URL規制により公式サイト、前スレ
ロマサガ2 part137【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1727519821/
探検
ロマサガ2 part137【ロマンシングサガ3】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しの挑戦状
2024/10/26(土) 20:06:58.14ID:PVAE7dxG2024/10/26(土) 20:34:36.55ID:zwy8Fk2I
リメイク版の話題は家ゲーRPG板のスレでどうぞ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part74
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1729927425/
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part74
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1729927425/
3名無しの挑戦状
2024/10/27(日) 20:57:12.91ID:4f7Zogvs で、風神剣は役に立つ術になりましたか?
2024/10/28(月) 02:59:03.62ID:zQZH8kFS
気弾グミ撃ちしたい
5名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 04:00:34.55ID:8nNE56eF 979 名無しの挑戦状[] 2024/10/26(土) 22:52:36.30 ID:Lk688Onw
>>978
乱れ雪付花、黄竜剣、マキ割りダイナミック、勝利の詩でなんとか真に20回くらい挑んで倒したぞ
ちなみに真四魔貴族には気付かずひたすら真破壊に特攻してたわ小学生の俺w
どう打ち込んだら「雪付花」になるんだ?
「ゆきつきはな」って読んでる?
>>978
乱れ雪付花、黄竜剣、マキ割りダイナミック、勝利の詩でなんとか真に20回くらい挑んで倒したぞ
ちなみに真四魔貴族には気付かずひたすら真破壊に特攻してたわ小学生の俺w
どう打ち込んだら「雪付花」になるんだ?
「ゆきつきはな」って読んでる?
2024/10/28(月) 04:29:09.04ID:tmxWl6so
まあ変換しやすいのはそっちだろ
軽鎧はかるよろい
軽鎧はかるよろい
2024/10/28(月) 04:31:14.74ID:AabAsd6D
と思ったら[せつげっか]でちゃんと出るんだな
8名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 05:04:04.82ID:qckn0go+ 雪月花って存在してるワードだからな
そら雪月花は普通に変換できるだろう
そら雪月花は普通に変換できるだろう
2024/10/28(月) 09:13:46.12ID:J2LdWvFW
雪月花を飲んで酔っ払うことを乱れ雪月花という
10名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 09:56:59.92ID:A3+Q06Iq ドロップ狙いや稼ぎの場合に技のモーションが段々ウザくなってくるなw
主に大剣技の乱れ雪月花、無明剣とか
長いモーション技はスキップまでは言わないけど1.3倍速位して欲しいw
主に大剣技の乱れ雪月花、無明剣とか
長いモーション技はスキップまでは言わないけど1.3倍速位して欲しいw
11名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 10:07:37.02ID:2DzsH8Fu 無明剣に文句言っちゃダメだろ
クリフレギャラクシィとかはキツいけど
クリフレギャラクシィとかはキツいけど
12名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 10:12:02.18ID:A3+Q06Iq ギャラクシーも長いけど何故か我慢出来る不思議w
強くてニューゲームのベリーハードでは序盤は二人【ふみつけ】で乗り切った。
強くてニューゲームのベリーハードでは序盤は二人【ふみつけ】で乗り切った。
13名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 10:32:47.01ID:cLgWoVTI やっぱり残像剣は神
14名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 18:44:25.59ID:tC/UgK88 30年前のゲームに忖度し過ぎたマイナーチェンジ版というか劣化アトラスゲーみたいなゲームバランスというかで
あからさまな低予算ゲームというのを込みで点数を付けると中の中が限界ってところだなリメイク版
DS版2作特にGODは原作をリスペクトしつつリメイク版ならではの目新しさもしっかり感じ取れたんだけどこれは自分が老いただけかな
あからさまな低予算ゲームというのを込みで点数を付けると中の中が限界ってところだなリメイク版
DS版2作特にGODは原作をリスペクトしつつリメイク版ならではの目新しさもしっかり感じ取れたんだけどこれは自分が老いただけかな
15名無しの挑戦状
2024/10/28(月) 19:28:45.22ID:FDvr/NHR >>2
外注メーカーがしょぼいしキモオタゲーだから変な奴が沸いてて論破されると暴言吐いてIDコロコロしてるの見かけるわ
ロマサガが好きなんじゃなくて女キャラで遊びたいだけでぼくのおもちゃの価値を下げるなってさ
ロマサガ汚され過ぎいろんな意味で
1,2,3セットでいじらないものを出して見たりスクエニ側の愛を感じないな
ほんとにわかりにくいところはヘルプの吹き出し出るようにしたりとかやることあるのに楽したいんだろな
外注メーカーがしょぼいしキモオタゲーだから変な奴が沸いてて論破されると暴言吐いてIDコロコロしてるの見かけるわ
ロマサガが好きなんじゃなくて女キャラで遊びたいだけでぼくのおもちゃの価値を下げるなってさ
ロマサガ汚され過ぎいろんな意味で
1,2,3セットでいじらないものを出して見たりスクエニ側の愛を感じないな
ほんとにわかりにくいところはヘルプの吹き出し出るようにしたりとかやることあるのに楽したいんだろな
16名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 01:27:00.73ID:YZRh8zfz 追加で三邪神や四魔貴族きたら激アツ
17名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 06:43:25.59ID:kvYi2UJc >>3
むしろ弱体化してるまである
むしろ弱体化してるまである
18名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 06:54:42.47ID:Xiuqa25G 風神剣とミサイルガードの位置間違えたんじゃね?
19名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 10:04:55.71ID:AXURM+mn >>16
GBA以降のFF1とかFF4TAみたいなの萎えるわ
原作でどういう経緯でそのボスと戦うことになったかを軽視してるように感じるんだよね
■「とりあえず他ナンバリング作品のボス出しておけば喜ぶんでしょ?」
って上から目線で言われてる感じ
GBA以降のFF1とかFF4TAみたいなの萎えるわ
原作でどういう経緯でそのボスと戦うことになったかを軽視してるように感じるんだよね
■「とりあえず他ナンバリング作品のボス出しておけば喜ぶんでしょ?」
って上から目線で言われてる感じ
20名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 10:34:20.53ID:VA9BdzJw バレンヌ帝国ってぶっちゃけ技道場があればレオン以降の伝承法いらないよね
21名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 12:37:12.13ID:/ne4d2C/ >>16
シェラハとロックブーケとビューネイの女子会
シェラハとロックブーケとビューネイの女子会
22名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 13:32:26.68ID:Qtnqf7L1 技道場と術研、武器防具開発があれば特に問題ないよなあ。伝承法期限切れになったって七英雄に勝てると思うけど
23名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 13:35:14.77ID:wPD4Xyz9 >>19
裏ボスってそういうもんだと思うけど
ストーリー上倒すべき相手はラスボスであって裏ボスにストーリー性はいらない
最初の目的がバラモスでももっとやべーゾーマがいたらそれを倒すまでがストーリーじゃん?
七英雄よりやべークイーンがいたらそれがラスボスであるべきで
裏ボスはストーリーと無関係な別の次元から来ちゃったアポロンとか最終防衛システムのがいい
裏ボスってそういうもんだと思うけど
ストーリー上倒すべき相手はラスボスであって裏ボスにストーリー性はいらない
最初の目的がバラモスでももっとやべーゾーマがいたらそれを倒すまでがストーリーじゃん?
七英雄よりやべークイーンがいたらそれがラスボスであるべきで
裏ボスはストーリーと無関係な別の次元から来ちゃったアポロンとか最終防衛システムのがいい
24名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 15:16:20.01ID:+ezfc6sI 表ストーリーの事象は世界観と繋がりがなきゃダメって言うならせんせいって何よって話でせんせい、スーパースライムがいる必要性がないじゃん
26名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 18:25:37.23ID:X+eUx9AX27名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 18:36:04.52ID:d4oS5NH8 クイックタイム編み出したアリエス最強
28名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 19:24:17.55ID:WUqLTU8C まさかPS4の方がswitchよりロード長いとは思わなかったよ買う前でよかった
こうなったらSFC版でラビットイヤーキャッツアイ以外99個集めるのやってやる
こうなったらSFC版でラビットイヤーキャッツアイ以外99個集めるのやってやる
29名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 19:31:21.39ID:DENduz3s シルバーリングがんがれ
30名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 20:19:52.30ID:gOGq5bRk スレが2個あるな
31名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 20:20:50.66ID:HBPdPY7K >>23
DQ6とか裏ボスにもガッツリストーリー性あるしなんなら本編にも絡んでいるけどそういうの全否定で草も生えない
DQ6とか裏ボスにもガッツリストーリー性あるしなんなら本編にも絡んでいるけどそういうの全否定で草も生えない
32名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 20:48:59.74ID:gOGq5bRk クジンシーが使ってる金髪美女の盾は、クジンシー討伐にきた女騎士を返り討ちにして吸収したのか?
33名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 20:50:56.70ID:gOGq5bRk >>23
個人的には裏ボスにもストーリー性あったほうが面白い
個人的には裏ボスにもストーリー性あったほうが面白い
34名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 22:06:59.82ID:lrc6i5lh おやつはミンサガに関してはど素人
35名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 22:08:49.40ID:KBItQQNf マジかよミンサガ簡単すぎるな
36名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 22:11:51.36ID:FoUrTfMh ダークドレアムは倒す必要無いし討伐目指しても無いし
戦うのもなんかたまたま出会ったからみたいな感じでしょ
戦うのもなんかたまたま出会ったからみたいな感じでしょ
37名無しの挑戦状
2024/10/29(火) 22:34:09.08ID:PDUPwNwc ダンジョン2を聞いてるとムーの鳴き声の幻聴が
38名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 02:27:06.17ID:9BmckdTW 南斗水鳥剣
39名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 06:51:07.76ID:bm91EPDR 初めてロマサガ2リマスターで詰みそうな配信者見かけたわ
アドバイス不要、ネタバレ禁止、と言うわりに(見かねて基本的なアドバイスしようとしたリスナーには次は消すとか警告)
ストーリーや戦闘システムの基本すら理解しようとせずジェラール時代から逃げまくりで余裕の
250年経過
既に中盤後半の敵が湧いてる模様
アドバイス不要、ネタバレ禁止、と言うわりに(見かねて基本的なアドバイスしようとしたリスナーには次は消すとか警告)
ストーリーや戦闘システムの基本すら理解しようとせずジェラール時代から逃げまくりで余裕の
250年経過
既に中盤後半の敵が湧いてる模様
40名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 07:02:52.80ID:PHUJ+r1G どうやって消すの?BANとかできるの?
41名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 07:05:59.88ID:fz1pkrcR まあ追憶あるし詰みはないだろ
レベル上げに飽きて投げ出すかもしれんが
レベル上げに飽きて投げ出すかもしれんが
42名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 07:15:14.28ID:IQyE3EtD まあ失敗しないと人の話に耳を傾け羅れない人もいるからね
43名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 09:12:55.37ID:QJReMbAD まあどのゲームにも言えるがアドバイスとかネタバレ無しをはっきり明言するなら基本的なシステムやストーリーはしっかり見て欲しいわな
44名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 09:20:53.25ID:Hb8vi9KP エイルネップ神殿でせんせいのいるとこに行けないのですが..
45名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 09:42:00.74ID:dStITVzQ サイコバインドからの7連携マジ鬼畜よな
テンプ、マリオ、ソウルが無駄打ちになるけど最後の赤竜波がエグい
初耳の絶望感よ
テンプ、マリオ、ソウルが無駄打ちになるけど最後の赤竜波がエグい
初耳の絶望感よ
46名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 10:13:00.66ID:fz1pkrcR まだここがリメイクスレじゃないって気付いてない人多くて草
47名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 10:25:17.59ID:WxEBmv66 テンプレは読まない人多そうだし、
スレタイにリベンジオブザセブンは別スレで
みたいなの入れた方がいいんだろうかね
SFC&リマスター専用 これだとリメイクとリマスターを混同してる人が多そうだし
スレタイにリベンジオブザセブンは別スレで
みたいなの入れた方がいいんだろうかね
SFC&リマスター専用 これだとリメイクとリマスターを混同してる人が多そうだし
48名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 10:25:29.97ID:b1bpSAG1 >>41多分だけどこのままだと追憶の迷宮の地域行くまでにモンスター最大ランクになると思うわ
49名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 11:06:56.67ID:9P1xcLH5 ミンストレルソングの方は元々「ロマサガ1」と言うワードは入ってないから混乱は起きないが、こっちはどうしたらいいんだろうね
51名無しの挑戦状
2024/10/30(水) 20:09:16.96ID:6RlaHveW 聞いてくるの愉快犯だからこっちはこのままでイイとよ
52名無しの挑戦状
2024/10/31(木) 10:05:26.31ID:XIbXNHpk 次はサガフロリマスターかね
アンサガは流石に無理臭いけどもうPS2持ってないからリマスター発売して欲しいわ
リマスターだと標準でリール無し簡易マップLPましましにして
クリア後の引き継ぎからリールありのオリジナル選べるとかどう?
アンサガは流石に無理臭いけどもうPS2持ってないからリマスター発売して欲しいわ
リマスターだと標準でリール無し簡易マップLPましましにして
クリア後の引き継ぎからリールありのオリジナル選べるとかどう?
53名無しの挑戦状
2024/10/31(木) 12:44:38.71ID:vk4QXKxr なにいってだこいつ
54名無しの挑戦状
2024/10/31(木) 14:04:25.93ID:ALzdVm9U ヤバいのってすぐ分かるよね
55名無しの挑戦状
2024/11/01(金) 09:14:15.75ID:/Yz2Lzrp ケガをした2匹のクシクラゲが1匹に「融合」したとの研究報告、動物がニコイチになるのは初の発見
https://gigazine.net/news/20241008-comb-jelly-injured-combine/
https://gigazine.net/news/20241008-comb-jelly-injured-combine/
56名無しの挑戦状
2024/11/01(金) 10:20:12.23ID:JDGWSiUq 相変わらず長生きなサイフリートさん
57名無しの挑戦状
2024/11/01(金) 14:34:11.18ID:cj/+XLP6 ジェラール南下ルートを自力で発見した人すごい
58名無しの挑戦状
2024/11/01(金) 19:08:45.12ID:sohzogMC どうでもいいけど継承後のジェラールって元のイケメン優男要素&親父の雄々しさ要素でめちゃくちゃモテただろうなw
59名無しの挑戦状
2024/11/01(金) 19:48:01.78ID:ypz7dQvV なんか意識の大部分はレオンに乗っ取られた様にも見えるのだがどうなんだろう。何割がレオンで何割がジェラールなのか
60名無しの挑戦状
2024/11/01(金) 19:58:47.52ID:EbW2e76s あくまで記憶だけってことだが、
レオンの強い意思を持った記憶だから、それにひっぱられてる感じはあるな
レオンの強い意思を持った記憶だから、それにひっぱられてる感じはあるな
61名無しの挑戦状
2024/11/01(金) 23:51:43.13ID:mJaBdxGk 皇位継承の望みが薄かった第2皇子だったのに短期間で皇帝と第1皇子が亡くなったおかげで皇位継承
陰謀の匂いがする
陰謀の匂いがする
62名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 00:00:56.43ID:869CAGyr 伝承法で後継に指名された者が皇帝になる
血縁どころか人外までOKだし
血縁どころか人外までOKだし
63名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 00:03:29.26ID:IUQRDDY9 ヒサヒトかアイコどっちに継承するか悩む
64名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 00:17:55.83ID:izmKbWmK 皇帝になんかならない方が幸せだよ
65名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 00:32:20.31ID:quH084Q8 最終皇帝
ヒサヒトとアイコが一定数いそう
ヒサヒトとアイコが一定数いそう
66名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 00:36:07.31ID:quH084Q8 アマゾネスにこないだ(162年前)はありがとうとか言われたわ
67名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 01:51:10.98ID:ZCoubCzM >>63
草
草
68名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 01:53:02.78ID:ZCoubCzM 七英雄の過去が可哀想すぎるンゴ
69名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 02:02:37.14ID:ZCoubCzM70名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 07:23:33.07ID:lPug6Fdg 時間かかりすぎだろノロマ
72名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 07:49:30.78ID:T9o1y88w ガイジ
73名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 08:39:12.40ID:ZCoubCzM >>72お前は成長しないな
自己紹介乙
自己紹介乙
74名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 08:44:40.26ID:ZCoubCzM75名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 08:45:13.27ID:3qvTXQPo >>61
サイフリート=ジェラール
サイフリート=ジェラール
76名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 08:48:00.67ID:ZCoubCzM77名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 08:56:48.89ID:iThXrfet 効いちゃってるやん
78名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 09:04:59.28ID:N5Vzg2zv 継いだのはクジンシーの意思だったんだな
79名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 09:06:18.99ID:ZCoubCzM こいついくらなんでもしつこすぎる
他スレまでおいかけたり死体グロ貼り付け荒らししたり粘着してくる
日常の不満をネットで発散するタイプだろう
なんかの障害があるんだろう
治療してもらえや
他スレまでおいかけたり死体グロ貼り付け荒らししたり粘着してくる
日常の不満をネットで発散するタイプだろう
なんかの障害があるんだろう
治療してもらえや
80名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 09:11:17.26ID:00XVxHYS 最終皇帝の名前ランキングとかないかな?
殆どが自分の名前?
YouTuberがドラクエみたいにカセット買いまくって解析して欲しいわ
殆どが自分の名前?
YouTuberがドラクエみたいにカセット買いまくって解析して欲しいわ
82名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 09:30:42.14ID:gCuVmTe+ 皇帝のイメージからしてナポレオンと付ける奴が多そうな気がするがどうだろう。「レオン」て字も入ってるし
83名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 09:39:19.36ID:gs/G4NbC レオンハルトは結構いたな
ナポレオンは聞いたことないがいなくはなさそう
ナポレオンは聞いたことないがいなくはなさそう
84名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 09:40:35.47ID:3vEdkXZo ガキの頃は自分の名前入れてたけど
大人なってからは恥ずかしいから空欄1文字とか8文字とかよく使う
大人なってからは恥ずかしいから空欄1文字とか8文字とかよく使う
85名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 09:42:16.30ID:izSmX/jo 古代魔術書手に入れるには陰陽師仲間にするしかないんですか?
87名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 10:38:19.91ID:WBQVvUEB >>82
レオン、ジェラール、レオンハルトとかが多そう
レオン、ジェラール、レオンハルトとかが多そう
88名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 10:42:34.56ID:JaejDF9W ラストエンペラーといえば愛新覚羅溥儀だけど
フギなんてダサい名前つけるやつはおらんよな
フギなんてダサい名前つけるやつはおらんよな
91名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 11:27:04.38ID:gCuVmTe+ そっかナポレオンは少ないか。「ジェラールにせい」とかにするのかな
92名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 11:41:59.61ID:lPug6Fdg レオン「ソウルスティールを見切った!ウボァー」
93名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 12:36:59.47ID:gs/G4NbC まあレオンハルトって獅子心王と同義だしね
94名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 13:19:31.55ID:eDISjwG2 >>29
4000年考えてると集めるアイテムから普通に除外してた物だ
すまんそれも外してくれ
てか調べたらクジンシーの館の人間系のお供でゲットー出るのか
ラビットイヤー35個ウォッチマンの巣で集めてた人いたけど
20~50で出るからラビットイヤーは50個集められそう
4000年考えてると集めるアイテムから普通に除外してた物だ
すまんそれも外してくれ
てか調べたらクジンシーの館の人間系のお供でゲットー出るのか
ラビットイヤー35個ウォッチマンの巣で集めてた人いたけど
20~50で出るからラビットイヤーは50個集められそう
95名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 15:42:03.85ID:oxyzNPxo 今作品ではオッパイの描写にも力が入っているのは良し
96名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 15:47:37.15ID:28lVlnAM アンドロマケーのオッパイのホクロは芸が細かいよな
97名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 15:49:18.97ID:JDlEpwtq98名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 16:41:06.72ID:lPug6Fdg ろくな陣形がねえな
99名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 16:41:16.47ID:5vSJwEoI これがレオンの意思!
100名無しの挑戦状
2024/11/02(土) 16:43:35.96ID:gEHwRa11 スキップした年代でもランダムで開発とか陣形習得とかした方がよかったと思う
102名無しの挑戦状
2024/11/03(日) 02:45:04.77ID:yRg7YoW/ 最終皇帝の名前はいつも自分の名前にするな
適当な名前だとエバンスとかにするけど
適当な名前だとエバンスとかにするけど
103名無しの挑戦状
2024/11/03(日) 11:52:17.35ID:nNuO/Tq2 てすと
104名無しの挑戦状
2024/11/03(日) 11:53:47.42ID:nNuO/Tq2 >>80
自分はセシルとかフリオニールとか他のゲームのキャラの名前か、クラウスとかバンニーキルクとか実在する外国人の名前を付けたりするよ
自分はセシルとかフリオニールとか他のゲームのキャラの名前か、クラウスとかバンニーキルクとか実在する外国人の名前を付けたりするよ
106名無しの挑戦状
2024/11/03(日) 12:10:35.70ID:O+fEYtW1 女皇帝が選べなくなるな
107名無しの挑戦状
2024/11/03(日) 14:30:53.64ID:ndjZUO9y ゲラルドをボスチクする城か
108名無しの挑戦状
2024/11/03(日) 21:56:33.34ID:1JSPmv3D デスエバンってブレスオブファイア2のラスボスじゃねーか
109名無しの挑戦状
2024/11/03(日) 21:59:36.06ID:XdTNPPig 宇宙刑事かと
111名無しの挑戦状
2024/11/03(日) 22:26:55.44ID:VX/rKIgk 太陽と月に由来する名前にしてた
113名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 07:24:43.74ID:+HsTxIa4 最終皇帝女はクリームヒルトだろ
114名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 07:37:08.15ID:cim4A1A+ 体術系トップクラスの必殺技、千手観音はスーパーファミコン版だと敵の周囲を周りながらパンチを連続で繰り出す演出だが
リメイク版の千手観音は敵の正面からパンチを連続で繰り出す演出に変えたようね
まるで北斗百裂拳みたいな感じだったな
リメイク版の千手観音は敵の正面からパンチを連続で繰り出す演出に変えたようね
まるで北斗百裂拳みたいな感じだったな
115名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 08:22:44.17ID:w+LgoYMh >>113
それアマゾネスじゃないの?
それアマゾネスじゃないの?
117名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 11:21:06.00ID:HHDzH7Mz 無難にベアにしてるわ
ネタキャラなのでラストでも良い
リメイクは悪くは無いがやっぱキャラ全員が揃って陣形整えて見れないのが残念
ネタキャラなのでラストでも良い
リメイクは悪くは無いがやっぱキャラ全員が揃って陣形整えて見れないのが残念
118名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 12:39:14.45ID:2dUuG87F 2代目皇帝 格闘家にして筋肉で全てを解決してる
先代とか知らん
人魚イベントにモグラ族加入間に合う?
先代とか知らん
人魚イベントにモグラ族加入間に合う?
119名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 12:42:15.27ID:wj9nilpp モグラ×人魚とはまたマニアックな
121名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 21:11:10.14ID:hvlNza6Q >>97
ロマンシング・サガの世界において、巨乳は正義なんだぞ
ロマンシング・サガの世界において、巨乳は正義なんだぞ
122名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 21:19:22.46ID:lvxPLn+b レオンが巨乳の女になりたかった説
123名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 21:39:37.79ID:wj9nilpp アマゾネスは乳を切ってるから駄目だな
124名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 22:03:28.47ID:hka/LbJ/ 弓を使うのに邪魔だからしょうがないね
125名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 22:17:29.07ID:JQBS5drX リメイクだと巨乳縛りやるやつは普通にいそう
ドット絵だと気にもしたことなかったが
ドット絵だと気にもしたことなかったが
126名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 22:17:51.89ID:jVBlBZFg ギリシャ神話のアマゾネスは弓の他に槍と斧を使いこなしたんだそうで、このゲームは割とそれに忠実に従ってるんだな
127名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 22:26:58.31ID:FGs9IFx2 斧はミスる
128名無しの挑戦状
2024/11/05(火) 22:30:29.65ID:l2xLPmQW ノマ子くらいが丁度いい
130名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 06:52:51.82ID:Ob62PlTQ 許田の巻狩りじゃないのか
131名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 07:07:02.75ID:z6vv9Do6 斧って別にいらん気がするな
棍棒みたいなデバフないし当たらないから火力は剣以下
レベル上がってようやく当たるようになったら大剣に抜かれる
棍棒みたいなデバフないし当たらないから火力は剣以下
レベル上がってようやく当たるようになったら大剣に抜かれる
132名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 07:25:02.34ID:t3zqLd0/ こまけぇことはいいんだよ
見た目で武装商船団に使わせるのがロマンシング
見た目で武装商船団に使わせるのがロマンシング
133名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 09:28:29.64ID:2kGMLYuG ヨーヨーのコスパの良さを考慮しないのはもったいない
134名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 09:59:01.66ID:AVm3+mDH >>131
一応、無明剣すら待てないってせっかちな人には、高速ナブラが主力になりうる
この辺、線切り<ナブラ<無明剣<千手・クリフレ、が火力と早熟さのトレードオフで
どこを主体に考えるかは人によって結構分かれる
一応、無明剣すら待てないってせっかちな人には、高速ナブラが主力になりうる
この辺、線切り<ナブラ<無明剣<千手・クリフレ、が火力と早熟さのトレードオフで
どこを主体に考えるかは人によって結構分かれる
135名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 12:22:43.59ID:uFRNWsk6 男ならジョルトカウンター
136名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 12:27:55.24ID:EXaNdSwH 適正クリアレベルとか言うけどサガシリーズはラスボス強いシリーズだから基本1周目から限界育成するわまじで。
ロマサガ2の逃がさんとかサガフロ2の最後のメガリスが原因でマジで最初からやり直しはもう嫌だ
ロマサガ2の逃がさんとかサガフロ2の最後のメガリスが原因でマジで最初からやり直しはもう嫌だ
137名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 14:49:09.00ID:381gGpgr 次元断や死の舞いを要らんとは言えないなあ
138名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 16:04:51.11ID:JLkIDx0Z 死の舞いって確率アップ?
どのくらい違う?
どのくらい違う?
139名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 16:36:09.78ID:zE2DBIoM ほぼ確実に入る位には決まる
なんなら霧隠れしてるとそれだけで延々と稼げる
皆死ね矢はたまに外れたりするし次元断は当たったらラッキー位で
斧はやっぱナブラが主力だよなぁ
強くなったらヨーヨーで良いけど
なんなら霧隠れしてるとそれだけで延々と稼げる
皆死ね矢はたまに外れたりするし次元断は当たったらラッキー位で
斧はやっぱナブラが主力だよなぁ
強くなったらヨーヨーで良いけど
140名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 17:00:36.92ID:ErZtyO8d ナブラは難度10くらい間違ってねってくらい強い
141名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 17:04:32.56ID:AVm3+mDH リマスターのナブラはバグなのか仕様なのか何故か直前能力参照するからスカイドライブと差別化されたが
SFC版のナブラは普通の斧技でスカイドライブとほぼ同等の威力かつずっと閃き難易度低いから、スカイドライブの立場が無い
SFC版のナブラは普通の斧技でスカイドライブとほぼ同等の威力かつずっと閃き難易度低いから、スカイドライブの立場が無い
142名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 17:14:10.04ID:nQGdYPns 鍛冶職人の方が🪓で火力出る
143名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 17:32:47.03ID:ZDjEeMQr リマスターは軽い斧技用武器としてハルベルトが使えるから、命中に困るなら開発しておいてもいい
144名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 18:07:02.80ID:UrOaPpio 最終皇帝1人で難易度ロマンシングをクリアしたら
ノエルとロックブーケが仲間になるってマジですか?
ノエルとロックブーケが仲間になるってマジですか?
145名無しの挑戦状
2024/11/06(水) 18:40:41.75ID:GeTAKYjD ヨーヨーは基礎命中が少し低く、盾回避される可能性もある
ナブラは盾回避されないがカウンターされる可能性がある
スカイドライブは盾回避もカウンターもされない
ナブラは盾回避されないがカウンターされる可能性がある
スカイドライブは盾回避もカウンターもされない
146名無しの挑戦状
2024/11/07(木) 06:58:56.59ID:c+QgQm07 なんでスレタイは3になってるの?
147名無しの挑戦状
2024/11/07(木) 07:59:29.11ID:mKaJxBOP スレ立て機能が誤動作したのでは
148名無しの挑戦状
2024/11/07(木) 08:17:43.98ID:IFoutFxs ダンダークの性格上、他の七英雄を吸収しようとしそう
復讐とか興味なくてただ強さを求めて吸収を繰り返してるから
復讐とか興味なくてただ強さを求めて吸収を繰り返してるから
149名無しの挑戦状
2024/11/07(木) 21:59:14.09ID:o2Y6WbmY 小剣と弓弱いなあ
小剣はまだフェイントあるからいいけど弓さあ
小剣はまだフェイントあるからいいけど弓さあ
150名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 06:55:29.96ID:RYLrDQEO 影ぬい
151名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 07:39:37.33ID:ysjFjeY+ マヒ技なんて大剣小剣体術にもありふれてるからなあ
弓独自の強みってイドブレイクの魔力デバフくらいか
弓独自の強みってイドブレイクの魔力デバフくらいか
152名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 09:54:35.12ID:oeXO4pJp 高確率のデバフ系が小剣に集中してれば活用されてたかもしれん
153名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 10:37:53.16ID:/J2Mt7g2 ワイ42歳の老害やがリベサガはどうも受け付けない
リマスター版が傑作やと思う
リマスター版が傑作やと思う
154名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 10:44:17.78ID:8fBprFbq155名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 11:15:39.32ID:GaNOCWao まあリベサガは別物だよ
156名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 11:48:24.10ID:Bq2krxdO 忍者陰陽師の仲間になり方はリベサガの方がいいと思う
和風だからヤウタイベントに関わるかと思いきやリマスターはガッカリだった
和風だからヤウタイベントに関わるかと思いきやリマスターはガッカリだった
157名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 11:48:39.63ID:2P86RUrB ただ今の10代20代はリベサガの方がとっつきやすいんだろうなぁ
158名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 12:07:30.08ID:atxXmU0R 過剰なぐらいイベント進行誘導してくれるから
遊びやすさはリベサガの方が明らかにいいよ
ただ、ダッシュギリジャンプを要求するのは正直いただけないと思った
遊びやすさはリベサガの方が明らかにいいよ
ただ、ダッシュギリジャンプを要求するのは正直いただけないと思った
159名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 12:10:03.84ID:l9D9/Gv0 弓は追加技ほしかったな。他が威力45だの50だのが最高威力なのに弓はイズナ30が最強とかいじめかよ
160名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 12:12:41.67ID:tj4mto+Z ナゼールのどっかの洞窟で高台をギリジャンで何個も乗り継ぐやつ、パッドじゃ事故るからキーマウに持ち替えてやったりしたわ
確かにギリジャン要求されるとこはストレス
確かにギリジャン要求されるとこはストレス
161名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 13:08:34.30ID:xp/sv5+a 弓は飛行系クリティカルがかなり有用だった
162名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 13:39:30.89ID:dHz+q6Dq みな死ね矢と落鳳破は、まあ使える。けどどうしても弓を使わなきゃいかん理由もないな
163名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 13:57:37.21ID:vEqf4ECw >>56
あいつ古代人とのハーフかなんかだろ
あいつ古代人とのハーフかなんかだろ
166名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 14:34:12.92ID:g1uszGtV 骨系に突射が低減されなくなって使いやすくはなっている
167名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 15:23:51.73ID:OH1Pzp5v ダッシュでジャンプするときはダッシュ方式をトグル式にしたら楽になった
168名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 15:36:52.45ID:I38I6KlM アクトレイザー2の良リメイクはよ
原作はグロ過ぎて難し過ぎ
ゔぁおおおおおおーーーー
原作はグロ過ぎて難し過ぎ
ゔぁおおおおおおーーーー
169名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 20:14:08.40ID:8fBprFbq170名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 20:45:47.02ID:Y9bGX9Va171名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 21:03:36.39ID:I38I6KlM 令和の米騒動、今実際に起きてるだろうがよ!!!
172名無しの挑戦状
2024/11/08(金) 21:28:00.69ID:rprSH0aM ギャルゲーロマサガ2
開発がやりやすくなったのと、術のマスターレベル上がれば誰でもエリクサーみたいな状態がなくなりつつ、反対の属性覚えても術レベル保持はうまいバランスだなと思う
武器種別細分化で棍棒使いに斧とか出来なくなったのも種族別の個性出て面白いけどネレイドの使い勝手がかなり悪くなった気がする
開発がやりやすくなったのと、術のマスターレベル上がれば誰でもエリクサーみたいな状態がなくなりつつ、反対の属性覚えても術レベル保持はうまいバランスだなと思う
武器種別細分化で棍棒使いに斧とか出来なくなったのも種族別の個性出て面白いけどネレイドの使い勝手がかなり悪くなった気がする
174名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 09:56:02.65ID:pzOsBsuP リメイク版のキャラのカラーリングは原作準拠?それとも全然変わってる?
175名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 10:20:46.84ID:HhojaJDi オアイーブの父親の大神官って最低だな(´・ω・`)
そらワグナスのおっぱいも巨乳になるわ…
そらワグナスのおっぱいも巨乳になるわ…
176名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 11:42:29.64ID:ih5MWBE9 難しくて周りに知ってる人が少ない
それでも一周目はなんとか強行突破できるが見逃すイベントが多い
二次オリが上級者向けで二次創作があんま流行らない
DQ3より圧倒的に知名度が低い
「アクトレイザーと一緒で1より世界観がグロい」と突っ込まれる
キャラの設定が具体的なFF6に人気をごっそり持って行かれ、そのFF6もFF7に話題性を取られた
初期キャラとおじさんのみに公式画があり、人気キャラほど公式画がない
人型がノエルとロックブーケだけでファンアートが描きづらく、当時は人外萌えがまだまだ上級者向け
DQ3部作もファンに「二次創作見足りない、もっと見せろ」と突っ込まれてるらしい
カプ厨にだけは優しかったし、女皇帝総受け、男性キャラファンの女性ファンが叩かれる様子がなかった
ファンの不平不満が溜まりに溜まってギャルゲー化してしまったのだろうな
それでも一周目はなんとか強行突破できるが見逃すイベントが多い
二次オリが上級者向けで二次創作があんま流行らない
DQ3より圧倒的に知名度が低い
「アクトレイザーと一緒で1より世界観がグロい」と突っ込まれる
キャラの設定が具体的なFF6に人気をごっそり持って行かれ、そのFF6もFF7に話題性を取られた
初期キャラとおじさんのみに公式画があり、人気キャラほど公式画がない
人型がノエルとロックブーケだけでファンアートが描きづらく、当時は人外萌えがまだまだ上級者向け
DQ3部作もファンに「二次創作見足りない、もっと見せろ」と突っ込まれてるらしい
カプ厨にだけは優しかったし、女皇帝総受け、男性キャラファンの女性ファンが叩かれる様子がなかった
ファンの不平不満が溜まりに溜まってギャルゲー化してしまったのだろうな
177名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 11:44:14.18ID:ih5MWBE9178名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 14:14:19.33ID:OWiC536Y リメイクはキャラデザがどうしても好きになれなくてサントラだけ買ったわ
追加ストーリーが良さげなら買うかも知れないがしばらく考える
追加ストーリーが良さげなら買うかも知れないがしばらく考える
179名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 15:58:03.66ID:DOnwUZOw 追加ストーリーは七英雄がヘイト装置悪役によるタダの僻みで追放ってしっかり余計な後付け擁護してるタイプだからストーリー目当てなら買わなくていい
吸収の法自体が同化の法って邪法を是としなきゃ出てこない発想なんだからそれを使ってる七英雄が善良な訳ないだろうに
吸収の法自体が同化の法って邪法を是としなきゃ出てこない発想なんだからそれを使ってる七英雄が善良な訳ないだろうに
180名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 16:49:57.49ID:dVb6l/6/ そもそも古代人はみんな同化の法使ってたからなあ
181名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 18:32:05.74ID:9wOPkdHT 追加ストーリーを褒めてる人間はあんま見ないな
182名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 19:10:41.98ID:CNRhNG/Q こんなに脚長いキャラデザ久々に見た気がする
183名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 19:23:30.58ID:Sd+x3tr3 >>180
それはどうかな?
それはどうかな?
184名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 19:48:05.23ID:yicp2Vv/ ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
185名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 22:08:14.00ID:6LAfOdi4 別にオアイーブの父親なんていう設定にしなくても良かっただろ
同化でいくらでも生きられるのに子供作ること自体矛盾してるし無理がありすぎる
同化でいくらでも生きられるのに子供作ること自体矛盾してるし無理がありすぎる
186名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 22:14:50.77ID:GMMS8J5Z 河津さんじゃなくてソシャゲのシナリオやってる人が書いたシナリオだから矛盾ありすぎ
リメイクはグラフィックを単純にフル3D化だけで良かったんだが…
あ、システム回りはリマスター基準で良いよ。ロマサガ2は元の時点で大分纏まってるので各種バグ修正とかで十分遊べるし
閃き適正だけ大分明確にしておけばまだ違う筈
リメイクはグラフィックを単純にフル3D化だけで良かったんだが…
あ、システム回りはリマスター基準で良いよ。ロマサガ2は元の時点で大分纏まってるので各種バグ修正とかで十分遊べるし
閃き適正だけ大分明確にしておけばまだ違う筈
187名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 22:25:17.83ID:aKfzs+TG 舞台というエンタメだと出演者たる登場人物に限りがあるのと映えの問題で
大神官という諸悪の根源を作りかつオアイーブの父親にしておいたんだろうが
この設定のせいで原作の「民衆を守るために力を手に入れたのに民衆に裏切られる英雄」という不条理さややりきれなさが薄れたよね
大神官最低やんていう安っぽい勧善懲悪になっちゃった
2時間~3時間程度の舞台はその方が面白いと思うからいいけど
リメイクは舞台設定取り入れないみたいな話聞いてたのに思いきり舞台の設定でがっかりだし
リベサガ前提に語る人も多いからストレスだ
大神官という諸悪の根源を作りかつオアイーブの父親にしておいたんだろうが
この設定のせいで原作の「民衆を守るために力を手に入れたのに民衆に裏切られる英雄」という不条理さややりきれなさが薄れたよね
大神官最低やんていう安っぽい勧善懲悪になっちゃった
2時間~3時間程度の舞台はその方が面白いと思うからいいけど
リメイクは舞台設定取り入れないみたいな話聞いてたのに思いきり舞台の設定でがっかりだし
リベサガ前提に語る人も多いからストレスだ
188名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 22:34:25.29ID:fGq/d0HY まだリベサガやってないから知らないのだが、耐え切れないほど改悪ひどいのかな
189名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 23:13:42.05ID:HhojaJDi なぜかロックブーケがツンデレな性格で
クジンシーのこと本当は好きっぽいのも舞台設定なの?
あれツンデレじゃなくてガチで嫌ってるから
ロックブーケはクジンシーのことブン殴ろうとしたの?
クジンシーのこと本当は好きっぽいのも舞台設定なの?
あれツンデレじゃなくてガチで嫌ってるから
ロックブーケはクジンシーのことブン殴ろうとしたの?
190名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 23:50:31.08ID:GMMS8J5Z リメイクのクジンシーを見ると
生前はコイツムードメーカーで憎めないキャラだなと思う
人物描写はともかく設定はオリジナルを尊守すべきだと思ったわ
生前はコイツムードメーカーで憎めないキャラだなと思う
人物描写はともかく設定はオリジナルを尊守すべきだと思ったわ
191名無しの挑戦状
2024/11/09(土) 23:53:04.63ID:8SjfGR8a192名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 00:05:00.56ID:+WanAt+m193名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 00:46:07.08ID:WH0oiVbX リメ2のテレルテバのボスってカバ人間固定になったん?あれが寒い
194名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 00:58:12.44ID:CmEQnVAM まさか…
ど う て い !?
ど う て い !?
195名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 02:40:09.62ID:VYwhBc3c 決まってる 先手必勝!
大神官を探し出して ぶっ殺死!!
大神官を探し出して ぶっ殺死!!
197名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 07:56:04.56ID:UY2b/DCm 自分で作った設定忘れてあんなもん作ったのか
まあ歳取ってくるとよくあることだが残念としか言いようがないな
まあ歳取ってくるとよくあることだが残念としか言いようがないな
198名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 08:04:44.37ID:BgZ4PPYw 今の時代だしネットのノリとか二次創作的なネタ設定も取り入れてるのではって気はする
199名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 08:05:16.86ID:CmEQnVAM 鳥山明も桃白白忘れてたぐらいだからそんなもんじゃね
200名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 08:36:42.06ID:U6QkCqi4 えっ、桃白白みたいな、あんなインパクトあるキャラを忘れてたんかい…(スレ違い
201名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 14:05:48.92ID:Su7RDBpt 七英雄倒さずに仲間集めだけ進めて全部中途半端に進めてたら凄い強くなる。一周目でもオリジナルならラスボス2ターンで倒せるた。
1ターン目ベルセルク2人、クリムゾンフレア2人、ロザリオインペール。2ターン目千手観音クリムゾンインペールの連携ダメージ2倍。肉塊から2人しか生えてないのに倒した瞬間は7人出ている不思議。
1ターン目ベルセルク2人、クリムゾンフレア2人、ロザリオインペール。2ターン目千手観音クリムゾンインペールの連携ダメージ2倍。肉塊から2人しか生えてないのに倒した瞬間は7人出ている不思議。
202名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 15:02:36.43ID:TdYjWzC3 ノスフェランが出てきて「逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ」
ってなるのがあるあるでしょーが
好きなクラスの登場が遅くてサイゴ族の登場が早いとか…
子ムーと子どものイベントは癒されるけどね
ってなるのがあるあるでしょーが
好きなクラスの登場が遅くてサイゴ族の登場が早いとか…
子ムーと子どものイベントは癒されるけどね
203名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 15:11:39.39ID:x1i9zZj+ 2リメって合成術は投資するものじゃなくて拾うものになったんだって?冥術梃入れもダメじゃないけど、弓あたりも強くしてやればいいのに
204名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 15:20:10.48ID:EITBB71i >>203
書物拾ってきて渡して金払う
年月経過は必要なく戦闘するだけでいい
問題は引き継ぎ対象外なこと
まあ引き継ぎできたらアレなのはわかるけどそこは選択式にしてほしかった
リマスターも陣形はリセットされるし痒いところに手が届かない仕様だな
書物拾ってきて渡して金払う
年月経過は必要なく戦闘するだけでいい
問題は引き継ぎ対象外なこと
まあ引き継ぎできたらアレなのはわかるけどそこは選択式にしてほしかった
リマスターも陣形はリセットされるし痒いところに手が届かない仕様だな
205名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 20:46:35.28ID:dt/XMR6p 原作知識そのまま使えて全体的にプレイヤー有利な調整だから原作以上の強キャラ強技強陣形ヌルゲーでちょっと
龍陣は昔から仕様知ってればラピスト超えの強陣形だったし皇帝の位置替えできないのは仕様の都合と思いきやわりと考えられてたんだな
龍陣は昔から仕様知ってればラピスト超えの強陣形だったし皇帝の位置替えできないのは仕様の都合と思いきやわりと考えられてたんだな
206名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 21:06:53.90ID:pZgEsmmQ >>205
原作の龍陣は素早さ補正が無くて皇帝が余程素早く無いと先制安定しなかった(妖精光使うにしても初手が安定しない)
リベサガは先頭に素早さ↑↑が付いた上に、皇帝以外も先頭に出来るのでかなり別物になった
原作の龍陣は素早さ補正が無くて皇帝が余程素早く無いと先制安定しなかった(妖精光使うにしても初手が安定しない)
リベサガは先頭に素早さ↑↑が付いた上に、皇帝以外も先頭に出来るのでかなり別物になった
207名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 22:17:42.48ID:mceDCjoW 七 英雄(なな ひでお)
208名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 22:32:03.73ID:DpUoPiDX 皇帝の場所動かせるようになったから稲妻くんの立場がなくなった
210名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 22:46:42.49ID:gbDVfLe/ 鳳天舞は相変わらず優秀
211名無しの挑戦状
2024/11/10(日) 23:17:28.72ID:+WanAt+m >>207
野茂英雄の悪口は辞めるんだ(´・ω・`)
野茂英雄の悪口は辞めるんだ(´・ω・`)
213名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 03:56:12.33ID:tMHJic8K 皇帝が素早い場合は龍陣。仲間の誰か1人が素早い場合は稲妻。って意味かと。
ラピストしか使ってないと言うならそれでもいいが
ラピストしか使ってないと言うならそれでもいいが
214名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 03:56:47.99ID:6GS2IPEB ものすごく今更な質問なんだけどロマサガ2の理力、
最近出たリメイク版ではゲーム上で理力〇〇という表記で確認できるらしいが
隠し数値としてデータ上で存在してただけのSFCの時点で理力という名称で知られていたのは
SFCの時点でデータ上に理力って単語が存在したって事なのですか?
それとも理力って単語が普及して一般化したから公式が後付で認定した感じ?
最近出たリメイク版ではゲーム上で理力〇〇という表記で確認できるらしいが
隠し数値としてデータ上で存在してただけのSFCの時点で理力という名称で知られていたのは
SFCの時点でデータ上に理力って単語が存在したって事なのですか?
それとも理力って単語が普及して一般化したから公式が後付で認定した感じ?
216名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 05:09:12.96ID:2+kqCoyD 昔は冥力呼びが主力だったような
ゲーム中には単語は無かったけど冥術の威力に影響するステータスだったから、こっちのが分かりやすいと思う
ゲーム中には単語は無かったけど冥術の威力に影響するステータスだったから、こっちのが分かりやすいと思う
217名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 05:09:52.15ID:o10Lcl8Q アト王はクールに去るぜ
218名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 08:07:10.56ID:t7Xm3l3A 稲妻はライン攻撃に強いから龍陣よりも優秀
219名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 09:11:02.17ID:6eAYchUY リメイクやったけど、七英雄のデザインは原作のが不気味で良かった
リメイクのやつ、ただ生えただけでがっかりした
難易度はリメイクの1番低い難易度でも原作のが全然簡単だった
リメイクのやつ、ただ生えただけでがっかりした
難易度はリメイクの1番低い難易度でも原作のが全然簡単だった
220名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 09:27:32.00ID:7mpk4AsF 難易度オリジナルでやったから、他の難易度はわからんが
少なくとも難易度オリジナルは原作よりラスボス明らかに難しかったな……
少なくとも難易度オリジナルは原作よりラスボス明らかに難しかったな……
221名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 13:06:20.23ID:Z6Zam/dl 皆全裸なのに剣持ってるお兄様じわじわくる
222名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 14:28:24.03ID:7mpk4AsF ただ、ノエルも素手で体術使われるとかえって困る不具合
223名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 14:54:34.09ID:iU0PQuci 素手の方が強いノエル
コイツ体術使いでは?
コイツ体術使いでは?
224名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 17:00:05.63ID:nqUJ3ix+ リアルタイムで、ロックブーケの乙っぱいよりワグナスの雄っぱいのほうが
男性に人気だったらどうしようと思ってた人いるよな
男性に人気だったらどうしようと思ってた人いるよな
225名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 18:19:57.52ID:H82jOwrG いないよ
226名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 21:37:57.27ID:fB++ID7u スクエニカフェのコムルーン火山カレー食べたいな
227名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 21:59:35.53ID:nqUJ3ix+ クリスマスリース、ノエルブーケ
229名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 23:32:17.63ID:DmHk4D2h 七英雄の強い順番は?
230名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 23:44:19.63ID:Yx9KRWzn 七英雄は最強その中でもワグナスが最強なのだ!(無対策なら)
231名無しの挑戦状
2024/11/11(月) 23:49:46.45ID:ZKZdn7kS 剣持ちノエルが弱いってのもソードバリアありきだよな
ソードバリア縛ったら手強さトップクラスじゃね
ソードバリア縛ったら手強さトップクラスじゃね
232名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 00:32:34.86ID:pDAWy1+y 第一ブーケはテンプテーション以外はしっかり七英雄カースト低いから召雷ブーケはなんか調整ミス感あるけど
基本的に純粋なパワー勝負になるダンターグが安定して七英雄カースト上位なんじゃない
基本的に純粋なパワー勝負になるダンターグが安定して七英雄カースト上位なんじゃない
233名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 00:44:39.22ID:pDAWy1+y ボクオーンはイケメーン化で英雄カースト上げてたけど新宿池袋以外は誰が一番とかない印象ある
234名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 00:56:01.34ID:SH3gvhOg 浪漫寝具佐賀
235名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 01:03:56.71ID:hBTg08v/ リアタイの七英雄の二次創作
ノエルとロックブーケ→分かる
ワグナスとスービエ→ギリギリ分かる
ボクオーン、クジンシー、ダンターグ→誰てめ絵
これじゃ二次創作は盛り上がらんだろ
後に公式から出た人間ボクオーンも変なオリキャラのようだった
ノエルとロックブーケ→分かる
ワグナスとスービエ→ギリギリ分かる
ボクオーン、クジンシー、ダンターグ→誰てめ絵
これじゃ二次創作は盛り上がらんだろ
後に公式から出た人間ボクオーンも変なオリキャラのようだった
236名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 01:40:38.47ID:hBTg08v/ 新クラスの小林絵がもう欲しくて仕方がない
コミッションとベテランの原稿料の話で
一枚絵のコストが無理ゲーだと知ってしまったんだ
コミッションとベテランの原稿料の話で
一枚絵のコストが無理ゲーだと知ってしまったんだ
237名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 08:50:39.37ID:dVI2fEWO 長く続くソシャゲーで
ゲーム初期の頃に頼んでた無名イラストレーターが大成した結果
依頼価格が高騰してしまい、ゲームに追加絵が全く実装されなくなったという話を思い出す
ゲーム初期の頃に頼んでた無名イラストレーターが大成した結果
依頼価格が高騰してしまい、ゲームに追加絵が全く実装されなくなったという話を思い出す
238名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 11:35:02.28ID:lnsAMifB 人間時代のロックブーケをクジンシーがチンコでわからせる薄い本ほしい
239名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 12:12:58.26ID:oXqwKGl6 クジンシーだけ嫌われてやらせてくれなかったからキレたんだな
240名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 12:47:59.23ID:IT/Rjcma ジジイ相手は嫌なんだろうよ
241名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 13:37:03.46ID:hBTg08v/ >>237
売れなければ無名で売れない
売れても依頼価格が高騰して売れない
同人なら上手くいくかというと金と人気が絡めば
都会のネズミやインペリアルアローのように無敵の人に謀殺されやすくなる
嫌なシステムだ
売れなければ無名で売れない
売れても依頼価格が高騰して売れない
同人なら上手くいくかというと金と人気が絡めば
都会のネズミやインペリアルアローのように無敵の人に謀殺されやすくなる
嫌なシステムだ
243名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 15:29:06.52ID:qWUOO9UK そもそも小林さんは金云々より体調的にもう筆をとるのが厳しいわけだろ
244名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 16:05:03.61ID:Aimkx8a4 ベリハ 熱風フラッシュファイアで乗り越えたが
レベルカンストならロマンシングでも序盤フラッシュファイアで無双出来る?
レベルカンストならロマンシングでも序盤フラッシュファイアで無双出来る?
245名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 16:28:56.92ID:6R7siXlh 強くてニューゲームで高難易度に挑む事に何の意味があるんだろう
246名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 16:47:02.11ID:hBTg08v/ 古谷徹は体調だけは良かったのにっ
247名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 17:36:06.77ID:oXqwKGl6 よすぎた
248名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 18:10:56.07ID:lnsAMifB >>239
嫌われ者のクジンシーにだけやらせないとか人間時代のロックブーケ最低だな
嫌われ者のクジンシーにだけやらせないとか人間時代のロックブーケ最低だな
249名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 21:55:36.75ID:TqdaZf4S250名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 22:36:58.94ID:bc2KqbtB ノエルに守護者倒してもらえばよかったのに
251名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 22:50:30.95ID:7Z8PussY 地形回復で無理よ
252名無しの挑戦状
2024/11/12(火) 23:04:07.76ID:PSsXTXuK 実はノエルも守護者倒し切れ無さそうってのをどっかでみた。
253名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 00:14:25.53ID:B1xwmeTf 今更なんだけど帝国記のすずしくなる発明品の後に空飛ぶ発明品取ったら前者が???に戻るのは仕様?
254名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 01:06:48.11ID:bY5lxG7W 40それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 00:19:50.30ID:J1A9gJ1T0
勝手なイメージだけどロマサガってゲーム性的に女ウケしなさそう
45それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 00:24:36.33ID:mipZSbSNd
>>40
主人公の最終皇帝を女選べるし女キャラも多いから配信してる女多いで
47それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 00:27:18.00ID:J1A9gJ1T0
>>45
そうなんか
女の好みって自由度の高いゲームよりストーリー重視のイメージあるわ
↑男女問わず「ロマサガがあのキャラデザ、あの世界観のままFFぐらいキャラの設定が多かったら」
「でもそれだとカップリングやキャラ単体の行動が叩かれて荒れるから自由度が高いままでええんや」
と二律背反に悩むプレイヤーは多くないか
システムとネットミーム要素も悪かないがね
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 00:19:50.30ID:J1A9gJ1T0
勝手なイメージだけどロマサガってゲーム性的に女ウケしなさそう
45それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 00:24:36.33ID:mipZSbSNd
>>40
主人公の最終皇帝を女選べるし女キャラも多いから配信してる女多いで
47それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 00:27:18.00ID:J1A9gJ1T0
>>45
そうなんか
女の好みって自由度の高いゲームよりストーリー重視のイメージあるわ
↑男女問わず「ロマサガがあのキャラデザ、あの世界観のままFFぐらいキャラの設定が多かったら」
「でもそれだとカップリングやキャラ単体の行動が叩かれて荒れるから自由度が高いままでええんや」
と二律背反に悩むプレイヤーは多くないか
システムとネットミーム要素も悪かないがね
255名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 01:45:27.54ID:GYHS1Eb2 ゲームの都合かやたら弱いクジは別として、他六英雄も強化前は巨人種どもとそう大差ない強さよな
256名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 01:57:25.86ID:ZylanYgB このカウンターの裏に隠れてて登場するキャット可愛いな
https://i.imgur.com/hKJPKbx.mp4
ゲーム機を持ってないから買う予定なかったけど
スマホ移植されたらリベサガ買いたくなって来たわ
https://i.imgur.com/hKJPKbx.mp4
ゲーム機を持ってないから買う予定なかったけど
スマホ移植されたらリベサガ買いたくなって来たわ
258名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 04:52:49.48ID:UAZ4Z/jQ ひたすらスタンでちまちまやるしかないからな…
259名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 06:18:18.95ID:nI2Bi4pR ロマサガ3 のリメイクがどうなるかやな
2が大成功なだけに…
2が大成功なだけに…
260名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 06:50:05.84ID:JNAzdq9E 黒竜はともかく火竜はワグナス倒せるならどうにかなるだろ
261名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 07:43:05.79ID:Vtfw/Q3n262名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 09:00:09.21ID:+Nq0rMbY 今思ったが、エンディングでカンバーランドの老王いても良かったよな🤔
263名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 09:05:13.47ID:+Nq0rMbY あとアト王……は要らんかw
265名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 11:36:59.39ID:Sv9f1gaV >>261
なぜか乳輪がハミ出してるね(*´Д`)ハァハァ
なぜか乳輪がハミ出してるね(*´Д`)ハァハァ
268名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 16:29:25.96ID:caFSQGEE ミンサガリメイクするならBP格差撤廃してほしいミリアム使いたいわ
269名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 16:57:31.32ID:bY5lxG7W むしろ、ツフやガラハゲじゃない
最初期の1キャラたちを3Dにして設定を掘り下げたやつをよ
ミンサガの市民権を得たダーティーペアFLASHや
細足サリーちゃんみたいな位置付けが苦手
最初期の1キャラたちを3Dにして設定を掘り下げたやつをよ
ミンサガの市民権を得たダーティーペアFLASHや
細足サリーちゃんみたいな位置付けが苦手
270名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 20:58:37.87ID:wRix8hN/ ドット絵が無い仲間キャラクターは帝国鍛冶職人だけか
271名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 21:30:49.74ID:Hb+V1Z2c やってみたけど、丁寧に作ってあるし雑な部分が分かりやすくなってよかったけど
システム面での追加要素がことごとくめんどいだけでしんどい
開発に素材が必要←めんどいだけ
合成術は発見が必要←めんどいだけ
せんせい←めんどいだけ
アビリティの極意化←ほんとめんどい
特にせんせいとアビリティはやることを強要されてる感が強くてつらい
システム面での面白い部分はやっぱ原作依存なんで、+α分に関してはがっかりだわ
システム面での追加要素がことごとくめんどいだけでしんどい
開発に素材が必要←めんどいだけ
合成術は発見が必要←めんどいだけ
せんせい←めんどいだけ
アビリティの極意化←ほんとめんどい
特にせんせいとアビリティはやることを強要されてる感が強くてつらい
システム面での面白い部分はやっぱ原作依存なんで、+α分に関してはがっかりだわ
272名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 21:38:46.23ID:xW+jYaS2 これからやるけど七英雄の過去話は全スルーするつもり
光るの触らなければいいんだよね?
光るの触らなければいいんだよね?
273名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 21:59:06.14ID:okazl2T5274名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 22:11:00.71ID:xW+jYaS2 >>273
スーファミ版クリアしてるからご褒美なしで頑張ってみる
ゲームさっさと進めたいからああいうムービーで足止め喰らうの苦手なんよてかあれゼルダのウツシエだよなプレイによっちゃ順番バラバラなところまでまんま
スーファミ版クリアしてるからご褒美なしで頑張ってみる
ゲームさっさと進めたいからああいうムービーで足止め喰らうの苦手なんよてかあれゼルダのウツシエだよなプレイによっちゃ順番バラバラなところまでまんま
275名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 22:16:13.25ID:UvEe+KSk 敵味方ともに火力がインフレしまくってるな
276名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 23:03:17.08ID:GYHS1Eb2 >開発に素材が必要←めんどいだけ
>せんせい←めんどいだけ
だな。特に後者はGB(DS)サガ好きしか得しないしょうもない要素
>せんせい←めんどいだけ
だな。特に後者はGB(DS)サガ好きしか得しないしょうもない要素
277名無しの挑戦状
2024/11/13(水) 23:27:02.82ID:eY2vTYAh コンプリート特典でせんせいが仲間になるなら楽しかったかも
278名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 05:03:41.30ID:bn94TGyd 私が大神官です
私が町長です
私が町長です
279名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 05:18:20.70ID:tjQ6dVK/ ワグナス「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ・・・・・・!!自分の利益だけのために利用する事だ・・・」
281名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 08:31:10.28ID:EU1ARbrr ブレワイの写し絵は配置場所と内容が一致してたし時系列順に見ないと分かりづらい話でもなかったけど七英雄の記憶はな…
283名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 19:28:58.64ID:pUcUt1Bd 過去の記憶にクジンシーがいつ出てくるか楽しみだったのにちょっとしか出なかった
284名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 19:58:10.48ID:ZMtiu4me ここはリメイク版との総合スレなの?
285名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 20:01:43.66ID:NWnhGi9f286名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 20:10:02.32ID:UB8c4Zyy やっぱりリメイクスレと間違えられちゃうな。「旧作」ぐらい書かないとわかりにくいだろうか
287名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 20:11:10.70ID:pUcUt1Bd あ、ここ原作スレか
勘違いしてたわ失礼しました
勘違いしてたわ失礼しました
288名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 22:16:59.35ID:WKGbl3AV 今更昔クリアしたことがなかったロマサガ2(SFC版)やってるんだけど、
ちょい分からないことがあるので質問
ストーリー序盤と中盤の間ぐらいのところ(ナゼール制圧完了~北ロンギット制圧)なんだけど、
この辺りで年代ジャンプ起こしてパーティーを一新する際に、どういう構成にするか悩む。。。
皇帝は陣形(ラピッドストリーム)覚えさせたいので武装商船団で決定、だけど
・術のマスターレベル上げて将来に備えるために宮廷魔術師+フリーメイジで水風+火土で育成する
・上のことをある程度無視して、バランス重視の他の構成で行く
これのどちらにすべき?
正直上の方を選びたいんだが、ラピッドストリーム使いたいなら術士2人の構成は
さすがにHP低すぎてすぐ死ぬかもしれんからマズいか?
だとしたら、普通に術士1アタッカーorディフェンダー4の構成で行くべきか?
初心者なんで攻略しやすい方法求む
ちょい分からないことがあるので質問
ストーリー序盤と中盤の間ぐらいのところ(ナゼール制圧完了~北ロンギット制圧)なんだけど、
この辺りで年代ジャンプ起こしてパーティーを一新する際に、どういう構成にするか悩む。。。
皇帝は陣形(ラピッドストリーム)覚えさせたいので武装商船団で決定、だけど
・術のマスターレベル上げて将来に備えるために宮廷魔術師+フリーメイジで水風+火土で育成する
・上のことをある程度無視して、バランス重視の他の構成で行く
これのどちらにすべき?
正直上の方を選びたいんだが、ラピッドストリーム使いたいなら術士2人の構成は
さすがにHP低すぎてすぐ死ぬかもしれんからマズいか?
だとしたら、普通に術士1アタッカーorディフェンダー4の構成で行くべきか?
初心者なんで攻略しやすい方法求む
289名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 22:22:43.79ID:obwZPiDH 術なしでクリアは可能なんだっけ
運がよければゴリ押せるのかな
運がよければゴリ押せるのかな
290名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 22:37:11.17ID:ssHhba+9 術の育成や合成術の開発は終帝の前の代で一気に片付けるのもアリだー!
ラピストゴリ押しなら開発武具(有能なモノ)を優先
最終段階でもQT覚えられるので詰む事はまずない
ラピストゴリ押しなら開発武具(有能なモノ)を優先
最終段階でもQT覚えられるので詰む事はまずない
291名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 22:48:06.08ID:KTtdtCdl 合成術の開発を終帝時、しかも字幕イベント全て消費後に始めた俺が通りますよ…(SFC当時
292名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 23:15:11.20ID:6H0WB6Rw 火力ない術の育成は技術点が1000以上安定してもらえるようになってからで十分ではある
慣れたなんとでもなるが、慣れないうちは火力重視した方が良い
皇帝の天上げてソードバリア目指しつつ、おぼえたら土のストーンシャワーを目指すといいかもね
慣れたなんとでもなるが、慣れないうちは火力重視した方が良い
皇帝の天上げてソードバリア目指しつつ、おぼえたら土のストーンシャワーを目指すといいかもね
293名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 23:30:15.56ID:E4P8ATNu >>288
とりあえず剣、斧、体術メインに他はお好みでOK
とりあえず剣、斧、体術メインに他はお好みでOK
294名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 23:33:15.09ID:WKGbl3AV295名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 23:34:01.62ID:v+ImqC2j >>288
凄いぶっちゃけると、少なくとも術が十分に育つまで術士は要らない
別に戦士系でも術は覚えられるし、術を育てるだけなら別に魔力は要らないから
最低でもストーンシャワーを覚えるまで術士は戦力として当てにならない。仮に拘りで入れるとしても一人の方が良い
戦士系5人でラピッドストリーム、行動順遅い何人か(何人割けるかはパーティーの強さによる)が雑魚戦で術を使ってLVを上げるのが定石
終盤クリムゾンフレアかギャラクシィを使える様になって、やっと術士は戦士と同等以上になる
凄いぶっちゃけると、少なくとも術が十分に育つまで術士は要らない
別に戦士系でも術は覚えられるし、術を育てるだけなら別に魔力は要らないから
最低でもストーンシャワーを覚えるまで術士は戦力として当てにならない。仮に拘りで入れるとしても一人の方が良い
戦士系5人でラピッドストリーム、行動順遅い何人か(何人割けるかはパーティーの強さによる)が雑魚戦で術を使ってLVを上げるのが定石
終盤クリムゾンフレアかギャラクシィを使える様になって、やっと術士は戦士と同等以上になる
296名無しの挑戦状
2024/11/14(木) 23:36:55.27ID:/ScWvXzm297名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 00:48:16.26ID:4Mgc4OwW リマスター版のクネクネした動きが気持ち悪過ぎる
ただでさえグロい敵が多いのに
ただでさえグロい敵が多いのに
298名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 07:49:35.90ID:+ELWWh/t 天火風ならダメージ十分で戦力外にならないからラピッドで畳みかければ問題ない
地は育てれば強いが戦力低下させてまでチマチマ育てるのはなあ
地は育てれば強いが戦力低下させてまでチマチマ育てるのはなあ
299名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 09:40:53.77ID:io+5J8Vz 中盤以降に始めればあっという間に育つ感じだからそれまでやらなくてもいいのではないか。ストーンシャワーなくてもどうにでもなるさ
300名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 10:19:29.09ID:x+bdVHun まあソードバリア/エリクサー/炎の壁あたりは有ると楽だし条件も緩めだから、地道に上げて言っても見返りはあるっちゃある
リヴァイヴァとかは強いけど、道中で賄える様な必要レベルじゃないからどのみち終盤で集中稼ぎ必須だね
リヴァイヴァとかは強いけど、道中で賄える様な必要レベルじゃないからどのみち終盤で集中稼ぎ必須だね
301名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 10:42:57.56ID:Nu3NA8qV 詰みそうな配信者見つけた
ジェラールで逃げまくり250年
メッシナ鉱山で10時間近く戦うも攻略出来ずカンバーランドに行くもサイフリートの砦行く直前に何故か解決したと勘違いして別のマップ歩き回る→無事カンバーランド制圧ならず
ジェラールで逃げまくり250年
メッシナ鉱山で10時間近く戦うも攻略出来ずカンバーランドに行くもサイフリートの砦行く直前に何故か解決したと勘違いして別のマップ歩き回る→無事カンバーランド制圧ならず
302名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 10:54:22.89ID:DhcoaaYi そこまでやってる奴はワザとだな
305名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 14:19:40.70ID:h367fXnH 壊れた人形だ
306名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 16:56:48.65ID:aMGrlKue 直さなきゃ(使命感)
307名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 18:07:11.50ID:4Mgc4OwW 壊れた人形はあしたのジョー
ルドン送りはヤムチャ
ルドン送りはヤムチャ
308名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 18:17:51.76ID:h367fXnH そんな惨い事言わずに
コッペリアさんに救済措置をくださいよ
コッペリアさんに救済措置をくださいよ
309名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 18:22:54.41ID:Xu923q4+ 壊れたコッペリアは股間に穴を空けてラブドールとして再利用する
310名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 19:36:56.02ID:nlqChVzh312名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 20:20:11.31ID:egMHCORV テレビ汚くて草
313名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 20:20:23.65ID:fN8P/Msr 通訳頼む
314名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 20:24:43.84ID:+ELWWh/t 涙拭けよ
315名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 21:35:17.72ID:ilBvbT8O 涙のポパペパプ
317名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 22:28:57.76ID:sPMHGvxN Pan●onic
パン お肉みたいで笑った
パン お肉みたいで笑った
318名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 22:29:26.61ID:tF0BA+Zd ドット絵からはコッペリアが女だと全くわからなかった
319名無しの挑戦状
2024/11/15(金) 22:38:31.38ID:Xu923q4+ >>314
ロマサガそんなタイトルの曲あったよな
ロマサガそんなタイトルの曲あったよな
320名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 01:44:58.33ID:BqCuK/mF コッペリアMk-II
321名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 03:12:13.43ID:InnGXpiG デザイン画をみるとまあ女性らしく描かれているのだが。
しかしサラマンダーやモグラの様な生物でも性別不明なのに人形には性別があるのは何だろう
しかしサラマンダーやモグラの様な生物でも性別不明なのに人形には性別があるのは何だろう
322名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 03:28:50.65ID:USgUVrUn 250年経っても国庫の金が増減してないのはなんでや
323名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 04:42:08.06ID:apnM6TU5 真面目に知りたいんだけどスレタイのロマンシングサガ3ってどういう意味?
3スレ住人なんだけど今初めて知ったw
3スレ住人なんだけど今初めて知ったw
324名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 04:46:14.91ID:apnM6TU5 このスレの名称を初めて知ったって意味で。ロマサガ2スレは専ブラに過去スレが残ってて
適当に追っかけてたらロマンシングサガ3って唐突に付いててびっくりした。
適当に追っかけてたらロマンシングサガ3って唐突に付いててびっくりした。
325名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 04:59:27.21ID:E3S3I1BP 前スレのタイトルがこれだ
ロマサガ2 part137【ロマンシングサガ2】
つまりそういうことや察しろ(´・ω・`)
ロマサガ2 part137【ロマンシングサガ2】
つまりそういうことや察しろ(´・ω・`)
326名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 05:05:24.21ID:M5qFr220327名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 05:08:43.29ID:MjZCs6O2 大半の生き物はメスが基本形だから(震え声)
328名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 06:00:00.68ID:apnM6TU5 >>325
ありがとう
ありがとう
330名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 12:04:55.13ID:OrHQpV2t もう一個質問。
今風と水の術レベル上げてるんだけど(やっぱサイクロンスクィーズだけ習得してみたいw)、
水は風に比べてなかなか上がらない・・・何で?
もしかして属性によって攻撃術のある無しとか、
回復術だと単に使用回数じゃなくて実際に回復した量とか直した状態異常とかによって
内部的な技術点貯まる量違ったりするの?
今風と水の術レベル上げてるんだけど(やっぱサイクロンスクィーズだけ習得してみたいw)、
水は風に比べてなかなか上がらない・・・何で?
もしかして属性によって攻撃術のある無しとか、
回復術だと単に使用回数じゃなくて実際に回復した量とか直した状態異常とかによって
内部的な技術点貯まる量違ったりするの?
331名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 12:08:55.79ID:ZmgdOUIk 変わらないよ
水土の序盤は生命の水や金剛力を地道に連発するしかない
水土の序盤は生命の水や金剛力を地道に連発するしかない
332名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 12:13:30.17ID:OrHQpV2t333名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 12:20:49.49ID:YJk4At+b SFC版かリマスター版の話で良いんだよね?
キャラの技能LVに振り込まれる技術点は、その戦闘中に取った種類で分割される
1戦闘で2回行動したとして、風→風と行動したら、風に100%、天→水と行動したら、天50%水50%で振り込まれる
ちなみにキャラの技能LVとは別に隠しパラメーターで全体LVが存在し
全体LVの方は技術点が分割されない(天→水と行動したら、天100%水100%で振り込まれる)
ただし、全体LVの方がLVUPが遅い
合成術の開発条件は、対応する術属性2種類の全体LVが、両方とも一定以上あること
キャラの技能LVに振り込まれる技術点は、その戦闘中に取った種類で分割される
1戦闘で2回行動したとして、風→風と行動したら、風に100%、天→水と行動したら、天50%水50%で振り込まれる
ちなみにキャラの技能LVとは別に隠しパラメーターで全体LVが存在し
全体LVの方は技術点が分割されない(天→水と行動したら、天100%水100%で振り込まれる)
ただし、全体LVの方がLVUPが遅い
合成術の開発条件は、対応する術属性2種類の全体LVが、両方とも一定以上あること
334名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 13:03:34.64ID:lhpDpJVl キャラlvと全体lvって別管理だったのか
335名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 13:32:49.66ID:OrHQpV2t >>333
ありがとう
実はマスターレベルの理屈は知ってるんだわ
あーでも技術点ってそういう割り振りされるのか・・・
で、今宮廷魔術師ジェミニの術レベルがそれぞれ風17・水17まで頑張って上げたところなんだけど、
wiki見た感じではこいつの術レベルの初期数値は水・風どちらも+2になってる
でもサイクロンスクィーズ習得に必要なMLvがどちらも15になってるはずなのに
習得できないからどうなってんの?
ありがとう
実はマスターレベルの理屈は知ってるんだわ
あーでも技術点ってそういう割り振りされるのか・・・
で、今宮廷魔術師ジェミニの術レベルがそれぞれ風17・水17まで頑張って上げたところなんだけど、
wiki見た感じではこいつの術レベルの初期数値は水・風どちらも+2になってる
でもサイクロンスクィーズ習得に必要なMLvがどちらも15になってるはずなのに
習得できないからどうなってんの?
336名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 13:33:16.70ID:OrHQpV2t ・・・って思ったんだけど、アタッカー系の職業に術習得させてMLv確認したら、
水Lv7風Lv8だったから、Mlvは水14風15だった
wikiのデータ、間違ってる!
水Lv7風Lv8だったから、Mlvは水14風15だった
wikiのデータ、間違ってる!
337名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 13:38:13.84ID:3F+9Jxdw338名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 13:50:54.41ID:3F+9Jxdw339名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 14:12:54.74ID:cgAaYahK340名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 14:40:21.50ID:OrHQpV2t >>337-339
そういうことか・・・
各術・技のMLv1上昇分の技術点≠キャラごとの術・技Lv1上昇分の技術点なのね
このゲーム、分からないことが多すぎて小学生だったら確実に積んでたなw
てか俺が子供の頃積んでたから今更やってんだが
そういうことか・・・
各術・技のMLv1上昇分の技術点≠キャラごとの術・技Lv1上昇分の技術点なのね
このゲーム、分からないことが多すぎて小学生だったら確実に積んでたなw
てか俺が子供の頃積んでたから今更やってんだが
341名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 15:27:40.42ID:lhpDpJVl お前がせっかちなだけでは
342名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 16:16:06.85ID:r4BGcOwo マスターレベルの仕組みなんか知らなくてもレベル上げればどうにかなる
変に調整や小細工するから逆に難しいと感じてるだけ
変に調整や小細工するから逆に難しいと感じてるだけ
343名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 18:03:34.94ID:kW1hgMHz ゴール・目標点が見えてるかどうかで心理的負担変わるってのもある
ちょっとでも早く次のランクの術欲しいとかなら特に
ちょっとでも早く次のランクの術欲しいとかなら特に
344名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 22:20:20.69ID:bxTJ/Nuq 盾を装備するだけで大幅に防御力が上がると思い込んでいたあの頃
346名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 22:26:00.74ID:lhpDpJVl ロマサガ3のぞうの「鼻で盾が持てる」の説明見てなんだそれ意味ねえだろwと笑っていたあの頃
347名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 22:28:57.70ID:NoMUfkKY あるある
348名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 22:30:48.40ID:r4BGcOwo ワンダーバングルのせいで盾が強いと思い込んでいた
349名無しの挑戦状
2024/11/16(土) 22:59:55.63ID:OrHQpV2t うあー何で世代大分経過してるのにギャロンの反乱イベント発生しないのかと思ってたら・・・
運河要塞攻略後の皇帝(4世代ぐらいで交代)→武装商船団皇帝にしてたら、
武装商船団皇帝の時は世代がカウントされないのかい!
とあるwikiサイトの情報には載ってなかったわ!
運河要塞攻略後の皇帝(4世代ぐらいで交代)→武装商船団皇帝にしてたら、
武装商船団皇帝の時は世代がカウントされないのかい!
とあるwikiサイトの情報には載ってなかったわ!
350名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 00:08:24.12ID:MEegD5bu351名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 07:00:57.16ID:EafDXD8T 載ってない載ってない言ってるけど、ちゃんと載ってるよ
お前が探し出せてないだけ
お前が探し出せてないだけ
352名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 09:30:28.82ID:e+T8yCMk >>351
いや、それが情報がバラバラなんだわ
今一度調べたけど、載っているサイトもあれば載ってないサイトもある
あるいは、このサイトのこのページには載ってるけど、
このサイトの中で一番閲覧するであろうこのページには載ってないってパターンもある
いや、それが情報がバラバラなんだわ
今一度調べたけど、載っているサイトもあれば載ってないサイトもある
あるいは、このサイトのこのページには載ってるけど、
このサイトの中で一番閲覧するであろうこのページには載ってないってパターンもある
353名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 09:38:48.12ID:Bzr9uhNp 自分がそそっかしいって自覚を持った方がいい
354名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 11:58:34.60ID:3Yb7Z1JC 俺は悪くねえ世界が悪い
355名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 12:11:05.40ID:0fpGlRK2356名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 13:40:22.10ID:oyjzatE3 盾は体術と術法だと無意味だとはさすがに気づかなかったあの頃
357名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 16:12:41.51ID:NYU5xN9C そして3ではなんと!
358名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 17:32:36.72ID:kyqLqKp+ >>97
リメイク版の最終皇帝ウーマンのオッパイも好きだ
リメイク版の最終皇帝ウーマンのオッパイも好きだ
359名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 20:21:26.86ID:sjq8iAEI ドット絵版の最終皇帝ウーマンの聖帝っぽい容姿も好きだよ
360名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 20:37:48.45ID:9ffY8276 >>60
壮年の父親の知識と経験を移植されて元のままで居られるわけないんだよなぁ。
壮年の父親の知識と経験を移植されて元のままで居られるわけないんだよなぁ。
361名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 21:03:21.15ID:Bzr9uhNp 初めての相手が書き換えられるのか
NTR🤯
NTR🤯
362名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 23:11:49.21ID:0fpGlRK2 人魚と駆け落ちした皇帝は後代から軽蔑されまくりだろうな
363名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 23:37:00.00ID:sxs4/MsK いいんだ
後悔はしてないぜ
後悔はしてないぜ
364名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 23:43:35.42ID:M0mN+N0y 「陛下は人魚と熱愛して海の底から戻って来ませんでした」って言われても国民はポカーンとするしかないだろう
365名無しの挑戦状
2024/11/17(日) 23:54:53.77ID:/zjpPG/R 名誉の戦死ってことで片付けられてそうだ
366名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 00:36:27.43ID:z2vVRybc 上級は都合の悪い事実を揉み消すだろ
367名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 00:46:21.29ID:1fjNVcDx >>365
皇帝は名誉の腹上死をなされたって発表するよ
皇帝は名誉の腹上死をなされたって発表するよ
368名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 00:59:51.84ID:fstfJnjc 火山噴火の責任退位は不名誉扱いなんだろな
大抵はプレイヤーの思惑なのだが
大抵はプレイヤーの思惑なのだが
369名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 01:05:11.24ID:ZzEBYzjt スクエニショップで
ノエルやリースのクリスマスケーキ、ティナやアセルスやカレン(FFUSA)やタンブルetcのクリスマスカラーグッズ
を作ったら売れると思うの
ノエルやリースのクリスマスケーキ、ティナやアセルスやカレン(FFUSA)やタンブルetcのクリスマスカラーグッズ
を作ったら売れると思うの
370名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 01:36:57.72ID:mW+n3fcE キモオタもクリスマスやるの?ひとりで?
371名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 03:35:23.48ID:FuvYtw8s >>368
不名誉ってわりにエンディング年表には載るよな
噴火阻止に向かう途中とか岩戦で全滅した場合
殉職した側・引き継いだ側どっちが年表載るんだろ
そもそもどっちでもなく
魔導士と交渉決裂して裁判受けることになった皇帝になるのかな
不名誉ってわりにエンディング年表には載るよな
噴火阻止に向かう途中とか岩戦で全滅した場合
殉職した側・引き継いだ側どっちが年表載るんだろ
そもそもどっちでもなく
魔導士と交渉決裂して裁判受けることになった皇帝になるのかな
372名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 04:45:43.87ID:dW/hfdh3 >>364
次期皇帝「記憶が・・・流れ込んでくる・・・!・・・あのクソ野郎!俺にも人魚とイチャつかせろ!!せや、腹いせに火山噴火させてくるか」
次期皇帝「記憶が・・・流れ込んでくる・・・!・・・あのクソ野郎!俺にも人魚とイチャつかせろ!!せや、腹いせに火山噴火させてくるか」
373名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 07:46:09.09ID:m5QXc1es 噴火字幕はコムルーンハンマもらった皇帝になる
374名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 09:14:09.43ID:XGsm7HDX375名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 10:02:58.98ID:+HhsJjqA テクノブレイクと大して変わらんナ
376名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 14:56:35.17ID:GxJJIbiR コムルーン範馬
377名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 15:17:01.16ID:61D4ViL8 人魚と駆け落ちした後の次の皇帝が女性だと色々精神が乱されそうだな
378名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 16:34:01.02ID:vRr8j8Cj 人魚と駆け落ち以外女性皇帝で進めてるけど、それまで女性皇帝で着実に実績積み重ねてから男性が皇帝になって即人魚事件あったら以降女性しか皇帝になれないってなっても普通におかしくないよなwむしろ自然な流れ
379名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 18:59:19.90ID:nbZGIvIY アマゾネスは人魚も人魚と駆け落ち皇帝も蛇蝎のごとく嫌ってそう
380名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 19:12:36.84ID:lidnGySn アマゾネスはミサンドリストイメージ強いけど
ロックブーケ問題解決後は普通にエイルネップ戻ってるよな
ロックブーケ問題解決後は普通にエイルネップ戻ってるよな
381名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 19:40:40.00ID:dV12+orR 男じゃないと駆け落ちできないっておかしいよね
382名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 20:25:21.73ID:m5QXc1es 魚人っていういい男がおるじゃろ
383名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 20:32:25.68ID:YNxWzcUA まーたポリコレに屈する未来が来そう
リメイクDQ5が出たらパートナーにルドマンを選べる日が来そう
ルドマン選べば娘全員仲間にできちゃうシステムなら面白いけどな
今回のDQ3リマスターで性別男女からルックスABに変えた実績があるからなスクエニは
人魚と駆け落ちする女皇帝
ロックブーケにテンプテーションされる女性キャラ
女性格闘家居ないのはおかしいとか言い出して新設される↓
カンドリ、ナガヨ、アスカ、マツモト、ナカノ、ヨコタ、ヨシコ、シシド
リメイクDQ5が出たらパートナーにルドマンを選べる日が来そう
ルドマン選べば娘全員仲間にできちゃうシステムなら面白いけどな
今回のDQ3リマスターで性別男女からルックスABに変えた実績があるからなスクエニは
人魚と駆け落ちする女皇帝
ロックブーケにテンプテーションされる女性キャラ
女性格闘家居ないのはおかしいとか言い出して新設される↓
カンドリ、ナガヨ、アスカ、マツモト、ナカノ、ヨコタ、ヨシコ、シシド
384名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 20:34:06.59ID:1fjNVcDx >>97
男がリベサガやったら誰でもこうなるわ
男がリベサガやったら誰でもこうなるわ
385名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 21:32:27.34ID:doiDv50q イーリス
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/character/iris/
DQ4のマーニャ
http://jump.5ch.net/?https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1234884.jpg
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/character/iris/
DQ4のマーニャ
http://jump.5ch.net/?https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1234884.jpg
386名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 21:33:33.81ID:doiDv50q388名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 21:37:07.33ID:zQ4TFJj4 詩人って古代人のエロールの神様なんかな
389名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 21:46:34.89ID:I5RK90c8 詩人の姿はロマサガ1・2・3で共通しているが、関連性はないはずである
390名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 22:30:50.37ID:YNxWzcUA >>387
イライラしてる様に見えるなら病気だから診察受けた方がいいぞ
イライラしてる様に見えるなら病気だから診察受けた方がいいぞ
391名無しの挑戦状
2024/11/18(月) 23:40:17.21ID:rmz7ozCX 昔友達の家にでっかくて分厚いロマサガ1の本があって攻略以外に設定とかも全部載ってた
この神様はこういう性格でこういう伝説があって、みたいなの
さすがにもう内容覚えてないけど
この神様はこういう性格でこういう伝説があって、みたいなの
さすがにもう内容覚えてないけど
392名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 02:28:13.50ID:CcPJbxJG アルティマニアとかすげー分厚い攻略本なら覚えてる
393名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 02:30:16.45ID:AlpMi60j アルティマニアって解体新書の後じゃね
サガフロが解体新書だったし
ロマサガ1のはNTT出版の3冊しか知らんなあ
サガフロが解体新書だったし
ロマサガ1のはNTT出版の3冊しか知らんなあ
394名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 02:41:09.32ID:5lV00zbL 当時の本はNTT出版の三種だろうし練磨の書みたいなあとで出たやつじゃないかね
あるかどうかは知らないけど
あるかどうかは知らないけど
396名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 09:30:33.44ID:o3QFjgK0 >>383
キモ
キモ
397名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 10:42:52.63ID:WYFh9KIz 大事典でコパー峠が出現した画像載ってたんだよな
当時アレのおかげでないものをひたすら探したよ
当時アレのおかげでないものをひたすら探したよ
398名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 11:32:21.75ID:5lV00zbL 大事典なんてあったのか
知らなかった
知らなかった
399名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 12:09:46.01ID:8mfjGY+r 持ってたけど、3.11の時のグランドスラムとメイルシュトロームで消失した
400名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 12:27:01.83ID:W1G0GCbG ギャラクシイが無かったのは良かった
401名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 12:59:59.66ID:kSAw/rFu メルトダウンはギャラクシィ(宇宙線による攻撃)みたいなもんかも
402名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 14:56:48.22ID:egjPEF2v >>396
診察受けてきたか?
診察受けてきたか?
403名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 19:09:40.78ID:VqCxwAGc ヤフージャパンニュース
「ドラクエ3」プロデューサー、「ファイナルファンタジー6」リメイクに言及
どこの会社がFF6リメイクの制作を担当するんだ?
「ドラクエ3」プロデューサー、「ファイナルファンタジー6」リメイクに言及
どこの会社がFF6リメイクの制作を担当するんだ?
404名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 23:03:54.19ID:UHCREdkP ロックが六つ子のニートになる(美樹本さんみたいに分岐でメタに設定が変わる。初期設定のオッサンロックを出して欲しい。)
空を飛ぶトランスティナとコーリンゲンで眠っているレイチェルの設定掘り下げ(原作で二人とも中途半端に見えた)
世界崩壊後にセリスで始まっても世界崩壊前のような分岐モードに突入
セリスとロックが協力してティナを「守り」に行くと特別なイベント発生
モブリズがナルシェ並に印象的になる(ティナとマッシュが訪れる場所なのに手抜き過ぎるのが嫌だった)
マディン並にマドリーヌの設定掘り下げ(人間が嫌いでティナと気が合わないなど)
ストラゴスが公式でリルムの大伯父になる
シャドウとリルムが親子として再会
Vジャンプの裏設定が一部をアレンジして練り込まれる(先代フィガロ国王があまりロリコンではなくなっているなど)
主人公とアクセサリー増量(ストラゴスの妻、エドガーに口説かれた名無しの村娘、ティナに片想いしている男辺りが欲しい)
追加要素の一部はこんな感じだろうか
空を飛ぶトランスティナとコーリンゲンで眠っているレイチェルの設定掘り下げ(原作で二人とも中途半端に見えた)
世界崩壊後にセリスで始まっても世界崩壊前のような分岐モードに突入
セリスとロックが協力してティナを「守り」に行くと特別なイベント発生
モブリズがナルシェ並に印象的になる(ティナとマッシュが訪れる場所なのに手抜き過ぎるのが嫌だった)
マディン並にマドリーヌの設定掘り下げ(人間が嫌いでティナと気が合わないなど)
ストラゴスが公式でリルムの大伯父になる
シャドウとリルムが親子として再会
Vジャンプの裏設定が一部をアレンジして練り込まれる(先代フィガロ国王があまりロリコンではなくなっているなど)
主人公とアクセサリー増量(ストラゴスの妻、エドガーに口説かれた名無しの村娘、ティナに片想いしている男辺りが欲しい)
追加要素の一部はこんな感じだろうか
405名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 23:17:19.46ID:QkQgvpw+ キモ
406名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 23:21:34.21ID:Nh2TCwdT407名無しの挑戦状
2024/11/19(火) 23:35:53.20ID:5lV00zbL FF6がリメイクされたら電子マネー兄貴が壊しそうだな
408名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 03:45:48.21ID:3BYusMAm 今現在実況やってる配信見てたけどHP600もあってクィーン相手に苦戦してるのなんて初めて見たわ
409名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 03:59:30.26ID:C2Ej+xuY 難易度ロマンシングなんじゃね知らんけど
410名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 05:57:49.77ID:sBUPS+lg > 97
> 男がリベサガやったら誰でもこうなる
中学高校男子ならそうだろうな・・
まだやってないがリメでもジェラの子孫出てこない設定なら、初周はジェラ帝時に人魚イベすませたい
オリジナルではなかなか苦戦させられたが、リメではどれだけ軟化したか逆にむずくなったか
> 男がリベサガやったら誰でもこうなる
中学高校男子ならそうだろうな・・
まだやってないがリメでもジェラの子孫出てこない設定なら、初周はジェラ帝時に人魚イベすませたい
オリジナルではなかなか苦戦させられたが、リメではどれだけ軟化したか逆にむずくなったか
411名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 07:55:32.01ID:JutwOR9O リメイクのドレッドクイーンの声がHで好き過ぎてたまらん……。
滅茶苦茶に交尾しまくって金玉空っぽにされた上で喰われたい。。。
滅茶苦茶に交尾しまくって金玉空っぽにされた上で喰われたい。。。
412名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 10:06:35.32ID:M3MmciRR 誰かがドレッドクィーンのエロ創作作るまで我慢しろ
413名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 14:17:20.42ID:MBUBL1uc またまた質問
人魚薬でマーメイドと添い遂げることによる年代ジャンプは、1回までしかできない?
それとも、沈没船イベントが発生した時点でこの方法は永久に使えなくなる?
人魚薬でマーメイドと添い遂げることによる年代ジャンプは、1回までしかできない?
それとも、沈没船イベントが発生した時点でこの方法は永久に使えなくなる?
414名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 14:22:33.52ID:SIXYQwwN どっちもYES
415名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 15:33:02.95ID:MBUBL1uc >>414
ありがとう
なら字幕イベントはもう七英雄5人目倒す奴だけになってしまったので、
このまま年代ジャンプするのはもう諦めるしかないな
しかし、このデータで俺はクリアできるのだろうか・・・?
必要そうな技・術等(見切りは中途半端。テンプテーションのは習得済み)はあらかた習得したけど、
武器で最大まで開発したのは大剣だけ、防具の開発は2段階目までしか終わってないし、
防具は世代的にもうこれ以上は開発しようがない
しかし次の年代はもう最終皇帝しかない(人魚薬の方法ももう使えないため)ので、
重装備用防具はあと1個ずつしか獲得できない
陣形はラピッドストリームとアマゾンストライクとムー・フェンスという最低限必要そうなものだけはやったし、
他にも取り急ぎ鳳天舞の陣なども習得してるけどまあ、ついでみたいなもので。
これで行けるかどうか分かる?このスレの人としては
ありがとう
なら字幕イベントはもう七英雄5人目倒す奴だけになってしまったので、
このまま年代ジャンプするのはもう諦めるしかないな
しかし、このデータで俺はクリアできるのだろうか・・・?
必要そうな技・術等(見切りは中途半端。テンプテーションのは習得済み)はあらかた習得したけど、
武器で最大まで開発したのは大剣だけ、防具の開発は2段階目までしか終わってないし、
防具は世代的にもうこれ以上は開発しようがない
しかし次の年代はもう最終皇帝しかない(人魚薬の方法ももう使えないため)ので、
重装備用防具はあと1個ずつしか獲得できない
陣形はラピッドストリームとアマゾンストライクとムー・フェンスという最低限必要そうなものだけはやったし、
他にも取り急ぎ鳳天舞の陣なども習得してるけどまあ、ついでみたいなもので。
これで行けるかどうか分かる?このスレの人としては
416名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 15:54:04.57ID:DZSFLSdm 防具の開発なんて戦闘服と序盤のストローベレー軽鎧くらいであとは拾い物とドロップで十分だよ
兜や腕防具脚防具とかはあればあったで便利だけどね
重装備は基本的にいらない
宵闇や水環のドロップでも狙った方がいい
武器も拾い物で十分
兜や腕防具脚防具とかはあればあったで便利だけどね
重装備は基本的にいらない
宵闇や水環のドロップでも狙った方がいい
武器も拾い物で十分
417名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 15:55:04.56ID:5uQNjgGS クロスクレイモア、無明剣、クイックタイム
この3つがあればまずクリア出来るよ
この3つがあればまずクリア出来るよ
418名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 16:07:07.80ID:MBUBL1uc >>416-417
ありがとう
実は軽鎧は今ようやく2段階目の開発が終わったけど、既に重鎧の2段階目は開発終わってる
でも最終戦でも素早さ重視で軽鎧の方がいいのか?
クロスクレイモア、無明剣、クイックタイムはもう獲得or習得済み
何なら千手観音と妖精光も習得済みなので体術関係もバッチリ
あとは最終皇帝と組む仲間を厳選することぐらいか?
まあとにかく、5人目の七英雄倒してさっさと最終皇帝に移行してくるわ!
ありがとう
実は軽鎧は今ようやく2段階目の開発が終わったけど、既に重鎧の2段階目は開発終わってる
でも最終戦でも素早さ重視で軽鎧の方がいいのか?
クロスクレイモア、無明剣、クイックタイムはもう獲得or習得済み
何なら千手観音と妖精光も習得済みなので体術関係もバッチリ
あとは最終皇帝と組む仲間を厳選することぐらいか?
まあとにかく、5人目の七英雄倒してさっさと最終皇帝に移行してくるわ!
419名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 16:07:37.27ID:M3MmciRR クロスクレイモアがあるならクイックタイムがなくても全然いける
てか簡単に勝っちゃって拍子抜けすると思う
てか簡単に勝っちゃって拍子抜けすると思う
420名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 16:08:20.01ID:849WheJw >>415
できたら妖精光、千手観音があると楽
できたら妖精光、千手観音があると楽
421名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 16:25:30.04ID:DZSFLSdm >>418
ブリガンディと白銀のチェイルだと耐性・重量ともチェイルの勝ってるところは何もない
まあ最終皇帝になると全身鎧1つ手に入るし聖衣やガラドリエルもあるし雪の遺跡行けば竜鱗の鎧もあるし
属性耐性ならドロップのローブが優秀だからどっちみちチェイルの出番はないよ
ブリガンディと白銀のチェイルだと耐性・重量ともチェイルの勝ってるところは何もない
まあ最終皇帝になると全身鎧1つ手に入るし聖衣やガラドリエルもあるし雪の遺跡行けば竜鱗の鎧もあるし
属性耐性ならドロップのローブが優秀だからどっちみちチェイルの出番はないよ
422名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 19:55:49.26ID:Noy26BCK EDは最終皇帝と仲間が再会するシーン以外はゲーム誌で「物足りない」「手抜き」と批判されてたな
必殺技、術を全部集められなかったプレイヤーへのファンサービスなんだろうけど
市街区とED後に共和国になったバレンヌのみんなの様子がもっと見たい
必殺技、術を全部集められなかったプレイヤーへのファンサービスなんだろうけど
市街区とED後に共和国になったバレンヌのみんなの様子がもっと見たい
423名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 20:07:43.26ID:f9uxZypl まああの酒場の雰囲気から見ると共和制になっても世の中そんなには変わってないんじゃないかなあ。宮殿は国会かなんかに改造されたのか知らんが
424名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 20:18:22.87ID:W0JVvw+M ジェラールで人魚と駆け落ちしたぜ
425名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 20:43:38.28ID:guKWZZWx 自分はエンディングの年表を初めて見た時は「おぉー、そう来たか」って感心したの覚えてるわ
あれのおかげで色々と思い出してクリアした実感が大きくなった
あれのおかげで色々と思い出してクリアした実感が大きくなった
426名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 22:20:33.35ID:oFscTcjB あのエンディングで手抜きとか言われるのか
427名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 23:26:49.46ID:nycZsn46 結局クジ第一戦でカマイタチを三人食らう仕様なのはリメでも変わらんのかね。
発売前に公開されたあの縦列横列くらわない散開した陣形、早期に入手できると思ったんだが・・あれオリジナルのこっちにもほしかった
発売前に公開されたあの縦列横列くらわない散開した陣形、早期に入手できると思ったんだが・・あれオリジナルのこっちにもほしかった
428名無しの挑戦状
2024/11/20(水) 23:41:29.94ID:aYhdPVFA 第一クジのカマイタチが脅威なのはもう
そういう様式美ってことでよくね
クリア難度が高いわけでもなし
そういう様式美ってことでよくね
クリア難度が高いわけでもなし
429名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 00:33:51.83ID:b1qrwBgB まだラスボス戦には行ってないけど・・・
このゲーム、クイックタイムのある無しで難易度極端に違うよね。。。
使わなかったら次のターンで即死級の攻撃食らって死ぬとかだけど、
それをクイックタイム以外で防ぐ手段が極端に少ないのがね・・・
まあ今は攻略情報がネットに溢れてるから、そのおかげでヌルゲーになったってだけだが・・・
当時情報が出回ってない中でこのゲームを自力だけで攻略出来た奴は、ホントに凄い
当時小学生だった俺はあまりの難しさに序盤で投げてたからな
このゲーム、クイックタイムのある無しで難易度極端に違うよね。。。
使わなかったら次のターンで即死級の攻撃食らって死ぬとかだけど、
それをクイックタイム以外で防ぐ手段が極端に少ないのがね・・・
まあ今は攻略情報がネットに溢れてるから、そのおかげでヌルゲーになったってだけだが・・・
当時情報が出回ってない中でこのゲームを自力だけで攻略出来た奴は、ホントに凄い
当時小学生だった俺はあまりの難しさに序盤で投げてたからな
430名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 01:13:50.43ID:tPZBXoXc 洋式 美 ではないな。事前にゴブ穴クリアやソーモン道中で鍛えてることを想定したバランスとは思うけど
431名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 01:16:16.48ID:V2nauNx/ ロマサガ2は「キャラ好き、ストーリー嫌い」というより
「キャラ好き、ストーリー意味不明」
つまらないんじゃなくて始終吊り橋効果に晒されてるようなプレイ感覚だ
敵がどんどん強くなったり
グロい敵(デューンウォーム、ノスフェラン、エクトプラズムの敵、嫌な顔の太陽、鬱陶しい精霊たちや蛇たち)が多かったり
見切りでハラハラしたり
要塞や戦艦や沈没船に送り込まれたり
国や火山が滅んだり
海ツバメの巣や魔女のほこらの奥が遠かったり
吊り橋効果が終わった後でもキャラへの愛情だけが残るので
吊り橋効果ではなかったと悟るものの
「あれなんだったんだろう」と思う
「キャラ好き、ストーリー意味不明」
つまらないんじゃなくて始終吊り橋効果に晒されてるようなプレイ感覚だ
敵がどんどん強くなったり
グロい敵(デューンウォーム、ノスフェラン、エクトプラズムの敵、嫌な顔の太陽、鬱陶しい精霊たちや蛇たち)が多かったり
見切りでハラハラしたり
要塞や戦艦や沈没船に送り込まれたり
国や火山が滅んだり
海ツバメの巣や魔女のほこらの奥が遠かったり
吊り橋効果が終わった後でもキャラへの愛情だけが残るので
吊り橋効果ではなかったと悟るものの
「あれなんだったんだろう」と思う
432名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 01:34:02.77ID:hrLqW3Ij (高級)傷薬に解毒効果あるのはリメイクも同じなんかね
傷薬が輝くの強化前クジンシーとモン巣のスマタの2戦だけな印象だわ
傷薬が輝くの強化前クジンシーとモン巣のスマタの2戦だけな印象だわ
433名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 01:42:46.13ID:a8i3+DwU434名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 04:57:28.89ID:qdmz6dz0 >>427
リメイクはターゲットが皇帝になったのと皇帝の陣形位置が変更可能になったのでクロスの前か後ろに置くことで被害を減らせるようになった
リメイクはターゲットが皇帝になったのと皇帝の陣形位置が変更可能になったのでクロスの前か後ろに置くことで被害を減らせるようになった
435名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 07:25:51.84ID:7mqCdzac https://i.imgur.com/xQvJC3D.jpeg
https://i.imgur.com/NjRWrm3.jpeg
https://i.imgur.com/djzq7Pr.jpeg
https://i.imgur.com/5Q8IDAC.jpeg
https://i.imgur.com/1LXdsAg.jpeg
https://i.imgur.com/VF8sA0K.jpeg
https://i.imgur.com/JjSK3xq.jpeg
https://i.imgur.com/i9jIvoF.jpeg
https://i.imgur.com/J6ZQohi.jpeg
https://i.imgur.com/mAkl7Bf.jpeg
https://i.imgur.com/p2RsT6l.jpeg
https://i.imgur.com/631AE64.jpeg
https://i.imgur.com/V8MuJh6.jpeg
https://i.imgur.com/lqhdsn8.jpeg
https://i.imgur.com/BmHueoR.jpeg
https://i.imgur.com/qOG6B2m.jpeg
https://i.imgur.com/66LniJU.jpeg
https://i.imgur.com/oKzvUW5.jpeg
https://i.imgur.com/ciBTNwd.jpeg
https://i.imgur.com/ISbItE4.jpeg
https://i.imgur.com/hmLD66k.jpeg
https://i.imgur.com/MOV9F77.jpeg
https://i.imgur.com/NjRWrm3.jpeg
https://i.imgur.com/djzq7Pr.jpeg
https://i.imgur.com/5Q8IDAC.jpeg
https://i.imgur.com/1LXdsAg.jpeg
https://i.imgur.com/VF8sA0K.jpeg
https://i.imgur.com/JjSK3xq.jpeg
https://i.imgur.com/i9jIvoF.jpeg
https://i.imgur.com/J6ZQohi.jpeg
https://i.imgur.com/mAkl7Bf.jpeg
https://i.imgur.com/p2RsT6l.jpeg
https://i.imgur.com/631AE64.jpeg
https://i.imgur.com/V8MuJh6.jpeg
https://i.imgur.com/lqhdsn8.jpeg
https://i.imgur.com/BmHueoR.jpeg
https://i.imgur.com/qOG6B2m.jpeg
https://i.imgur.com/66LniJU.jpeg
https://i.imgur.com/oKzvUW5.jpeg
https://i.imgur.com/ciBTNwd.jpeg
https://i.imgur.com/ISbItE4.jpeg
https://i.imgur.com/hmLD66k.jpeg
https://i.imgur.com/MOV9F77.jpeg
436名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 11:35:10.49ID:/tbNTCpU リメ版はベアもインペリアルクロスも強いから陣形にはそこまで困らないけど相変わらずジェラール政権のメリット薄いよなぁ
よほど皇帝からの陣形考案に思い入れあったみたいなのは仕方ないが初期陣形は増やして欲しかったわ
よほど皇帝からの陣形考案に思い入れあったみたいなのは仕方ないが初期陣形は増やして欲しかったわ
437名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 12:07:49.70ID:ajEmEv95 リメイク版のスレあるのでそちらで
あと初期陣形増やせという意見は賛同できない
あと初期陣形増やせという意見は賛同できない
438名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 20:55:22.48ID:b1qrwBgB クリア。
いや~クイックタイム連発するだけでラスボス戦はヌルゲーだったw
クイックタイムは壊れすぎだと思う
いや~クイックタイム連発するだけでラスボス戦はヌルゲーだったw
クイックタイムは壊れすぎだと思う
439名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 21:03:51.18ID:mLpO0BPQ クイックタイム無しでやんなきゃ
440名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 22:05:47.96ID:lDVI2XB8 よし、じゃあクイックタイムなしで行こうか
大丈夫、テンプテーション、ソウルスティールの見切りと
精神耐性、ミサイルガード、ソードバリアor金剛盾があればだいたいなんとかなるから
あとはメイルシュトロームと踏みつけ、サイコバインドくらいかな? 骨砕きとかも注意か?
大丈夫、テンプテーション、ソウルスティールの見切りと
精神耐性、ミサイルガード、ソードバリアor金剛盾があればだいたいなんとかなるから
あとはメイルシュトロームと踏みつけ、サイコバインドくらいかな? 骨砕きとかも注意か?
441名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 22:23:41.67ID:84s2OnlC 念のためにリヴァイヴァも
442名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 22:31:21.08ID:TDg2R8kM クイックタイム使ってクリア自慢w
へったくそすぎ
へったくそすぎ
443名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 23:28:19.88ID:GDzdiuPs 俺はスーパーファミコン版で魔法学校の作り方分からず攻略本なしで物理攻撃だけでラスボスを倒したことがある
かなり長い時間戦闘してた
なかなか死なねぇなぁって思いながら戦ってたね
お前ら強くてニューゲームせずにこのやり方でクリアできるか?
かなり長い時間戦闘してた
なかなか死なねぇなぁって思いながら戦ってたね
お前ら強くてニューゲームせずにこのやり方でクリアできるか?
444名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 23:29:44.48ID:GDzdiuPs これが究極の難易度高めのクリアの仕方じゃよ
強くてニューゲームじゃなくてこのやり方真似してみなさい
そしたら上級者と認定してあげよう
強くてニューゲームじゃなくてこのやり方真似してみなさい
そしたら上級者と認定してあげよう
445名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 23:33:17.60ID:GDzdiuPs スーパーファミコン版では大学も魔術研究所も作り方分からなかった
これぞ真の縛りプレイじゃよ
君たちも一からやってこのクリア目指してみてよ
これぞ真の縛りプレイじゃよ
君たちも一からやってこのクリア目指してみてよ
446名無しの挑戦状
2024/11/21(木) 23:49:26.71ID:GDzdiuPs >>411
変態がいた
変態がいた
447名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 00:19:31.10ID:TY5/n1NK >>442
別に君に認められたいと思ってないんで
あと自慢じゃなくて単なる1周目のクリア報告ね
君は何でも最初から上手くできる凄い人なんだぁ~へぇ~
1周目から1回もクイックタイムに頼らないで勝ったんなら認めてあげるよ?
別に君に認められたいと思ってないんで
あと自慢じゃなくて単なる1周目のクリア報告ね
君は何でも最初から上手くできる凄い人なんだぁ~へぇ~
1周目から1回もクイックタイムに頼らないで勝ったんなら認めてあげるよ?
448名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 00:22:27.13ID:TY5/n1NK449名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 01:28:40.22ID:n1nsDp5f どやクイックタイムニキ爆誕
450名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 01:35:34.95ID:NpR3l2Ba ソウルスティールは流石にあるだろうからテンプテーションだろうけど
テンプテーションなら見切りなくても女性パーティーor精神耐性装備でなんとかなるぞ
とは言っても精神耐性はソーモンの指輪、魔石の指輪、アイアンウィルだけだからどうしてもいれるなら
女性2、男性2、モグラパーティになるんだけど
テンプテーションなら見切りなくても女性パーティーor精神耐性装備でなんとかなるぞ
とは言っても精神耐性はソーモンの指輪、魔石の指輪、アイアンウィルだけだからどうしてもいれるなら
女性2、男性2、モグラパーティになるんだけど
451名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 03:35:30.83ID:fqQXtdGc ゲハで神ゲー評価のロマサガ2、ゲハで糞ゲー評価のドラクエ3に売上ボロ負けwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732200940/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732200940/
452名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 03:44:34.05ID:AgCNrRKq フォルミナで止めてだがガチャ回すしかやる事ないから回した。ターミン変身でフォルミナ
すり抜けアルドラ、はにわ
140連でシグ 天井ボニ 残り石2万
ボニはグリッチ用に残しとくわ。新綱もグリッチで残してあるけどな。
周年前におわった
すり抜けアルドラ、はにわ
140連でシグ 天井ボニ 残り石2万
ボニはグリッチ用に残しとくわ。新綱もグリッチで残してあるけどな。
周年前におわった
453名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 05:28:00.86ID:isZsD6w5 >>450
テンプテーション見切りは七英雄戦でブーケだけの時に全員霧隠れして見切るまで待つだけだぞ(面倒くさい
テンプテーション見切りは七英雄戦でブーケだけの時に全員霧隠れして見切るまで待つだけだぞ(面倒くさい
454名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 05:54:58.08ID:LZ3JKTIe 上級者諸君、強くてニューゲームせず魔術研究所と大学作らずクリア出来るか?
俺はやったよ。黒ガラやらセブンズソードとかないスーパーファミコン板で
スマホ版でいいから上級者諸君もやってみてほしい
これこそが究極の縛りプレイだよ
これでクリアしたら真の上級者だ
是非トライしてほしい
俺はやったよ。黒ガラやらセブンズソードとかないスーパーファミコン板で
スマホ版でいいから上級者諸君もやってみてほしい
これこそが究極の縛りプレイだよ
これでクリアしたら真の上級者だ
是非トライしてほしい
455名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 06:00:14.36ID:uc6e6zkB 黒ガラはスーパーファミコン版にも有るんだが
456名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 06:20:33.73ID:oGPONky4 子供の頃の俺は究極の縛りプレイしてたのか
457名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 06:20:58.65ID:BtBBexG1 今なら術無し初回でクリア可能かな。
当時はクロスクレイモア1本とか最強技線切りでラスボス挑んでた。しかも光速剣のほうがダメージ低いのに線切りより強い技と思い込んでたぐらいアホだったし。
当時はクロスクレイモア1本とか最強技線切りでラスボス挑んでた。しかも光速剣のほうがダメージ低いのに線切りより強い技と思い込んでたぐらいアホだったし。
458名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 06:22:41.68ID:aIn46fb1459名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 06:25:58.04ID:LZ3JKTIe >>455
攻略本なしでやったから知らなかったわ
攻略本なしでやったから知らなかったわ
460名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 06:27:36.32ID:LZ3JKTIe461名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 06:27:37.21ID:FWo/+jGZ 術禁プレイは術のみよりハードとは聞くが
やってる人はちょこちょこいそう
やってる人はちょこちょこいそう
462名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 06:36:14.06ID:GSHDVMCR 術研大学なしなら金使用禁止プレイやった時にやったことになるかな
武器防具開発もしない当然インペリアルガードや新市街もなし
金にがめつい皇帝って脳内設定で運河要塞はシーフはざまあみろして怪しい男も使わず正面突破
帝国から通行料掠め取る武装商船団は皆564するとかあえてやったな
武器防具開発もしない当然インペリアルガードや新市街もなし
金にがめつい皇帝って脳内設定で運河要塞はシーフはざまあみろして怪しい男も使わず正面突破
帝国から通行料掠め取る武装商船団は皆564するとかあえてやったな
464名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 07:48:32.88ID:2sjFSfOf 結局大厄災ってアリも人間も滅んでないし数千年で元に戻る程度だったのに死の惑星になるキリッとか言ってたのなんだったのか
466名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 08:24:29.13ID:uxXSDUNk >>451
まあ結局はブランドとか先入観で判断する人が多いんだろうね
まあ結局はブランドとか先入観で判断する人が多いんだろうね
467名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 08:27:10.79ID:Zf63hWhR ラスボス前のセーブデータある人なら
術士だけ物理職に変えて術なしで挑めばよくね
術士だけ物理職に変えて術なしで挑めばよくね
468名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 08:29:20.41ID:uxXSDUNk >>454
できる事を制限した人と、できないからそうするしかなかった人とでは違う
できる事を制限した人と、できないからそうするしかなかった人とでは違う
469名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 08:42:30.47ID:q1Q59FOw ニューゲームロマンシングの封印の地
誰か勝ち筋教えて
誰か勝ち筋教えて
470名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 08:43:31.01ID:q1Q59FOw スマン
スレ間違えた
スレ間違えた
471名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 08:47:57.57ID:DozM1hII >>457
なんかの攻略本で剣技の最強技を光速剣と紹介してるのが悪い
なんかの攻略本で剣技の最強技を光速剣と紹介してるのが悪い
472名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 08:48:47.97ID:DozM1hII >>461
ニコニコで動画上がってたけどとりあえず全員小剣と全員弓で術無しクリアはされてる
ニコニコで動画上がってたけどとりあえず全員小剣と全員弓で術無しクリアはされてる
473名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 09:34:13.36ID:TY5/n1NK >>450
テンプテーション見切りは習得してるから、そこは問題ない
他の状態異常だとか物理攻撃の見切りを習得してないのよ
でもいけるか?
ちなパーティーは割とテンプレの最終皇帝(男)・コウメイ・ソフィア・ハンニバル・アウだ
技は剣と弓以外で強いのはあらかた習得済み(もちろん大剣技はだいたい持ってる)
術は冥術なしで各属性の最終段階は解禁、
合成術は冥術絡みなしでだいたい強そうなのは習得済み
テンプテーション見切りは習得してるから、そこは問題ない
他の状態異常だとか物理攻撃の見切りを習得してないのよ
でもいけるか?
ちなパーティーは割とテンプレの最終皇帝(男)・コウメイ・ソフィア・ハンニバル・アウだ
技は剣と弓以外で強いのはあらかた習得済み(もちろん大剣技はだいたい持ってる)
術は冥術なしで各属性の最終段階は解禁、
合成術は冥術絡みなしでだいたい強そうなのは習得済み
474名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 10:14:57.25ID:n9IPU8F6 全員武器なし術なしでクリアしたときに達成したかな
術研なんか建てないし軍師もいらんし体術鍛えまくってるから軍師の薬もいらんかった
術研なんか建てないし軍師もいらんし体術鍛えまくってるから軍師の薬もいらんかった
475名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 10:40:05.30ID:NpR3l2Ba >>473
余裕過ぎてワロタ
そこまで鍛えててクイックタイムに頼る意味がわからないw
そんだけ鍛えられてるなら5ターン以内のクリアも見えてきそうなんだけど
技能レベルにもよるだろうけど10ターン以内は確実に行けそう
過剰にビビってるか余裕じゃないと許せない派なのか
余裕過ぎてワロタ
そこまで鍛えててクイックタイムに頼る意味がわからないw
そんだけ鍛えられてるなら5ターン以内のクリアも見えてきそうなんだけど
技能レベルにもよるだろうけど10ターン以内は確実に行けそう
過剰にビビってるか余裕じゃないと許せない派なのか
476名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 12:48:16.66ID:oL7SFbsq >>465
よし。君は勇者だ
よし。君は勇者だ
477名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 12:49:32.29ID:oL7SFbsq478名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 12:51:15.81ID:oL7SFbsq >>474達人通り越してもはや変態プレイ(褒めてる)
479名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 12:54:46.90ID:oL7SFbsq >>462
縛りスギィ
縛りスギィ
480名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 14:02:11.08ID:UIC0/TlD >>477
バカか暇人しかやらなねえだろ
バカか暇人しかやらなねえだろ
482名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 16:49:47.84ID:sUi4EN5U >>97
最終皇帝ウーマン『全てはオッパイの為に!』
最終皇帝ウーマン『全てはオッパイの為に!』
484名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 19:40:43.55ID:fRO+Rn6g485名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 19:52:29.00ID:LZ3JKTIe486名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 21:05:54.67ID:UkSWpVSj 黒ガラスープ美味そう
487名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 23:00:30.00ID:TY5/n1NK >>475
いやまあ、攻略サイト見て割とガチで育てたらこんな感じになったw
とりあえず1週目は脳死で攻略したかったのでクイックタイム使っただけよ
次はリマスター版の1回目プレイを2週目ということにしてやってみるつもりだけど、
2週目始める前にSFC版の現クリア直前のデータでもう一度ラスボス戦やってみようかな
いやまあ、攻略サイト見て割とガチで育てたらこんな感じになったw
とりあえず1週目は脳死で攻略したかったのでクイックタイム使っただけよ
次はリマスター版の1回目プレイを2週目ということにしてやってみるつもりだけど、
2週目始める前にSFC版の現クリア直前のデータでもう一度ラスボス戦やってみようかな
488名無しの挑戦状
2024/11/22(金) 23:12:01.36ID:X9emePGy クイック無しでリヴァイヴァ使って戦うとまだ戦っている感は出る
クイックタイムはマジで虐殺なので
クイックタイムはマジで虐殺なので
489名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 00:27:06.82ID:BTOaquVR 七英雄はクイックタイム効かないようにしてもいいと思う
チートすぎる
チートすぎる
490名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 00:42:05.32ID:qD0NBwmD 最終皇帝男・テンプ見切ってない・ソーモンの指輪取ってない・魔石の指輪の入手方法に気付かない
って状況でテンプ対策出来ずクソゲー状態は割と有り得るから……
せめて精神耐性装備もっと入手しやすければ話違うんだが
って状況でテンプ対策出来ずクソゲー状態は割と有り得るから……
せめて精神耐性装備もっと入手しやすければ話違うんだが
491名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 01:29:37.02ID:dnaSauht 3でも精神耐性ある防具って聖王の兜と死のかけらぐらいだから精神耐性はかなり特別な扱いなんだな
492名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 02:02:42.53ID:ce/5iRSG 泥棒猫→途中で面倒になって放置したら「何よ!」とか言われてた
メンツ→なんか仲間に出来なくなってた
人魚薬→ 途中で面倒になって放置
武装商船団→港作り忘れた
カンバーランドと火山→なんか滅んでた
一番あるのはこれだろうに
メンツ→なんか仲間に出来なくなってた
人魚薬→ 途中で面倒になって放置
武装商船団→港作り忘れた
カンバーランドと火山→なんか滅んでた
一番あるのはこれだろうに
493名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 02:06:00.97ID:ce/5iRSG 月光の櫛面倒くせー
楽器面倒くせー
魔石の指輪になんかLP吸われてた
七英雄は強くなる前に倒しておけ、ぐらいの考え
不慣れな脳筋プレイヤーはゴリゴリ進める
楽器面倒くせー
魔石の指輪になんかLP吸われてた
七英雄は強くなる前に倒しておけ、ぐらいの考え
不慣れな脳筋プレイヤーはゴリゴリ進める
494名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 02:44:00.82ID:TG7pj4Bi ラスボスがテンプやソウル使わない仕様だったらそのまま力押しでクリアできたプレイヤーばっかだったろうな
>武装商船団→港作り忘れた
リメの話かこれ?リメだと新規に港つくらなきゃ商船と同盟もできんのか・・?煩わしいな
>武装商船団→港作り忘れた
リメの話かこれ?リメだと新規に港つくらなきゃ商船と同盟もできんのか・・?煩わしいな
495名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 07:38:52.38ID:yfSj7Qcs 落ちてるアイテムやら強化材料やらを拾いながら進めるってのがもう煩わしい
拾ったもんそのまま使わせろや
拾ったもんそのまま使わせろや
496名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 08:01:13.84ID:BTOaquVR ロマサガ2もそうだけど昔のゲームは戦闘開始の時に「さぁ今から戦闘はじめますよ!」って視覚効果を与えるために画面全体を点滅させる手法を使ってる、ロマサガだと一瞬画面全体が黒と赤に点滅するわけだ
あれは目に悪いから現代RPGでは取り入れられてないんだけどリマスターはやめてほしかったな
あれは目に悪いから現代RPGでは取り入れられてないんだけどリマスターはやめてほしかったな
497名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 08:07:22.86ID:BTOaquVR アニメでさ、始まる前に部屋を明るくして離れて見ましょうってテロップ出るじゃん
あれは昔アニメのポケモンで画面全体を赤と黒の点滅を繰り返して視聴してるお子さん達が体調不良が続出して、そこからテロップが出るようになったのよ
で、ロマサガ2も戦闘開始前に一瞬だけど画面全体が黒と赤に点滅するのよ
アニメポケモンと違って一瞬なんだけどやっぱり目によくない演出なのよ
そこを今後のリメイクではなくしてほしい
あれは昔アニメのポケモンで画面全体を赤と黒の点滅を繰り返して視聴してるお子さん達が体調不良が続出して、そこからテロップが出るようになったのよ
で、ロマサガ2も戦闘開始前に一瞬だけど画面全体が黒と赤に点滅するのよ
アニメポケモンと違って一瞬なんだけどやっぱり目によくない演出なのよ
そこを今後のリメイクではなくしてほしい
498名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 08:10:35.65ID:UkYQNwbX バカは話が長い
499名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 08:46:36.99ID:BTOaquVR500名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 08:51:29.23ID:eZrBPnKR しまいには死ねだとさw
501名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 09:55:57.13ID:o3VSuFj/ ナニわろてんねん
502名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 10:33:25.79ID:scXjeQPY ポケモンショック起きる前はアニメもゲームもジャンジャンピカピカさせてたよな
昔は派手な演出が多かった
昔は派手な演出が多かった
503名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 10:39:22.45ID:knQ5BVv4 FF5のグランドクロスとかピカピカ凄かったな
504名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 11:31:54.46ID:/vOaYH0Y リメイクが出たせいか最近本物のキチガイ多すぎない?
505名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 11:34:02.34ID:cAicwiYA 連投、長文
これが重なったらほぼ確実
これが重なったらほぼ確実
506名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 11:42:20.71ID:knQ5BVv4 連投する奴は大抵ろくな奴が居ない
507名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 12:03:59.81ID:K8rdUSKH そんなの黙ってパリイ(NG)だ
508名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 13:10:52.33ID:DebYljWq スクリュードライバーとかの特効技を当てた時にピカピカ点滅するの めっちゃ好きだった
509名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 13:18:46.85ID:hPbecHNF 双竜破も割とチカチカしないか
510名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 15:56:19.85ID:TpLIer+J 開発禁止
511名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 16:58:53.44ID:iw7/aRnF HP300前後の時期に水の精霊さんが複数現れてダイアモンドダスト連発は止めてください死んでしまいます
512名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 17:56:29.64ID:sSHn4+zM RS1だったら簡単に出来るはやぶさキャンセルとかで
殺られる前に殺る戦法でなんとななる場合も多かったが
2ではそれも厳しくなった
殺られる前に殺る戦法でなんとななる場合も多かったが
2ではそれも厳しくなった
513名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 18:02:49.34ID:AMHiwt5a 呪文がアクセサリーなどで軽減できるって知る前は全滅しまくってた
知ってからはワグナスやブーケが赤子同然
知ってからはワグナスやブーケが赤子同然
514名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 18:57:39.43ID:wVinBdm3 父が子供の頃に中古で買ったスーファミ版が家にあったんだけど前の持ち主のセーブデータはテンプテーション見切りしてない状態で「逃がさんお前だけは」の所とボクオーンの戦艦内で「はたらけー」されてる所だった。多分詰んで止めたんだろうな。
515名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 22:02:09.72ID:ce/5iRSG レオンとジェラールが集うスレ…
516名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 23:38:02.25ID:Ke04l6pp はい、はい。
517名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 23:45:22.24ID:BTOaquVR 先に悪口言ったやつが悪い
518名無しの挑戦状
2024/11/23(土) 23:57:25.38ID:Ta/3IIJf ちょっと聞きたいんだけど最終皇帝でアバロンの木が育ってなくて光の壁が取れない
戦闘重ねたら年台ジャンプなしで取れるかな?
戦闘重ねたら年台ジャンプなしで取れるかな?
519名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 00:47:53.20ID:JX2U3J3c 親子どころか祖父母と孫もプレイしてるのかもね
520名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 01:05:40.72ID:XO+fTqG7 子供おじさんおるやん
521名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 02:13:27.93ID:bVI4LbHa カイもいっしょとは つごうがいい
しね!
しね!
522名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 03:00:22.59ID:OtMOoW50 帝国記の新たな航路開拓がコムルーン海峡クリアしても埋まらないんだけど他に条件あるの?
523名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 06:09:36.73ID:cg0kTms1 つごうがいいといえばコムルーンの火山がいつまでも噴火しないのはプレイヤーに都合よかったな。カンバーは放置して世代交代すると内乱になるのに
524名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 07:14:37.77ID:g1AZpPmP 粘着キチガイストーカーもいる
525名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 07:15:07.86ID:g1AZpPmP >>520
自己紹介してるやん
自己紹介してるやん
526名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 07:16:38.39ID:g1AZpPmP お前ら戦闘開始画面の画面全体の点滅で視力落としてないのか?
528名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 09:48:59.39ID:lJzeN8zO 子供おじさんの自覚あって草
529名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 09:56:40.26ID:Q0mwW+Lw 南下してムーと戯れるかカンバーランドを救うか どっちを取るべきか
530名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 10:04:25.99ID:NHrL1fcE モーベルム、ハリア半島、ヌオノ、服従
このルートで商船団を早期加入
このルートで商船団を早期加入
531名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 11:22:49.48ID:P7F+DS28 YouTubeでリメイクの動画見てやってみようと思ったんだけど激カワイーリスちゃんは最短でどのくらいで仲間になりますか?
532名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 11:29:09.67ID:bpkZsH08 まず白アリの女王という物凄いキモい敵を倒さなきゃならない
533名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 11:40:27.31ID:Kk5GmtkW アリだー!!ってやつですね
ネレイド、踊り子仲間にするための前提条件でも出てましたね
上手くやればジェラールの代で倒せるとかなんとか
ネレイド、踊り子仲間にするための前提条件でも出てましたね
上手くやればジェラールの代で倒せるとかなんとか
534名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 11:55:05.88ID:wSFb7rCx ここは原作スレ
535名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 15:29:17.63ID:2p7KZLKB ワグナスをなんとかしてよ、ワグナスを
536名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 16:34:53.50ID:HpazeY4O カンバーランドは少しでも放置すると滅亡しちゃう困ったさん
537名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 16:55:36.89ID:mVj70YGo スーパーファミコン版では体術系の最強必殺技である千手観音はリベンジ版でも格好良いね
北斗百裂拳みたいなカメラワークで迫力が伴ってる
北斗百裂拳みたいなカメラワークで迫力が伴ってる
538名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 18:02:37.63ID:dZhGLWqR やっぱSFCのピクセルリマスター欲しいな
539名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 19:08:39.47ID:NyHS87f4 >>538
SFC版をHDリマスターした物あるのにピクセルリマスターとか馬鹿だろ
SFC版をHDリマスターした物あるのにピクセルリマスターとか馬鹿だろ
540名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 21:20:25.66ID:jROeTQZ5 序盤から最終皇帝ってやってみたんだけど
いつの間にか技道場ができてた
あれってどのタイミングで作られるの?
ノエルとボクオーン倒すまで気づかなかったわ
皇帝以外ソウルスティール見切ってない状態だと相当鍛えないと厳しいぞ、と思いながらプレイしてた
いつの間にか技道場ができてた
あれってどのタイミングで作られるの?
ノエルとボクオーン倒すまで気づかなかったわ
皇帝以外ソウルスティール見切ってない状態だと相当鍛えないと厳しいぞ、と思いながらプレイしてた
541名無しの挑戦状
2024/11/24(日) 21:43:02.18ID:0ZzO9ReF542名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 03:58:27.71ID:8ojX6TIX 後列に物理で瞬殺してくる奴が居たら前列のザコをあえて倒さず盾代わりに生かしておいて後列の物理を完封する戦術はいいな
あれだけ手を焼いたキラーマシンがたまに剣を投げてくるだけになるとは、色々と工夫できてロマサガ2の戦闘は楽しい
あれだけ手を焼いたキラーマシンがたまに剣を投げてくるだけになるとは、色々と工夫できてロマサガ2の戦闘は楽しい
543名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 04:38:44.97ID:KoDLZSRi >>531
リメイクでスカイアちゃん以外のイーリスが人気になったのはいい傾向だ
原作ではネレイドのほうが人気だったような
サラマンダーと同系統の女性キャラも求む
リザードマン男女、人型じゃなくてもいいから
もっと性別の違いがあればなー
リメイクでスカイアちゃん以外のイーリスが人気になったのはいい傾向だ
原作ではネレイドのほうが人気だったような
サラマンダーと同系統の女性キャラも求む
リザードマン男女、人型じゃなくてもいいから
もっと性別の違いがあればなー
544名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 04:45:03.58ID:rc6ox/YM リメイクだと理力が術威力に影響されなくなったからスカイア以外の魔力24のエアやストーミーでもいいし総合ステ最高のナディールでもいいんだよな
545名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 05:14:40.69ID:SrrWhbeq イーリスは原作ドットとのイメージに著しい差があった
良い意味で
良い意味で
546名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 05:38:27.76ID:6JPd9Oyg 最高難易度やる人はしらんけど正直ステとか気にしないで見た目気に入ったやつ使えばok
547名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 06:31:18.90ID:QdPCvab2 武装商船をハリア経由で服従解散させた後、ギャロンはオリジナル同様ハリア√の防衛に無対策なのはリメイクでも変わらないんかね?
オリジナルのこっちはまあ太古のゲームだししょうがないとこもあるけど・・
オリジナルのこっちはまあ太古のゲームだししょうがないとこもあるけど・・
548名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 07:47:21.81ID:Jhoq5A66 >>547
リメイクはハリア服従したら、ギャロンのときはハリアつかえねーから水路からいくぞになってたな
リメイクはハリア服従したら、ギャロンのときはハリアつかえねーから水路からいくぞになってたな
549名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 08:42:42.49ID:WlFviPD3550名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 08:55:50.16ID:WlFviPD3 あ、アレ蛇ではなくウツボ型なのか・・・
今更知った
今更知った
551名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 09:07:37.48ID:KoDLZSRi ここにレゲーのお絵かき掲示板スレやレゲーの萌えキャラスレがあって
廃墟と化してるけど、こんな世の中じゃなければ
老若男女集まってロマサガ2のキャラ描き合って、SS投稿して、投票所で盛り上がったりできたんだろう
本当にこんな世の中じゃなければ……
廃墟と化してるけど、こんな世の中じゃなければ
老若男女集まってロマサガ2のキャラ描き合って、SS投稿して、投票所で盛り上がったりできたんだろう
本当にこんな世の中じゃなければ……
552名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 12:08:06.21ID:Qv+KVxDD アバロンの街をネレイドがピチピチ進むドットがシュールで良かったね
553名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 14:34:54.22ID:+VAEtLNa 新市街の噴水まわりを居住地にしてたおかげか、リアルクイーン襲撃時にアリに食われなかったネレイド。リメでもこの優遇措置とられてるんだろうか
554名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 15:04:39.76ID:PbVuytdI >>551
Xやブルスカで絵を投稿してる人もいるけど、ゲーキャラ板にロマサガ2キャラスレ立てた方が良いとは思ってた
Xやブルスカで絵を投稿してる人もいるけど、ゲーキャラ板にロマサガ2キャラスレ立てた方が良いとは思ってた
555名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 15:54:04.44ID:DgQwavmU >>547
服従解散ってなんだよ
服従解散ってなんだよ
556名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 19:49:14.68ID:PbVuytdI ゲームキャラ板にスレ立ててみたよ
リメイクになってネレイドのうねうね感が失われたのは惜しいし
ロマサガ2のキャラを語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1732531512/
リメイクになってネレイドのうねうね感が失われたのは惜しいし
ロマサガ2のキャラを語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1732531512/
557名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 20:20:53.32ID:DFjujeI6 ラスボスはラスダンの何階にいるの
558名無しの挑戦状
2024/11/25(月) 20:23:25.06ID:1NsN8KJl560名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 08:03:51.40ID:dtRYV8xN561名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 11:29:51.13ID:Wu3XHaOK アバロンの音楽って好きですか
562名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 12:25:27.16ID:xheZNZNs 別に
563名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 12:36:43.10ID:mVILDXao 沢尻乙
564名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 12:40:49.76ID:G38EehOY 人魚薬使った時のふーはなんなの?セックスしてんの?
565名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 12:45:20.97ID:2YGT4S5b 水中で思いっきり走ったらそりゃ疲れる
566名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 18:36:18.16ID:G6+Qq1R9 金ピカジェラールなるととりあえず運河要塞に誘導されるけどこれ誘導されるがままクリアしたらデメリットしかないのマジ罠よな
567名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 18:47:16.71ID:jnJOgmSx 兄と父なくしたジェラールについ世界旅行させたくなる
568名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 18:55:01.22ID:JK3w8gQq とりあえず南下しよう
569名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 19:15:24.29ID:GCfchrle ここリベサガの本スレ?
570名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 19:17:48.38ID:VTVPolsr 違うぜ
571名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 19:38:35.80ID:C2Zvm0Za リベサガのスレは家ゲーRPGにある
572名無しの挑戦状
2024/11/26(火) 23:52:19.91ID:aB/c1UrS 小学生プレイを再現しようと、テンプテーション見切り無し+補助術無しで七英雄と何度か戦ったけど何度やっても勝ってしまう
最終皇帝男、フヨウ、トシ、マリア、コウメイで技能LV38くらい
HPは最終皇帝以外800前後
ソーモンの指輪はマリアに装備、インタリオリングと魔石の指輪は禁止
何度も魅了されつつも結局勝ててしまう
最終皇帝男、フヨウ、トシ、マリア、コウメイで技能LV38くらい
HPは最終皇帝以外800前後
ソーモンの指輪はマリアに装備、インタリオリングと魔石の指輪は禁止
何度も魅了されつつも結局勝ててしまう
573名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 00:08:01.65ID:1XRx007F フヨウは元々はいないからout ハンニバルin
装備は全身鎧と盾と服で
装備は全身鎧と盾と服で
574名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 00:17:00.62ID:T/0hnesh 小学生プレイなら少なくとも合成術は無しだろ
575名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 00:48:06.54ID:6TDq3Fg7 小学生プレイならもっと適当なメンバーで戦ってるだろ
576名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 00:48:10.10ID:QGlAdlnn 赤ちゃんプレイだとどうなりますか!
577名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 01:05:45.21ID:Vb8awOvx いまと比べたら防御が特に雑というか見えない情報ばっかでムーフェンス以外でやれる気しなかったな
578名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 01:10:41.59ID:L1RwdQFo 小学生だったけど鳳天舞の強さには気づいた
物理職ばっか男ばっかで
物理職ばっか男ばっかで
579名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 02:11:47.09ID:T0QE7bXt 神曲しか作れない男イトケン
580名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 04:05:29.03ID:KgJsuuA+ イトケンの戦闘曲ノリノリで好き
運河要塞がこの世で一番好き
この曲で出棺したいくらい
運河要塞がこの世で一番好き
この曲で出棺したいくらい
581名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 05:59:57.56ID:r1LUW+ed 小学生ならクイックタイムで
582名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 06:43:43.46ID:sAkgelmP 小学生なら全員体験で乱れ雪月花じゃね
583名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 06:55:39.88ID:UWXOz+db 忍者も禁止にしろよ
584名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 09:05:52.54ID:KAfrF19G 小学生はレベリングなんかしない
当時のクリアデータ見たらギャラクシー金剛盾リヴァイヴァがそもそも未開放
メイン火力はマシンガンジャブとナブラとウインドカッターだった
当時のクリアデータ見たらギャラクシー金剛盾リヴァイヴァがそもそも未開放
メイン火力はマシンガンジャブとナブラとウインドカッターだった
585名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 09:24:18.85ID:rH/87N67 無双三段持ちのマールバラもいるな
実際動かすと全員でQT回し撃ちしてギリギリ削り切れるかって戦いになる
実際動かすと全員でQT回し撃ちしてギリギリ削り切れるかって戦いになる
586名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 09:55:40.52ID:ARPqRa2j メンバー人選だのルドン送りだのも
中高生の兄貴がやってるのを見て真似する系の知識で
小学生が単独で思いつくことは稀だろう。大事な仲間をわざと殺すようなことはしない。誰が強いかなんてのもそもそも知らんし
中高生の兄貴がやってるのを見て真似する系の知識で
小学生が単独で思いつくことは稀だろう。大事な仲間をわざと殺すようなことはしない。誰が強いかなんてのもそもそも知らんし
587名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 10:02:21.47ID:MMk8XuYm ミミックって他の探索地、特に七英雄関連のロケーションや魔道士んとこに(上位種が)配置されてもおかしくなさそうなもんなのにソーモン以降出番ないよな
588名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 10:07:53.36ID:WfBMitO9 当然ちゃ当然だけど小学生でも攻略本見るか見ないかで全く変わるよな
各クラスのキャラデータ見るの好きで
ステータスが尖ってて目立ってるやつが良いんだろうなって思った
コウメイ ソウジ ベイダーみたいな
各クラスのキャラデータ見るの好きで
ステータスが尖ってて目立ってるやつが良いんだろうなって思った
コウメイ ソウジ ベイダーみたいな
589名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 10:56:51.07ID:htRlHqqK >>586
いや、それぐらいは小学生の頃でも考えついたよ
いや、それぐらいは小学生の頃でも考えついたよ
590名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 10:59:54.80ID:rl0Ikth+ 小学生とか脳筋だからどれだけ強い武器で強力な技を閃けるしか楽しむ力ないだろ
591名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 11:25:19.33ID:5k/l+9Jy やたら重い盾に最強の帽子とか装備してすごく固くなったつもりでいる時代かなあ
593名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 11:50:50.38ID:Mhvuj28Y これが頭良く見えるってマジかw
594名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 11:57:16.11ID:bMxqSQTb ルドン高原だけ舞台の外観が浮いてるし
アバロンの近くにあるのが意味深だし
大蛇が沢山出るしな
アバロンの近くにあるのが意味深だし
大蛇が沢山出るしな
595名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 12:04:53.99ID:UqxRsQS8 陣形開発のためにルドン送りはやるだろ
596名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 12:04:55.29ID:Pyl+NUyA ルドン送りとか小学生でも思いつくだろ
例えばソウジとかパーティーに入れて何の疑問も無く使い続けてたのか?
LP低っ!これ無理だわとか、小学生でも気付くでしょ
例えばソウジとかパーティーに入れて何の疑問も無く使い続けてたのか?
LP低っ!これ無理だわとか、小学生でも気付くでしょ
597名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 12:08:58.34ID:QqhYrYt4 謀殺は割と自然と思いつきやすいゲームデザインだと思うよ
陣形があるから色んなクラス皇帝にしたいし
そうじゃなくてもあのクラスを皇帝にしたいとか思う
そうやって皇帝変えてるうちに皇帝が飛び抜けて強くなってることに気付く
陣形があるから色んなクラス皇帝にしたいし
そうじゃなくてもあのクラスを皇帝にしたいとか思う
そうやって皇帝変えてるうちに皇帝が飛び抜けて強くなってることに気付く
598名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 12:09:28.89ID:Cj8AMK2D 小学生俺「死んだらリセットすればいいや」
599名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 12:16:32.25ID:ADYuD2Jg 全滅即ゲームオーバーじゃないって分かったら
「武道着や全身鎧のためにわざと全滅」は大抵の
キッズが通る道
「武道着や全身鎧のためにわざと全滅」は大抵の
キッズが通る道
600名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 12:35:02.60ID:atPbHYr3 格闘家でHP爆上げはやった
601名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 12:38:34.35ID:KAfrF19G LP低い奴はハズレ枠だと思って即リセットだったな
ていうか「小学生でも思いつく」のハードルそんなに下げてたらそりゃ再現プレイでも苦労せんやろ
ていうか「小学生でも思いつく」のハードルそんなに下げてたらそりゃ再現プレイでも苦労せんやろ
602名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 12:43:47.94ID:QqhYrYt4 実際自分小学生で謀殺してたしな
親戚から譲ってもらった物でリアルタイムじゃないし特に情報交換できる人もなし
ルドンじゃなくて砂漠とかでやってた気がするけど謀殺は自然にしてた
親戚から譲ってもらった物でリアルタイムじゃないし特に情報交換できる人もなし
ルドンじゃなくて砂漠とかでやってた気がするけど謀殺は自然にしてた
604名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 13:06:49.19ID:8/n8M/88 小学生時ロマサガの存在知らんかったわ
友達とワイワイやる類のゲームじゃないし
友達とワイワイやる類のゲームじゃないし
605名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 13:25:02.04ID:xZ+OK/1D >>603
誰も小学生では思いつかないとは言ってなくね?
誰も小学生では思いつかないとは言ってなくね?
606名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 13:39:13.77ID:Cj8AMK2D ネタのつもりだろう
何一つ面白くないけど
何一つ面白くないけど
607名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 13:50:48.30ID:iQhLjo21 未曾有の小学生ブーム
最高防御値の超銅金の盾がお気に入りだったあの頃
最高防御値の超銅金の盾がお気に入りだったあの頃
608名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 14:38:48.11ID:kSguQvz1 小学生はその時楽できる行動を取る即ち
ロックブーケは女と人外だけで倒すものだろう
ロックブーケは女と人外だけで倒すものだろう
609名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 14:52:25.16ID:G4VyRo3L そこまでバカじゃないでしょ
611名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 15:07:44.87ID:bMxqSQTb613名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 16:54:10.23ID:e6s8IGX+ あんまり突っ込まれてるの見たことないけどオープニングとエンディングで子供が閉店時間まで酒場にいるのあんま教育によろしくないよな
614名無しの挑戦状
2024/11/27(水) 17:11:57.10ID:1XRx007F 食事処でもあるんだろう
子どもがいるテーブルにはボトルがないのが細かい
子どもがいるテーブルにはボトルがないのが細かい
615名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 02:14:02.77ID:3qmqxRhc >>611
原作でゴミ扱いだったベアや宮廷魔術師女がその辺と並んで普通に最終PT候補に入るのなんか不思議な感覚
原作でゴミ扱いだったベアや宮廷魔術師女がその辺と並んで普通に最終PT候補に入るのなんか不思議な感覚
616名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 07:00:44.35ID:Qvx7zt+b 原作の時の小学生俺は何故かモグラとトカゲ好きだったからこの二人が最後までヨーヨーとファイナルレターしてた
617名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 07:02:33.57ID:Qvx7zt+b そしてインペリアルクロス前衛のホーリー男が線切り、後衛ホーリー女がクリムゾンフレア
最終皇帝はクロスクレイモアで乱れ雪月花
最終皇帝はクロスクレイモアで乱れ雪月花
618名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 09:43:58.18ID:2H9ha1Rk どっちかと言えばリヴァイヴァや金剛盾で死なないマンしてる方がクリアの近道で
火力なんかナブラあたりでもう充分なのに
クロスクレイモアがやたら神格化されるのは当時からちょっと謎だった
火力なんかナブラあたりでもう充分なのに
クロスクレイモアがやたら神格化されるのは当時からちょっと謎だった
619名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 10:02:58.78ID:i3xn9C7p リヴァイヴァ金剛盾が揃うレベルならともかく
それより低レベルだとナブラが当たらないからな
それより低レベルだとナブラが当たらないからな
620名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 10:41:54.08ID:2bl5RZ2w 小手つけてると弓当たらないとか両手武器だと盾が意味ないとか知らなかったなあ
621名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 10:42:19.30ID:pWQeZwaw そこまで術上げないしクロスクレイモアは攻撃力55だぞ
すごいに決まってんだろ
すごいに決まってんだろ
622名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 10:43:56.00ID:BniZIQWo 大火力・最高火力は理屈というよりロマンだしな
最終メンバーで軍師使うにしてもやっぱコウメイがいいってなる
クロスクレイモアは開発絞ればそんなにハードル高くもないしな
最終メンバーで軍師使うにしてもやっぱコウメイがいいってなる
クロスクレイモアは開発絞ればそんなにハードル高くもないしな
623名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 11:22:04.82ID:rHe2XcV9 攻略本読んでいたから陣形と術の効果はなんとなく理解していて、インペリアルアローの先頭に商戦団置いて、幻体、リヴァイヴァ、金剛盾で壁させていたなぁ
合成術はお金なくて全て最終皇帝が発注してて使えなかった
合成術はお金なくて全て最終皇帝が発注してて使えなかった
624名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 12:30:25.26ID:i3xn9C7p クロスクレイモア無明剣5人よりも
幻体ナブラ1人入れたほうがバランスはいい
しかしナブラ5人もいらない
幻体ナブラ1人入れたほうがバランスはいい
しかしナブラ5人もいらない
625名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 12:39:26.01ID:1hElo0wP626名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 12:43:13.60ID:3qmqxRhc 七英雄が6000で打ち止めで全員6000叩き出そうとすると耐性が貧弱になるから耐性固めて一人3000出せれば十分よね
早期撃破にしろ持久戦にしろ最低限のシステムは 理解しなきゃだからわりとハードル高めだと思うけど
早期撃破にしろ持久戦にしろ最低限のシステムは 理解しなきゃだからわりとハードル高めだと思うけど
627名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 12:50:26.78ID:a0pbrCyL 術は使えなくても1の頃から育ててたからバッチリ上げてたし
武器は全員同じなのは嫌でバラけさせてたしそもそも無明剣なんか覚えてなかった
武器は全員同じなのは嫌でバラけさせてたしそもそも無明剣なんか覚えてなかった
628名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 12:59:17.23ID:175K8b8y 無明は無無から派生するものだとわかっていても誰が閃くかわからなかったし、スカイドライブはなにから閃くか想像もできなかったのが昔
>ロックブーケは女と人外だけで倒すもの
普通に考えたわこれ。ラスボスが七英雄の集合体じゃなくてソウルもテンプも使ってこない仕様だったら実行したんだよな
>ロックブーケは女と人外だけで倒すもの
普通に考えたわこれ。ラスボスが七英雄の集合体じゃなくてソウルもテンプも使ってこない仕様だったら実行したんだよな
629名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 14:08:59.50ID:1hElo0wP >>628
つか攻略本にロックブーケは女と人外だけで挑もうと普通に書いてたりするw地雷過ぎるw
つか攻略本にロックブーケは女と人外だけで挑もうと普通に書いてたりするw地雷過ぎるw
630名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 15:08:43.60ID:HJrbVNXX 老人の思い出語りスレ
631名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 16:02:11.45ID:A8z4b1sC 初心者は取り敢えず全員に
クロスクレイモア持たせて、ハルモニアスーツ着せて、雪月花連打して、ラスボスクイックタイムで強行突破するよな
コウメイは地上戦艦だけに連れて行ったがやられた
クロスクレイモア持たせて、ハルモニアスーツ着せて、雪月花連打して、ラスボスクイックタイムで強行突破するよな
コウメイは地上戦艦だけに連れて行ったがやられた
632名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 16:11:36.51ID:A8z4b1sC 最終皇帝がLP半分で復活するとは知らなくて
魔女のほこらのLP回復を使ってたのも今思うと勿体無い
他のを一周させるのも大変だが
魔女のほこらのLP回復を使ってたのも今思うと勿体無い
他のを一周させるのも大変だが
633名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 16:47:38.12ID:EODakmlf >>630
レトロゲー板に来といてなに当たり前のこと言ってんの?バカ?
レトロゲー板に来といてなに当たり前のこと言ってんの?バカ?
634名無しの挑戦状
2024/11/28(木) 17:17:50.03ID:e29KnQ8r リメイク版の話をしつこくここでやってる例の阿呆でしょ
635名無しの挑戦状
2024/11/29(金) 22:57:01.91ID:UADXOUer 蛇シンボルから雑魚ウナギばっか出るかと思ったらパイロヒドラ出てくるのやめてくれ
636名無しの挑戦状
2024/11/29(金) 23:32:27.60ID:tgFbkyvI リマスター版の追憶の迷宮って、このダンジョン内の戦闘回数は通常の戦闘回数と一緒にカウントされる?
637名無しの挑戦状
2024/11/29(金) 23:37:33.73ID:mwodRXd0 何でされないと思うの?
638名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 00:07:31.16ID:WoEMrVPb いや、追憶の迷宮ってあくまでDLC的な要素だし、独自ルールあるダンジョンぽいから
戦闘回数カウントされなくて技術点とかも入らないダンジョンかと思ってたわ
まだやってないからそろそろ攻略していこうかと思ってたところ
戦闘回数カウントされなくて技術点とかも入らないダンジョンかと思ってたわ
まだやってないからそろそろ攻略していこうかと思ってたところ
639名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 07:04:54.55ID:v55pQCJb 最終皇帝以外でクリアが難しすぎる
どうやったらクリアできるんだよ
どうやったらクリアできるんだよ
640名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 07:47:34.67ID:hpSRfBt0 情報にある通りだろ
倒した直後に字幕が出ないノエル・ダンターグ
沈没船スービエを希望の世代で倒すだけ
倒した直後に字幕が出ないノエル・ダンターグ
沈没船スービエを希望の世代で倒すだけ
641名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 07:49:35.41ID:hpSRfBt0 それ以外のワグ ロック ボクはもっと前に討伐しておく
沈没船でスービエ出すには計画が必要にはなるな
沈没船でスービエ出すには計画が必要にはなるな
642名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 12:10:05.37ID:ho6fEBwB オピュオンは東で四体出てくるときがなあ・・
643名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 12:14:29.61ID:R1i3Lpc3 >>641
主殺せばいいだけじゃん
主殺せばいいだけじゃん
644名無しの挑戦状
2024/11/30(土) 16:26:19.58ID:B69Va/tn 和解ダメとか嵐発生必須って意味で計画は要るね
どっちにしても
最終皇帝以外でクリアでググって一番上に出てくるwiki見たら詳しく書いてくれてる
どっちにしても
最終皇帝以外でクリアでググって一番上に出てくるwiki見たら詳しく書いてくれてる
645名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 11:04:59.85ID:nRzacE6D はじめてロマサガ3やったけどなんだこりゃ
曲以外に褒めるところが見つからないんだけど
曲以外に褒めるところが見つからないんだけど
646名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 11:09:32.78ID:aYlPMdva そりゃあ大抵のゲームがそうだろう
少なくとも1回クリアくらいはしてからじゃないと正しい評価なんてできない
少なくとも1回クリアくらいはしてからじゃないと正しい評価なんてできない
647名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 11:13:41.05ID:nRzacE6D 真はまだだけど破壊するものは倒した
四魔貴族の2匹目に挑むあたりで閃き以外に楽しむ要素が消えた
音楽とドット絵は感動するレベルだったからそれをモチベにしたわ
四魔貴族の2匹目に挑むあたりで閃き以外に楽しむ要素が消えた
音楽とドット絵は感動するレベルだったからそれをモチベにしたわ
648名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 11:22:04.68ID:5VuXDYPJ 中盤以降ヌルいのは間違いないね
649名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 12:39:00.81ID:rbVRQQiI ノーラ、ウンディーネ、ツィーリン、バイメイニャンは女の子にカウントされないらしい
650名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 12:47:45.78ID:5krFZE2t なんで2のスレに書きに来たんだか
じゃあ2で楽しんだ要素はどこかくらい書けばいいのに
じゃあ2で楽しんだ要素はどこかくらい書けばいいのに
651名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 12:48:56.87ID:5krFZE2t ああ
書きこんでから今気づいたけどもしかして【ロマンシングサガ3】につられた人が来たのか
書きこんでから今気づいたけどもしかして【ロマンシングサガ3】につられた人が来たのか
652名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 12:51:01.34ID:ohnenuSt あの未完成ぶりじゃどう悪く言われてもしょうがないわ。進行不可バグがないってだけで。当時どういう扱いされてたかしらんけど
653名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 12:57:06.84ID:/DHNPNyg >>651
次スレは【ロマンシングサガ4】で立てるの?
次スレは【ロマンシングサガ4】で立てるの?
654名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 13:00:58.68ID:JWU/tlKo655名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 13:16:39.93ID:ga67nDJt ここはリベサガのスレと間違えられたり散々だな
657名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 13:38:06.26ID:aYlPMdva ロマサガ3にはロマサガチームが出てくるからしゃーない
658名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 22:04:54.41ID:M5qgvFxB 3は教授がものすごく寒かった
659名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 23:09:09.55ID:mprbDUwN だめがみを思い出すポンコツで嫌いではなかったw
660名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 23:39:20.27ID:BKKBZfaI 今度からスレタイにSFCってつけたら?
662名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 23:58:19.25ID:X5CBuHj6 まぁどっちもロマサガ2だし普通の人は今の時点で原作のみのスレがあるなんて想像すらしないだろうから迷子が来るのは
663名無しの挑戦状
2024/12/02(月) 23:58:57.35ID:X5CBuHj6 途中で書き込んじまったけど察してくれ
664名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 00:13:19.89ID:pdADU2so SFCだけじゃなくリマスターもあるからめんどくさい。リマスターとリメイクは違うのだ、と言う事を知らない奴はどうもならんw
665名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 01:29:24.30ID:SpvFw+Qy 実はここリマスターが出たときに乗っ取られたスレでもある
666名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 17:51:02.88ID:We5gNQbs わかっていただろうにのう
667名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 18:20:04.97ID:p3E1x/a4 オアイーブに顔射してマーキングしてからキンタマが空になるまで中出ししたい。。。
668名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 18:29:09.18ID:PiKy8+g8 伝承法にも欠点はあるのです
忘れたい恥ずかしい記憶も逃さず伝承されてしまうのです
皇帝によっては己の体験の如きおぞましい記憶に苛んだ挙げ句
自らルドン高原に旅立つ者も現れるかもしれません
忘れたい恥ずかしい記憶も逃さず伝承されてしまうのです
皇帝によっては己の体験の如きおぞましい記憶に苛んだ挙げ句
自らルドン高原に旅立つ者も現れるかもしれません
669名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 18:47:04.51ID:pdADU2so 皇帝に即位して「やるぞ!」って力強くポーズ決めた次の瞬間に死にに行こうとするのはかなり異様な行動に見えるのだろう
670名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 19:13:08.69ID:nLoSDo8S 詩人が勝手にそう言ってるだけだから本当のところはわからない
671名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 20:45:37.83ID:qUXQMAtT 皇帝になると自らの意思で動けなくなる
コントローラーでしか動かなくなるのだ
コントローラーでしか動かなくなるのだ
672名無しの挑戦状
2024/12/03(火) 20:51:12.50ID:tTgeLyE4 「ヒラガ様、私は皇帝になったのです」
673名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 01:30:15.80ID:70KwJEBD 最終皇帝の名前は「にんげん おとこ」「にんげん おんな」とかどうだろう
674名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 01:42:55.35ID:4bRHLBpN675名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 07:18:25.32ID:1Xp2vz4Q おれは いやだぜ
676名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 07:20:31.41ID:8G9/1RHS しんでるぜ
677名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 07:44:33.35ID:l8KSrQfJ しすべき うんめいをせおった ちっぽけなこうていが
じんけいをえて ルドンにいく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものがありました
じんけいをえて ルドンにいく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものがありました
678名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 07:48:53.95ID:rqHcBlhD 結局その陣形の大半は使わないという
679名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 08:33:58.97ID:Srga5mnM てめえのような奴が1番むかつくんだよ!
ってワイルド口調なら普通に言いそう
ってワイルド口調なら普通に言いそう
680名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 09:36:08.30ID:gxl+lK15 2の「メカ」もシンプルだよな
PCの搭載OS見たら「メカ」って書いてあるよなもんだ
PCの搭載OS見たら「メカ」って書いてあるよなもんだ
681名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 09:37:50.58ID:gxl+lK15 ちなみに3の話する人はリベンジオブザセブンのスレにもよく来るよ
ちょっとアレな人なので生暖かく見守ってやってくれ
ちょっとアレな人なので生暖かく見守ってやってくれ
682名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 09:53:59.37ID:XkNeL5wX 3をNGワードにすればいいのか!
684名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 12:03:28.02ID:PH4ESepD ダイナマイトのLP
685名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 13:52:13.01ID:1Xp2vz4Q しっこくしっこく!
686名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 22:10:08.81ID:3F9jLquW 皇帝、アウトー
687名無しの挑戦状
2024/12/05(木) 23:59:00.71ID:QzO+ZLQM 罰ゲームはルドン送り~
ケツバットなんてヌルい
ケツバットなんてヌルい
688名無しの挑戦状
2024/12/06(金) 14:55:58.60ID:SZr0M6tN ドラクエ200万本突破
689名無しの挑戦状
2024/12/06(金) 17:27:05.24ID:o0BVRIvF マックのハンバーガーとコーラのアレ思い出したわ
690名無しの挑戦状
2024/12/06(金) 22:22:28.49ID:TYwBy+cD サガ系は珍味
691名無しの挑戦状
2024/12/06(金) 23:56:23.29ID:pohLX1ZI 鉄拳
692名無しの挑戦状
2024/12/07(土) 21:08:10.52ID:0MC+m+qU ノマ子かわいい
693名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 04:09:17.37ID:oKbsaatH 「この先にはラスボスがいるから気を付けろ」って言ってくれるゲームは親切なんだなぁ
ってつい最近、パーティーボロボロの状態でいきなりマイス編ラウンドテーブルに突入したどこかのVさんの動画見て思った
まあこっちは警告来た→とりあえずセーブしとこう→逃がおま、だけど
ってつい最近、パーティーボロボロの状態でいきなりマイス編ラウンドテーブルに突入したどこかのVさんの動画見て思った
まあこっちは警告来た→とりあえずセーブしとこう→逃がおま、だけど
694名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 04:17:39.23ID:5Eh+eSnw おやつ配信者も視聴者もなんか攻撃的な感じだな
695名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 05:12:46.04ID:KvmYSo/J そんなん言われても知らんがな
696名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 07:15:13.58ID:DAr5cgB3 ニコニコ民の悪いところ出てるのは分かる
697名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 09:10:25.61ID:dzltVxnN YouTubeもXも変わらんだろ
エアプばっかり口を出すイメージ
エアプばっかり口を出すイメージ
698名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 11:08:08.87ID:/G4Plrsm オリジナルでやれとかロマンシングでやれとか言うやつだったらお前がやれというのはわかる
699名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 11:49:20.82ID:V2zowPRC スレチをまだ続ける方がゴミだわ屑だわ
700名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 11:52:38.07ID:FL7SdalF 忍者かわいい(*´Д`)ハァハァ
https://i.imgur.com/cuDnFYK.jpeg
https://i.imgur.com/cuDnFYK.jpeg
701名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 11:53:33.19ID:vERAXcXC さっさと埋めて次スレからスレタイでゴミ弾けるようにしろ
702名無しの挑戦状
2024/12/08(日) 11:55:08.11ID:vERAXcXC 中古は要らねンだわ
704名無しの挑戦状
2024/12/09(月) 01:58:30.12ID:62/jrr9Y 腋臭
705名無しの挑戦状
2024/12/09(月) 05:50:23.68ID:uNa42u7X 2のモニカが一番かわいい
706名無しの挑戦状
2024/12/09(月) 06:12:00.08ID:mar8sHXK 123とモニカ皆勤賞か
707名無しの挑戦状
2024/12/09(月) 21:37:43.87ID:MZjD2g3L 皇帝候補にアマゾネスが全く出ないからルドンマラソンやってる最中
気まぐれにコッペリア仲間にして全滅したらそれ以降コッペリアが
ヒラガ家にも倉庫にも現れなくなって行方不明になった
気まぐれにコッペリア仲間にして全滅したらそれ以降コッペリアが
ヒラガ家にも倉庫にも現れなくなって行方不明になった
708名無しの挑戦状
2024/12/09(月) 23:18:36.20ID:R7KVwxHH 年代ジャンプすれば候補に出てくるよ
709名無しの挑戦状
2024/12/09(月) 23:41:38.13ID:l271dNwA 週刊
710名無しの挑戦状
2024/12/10(火) 06:51:34.76ID:42ppeq7H プレイボーイ
711名無しの挑戦状
2024/12/12(木) 00:42:27.10ID:hx9lle/3 最終皇帝と忍者の乱れ観音、5桁ダメで様々なボスを撃破
712名無しの挑戦状
2024/12/12(木) 02:05:14.55ID:A+I78xK4 DQ3スレでフロム信者がこんな書き込みしてるのな
743名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.34][苗] (スッップ Sd33-stdb [49.96.228.145])
ID:sTrlCN6Xd
ロマサガはフロムゲーをコマンドRPGにした感じだな
パリイをフロムの物だと言ってたり何人だろなフロム信者って
なんか黒悟空の件で中国人なのばれたやつもいたけどそんな中国人だらけじゃないだろうし
743名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.34][苗] (スッップ Sd33-stdb [49.96.228.145])
ID:sTrlCN6Xd
ロマサガはフロムゲーをコマンドRPGにした感じだな
パリイをフロムの物だと言ってたり何人だろなフロム信者って
なんか黒悟空の件で中国人なのばれたやつもいたけどそんな中国人だらけじゃないだろうし
713名無しの挑戦状
2024/12/12(木) 02:09:44.52ID:A+I78xK4 >>694
内容書いてないとお前の言い分がわからんぞ
オタク特有の人に通じない奴
おやつはオウムネタの動画出すくらいおかしい奴だから普通として見ないほうが良い
あと東大卒で個人でアパート転がして利益得てるし普通に勉強だけはすごい
ファッションとかゲームもリアルも見た目には疎いし手ももやし系だから普通にオタク系だろな
内容書いてないとお前の言い分がわからんぞ
オタク特有の人に通じない奴
おやつはオウムネタの動画出すくらいおかしい奴だから普通として見ないほうが良い
あと東大卒で個人でアパート転がして利益得てるし普通に勉強だけはすごい
ファッションとかゲームもリアルも見た目には疎いし手ももやし系だから普通にオタク系だろな
714 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2024/12/12(木) 02:19:28.31ID:kkAFSWLC _____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
715名無しの挑戦状
2024/12/12(木) 23:55:36.91ID:QU3xAnpE ロマサガ3おじさん出現中につき注意
716名無しの挑戦状
2024/12/15(日) 10:23:00.44ID:U9930/yE セーブは糞早いのにSwitchロード長いのなセーブに全振りしすぎ
717名無しの挑戦状
2024/12/15(日) 18:24:27.08ID:Cl96vp8a ロマサガ2の影響でクイズで日本橋に名前を刻んだ人の選択肢で平賀源内を選んでしまった
正解は徳川慶喜
正解は徳川慶喜
718名無しの挑戦状
2024/12/16(月) 07:00:00.23ID:QVYRLVCk テスト
719名無しの挑戦状
2024/12/16(月) 11:56:04.27ID:dZqRtd4B セーブデータのセーブとロードじゃなくゲームデータのロードと混同してる感
720名無しの挑戦状
2024/12/17(火) 15:27:57.67ID:rAIRUCDY PC初期化したらセーブデータ飛んじまったわ
せっかく3週目いくとこだったのに
まぁもういいや
せっかく3週目いくとこだったのに
まぁもういいや
721名無しの挑戦状
2024/12/17(火) 15:57:49.91ID:4bUZ2st4 セーブ枠増やそうと思ったけど上手くできん
ファイル移動させても勝手に同期しやがる
ファイル移動させても勝手に同期しやがる
722名無しの挑戦状
2024/12/17(火) 19:06:26.86ID:ayq3BPCl 空圧波も強撃も閃かないままブヨブヨした奴を倒せた
5人目は宮廷男
5人目は宮廷男
723名無しの挑戦状
2024/12/18(水) 10:51:02.97ID:rQ4ERb2b 年代別で皇帝退位できるのは一度だけなのかな?
陣形集めたかったら強いヤツとまだ取ってない皇帝選んでいくのが良いのかね?
ロマサガ2は当時高校受験でゲームから離れてたから完全初見
1週目なんでやりたいように色々進めてるけど寄り道しすぎて何をやってるのかわけが分からんようになってきた
陣形集めたかったら強いヤツとまだ取ってない皇帝選んでいくのが良いのかね?
ロマサガ2は当時高校受験でゲームから離れてたから完全初見
1週目なんでやりたいように色々進めてるけど寄り道しすぎて何をやってるのかわけが分からんようになってきた
724名無しの挑戦状
2024/12/18(水) 10:57:40.12ID:Isz+fGTC 全滅したらいい
725名無しの挑戦状
2024/12/18(水) 12:11:40.18ID:IIZQgJQR ここは原作スレ
726名無しの挑戦状
2024/12/20(金) 16:12:36.49ID:2MMCVqJz 新しいロマサガ2の話題ってここで合ってる?
最近始めたんだけど、キャラはアレコレ変えた方が良いの?
初めて年代ジャンプしたんだけど、育て直すのがめんどくさいから前のパーティーのままで良いんだけど、違うのに変えた方が良いのかなあ。
最近始めたんだけど、キャラはアレコレ変えた方が良いの?
初めて年代ジャンプしたんだけど、育て直すのがめんどくさいから前のパーティーのままで良いんだけど、違うのに変えた方が良いのかなあ。
727名無しの挑戦状
2024/12/20(金) 16:29:21.04ID:TQ1zca/m ここじゃない
729名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 11:35:24.15ID:WJZGRe/A 今東のダンジョンで敵勢力レベル8でダンターグ倒せる気がしないんだが、このまま負けてイベント進めても良さげ…?せめてグランドスラムも見切ってからと思ったけどそれも諦めたい(泣)
731名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 12:32:31.66ID:Iwnai1dS パリィ
732名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 13:08:39.27ID:N/xI7bDv スレチ
733名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 13:14:11.09ID:adPDpXvl もうスレタイに「リベンジオブザセブンのスレではありません」て入れるぐらいしないとキリがないな
734名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 13:32:25.50ID:QbKyuUQN そしてリベンジオブザセブンで検索した奴が来ると
735名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 13:58:06.10ID:WJZGRe/A スレチすまんかた
736名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 15:08:15.03ID:h5NfsxJU どうせ過疎ってんだから統合しちゃえば
737名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 16:32:41.86ID:ZPTSLG+n 家ゲーレトロ板なのに統合出来ないだろ
738名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 18:48:53.17ID:BCgJZV37739名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 18:51:07.98ID:BCgJZV37 それにこのスレは家ゲーレトロ板で
いつも勢い1位や2位の人気スレだぞ
いつも勢い1位や2位の人気スレだぞ
740名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 19:16:53.77ID:MkdF3BDc でもスレチ警察とか板違い警察は正直キショい
741名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 19:36:32.01ID:HnJaZ5Em それはスレチイタチしてる奴が悪いんだろうがバカが
742名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 19:42:44.32ID:Vhge3quY 板名がジャンル、擦れ鯛がテーマだと理解する頭が要求される時代か
743名無しの挑戦状
2024/12/21(土) 19:50:07.21ID:inqsE9Lm 居座らなきゃいいのに
744名無しの挑戦状
2024/12/22(日) 05:46:27.57ID:+84s/rG2 スレタイに原作とかオリジナル版とか入れてたほうがいいのでは
745名無しの挑戦状
2024/12/22(日) 08:07:21.51ID:3Gn2raBz 以前はこっちがSFCでリマスターは別板にスレ立ってたな
今は知らんが
今は知らんが
746名無しの挑戦状
2024/12/22(日) 08:09:19.50ID:3hGIODbB 最終皇帝以外でクリアなんだけど
ロンギットの嵐をさっさとスタートさせるだけでOKなんかな?
他の領土は基本放置でまずはロンギットの嵐
沈没船がMAPに表示されたら諸国漫遊で七英雄をダンターグ、ノエル、沈没船のスービエ以外を倒していくって感じで
ロンギットの嵐をさっさとスタートさせるだけでOKなんかな?
他の領土は基本放置でまずはロンギットの嵐
沈没船がMAPに表示されたら諸国漫遊で七英雄をダンターグ、ノエル、沈没船のスービエ以外を倒していくって感じで
747名無しの挑戦状
2024/12/22(日) 11:14:23.99ID:nTSwuyoC ロンギットの嵐は起こさなきゃならないが、わざわざ放置しなくても
海の主をぬっ頃せばスービエと戦える
海の主をぬっ頃せばスービエと戦える
749名無しの挑戦状
2024/12/22(日) 12:02:38.38ID:ko/CMTf4 海の主倒したくないってこだわりあるなら
嵐発生から17世代放置で沈没船に出るようになる
19世代以上経つと娘と合体して出てくるんだっけか
セリフもちょっと変わってるんだよな
結局母親はスービエにやられたってことになってるのかな
嵐発生から17世代放置で沈没船に出るようになる
19世代以上経つと娘と合体して出てくるんだっけか
セリフもちょっと変わってるんだよな
結局母親はスービエにやられたってことになってるのかな
750名無しの挑戦状
2024/12/22(日) 12:14:33.16ID:KMAoG+Ke かなり後だから、寿命だったって可能性も有る
751名無しの挑戦状
2024/12/22(日) 12:45:45.58ID:Er/49aHB 皇帝厳選中に血迷ってコッペリア仲間にしたままルドン送りしたら
それ以降コッペが行方不明になっちまった 今頃ルドンで雨ざらしになってるんだろうな
ヒラガには悪い事をした
それ以降コッペが行方不明になっちまった 今頃ルドンで雨ざらしになってるんだろうな
ヒラガには悪い事をした
752名無しの挑戦状
2024/12/22(日) 12:49:38.31ID:XPZtj1Nr 厳選の過程でルドンに散っていった皇帝達に罪悪感抱く方が先やろ
753名無しの挑戦状
2024/12/22(日) 15:35:40.59ID:Un7XeFe2 ヒラガ家は自分の作った物が壊されようとどう使われてようと全然気にしてない感じではある
756名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 04:24:18.04ID:zUKmOT/g 数は少ないものの、主と同じ種族は何体か存在するのではって説もあるね
757名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 04:31:09.21ID:zOMdpjg5 >>754
最終皇帝「すまんな」
最終皇帝「すまんな」
758名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 07:02:35.65ID:eVtiWbud 海の主の旦那は何してるのって思ったが
何らかの理由で死亡してて旦那どころか雄個体も残ってない絶滅種なのかもな
何らかの理由で死亡してて旦那どころか雄個体も残ってない絶滅種なのかもな
759名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 07:26:30.02ID:E6r9+9Kq 湖の主だろあれ
760名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 10:28:32.41ID:AWJEGPXV 海の主の曾孫わろた
761名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 10:35:29.61ID:h64b0nOK かつては大海原の主だったもんが湖に追いやられた感じなのかね
762名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 10:39:47.37ID:E6r9+9Kq そもそも一部の人間が勝手にそう呼んでるだけだしな
763名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 11:12:53.26ID:pEcIiX7U 水槽の主
764名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 13:39:04.71ID:13/PA5aI そもそもワイリンガ湖って海と繋がってないんだなw
淡水じゃん・・・
淡水じゃん・・・
765名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 13:47:29.12ID:lVwL5Qez 水中で繋がってるタイプじゃない
766名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 16:34:15.03ID:vS5oAKEm 未だに海の主を倒したことないわ
1周目でボコられたまま、2周目で悪者じゃないとわかって倒せなくなった
1周目でボコられたまま、2周目で悪者じゃないとわかって倒せなくなった
767名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 17:04:13.88ID:L5kRvXX7 外海には海の主の従姉妹とかいるかもしれない
768名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 18:55:22.72ID:13/PA5aI 水中でつながってる説は確かにあるね
じゃないと氷海のスービエがどうやってワイリンガ湖来たのかってなる
そうなると外海に同種族がいる可能性もあるね
じゃないと氷海のスービエがどうやってワイリンガ湖来たのかってなる
そうなると外海に同種族がいる可能性もあるね
769名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 19:40:57.82ID:ne9gL4UL スービエが陸路から這ってきた可能性は
770名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 19:48:17.71ID:MMZjBR70 なくはないが主も湖の外出てたからな
771名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 20:21:54.27ID:tDcn7nTu いかいいじゃない
772名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 20:25:42.81ID:hHe+Ez8a 普通の湖って川で海と繋がってるよね?
ひょっとして実は日本だけ? 俺が海なし埼玉県民だからよく知らないだけ?
ひょっとして実は日本だけ? 俺が海なし埼玉県民だからよく知らないだけ?
773名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 20:49:29.44ID:jnGElIyK774名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 20:54:42.56ID:rLnlBs2q そもそも水の流れは地表だけじゃなく地中でも起こってるというか大局的な流れの一部が川として顕在化してるという方が正しい
まあデカい生き物が通過できるようなスケールの経路となると全く別の話になるが
まあデカい生き物が通過できるようなスケールの経路となると全く別の話になるが
775名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 22:36:40.74ID:tDcn7nTu 海と繋がってるのは元が海だった宍道湖やサロマ湖のように海の近くにあるもの
内陸には火山活動やカルデラ、諏訪湖のような断層が作った窪地で基本的に元が山
埼玉は盆地だから溜池(人造湖)じゃないの?
内陸には火山活動やカルデラ、諏訪湖のような断層が作った窪地で基本的に元が山
埼玉は盆地だから溜池(人造湖)じゃないの?
776名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 22:48:15.74ID:jnGElIyK 海と繋がっているってそういう意味じゃねえのでは?
あと浜名湖が入っていないやり直し
あと浜名湖が入っていないやり直し
777名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 23:41:41.23ID:zUKmOT/g なんか俺が余計な事書き込んだせいで湖について語るスレになってしまった
すまない
すまない
778名無しの挑戦状
2024/12/23(月) 23:54:28.87ID:K6feMqpM よしクリスタルレイクの話しようぜ!
779名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 00:07:01.91ID:VRFac5os ナイトハルトのおつかい先
780名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 00:30:51.87ID:Uk/Eku0C 状防って仮に128になったとしたらステータス異常完全無効とかになるんだろうか
それとも単に状属性のダメージが0になるってだけなんだろうか
それとも単に状属性のダメージが0になるってだけなんだろうか
781名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 01:51:30.56ID:CJ+IRfEh 計算式次第だな
解析の人なら分かりそう
解析の人なら分かりそう
782名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 02:11:45.52ID:UcU4GUCl 状防最高値ってイーリスかネレイドに
虹の水環 宵闇 魔石つけて122?
他に上げる手段ないかな
虹の水環 宵闇 魔石つけて122?
他に上げる手段ないかな
783名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 02:32:33.46ID:01pfIvlN あれはダメージだけだな
100あれば多くの状態異常はシャットアウトするけど、防御半減補正があるテンプなどは防ぎきれない
100あれば多くの状態異常はシャットアウトするけど、防御半減補正があるテンプなどは防ぎきれない
785名無しの挑戦状
2024/12/24(火) 11:05:51.57ID:A5H3ZO0L 状防判定じゃない技もあるしな
あと回避するだけだからスタンとか透明化とかで回避判定なくせば状防無視して当たる
あと回避するだけだからスタンとか透明化とかで回避判定なくせば状防無視して当たる
786名無しの挑戦状
2024/12/25(水) 00:53:47.73ID:eur58/ih メリークロスクレイモア
787名無しの挑戦状
2024/12/25(水) 01:13:29.86ID:9NMICdIK 日本ではイブしかやらないんだ、すまんな・・・
788名無しの挑戦状
2024/12/26(木) 13:59:03.70ID:Tn9hV+Y3 YouTuberのポカオスPS5Pro発売前に抽選予約したとずっと言ってて落選したかもと返事がないと????
応募した人全員当たりになりましたが買う気もなく抽選もせずハズレたネタの予定が全員当選になり焦ったんだろうな
今もPS5Proはもう少し値がさがっったら買うとか今在庫あるのに最初から買う気ねえじゃん
応募した人全員当たりになりましたが買う気もなく抽選もせずハズレたネタの予定が全員当選になり焦ったんだろうな
今もPS5Proはもう少し値がさがっったら買うとか今在庫あるのに最初から買う気ねえじゃん
789名無しの挑戦状
2024/12/26(木) 14:56:59.13ID:w+u8ci4W スレチ
790名無しの挑戦状
2024/12/26(木) 17:54:29.75ID:B3znDINX youtuberなんか見てるキチゲだからそれすらわからんのだろな
791名無しの挑戦状
2024/12/27(金) 04:35:41.22ID:1i5Rc0ys なんでどこでもセーブが出来たんだこれ
詰む原因になるよな
どこでもセーブといえば携帯機やろ?
詰む原因になるよな
どこでもセーブといえば携帯機やろ?
792名無しの挑戦状
2024/12/27(金) 19:26:28.45ID:Cb4sXhvf ネレイドにはラバーソウル装備させれば安定するが、足の無いネレイドに靴を装備させるわけにはいかない、という軽い縛りプレイ
793名無しの挑戦状
2024/12/27(金) 19:38:11.04ID:cHIlLIDk ラバーソウルを両面テープで張り付けてるんや
794名無しの挑戦状
2024/12/27(金) 20:55:10.55ID:sXOxUXTV 手にはめればいいだろ
795名無しの挑戦状
2024/12/27(金) 20:58:24.08ID:h44uaMR+ 尾びれに付けるんじゃないのか
796名無しの挑戦状
2024/12/27(金) 22:54:33.48ID:WyfTElON 乳にはめろ
797名無しの挑戦状
2024/12/28(土) 02:47:05.75ID:9c3Iw+ND ケツに入れとけ
798名無しの挑戦状
2024/12/28(土) 18:56:44.90ID:w+5DR0zK 今ラバーソウルの話か?皇帝のクロスクレイモアの話か?
799名無しの挑戦状
2024/12/28(土) 21:08:17.58ID:YTeQ0k6E 皇帝のクロスクレイモアにラバーソウルをしっかり装着しろ
800名無しの挑戦状
2024/12/28(土) 22:38:07.70ID:u9x4+s3Z 女皇帝とか人形皇帝だったらどうするの
801名無しの挑戦状
2024/12/29(日) 01:09:45.30ID:7DN5+BGg lover soul
802名無しの挑戦状
2024/12/29(日) 08:39:45.02ID:q8i7qglT 少々トウがたってる子がかわいい
803名無しの挑戦状
2024/12/29(日) 12:33:12.89ID:+kWN7Kts ウォータームーン + 無月散水 =ウォーター散水
ダサすぎワロタw
最強武器の固有技連携なのに
ダサすぎワロタw
最強武器の固有技連携なのに
804名無しの挑戦状
2024/12/29(日) 15:30:12.55ID:BSlhsY0P あの空に虹を
806名無しの挑戦状
2024/12/29(日) 20:30:06.23ID:tH/8uqIQ ダグラス〜ネラック脱出ルートって戦闘回数増えるだけでメリットないよな
807名無しの挑戦状
2024/12/29(日) 22:57:50.28ID:1lhIcKGY >>806
よければ1、2回程度でいけるじゃん
よければ1、2回程度でいけるじゃん
808名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 05:43:06.19ID:yWZ4gZW4 「タイトル曲ええなー」当たり前やで
七英雄を超えるボスのための曲だ
イトケンアレンジせんでも分かる
七英雄を超えるボスのための曲だ
イトケンアレンジせんでも分かる
809名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 05:50:17.09ID:yWZ4gZW4810名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 06:53:16.63ID:CP/cm/As クイックタイムなしでもラスボスに勝てた
金剛力 リヴァイヴァ ソードバリア 金剛盾
無名剣 不動剣 回復魔法でけっこう余裕を持てて勝てた
やはり魔法無し縛りの方が大変
金剛力 リヴァイヴァ ソードバリア 金剛盾
無名剣 不動剣 回復魔法でけっこう余裕を持てて勝てた
やはり魔法無し縛りの方が大変
811名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 08:09:18.83ID:wO9lFzsl 金剛盾があるならソードバリアいらないぞ
812名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 08:22:48.40ID:CP/cm/As813名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 09:19:19.97ID:yWZ4gZW4 なんだ音痴しかいないんだ
814名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 09:32:48.80ID:yWZ4gZW4 2の色違いキャラ無駄やなあ
設定でなんぼでも少なくできただろうに
設定でなんぼでも少なくできただろうに
815名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 09:33:28.83ID:yWZ4gZW4 七英雄なんて言ってただのモンスターなんやけど
味方側の話だったんやろなあ
味方側の話だったんやろなあ
816名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 10:32:06.33ID:K5vFYntr コムルーン火山噴火前に頂上にいる犬って魔道士のペット?
砦の外守ってる奴ら派遣してるとかだったらなんか分かる
砦の外守ってる奴ら派遣してるとかだったらなんか分かる
818名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 21:08:48.71ID:CP/cm/As お前ら何周やり込んでるの?
819名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 21:42:54.93ID:CP/cm/As ソウルスティール見切り覚えてたのにラスボスに食らった
バグ?どういう仕組み?
バグ?どういう仕組み?
820名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 21:46:41.19ID:WC7rczrU 麻痺で動けなかった説
821名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 22:13:03.11ID:Z/uItCYS 見切ってても麻痺してたり眠ってたりしたら回避できないよ
スタンもだっけ?
スタンもだっけ?
822名無しの挑戦状
2024/12/30(月) 23:40:35.28ID:CP/cm/As きっとそれだ Thanks
823名無しの挑戦状
2024/12/31(火) 11:20:34.86ID:82vQ/9lv こんなもんプレイできるのは2回や
ふんづまってから、攻略本見てクリアする
ふんづまってから、攻略本見てクリアする
824名無しの挑戦状
2024/12/31(火) 12:33:08.60ID:MaFkTHHE 絶対何かしらで詰むよな
わかるわ
わかるわ
825名無しの挑戦状
2024/12/31(火) 15:58:57.73ID:g7EP1e5Q それが攻略本にも丸裸にするような情報は載ってないんだな
そして解析情報見てからやるのは最早デバッグ用のテストプレイと変わらん
そして解析情報見てからやるのは最早デバッグ用のテストプレイと変わらん
826名無しの挑戦状
2024/12/31(火) 21:19:06.58ID:HavhPOHx ラスボスは最初のターンで攻撃せずに魔法の下ごしらえできるのがでかいよな
827名無しの挑戦状
2025/01/01(水) 13:55:40.23ID:7Nq90uMs ラスボス戦でこれまで積み重ねてきたものをじっくり開放していく感じはすごく好き
開放する暇もなく殺しに来るのも緊張感は確かにあるが
開放する暇もなく殺しに来るのも緊張感は確かにあるが
828名無しの挑戦状
2025/01/01(水) 19:31:07.64ID:wjkwWnoL ドラクエはロマサガと比べてもキャラデザが酷すぎるんだよな
https://i.imgur.com/06tAGY3.jpeg
https://i.imgur.com/06tAGY3.jpeg
829名無しの挑戦状
2025/01/01(水) 21:10:03.45ID:8PtsgRus そうだな
830名無しの挑戦状
2025/01/01(水) 21:10:39.57ID:IDK7oOlT よくそんなもの持ってくるもんだな
831名無しの挑戦状
2025/01/01(水) 21:28:38.84ID:IDK7oOlT 無双三段のイマイチ感
パリィのわくわく感
パリィのわくわく感
832名無しの挑戦状
2025/01/01(水) 22:37:13.76ID:+vCubUOl ラスボスはクイックタイムなしの縛りの次はに縛りで楽しんでる?
リヴァイヴァなし縛りか?
リヴァイヴァなし縛りか?
833名無しの挑戦状
2025/01/02(木) 01:59:41.63ID:rHDsHm8N 無双三段の演出が3で変えられたけどプロペラみたいに自分が飛んでいくのがおもしろいのに
834名無しの挑戦状
2025/01/02(木) 07:14:02.13ID:ZyoDfr8C 秘訣はにシャドウサーバント使うと9999ダメージを与えられる
835名無しの挑戦状
2025/01/02(木) 08:15:50.19ID:xBZ/rzw+ 電光ブーメラン使う?
836名無しの挑戦状
2025/01/02(木) 17:30:26.89ID:WffC078z837名無しの挑戦状
2025/01/03(金) 11:57:12.86ID:rL8XQbbn838名無しの挑戦状
2025/01/03(金) 15:49:41.98ID:hwmHAS0H ラスボスソロはある程度テンプレ化されちゃってるな
鉄板装備と鉄板戦術でだいたい同じやり方
鉄板装備と鉄板戦術でだいたい同じやり方
839名無しの挑戦状
2025/01/03(金) 17:10:53.55ID:0M31W+Ut おやつ履修したらソロのドレッドも可能
840名無しの挑戦状
2025/01/03(金) 17:29:01.64ID:xbFz0Wfh どうやったらタイトル間違えるんだ
このスレ
このスレ
841名無しの挑戦状
2025/01/03(金) 17:29:57.16ID:xbFz0Wfh 線切りだか面白い技だったな
842名無しの挑戦状
2025/01/03(金) 19:12:17.70ID:WVhoLczR トシは何故トシゾウじゃないのか
スカイアは何故スカイじゃないのか
スカイアは何故スカイじゃないのか
843名無しの挑戦状
2025/01/03(金) 23:51:27.97ID:u7aIcP/n 語呂がよいだろ
844名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 08:37:24.55ID:mhdqgkBC ロマサガ3リメイクは日食が起きる一年前に生まれた17歳のユリアンの一人目の妹を新キャラとして新設してサラの代わりに主人公にしていいと思う
そうすれば主人公がラスボス戦に参加が出来ないというおかしな状況が改善される
そうすれば主人公がラスボス戦に参加が出来ないというおかしな状況が改善される
845名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 12:17:46.48ID:ISnBYfKr >>840
専ブラには次スレ作成機能というものがあってタイトルの数字を自動で足してくれるんだが1番後ろをパートとみなすと以下略
専ブラには次スレ作成機能というものがあってタイトルの数字を自動で足してくれるんだが1番後ろをパートとみなすと以下略
846名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 14:49:11.31ID:SvQPVhgE ラスボスがいるとこは何階なの
847名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 14:50:56.95ID:SvQPVhgE ラスボスは
マリオネットも気をつけないとな
アビスゲートや仮面の目から血がでる不気味なやつも
マリオネットも気をつけないとな
アビスゲートや仮面の目から血がでる不気味なやつも
848名無しの挑戦状
2025/01/04(土) 22:31:53.88ID:0p8bDSyu ラスダンの残りの七英雄を倒して
小さな小屋に入るともう後戻りできないよな
小屋に入ると七英雄が全員いて合体を始める
あのシーンもまたカッコいいよなラストバトルの音楽もでたしのとこが来て
小さな小屋に入るともう後戻りできないよな
小屋に入ると七英雄が全員いて合体を始める
あのシーンもまたカッコいいよなラストバトルの音楽もでたしのとこが来て
849名無しの挑戦状
2025/01/05(日) 01:05:07.11ID:Nx3nRO4r 厳密には残った一人が六人の身体を同意無く取り込む
850名無しの挑戦状
2025/01/05(日) 09:29:46.93ID:3Arrb1Eh リマスターだとかなり楽になってるからなラスボスソロ
ジルコンの斧とかWPでクリムゾンフレアできるの強すぎる
ジルコンの斧とかWPでクリムゾンフレアできるの強すぎる
851名無しの挑戦状
2025/01/05(日) 18:11:54.28ID:Sbbvj54/ 竜脈幻体が一番
852名無しの挑戦状
2025/01/06(月) 12:30:58.75ID:GBb0VkfT ラスボス戦で有効なデバフ技ってこれくらいですかね?
・かめごうら割り(防御半減)
・活殺獣神衝(力、早)
・イドブレイク(魔、冥)
・かめごうら割り(防御半減)
・活殺獣神衝(力、早)
・イドブレイク(魔、冥)
853名無しの挑戦状
2025/01/06(月) 12:36:06.02ID:4d22CiIz 骨砕き
854名無しの挑戦状
2025/01/06(月) 13:05:53.00ID:GZ7pp/K/ 活殺獣神衝やるなら骨砕きはいらない
855名無しの挑戦状
2025/01/06(月) 13:22:46.82ID:Vgy9Axk1 えー骨砕き
856名無しの挑戦状
2025/01/06(月) 14:59:49.78ID:lwTzeX+h857名無しの挑戦状
2025/01/06(月) 16:24:39.35ID:oHcgT4yx 骨砕きって字面だけで痛そう
858名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 09:00:39.71ID:7EQnneVZ リメイク版出てから2週目ラスボスをクイックタイム無しで攻略したな
意外にそれ以外の術やらを充実させていけば楽勝だった
ただし冥術、てめーはどう考えてもいらなかった
意外にそれ以外の術やらを充実させていけば楽勝だった
ただし冥術、てめーはどう考えてもいらなかった
859名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 09:10:55.99ID:fNr1nlT4 冥術くんは、使える術を習得する頃にはもうクリア出来ちゃうのが……
もうちょっと必要MLVが低かったら、大分話違ったんだが
もうちょっと必要MLVが低かったら、大分話違ったんだが
860名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 12:43:44.95ID:nxaXlEiI861名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 15:49:12.25ID:9eB3iDrq ストーリーが薄いからストーリーに期待する新規はやらない方が良いって聞くけどどうなん?
862名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 17:48:12.99ID:nxaXlEiI ストーリーに期待する新規はリベンジオブザセブンのほうをやれ
いやマジで
いやマジで
863名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 18:12:26.88ID:ixfpz0Gp リメイク版のスレから出てくんなよボケ
864名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 18:35:46.68ID:vu0BbT95865名無しの挑戦状
2025/01/07(火) 20:41:25.29ID:wPU/ocjE 別にオリジナル版でも十分描写されてるがな
リベサガは一から十まで人形劇で説明されないと理解できない猿向け
リベサガは一から十まで人形劇で説明されないと理解できない猿向け
866名無しの挑戦状
2025/01/08(水) 04:57:05.07ID:dto06F+1 まあダンターグやらスービエやらから復讐ってワードは出るもんな
ただ一番しっかり語ってくれるスービエと戦う事があまりない
ただ一番しっかり語ってくれるスービエと戦う事があまりない
867名無しの挑戦状
2025/01/08(水) 05:51:19.07ID:8LEenK9u そして両方とも無言で襲ってくるパターンがあるから猶更復讐してるのが分かりにくい
868名無しの挑戦状
2025/01/08(水) 10:45:42.76ID:C3Ycgc9s >>863
そんな怒るなよオジサンwww
そんな怒るなよオジサンwww
869名無しの挑戦状
2025/01/08(水) 12:03:21.35ID:qr+lEDez カルシウムが足りない
870名無しの挑戦状
2025/01/08(水) 12:08:21.24ID:ILG9CmJp 骸骨系シンボルでもかじれ。
871名無しの挑戦状
2025/01/08(水) 12:35:08.45ID:T+U7pB1Z 時期限定の敵からしか出ないアイテム多くて困るな
1の巨人の里みたいに古代人の村で買えればいいのに
1の巨人の里みたいに古代人の村で買えればいいのに
872名無しの挑戦状
2025/01/08(水) 14:32:41.39ID:EHkaTmKE 帝国領土シミュレーション要素が面白いからストーリーは二の次
キャラクターほぼ貴族なのにみんな口悪くて笑う
キャラクターほぼ貴族なのにみんな口悪くて笑う
873名無しの挑戦状
2025/01/09(木) 02:45:44.90ID:qLGgv81b 移動湖の水を当時の初回プレイでしか飲めたことがない
そのせいで飲めたことがそもそも記憶違いなのかもしれんが飲める?
外に出たら全員のLPが1になったような憶えがあるんだが
そのせいで飲めたことがそもそも記憶違いなのかもしれんが飲める?
外に出たら全員のLPが1になったような憶えがあるんだが
874名無しの挑戦状
2025/01/09(木) 03:10:44.94ID:HJvtH97x 絶対飲めないから記憶違い
875名無しの挑戦状
2025/01/09(木) 03:13:03.39ID:2Hns8Rfk 魔石の指輪でLPが減ったのと混同してるんじゃね(あれも即1にはならんが)
876名無しの挑戦状
2025/01/10(金) 01:14:29.91ID:8BJkgfGl そんな旨を話すメッセンジャーがいるっぽいしやっぱり記憶違いか
877名無しの挑戦状
2025/01/10(金) 12:07:26.56ID:4LXro2CA
878名無しの挑戦状
2025/01/10(金) 22:19:42.37ID:hCSKNiGV ラスボスは全員でてくるともうグロくなるよな
なんかグチャグチャって感じでしかも浮いてるし
なんかグチャグチャって感じでしかも浮いてるし
879名無しの挑戦状
2025/01/10(金) 22:25:32.69ID:hCSKNiGV ラスダンはいちばん奥の穴以外は偽物なんだな
大氷原の途中にある穴は入っても何も無い
いちばん奥の赤色で違う音楽んとこが本当のラスダンなんだな
大氷原の途中にある穴は入っても何も無い
いちばん奥の赤色で違う音楽んとこが本当のラスダンなんだな
880名無しの挑戦状
2025/01/10(金) 22:27:26.82ID:hCSKNiGV ラスボスは全員でてきてからが本番だよな
ラスボスのほうも全員でてくるとマジになってきやがるし
ラスボスのほうも全員でてくるとマジになってきやがるし
881名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 08:12:44.04ID:o1ACnzaT 大氷原で待つほうのクジンシーは本体の隠し場所を帝国に教えてるから誓いを守れてないという
882名無しの挑戦状
2025/01/11(土) 20:38:32.79ID:n86RH36n 誓いに殉じるのは4人で残りの3人は別の意図あって参加しただけだしな
883名無しの挑戦状
2025/01/12(日) 11:32:34.82ID:jCySq/tX 竜脈5回重ね掛けしてレイスフォーム+サンドストーム攻めしてるときにヴォ―テクスで剝がされた時の喪失感
884名無しの挑戦状
2025/01/13(月) 07:47:21.11ID:3EVLH1ai 子供の頃やってた時は補助術の価値がわからず無しで戦ってたからヴォーテクスはボーナスターンだったわ
子供の頃から脳筋だったなぁ
子供の頃から脳筋だったなぁ
885名無しの挑戦状
2025/01/13(月) 20:03:13.86ID:vBxbz4li リマスター出てからプレイして「エアスクリーンやばい」って気づいた
886名無しの挑戦状
2025/01/13(月) 20:15:53.10ID:h7UzENnU ミサイルガードの方がヤバい
887名無しの挑戦状
2025/01/13(月) 22:23:27.57ID:bPL7Sn3N デッドリードライブは無駄行動としか思ってなかった
888名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 08:16:59.77ID:9ZfASu43 インペリアルアローの先頭が妖精光と体力吸収
889名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 12:15:39.44ID:4KR0Y0Li 風術は風神剣以外大なり小なりどれも有用
890名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 12:22:01.54ID:SyzJ0xX6 デッドリードライブは一回行動したら元に戻るデバフだしほぼ無駄行動と思ってた
891名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 12:28:47.29ID:DNTqrwV6 風神剣も入手時期次第では有用術になり得たんだよなぁ
892名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 12:58:01.50ID:SyzJ0xX6 ミサイルガードと入れ替えたらちょうどよかったんかね?
893名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 14:01:42.55ID:x3lCqvAS カマイタチとかは実質的に敵専用技
894名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 15:38:58.91ID:4KR0Y0Li 射属性の手痛い敵ってラスボスと剣ノエルと
あと誰かいたっけ
そんな早い時期から要らないよなミサイルガード
あと誰かいたっけ
そんな早い時期から要らないよなミサイルガード
895名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 15:54:39.84ID:3IR2oD+Z クジンシー第二もカマイタチ使うな
まあ早期に要らないのはそう
まあ早期に要らないのはそう
896名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 16:21:24.64ID:7dS7clvY 門強行突破したい場合はミサイルガード欲しいかな
でも無いと困るってほどでもないっけな
でも無いと困るってほどでもないっけな
897名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 18:13:42.56ID:zb5/irCt 火→黒点波
水→水舞い
土→足がらめ
風→風神剣
ここら辺いらね
水→水舞い
土→足がらめ
風→風神剣
ここら辺いらね
898名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 22:35:38.08ID:eqoJzdVD クロウエクステンド「許された」
899名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 22:46:38.47ID:rpvwDnOW 冥はシャドウ以外殿堂入りだもの
デッドリードライブがギリ防御的に使えるけど
デッドリードライブがギリ防御的に使えるけど
900名無しの挑戦状
2025/01/14(火) 23:04:19.10ID:4KR0Y0Li ペインは初期から使えたならファイアボールよりは使えたかも
901名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 07:51:08.14ID:seYRqWsW 黒点波は大きい虫によく使ってた
他メンバーの分子分解と合わせ技で
他メンバーの分子分解と合わせ技で
902名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 07:58:47.90ID:A035FuK+ ジェラールの次の世代に冥術取るプレイして
クィーンをペインでスタンハメしてたら999も再生して倒せなくなった
クィーンをペインでスタンハメしてたら999も再生して倒せなくなった
903名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 12:17:58.44ID:g5zQ+IFP 逆に天ってすげぇな。ゴミが存在しない。まあライトボールがゴミ枠でいいか
904名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 12:22:42.29ID:A035FuK+ どちらかというと月光かな
コスパ悪いし、暗闇を治せるったって別にいらんだろ
コスパ悪いし、暗闇を治せるったって別にいらんだろ
905名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 14:16:48.30ID:7GgtrvPo ライトボールはペインと対照的に
最初期から使えることで救われてる感
最初期から使えることで救われてる感
906名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 16:54:25.04ID:L+TcnUvm 月光は体術使いを火風天にするときに唯一の回復術になる点が存在価値
907名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 16:58:56.83ID:qihUYtmu 回復しつつ冥地相消せるのも利点
多くのボスの再生を消せる
多くのボスの再生を消せる
908名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 18:03:56.27ID:g5zQ+IFP ムーンライトはそんな月光をwpで使わせてくれる神武器
909名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 18:41:58.93ID:7PtnVuOt ロマサガ2に泣けるポイントとか名シーンあったっけ?
ジェラール様のご出陣!ご出陣!とか
レオンが命をかけてソウルスティールを見切ってジェラールに伝承するってのは泣けたけど
ジェラール様のご出陣!ご出陣!とか
レオンが命をかけてソウルスティールを見切ってジェラールに伝承するってのは泣けたけど
910名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 18:45:24.90ID:0dawnTKk こわれた人形
911名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 18:46:38.58ID:F6Erc+3f セキシュウサイの覚悟とかサラマンダーへの義理(?)とか?
泣けるかていうとなんとも言えないが
泣けるかていうとなんとも言えないが
912名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 18:49:05.07ID:8mvyhS+V 人魚との駆け落ちイベントとか?
しかし皇帝がイケメン枠じゃないと( ゚ω゚;)って顔になるけど
しかし皇帝がイケメン枠じゃないと( ゚ω゚;)って顔になるけど
913名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 20:35:39.98ID:A035FuK+ 立入禁止は泣ける
914名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 22:26:14.77ID:Tp1rJNHm っぱ!エンディングだろ
915名無しの挑戦状
2025/01/17(金) 02:28:16.40ID:7NiR5p3h ノエル兄さま、ワグナス様
今からロックブーケが皇帝と戦います。
今からロックブーケが皇帝と戦います。
916名無しの挑戦状
2025/01/17(金) 04:11:32.79ID:YSGWLSrI 海の主の娘があのたくさんの触手に嬲られたかと思うと抜ける
918名無しの挑戦状
2025/01/17(金) 06:53:29.09ID:+ZV3fG8v 広島人
921名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 02:08:27.36ID:NRh2cS43 今の時期にユーベルブラットアニメ化って、狙ってやってるのかしら
ガンガン(スクエニ)の作品だし
ガンガン(スクエニ)の作品だし
923名無しの挑戦状
2025/01/18(土) 10:22:35.90ID:7YvokOFa サガのソシャゲに昔から関わってる悪名高いライターの仕業やな
924名無しの挑戦状
2025/01/19(日) 21:33:29.19ID:D0mvE879 ソシャゲより舞台が先だから(´・ω・`)
925名無しの挑戦状
2025/01/19(日) 22:55:37.56ID:tsYGFLDs リベサガ全盛の現代にリマスター版の最終皇帝一人クリアを始めた
とりあえずクジンシー第二形態倒したけどクジンシーより前座の雑魚が強すぎた
とりあえずクジンシー第二形態倒したけどクジンシーより前座の雑魚が強すぎた
926名無しの挑戦状
2025/01/20(月) 01:52:17.25ID:nlvjLhVm 金・金・金というと1の一場面がよく挙げられるが2にもあるのよね
927名無しの挑戦状
2025/01/20(月) 03:43:56.18ID:Xv/kX1k4 1の金金はかなり否定的、2の金金は仕方がないレベルでわずかに肯定的、っていう点が大きく印象が違うな
928名無しの挑戦状
2025/01/20(月) 04:51:28.08ID:RWQTk4/v クジンシーの前座なんてギャラクシィで軽く飛ぶイメージしかないが
929名無しの挑戦状
2025/01/20(月) 04:59:23.27ID:4fs7bQtt 極竜をギャラ一発で飛ばせる奴なんていねーだろ
コウメイだって無理だっつーの
コウメイだって無理だっつーの
930名無しの挑戦状
2025/01/20(月) 15:58:11.52ID:IXGFBeBu 鍛え上がった5人PTならラスボス以外全部1ターンだろ
‥って思ったら1人旅か
1人旅は・戦闘終了ごとセーブ・初手霧隠れ・ワンバン解禁・サイドアタック狙い
とかいろいろ普通と違うこと、めんどうなことやる必要あるしな
‥って思ったら1人旅か
1人旅は・戦闘終了ごとセーブ・初手霧隠れ・ワンバン解禁・サイドアタック狙い
とかいろいろ普通と違うこと、めんどうなことやる必要あるしな
931名無しの挑戦状
2025/01/21(火) 07:02:43.38ID:KxidGboO >>925だけど昨日最終皇帝以外一人で七英雄倒しました
戦術を色々変えながら5回目くらいで倒したけど結局フェザーシール→幻体戦士法連発で倒した
何かクイックタイムハメに近いものがあってあまり達成感は無い
戦術を色々変えながら5回目くらいで倒したけど結局フェザーシール→幻体戦士法連発で倒した
何かクイックタイムハメに近いものがあってあまり達成感は無い
932名無しの挑戦状
2025/01/21(火) 07:03:47.83ID:KxidGboO ごめん、最終皇帝一人の間違い
933名無しの挑戦状
2025/01/21(火) 07:16:10.93ID:+yin1JnU 俺はリヴァイヴァ+ソードバリア+ミサイルガード+妖精光
あとは見切りと、魔石、虹環、聖衣で防御固めつつクリムゾンフレアで倒したな
あとは見切りと、魔石、虹環、聖衣で防御固めつつクリムゾンフレアで倒したな
934名無しの挑戦状
2025/01/21(火) 07:17:38.48ID:+yin1JnU 武器はリバティスタッフ、ムーンライト、エリスの弓、ジルコンの斧
エリスの弓はイドブレイク用でそれ以外の技欄は全て見切り
エリスの弓はイドブレイク用でそれ以外の技欄は全て見切り
935名無しの挑戦状
2025/01/23(木) 21:11:28.74ID:ebPuu1aV ヴォーテクスして次ターン先手サイコシュトロームひどくない?
936名無しの挑戦状
2025/01/23(木) 22:06:27.93ID:e4Do0HoP そりゃひどいバグだな
937名無しの挑戦状
2025/01/24(金) 22:14:44.35ID:I98OqGyK 最終決戦場は中はとても広いのかな
外見は小さな小屋だが
外見は小さな小屋だが
938名無しの挑戦状
2025/01/24(金) 22:16:23.45ID:mJxbpH3q 見た目的にも中は異空間なんだろう
939名無しの挑戦状
2025/01/24(金) 22:17:22.37ID:I98OqGyK ラスボスはHPは計ちょうど10万ぐらいかな
940名無しの挑戦状
2025/01/24(金) 22:20:37.56ID:eSsXjN2G 6000×6+65535だから10万ちょっとだね
941名無しの挑戦状
2025/01/25(土) 22:35:23.68ID:H1V4T866 リマスター版はレアアイテムの持ち越しがあるから当時できなかったプレイができて良いと思う
忍者とか陰陽師とか冥術よりなキャラもグッド
ただしレアドロップ率をあげる指輪のダンジョンはもう少し考えてほしかった
忍者とか陰陽師とか冥術よりなキャラもグッド
ただしレアドロップ率をあげる指輪のダンジョンはもう少し考えてほしかった
942名無しの挑戦状
2025/01/26(日) 00:54:13.31ID:WeqDr9oG 別物に成り下がるから1回しか使わんかったな強ニュー+
943名無しの挑戦状
2025/01/26(日) 00:55:24.65ID:ewV1144N 武器とか装備だけ引き継ぎたかったな
サガフロリマスターはめちゃ細かく項目指定できた
サガフロリマスターはめちゃ細かく項目指定できた
944名無しの挑戦状
2025/01/27(月) 01:42:27.44ID:d2qLrMi1 最近のスクエニゲーに見られるデバッグメニューっぽいのは無粋で好きじゃないな
945名無しの挑戦状
2025/01/27(月) 15:22:38.32ID:mDCxsjxR 引き継ぎなんていらねーよ
946名無しの挑戦状
2025/01/27(月) 15:54:26.84ID:aModV8jJ947名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 12:41:10.47ID:YVhrdx0r 小学生リアルタイムの時、クイックタイム連発で七英雄倒すなんて聞いたこともなかったけど
水術をMLV26以上、かつ連発できるだけJPがあるまで育てたら普通に倒せそうな気がするんだけど
水術をMLV26以上、かつ連発できるだけJPがあるまで育てたら普通に倒せそうな気がするんだけど
948名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 12:51:47.50ID:hNBhzYBN テンプ見切りが無い男パーティーだとまともな戦いにならんので
クイックタイムで封殺せざるを得ないというのは有る
まあ皇帝以外はLP0で男殺して女か性別不明に入れ替える手は有るんだけど
面倒な上に後味悪いからな
クイックタイムで封殺せざるを得ないというのは有る
まあ皇帝以外はLP0で男殺して女か性別不明に入れ替える手は有るんだけど
面倒な上に後味悪いからな
949名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 13:27:33.98ID:JequO7Fp テンプテーションはともかくマリオネット見切りがないんだよね
950名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 16:51:52.73ID:4L6anMSG 混乱か魅了させた味方に使わせれば見切れるんじゃなかったっけ?
951名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 16:54:07.11ID:4L6anMSG あ、でも平均技レベル50の味方が使わないと駄目なんだっけか
実質無理だね
実質無理だね
952名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 17:19:02.75ID:Q6Heal8G >>951
皇帝ならオール50とか余裕やろミスティックで出してから一世代につき1技能50すりゃいいだけじゃん
皇帝ならオール50とか余裕やろミスティックで出してから一世代につき1技能50すりゃいいだけじゃん
953名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 17:25:34.15ID:OV4CT6JI サラマットでアマゾネス助けるイベント起こさないか
起こしても見てるだけで助けなかったとしても
ロックブーケ倒してサラマット制圧すりゃアマゾネスは仲間になるけど
じゃロックブーケを最後まで放置してラスダン送りにしてもアマゾネスは仲間になるのか?
起こしても見てるだけで助けなかったとしても
ロックブーケ倒してサラマット制圧すりゃアマゾネスは仲間になるけど
じゃロックブーケを最後まで放置してラスダン送りにしてもアマゾネスは仲間になるのか?
954名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 17:26:37.10ID:hNBhzYBN 別に労力を割けば可能ではあるんだけど、LV40でもやや育成過剰気味なのに、LV50とかダル過ぎる
マリオネットはおろか、それより優しいふみつけ見切りですら辛い
マリオネットはおろか、それより優しいふみつけ見切りですら辛い
955名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 17:41:20.82ID:Q6Heal8G 2の50でだるすぎるとかほとんどのゲームの育成出来なさそうだな
ロマサガ 2のカンスト育成とかポケモンより楽だぞ
ロマサガ 3はだるすぎるけど
ロマサガ 2のカンスト育成とかポケモンより楽だぞ
ロマサガ 3はだるすぎるけど
956名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 17:44:17.26ID:F/dNStmg 別にポケモンもプレイヤーみんなが個体値厳選作業してるわけじゃあるまいし
クリアだけでロマサガと比較して
クリアだけでロマサガと比較して
957名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 18:15:20.91ID:872hOqB0 普通にクリアだけだとテンプテーション見切りとラスボス前セーブが初見殺しなくらいでしょ
ラスボス前セーブさえしなきゃ何とかなると思う
ラスボス前セーブさえしなきゃ何とかなると思う
958名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 19:49:39.65ID:855cEsrB 追加陣形ホーリーウォールだけで地術火術のMLvは初期値で合成術は妖精光だけ
装備は全員全身鎧に服に盾
これが俺の初回プレイ時のラスト時点の状態だがこれで「普通に」クリアできるか?
装備は全員全身鎧に服に盾
これが俺の初回プレイ時のラスト時点の状態だがこれで「普通に」クリアできるか?
959名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 19:58:10.31ID:gHU/RdBf 火力は線斬りとか適当なので十分として
リヴァイヴァ・金剛盾・エリクサーなしか
金剛盾はソードバリアで代用するとして
リヴァイヴァないのは地道に回復
妖精光は地味にぶっ壊れ性能だからテンプさえ対処できるなら
なんとかなりそうな
リヴァイヴァ・金剛盾・エリクサーなしか
金剛盾はソードバリアで代用するとして
リヴァイヴァないのは地道に回復
妖精光は地味にぶっ壊れ性能だからテンプさえ対処できるなら
なんとかなりそうな
960名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 20:02:48.74ID:855cEsrB 言うまでもないが妖精光は条件整えて活用すれば強いってだけだからな
そもそも術レベルと能力上昇の関係やら素早さと回避の関係やら装備重量やらそれと素早さの関係やら一切知らんのが当時の「普通」やぞ
そもそも術レベルと能力上昇の関係やら素早さと回避の関係やら装備重量やらそれと素早さの関係やら一切知らんのが当時の「普通」やぞ
961名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 20:05:37.53ID:JequO7Fp おれも初プレイはヒドラスーツとか着てたな
962名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 20:07:11.66ID:hNBhzYBN 最低でもアースヒールが無いと回復追い付かないと思うが
生命の水や月光だといいとこ400弱ぐらいだろう
生命の水や月光だといいとこ400弱ぐらいだろう
963名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 20:10:38.37ID:gHU/RdBf HPや愛用の技術レベルカンストさせればいけるんじゃね
そのくらいなら「普通」に考えてもできるだろう
そのくらいなら「普通」に考えてもできるだろう
964名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 20:35:24.42ID:3cErFuoc ホーリーウォールってSFC版だと死に陣形だっけ?
965名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 20:42:56.02ID:hNBhzYBN 陣形を維持している限り、後列はターゲットにならない(範囲攻撃の巻き込みはくらう)
他の効果は全く無い>SFC版ホーリーウォール
他の効果は全く無い>SFC版ホーリーウォール
966名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 20:56:31.09ID:omzrxili ハルモニアスーツも熱冷耐性あったりで結構優秀装備だよな
かける手間とコストに見合ってるかっていうと疑問だが
かける手間とコストに見合ってるかっていうと疑問だが
968名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 21:35:02.29ID:774gwp5q サイゴ族のムーの住みか案外怖い位置だな
なぜならラスボスのいる近くだから
なぜならラスボスのいる近くだから
969名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 21:39:09.39ID:774gwp5q ロマサガ2はどの地域も七英雄の脅威にさらされてたな
ルドンもダンダーク北ロンギロットもスービエ
ガンバーランドもボクオーン
七英雄と関連ないのは離れ島のコムルーン島ぐらいじゃないか
ルドンもダンダーク北ロンギロットもスービエ
ガンバーランドもボクオーン
七英雄と関連ないのは離れ島のコムルーン島ぐらいじゃないか
970名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 21:40:12.73ID:774gwp5q アバロン周辺攻めたのはクジンシーだったな
971名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 21:41:16.44ID:774gwp5q でもなぜ七英雄は悪者になったんだっけ
972名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 22:45:58.76ID:855cEsrB973名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 23:37:11.40ID:jcdY/Nt6 ムーフェンスさえあれば勝てる
知識で一番差があるの防御面だし問答無用で半減はとても強い
術は水と月光のみでもWPJP切れる頃に勝ったり負けたりだったな
知識で一番差があるの防御面だし問答無用で半減はとても強い
術は水と月光のみでもWPJP切れる頃に勝ったり負けたりだったな
974名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 23:49:21.55ID:3cErFuoc >>971
オアイーブやスービエ、水龍の話などなどから読み解くと、
地球環境が悪化して、変異した生物が跋扈しだしたのを、身を賭して征伐に赴いたのが七英雄
最終的には他所の星に移ることになったけど、化け物になった七英雄を恐れて別の星へ送った
七英雄は何とか戻って来たけど、長い時間が経ち地球は全く別の姿になって古代人たちもいない
復讐のために、世界中の遺跡から古代人らの移動先を探してる
オアイーブやスービエ、水龍の話などなどから読み解くと、
地球環境が悪化して、変異した生物が跋扈しだしたのを、身を賭して征伐に赴いたのが七英雄
最終的には他所の星に移ることになったけど、化け物になった七英雄を恐れて別の星へ送った
七英雄は何とか戻って来たけど、長い時間が経ち地球は全く別の姿になって古代人たちもいない
復讐のために、世界中の遺跡から古代人らの移動先を探してる
975名無しの挑戦状
2025/01/29(水) 23:53:07.41ID:YAHa0pNV 星の話なんて1mmも出てきてないぞ捏造すんな
次元転移装置で別世界に移動したという話で星とか地球とか宇宙とかの話じゃない
次元転移装置で別世界に移動したという話で星とか地球とか宇宙とかの話じゃない
976名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 00:09:11.00ID:fS7DwRPq あんまり勧善懲悪の話じゃないんだけど、古代人への復讐と関係なく、
クジンシー:アバロンに攻めてきたから倒した
ボクオーン:ステップを支配してたから倒した
ロックブーケ:沈んだ塔で話しかけたらキレて襲ってきた
ノエル:ロックブーケの仇で襲ってきた
スービエ:沈没船でテリトリー荒らすなと襲ってきた、又は氷海で無言で襲ってきた
ワグナス:ヤウダと敵対してるけど、何で戦ったのかよくわからん
クジンシー:アバロンに攻めてきたから倒した
ボクオーン:ステップを支配してたから倒した
ロックブーケ:沈んだ塔で話しかけたらキレて襲ってきた
ノエル:ロックブーケの仇で襲ってきた
スービエ:沈没船でテリトリー荒らすなと襲ってきた、又は氷海で無言で襲ってきた
ワグナス:ヤウダと敵対してるけど、何で戦ったのかよくわからん
977名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 00:10:26.35ID:fS7DwRPq 忘れてた
ダンターグ:見逃してやると言ったら襲ってきた
ダンターグ:見逃してやると言ったら襲ってきた
978名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 00:24:51.15ID:2K9CB8OS 人間との関係としては歩く時に蟻を踏み潰さないよう気をつけたりなんてしないというだけかな
979名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 01:01:10.71ID:IX1OLLu9 素通りしたらその蟻に話しかけるやつなんだぜ
つまりわざと踏み潰そうとする悪漢に他ならない
つまりわざと踏み潰そうとする悪漢に他ならない
980名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 08:10:56.89ID:7pjhjUmF ダンターグに関してはこっちも喧嘩腰だったような…
981名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 08:58:07.24ID:0y5GDvNu 多分両方とも謙虚だったらケンカにはなってない
982名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 09:28:52.76ID:t0RuZi8C 妹のカタキです。殺らせて頂きます
↑まあまあ謙虚だったのに殺しに来た
↑まあまあ謙虚だったのに殺しに来た
983名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 09:38:45.82ID:koAhgacs 蟻といえばクイーンてそこそこ強くて第2形態まであるのに七英雄になれなかったの謎
984名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 10:32:52.92ID:M12f/Ajy オリジナルのこっちだと七人中三人は元々難があって他四人もだんだんひどくなったから放逐されたようだが、リメだと七人全員落ち度ない設定で違和感あったな
985名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 10:46:03.64ID:Ar8WTFsV クイーン倒しにいったやつらが七英雄になったのにクイーン七英雄に?
986名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 17:43:01.65ID:gI+Lr+Tf 古代人にとって脅威だった蟻だけど
全然大したこと無かったな
あっさり全滅したし
これじゃあ大神官に騙された七英雄が可愛そうじゃん・・・
もうちょっと蟻を脅威にしてくれないとね・・・・
キメラアントみたいにすりゃ良かったんだがなぁ
メルエムは他人の念を継承できるし、継承がモットーのこのゲームにぴったりやん?
全然大したこと無かったな
あっさり全滅したし
これじゃあ大神官に騙された七英雄が可愛そうじゃん・・・
もうちょっと蟻を脅威にしてくれないとね・・・・
キメラアントみたいにすりゃ良かったんだがなぁ
メルエムは他人の念を継承できるし、継承がモットーのこのゲームにぴったりやん?
987名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 18:45:57.47ID:E0Z1tXJQ スレ違い
988名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 19:27:07.12ID:Ar8WTFsV ドレッドクィーンはスレ話題か?
大したことなくはないぞ
大したことなくはないぞ
989名無しの挑戦状
2025/01/30(木) 21:39:07.92ID:fS7DwRPq リベサガは知らんけどリマスターのドレッドクイーンは裏ボスなんだからもうちょっと強くして欲しかった
990名無しの挑戦状
2025/01/31(金) 01:13:37.95ID:dyBKsgtW シロアリだっつーのにハチっぽいデザインしてたな
992名無しの挑戦状
2025/01/31(金) 07:45:12.63ID:XBg+Kytn 時におまえら次スレは
993名無しの挑戦状
2025/01/31(金) 07:52:27.17ID:qeEussVe994名無しの挑戦状
2025/01/31(金) 07:56:50.23ID:XBg+Kytn995名無しの挑戦状
2025/01/31(金) 07:57:07.22ID:zoEZJ8d3 スレ立て乙です
蟻に手こずる七英雄は見たくなかった…
蟻に手こずる七英雄は見たくなかった…
996名無しの挑戦状
2025/01/31(金) 11:00:35.25ID:X8WN9wob >>993
スレ立て乙
スレ立て乙
998名無しの挑戦状
2025/01/31(金) 13:01:11.25ID:qIGT/rvo おいこれどっちに乙したらいいんだ
幻体戦士法か……?
幻体戦士法か……?
999名無しの挑戦状
2025/01/31(金) 13:02:27.55ID:qeEussVe ああごめんね
既にあるならそっちを使った方が
向こうに書いときます
既にあるならそっちを使った方が
向こうに書いときます
1000名無しの挑戦状
2025/01/31(金) 14:35:17.77ID:HZpJqtqG 1000年後
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 18時間 28分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 18時間 28分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]