試験お疲れ様でした
自己採点もそこそこに
就職活動が始まります
探検
【就活】平成29年司法試験受験者の就職活動【71期】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2017/05/25(木) 00:00:19.86ID:KGANFJya198氏名黙秘
2017/09/24(日) 11:52:37.68ID:rjp5NxbE199氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:06:54.14ID:lrFUM8BS 大手は支度金もくれるから修習中のリッチ度も違うぞ
修習生は公務員ではないから贈賄には当たらないしな
修習生は公務員ではないから贈賄には当たらないしな
200氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:29:31.29ID:WZB6qTae 公務員でも当たらんだろ
201氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:35:34.34ID:P0cei9B0202氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:36:41.57ID:lrFUM8BS は、余裕で当たるやろ?
203氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:45:15.37ID:1w4w+HGN >>201
6月1日〜ってのは上位ロー界隈では常識なんだけど…
もしかして関西?それでも知ってるよなあ
サマクラとかウインター行ってない人が後回しになる例はあると思うけど、そんな人はそもそも見込み薄なんじゃないかなあ
6月1日〜ってのは上位ロー界隈では常識なんだけど…
もしかして関西?それでも知ってるよなあ
サマクラとかウインター行ってない人が後回しになる例はあると思うけど、そんな人はそもそも見込み薄なんじゃないかなあ
204氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:53:11.89ID:WZB6qTae 内定先選ぶのが「職務に関し」に当たるかよバカ
205氏名黙秘
2017/09/24(日) 12:55:27.94ID:G3CodKGw 短答の通知なんか待たんだろ
206氏名黙秘
2017/09/24(日) 13:44:19.56ID:P2DCAtCk 説明会の日程被った時ってどうしてる?両方行けそうなら両方申し込んでいいものなの?
207氏名黙秘
2017/09/24(日) 13:49:32.66ID:P0cei9B0 内定は複数持っても現時点では問題ないだろ?
まだ修習生ですらないのにさ。
内定が〜とか言ってる人は本当に合格した人なの?
待遇の話なんか俺の場合されてないね。待遇の定義や判断基準にもよるんだろうけど。
バレるからここでは書かない。
俺からすると、TMIと四代比べられることができるという話の時点で全く信じられない。
まだ修習生ですらないのにさ。
内定が〜とか言ってる人は本当に合格した人なの?
待遇の話なんか俺の場合されてないね。待遇の定義や判断基準にもよるんだろうけど。
バレるからここでは書かない。
俺からすると、TMIと四代比べられることができるという話の時点で全く信じられない。
208氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:04:47.45ID:P4oyacyi 自分は四大の内定はもってないけど、友人たちの話を聞いてる限りTMIも初年度から1千万いくらしいね
209氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:18:42.65ID:MANOMUDA 一橋ローの面接
・ゼミを組んだクラスメートが、あなたの天敵(=不倶戴天の敵)だったとします。彼/彼女に対してどのように応対しますか?
・ゼミを組んだクラスメートが、あなたに同性愛者だとカミングアウトしたとします。彼/彼女に対してどのように応対しますか?
・一橋橋ロー在学中に、予備試験を受験しますか?しませんか?その理由は?
・将来、弁護士になった場合、法テラス案件や国選事件を積極的に受任しますか?しませんか?その理由は?
・ゼミを組んだクラスメートが、あなたの天敵(=不倶戴天の敵)だったとします。彼/彼女に対してどのように応対しますか?
・ゼミを組んだクラスメートが、あなたに同性愛者だとカミングアウトしたとします。彼/彼女に対してどのように応対しますか?
・一橋橋ロー在学中に、予備試験を受験しますか?しませんか?その理由は?
・将来、弁護士になった場合、法テラス案件や国選事件を積極的に受任しますか?しませんか?その理由は?
210氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:20:30.37ID:lrFUM8BS211氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:35:43.51ID:P0cei9B0 ちなみに、給付制度廃止の違憲訴訟で国は公務員と認めている。
212氏名黙秘
2017/09/24(日) 14:40:06.02ID:lrFUM8BS あかんやん
修習中に指導担当から飯おごってもらっても
収賄や…
修習中に指導担当から飯おごってもらっても
収賄や…
213氏名黙秘
2017/09/24(日) 15:01:37.68ID:k4v1JQBg214氏名黙秘
2017/09/24(日) 15:46:03.66ID:mOFHEv4l215氏名黙秘
2017/09/24(日) 15:56:21.74ID:WZB6qTae >>210
それでよく司法試験通ったなお前
それでよく司法試験通ったなお前
216氏名黙秘
2017/09/24(日) 16:22:59.68ID:P0cei9B0 長文マンがいなくなりましたw
日曜なんでお休みかな。
実に誰かわかりやすい。
日曜なんでお休みかな。
実に誰かわかりやすい。
217氏名黙秘
2017/09/24(日) 17:27:17.80ID:mOFHEv4l 日曜日はお休み
サラリーマンだからな
サラリーマンだからな
218氏名黙秘
2017/09/24(日) 18:40:39.65ID:gXYGONgU 土曜は祝日でも休ませてくれんのか…
219氏名黙秘
2017/09/24(日) 20:22:28.44ID:Z1bIdcRd 新興系は土日も法律相談してるからな
交代でだれか出勤せにゃいかん
その代わり平日に代休がとれる
交代でだれか出勤せにゃいかん
その代わり平日に代休がとれる
220氏名黙秘
2017/09/24(日) 21:06:03.95ID:L0tRzCl3 長文マンは、週休1日制なのか
予想より労働環境厳しいんだな、新興系の広告宣伝部は
予想より労働環境厳しいんだな、新興系の広告宣伝部は
221氏名黙秘
2017/09/24(日) 22:43:02.48ID:P0cei9B0 新興系の中には、自転車操業も多いと聞くしね。
経費負担要員を騙して勧誘しないと、自分たちが借金まみれになるから必死なんだな。
経費負担要員を騙して勧誘しないと、自分たちが借金まみれになるから必死なんだな。
222氏名黙秘
2017/09/24(日) 23:05:58.71ID:Z1bIdcRd223氏名黙秘
2017/09/24(日) 23:10:34.73ID:Z1bIdcRd >>220
新興系の場合、 弁護士さんは、自由出勤制だから、週に3日くらいしか来ない人もいるよ
週6日出勤とかは稀、あれで年収1500万円超だから、待遇いいよね
事務員さんは、完全週休2日制で、土日出勤すると代休もらえる
新興系の場合、 弁護士さんは、自由出勤制だから、週に3日くらいしか来ない人もいるよ
週6日出勤とかは稀、あれで年収1500万円超だから、待遇いいよね
事務員さんは、完全週休2日制で、土日出勤すると代休もらえる
226氏名黙秘
2017/09/25(月) 00:07:58.89ID:Et0FbkjU 長文マンがいくら頑張っても修習生はアディーレやベリーベストにだけは行きたくないと思ってるから諦めろ
行くのは就職決まらない最底辺だけだ
行くのは就職決まらない最底辺だけだ
227氏名黙秘
2017/09/25(月) 00:30:20.45ID:qQbr2WAk ベリーベストもだめなん?
228氏名黙秘
2017/09/25(月) 01:37:24.15ID:rGdOU2Ok この時期に就職決まってる奴って合格者の何割くらいなんだ?
229氏名黙秘
2017/09/25(月) 07:23:12.68ID:F4ViUIBv 合格者減少傾向だし事務所によっては懲戒でさらに激減だろうし規模が大きいところは毎年退職者は二桁だろうし人集めるの大変だろうね
2000人合格で過払いがあった頃のビジネスモデルだよね
これからはどうでしょう
2000人合格で過払いがあった頃のビジネスモデルだよね
これからはどうでしょう
230氏名黙秘
2017/09/25(月) 08:36:29.34ID:4P01hNUO 事務所が赤字であれば、大変なことになるのにな。他の人が赤字を被らないといけない。
大企業とは違うんだよね…
長文マンはどんだけ話を盛ってるんだろw
赤字出した分は、後で借金として残るよ。当然だよね?
大企業とは違うんだよね…
長文マンはどんだけ話を盛ってるんだろw
赤字出した分は、後で借金として残るよ。当然だよね?
231氏名黙秘
2017/09/25(月) 09:02:23.80ID:4P01hNUO232氏名黙秘
2017/09/25(月) 09:39:50.24ID:5vDNs5AA 新興系のHP見てるとうっかり入りたくなるから困る
一般の事務所は採用情報が素っ気無さすぎんよー
一般の事務所は採用情報が素っ気無さすぎんよー
233氏名黙秘
2017/09/25(月) 09:59:51.43ID:NCAe4Wph まぁわかる
給料くらい書けよ
給料くらい書けよ
234氏名黙秘
2017/09/25(月) 13:21:54.83ID:Et0FbkjU >>228
実際4代や大手除いた大多数の奴は就活これからでしょ
実際4代や大手除いた大多数の奴は就活これからでしょ
235氏名黙秘
2017/09/25(月) 13:30:58.93ID:g1k/S5X3 >>228
2割くらい
2割くらい
236氏名黙秘
2017/09/25(月) 14:03:43.61ID:iVbhUtMe >>226
最底辺が行くのは法テラス、その次の底辺がいくのが、埼玉や千葉の街弁
新興系は都内街弁よりも人気あるよ
あと地元に帰りたい人は、煩わしい地元単位会の上下関係を嫌って
新興系の地方支店長になる人が多い
最底辺が行くのは法テラス、その次の底辺がいくのが、埼玉や千葉の街弁
新興系は都内街弁よりも人気あるよ
あと地元に帰りたい人は、煩わしい地元単位会の上下関係を嫌って
新興系の地方支店長になる人が多い
237氏名黙秘
2017/09/25(月) 15:11:24.04ID:H+ch1ciF 新興系マンも長文を諦めたか
238氏名黙秘
2017/09/25(月) 15:54:19.65ID:fxnNU6SX >>230
赤字だしたら、それを全員がかぶらなきゃいけないのは、
新興系に限らずどの事務所も同じだけどな
田舎は事件数が減ってるから地方の中小規模に就職すると危ないかもな
特に、埼玉と千葉は危険かもね
赤字だしたら、それを全員がかぶらなきゃいけないのは、
新興系に限らずどの事務所も同じだけどな
田舎は事件数が減ってるから地方の中小規模に就職すると危ないかもな
特に、埼玉と千葉は危険かもね
239氏名黙秘
2017/09/25(月) 17:55:07.26ID:LtDjYaS4 過払い
↓
残業代
↓
(いまここ)
定型大量処理ビジネスモデルに慣れきった緩い大脳で、通常事件ができるのかしらん
↓
残業代
↓
(いまここ)
定型大量処理ビジネスモデルに慣れきった緩い大脳で、通常事件ができるのかしらん
240氏名黙秘
2017/09/25(月) 17:57:05.74ID:4P01hNUO >>239
今は肝炎ウイルスじゃね?
今は肝炎ウイルスじゃね?
241氏名黙秘
2017/09/26(火) 12:13:24.98ID:1LP9suxk 新興形は法テラスよりも最底辺だろ。
新興形にいるだけで、裁判所や弁護士会からも馬鹿にされるばかりか、
派閥からも排除されるという現実すら隠してんのか。工作員はww
新興形にいるだけで、裁判所や弁護士会からも馬鹿にされるばかりか、
派閥からも排除されるという現実すら隠してんのか。工作員はww
242氏名黙秘
2017/09/26(火) 13:08:40.89ID:BSsOP11r 定型業務しかできないのなら、村役場公務員と同じだからな
なぜ、法曹が高度能力を要求されているかといえば、全事件がオーダーメイドで、個別法令調査、個別証拠吟味、個別事情検討をする大脳キャパシティが必要だから
で、その手の能力は修習卒業後の数年間の実務で培われる
その期間を逃せばもう能力は伸びない
四台とか新興系の歯車部品になったら、法曹に必須の能力が育たず、専業法律事務屋に大脳が調整されてしまう
だから、まともな修習生は、色々な事件を。満遍なくやる事務所や裁判所への就職を勧められるわけですよむかしから
なぜ、法曹が高度能力を要求されているかといえば、全事件がオーダーメイドで、個別法令調査、個別証拠吟味、個別事情検討をする大脳キャパシティが必要だから
で、その手の能力は修習卒業後の数年間の実務で培われる
その期間を逃せばもう能力は伸びない
四台とか新興系の歯車部品になったら、法曹に必須の能力が育たず、専業法律事務屋に大脳が調整されてしまう
だから、まともな修習生は、色々な事件を。満遍なくやる事務所や裁判所への就職を勧められるわけですよむかしから
243氏名黙秘
2017/09/26(火) 13:11:09.86ID:5NEZop9z 最高裁判所長官の寺田逸郎は不正裁判で命や金を奪われた犠牲者に謝罪と賠償して、犯罪裁判官を辞職させろ!
あっちもこっちも釈明不能な不正裁判や誤認判決ばっかりじゃねーか!
裁判・司法
http://egg.2ch.net/court/
科学や法律に反したインチキ裁判を誤魔化せる時代じゃねえんだよ!
科学や法律を正確に判断できる優秀で真っ当な裁判官を出世させるだけだろ!
日本の全訴訟と全裁判官を適正に管理・監督できぬのなら、生意気に最高裁長官などやるな!!!
【不正】最高裁判所長官 寺田逸郎は謝罪しろ【誤判】
誤魔化し裁判・犯罪増やしの帝王と避難される
最高裁判所長官 寺田逸郎
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/terada/
あっちもこっちも釈明不能な不正裁判や誤認判決ばっかりじゃねーか!
裁判・司法
http://egg.2ch.net/court/
科学や法律に反したインチキ裁判を誤魔化せる時代じゃねえんだよ!
科学や法律を正確に判断できる優秀で真っ当な裁判官を出世させるだけだろ!
日本の全訴訟と全裁判官を適正に管理・監督できぬのなら、生意気に最高裁長官などやるな!!!
【不正】最高裁判所長官 寺田逸郎は謝罪しろ【誤判】
誤魔化し裁判・犯罪増やしの帝王と避難される
最高裁判所長官 寺田逸郎
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/terada/
244氏名黙秘
2017/09/26(火) 14:19:52.70ID:iBhepFom 中堅事務所のざっくりとした定義ってなんだろう
弁護士数?
弁護士数?
245氏名黙秘
2017/09/27(水) 10:17:04.92ID:rDSqmS8E >>241
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1474177078/l50
最底辺が法テラスなのはガチでFA 理由は
国選 法律扶助の定型業務しか経験できないこと
企業法務、営業活動など、地方街弁に必修スキルが全く経験できないこと
任期制で必ずクビにあること
本人の意思に反して、全国に飛ばされること
客筋が最底辺なのに受任事件が選べず、メンタルがやられること
給料が安すぎること
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1474177078/l50
最底辺が法テラスなのはガチでFA 理由は
国選 法律扶助の定型業務しか経験できないこと
企業法務、営業活動など、地方街弁に必修スキルが全く経験できないこと
任期制で必ずクビにあること
本人の意思に反して、全国に飛ばされること
客筋が最底辺なのに受任事件が選べず、メンタルがやられること
給料が安すぎること
246氏名黙秘
2017/09/27(水) 14:00:29.72ID:/Q/Bh/6T247氏名黙秘
2017/09/27(水) 18:27:03.11ID:fKqZ2mnE 法テラスは絶対にダメってことはガチでFA確定
あと埼玉千葉の街弁は避けるべきってのも反対の人はいないからFA確定
逆に、4大 渉外、ブティック系はぜひとも就職すべきってのもFAでいいと思う
ただし、都内神奈川街弁と新興系のどっちがいいかは意見が分かれてるよね
このあたりはもっと議論していいと思う
あと埼玉千葉の街弁は避けるべきってのも反対の人はいないからFA確定
逆に、4大 渉外、ブティック系はぜひとも就職すべきってのもFAでいいと思う
ただし、都内神奈川街弁と新興系のどっちがいいかは意見が分かれてるよね
このあたりはもっと議論していいと思う
248氏名黙秘
2017/09/27(水) 18:33:24.98ID:/Q/Bh/6T >>246
付け加えると、薬代は四日分で4千円くらいらしい。一回あたりの渡せる薬の分が限られてるから、その都度医者に通わないといけないらしいわ。
付け加えると、薬代は四日分で4千円くらいらしい。一回あたりの渡せる薬の分が限られてるから、その都度医者に通わないといけないらしいわ。
249氏名黙秘
2017/09/27(水) 18:41:08.53ID:UVmwRVoG 君悪い新興系推し君がいるけど
新興系なんて呼称は、法曹界の入ったら使わない方がいいぞ
弁護士会では、そんな風な美称では呼ばれてないから
普通は、「あのクレサラ専業系」とか「あのカタカナ」とか「電車吊り広告してる例のあそこ」とか言われている
新興系なんて呼称は、法曹界の入ったら使わない方がいいぞ
弁護士会では、そんな風な美称では呼ばれてないから
普通は、「あのクレサラ専業系」とか「あのカタカナ」とか「電車吊り広告してる例のあそこ」とか言われている
250氏名黙秘
2017/09/27(水) 18:45:21.66ID:bnjOVZ/d 千葉埼玉の街弁を低く書く特徴のある新興系マン
251氏名黙秘
2017/09/27(水) 20:30:09.68ID:JftPXdau 正直四大はそこまでいい就職先ではないと思う
案件の一部しかできなくてろくに経験できない上に、朝5時まで働かないといけないし、しかもほとんどはやめるのだから、トータルで見ると中堅企業法務の方がいいんじゃね
案件の一部しかできなくてろくに経験できない上に、朝5時まで働かないといけないし、しかもほとんどはやめるのだから、トータルで見ると中堅企業法務の方がいいんじゃね
252氏名黙秘
2017/09/27(水) 20:40:41.95ID:xnaBHbmc 四大はなんとなく想像できるけど関西の大手ってどうなんだべ
253氏名黙秘
2017/09/27(水) 21:04:33.05ID:XVWDL42X 大江橋?
254氏名黙秘
2017/09/27(水) 21:32:22.12ID:bnjOVZ/d 大阪はみな訴訟もやるらしいし東京の大手よりは経験が広くなるような気がする
255氏名黙秘
2017/09/27(水) 21:41:11.28ID:fKqZ2mnE256氏名黙秘
2017/09/27(水) 22:15:39.15ID:/Q/Bh/6T 新興系の長文マンは、長文やめたの?ww
257氏名黙秘
2017/09/27(水) 22:16:31.55ID:Dik026ly お前は馬鹿だな
258氏名黙秘
2017/09/28(木) 00:37:52.87ID:M8/cw6WM 大阪四大はパートナー前提、案件の最初から最後まで自分で担当、一般民事もそこそこやる、大体終電までという感じかな
いずれにしてもハードではある
いずれにしてもハードではある
259氏名黙秘
2017/09/28(木) 01:30:53.57ID:cVg5WMed >>258
その代わり採用は殆どない。
その代わり採用は殆どない。
260氏名黙秘
2017/09/28(木) 02:24:58.08ID:MDMWKMAO 弁護士法人心ってどうですか?
あまり話題になっているところを見かけないのですが…
あまり話題になっているところを見かけないのですが…
261氏名黙秘
2017/09/28(木) 03:11:34.39ID:M8/cw6WM 心の最終面談までいったよ(結果は特定回避のためあえて伏せる)
あそこはたぶんつぶれることはないだろうし、労働環境も大手ほど悪くないと思う
ただ、あそこがほしいのはサラリーマン的な人で、自分であれこれやりたいというタイプはたぶん合わない
あそこはたぶんつぶれることはないだろうし、労働環境も大手ほど悪くないと思う
ただ、あそこがほしいのはサラリーマン的な人で、自分であれこれやりたいというタイプはたぶん合わない
262氏名黙秘
2017/09/28(木) 06:44:53.56ID:GBQ/nh9L >>258
たしかに「うちにきたら全員パートナーになってもらいます」とか言うてたわ
たしかに「うちにきたら全員パートナーになってもらいます」とか言うてたわ
263氏名黙秘
2017/09/28(木) 08:25:38.00ID:RGJ+5Tzk >>251
典型的な四大に対するイメージで笑った
案件の一部しかできないわけではない
そりゃ大規模な案件は手分けしてやるけど、それ以外の事件は一人二人で回すのもたくさんある
数年目からは自分でハンドリングするようになるよ
朝5時ってのも毎日じゃなく、長くて超忙しい2、3週間だけ
まあ、だいたい終電逃す程度にはなるけど
やめるのもクビとかじゃなく自分で移籍とかするだけ
それは個人の自由だからなんとも言えないね
典型的な四大に対するイメージで笑った
案件の一部しかできないわけではない
そりゃ大規模な案件は手分けしてやるけど、それ以外の事件は一人二人で回すのもたくさんある
数年目からは自分でハンドリングするようになるよ
朝5時ってのも毎日じゃなく、長くて超忙しい2、3週間だけ
まあ、だいたい終電逃す程度にはなるけど
やめるのもクビとかじゃなく自分で移籍とかするだけ
それは個人の自由だからなんとも言えないね
264氏名黙秘
2017/09/28(木) 09:44:24.47ID:MB8AvIon >>263
2年目からバンバン首切られるって言われるけど全然違うよね
ジュリストが出してるデータ見れば明らかだし、4大の人も言ってたし
忙しさに関してはもうちょい忙しいイメージだった。事務所にもよるのかな?
おれが会ったある4大の弁護士は睡眠時間大体3時間って言ってた
2年目からバンバン首切られるって言われるけど全然違うよね
ジュリストが出してるデータ見れば明らかだし、4大の人も言ってたし
忙しさに関してはもうちょい忙しいイメージだった。事務所にもよるのかな?
おれが会ったある4大の弁護士は睡眠時間大体3時間って言ってた
265氏名黙秘
2017/09/28(木) 11:27:38.30ID:Cp+p1WsH まあ首切られてるはウソだな
勝手に自分から転職していくし
勝手に自分から転職していくし
266氏名黙秘
2017/09/28(木) 13:23:08.50ID:d/MkivE5 キャリア形成のためにだけでも全然行く価値あるからな
入れるのなら2〜3年だけでもがんばって在籍しといたらいい
入れるのなら2〜3年だけでもがんばって在籍しといたらいい
267氏名黙秘
2017/09/28(木) 16:38:04.63ID:EGXkVqSy 長文マン消えたの?
アディーレのアクロバティック擁護は笑えたんだが
アディーレのアクロバティック擁護は笑えたんだが
268氏名黙秘
2017/09/28(木) 17:09:03.94ID:cVg5WMed269氏名黙秘
2017/09/28(木) 17:15:47.53ID:PUMk4WiL270氏名黙秘
2017/09/28(木) 17:15:52.86ID:cVg5WMed >>265
面談が一年に一度あって、遠回しに辞めてねと言われるらしい。
面談が一年に一度あって、遠回しに辞めてねと言われるらしい。
271氏名黙秘
2017/09/28(木) 17:25:34.98ID:cVg5WMed >>269
そんな神待遇はどこなんだ?
新興系は、本部への上納やら自分の待遇分稼がなければならなくて、マイナス出したらその分返還。返さなければ借金という形だろう?
一括で返さなければ、年利10パーのサラ金並みの利率で返さなければならない。それでも返さなければ、サービサー行き。だから、年収400万の弁護士が多いんだよね。
そんな神待遇はどこなんだ?
新興系は、本部への上納やら自分の待遇分稼がなければならなくて、マイナス出したらその分返還。返さなければ借金という形だろう?
一括で返さなければ、年利10パーのサラ金並みの利率で返さなければならない。それでも返さなければ、サービサー行き。だから、年収400万の弁護士が多いんだよね。
272氏名黙秘
2017/09/28(木) 17:33:28.87ID:cVg5WMed 間違えた。
一年は、無利子だ。それを超えると10パーの利息が付く。
一年は、無利子だ。それを超えると10パーの利息が付く。
273氏名黙秘
2017/09/28(木) 17:46:25.80ID:PUMk4WiL >>271
全く違う とりあえず説明会に行って聞いてこい。
全く違う とりあえず説明会に行って聞いてこい。
274氏名黙秘
2017/09/28(木) 18:05:21.68ID:M8/cw6WM ベリーベストはたしか支店長に最低保証なかったっけ
275氏名黙秘
2017/09/28(木) 18:08:20.27ID:cVg5WMed >>273
どこの事務所の説明会ですか?
どこの事務所の説明会ですか?
276氏名黙秘
2017/09/28(木) 19:06:06.83ID:INz0l9vP >>274
たいていの事務所には最低保証があるよ
事務所経費運営費弁護士会費事務員経費などは全部法人もちで
売上げの20%から40%が弁護士の取分になるのが多い
逆に、売り上げの5%から20%を法人に上納して、経費は全部自分持ちってのもある
最低保証は年収額面600万から1000万まで幅広い
社員になるときに必要な出資金は全額貸与で、2年以上働けば返還不要が多い
事務所によって条件がかなり異なるから、色々な説明会にでてみて比較するといいよ
ベリーベストやアディーレほそれなりの待遇かな
小さいところや、始まったばかりの事務所はもっと条件がよい場所もあるよ
たいていの事務所には最低保証があるよ
事務所経費運営費弁護士会費事務員経費などは全部法人もちで
売上げの20%から40%が弁護士の取分になるのが多い
逆に、売り上げの5%から20%を法人に上納して、経費は全部自分持ちってのもある
最低保証は年収額面600万から1000万まで幅広い
社員になるときに必要な出資金は全額貸与で、2年以上働けば返還不要が多い
事務所によって条件がかなり異なるから、色々な説明会にでてみて比較するといいよ
ベリーベストやアディーレほそれなりの待遇かな
小さいところや、始まったばかりの事務所はもっと条件がよい場所もあるよ
277氏名黙秘
2017/09/28(木) 19:08:53.45ID:k4g2dvtI 事務所説明会とか見学会って具体的になにしてんの?
278氏名黙秘
2017/09/28(木) 19:14:16.00ID:p1XcMUXF せっかく司法試験に受かったんだから、色々な事件をしたいわけで
過払い専業で来る日も同じサラリーマン仕事とか大脳が退化するわ
というかそんな仕事ならわざわざ司法試験受けずに、どっかの会社のリーマンやってた方がまだマシ
過払い専業で来る日も同じサラリーマン仕事とか大脳が退化するわ
というかそんな仕事ならわざわざ司法試験受けずに、どっかの会社のリーマンやってた方がまだマシ
279氏名黙秘
2017/09/28(木) 19:36:11.22ID:PUMk4WiL >>275 どこの説明会にいってもいいけど 調べるのめんどくさいなら
アトム アディーレ サリュ ベリーベスト、オーセンス 心 虎ノ門経済
あたりをとりあえず回ればおk
>>277
勤務条件、今後の運営方針などを説明して、そのあと飲み会
飲み会の時の言動は採用するときに重要な判断要素になる
特にキャバクラとか女の子いっぱいのお店に連れていかれたら注意すべし
酒と女で、人間の本性が見えてくる 油断するなよ
>>278
新興系事務所のワークライフバランスは最高だぞ
毎日9時5時で 土日出勤は稀にあるけど、必ず代休とれて
それ以外に有給休暇も毎年20日以上確実にとれて、でも仕事は簡単なルーチンワークのみ
それで年収は初年度から年収600万こえて、4年後には年収1000万円を確実にこえる
こんなに美味しい仕事は他にないぞ
司法試験に合格したからこそ、こんな生活ができるんだよ
アトム アディーレ サリュ ベリーベスト、オーセンス 心 虎ノ門経済
あたりをとりあえず回ればおk
>>277
勤務条件、今後の運営方針などを説明して、そのあと飲み会
飲み会の時の言動は採用するときに重要な判断要素になる
特にキャバクラとか女の子いっぱいのお店に連れていかれたら注意すべし
酒と女で、人間の本性が見えてくる 油断するなよ
>>278
新興系事務所のワークライフバランスは最高だぞ
毎日9時5時で 土日出勤は稀にあるけど、必ず代休とれて
それ以外に有給休暇も毎年20日以上確実にとれて、でも仕事は簡単なルーチンワークのみ
それで年収は初年度から年収600万こえて、4年後には年収1000万円を確実にこえる
こんなに美味しい仕事は他にないぞ
司法試験に合格したからこそ、こんな生活ができるんだよ
280氏名黙秘
2017/09/28(木) 19:53:16.33ID:u4433hA+ 親戚に言えない仕事をしてまで、金儲けしたくないわ。
貧乏人が多いなここ。
金持ちにはなれても社会のエリートにはなれねーわ。
貧乏人が多いなここ。
金持ちにはなれても社会のエリートにはなれねーわ。
281氏名黙秘
2017/09/28(木) 20:34:21.84ID:d/MkivE5282氏名黙秘
2017/09/28(木) 20:55:52.81ID:Bd8dM5Mo 長文マン帰ってきとるやんけ
283氏名黙秘
2017/09/28(木) 21:23:50.41ID:cVg5WMed284氏名黙秘
2017/09/28(木) 23:05:54.58ID:MDMWKMAO >>261
サラリーマン的な人ですか
パートナー絶対みたいな感じですかね
ある意味安定的なのかもしれないけど、下手すると弁護士としての醍醐味が感じられないまキャリア積む可能性もあるのかな
とりあえず説明会には行ってみます
ありがとうございます
サラリーマン的な人ですか
パートナー絶対みたいな感じですかね
ある意味安定的なのかもしれないけど、下手すると弁護士としての醍醐味が感じられないまキャリア積む可能性もあるのかな
とりあえず説明会には行ってみます
ありがとうございます
285氏名黙秘
2017/09/29(金) 12:40:04.65ID:lBmgEmo7 よりにもよって、そんな「あの電車吊り広告とかしてる彼処」呼ばわりされてる事務所群を集中的に説明会に回るとかw
一千番台は、人生詰んでるな
一千番台は、人生詰んでるな
286氏名黙秘
2017/09/29(金) 13:37:01.45ID:2poax4Rb >>285
えらそうに。お前なにさまだ
えらそうに。お前なにさまだ
287氏名黙秘
2017/09/29(金) 13:40:53.26ID:lIBppEYQ あはは
アディーレw
アディーレw
288氏名黙秘
2017/09/29(金) 15:06:52.27ID:9SOMFoBT289氏名黙秘
2017/09/29(金) 16:15:40.77ID:8bTcBev6 【不正】戸倉三郎裁判官は罷免されるべき【誤判】
東京高裁長官として不正や誤判の裁判官を幇助してきた戸倉 三郎を罷免
すべきです。
冤罪事件
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%86%A4%E7%BD%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6&rs=2&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E5%86%A4%E7%BD%AA&aa=0&ts=7011&ai=.hdwaDWHRmmt2Ck8MWaxkA&fr=top_smf&sftype=1&spro=0
誤判事件
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%AA%A4%E5%88%A4%E4%BA%8B%E4%BB%B6&x=wrt&aq=-1&ai=dMpf1742TOSRpDof3vuNNA&ts=6339&clone=&ei=UTF-8&fr=top_smf&sftype=1
罷免投票の記入方法
戸倉 三郎 ×
最高裁裁判官の国民審査
http://lite.blogos.com/article/248504/
東京高裁長官として不正や誤判の裁判官を幇助してきた戸倉 三郎を罷免
すべきです。
冤罪事件
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%86%A4%E7%BD%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6&rs=2&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E5%86%A4%E7%BD%AA&aa=0&ts=7011&ai=.hdwaDWHRmmt2Ck8MWaxkA&fr=top_smf&sftype=1&spro=0
誤判事件
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%AA%A4%E5%88%A4%E4%BA%8B%E4%BB%B6&x=wrt&aq=-1&ai=dMpf1742TOSRpDof3vuNNA&ts=6339&clone=&ei=UTF-8&fr=top_smf&sftype=1
罷免投票の記入方法
戸倉 三郎 ×
最高裁裁判官の国民審査
http://lite.blogos.com/article/248504/
290氏名黙秘
2017/09/29(金) 17:27:42.25ID:G1oKdaYB291氏名黙秘
2017/09/29(金) 19:58:55.21ID:+yTLKSnZ もうみんな名刺作って説明会参加してる?
292氏名黙秘
2017/09/29(金) 20:18:00.33ID:/esUzSVV アディーレやベリーベストは結構修習生が受けるんだよな
理由はよっぽどの年齢かコミュ障じゃない限りは内定でるからとりあえず確保するために
理由はよっぽどの年齢かコミュ障じゃない限りは内定でるからとりあえず確保するために
294氏名黙秘
2017/09/29(金) 21:28:44.10ID:lBmgEmo7 遅くはない
それが普通
それが普通
295氏名黙秘
2017/09/29(金) 21:48:01.09ID:/esUzSVV とりあえず東京の就職説明会から就活開始する予定
296氏名黙秘
2017/09/29(金) 22:25:13.59ID:tBzfR0rj もともと弁護士は師匠ひとりに弟子ひとりで技術を伝授していくギルド型の職種だからな
徒党を組んだ大型事務所とか、サラリーマン系クレサラ専事務所とは、異なる人材育成方法を数千年の間、続けてきている
ボス弁ひとり事務所のところで先ずはジェダイの弟子の如く数年は修行してみよ
それが正解だ
徒党を組んだ大型事務所とか、サラリーマン系クレサラ専事務所とは、異なる人材育成方法を数千年の間、続けてきている
ボス弁ひとり事務所のところで先ずはジェダイの弟子の如く数年は修行してみよ
それが正解だ
297氏名黙秘
2017/09/29(金) 22:44:24.21ID:G1oKdaYB >>296
頭おかしいんか?
頭おかしいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★11 [ぐれ★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 実家済み無償BBAだけど母親のストゼロに対する偏見がすごい