象
66,7% 12 18 日本 司法の日大 林真理子の母校
日大ローの質は急激にレベルアップしています。
52.2% 12 23 日本 司法の日大 林真理子の母校
既習一発合格率 令和3年修了生 合格者10名以上対象
52.2% 12 23 日本 司法の日大 林真理子の母校
41.0% 25 61 中央 法科の中央 ひろゆきの母校
既習一発合格率 令和4年修了生 合格者10名以上対象
66,7% 12 18 日本 司法の日大 林真理子の母校
日大ローの質は急激にレベルアップしています。41.0% 25 61 中央 法科の中央 ひろゆきの母校
既習一発合格率 令和4年修了生 合格者10名以上対象
66,7% 12 18 日本 司法の日大 林真理子の母校
日大ローの質は急激にレベルアップしています。
336氏名黙秘
2023/01/13(金) 10:48:47.78ID:ITLJ5g2Z 既習一発合格率 令和3年修了生 合格者10名以上対象
52.2% 12 23 日本 司法の日大 林真理子の母校
41.0% 25 61 中央 法科の中央 ひろのりの母校
既習一発合格率 令和4年修了生 合格者10名以上対象
66,7% 12 18 日本 司法の日大 林真理子の母校
日大ローの質は急激にレベルアップしています。
52.2% 12 23 日本 司法の日大 林真理子の母校
41.0% 25 61 中央 法科の中央 ひろのりの母校
既習一発合格率 令和4年修了生 合格者10名以上対象
66,7% 12 18 日本 司法の日大 林真理子の母校
日大ローの質は急激にレベルアップしています。
337(^^♪ 暗雲なびく駿河台 明治大学
2023/01/13(金) 10:58:02.17ID:ITLJ5g2Z ロースクール(法科大学院)の人気を回復させるには (Res:722)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1222090900/l50
少し前までは明治法と言えば
日大法学部生から見れば高根の花だったのに
今じゃぁ明治法様はお陀仏様。
南無阿弥陀仏とお祈りするほかにありません。アーメン
まぁ厳しいなぁ。
私はローは上智と学習院は本年中に廃校になると
思ってるんよ。
明治も厳しいなぁ。駿河台校舎の斜め向かいに
20階建ての中大ローが出店するんだぜ。
明治も司法の鼻祖と呼ばれる名門中の名門学部です。
デモなぁ青柳教授の教え子入試問題漏洩問題からは衰退の一途w
策もなくズルズルと後退してきたんだが明治大学当局さん、
これでいいのかよお。
日本の私立で一番最初に頭角を現したのは
^司法の鼻祖^明治大学で巣。
駿河台に暗雲が靡いています。 愛エメ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1222090900/l50
少し前までは明治法と言えば
日大法学部生から見れば高根の花だったのに
今じゃぁ明治法様はお陀仏様。
南無阿弥陀仏とお祈りするほかにありません。アーメン
まぁ厳しいなぁ。
私はローは上智と学習院は本年中に廃校になると
思ってるんよ。
明治も厳しいなぁ。駿河台校舎の斜め向かいに
20階建ての中大ローが出店するんだぜ。
明治も司法の鼻祖と呼ばれる名門中の名門学部です。
デモなぁ青柳教授の教え子入試問題漏洩問題からは衰退の一途w
策もなくズルズルと後退してきたんだが明治大学当局さん、
これでいいのかよお。
日本の私立で一番最初に頭角を現したのは
^司法の鼻祖^明治大学で巣。
駿河台に暗雲が靡いています。 愛エメ
338氏名黙秘
2023/01/13(金) 10:59:57.17ID:ITLJ5g2Z お陀仏様が3つ。
中央法お陀仏、明治法お陀仏、上智大法お陀仏。
山手線の内側だと
中央法茗荷谷お陀仏様、明治法駿河台お陀仏様、上智大四谷お陀仏様。法政大市ヶ谷お陀仏様。学習院大目白お陀仏様の5つ。
まぁこうなればみんなでお祈りするほかにはありません。
神様仏様、死んでも命のある様に アーメン なんでも鑑定団 愛のエメラルド
中央法お陀仏、明治法お陀仏、上智大法お陀仏。
山手線の内側だと
中央法茗荷谷お陀仏様、明治法駿河台お陀仏様、上智大四谷お陀仏様。法政大市ヶ谷お陀仏様。学習院大目白お陀仏様の5つ。
まぁこうなればみんなでお祈りするほかにはありません。
神様仏様、死んでも命のある様に アーメン なんでも鑑定団 愛のエメラルド
339氏名黙秘
2023/01/13(金) 18:00:43.59ID:bGqgOLFu >>335
令和4年既修・昼間の一発合格は
0/5=0.0%になりますね。
原内さん指摘の通り、日大ローの
既修・夜間にはの社会人の優秀層が集まっていますが、既修・昼間はサッパリということですね。
単に学生の質低い?授業内容が違う?
令和4年既修・昼間の一発合格は
0/5=0.0%になりますね。
原内さん指摘の通り、日大ローの
既修・夜間にはの社会人の優秀層が集まっていますが、既修・昼間はサッパリということですね。
単に学生の質低い?授業内容が違う?
340氏名黙秘
2023/01/13(金) 22:31:52.06ID:ITLJ5g2Z 林真理子 日大ちゃんねる
https://www.bing.com/search?q=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90%e3%80%80+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&qs=n&sp=-1&pq=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&sc=1-12&sk=&cvid=6646B44FC5BF4154A4ACD94B552D3996&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=&first=11&FORM=PERE
日本大学に初めての女性の理事長さんが誕生しました。
https://www.bing.com/search?q=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90%e3%80%80+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&qs=n&sp=-1&pq=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&sc=1-12&sk=&cvid=6646B44FC5BF4154A4ACD94B552D3996&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=&first=11&FORM=PERE
日本大学に初めての女性の理事長さんが誕生しました。
341氏名黙秘
2023/01/14(土) 10:24:08.30ID:2wNO8c/e342氏名黙秘
2023/01/16(月) 08:09:35.58ID:YZKweJNx 下記①と②、どちらがベターですか?
その根拠とともにご回答ください。
①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ(+ソクラテス)に知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともままならない、という未来。
②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。
その根拠とともにご回答ください。
①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ(+ソクラテス)に知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともままならない、という未来。
②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。
343氏名黙秘
2023/01/16(月) 11:55:57.14ID:71KhATnC 目的が一年でも早い司法試験突破であって、環境が許すなら@でしょう。基本的には。
例外として、
・法曹という資格や仕事に興味はないが、受験勉強自体が好き、あるいは難関資格受験生という属性にアイデンティティを感じていて1年でも長く受験生をしたい人
・最低限の法律学習の適性がなく、司法試験の受験資格を得ても5振する可能性が高い人
はAもありだと思います。
また、Aで合格できる人は@で挙げられている負担は基本的には苦になりません。日大ロー前提だと有職者なので収入は変わりませんし、学費面は全額免除が取れる可能性が高いです。時間面についても、予備短答合格者の予備論文合格率は非常に高いところを見ると致命傷にはなるような負担ではないようです。
ロールートであれば、入学前の勉強1年と在籍2年、司法試験5回が勉強期間です。入学前の期間や在籍中に留年したとしても10年以内に終わります。そこまでやって受からなければ適性がないと諦めがつきますし、もし諦めきれなければ当初から10年Aコースを続けている受験生と合流するだけです。
ロー期間に残業が出来ず収入的にいくらかの機会損失がでたり免除が取れず学費がかかるくらいは趣味として感受すべきでしょう。趣味で車を買ったり海外旅行に行ったと思えば同じくらいです。
例外として、
・法曹という資格や仕事に興味はないが、受験勉強自体が好き、あるいは難関資格受験生という属性にアイデンティティを感じていて1年でも長く受験生をしたい人
・最低限の法律学習の適性がなく、司法試験の受験資格を得ても5振する可能性が高い人
はAもありだと思います。
また、Aで合格できる人は@で挙げられている負担は基本的には苦になりません。日大ロー前提だと有職者なので収入は変わりませんし、学費面は全額免除が取れる可能性が高いです。時間面についても、予備短答合格者の予備論文合格率は非常に高いところを見ると致命傷にはなるような負担ではないようです。
ロールートであれば、入学前の勉強1年と在籍2年、司法試験5回が勉強期間です。入学前の期間や在籍中に留年したとしても10年以内に終わります。そこまでやって受からなければ適性がないと諦めがつきますし、もし諦めきれなければ当初から10年Aコースを続けている受験生と合流するだけです。
ロー期間に残業が出来ず収入的にいくらかの機会損失がでたり免除が取れず学費がかかるくらいは趣味として感受すべきでしょう。趣味で車を買ったり海外旅行に行ったと思えば同じくらいです。
344氏名黙秘
2023/01/16(月) 16:21:31.52ID:YS5yay4r 日大の学部生は司法科研究室(年3千円で答練やゼミ、添削受け放題)利用して他大学に行っちゃうから…
ロー生も司法科研究室利用してる奴はできる
ロー生も司法科研究室利用してる奴はできる
345氏名黙秘
2023/01/16(月) 17:01:02.78ID:xAlTRPlU347氏名黙秘
2023/01/17(火) 09:48:30.03ID:J+dpz6JG 助教は3人いるが、全く役に立たない。
給料分に見合う働きをしていない。
カウンセリングとか自主ゼミとか、自ら企画実行すべきである。
見ていて恥ずかしくなる。
給料分に見合う働きをしていない。
カウンセリングとか自主ゼミとか、自ら企画実行すべきである。
見ていて恥ずかしくなる。
348氏名黙秘
2023/01/17(火) 09:52:12.25ID:J+dpz6JG >>346
ロー先は14号館に自習室があるので、司法研自習室は利用出来ませんが、司法研の講座は利用できるようです。ロー在学生は3千円で、卒業生は3万円だったかと思います。
ロー先は14号館に自習室があるので、司法研自習室は利用出来ませんが、司法研の講座は利用できるようです。ロー在学生は3千円で、卒業生は3万円だったかと思います。
349氏名黙秘
2023/01/17(火) 10:03:45.66ID:J+dpz6JG >>333
再ロー生でメンタル病んだ方がいるって聞きました。
・女神の教室の「田辺」のような救急車で運ばれる多浪生
・朝早くから大量の違法コピー印刷をし、プリンタを占領する留年生
・自習室の備品を盗難する奴
・自習室にノボリやぬいぐるみを目立つように置いてる奴
・自習室の隣りの席を無断で占領する奴
・模擬裁判で協調性がないため、チームプレーが全く出来ない奴
・オンライン授業で長々と無駄な質問をして授業を妨害する奴
再ロー生でメンタル病んだ方がいるって聞きました。
・女神の教室の「田辺」のような救急車で運ばれる多浪生
・朝早くから大量の違法コピー印刷をし、プリンタを占領する留年生
・自習室の備品を盗難する奴
・自習室にノボリやぬいぐるみを目立つように置いてる奴
・自習室の隣りの席を無断で占領する奴
・模擬裁判で協調性がないため、チームプレーが全く出来ない奴
・オンライン授業で長々と無駄な質問をして授業を妨害する奴
350氏名黙秘
2023/01/17(火) 17:27:15.19ID:bckZZsDC351氏名黙秘
2023/01/17(火) 18:20:07.39ID:J+dpz6JG >>336
この方が仰る通り、
既習夜間の一発合格率 令和4年修了生 合格者
66,7% 12 18 司法の日大 林真理子の母校
この数字はフルタイムで働きながら合格された方のようです。筑波ローの数字を遥かに凌駕する
上位ローといえる数字かと思います。本当に
日大ローの質は急激にレベルアップしているのではないでしょうか。それか、令和4年修了生だけたまたま優秀だったかです。
この方が仰る通り、
既習夜間の一発合格率 令和4年修了生 合格者
66,7% 12 18 司法の日大 林真理子の母校
この数字はフルタイムで働きながら合格された方のようです。筑波ローの数字を遥かに凌駕する
上位ローといえる数字かと思います。本当に
日大ローの質は急激にレベルアップしているのではないでしょうか。それか、令和4年修了生だけたまたま優秀だったかです。
352氏名黙秘
2023/01/17(火) 20:40:42.55ID:LUph2ZUS >>350
令和四年入学者データだと41人中30人が社会人等らしいですね。制度的にはロー生も使えるけど、大半を占める社会人は集合型の答練や授業だと参加出来ないんでしょうね。自宅で解いた予備や司法試験過去問を添削してくれるとか、通信教育的な柔軟な対応もしてくれたりするんですかね??
合格率については、この予備校的環境を活かして、法曹コースの昼間生の合格率を上げるのが当面の課題ですかねー。
夜間コースの併設は教員の負担が大きいですし、ローは人数・学費・奨学金も考えるとそもそも儲からないので、他大学には参入障壁が高いです。
現役生は第1志望じゃなくても現役で受かったところに入るけど、社会人の場合はそもそも2校しかないので予備試験と並行して受かるまで何年でも受け続けてくれます。
すると、このまま合格者数を定員通りに維持する姿勢を貫けば、自然と既習者のレベルは年々上がり続けますし、そのうち未修者コースも社会人新入生全員が既習との併願者で占められるようになると思います。
「未修者も含め、新入生全員が予備論文1000番までの受験生」っていう状況に持っていくことが出来れば、合格率で日本一を狙える可能性が出て来ますね。
高い合格率に惹かれて現役生の優秀層も日大ローを選んでくれるようになれば司法の日大?完全復活です。
令和四年入学者データだと41人中30人が社会人等らしいですね。制度的にはロー生も使えるけど、大半を占める社会人は集合型の答練や授業だと参加出来ないんでしょうね。自宅で解いた予備や司法試験過去問を添削してくれるとか、通信教育的な柔軟な対応もしてくれたりするんですかね??
合格率については、この予備校的環境を活かして、法曹コースの昼間生の合格率を上げるのが当面の課題ですかねー。
夜間コースの併設は教員の負担が大きいですし、ローは人数・学費・奨学金も考えるとそもそも儲からないので、他大学には参入障壁が高いです。
現役生は第1志望じゃなくても現役で受かったところに入るけど、社会人の場合はそもそも2校しかないので予備試験と並行して受かるまで何年でも受け続けてくれます。
すると、このまま合格者数を定員通りに維持する姿勢を貫けば、自然と既習者のレベルは年々上がり続けますし、そのうち未修者コースも社会人新入生全員が既習との併願者で占められるようになると思います。
「未修者も含め、新入生全員が予備論文1000番までの受験生」っていう状況に持っていくことが出来れば、合格率で日本一を狙える可能性が出て来ますね。
高い合格率に惹かれて現役生の優秀層も日大ローを選んでくれるようになれば司法の日大?完全復活です。
353氏名黙秘
2023/01/17(火) 23:57:24.32ID:J+dpz6JG >>351
既修一発(夜間・昼間合計)合格率だと
以下の通りですね。
『夜間だけ』だともっと高いですね。
令和4年の既修・昼間の合格者はいません、
令和 4年 : 52.2%-12/23
令和 3年 : 40.0%- 8/20
令和 2年 : 40.9%- 9/22
令和 1年 : 38.9%- 7/18
平成30年 : 31.3%- 5/16
平成29年 : 0.0%- 0/14
平成28年 : 8.3%- 1/12
平成27年 : 5.6%- 1/18
既修一発(夜間・昼間合計)合格率だと
以下の通りですね。
『夜間だけ』だともっと高いですね。
令和4年の既修・昼間の合格者はいません、
令和 4年 : 52.2%-12/23
令和 3年 : 40.0%- 8/20
令和 2年 : 40.9%- 9/22
令和 1年 : 38.9%- 7/18
平成30年 : 31.3%- 5/16
平成29年 : 0.0%- 0/14
平成28年 : 8.3%- 1/12
平成27年 : 5.6%- 1/18
354氏名黙秘
2023/01/18(水) 03:04:28.03ID:pzyabYJj 須藤の商法、大段の民訴、井上の民法、どれも素晴らしい
355氏名黙秘
2023/01/19(木) 00:22:50.17ID:JsdoNvK0 >>349
再ローは5振してからの方が多いから、精神的にやられた奴が多いのは分かる。アルバイトで生計立ててる奴は経済的にも大変だろうし。
再ローは5振してからの方が多いから、精神的にやられた奴が多いのは分かる。アルバイトで生計立ててる奴は経済的にも大変だろうし。
356氏名黙秘
2023/01/19(木) 02:11:58.23ID:JsdoNvK0357氏名黙秘
2023/01/19(木) 12:00:26.94ID:JsdoNvK0 >>354
杉原則彦先生はかなり評判がいいようです。
福田博・元最高裁判所判事のコメント
「彼(杉原則彦裁判官のこと。)は優秀な調査官だった。今は東京高裁の部総括でしょう。彼は、明らかに私より能力ある一人です。」
日大ロー生のコメント
「杉原則彦先生の授業をとっていますが、レジュメと授業が完全にリンクしていて、とてもとても分かり易いです。
レジュメは考えられて作成されており精緻で、授業も懇切丁寧で、教え方のスキル・うまさは、日大でも有数だと思います 初めて教壇に立ったとは思えないぐらいで、須藤先生や大段先生は彼を見習うべきです。天才肌なんでしょう。杉原先生の授業は本当にお勧めです。」
「杉原則彦先生に出会えたことは、ロー入学以上に、人生の分岐点になったように思う。
私は2022年を決して忘れない。」
杉原則彦先生はかなり評判がいいようです。
福田博・元最高裁判所判事のコメント
「彼(杉原則彦裁判官のこと。)は優秀な調査官だった。今は東京高裁の部総括でしょう。彼は、明らかに私より能力ある一人です。」
日大ロー生のコメント
「杉原則彦先生の授業をとっていますが、レジュメと授業が完全にリンクしていて、とてもとても分かり易いです。
レジュメは考えられて作成されており精緻で、授業も懇切丁寧で、教え方のスキル・うまさは、日大でも有数だと思います 初めて教壇に立ったとは思えないぐらいで、須藤先生や大段先生は彼を見習うべきです。天才肌なんでしょう。杉原先生の授業は本当にお勧めです。」
「杉原則彦先生に出会えたことは、ロー入学以上に、人生の分岐点になったように思う。
私は2022年を決して忘れない。」
358氏名黙秘
2023/01/19(木) 21:30:57.41ID:JsdoNvK0 中大・既修
R04年 29.5%(*41/139)
R03年 38.9%(*75/193)
R02年 35.9%(*75/209)
R01年 31.9%(*92/288)
H30年 27.1%(*87/321)
H29年 29.5%(100/339)
H28年 32.6%(108/331)
H27年 43.0%(144/335)
R04年 29.5%(*41/139)
R03年 38.9%(*75/193)
R02年 35.9%(*75/209)
R01年 31.9%(*92/288)
H30年 27.1%(*87/321)
H29年 29.5%(100/339)
H28年 32.6%(108/331)
H27年 43.0%(144/335)
359氏名黙秘
2023/01/26(木) 20:42:42.57ID:ln3i6PzQ360氏名黙秘
2023/01/26(木) 20:55:27.32ID:X0vUHty3 >>349
下位ローってほんと行く意味ねえなむしろ有害
下位ローってほんと行く意味ねえなむしろ有害
361氏名黙秘
2023/01/28(土) 04:25:54.16ID:saQdvWFe362氏名黙秘
2023/01/29(日) 13:30:23.28ID:h602tmPa363氏名黙秘
2023/02/02(木) 11:36:07.74ID:uOLGnFkk >>349
メンヘラAとモンスターK
メンヘラAとモンスターK
364氏名黙秘
2023/02/06(月) 00:14:39.05ID:FcY7Kmkb365氏名黙秘
2023/02/10(金) 23:46:52.61ID:4N6wROnN 身の程知らずで在学中受験する奴が多そうだから、今年の合格率は20%以下になるだろうな。
2回目以降が実はきついのに。
2回目以降が実はきついのに。
366氏名黙秘
2023/02/12(日) 00:33:38.87ID:7c9ngPJM いいからもっと入学者数増やせよ
最低でもあと5人は増やせるべ
最低でもあと5人は増やせるべ
367氏名黙秘
2023/02/12(日) 00:40:13.48ID:51S75uaQ >>366
なんのために?
なんのために?
368氏名黙秘
2023/02/12(日) 00:59:46.62ID:7c9ngPJM 法曹を目指す人のためだよ
369氏名黙秘
2023/02/12(日) 01:08:16.46ID:w9wdxSGc370氏名黙秘
2023/02/13(月) 11:59:27.78ID:d9g+hfId >>365
2回目以降の受験で採点が変わるわけではないし、全員在学中受験するべきだと思うよ
どうせ5回目の受験で合格する可能性なんてほぼ皆無なんだし、1回目は試し受験感覚で受ければ良いと思う
今後は2回目合格が多数派になるかもしれない
2回目以降の受験で採点が変わるわけではないし、全員在学中受験するべきだと思うよ
どうせ5回目の受験で合格する可能性なんてほぼ皆無なんだし、1回目は試し受験感覚で受ければ良いと思う
今後は2回目合格が多数派になるかもしれない
371氏名黙秘
2023/02/13(月) 18:51:58.30ID:3F+ihWFI 日大は生まれ変わったんだ
司法の日大目指して頑張ってほしい
あと官僚の日大も付け加えよう
昔は実際そうだったんだから
言い続けることが大事
だんだんその気になってくる
司法の日大目指して頑張ってほしい
あと官僚の日大も付け加えよう
昔は実際そうだったんだから
言い続けることが大事
だんだんその気になってくる
372氏名黙秘
2023/02/13(月) 19:45:33.87ID:NvcKYch7 法科大学院 標準修行年限修了率
1位 日本大学 80,6l 誰も信じませんが堂々の私立1位です 急激にレベルが向上↑ 司法の日大
2位 慶應大学 78,7l 戦後の覇者
3位 中央大学 74,3l 新名所・茗荷谷のお陀仏様(・・? 大学から法律専門学校に移行(・・? ↓
4位 同志社大 73,9% 学費全員免除
5位 早稲田大 68,3% それなり 可も不可もなし
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5% 教授の質がマチマチ
8位 学習院大 56,5% お陀仏様(・・? 司法試験合格者ブービー
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4% お陀仏様(・・? 既習合格者お一人様wwww 女子ロー ↓
12位 明治大学 44,0% 青柳教授の入試問題漏洩が尾を引いてか全く冴えません 目の前に中央ロー進出w
13位 専修大学 34,8% 教授が意地悪をするとかなんとか。。学費免除+おこずかい
14位 南山大学 16,7% お陀仏様(・・? 上智と並ぶカトリック系
◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
又、違った大学の評価が見られます。面白いです。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
1位 日本大学 80,6l 誰も信じませんが堂々の私立1位です 急激にレベルが向上↑ 司法の日大
2位 慶應大学 78,7l 戦後の覇者
3位 中央大学 74,3l 新名所・茗荷谷のお陀仏様(・・? 大学から法律専門学校に移行(・・? ↓
4位 同志社大 73,9% 学費全員免除
5位 早稲田大 68,3% それなり 可も不可もなし
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5% 教授の質がマチマチ
8位 学習院大 56,5% お陀仏様(・・? 司法試験合格者ブービー
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4% お陀仏様(・・? 既習合格者お一人様wwww 女子ロー ↓
12位 明治大学 44,0% 青柳教授の入試問題漏洩が尾を引いてか全く冴えません 目の前に中央ロー進出w
13位 専修大学 34,8% 教授が意地悪をするとかなんとか。。学費免除+おこずかい
14位 南山大学 16,7% お陀仏様(・・? 上智と並ぶカトリック系
◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
又、違った大学の評価が見られます。面白いです。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
373夢は必ず実現する
2023/02/13(月) 19:50:05.95ID:NvcKYch7 MARCHの括りや早慶上智の括りはもはや瓦礫と化し
マリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。
凄まじいほどの惨状ですw
留年率 未修1年 既修+未修2年
日本大学 33.3% 5.3%
上智大学 61,3% 21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学 35,7% 15,6%
明治大学 31,6% 41,7%
法政大学 33,3% 31,0%
専修大学 66,7% 21,4%
学習院大 55,6% 22,7%
慶應大学 36,6% 19,6%
早稲田大 25,0% 19,7%
南山大学 66,7% 28,6%
同志社大 46,7% 40,5%
立命館大 40,0% 12,0%
関西大学 52,6% 28,1%
関西学院 54,8% 40,0%
◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。
数ではなくて徹底した質の重視。
日大ローの競争率はなんと8倍です。 愛のエメラルド
マリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。
凄まじいほどの惨状ですw
留年率 未修1年 既修+未修2年
日本大学 33.3% 5.3%
上智大学 61,3% 21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学 35,7% 15,6%
明治大学 31,6% 41,7%
法政大学 33,3% 31,0%
専修大学 66,7% 21,4%
学習院大 55,6% 22,7%
慶應大学 36,6% 19,6%
早稲田大 25,0% 19,7%
南山大学 66,7% 28,6%
同志社大 46,7% 40,5%
立命館大 40,0% 12,0%
関西大学 52,6% 28,1%
関西学院 54,8% 40,0%
◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。
数ではなくて徹底した質の重視。
日大ローの競争率はなんと8倍です。 愛のエメラルド
374夢は必ず
2023/02/13(月) 19:55:15.09ID:NvcKYch7 私は茗荷谷法、上智法、明治法、学習院法は
お薦めしません。
理由は茗荷谷法は4年分の学生を3年分校舎に詰め込むからです。教養課程を馬鹿にしています。
上智ローと学習院ローは潰れる可能性が高いと思います。女子中心のローは不作の可能性が高いのです。
明治は以前、青柳教授の教え子入試問題漏事件が尾を引いています。
さらに道路の斜め向かいに中大ローが4月から開講します。
両校、どんぐりの背比べではありますが影響は極めて大きいです。
昔、法政と明治が明治の中期、授業料値下げ競争に追い込まれたことがあります。
(フランス法の衰退)
結果、敗れて倒産寸前の法政大学を時の司法大臣山田顕義が救済して九段上の高台に
移転させています。
20階建ての中大ロー校舎と明治の対決に成ります。どちらが勝つでしょうか。
共倒れし漁夫の利を得るのは日大法科かも知れません。 愛エメ
お薦めしません。
理由は茗荷谷法は4年分の学生を3年分校舎に詰め込むからです。教養課程を馬鹿にしています。
上智ローと学習院ローは潰れる可能性が高いと思います。女子中心のローは不作の可能性が高いのです。
明治は以前、青柳教授の教え子入試問題漏事件が尾を引いています。
さらに道路の斜め向かいに中大ローが4月から開講します。
両校、どんぐりの背比べではありますが影響は極めて大きいです。
昔、法政と明治が明治の中期、授業料値下げ競争に追い込まれたことがあります。
(フランス法の衰退)
結果、敗れて倒産寸前の法政大学を時の司法大臣山田顕義が救済して九段上の高台に
移転させています。
20階建ての中大ロー校舎と明治の対決に成ります。どちらが勝つでしょうか。
共倒れし漁夫の利を得るのは日大法科かも知れません。 愛エメ
375氏名黙秘
2023/02/13(月) 20:04:54.90ID:NvcKYch7 ロースクール(法科大学院)の人気を回復させるには
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1222090900/l50
少し前までは明治法と言えば
日大法学部生から見れば高根の花だったのに
今じゃぁ明治法様はお陀仏様。
南無阿弥陀仏とお祈りするほかにありません。アーメン
まぁ厳しいなぁ。
私はローは上智と学習院は本年中に廃校になると
思ってるんよ。
明治も厳しいなぁ。駿河台校舎の斜め向かいに
20階建ての中大ローが出店するんだぜ。
明治も司法の鼻祖と呼ばれる名門中の名門学部です。
デモなぁ青柳教授の教え子入試問題漏洩問題からは衰退の一途w
策もなくズルズルと後退してきたんだが明治大学当局さん、
これでいいのかよお。
日本の私立で一番最初に頭角を現したのは
^司法の鼻祖^明治大学で巣。
駿河台に暗雲が靡いています。 愛エメ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1222090900/l50
少し前までは明治法と言えば
日大法学部生から見れば高根の花だったのに
今じゃぁ明治法様はお陀仏様。
南無阿弥陀仏とお祈りするほかにありません。アーメン
まぁ厳しいなぁ。
私はローは上智と学習院は本年中に廃校になると
思ってるんよ。
明治も厳しいなぁ。駿河台校舎の斜め向かいに
20階建ての中大ローが出店するんだぜ。
明治も司法の鼻祖と呼ばれる名門中の名門学部です。
デモなぁ青柳教授の教え子入試問題漏洩問題からは衰退の一途w
策もなくズルズルと後退してきたんだが明治大学当局さん、
これでいいのかよお。
日本の私立で一番最初に頭角を現したのは
^司法の鼻祖^明治大学で巣。
駿河台に暗雲が靡いています。 愛エメ
376氏名黙秘
2023/02/13(月) 20:07:19.89ID:NvcKYch7 陸上部、野球部、サッカー部はお薦め。法学部入学は拒絶[sage]
私わね、中央大学に入学するのなら
箱根駅伝で2位になった陸上部、
強い野球部、
関東リーグ一部に上がったサッカー部は断然お薦めします!
でもね司法試験に関心があるのなら日本大学の
法学部法曹コースがお薦めです。
私立では慶応の法学部と日大の法曹コースが
司法試験合格の一番の早道です。
日大の法曹コースは法学部がローと並んで力を入れ始めていますので
数年のうちに結果を出すはずです。
中大さんの3年分の学生を収容の予定を変更して
4年分の学生を茗荷谷校舎一個に収容するという判断は間違っています。
まぁ 少子化の中、判断を間違えると幾ら名門の中央法でも
衰退しまっせw おらぁあ知らねぇw なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話
私わね、中央大学に入学するのなら
箱根駅伝で2位になった陸上部、
強い野球部、
関東リーグ一部に上がったサッカー部は断然お薦めします!
でもね司法試験に関心があるのなら日本大学の
法学部法曹コースがお薦めです。
私立では慶応の法学部と日大の法曹コースが
司法試験合格の一番の早道です。
日大の法曹コースは法学部がローと並んで力を入れ始めていますので
数年のうちに結果を出すはずです。
中大さんの3年分の学生を収容の予定を変更して
4年分の学生を茗荷谷校舎一個に収容するという判断は間違っています。
まぁ 少子化の中、判断を間違えると幾ら名門の中央法でも
衰退しまっせw おらぁあ知らねぇw なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話
377氏名黙秘
2023/02/13(月) 20:10:25.27ID:NvcKYch7 中央法も明治法も上智法ももはや絶望的 お陀仏様w[sage]
日大法学部がMARCHの括りを粉砕しました。早慶上智の括りもね。
中央法はお陀仏様w 明治法もお陀仏様 上智法もお陀仏様だーッ
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。焦り過ぎwwwwwwww 駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか 女子の多いローは伸びないw 司法試験合格率ブービー
◆明治も絶望的だなぁ
日大に合格者数も
合格率も負けています。
新学期には目の前に20階建ての中大ローが出来ます。
どうすんのよ これw なんでも鑑定団 愛のエメラルド
日大法学部がMARCHの括りを粉砕しました。早慶上智の括りもね。
中央法はお陀仏様w 明治法もお陀仏様 上智法もお陀仏様だーッ
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。焦り過ぎwwwwwwww 駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか 女子の多いローは伸びないw 司法試験合格率ブービー
◆明治も絶望的だなぁ
日大に合格者数も
合格率も負けています。
新学期には目の前に20階建ての中大ローが出来ます。
どうすんのよ これw なんでも鑑定団 愛のエメラルド
378氏名黙秘
2023/02/14(火) 00:10:24.77ID:Ya3UnChm379氏名黙秘
2023/02/14(火) 01:59:07.16ID:Izc8fzXu380氏名黙秘
2023/02/14(火) 07:32:28.23ID:lfmGHv0o そうですか・・・
でも個人的にスポーツで日大の名前が出てくるより
こういった形で日大の名前が出てくる方が嬉しいなぁ
社労士の日大より
でも個人的にスポーツで日大の名前が出てくるより
こういった形で日大の名前が出てくる方が嬉しいなぁ
社労士の日大より
381氏名黙秘
2023/02/14(火) 09:24:35.51ID:zXoL5ivS ロースクール退学率
法科大学院 1年次 2年次 3年次
日本大学 16,7l 5,3l 0
慶應義塾 4,9% 12,8% 2%
中央大学 21,4% 13,8% 0
早稲田大 3,6% 3,7% 0
明治大学 15,8% 18,3% 0
法政大学 16,7% 10,3% 0
学習院大 0 4,5% 0
上智大学 12,9% 6,5% 5,6%
専修大学 47,6% 21,4% 10,5% ▼ 教授のパワハラありと判定します。是正が必要です。愛エメ
南山大学 33,3% 7,1% 0
同志社大 0 10,8% 0
立命館大 20,0% 8,0% 2,9%
関西大学 26,3% 12,5% 0
関西学院 19,4% 10,0% 0
法科大学院 1年次 2年次 3年次
日本大学 16,7l 5,3l 0
慶應義塾 4,9% 12,8% 2%
中央大学 21,4% 13,8% 0
早稲田大 3,6% 3,7% 0
明治大学 15,8% 18,3% 0
法政大学 16,7% 10,3% 0
学習院大 0 4,5% 0
上智大学 12,9% 6,5% 5,6%
専修大学 47,6% 21,4% 10,5% ▼ 教授のパワハラありと判定します。是正が必要です。愛エメ
南山大学 33,3% 7,1% 0
同志社大 0 10,8% 0
立命館大 20,0% 8,0% 2,9%
関西大学 26,3% 12,5% 0
関西学院 19,4% 10,0% 0
382氏名黙秘
2023/02/14(火) 12:03:04.65ID:pICV8dW1 >>378
日大ローの令和4年卒業の夜間・既修は
18名中12名合格で、全員働きながらだったらしい。残りの6名もギリギリ不合格なので、今年コンプリート予定とのこと。なお、昼間・既修は5名中0名。
@授業免除等の奨学金制度あり
A進級しやすい
B水道橋の立地条件よし
C筑波ローより10分遅い1830授業開始
Dオンライン授業で通学不要
E試験委員経験者等ロー教授による自主ゼミがあり、継続的なレクチャー・添削あり
F辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
G司法科研究室で実務家によるゼミ・添削あり
(泉谷先生など)
社会人の予備組の優秀層を取り組んでいる印象。
日大学部生は学歴ロンダリングしたいので、
優秀層は他大学ローにいき、残りのゲタを履かせられた日大内部進学ロー生は退学・留年・休学が多い模様。
日大ローの令和4年卒業の夜間・既修は
18名中12名合格で、全員働きながらだったらしい。残りの6名もギリギリ不合格なので、今年コンプリート予定とのこと。なお、昼間・既修は5名中0名。
@授業免除等の奨学金制度あり
A進級しやすい
B水道橋の立地条件よし
C筑波ローより10分遅い1830授業開始
Dオンライン授業で通学不要
E試験委員経験者等ロー教授による自主ゼミがあり、継続的なレクチャー・添削あり
F辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
G司法科研究室で実務家によるゼミ・添削あり
(泉谷先生など)
社会人の予備組の優秀層を取り組んでいる印象。
日大学部生は学歴ロンダリングしたいので、
優秀層は他大学ローにいき、残りのゲタを履かせられた日大内部進学ロー生は退学・留年・休学が多い模様。
383氏名黙秘
2023/02/14(火) 12:32:58.47ID:vBgxCTBa 令和4年卒業者は働きながらといいつつ、実質専業が異様に多かった。働きながらの合格率としては、令和3年や令和2年の合格率のほうが参考にはなる。
令和3年卒業の既修夜間生は一発合格率は高くなかった。けど、去年の試験(2回目)までで12名中10名が合格した。
夜間既修ならよっぽどメンタル病んでるとかじゃなきゃ2年目までに合格する。
令和3年卒業の既修夜間生は一発合格率は高くなかった。けど、去年の試験(2回目)までで12名中10名が合格した。
夜間既修ならよっぽどメンタル病んでるとかじゃなきゃ2年目までに合格する。
384氏名黙秘
2023/02/14(火) 12:57:41.91ID:zXoL5ivS 日大ローの令和4年卒業の夜間・既修は
18名中12名合格で、全員働きながらだったらしい。残りの6名もギリギリ不合格なので、今年コンプリート予定とのこと。なお、昼間・既修は5名中0名。
@授業免除等の奨学金制度あり
A進級しやすい
B水道橋の立地条件よし
C筑波ローより10分遅い1830授業開始
Dオンライン授業で通学不要
E試験委員経験者等ロー教授による自主ゼミがあり、継続的なレクチャー・添削あり
F辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
G司法科研究室で実務家によるゼミ・添削あり
(泉谷先生など)
社会人の予備組の優秀層を取り組んでいる印象。
日大学部生は学歴ロンダリングしたいので、
優秀層は他大学ローにいき、残りのゲタを履かせられた日大内部進学ロー生は退学・留年・休学が多い模様。
18名中12名合格で、全員働きながらだったらしい。残りの6名もギリギリ不合格なので、今年コンプリート予定とのこと。なお、昼間・既修は5名中0名。
@授業免除等の奨学金制度あり
A進級しやすい
B水道橋の立地条件よし
C筑波ローより10分遅い1830授業開始
Dオンライン授業で通学不要
E試験委員経験者等ロー教授による自主ゼミがあり、継続的なレクチャー・添削あり
F辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
G司法科研究室で実務家によるゼミ・添削あり
(泉谷先生など)
社会人の予備組の優秀層を取り組んでいる印象。
日大学部生は学歴ロンダリングしたいので、
優秀層は他大学ローにいき、残りのゲタを履かせられた日大内部進学ロー生は退学・留年・休学が多い模様。
385氏名黙秘
2023/02/14(火) 13:35:07.84ID:5UojGL+q 勉強以外の要素で病まないために夜間ローにしてるはずなのに、それでもメンタル病むってよっぽどだな。
入った人が病むんじゃなくて、病んでた人が入学してるってことか。
入った人が病むんじゃなくて、病んでた人が入学してるってことか。
386氏名黙秘
2023/02/14(火) 16:03:10.16ID:pICV8dW1 >>383
これは間違った情報。図書室で合格体験記を見ればわかります。教授陣も令和3年組は谷間世代と言っています。夜間既修も12名中たった5名しか一発合格していない。予備試験合格者もいない
日大ローの恥世代です。
井上先生もロー1位も落ちて、嘆いていました。また、令和4年組は論文39位の方もいて、
凄く優秀な世代だったと仰っていました。
また、須藤先生も令和3年組の体たらくを嘆いていました。令和4年組の合格を非常に喜ばれており、授業中に「一流企業に働きながら合格した人が多かった」と仰っていました。
令和3年組は、弁理士以外は、メンヘラA、高齢合格者、再ロー組の法律事務員や、しがないSE、しがない県庁職員、しがない議員秘書、三流派遣会社社員くらいしかいないイメージなんだよな。
これは間違った情報。図書室で合格体験記を見ればわかります。教授陣も令和3年組は谷間世代と言っています。夜間既修も12名中たった5名しか一発合格していない。予備試験合格者もいない
日大ローの恥世代です。
井上先生もロー1位も落ちて、嘆いていました。また、令和4年組は論文39位の方もいて、
凄く優秀な世代だったと仰っていました。
また、須藤先生も令和3年組の体たらくを嘆いていました。令和4年組の合格を非常に喜ばれており、授業中に「一流企業に働きながら合格した人が多かった」と仰っていました。
令和3年組は、弁理士以外は、メンヘラA、高齢合格者、再ロー組の法律事務員や、しがないSE、しがない県庁職員、しがない議員秘書、三流派遣会社社員くらいしかいないイメージなんだよな。
387夢は必ず実現する
2023/02/14(火) 16:52:18.61ID:zXoL5ivS 法科大学院留年率
1位 日本大学 38,6%
2位 早稲田大 44,7%
3位 中央大学 51,3%
4位 立命館大 52,0%
5位 慶應大学 56,2%
6位 法政大学 64,3%
7位 明治大学 73,3%
8位 学習院大 78,3%
9位 関西大学 80,7%
10位 上智大学 83,2%
11位 同志社大 87,2%
12位 専修大学 88,1%
13位 関西学院 94,8%
14位 南山大学 95,3%
◇日本大学と早稲田大学だけが留年率が50%以下で健闘しています。。
早稲田と日大は岸田首相に褒められそう。岸田さんは早稲田卒。岸田さんの次男は日大卒。
◇キリスト系のローは女子が多いせいなのかどうなのか不振です。
10位上智、11位同志社、13位関西学院、14位南山大学と大不振w なんでも鑑定団 愛のエメラルド
1位 日本大学 38,6%
2位 早稲田大 44,7%
3位 中央大学 51,3%
4位 立命館大 52,0%
5位 慶應大学 56,2%
6位 法政大学 64,3%
7位 明治大学 73,3%
8位 学習院大 78,3%
9位 関西大学 80,7%
10位 上智大学 83,2%
11位 同志社大 87,2%
12位 専修大学 88,1%
13位 関西学院 94,8%
14位 南山大学 95,3%
◇日本大学と早稲田大学だけが留年率が50%以下で健闘しています。。
早稲田と日大は岸田首相に褒められそう。岸田さんは早稲田卒。岸田さんの次男は日大卒。
◇キリスト系のローは女子が多いせいなのかどうなのか不振です。
10位上智、11位同志社、13位関西学院、14位南山大学と大不振w なんでも鑑定団 愛のエメラルド
388氏名黙秘
2023/02/14(火) 17:17:18.08ID:pICV8dW1 >>386
令和2年組は、予備合格者2名いたり、司法書士がいたり、昼間に有名な「主」がいたおかげで、
合格率が高かったと聞いた。
令和3年組はダメ、メンヘラ、再ローかつ高齢が多いというのが日大内部の評判。
令和2年組は、予備合格者2名いたり、司法書士がいたり、昼間に有名な「主」がいたおかげで、
合格率が高かったと聞いた。
令和3年組はダメ、メンヘラ、再ローかつ高齢が多いというのが日大内部の評判。
389氏名黙秘
2023/02/14(火) 18:30:35.05ID:Ya3UnChm >>386
R3よりR5とR6在学受験がやばそうだけどな
R3卒業組はなんだかんだメンヘラA以外の既修夜間は2回目で全員合格したんじゃないか?
R3卒業組も高齢者(K?)、再ロー法律事務所員(A?)、しがない県庁職員(H?)とかはフルタイムで働いてたから結構凄いと思う
R4もその他の年も、再ローや職場で居場所なくした人が実際は多いよ
社会的に上手く行かなかった人がローに来てる
合格体験記とか教授の話を鵜呑みにしちゃいけない
宣伝文句に使いたいわけだし、都合の良い事だけしか書いてないから
R3よりR5とR6在学受験がやばそうだけどな
R3卒業組はなんだかんだメンヘラA以外の既修夜間は2回目で全員合格したんじゃないか?
R3卒業組も高齢者(K?)、再ロー法律事務所員(A?)、しがない県庁職員(H?)とかはフルタイムで働いてたから結構凄いと思う
R4もその他の年も、再ローや職場で居場所なくした人が実際は多いよ
社会的に上手く行かなかった人がローに来てる
合格体験記とか教授の話を鵜呑みにしちゃいけない
宣伝文句に使いたいわけだし、都合の良い事だけしか書いてないから
390氏名黙秘
2023/02/14(火) 18:56:56.20ID:pICV8dW1 >>389
数字が全てだよ。
令和3年組は法律事務所員が多く、年収1000万以上はほとんどいない。貧乏and低脳。
令和2年組と令和4年組は優秀で、年収1000万円以上は何人もいるんだよ。所属会社名だけで分かるよ。ただ、そんな令和3年組でさえ、
メンヘラ以外は全員合格する!
日大ローは超優秀!
数字が全てだよ。
令和3年組は法律事務所員が多く、年収1000万以上はほとんどいない。貧乏and低脳。
令和2年組と令和4年組は優秀で、年収1000万円以上は何人もいるんだよ。所属会社名だけで分かるよ。ただ、そんな令和3年組でさえ、
メンヘラ以外は全員合格する!
日大ローは超優秀!
391氏名黙秘
2023/02/14(火) 19:11:36.36ID:pICV8dW1392氏名黙秘
2023/02/14(火) 21:05:29.44ID:m3+eQC3l >>1
日大ローの令和4年卒業の夜間・既修は
18名中12名合格で、全員働きながらだったらしい。残りの6名もギリギリ不合格なので、今年コンプリート予定とのこと。なお、昼間・既修は5名中0名。
①授業免除等の奨学金制度あり
②進級しやすい
③水道橋の立地条件よし
④筑波ローより10分遅い1830授業開始
⑤オンライン授業で通学不要
⑥試験委員経験者等ロー教授による自主ゼミがあり、継続的なレクチャー・添削あり
⑦辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
⑧司法科研究室で実務家によるゼミ・添削あり
(泉谷先生など)
社会人の予備組の優秀層を取り組んでいる印象。
日大学部生は学歴ロンダリングしたいので、
優秀層は他大学ローにいき、残りのゲタを履かせられた日大内部進学ロー生は退学・留年・休学が多い模様。
日大ローの令和4年卒業の夜間・既修は
18名中12名合格で、全員働きながらだったらしい。残りの6名もギリギリ不合格なので、今年コンプリート予定とのこと。なお、昼間・既修は5名中0名。
①授業免除等の奨学金制度あり
②進級しやすい
③水道橋の立地条件よし
④筑波ローより10分遅い1830授業開始
⑤オンライン授業で通学不要
⑥試験委員経験者等ロー教授による自主ゼミがあり、継続的なレクチャー・添削あり
⑦辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
⑧司法科研究室で実務家によるゼミ・添削あり
(泉谷先生など)
社会人の予備組の優秀層を取り組んでいる印象。
日大学部生は学歴ロンダリングしたいので、
優秀層は他大学ローにいき、残りのゲタを履かせられた日大内部進学ロー生は退学・留年・休学が多い模様。
393氏名黙秘
2023/02/14(火) 23:36:13.71ID:N89lGnYU >>389
だがそうなると、R3既修夜間で受かってない既修夜間はもう1人いることにならないか?
1回目で受かった既修夜間が12人中5人で2回目で受かった既修夜間が5人だろ?
てかそもそも何で過去の在学生の細かい内訳や職業まで知ってるんだ?
R3の学生の細かい個人情報を知っているのは日大関係者か昼夜問わずR1入学者(R3卒既修、R4卒未修)位に限られるはずだぞ?
それに既修首席が落ち続けた例は元新聞記者の人が有名
高齢だのメンヘラだのしがない〇〇だの、ってR3世代に何か恨みでもあるのか?
だがそうなると、R3既修夜間で受かってない既修夜間はもう1人いることにならないか?
1回目で受かった既修夜間が12人中5人で2回目で受かった既修夜間が5人だろ?
てかそもそも何で過去の在学生の細かい内訳や職業まで知ってるんだ?
R3の学生の細かい個人情報を知っているのは日大関係者か昼夜問わずR1入学者(R3卒既修、R4卒未修)位に限られるはずだぞ?
それに既修首席が落ち続けた例は元新聞記者の人が有名
高齢だのメンヘラだのしがない〇〇だの、ってR3世代に何か恨みでもあるのか?
394氏名黙秘
2023/02/15(水) 00:24:13.08ID:h/Ro4Bma >>393
在校生ですが、正直なところ、同学年でも昼間か夜間か分かりません。ましてや、職業とか分かるはずないです。上下の学年の方々に至っては全く分からない状況です。
R1入学者(R3卒既修、R4卒未修)の方々は
個人情報をやりとりする程、仲が良かったのでしょうか?
メーリングリストとかあったのでしょうか?
ツィッターで、日大ローの先輩合格者の方も「基本的に一人で勉強している方が多く、交流はあまりなかった」と呟いていましたので。
在校生ですが、正直なところ、同学年でも昼間か夜間か分かりません。ましてや、職業とか分かるはずないです。上下の学年の方々に至っては全く分からない状況です。
R1入学者(R3卒既修、R4卒未修)の方々は
個人情報をやりとりする程、仲が良かったのでしょうか?
メーリングリストとかあったのでしょうか?
ツィッターで、日大ローの先輩合格者の方も「基本的に一人で勉強している方が多く、交流はあまりなかった」と呟いていましたので。
395氏名黙秘
2023/02/15(水) 01:23:06.48ID:ZQ5uQPv6 >>394
そうなんだ
誤解させたかもしれないけど、ID:pICV8dW1が暴れ回っていて気になったもんでな
自分は恥ずかしながらR1入学の既修昼間で今年3回目だね(学部日大かは言わないけど)
昼間は派遣をしながら夜に勉強してる感じだね、修了後は基本的に同期との接点はまず無いよ
昼間の学生でも履修科目の関係で夜の授業を取る事もあったし、その逆のパターンもあった(平日非番の夜間組が平日日中の授業を取るとか)から、昼夜の交流は多少はあったよ
期末試験は昼夜合同で受けるから接点はあった
既修夜間のメンヘラと言われる人の事も一応知ってはいるよ、持病で倒れて救急搬送されたらしいだけにネタにするのは少々不謹慎かと
このスレで言われる、高齢者やしがない〇〇と言われる人達の事も知ってはいるし良くしてもらったから悪口を言われると悲しいかな
ただR1の入学者で、エゴサや女子学生への付き纏いや固定席の覗き込みが問題になって苦情が来て留年&出禁になった人がいたな
同期や他学年の悪口を言われるのを見ると本当に心が痛むよ
有意義な情報交換として活用して欲しい
そうなんだ
誤解させたかもしれないけど、ID:pICV8dW1が暴れ回っていて気になったもんでな
自分は恥ずかしながらR1入学の既修昼間で今年3回目だね(学部日大かは言わないけど)
昼間は派遣をしながら夜に勉強してる感じだね、修了後は基本的に同期との接点はまず無いよ
昼間の学生でも履修科目の関係で夜の授業を取る事もあったし、その逆のパターンもあった(平日非番の夜間組が平日日中の授業を取るとか)から、昼夜の交流は多少はあったよ
期末試験は昼夜合同で受けるから接点はあった
既修夜間のメンヘラと言われる人の事も一応知ってはいるよ、持病で倒れて救急搬送されたらしいだけにネタにするのは少々不謹慎かと
このスレで言われる、高齢者やしがない〇〇と言われる人達の事も知ってはいるし良くしてもらったから悪口を言われると悲しいかな
ただR1の入学者で、エゴサや女子学生への付き纏いや固定席の覗き込みが問題になって苦情が来て留年&出禁になった人がいたな
同期や他学年の悪口を言われるのを見ると本当に心が痛むよ
有意義な情報交換として活用して欲しい
396氏名黙秘
2023/02/15(水) 05:46:14.23ID:dtZSPGCz >>392
他大学ローってどこ?
早稲田ローには上位7校に入ってないけど
慶應ローにも入ってないな
ttps://www.ls.keio.ac.jp/examresult_2022.pdf
ttps://www.waseda.jp/folaw/gwls/news/2020/10/26/9952/
明治と法政入ってるのが涙を誘う
法法の法曹志望だが、水道橋でずっとやりてーよ俺は
変な学歴コンプあるなら初めから日法へ来なきゃいいのさ
他大学ローってどこ?
早稲田ローには上位7校に入ってないけど
慶應ローにも入ってないな
ttps://www.ls.keio.ac.jp/examresult_2022.pdf
ttps://www.waseda.jp/folaw/gwls/news/2020/10/26/9952/
明治と法政入ってるのが涙を誘う
法法の法曹志望だが、水道橋でずっとやりてーよ俺は
変な学歴コンプあるなら初めから日法へ来なきゃいいのさ
397氏名黙秘
2023/02/15(水) 06:46:13.65ID:rdKuzx6R >>396
そもそも日大法から法曹を目指す人間は少ない。例えば入学時に司法科研究室に80〜90人が入るけど卒業時には10人〜20人程度にまで減る。
そのうちトップ2人が東大or一橋、その次に慶應、その3校に入れない人が早稲田という感じに進学する。
そうすると早稲田ローが示す合格者数トップ7校には人数的に入らない。当然上澄みの上澄みしか慶應には受からない。
そもそも日大法から法曹を目指す人間は少ない。例えば入学時に司法科研究室に80〜90人が入るけど卒業時には10人〜20人程度にまで減る。
そのうちトップ2人が東大or一橋、その次に慶應、その3校に入れない人が早稲田という感じに進学する。
そうすると早稲田ローが示す合格者数トップ7校には人数的に入らない。当然上澄みの上澄みしか慶應には受からない。
398氏名黙秘
2023/02/15(水) 07:32:34.53ID:dtZSPGCz 司法科研究室出身でなくても、
法曹志望は居るでしょー
法曹志望は居るでしょー
399氏名黙秘
2023/02/15(水) 12:06:57.96ID:h/Ro4Bma >>385
在学生ですが、メンタルを既に病んでた方が入学していると思われます。上にも書いてありますが。モンスターの所業です。出禁になったかは分かりませんが、最近は自習室で見かけなくなりました。
・朝早くから大量の違法コピー印刷をし、プリンタを占領する留年生
・自習室の備品を盗難する奴
・自習室にノボリやぬいぐるみを目立つように置いてる奴
・自習室の隣りの席を無断で占領する奴
・模擬裁判で協調性がないため、チームプレーが全く出来ない奴
・オンライン授業で長々と無駄な質問をして授業を妨害する奴
在学生ですが、メンタルを既に病んでた方が入学していると思われます。上にも書いてありますが。モンスターの所業です。出禁になったかは分かりませんが、最近は自習室で見かけなくなりました。
・朝早くから大量の違法コピー印刷をし、プリンタを占領する留年生
・自習室の備品を盗難する奴
・自習室にノボリやぬいぐるみを目立つように置いてる奴
・自習室の隣りの席を無断で占領する奴
・模擬裁判で協調性がないため、チームプレーが全く出来ない奴
・オンライン授業で長々と無駄な質問をして授業を妨害する奴
400氏名黙秘
2023/02/15(水) 13:26:14.76ID:cUlGzEe6 日大ローなんて馬鹿が行くところだろ
401氏名黙秘
2023/02/15(水) 13:43:34.81ID:spnYbHPu 夜間の社会人学生といっても再ローの人が大多数な訳だからな
再ローだとブランクのせいで良い職場に正規就職できないことの方が多いから、メンタル病むのも当然だと思うわ
再ローだとブランクのせいで良い職場に正規就職できないことの方が多いから、メンタル病むのも当然だと思うわ
402氏名黙秘
2023/02/15(水) 14:04:56.20ID:xArxyLkr >>401
そんなに再ローの人いるんです??
大多数というと8割以上?そういう詳細データどっか出てました??
今年既習で入学予定なんですけど、ついて行けるか怖すぎる。去年の今頃勉強始めて、入門講座と論証暗記と予備短答しかやってないので、答案の書き方も全然わからないまま。。。
生活不安がないから急ぐ必要はないので、最下位でもいいからとりあえず頑張って2年で卒業したい。2回目くらいで司法試験受かればいいなーと。
そんなに再ローの人いるんです??
大多数というと8割以上?そういう詳細データどっか出てました??
今年既習で入学予定なんですけど、ついて行けるか怖すぎる。去年の今頃勉強始めて、入門講座と論証暗記と予備短答しかやってないので、答案の書き方も全然わからないまま。。。
生活不安がないから急ぐ必要はないので、最下位でもいいからとりあえず頑張って2年で卒業したい。2回目くらいで司法試験受かればいいなーと。
403氏名黙秘
2023/02/15(水) 15:19:24.82ID:Yg6Ha7O+ >>402
毎年、夜間生の8〜9割は再ローだよ
令和4年は再ローが特に少ない年度だった
それでも再ローじゃない人は、4人しか知らない
ID:pICV8dW1が上で挙げてる令和3年・4年の人達も全員再ローだよ
毎年、夜間生の8〜9割は再ローだよ
令和4年は再ローが特に少ない年度だった
それでも再ローじゃない人は、4人しか知らない
ID:pICV8dW1が上で挙げてる令和3年・4年の人達も全員再ローだよ
404氏名黙秘
2023/02/15(水) 15:22:36.46ID:smsRlwRx405氏名黙秘
2023/02/15(水) 15:23:02.43ID:Yg6Ha7O+ いや、令和3年卒の弁理士の人は再ローじゃないから訂正するわ
406氏名黙秘
2023/02/15(水) 16:02:25.37ID:IoICLwe7 >>403
衝撃的すぎる、、、。修了生インタビューとか読むと、再ローなのをシレッと告白してたりしたので、成績上位者は再ローや予備ベテばかりなのかなーとは薄々感じてたけど。
ローの成績はどうにも勝てそうにないので、奨学金とかは諦めて留年回避を目指して頑張ります!
アドバイザー?の弁護士さんもそうだけど、学習歴長い人ってそもそもの知識量が全然違うから、あまり司法試験対策の参考にならなさそうだな。。。
衝撃的すぎる、、、。修了生インタビューとか読むと、再ローなのをシレッと告白してたりしたので、成績上位者は再ローや予備ベテばかりなのかなーとは薄々感じてたけど。
ローの成績はどうにも勝てそうにないので、奨学金とかは諦めて留年回避を目指して頑張ります!
アドバイザー?の弁護士さんもそうだけど、学習歴長い人ってそもそもの知識量が全然違うから、あまり司法試験対策の参考にならなさそうだな。。。
407氏名黙秘
2023/02/15(水) 16:09:14.91ID:1td8gpJe 歴史や伝統を馬鹿にはできないね
苦しくなった時に最後の力を与えるのが歴史や伝統の力なのかもしれない
苦しくなった時に最後の力を与えるのが歴史や伝統の力なのかもしれない
408氏名黙秘
2023/02/15(水) 16:39:09.78ID:9M3d6wSu >>402
似た状況で既習入学します。よろしくお願いします。
似た状況で既習入学します。よろしくお願いします。
409氏名黙秘
2023/02/15(水) 16:59:49.17ID:ze9ch06h ロー卒で失権した時点でまともな就職先はないからな
若いときに公務員に拾ってもらった人が一番マシくらいで、一流企業勤務を合格体験記に書いてる人の中には非正規も多い
須藤の営業トークは真に受けない方が良い
若いときに公務員に拾ってもらった人が一番マシくらいで、一流企業勤務を合格体験記に書いてる人の中には非正規も多い
須藤の営業トークは真に受けない方が良い
410氏名黙秘
2023/02/15(水) 17:39:28.13ID:h/Ro4Bma >>408
正直なところ、私の学年はオンライン上の名前しか分からない方が多いです。横の繋がりもほとんどないです。期末試験で六法表が貼り出されので、こういう人がいたんだと思う程度です。同学年でも再ローの人とか会社情報とか個人情報は分かりません。上下の学年の個人情報は分かるはずもなく、合格体験記くらいから得る情報くらいです。令和1年入学・3年卒業組の方だけが親密だったのではないでしょうか?分かりませんが。新入生の方はここの情報は所詮5ch情報として、4月中旬のロースクール新入生の歓迎交流会等で直近の合格者に直接聞いた方がいいかと思います。
正直なところ、私の学年はオンライン上の名前しか分からない方が多いです。横の繋がりもほとんどないです。期末試験で六法表が貼り出されので、こういう人がいたんだと思う程度です。同学年でも再ローの人とか会社情報とか個人情報は分かりません。上下の学年の個人情報は分かるはずもなく、合格体験記くらいから得る情報くらいです。令和1年入学・3年卒業組の方だけが親密だったのではないでしょうか?分かりませんが。新入生の方はここの情報は所詮5ch情報として、4月中旬のロースクール新入生の歓迎交流会等で直近の合格者に直接聞いた方がいいかと思います。
411氏名黙秘
2023/02/15(水) 17:43:30.35ID:3/PivBnZ >>409
心が痛いな。
一流企業勤務(ホワイト職場で可処分時間と軍資金が豊富)の合格者排出が学校のアピールになるって発想は理解しかねるので一旦置いとくとして。
入学後もあまり身の上話はしないように気をつけよう。話したくない人もいるだろうし、地雷を踏み抜きかねない。未来の明るい話だけ!
心が痛いな。
一流企業勤務(ホワイト職場で可処分時間と軍資金が豊富)の合格者排出が学校のアピールになるって発想は理解しかねるので一旦置いとくとして。
入学後もあまり身の上話はしないように気をつけよう。話したくない人もいるだろうし、地雷を踏み抜きかねない。未来の明るい話だけ!
412氏名黙秘
2023/02/15(水) 17:57:07.87ID:ze9ch06h >>410
令和元年入学者まではコロナ前の世代で学校の生授業の参加が必須だった時期があるからね
R2卒業〜R4卒業は学年をまたいで交流がある人がほとんどだよ
学年を飛び越えた懇親会等も頻繁にあったし、自主勉強グループもいくつかあった
令和元年入学者まではコロナ前の世代で学校の生授業の参加が必須だった時期があるからね
R2卒業〜R4卒業は学年をまたいで交流がある人がほとんどだよ
学年を飛び越えた懇親会等も頻繁にあったし、自主勉強グループもいくつかあった
413氏名黙秘
2023/02/15(水) 20:04:45.10ID:GEwENTnV 再ローってのは他大ローを1年未満で退学して
別ローへ行く人が殆どらしいな
別ローへ行く人が殆どらしいな
414氏名黙秘
2023/02/15(水) 21:39:02.93ID:U230HwPv >>411
夜間の人から話を聞いたけど、大半が派遣、契約社員や再任用、融通の利く法律事務所のアルバイトをしながららしい
卒業後に派遣をしながら勉強をしてるけど、働きながらだと心身ストレスが溜まるのも当然だと身をもって感じたよ
有名な記事だからリンクを貼るけど、学年首席でも4回目の挑戦で泥臭く合格する位の現状も忘れてはいけないと思う
https://dot.asahi.com/wa/2021070100114.html?page=1
高齢だのメンヘラだの派遣だのネガキャンが湧いてるけど、新入生は気にせずに淡々と勉強して欲しい
R1入学者で執拗に個人情報を嗅ぎ回っている人がいたけど、ストレスを溜めないためにも迂闊に個人情報は言わないのが暗黙の了解だと思う
趣味とかの話は良いけど身の上話は地雷を踏みぬくと思う、特に仕事関係はアウト
一応法律家を目指す身分なんだし、特定の人しか知らないような個人情報を無闇に晒すのはもう今後止めて前向きな話をしよう
何回目でもとにかく受かればいいんだからさ
夜間の人から話を聞いたけど、大半が派遣、契約社員や再任用、融通の利く法律事務所のアルバイトをしながららしい
卒業後に派遣をしながら勉強をしてるけど、働きながらだと心身ストレスが溜まるのも当然だと身をもって感じたよ
有名な記事だからリンクを貼るけど、学年首席でも4回目の挑戦で泥臭く合格する位の現状も忘れてはいけないと思う
https://dot.asahi.com/wa/2021070100114.html?page=1
高齢だのメンヘラだの派遣だのネガキャンが湧いてるけど、新入生は気にせずに淡々と勉強して欲しい
R1入学者で執拗に個人情報を嗅ぎ回っている人がいたけど、ストレスを溜めないためにも迂闊に個人情報は言わないのが暗黙の了解だと思う
趣味とかの話は良いけど身の上話は地雷を踏みぬくと思う、特に仕事関係はアウト
一応法律家を目指す身分なんだし、特定の人しか知らないような個人情報を無闇に晒すのはもう今後止めて前向きな話をしよう
何回目でもとにかく受かればいいんだからさ
415氏名黙秘
2023/02/16(木) 00:41:04.36ID:DHyoM8og >>392
令和3年卒業生同士の内ゲバ闘争になってるね。
「メンヘラwithしがない軍団」正に言い得て妙
私は、そのような関係にならないよう彼らと距離を置き、彼らのメーリングリストに入らないようにした。人間関係が面倒くさいから。
以下、令和3年卒業生の事実だけ述べる。
・令和3年卒業の合格者だが、谷間世代は認めるが、それでも既に15名も合格している。これは何気に凄い実績である。
・教授陣や授業の質は高く、自主ゼミ等面倒見がい 392の記載は正しい
・上下の学年とは、一部の者以外は交流はほとんどない。
・少なくとも、令和3年卒業の東大・一橋大出身者3名は再ローではなく、全員一発合格
・フルタイムで働いて合格したメンバーも多い
・再ロー組(成蹊・学習院・明治ロー経験者など)も確かにいた
・予備合格者は我々の学年はいなかった
・60歳以上で合格したメンバーが複数いることはむしろ誇らしいことである。
・ここで、令和3年卒業生でほざいてるのは、
TT不合格兄弟の1人。ネガキャンはやめて早く合格してもらいたい。
令和3年卒業生同士の内ゲバ闘争になってるね。
「メンヘラwithしがない軍団」正に言い得て妙
私は、そのような関係にならないよう彼らと距離を置き、彼らのメーリングリストに入らないようにした。人間関係が面倒くさいから。
以下、令和3年卒業生の事実だけ述べる。
・令和3年卒業の合格者だが、谷間世代は認めるが、それでも既に15名も合格している。これは何気に凄い実績である。
・教授陣や授業の質は高く、自主ゼミ等面倒見がい 392の記載は正しい
・上下の学年とは、一部の者以外は交流はほとんどない。
・少なくとも、令和3年卒業の東大・一橋大出身者3名は再ローではなく、全員一発合格
・フルタイムで働いて合格したメンバーも多い
・再ロー組(成蹊・学習院・明治ロー経験者など)も確かにいた
・予備合格者は我々の学年はいなかった
・60歳以上で合格したメンバーが複数いることはむしろ誇らしいことである。
・ここで、令和3年卒業生でほざいてるのは、
TT不合格兄弟の1人。ネガキャンはやめて早く合格してもらいたい。
416氏名黙秘
2023/02/16(木) 01:03:49.17ID:DHyoM8og >>403
令和3年卒業の合格者から、事実だけお知らせする。令和4年卒業の合格者は14名いるが、
再ロー生は6名、残りは予備組8名とのこと。
どのロー経由かは知らない。
ガセネタやネガキャン、思い込み、内ゲバは
本当にやめてもらいたい。本当に迷惑。
令和3年卒業の合格者から、事実だけお知らせする。令和4年卒業の合格者は14名いるが、
再ロー生は6名、残りは予備組8名とのこと。
どのロー経由かは知らない。
ガセネタやネガキャン、思い込み、内ゲバは
本当にやめてもらいたい。本当に迷惑。
417氏名黙秘
2023/02/16(木) 01:16:23.58ID:mR/DANSW 足引っ張る連中出てきたな、
あまりにも悪質なら法的措置採っていいと思う
あまりにも悪質なら法的措置採っていいと思う
418氏名黙秘
2023/02/16(木) 02:58:18.14ID:kBgAaemP 事実を言ってくれるのは有難いけど、せめて授業内容や教授のゼミや紹介する位に留めておくべきでは?
流石に不特定多数が閲覧できる掲示板で、事実とは言え学生のイニシャルや前のローとかの個人特定可能な事を言うのは少々やり過ぎだと思う
60歳以上の合格者がいたのはむしろ誇らしい、と言ってる時点で書き込んだ人も特定可能そうだけど大丈夫なのかな?
流石に不特定多数が閲覧できる掲示板で、事実とは言え学生のイニシャルや前のローとかの個人特定可能な事を言うのは少々やり過ぎだと思う
60歳以上の合格者がいたのはむしろ誇らしい、と言ってる時点で書き込んだ人も特定可能そうだけど大丈夫なのかな?
419氏名黙秘
2023/02/16(木) 03:21:55.20ID:Xs2OEeuG >>417
書き込みが急に増えてるし気味悪いよな
書き込みが急に増えてるし気味悪いよな
420氏名黙秘
2023/02/16(木) 08:54:51.02ID:ezHeS3mI <関連>LL7(先導的法科大学院)の既修者合格率の推移のまとめ
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290599.html
中央大学・既修
R04年 29.5%(*41/139) ↓ピンチw
R03年 38.9%(*75/193)
R02年 35.9%(*75/209)
R01年 31.9%(*92/288)
H30年 27.1%(*87/321)
H29年 29.5%(100/339)
H28年 32.6%(108/331)
H27年 43.0%(144/335)
H26年 38.9%(125/321)
中央ローが
ジリ貧なのに対し
日大は急激に爆発的に浮上。
日大ローの勢いは中大、明治法政を
食ってしまった。
後は学部の問題
日大法曹コースが結果を出せるかどうかです。
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290599.html
中央大学・既修
R04年 29.5%(*41/139) ↓ピンチw
R03年 38.9%(*75/193)
R02年 35.9%(*75/209)
R01年 31.9%(*92/288)
H30年 27.1%(*87/321)
H29年 29.5%(100/339)
H28年 32.6%(108/331)
H27年 43.0%(144/335)
H26年 38.9%(125/321)
中央ローが
ジリ貧なのに対し
日大は急激に爆発的に浮上。
日大ローの勢いは中大、明治法政を
食ってしまった。
後は学部の問題
日大法曹コースが結果を出せるかどうかです。
421急激にレベルが上昇。日大ロケット凄い!
2023/02/16(木) 09:23:21.05ID:ezHeS3mI 日本大学ロースクール
既修一発(夜間・昼間合計)合格率だと
以下の通りですね。
『夜間だけ』だともっと高いですね。
令和4年の既修・昼間の合格者はいません、
令和 4年 : 52.2%-12/23
令和 3年 : 40.0%- 8/20
令和 2年 : 40.9%- 9/22
令和 1年 : 38.9%- 7/18
平成30年 : 31.3%- 5/16
平成29年 : 0.0%- 0/14
平成28年 : 8.3%- 1/12
平成27年 : 5.6%- 1/18
既修一発(夜間・昼間合計)合格率だと
以下の通りですね。
『夜間だけ』だともっと高いですね。
令和4年の既修・昼間の合格者はいません、
令和 4年 : 52.2%-12/23
令和 3年 : 40.0%- 8/20
令和 2年 : 40.9%- 9/22
令和 1年 : 38.9%- 7/18
平成30年 : 31.3%- 5/16
平成29年 : 0.0%- 0/14
平成28年 : 8.3%- 1/12
平成27年 : 5.6%- 1/18
422氏名黙秘
2023/02/16(木) 09:49:08.96ID:ezHeS3mI 法曹養成する名目で作られたのが法学部、
法曹育成できないファッション法学部は閉鎖がベスト
今までは「法科大学院に移ったから〜」と
言い訳してたけど法曹コース一体になって
それも通用しなくなった
青学と明治学院はローを廃止して褒められたけど
立教はそうはいかないな。
明治法政も確りしないと志願者がいなくなります。
上智はローを廃止しないと学部も駄目になります。
法曹育成できないファッション法学部は閉鎖がベスト
今までは「法科大学院に移ったから〜」と
言い訳してたけど法曹コース一体になって
それも通用しなくなった
青学と明治学院はローを廃止して褒められたけど
立教はそうはいかないな。
明治法政も確りしないと志願者がいなくなります。
上智はローを廃止しないと学部も駄目になります。
423氏名黙秘
2023/02/16(木) 10:13:58.00ID:Yc8A1hyP >>422
法曹養成の目的で設置されてるのは法学部じゃなくて法科大学院だよ
法曹養成の目的で設置されてるのは法学部じゃなくて法科大学院だよ
424氏名黙秘
2023/02/16(木) 12:49:10.53ID:x/i7hQEt なんだか誇らしいですね
100万人日大生が応援しています
頑張ってください
100万人日大生が応援しています
頑張ってください
425氏名黙秘
2023/02/16(木) 12:53:09.42ID:9KzB5fry >>392
F辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
が気になる。これって日大の学部上がりではないロー生も適用アリ??
スケジュール的には、昼間働いてる夜間の人でも受けられるのかな。通信じゃないと難しそう。
F辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
が気になる。これって日大の学部上がりではないロー生も適用アリ??
スケジュール的には、昼間働いてる夜間の人でも受けられるのかな。通信じゃないと難しそう。
426氏名黙秘
2023/02/16(木) 13:38:10.76ID:EJ4A5OiS >>425
日大ロー生なら学部日大を問わず司法科研究室に登録できるから適用がある
詳しく言うと、本来30万円位のスタ論が僅か5万円(福田クラスや西口クラスだと+10万円オプション)で受けられる
全国模試は本来6万円位するけど、司法科を通すと2万5000円位で受けられる
答練は高田馬場への通学かオンライン同時中継(zoom会議の)か通信受講の3つから選べる
自宅にスキャナーがあれ答案をスキャンして提出できるから社会人でも十分受けられる
通信部だと教材到着から答案〆切日まで2週間くらい余裕があるから大丈夫
日大ロー生なら学部日大を問わず司法科研究室に登録できるから適用がある
詳しく言うと、本来30万円位のスタ論が僅か5万円(福田クラスや西口クラスだと+10万円オプション)で受けられる
全国模試は本来6万円位するけど、司法科を通すと2万5000円位で受けられる
答練は高田馬場への通学かオンライン同時中継(zoom会議の)か通信受講の3つから選べる
自宅にスキャナーがあれ答案をスキャンして提出できるから社会人でも十分受けられる
通信部だと教材到着から答案〆切日まで2週間くらい余裕があるから大丈夫
427氏名黙秘
2023/02/16(木) 14:12:06.31ID:HXFe4B6d428氏名黙秘
2023/02/16(木) 14:39:53.66ID:EJ4A5OiS >>427
あとは教員のゼミ(刑法・刑訴・民法・民訴)も良い
コロナ禍で答案を事後提出できるようになってから利便性が上がった
刑法と民法・民訴のゼミは元考査委員の方が担当してるから受ける価値がある
スタ論や教員のゼミ、司法科の弁護士ゼミを自分なりに活用すればかなりの起案量が確保できるはず
あとは教員のゼミ(刑法・刑訴・民法・民訴)も良い
コロナ禍で答案を事後提出できるようになってから利便性が上がった
刑法と民法・民訴のゼミは元考査委員の方が担当してるから受ける価値がある
スタ論や教員のゼミ、司法科の弁護士ゼミを自分なりに活用すればかなりの起案量が確保できるはず
429氏名黙秘
2023/02/16(木) 16:36:53.46ID:BmrI/LN7 教員ゼミで本当に良いのは過去問を大量に取り扱ってくれる井上ゼミ(民法・民訴)だな
先生作成の解答例も配布してくれるから、答案の書き方や表現も学べる
予備校の講座みたいな良さがある
キツイけど、できれば一年目から受講したほうが良い
刑法も基本的な論点確認がメインのゼミだから、一年目から受講すると良いと思う
刑訴は、過去問そのものを扱わないし、出題歴のない実務的な問題を強調しすぎるきらいがあるから、ムリに一年目から受講しなくても良いと思う
先生作成の解答例も配布してくれるから、答案の書き方や表現も学べる
予備校の講座みたいな良さがある
キツイけど、できれば一年目から受講したほうが良い
刑法も基本的な論点確認がメインのゼミだから、一年目から受講すると良いと思う
刑訴は、過去問そのものを扱わないし、出題歴のない実務的な問題を強調しすぎるきらいがあるから、ムリに一年目から受講しなくても良いと思う
430氏名黙秘
2023/02/16(木) 17:42:13.17ID:EJ4A5OiS 確かに井上ゼミは皆絶賛してるね
どんなに論証知ってても「問い」に答えない限り絶対に点数が入らないことを実感できる
特に予備校答練で点数が取れても本試験で点数が取れない人は受ける価値がある
予備校答練と本試験の違いを実感できると思う
あと要件事実の理解にもつながるのが大きい、個人的には民訴が良かった
刑法ゼミは過去問とオリジナル問題を10本程度+短答答練を1回実施する
本試験頻出の論点は大体網羅できるし、過去問も平成30年以前の問題を最近の傾向に修正して作っている
起案と解説講義が隔週であって解説講義は2時間丸々使うから主要論点は大体カバーできる
刑訴ゼミ、特に年明け2月以降のオリジナル問題を扱うゼミはマイナー論点が多い
ただ3年次後期の刑事事実認定論は範囲を区切って司法試験の過去問を改変した問題を出題するから、実質的に司法試験の過去問答練だからいい授業だと思う
あと行政法は直前期に過去問ゼミ、商法は重要論点の講義がある
選択科目は倒産、労働、国私、租税は教員のゼミや過去問添削がある
どんなに論証知ってても「問い」に答えない限り絶対に点数が入らないことを実感できる
特に予備校答練で点数が取れても本試験で点数が取れない人は受ける価値がある
予備校答練と本試験の違いを実感できると思う
あと要件事実の理解にもつながるのが大きい、個人的には民訴が良かった
刑法ゼミは過去問とオリジナル問題を10本程度+短答答練を1回実施する
本試験頻出の論点は大体網羅できるし、過去問も平成30年以前の問題を最近の傾向に修正して作っている
起案と解説講義が隔週であって解説講義は2時間丸々使うから主要論点は大体カバーできる
刑訴ゼミ、特に年明け2月以降のオリジナル問題を扱うゼミはマイナー論点が多い
ただ3年次後期の刑事事実認定論は範囲を区切って司法試験の過去問を改変した問題を出題するから、実質的に司法試験の過去問答練だからいい授業だと思う
あと行政法は直前期に過去問ゼミ、商法は重要論点の講義がある
選択科目は倒産、労働、国私、租税は教員のゼミや過去問添削がある
431氏名黙秘
2023/02/16(木) 22:07:24.26ID:faNtR3LN 井上ゼミ素晴らしい
432氏名黙秘
2023/02/17(金) 00:32:49.44ID:10SND3TS 井上先生、目が鋭くて怖そうな先生って印象だったけど、ゼミはそんなに良いのか・・
433氏名黙秘
2023/02/17(金) 07:02:43.75ID:kfqJA/iS 盛り上がってますね
日大ローにたどり着けた人には情報通が多そうだしねらーも多そうな
日大ローにたどり着けた人には情報通が多そうだしねらーも多そうな
434氏名黙秘
2023/02/17(金) 07:59:54.91ID:dWgY0Eo/ 角田の刑法、須藤の商法も素晴らしい
435氏名黙秘
2023/02/17(金) 10:04:56.66ID:dWgY0Eo/ 国税庁
436氏名黙秘
2023/02/17(金) 10:49:17.99ID:+McIqVhd438氏名黙秘
2023/02/17(金) 12:51:07.14ID:PeYB8jcQ これからのこのスレが楽しみ
439氏名黙秘
2023/02/17(金) 15:26:49.63ID:NxvYAnf4 >>436
既修者単位認定試験の問題及び出題趣旨
は、日大ローHPの
受験生の方へ→入学試験概要の下部に
過去3年分が掲載されている。
辰巳えんしゅう本かアガ重問等やるべき。
既修者対象の単位認定試験の問題及び出題趣旨
既修者単位認定試験の問題及び出題趣旨
は、日大ローHPの
受験生の方へ→入学試験概要の下部に
過去3年分が掲載されている。
辰巳えんしゅう本かアガ重問等やるべき。
既修者対象の単位認定試験の問題及び出題趣旨
440氏名黙秘
2023/02/17(金) 15:32:41.68ID:NxvYAnf4441氏名黙秘
2023/02/17(金) 15:54:17.14ID:sOqQgIXt 自習室で会う人が裏で悪口言ってるとか疑い始めたら疲弊しますからね。ストレスは試験勉強と昼間の仕事だけでいい。誰も得をしないことはしない。
1400人も受かる試験なんだから、同じローの数十人に対しては、蹴落とすよりも全員で受かるための努力をした方が良いに決まってる。
それに長期的にも、出身ローの勢力が大きい方がいい。「日大の学部はあれだけどロースクールは名門」みたいに世間で認知された方が仕事も取りやすくなる。
弁護士になったら大半は街弁とかインハウスをするわけだから、法曹関係者以外の一般人に認知される必要があるし、それにはシンプルに合格者の数と合格率を上げるしかない。
中央の法学部みたいなポジション?イメージを確立できればベスト。幸いなことに入試で数を絞ってくれてるから在学生の努力次第で合格率の方は上げられる。合格率が8割超えれば今の定員でも一大勢力になれる。
1400人も受かる試験なんだから、同じローの数十人に対しては、蹴落とすよりも全員で受かるための努力をした方が良いに決まってる。
それに長期的にも、出身ローの勢力が大きい方がいい。「日大の学部はあれだけどロースクールは名門」みたいに世間で認知された方が仕事も取りやすくなる。
弁護士になったら大半は街弁とかインハウスをするわけだから、法曹関係者以外の一般人に認知される必要があるし、それにはシンプルに合格者の数と合格率を上げるしかない。
中央の法学部みたいなポジション?イメージを確立できればベスト。幸いなことに入試で数を絞ってくれてるから在学生の努力次第で合格率の方は上げられる。合格率が8割超えれば今の定員でも一大勢力になれる。
442氏名黙秘
2023/02/17(金) 15:54:54.67ID:+McIqVhd443氏名黙秘
2023/02/17(金) 16:04:17.92ID:+McIqVhd444氏名黙秘
2023/02/17(金) 16:21:58.67ID:hsY/5iQU アリカワ先生の憲法は試験対策に役立つ?
445氏名黙秘
2023/02/17(金) 17:09:38.32ID:ONAagoMr 色々な人が院試を受けるんだろうが変な人とは机を並べたくないものだな
446氏名黙秘
2023/02/17(金) 17:10:35.29ID:ONAagoMr >>305みたいなことを書いてる人には絶対に入ってもらいたくない
447氏名黙秘
2023/02/17(金) 17:13:22.41ID:ONAagoMr 自分の書いた言葉には責任と結果が伴うことを忘れずに
反省の色が見られないようならこちらも捨ておくことは出来ぬ
反省の色が見られないようならこちらも捨ておくことは出来ぬ
448氏名黙秘
2023/02/17(金) 17:58:04.95ID:10SND3TS >>442
夜間主でも昼間の授業を履修登録することは可能
夜間の授業を履修登録した場合は、5回までは昼間の授業に振り替えることができる
その場合は、ちゃんと出席扱いにもなる
日大の支援は充実してるけど、1つ難点があって商法の答案添削をしてくれるゼミがないこと
須藤教授は優しいけど、司法試験に対応できる力は付かないと思う
商法は予備校を利用した方が良いかもしれない
夜間主でも昼間の授業を履修登録することは可能
夜間の授業を履修登録した場合は、5回までは昼間の授業に振り替えることができる
その場合は、ちゃんと出席扱いにもなる
日大の支援は充実してるけど、1つ難点があって商法の答案添削をしてくれるゼミがないこと
須藤教授は優しいけど、司法試験に対応できる力は付かないと思う
商法は予備校を利用した方が良いかもしれない
449氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:08:41.93ID:hsY/5iQU 須藤の授業は予備試験的中オンパレード
須藤ありがとうございます
須藤ありがとうございます
450氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:32:33.38ID:eNCYPdTO 日大…【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格…とてもショッキング…
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
日大:72%
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
日大:72%
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
451氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:33:52.13ID:wh/stSmd 下記①と②、どちらがベターですか?
その根拠とともにご回答ください。
①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなる、という未来。
②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。
その根拠とともにご回答ください。
①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなる、という未来。
②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。
452氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:35:43.54ID:U8IUJj/u 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
453氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:45:36.15ID:ctJD7trm >>450
日大ローが昼夜開講始めたのって2015年4月からでしょ?それ以降の入学生を対象にした集計データが欲しい。
日大ローが昼夜開講始めたのって2015年4月からでしょ?それ以降の入学生を対象にした集計データが欲しい。
454氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:53:50.29ID:ctJD7trm >>452
予備で行くべきだった。は受かるならそりゃそうだよ。当たり前じゃん。自分が東大の3年までに予備に受かったならロー進学は考えないと思う。弁護士として働いてみて、どこかで法律をもう一度勉強したくなったら、普通の大学院に修論書きに入るのでもいいわけだし。弁護士になるだけなら最短の方が良いよ、若ければ若いほど。
ただ、殆どの人が持っている選択肢は、予備で行ってそのまま撤退するコースか、ロー経由でボロボロになりながらも受験資格を得て合格するか撤退するコース。予備に合格するってコースを選択肢として持ってないんだから仕方ないじゃない。
予備で行くべきだった。は受かるならそりゃそうだよ。当たり前じゃん。自分が東大の3年までに予備に受かったならロー進学は考えないと思う。弁護士として働いてみて、どこかで法律をもう一度勉強したくなったら、普通の大学院に修論書きに入るのでもいいわけだし。弁護士になるだけなら最短の方が良いよ、若ければ若いほど。
ただ、殆どの人が持っている選択肢は、予備で行ってそのまま撤退するコースか、ロー経由でボロボロになりながらも受験資格を得て合格するか撤退するコース。予備に合格するってコースを選択肢として持ってないんだから仕方ないじゃない。
455氏名黙秘
2023/02/17(金) 19:01:58.10ID:ctJD7trm >>454
ローの先生が評判悪いのって、基本的には研究者教員のケースが多いでしょ。日大って実務家(それも裁判官の)教員の比率が高いので当てはまるものかね。予備校の個別指導オプションとかって流行ってるけど、単価超高いじゃん。ただの司法試験合格者だったりするのに。裁判官出身で試験委員の先生だと本来なら予備校の数倍のタイムチャージが出来るのに、予備校ではなくローで指導している。
本気で学生を合格させたい、後進を育てたい
ローの先生が評判悪いのって、基本的には研究者教員のケースが多いでしょ。日大って実務家(それも裁判官の)教員の比率が高いので当てはまるものかね。予備校の個別指導オプションとかって流行ってるけど、単価超高いじゃん。ただの司法試験合格者だったりするのに。裁判官出身で試験委員の先生だと本来なら予備校の数倍のタイムチャージが出来るのに、予備校ではなくローで指導している。
本気で学生を合格させたい、後進を育てたい
456氏名黙秘
2023/02/17(金) 19:08:13.34ID:ctJD7trm >>455
って本気で思っている以外にローで指導したり自主ゼミまで開く動機が考えつかない。
実際にどこかのローでは、人間性を疑うような教員に嫌な思いさせられた人もいるのかもしれない。そういう推定が働くくらい異常に留年率が高いローもあるから、エピソードが嘘だとは思わないけど、ひとまとめにするには乱暴すぎる気はする。
って本気で思っている以外にローで指導したり自主ゼミまで開く動機が考えつかない。
実際にどこかのローでは、人間性を疑うような教員に嫌な思いさせられた人もいるのかもしれない。そういう推定が働くくらい異常に留年率が高いローもあるから、エピソードが嘘だとは思わないけど、ひとまとめにするには乱暴すぎる気はする。
457氏名黙秘
2023/02/17(金) 19:40:41.47ID:QvFHf2Z+ >>454
452は専修ローのスレで暴れまわっている人のコピペだからマジレスしなくてもいいよ
452は専修ローのスレで暴れまわっている人のコピペだからマジレスしなくてもいいよ
458氏名黙秘
2023/02/17(金) 20:13:56.38ID:g2mwTCFA459氏名黙秘
2023/02/17(金) 20:26:40.93ID:U8IUJj/u 須藤の商法総合、素晴らしい
須藤、ホントに役立つ
須藤、ホントにありがとうございます
須藤、ホントに役立つ
須藤、ホントにありがとうございます
460氏名黙秘
2023/02/17(金) 20:31:06.51ID:U8IUJj/u 須藤ありがとうございます
461氏名黙秘
2023/02/17(金) 20:56:36.36ID:U8IUJj/u 選択科目…労働、倒産、知財、どうしよう?
462氏名黙秘
2023/02/17(金) 22:25:29.48ID:5btJb3Ki いずれ官僚も法科大学院みたいなとこで養成するようになる気がするな
463氏名黙秘
2023/02/17(金) 23:55:52.69ID:IuQyVp16 木村の刑法!!!
なんてスタイリッシュなんだ!!!
なんてスタイリッシュなんだ!!!
464氏名黙秘
2023/02/17(金) 23:55:55.66ID:NxvYAnf4 >>448
須藤先生は残念ながら司法試験を指導する能力は日大ローで1番低いし、面倒見も悪い。
・直前に答練を実施するが、株式分割や会社解散請求の問題が出題可能性が高いとしていたと聞いた。残念ながらセンスない。
・学生の過去問添削はやると言ってずっと放置するし、再現答案も彼だけ返却がないと聞いた。
残念ながら、日大ローの中で一番指導能力や面倒見が悪く、1日も早く辞めてもらいたい。
もしかして他大ローならマシなのかもしれない。
須藤先生は残念ながら司法試験を指導する能力は日大ローで1番低いし、面倒見も悪い。
・直前に答練を実施するが、株式分割や会社解散請求の問題が出題可能性が高いとしていたと聞いた。残念ながらセンスない。
・学生の過去問添削はやると言ってずっと放置するし、再現答案も彼だけ返却がないと聞いた。
残念ながら、日大ローの中で一番指導能力や面倒見が悪く、1日も早く辞めてもらいたい。
もしかして他大ローならマシなのかもしれない。
465氏名黙秘
2023/02/17(金) 23:56:59.39ID:IuQyVp16 大段の民法!!!
なんてアグレッシヴぬんだ!!
なお…奥田民生の民事総合!!!
なんてラビリンスワールドなんだ?
なんてアグレッシヴぬんだ!!
なお…奥田民生の民事総合!!!
なんてラビリンスワールドなんだ?
467氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:09:51.93ID:DHLT5oWU468氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:10:48.64ID:x+AwBMBD メルカリで落とそう、須藤模範解答
469氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:20:52.87ID:EzBg17qj 国税庁、イマイチだな…
470氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:48:22.51ID:sle0cGpD 選択科目は特に倒産法、国際私法辺りが面倒見がいい
倒産法はハードだけどためになるらしい
国際私法は例年過去問添削をするなど面倒見がいい
須藤先生の良い所は難しい事例を簡単に解き解すところかな
3年次の授業新考える民法という難解な演習書を使うけど簡単な事例に引きなおしてくれる
確かに起案は少ないけど、その点は>>467が言うように会社法事例演習教材でみっちりやるからカバーできる
ちなみに過去問添削ではないけど、司法科研究室で会社法の司法試験過去問を分析するゼミがある
授業の乗り切り方だけど、刑訴総合のレポートは5月の連休中に全部レポートを仕上ること推奨
3年次のロー民を使う授業と会社法事例演習教材を使う授業はネットに転がっている解答例を拾うか、先輩から解答例をゲットすること
あと楽な授業は独法(実質憲法)、夜間クラスの労働法(レポート課題のみ)、政治学(期末持ち込み可能)
憲法総合は先生自身憲法に時間を使う位なら他の科目の勉強しろという位緩いし試験前に大体ここから出題する的な事をいう
倒産法はハードだけどためになるらしい
国際私法は例年過去問添削をするなど面倒見がいい
須藤先生の良い所は難しい事例を簡単に解き解すところかな
3年次の授業新考える民法という難解な演習書を使うけど簡単な事例に引きなおしてくれる
確かに起案は少ないけど、その点は>>467が言うように会社法事例演習教材でみっちりやるからカバーできる
ちなみに過去問添削ではないけど、司法科研究室で会社法の司法試験過去問を分析するゼミがある
授業の乗り切り方だけど、刑訴総合のレポートは5月の連休中に全部レポートを仕上ること推奨
3年次のロー民を使う授業と会社法事例演習教材を使う授業はネットに転がっている解答例を拾うか、先輩から解答例をゲットすること
あと楽な授業は独法(実質憲法)、夜間クラスの労働法(レポート課題のみ)、政治学(期末持ち込み可能)
憲法総合は先生自身憲法に時間を使う位なら他の科目の勉強しろという位緩いし試験前に大体ここから出題する的な事をいう
471氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:53:58.72ID:RVz8U6h2 >>464
それなんだよ
基本的には、裁判官教員>> 研究者教員なんだが、須藤の担当する民法、民訴、会社は、研究者の平野、春日、中村の方が断然司法試験に役に立つ
須藤は授業の内容が薄すぎる上に成績評価だけ異様に厳しい
それなんだよ
基本的には、裁判官教員>> 研究者教員なんだが、須藤の担当する民法、民訴、会社は、研究者の平野、春日、中村の方が断然司法試験に役に立つ
須藤は授業の内容が薄すぎる上に成績評価だけ異様に厳しい
472氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:04:34.73ID:sle0cGpD あと須藤先生の惜しい所は前回の授業に時間を割いて本題が薄くなるところ
前回の授業と同じことを2回やるからここはちょっと改善して欲しい
前回の授業と同じことを2回やるからここはちょっと改善して欲しい
473氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:09:35.48ID:sle0cGpD 前回の授業→前回の授業の復習
基本的に裁判官教員>>>学者教員なのは同意
学者と言えば刑法の木村先生も学者教員だけど個人的には判例の分析が綿密だし良いと思う
基本的に裁判官教員>>>学者教員なのは同意
学者と言えば刑法の木村先生も学者教員だけど個人的には判例の分析が綿密だし良いと思う
474氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:41:52.70ID:m7e+liTf 須藤、素晴らしいビジネスロイヤー!!
475氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:42:02.31ID:m7e+liTf 須藤大好き、!
476氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:42:16.97ID:m7e+liTf 須藤ファンクラウディア
477氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:50:43.78ID:IZA21sY6 須藤大好き!
478氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:51:04.92ID:IZA21sY6 須藤と岩崎茂雄
似てるかな?
似てるかな?
479氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:51:17.33ID:IZA21sY6 スタイリッシュ須藤
480氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:51:48.70ID:IZA21sY6481氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:55:23.16ID:IZA21sY6 中西、素晴らしい民事保全法!!
482氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:55:38.57ID:IZA21sY6 中西圭三!!
483氏名黙秘
2023/02/18(土) 02:49:33.38ID:IZA21sY6 大段民法ありがとうございます
484氏名黙秘
2023/02/18(土) 07:40:44.71ID:DHLT5oWU >>430
日大ロー刑訴はカリキュラムが工夫されていて
総合→演習→事実認定の通常授業をしっかり学習すれば、十分合格できる考えられたプログラムになっている。刑訴ゼミは過去問アレンジ問題が中心で、刑訴トロイカ陣が添削、大質問会まで開催して下さり大変有り難い。解説・採点実感・優秀答案のみならず、論点表まで配布されるので、余裕があれば受講を勧めたい。
ただ、刑訴トロイカ陣は大島先生以外は、毛利先生・金杉先生から藤井先生・春日恒先生に代わり、はりきり過ぎて問題が少し凝り過ぎていること。毛利先生・金杉先生はおとり捜査・訴因変更の要否・争点顕在化措置等令和4年出題予想を全て的中させたので、凄過ぎる。日大ロー刑訴は予備校要らずです。
日大ロー刑訴はカリキュラムが工夫されていて
総合→演習→事実認定の通常授業をしっかり学習すれば、十分合格できる考えられたプログラムになっている。刑訴ゼミは過去問アレンジ問題が中心で、刑訴トロイカ陣が添削、大質問会まで開催して下さり大変有り難い。解説・採点実感・優秀答案のみならず、論点表まで配布されるので、余裕があれば受講を勧めたい。
ただ、刑訴トロイカ陣は大島先生以外は、毛利先生・金杉先生から藤井先生・春日恒先生に代わり、はりきり過ぎて問題が少し凝り過ぎていること。毛利先生・金杉先生はおとり捜査・訴因変更の要否・争点顕在化措置等令和4年出題予想を全て的中させたので、凄過ぎる。日大ロー刑訴は予備校要らずです。
485氏名黙秘
2023/02/18(土) 07:55:43.46ID:DHLT5oWU >>484
こんなことを書くと、競争倍率10倍になりますかね。社会人の方で、予備試験で苦労されている方は是非日大ローを是非ご検討下さい。ロー1年目でそのまま予備試験、2年目で在学中受験も出来ます。受験仲間も出来ます。成績がいいと授業料免除になります。司法試験は基本1科目2時間、予備試験は複数科目3時間半もあり、全く違う競技で、司法試験論文の方が組みしやすいです。更に短答は7科目から3科目になり、予備短答合格者なら司法試験短答は楽勝です。
こんなことを書くと、競争倍率10倍になりますかね。社会人の方で、予備試験で苦労されている方は是非日大ローを是非ご検討下さい。ロー1年目でそのまま予備試験、2年目で在学中受験も出来ます。受験仲間も出来ます。成績がいいと授業料免除になります。司法試験は基本1科目2時間、予備試験は複数科目3時間半もあり、全く違う競技で、司法試験論文の方が組みしやすいです。更に短答は7科目から3科目になり、予備短答合格者なら司法試験短答は楽勝です。
486氏名黙秘
2023/02/18(土) 08:23:07.67ID:DeSrpImQ もうそれくらいでいいからさ
人気になったら俺が入れなくなるだろw
人気になったら俺が入れなくなるだろw
487氏名黙秘
2023/02/18(土) 09:50:48.01ID:IZA21sY6 須藤。ありがとう
489氏名黙秘
2023/02/18(土) 10:49:07.01ID:DHLT5oWU >>464
<須藤先生へのお願い>
・司法試験の出題分析はもっとしっかりされて下さい
・せめて我々の代は、再現答案を返却して下さい
・せめて我々の代は、過去問添削して下さい。
・問題のある学生への対応は、迅速かつ誠実にご対応下さい。
<須藤先生へのお願い>
・司法試験の出題分析はもっとしっかりされて下さい
・せめて我々の代は、再現答案を返却して下さい
・せめて我々の代は、過去問添削して下さい。
・問題のある学生への対応は、迅速かつ誠実にご対応下さい。
490氏名黙秘
2023/02/18(土) 11:26:27.49ID:CbDArZfg 須藤は学長の座狙ってるから学生の指導どころじゃないんだよ
弁護士登録して日大法曹界とパイプ作ってるし、学者からも信任されてるから、70過ぎた今でも常勤教授なんだよ
学生の指導なんか非常勤落ちの裁判官教授にやらせておけば良いんだよ
弁護士登録して日大法曹界とパイプ作ってるし、学者からも信任されてるから、70過ぎた今でも常勤教授なんだよ
学生の指導なんか非常勤落ちの裁判官教授にやらせておけば良いんだよ
491氏名黙秘
2023/02/18(土) 11:35:10.39ID:ZcHKTOLi >>490
お前、令和3年卒業組だな。そんなの知ってるよ。自分の地位より、まずは、学生の指導、日大ローのガバナンスをきかせるのが本分だろ!本末転倒甚しい。そんなに偉いんなら、他の人に任すとか出来るだろ!エンパワメント出来るだろ!
東北へ帰れ!
お前、令和3年卒業組だな。そんなの知ってるよ。自分の地位より、まずは、学生の指導、日大ローのガバナンスをきかせるのが本分だろ!本末転倒甚しい。そんなに偉いんなら、他の人に任すとか出来るだろ!エンパワメント出来るだろ!
東北へ帰れ!
492氏名黙秘
2023/02/18(土) 13:06:53.90ID:cOYH5kbE >>491
これを同僚が言うならいいんだけど、学生側が言うと一気にクレーマー臭がするから嫌い。
学費の金額だけ見ると庶民には決して安くないから、提供されるサービスに対して、もっともっと!ってシビアになる気持ちは理解できるが。講義内容と学習環境考えると、たとえ奨学金ゼロでだとしても全体としては十分に割安だと思うんだよな。エリート中のエリート教員に夜間勤務の負担をお願いしたり、千代田区のど真ん中にオフィスビルを維持するのってすごいことだぜ。それに加えて課外のゼミも予備校も受けられて何が不満なんだろうと。
それに元裁判官が学長なり研究科長になって、セカンドキャリアの一つのモデルとして一般的になれば、それはいいことじゃないの??トップになることには象徴的な意味もある。優秀なのに定年が早すぎる。60代なんて全然現役だし、70過ぎても優秀な人は優秀だから、活躍できる場所はあるべき。同じ法曹資格のある弁護士は80過ぎても大先生やってる人もいるんだし。
日大だけじゃなくて、他のローにももっと裁判官が流れてくれたら全体も良くなる。そんな私利私欲のためみたいな言い方しなくても。。。
これを同僚が言うならいいんだけど、学生側が言うと一気にクレーマー臭がするから嫌い。
学費の金額だけ見ると庶民には決して安くないから、提供されるサービスに対して、もっともっと!ってシビアになる気持ちは理解できるが。講義内容と学習環境考えると、たとえ奨学金ゼロでだとしても全体としては十分に割安だと思うんだよな。エリート中のエリート教員に夜間勤務の負担をお願いしたり、千代田区のど真ん中にオフィスビルを維持するのってすごいことだぜ。それに加えて課外のゼミも予備校も受けられて何が不満なんだろうと。
それに元裁判官が学長なり研究科長になって、セカンドキャリアの一つのモデルとして一般的になれば、それはいいことじゃないの??トップになることには象徴的な意味もある。優秀なのに定年が早すぎる。60代なんて全然現役だし、70過ぎても優秀な人は優秀だから、活躍できる場所はあるべき。同じ法曹資格のある弁護士は80過ぎても大先生やってる人もいるんだし。
日大だけじゃなくて、他のローにももっと裁判官が流れてくれたら全体も良くなる。そんな私利私欲のためみたいな言い方しなくても。。。
493氏名黙秘
2023/02/18(土) 15:03:31.60ID:xNTrZQyQ まさかこのスレに須藤いる?
494氏名黙秘
2023/02/18(土) 17:25:24.67ID:9gQgdqnv 須藤の商法総合、とても素晴らしいレクチャーでした
495氏名黙秘
2023/02/18(土) 17:42:11.22ID:EmoM+idR 須藤理彩。素晴らしい
496氏名黙秘
2023/02/18(土) 18:10:38.29ID:oWYS6VGj 須藤商法、素晴らしい
497氏名黙秘
2023/02/18(土) 18:12:16.07ID:oWYS6VGj 須藤ありがとうございます
498氏名黙秘
2023/02/18(土) 18:48:59.62ID:ZcHKTOLi499氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:20:15.44ID:MeUJPbW8 大段ありがとうございます!!
500氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:20:26.63ID:MeUJPbW8 中西ありがとう…
501氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:40:06.49ID:MeUJPbW8 井上ゼミ、ありがとうございます
502氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:49:16.84ID:ZcHKTOLi503氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:56:35.09ID:MeUJPbW8 奥田民生の民法ありがとうございます
504氏名黙秘
2023/02/18(土) 20:42:17.79ID:ZcHKTOLi >>503
モンスター、有難うございます!
♪「12時を少し過ぎる頃(Oh No!)
残酷な Monster
満月の夜 君を見つけた Monster」♪
モンスター、有難うございます!
♪「12時を少し過ぎる頃(Oh No!)
残酷な Monster
満月の夜 君を見つけた Monster」♪
505氏名黙秘
2023/02/18(土) 21:39:21.62ID:KWWmpKak 須藤ありがとうございます!!
506氏名黙秘
2023/02/18(土) 22:12:15.98ID:HeKWGIgU 須藤、岩田規久男ありがとうございます
507氏名黙秘
2023/02/18(土) 22:12:29.58ID:HeKWGIgU 池戸万作ありがとうございます
508氏名黙秘
2023/02/18(土) 22:12:57.56ID:HeKWGIgU 須藤ありがとうございます
509氏名黙秘
2023/02/18(土) 22:30:28.05ID:0slWunYc ぶっちゃけ、重問スラスラ解けるレベルでないと進級は難しい
510氏名黙秘
2023/02/18(土) 23:59:14.36ID:xhET9Y/m 一文一文怪文書を連続投稿したり、〇〇な人がいたと言ったり、個人を特定可能なイニシャルや職業を晒す人は何がしたいんだ?
目障りを通り越してガチで背筋が凍る位に怖いから勘弁して欲しい
元凶は〇〇な人が居たと一覧投稿した人かもしれんけど、内部での足の引っ張り合い・告発・デマの流布は本当に迷惑
違法コピーといえプリンター枚数は一応無制限だし、持病で倒れた人をネタにするのは不謹慎だし、盗難は自分の一元化教材が盗まれたならまだしも、備品のトイレットペーパーとかだろ?
余りにも細かいことに目くじら立てても自分で自分の首を絞めるだけだから、難しいとは思うがもう少し心にゆとりを持って欲しい
新型コロナの自粛警察や、うどんを食べている消防団やジュースを飲んでいた市役所職員を吊るし上げる市民や、ゲーセンに行ってた同級生を担任にチクる中学生とやってること同じだぞ?
新年度ガイダンスも近いし、余りにも荒らしや吊るし上げの度が過ぎるなら事務課に報告しても良いと思う
そのうち自習室で軽く飲み物飲んだり菓子つまんだりPC立ち上げただけで吊るし上げられかねないぞ
目障りを通り越してガチで背筋が凍る位に怖いから勘弁して欲しい
元凶は〇〇な人が居たと一覧投稿した人かもしれんけど、内部での足の引っ張り合い・告発・デマの流布は本当に迷惑
違法コピーといえプリンター枚数は一応無制限だし、持病で倒れた人をネタにするのは不謹慎だし、盗難は自分の一元化教材が盗まれたならまだしも、備品のトイレットペーパーとかだろ?
余りにも細かいことに目くじら立てても自分で自分の首を絞めるだけだから、難しいとは思うがもう少し心にゆとりを持って欲しい
新型コロナの自粛警察や、うどんを食べている消防団やジュースを飲んでいた市役所職員を吊るし上げる市民や、ゲーセンに行ってた同級生を担任にチクる中学生とやってること同じだぞ?
新年度ガイダンスも近いし、余りにも荒らしや吊るし上げの度が過ぎるなら事務課に報告しても良いと思う
そのうち自習室で軽く飲み物飲んだり菓子つまんだりPC立ち上げただけで吊るし上げられかねないぞ
511氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:20:48.00ID:dZmyYJU8512氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:27:51.21ID:cnQC6eVv >>509
YouTubeに上がってた予備試験の合格者インタビューで、「重問の虫になりました!」みたいなこと話してる女性を見た気がする。マネオプとかなしで合格。なので、重問スラスラ解けるレベルなら過去問対策をやるだけで予備試験受かるのではないかと、、、。そして予備試験合格者は過去問対策をするだけでほぼ100%司法試験に合格している。
一方で、日大で無事に進級して卒業まで果たした修了者の未修を含めた司法試験合格率は50%を下回っていると思うと、これ如何に。
一番可能性が高いのは「解ける」の意味は人によって違い、とんでもなく広義である可能性は高いですね。自分がどのレベルにいるかなんて試験を受けるまでわからない以上、どんなにやってもやり過ぎることはないから、とにかくひたすら全力で頑張りましょう。
YouTubeに上がってた予備試験の合格者インタビューで、「重問の虫になりました!」みたいなこと話してる女性を見た気がする。マネオプとかなしで合格。なので、重問スラスラ解けるレベルなら過去問対策をやるだけで予備試験受かるのではないかと、、、。そして予備試験合格者は過去問対策をするだけでほぼ100%司法試験に合格している。
一方で、日大で無事に進級して卒業まで果たした修了者の未修を含めた司法試験合格率は50%を下回っていると思うと、これ如何に。
一番可能性が高いのは「解ける」の意味は人によって違い、とんでもなく広義である可能性は高いですね。自分がどのレベルにいるかなんて試験を受けるまでわからない以上、どんなにやってもやり過ぎることはないから、とにかくひたすら全力で頑張りましょう。
513氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:29:15.86ID:dMCpjRPJ ミス帝京大学も在学してるよ!!
514氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:32:16.18ID:8B+jlQ6X 木村みつえ。ミセス日本大学になってくれ!!!!
515氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:33:20.83ID:WcEf2kP7 嵐の桜井翔!!!
516氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:34:33.22ID:WcEf2kP7 桜井翔と松潤!!
水道橋で目撃?
水道橋で目撃?
517氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:34:54.81ID:WcEf2kP7 須藤ありがとうございます
518氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:37:18.98ID:WcEf2kP7 須藤ありがとうございます
519氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:38:05.49ID:WcEf2kP7 須藤、マネジメントバイアウト、ホワイトアウト、わかりやすく説明、ありがとうございます
ぜひ日大総長、水道橋番長になってくれ
ぜひ日大総長、水道橋番長になってくれ
520氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:39:20.99ID:WcEf2kP7 117 :氏名黙秘 [sage] :2019/09/04(水) 14:45:04.48 ID:/rgxjIxe
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
521氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:54:45.12ID:WcEf2kP7 井上ゼミありがとうございます
522氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:58:15.39ID:dZmyYJU8 >>520
本当に平成29年まではそうだった。
平成29年の司法試験は一発合格者(既14/未7受験)も、2発合格者(既11/未7受験)も居なかった。つまり平成28年平成29年卒業生39名が受験して1名たりとも合格しなかったということ。
今は、夜間が出来て、社会人の優秀層が入学し、
既修の合格率は50%を超え、ロー入試の競争倍率は8倍になった。我々も続きたい!
本当に平成29年まではそうだった。
平成29年の司法試験は一発合格者(既14/未7受験)も、2発合格者(既11/未7受験)も居なかった。つまり平成28年平成29年卒業生39名が受験して1名たりとも合格しなかったということ。
今は、夜間が出来て、社会人の優秀層が入学し、
既修の合格率は50%を超え、ロー入試の競争倍率は8倍になった。我々も続きたい!
523氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:59:07.45ID:WcEf2kP7 須藤ありがとうございます
524氏名黙秘
2023/02/19(日) 01:00:05.42ID:WcEf2kP7 初瀬、中山、岡田…
525氏名黙秘
2023/02/19(日) 01:06:22.89ID:muJxaF4z いよいよ、爆笑問題の母校…日大ロー入試が始まる。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る客寄せパンダ達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る客寄せパンダ達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
526氏名黙秘
2023/02/19(日) 01:06:58.06ID:muJxaF4z いよいよ、爆笑問題の母校…日大ロー入試が始まる。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る客寄せパンダ達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る客寄せパンダ達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
527氏名黙秘
2023/02/19(日) 01:07:24.42ID:3bjcYsuV 須藤商法総合、ありがとうございます
528氏名黙秘
2023/02/19(日) 01:08:55.50ID:nU8+AETs 須藤ありがとうございます
529氏名黙秘
2023/02/19(日) 06:17:16.25ID:sHhnLAfB 勉強頑張ってください
合格だけではなく
社会で大きく活躍する人材になって頂きたいですね
合格だけではなく
社会で大きく活躍する人材になって頂きたいですね
530氏名黙秘
2023/02/19(日) 10:13:45.51ID:lUsG1nPA ロースクール退学率
1位 専修大学 79,5㌫
2位 南山大学 40,4㌫
3位 関西大学 38,8㌫
4位 中央大学 35,2㌫
5位 明治大学 34,1㌫
6位 立命館大 30,9㌫
7位 関西学院 29,4㌫
8位 法政大学 27,0㌫
9位 上智大学 25,0㌫
10位 日本大学 22,0㌫ ◎
11位 慶應大学 19,7㌫
12位 同志社大 10,8㌫
13位 早稲田大 7,3㌫
14位 学習院大 4,5㌫
1位 専修大学 79,5㌫
2位 南山大学 40,4㌫
3位 関西大学 38,8㌫
4位 中央大学 35,2㌫
5位 明治大学 34,1㌫
6位 立命館大 30,9㌫
7位 関西学院 29,4㌫
8位 法政大学 27,0㌫
9位 上智大学 25,0㌫
10位 日本大学 22,0㌫ ◎
11位 慶應大学 19,7㌫
12位 同志社大 10,8㌫
13位 早稲田大 7,3㌫
14位 学習院大 4,5㌫
531氏名黙秘
2023/02/19(日) 10:17:34.83ID:lUsG1nPA ロースクール退学率
法科大学院 1年次 2年次 3年次
日本大学 16,7㌫ 5,3㌫ 0
慶應義塾 4,9% 12,8% 2%
中央大学 21,4% 13,8% 0
早稲田大 3,6% 3,7% 0
明治大学 15,8% 18,3% 0
法政大学 16,7% 10,3% 0
学習院大 0 4,5% 0
上智大学 12,9% 6,5% 5,6%
専修大学 47,6% 21,4% 10,5% ▼ 教授のパワハラありと判定します。是正が必要です。愛エメ
南山大学 33,3% 7,1% 0
同志社大 0 10,8% 0
立命館大 20,0% 8,0% 2,9%
関西大学 26,3% 12,5% 0
関西学院 19,4% 10,0% 0
法科大学院 1年次 2年次 3年次
日本大学 16,7㌫ 5,3㌫ 0
慶應義塾 4,9% 12,8% 2%
中央大学 21,4% 13,8% 0
早稲田大 3,6% 3,7% 0
明治大学 15,8% 18,3% 0
法政大学 16,7% 10,3% 0
学習院大 0 4,5% 0
上智大学 12,9% 6,5% 5,6%
専修大学 47,6% 21,4% 10,5% ▼ 教授のパワハラありと判定します。是正が必要です。愛エメ
南山大学 33,3% 7,1% 0
同志社大 0 10,8% 0
立命館大 20,0% 8,0% 2,9%
関西大学 26,3% 12,5% 0
関西学院 19,4% 10,0% 0
532氏名黙秘
2023/02/19(日) 10:48:52.12ID:dZmyYJU8 >>489 >>528
法科大学院等特別委員会(第107回)議事録 『須藤先生の発言』だが、老婆心ながら、上に立つ者として言い方を工夫した方がいいと思う。
『学修環境の整備については、次から次へ細々とした要求が出てまいります。社会人学生は要求や交渉をし慣れているところがありまして、例えば、プリンターは学内に何台も設置していますが、それでも「○○さんが一度に何台も使っているので使えない。自分も時間がないので今すぐ使いたいから、もっとプリンターを増やしてほしい」とか、冷蔵庫も幾つか設置していますが、さらに増やしてほしいなどです。中には、「冷蔵庫に賞味期限が切れたものを入れている学生がいる。これをきちんと処分するように言ってほしい」とか、大変な細々とした要求をいってきます。それから、コロナのせいもあるのかもしれませんが、自習室警察みたいなことをする社会人学生も出てまいりました。例えば、「○○さんはが予備のトイレットペーパーを持ち出して自習室の自席でティシュ代りに使っている」とか、「学生ラウンジで食事をしたあとが汚いので、何とかしてほしい」などと、逐一言ってくるため、対応に事務方が疲弊するといったようなこともあります。 』
法科大学院等特別委員会(第107回)議事録 『須藤先生の発言』だが、老婆心ながら、上に立つ者として言い方を工夫した方がいいと思う。
『学修環境の整備については、次から次へ細々とした要求が出てまいります。社会人学生は要求や交渉をし慣れているところがありまして、例えば、プリンターは学内に何台も設置していますが、それでも「○○さんが一度に何台も使っているので使えない。自分も時間がないので今すぐ使いたいから、もっとプリンターを増やしてほしい」とか、冷蔵庫も幾つか設置していますが、さらに増やしてほしいなどです。中には、「冷蔵庫に賞味期限が切れたものを入れている学生がいる。これをきちんと処分するように言ってほしい」とか、大変な細々とした要求をいってきます。それから、コロナのせいもあるのかもしれませんが、自習室警察みたいなことをする社会人学生も出てまいりました。例えば、「○○さんはが予備のトイレットペーパーを持ち出して自習室の自席でティシュ代りに使っている」とか、「学生ラウンジで食事をしたあとが汚いので、何とかしてほしい」などと、逐一言ってくるため、対応に事務方が疲弊するといったようなこともあります。 』
533氏名黙秘
2023/02/19(日) 10:50:43.04ID:dZmyYJU8 >>532 (続き)
『もう一つ、日本大学の場合、社会人学生の3分の1ぐらいは、勤め先にロースクールで学んでいることを報告していません。ですから、会社の自分の部屋や会議室などからオンラインで参加することができません。ではどうしているのかというと、実際にオンライン動画で見ていると、駅のベンチで、電車が入ってくる音が後ろからするようなところで授業に出ている、もしくは会社の外のベンチで授業を受けている、もしくは通信環境が悪いので途切れてしまうような場所で受けているとか、そんな状況になっております。 もちろん、オンライン授業やオンデマンド授業の要望は強いです。ただ、忙しくて授業に出られない学生が本当にオンデマンドを見たのか、オンデマンドで十分勉強できるのか、これは非常に問題があるように感じています。そういった意味で、オンデマンド授業のときには必ず課題を出してその課題に答えてもらうことをセットで行っていますけれども、その課題も、授業を見ないと答えられない内容にしないと意味がなくなってしまいます。そのため、実施には様々な苦労があります。 』
『もう一つ、日本大学の場合、社会人学生の3分の1ぐらいは、勤め先にロースクールで学んでいることを報告していません。ですから、会社の自分の部屋や会議室などからオンラインで参加することができません。ではどうしているのかというと、実際にオンライン動画で見ていると、駅のベンチで、電車が入ってくる音が後ろからするようなところで授業に出ている、もしくは会社の外のベンチで授業を受けている、もしくは通信環境が悪いので途切れてしまうような場所で受けているとか、そんな状況になっております。 もちろん、オンライン授業やオンデマンド授業の要望は強いです。ただ、忙しくて授業に出られない学生が本当にオンデマンドを見たのか、オンデマンドで十分勉強できるのか、これは非常に問題があるように感じています。そういった意味で、オンデマンド授業のときには必ず課題を出してその課題に答えてもらうことをセットで行っていますけれども、その課題も、授業を見ないと答えられない内容にしないと意味がなくなってしまいます。そのため、実施には様々な苦労があります。 』
534氏名黙秘
2023/02/19(日) 10:52:08.34ID:dZmyYJU8 >>533 (続き)いい事も指摘しています。
『そして、社会人学生の悩みや弱点は様々です。家族の悩み、仕事の悩み、親の圧力、受験や学修のストレスなどです。実際に年間何人かはストレスで勉強があまり手につかなくなる人が出てまいります。 それから別の意味での弱点として、再度ロースクールに入ってくる人というのは、既に一定の知識はあるのですが、変なプライドやコンプレックスがあったりします。授業でもほかの学生を見下そうとしたり、素直になれない人も結構います。そういう学生は、もう一歩で合格できるのですが、どうしても知識にこだわった答案になりがちなのが弱点ですので、教員側は、にどうやって素直になってもらうかを考えるということになります。』
『そして、社会人学生の悩みや弱点は様々です。家族の悩み、仕事の悩み、親の圧力、受験や学修のストレスなどです。実際に年間何人かはストレスで勉強があまり手につかなくなる人が出てまいります。 それから別の意味での弱点として、再度ロースクールに入ってくる人というのは、既に一定の知識はあるのですが、変なプライドやコンプレックスがあったりします。授業でもほかの学生を見下そうとしたり、素直になれない人も結構います。そういう学生は、もう一歩で合格できるのですが、どうしても知識にこだわった答案になりがちなのが弱点ですので、教員側は、にどうやって素直になってもらうかを考えるということになります。』
535氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:08:23.63ID:A0bp95fu 須藤ありがとうございます
536氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:08:55.49ID:A0bp95fu 須藤素晴らしい
須藤の商法素晴らしいレクチャー
須藤の商法素晴らしいレクチャー
537氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:11:24.34ID:uNltpcR/ いよいよ、爆笑問題の母校…日大ロー入試が始まる。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る子羊たちがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る子羊たちがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
538氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:14:17.48ID:79awlDQy >>510
そうすると、この意見は須藤氏に同調している
バイアス情報?須藤氏の工作員?
ロー側の方もこんな世界の片隅にあるスレッドを見ているかもしれない。
須藤氏の発言は公的に彼の発言は議事録に記録されている。今までこのスレッドで話されたことは須藤氏自身が公にYouTubeで述べているようだ。この発言を聞いた当事者の気持ちを考えているのだろうか?ロー内部で、すぐに特定出来る内容も赤裸々に書いてある。仰る通り、もう少し事実を抽象化したり、表現方法に配慮すべきである。
林理事長や文科省にも相談したい。
5ちゃんねるの情報は、玉石混交で、虚偽情報・バイアス情報もあるし本当に役立つ情報もある。
発信方法もホメ殺しやオキニ隠しのためネガキャンもある。利用する側の情報の取捨選択をしなければならない、見極めが大切だと改めて思った。
そうすると、この意見は須藤氏に同調している
バイアス情報?須藤氏の工作員?
ロー側の方もこんな世界の片隅にあるスレッドを見ているかもしれない。
須藤氏の発言は公的に彼の発言は議事録に記録されている。今までこのスレッドで話されたことは須藤氏自身が公にYouTubeで述べているようだ。この発言を聞いた当事者の気持ちを考えているのだろうか?ロー内部で、すぐに特定出来る内容も赤裸々に書いてある。仰る通り、もう少し事実を抽象化したり、表現方法に配慮すべきである。
林理事長や文科省にも相談したい。
5ちゃんねるの情報は、玉石混交で、虚偽情報・バイアス情報もあるし本当に役立つ情報もある。
発信方法もホメ殺しやオキニ隠しのためネガキャンもある。利用する側の情報の取捨選択をしなければならない、見極めが大切だと改めて思った。
539氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:28:28.39ID:JQNyTP/4 いよいよ、爆笑問題の母校…日大ロー入試が始まる。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る子羊たちがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る子羊たちがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
540氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:29:09.32ID:Hc+5qaAD 大段ありがとうございます
須藤素晴らしいレクチャー
須藤素晴らしいレクチャー
541氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:30:07.10ID:uxnr6z3M アリカワ先生、憲法、ハイレベルですね…
542氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:31:17.29ID:adT+wljg 須藤ありがとうございます、素晴らしいマネジメントバイアウト
543氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:34:17.36ID:q2azn6dr アガルートの重問と総合300の復習ゼミ、社会人有志でやりませんか?
544氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:36:50.08ID:79awlDQy あと、ブロークンウィンドウ理論を言っていた人がいたが、スタンフォード大学のジンバルドー教授により提唱され、 1990年代にニューヨークのジュリアーニ元市長によって導入され、ニューヨークの治安が改善されたことで有名な理論。
割れた窓を放置すると他の窓も割られやすくなるという理論から、その応用が東京ディズニーランド、スティーブ・ジョブズ(アップル社)など、
ビジネス社会でも活用。
中央ローの凋落は自習室の風紀の乱れから生じたと、中央ロー合格者が語っていた。
具体的な秩序回復策は以下の通り。
・一見無害であったり、軽微な秩序違反行為でも取り締まる(ごみの分類など)
・職員のパトロールや規則違反の取締まりを強化する
・警備員の方に協力を求め、秩序の維持に努力する?
ジンバルドー教授は一つの実験を行います。
それは、まず住宅街に乗用車を放置します。
そして、ナンバープレートを取り外します。
次に、ボンネットを開けたままにします。
この状態で一週間は何も起きませんでしたが、
フロントガラスを壊してみると、車の多くの部品が盗まれ始め、さらにはすべてのガラスが割られて車も完全に破壊されてしまったのです。
この結果から
「人は匿名性が保証されている・責任が分散されているといった状態に置かれると自己規制意識が低下し、『没個性化』が生じる。
その結果、情緒的・衝動的・非合理的行動が現われ、また周囲の人の行動に感染しやすくなる。」と結論しました。
かつて、犯罪多発都市ニューヨーク市で、1994年以降、当時のジュリアーニ市長が、この「割れ窓理論」を実践。割れ窓の修理や落書きなど軽微な犯罪の取締りを強化した結果、犯罪が大幅に減少したと言われています。
割れた窓を放置すると他の窓も割られやすくなるという理論から、その応用が東京ディズニーランド、スティーブ・ジョブズ(アップル社)など、
ビジネス社会でも活用。
中央ローの凋落は自習室の風紀の乱れから生じたと、中央ロー合格者が語っていた。
具体的な秩序回復策は以下の通り。
・一見無害であったり、軽微な秩序違反行為でも取り締まる(ごみの分類など)
・職員のパトロールや規則違反の取締まりを強化する
・警備員の方に協力を求め、秩序の維持に努力する?
ジンバルドー教授は一つの実験を行います。
それは、まず住宅街に乗用車を放置します。
そして、ナンバープレートを取り外します。
次に、ボンネットを開けたままにします。
この状態で一週間は何も起きませんでしたが、
フロントガラスを壊してみると、車の多くの部品が盗まれ始め、さらにはすべてのガラスが割られて車も完全に破壊されてしまったのです。
この結果から
「人は匿名性が保証されている・責任が分散されているといった状態に置かれると自己規制意識が低下し、『没個性化』が生じる。
その結果、情緒的・衝動的・非合理的行動が現われ、また周囲の人の行動に感染しやすくなる。」と結論しました。
かつて、犯罪多発都市ニューヨーク市で、1994年以降、当時のジュリアーニ市長が、この「割れ窓理論」を実践。割れ窓の修理や落書きなど軽微な犯罪の取締りを強化した結果、犯罪が大幅に減少したと言われています。
545氏名黙秘
2023/02/19(日) 12:56:09.12ID:SpGj7clC >>538
学校に相談しても無駄だぞ
須藤は再ローを無能と思ってる節があるし、学生からの要求は適当にあしらってる
けど、他の元裁判官が学者嫌いオーラ出しちゃう中で、須藤は学者との共著も多いし、一見腰が低くて学者からの信任が厚いんだよ
法曹界とのパイプづくりにも余念がないから、合格者の進路指導、就職関係でも力を持ってるのが実情だ
学校側は、須藤にロー運営の全権を実質的に委ねてるんだよ
須藤は今後も出世して要職に就いていくだろう
須藤にとってはローの授業や司法試験対策なんてもうどうでも良いことなんだろう
学校に相談しても無駄だぞ
須藤は再ローを無能と思ってる節があるし、学生からの要求は適当にあしらってる
けど、他の元裁判官が学者嫌いオーラ出しちゃう中で、須藤は学者との共著も多いし、一見腰が低くて学者からの信任が厚いんだよ
法曹界とのパイプづくりにも余念がないから、合格者の進路指導、就職関係でも力を持ってるのが実情だ
学校側は、須藤にロー運営の全権を実質的に委ねてるんだよ
須藤は今後も出世して要職に就いていくだろう
須藤にとってはローの授業や司法試験対策なんてもうどうでも良いことなんだろう
546氏名黙秘
2023/02/19(日) 13:03:49.28ID:79awlDQy547氏名黙秘
2023/02/19(日) 13:06:46.30ID:taULTrF8 >>538
須藤氏もイニシャルや職業は紹介してないといえ、「自習室警察みたいな社会人学生がいる」「複数コピーを占拠してる社会人学生がいた」「冷蔵庫の中の物を処分しない学生がいた」「ラウンジを汚す学生がいた」「トイレットペーパーを持ち出す学生がいた」「年に何人かストレスで不調になる社会人学生が何人かいる」「人を見下す社会人学生がいる」と言ってるけどメタ発言感がある。事実とは言えもう少しオブラートに包む言い方を出来ないかと。
確かに学生の行動はデリカシーに欠けるかもしれないけど、学生も露骨に悪意がある訳ではないだろうし、職場の様に呼び出して控えてくれないかと諭す位で良いと思う。
他のローだと机に消臭剤を並べたり、同級生の基本書に墨汁をぶっかけたり、盗撮したり、司法試験本番前や期末前に教材を捨てる、アカハラやセクハラといった悪意がある嫌がらせもあるからそれに比べればyoutubeで公開処刑しなくても個人への注意喚起で割れ窓の補修は済むはず。
あと昼間の学生はモラトリアムが多いとか言っていた記憶もある。昼間の学生でも前職を辞めてローに入った人もいると思うし、昼夜で露骨に差別をするのはちょっと行きすぎだと思う。
ただ>>534にある様に須藤氏が夜間の学生のケアに向けて尽力しているのは事実だと思う。夜間の学生だと再ローで張り詰めたり、親からのプレッシャーや仕事や家庭との両立でストレスを抱える学生が多そう。オンデマンド配信やゼミをオンラインにしたのは正解だと思う。
須藤氏もイニシャルや職業は紹介してないといえ、「自習室警察みたいな社会人学生がいる」「複数コピーを占拠してる社会人学生がいた」「冷蔵庫の中の物を処分しない学生がいた」「ラウンジを汚す学生がいた」「トイレットペーパーを持ち出す学生がいた」「年に何人かストレスで不調になる社会人学生が何人かいる」「人を見下す社会人学生がいる」と言ってるけどメタ発言感がある。事実とは言えもう少しオブラートに包む言い方を出来ないかと。
確かに学生の行動はデリカシーに欠けるかもしれないけど、学生も露骨に悪意がある訳ではないだろうし、職場の様に呼び出して控えてくれないかと諭す位で良いと思う。
他のローだと机に消臭剤を並べたり、同級生の基本書に墨汁をぶっかけたり、盗撮したり、司法試験本番前や期末前に教材を捨てる、アカハラやセクハラといった悪意がある嫌がらせもあるからそれに比べればyoutubeで公開処刑しなくても個人への注意喚起で割れ窓の補修は済むはず。
あと昼間の学生はモラトリアムが多いとか言っていた記憶もある。昼間の学生でも前職を辞めてローに入った人もいると思うし、昼夜で露骨に差別をするのはちょっと行きすぎだと思う。
ただ>>534にある様に須藤氏が夜間の学生のケアに向けて尽力しているのは事実だと思う。夜間の学生だと再ローで張り詰めたり、親からのプレッシャーや仕事や家庭との両立でストレスを抱える学生が多そう。オンデマンド配信やゼミをオンラインにしたのは正解だと思う。
548氏名黙秘
2023/02/19(日) 13:10:15.29ID:79awlDQy549氏名黙秘
2023/02/19(日) 13:14:26.05ID:nVtFfCHF 日大ローってすべての授業をオンラインで受講できる唯一のローなの?
550氏名黙秘
2023/02/19(日) 13:18:36.34ID:79awlDQy >>548
日大ロー出身者・在学生とも、須藤氏の発言にある通り。政策秘書等
政財官界に太いパイプを持っている方や
マスコミ・作家の方までいるので、
先生方はご自身の発言に
十分気をつけた方がいいと思う。
日大ロー出身者・在学生とも、須藤氏の発言にある通り。政策秘書等
政財官界に太いパイプを持っている方や
マスコミ・作家の方までいるので、
先生方はご自身の発言に
十分気をつけた方がいいと思う。
551氏名黙秘
2023/02/19(日) 13:36:35.50ID:79awlDQy552氏名黙秘
2023/02/19(日) 14:15:20.00ID:4DJfXeNJ 須藤ありがとうございます
553氏名黙秘
2023/02/19(日) 14:31:28.32ID:6+hJkzU9 >>547
須藤先生は夜間の学生のメンタル面でのケアはしているのかもしれないね
科目対策は全くダメだが
科目対策は大段先生、杉原先生とかをもっと活かした方が良いと思うわ
商法の添削は司法科研究室の橋先生がやってくれれば良いんだが、橋先生は絶対に起案の添削はやらないから、ローでなんとかしてほしい
須藤先生は夜間の学生のメンタル面でのケアはしているのかもしれないね
科目対策は全くダメだが
科目対策は大段先生、杉原先生とかをもっと活かした方が良いと思うわ
商法の添削は司法科研究室の橋先生がやってくれれば良いんだが、橋先生は絶対に起案の添削はやらないから、ローでなんとかしてほしい
554氏名黙秘
2023/02/19(日) 15:15:47.19ID:79awlDQy >>532
他ローの経験者にお聞きしますが、須藤氏が発言していることは、他ローではいかがでしょうか?
受験予備校等だと普通にある要望だと思います。
これくらいで疲弊するのでしょうか?
ただ、注意書きを掲示するくらい、すぐに出来ます。事務課の事務員の質や業務の品質が低いのでしょうか?予備校の職員の方、一般企業の方なら、親切、誠実かつ迅速に対応して下さいます。
他ローの経験者にお聞きしますが、須藤氏が発言していることは、他ローではいかがでしょうか?
受験予備校等だと普通にある要望だと思います。
これくらいで疲弊するのでしょうか?
ただ、注意書きを掲示するくらい、すぐに出来ます。事務課の事務員の質や業務の品質が低いのでしょうか?予備校の職員の方、一般企業の方なら、親切、誠実かつ迅速に対応して下さいます。
555氏名黙秘
2023/02/19(日) 15:25:48.42ID:pefSoKEl 個人的には須藤氏の「令和3年卒業組が谷間の世代」発言も失礼だと思うわ
井上氏のメタ発言(井上節)が許されてるから、この程度の発言なら大丈夫だろみたいな感じなんだろうけど
井上氏のメタ発言(井上節)が許されてるから、この程度の発言なら大丈夫だろみたいな感じなんだろうけど
556氏名黙秘
2023/02/19(日) 17:37:24.89ID:YdHDXXNR 須藤ありがとうございます
557氏名黙秘
2023/02/19(日) 17:38:59.74ID:PzD1rXVU いよいよ、爆笑問題の母校…日大ロー入試が始まる。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る子羊たちがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る子羊たちがしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
558氏名黙秘
2023/02/19(日) 17:40:05.43ID:sOa/u6Py 要件事実の派遣裁判官はどうですか?
559氏名黙秘
2023/02/19(日) 18:04:39.56ID:sOa/u6Py 須藤
560氏名黙秘
2023/02/19(日) 18:24:17.06ID:sOa/u6Py 須藤先生の授業はわかりやすいですか?
561氏名黙秘
2023/02/19(日) 18:24:39.60ID:Cb+66KJT 基本刑法
562氏名黙秘
2023/02/19(日) 20:54:34.34ID:g3vCqXf0 須藤の授業
563氏名黙秘
2023/02/19(日) 20:54:58.04ID:g3vCqXf0 新しい福
564氏名黙秘
2023/02/20(月) 00:31:31.31ID:LFhzyutf 須藤おやすみ
565氏名黙秘
2023/02/20(月) 00:58:44.97ID:LnQ5br8S >>532
須藤氏は公的な場で、
「複数コピーを占拠してる社会人学生がいた」
「冷蔵庫の中の物を処分しない学生がいた」
「ラウンジを汚す学生がいた」
「トイレットペーパーを持ち出す学生がいた」
「年に何人かストレスで不調になる社会人学生が何人かいる」
「人を見下す社会人学生がいる」
「自習室警察みたいな社会人学生がいる」
と言ってるけど、在学生ならメンヘラやモンスター等と直ぐ特定できるため、学生に対する人権侵害になるんじゃないか。
事実とは言えもう少しオブラートに包む言い方を出来ないのか。
YouTubeで公開処刑する必要があるのか。
教育者としての常識を疑う。
須藤氏は公的な場で、
「複数コピーを占拠してる社会人学生がいた」
「冷蔵庫の中の物を処分しない学生がいた」
「ラウンジを汚す学生がいた」
「トイレットペーパーを持ち出す学生がいた」
「年に何人かストレスで不調になる社会人学生が何人かいる」
「人を見下す社会人学生がいる」
「自習室警察みたいな社会人学生がいる」
と言ってるけど、在学生ならメンヘラやモンスター等と直ぐ特定できるため、学生に対する人権侵害になるんじゃないか。
事実とは言えもう少しオブラートに包む言い方を出来ないのか。
YouTubeで公開処刑する必要があるのか。
教育者としての常識を疑う。
566氏名黙秘
2023/02/20(月) 01:14:20.89ID:IIYPglhd 須藤おはよう
567氏名黙秘
2023/02/20(月) 01:14:36.86ID:IIYPglhd おはよう須藤、素晴らしいマネジメントバイアウト
568氏名黙秘
2023/02/20(月) 01:20:26.48ID:qsckurHl 事務課に色々要望出してくる社会人学生は須藤にとって目障りだってことが良く分かったな
569氏名黙秘
2023/02/20(月) 01:23:14.50ID:IIYPglhd 須藤おめでとうございます
570氏名黙秘
2023/02/20(月) 02:56:07.25ID:w9hqE6yR 須藤おめでとうございます
571氏名黙秘
2023/02/20(月) 04:24:44.55ID:knNSY7uP 須藤おめでとうございます
572氏名黙秘
2023/02/20(月) 08:41:52.56ID:5gqwFQxE573氏名黙秘
2023/02/20(月) 09:33:33.38ID:knNSY7uP 須藤おはようございます
574氏名黙秘
2023/02/20(月) 10:00:04.86ID:knNSY7uP 須藤おはよう
575氏名黙秘
2023/02/20(月) 12:37:16.46ID:knNSY7uP 須藤おはよう
576氏名黙秘
2023/02/20(月) 14:07:21.94ID:LnQ5br8S577氏名黙秘
2023/02/20(月) 15:17:59.48ID:V+CNp/6+ 須藤おはよう
578氏名黙秘
2023/02/20(月) 15:41:49.76ID:siwpXibm579氏名黙秘
2023/02/20(月) 15:45:44.94ID:LnQ5br8S580氏名黙秘
2023/02/20(月) 16:14:34.46ID:EPj1XgyU 須藤のオススメ、ストゥディア?
581氏名黙秘
2023/02/20(月) 16:15:37.44ID:KbSJEDq4 重問とるか、加藤ゼミナールとるか、悩んでいます。
アドバイスください。
アドバイスください。
582氏名黙秘
2023/02/20(月) 16:16:45.97ID:P8i3CyoM 井上ゼミ、過去問の採点実感に沿った解説、ホントに役立つ。
583氏名黙秘
2023/02/20(月) 16:17:44.76ID:P8i3CyoM 相撲とりみたいな人になりたい。
585氏名黙秘
2023/02/20(月) 16:38:50.38ID:p3Jw6EE6 司法書士の短答基準点突破の難易度を125-150
予備試験の短答合格の難易度を100-125
だとしたら、日大ローの
全面合格、反面合格、免除なしの難易度はどのくらいの数値ですか?
予備試験の短答合格の難易度を100-125
だとしたら、日大ローの
全面合格、反面合格、免除なしの難易度はどのくらいの数値ですか?
586氏名黙秘
2023/02/20(月) 22:16:12.18ID:6oh16X/z アリカワ憲法、難しいです
587氏名黙秘
2023/02/20(月) 22:16:40.31ID:9V9zHm7C 学習院高等科、アリカワ
588氏名黙秘
2023/02/20(月) 22:17:13.60ID:/jMmzYwW 水道橋の日大ロー、徒歩何分?
589氏名黙秘
2023/02/21(火) 05:22:43.14ID:qnDm5Tc9 5分
590氏名黙秘
2023/02/21(火) 09:09:31.35ID:15vfsi2o ロースクール 留年率+退学率 ベスト3
1位 早稲田大ロー 52,0㌫ (^^♪ 都の西北早稲田の杜に
2位 日本大学ロー 60,6㌫ (^^♪ 日に日に新たに文化の
3位 慶應大学ロー 75,9㌫ (^^♪ 若き血に燃ゆるもの
1位 早稲田大ロー 52,0㌫ (^^♪ 都の西北早稲田の杜に
2位 日本大学ロー 60,6㌫ (^^♪ 日に日に新たに文化の
3位 慶應大学ロー 75,9㌫ (^^♪ 若き血に燃ゆるもの
591氏名黙秘
2023/02/21(火) 12:23:15.97ID:B5eBJslm592氏名黙秘
2023/02/21(火) 12:36:19.15ID:wZ9F1vOQ >>588
東京ドームやラクーアまで歩ける、
神保町もすぐそば、気分転換に小石川後楽、
南は九段下の北の丸公園まで散歩
お茶の水より立地はいいかも>三崎町
難点はアキバが少し遠いとこくらい、
少し遠いが歩けなくもない
東京ドームやラクーアまで歩ける、
神保町もすぐそば、気分転換に小石川後楽、
南は九段下の北の丸公園まで散歩
お茶の水より立地はいいかも>三崎町
難点はアキバが少し遠いとこくらい、
少し遠いが歩けなくもない
593氏名黙秘
2023/02/21(火) 13:58:28.42ID:qnDm5Tc9 須藤素晴らしい
594氏名黙秘
2023/02/21(火) 14:00:25.48ID:cldU95LL 重問でゼミやりたい…希望者いる?
595氏名黙秘
2023/02/21(火) 14:03:57.97ID:vQ5b1ryf >>591
奨学金って、3種とか4種のこと??
入試の結果で決まる1種とか2種の奨学金も成績悪いと進級時に貰えなくなることあるの??
留年したら一発アウトなのかなとは思うけど、進級できても下位だと剥奪されちゃうのかね?
成績評価厳しいところだと、期待値的な学費高いイメージある。。。
奨学金って、3種とか4種のこと??
入試の結果で決まる1種とか2種の奨学金も成績悪いと進級時に貰えなくなることあるの??
留年したら一発アウトなのかなとは思うけど、進級できても下位だと剥奪されちゃうのかね?
成績評価厳しいところだと、期待値的な学費高いイメージある。。。
596氏名黙秘
2023/02/21(火) 14:13:30.22ID:cldU95LL 奨学金をあてにするのは賢明なこと?
597氏名黙秘
2023/02/21(火) 14:15:20.04ID:3iTtcuhe 在校生に、予備短答合格者ってどのくらいいますか?
598氏名黙秘
2023/02/21(火) 14:45:48.21ID:grYKgPYa 秋葉原ってもう雑居ビルのイメージないな
綺麗になっちゃって昔の面影ない
アメ横の割りばしで果物さして100円で売ってたのまだやってるのだろうか
パイナップル食べてたら止まらなくなって腹壊した思い出w
綺麗になっちゃって昔の面影ない
アメ横の割りばしで果物さして100円で売ってたのまだやってるのだろうか
パイナップル食べてたら止まらなくなって腹壊した思い出w
599氏名黙秘
2023/02/21(火) 16:10:46.11ID:lvNapY4m そういう意味での楽しさはないかも>秋葉原
三崎町は飯田橋駅にも歩けるw
駅の大通りのとこ、国道8号線か
日本法律学校の記念碑があるのは
三崎町は飯田橋駅にも歩けるw
駅の大通りのとこ、国道8号線か
日本法律学校の記念碑があるのは
600氏名黙秘
2023/02/21(火) 16:24:18.06ID:SfuyICib601氏名黙秘
2023/02/21(火) 16:28:56.02ID:15vfsi2o ロースクール 留年率+退学率 ベスト3
1位 早稲田大ロー 52,0㌫ (^^♪ 都の西北早稲田の杜に
2位 日本大学ロー 60,6㌫ (^^♪ 日に日に新たに文化の
3位 慶應大学ロー 75,9㌫ (^^♪ 若き血に燃ゆるもの
4位 学習院大ロー 82,8㌫
5位 立命館大ロー 82,9㌫
6位 中央大学ロー 86,5㌫
7位 法政大学ロー 91,3㌫
8位 同志社大ロー 98,0㌫
9位 明治大学ロー107,4㌫
10位 上智大学ロー108,2㌫
11位 関西大学ロー119,5㌫
12位 関西学院ロー124,2㌫
13位 南山大学ロー135,7㌫
14位 専修大学ロー167,6㌫
◇まぁ信じられないほどの各ローの惨状です。
死屍累々と言った感じです。
退学と留年を足すと100㌫を超える大学もあります。
◇慶應の様に在学中に司法試験に合格して退学するのならいいのだけれど。
◇まぁ 四谷お陀仏様、目白お陀仏様、駿河台お陀仏様、茗荷谷お陀仏様・・・・・。
見るも無様な惨状です。
◇日大ローも苦労したよなぁ。学費が他大学の3倍。
「貧乏くさいローは要らない」なんていう阿保が日大総長でした。 愛のエメラルド談話
1位 早稲田大ロー 52,0㌫ (^^♪ 都の西北早稲田の杜に
2位 日本大学ロー 60,6㌫ (^^♪ 日に日に新たに文化の
3位 慶應大学ロー 75,9㌫ (^^♪ 若き血に燃ゆるもの
4位 学習院大ロー 82,8㌫
5位 立命館大ロー 82,9㌫
6位 中央大学ロー 86,5㌫
7位 法政大学ロー 91,3㌫
8位 同志社大ロー 98,0㌫
9位 明治大学ロー107,4㌫
10位 上智大学ロー108,2㌫
11位 関西大学ロー119,5㌫
12位 関西学院ロー124,2㌫
13位 南山大学ロー135,7㌫
14位 専修大学ロー167,6㌫
◇まぁ信じられないほどの各ローの惨状です。
死屍累々と言った感じです。
退学と留年を足すと100㌫を超える大学もあります。
◇慶應の様に在学中に司法試験に合格して退学するのならいいのだけれど。
◇まぁ 四谷お陀仏様、目白お陀仏様、駿河台お陀仏様、茗荷谷お陀仏様・・・・・。
見るも無様な惨状です。
◇日大ローも苦労したよなぁ。学費が他大学の3倍。
「貧乏くさいローは要らない」なんていう阿保が日大総長でした。 愛のエメラルド談話
602氏名黙秘
2023/02/21(火) 19:00:01.70ID:W44UZizU ありがとうございます。
在校生、特に、予備試験に照準をあわせて、あわよくば、(予備合格による)ロー中退も辞さないとお考えの奇襲者の方で、アガルートユーザーの方は何人ぐらいいますか?
在校生、特に、予備試験に照準をあわせて、あわよくば、(予備合格による)ロー中退も辞さないとお考えの奇襲者の方で、アガルートユーザーの方は何人ぐらいいますか?
603氏名黙秘
2023/02/21(火) 22:22:38.23ID:HkJNXb3A へんな書き込み増えたね
今年の院試受ける人?
今年の院試受ける人?
604氏名黙秘
2023/02/21(火) 23:02:33.88ID:SfuyICib ローを辞めるとかアガルートユーザーはどうでも良くないか?
せっかく有益な情報が増えて怪文書の連投も減ってただけに、一文怪文書荒らしみたいで気持ち悪いぞ
せっかく有益な情報が増えて怪文書の連投も減ってただけに、一文怪文書荒らしみたいで気持ち悪いぞ
605氏名黙秘
2023/02/21(火) 23:24:53.15ID:qh8oSPG6 学費は2年でどのくらい?
606氏名黙秘
2023/02/21(火) 23:39:28.82ID:Vgu4+t75 そうか…予備抜け擦れば日大ロー卒という人生の汚点をせおわずにすむのか…
というかそれこそが十字架を回避する唯一の選択肢か…うーん
というかそれこそが十字架を回避する唯一の選択肢か…うーん
607氏名黙秘
2023/02/21(火) 23:48:22.71ID:7RTMxCwS >>606
日大ロー卒が人生の汚点になるくらい綺麗な学歴職歴を重ねて生きて来て、現在も将来も明るいキャリアを描けてて、毎日が楽しくて仕方ない!充実し過ぎて時間が足りない!みたいなキラキラした人は、そもそも、社会人になってから法曹は目指さんのよ、、、。予備抜けとかどこのローとか以前に。
社会人やってみて、各自それぞれ思うところがあって来るんだから。
日大ロー卒が人生の汚点になるくらい綺麗な学歴職歴を重ねて生きて来て、現在も将来も明るいキャリアを描けてて、毎日が楽しくて仕方ない!充実し過ぎて時間が足りない!みたいなキラキラした人は、そもそも、社会人になってから法曹は目指さんのよ、、、。予備抜けとかどこのローとか以前に。
社会人やってみて、各自それぞれ思うところがあって来るんだから。
608氏名黙秘
2023/02/22(水) 00:04:19.46ID:SIC1s0bg >>534
(議事録の続き)
次に、今年入学した社会人学生の実情が、27ページの下側でございます。41名の内訳として、20代が13名、30代が13名、40代が11名、50代が3名、60歳以上が1名です。資格を持っている公認会計士、企業の法務担当、公務員、会社経営、それからマスコミ関係も結構おります。そして、一般の会社員ですね。それから今年の入学者ではありませんが、在校生の中には、医師、税理士、司法書士、弁理士、行政書士、会社役員もおります。それから国会議員の秘書も、昨年までに3人ほど司法試験に合格しております。今後のことを聞きましたら、将来は国会議員を目指したいという人もいました。
(議事録の続き)
次に、今年入学した社会人学生の実情が、27ページの下側でございます。41名の内訳として、20代が13名、30代が13名、40代が11名、50代が3名、60歳以上が1名です。資格を持っている公認会計士、企業の法務担当、公務員、会社経営、それからマスコミ関係も結構おります。そして、一般の会社員ですね。それから今年の入学者ではありませんが、在校生の中には、医師、税理士、司法書士、弁理士、行政書士、会社役員もおります。それから国会議員の秘書も、昨年までに3人ほど司法試験に合格しております。今後のことを聞きましたら、将来は国会議員を目指したいという人もいました。
609氏名黙秘
2023/02/22(水) 00:04:47.43ID:SIC1s0bg 日大ローの令和4年卒業の
夜間・既修は
18名中12名合格で、
全員働きながらだったらしい。残りの6名もギリギリ不合格なので、今年コンプリート予定。
なお、昼間・既修は5名中0名。
@授業免除等の奨学金制度あり
A進級しやすい
B水道橋の立地条件よし
C筑波ローより10分遅い1830授業開始
Dオンライン授業で通学不要
E試験委員経験者等ロー教授による自主ゼミがあり、継続的なレクチャー・添削あり
F辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
G司法科研究室で実務家によるゼミ・添削あり
(泉谷先生・高津先生など)
社会人の予備組の優秀層を取り組んでいる印象。
日大学部生は学歴ロンダリングしたいので、
優秀層は他大学ローにいき、残りのゲタを履かせられた日大内部進学ロー生は退学・留年・休学が多い模様。
夜間・既修は
18名中12名合格で、
全員働きながらだったらしい。残りの6名もギリギリ不合格なので、今年コンプリート予定。
なお、昼間・既修は5名中0名。
@授業免除等の奨学金制度あり
A進級しやすい
B水道橋の立地条件よし
C筑波ローより10分遅い1830授業開始
Dオンライン授業で通学不要
E試験委員経験者等ロー教授による自主ゼミがあり、継続的なレクチャー・添削あり
F辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
G司法科研究室で実務家によるゼミ・添削あり
(泉谷先生・高津先生など)
社会人の予備組の優秀層を取り組んでいる印象。
日大学部生は学歴ロンダリングしたいので、
優秀層は他大学ローにいき、残りのゲタを履かせられた日大内部進学ロー生は退学・留年・休学が多い模様。
610氏名黙秘
2023/02/22(水) 00:05:24.67ID:SIC1s0bg 令和4年度
司法試験最終合格発表
日本大学ロースクール
今年も新記録!
75名中24名合格
全国で11位
合格率32.0%は、
中大26.17%を破る
最終合格者数·合格率の2つとも
日本大学を上回った
全国の私立大学は
早稲田,慶応 のみ
司法試験最終合格発表
日本大学ロースクール
今年も新記録!
75名中24名合格
全国で11位
合格率32.0%は、
中大26.17%を破る
最終合格者数·合格率の2つとも
日本大学を上回った
全国の私立大学は
早稲田,慶応 のみ
611氏名黙秘
2023/02/22(水) 00:09:10.53ID:PKJV/oSZ >>607
4大に行くようなピチピチした優秀層にとっては予備合格の意義は大きいけど、20代後半以降、ましてや社会人経験なら予備だろうがどこのローだろうが関係ないでしょ。というか年齢でハンデあるのに若いエリートと同じように経歴の綺麗さやポテンシャルの競走に参加するとか無能すぎる。普通に考えて、多かれ少なかれ前職を武器に仕事していかざるを得ないし、歳食ってる分若い子よりイソベンをできる期間も短いわけだから、無理してキラキラ系の大規模事務所に入ろうとする必要性も小さい。
年寄りにとって一番難しい最初の数年間に修行させてくれる事務所探しをOB会が力貸してくれるっていうんだから、有難いし何も不満はない。
日本一学生が多く、(裁量の大きい)中小の企業社長がOBに多い日大出身者にアクセスできるのも、すごい有利だと思ってる。日大卒の人って大体どこの会社にもいるし、慶応ほどじゃなくてもOBが群れてるイメージあるから。営業のとっかかりには十分。
4大に行くようなピチピチした優秀層にとっては予備合格の意義は大きいけど、20代後半以降、ましてや社会人経験なら予備だろうがどこのローだろうが関係ないでしょ。というか年齢でハンデあるのに若いエリートと同じように経歴の綺麗さやポテンシャルの競走に参加するとか無能すぎる。普通に考えて、多かれ少なかれ前職を武器に仕事していかざるを得ないし、歳食ってる分若い子よりイソベンをできる期間も短いわけだから、無理してキラキラ系の大規模事務所に入ろうとする必要性も小さい。
年寄りにとって一番難しい最初の数年間に修行させてくれる事務所探しをOB会が力貸してくれるっていうんだから、有難いし何も不満はない。
日本一学生が多く、(裁量の大きい)中小の企業社長がOBに多い日大出身者にアクセスできるのも、すごい有利だと思ってる。日大卒の人って大体どこの会社にもいるし、慶応ほどじゃなくてもOBが群れてるイメージあるから。営業のとっかかりには十分。
612氏名黙秘
2023/02/22(水) 00:13:30.53ID:SIC1s0bg >>608
(議事録続き)
資料26ページの下のところ、修了生の進路としましては、もちろん受かれば弁護士や企業内弁護士ということになりますが、実情を申し上げれば、40歳を超えると普通の弁護士事務所はなかなか採用してくれません。そのため、社会人学生は就職先をどうするかを、併せてある程度考えないといけません。日本大学の場合には、日大法曹会が全面的に協力しておりまして、今のところ合格者の就職率は100%でございます。それから、人によっては就職が簡単ではないというところから、地方自治体に自ら働きかけて、修習に行く期間、休職ができるように条例を改正してもらった人もいます。また、修習に行かずにそのまま会社に残るという人もおります。
(議事録続き)
資料26ページの下のところ、修了生の進路としましては、もちろん受かれば弁護士や企業内弁護士ということになりますが、実情を申し上げれば、40歳を超えると普通の弁護士事務所はなかなか採用してくれません。そのため、社会人学生は就職先をどうするかを、併せてある程度考えないといけません。日本大学の場合には、日大法曹会が全面的に協力しておりまして、今のところ合格者の就職率は100%でございます。それから、人によっては就職が簡単ではないというところから、地方自治体に自ら働きかけて、修習に行く期間、休職ができるように条例を改正してもらった人もいます。また、修習に行かずにそのまま会社に残るという人もおります。
613氏名黙秘
2023/02/22(水) 00:51:46.65ID:SIC1s0bg >>555
実は令和3年卒業は実は優秀。
初年度受験者→累計合格者→今年受験予定
合計(既修/未修)
H30卒業 22(16/ 6)→ 9( 9/0)→ 0(0/0)
R1卒業 33(18/15)→16(12/4)→11(3/8)
R2卒業 29(22/ 7)→16(13/3)→10(6/4)
R3卒業 24(20/ 4)→15(13/3)→ 7(6/1)
R4卒業 31(23/ 8)→14(12/2)→17(11/6)
※既修・夜間の学生は累計だと
ほとんど合格しています。
実は令和3年卒業は実は優秀。
初年度受験者→累計合格者→今年受験予定
合計(既修/未修)
H30卒業 22(16/ 6)→ 9( 9/0)→ 0(0/0)
R1卒業 33(18/15)→16(12/4)→11(3/8)
R2卒業 29(22/ 7)→16(13/3)→10(6/4)
R3卒業 24(20/ 4)→15(13/3)→ 7(6/1)
R4卒業 31(23/ 8)→14(12/2)→17(11/6)
※既修・夜間の学生は累計だと
ほとんど合格しています。
614氏名黙秘
2023/02/22(水) 00:55:29.95ID:SIC1s0bg >>613
実は令和3年卒業は超優秀。
初年度受験者→累計合格者→今年受験予定
合計(既修/未修)
H30卒業 22(16/ 6)→ 9( 9/0)→ 0(0/0)
R1卒業 33(18/15)→16(12/4)→11(3/8)
R2卒業 29(22/ 7)→16(13/3)→10(6/4)
R3卒業 24(20/ 4)→15(13/2)→ 7(6/1)
R4卒業 31(23/ 8)→14(12/2)→17(11/6)
※既修・夜間の学生は累計だと
ほとんど合格しています。
実は令和3年卒業は超優秀。
初年度受験者→累計合格者→今年受験予定
合計(既修/未修)
H30卒業 22(16/ 6)→ 9( 9/0)→ 0(0/0)
R1卒業 33(18/15)→16(12/4)→11(3/8)
R2卒業 29(22/ 7)→16(13/3)→10(6/4)
R3卒業 24(20/ 4)→15(13/2)→ 7(6/1)
R4卒業 31(23/ 8)→14(12/2)→17(11/6)
※既修・夜間の学生は累計だと
ほとんど合格しています。
615氏名黙秘
2023/02/22(水) 01:19:29.53ID:qpljLZeS616氏名黙秘
2023/02/22(水) 01:40:18.22ID:oLPybZL+ 日大ロー…免除もらえるのは学年何人?
617氏名黙秘
2023/02/22(水) 01:41:41.49ID:oLPybZL+ 日大ロー、在学中司法試験受験有資格者は何人?
618氏名黙秘
2023/02/22(水) 01:42:38.37ID:7XyNljQU 日大ロー…労働法と倒産、知財対策は充実してます?
619氏名黙秘
2023/02/22(水) 01:44:11.82ID:23w87pQQ 日大ロー…リサーチペーパーや研究特論は卒業単位認定あります?
620氏名黙秘
2023/02/22(水) 01:45:15.52ID:23w87pQQ 日大ロー…伊藤塾の塾生はいますか?
沖縄スタディツアーや韓国スタディツアーに行きますか?
沖縄スタディツアーや韓国スタディツアーに行きますか?
621氏名黙秘
2023/02/22(水) 01:46:10.09ID:G13/UvCd 大段、中西圭三、杉原千畝は教育熱心ですか?
622氏名黙秘
2023/02/22(水) 03:06:10.00ID:nFaflCdg 入学前に、百選掲載Aランク判例はつぶしておかないと授業についていけませんか?
アガルートの判例百選スピード攻略講座で予習しといたほうが無難ですか?
アガルートの判例百選スピード攻略講座で予習しといたほうが無難ですか?
623氏名黙秘
2023/02/22(水) 03:06:53.79ID:tD811c09 東芝うつ病事件の奥田裁判官は退職したんですか?
624氏名黙秘
2023/02/22(水) 03:07:26.16ID:sik3ZT4M 合格者の再現答案は在校生に頒布されますか?
625氏名黙秘
2023/02/22(水) 03:08:45.93ID:yQpaBd5i 5号館に固定席はありますか?
14号館にコピー機はありますか?
テレホンカードのようなコピーカードは使えますか?
14号館にコピー機はありますか?
テレホンカードのようなコピーカードは使えますか?
626氏名黙秘
2023/02/22(水) 03:17:02.98ID:/7LHGdDb 学生支援機構の奨学金返済残高が4桁近くあるのですが、それをそっちのけで専業受験生になるのは、あまりにリスクが高いでしょうか?
ちなみに、奨学金はローのときに借りたものです(ローは卒業できませんでした)
ちなみに、奨学金はローのときに借りたものです(ローは卒業できませんでした)
627氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:17:25.39ID:0etBvmsQ 授業中にタブレットやノートPC持参してノートテイクする在校生って何人くらいいますか?
重たい製本テキストを裁断、自炊してタブレットで閲覧してる在校生って何人くらいいますか?
アナログ派よりデジタル派のほうが成績がいいですか?
重たい製本テキストを裁断、自炊してタブレットで閲覧してる在校生って何人くらいいますか?
アナログ派よりデジタル派のほうが成績がいいですか?
628氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:18:57.54ID:GCh4+WML トイレにウォシュレットはついてますか?
校舎内にドリンク自販機は設置されてますか?
自販機は電子マネーOKですか?
それとも現金のみですか?
校舎内にドリンク自販機は設置されてますか?
自販機は電子マネーOKですか?
それとも現金のみですか?
629氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:20:33.10ID:ulUuNy1M ラウンジでカップ麺にふっかけるお湯はどうすればいいですか?
家電量販店で電気ポット買ったほうがいいですか?
置くスペースありますか?
家電量販店で電気ポット買ったほうがいいですか?
置くスペースありますか?
630氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:22:29.04ID:JdAXOC5V 日大学部生用の学食は利用OKですか?
電子マネー使えますか?
電子マネー使えますか?
631氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:25:56.72ID:cfRBuw4E LECの大塚裕史講師の基本刑法読み込み講座で授業に対応できますか?
前田説ガン無視して、徹頭徹尾、大塚実務説オンリーでソクラテスや定期試験に回答しても、木村カエラ講師から単位認定OKですか?
前田説ガン無視して、徹頭徹尾、大塚実務説オンリーでソクラテスや定期試験に回答しても、木村カエラ講師から単位認定OKですか?
632氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:27:22.43ID:c+0hIQqa ロースクール民法や、会社事例演習教材や、考えすぎる民法の模範解答って出回ってますか?
それともメルカリで事前に落としておいたほうが無難です?
それともメルカリで事前に落としておいたほうが無難です?
633氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:29:36.54ID:pChEA4jN 定期試験、六法のみ参照OKの場合、私物六法持ち込んでOKですか?
その場合、書き込み有無を試験監督が確認する?
その場合、書き込み有無を試験監督が確認する?
634氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:34:07.44ID:AHiQ5Xo7 伊藤塾基礎マスター又はアガルート総合300を受講済、かつ、予備短答合格を書面審査にて確認できた場合、定期試験で下駄を履かせてもらえる、または、単位認定の際に考慮する、という慣例はありますか?
大学入試で、TOEFL何点以上、又は英検2級合格者には加点ないし優遇する、という学校もあるようですし…
大学入試で、TOEFL何点以上、又は英検2級合格者には加点ないし優遇する、という学校もあるようですし…
635氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:36:30.35ID:gWrHqvZy 刑法のロー指定教材を、前田刑法から基本刑法に総入れ替えするよう、講義担当者に働きかけて、実現する可能性は何%くらいですか?
というよりもむしろ、なぜ基本刑法を指定教材にしないのですか?
というよりもむしろ、なぜ基本刑法を指定教材にしないのですか?
636氏名黙秘
2023/02/22(水) 06:38:57.18ID:u6q6qGTw 伊藤塾の平裕介先生を水道橋に呼びもどすことはありえますか?
平裕介先生の受講生は学内で優遇されますか?
平裕介先生の受講生は学内で優遇されますか?
637氏名黙秘
2023/02/22(水) 07:24:03.79ID:Wq9eDkwo 金沢ダイユウ先生を商学部から水道橋に呼びもどしてほしい在校生は何人くらいいますか?
638氏名黙秘
2023/02/22(水) 07:27:08.03ID:NHF9o1/O 水道橋で法務博士号を所得したら、世間一般では、弁護士バッジに負けず劣らぬ勲章ホルダーににれますか?
水戸黄門の印籠のように、この法務博士号が目にはいらぬか!
と大手をふって歩いて、肩で風邪を切って歩いて、天狗になって、サマになりますか?
水戸黄門の印籠のように、この法務博士号が目にはいらぬか!
と大手をふって歩いて、肩で風邪を切って歩いて、天狗になって、サマになりますか?
639氏名黙秘
2023/02/22(水) 08:08:57.22ID:SIC1s0bg >>610
令和4年 法科大学院別・合格者数ランキング
順位 大学院名 合格者数 既修・未修 合格率
1位 京都大 119人 112人・ 7人 68%
2位 東京大 117人 90人・ 27人 61%
3位 早稲田大 104人 80人 ・24人 45%
3位 慶應義塾大 104人 89人 ・15人 57%
5位 一橋大 66人 57人 ・9人 60%
6位 神戸大 54人 50人・ 4人 49%
7位 大阪大 51人 42人 ・9人 46%
8位 中央大 50人 41人・ 9人 26%
9位 東北大 27人 25人 ・2人 56%
10位 同志社大 25人 20人 ・5人 31%
11位 日本大 24人 21人 ・3人 32%
12位 九州大 22人 13人 ・9人 33%
13位 立命館大 19人 14人 ・5人 25%
14位 筑波大 18人 6人 ・12人 33%
15位 東京都立大 17人 16人 ・1人 24%
16位 明治大 16人 12人 ・4人 19%
17位 北海道大 15人 9人 ・6人 28%
17位 関西大 15人 13人 ・2人 28%
17位 大阪市立大 15人 11人 ・4人 37%
20位 名古屋大 14人 11人 ・3人 27%
令和4年 法科大学院別・合格者数ランキング
順位 大学院名 合格者数 既修・未修 合格率
1位 京都大 119人 112人・ 7人 68%
2位 東京大 117人 90人・ 27人 61%
3位 早稲田大 104人 80人 ・24人 45%
3位 慶應義塾大 104人 89人 ・15人 57%
5位 一橋大 66人 57人 ・9人 60%
6位 神戸大 54人 50人・ 4人 49%
7位 大阪大 51人 42人 ・9人 46%
8位 中央大 50人 41人・ 9人 26%
9位 東北大 27人 25人 ・2人 56%
10位 同志社大 25人 20人 ・5人 31%
11位 日本大 24人 21人 ・3人 32%
12位 九州大 22人 13人 ・9人 33%
13位 立命館大 19人 14人 ・5人 25%
14位 筑波大 18人 6人 ・12人 33%
15位 東京都立大 17人 16人 ・1人 24%
16位 明治大 16人 12人 ・4人 19%
17位 北海道大 15人 9人 ・6人 28%
17位 関西大 15人 13人 ・2人 28%
17位 大阪市立大 15人 11人 ・4人 37%
20位 名古屋大 14人 11人 ・3人 27%
640氏名黙秘
2023/02/22(水) 08:58:39.68ID:0Ry4/+GK すごい、、、なぜ誰かに聞こうとおもったんだろう、聞いた回答が自分自身の行動に何か影響するのだろうか。
もしこれらの質問の結果に一々影響を受けるような性格なら、この世はさぞかし生きづらい世界だろうなと心配になる。
法曹に限った話ではなく士業のような専門職はどんな職場を選んだとしても自営をしたとしてもストレスを必ず伴うので、、、一旦ゼロベースで自分に向いた道を探すのもいいんじゃないかと思う。
もしこれらの質問の結果に一々影響を受けるような性格なら、この世はさぞかし生きづらい世界だろうなと心配になる。
法曹に限った話ではなく士業のような専門職はどんな職場を選んだとしても自営をしたとしてもストレスを必ず伴うので、、、一旦ゼロベースで自分に向いた道を探すのもいいんじゃないかと思う。
641氏名黙秘
2023/02/22(水) 10:34:20.96ID:bDODm127 同意
多分ロースクール入っても大変そうと心配する(周り含めて)
多分ロースクール入っても大変そうと心配する(周り含めて)
642氏名黙秘
2023/02/22(水) 11:22:26.26ID:hIGfkhG4 一文怪文書の人かな?
正直周りは基本的に良い意味で他人には無関心だから、他人の行動に一々目くじら立てたり粗探しする余裕はない
今はまだネットだからまだ良いが、4月からリアルで色々質問すると周囲にストレスをためさせることになりかねんぞ?
正直周りは基本的に良い意味で他人には無関心だから、他人の行動に一々目くじら立てたり粗探しする余裕はない
今はまだネットだからまだ良いが、4月からリアルで色々質問すると周囲にストレスをためさせることになりかねんぞ?
643氏名黙秘
2023/02/22(水) 11:32:50.31ID:DKgfnid5 もうすぐ成績判明3/10
644氏名黙秘
2023/02/22(水) 11:36:59.26ID:DKgfnid5 三菱重工や東芝、朝日新聞の社員が続々水道橋で日夜勉強…
645氏名黙秘
2023/02/22(水) 17:56:13.64ID:SDKWRKOx 法科大学院等特別委員会(第107回)議事録・須藤発言
「資料26ページの下のところ、修了生の進路としましては、もちろん受かれば弁護士や企業 内弁護士ということになりますが、実情を申し上げれば、40歳を超えると普通の弁護士事務 所はなかなか採用してくれません。そのため、社会人学生は就職先をどうするかを、併せて ある程度考えないといけません。」
「40歳後半から50歳ぐらいの人というのは、人生リセット、将来へのチャレンジとい う感じが結構多いです。今は75歳とか80歳ぐらいまでやろうと思えば弁護士ができますので、 40歳を超えてくると、「将来は今の会社ではなく、弁護士になって何とかならないか」ということ でチャレンジしてくるということです。頭のいい人が多いので受かるのですが、先ほど申し上げ たように、事務所探しに苦労する場合が少なくありません。」
これはホントにそう。在学中に予備合格して司法試験合格した人でも零細事務所のノキ弁しかなれないとかザラ
「資料26ページの下のところ、修了生の進路としましては、もちろん受かれば弁護士や企業 内弁護士ということになりますが、実情を申し上げれば、40歳を超えると普通の弁護士事務 所はなかなか採用してくれません。そのため、社会人学生は就職先をどうするかを、併せて ある程度考えないといけません。」
「40歳後半から50歳ぐらいの人というのは、人生リセット、将来へのチャレンジとい う感じが結構多いです。今は75歳とか80歳ぐらいまでやろうと思えば弁護士ができますので、 40歳を超えてくると、「将来は今の会社ではなく、弁護士になって何とかならないか」ということ でチャレンジしてくるということです。頭のいい人が多いので受かるのですが、先ほど申し上げ たように、事務所探しに苦労する場合が少なくありません。」
これはホントにそう。在学中に予備合格して司法試験合格した人でも零細事務所のノキ弁しかなれないとかザラ
646氏名黙秘
2023/02/22(水) 18:29:26.98ID:RdNae20h >>645
何を当たり前なことをという感じですよね。
予備試験だろうが司法試験1位だろうが、それはその年の受験生の中で、時間制限のあるペーパーテストの範囲での話に過ぎないので。
逆に40歳過ぎて筆記試験の結果が有利に作用すると考える方が不思議。40過ぎてて企業法務系に入るとしたら、年齢に見合う集客力を期待されてのものになるでしょう。書類作成能力ではなく集客能力。
大企業の創業家一族で、顧問契約とか引っ張って来れるなら企業法務系の大規模事務所でも採用してもらえるのでは??大塚家具の娘さんとか筑波のロースクールだし、もし法曹資格取ってれば入れたんじゃないかな。
というか、特殊事例は無視して、大半の40過ぎの社会人受験生は雇われの身が嫌で資格取ろうとしてるはずだから、独立前提だし、零細でもなんでもいいんじゃないかな。
1年目で経済的が信用ない状態で即独してオフィスを借りたり事務員用意するのとか難易度高いから、ノキ弁は全然有難いと思う。
当たり前のことなんだから悲観することじゃないよ。経営者として自分で営業頑張って収益上げて成功すればいいだけ。
何を当たり前なことをという感じですよね。
予備試験だろうが司法試験1位だろうが、それはその年の受験生の中で、時間制限のあるペーパーテストの範囲での話に過ぎないので。
逆に40歳過ぎて筆記試験の結果が有利に作用すると考える方が不思議。40過ぎてて企業法務系に入るとしたら、年齢に見合う集客力を期待されてのものになるでしょう。書類作成能力ではなく集客能力。
大企業の創業家一族で、顧問契約とか引っ張って来れるなら企業法務系の大規模事務所でも採用してもらえるのでは??大塚家具の娘さんとか筑波のロースクールだし、もし法曹資格取ってれば入れたんじゃないかな。
というか、特殊事例は無視して、大半の40過ぎの社会人受験生は雇われの身が嫌で資格取ろうとしてるはずだから、独立前提だし、零細でもなんでもいいんじゃないかな。
1年目で経済的が信用ない状態で即独してオフィスを借りたり事務員用意するのとか難易度高いから、ノキ弁は全然有難いと思う。
当たり前のことなんだから悲観することじゃないよ。経営者として自分で営業頑張って収益上げて成功すればいいだけ。
647氏名黙秘
2023/02/22(水) 18:56:03.34ID:DKgfnid5 なぜ司法書士ではなく弁護士?
648氏名黙秘
2023/02/22(水) 19:20:09.59ID:YS5xJ3p9649氏名黙秘
2023/02/22(水) 19:38:04.66ID:/G/qV3Kd 人生相談してる人は社会人とか再ローじゃなくて現役の学生さん?
650氏名黙秘
2023/02/22(水) 22:38:10.01ID:9J4oiLGH 中央法科卒業生ワイ、何としても昔の「白門」を取り戻したい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1677059463/
私立大学の法科大学院は3つに絞られ始めています。
日大、慶應、早稲田の3校です。
これからは早慶日がロースクールを引っ張っていくことになります。
残念ながら中央はこの3校に勝つことはもはや難しいのでは。
焦り過ぎて中央は自滅します。
3年分の収容能力しかない茗荷谷校舎に4年分を詰め込むなんて
狂気の沙汰です。
1年生は教養課程ですし八王子で何の問題もありませんでした。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1677059463/
私立大学の法科大学院は3つに絞られ始めています。
日大、慶應、早稲田の3校です。
これからは早慶日がロースクールを引っ張っていくことになります。
残念ながら中央はこの3校に勝つことはもはや難しいのでは。
焦り過ぎて中央は自滅します。
3年分の収容能力しかない茗荷谷校舎に4年分を詰め込むなんて
狂気の沙汰です。
1年生は教養課程ですし八王子で何の問題もありませんでした。
651氏名黙秘
2023/02/23(木) 00:24:07.99ID:APPe+sM2 須藤氏が言った
「複数コピーを占拠してる学生」
「冷蔵庫の中の物を処分しない学生」
「ラウンジを汚す学生がいた」
「トイレットペーパーを持ち出す学生」
「ストレスで不調になる学生」
「自習室にノボリやぬいぐるみを目立つように置いてる学生」
「自習室の隣りの別の学生の席を無断で占領する学生」
「協調性がないため、模擬裁判等出来ない学生」
「オンライン授業で長々と無駄な質問をして授業を妨害する学生」
「オンラインのカメラを天井に向けたふざけた学生」
こんな変な学生は本当にいるの?
「複数コピーを占拠してる学生」
「冷蔵庫の中の物を処分しない学生」
「ラウンジを汚す学生がいた」
「トイレットペーパーを持ち出す学生」
「ストレスで不調になる学生」
「自習室にノボリやぬいぐるみを目立つように置いてる学生」
「自習室の隣りの別の学生の席を無断で占領する学生」
「協調性がないため、模擬裁判等出来ない学生」
「オンライン授業で長々と無駄な質問をして授業を妨害する学生」
「オンラインのカメラを天井に向けたふざけた学生」
こんな変な学生は本当にいるの?
652氏名黙秘
2023/02/23(木) 10:08:09.08ID:tXmFHLiO せっかく大人しくなっていたのにほじくり返すのはやめろよ
確かに上5つを須藤氏が言っていたのは事実だが、むしろ須藤氏の発言の本質は
「自習室の細かいことをチクる『自習室警察』なる学生がいる」
「設備等の細かい要望を事務課に出してくる学生がいる」
では?
「ストレスで体調を崩す学生」は年に何人も居ると言ってたのは事実だな、ただこのスレで一応病人を変な学生扱いするのは無神経かと思われ
下5つ(ノボリやヌイグルミ以降)は須藤氏が言っておらず在学生の吊し上げだと
このスレ限定だと、
「教員名とかの意味不明な一行の怪文書を連投して荒らす学生(新入生?)」
「意味が分からない質問を連投する学生(新入生?)」だな
こっちの方が自習室やオンライン授業云々より遥かにゾッとする、もし新入生なら4月からスレのノリで絡まれると思うと本当に恐怖でしかない
確かに上5つを須藤氏が言っていたのは事実だが、むしろ須藤氏の発言の本質は
「自習室の細かいことをチクる『自習室警察』なる学生がいる」
「設備等の細かい要望を事務課に出してくる学生がいる」
では?
「ストレスで体調を崩す学生」は年に何人も居ると言ってたのは事実だな、ただこのスレで一応病人を変な学生扱いするのは無神経かと思われ
下5つ(ノボリやヌイグルミ以降)は須藤氏が言っておらず在学生の吊し上げだと
このスレ限定だと、
「教員名とかの意味不明な一行の怪文書を連投して荒らす学生(新入生?)」
「意味が分からない質問を連投する学生(新入生?)」だな
こっちの方が自習室やオンライン授業云々より遥かにゾッとする、もし新入生なら4月からスレのノリで絡まれると思うと本当に恐怖でしかない
653氏名黙秘
2023/02/23(木) 10:13:55.95ID:q/anou5s654氏名黙秘
2023/02/23(木) 10:15:14.44ID:q/anou5s 今年入る人たちを無駄に疑心暗鬼にさせたくないからマジレスしときました
これ以上はそいつの反省を促す意味も込めて書かないでおく
これ以上はそいつの反省を促す意味も込めて書かないでおく
655氏名黙秘
2023/02/23(木) 10:20:03.53ID:q/anou5s そいつ、にもマジレスしとく
不安なら勉強しろ
学力があれば院試に受かるしそうでなければ落ちる
また、日大ローに入れたら司法試験に受かるという保証を誰かがしてくれるわけでもない
全て自己の責任において決めろ
不安なら勉強しろ
学力があれば院試に受かるしそうでなければ落ちる
また、日大ローに入れたら司法試験に受かるという保証を誰かがしてくれるわけでもない
全て自己の責任において決めろ
656氏名黙秘
2023/02/23(木) 10:30:59.67ID:tXmFHLiO657氏名黙秘
2023/02/23(木) 10:39:14.97ID:tXmFHLiO 正直自習室の環境云々やオンライン授業云々はスルースキルがあれば我慢できる
ただこのスレで怪文書を連投されたり、執拗にしょうもない質問を連投されると入学後にダイレクトで絡まれそうでスルースキルで対応できる問題ではないから困る、というかガチで怖い
須藤氏のセリフではないが、学生に絡んでストレスを学生に溜めさせるようなことはするなよ?
ただこのスレで怪文書を連投されたり、執拗にしょうもない質問を連投されると入学後にダイレクトで絡まれそうでスルースキルで対応できる問題ではないから困る、というかガチで怖い
須藤氏のセリフではないが、学生に絡んでストレスを学生に溜めさせるようなことはするなよ?
658氏名黙秘
2023/02/23(木) 11:07:29.38ID:qj3cIfU4659氏名黙秘
2023/02/23(木) 12:09:25.54ID:+KsHPfXP >>652
4月16日(日)新入生歓迎交流会で色々聞いた方が早い。須藤氏の発言の通り上5つ、今までの法スレから下5つ、在学生の所業。
個人的には、3/10成績発表で、周りの学生に迷惑だから、該当学生は退学か留年した方がいいと思っている。
また、これも本スレにあったが、ブロークンウィンドウ理論に賛同する。ビジネス上有用。うちの会社も取り入れている。細かい指摘やエビデンス集めはむしろ歓迎すべき。事務方が疲弊するのは、彼らの役所の下位互換レベルの事務処理能力や問題解決能力の低さによる。須藤氏の発言は雪印の社長のようで、まさに日大クォリティである。
4月16日(日)新入生歓迎交流会で色々聞いた方が早い。須藤氏の発言の通り上5つ、今までの法スレから下5つ、在学生の所業。
個人的には、3/10成績発表で、周りの学生に迷惑だから、該当学生は退学か留年した方がいいと思っている。
また、これも本スレにあったが、ブロークンウィンドウ理論に賛同する。ビジネス上有用。うちの会社も取り入れている。細かい指摘やエビデンス集めはむしろ歓迎すべき。事務方が疲弊するのは、彼らの役所の下位互換レベルの事務処理能力や問題解決能力の低さによる。須藤氏の発言は雪印の社長のようで、まさに日大クォリティである。
660氏名黙秘
2023/02/23(木) 12:57:51.15ID:ycVUsewz661氏名黙秘
2023/02/23(木) 14:41:59.90ID:FACrn0Qj >>658
そういう学生には絶対に入学して欲しくないから良ければもう少し情報頼む
そういう学生には絶対に入学して欲しくないから良ければもう少し情報頼む
662氏名黙秘
2023/02/23(木) 14:55:22.04ID:X0+bvWxl ちょっと前まで在学生のアドバイスとかも出てきて良スレだったのになぁ
しつこい荒らしのせいで糞スレ化したね
しつこい荒らしのせいで糞スレ化したね
663氏名黙秘
2023/02/23(木) 16:32:28.93ID:7y4c4CNA ロー生同士で飲んだりするの?
どうせ水道橋の飲み屋で一杯やって帰ったりしてるんでしょw
どうせ水道橋の飲み屋で一杯やって帰ったりしてるんでしょw
664氏名黙秘
2023/02/23(木) 17:08:36.75ID:a/cu5MU2 コロナだからね…
665氏名黙秘
2023/02/23(木) 17:46:28.95ID:knJXR0mV 日大内部生や未修生が
奨学金継続や新規獲得のため、
定期試験の過去問情報とかは
隠しがちな傾向にあります。
既修1年入学者組は特に酷かったと、
先輩から聞きました。情報が回ってこない、
何処かで遮断されているとのことでした。
皆さん、ライバルなんで、仕方ないです。
年収 2000万円以上あるのに、
授業料全免の者の方もいました。
奨学金継続や新規獲得のため、
定期試験の過去問情報とかは
隠しがちな傾向にあります。
既修1年入学者組は特に酷かったと、
先輩から聞きました。情報が回ってこない、
何処かで遮断されているとのことでした。
皆さん、ライバルなんで、仕方ないです。
年収 2000万円以上あるのに、
授業料全免の者の方もいました。
666氏名黙秘
2023/02/23(木) 17:51:10.37ID:MmhL4Ssz 奨学金もらってる連中は13号館6階講堂で授与式やる日にリクルートスーツ着てくるのでその日に判明
667氏名黙秘
2023/02/23(木) 20:10:26.89ID:U96YbhK6 >>665
年収2000万以上あるのにって考え方は生きづらくなるからやめた方がええで。足るを知るじゃないけど。誰だって得をすれば嬉しいし損をすると悔しい。年収が何億あろうが真剣に生きてるならそんなもんや。その人が悪いわけじゃないし、仮に逆の立場でそう思ったとしても悪いことじゃない。情報を共有することは義務じゃない。そもそも講義をちゃんと受ければ良い成績は取れる。その上で成績だけ決められることはこの上なくフェアや。受かってもっと稼げるようになった時に人格評価で損しないように。
年収2000万以上あるのにって考え方は生きづらくなるからやめた方がええで。足るを知るじゃないけど。誰だって得をすれば嬉しいし損をすると悔しい。年収が何億あろうが真剣に生きてるならそんなもんや。その人が悪いわけじゃないし、仮に逆の立場でそう思ったとしても悪いことじゃない。情報を共有することは義務じゃない。そもそも講義をちゃんと受ければ良い成績は取れる。その上で成績だけ決められることはこの上なくフェアや。受かってもっと稼げるようになった時に人格評価で損しないように。
668氏名黙秘
2023/02/23(木) 20:37:52.33ID:2xRC51qe 奨学金はほとんど再ロー組がかっ攫っていくからなぁ
社会人って言っても実質専業や非正規の人も多いから、奨学金争いはシビアなんだよ
全額免除ならGPA2.8以上(必修科目)、半額免除ならGPA2.4以上(必修科目)を取れば、奨学金は取れる
入学時の1種、2種であっても要件は全く同じ。年度末のGPAが上記を下回れば容赦なく奨学金は打ち切られる
そういう意味では、1種・2種と3種・4種の違いは最初の1年目に奨学金をもらえるかどうかの違いしかない
なお、必修科目以外のGPAは奨学金には全く影響しない
社会人って言っても実質専業や非正規の人も多いから、奨学金争いはシビアなんだよ
全額免除ならGPA2.8以上(必修科目)、半額免除ならGPA2.4以上(必修科目)を取れば、奨学金は取れる
入学時の1種、2種であっても要件は全く同じ。年度末のGPAが上記を下回れば容赦なく奨学金は打ち切られる
そういう意味では、1種・2種と3種・4種の違いは最初の1年目に奨学金をもらえるかどうかの違いしかない
なお、必修科目以外のGPAは奨学金には全く影響しない
669氏名黙秘
2023/02/23(木) 21:31:45.55ID:U96YbhK6 >>668
とりあえず必修科目だけ頑張ればいいのか。
てか、社会人だし100万やそこらでピリピリしたくはないな。再ローの人とか境遇を気の毒だとは思うし、奨学金は全部持って行ってくれて全然構わない。なので代わりに穏やかなロー生活の実現に協力して欲しい。
弁護士なって、平均的に年収1000超えるようになったら100万くら気にならなくなるよ。いや気にはなるけど、人格的な評価を下げるくらいならどうぞどうぞというか、負けるが勝ちって発想になるから。
とりあえず必修科目だけ頑張ればいいのか。
てか、社会人だし100万やそこらでピリピリしたくはないな。再ローの人とか境遇を気の毒だとは思うし、奨学金は全部持って行ってくれて全然構わない。なので代わりに穏やかなロー生活の実現に協力して欲しい。
弁護士なって、平均的に年収1000超えるようになったら100万くら気にならなくなるよ。いや気にはなるけど、人格的な評価を下げるくらいならどうぞどうぞというか、負けるが勝ちって発想になるから。
670氏名黙秘
2023/02/23(木) 22:12:34.60ID:DQSTW7Bo 憲法総合は天の声がある
671氏名黙秘
2023/02/23(木) 22:23:15.19ID:7aTbqcGJ672氏名黙秘
2023/02/23(木) 22:39:58.77ID:U96YbhK6 >>671
入学時の奨学金は入試の成績だけかと。学部の成績は入試のうち書類の配点の一部として考慮されるので関係あるかと。
合格通知と一緒に届くよ。奨学金の候補者として選ばれましたーみたいな。
1回目で合格した人も、奨学金狙いで第2期、3期の入試を受けるとか。
進級時には横一線となると、そこまでして不確実なものを狙う必要があるのかは微妙だけど。
入学時の奨学金は入試の成績だけかと。学部の成績は入試のうち書類の配点の一部として考慮されるので関係あるかと。
合格通知と一緒に届くよ。奨学金の候補者として選ばれましたーみたいな。
1回目で合格した人も、奨学金狙いで第2期、3期の入試を受けるとか。
進級時には横一線となると、そこまでして不確実なものを狙う必要があるのかは微妙だけど。
673氏名黙秘
2023/02/23(木) 23:00:04.35ID:7aTbqcGJ674氏名黙秘
2023/02/23(木) 23:02:14.72ID:7aTbqcGJ 学部時代の成績があまり良くなくて気になってた
675氏名黙秘
2023/02/23(木) 23:43:51.88ID:U96YbhK6 >>674
公表されてる配点通りかと。てか、日大のメイン受験層の大学生時代ってGPA導入されてないし。
面接の配点がかなり大きいので対策頑張って!
ちなみに今年度の感じだと、面接というか面談だった。書面に沿って進む感じ。
法曹と日大の志望動機から始まって、雑談というか面談。経歴書や志望動機とのストーリーが一貫してれば大丈夫って意味で中途の転職の面接に近いかも。志望動機から始まって、学習歴の話になって、職場にも伝えてるかとか、入学後に勉強時間どれくらい取れそうかみたいな話になって、試験の手応えの話になってくらい。学習歴や試験の自己評価と試験結果が悪い意味で大幅に乖離してたら悪い評価を受けるかもしれないけどブラックボックス。基本的にはすごく平和な面談。
現時点でペーパーテストの答案で圧倒的な完成度?を示せたら良い評価つくのだろうし。そうじゃなくても時間が取れる環境揃ってることとヤル気があってペーパーテストの結果が絶望的でなければ良い評価がつくんじゃないかなーと。
公表されてる配点通りかと。てか、日大のメイン受験層の大学生時代ってGPA導入されてないし。
面接の配点がかなり大きいので対策頑張って!
ちなみに今年度の感じだと、面接というか面談だった。書面に沿って進む感じ。
法曹と日大の志望動機から始まって、雑談というか面談。経歴書や志望動機とのストーリーが一貫してれば大丈夫って意味で中途の転職の面接に近いかも。志望動機から始まって、学習歴の話になって、職場にも伝えてるかとか、入学後に勉強時間どれくらい取れそうかみたいな話になって、試験の手応えの話になってくらい。学習歴や試験の自己評価と試験結果が悪い意味で大幅に乖離してたら悪い評価を受けるかもしれないけどブラックボックス。基本的にはすごく平和な面談。
現時点でペーパーテストの答案で圧倒的な完成度?を示せたら良い評価つくのだろうし。そうじゃなくても時間が取れる環境揃ってることとヤル気があってペーパーテストの結果が絶望的でなければ良い評価がつくんじゃないかなーと。
676氏名黙秘
2023/02/23(木) 23:49:12.15ID:tXmFHLiO 2年次の授業について。
憲法総合は>>670の言う通り期末試験前に出題範囲をさりげなく言うから最後の授業だけは真面目に聞くこと。教員も憲法やる暇があるなら民法やれと内職推奨してる位。ただレジュメは司法試験の解説だから秀逸。
民法総合は前期後期共にガチの小テストが2回ずつあるから真面目に受ける事。結構成績に関わる。
刑事訴訟法総合は15回分のレポートを5月中にガっと作って期末試験対策なり予備短答対策なりの貯金を作る事。レポートは1行問題ばかりだから楽。
3年次の授業について。
公法系演習の憲法は判例をプレゼン形式で発表する授業。プレゼン以外は楽だから要領よく肩の力を抜く事。
民事法系演習の会社法の中村先生は容赦ないから会社法事例演習教材の解答例を可能なら入手する事。ガチで予習すると時間を食われる。
民事法系演習の民法は新考える民法、民訴はロー民を使うけど正直解答例無くてもそこまで影響ない。
刑事法系演習の刑法は小テストが2回あるけど真面目に受ける事。一応元考査委員だし判例分析が鋭い。
刑事法系演習の刑訴は答案構成が希望すれば添削を受けられる。時間がある人は活用すべき。日大の刑事系はカリキュラムが良くできている。トロイカ陣の添削は厳しいけど食らい付くこと。刑事訴訟法→刑事訴訟法総合→刑事法系演習→刑事事実認定論→刑訴ゼミと螺旋階段方式で引き上げる。
憲法総合は>>670の言う通り期末試験前に出題範囲をさりげなく言うから最後の授業だけは真面目に聞くこと。教員も憲法やる暇があるなら民法やれと内職推奨してる位。ただレジュメは司法試験の解説だから秀逸。
民法総合は前期後期共にガチの小テストが2回ずつあるから真面目に受ける事。結構成績に関わる。
刑事訴訟法総合は15回分のレポートを5月中にガっと作って期末試験対策なり予備短答対策なりの貯金を作る事。レポートは1行問題ばかりだから楽。
3年次の授業について。
公法系演習の憲法は判例をプレゼン形式で発表する授業。プレゼン以外は楽だから要領よく肩の力を抜く事。
民事法系演習の会社法の中村先生は容赦ないから会社法事例演習教材の解答例を可能なら入手する事。ガチで予習すると時間を食われる。
民事法系演習の民法は新考える民法、民訴はロー民を使うけど正直解答例無くてもそこまで影響ない。
刑事法系演習の刑法は小テストが2回あるけど真面目に受ける事。一応元考査委員だし判例分析が鋭い。
刑事法系演習の刑訴は答案構成が希望すれば添削を受けられる。時間がある人は活用すべき。日大の刑事系はカリキュラムが良くできている。トロイカ陣の添削は厳しいけど食らい付くこと。刑事訴訟法→刑事訴訟法総合→刑事法系演習→刑事事実認定論→刑訴ゼミと螺旋階段方式で引き上げる。
677氏名黙秘
2023/02/23(木) 23:50:03.85ID:tXmFHLiO 選択科目・基礎法学について。
選択科目は倒産法(古里先生)と租税法(今村先生)労働法(中西先生)と国際私法(織田先生)は良い意味でガチ。司法試験の過去問添削やオリジナル問題のゼミを開催してくれる。
基礎法学科目は政治学(期末持ち込み可能)・労働法&労働法演習(新谷先生。レポート科目)・法情報調査(レポート科目。しかも実務科目扱い)はお勧め。
朝1限の医療紛争論と感想書かせる法哲学とガシガシ指名する法制史は割ときつめ。独法は実質憲法総合の続き、消費者法は実質民法。経済刑法は刑法。
ゼミについて。
教員が開催するゼミは井上ゼミ(民法・民訴)、刑法ゼミ、トロイカ陣の刑訴ゼミがある。ゼミがオンラインになった事で答案の管理が便利になったし、何よりも正規の授業と被っても事後提出できるから社会人にメリットになった。あとはzoomでのゼミだから教員のメタ発言(画面の向こうの君に言ってるんだよ、的な感じが伝わる)に磨きがかかった。
井上ゼミはマスト。予備校答練と本試験の違いを実感できるゼミだと思う。特に要件事実から考えさせる民訴は秀逸。論証を知っているだけでは絶対に太刀打ちできない事を実感できる。
刑法の論点を網羅的に扱う刑法ゼミも良い。最新判例もカバーする。10本起案を扱うから大体の論点はカバーできる。起案の週と解説講義の週があるし解説講義はフルに2時間使うから基礎知識の定着にも繋がる。
刑訴ゼミも良いけどマニアック度が強く採点が厳しいのが惜しい。ただ論点を当てに来てる。昨年はおとり捜査・訴因変更の要否・争点顕在化措置を的中させた。
井上ゼミで40点取れれば(民訴は30点以上)合格可能性はあり。刑法ゼミで安定して40点前後取れれば合格可能性あり。45点取れれば合格。
他にも司法科研究室で日大ローOBのロー生向けのゼミがいくつか開講されている。教員が開講しない会社法辺りは受けてみても良いかもしれない。
選択科目は倒産法(古里先生)と租税法(今村先生)労働法(中西先生)と国際私法(織田先生)は良い意味でガチ。司法試験の過去問添削やオリジナル問題のゼミを開催してくれる。
基礎法学科目は政治学(期末持ち込み可能)・労働法&労働法演習(新谷先生。レポート科目)・法情報調査(レポート科目。しかも実務科目扱い)はお勧め。
朝1限の医療紛争論と感想書かせる法哲学とガシガシ指名する法制史は割ときつめ。独法は実質憲法総合の続き、消費者法は実質民法。経済刑法は刑法。
ゼミについて。
教員が開催するゼミは井上ゼミ(民法・民訴)、刑法ゼミ、トロイカ陣の刑訴ゼミがある。ゼミがオンラインになった事で答案の管理が便利になったし、何よりも正規の授業と被っても事後提出できるから社会人にメリットになった。あとはzoomでのゼミだから教員のメタ発言(画面の向こうの君に言ってるんだよ、的な感じが伝わる)に磨きがかかった。
井上ゼミはマスト。予備校答練と本試験の違いを実感できるゼミだと思う。特に要件事実から考えさせる民訴は秀逸。論証を知っているだけでは絶対に太刀打ちできない事を実感できる。
刑法の論点を網羅的に扱う刑法ゼミも良い。最新判例もカバーする。10本起案を扱うから大体の論点はカバーできる。起案の週と解説講義の週があるし解説講義はフルに2時間使うから基礎知識の定着にも繋がる。
刑訴ゼミも良いけどマニアック度が強く採点が厳しいのが惜しい。ただ論点を当てに来てる。昨年はおとり捜査・訴因変更の要否・争点顕在化措置を的中させた。
井上ゼミで40点取れれば(民訴は30点以上)合格可能性はあり。刑法ゼミで安定して40点前後取れれば合格可能性あり。45点取れれば合格。
他にも司法科研究室で日大ローOBのロー生向けのゼミがいくつか開講されている。教員が開講しない会社法辺りは受けてみても良いかもしれない。
678氏名黙秘
2023/02/23(木) 23:50:37.74ID:tXmFHLiO 足の引っ張りあいは精神的にも疲弊するし時間の無駄。ギスギスせずにロースクールライフを満喫しよう。割れ窓理論には賛同するけど吊るし上げは本来の趣旨ではないはず。吊し上げて良くなるのかという話。むしろ良い話をしよう。
日大周辺に飲み屋も昔ながらの定食屋も弁当屋もあるし、社会人にありがたい24時間営業の吉野家や蕎麦屋もあるから、一人でぶらぶら散歩でもしてストレスを溜めないようにする事。足を延ばせば靖国神社や市ヶ谷や後楽園や秋葉原まで散歩できる。
長文駄文失礼。
追記修正は大歓迎。
日大周辺に飲み屋も昔ながらの定食屋も弁当屋もあるし、社会人にありがたい24時間営業の吉野家や蕎麦屋もあるから、一人でぶらぶら散歩でもしてストレスを溜めないようにする事。足を延ばせば靖国神社や市ヶ谷や後楽園や秋葉原まで散歩できる。
長文駄文失礼。
追記修正は大歓迎。
679氏名黙秘
2023/02/23(木) 23:56:10.87ID:U96YbhK6 >>675
今年度の試験問題、数ヶ月後に出ると思うけど。
憲法で、判例がある場合は判例に言及しろって指示は、判例名知らなかったのでガン無視したし、民法も刑法も論点知らなかった&答案書き慣れてないので、A3裏表の答案用紙に表面しか書かなかった(司法試験や予備試験でいうところの2ページ分?)答案でも免除はついた。全く完璧じゃない再現答案すら作れないレベルのクソみたいな答案。
けど、前の席のおじさんの答案を回収時に見たら1ページ目の半分くらいしか文字を書いてなかったけど、すごく満足気な顔してた。まぁ落ちてたけど。
なので、予備論文の倍率5倍とロー入試の倍率10倍じゃあ全く難易度が違う。気にせず怯まず最善を尽くして欲しい。多分そんなにハードル高くない。あと、1回目からガンガン奨学金出すらしいので、間に合ってなくてもとにかく第1期から受験するのがオススメ
今年度の試験問題、数ヶ月後に出ると思うけど。
憲法で、判例がある場合は判例に言及しろって指示は、判例名知らなかったのでガン無視したし、民法も刑法も論点知らなかった&答案書き慣れてないので、A3裏表の答案用紙に表面しか書かなかった(司法試験や予備試験でいうところの2ページ分?)答案でも免除はついた。全く完璧じゃない再現答案すら作れないレベルのクソみたいな答案。
けど、前の席のおじさんの答案を回収時に見たら1ページ目の半分くらいしか文字を書いてなかったけど、すごく満足気な顔してた。まぁ落ちてたけど。
なので、予備論文の倍率5倍とロー入試の倍率10倍じゃあ全く難易度が違う。気にせず怯まず最善を尽くして欲しい。多分そんなにハードル高くない。あと、1回目からガンガン奨学金出すらしいので、間に合ってなくてもとにかく第1期から受験するのがオススメ
680氏名黙秘
2023/02/24(金) 00:27:42.53ID:ZQXw63B5 >>675
ありがとう!
ありがとう!
681氏名黙秘
2023/02/24(金) 00:39:32.90ID:xU4YEbs8 >>680
いい人!入学したら水道橋で飲みましょう!
いい人!入学したら水道橋で飲みましょう!
682氏名黙秘
2023/02/24(金) 00:52:07.68ID:YeG6hv29683氏名黙秘
2023/02/24(金) 00:53:21.05ID:xU4YEbs8 >>668
奨学金、まぁ貰えたら嬉しいけど。
全額免除の主席卒業で複数回受験より、奨学金なしで在学中一回目合格の方が社会的な評価は高いし経済的には得なんじゃないかなとも。
受かってから、というか弁護士登録してからが本当の勝負って割り切って、奨学金はもらえたらラッキーくらいの心づもりでいる方がいいんじゃないかなと。司法試験対策の勉強最優先!100万なんてはした金
奨学金、まぁ貰えたら嬉しいけど。
全額免除の主席卒業で複数回受験より、奨学金なしで在学中一回目合格の方が社会的な評価は高いし経済的には得なんじゃないかなとも。
受かってから、というか弁護士登録してからが本当の勝負って割り切って、奨学金はもらえたらラッキーくらいの心づもりでいる方がいいんじゃないかなと。司法試験対策の勉強最優先!100万なんてはした金
684氏名黙秘
2023/02/24(金) 00:58:21.27ID:YeG6hv29 id:tXmFHLiOの方、
多分、合格者の方ですね。有難うございます!
スルースキル大事ですね。
今後とも色々とご教示頂ければ、幸いです。
多分、合格者の方ですね。有難うございます!
スルースキル大事ですね。
今後とも色々とご教示頂ければ、幸いです。
686氏名黙秘
2023/02/24(金) 06:33:10.01ID:+iPRF+wJ 外人部隊、そんなに、つよいんだ…
徳川幕藩体制にたとえていうなら、てっきり譜代(日大卒)、親藩(再ロー)、外様(他大卒社会人)とばかり思っていました。
徳川幕藩体制にたとえていうなら、てっきり譜代(日大卒)、親藩(再ロー)、外様(他大卒社会人)とばかり思っていました。
687氏名黙秘
2023/02/24(金) 08:21:04.68ID:YeG6hv29 蟻川先生の授業
1 講義方法
シラバスにある最高裁判例を素材として、
それぞれの回の担当者になる受講者が、
当該判例の紛争に対して
「この事案に対するあなたの憲法上の意見を、
対立する立場を説明した上で、書きなさい。
必要であれば、判例を批判してもよい。」
という設問に対する答案を書き、
それについて議論するという形式で行う。
2 取扱判例(※年によって違う)
白山ひめ神社判決 平成22年7月22日
立川ビラ事件判決 平成20年4月11日
堀越事件判決 平成24年12月7日
NHK受信料判決 平成29年12月6日
不起立訴訟判決 平成23年6月6日
不起立訴訟判決 平成23年5月30日
国籍法違憲判決 平成20年6月4日
再婚禁止期間判決 平成27年12月16日
住基ネット判決 平成20年3月6日
GPS訴訟判決 平成29年3月15日
風俗案内所判決 平成28年12月15日
区分所有権判決 平成21年4月23日
中嶋訴訟判決 平成16年3月16日
三菱樹脂判決 昭和48年12月12日
裁判員制度判決 平成23年11月16日
1 講義方法
シラバスにある最高裁判例を素材として、
それぞれの回の担当者になる受講者が、
当該判例の紛争に対して
「この事案に対するあなたの憲法上の意見を、
対立する立場を説明した上で、書きなさい。
必要であれば、判例を批判してもよい。」
という設問に対する答案を書き、
それについて議論するという形式で行う。
2 取扱判例(※年によって違う)
白山ひめ神社判決 平成22年7月22日
立川ビラ事件判決 平成20年4月11日
堀越事件判決 平成24年12月7日
NHK受信料判決 平成29年12月6日
不起立訴訟判決 平成23年6月6日
不起立訴訟判決 平成23年5月30日
国籍法違憲判決 平成20年6月4日
再婚禁止期間判決 平成27年12月16日
住基ネット判決 平成20年3月6日
GPS訴訟判決 平成29年3月15日
風俗案内所判決 平成28年12月15日
区分所有権判決 平成21年4月23日
中嶋訴訟判決 平成16年3月16日
三菱樹脂判決 昭和48年12月12日
裁判員制度判決 平成23年11月16日
688氏名黙秘
2023/02/24(金) 09:14:45.20ID:1gvR3YPO689氏名黙秘
2023/02/24(金) 09:29:45.72ID:3QQZsir7 愛のエメラルド様は現職教員なのかな?
パッションというか、なみなみならぬ日大愛を感じる
直木賞作家の林真理子理事長なみに
パッションというか、なみなみならぬ日大愛を感じる
直木賞作家の林真理子理事長なみに
690氏名黙秘
2023/02/24(金) 11:52:29.16ID:YeG6hv29 >>687
シラバスは日大ローのHPに公開されているから、まず、入学前はそちらをご参照下さい!
シラバスは日大ローのHPに公開されているから、まず、入学前はそちらをご参照下さい!
691元院生です
2023/02/24(金) 12:28:30.34ID:BgdWRmKf 日本大学大学院法務研究科(日大ロースクール)
令和5年度(2023年度)
募集概要(保存版)
第1期 9月4日(日)
既習 15名
未習 05名
出願 8月17日(水)から8月25日(木)
合格発表 9月16日(金)15時
第2期 10月30日(日)
既習 10名
未習 05名
出願 10月12日(水)から10月20日(木)
合格発表 11月11日(金)15時
第3期 12月4日(日)
既習 05名
未習 05名
出願 11月16日(水)から11月24日(木)
合格発表 12月16日(金)15時
令和5年度(2023年度)
募集概要(保存版)
第1期 9月4日(日)
既習 15名
未習 05名
出願 8月17日(水)から8月25日(木)
合格発表 9月16日(金)15時
第2期 10月30日(日)
既習 10名
未習 05名
出願 10月12日(水)から10月20日(木)
合格発表 11月11日(金)15時
第3期 12月4日(日)
既習 05名
未習 05名
出願 11月16日(水)から11月24日(木)
合格発表 12月16日(金)15時
692元院生です
2023/02/24(金) 12:30:36.19ID:BgdWRmKf 最近のここを見て活発だから仲間たちに頑張って欲しくてまとめてみました
みんながんばれ!!
みんながんばれ!!
693氏名黙秘
2023/02/24(金) 14:10:46.32ID:YeG6hv29 >>691
『1回目からガンガン奨学金出すらしいので、
間に合ってなくても
とにかく第1期から受験するのがオススメ』
仰る通り、1期から受験がお勧め。
私は3期だけで運良く全免でした。
友人は複数受けて、3期で全免でした。
『1回目からガンガン奨学金出すらしいので、
間に合ってなくても
とにかく第1期から受験するのがオススメ』
仰る通り、1期から受験がお勧め。
私は3期だけで運良く全免でした。
友人は複数受けて、3期で全免でした。
694氏名黙秘
2023/02/24(金) 17:43:53.61ID:L4mL1jVE それほんと?
特定されるのにそんなこと書くか?
本当に該当してる人からしたら迷惑だろうに…
特定されるのにそんなこと書くか?
本当に該当してる人からしたら迷惑だろうに…
695氏名黙秘
2023/02/24(金) 22:19:41.08ID:WTZXpQwW 第1種、第2種の奨学生は昼間の若い学生に出す傾向があるから、取れなくてもあまり気にしないように
予備の択一合格証(直近)を提出できれば第1種もらえる可能性が高いけど、もらえなかった人もいる
再ロー組は予備択一、司法択一合格証を提出しても第1種、2種はもらえないことがあるから、2年目にもらえればいいや位の気持ちで頑張って欲しい
予備の択一合格証(直近)を提出できれば第1種もらえる可能性が高いけど、もらえなかった人もいる
再ロー組は予備択一、司法択一合格証を提出しても第1種、2種はもらえないことがあるから、2年目にもらえればいいや位の気持ちで頑張って欲しい
696氏名黙秘
2023/02/24(金) 23:07:07.04ID:xU4YEbs8 夜間も対面が原則なんだな、、、。
697氏名黙秘
2023/02/25(土) 00:10:31.56ID:OBPCI1OP >>651
須藤氏や事務課がモンスターを放置していたから、同学年みんなでクレームを挙げ、
モンスター退治しました。
去年4月以降に入学された方は被害にあまり合わず良かったと思います。多分もう居なくなるので、今年4月入学者も安心していいかと思います。
放置していた張本人・須藤氏から、
ああいう発言はないよね。
「12時を少し過ぎる頃(Oh No!)
残酷な Monster
満月の夜 君を見つけた Monster」
須藤氏や事務課がモンスターを放置していたから、同学年みんなでクレームを挙げ、
モンスター退治しました。
去年4月以降に入学された方は被害にあまり合わず良かったと思います。多分もう居なくなるので、今年4月入学者も安心していいかと思います。
放置していた張本人・須藤氏から、
ああいう発言はないよね。
「12時を少し過ぎる頃(Oh No!)
残酷な Monster
満月の夜 君を見つけた Monster」
698氏名黙秘
2023/02/25(土) 10:19:44.91ID:GbP60HEH age
699氏名黙秘
2023/02/25(土) 11:48:45.01ID:7Fcf0UEt 今年入学で在学中受験を考えている方へ
・短文問題集(えんしゅう本や伊藤塾赤本等)は
入学前に一通り仕上げる
・情報集約本(趣旨規範本や論文ナビゲート等
記憶ツール)に情報を一元化する
・好き嫌いはあるが、日大ローの授業は
質の高い講義が多いので、どう活かすか
どうカスタマイズするか工夫する
具体的には、授業内容を抽象化→構造化して、
情報集約本に一元化する
・定期試験は、司法試験の過去問を利用して
対策する。
・予備試験は1年目に来年の予行演習として受講する(ただし、論文試験の土曜日分は残念ながら欠席扱いです。事務課に質問しても無駄です)
・論文は、自分の答案スタイル・型を早めに確立し、変なプライドを捨て、何も見ずに手書きする
機会を設ける。予備短答合格者レベルなら、
講義や記憶ツールを何回回してもあまり成績伸びません。自転車理論です。数多く答案を書き、採点実感等で自己添削できるようにする。もちろん解きっぱなしにせず、必ず反省ノートを作成して下さい。
・短答は過去問演習に尽きます。
過去問情報を択六か判例六法に集約する。
・蟻川・平・高世・井上・須藤・角田・トロイカ・中西・今村等自主ゼミは必ず申し込む。正直全ていいです。多分日本一のクオリティです。キャンセルは後でも可能なので、可能な限り受講する。
・短文問題集(えんしゅう本や伊藤塾赤本等)は
入学前に一通り仕上げる
・情報集約本(趣旨規範本や論文ナビゲート等
記憶ツール)に情報を一元化する
・好き嫌いはあるが、日大ローの授業は
質の高い講義が多いので、どう活かすか
どうカスタマイズするか工夫する
具体的には、授業内容を抽象化→構造化して、
情報集約本に一元化する
・定期試験は、司法試験の過去問を利用して
対策する。
・予備試験は1年目に来年の予行演習として受講する(ただし、論文試験の土曜日分は残念ながら欠席扱いです。事務課に質問しても無駄です)
・論文は、自分の答案スタイル・型を早めに確立し、変なプライドを捨て、何も見ずに手書きする
機会を設ける。予備短答合格者レベルなら、
講義や記憶ツールを何回回してもあまり成績伸びません。自転車理論です。数多く答案を書き、採点実感等で自己添削できるようにする。もちろん解きっぱなしにせず、必ず反省ノートを作成して下さい。
・短答は過去問演習に尽きます。
過去問情報を択六か判例六法に集約する。
・蟻川・平・高世・井上・須藤・角田・トロイカ・中西・今村等自主ゼミは必ず申し込む。正直全ていいです。多分日本一のクオリティです。キャンセルは後でも可能なので、可能な限り受講する。
700氏名黙秘
2023/02/25(土) 12:43:55.49ID:s0aRTEtc 699にあやかって追記。
大体699の言うことで正解。
教員のゼミがオンラインになった事で、ゼミと正規の授業と時間が被る社会人にとってもゼミが受講になった。例えば角田先生の刑法自主ゼミは火曜の晩に開催されるけど、授業が被っていても金曜〜月曜までなら提出可。例えば角田ゼミは火曜版に開催されるけど週末までの提出なら大目に見てもらえる。オンラインになった事で疑問点が共有できる点は非常にありがたい。
井上ゼミは週末土曜に開催されるけど土曜出勤の人でも後日答案を書いて提出可能。しかもclassroomに資料が一括して投稿されるようになったからファイリングが便利になった。刑訴トロイカゼミは15回分は司法試験過去問だけど、2月以降のゼミは難易度が高い。けどためになる。
上記以外だと岡田先生が憲法の自主勉強会というclassroomを作って憲法の重要論点や司法試験過去問の解説講義を投稿している。
倒産法の古里先生も司法科を通して過去問解説会を実施している。倒産法は倒産法演習と民事再生法演習はガチの起案。
教員以外のゼミだとロー生向けのゼミが司法科で開講されている(全科目のゼミ×2個、会社、民訴)。在学生なら3000円で、卒業生なら3万円で司法科に登録できる。
何れのゼミも素晴らしいから、一発合格できなかったとしても諦めなければ絶対に受かるだけの力が付くから頑張る事。
大体699の言うことで正解。
教員のゼミがオンラインになった事で、ゼミと正規の授業と時間が被る社会人にとってもゼミが受講になった。例えば角田先生の刑法自主ゼミは火曜の晩に開催されるけど、授業が被っていても金曜〜月曜までなら提出可。例えば角田ゼミは火曜版に開催されるけど週末までの提出なら大目に見てもらえる。オンラインになった事で疑問点が共有できる点は非常にありがたい。
井上ゼミは週末土曜に開催されるけど土曜出勤の人でも後日答案を書いて提出可能。しかもclassroomに資料が一括して投稿されるようになったからファイリングが便利になった。刑訴トロイカゼミは15回分は司法試験過去問だけど、2月以降のゼミは難易度が高い。けどためになる。
上記以外だと岡田先生が憲法の自主勉強会というclassroomを作って憲法の重要論点や司法試験過去問の解説講義を投稿している。
倒産法の古里先生も司法科を通して過去問解説会を実施している。倒産法は倒産法演習と民事再生法演習はガチの起案。
教員以外のゼミだとロー生向けのゼミが司法科で開講されている(全科目のゼミ×2個、会社、民訴)。在学生なら3000円で、卒業生なら3万円で司法科に登録できる。
何れのゼミも素晴らしいから、一発合格できなかったとしても諦めなければ絶対に受かるだけの力が付くから頑張る事。
701氏名黙秘
2023/02/25(土) 13:00:02.98ID:O7ENICVD 講義はまあ…オンラインでも何とか我慢するけどゼミがオンラインは嫌だな
効率悪過ぎて
効率悪過ぎて
702氏名黙秘
2023/02/25(土) 14:39:36.61ID:nWzHayJt >>264
そいつがこのスレを荒らしてる
そいつがこのスレを荒らしてる
703氏名黙秘
2023/02/25(土) 14:41:43.93ID:nWzHayJt 私は>>653を書いた者だ
日本大学ロースクールの発展を祈る者
日本大学ロースクールの発展を祈る者
704氏名黙秘
2023/02/25(土) 14:43:07.71ID:nWzHayJt705氏名黙秘
2023/02/25(土) 14:53:15.98ID:+i1vxXPk706氏名黙秘
2023/02/25(土) 15:03:56.77ID:7Fcf0UEt <今後のスケジュール>
2/27 奨学生面談
3/10 成績発表
3/28 在学生ガイダンス
4/1 新入生ガイダンス
2/27 奨学生面談
3/10 成績発表
3/28 在学生ガイダンス
4/1 新入生ガイダンス
707氏名黙秘
2023/02/25(土) 15:11:59.30ID:WJeGbfAu このスレ中央ジジイや愛エメジジイの発作コンビがほとんどじゃないのw
708氏名黙秘
2023/02/25(土) 15:13:03.67ID:10aW7O52 >>707
中央通信教育爺おつですw
中央通信教育爺おつですw
709氏名黙秘
2023/02/25(土) 15:15:56.55ID:c7nFC/Ar 多様性?の時代だし通信教育なのは別にいい
ただ荒さないでもらいたい
ただ荒さないでもらいたい
710氏名黙秘
2023/02/25(土) 15:19:49.54ID:iEO+C4Zv 中央通信爺は予備試験スレもずっと荒らしてる
711氏名黙秘
2023/02/26(日) 00:05:51.40ID:3bqiHQwU712氏名黙秘
2023/02/26(日) 00:31:52.84ID:3bqiHQwU >>710
もしかして、伝説の『斉藤さん』?
もしかして、伝説の『斉藤さん』?
713氏名黙秘
2023/02/26(日) 00:47:02.91ID:hxQE5u1o 自習室で何やろうがスルースキル発動すれば無問題だけど、スレの荒らしの如くリアルに他人に粘着されると本当に恐怖でしかないな
学生のメンタルを左右しかねないはず
学生のメンタルを左右しかねないはず
714氏名黙秘
2023/02/26(日) 01:02:51.37ID:LxPEEu0M715氏名黙秘
2023/02/26(日) 01:08:24.74ID:3bqiHQwU716氏名黙秘
2023/02/26(日) 03:49:17.62ID:wFcK6R04 日大ローと無関係の予備試験受験生が日大ロースレに粘着してるのバレバレ
親がブルーカラーの奴隷=馬鹿だから
馬鹿が遺伝して奴隷ループから抜け出せないのかな??
でも無関係のロースクール生に粘着するのやめろよ
ロースクール生は親が優秀だから入学する能力と経済的余裕がある。
でも、おまえは親が馬鹿だからロースクール生になれないだけ。
だからって嫉妬して粘着するなよ、彼らには罪がないんだから。
親がブルーカラーの奴隷=馬鹿だから
馬鹿が遺伝して奴隷ループから抜け出せないのかな??
でも無関係のロースクール生に粘着するのやめろよ
ロースクール生は親が優秀だから入学する能力と経済的余裕がある。
でも、おまえは親が馬鹿だからロースクール生になれないだけ。
だからって嫉妬して粘着するなよ、彼らには罪がないんだから。
717氏名黙秘
2023/02/26(日) 03:51:00.19ID:wFcK6R04 ロースクール生に嫉妬なんてせずに
週末はAVみながらシコティッシュ量産しながら
家族ともども奴隷として生涯過ごしてろ底辺
____、′ 、 ’、 ′
/ \ . ’ ’、
/ ─ ─\ 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
/ (●) (●) \ ’、′・ ’、.・”; ” ’、
| (__人__) ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
\ ` ⌒´ ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′
ノ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'シコティッシュ;;;;;ノ、"'人 ヽ
/ 〃 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
( ヽ、 ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
| ヽ γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
週末はAVみながらシコティッシュ量産しながら
家族ともども奴隷として生涯過ごしてろ底辺
____、′ 、 ’、 ′
/ \ . ’ ’、
/ ─ ─\ 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
/ (●) (●) \ ’、′・ ’、.・”; ” ’、
| (__人__) ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
\ ` ⌒´ ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′
ノ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'シコティッシュ;;;;;ノ、"'人 ヽ
/ 〃 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
( ヽ、 ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
| ヽ γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
718氏名黙秘
2023/02/26(日) 08:44:42.83ID:3A6taTWt 中山さんの合格体験記?
719氏名黙秘
2023/02/26(日) 08:55:19.55ID:QiiA9uBM >>714
有志の人が次スレを建ててくれたようですね
2023年(令和5年)予備試験スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1677369197/
有志の人が次スレを建ててくれたようですね
2023年(令和5年)予備試験スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1677369197/
720氏名黙秘
2023/02/26(日) 11:10:06.51ID:5opB7v5j 中大おじさん入学するのか
予備スレ見たが正直トイレットペーパー持ち去りやオンライン妨害なんかとは比べ物にならない位ヤバそうだな
授業に妨害したり事務課に無茶なクレームを言ったり学生に因縁つけたりしなければいいのだが
予備スレ見たが正直トイレットペーパー持ち去りやオンライン妨害なんかとは比べ物にならない位ヤバそうだな
授業に妨害したり事務課に無茶なクレームを言ったり学生に因縁つけたりしなければいいのだが
721氏名黙秘
2023/02/26(日) 11:24:50.68ID:1WqFu47v これがほとんど全部キチガイ荒らしの自演に過ぎないと分かる人間は今の思考力や洞察力が低下している日本の人間でいったい何人いるだろうか。
722氏名黙秘
2023/02/26(日) 11:51:06.47ID:k+todsB2 >>718
在学生や令和4年合格者にはいなかった名字かと。いずれにせよ、教授等以外固有名詞はNG、ルール違反かと思います。メンヘラとかモンスターは複数いる可能性があるので、まだましかと思います。斉藤とか鈴木とか田中とかは当てずっぽうの場合があるから、これもまだ許容範囲かな。
在学生や令和4年合格者にはいなかった名字かと。いずれにせよ、教授等以外固有名詞はNG、ルール違反かと思います。メンヘラとかモンスターは複数いる可能性があるので、まだましかと思います。斉藤とか鈴木とか田中とかは当てずっぽうの場合があるから、これもまだ許容範囲かな。
723氏名黙秘
2023/02/26(日) 12:02:01.95ID:k+todsB2 >>713
スルースキル大事ですね。承知致しました。
ただ、メンタルを病んだ方を面接した上で、
わざわざ入学させるのが問題かと思います。
特に、再ローの方については十二分に見極める必要があります。
問題がある方は見た目や受け応えで
すぐに分かります。
要は、面接官の面接スキルが低いからです。
倍率が8倍なんだから、面接する教授陣に
面接官トレーニングや
レジュメ(履歴書・職務経歴書)スクリーニング・トレーニングをさせるべきです。
中大おじさんのような変な奴が入って放置されたら、スルースキルがあっても大変です。
スルースキル大事ですね。承知致しました。
ただ、メンタルを病んだ方を面接した上で、
わざわざ入学させるのが問題かと思います。
特に、再ローの方については十二分に見極める必要があります。
問題がある方は見た目や受け応えで
すぐに分かります。
要は、面接官の面接スキルが低いからです。
倍率が8倍なんだから、面接する教授陣に
面接官トレーニングや
レジュメ(履歴書・職務経歴書)スクリーニング・トレーニングをさせるべきです。
中大おじさんのような変な奴が入って放置されたら、スルースキルがあっても大変です。
724氏名黙秘
2023/02/26(日) 12:17:39.90ID:5opB7v5j >>722
須藤氏曰く年に心身不調になる学生は数知れずいるらしいし、ヌイグルミノボリやトイレットペーパーの持ち出しやオンラインの授業妨害は必ずしも一人と限らんからな
というかモンスターにしろメンヘラにしろ少なくと在学生や修了生の悪口を言うのは止めようぜ、3年次や修了生は試験が近いんだし
せっかく新入生が入ってくる時期なのにイメージダウンをするのは良くないぞ
4月のガイダンス以降で中大おじさんが分かっても、苗字やイニシャルといった固有名詞は絶対に晒すなよ
しかし愛エメの正体が気になるが、平成の頃からいる辺り日大関係者なのかな?
須藤氏曰く年に心身不調になる学生は数知れずいるらしいし、ヌイグルミノボリやトイレットペーパーの持ち出しやオンラインの授業妨害は必ずしも一人と限らんからな
というかモンスターにしろメンヘラにしろ少なくと在学生や修了生の悪口を言うのは止めようぜ、3年次や修了生は試験が近いんだし
せっかく新入生が入ってくる時期なのにイメージダウンをするのは良くないぞ
4月のガイダンス以降で中大おじさんが分かっても、苗字やイニシャルといった固有名詞は絶対に晒すなよ
しかし愛エメの正体が気になるが、平成の頃からいる辺り日大関係者なのかな?
725氏名黙秘
2023/02/26(日) 12:26:20.53ID:k+todsB2726氏名黙秘
2023/02/26(日) 12:26:46.50ID:5opB7v5j >>723
勉強や仕事でメンタルを病んだ人や自習室に物を置く人は無害だから当たり障りのないスルースキルで良いけど、中大おじさん?の様にしつこく絡む人はスルースキルでは無理だと思う
無理にスルースキルを発動してもグイグイ来られたら自分がストレス溜めて精神病む可能性になるぞ、スルー以前に距離置いてとにかく近づかない事
勉強や仕事でメンタルを病んだ人や自習室に物を置く人は無害だから当たり障りのないスルースキルで良いけど、中大おじさん?の様にしつこく絡む人はスルースキルでは無理だと思う
無理にスルースキルを発動してもグイグイ来られたら自分がストレス溜めて精神病む可能性になるぞ、スルー以前に距離置いてとにかく近づかない事
727氏名黙秘
2023/02/26(日) 12:31:54.68ID:GHPeHhk5728氏名黙秘
2023/02/26(日) 13:26:54.54ID:dl2me+BF またキチガイが荒らしてるなぁ
729氏名黙秘
2023/02/26(日) 19:37:28.68ID:k+todsB2 >>264
中大通信爺さん、略してCTJ怖いです。
中大通信爺さん、略してCTJ怖いです。
730氏名黙秘
2023/02/26(日) 21:47:53.88ID:5tQOz6R8 中央の人って癖のある人多くない?
731氏名黙秘
2023/02/26(日) 22:05:26.52ID:abDmk0XP もう我慢出来ないから敢えて書くけどさすがに通信課程の人と一緒にしないでくれ
全てがあまりに違ってる
全てがあまりに違ってる
732氏名黙秘
2023/02/27(月) 01:52:39.90ID:qEngrglv 荒らしのゴキブリ草
733氏名黙秘
2023/02/27(月) 02:13:21.72ID:6yhXXFCU ゴキ…
734氏名黙秘
2023/02/28(火) 23:08:02.83ID:fCmde3HZ 【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.89
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1667125811/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1667125811/
735氏名黙秘
2023/03/01(水) 20:57:08.30ID:c/73gHab 公認会計士試験合格者 日本公認会計士協会の纏め
日本大学
平成30年 28人 11位
令和元年度 23人 18位
令和2年度 22人 15位
令和3年度 24人 15位
令和4年度 17人 19位 法学部4人 経済学部3人 商学部7人
日本大学
平成30年 28人 11位
令和元年度 23人 18位
令和2年度 22人 15位
令和3年度 24人 15位
令和4年度 17人 19位 法学部4人 経済学部3人 商学部7人
736氏名黙秘
2023/03/02(木) 11:54:00.23ID:wfxjJ5Os 中央通信爺が発狂して埋めてます
2023年(令和5年)予備試験スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1677369197/
司法試験雑談スレ■7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636171426/
2023年(令和5年)予備試験スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1677369197/
司法試験雑談スレ■7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1636171426/
737氏名黙秘
2023/03/02(木) 12:00:24.74ID:t0lDLyka738氏名黙秘
2023/03/02(木) 12:09:10.03ID:wfxjJ5Os >>737
どうでもいいから予備試験のスレを埋めるのは最低の行為だからやめろよ中央通信爺さん
どうでもいいから予備試験のスレを埋めるのは最低の行為だからやめろよ中央通信爺さん
739氏名黙秘
2023/03/02(木) 13:15:59.29ID:7uGMseBG ロー入試で使った建物とかってトイレの改修の予定はないのかな。私学ってどこも新しくて綺麗な建物のイメージがあったので、和式とかウォシュレットなしとか結構衝撃的だった。女子トイレは違うんかな?
正直、学生の全免の人数をこの先ずっと半分にしてくれていいから、トイレ変えてくれた方がモチベーションとか魅力度上がる。
正直、学生の全免の人数をこの先ずっと半分にしてくれていいから、トイレ変えてくれた方がモチベーションとか魅力度上がる。
740氏名黙秘
2023/03/02(木) 17:32:09.20ID:Kc84vkd3 本館3階のトイレ群使ってみ
快適プレミアムな空間過ぎて、1日中居れるぞ
快適プレミアムな空間過ぎて、1日中居れるぞ
741氏名黙秘
2023/03/02(木) 18:23:40.58ID:STNmCwk9 「会社員か公務員になった方がいいよ。ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなし」
742氏名黙秘
2023/03/02(木) 18:23:42.16ID:YO0nH/3o 本当トイレを甘く見てると思う。
一日過ごすならトイレ綺麗じゃないとキツい。
その上で、壁の模様として、主要な規範の論証とか頻出の条文とか貼り付けて欲しい。特注のトイレットペーパーに印字するのでもいい。
一日過ごすならトイレ綺麗じゃないとキツい。
その上で、壁の模様として、主要な規範の論証とか頻出の条文とか貼り付けて欲しい。特注のトイレットペーパーに印字するのでもいい。
743氏名黙秘
2023/03/02(木) 18:27:44.76ID:fUDRgjMF おまいらに格言を授ける
会社員か公務員になった方がいいよ。
ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなし
会社員か公務員になった方がいいよ。
ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなし
744氏名黙秘
2023/03/02(木) 18:33:03.82ID:kIE5PI/1 >>743
でもあなたは50歳以上の中央通信爺さんですよね?www
でもあなたは50歳以上の中央通信爺さんですよね?www
745氏名黙秘
2023/03/02(木) 18:38:58.22ID:fUDRgjMF746氏名黙秘
2023/03/02(木) 18:48:59.04ID:Lyohd5WO >>745
トイレに流しますわよ
トイレに流しますわよ
747氏名黙秘
2023/03/02(木) 20:22:52.85ID:P9RCB2Vw 社会人学生の中でも昼間の20代はほぼ合格してないから、早いうちに会社員か公務員になったほうが良い
日大上がりのストレート合格者(24歳、25歳)も皆インハウスになっとるな
はっきり言って正解
零細弁護士事務所なんぞまず人間関係が上手くいかんわ
歴代の首席一発合格者でも40超えてる人は、就職先の零細事務所が結局合わずインハウス(ただし非常勤)になっとる人いるぞ
40過ぎて合格してもロクな就職先がない
日大上がりのストレート合格者(24歳、25歳)も皆インハウスになっとるな
はっきり言って正解
零細弁護士事務所なんぞまず人間関係が上手くいかんわ
歴代の首席一発合格者でも40超えてる人は、就職先の零細事務所が結局合わずインハウス(ただし非常勤)になっとる人いるぞ
40過ぎて合格してもロクな就職先がない
748氏名黙秘
2023/03/02(木) 20:34:10.12ID:tW9afNgc749氏名黙秘
2023/03/02(木) 21:58:44.89ID:1PWCJ327 明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。
750氏名黙秘
2023/03/03(金) 00:09:43.71ID:3a/O2dzR 仕事パカパカ辞めて合格してるのって40代以降の人だろ
その世代は「弁護士」の価値が今と違う時代だったから、幻想があるんだろ
再ロー組ならそもそも合格しなきゃ始まらないし
40というか大手、J、P、インハウス狙うなら35以降はムリ
その世代は「弁護士」の価値が今と違う時代だったから、幻想があるんだろ
再ロー組ならそもそも合格しなきゃ始まらないし
40というか大手、J、P、インハウス狙うなら35以降はムリ
751氏名黙秘
2023/03/03(金) 00:51:06.37ID:wWeJMyx4 >>750
30過ぎて入学して、大手の企業法務系事務所や大企業のインハウスをゼロから本気で夢見てる人なんて普通にいないでしょ。。。
もともと新卒で働いていた会社に修習後に戻る予定か、前職が特殊(東証とか外銀のフロントとか官僚とか)でそれを活かせる場所配属前提で大手やブティック系に入るか。
今年のアンダーソン毛利の新人に35超えてる人いたけど経歴超綺麗だし顔も爽やかイケメンだった。若々しい。
職歴ある人が入ってるんだから個人差大きいし年齢で可能性を決めつけるのは違うかと。司法試験合格がなくても転職活動して普通に入れる会社なら未経験のインハウスもワンチャンあると思うよ?会社は専門職しかできない専門家ではなく、法律に詳しいビジネスパーソンが欲しいんだから。
てか、社会人受験生は組織人に向いてなくて弁護士目指してるんだから、雇われる前提ってマインドがいただけないわ。
30過ぎて入学して、大手の企業法務系事務所や大企業のインハウスをゼロから本気で夢見てる人なんて普通にいないでしょ。。。
もともと新卒で働いていた会社に修習後に戻る予定か、前職が特殊(東証とか外銀のフロントとか官僚とか)でそれを活かせる場所配属前提で大手やブティック系に入るか。
今年のアンダーソン毛利の新人に35超えてる人いたけど経歴超綺麗だし顔も爽やかイケメンだった。若々しい。
職歴ある人が入ってるんだから個人差大きいし年齢で可能性を決めつけるのは違うかと。司法試験合格がなくても転職活動して普通に入れる会社なら未経験のインハウスもワンチャンあると思うよ?会社は専門職しかできない専門家ではなく、法律に詳しいビジネスパーソンが欲しいんだから。
てか、社会人受験生は組織人に向いてなくて弁護士目指してるんだから、雇われる前提ってマインドがいただけないわ。
752氏名黙秘
2023/03/04(土) 17:41:25.99ID:8HNktxV7 日大総長「加計にろくな教育できっこない」
愛媛県と今治市はそれでもあきらめず、毎年のように特区申請を続けた。
これに業を煮やしたのか、北村は22年春、獣医師会の権威で日大総長の酒井健夫と
連れだって愛媛県庁の知事室に乗り込んだ。
「獣医学部を作るのなんかやめた方がいい。公務員獣医師の待遇をよくしたり、
愛媛県出身の学生に奨学金を出したりした方が安上がりですよ」
北村がこう言うと、酒井は「奨学金をつけて東京まで学生を送ってくれたら
日大で立派に育てて愛媛にお返ししますよ」と合いの手を入れた。
加戸は「こっちは手当たり次第、獣医師を採用しても足りないんだ」と説明したが、
2人は納得しない。
酒井は「加計学園が獣医学部を作っても、どうせろくな教育はできっこないですよ」と
言い放った。これにカチンときた加戸は怒りを隠さずこう迫った。
「こっちは別に加計学園でなくてもいいんだ。じゃあ、あなたのところで
愛媛に第2獣医学部を作ってくれるか?」 酒井と北村は押し黙ったままだった。
http://www.sankei.com/smp/life/news/170719/lif1707190005-s2.html
日大総長「加計にろくな教育できっこない」 愛媛知事「じゃあ、あなた作ってくれるか?」
愛媛県と今治市はそれでもあきらめず、毎年のように特区申請を続けた。
これに業を煮やしたのか、北村は22年春、獣医師会の権威で日大総長の酒井健夫と
連れだって愛媛県庁の知事室に乗り込んだ。
「獣医学部を作るのなんかやめた方がいい。公務員獣医師の待遇をよくしたり、
愛媛県出身の学生に奨学金を出したりした方が安上がりですよ」
北村がこう言うと、酒井は「奨学金をつけて東京まで学生を送ってくれたら
日大で立派に育てて愛媛にお返ししますよ」と合いの手を入れた。
加戸は「こっちは手当たり次第、獣医師を採用しても足りないんだ」と説明したが、
2人は納得しない。
酒井は「加計学園が獣医学部を作っても、どうせろくな教育はできっこないですよ」と
言い放った。これにカチンときた加戸は怒りを隠さずこう迫った。
「こっちは別に加計学園でなくてもいいんだ。じゃあ、あなたのところで
愛媛に第2獣医学部を作ってくれるか?」 酒井と北村は押し黙ったままだった。
http://www.sankei.com/smp/life/news/170719/lif1707190005-s2.html
日大総長「加計にろくな教育できっこない」 愛媛知事「じゃあ、あなた作ってくれるか?」
753氏名黙秘
2023/03/04(土) 19:34:27.54ID:8HNktxV7 既修が日駒専より合格しない中央ロー 法政ロー 明治ロー 上智ロー
2022年 司法試験法科大学院別既修者コース最終合格率・最新年度認証評価結果
募集停止校(駒澤は標準年限で就学中の者がいるため掲載)を除く首都圏所在校
学習院 17.85% 適合
慶應 63.57% 適合
駒澤 28.57% 適合
都立 25.80% 適合
上智 4.00% 適合 ▼ さすがにこれは恥ずかしいwwwwwwww 既習合格率僅か4㌫
専修 50.00% 不適合
創価 53.84% 適合
千葉 20.68% 適合
中央 29.49% 適合
東京 76.27% 適合
筑波 35.29% 適合
日本 42.85% 適合
一橋 70.37% 適合
法政 25.71% 適合(2017年不適合2019年追評価適合)
明治 20.68% 適合
早稲田 50.00% 適合
既修平均 47.70%
2022年 司法試験法科大学院別既修者コース最終合格率・最新年度認証評価結果
募集停止校(駒澤は標準年限で就学中の者がいるため掲載)を除く首都圏所在校
学習院 17.85% 適合
慶應 63.57% 適合
駒澤 28.57% 適合
都立 25.80% 適合
上智 4.00% 適合 ▼ さすがにこれは恥ずかしいwwwwwwww 既習合格率僅か4㌫
専修 50.00% 不適合
創価 53.84% 適合
千葉 20.68% 適合
中央 29.49% 適合
東京 76.27% 適合
筑波 35.29% 適合
日本 42.85% 適合
一橋 70.37% 適合
法政 25.71% 適合(2017年不適合2019年追評価適合)
明治 20.68% 適合
早稲田 50.00% 適合
既修平均 47.70%
754氏名黙秘
2023/03/05(日) 01:15:46.86ID:uqukpzkP 20代の学生は昼間の授業を履修する予定だろうけど、昼間のコマを履修するのははっきり言っておすすめしない
あえて夜間のコマで履修登録すべき
なぜなら、既修夜間の平均的な学力=合格レベルだから
既修夜間の平均レベルまで伸びることができれば、運が悪くても2回目までに合格する
夜間生は変な人も多いが、面倒見の良い人も毎年1〜2人いるから、有用なアドバイスももらえるだろう
あえて夜間のコマで履修登録すべき
なぜなら、既修夜間の平均的な学力=合格レベルだから
既修夜間の平均レベルまで伸びることができれば、運が悪くても2回目までに合格する
夜間生は変な人も多いが、面倒見の良い人も毎年1〜2人いるから、有用なアドバイスももらえるだろう
755氏名黙秘
2023/03/05(日) 09:41:54.89ID:hng9z5ui >>754
法務省の発表によると、
令和4年卒業・日大ローの既修者の結果は、
12/23(52.2%)
当板の情報によると、昼夜の合格率は
昼間 0/ 5( 0.0%)
夜間12/18(66.7%)
※夜間はほぼ全員が働きながら合格。
確かに、夜間のコマで履修登録すべきかも。
昼に自習室で勉強、バイトし、夜コマで授業。
ただ、昼だけのいい先生の授業を受けたい、より少人数で高速回転でソクられ鍛えてもらいたい方は昼間でもいいかも。
先輩によると、令和2年卒業の合格者の方で、
昼間でも面倒見のいい方がいたと聞いている。
※< 委員会議事録の須藤先生の議事録 より>
資格を持っている公認会計士、企業の法務担当、公務員、会社経営、それからマスコミ関係も結構おります。そして、一般の会社員ですね。それから今年の入学者ではありませんが、在校生の中には、医師、税理士、弁理士、司法書士、行政書士、会社役員もおります。それから国会議員の秘書も、昨年までに3人ほど司法試験に合格しております。
年により違いようです。
法務省の発表によると、
令和4年卒業・日大ローの既修者の結果は、
12/23(52.2%)
当板の情報によると、昼夜の合格率は
昼間 0/ 5( 0.0%)
夜間12/18(66.7%)
※夜間はほぼ全員が働きながら合格。
確かに、夜間のコマで履修登録すべきかも。
昼に自習室で勉強、バイトし、夜コマで授業。
ただ、昼だけのいい先生の授業を受けたい、より少人数で高速回転でソクられ鍛えてもらいたい方は昼間でもいいかも。
先輩によると、令和2年卒業の合格者の方で、
昼間でも面倒見のいい方がいたと聞いている。
※< 委員会議事録の須藤先生の議事録 より>
資格を持っている公認会計士、企業の法務担当、公務員、会社経営、それからマスコミ関係も結構おります。そして、一般の会社員ですね。それから今年の入学者ではありませんが、在校生の中には、医師、税理士、弁理士、司法書士、行政書士、会社役員もおります。それから国会議員の秘書も、昨年までに3人ほど司法試験に合格しております。
年により違いようです。
756氏名黙秘
2023/03/05(日) 12:03:14.59ID:EpF9ySfB 確かに、夜既修がほぼ全員最終合格して、昼既修がほとんど失権してる現状見るとね・・
対面のソクラテスで周りの学生のレベルが分かるから、自分の立ち位置も分かるしモチベーションにも繋がりそう
対面のソクラテスで周りの学生のレベルが分かるから、自分の立ち位置も分かるしモチベーションにも繋がりそう
757氏名黙秘
2023/03/05(日) 13:00:21.21ID:5Hyy/5eb >>614
これと法務省の数字を見ると、
平成30年卒業者は、未修合格者は0、
令和4年司法試験合格者も0、
既修2名・未修4名が失権しているという
厳しい現実。
昼間と未修の方が固まる感じ、
それとも、一人一人で個別学習している?
昼と夜は同じ選抜試験なの?
昼は元々レベル低い?
昼は日大内部生でゲタはかせた?
初年度受験者→累計合格者→今年受験予定
合計(既修/未修)
H30卒業 22(16/ 6)→ 9( 9/0)
R1卒業 33(18/15)→16(12/4)→11(3/8)
R2卒業 29(22/ 7)→16(13/3)→10(6/4)
R3卒業 24(20/ 4)→15(13/2)→ 7(6/1)
R4卒業 31(23/ 8)→14(12/2)→17(11/6)
※既修・夜間の学生は累計だと
ほとんど合格しています。
これと法務省の数字を見ると、
平成30年卒業者は、未修合格者は0、
令和4年司法試験合格者も0、
既修2名・未修4名が失権しているという
厳しい現実。
昼間と未修の方が固まる感じ、
それとも、一人一人で個別学習している?
昼と夜は同じ選抜試験なの?
昼は元々レベル低い?
昼は日大内部生でゲタはかせた?
初年度受験者→累計合格者→今年受験予定
合計(既修/未修)
H30卒業 22(16/ 6)→ 9( 9/0)
R1卒業 33(18/15)→16(12/4)→11(3/8)
R2卒業 29(22/ 7)→16(13/3)→10(6/4)
R3卒業 24(20/ 4)→15(13/2)→ 7(6/1)
R4卒業 31(23/ 8)→14(12/2)→17(11/6)
※既修・夜間の学生は累計だと
ほとんど合格しています。
758氏名黙秘
2023/03/05(日) 13:46:42.69ID:5Hyy/5eb 日大ローのHPは平成30年以前の数字が
未修と既修が逆になっており、間違っています。
修了率も94..4%だったり、割り算も出来ず申し訳ございません。
事務能力が低くて、かつ、チェックが甘くて
お詫び申し上げます。
修了年度 コース
入学者数
標準修了年限修了者数
標準修了年限の修了と修了率
平成30年・卒業
既修者 22名 17名 77.3%
未修者 13名 7名 53.8%
令和1年・卒業
既修者 20名 13名 81.3%
未修者 24名 17名 70.3%
令和2年・卒業
既修者 25名 20名 80.0%
未修者 14名 6名 42.9%
令和3年・卒業
既修者 25名 21名 84.0%
未修者 6名 4名 66.7%
令和4年・卒業
既修者 25名 23名 92.0%
未修者 13名 7名 53.8%
*平成30年卒業者は、35名入学し、
最終的に既修は9名合格。
未修は7名修了したが、合格者0。
*令和4年卒業の既修者は修了率も合格率も高い。
夜間だけだともっと高く、この両方の数字だと 法科大学院としては理想的な数字のように
思われる。
未修と既修が逆になっており、間違っています。
修了率も94..4%だったり、割り算も出来ず申し訳ございません。
事務能力が低くて、かつ、チェックが甘くて
お詫び申し上げます。
修了年度 コース
入学者数
標準修了年限修了者数
標準修了年限の修了と修了率
平成30年・卒業
既修者 22名 17名 77.3%
未修者 13名 7名 53.8%
令和1年・卒業
既修者 20名 13名 81.3%
未修者 24名 17名 70.3%
令和2年・卒業
既修者 25名 20名 80.0%
未修者 14名 6名 42.9%
令和3年・卒業
既修者 25名 21名 84.0%
未修者 6名 4名 66.7%
令和4年・卒業
既修者 25名 23名 92.0%
未修者 13名 7名 53.8%
*平成30年卒業者は、35名入学し、
最終的に既修は9名合格。
未修は7名修了したが、合格者0。
*令和4年卒業の既修者は修了率も合格率も高い。
夜間だけだともっと高く、この両方の数字だと 法科大学院としては理想的な数字のように
思われる。
759氏名黙秘
2023/03/05(日) 13:54:25.89ID:5Hyy/5eb >>758
このスレと法務省と日大ローのHPからだけで、
結構色々分かりますね。
日大ローさん、結構重要な数字なので今訂正お願い致します。
でも、単純ミスはさておき、
この5年間で劇的な変化を遂げており、
お見事です!
どんな改革されたか知りたいです。
専修ローとか他ローも見習うべきですね。
このスレと法務省と日大ローのHPからだけで、
結構色々分かりますね。
日大ローさん、結構重要な数字なので今訂正お願い致します。
でも、単純ミスはさておき、
この5年間で劇的な変化を遂げており、
お見事です!
どんな改革されたか知りたいです。
専修ローとか他ローも見習うべきですね。
760氏名黙秘
2023/03/05(日) 15:31:36.08ID:QyYszCSk761氏名黙秘
2023/03/05(日) 18:35:29.87ID:5Hyy/5eb762氏名黙秘
2023/03/05(日) 19:02:43.72ID:uqukpzkP たぶん日大は、起案&添削の機会が飛び抜けて多いからじゃない?ここまで起案&添削を受けてる受験生集団は他に存在しないと思うわ
再ロー組ってはっきり言うと、他人の答案を読むことで習得できない人たちなんだよ
短期合格者は模範答案等を読む勉強で習得できる人が多いけど、再ロー組はそれができない
ガシガシ答案を書かせて徹底的な添削で矯正するっていう力業で合格させるしかない人がほとんど
それをゼミで徹底的にやって体で覚えさせてくれるんだから、再ロー組の矯正にピッタリだったんだろ
再ロー組ってはっきり言うと、他人の答案を読むことで習得できない人たちなんだよ
短期合格者は模範答案等を読む勉強で習得できる人が多いけど、再ロー組はそれができない
ガシガシ答案を書かせて徹底的な添削で矯正するっていう力業で合格させるしかない人がほとんど
それをゼミで徹底的にやって体で覚えさせてくれるんだから、再ロー組の矯正にピッタリだったんだろ
763氏名黙秘
2023/03/06(月) 00:19:08.80ID:MFCrbYng 既習の単位認定試験って何点取れればいいの?
764氏名黙秘
2023/03/06(月) 01:35:08.77ID:O5lYozup >>763
60点以上。
評価 素点 GPA係数 判定 内容
S 100 〜 90 点 4 合格 特に優れた成績を示したもの
A 89 〜 80 点 3 合格 優れた成績を示したもの
B 79 〜 70 点 2 合格 妥当と認められたもの
C 69 〜 60 点 1 合格 合格と認められるための成績を示したもの
D 59 点以下 0 不合格 合格と認められるに足る成績を示さなかったもの
60点以上。
評価 素点 GPA係数 判定 内容
S 100 〜 90 点 4 合格 特に優れた成績を示したもの
A 89 〜 80 点 3 合格 優れた成績を示したもの
B 79 〜 70 点 2 合格 妥当と認められたもの
C 69 〜 60 点 1 合格 合格と認められるための成績を示したもの
D 59 点以下 0 不合格 合格と認められるに足る成績を示さなかったもの
765氏名黙秘
2023/03/06(月) 14:24:17.16ID:9923Ot3C 私立大学の志願者数は4年連続減少へ 増えている大学は?
1位は近畿大学13万6807人 -20,663人
2位は明治大学10万7519人 +5093人
3位は法政大学 9万9035人 -9245人
4位は日本大学 9万8395人 3月4日現在 前年比104,9㌫ +4,625人
5位は早稲田大 9万0879人 -2,964人
7位は東洋大学 7万7707人 -20,554人
1位は近畿大学13万6807人 -20,663人
2位は明治大学10万7519人 +5093人
3位は法政大学 9万9035人 -9245人
4位は日本大学 9万8395人 3月4日現在 前年比104,9㌫ +4,625人
5位は早稲田大 9万0879人 -2,964人
7位は東洋大学 7万7707人 -20,554人
766氏名黙秘
2023/03/06(月) 16:38:51.33ID:0bvwPROa 断定すんなよ?お前試験委員会の人間か?
それに公法系という言葉で誤魔化すなよ。
憲法の話してんだから
個人対 個人、個人対 民間法人のような随意契約内の訴訟にも憲法上の人権問題が発生する。
だから憲法学者は、民事訴訟を憲法判例として取り上げ研究するのでは?
受験生からすれば明確ではなく不明瞭で迷惑ではあるが
人格権に係る憲法上の人権問題と言われてしまえばそれまでだ。
八幡製鐵所事件、三菱樹脂事件、南九州税理士会事件等
このような判例百選にも載る有名判例は民事訴訟じゃないか?
違憲合憲が出ていない判例も判例百選には多数掲載されている。
そんな判例を憲法判例として引き直して出題する。
今までにも散見されるよね?
なので、出ないと断定するのは危険である。
by キチガイ
それに公法系という言葉で誤魔化すなよ。
憲法の話してんだから
個人対 個人、個人対 民間法人のような随意契約内の訴訟にも憲法上の人権問題が発生する。
だから憲法学者は、民事訴訟を憲法判例として取り上げ研究するのでは?
受験生からすれば明確ではなく不明瞭で迷惑ではあるが
人格権に係る憲法上の人権問題と言われてしまえばそれまでだ。
八幡製鐵所事件、三菱樹脂事件、南九州税理士会事件等
このような判例百選にも載る有名判例は民事訴訟じゃないか?
違憲合憲が出ていない判例も判例百選には多数掲載されている。
そんな判例を憲法判例として引き直して出題する。
今までにも散見されるよね?
なので、出ないと断定するのは危険である。
by キチガイ
767氏名黙秘
2023/03/06(月) 17:00:15.35ID:zYkWC+Ln 憲法の流儀
768氏名黙秘
2023/03/07(火) 09:37:21.94ID:l8nprIoV 日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。
日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。
日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/
769氏名黙秘
2023/03/07(火) 10:21:53.81ID:ucpt29rh アリカワ…天才すぎる
770氏名黙秘
2023/03/08(水) 10:07:03.85ID:350ulpIV >>758
確かに、日大ローのHPは平成30年以前の修了率の数字が 未修と既修が逆になってるし、修了率も94..4%だったり、数字も間違ってるね。
事務課の事務能力が低いのは分かっているんだけど、塩対応は何とかして欲しい。
確かに、日大ローのHPは平成30年以前の修了率の数字が 未修と既修が逆になってるし、修了率も94..4%だったり、数字も間違ってるね。
事務課の事務能力が低いのは分かっているんだけど、塩対応は何とかして欲しい。
771氏名黙秘
2023/03/08(水) 12:45:28.30ID:F5bmBHZQ 6月までゼミやれとか助教もっと動かせとか色々な要望があって事務課が疲弊してるらしいよ>事務課の塩対応
772氏名黙秘
2023/03/08(水) 14:56:16.21ID:cR9vYgb4 事務疲弊…
773氏名黙秘
2023/03/08(水) 17:15:45.30ID:lvAdHyog 事務課の疲弊は、須藤先生が事務課の職員に厳しすぎるのも一因かと
今までの専攻主任で一番職員に厳しいらしい
ちなみに、学生の成績評価も須藤先生が一番厳しいから要注意(授業の内容は一番スカスカだが)
期末試験の範囲も同じ授業を担当する昼間の先生は学生の負担を考えて告知するけど、須藤先生は絶対ネタバレはしないから要注意
ローの授業を試験対策に役立てたい人、負担を減らしたい人は予習大変でも他の裁判官や学者教員の授業をとる方が良い
単位さえ取れれば何でもいいなら須藤先生でいいが
今までの専攻主任で一番職員に厳しいらしい
ちなみに、学生の成績評価も須藤先生が一番厳しいから要注意(授業の内容は一番スカスカだが)
期末試験の範囲も同じ授業を担当する昼間の先生は学生の負担を考えて告知するけど、須藤先生は絶対ネタバレはしないから要注意
ローの授業を試験対策に役立てたい人、負担を減らしたい人は予習大変でも他の裁判官や学者教員の授業をとる方が良い
単位さえ取れれば何でもいいなら須藤先生でいいが
774氏名黙秘
2023/03/08(水) 22:22:25.96ID:jwFpg3NS 日大の評判が鰻上りか?
こういうに騙されてすぐ日大に行きたがるような精神性だから
お前らは落ちるんだよ。受からないんだよ。
地頭が悪すぎる。受かる奴はどの法科大学院に行こうが受かる。
こういうに騙されてすぐ日大に行きたがるような精神性だから
お前らは落ちるんだよ。受からないんだよ。
地頭が悪すぎる。受かる奴はどの法科大学院に行こうが受かる。
775氏名黙秘
2023/03/08(水) 22:38:45.26ID:OLUBb4nK それはその通り
それでもなるべく合格率の高いロースクールを選んだ方がいいと思うがね
それでもなるべく合格率の高いロースクールを選んだ方がいいと思うがね
776氏名黙秘
2023/03/09(木) 00:03:11.51ID:jcbb56eN あとはタイプだよな
書くことでしか勉強できないタイプ(ベテに多い)は日大が向いてると思う
各種ゼミで起案の機会はいくらでもある
書くことでしか勉強できないタイプ(ベテに多い)は日大が向いてると思う
各種ゼミで起案の機会はいくらでもある
2023/03/09(木) 09:29:52.34ID:AeglP/BB
変われば変わるもんだよなぁ
昔は短答試験には受かるが
論文には手も足も出ない
^達磨さん^と言うのが
日大法学部の決まり文句だった(^▽^)/
まぁ外人部隊にしろ内部生にしろ
合格率を誇る日大法に
転換したのは大変嬉しいです(^▽^)/
にこにこです。 愛エメ談話
昔は短答試験には受かるが
論文には手も足も出ない
^達磨さん^と言うのが
日大法学部の決まり文句だった(^▽^)/
まぁ外人部隊にしろ内部生にしろ
合格率を誇る日大法に
転換したのは大変嬉しいです(^▽^)/
にこにこです。 愛エメ談話
778氏名黙秘
2023/03/09(木) 11:44:50.24ID:pBpNx23X 廃人中央おじさんでも入学出来ますか?
779氏名黙秘
2023/03/09(木) 21:34:38.83ID:e9PDhTt7780氏名黙秘
2023/03/10(金) 12:25:15.07ID:YqCmBUkB 荒らすなキチガイ
会社員か公務員になった方がいいよ。ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなし
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
お前ら諦めて早く会社員か公務員になった方がいいよ。
ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなしだけどなwww
会社員か公務員になった方がいいよ。ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなし
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
お前ら諦めて早く会社員か公務員になった方がいいよ。
ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなしだけどなwww
781氏名黙秘
2023/03/10(金) 12:36:10.66ID:PGicyQBw >>780
中央通信教育爺さん、とにかくここをはじめとした司法試験板を荒らすのを今すぐにやめろ
大丈夫、中央の通信教育からでも受かる人は受かるし修了はできるよw
festina lente !!
(ゆっくり急げ)
中央通信教育爺さん、とにかくここをはじめとした司法試験板を荒らすのを今すぐにやめろ
大丈夫、中央の通信教育からでも受かる人は受かるし修了はできるよw
festina lente !!
(ゆっくり急げ)
782氏名黙秘
2023/03/10(金) 12:56:35.87ID:YqCmBUkB >>781
festina lente !!
(ゆっくり急げ)
そんなシーザーのラテン語を載せてる時点で
お前の知的コンプなのが分かるのなwww
過去に誰かにバカにされたんだろうが
気にするな
バカは、それなりに生きればいいんだよ
東京理科大くん
お前受験したんだってなwwwwww
学歴コンプも酷い原因はそれwww
festina lente !!
(ゆっくり急げ)
そんなシーザーのラテン語を載せてる時点で
お前の知的コンプなのが分かるのなwww
過去に誰かにバカにされたんだろうが
気にするな
バカは、それなりに生きればいいんだよ
東京理科大くん
お前受験したんだってなwwwwww
学歴コンプも酷い原因はそれwww
783氏名黙秘
2023/03/10(金) 13:38:11.12ID:YqCmBUkB >>782
荒らすなキチガイ
会社員か公務員になった方がいいよ。ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなし
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
お前ら諦めて早く会社員か公務員になった方がいいよ。
ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなしだけどなwww
荒らすなキチガイ
会社員か公務員になった方がいいよ。ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなし
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
お前ら諦めて早く会社員か公務員になった方がいいよ。
ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなしだけどなwww
784氏名黙秘
2023/03/10(金) 13:38:30.84ID:YqCmBUkB >>783
荒らすなキチガイ
会社員か公務員になった方がいいよ。ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなし
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
お前ら諦めて早く会社員か公務員になった方がいいよ。
ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなしだけどなwww
荒らすなキチガイ
会社員か公務員になった方がいいよ。ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなし
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
さっさと自殺したら?お前生きてても何の価値もないよ。
お前ら諦めて早く会社員か公務員になった方がいいよ。
ただし35歳以上はジエンド。成仏待ったなしだけどなwww
785氏名黙秘
2023/03/10(金) 14:29:26.17ID:jBJNc3Fk >>784
35歳以上なんだけど、司法試験&2回試験で上位合格すれば裁判官になれますか?
35歳以上なんだけど、司法試験&2回試験で上位合格すれば裁判官になれますか?
786氏名黙秘
2023/03/10(金) 17:38:31.28ID:evfU/nS2 https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/000
上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人 ↑京都大学の上△○
5位 京都大学 97人 ↓日本大学の下▼●
6位 中央大学 82人
7位 明治大学 79人
8位 関西大学 64人
9位 一橋大学 61人
10位 同志社大 60人
上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人 ↑京都大学の上△○
5位 京都大学 97人 ↓日本大学の下▼●
6位 中央大学 82人
7位 明治大学 79人
8位 関西大学 64人
9位 一橋大学 61人
10位 同志社大 60人
787氏名黙秘
2023/03/10(金) 21:34:26.64ID:MJdgnWMI >>781
筑波ローのスレで見たけどそいつは中央の先生方を5ちゃんねるで誹謗中傷しているだけではなく、
性犯罪の前があるんだってね
日大は女子学生のみならず女性の教職員も多いからそんな人は真面目に勘弁願いたい
性犯罪だけは、ダメ絶対
筑波ローのスレで見たけどそいつは中央の先生方を5ちゃんねるで誹謗中傷しているだけではなく、
性犯罪の前があるんだってね
日大は女子学生のみならず女性の教職員も多いからそんな人は真面目に勘弁願いたい
性犯罪だけは、ダメ絶対
788氏名黙秘
2023/03/10(金) 21:35:17.86ID:MJdgnWMI 筑波大学ロースクール ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550829/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550829/
789氏名黙秘
2023/03/10(金) 22:30:10.81ID:evfU/nS2 吉本芸人の38歳さんきゅう倉田、東大文二に合格 初年度学費は81万円「みなさんの力をお貸しください」と呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/4474c31504a643d78c55548fb40c211d746913ba
吉本興業所属のお笑いタレント・さんきゅう倉田(38)が10日、自身のSNSで東京大に合格したことを報告した。
倉田はツイッターで「1月に共通テストを受け、2月25日26日に東京大学を受験しました。先程、合格発表があって
、合格しました。今はただ、喜びを噛みしめています。重畳だ。がんばって、よかった」と報告した。
画像では、本名「倉田健一様」宛ての合格通知を公開し、文化二類教養学部に前期日程の一般選抜で合格したことを明かした。
倉田は神奈川・横浜市出身で日本大理工学部建築学科を卒業後、東京国税局に入局。法人税の税務調査などに
携わっていたが退職し、2009年にNSC東京校に入学し、お笑いの道に進んだ。
タレントが再受験して東大に合格することは異例で、ネット上では「凄すぎる」「素晴らしい」の声が上がった。
そして、倉田はさらにツイート。「合格までは自分と塾の力で来ることができました。あとほんの少しで
東大に入学できます。どうか、みなさんのお力をお貸しください。入学金と1年分の授業料は合わせて81万円です。たくさん学んで、
必ず知識と情報で還元します。みなさんの140円で東大へ行かせてください」と呼び掛けている。 ENCOUNT編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/4474c31504a643d78c55548fb40c211d746913ba
吉本興業所属のお笑いタレント・さんきゅう倉田(38)が10日、自身のSNSで東京大に合格したことを報告した。
倉田はツイッターで「1月に共通テストを受け、2月25日26日に東京大学を受験しました。先程、合格発表があって
、合格しました。今はただ、喜びを噛みしめています。重畳だ。がんばって、よかった」と報告した。
画像では、本名「倉田健一様」宛ての合格通知を公開し、文化二類教養学部に前期日程の一般選抜で合格したことを明かした。
倉田は神奈川・横浜市出身で日本大理工学部建築学科を卒業後、東京国税局に入局。法人税の税務調査などに
携わっていたが退職し、2009年にNSC東京校に入学し、お笑いの道に進んだ。
タレントが再受験して東大に合格することは異例で、ネット上では「凄すぎる」「素晴らしい」の声が上がった。
そして、倉田はさらにツイート。「合格までは自分と塾の力で来ることができました。あとほんの少しで
東大に入学できます。どうか、みなさんのお力をお貸しください。入学金と1年分の授業料は合わせて81万円です。たくさん学んで、
必ず知識と情報で還元します。みなさんの140円で東大へ行かせてください」と呼び掛けている。 ENCOUNT編集部
791氏名黙秘
2023/03/11(土) 01:25:08.58ID:enVJaiBa 疲弊したサイロー
792氏名黙秘
2023/03/11(土) 08:04:16.54ID:REgFSSZx >>781
I am a PERFECT HUMAN,”CTJ”!
I am a PERFECT HUMAN,”CTJ”!
793氏名黙秘
2023/03/11(土) 16:13:22.56ID:M0PzYCnK794氏名黙秘
2023/03/11(土) 18:56:34.60ID:enVJaiBa 疲弊しないよ、水道橋
795氏名黙秘
2023/03/12(日) 09:20:00.59ID:0vvA8pYQ 日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。
赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50
小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50
ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50
ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50
我々国民の健康と命を守っていることです。
赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50
小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50
ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50
ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50
796氏名黙秘
2023/03/12(日) 10:03:32.15ID:NI+qWyWo アリカワ先生の森林法違憲判決、難しい
797氏名黙秘
2023/03/12(日) 10:12:03.03ID:/wYQFDZ5 >>706
3/10 成績発表
3/11 席替え
3/28 在学生ガイダンス
4/1 新入生ガイダンス
皆さん、進級・修了できた?
私はできた。ただ、みんなが気にしている
モンスターの結果は教えない。
個人情報だからね。
成績が良かったから、いい席とれた。
3/10 成績発表
3/11 席替え
3/28 在学生ガイダンス
4/1 新入生ガイダンス
皆さん、進級・修了できた?
私はできた。ただ、みんなが気にしている
モンスターの結果は教えない。
個人情報だからね。
成績が良かったから、いい席とれた。
798氏名黙秘
2023/03/12(日) 11:53:16.27ID:Ld+/W5eN >>795のように誹謗中傷をしているのが高卒の中央大通信教育爺さんですw
799氏名黙秘
2023/03/12(日) 12:28:29.00ID:HuucbXGs >>797
席替え自体は、3/28在学生ガイダンスの後でした。失礼致しました。
席替え自体は、3/28在学生ガイダンスの後でした。失礼致しました。
800氏名黙秘
2023/03/12(日) 13:49:53.03ID:FP3kZI8q >>798
うざいからやめて!
うざいからやめて!
801氏名黙秘
2023/03/12(日) 14:09:06.13ID:FP3kZI8q >>798
あなたの書き込みうざいから死んで〜!
あなたの書き込みうざいから死んで〜!
802氏名黙秘
2023/03/12(日) 14:13:40.60ID:FP3kZI8q 進級できましたー!
あと1つでも落としていたら留年でした
事務のお姉さん色々追試の際はありがとうございました〜!わーい
あと1つでも落としていたら留年でした
事務のお姉さん色々追試の際はありがとうございました〜!わーい
803氏名黙秘
2023/03/12(日) 15:00:53.33ID:St6fPBka 加藤ゼミナールで勉強したので進級できた
高野良かった
高野良かった
804氏名黙秘
2023/03/12(日) 16:27:09.95ID:QjQqvUda805氏名黙秘
2023/03/12(日) 17:19:19.97ID:t6aJMpa6 来年の予備試験合格を目指し総まくりの受講を考えている者ですが、iPad使用で紙の教材を必要としない者に向けたデータでの販売のご予定はありますでしょうか。
大学生の半分以上がiPadを使用し勉強していると思うので製本なしのプランの実施を前向きにご検討頂けるとありがたいです。
大学生の半分以上がiPadを使用し勉強していると思うので製本なしのプランの実施を前向きにご検討頂けるとありがたいです。
806氏名黙秘
2023/03/12(日) 20:36:14.10ID:kfUC/cC7 iPhoneあればiPadいらなくね?
807氏名黙秘
2023/03/12(日) 21:09:20.38ID:DooJmine 層だね
808氏名黙秘
2023/03/12(日) 21:34:44.21ID:Pt4qJl3X >>805
そういうニーズに応えて、オプションで穴開けたやつ売ってやるんで、適宜自炊してください。
そういうニーズに応えて、オプションで穴開けたやつ売ってやるんで、適宜自炊してください。
809氏名黙秘
2023/03/12(日) 22:09:04.35ID:DooJmine ルーズリーフ穴?
810氏名黙秘
2023/03/12(日) 22:59:29.19ID:Pt4qJl3X811氏名黙秘
2023/03/14(火) 15:59:47.95ID:sqF0AJER 獣医師国家試験に877人合格、合格率69.9%…新卒の合格率トップは山口大
https://resemom.jp/article/2023/03/14/71403.html
農林水産省は2023年3月14日、2022年度「第74回獣医師国家試験」の結果を発表した。
受験者数1,254人に対し、合格者は877人、合格率は69.9%で過去5年でもっとも低かった。
新卒合格者の合格率を大学別でみると、「山口大学」94.3%がもっとも高く、
ついで「岩手大学」93.8%、「鳥取大学」92.1%、「鹿児島大学」90.0%、
◎「日本大学」87.1%◎。その他、「北海道大学」79.5%、
●「東京大学」51.7%●、「大阪府立大学」70.7%等であった。
https://resemom.jp/article/2023/03/14/71403.html
農林水産省は2023年3月14日、2022年度「第74回獣医師国家試験」の結果を発表した。
受験者数1,254人に対し、合格者は877人、合格率は69.9%で過去5年でもっとも低かった。
新卒合格者の合格率を大学別でみると、「山口大学」94.3%がもっとも高く、
ついで「岩手大学」93.8%、「鳥取大学」92.1%、「鹿児島大学」90.0%、
◎「日本大学」87.1%◎。その他、「北海道大学」79.5%、
●「東京大学」51.7%●、「大阪府立大学」70.7%等であった。
812氏名黙秘
2023/03/14(火) 16:33:37.70ID:sqF0AJER 獣医師国家試験に877人合格、合格率69.9%…新卒の合格率トップは山口大
2枚目の写真・画像
https://resemom.jp/article/img/2023/03/14/71403/327438.html
日大受験者132人 合格者115人 合格率87,1㌫
東大受験者 29人 合格者 15人 合格率51,7㌫
◇合格者数一位は日本大学
2枚目の写真・画像
https://resemom.jp/article/img/2023/03/14/71403/327438.html
日大受験者132人 合格者115人 合格率87,1㌫
東大受験者 29人 合格者 15人 合格率51,7㌫
◇合格者数一位は日本大学
813氏名黙秘
2023/03/14(火) 21:30:04.45ID:j3kkhM6x 44 :氏名黙秘 [sage] :2023/03/14(火) 21:29:44.26 ID:QjuzqI41
令和4年の予備試験刑法、キーワード、臨機応変。
加藤ゼミナールの模範解答にもバッチリ載ってるのかな?
さすがは加藤ゼミナール
令和4年の予備試験刑法、キーワード、臨機応変。
加藤ゼミナールの模範解答にもバッチリ載ってるのかな?
さすがは加藤ゼミナール
814氏名黙秘
2023/03/14(火) 23:10:49.17ID:RV4Qz9cj 加藤ゼミナールやったほうが良いよ
日大のゼミは数年前は素晴らしかったが、合格実績とは裏腹にどんどんダメになってる
過去問やらずに教員が1週間位で作成した質の悪いオリ問ばっか解かされる
特に刑事系ゼミは最悪
こんなんやる位なら辰巳のスタ論やった方が全然マシ
日大のゼミは数年前は素晴らしかったが、合格実績とは裏腹にどんどんダメになってる
過去問やらずに教員が1週間位で作成した質の悪いオリ問ばっか解かされる
特に刑事系ゼミは最悪
こんなんやる位なら辰巳のスタ論やった方が全然マシ
815氏名黙秘
2023/03/15(水) 21:13:06.04ID:AW4ofQ+Z “難関”大学に入学する「完熟フレッシュ」池田レイラが可愛い!昨年「スーパー狭き門」に合格
https://hochi.news/articles/20230305-OHT1T51073.html?page=1
親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の池田レイラ(18)が5日までに自身のインスタグラムを更新し、
まつ毛カールの施術をした姿をアップした。
「またまた!ラッシュリフトを施術していただきました」と報告し、周囲からは「毎回大好評」だという。
目元をパチクリさせて長いまつ毛を強調し、フォロワーは「めっちゃ可愛い!」「この瞳に直視されたら、
一瞬で落ちる自信あります」「この可愛いさ、アイドルになった方が良い気がする」と絶賛されていた。
昨年12月1日には、父・池田57CRAZYがツイッターで「凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね」と
投稿。インスタグラムにも「家のレイラちゃん大学に合格しました~ 良くあのスーパー狭き門を合格したね!
マジで凄過ぎるよ!パパは本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ これで春から大学生!」などと“難関”大学合格を報告し反響を呼んだ。
※日本大学芸術学部なんですね
合格おめでとうございます
日本大学芸術学部は卒業するのも大変と聞きますので、頑張って下さいね
楽しい大学生活が送れますように願っています
https://hochi.news/articles/20230305-OHT1T51073.html?page=1
親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の池田レイラ(18)が5日までに自身のインスタグラムを更新し、
まつ毛カールの施術をした姿をアップした。
「またまた!ラッシュリフトを施術していただきました」と報告し、周囲からは「毎回大好評」だという。
目元をパチクリさせて長いまつ毛を強調し、フォロワーは「めっちゃ可愛い!」「この瞳に直視されたら、
一瞬で落ちる自信あります」「この可愛いさ、アイドルになった方が良い気がする」と絶賛されていた。
昨年12月1日には、父・池田57CRAZYがツイッターで「凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね」と
投稿。インスタグラムにも「家のレイラちゃん大学に合格しました~ 良くあのスーパー狭き門を合格したね!
マジで凄過ぎるよ!パパは本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ これで春から大学生!」などと“難関”大学合格を報告し反響を呼んだ。
※日本大学芸術学部なんですね
合格おめでとうございます
日本大学芸術学部は卒業するのも大変と聞きますので、頑張って下さいね
楽しい大学生活が送れますように願っています
816氏名黙秘
2023/03/16(木) 20:48:38.09ID:ehKFVBRC 慶應の平野裕之教授が日大ローに移籍ってマジ?
817氏名黙秘
2023/03/16(木) 20:51:32.33ID:ehKFVBRC818氏名黙秘
2023/03/17(金) 16:31:53.51ID:kFSgu5R7 日大行こうか?
819氏名黙秘
2023/03/19(日) 01:42:45.44ID:DfQQ4ElN >>758
法務省の発表によると、
令和4年卒業・日大ローの既修者の結果は、
12/23(52.2%)
当板の情報によると、昼夜の合格率は
昼間 0/ 5( 0.0%)
夜間12/18(66.7%)
※夜間・既修は全員が働きながら合格。
さらに、法務省の数字によると、令和4年卒業既修者(令和2年入学既修者)は入学者25名中23名卒業したが、関係者の話によると夜間・既修は体調等で1名退学しただけで、入学者18名全員が進級・卒業した上での数字とのこと。
昼間も6名中5名進級・卒業。
ほぼパーフェクトな凄い数字である。
筑波ローの進級率に比べると雲泥の差である。
法務省の発表によると、
令和4年卒業・日大ローの既修者の結果は、
12/23(52.2%)
当板の情報によると、昼夜の合格率は
昼間 0/ 5( 0.0%)
夜間12/18(66.7%)
※夜間・既修は全員が働きながら合格。
さらに、法務省の数字によると、令和4年卒業既修者(令和2年入学既修者)は入学者25名中23名卒業したが、関係者の話によると夜間・既修は体調等で1名退学しただけで、入学者18名全員が進級・卒業した上での数字とのこと。
昼間も6名中5名進級・卒業。
ほぼパーフェクトな凄い数字である。
筑波ローの進級率に比べると雲泥の差である。
820氏名黙秘
2023/03/19(日) 01:45:09.49ID:DfQQ4ElN >>819
須藤マジック!
須藤マジック!
821氏名黙秘
2023/03/19(日) 04:44:24.67ID:tia8lSIJ 大段マジック
822氏名黙秘
2023/03/19(日) 09:16:18.99ID:Qno1TfLn 誰もが愕然とする事実だよね。結果だよね。
ロースクールの世界では新しい括りが進行しています。
MARCHの括りや早慶上智の括りはもはや瓦礫と化し
マリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。
凄まじいほどの惨状ですw
留年率 既修+未修2年
日本大学 5.3% ○ 大善戦
上智大学 21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学 15,6%
明治大学 41,7%
法政大学 31,0%
専修大学 21,4%
学習院大 22,7%
慶應大学 19,6%
早稲田大 19,7%
南山大学 28,6%
同志社大 40,5%
立命館大 12,0%
関西大学 28,1%
関西学院 40,0%
◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。
数ではなくて徹底した質の重視。
日大ローの競争率はなんと8倍です。 愛のエメラルド
ロースクールの世界では新しい括りが進行しています。
MARCHの括りや早慶上智の括りはもはや瓦礫と化し
マリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。
凄まじいほどの惨状ですw
留年率 既修+未修2年
日本大学 5.3% ○ 大善戦
上智大学 21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学 15,6%
明治大学 41,7%
法政大学 31,0%
専修大学 21,4%
学習院大 22,7%
慶應大学 19,6%
早稲田大 19,7%
南山大学 28,6%
同志社大 40,5%
立命館大 12,0%
関西大学 28,1%
関西学院 40,0%
◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。
数ではなくて徹底した質の重視。
日大ローの競争率はなんと8倍です。 愛のエメラルド
823氏名黙秘
2023/03/19(日) 11:54:31.80ID:A2C6xJ0+ >>819
令和4年卒業既修者(令和2年入学既修者)は、総合50位以内の上位合格者や予備合格者を輩出し、奇跡的にメンヘラやモンスターのようなトラブルメーカーがいない平和な時代だったらしい。
ただ、コロナのためオンライン授業で、定期試験以外対面での交流はほとんどなかったようだ。
帰属意識も薄く、合格者体験記も半分以上の人が執筆していないと聞いた。
令和4年卒業既修者(令和2年入学既修者)は、総合50位以内の上位合格者や予備合格者を輩出し、奇跡的にメンヘラやモンスターのようなトラブルメーカーがいない平和な時代だったらしい。
ただ、コロナのためオンライン授業で、定期試験以外対面での交流はほとんどなかったようだ。
帰属意識も薄く、合格者体験記も半分以上の人が執筆していないと聞いた。
824氏名黙秘
2023/03/19(日) 14:58:07.67ID:XR4yqSPw825氏名黙秘
2023/03/19(日) 15:08:05.05ID:A2C6xJ0+ >>824
ごめんなさい。伝聞なので、
具体的に詳細な事情は存じ上げません。
でも、客観的な数字は、
素晴らしい実績だと思います。
今年は、4月から3年生の人たちが積極的に在学中受験してくるから、残念ながら合格率は20%以下になると思います。
ごめんなさい。伝聞なので、
具体的に詳細な事情は存じ上げません。
でも、客観的な数字は、
素晴らしい実績だと思います。
今年は、4月から3年生の人たちが積極的に在学中受験してくるから、残念ながら合格率は20%以下になると思います。
826氏名黙秘
2023/03/19(日) 16:10:23.21ID:rBEVdIiI 井上ゼミの成績発表されたけど、令和5年組全然ダメだな
上位陣が研修生と二年生しかいない
過去最弱じゃないのか?
上位陣が研修生と二年生しかいない
過去最弱じゃないのか?
827氏名黙秘
2023/03/20(月) 08:20:01.94ID:xG3/S83W 大段マジック
828氏名黙秘
2023/03/20(月) 09:16:54.06ID:TNgMOWJC829氏名黙秘
2023/03/20(月) 09:55:34.54ID:kouG+k3h 昨今の風潮
①文系をバカにして理系を持ち上げる奴
②日大をバカにして早慶上智マーチ・・駒澤を持ち上げる奴
③日大の不祥事を大きく取り上げる癖に早慶の不祥事にはやさしいマスコミ
↑
まぁ 司法試験で善戦したことが日本大学を救いました。
日大をバカにしたくてもMARCHや上智は
口先?だけで結果を出せなかったからね。
後、マスコミに発言力のあるルンルン作家が
日大城主になった事も大きい。
椿姫ならぬ桜門・桜城主です。
後追加すると、エメさんが受験サロンでデータを提供していることも
意外と功を奏しているんじゃぁないのかな。
日大は戦前に歯学部、医学部、工学部を有した名門だと
アピールしていますからね。
東條英機の命令で出来たMARCHの理工学部は最低(・・? (・・? ?
マッカーサーのお陰で花が咲いた上智なんて時の勢いを得ただけです(・・? (・・? ?
①文系をバカにして理系を持ち上げる奴
②日大をバカにして早慶上智マーチ・・駒澤を持ち上げる奴
③日大の不祥事を大きく取り上げる癖に早慶の不祥事にはやさしいマスコミ
↑
まぁ 司法試験で善戦したことが日本大学を救いました。
日大をバカにしたくてもMARCHや上智は
口先?だけで結果を出せなかったからね。
後、マスコミに発言力のあるルンルン作家が
日大城主になった事も大きい。
椿姫ならぬ桜門・桜城主です。
後追加すると、エメさんが受験サロンでデータを提供していることも
意外と功を奏しているんじゃぁないのかな。
日大は戦前に歯学部、医学部、工学部を有した名門だと
アピールしていますからね。
東條英機の命令で出来たMARCHの理工学部は最低(・・? (・・? ?
マッカーサーのお陰で花が咲いた上智なんて時の勢いを得ただけです(・・? (・・? ?
830氏名黙秘
2023/03/20(月) 10:18:53.66ID:kouG+k3h 人間の心は単純で
又、複雑なんだな。
微妙に揺れ動いています。
人間には尊敬したい心と
莫迦にしたい心の両面を持っています。
日大が評価を受けるには
やはりイメージのアップでしょう。
就職や国家試験で日本大学が他大学より
いい結果を出す!
そのうえで日大ロー生が美男美女ばかりだともっといいです(^▽^)/ へへへイ 愛エメ談
又、複雑なんだな。
微妙に揺れ動いています。
人間には尊敬したい心と
莫迦にしたい心の両面を持っています。
日大が評価を受けるには
やはりイメージのアップでしょう。
就職や国家試験で日本大学が他大学より
いい結果を出す!
そのうえで日大ロー生が美男美女ばかりだともっといいです(^▽^)/ へへへイ 愛エメ談
831氏名黙秘
2023/03/20(月) 11:39:45.10ID:H8prniTd あとここには関係ないけど、医学部にもっと力入れた方が良いな
今は、文系軽視・理系重視というより「徹底した医学部志向」
公務員の安定性と五大以上の年収が軽々稼げるから、本当の優秀層は今は医学部以外を目指さない
貧富の格差は広がって、子供を医学部に入れるためなら、金を惜しまない親も増えてる
今は、文系軽視・理系重視というより「徹底した医学部志向」
公務員の安定性と五大以上の年収が軽々稼げるから、本当の優秀層は今は医学部以外を目指さない
貧富の格差は広がって、子供を医学部に入れるためなら、金を惜しまない親も増えてる
832氏名黙秘
2023/03/20(月) 12:43:37.36ID:TNgMOWJC833氏名黙秘
2023/03/20(月) 12:46:14.17ID:ovTHfU/a834氏名黙秘
2023/03/20(月) 12:50:38.46ID:/iEC3dZf 素晴らしい井上ゼミナール
835氏名黙秘
2023/03/20(月) 12:51:42.71ID:MUOxqndi 要件事実、マテリアルファクトを意識した民訴答案の書き方
アガルートでは教えてくれなかったテクニック
井上ゼミナールありがとうございます
アガルートでは教えてくれなかったテクニック
井上ゼミナールありがとうございます
836氏名黙秘
2023/03/20(月) 15:14:05.92ID:pGpAB7gJ 忠告しておくと、愛エメは何十年と恥晒してきただけだと思うぞ
こんなコンプ爺がOBの大学なんか行きたくないもんw
こんなコンプ爺がOBの大学なんか行きたくないもんw
837氏名黙秘
2023/03/20(月) 16:23:11.11ID:Uhg1jZiO エメラルドさん、いつもタイムリーディスクローズありがとうございます
838氏名黙秘
2023/03/20(月) 17:25:10.25ID:klZuZp3Y 素晴らしい合格体験記
https://kato-seminar.jp/voice/107338/
https://kato-seminar.jp/voice/107338/
839氏名黙秘
2023/03/20(月) 21:18:51.96ID:xz879IOM 須藤帝国さらに版図拡大
大段、角田退陣
そろそろ井上の後釜も必要では?
大段の授業好きだったから本当に残念だわ
大段、角田退陣
そろそろ井上の後釜も必要では?
大段の授業好きだったから本当に残念だわ
840氏名黙秘
2023/03/21(火) 01:14:01.04ID:jINw5qWA 大段マジック
841氏名黙秘
2023/03/21(火) 04:48:11.27ID:vcV42sfi842氏名黙秘
2023/03/21(火) 05:38:57.75ID:fGBXaYkp 奥田と中西、そして大段
843氏名黙秘
2023/03/21(火) 09:20:50.02ID:pin3LjzV 井上ゼミから平野セミナーへのバトンタッチ
844氏名黙秘
2023/03/21(火) 12:38:02.52ID:O7XMEtQK 角田先生の刑法ゼミどうするんだ・・
後継者いないじゃん
後継者いないじゃん
845氏名黙秘
2023/03/21(火) 12:49:15.77ID:J7HPSaja846氏名黙秘
2023/03/21(火) 12:52:00.75ID:J7HPSaja847氏名黙秘
2023/03/21(火) 13:25:57.62ID:1zWy7hum >>846
杉原先生がやってくれるならベストだけど、上席調査官経験者は緻密さがレベチだから、学生が付いていけるか疑問
杉原先生は淡々とした授業だからなぁ
井上先生は難しいものをデフォルメして簡単に説明する予備校講師的なところが人気だったと思う
上席経験者の世先生より井上先生の方が人気が高かったから、果たして杉原先生が学生の要望を満たせるか…
杉原先生がやってくれるならベストだけど、上席調査官経験者は緻密さがレベチだから、学生が付いていけるか疑問
杉原先生は淡々とした授業だからなぁ
井上先生は難しいものをデフォルメして簡単に説明する予備校講師的なところが人気だったと思う
上席経験者の世先生より井上先生の方が人気が高かったから、果たして杉原先生が学生の要望を満たせるか…
848氏名黙秘
2023/03/21(火) 13:32:24.09ID:1zWy7hum ぶっちゃけ法科大学院は受験予備校だから、調査官経験者&研究者教員は上手くマッチしてない感じがする
井上、角田タイプが一番マッチしてる
井上、角田タイプが一番マッチしてる
849氏名黙秘
2023/03/22(水) 12:15:59.56ID:pKSce1HY 調査官が絶対に口にしない言葉「俺は実務家だから〜」
どれだけストイックに研鑽積んできたかよく分かる
マジで頭が下がる
どれだけストイックに研鑽積んできたかよく分かる
マジで頭が下がる
851氏名黙秘
2023/03/22(水) 23:58:26.58ID:PoN5tB0q Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52298020.html
令和5年度 法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムの審査結果が公表されておりました。
基礎額ゼロのロースクールはありませんでした。
最低は基礎額60%の3校(琉球・学習院・上智)。
加算プログラムは、ゼロ査定が2校(金沢・学習院)。
5%が4校(東北・広島・明治・立命館)。
この結果、配分率のワーストは学習院の60%。
学習院は、2年連続でワーストとなりました。
ワースト2位は、金沢の70%でした。
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52298020.html
令和5年度 法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムの審査結果が公表されておりました。
基礎額ゼロのロースクールはありませんでした。
最低は基礎額60%の3校(琉球・学習院・上智)。
加算プログラムは、ゼロ査定が2校(金沢・学習院)。
5%が4校(東北・広島・明治・立命館)。
この結果、配分率のワーストは学習院の60%。
学習院は、2年連続でワーストとなりました。
ワースト2位は、金沢の70%でした。
852氏名黙秘
2023/03/25(土) 21:20:25.86ID:LHQM2i0+ “なれそめ”が「すごない?」「惚れる」と話題に…電撃婚の中村倫也、水卜麻美アナへのアプローチが反響
https://news.yahoo.co.jp/articles/7879415846fdd3febf646b74ba5b611b8f815236
俳優の中村倫也(36)と日本テレビの水卜麻美アナウンサー(35)が25日、結婚したことを発表した。
発表から約2時間が経過した14時現在、ツイッターでは2人の結婚関連のワードがトレンドするなど
多くの人がビッグカップルの電撃婚に衝撃を受けているほか、そのなれそめも話題になっている。
関係者によると、中村が共通の知人を通じて「紹介してほしい」とアプローチしたという。2人は、
2019年の日本テレビの番組と連動した大型キャンぺーン「ゴールデンまなびウィーク」で共演。
その後もバラエティー番組などで共演していた。ネット上ではこのなれそめに「中村倫也さん、
共通の友人に『紹介して』って頼んでアプローチとか…すき…」「中村倫也から『紹介して欲しい』
ってアプローチすごない?」「共通の知人使って紹介してほしいって言ってた様が一般人と同じなんだ
なぁってなんかホッコリする え、かわいい」「中村倫也から紹介して欲しいって言われる世界線、、」
「すっぴんが可愛いって言われて、知人に紹介して欲しいって言われてアプローチされるとか
惚れるしかない」など、反響を呼んでいる。
ツイッタートレンド1位に「中村倫也」、3位「中村さん」、4位には2人の結婚発表の文章中にあった
「彩りと安心」、9位に「水卜さん」、12位に「電撃結婚」、14位に「推しの結婚」、15位に
「結婚発表」、18位に「水卜アナ」、19位に「結婚報告」、21位に「ビッグカップル」、27位に
「中村くん」、28位にはヤフートピックス入りで2人の結婚を速報した「日テレNEWS」も入るなど、上位30位以内に12ものトレンドワードが並んだ。報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/7879415846fdd3febf646b74ba5b611b8f815236
俳優の中村倫也(36)と日本テレビの水卜麻美アナウンサー(35)が25日、結婚したことを発表した。
発表から約2時間が経過した14時現在、ツイッターでは2人の結婚関連のワードがトレンドするなど
多くの人がビッグカップルの電撃婚に衝撃を受けているほか、そのなれそめも話題になっている。
関係者によると、中村が共通の知人を通じて「紹介してほしい」とアプローチしたという。2人は、
2019年の日本テレビの番組と連動した大型キャンぺーン「ゴールデンまなびウィーク」で共演。
その後もバラエティー番組などで共演していた。ネット上ではこのなれそめに「中村倫也さん、
共通の友人に『紹介して』って頼んでアプローチとか…すき…」「中村倫也から『紹介して欲しい』
ってアプローチすごない?」「共通の知人使って紹介してほしいって言ってた様が一般人と同じなんだ
なぁってなんかホッコリする え、かわいい」「中村倫也から紹介して欲しいって言われる世界線、、」
「すっぴんが可愛いって言われて、知人に紹介して欲しいって言われてアプローチされるとか
惚れるしかない」など、反響を呼んでいる。
ツイッタートレンド1位に「中村倫也」、3位「中村さん」、4位には2人の結婚発表の文章中にあった
「彩りと安心」、9位に「水卜さん」、12位に「電撃結婚」、14位に「推しの結婚」、15位に
「結婚発表」、18位に「水卜アナ」、19位に「結婚報告」、21位に「ビッグカップル」、27位に
「中村くん」、28位にはヤフートピックス入りで2人の結婚を速報した「日テレNEWS」も入るなど、上位30位以内に12ものトレンドワードが並んだ。報知新聞社
853氏名黙秘
2023/03/25(土) 21:21:45.02ID:LHQM2i0+ 中村倫也の出身大学(中退)は日本大学芸術学部演劇学科演技コースだった!
高校卒業後に進学の意志があって、日芸に合格していたんですね!
しかも推薦入試で合格していて、成績も評点平均4.7と優秀だったそうです。
ツイート
新しいツイートを表示
会話
中村倫也
@senritsutareme
日芸の文化祭のトークイヴェントゥ。福田雄一さんとしてきました。呼んでれた文化祭委員の学生さん
、観に来てくれたお客さんありがとうございました。楽しかったなあ。
午後11:54 ・ 2015年11月1日
高校卒業後に進学の意志があって、日芸に合格していたんですね!
しかも推薦入試で合格していて、成績も評点平均4.7と優秀だったそうです。
ツイート
新しいツイートを表示
会話
中村倫也
@senritsutareme
日芸の文化祭のトークイヴェントゥ。福田雄一さんとしてきました。呼んでれた文化祭委員の学生さん
、観に来てくれたお客さんありがとうございました。楽しかったなあ。
午後11:54 ・ 2015年11月1日
854氏名黙秘
2023/03/26(日) 09:56:58.12ID:zKrwU4GS 入学者のレベルは日大以下のFランク。馬鹿の代名詞上智大学www
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679714189/
まあ推薦ばっかりで、見せかけだけの偽りの高偏差値だからな。
入学者だけで判断したら上智の中身はFランとかわらんw
上智って今年もアホほど補欠から繰り上げてるな。
上智大法科大学院「不適合」=認証評価機関が結果公表
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679590196/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679714189/
まあ推薦ばっかりで、見せかけだけの偽りの高偏差値だからな。
入学者だけで判断したら上智の中身はFランとかわらんw
上智って今年もアホほど補欠から繰り上げてるな。
上智大法科大学院「不適合」=認証評価機関が結果公表
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679590196/
855氏名黙秘
2023/03/27(月) 08:55:08.41ID:ZpjFPfxa 幾田りら 日大芸術学部音楽学科卒業を報告「音楽と共に学びにも全力を注げた4年間」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8ae96fb0de3dc8e24395f5d1d1d57b618f6798
男女ユニット「YOASOBI」のikuraとしても活動するシンガー・ソングライターの幾田りら(22)が26日、
自身のインスタグラムを更新し、日本大学芸術学部音楽学科を卒業したことを報告した。
幾田は「日本大学藝術学部を卒業しました!入学した頃は想像もしていなかった今。けれど音楽と共に学びにも
全力を注げた4年間は、この先の人生の糧になったと思います」と報告。
「しんどくて歩みを止めてしまいそうな時もあったけれど、家族や友達、先生方やチームのスタッフさんの
支えがあり、無事に卒業まで辿り着くことができたと心から思っています。大感謝です。学生生活は終わるけれど
学びは止めずに、貪欲に色んなものを吸収し精進していきます」とつづり、パンツスーツで卒業証書を手にした写真を披露した。
幾田は現役大学生ながら、NHK紅白歌合戦に3年連続で出場するなど、大ブレークを果たしている。 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8ae96fb0de3dc8e24395f5d1d1d57b618f6798
男女ユニット「YOASOBI」のikuraとしても活動するシンガー・ソングライターの幾田りら(22)が26日、
自身のインスタグラムを更新し、日本大学芸術学部音楽学科を卒業したことを報告した。
幾田は「日本大学藝術学部を卒業しました!入学した頃は想像もしていなかった今。けれど音楽と共に学びにも
全力を注げた4年間は、この先の人生の糧になったと思います」と報告。
「しんどくて歩みを止めてしまいそうな時もあったけれど、家族や友達、先生方やチームのスタッフさんの
支えがあり、無事に卒業まで辿り着くことができたと心から思っています。大感謝です。学生生活は終わるけれど
学びは止めずに、貪欲に色んなものを吸収し精進していきます」とつづり、パンツスーツで卒業証書を手にした写真を披露した。
幾田は現役大学生ながら、NHK紅白歌合戦に3年連続で出場するなど、大ブレークを果たしている。 スポニチアネックス
856氏名黙秘
2023/03/27(月) 09:01:20.28ID:ZpjFPfxa YOASOBI・幾田りら、大ブレークの裏で…「最初は純粋な気持ちでは喜べなかった」本音吐露
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/13/kiji/20230313s00041000494000c.html
男女ユニット「YOASOBI」のikuraとしても活動するシンガー・ソングライターの幾田りら(22)が、12日放送の日本テレビ
「おしゃれクリップ」(日曜後10・00)にゲスト出演。大ブレークした喜びの反面、複雑な思いを抱えていたことを明かした。
今春、大学を卒業したばかりの幾田。現役大学生ながら、NHK紅白歌合戦に3年連続で出場するなど、大ブレークを果たした。
YOASOBIのデビュー曲「夜に駆ける」は、ストリーミングの累計再生回数が史上初となる9億回を突破するなど大ヒットし、
2020年に初めて紅白出場が決定。この当時に、2021年3月9日にリリースした「Answer」の楽曲を制作した。
「Answer」は「自分のことを書こうと思って、本当に包み隠さず、自分のありのままの心境をつづった曲になっています」
として、大ブレークの裏で誰にも言えなかった胸中を歌に込めたと告白。「小さい頃から夢見ていた世界で、ずっと
そこに向かって頑張ってきたので、凄くうれしかった反面、心が追いついていない部分も凄くあった」と回顧し、
「『YOASOBI』は途中から自分の中で始まったものだったので、こういった形で多くの人に聞かれていくことに対して、
最初は純粋な気持ちでは喜べなかった」と本音を明かした。
続けて「でも、こういった活動を通して、また新しい自分に出会えた」といい「ずっと答えを探し続けていたんですけど、
答えを探しながら、足りないカケラ、欠けている心の部分をずっと探し続けて前に進み続けることで、
振り返ったときに自分のたどってきた道が正解というか、答え(Answer)になっていればそれでいいなって
思えるようになった」と、言葉を選びながら前向きに思いを語った。 スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/13/kiji/20230313s00041000494000c.html
男女ユニット「YOASOBI」のikuraとしても活動するシンガー・ソングライターの幾田りら(22)が、12日放送の日本テレビ
「おしゃれクリップ」(日曜後10・00)にゲスト出演。大ブレークした喜びの反面、複雑な思いを抱えていたことを明かした。
今春、大学を卒業したばかりの幾田。現役大学生ながら、NHK紅白歌合戦に3年連続で出場するなど、大ブレークを果たした。
YOASOBIのデビュー曲「夜に駆ける」は、ストリーミングの累計再生回数が史上初となる9億回を突破するなど大ヒットし、
2020年に初めて紅白出場が決定。この当時に、2021年3月9日にリリースした「Answer」の楽曲を制作した。
「Answer」は「自分のことを書こうと思って、本当に包み隠さず、自分のありのままの心境をつづった曲になっています」
として、大ブレークの裏で誰にも言えなかった胸中を歌に込めたと告白。「小さい頃から夢見ていた世界で、ずっと
そこに向かって頑張ってきたので、凄くうれしかった反面、心が追いついていない部分も凄くあった」と回顧し、
「『YOASOBI』は途中から自分の中で始まったものだったので、こういった形で多くの人に聞かれていくことに対して、
最初は純粋な気持ちでは喜べなかった」と本音を明かした。
続けて「でも、こういった活動を通して、また新しい自分に出会えた」といい「ずっと答えを探し続けていたんですけど、
答えを探しながら、足りないカケラ、欠けている心の部分をずっと探し続けて前に進み続けることで、
振り返ったときに自分のたどってきた道が正解というか、答え(Answer)になっていればそれでいいなって
思えるようになった」と、言葉を選びながら前向きに思いを語った。 スポニチアネックス
857氏名黙秘
2023/03/27(月) 14:14:21.16ID:gI5Rgu8k858氏名黙秘
2023/03/28(火) 00:43:15.66ID:aCwwhQvI コロナ前は確かにあったね
けど、未修一年の人だけがロジ担当になる慣習があって廃止されたんだよな
けど、未修一年の人だけがロジ担当になる慣習があって廃止されたんだよな
859氏名黙秘
2023/03/28(火) 01:05:22.36ID:ndehxLKi860氏名黙秘
2023/03/28(火) 01:08:51.33ID:ndehxLKi861氏名黙秘
2023/03/28(火) 07:50:01.32ID:UUJCsJji 小高茉緒(日大法学部法律学科卒業)アナ、4月から『news zero』出演 番組史上初の女性アナがスポーツコーナー担当
https://news.yahoo.co.jp/articles/a07eac1865473811920eefa354b2912bdd9ddf1a
小高アナは「この度、火曜・木曜のスポーツコーナーを担当することになりました。news zero放送開始から
まもなく17年……この歴史の中で、スポーツコーナーを女性アナウンサーが担当することは初めてだそうです。
学生時代はバドミントンに打ち込み、“平日の夜といえばnews zero”だった私にとって、このような
かたちで携われることがとても幸せです」と恐縮した。
続けて、「テレビの前の皆さまに『このスポーツ面白そう』『応援したい』『観に行きたい』と
思うきっかけを届けられるよう、誠心誠意お伝えします。どうぞよろしくお願いいたします」と結んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a07eac1865473811920eefa354b2912bdd9ddf1a
小高アナは「この度、火曜・木曜のスポーツコーナーを担当することになりました。news zero放送開始から
まもなく17年……この歴史の中で、スポーツコーナーを女性アナウンサーが担当することは初めてだそうです。
学生時代はバドミントンに打ち込み、“平日の夜といえばnews zero”だった私にとって、このような
かたちで携われることがとても幸せです」と恐縮した。
続けて、「テレビの前の皆さまに『このスポーツ面白そう』『応援したい』『観に行きたい』と
思うきっかけを届けられるよう、誠心誠意お伝えします。どうぞよろしくお願いいたします」と結んだ。
862氏名黙秘
2023/03/28(火) 12:30:04.04ID:HNqaDJni 令和5年組はリカレント目的が多いイメージ
そもそも弁護士になるつもりがない
井上ゼミでも答案の文字の大きさで印象が違うか?みたいな質問が多い
井上ゼミのガイダンスでは、令和5年組は深すぎる質問してくるから控えるように告知があったけど、全然そんな感じではない
そもそも弁護士になるつもりがない
井上ゼミでも答案の文字の大きさで印象が違うか?みたいな質問が多い
井上ゼミのガイダンスでは、令和5年組は深すぎる質問してくるから控えるように告知があったけど、全然そんな感じではない
863氏名黙秘
2023/03/28(火) 12:44:05.07ID:6x19//oq 愛エメと廃人中央ジジイの発作コラボレーションスレ
864氏名黙秘
2023/03/28(火) 15:24:10.78ID:kpY6iVGO >>862
よく知ってるね。
令和5年卒業組は、ここ数年で1番期待出来ない。
井上先生のお話の通り、新3年生も出来は良くない、Mとかお山の大将らは、在学中受験生はほとんど討ち死にだろう。
期待出来るのは、倍率8倍を潜り抜けた
令和5年入学組です。
令和5年卒業組は本当に出来が悪すぎ。
昼間・既修組で短答模試3科目で合計50点くらいの奴までいる。今年の合格率は16%予想。
よく知ってるね。
令和5年卒業組は、ここ数年で1番期待出来ない。
井上先生のお話の通り、新3年生も出来は良くない、Mとかお山の大将らは、在学中受験生はほとんど討ち死にだろう。
期待出来るのは、倍率8倍を潜り抜けた
令和5年入学組です。
令和5年卒業組は本当に出来が悪すぎ。
昼間・既修組で短答模試3科目で合計50点くらいの奴までいる。今年の合格率は16%予想。
865氏名黙秘
2023/03/28(火) 18:48:22.27ID:kpY6iVGO866氏名黙秘
2023/03/28(火) 21:08:04.40ID:84OzsmCp >>865
本当にこれくらいならノープレッシャーで気楽に受けられそう。落ちてもバカにされないし。
「優秀な人や、学習歴長くて入学時点で基礎知識と基礎問題のインプット終わってる人がサクサク受かってるだけで、夜間ローに行けば誰でも在学中や卒業一年目で司法試験受かるっていうような甘い世界ちゃうぞっ!」って再認識されたら再来年度以降の入試の倍率も下がりそうだし。
本当にこれくらいならノープレッシャーで気楽に受けられそう。落ちてもバカにされないし。
「優秀な人や、学習歴長くて入学時点で基礎知識と基礎問題のインプット終わってる人がサクサク受かってるだけで、夜間ローに行けば誰でも在学中や卒業一年目で司法試験受かるっていうような甘い世界ちゃうぞっ!」って再認識されたら再来年度以降の入試の倍率も下がりそうだし。
867氏名黙秘
2023/03/29(水) 13:20:25.54ID:Tu/lfWMz868氏名黙秘
2023/03/29(水) 15:21:17.74ID:ztrQ+Zh8 令和4年の残りの6人のうち5人は今年合格する可能性大
夜間既修なら2回受験すればまず合格する
ただ、毎年1人か2人は夜間既修の平均レベルに全然達しない人がいる
そういう人は3年目以降合格か失権する
夜間既修なら2回受験すればまず合格する
ただ、毎年1人か2人は夜間既修の平均レベルに全然達しない人がいる
そういう人は3年目以降合格か失権する
869氏名黙秘
2023/03/29(水) 16:57:26.02ID:yV003b69 2022年度(令和4年度) 各ロースクールの入学者数
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
北海道44、東北61、筑波35、千葉28、東京218、一橋90、金沢14、名古屋57、京都155、大阪94、神戸70、岡山19、広島20、九州44、琉球15、
東京都立19、大阪公立23、学習院21、慶應義塾163、駒澤21、上智25、専修27、創価23、中央132、日本41、法政28、明治49、早稲田185、
愛知13、南山4、同志社68、立命館59、関西44、関西学院43、福岡16
※駒澤ローは2023年度から募集停止
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
北海道44、東北61、筑波35、千葉28、東京218、一橋90、金沢14、名古屋57、京都155、大阪94、神戸70、岡山19、広島20、九州44、琉球15、
東京都立19、大阪公立23、学習院21、慶應義塾163、駒澤21、上智25、専修27、創価23、中央132、日本41、法政28、明治49、早稲田185、
愛知13、南山4、同志社68、立命館59、関西44、関西学院43、福岡16
※駒澤ローは2023年度から募集停止
871氏名黙秘
2023/03/30(木) 17:28:12.87ID:s5esdJdv872氏名黙秘
2023/03/30(木) 18:11:23.72ID:qS+1sxb2 新3年生(令和6年卒)よりは令和5年卒のほうがまだ見込みあると思う
新3年生は短答も合格レベルにないわ、選択科目も決めてないわっていう状態で受験する人が多すぎる
現時点で短答130点程度取れて、選択科目も過去問解いたことある人以外は受けても無駄だと思う
新3年生は短答も合格レベルにないわ、選択科目も決めてないわっていう状態で受験する人が多すぎる
現時点で短答130点程度取れて、選択科目も過去問解いたことある人以外は受けても無駄だと思う
873氏名黙秘
2023/03/30(木) 20:40:13.76ID:BGt2mF6t 日大ロー、意外なことに、司法試験合格率けっこう高いんだね。
さらに飛躍していって欲しい。
さらに飛躍していって欲しい。
874氏名黙秘
2023/03/30(木) 20:58:59.00ID:xZQixQV3 >>873
井上教授の貢献が高かったから合格率高かったけど、井上が退職したら合格率だだ下がりになると思うぞ
ゼミの内容は年々悪くなってて、特に刑事系は実務家の独りよがり
前田教授がいた頃は刑事系一桁順位の合格者とかも出てたが、最近は上位合格者ですら刑事系が意外と悪い
過去問一切やらせずに、刑事実務基礎どころか刑事実務応用みたいな問題を毎週やらせてるんだから当然の結果だが
井上教授の貢献が高かったから合格率高かったけど、井上が退職したら合格率だだ下がりになると思うぞ
ゼミの内容は年々悪くなってて、特に刑事系は実務家の独りよがり
前田教授がいた頃は刑事系一桁順位の合格者とかも出てたが、最近は上位合格者ですら刑事系が意外と悪い
過去問一切やらせずに、刑事実務基礎どころか刑事実務応用みたいな問題を毎週やらせてるんだから当然の結果だが
875氏名黙秘
2023/03/30(木) 22:19:07.05ID:BGt2mF6t876氏名黙秘
2023/03/30(木) 22:29:33.88ID:1WVTkP26 大段、奥田、中西さん
877氏名黙秘
2023/03/31(金) 01:18:12.75ID:z3oh+VUv 井上の要件事実、絶品だった
878氏名黙秘
2023/03/31(金) 01:18:30.03ID:fFxUgrAl 大段?
879氏名黙秘
2023/03/31(金) 07:57:17.25ID:TpwGBNhU 日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。
昔の栄光なんだろうね。
あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
↓ ↓ ↓
確か
東大中央日大京大早稲田の順だったと思うよ
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。
昔の栄光なんだろうね。
あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
↓ ↓ ↓
確か
東大中央日大京大早稲田の順だったと思うよ
880氏名黙秘
2023/03/31(金) 08:21:56.93ID:TpwGBNhU 日大法学部ってどんなイメージ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097293/
高等文官試験行政科は 東大 京大 中央大 日大 東京商科(一橋) 東北大 早稲田大 の順
高等文官試験司法科は 東大 中央大 日大 京大 の順の合格者数でした
日大法学部は超名門です
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/
令和の時代、早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097293/
高等文官試験行政科は 東大 京大 中央大 日大 東京商科(一橋) 東北大 早稲田大 の順
高等文官試験司法科は 東大 中央大 日大 京大 の順の合格者数でした
日大法学部は超名門です
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/
令和の時代、早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない
881氏名黙秘
2023/03/31(金) 08:52:20.51ID:TpwGBNhU 東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。
大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる判検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・
判検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
判検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は判検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。
□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
それは日本大学の学生さんです。
判検事試験と弁護士試験に同時に合格した小黒善蔵氏の御子孫は
今も健在で大変誇りに思っておられるそうです。 愛エメ談
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。
大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる判検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・
判検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
判検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は判検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。
□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
それは日本大学の学生さんです。
判検事試験と弁護士試験に同時に合格した小黒善蔵氏の御子孫は
今も健在で大変誇りに思っておられるそうです。 愛エメ談
882氏名黙秘
2023/03/31(金) 11:00:49.68ID:hBujm9Uk 日大法曹。大内
民社党、大内啓吾、細川内閣厚生大臣
民社党、大内啓吾、細川内閣厚生大臣
883氏名黙秘
2023/03/31(金) 14:00:49.93ID:lJpWIjtW >>880
そう思うけど、とにかく医学部に力を入れないと!弁護士は需要ないのが現実だから、法学部やローに力入れても高校生にとって魅力に映らない
今の時代は日大医学部>>(超えられない壁)>>東大法学部なのが現実
医学部がない早稲田、上智あたりは抜けるはず
一橋が東京医科歯科と合併したのは超英断
弁護士は虚業、医者は実業。社会的需要がレベチだし、虚業は結局最後には落ちぶれる
そう思うけど、とにかく医学部に力を入れないと!弁護士は需要ないのが現実だから、法学部やローに力入れても高校生にとって魅力に映らない
今の時代は日大医学部>>(超えられない壁)>>東大法学部なのが現実
医学部がない早稲田、上智あたりは抜けるはず
一橋が東京医科歯科と合併したのは超英断
弁護士は虚業、医者は実業。社会的需要がレベチだし、虚業は結局最後には落ちぶれる
884氏名黙秘
2023/03/31(金) 18:37:27.48ID:TbsubyAP 井上先生は無修正の過去問扱うけど、正解不明の問題や趣旨実感の疑問点は素直にレジュメの脚注で説明してくれるのが良いね。
刑事系ゼミは過去問回でも教員にとって都合が悪い部分は全部削除・修正されて実務的な問題にすげ替えられてる感じ。
もはや過去問の面影が残ってないと感じることすらある。
刑事系ゼミは過去問回でも教員にとって都合が悪い部分は全部削除・修正されて実務的な問題にすげ替えられてる感じ。
もはや過去問の面影が残ってないと感じることすらある。
885氏名黙秘
2023/03/31(金) 18:53:33.75ID:7FvFzgO4 井上、大段、奥田
886氏名黙秘
2023/04/01(土) 02:05:31.46ID:JSirb0qU 井上、奥田、ありかわ
887氏名黙秘
2023/04/01(土) 16:14:26.02ID:AU5OQSOi888氏名黙秘
2023/04/01(土) 16:37:22.68ID:AU5OQSOi889氏名黙秘
2023/04/01(土) 23:12:50.41ID:0y/EsvXM ゆうこりんは日大に来て欲しかった
↑
それはそうなんだがな。
学習院女子大に補欠ではな。追加合格も無かったようだし。
ゆうこりんは英語の成績は順調に伸びたけどな。
英語は日大受験でも十分合格点に届くでしょう。
でもな日本史と国語の成績が伸びていないのよ。
日大は英語も国後も社会も同じ配点だからな。
英語の得意な女子に有利に働く大学では無い。
受験は日大文理学部の英文科か心理学科あたりだと思いますが
補欠合格に終わるんじゃぁなかろうか。待っても最終合格通知は
来ないな。思い切って三島まで足を延ばせば正規合格だったのかもです。
新幹線通学?。いいかも。
↑
それはそうなんだがな。
学習院女子大に補欠ではな。追加合格も無かったようだし。
ゆうこりんは英語の成績は順調に伸びたけどな。
英語は日大受験でも十分合格点に届くでしょう。
でもな日本史と国語の成績が伸びていないのよ。
日大は英語も国後も社会も同じ配点だからな。
英語の得意な女子に有利に働く大学では無い。
受験は日大文理学部の英文科か心理学科あたりだと思いますが
補欠合格に終わるんじゃぁなかろうか。待っても最終合格通知は
来ないな。思い切って三島まで足を延ばせば正規合格だったのかもです。
新幹線通学?。いいかも。
890氏名黙秘
2023/04/02(日) 09:13:20.67ID:sf84PtbT 光る 伝統と実績。日本大学は日本の代名詞です (Res:61)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1680302393/
令和の時代、早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1680302393/
令和の時代、早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない
891氏名黙秘
2023/04/02(日) 11:06:10.68ID:cGc4eMnq >>890
早稲田より上は余裕で目指せると思う
早稲田は医学部がないから、慶應には未来永劫勝てないし、日大にも勝てない
日大医>>>(超えられない壁)>>早稲田法・経済なのが現実
誰もが早稲田行くなら日大医に行きたいのが現実だから、授業料を順天堂並みに下げて宣伝するとかすれば早稲田超えは全然現実的なライン
早稲田より上は余裕で目指せると思う
早稲田は医学部がないから、慶應には未来永劫勝てないし、日大にも勝てない
日大医>>>(超えられない壁)>>早稲田法・経済なのが現実
誰もが早稲田行くなら日大医に行きたいのが現実だから、授業料を順天堂並みに下げて宣伝するとかすれば早稲田超えは全然現実的なライン
892氏名黙秘
2023/04/02(日) 11:16:02.29ID:9T58+o9A 修了生だけど…今年はまだ、大学から合格体験記が届いていない。
例年ならこの時期に届いてるんだけど…
事務が疲弊してるのかな?
例年ならこの時期に届いてるんだけど…
事務が疲弊してるのかな?
893氏名黙秘
2023/04/02(日) 13:50:48.33ID:ytECDhT3894氏名黙秘
2023/04/02(日) 15:40:46.64ID:DW/L/p9k 変更点
①去年までの総まくりテキストは廃止された。絶版になった。新たに基礎応用テキストで総まくり講義をやることになった。
基礎応用テキストは、入門講座で使う初学者向けテキストなので、総まくりテキストよりも分厚く、直前期の、中上級者の見直しには不向きになった、使いづらくなった可能性があるのかな?
キーワード索引をつけたのが不幸中の幸いか?
②去年までの総まくり講義は、ホワイトボードを背にした、通常の収録講義だったが、今年から、(基礎演習講義のような)教材投影型に変更された。
どちらの形式がどのような理由で合う、合わないは、受講生によってケースバイケースなのかな?
ただし、今のところ順調に遅延ぎみで、憲法と民法の一部しかアップロードされてない
③去年までは論証集が講座に付属していたが、今年から、完全別売りになった。どんなにたくさん単科講座を購入しても、今年から、論証集は付属しなくなってしまった。
実質3万円の値上げ…トホホ…
④新たに、単科講座として、法律実務科目のインプット講義と過去問講義、セット価格9万がリリースされた。
アガルートにも同趣旨の講座があるけど、どちらがベターかはわからん。
大島完全講義や岡口入門や刑事実務定石、辰巳ハンドブックを自力で読めない人向けなのかな?
①去年までの総まくりテキストは廃止された。絶版になった。新たに基礎応用テキストで総まくり講義をやることになった。
基礎応用テキストは、入門講座で使う初学者向けテキストなので、総まくりテキストよりも分厚く、直前期の、中上級者の見直しには不向きになった、使いづらくなった可能性があるのかな?
キーワード索引をつけたのが不幸中の幸いか?
②去年までの総まくり講義は、ホワイトボードを背にした、通常の収録講義だったが、今年から、(基礎演習講義のような)教材投影型に変更された。
どちらの形式がどのような理由で合う、合わないは、受講生によってケースバイケースなのかな?
ただし、今のところ順調に遅延ぎみで、憲法と民法の一部しかアップロードされてない
③去年までは論証集が講座に付属していたが、今年から、完全別売りになった。どんなにたくさん単科講座を購入しても、今年から、論証集は付属しなくなってしまった。
実質3万円の値上げ…トホホ…
④新たに、単科講座として、法律実務科目のインプット講義と過去問講義、セット価格9万がリリースされた。
アガルートにも同趣旨の講座があるけど、どちらがベターかはわからん。
大島完全講義や岡口入門や刑事実務定石、辰巳ハンドブックを自力で読めない人向けなのかな?
895氏名黙秘
2023/04/02(日) 15:41:57.95ID:d0AuWGD7 変更点
考えすぎる民法の平野が神田三崎町にやってきた…
奥田がいなくなった…
考えすぎる民法の平野が神田三崎町にやってきた…
奥田がいなくなった…
896氏名黙秘
2023/04/02(日) 21:09:30.88ID:w8+sTvYD 日大ロー卒業生が2人載ってる
今年、ラストサムライの方々も柏谷メソッドなら合格できるのかも?
東大ロー失権→日大再チャレンジ
成蹊ロー失権→日大再チャレンジ
https://shihoushiken.biz/successful/
今年、ラストサムライの方々も柏谷メソッドなら合格できるのかも?
東大ロー失権→日大再チャレンジ
成蹊ロー失権→日大再チャレンジ
https://shihoushiken.biz/successful/
897氏名黙秘
2023/04/02(日) 22:37:24.25ID:ee+E3ymI アリカワの法教連載、単行本にしないの?
書籍化しないの?
法学セミナーでも連載してた…
書籍化しないの?
法学セミナーでも連載してた…
898氏名黙秘
2023/04/02(日) 23:19:41.48ID:UEo8V8lH >>895
これは、ラストサムライの書き込み。
2年前に奥田の代わりにきた大段は知らない。
だけど、前田・伊藤眞時代を知っている。
刑事事実認定やトロイカゼミの内容を角田時代からの変遷を今も定点観測している。
2Fの座席表の名字からだけで、再ローか判別できる。在学生だけど、早く一緒に合格しようぜ!
これは、ラストサムライの書き込み。
2年前に奥田の代わりにきた大段は知らない。
だけど、前田・伊藤眞時代を知っている。
刑事事実認定やトロイカゼミの内容を角田時代からの変遷を今も定点観測している。
2Fの座席表の名字からだけで、再ローか判別できる。在学生だけど、早く一緒に合格しようぜ!
899氏名黙秘
2023/04/02(日) 23:44:56.10ID:RdU08f3l ラストサムライでまだ受験続けてる人なんてほとんどいないから特定されそう
ラストサムライはゼミで先生に質問しまくるのは辞めなさい
自分で調べて解決できるようにならないといつまで経っても合格できないぞ
ラストサムライはゼミで先生に質問しまくるのは辞めなさい
自分で調べて解決できるようにならないといつまで経っても合格できないぞ
900氏名黙秘
2023/04/03(月) 05:08:18.19ID:kEOvm7di 山室や飯田が刑訴を教えていた牧歌的な時代…御茶ノ水時代…
そういや青柳カオルとコウイチもいた?
そういや青柳カオルとコウイチもいた?
901氏名黙秘
2023/04/03(月) 07:40:14.40ID:wDvdfKSM 若松の法哲学
井上の消費者法
西山の英米法
岡田のボン基本法サイコー
ボンカレー。
平野の考えすぎ民法。
井上の消費者法
西山の英米法
岡田のボン基本法サイコー
ボンカレー。
平野の考えすぎ民法。
902氏名黙秘
2023/04/03(月) 09:06:41.07ID:Iad2oOMP 今回の中央大学法学部入学者1700人強もいた件(定員は1,439名)
確かに歩留まりが良かったことを示すものではあるんだけど当局はきちんとシビアに合格者を
切ってブランド価値保持に傾注すべきだった
偏差値なるものが全てではないけど、茗荷谷移転1年目のこんな絶好の年に、偏差値爆上げでインパクトを与えるべきだった
というか早く少子化時代に見合った定員削減実現すべき
偏差値低めにでる定員多いマンモス校です~って喜んでる場合ではないだろ
他の大学のように補欠合格を沢山出して調整すべきだった。
こんなに入学者だして明らかに失策でしょ。
そうだね。
1700人は上がる偏差値を潰したい人がいるのかなと勘繰ってしまうレベル。
他学部は偏差値重視だけど法学部だけ偏差値を異常に忌避してるように感じる。
法学部の偏差値を上げないからローの学費収入を取り逃し他大に献上している。
偏差値軽視は重大な経営責任だよ。
確かに歩留まりが良かったことを示すものではあるんだけど当局はきちんとシビアに合格者を
切ってブランド価値保持に傾注すべきだった
偏差値なるものが全てではないけど、茗荷谷移転1年目のこんな絶好の年に、偏差値爆上げでインパクトを与えるべきだった
というか早く少子化時代に見合った定員削減実現すべき
偏差値低めにでる定員多いマンモス校です~って喜んでる場合ではないだろ
他の大学のように補欠合格を沢山出して調整すべきだった。
こんなに入学者だして明らかに失策でしょ。
そうだね。
1700人は上がる偏差値を潰したい人がいるのかなと勘繰ってしまうレベル。
他学部は偏差値重視だけど法学部だけ偏差値を異常に忌避してるように感じる。
法学部の偏差値を上げないからローの学費収入を取り逃し他大に献上している。
偏差値軽視は重大な経営責任だよ。
903氏名黙秘
2023/04/03(月) 09:08:00.14ID:Iad2oOMP 白門都心回帰・都心展開Part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1677486160/l50
早稲田とか他の主要大学も徐々に法学部定員縮小し新学部設置したりしてブランド価値を保持してる一方で…
中大は今だに法学部1学年定員1400以上
しかも歩留まり見誤って1700ちょい合格者出すとか当局は何やってんだ!って思ってしまうよ…
司法試験合格者とかそれは因果が逆だと思うよ
学部段階で一層選ばれる大学になれば(そしてそれは残念ながら偏差値に左右される要素が非常に大きい)勝手に学部生も中央ロー選んでくれるようになるし、司法試験でも結果出してくれるようになるよ
偏差値ではなく学習環境と言う人がいるけど環境を整えるのは当たり前の仕事なんだよね。
2科目高偏差値の慶應に中央法学部生が大量流出する理由は受験リベンジ。
小林科長も東大一橋慶應などの偏差値の高い大学に流出していると言っている。
司法試験は大学院毎に公表されイコールで学部の評価と認識される。
司法試験で結果を出せないと中央法に優秀な学生が入って来なくなる。
3科目高偏差値の時の中央ローは安定的に3位以内をキープしていたが
定員を増やし2011年に4科目を導入してから大崩れして今や法学部はまーち扱い。
中央は指導力がしっかりしているので偏差値さえ上げれば元に戻る。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1677486160/l50
早稲田とか他の主要大学も徐々に法学部定員縮小し新学部設置したりしてブランド価値を保持してる一方で…
中大は今だに法学部1学年定員1400以上
しかも歩留まり見誤って1700ちょい合格者出すとか当局は何やってんだ!って思ってしまうよ…
司法試験合格者とかそれは因果が逆だと思うよ
学部段階で一層選ばれる大学になれば(そしてそれは残念ながら偏差値に左右される要素が非常に大きい)勝手に学部生も中央ロー選んでくれるようになるし、司法試験でも結果出してくれるようになるよ
偏差値ではなく学習環境と言う人がいるけど環境を整えるのは当たり前の仕事なんだよね。
2科目高偏差値の慶應に中央法学部生が大量流出する理由は受験リベンジ。
小林科長も東大一橋慶應などの偏差値の高い大学に流出していると言っている。
司法試験は大学院毎に公表されイコールで学部の評価と認識される。
司法試験で結果を出せないと中央法に優秀な学生が入って来なくなる。
3科目高偏差値の時の中央ローは安定的に3位以内をキープしていたが
定員を増やし2011年に4科目を導入してから大崩れして今や法学部はまーち扱い。
中央は指導力がしっかりしているので偏差値さえ上げれば元に戻る。
904氏名黙秘
2023/04/03(月) 09:37:55.08ID:Iad2oOMP 4月2日の中央大学入学式での学長挨拶で
2023年度の法学部入学生が1709名、
法科大学院入学生が124名であることが伝えられました。
昨年の法科大学院は132人でしたから
今年の駿河台中央ローは8人の減少です。
明治と日大の入学者数の公表が待たれます。
2023年度の法学部入学生が1709名、
法科大学院入学生が124名であることが伝えられました。
昨年の法科大学院は132人でしたから
今年の駿河台中央ローは8人の減少です。
明治と日大の入学者数の公表が待たれます。
905氏名黙秘
2023/04/03(月) 10:06:12.69ID:VuF4pqOc >>757
ラストサムライは11名くらいのようだね。
ラストチャンス頑張れ!
初年度受験者→累計合格者→今年受験予定
合計(既修/未修)
H30卒業 22(16/ 6)→ 9( 9/0)
R1卒業 33(18/15)→16(12/4)→11(3/8)
R2卒業 29(22/ 7)→16(13/3)→10(6/4)
R3卒業 24(20/ 4)→15(13/2)→ 7(6/1)
R4卒業 31(23/ 8)→14(12/2)→17(11/6)
ラストサムライは11名くらいのようだね。
ラストチャンス頑張れ!
初年度受験者→累計合格者→今年受験予定
合計(既修/未修)
H30卒業 22(16/ 6)→ 9( 9/0)
R1卒業 33(18/15)→16(12/4)→11(3/8)
R2卒業 29(22/ 7)→16(13/3)→10(6/4)
R3卒業 24(20/ 4)→15(13/2)→ 7(6/1)
R4卒業 31(23/ 8)→14(12/2)→17(11/6)
906氏名黙秘
2023/04/03(月) 13:26:22.47ID:mRb/wM0S907氏名黙秘
2023/04/03(月) 16:08:57.14ID:Iad2oOMP 3年連続で箱根駅伝予選会敗退の日大 新人留学生キップケイメが日本デビュー戦でトップ「ハッピー」
スポーツ報知
https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20230402-OHT1T51159/
昨年10月の箱根駅伝予選会で3年連続で敗退するなど低迷する日大の新しいケニア人留学生
シャドラック・キップケイメ(19)が2日、日本デビュー戦として、神奈川・平塚市の
東海大湘南陸上競技場で行われた東海大・日大対抗戦の1500メートルにオープン参加し、
3分47秒50でトップでゴールした。3月上旬に来日し、チームに合流したキップケイメは
「日本で初めてのレースとしては良かった。ハッピー」と笑顔で明るく話した。
日大に勢いを与える存在が新人留学生のキップケイメだ。今春、卒業したチャールズ・ドゥングと入れ替わりで日大の文理学部に入学。
3月上旬に来日し、練習に励んでいる。「日本の生活にも慣れてきました。日本食、全部おいしいです」と満面の笑みを見せる。
武者コーチは「明るい性格でチームメートとうまくなじんでいます。きょうは1500メートルの出場でしたが、練習もしっかりやれる
選手なので、ハーフマラソンなど長い距離も走れそうです」と明かす。
現在、19歳のキップケイメの自己ベストは5000メートル13分36秒、1万メートル28分13秒。「今年中にハーフマラソンでは
1時間1分で走りたいです」と意欲的に話した。
◇抜群にいい選手が取れました。
日大には勿体ないぐらいの選手です。
これで日大選手も負けじと奮起すれば
いい正月を迎えられます(^▽^)/ 愛エメ
スポーツ報知
https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20230402-OHT1T51159/
昨年10月の箱根駅伝予選会で3年連続で敗退するなど低迷する日大の新しいケニア人留学生
シャドラック・キップケイメ(19)が2日、日本デビュー戦として、神奈川・平塚市の
東海大湘南陸上競技場で行われた東海大・日大対抗戦の1500メートルにオープン参加し、
3分47秒50でトップでゴールした。3月上旬に来日し、チームに合流したキップケイメは
「日本で初めてのレースとしては良かった。ハッピー」と笑顔で明るく話した。
日大に勢いを与える存在が新人留学生のキップケイメだ。今春、卒業したチャールズ・ドゥングと入れ替わりで日大の文理学部に入学。
3月上旬に来日し、練習に励んでいる。「日本の生活にも慣れてきました。日本食、全部おいしいです」と満面の笑みを見せる。
武者コーチは「明るい性格でチームメートとうまくなじんでいます。きょうは1500メートルの出場でしたが、練習もしっかりやれる
選手なので、ハーフマラソンなど長い距離も走れそうです」と明かす。
現在、19歳のキップケイメの自己ベストは5000メートル13分36秒、1万メートル28分13秒。「今年中にハーフマラソンでは
1時間1分で走りたいです」と意欲的に話した。
◇抜群にいい選手が取れました。
日大には勿体ないぐらいの選手です。
これで日大選手も負けじと奮起すれば
いい正月を迎えられます(^▽^)/ 愛エメ
908氏名黙秘
2023/04/03(月) 17:19:32.42ID:rsV6S1NK 井上ゼミでラストサムライみんな合格
909氏名黙秘
2023/04/03(月) 19:23:49.98ID:r1lKHZg7 アリカワの目つきたいすき
910氏名黙秘
2023/04/03(月) 20:29:14.13ID:KMUWTkXH ローの予習優先すべきか…重問の復習優先すべきか…悩む正直。
加藤ゼミナールや柏谷メソッドにコンバートすべきか…悩みはつきない。
ラストサムライの皆さんはどうしてるのかな。
加藤ゼミナールや柏谷メソッドにコンバートすべきか…悩みはつきない。
ラストサムライの皆さんはどうしてるのかな。
911氏名黙秘
2023/04/03(月) 20:29:46.29ID:NLvoxwoD 佐々木の民法。
912氏名黙秘
2023/04/03(月) 21:15:42.64ID:Iad2oOMP TBSドラマ「天皇の料理番」
主人公の兄(鈴木亮平)は弁護士を目指し、東京の大学の法学部
で学んでいる。それが日本大学。
武田鉄矢演じる桐塚教授は、日本大学教授
鈴木亮平が被っているのは日大の角帽。桜章徽章も純正品を使っている。
日本大学の校舎として使われているのは北里研究所
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=zDqe5yYc&id=C64583ED17EAABF0C976F66889E541F7B6926FB8&thid=OIP.zDqe5yYc_Y6z9RH1C8kXnAHaFj&mediaurl=https%3a%2f%2fth.bing.com%2fth%2fid%2fR.cc3a9ee7261cfd8eb3f511f50bc9179c%3frik%3duG%252bStvdB5Ylo9g%26riu%3dhttp%253a%252f%252fcdn.4travel.jp%252fimg%252ftcs%252ft%252ftips%252fpict%252fsrc%252f133%252f051%252fsrc_13305164.jpg%253f20151027175354%26ehk%3diJ6CvCws57m8r7xbRB%252bmJKiz3e1lvqFZ%252fykhYE3YD6U%253d%26risl%3d%26pid%3dImgRaw%26r%3d0&exph=960&expw=1280&q=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&simid=608039993733105517&FORM=IRPRST&ck=70128B2007124C472E7C5DC13CF3C2E8&selectedIndex=3&qpvt=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&ajaxhist=0&ajaxserp=0
空港だの、駅だの、野球場だのに恥知らずな大看板を掲示せず
こういったモノを大いに活用しろって!
今の日大の教員の質は本当ロー屈指だよな。
あとは、大学側が広報ちゃんと力入れて、環境整えれば面白いんじゃない??
主人公の兄(鈴木亮平)は弁護士を目指し、東京の大学の法学部
で学んでいる。それが日本大学。
武田鉄矢演じる桐塚教授は、日本大学教授
鈴木亮平が被っているのは日大の角帽。桜章徽章も純正品を使っている。
日本大学の校舎として使われているのは北里研究所
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=zDqe5yYc&id=C64583ED17EAABF0C976F66889E541F7B6926FB8&thid=OIP.zDqe5yYc_Y6z9RH1C8kXnAHaFj&mediaurl=https%3a%2f%2fth.bing.com%2fth%2fid%2fR.cc3a9ee7261cfd8eb3f511f50bc9179c%3frik%3duG%252bStvdB5Ylo9g%26riu%3dhttp%253a%252f%252fcdn.4travel.jp%252fimg%252ftcs%252ft%252ftips%252fpict%252fsrc%252f133%252f051%252fsrc_13305164.jpg%253f20151027175354%26ehk%3diJ6CvCws57m8r7xbRB%252bmJKiz3e1lvqFZ%252fykhYE3YD6U%253d%26risl%3d%26pid%3dImgRaw%26r%3d0&exph=960&expw=1280&q=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&simid=608039993733105517&FORM=IRPRST&ck=70128B2007124C472E7C5DC13CF3C2E8&selectedIndex=3&qpvt=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&ajaxhist=0&ajaxserp=0
空港だの、駅だの、野球場だのに恥知らずな大看板を掲示せず
こういったモノを大いに活用しろって!
今の日大の教員の質は本当ロー屈指だよな。
あとは、大学側が広報ちゃんと力入れて、環境整えれば面白いんじゃない??
913氏名黙秘
2023/04/03(月) 21:30:25.43ID:X6mYb6AK 政治学者、松元もいる
914氏名黙秘
2023/04/05(水) 01:38:33.73ID:8HG1HqH0 井上、素晴らしい自主セミナーありがとうございます
ぜひ、井上民事法総合研究所というシンクタンクをつくって民事保全法アナリストとして売り出して下さい
なお…奥田、中西、大壇…
ぜひ、井上民事法総合研究所というシンクタンクをつくって民事保全法アナリストとして売り出して下さい
なお…奥田、中西、大壇…
915氏名黙秘
2023/04/05(水) 11:59:39.14ID:Orh3kDRK >>914
奥田と大段は良かっただろ
大段は令和4年の上位層からの評判が良くなかったらしいけど、穏健派の先生の中では一番良かった。もったいなかった。
基本的に武闘派(奥田、井上、角田、春日)は厳しいが、成績評価・採点は甘い
逆に穏健派(須藤、中西、大島)は優しいが、武闘派ほどしっかり授業やゼミをやってくれないし、成績評価・採点は厳しい
奥田と大段は良かっただろ
大段は令和4年の上位層からの評判が良くなかったらしいけど、穏健派の先生の中では一番良かった。もったいなかった。
基本的に武闘派(奥田、井上、角田、春日)は厳しいが、成績評価・採点は甘い
逆に穏健派(須藤、中西、大島)は優しいが、武闘派ほどしっかり授業やゼミをやってくれないし、成績評価・採点は厳しい
916氏名黙秘
2023/04/05(水) 12:14:22.41ID:XqFBDDNy 井上、素晴らしい民事保全法アナリストありがとうございます
アガルートにはこんな素晴らしいアナリストいなかった
金融経済アナリストになるためには…最低でも経済学修士が必要みたいだ…証券アナリスト…
アガルートにはこんな素晴らしいアナリストいなかった
金融経済アナリストになるためには…最低でも経済学修士が必要みたいだ…証券アナリスト…
917氏名黙秘
2023/04/05(水) 22:49:50.12ID:GUh9yH1o 合格体験記…予備抜けした人がいたと知ってしまった
918氏名黙秘
2023/04/06(木) 01:07:04.71ID:N1rUeCQh 井上、素晴らしい民事保全法アナリスト
919氏名黙秘
2023/04/06(木) 07:49:51.93ID:TFd1mSHr 下記①と②、どちらがベターですか?
その根拠とともにご回答ください。
①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともままならない、という未来。
②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率4%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。
その根拠とともにご回答ください。
①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともままならない、という未来。
②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率4%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。
920氏名黙秘
2023/04/06(木) 09:47:52.20ID:YZSC7obM921氏名黙秘
2023/04/06(木) 11:56:48.57ID:RILyjql+ 明らかに@
予備合格者は短答とロンパの貼り付けが完璧にできるから司法試験に受かるだけ
予備論文では司法試験の論文対策はできない
日大でも予備合格者の司法試験の合格順位は良くない
逆に日大ローの歴代司法試験上位合格者は予備択一落ちばっかり
結論→ローに行ってひたすら「司法試験の」過去問を起案せよ
予備合格者は短答とロンパの貼り付けが完璧にできるから司法試験に受かるだけ
予備論文では司法試験の論文対策はできない
日大でも予備合格者の司法試験の合格順位は良くない
逆に日大ローの歴代司法試験上位合格者は予備択一落ちばっかり
結論→ローに行ってひたすら「司法試験の」過去問を起案せよ
922氏名黙秘
2023/04/07(金) 03:04:40.06ID:NNY3d9Ow >>921
>明らかに①
>予備合格者は短答とロンパの貼り付けが完璧にできるから司法試験に受かるだけ
>予備論文では司法試験の論文対策はできない
>日大でも予備合格者の司法試験の合格順位は良くない
>逆に日大ローの歴代司法試験上位合格者は予備択一落ちばっかり
>
>結論→ローに行ってひたすら「司法試験の」過去問を起案せよ
ん?論理矛盾をはらんでない?
予備試験合格者が(順位が良くないとはいえ)司法試験にも合格してるということは、予備試験対策を(多少アレンジすれば)司法試験対策にもなるということなんじゃないの?
そして何より、予備試験に合格すれば、受験ヒーローになれるんじゃないの?
>明らかに①
>予備合格者は短答とロンパの貼り付けが完璧にできるから司法試験に受かるだけ
>予備論文では司法試験の論文対策はできない
>日大でも予備合格者の司法試験の合格順位は良くない
>逆に日大ローの歴代司法試験上位合格者は予備択一落ちばっかり
>
>結論→ローに行ってひたすら「司法試験の」過去問を起案せよ
ん?論理矛盾をはらんでない?
予備試験合格者が(順位が良くないとはいえ)司法試験にも合格してるということは、予備試験対策を(多少アレンジすれば)司法試験対策にもなるということなんじゃないの?
そして何より、予備試験に合格すれば、受験ヒーローになれるんじゃないの?
923氏名黙秘
2023/04/07(金) 03:42:26.04ID:U5JdzPM1 アガルート総合300→総まくりか、
加藤ゼミ高野入門→総まくりか、
すごくなやんでる
教え方は工藤より高野がうまい
テキストはアガルがカラフルでレイアウト抜群
帯に短したすきにながし
加藤ゼミ高野入門→総まくりか、
すごくなやんでる
教え方は工藤より高野がうまい
テキストはアガルがカラフルでレイアウト抜群
帯に短したすきにながし
924氏名黙秘
2023/04/07(金) 05:13:10.79ID:QLX2nXH+ 井上、素晴らしい民事保全法アガルート
925氏名黙秘
2023/04/07(金) 08:08:21.61ID:3y3AAd4d >>922
予備経由がほぼ全員一回で司法試験パスするようになったのは最近のことで、昔はここまで極端ではなかった。予備論文1位の人が司法試験に起きる事件もあった気がする。これはシンプルにロー経由の受験者が減って合格点が下がったから。
司法試験の配点って、ざっくり分けて、法律科目である以上予備と司法で共通するコアの部分と、司法試験特有の部分がある。予備合格者はコアの部分の得点能力が高いから、司法試験でも初めから一定程度の得点は期待できる。ただ、予備受験生は短期で受かる優秀層もいれば、超長期でギリギリ合格の下位層もいるため、予備合格後の短期間で司法試験特有の部分をどれだけ上積み出来るかは個人の能力差が大きく、司法試験で上位に入れる人もいれば1000番台になる人もいる(必要な上積み幅が受験者減少で小さくなってるから合格できただけで、昔なら落ちてた)。
司法試験に合格することを目標にしてて、ローで受験資格を取れるなら、共通部分の得点能力を極端にあげる必要はない。イメージは予備合格者能力の7割くらいでいいんじゃないかと。むしろ、予備経由の人が1年弱しか時間をかけられない司法試験特有の部分の得点能力を上げる方に時間を突っ込んだ方が、受験戦略としては有利だよねって。
それに、日大ローの場合は、基本的に高齢者か、若くても学部日大なので。予備に合格しても渉外事務所に行くとかのキラキラ系のキャリアが開けるわけではないです。多くは望まず、最低点でもいいから1発で司法試験を突破する戦略がいいのでは?
予備経由がほぼ全員一回で司法試験パスするようになったのは最近のことで、昔はここまで極端ではなかった。予備論文1位の人が司法試験に起きる事件もあった気がする。これはシンプルにロー経由の受験者が減って合格点が下がったから。
司法試験の配点って、ざっくり分けて、法律科目である以上予備と司法で共通するコアの部分と、司法試験特有の部分がある。予備合格者はコアの部分の得点能力が高いから、司法試験でも初めから一定程度の得点は期待できる。ただ、予備受験生は短期で受かる優秀層もいれば、超長期でギリギリ合格の下位層もいるため、予備合格後の短期間で司法試験特有の部分をどれだけ上積み出来るかは個人の能力差が大きく、司法試験で上位に入れる人もいれば1000番台になる人もいる(必要な上積み幅が受験者減少で小さくなってるから合格できただけで、昔なら落ちてた)。
司法試験に合格することを目標にしてて、ローで受験資格を取れるなら、共通部分の得点能力を極端にあげる必要はない。イメージは予備合格者能力の7割くらいでいいんじゃないかと。むしろ、予備経由の人が1年弱しか時間をかけられない司法試験特有の部分の得点能力を上げる方に時間を突っ込んだ方が、受験戦略としては有利だよねって。
それに、日大ローの場合は、基本的に高齢者か、若くても学部日大なので。予備に合格しても渉外事務所に行くとかのキラキラ系のキャリアが開けるわけではないです。多くは望まず、最低点でもいいから1発で司法試験を突破する戦略がいいのでは?
926氏名黙秘
2023/04/07(金) 10:27:19.22ID:bXaALBag 井上、完全講義民事保全、ぜひ、自主セミナーひらて下さい
素晴らしい井上達夫は法哲学
素晴らしい井上達夫は法哲学
927氏名黙秘
2023/04/07(金) 10:31:26.40ID:bXaALBag 大壇、奥田、山室恵み、飯田由伸…
飯田刑訴、ホントにありがとうございます
飯田刑訴、ホントにありがとうございます
928氏名黙秘
2023/04/07(金) 15:03:37.64ID:FcUCadWC 加藤が工藤に宣戦布告
https://kato.blog/qapost/10956/
https://kato.blog/qapost/10956/
929氏名黙秘
2023/04/07(金) 17:57:53.07ID:qBXAo8lh 予備組の勉強法の方が優れてると思うけどなぁ
(再)ロー組は異常な起案量&添削量をこなさないと合格レベルにならない人が多すぎる
予備組に比べて基礎がボロボロのくせに、その基礎の穴を起案練習と添削でしか埋められない
予備組の力+ロー組の選択科目の能力が最強な気がする
(再)ロー組は異常な起案量&添削量をこなさないと合格レベルにならない人が多すぎる
予備組に比べて基礎がボロボロのくせに、その基礎の穴を起案練習と添削でしか埋められない
予備組の力+ロー組の選択科目の能力が最強な気がする
930氏名黙秘
2023/04/07(金) 17:59:04.85ID:hwn0C8Wl >>929
みんな予備合格者に嫉妬して、あてこすりしてるんだよ…
みんな予備合格者に嫉妬して、あてこすりしてるんだよ…
931氏名黙秘
2023/04/07(金) 20:22:03.81ID:TuicigzV >>930
予備試験の論文は期末テストとそこまで変わらないレベルだけど、それを完璧にマスターして合格できればその方が賢いからな
高年齢者だと予備合格してもメリットないのは確かだから、ローに行って確実に司法試験の受験資格を手に入れつつ、予備合格者の勉強法を取るのが一番賢い
それで予備の実務基礎とか教養科目やる代わりに選択科目に力を入れるのが賢い
予備試験の論文は期末テストとそこまで変わらないレベルだけど、それを完璧にマスターして合格できればその方が賢いからな
高年齢者だと予備合格してもメリットないのは確かだから、ローに行って確実に司法試験の受験資格を手に入れつつ、予備合格者の勉強法を取るのが一番賢い
それで予備の実務基礎とか教養科目やる代わりに選択科目に力を入れるのが賢い
932氏名黙秘
2023/04/08(土) 03:52:12.23ID:cdVSXgpB >>931
予備合格者という名の受験ヒーローになりそこねたのですね…お気の毒さまでございます
予備合格者という名の受験ヒーローになりそこねたのですね…お気の毒さまでございます
933氏名黙秘
2023/04/08(土) 07:24:19.78ID:ZgsHghx3 一種の背理といわざるを得ない
934氏名黙秘
2023/04/08(土) 07:26:28.76ID:XCKunFKE935氏名黙秘
2023/04/08(土) 07:29:14.19ID:bZRnkh1d >>931
予備抜けするオツムとスキルが欠落して……ローに収監された時点で「○○するのが賢い」とのたまうのは…一種の背理といわざるを得ないんじゃないかしら…
予備抜けするオツムとスキルが欠落して……ローに収監された時点で「○○するのが賢い」とのたまうのは…一種の背理といわざるを得ないんじゃないかしら…
936氏名黙秘
2023/04/08(土) 07:31:10.19ID:2omTY5te937氏名黙秘
2023/04/08(土) 08:47:18.71ID:UYQ9Qkuf 井上、素晴らしい民事保全法アナリストありがとうございます
938氏名黙秘
2023/04/08(土) 08:47:37.06ID:UYQ9Qkuf 上がるーと?
939氏名黙秘
2023/04/08(土) 21:37:32.69ID:MCJXu+iW 大壇、中西、大島、素晴らしいレクチャーありがとうございます
2人とであったことは、なにものにも変えがたい財産分与でした…
プライスレスレクチャー
なお…事務疲弊具合…
2人とであったことは、なにものにも変えがたい財産分与でした…
プライスレスレクチャー
なお…事務疲弊具合…
940氏名黙秘
2023/04/08(土) 21:43:06.92ID:IprNibZk 国際私法のお婆ちゃん…卒業単位ありがとうございます
941氏名黙秘
2023/04/08(土) 22:33:55.28ID:m3cn2TUG 織田信長?
942氏名黙秘
2023/04/08(土) 22:44:53.54ID:2wYMsSyA 予備試験=国公立大医学部
法科大学院=私立大医学部
金をつぎ込めるなら賢いのは後者
資格なんて通過点なんだし、地頭が悪くても「金で資格を買う」ことができるならその方が良い
法科大学院=私立大医学部
金をつぎ込めるなら賢いのは後者
資格なんて通過点なんだし、地頭が悪くても「金で資格を買う」ことができるならその方が良い
943氏名黙秘
2023/04/08(土) 23:07:35.74ID:jf4VtPIu おっさんになってからだと金で資格が買えるなら安いもんだよ
金の問題より、時間的制約や若い頃より頭の働きが鈍くなってる方が問題
若い頃と変わらないっていう人もいるだろうけど
金の問題より、時間的制約や若い頃より頭の働きが鈍くなってる方が問題
若い頃と変わらないっていう人もいるだろうけど
944氏名黙秘
2023/04/09(日) 08:37:59.16ID:ox/b9Ku/ 大島の完全講義と、井上のパーフェクト自主ゼミナール…ホントにありがとうございます
過去問ぶんせき、ホントにありがとうございます、素晴らしい過去問レクチャー
民訴と民法をブリッジホリデーする井上レクチャー…ホントにありがとうございます
過去問ぶんせき、ホントにありがとうございます、素晴らしい過去問レクチャー
民訴と民法をブリッジホリデーする井上レクチャー…ホントにありがとうございます
945氏名黙秘
2023/04/09(日) 08:40:01.19ID:ox/b9Ku/946氏名黙秘
2023/04/09(日) 08:43:57.28ID:ox/b9Ku/ >>942
「難関資格の受験生」「オンライン予備校を華麗に駆使」という身分ないし状態にのみほとんど唯一のアイデンティティを見いだしてる私たち…
最短ルーズリーフ、アカウント、あがるーと
最短ルート、アガルート
「難関資格の受験生」「オンライン予備校を華麗に駆使」という身分ないし状態にのみほとんど唯一のアイデンティティを見いだしてる私たち…
最短ルーズリーフ、アカウント、あがるーと
最短ルート、アガルート
947氏名黙秘
2023/04/09(日) 08:50:42.28ID:W0jP2Tru ローのオンライン講義とアガルート…どちらが利便性が高く、使い勝手がよく、ユーザーフレンドリーで、コスパがいいの?
受験資格を得るためだけに、2年間、自分を殺して、ネコをかぶって、面従腹背して、唯々諾々と、少なからぬ不便さを強いる授業、教材、教員、職員、諸施設に耐えるための我慢強さ、忍耐強さは、どうやって身につけるの?
法務博士という十字架を背負って残りの人生を生きていく覚悟はあるの?
受験資格を得るためだけに、2年間、自分を殺して、ネコをかぶって、面従腹背して、唯々諾々と、少なからぬ不便さを強いる授業、教材、教員、職員、諸施設に耐えるための我慢強さ、忍耐強さは、どうやって身につけるの?
法務博士という十字架を背負って残りの人生を生きていく覚悟はあるの?
948氏名黙秘
2023/04/09(日) 09:27:35.99ID:zFtc4RTM 夢追い人は旅路の果てで一体何を手にするんだろう?
嘘や矛盾を両手に抱え「それも人だよ」と悟れるの?
嘘や矛盾を両手に抱え「それも人だよ」と悟れるの?
949氏名黙秘
2023/04/09(日) 10:01:05.93ID:htnN/Ize950氏名黙秘
2023/04/09(日) 10:15:33.40ID:y0ou6EWs 在校生として…議員秘書、塾講師、医師、会計士、司法書士、企業経営者、看護師、ノンフィクション作家、翻訳家、公務員、パラリーガル、司法浪人、失権法務博士、日本郵便ドライバーなど、様々なバックグラウンドを持った方が在籍している、または、かつてしていた…そして修了後は研修生登録している…
なんてバラエティにとんだロースクールなんだろう…翔んでる警視もビクーリだね…?
残念ながら、エコノミストと歯科衛生士と臨床工学技士と心理カウンセラーと税理士と社労士と不動産鑑定士と行政書士と宇宙飛行士はいまだ発見されるに至っていないのかな?
なんてバラエティにとんだロースクールなんだろう…翔んでる警視もビクーリだね…?
残念ながら、エコノミストと歯科衛生士と臨床工学技士と心理カウンセラーと税理士と社労士と不動産鑑定士と行政書士と宇宙飛行士はいまだ発見されるに至っていないのかな?
951氏名黙秘
2023/04/09(日) 11:01:07.72ID:x/uVFUNJ952氏名黙秘
2023/04/09(日) 11:51:09.15ID:yPJeLdvZ953氏名黙秘
2023/04/09(日) 12:44:59.17ID:9AR7E2s/ >>948
そんなことは良く分かってるよ。
俺らは本当は法律学も好きじゃないし、弁護士実務にも興味ない。
本音を言えば、ヒエラルキーの頂点に立って精神的に満たされたいだけ。
根本的に好きじゃ無いから、ガシガシ紙に書くことでしか身につけられないし、何年やっても伸び幅が少ない。
そんなことは分かった上で、執念でこの試験に粘着してる。
そんなことは良く分かってるよ。
俺らは本当は法律学も好きじゃないし、弁護士実務にも興味ない。
本音を言えば、ヒエラルキーの頂点に立って精神的に満たされたいだけ。
根本的に好きじゃ無いから、ガシガシ紙に書くことでしか身につけられないし、何年やっても伸び幅が少ない。
そんなことは分かった上で、執念でこの試験に粘着してる。
954氏名黙秘
2023/04/09(日) 12:54:23.50ID:yPJeLdvZ955氏名黙秘
2023/04/09(日) 13:06:49.00ID:sIELI9eS まあエリートな職業名乗ってる人も居心地悪いからローに来てる人も多そうだしな
司法試験の世界は虚像まみれよ
ラストサムライは頑張れ!
司法試験の世界は虚像まみれよ
ラストサムライは頑張れ!
956氏名黙秘
2023/04/09(日) 13:46:14.29ID:vzivj6yq ラストサムライに近いポジにいる者だけど、ぶっちゃけ当たってる
普段は隠してても、落ちた時には、自分が本当はどれだけ法律が嫌いなのかを否が応でも思い知らされるんだよな
それが2回続くとメンタル折れて失権まっしぐら
今年の受験生はなにがなんでも1回で受かれ!運が悪くても同期がまだ残ってる2回目までには受かれ!
普段は隠してても、落ちた時には、自分が本当はどれだけ法律が嫌いなのかを否が応でも思い知らされるんだよな
それが2回続くとメンタル折れて失権まっしぐら
今年の受験生はなにがなんでも1回で受かれ!運が悪くても同期がまだ残ってる2回目までには受かれ!
957氏名黙秘
2023/04/09(日) 14:03:00.48ID:RByJUmpl958氏名黙秘
2023/04/09(日) 14:04:52.05ID:Llw3/eyp 東芝エンジニアとオリックス法務部員は受かってみせたよ!
あとに続こう!!
日大法務博士という十字架を背負って生きていこうよ!!!!
あとに続こう!!
日大法務博士という十字架を背負って生きていこうよ!!!!
959氏名黙秘
2023/04/09(日) 15:00:30.18ID:vzivj6yq >>957
両名とも知ってるわ
彼らは未修と既修のエースだったからね
GPAだけならもっと上がいたけど、本当に実力があったのはその2人だと思う
あと若い予備合格者のO白さんは司法試験の成績は良くなかったけど、良い就職ができて良かった
やっぱ若いってのはシンプルに強いね
今年頑張るよ
両名とも知ってるわ
彼らは未修と既修のエースだったからね
GPAだけならもっと上がいたけど、本当に実力があったのはその2人だと思う
あと若い予備合格者のO白さんは司法試験の成績は良くなかったけど、良い就職ができて良かった
やっぱ若いってのはシンプルに強いね
今年頑張るよ
960氏名黙秘
2023/04/09(日) 15:11:00.95ID:Zt/uSLNR >>959
N(男)とO(女)…なんて素晴らしい卒業生
N(男)とO(女)…なんて素晴らしい卒業生
961氏名黙秘
2023/04/09(日) 15:16:42.91ID:Zt/uSLNR 非常勤の倒産法の弁護士のレジュメ、素晴らしいみたいだ…Nの合格体験記によると…
962氏名黙秘
2023/04/09(日) 17:04:25.81ID:yPJeLdvZ963氏名黙秘
2023/04/09(日) 17:06:47.18ID:1O28oJH/ ラストサムライという流行語大賞!!
レコード大賞はメメントモリ
レコード大賞はメメントモリ
964氏名黙秘
2023/04/09(日) 17:25:43.01ID:yPJeLdvZ965氏名黙秘
2023/04/09(日) 17:35:25.62ID:8fHDtxMH ファーストガンダムダブルゼータ?
966氏名黙秘
2023/04/09(日) 17:36:42.51ID:4sSbB+k0 昔、お相撲さんのような在校生がいたような気がする…最近全然見かけないな…
元気にしてるかな?
ツナトリにチャレンジしてる?
元気にしてるかな?
ツナトリにチャレンジしてる?
967氏名黙秘
2023/04/09(日) 17:48:08.16ID:vzivj6yq968氏名黙秘
2023/04/09(日) 17:59:23.30ID:iwLMSggg969氏名黙秘
2023/04/09(日) 20:42:20.69ID:H4iYsXfQ >>545
須藤氏はガバナンス能力も乏しく、
教務能力も高くなく、
委員会での発言でも分かる通り失言も多く
失脚した。
今は一教員として単なるショボクレ爺さんとして、講義している。
学生も事務課も喜んでいます。
今年のゼミの出題予想も的外れだった。
7月には分かるが。本当に良かった!
須藤氏はガバナンス能力も乏しく、
教務能力も高くなく、
委員会での発言でも分かる通り失言も多く
失脚した。
今は一教員として単なるショボクレ爺さんとして、講義している。
学生も事務課も喜んでいます。
今年のゼミの出題予想も的外れだった。
7月には分かるが。本当に良かった!
970氏名黙秘
2023/04/09(日) 20:52:07.74ID:PYV3fcNH え?てことは、この4月から専攻主任と副主任は誰になつたの?
971氏名黙秘
2023/04/09(日) 21:03:33.19ID:cfV59wgb 井上ゼミナール…ホントにありがとうございます
素晴らしい民訴保全
素晴らしい民訴保全
972氏名黙秘
2023/04/09(日) 22:24:04.04ID:k4c/enQs 須藤の商法総合…単位落としたらドロップアウトです…悲しいな
973氏名黙秘
2023/04/09(日) 22:38:42.26ID:H4iYsXfQ974氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:06:58.79ID:k4c/enQs 大壇…なんて教育熱心なんだ!!
サイコー…奥田!!!
サイコー…奥田!!!
975氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:07:57.43ID:k4c/enQs マネジメントバイアウト!!
井上、スタイリッシュな要件定義ありがとうございます
井上、スタイリッシュな要件定義ありがとうございます
976氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:10:34.88ID:9AR7E2s/ 失脚したってことは相当注意した方が良いかもな
須藤氏の採点と成績評価は異常な厳しさだから
今年は鬱憤貯まってて容赦なく単位不認定にするかも
専攻主任と副主任どちらかは大島先生になってそう
大島先生も一見易しそうだが成績評価は厳しいので要注意
須藤氏の採点と成績評価は異常な厳しさだから
今年は鬱憤貯まってて容赦なく単位不認定にするかも
専攻主任と副主任どちらかは大島先生になってそう
大島先生も一見易しそうだが成績評価は厳しいので要注意
977氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:20:57.99ID:k4c/enQs 国際私法の織田信成…
978氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:22:04.46ID:k4c/enQs979氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:23:41.02ID:1hzxsUBq 須藤、ぜひ、学長選挙に勝利して、司法の日大、復活させてください!!
須藤の素晴らしい商法総合…ホントにありがとうございます
須藤の素晴らしい商法総合…ホントにありがとうございます
980氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:25:43.25ID:WtcR9xSA 仏の大壇!!
鬼の○○
撃墜王の▲▲
日大ローは素晴らしい教育教員ばかりだ。
ベストティーチャー賞を毛利と飯田と山室に与えたい
鬼の○○
撃墜王の▲▲
日大ローは素晴らしい教育教員ばかりだ。
ベストティーチャー賞を毛利と飯田と山室に与えたい
981氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:27:37.10ID:WtcR9xSA ベストティーチャー…アリカワ…山手線トレイン…マウントハンドライン?
982氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:29:43.13ID:FLWkRIbf983氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:34:13.81ID:FLWkRIbf 井上素晴らしい、ホントに素晴らしい自主セミナー…代々木ゼミナール
984氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:34:43.69ID:lRtppikR 982 :氏名黙秘 [] :2023/04/09(日) 23:29:43.13 ID:FLWkRIbf
次スレ
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/
次スレ
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/
985氏名黙秘
2023/04/09(日) 23:37:08.27ID:RHvwN1sM 日大…素晴らしいロースクール…大壇ありがとうございます
986氏名黙秘
2023/04/10(月) 00:40:04.24ID:RbE2kM+g 大島刑訴、実務的中
987氏名黙秘
2023/04/10(月) 00:40:26.19ID:RbE2kM+g 山室ベストティーチャー!
988氏名黙秘
2023/04/10(月) 02:08:28.95ID:RbE2kM+g ありがとうございます日大
989氏名黙秘
2023/04/10(月) 02:14:22.29ID:1lNEqF7a990氏名黙秘
2023/04/10(月) 02:36:26.51ID:gyYBLPtA991氏名黙秘
2023/04/10(月) 02:36:35.21ID:gyYBLPtA992氏名黙秘
2023/04/10(月) 02:36:44.91ID:XI2soCz+993氏名黙秘
2023/04/10(月) 02:36:55.45ID:XI2soCz+994氏名黙秘
2023/04/10(月) 02:37:26.13ID:9WLsGv6D 議員秘書…素晴らしい再現答案ありがとうございます
995氏名黙秘
2023/04/10(月) 02:38:08.75ID:zEenM6Yd 大島刑訴…酵素の定期、スリリング?
996氏名黙秘
2023/04/10(月) 03:20:30.36ID:xogOwYFw 司法書士の日大、復活
須藤、時期理事長めざして…下さい…
甲府地方裁判所時代の須藤から、神田三崎町時代の須藤へとステップアップ、キャリアアップ…グレードアップ、ランクアップ、コースアップ…令和という新しい時代の須藤になって下さい
須藤、時期理事長めざして…下さい…
甲府地方裁判所時代の須藤から、神田三崎町時代の須藤へとステップアップ、キャリアアップ…グレードアップ、ランクアップ、コースアップ…令和という新しい時代の須藤になって下さい
997氏名黙秘
2023/04/10(月) 03:23:30.42ID:aC10uX4+998氏名黙秘
2023/04/10(月) 03:24:36.44ID:aC10uX4+ ここの特待生合格(授業料全面、反面)と予備試験短答、どちらが難しいんだろ?
999氏名黙秘
2023/04/10(月) 03:24:46.81ID:aC10uX4+ 993 :氏名黙秘 [] :2023/04/10(月) 02:36:55.45 ID:XI2soCz+
次スレ
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/
次スレ
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/
1000氏名黙秘
2023/04/10(月) 03:25:46.22ID:8SeJA/l210011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1729日 6時間 57分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1729日 6時間 57分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 【北海道】自らの下半身映ったワイセツ画像をネット販売した学校職員が懲戒免職処分に…報酬は6千円 [少考さん★]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、年金も医療も生活保護も警察も道路も無くなるってことですよね?それでいいんですね [159091185]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- マジでお前らが大阪万博をそこまで叩く理由何?やっぱ税金使われてるのはムカつくの? [434776867]
- 北海道の旭川で美人女子高生16歳が行方不明! 名探偵ケンモくんの出番だぞ! [205023192]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]