X

【ヒュー】PCエンジン・HuCARDゲーム専用スレ2

1名無しの挑戦状
垢版 |
2025/01/04(土) 15:19:26.57ID:50dJ9FpJ
後にCD-ROMシステムができて、機能が拡張されたけど
HuCARDゲームのレトロ感が好きでたまらない人、語りましょう。

前スレ
【ヒューカード】PCエンジン・HuCARDゲーム専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1634166888/
756名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/22(土) 22:05:23.25ID:WRkxfsDJ
ゲームスレにて

「プログラム書いたことないの?」

…😅
757名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/22(土) 22:05:53.44ID:WRkxfsDJ
ゲームの雑談しとるスレで 「プログラム書いたことないの?」
758名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/22(土) 22:06:13.47ID:WRkxfsDJ
引っ込めやザコ幼稚
759名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/22(土) 22:06:36.34ID:WRkxfsDJ
見ろ誰も相手にしとらん
バカすぎて言葉もないとよ
760名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/22(土) 22:08:24.12ID:WRkxfsDJ
もっと大勢に言わんと 他のゲームのスレにでも言えよ 見せてきてやろうか?
761名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/22(土) 22:11:07.80ID:WRkxfsDJ
プログラムをガッコの授業で?wwwwww ネットのみすぎやにゃ
762名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/22(土) 22:12:16.49ID:WRkxfsDJ
働いてるなら作れて当然
学校ではそんな暇はない
763名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/22(土) 22:15:32.27ID:WRkxfsDJ
あのバカコジマがプログラム組めると思うかバカだな
2025/02/22(土) 22:16:52.16ID:HrVHNlom
>>761
2020年から義務教育ではじまったんだけどしらなかった?
無職童貞のお前には無関係な話だけどな。
コラ画像をプログラム画面と断言するバカだしな。

どうやったら音楽データサイズが分かるか説明できる?できないかw
2025/02/22(土) 22:21:26.96ID:HrVHNlom
>>762
ガゾーンはプログラミングできないということか。
Excelも怪しいからな。
もっとも、Excelできますという人ほど怪しいのはいないけどな。
意味わからないだろ?社会人経験ないガゾーンには
766名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/22(土) 22:32:45.31ID:WRkxfsDJ
他人と直接しゃべったことないんだろう
2025/02/24(月) 10:16:51.32ID:y3uTT4Dc
亀ですが

>>151
LFOレジスタのビブラート効果を高ピッチで掛けることで通常の波形メモリ出力だけでは出せない音を出すことはできます
ウィキペには「Ch.0とCh.1はLFOで合成させてFM音源のような変調音を作ることが可能」と記載していますが、チャンネル表記は1開始ですし、合成というのも誤解を招きかねないので、正確には「Ch.1の再生周波数をCh.2の波形で変化させることで」となります
変調周期が長いと普通にビブラート効果(音程LFO)になりますが、単純に音程LFOを欠けるだけならチャンネルを減らさないで済むのでソフトウェア処理のほうがお得でしょうね

>>166
PC向けは4opですからね(FM音源パラメーターを機械探索することで過去には出せなかった音色を再生する後年の論文もありましたが、当時では現実的ではない)
FM音源と言っても組み込み向けとシンセサイザー向けだとまた違って、6opのDX7などびっくりするような厚い音が出せますよ
ついでに言うと最上級のFM音源チップはサターン音源かしら
768💿
垢版 |
2025/02/25(火) 05:02:06.46ID:1QaXZ+rd
90年代後半にもなるとソフトウェアでFM合成をエミュレートできるほどになってたので、サターンとガラケーでチップチューンは実質終わったと言える
波形メモリもエミュレートは別に難しくないもんなあ
そんなんよりも、容量注ぎ込んだPCMのリッチな音源で音数やエフェクトをいかに増やせるかという力技競争時代へ行ってしまった
MIDI文化もそれからほどなくして収益化への鉄槌という形で終わりを迎えた
2025/02/25(火) 07:43:12.90ID:tLSTyE8R
1996年のNINTENDO64以降のNINTENDO機は基本的にソフトウェア音源ですよね
770名無しの挑戦状
垢版 |
2025/02/25(火) 13:11:01.04ID:b+xrt+qC
単投キチガイをチェック
2025/02/28(金) 22:28:00.52ID:m1Xsm1jl
>>740 名無しの挑戦状 2025/02/20(木) 20:33:26.67 ID:lBO7XsQc
>MD版スト2ダッシュは3MB 24メガビット

>3000-1300(音楽部)=1700

>PCE版における理想的量だが、しゃがれボイスが
>どのくらい入っているかで膨れ上がる
 


もうね、ここまで間違ってるのはギネス目指してるからか?
テメーは冒頭で3MB 24メガビットって抜かしてんのに
3MBがいつ3000になった?
間違えてんぞ
つか24メガビットも、だ
PCE理想的量って何?んなもんねーヨってツッコミ狙ってんのか?
伝説の釣り師狙いならもっと上手くやれ







ど下手くそがと、釣られた腹いせに行って見る
772名無しの挑戦状
垢版 |
2025/03/01(土) 12:01:20.31ID:CIgar9Ut
最初から風の伝説ザナドゥ2のグラフィックで全部やれよと言わないのか
773名無しの挑戦状
垢版 |
2025/03/02(日) 14:16:21.47ID:fZ6wZEbr
あさりってちびまる子なんやが
PCエンジンにないのかあさり
774名無しの挑戦状
垢版 |
2025/03/02(日) 15:18:18.02ID:fZ6wZEbr
SEGAロゴを隠そうとするPCEアフターバーナー
775名無しの挑戦状
垢版 |
2025/03/02(日) 15:19:34.96ID:fZ6wZEbr
これ88VAの機能やな
https://youtu.be/1S-sU-pLfSA?t=41
776名無しの挑戦状
垢版 |
2025/03/02(日) 15:20:39.05ID:fZ6wZEbr
この回転しとるBB弾のゲームのほうがええわな
2025/03/18(火) 13:42:02.17ID:FwHroJEU
[ボルフィードの兄貴]
プロテインや鉄アレイに近づくと発声
2025/03/23(日) 06:33:14.08ID:9MU7e4ws
PCエンジンスーパーCDROMのメモリは2メガビットだ
これは1回の読み込みで、PCE版アールタイプ1がまるまる収まる
まさにスーパーというわけだ
2025/03/23(日) 06:34:21.54ID:9MU7e4ws
Huカードファンには夢の機械だろう
2025/03/23(日) 06:36:01.60ID:9MU7e4ws
旧CDROMは128KBでこれも大容量1メガビットのRAMだ
かつてない容量
2025/03/23(日) 07:38:04.72ID:9MU7e4ws
アーケードカードが16メガビットなら
ソフトの容量は10倍が適正、160メガビットだ
2025/03/23(日) 07:54:27.17ID:gJmDct9e
>>781
アーケードカードは16メガビットでらないから160メガビットが適正ではないということだな。
数字遊びがすきなのかな?幼稚園にいったら?褒めてくれるよ🤪
2025/03/26(水) 02:21:44.83ID:oPldBAQR
なんだまた5chの汚物か
2025/03/26(水) 02:22:09.36ID:oPldBAQR
バカのくる掲示板じゃないぞ
2025/03/26(水) 02:28:50.18ID:oPldBAQR
BG書き換えと唱えるか
2025/03/26(水) 06:11:48.18ID:keYSC8w7
>>784
ほう。ガゾーンは来てはいけないとうことだな。ほら、お爺ちゃんは朝ごはん作って独りで食べておクスリ飲んでくださいね
2025/03/28(金) 04:47:19.26ID:TgHCwANA
Huカードに手持ちの写真入れてPCエンジンで表示させてみろよ
2025/03/28(金) 04:48:58.50ID:TgHCwANA
そういう目に見える行動を起こして始めて偉そうなことが言えるんやで
計算もできんのでは5chを汚すただの悪人やで
2025/03/28(金) 04:50:19.45ID:TgHCwANA
>>767
2025/03/28(金) 05:32:39.20ID:ZLtcKzYU
あれ?バカがきた。
>>784
でガゾーンが言っているだろ。バカはくる掲示板じゃないぞ。
2025/03/29(土) 04:52:15.03ID:Rf9vXh1E
悪人つーかクソムシやな
2025/03/29(土) 04:52:53.59ID:Rf9vXh1E
まあ同じやわ
バカすぎる
793名無しの挑戦状
垢版 |
2025/03/29(土) 05:36:13.49ID:i/jpmwLr
クソムシといえばガゾーンだよな
アイツ金なくて他人の便所の糞食ってるんだよな
2025/03/29(土) 06:40:15.21ID:vGf1sFRJ
PCエンジン本体デザインは特徴が無く面白味がない
ゲームとは無関係だけどさ
2025/03/29(土) 15:36:26.27ID:Wtpb87Qk
ファミコンやセガマークⅢと比べて、PCエンジンのデザインは洗練された未来感あったよ。
ツインファミコンですらオモチャ感が出てたのとは一線を画していた。
2025/03/29(土) 19:50:35.26ID:lAItJ4V9
たしかに他機種のデザインは糞すぎて叩き壊したくなったよ。
PCエンジンのデザインは洗練された未来感があったのは事実である。
2025/03/29(土) 20:27:19.92ID:k+KZsxtB
一番車のエンジンっぽかったのはスパグラかな
798名無しの挑戦状
垢版 |
2025/03/29(土) 21:20:10.52ID:0pQuISvW
シャトルは?(小声)
2025/03/29(土) 21:30:54.23ID:k+KZsxtB
フライングパンケーキかな
2025/04/01(火) 03:44:13.27ID:VawCO3AJ
PCエンジン本体は他のゲーム機に場所取られてても置けるよう小さくしてるんじゃなかったっけ。
2025/04/01(火) 05:08:26.35ID:zwXVQa/9
コア構想だから、小さいんだぞ。
2025/04/01(火) 20:28:13.19ID:z7AILh4M
カードリーダーにしか見えんかもな
マスターシステムは楽器の一部分だったな
2025/04/01(火) 20:28:59.25ID:z7AILh4M
>>796
本当は誰を叩き潰したいんだ?
2025/04/01(火) 22:33:22.25ID:z7AILh4M
あいつらに言ってやれよ。
無理だったんだからそうなってるんだぞ。
2025/04/01(火) 22:34:00.89ID:z7AILh4M
子供って残酷なことを平気でやるよな。
806名無しの挑戦状
垢版 |
2025/04/02(水) 00:32:21.50ID:0Dah4onk
そうだな丸山と小松とかな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況