X



セキュリティ初心者質問スレッド Part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/23(水) 19:01:01.29
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについてのスレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますので自衛のご参考にして下さい

━ *質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ アドバイスする方は、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)
 ・ ここにサイトURLを示す場合、先頭のhを抜いてリンクして下さい

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPUの種類: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8

【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows オペレーティング システムが32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
ttp://support.microsoft.com/kb/827218/ja

*画像アップロードサイト ttp://uploadgeek.com/ 
 (アップロード後 → サムネイル表示をクリックしてオリジナルサイズ画像のプロパティURLを)
*長い文面の中継サイト ttp://www.text-upload.com/upload.php

前スレ セキュリティ初心者質問スレッド Part141
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1573901260/
2020/12/24(木) 18:01:27.76
なにがファイルレス・マルウェアだか?
知ったようだけど、単にメモリ上に展開された実行ファイルです
OSにある脆弱性経由でネット上からダウンロードして来るスクリプトファイル内に含まれていたりします
別に実ファイルがストレージ内にないからってやっている事は同じですよw
そもそもがランサムウェアを実行してしまうって事は、その際のトリガーを本人が見逃しているからであって
希にしか脆弱性経由での実行なんてないですよ
最近の脆弱性症例としては、本当に特定環境が揃っていないと穴が実行されないってのもあります
完璧な防御は不可能ですが、一般的にはウィルス対策ソフトの常駐監視で問題はないです
ネットで騒ぐのは、企業さんの脆弱なサーバー感染ですけれど一般ユーザーにはこんなのは関係ありません
そもそも過敏に反応する必要などありませんし、そんなのを気にしているのならばスマホなどはとてもじゃないが使えないって事になりますよw
2020/12/24(木) 20:29:09.98
>>398
ファイルレスだからアンチウイルスは無意味って主張は無意味だから聞かなくて良いよ
ファイルレス以外のウイルスで効果あるし、ファイルレスじゃなくても防げないウイルスは昔からあったからな
素人がどうこう出来る物じゃないから素直にアンチウイルスソフトを入れとけば良いって結論にしかならない

初心者スレで有償買っとけって言うのは主にサポートの違い
サポートに頼らず自力で解決出来るなら無償でも何ら問題ない
このスレで質問するような人は買っとけってことよ

結局は仮想化ソフトとかバックアップ二重にしたりとか他の部分を補う形で被害が少なくなるようにする程度しか一般人には出来ないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況