試験お疲れ様でした
自己採点もそこそこに
就職活動が始まります
探検
【就活】平成29年司法試験受験者の就職活動【71期】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2017/05/25(木) 00:00:19.86ID:KGANFJya402氏名黙秘
2017/10/10(火) 17:19:39.41ID:QGDJf+a+403氏名黙秘
2017/10/10(火) 17:32:11.57ID:CPnYDTpe まあ、そこまで悲観することでもない。
大手法人なら、ベテラン(司法書士業界だと2年〜5年)になれば、五百万くらいはもらえる。
開業すれば、それ以上も狙える
成功してる人は、五百万超の給与の司法書士複数と三百万〜四百万超の補助者複数を雇ってるから、数千万の年商は上げてるのよ。
まあ、大多数は、大手法人五百万を基準にプラスαの
まあまあ食ってけます系成功だろけど。
大手法人なら、ベテラン(司法書士業界だと2年〜5年)になれば、五百万くらいはもらえる。
開業すれば、それ以上も狙える
成功してる人は、五百万超の給与の司法書士複数と三百万〜四百万超の補助者複数を雇ってるから、数千万の年商は上げてるのよ。
まあ、大多数は、大手法人五百万を基準にプラスαの
まあまあ食ってけます系成功だろけど。
404氏名黙秘
2017/10/10(火) 18:23:50.84ID:YTM4dCyL 長文マンは、月曜日の代休ですか?www
わかりやすいわwww
もろ、新興系の社員やね。
わかりやすいわwww
もろ、新興系の社員やね。
405氏名黙秘
2017/10/10(火) 19:00:58.75ID:jy+rd/It アディーレwwwwww
糞ワロスwwwwww
新興宗教系wwwwwwww
糞ワロスwwwwww
新興宗教系wwwwwwww
406氏名黙秘
2017/10/10(火) 19:10:52.09ID:pjQKZnPh 三会合同説明会でよさそうな事務所あった?
407氏名黙秘
2017/10/10(火) 21:14:29.09ID:X4iyA/CG アディーレは三会の説明会来てたの?なんか裁判になってなかったっけ??
408氏名黙秘
2017/10/10(火) 22:58:55.56ID:XV7sgV/6 複数回目合格の人は就活多少不利なの?
409氏名黙秘
2017/10/10(火) 23:05:16.96ID:mUdSH1k0 10人以上の規模で歴史あるお高くとまってる系事務所の弁護士の経歴みるとだいたい1発しかおらんね
410氏名黙秘
2017/10/10(火) 23:47:49.75ID:QGDJf+a+411氏名黙秘
2017/10/10(火) 23:52:13.86ID:2CGO9sGM 司法書士業界は補助者決済完全に禁止したらまだ芽があるんじゃないの?
412氏名黙秘
2017/10/10(火) 23:56:18.19ID:fyisOah+ 渉外やブティック系の就活で大事なのは年齢と性別
35歳以上と女性はコネがないと厳しいよ
自称その分野に経験豊富な社会人でもコネがなければゴミ扱い
新興系か、街弁修行して独立しかない
35歳以上と女性はコネがないと厳しいよ
自称その分野に経験豊富な社会人でもコネがなければゴミ扱い
新興系か、街弁修行して独立しかない
414氏名黙秘
2017/10/11(水) 00:31:41.47ID:IKzQYYpo 説明会だとどこも成績や学歴は気にしない風な感じだったけど
絶対嘘だろ
足きりどうするんだよじゃあ
絶対嘘だろ
足きりどうするんだよじゃあ
415氏名黙秘
2017/10/11(水) 00:50:37.85ID:Zd1fhXjr 東大率半分以上のところはやめておけ
どうせお前らには無理だ
どうせお前らには無理だ
416氏名黙秘
2017/10/11(水) 01:49:27.40ID:IKzQYYpo >>408
俺が風のうわさに聞いた話だと
1回目合格と2回目合格は差はなし
3回目以降は差があるという話だった
一発試験なので運悪く1回落ちることはあり得るが
2回続けて落ちるのは運じゃないかららしい
俺が風のうわさに聞いた話だと
1回目合格と2回目合格は差はなし
3回目以降は差があるという話だった
一発試験なので運悪く1回落ちることはあり得るが
2回続けて落ちるのは運じゃないかららしい
417氏名黙秘
2017/10/11(水) 01:51:24.78ID:IKzQYYpo 実際回り見てもなんでこいつが落ちたみたいな奴は2回目確実に受かってるし
結構当たってはいるかも
結構当たってはいるかも
418氏名黙秘
2017/10/11(水) 12:50:14.11ID:P7I6/HYz 面接の翌日にご飯誘われたんだけど、これって内定確実?
419氏名黙秘
2017/10/11(水) 12:57:57.51ID:dj/ZwXfh 債権回収メインで扱ってる事務所に就職してる若手弁護士ってなんで弁護士目指したのか不思議なんだが
420氏名黙秘
2017/10/11(水) 13:03:17.95ID:qXpMwnzn ルーチンワークで高給と社会的地位があるなら最高じゃね
421氏名黙秘
2017/10/11(水) 13:08:02.65ID:Zd1fhXjr422氏名黙秘
2017/10/11(水) 13:08:25.17ID:IKzQYYpo423氏名黙秘
2017/10/11(水) 13:10:24.57ID:Zd1fhXjr いいんだよ調子にのっても
調子こいてるときの「人となり」を見るだけだから
酒呑んでも浮かれないようなのも人間的にどうよって感じだし
調子こいてるときの「人となり」を見るだけだから
酒呑んでも浮かれないようなのも人間的にどうよって感じだし
424氏名黙秘
2017/10/11(水) 14:11:09.62ID:0POqcRo5 お前が語るなよ
425氏名黙秘
2017/10/11(水) 18:27:28.58ID:gSpFL1Em アディーレ逝ってしまったね
426氏名黙秘
2017/10/11(水) 18:28:54.44ID:ZT1CFlmK 2ヶ月
427氏名黙秘
2017/10/11(水) 18:41:02.69ID:L1CkYIVp 長文マンも解雇かな
428氏名黙秘
2017/10/11(水) 18:42:04.99ID:L1CkYIVp スレッドで新興形2社が大型懲戒を受けるっていう噂が何度も流れてたのに…
429氏名黙秘
2017/10/11(水) 18:46:24.86ID:jj3EW5qi アディーレが業停なら非弁提携で調査受けてる噂がある大手事務所は退会なんじゃないの?
430氏名黙秘
2017/10/11(水) 18:46:26.08ID:FtUMBlFl 長文マンwwwww
今日は、来ないな??www
書き込みも出来ないてことは、もしかして?
親父も弁護士だから懲戒で業務停止食らうと、事務所は封印されるから立ち入れないんだよね。
今日は、来ないな??www
書き込みも出来ないてことは、もしかして?
親父も弁護士だから懲戒で業務停止食らうと、事務所は封印されるから立ち入れないんだよね。
431氏名黙秘
2017/10/11(水) 18:47:19.83ID:IKzQYYpo アディーレとベリベはまじでやばそうだな
432氏名黙秘
2017/10/11(水) 18:53:24.64ID:L1CkYIVp 何も知らない修習生を騙して新興形に就職させようとしていた工作員は本当に酷いね。
433氏名黙秘
2017/10/11(水) 18:54:17.33ID:FtUMBlFl >>430
親父が弁護士だから、聞いてみると(以下ry、に訂正します。
親父が弁護士だから、聞いてみると(以下ry、に訂正します。
434氏名黙秘
2017/10/11(水) 19:10:59.36ID:7UGVTaQW 新興系はこういうのがあるから怖いよなー
アディーレとベリベ以外はいまのとこやばい噂は流れてない?
こういう噂話に触れるツテがない…
アディーレとベリベ以外はいまのとこやばい噂は流れてない?
こういう噂話に触れるツテがない…
435氏名黙秘
2017/10/11(水) 19:16:45.14ID:Xy76/x4f436氏名黙秘
2017/10/11(水) 19:31:00.34ID:FtUMBlFl >>434
2ちゃんねるをチェックしてたら、リークが結構されてるよ。
2ちゃんねるをチェックしてたら、リークが結構されてるよ。
437氏名黙秘
2017/10/11(水) 19:40:18.48ID:IKzQYYpo 弁護士法人は弁護士は無限責任だから法人の債務すべて負担するんだよね
アディーレの拡大路線からして融資とかの借金が凄そうだから中の弁護士は莫大な借金を背負う可能性が高いな
アディーレの拡大路線からして融資とかの借金が凄そうだから中の弁護士は莫大な借金を背負う可能性が高いな
438氏名黙秘
2017/10/11(水) 19:48:40.25ID:cbeUIlzf439氏名黙秘
2017/10/11(水) 20:11:47.60ID:x2am5U0K 終身雇用崩壊の危機だな
440氏名黙秘
2017/10/11(水) 20:57:23.36ID:CytTSIdg 依頼者から不当に金を受け取っても業務停止一か月なのに>>168
広告宣伝の手法で行政指導をうけただけで業務停止二か月とは処分が重過ぎる
しかも、修習生の就活が開始した直後に処分をして求人活動を妨害しようとしている
既得権益を守ろうとする弁護士会の権限濫用、業務妨害の程度が著しいと感じた
でも、そのことは、事前から予想済み、しっかりと対策は打ってある>>171
予定どおり、税理士事務所は業務停止を受けないから、顧問契約は継続中
2か月が経過したら何ごともなかったように、弁護士法人の顧問契約も復活させて通常業務に戻れる
真の司法改革の最先端を走る新興系弁護士法人が、既得権益の代表者である弁護士会から嫌がらせを受けるのは当然だし
想定の範囲内。この程度の妨害で改革は止められないよ
国民の利益のための司法サービスの提供を実現するための努力>>164と挑戦は今後も続けられる
修習生はこれからの未来を背負って立つ若者だ
沈みゆく既得権益の側に立ったものの見方は辞めた方がいい
これからの、弁護士業界は新興系法律事務所が主流になる
今回の弁護士会の嫌がらせで、既得権益側の危機感が強いこと、
つまりは新興系法律事務所の司法改革が効果的であること、順調であることが証明された
未来ある若者の弁護士生活のスタートは、新興系事務所こそふさわしい
広告宣伝の手法で行政指導をうけただけで業務停止二か月とは処分が重過ぎる
しかも、修習生の就活が開始した直後に処分をして求人活動を妨害しようとしている
既得権益を守ろうとする弁護士会の権限濫用、業務妨害の程度が著しいと感じた
でも、そのことは、事前から予想済み、しっかりと対策は打ってある>>171
予定どおり、税理士事務所は業務停止を受けないから、顧問契約は継続中
2か月が経過したら何ごともなかったように、弁護士法人の顧問契約も復活させて通常業務に戻れる
真の司法改革の最先端を走る新興系弁護士法人が、既得権益の代表者である弁護士会から嫌がらせを受けるのは当然だし
想定の範囲内。この程度の妨害で改革は止められないよ
国民の利益のための司法サービスの提供を実現するための努力>>164と挑戦は今後も続けられる
修習生はこれからの未来を背負って立つ若者だ
沈みゆく既得権益の側に立ったものの見方は辞めた方がいい
これからの、弁護士業界は新興系法律事務所が主流になる
今回の弁護士会の嫌がらせで、既得権益側の危機感が強いこと、
つまりは新興系法律事務所の司法改革が効果的であること、順調であることが証明された
未来ある若者の弁護士生活のスタートは、新興系事務所こそふさわしい
441氏名黙秘
2017/10/11(水) 21:05:55.78ID:x2am5U0K 長文書き込みも広告部門の業務としてやっているんだから業務停止の対象かな
これに違反したら、業務停止処分違反行為になる
その場合は更に苛烈な措置が下る
これに違反したら、業務停止処分違反行為になる
その場合は更に苛烈な措置が下る
442氏名黙秘
2017/10/11(水) 21:16:23.93ID:FtUMBlFl 長文マンも、ここでの活動は弁護士活動に付随する行為であって懲戒後になしたということで通報しとくべきかな。
悪く思わないでね、長文マンww
悪く思わないでね、長文マンww
443氏名黙秘
2017/10/11(水) 21:28:26.83ID:XvTOmDYa 長文マンに聞きたい。
事務員、パラリーガル、弁護士、今回のことでやめる人たくさんでてしまうのでは?
そしたらいくら経営基盤がしっかりしていても、法人として立ちいかなくなるんでは?
アディーレの弁護士にあったことがあるけど、いい人だった。心が痛むわ。
事務員、パラリーガル、弁護士、今回のことでやめる人たくさんでてしまうのでは?
そしたらいくら経営基盤がしっかりしていても、法人として立ちいかなくなるんでは?
アディーレの弁護士にあったことがあるけど、いい人だった。心が痛むわ。
444氏名黙秘
2017/10/11(水) 21:34:15.71ID:IKzQYYpo アディーレの弁護士とか止めても行き先ないだろ
経歴かくして独立するしかないんじゃねもう
経歴かくして独立するしかないんじゃねもう
445氏名黙秘
2017/10/11(水) 21:41:41.55ID:vGgjcubS (経歴)
H27〜28
都内某事務所にて、債権回収や債務整理について豊富な経験を蓄積
H29
独立して事務所を開設
H27〜28
都内某事務所にて、債権回収や債務整理について豊富な経験を蓄積
H29
独立して事務所を開設
446氏名黙秘
2017/10/11(水) 22:30:56.43ID:YxXfRt7r 業務停止2月は重いね
次は退会かな
次は退会かな
447氏名黙秘
2017/10/11(水) 22:34:54.86ID:L1CkYIVp 全件辞任せずに個人受任に切り替える行為が脱法行為と見做されれば、退会命令どころか除名だと思うよ。
448氏名黙秘
2017/10/11(水) 22:38:26.71ID:FtUMBlFl 処分の効力がいつかわからんからね。
まだCMは流れるよ。
まだCMは流れるよ。
449氏名黙秘
2017/10/11(水) 22:49:32.08ID:YxXfRt7r 規模がでかいだけに統制がきかないだろうな
追加処分有りうるね
追加処分有りうるね
450氏名黙秘
2017/10/11(水) 23:04:19.98ID:kOPfIPRn 復活するかもしれんが、ひどいものだな。個人じゃなくて法人だぞ。
こんなこと以前あったのか。
こんなこと以前あったのか。
451氏名黙秘
2017/10/11(水) 23:33:15.51ID:cbeUIlzf >>443
2か月分の固定費を払う資力は余裕であるだろうし
研修会とか慰安旅行とかやって暇つぶんじゃね
あと税理士法人の営業部隊の応援にいくとか
それでも辞める人がいるなら補充すればいいだけ
待遇の割に仕事が楽だから、すぐに集まるはず
2か月分の固定費を払う資力は余裕であるだろうし
研修会とか慰安旅行とかやって暇つぶんじゃね
あと税理士法人の営業部隊の応援にいくとか
それでも辞める人がいるなら補充すればいいだけ
待遇の割に仕事が楽だから、すぐに集まるはず
452氏名黙秘
2017/10/11(水) 23:36:12.13ID:FtUMBlFl さあ、事務所は清算金に預かり金を全額支払うことができるでしょうか?www
453氏名黙秘
2017/10/11(水) 23:40:39.48ID:vGgjcubS454氏名黙秘
2017/10/12(木) 00:27:22.07ID:Pi0o82Un >>451
お前、絶対部外者だろうが!!wwww
お前、絶対部外者だろうが!!wwww
455氏名黙秘
2017/10/12(木) 00:54:14.86ID:R5HMu/2R 瓜生内定出た人いる?
456氏名黙秘
2017/10/12(木) 14:35:28.84ID:BXd70ENI 14日の大阪弁護士会の就職説明会だけど、持参するのは名刺とひまわり登録票をプリントアウトしたものくらいでいいのかな?
457氏名黙秘
2017/10/12(木) 16:04:54.16ID:pBbDm24F なんか1発ギャグくらいは仕込んでいけよ
458氏名黙秘
2017/10/12(木) 16:29:23.84ID:aaY98ARp459氏名黙秘
2017/10/12(木) 16:31:44.85ID:bnPW8c7i >俺の先輩は新興系に行って借金170万作った。
>なんで必死なんだよ、新興系連呼マンは?
Hint : 分別の利益
>なんで必死なんだよ、新興系連呼マンは?
Hint : 分別の利益
460氏名黙秘
2017/10/12(木) 21:30:14.56ID:hIM+VNRU アディーレの業務停止処分について 現役の弁護士が解説している
https://www.youtube.com/watch?v=B-ZHpul7T0o
4分43秒くらいから
業務停止命令を受けたのはあくまでも法人であって
法人との契約は解除されるが、
事件を担当していた弁護士個人に改めて依頼することは可能である
東京弁護士会が相談窓口を設けてるけど、平日の9時から5時までしか受け付けてない
働いてる人は相談できないぞ、何を考えてるんだよ
東京弁護士会は、土日夜間の法律相談受付している新興系事務所の爪の垢でも煎じて飲むべきだ
https://www.youtube.com/watch?v=B-ZHpul7T0o
4分43秒くらいから
業務停止命令を受けたのはあくまでも法人であって
法人との契約は解除されるが、
事件を担当していた弁護士個人に改めて依頼することは可能である
東京弁護士会が相談窓口を設けてるけど、平日の9時から5時までしか受け付けてない
働いてる人は相談できないぞ、何を考えてるんだよ
東京弁護士会は、土日夜間の法律相談受付している新興系事務所の爪の垢でも煎じて飲むべきだ
461氏名黙秘
2017/10/12(木) 22:28:02.80ID:Pi0o82Un 新興系連呼長文マンも業務停止の影響が及んでますねww
462氏名黙秘
2017/10/12(木) 22:31:47.19ID:bGEpVWkM >>168
業務停止くらったじゃん
業務停止くらったじゃん
463氏名黙秘
2017/10/12(木) 22:53:01.12ID:qqGVfuoe 168 氏名黙秘 2017/09/22(金) 20:16:38.12 ID:FT7aAJdF
>>167
それは100%ありえない
https://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii
これをみてもらえばわかるが、業務停止を食らうのは不正に金員を収受するレベル
資金が潤沢なアディーレがそのようなことをするとは思えない
金がないから、不正をして業務停止処分を受ける、これがパターンだ
ありえない話だが、仮に業務停止になったとしても、
1か月の売り上げがゼロになるだけだから経営母体はびくともしない
それだけの潤沢な資金がアディーレにはある
また 消費者庁の公表を受けても、売り上げは全く減らなかった
だから、業務停止を受けても、業務再開後に顧客が減ることはありえない
これはアディーレが顧客の幸せ>>164を最優先に経営していたから
今後、どのように弁護士会がいやがらせを継続したとしても、
依頼者目線で顧客目線の経営を続けるかぎり傾くことはありえない
ちなみに、新興系以外の街弁が、大量に処分を受けている実態もこれを見るとわかる
https://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii
資金力が乏しい小規模街弁が業務停止なんて食らったら、あっというまにドボン
間違ってもそんな街弁に就職してはいけない
>>167
それは100%ありえない
https://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii
これをみてもらえばわかるが、業務停止を食らうのは不正に金員を収受するレベル
資金が潤沢なアディーレがそのようなことをするとは思えない
金がないから、不正をして業務停止処分を受ける、これがパターンだ
ありえない話だが、仮に業務停止になったとしても、
1か月の売り上げがゼロになるだけだから経営母体はびくともしない
それだけの潤沢な資金がアディーレにはある
また 消費者庁の公表を受けても、売り上げは全く減らなかった
だから、業務停止を受けても、業務再開後に顧客が減ることはありえない
これはアディーレが顧客の幸せ>>164を最優先に経営していたから
今後、どのように弁護士会がいやがらせを継続したとしても、
依頼者目線で顧客目線の経営を続けるかぎり傾くことはありえない
ちなみに、新興系以外の街弁が、大量に処分を受けている実態もこれを見るとわかる
https://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii
資金力が乏しい小規模街弁が業務停止なんて食らったら、あっというまにドボン
間違ってもそんな街弁に就職してはいけない
464氏名黙秘
2017/10/12(木) 23:29:46.48ID:Gq7o61zG 弁護士に依頼する人を守るためにアディーレを処分したのなら
相談窓口が、土日祝日を除く9時から5時までとかありえないはず
https://www.toben.or.jp/message/seimei/post-481.html
弁護士会には、アディーレへ依頼して不利益を受けた人を積極的に救済しようって気持ちは全くないんだよ
単に自分たちの既得権益を守るのに必死なだけなんだと思う。
それで措置命令を受けただけで、不正金銭授受のないアディーレを
業務停止2か月なんて重い処分にしたんだと思う
相談窓口が、土日祝日を除く9時から5時までとかありえないはず
https://www.toben.or.jp/message/seimei/post-481.html
弁護士会には、アディーレへ依頼して不利益を受けた人を積極的に救済しようって気持ちは全くないんだよ
単に自分たちの既得権益を守るのに必死なだけなんだと思う。
それで措置命令を受けただけで、不正金銭授受のないアディーレを
業務停止2か月なんて重い処分にしたんだと思う
465氏名黙秘
2017/10/12(木) 23:49:38.43ID:VhnIoJp+ 100%あり得ないんじゃなかったか
466氏名黙秘
2017/10/12(木) 23:57:32.51ID:Gq7o61zG >>465
まさか、あそこまで、ってことなんだろうな
公平の観点からすると、処分は重過ぎる
弁護士会はアディーレを本気でつぶしに行ってるんだと思う
まあ、これから田舎で弁護士になってのんびりやりたい俺としては
新興系は邪魔な存在だし、弁護士会を応援したいとは思う
そして、弁護士会を応援してしまう自分に対しては、ちょっと自己嫌悪してしまう
まさか、あそこまで、ってことなんだろうな
公平の観点からすると、処分は重過ぎる
弁護士会はアディーレを本気でつぶしに行ってるんだと思う
まあ、これから田舎で弁護士になってのんびりやりたい俺としては
新興系は邪魔な存在だし、弁護士会を応援したいとは思う
そして、弁護士会を応援してしまう自分に対しては、ちょっと自己嫌悪してしまう
467氏名黙秘
2017/10/13(金) 00:07:39.48ID:BHtylA6s 比例原則違反ってことやろうな。ふつうに憲法訴訟なってもおかしくないやろ。弁護士会って一応公的な機関やからな。
468氏名黙秘
2017/10/13(金) 02:46:58.76ID:NHvceTIQ 就職活動するの怠いわ
だれか渇を入れてくれ
だれか渇を入れてくれ
469氏名黙秘
2017/10/13(金) 03:46:12.53ID:CK3L3/VA470氏名黙秘
2017/10/13(金) 09:47:07.87ID:kn/Jv7r1 LL7構想(文科省の新政策)を問う 2017年10月13日
(これからの司法と法曹のあり方を考える弁護士の会)
「本年7月3日、LL7(エル・エル・セブン・先導的法科大学院懇談会)のホームページが立ち上がりました。
LLとは、Leading Law schoolの略で、7は、東京、京都、一橋、神戸、慶應義塾、早稲田、中央の7大学の法科大学院を指します。
これまで、文科省は「法科大学院は7校+αでよい」と言っているとの噂も流れていたのですが、それは上記の7校であることが明確になってきました。
LL7は、慶應義塾大学が昨年、文科省の補助金加算プログラムに「7大学法科大学院の連携による先導的事業の推進と情報発信」という取り組みを応募し、
これが「特に優れた取組」として認められたことに端を発しています。
しかし、それは単なる任意の法科大学院による自主的な取組にはとどまらない意味を有しています。
次に述べる文科省の新しい方針(これをLL7構想と呼びます)と照らし合わせると、文科省の新方針に合致するのは、
この7校+αという限られた少数の大学しかないことが明らかだからです。
(以下、あまりに長文のため略す。)
(これからの司法と法曹のあり方を考える弁護士の会)
「本年7月3日、LL7(エル・エル・セブン・先導的法科大学院懇談会)のホームページが立ち上がりました。
LLとは、Leading Law schoolの略で、7は、東京、京都、一橋、神戸、慶應義塾、早稲田、中央の7大学の法科大学院を指します。
これまで、文科省は「法科大学院は7校+αでよい」と言っているとの噂も流れていたのですが、それは上記の7校であることが明確になってきました。
LL7は、慶應義塾大学が昨年、文科省の補助金加算プログラムに「7大学法科大学院の連携による先導的事業の推進と情報発信」という取り組みを応募し、
これが「特に優れた取組」として認められたことに端を発しています。
しかし、それは単なる任意の法科大学院による自主的な取組にはとどまらない意味を有しています。
次に述べる文科省の新しい方針(これをLL7構想と呼びます)と照らし合わせると、文科省の新方針に合致するのは、
この7校+αという限られた少数の大学しかないことが明らかだからです。
(以下、あまりに長文のため略す。)
471氏名黙秘
2017/10/13(金) 17:50:47.50ID:Is2KknKI >470
読みたいです
読みたいです
472氏名黙秘
2017/10/13(金) 18:41:53.65ID:qGbiXKBT いつのまにか行政権である文科省が、司法権の担い手を選別するようになっている
霞が関の中でも三流官庁の文科省が
霞が関の中でも三流官庁の文科省が
473氏名黙秘
2017/10/13(金) 22:10:15.27ID:RqRCZ4fl 大阪弁護士会のひまわり登録票をプリントアウトしたものってなんのことや
474氏名黙秘
2017/10/13(金) 23:08:29.56ID:EUXp2Mrf アディーレって、何年も今だけ着手金無料の宣伝文句をTVCMで流し続けてた記憶ってないんだよね
あと、電車のつり革やWebのトップページでも見たことないんだよね
思うに、ホームページの料金説明あたりに今だけ着手金無料の記載があって
それを消し忘れていた程度なんじゃないかな
にもかかわらず、2か月業務停止、顧問契約全部強制解除とか、
厳しすぎると思う
あと、電車のつり革やWebのトップページでも見たことないんだよね
思うに、ホームページの料金説明あたりに今だけ着手金無料の記載があって
それを消し忘れていた程度なんじゃないかな
にもかかわらず、2か月業務停止、顧問契約全部強制解除とか、
厳しすぎると思う
475氏名黙秘
2017/10/13(金) 23:16:32.90ID:CK3L3/VA >>474
業務停止って普通こんな対応ですが?
業務停止って普通こんな対応ですが?
476氏名黙秘
2017/10/14(土) 00:06:39.61ID:Wn9WZ8Qa >>473
ひまわり求人ナビのサイトで自分の履歴や希望業務などを登録できるけど、ダウンロードだとかプリントアウトする機能ないよね
意味わからんから、名刺と簡単な履歴書だけ一応持っていけばいいんじゃないかな。
個別の説明会と違ってまともな説明も受けられなさそうだし、面倒だから現時点で行く気がしない‥みんながんばれー
ひまわり求人ナビのサイトで自分の履歴や希望業務などを登録できるけど、ダウンロードだとかプリントアウトする機能ないよね
意味わからんから、名刺と簡単な履歴書だけ一応持っていけばいいんじゃないかな。
個別の説明会と違ってまともな説明も受けられなさそうだし、面倒だから現時点で行く気がしない‥みんながんばれー
477氏名黙秘
2017/10/14(土) 00:22:15.09ID:G3S0tZGe478氏名黙秘
2017/10/14(土) 02:40:49.33ID:ISizjf2u 登録票ってひまわり求人の当該事務所のページのことじゃない?
まあ行かないからあれだけど
まあ行かないからあれだけど
479氏名黙秘
2017/10/14(土) 18:03:21.55ID:fQjC8q0i 合説疲れたー
480氏名黙秘
2017/10/14(土) 19:49:24.35ID:E5XCgRwb 意外と疲れた
行かなきゃよかったとは思わんが行ってよかったかは微妙なところ
結局このまま修習突入かな
行かなきゃよかったとは思わんが行ってよかったかは微妙なところ
結局このまま修習突入かな
481氏名黙秘
2017/10/14(土) 21:07:28.21ID:MVslYCG9 >>326
そりゃ法テラスはまず落ちないが、法テラスだけは絶対にやめておいた方が、、、
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1474177078/l50
そりゃ法テラスはまず落ちないが、法テラスだけは絶対にやめておいた方が、、、
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1474177078/l50
482氏名黙秘
2017/10/14(土) 21:11:30.44ID:0cRCS7oU わざわざ交通費かけていくほどじゃないんだよなあ
複数の事務所を客観的に比較検討する基準がない
こっちの知りたい情報が比較可能な形で提示されない
採用側が一方的に提示する情報だけを見て判断せよというのは無理だろ
複数の事務所を客観的に比較検討する基準がない
こっちの知りたい情報が比較可能な形で提示されない
採用側が一方的に提示する情報だけを見て判断せよというのは無理だろ
483氏名黙秘
2017/10/14(土) 21:17:06.72ID:jgtdcH1P 年収・労働時間・業務内容を教えてくれればそれでいいのに
484氏名黙秘
2017/10/14(土) 21:37:13.10ID:LQYVR82k なお理念、歴史、修習のアドバイスが聞けた模様
485氏名黙秘
2017/10/15(日) 13:20:18.18ID:1m5PfCrj そうメールなり電話なりで聞けばいいだろ
486氏名黙秘
2017/10/15(日) 14:24:23.93ID:J3rZViHI >>472
くそ制度やな
くそ制度やな
487氏名黙秘
2017/10/15(日) 14:50:28.72ID:7qQykaro メールや電話で簡単に聞けるなら最初から募集要項に載せとけって話だよ
わざわざ会場まで出かけていく手間が省けるだろ
わざわざ会場まで出かけていく手間が省けるだろ
488氏名黙秘
2017/10/15(日) 14:53:56.94ID:aoQ1bVnU メールや電話を面倒臭がる新人未経験者に給料払おうと思うかな、そういうことだろ
そんなズボラな人間に大切な依頼者の案件を任せられるか、そういうことだろ
そんなお高くとまっている新人と一緒にこれから仕事したいと思うか、そういうことだよ
そんなズボラな人間に大切な依頼者の案件を任せられるか、そういうことだろ
そんなお高くとまっている新人と一緒にこれから仕事したいと思うか、そういうことだよ
489氏名黙秘
2017/10/15(日) 15:56:34.60ID:mLzYkJ43490氏名黙秘
2017/10/15(日) 17:02:54.40ID:7y3F4Pbq 仕事という名目がありゃやるけどさ
就活生としてはどこからが失礼に当たるのかわからんわけで
実際事務所ごとに自分基準の常識求めてくるし
就活生としてはどこからが失礼に当たるのかわからんわけで
実際事務所ごとに自分基準の常識求めてくるし
491氏名黙秘
2017/10/15(日) 18:20:26.82ID:tP+6u5wp 正味微妙なところが多かった
それとほとんど給与面の記載も説明もなかった
まあほとんど500.600万前後なんだろうけど
会費負担の有無すら記載と説明もないところはブラックとの推認が働く
それとほとんど給与面の記載も説明もなかった
まあほとんど500.600万前後なんだろうけど
会費負担の有無すら記載と説明もないところはブラックとの推認が働く
492氏名黙秘
2017/10/15(日) 21:43:24.22ID:B8Ll7iRc493氏名黙秘
2017/10/15(日) 21:46:41.75ID:KAarrhcc 個人受任もできないこんな事務所じゃ、poison!!
494氏名黙秘
2017/10/15(日) 22:08:17.64ID:tt95nCM4 給料はまあそこそこでいいわ
そんないいとこに行く自信ないし
ただ一緒に働く人との相性はしっかり見極めたいな
そんないいとこに行く自信ないし
ただ一緒に働く人との相性はしっかり見極めたいな
495氏名黙秘
2017/10/15(日) 22:35:06.39ID:vLU9tUqi >>492
解除されます。
解除されます。
496氏名黙秘
2017/10/15(日) 23:45:06.92ID:gg4npBgN497氏名黙秘
2017/10/16(月) 00:14:27.21ID:e4AgsQ8z >>496
うん、やりがいだよな(遠い目
俺よりもモテて、イケメンで、金持ち出身の同級生が上位15位までの会社にいってるよ。
結婚して23区内のマンション買って、いい人生送ってるよ…
気にしない気にしない。俺は俺。
うん、やりがいだよな(遠い目
俺よりもモテて、イケメンで、金持ち出身の同級生が上位15位までの会社にいってるよ。
結婚して23区内のマンション買って、いい人生送ってるよ…
気にしない気にしない。俺は俺。
498氏名黙秘
2017/10/16(月) 00:19:32.60ID:e4AgsQ8z あー、30歳の年収か。すげーな。
499氏名黙秘
2017/10/16(月) 14:34:20.73ID:qj1SZ8Ic 三菱重工のインハウス受ける奴おる?
500氏名黙秘
2017/10/16(月) 14:59:49.18ID:COZNsSTE やりがい詐欺にまんまと騙されて低収入を受け入れる馬鹿が続出しそう
501氏名黙秘
2017/10/16(月) 15:04:05.62ID:TI8TWiXT それな笑
残業代もないのに400万で働ける神経がわからん
社保なし会費自己負担で500万〜550万とかも同じだけど
家族すら養うのがキツイレベル
残業代もないのに400万で働ける神経がわからん
社保なし会費自己負担で500万〜550万とかも同じだけど
家族すら養うのがキツイレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★10 [ぐれ★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 【悲報】お前ら、いくら「貰ったら」大阪万博に行く🤔 [616817505]
- __マイナ保険証使うとお医者さんにみんなの収入丸見えになってるんだって! [827565401]
- 【悲報】りそな銀行、大阪府と大阪市に大阪万博のチケット2万5千枚(1億5千万円)相当を寄付😤大阪万博会場でばら撒く予定 [616817505]
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
- __消費税廃止に反対してるのはトヨタ [827565401]