探検
【ロマサガ1】ロマンシングサガ1 part23【SFC/WSC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
513名無しの挑戦状
2021/09/21(火) 22:38:06.17ID:DHPXZnlI 勿論サルーイン前だけ装備
514名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 05:01:16.80ID:lXQc51mU >>512
それは機種による
虎の巣の内容や掲示板過去ログのを自分なりにまとめた
SFCやそれ準拠版(バーチャルコンソール)では、
「素のパラメータ値」と「戦闘時パラメータ値」が別個に存在して
パラメータアップ判定に参照されるのは前者
はやてのくつや腕力法精神法、ウィークネスは後者に影響
なので靴履いていても無関係
WSやそれ準拠版(ガラケーアプリ)では、(私は持ってないので以下推測)
上述のような別個ではなく一元管理、と思われる
WS版には「スフィンクス道場」と呼ばれる、ウィークネス重ねがけでパラメータアップ狙う方法があり
同様に、靴も影響を及ぼすと考えられる
それは機種による
虎の巣の内容や掲示板過去ログのを自分なりにまとめた
SFCやそれ準拠版(バーチャルコンソール)では、
「素のパラメータ値」と「戦闘時パラメータ値」が別個に存在して
パラメータアップ判定に参照されるのは前者
はやてのくつや腕力法精神法、ウィークネスは後者に影響
なので靴履いていても無関係
WSやそれ準拠版(ガラケーアプリ)では、(私は持ってないので以下推測)
上述のような別個ではなく一元管理、と思われる
WS版には「スフィンクス道場」と呼ばれる、ウィークネス重ねがけでパラメータアップ狙う方法があり
同様に、靴も影響を及ぼすと考えられる
515名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 18:47:38.74ID:n5xCir6p ドラクエ5のほしふるうでわがまさにそれだったな
素早さが高すぎて成長限界に引っかかるバグあり
素早さが高すぎて成長限界に引っかかるバグあり
516名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 19:25:57.09ID:R8jhNFZK 通常の素早さが89になったら靴は外してるなあ
キャラでイメージした最強の武器
アルベルト:レフトハンドソード
アイシャ:大地の剣
クローディア:エリスの弓
グレイ:アイスソード
バーバラ:アンバーの槌
ホーク:ウコムの鉾
シフ:ジルコンの斧
…どうしてもジャミルだけ浮かばないorz
キャラでイメージした最強の武器
アルベルト:レフトハンドソード
アイシャ:大地の剣
クローディア:エリスの弓
グレイ:アイスソード
バーバラ:アンバーの槌
ホーク:ウコムの鉾
シフ:ジルコンの斧
…どうしてもジャミルだけ浮かばないorz
517名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 19:43:38.32ID:hA+ImJmw 鉾はジャミルだなあ
だいたい先手取ってうごけない!にしてくれるから
だいたい先手取ってうごけない!にしてくれるから
518名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 20:03:36.76ID:aZYiVv9Y >>516
ガラ○ド「ふざけんなアイスソードはワシのもんじゃ」
ガラ○ド「ふざけんなアイスソードはワシのもんじゃ」
519名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 20:09:00.63ID:n5xCir6p 主人公8人に対し
片手剣、両手剣、短剣、槍、弓、槌、斧の7種だから持て余すのか
オブシダンソードかメイジスタッフを誰かにあげたいね
片手剣、両手剣、短剣、槍、弓、槌、斧の7種だから持て余すのか
オブシダンソードかメイジスタッフを誰かにあげたいね
520名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 20:17:55.79ID:hA+ImJmw エリスの弓がもう少し使いやすかったらクローディアに聖杯持たせてたかもしれんなあ
大抵はバーバラにやってるが
大抵はバーバラにやってるが
522名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 20:24:52.92ID:70yCv/4W523名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 21:20:12.90ID:DLSnAMzO >>516
なんでバーバラがフレイル使いのイメージなの?
ちなみに初見プレイではクローディアはエリスの弓、
シフはオブシダンソードにしたから、
残る女レギュラーのバーバラに聖杯とメイジスタッフ装備させてた
なんでバーバラがフレイル使いのイメージなの?
ちなみに初見プレイではクローディアはエリスの弓、
シフはオブシダンソードにしたから、
残る女レギュラーのバーバラに聖杯とメイジスタッフ装備させてた
524名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 22:06:40.93ID:R8jhNFZK525名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 22:08:01.16ID:FPwWA0W6 ローリングサンダーが最強クマ
526名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 22:18:26.56ID:R8jhNFZK ロマサガあるある
1・余裕の雑魚敵相手にMP上げ目当てで軽く術を使う
2・アルベルトにハルベルトを装備させる
3・コンスタンツから騎士団の鍵を99個貰う
今3やってるけどようやく半分貰った所
途中の「……優しい、父だったのに……」がスターオーシャン2の「……」みたいでテンポ途切れる
どっちもスクエニだけど合併前の話だしなあ
1・余裕の雑魚敵相手にMP上げ目当てで軽く術を使う
2・アルベルトにハルベルトを装備させる
3・コンスタンツから騎士団の鍵を99個貰う
今3やってるけどようやく半分貰った所
途中の「……優しい、父だったのに……」がスターオーシャン2の「……」みたいでテンポ途切れる
どっちもスクエニだけど合併前の話だしなあ
527名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 22:39:24.90ID:d4o17XD+ バーバラは主役8人中最も術師よりだから聖杯やMスタッフが似合うかもね
聖杯にはフロンティアつながりあるしw
聖杯にはフロンティアつながりあるしw
529名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 22:44:52.04ID:gJ+mBm/q ビュリホートマホーク乱れ撃ち!
530名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 22:47:15.10ID:aZYiVv9Y532名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 22:52:10.40ID:NIqj4cDp それを言ったらシフだって最初から気の術を使えるし……
533名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 22:56:46.00ID:d4o17XD+ 初期設定の親の職業的にアルは術師よりの魔法戦士でバーバラはガチ術師やし・・
534選挙に行こう
2021/09/23(木) 00:40:31.34ID:auK8Gn0z ソ連の核は綺麗な核
ポル・ポトはアジア的優しさ
北朝鮮は地上の楽園
珊瑚自作自演事件
南京・慰安婦捏造
教科書書き換え「誤報」事件
朝日・武富士裏献金事件
拉致問題切り捨て
サイレント魔女リティ
風の息遣い
五味ボマー
変態新聞
村木局長犯人扱い
その他人民裁判ならぬマスコミ裁判は数知れず
そしてマスコミお得意の「報道しない自由」
これでも貴方は新聞を信用しますか
これでも貴方は新聞を購読しますか
よく考えて下さい
ポル・ポトはアジア的優しさ
北朝鮮は地上の楽園
珊瑚自作自演事件
南京・慰安婦捏造
教科書書き換え「誤報」事件
朝日・武富士裏献金事件
拉致問題切り捨て
サイレント魔女リティ
風の息遣い
五味ボマー
変態新聞
村木局長犯人扱い
その他人民裁判ならぬマスコミ裁判は数知れず
そしてマスコミお得意の「報道しない自由」
これでも貴方は新聞を信用しますか
これでも貴方は新聞を購読しますか
よく考えて下さい
536名無しの挑戦状
2021/09/23(木) 08:27:08.42ID:GWPbq2aO538名無しの挑戦状
2021/09/23(木) 09:20:28.76ID:KFUZGAYF グレイでガラハドから殺してでも奪い取るのは難しい
(グレイのみ普通は(悪行値が0の場合)「殺してでも奪い取る」の選択肢が出ない)
方法はガラハドと初期イベントで別れず四天王お使いを早めに始めて
(アクアマリンを殿下に渡すか仲間に預けてスカーブ山を出すのが一番楽)、
戦闘回数476の時間経過の前に、フレイムタイラント殺害or一時消しで冥府突入して
デス様にガラハドを生贄に捧げて、その後すぐに
ガラハドを生き返らせてもらう
そうすれば生き返ったガラハドとアルツールで再会できて
もう1度殺害することも可能になる
(グレイのみ普通は(悪行値が0の場合)「殺してでも奪い取る」の選択肢が出ない)
方法はガラハドと初期イベントで別れず四天王お使いを早めに始めて
(アクアマリンを殿下に渡すか仲間に預けてスカーブ山を出すのが一番楽)、
戦闘回数476の時間経過の前に、フレイムタイラント殺害or一時消しで冥府突入して
デス様にガラハドを生贄に捧げて、その後すぐに
ガラハドを生き返らせてもらう
そうすれば生き返ったガラハドとアルツールで再会できて
もう1度殺害することも可能になる
539名無しの挑戦状
2021/09/23(木) 09:44:52.61ID:CauW+vBQ544名無しの挑戦状
2021/09/23(木) 21:09:48.57ID:yH76xiXd グレイって条件を満たさないとガラハド殺せないのにむっちゃガラハド殺してるイメージがあるよな
545名無しの挑戦状
2021/09/23(木) 21:21:32.06ID:n3fGGKy7 お前ほどの男が何を迷うことがある!奪いとれ!
今は悪魔がほほえむ時代なんだ!
今は悪魔がほほえむ時代なんだ!
546名無しの挑戦状
2021/09/23(木) 21:58:50.79ID:WBO9F9cP グレイが仲間にいる状態で転すことはよくある
548名無しの挑戦状
2021/09/24(金) 12:00:28.72ID:c08m8uFj パーティーメンバーにグレイかミリアムがいたら、ちょっとセリフが変わるとかあってもよかったのにね
549名無しの挑戦状
2021/09/24(金) 12:07:53.89ID:Md8PWX55550名無しの挑戦状
2021/09/24(金) 12:17:23.87ID:mKb6OS0b んなこと書かれてねーよ馬鹿
552名無しの挑戦状
2021/09/24(金) 14:30:47.08ID:GgP+Zlnx SAGAの復刻もされた
サガフロの復刻もされた
なのに何故1の復刻がない
ついでにロマサガ大辞典の電子版も出してくださいや
グレイは実はサルーインの手先
ハルトもサルーインの手先
この説をもう一度読みたいのよ
サガフロの復刻もされた
なのに何故1の復刻がない
ついでにロマサガ大辞典の電子版も出してくださいや
グレイは実はサルーインの手先
ハルトもサルーインの手先
この説をもう一度読みたいのよ
553名無しの挑戦状
2021/09/24(金) 22:24:02.88ID:z3FMJI1T554名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 00:51:59.44ID:zdU3fKaE まさかロマサガ1より先に
『アクトレイザー』が来るとは
『アクトレイザー』が来るとは
555名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 16:50:39.05ID:cb7B+jTw まさかアクトレイザー書き込み以降、
TGS始まっても未だに書き込みがストップするとは
TGS始まっても未だに書き込みがストップするとは
556名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 17:52:05.86ID:cb7B+jTw 【悲報】TGSサガ生放送のお題目が
サガコレクション
ロマサガRS
インペリアルサガ
で、またしてもロマサガ1リマスター無し
サガコレクション
ロマサガRS
インペリアルサガ
で、またしてもロマサガ1リマスター無し
557名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 21:29:56.41ID:ET1Xdnfq いくらなんでも時間かかりすぎだから
開発が中断してんのかもしれないね
開発が中断してんのかもしれないね
558名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 09:24:24.50ID:5zTYXmpr ('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___//
(______ノ
それいらい そのものたちは はたらきもせず ただねむったまま・・・・ しっぱいだ!
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___//
(______ノ
それいらい そのものたちは はたらきもせず ただねむったまま・・・・ しっぱいだ!
559名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 10:04:07.06ID:grE1bLax 布団敷いてあったのか
560名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 10:48:38.42ID:58Ef6xfA ワシが生きてるうちにロマサガ1リマスターできるかの?
彡 ⌒ミ
( ヽ´ω`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ミ
( ヽ´ω`)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
562名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 16:04:30.64ID:zYeeqngQ 「ねんがんの リマスター1が かんせいしたぞ!」
563名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 19:24:28.38ID:quUaktXC 「バグ バグ バグ! 開発として はずかしくないのか!
565名無しの挑戦状
2021/10/06(水) 14:33:35.97ID:2JEjSHQK >いぜんから きびしい人でしたが いまは ざんこくなだけです
>こうどうで てほんをしめす人でしたが いまはことばで 人をあやつっています
>そして ・・・・やさしい 父だったのに・・・・いまは・・・・
昔の日本の偉人は行動で手本を示しているけど
いまの日本の政治家や経営者は言葉で国民や社員を操っている
日本はミニオンに支配されているのかもなw
>こうどうで てほんをしめす人でしたが いまはことばで 人をあやつっています
>そして ・・・・やさしい 父だったのに・・・・いまは・・・・
昔の日本の偉人は行動で手本を示しているけど
いまの日本の政治家や経営者は言葉で国民や社員を操っている
日本はミニオンに支配されているのかもなw
566名無しの挑戦状
2021/10/06(水) 15:39:22.48ID:LxHf1Yk6 その場合テオドールは田中角栄?
567名無しの挑戦状
2021/10/06(水) 21:28:11.42ID:SK0arbx5 ネットには策謀と闘争と憎しみがあふれているね・・・
568名無しの挑戦状
2021/10/07(木) 13:52:59.07ID:RNuJuDz7 おおー
569名無しの挑戦状
2021/10/07(木) 14:34:28.60ID:rkJaYFrJ 昔の偉人の行動だって、その偉業を説明するために作られた伝説や伝記ほど美しくないし
何億も存在する過去の偉人の中から選んだ何かを成し遂げた1人と
替えはいくらでもいる凡百の中の1人を比べるのはフェアではない
日本がミニオンに支配されてるのは同意
アメリカがミニオンで日本はミニオンの手下の支配だと思うけど
何億も存在する過去の偉人の中から選んだ何かを成し遂げた1人と
替えはいくらでもいる凡百の中の1人を比べるのはフェアではない
日本がミニオンに支配されてるのは同意
アメリカがミニオンで日本はミニオンの手下の支配だと思うけど
570名無しの挑戦状
2021/10/07(木) 14:36:29.33ID:hzTupSaO あっそう、かんけいないね
571名無しの挑戦状
2021/10/07(木) 15:50:09.84ID:RdHDxkPT あんまり対立煽るようなことは言いたくないけど
東大学閥や創価学会員や東北人が上層部に多い組織は例外なくおかしくなる
なぜかというと身内を出世させる情実人事が行われるようになって結果を出した優秀な人が出世しにくくなるから
東大学閥や創価学会員や東北人が上層部に多い組織は例外なくおかしくなる
なぜかというと身内を出世させる情実人事が行われるようになって結果を出した優秀な人が出世しにくくなるから
572名無しの挑戦状
2021/10/07(木) 16:08:38.28ID:WSpqdpVt めっちゃ対立煽ってて草
574名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 00:48:40.02ID:hLsskkgM 情実人事なんか明治時代からだし。明治維新なんか所詮支配階級の内ゲバで市民革命じゃないし。
575名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 02:07:27.03ID:5mal1znF 明治維新の黒幕は武器商人や傭兵やってたユダヤ
576名無しの挑戦状
2021/10/11(月) 23:26:19.35ID:qrNN2Npo ユダヤが語尾みたいで面白い
577名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 00:30:40.75ID:tng5/W5g ゲドユダヤ
578名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 01:17:37.32ID:KGPuGv9n 田島昭宇乙
でもオレはあの世界観好きだよ
でもオレはあの世界観好きだよ
579名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 01:32:29.23ID:NhhlgPNf ゲラハはレプティリアン?
580名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 15:37:02.39ID:HIH6iAxy この板、マダラスレもあるよなw
582名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 16:27:10.61ID:DIERt49R MADARAシリーズの世界観は厨二心をを刺激するよね
昔クッソ好きだったわ
昔クッソ好きだったわ
583名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 16:46:58.21ID:DAoQPugK sfcのマダラの敵を攻撃したときのチュパッって効果音好きだったわ
584名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 00:51:04.95ID:HIs7sSYj585名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 07:13:49.45ID:i9r+ZTDA キャラ毎に防具のボーナス補正がバラバラでウザかったな
586名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 14:13:49.38ID:CDf36Hii Romancing MaDaRaスレへようこそ
587名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 16:59:24.12ID:ReHX753h ひたすら輪廻転生していくのは2の方が近いかもね
588名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 18:16:00.98ID:fjjYPYbT 今復活させたら腐に人気出そう
589名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 00:31:49.14ID:W9vm9R3/ コッペリアが七英雄を倒すたびに自分の本当の体を取り戻していくんですねわかります
590名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 00:55:09.87ID:AQSxWDYA ナユタたそ〜
591名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 00:58:36.13ID:9PH2zrDQ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
592名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 14:10:17.99ID:6SiVD9H4 ガラハゲのアイスソードほしい(´・ω・`)
593名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 22:23:48.34ID:urgRh0iK ぬわー
594名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 22:36:27.34ID:SEGwETGT ひげー
595名無しの挑戦状
2021/10/21(木) 15:54:27.21ID:WlVG7AxJ ウピウピウピッピ♪ウピッピウピウピ♪
ウピッピ♪ウピッピウピウピ♪
ウピッピ♪ウピッピウピウピ♪
596名無しの挑戦状
2021/10/21(木) 22:04:03.83ID:kgFSqh3B げじゃげじゃじゃ!フヒフ
597名無しの挑戦状
2021/10/21(木) 22:26:02.36ID:8XKzH2AR 何のことば言っとんしゃーかいっすんわからん
方言テキトー「何のことを言ってるのか全然わからない」のつもり
方言テキトー「何のことを言ってるのか全然わからない」のつもり
598名無しの挑戦状
2021/10/22(金) 10:12:00.62ID:K4qHNR/M しんじてたよ はしんじられん!
599名無しの挑戦状
2021/10/27(水) 00:57:04.71ID:aOtKl+S1 おにょにいけ!
600名無しの挑戦状
2021/10/29(金) 20:08:53.66ID:7xGq0HYX 防具一覧/RS1 - サガ用語辞典 Wiki*
https://wikiwiki.jp/sagadic/%E9%98%B2%E5%85%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7/RS1
鎧はヴェルニーアーマーで充分
兜はヴェルニーヘルムで充分
小手はヴェルニーの小手で充分
指輪はガーディアンリングがあったほうがいい
上手い人ならスケイルメイル・スチールヘルム・はがねのこてなどでも充分なのかもしれない
https://wikiwiki.jp/sagadic/%E9%98%B2%E5%85%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7/RS1
鎧はヴェルニーアーマーで充分
兜はヴェルニーヘルムで充分
小手はヴェルニーの小手で充分
指輪はガーディアンリングがあったほうがいい
上手い人ならスケイルメイル・スチールヘルム・はがねのこてなどでも充分なのかもしれない
601名無しの挑戦状
2021/10/29(金) 22:10:51.66ID:S/UdXP+X 木の盾とハードレザーアーマーで充分(ハヤブサキャンセル)
602名無しの挑戦状
2021/10/29(金) 22:19:41.07ID:CCqlSA2F そもそも恐ろしいのが魔法ばっかだから
防具とか何装備してても大差ないし
防具とか何装備してても大差ないし
603名無しの挑戦状
2021/10/29(金) 23:09:05.16ID:VuTG0G/M 火神防御輪は便利よ
604名無しの挑戦状
2021/10/30(土) 04:56:21.00ID:hhAvtav5 ジュエルビースト戦とサルーイン戦で防御力は必要
605名無しの挑戦状
2021/10/30(土) 16:04:52.61ID:LdZ5JU5F 死の鎧一択
606名無しの挑戦状
2021/10/30(土) 17:07:47.01ID:ipaKj4ts 小中でクリアした時は装備なんて拾いもの以外買う気なかったわ…
607名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 04:50:56.86ID:de81Hl/P とりあえずブロンズアーマー
めぼしい武器を買い終わったらガーラルアーマー
隼キャンを日常的に使う人はそもそも被ダメ少ないから防具いらんやろな
めぼしい武器を買い終わったらガーラルアーマー
隼キャンを日常的に使う人はそもそも被ダメ少ないから防具いらんやろな
608名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 05:15:34.78ID:4w8DD33n 安いチェーン装備でセット効果をつけるといいよね
609名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 06:15:06.79ID:YX+RhOUc 気を抜いた時に流星剣で全滅するパターンか
610名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 08:21:10.65ID:Bvw68EVw 前衛一人だけ防具をガチガチに固め
中列3人がハルベルトでツンツンするゲーム
中列3人がハルベルトでツンツンするゲーム
611名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 14:43:09.29ID:+zRDn8U2 そしていきなり現れたイフリートやフルフルに皆殺しにされるゲーム
612名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 14:43:34.61ID:miLOzRar その作戦だとフィールドで絶対に正面から戦うスキルが求められるなw
613名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 15:15:10.48ID:qFFcJcvY 正面から以外で当たられた時ははやぶさ逃げで全滅を回避するのだ
614名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 19:04:30.24ID:daUry/ER サル兄に一発目から吹雪かまされて全滅した。こんなの初めてだわ。
615名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 19:21:07.48ID:BfXkQO9W 猿の行動に吹雪ありませんけど
616名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 19:28:04.82ID:RD0XXDe4 オブシダン譲渡じゃね?
617名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 19:45:50.34ID:miLOzRar 吹雪って味方も出来ないでしょ、オブシダン譲渡で最後尾キャラが冬の嵐使ったかな
618名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 19:48:53.21ID:/vWu/Wyz サルーインの兄ならデスじゃないの
吹雪使ったおぼえ無いけど
吹雪使ったおぼえ無いけど
619名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 20:14:40.99ID:0uNJYmiq 吹雪って普通に風の術だよね?
620名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 20:49:54.55ID:cFa0UI9O いい俳句だ
621名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 22:01:26.46ID:Tq2NVZnr 季語も入ってるしな
622名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 22:07:12.47ID:+zRDn8U2 この先に 地獄へ続く 道がある
623名無しの挑戦状
2021/11/01(月) 07:37:39.87ID:ay4lxhsE そこは冥府
625名無しの挑戦状
2021/11/02(火) 07:27:04.84ID:jhZ2lo4u な なにをする きさまら はんらんぐんだな!
626名無しの挑戦状
2021/11/02(火) 18:34:26.34ID:JjoUTNF4 >>615
だから驚いたの。全キャラクリアして2周目のシフだけど、こんなの初めてだったから。譲渡もしてないし。
だから驚いたの。全キャラクリアして2周目のシフだけど、こんなの初めてだったから。譲渡もしてないし。
627名無しの挑戦状
2021/11/02(火) 21:09:10.98ID:GSHBqRwp なんかのバグかな?
629名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 00:17:30.90ID:UlFY2eiQ ゲームの面白さを生み、より高めるための法則とは?
──『カービィ』『スマブラ』の生みの親・桜井政博氏による研究の集大成となる講演をWeb上に再現【若ゲのいたり・特別編】
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/171130b/3
ところが、今までの話をみんな覆しかねないことを言ってしまいますが……。私自身、確信を持って考えていることがあります。
それは……。
ゲーム性を高めると、一般性が下がるということ。
かつての対戦格闘ゲームは、マニアックな仕様でお客さんを減らしました。
より「かけひき」が深いものにしようとすると、ついていけないお客さんが出てきます。
ゲームをより広めたいなら、よりアバウトにしていくことも考えたほうがよいです。
カービィ』も『スマブラ』もそうしています。ゲーム性が高いことが必ずしも正義ではないのですね。
サガがオワコンになった理由を桜井政博が言い表してると思った
──『カービィ』『スマブラ』の生みの親・桜井政博氏による研究の集大成となる講演をWeb上に再現【若ゲのいたり・特別編】
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/171130b/3
ところが、今までの話をみんな覆しかねないことを言ってしまいますが……。私自身、確信を持って考えていることがあります。
それは……。
ゲーム性を高めると、一般性が下がるということ。
かつての対戦格闘ゲームは、マニアックな仕様でお客さんを減らしました。
より「かけひき」が深いものにしようとすると、ついていけないお客さんが出てきます。
ゲームをより広めたいなら、よりアバウトにしていくことも考えたほうがよいです。
カービィ』も『スマブラ』もそうしています。ゲーム性が高いことが必ずしも正義ではないのですね。
サガがオワコンになった理由を桜井政博が言い表してると思った
630名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 13:31:56.66ID:dVbVdgBh むしろサガシリーズは後発ほどバランスも良くて親切じゃないか?
というより初期作ほどバランス悪くて不親切
というより初期作ほどバランス悪くて不親切
631名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 13:40:02.30ID:ILgZxmRS 独特なゲームバランスなだけだと思う
632名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 14:47:17.38ID:yd0IQr+v >>614
ふぶきには風術以外にも敵専用の特殊攻撃としてのふぶきもある
ttp://www8.plala.or.jp/alice4/k22.gif
ただしサルーインは特殊攻撃のふぶきを装備していないはずなので、
別の全体攻撃をされたのではないだろうか
ふぶきには風術以外にも敵専用の特殊攻撃としてのふぶきもある
ttp://www8.plala.or.jp/alice4/k22.gif
ただしサルーインは特殊攻撃のふぶきを装備していないはずなので、
別の全体攻撃をされたのではないだろうか
633名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 17:12:40.88ID:dVbVdgBh 虎の巣の決戦の地で戦わないバージョンのサルーインとやらになってたんじゃないか?
634名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 17:23:23.37ID:W9rr3Bk/ そっちにも吹雪はねーよ
635名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 19:10:51.62ID:6jM+Rc0X SFC時代のゲームなのにバトル中に戦闘不能からの復活手段がないのも珍しい
636名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 19:48:44.45ID:5nMc4vBd 戦闘終了したのにHP全快してない!?
639名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 02:11:02.06ID:EANRj24j640名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 02:31:50.95ID:rjoCSSyK 全属性の技習得値がカンストするんじゃなかったっけ?
641名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 02:35:45.49ID:rjoCSSyK すまん勘違いだ
全ての技を覚える=全ての技を使ってくるではなかったな
全ての技を覚える=全ての技を使ってくるではなかったな
642名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 02:41:32.74ID:rjoCSSyK 例え全ての技を覚えていても強い技を優先して使ってくるから
結果として風術はシムラクラムばかり使って、吹雪を使う前に法力が尽きてウインドバリアとかをしだすんだな
結果として風術はシムラクラムばかり使って、吹雪を使う前に法力が尽きてウインドバリアとかをしだすんだな
643名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 20:52:15.54ID:GJxeLLid オールドキャッスルルートになって、幻体戦士術を使えない、魔術使いのキャラ2人に風術のシムラクラムを覚えさせた
たしかに覚えさせたのだが、しばらくしたら2人のシムラクラムが消えてしまっていた
その2人はもともと土術使いだったので、風術の熟練度ゼロで最強の術法を覚えさせたのがまずかったのかも
たしかに覚えさせたのだが、しばらくしたら2人のシムラクラムが消えてしまっていた
その2人はもともと土術使いだったので、風術の熟練度ゼロで最強の術法を覚えさせたのがまずかったのかも
644名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 23:06:06.59ID:ylyJufqf >>632
ありがとう。他の方々も。だとすると
1、ふぶきと攻撃力・エフェクト・効果音が同じだけど別の攻撃(そんなのがあれば)と勘違いした。
2、撃剣波と勘違いした。
かな。だけど撃剣波は何度も喰らったけど、未だ6人一度に全滅した事なんかないしなぁ。
ありがとう。他の方々も。だとすると
1、ふぶきと攻撃力・エフェクト・効果音が同じだけど別の攻撃(そんなのがあれば)と勘違いした。
2、撃剣波と勘違いした。
かな。だけど撃剣波は何度も喰らったけど、未だ6人一度に全滅した事なんかないしなぁ。
645名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 10:47:05.27ID:CEDWryEj646名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 17:32:34.97ID:lsJUdqbo お金返してッ!
647名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 18:19:31.62ID:3iAbvN9r ワロタ
648名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 18:26:58.83ID:Bq73+d07 ガラハゲのアイスソードほしい(´・ω・`)
649名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 18:41:31.59ID:u8aEfPGu スーファミは戦わずに済むんだから遠慮なく奪えよ
ミンサガでは初手吹雪で全滅して諦めた
ミンサガでは初手吹雪で全滅して諦めた
650名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 18:53:33.08ID:M5t+kjeC >>645
ありがとうございます
たしかにセーブ&ロードしました
土の法力の側が問題でしたか
そして宿泊で直るのだと
仮に一方をもともと土術使い、一方をもともと風術使いにしていれば、
この現象はどういうことなのか掴みやすかったかもしれないと思います
ありがとうございます
たしかにセーブ&ロードしました
土の法力の側が問題でしたか
そして宿泊で直るのだと
仮に一方をもともと土術使い、一方をもともと風術使いにしていれば、
この現象はどういうことなのか掴みやすかったかもしれないと思います
651名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 19:24:52.86ID:Bq73+d07653名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 20:41:10.46ID:u8aEfPGu 移植版でも戦闘なかったな
WSCで追加されたことと言えば石とシェラハのみ
とはいえ携帯機でロマサガ出来るだけで幸せだったあの頃
WSCで追加されたことと言えば石とシェラハのみ
とはいえ携帯機でロマサガ出来るだけで幸せだったあの頃
655名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 00:03:54.27ID:ADUg0AGN ガラハドを殺して手に入れた念願のアイスソードよりも
巨人の里で売ってるアイスソードのほうが強いのはどうしてなの?
巨人の里で売ってるアイスソードのほうが強いのはどうしてなの?
657名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 01:11:43.02ID:E6eKpZPX ミンサガかぁ・・・。(スキル屋の口調で)
658名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 14:08:34.78ID:qW/XJ61R 最強にしたい
659名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 21:31:56.99ID:rlhOSmeL 生き返らせたガラハドに再会したかった
661名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 14:41:04.80ID:gzDBr9Qc ガラハド「再びアイスソードを手に入れたぞ!」
主人公「再び奪い取る」
ガラハド「ぬわー!」
主人公「再び奪い取る」
ガラハド「ぬわー!」
662名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 15:17:28.26ID:jU6gq9zB >>661
それパパスの断末魔やんけw
それパパスの断末魔やんけw
663名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 16:29:19.98ID:GyilhGls 河津つながりなら「うぼぁー」であるべきだよな
664名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 21:50:27.42ID:zMmWwEcc ガラハドなら冥府でパワーアップして蘇っても許せる
まあ、アイスソードならぬブラッドソードでたたき殺すんだけどね
まあ、アイスソードならぬブラッドソードでたたき殺すんだけどね
665名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 10:45:09.18ID:gANGbyqK666名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 13:03:46.70ID:DFy0Kj/0 その場合アルツールでアイスソード買えなくなるけどな
667名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 14:41:07.41ID:kb5GOl2K ガラハド復活のフラグがアイスソードを奪った時Onlyじゃないの珍しいな
ガラハド生死フラグのスイッチがあるのも珍しい
ガラハド生死フラグのスイッチがあるのも珍しい
669名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 02:23:18.38ID:xAVV0xIx ちなみに死んでる間もPT外成長はカウントしてるから
蘇生したキャラを仲間にすると死んでる間の戦闘分もちゃんと強くなってる
蘇生したキャラを仲間にすると死んでる間の戦闘分もちゃんと強くなってる
671名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 23:35:38.24ID:mMzrWgpC 使い回してるだけ感もある
672名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 23:54:59.77ID:H59JHK4Z ロマサガ1はFF4やサガ2あたりと違ってイベントフラグだらけのゲームだから、
セーブデータの容量削減のためにも
ガラハド死亡だけで2種類のフラグにするのはもったいなかったのだろう
南無
セーブデータの容量削減のためにも
ガラハド死亡だけで2種類のフラグにするのはもったいなかったのだろう
南無
673名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 13:51:46.68ID:bVRfzUyN もしここの住人で知ってる人がいたら教えてほしいんだけど、ガーラルソードの炸裂剣で炸裂状態が発生する確率の計算式とか知ってる人いませんか?
ボス相手にほぼ発動したことないから気になる。
虎の巣でもよく分からずって書いてあった・・
ボス相手にほぼ発動したことないから気になる。
虎の巣でもよく分からずって書いてあった・・
674名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 16:00:19.05ID:/TLw1jwY 炸裂意味わからんよね
675名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 22:54:37.00ID:5ef0LOvg 何か特殊効果あるの?ピヨるとか?
676名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 00:08:39.27ID:GpY6EZGH 毎ターン追加ダメが入る(はずだった)んだっけな炸裂って
677名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 00:30:50.73ID:IRbsPhY3 FF4とキャラのドットの感じが似てるのは同じ人が作ったから?
ちょっとだけ変えて使い回してたりもするのかな?
ちょっとだけ変えて使い回してたりもするのかな?
678名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 00:35:28.94ID:k/oivT+I680名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 22:34:42.24ID:jFnUw4bb681名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 12:13:06.61ID:zDzPKLLg たしかナイトハルトもバグで増やしても初期ステか
682名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 12:16:39.10ID:OSsxhaz+ 一人旅やろうかな。敵多かったらキツイですか?
684名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 15:24:09.31ID:W2uHiKm2685名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 17:12:15.47ID:AaDnTGaO ガラハドも使いまわされてたな
686名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 17:18:10.67ID:n2cI2+cA687名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 18:18:04.68ID:eSJ4BQfx 金や装備を一人に集中できるから楽じゃあるんだけど
いなづまだったか電撃とか石化くちばし、手の生えた魚のパンチとかで
即ゲームオーバーなのが少々面倒ね
いなづまだったか電撃とか石化くちばし、手の生えた魚のパンチとかで
即ゲームオーバーなのが少々面倒ね
688名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 20:09:33.23ID:7HGIokat691名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 23:16:02.09ID:OSsxhaz+ >>689
あの不気味な魚。当然だけど即全滅と隣り合わせですね
あの不気味な魚。当然だけど即全滅と隣り合わせですね
692名無しの挑戦状
2021/11/19(金) 16:40:20.56ID:nqg2lMJh 先週術のみ一人旅やったよ
最後は運ゲーだったけど楽しかった
最後は運ゲーだったけど楽しかった
693名無しの挑戦状
2021/11/19(金) 18:03:32.36ID:huAcHtwp 術限定なら水のエレメンタル召喚が強そう
694名無しの挑戦状
2021/11/19(金) 18:06:31.31ID:lTOTgte+ グレンキャノンもだ!
695名無しの挑戦状
2021/11/19(金) 18:24:16.52ID:aFcRXw/+ >>692
育ちきった後に術だけで冒険した事はあったが、
そこまでに成ると術だけでもどうでもなるぞ。
面倒な敵は「焼き尽くす」や「ブラッドフローズ」で大概沈むし。
最悪、生気翔撃法でぶちのめしても良い。
ブラッドフローズって名前に反して血の通ってない骸骨系にも何故か効くんだよね。
育ちきった後に術だけで冒険した事はあったが、
そこまでに成ると術だけでもどうでもなるぞ。
面倒な敵は「焼き尽くす」や「ブラッドフローズ」で大概沈むし。
最悪、生気翔撃法でぶちのめしても良い。
ブラッドフローズって名前に反して血の通ってない骸骨系にも何故か効くんだよね。
696名無しの挑戦状
2021/11/19(金) 18:46:32.12ID:nqg2lMJh 術は、火風光気魔にしたので、その3つにはお世話になったよー
とくにブラッドフローズ
とくにブラッドフローズ
697名無しの挑戦状
2021/11/19(金) 20:23:01.74ID:vIiFMm26 一人旅ではないけどレアアイテム収集の過程でデスに仲間を全員捧げたのでラスボス戦が1人になったことならある
698名無しの挑戦状
2021/11/19(金) 21:20:32.51ID:8kGevxob もしも主人公がガラハドを殺したり仲間を生贄にしまくった上で
サルーインを倒したら、エロールはどんな気分になるだろう。
サルーインを倒したら、エロールはどんな気分になるだろう。
701名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 03:08:33.40ID:JtLfX5mQ 骨を凍らせてどーすんのさ
骨のアンデッドって動くはずの無いカルシウムの塊を魔力か霊力か怨念力か何かで動かしてるんでしょ?
その力の流れを血に見立てて、その血の流れを瞬間的に凍らせて倒すとか何とか、
っていう後付設定ならいかがでしょうか
骨のアンデッドって動くはずの無いカルシウムの塊を魔力か霊力か怨念力か何かで動かしてるんでしょ?
その力の流れを血に見立てて、その血の流れを瞬間的に凍らせて倒すとか何とか、
っていう後付設定ならいかがでしょうか
702名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 10:42:38.62ID:OHDXeArZ 骨の中の骨髄が凍結して膨張
その内圧で粉砕してしまうんだよきっと
その内圧で粉砕してしまうんだよきっと
703名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 10:54:50.13ID:m3pzHO5b アンデッドの骨って中の骨髄まだあるわけ?
704名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 15:15:23.98ID:CZCkOu5E エロールって主人公のサーガをその後も聞かせて回ってるんだろうけど
>>698みたいな勝ち方をした場合どういう歌を唄ってるんだろうな
邪神より邪悪な英雄が勝利したっていうのか、適当な英雄譚にしちゃうのか
>>698みたいな勝ち方をした場合どういう歌を唄ってるんだろうな
邪神より邪悪な英雄が勝利したっていうのか、適当な英雄譚にしちゃうのか
705名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 17:32:58.49ID:byNwkB+e 破壊神を破壊した男
706名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 17:45:24.51ID:R4FODE2n そら都合の悪いところは歌わないんでは?
最初の英雄ミルザだって悪いことしてないとも限らないし
最初の英雄ミルザだって悪いことしてないとも限らないし
707名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 19:58:07.68ID:e2zhHdF8 >>698
エロールは大義のためには犠牲者はやむをえないと考えてるでしょ
あなたはいままでそうとう悪いことをしてきましたね
あなたのような人にてをかしてくれるものはないでしょう
ただ死の神ならばなにがしかのだいしょうをはらえばてをかしてくれるかもしれません
エロールは大義のためには犠牲者はやむをえないと考えてるでしょ
あなたはいままでそうとう悪いことをしてきましたね
あなたのような人にてをかしてくれるものはないでしょう
ただ死の神ならばなにがしかのだいしょうをはらえばてをかしてくれるかもしれません
708名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 21:26:24.23ID:WYCiAUob ついに姿を現した
最終最後の敵
サルーイン
決然と立ち向かう
キャプテンホーク達
サルーインソード
アニメート
うなりをあげる敵の猛攻
だがしかし、ヒーロー達はくじけない
きたえにきたえた技と術
ついにサルーインの力はついえ
創造の力が解き放たれた!!
おお、ヒーロー達は星になったのよ‥‥
最終最後の敵
サルーイン
決然と立ち向かう
キャプテンホーク達
サルーインソード
アニメート
うなりをあげる敵の猛攻
だがしかし、ヒーロー達はくじけない
きたえにきたえた技と術
ついにサルーインの力はついえ
創造の力が解き放たれた!!
おお、ヒーロー達は星になったのよ‥‥
709名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 23:22:50.00ID:JI0wEucu710名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 13:27:08.52ID:zwBxyzIw バーバラの馬車見てるとモヤモヤする
中でバーバラとエルマンが自転車漕いでるのか
中でバーバラとエルマンが自転車漕いでるのか
711名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 13:29:26.64ID:vBZe0Kp7 馬車なのに馬がいないからね
712名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 14:32:35.84ID:xK6iEPdf バーバラの馬車ってゲーム中で馬車という明言あったっけ?
個人的にはオーパーツの自動車だと考えてる
個人的にはオーパーツの自動車だと考えてる
713名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 14:53:41.93ID:/brOLyAl アイシャの馬も6人乗っても平気だし…
714名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 15:59:03.49ID:hePjGHtG 俺たちがウマと認識している形状が出てくるのが、アイシャの愛車以外だと敵しかいないから
あの世界の普通の動物の馬って目に見えないんじゃないか?
アイシャはお転婆だからモンスターに乗ってる
あの世界の普通の動物の馬って目に見えないんじゃないか?
アイシャはお転婆だからモンスターに乗ってる
715名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 16:00:40.94ID:X6lf1qz6 幌の中に馬もいるんだろ
717名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 22:35:26.72ID:KKr149le ナタリーそんな過酷な事させられてたのか…
718名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 23:54:10.58ID:+uHmTQ0H 馬車と呼ばれるものの前に馬のキャラチップを置いた画像を誰か頼む・・・!
たぶんそれですっきりするはず?w
たぶんそれですっきりするはず?w
719名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 01:16:01.94ID:t1g3t0j1 宿屋のベッドも6人寝れる
720名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 02:59:38.78ID:qdHcXW/y722名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 08:00:25.74ID:oUJtt8dE >>721
車から降りて無人になってもプルプル振動してるから自動車なのかもしれない
車から降りて無人になってもプルプル振動してるから自動車なのかもしれない
725名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 08:43:15.01ID:5PMOpWrd 自動車だとしても動力源や燃料は何なのか?現実の自動車と同じように考えるとそういう疑問が出てくるが
「曳く馬も無く自動で走る車」と書くと、技工の神が作った魔法のアイテムとして普通に神話にありそうだ
「曳く馬も無く自動で走る車」と書くと、技工の神が作った魔法のアイテムとして普通に神話にありそうだ
727名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 10:24:12.06ID:zAKd0dhc728名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 20:52:13.29ID:RURVRt9d ぶさいくだな
729名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 23:12:28.23ID:zAKd0dhc730名無しの挑戦状
2021/11/23(火) 09:38:00.04ID:0HAtv55T >>718
夢を壊してスマン
ttp://infinity-of-shiranui.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/07/06/cimg0246.jpg
夢を壊してスマン
ttp://infinity-of-shiranui.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/07/06/cimg0246.jpg
731名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 10:07:59.71ID:cOH9n8Kc アイシャでガーラルソードの基本技1時間振り続けてるのに、レベル1からピクリともしないんだけどバグ?
同時期に、新しい武器買った他の仲間の武器レベル10以上上がってるのに何でだ
同時期に、新しい武器買った他の仲間の武器レベル10以上上がってるのに何でだ
732名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 11:11:01.15ID:nVlvp0hf 計算が苦手な人はこのページ読んでも分かりにくいかも知れないけど、
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/RS/stup.html
要は例えばアイアンソードLv15を持っているキャラが他の片手剣を育てようとしたら、
低レベルのうちはオーバーフローが発生して、すこぶる成長しにくくなるってこと
壁を越えたらガンガン成長しまくるんだけど・・・
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/RS/stup.html
要は例えばアイアンソードLv15を持っているキャラが他の片手剣を育てようとしたら、
低レベルのうちはオーバーフローが発生して、すこぶる成長しにくくなるってこと
壁を越えたらガンガン成長しまくるんだけど・・・
733名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 12:49:36.90ID:MmM/tzxc 俺はそこまで極端に上がらなくなる事は無かったから運がいいんだな
734名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 13:54:24.77ID:O8aXXLYA 同系統武器を装備した時の楽にレベルを上げる方法もある
https://nico.ms/sm34299140
https://nico.ms/sm34299140
736名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 19:54:56.73ID:cOH9n8Kc737名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 22:00:14.50ID:rY5Ylvph740名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 23:16:43.51ID:84FfS2tI 初回プレイはグレイで、当然ながら恐竜に殺されました
741名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 23:21:54.67ID:geS868Tx こんな強い攻撃を行える恐竜はきっと特別な存在なのだと思いました
そんな私も今ではスティールソード
もちろん恐竜には殺されています
そんな私も今ではスティールソード
もちろん恐竜には殺されています
742名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 00:18:58.88ID:61sdEVur 通常攻撃を基本技って呼ぶ奴も初めて見たけど素振りって呼ぶ奴も初めて見たわ
743名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 00:30:58.15ID:6sG4ZAjx 技を閃くための攻撃を素振りって昔は言われてなかった?
744名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 00:41:39.41ID:DcjjuN3v >>738 はすごい過剰反応だけど、「基本技」に親でも殺されたのだろうか・・・
https://wikiwiki.jp/sagadic/%E3%80%90%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%8A%80%E3%80%91
https://wikiwiki.jp/sagadic/%E3%80%90%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%8A%80%E3%80%91
745名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 00:48:48.58ID:klrqSebg 【通常攻撃】 - サガ用語辞典 Wiki*
https://wikiwiki.jp/sagadic/%E3%80%90%E9%80%9A%E5%B8%B8%E6%94%BB%E6%92%83%E3%80%91
https://wikiwiki.jp/sagadic/%E3%80%90%E9%80%9A%E5%B8%B8%E6%94%BB%E6%92%83%E3%80%91
747名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 02:08:50.81ID:61sdEVur だって敵に斬りかかることを素振りって言わないでしょ
今からお前に斬りかかったとしてさ、「これは素振りだから」って言われて「はい、そうですか」ってなるの?
今からお前に斬りかかったとしてさ、「これは素振りだから」って言われて「はい、そうですか」ってなるの?
748名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 06:49:37.81ID:QiCOjpQJ すかしたやつだなー やだやだ
750名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 15:10:09.76ID:C8Hx5Osx 素振りってメイジスタッフとか、FF2の攻撃キャンセルで熟練度上げみたいなのだよな
751名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 15:46:57.78ID:UmoQdK5M 普通に過去スレで何度も出てるし
何も言われてないのに
何今更屁理屈コネ出してんだこの馬鹿共は
何も言われてないのに
何今更屁理屈コネ出してんだこの馬鹿共は
752名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 16:44:43.05ID:I6JA2siH 呼び方なんてどうでもいいが人の呼び方を罵倒するような人間にはなりたくないな
753名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 17:12:32.13ID:UmoQdK5M オリジナルの呼び方だろうがなんだろうが好きにすりゃいいけど
分かるように書けってんだよ
分かるように書けってんだよ
754名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 17:49:40.06ID:1ALl9t7U 単純に通常攻撃でええやん
755名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 18:40:07.94ID:61sdEVur 分かるように書いた結果
>>素振り
>>素振り
756名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 18:48:12.91ID:ll831u9s あーなんかちょっと伸びてるからリマスターとか動きあったのかと思ったわ…
758名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 20:01:48.98ID:btV8HGQ7 素で振ってるから素振りでも分かるやん
重箱の隅ちょんちょんすな
重箱の隅ちょんちょんすな
759名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 20:15:30.97ID:n/CxLaiT 前スレにも前々スレにも素振りと言う単語はあった、初めて見たというならこのスレは初見だったんだろう
2のスレは知らんが3のスレも同じ感じだからロマサガ系スレには馴染んでないんだろう
2のスレは知らんが3のスレも同じ感じだからロマサガ系スレには馴染んでないんだろう
760名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 20:27:43.06ID:M+S0xjnr ロマサガ2や3では◯◯の技は素振りから派生するとかの表現はけっこう見た気がする
761名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 21:46:00.18ID:O1SveEms そ…素振り
762名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 22:53:16.27ID:6TI6b19F パンチは武器だからパンチを選んで攻撃しても拳打じゃなく素振りというわけか難しいな
763名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 23:55:40.98ID:86ozCaRt パンチは すぶりです よろしいですか?
764名無しの挑戦状
2021/11/26(金) 01:08:59.68ID:t9/Nyjot765名無しの挑戦状
2021/11/26(金) 02:04:11.91ID:SQfY0jtm766名無しの挑戦状
2021/11/26(金) 02:14:18.42ID:lKFCeqhl 基本技も素振りもどっちもおかしいから安心しろ
767名無しの挑戦状
2021/11/27(土) 21:26:26.56ID:b/s5HBGw そんなー
768名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 09:46:44.32ID:juP/dQde 技じゃなく通常攻撃を素振りでいんじゃね?
769名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 12:17:01.71ID:QEJ7tyw3 通常攻撃か武器攻撃が一般的じゃないか
770名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 12:33:52.90ID:vkl0Ayd1 いい加減その話題つまらんからやめよう
771名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 12:37:03.43ID:ROIBMvCo おおー信じられぬー
こうなったらガラハドを殺して少しでもスレを元に戻すのだ
こうなったらガラハドを殺して少しでもスレを元に戻すのだ
772名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 14:14:37.07ID:5w/8gaWW メイジスタッフだけは素振りだな
773名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 14:17:30.04ID:jAoQ13Jx774名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 18:27:20.64ID:8icUfqIn 容量(納期?)の関係上仕方ないにしてもガラハドと戦いたかったな
今のままじゃ手練れの犯行にしか見えない
貴族の息子がそんな汚い手をどこで覚えた
今のままじゃ手練れの犯行にしか見えない
貴族の息子がそんな汚い手をどこで覚えた
775名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 19:25:40.33ID:kxZcZ9eI776名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 19:46:33.24ID:kSCAeWuW ダウドの色違いじゃないが
敵としてのガラハドは帝国兵の色違い
ホークがブッチャーとの決闘でハメられて戦うことになるアレの青い奴
ちなみにその帝国兵より弱い
敵としてのガラハドは帝国兵の色違い
ホークがブッチャーとの決闘でハメられて戦うことになるアレの青い奴
ちなみにその帝国兵より弱い
777名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 20:27:39.55ID:+q02xI+v778名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 00:46:07.34ID:CH/AS+Vs レイピアしか使えないガラハドとかないわー せめてふゆのあらしでラルバフルフルイフリートレベルのトラウマを
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/rs1-14.html
なるほどパンチとエストックって似た形状の長細い ヴェルニーレイピアって斧みたいな ガーラルアクスって三日月刀みたいな
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/rs1-15.html
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/rs1-14.html
なるほどパンチとエストックって似た形状の長細い ヴェルニーレイピアって斧みたいな ガーラルアクスって三日月刀みたいな
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/rs1-15.html
779名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 02:22:48.16ID:QnAIby74780名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 10:10:49.08ID:3LBMdva4 >>779
まほうつかいはともかくマハラジャクイーンって、
ロマサガ1開発期間あたりが全盛期だった
こういうディスコクイーンがモデルでしょ
ttps://disco-memory.net/4516.html
ネタキャラでグラフィックとステータスは作ったけど、
GBサガの世界観ならともかくロマサガの目指す世界観に合わなくて没になったと思われ
まほうつかいはともかくマハラジャクイーンって、
ロマサガ1開発期間あたりが全盛期だった
こういうディスコクイーンがモデルでしょ
ttps://disco-memory.net/4516.html
ネタキャラでグラフィックとステータスは作ったけど、
GBサガの世界観ならともかくロマサガの目指す世界観に合わなくて没になったと思われ
781名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 13:14:19.49ID:R3Xv04x8 ドラクエのミミックみたいなやつもいなかったっけ
782名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 15:57:38.67ID:7vDfo1T2 2Dリマスターロマサガ1早くやりたいなぁ出して欲しい
2や3のようなグラフィックに変えてくれたらプレイしたい!
2や3のようなグラフィックに変えてくれたらプレイしたい!
783名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 16:32:26.97ID:Y/z6Yi5V784名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 16:37:08.44ID:pc7Ko1Sh ロマサガのリマスターはSFC音源使ってるだろ
785名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 16:53:39.49ID:3LBMdva4 下水道のミンサガアレンジはあんまり評判よくないよね
神々への挑戦も金曜ロードショーっぽくなっててイマイチ
http://nicovideo.jp/watch/sm13312187?from=100
ttps://nicovideo.jp/watch/sm8392019
神々への挑戦も金曜ロードショーっぽくなっててイマイチ
http://nicovideo.jp/watch/sm13312187?from=100
ttps://nicovideo.jp/watch/sm8392019
786名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 17:17:41.84ID:cHLiEUwA >>783
実質劣化リメイクだったFFピクセルリマスターのせいでリマスターの評価がガタ落ちやなw
普通はリマスターってのはBGMを劣化アレンジしないから安心を
リメイクだとBGMをアレンジしたりすることもあるけど
実質劣化リメイクだったFFピクセルリマスターのせいでリマスターの評価がガタ落ちやなw
普通はリマスターってのはBGMを劣化アレンジしないから安心を
リメイクだとBGMをアレンジしたりすることもあるけど
787名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 17:24:31.65ID:cHLiEUwA >>782
ワイもロマサガ1のHDリマスター早くやりたい
ミンサガを2Dリメイクするって話もあったよな
今どういう開発状況なのかは知らないけど
早くスマホでロマサガ1のリマスターか2Dリメイクやりたい
ワイもロマサガ1のHDリマスター早くやりたい
ミンサガを2Dリメイクするって話もあったよな
今どういう開発状況なのかは知らないけど
早くスマホでロマサガ1のリマスターか2Dリメイクやりたい
788名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 18:20:44.47ID:VvVRiS3y FFリマスターはFCの1〜3は良かったんだけど、4以降はバグとかが増えてきて不評だね
スーファミは完成度高いからリメイクが難しいんだよね
ロマサガは分岐多いからバグだらけになりそう
スーファミは完成度高いからリメイクが難しいんだよね
ロマサガは分岐多いからバグだらけになりそう
789名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 18:49:00.52ID:8F/47PrW 分岐が多いって言っても戦闘回数カウントして
始まりと終わりの回数キッチリ決めて一つづつイベントぶら下げていくだけでしょう?
作りそのものはものすごい簡単そうに見えるけどなあ
むしろ開発が茶目っ気だして新規要素何足すかの方が問題よね
明らかな不具合部分も多いだけに。
始まりと終わりの回数キッチリ決めて一つづつイベントぶら下げていくだけでしょう?
作りそのものはものすごい簡単そうに見えるけどなあ
むしろ開発が茶目っ気だして新規要素何足すかの方が問題よね
明らかな不具合部分も多いだけに。
790名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 19:11:24.73ID:m6dp/cmu ゆーてロマサガ1元からバグの塊みたいなゲームだし
791名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 19:27:45.01ID:oPXu3lro 昔は容量制限で変数の節約とか別イベントの変数の使い回しとかしてたのがバグの温床になってたけど
そんなことしなくていい今なら当時よりバグ出さずに作れるはずなんだけどな
そんなことしなくていい今なら当時よりバグ出さずに作れるはずなんだけどな
792名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 19:34:50.10ID:B1jXwKdL 面識フラグとかであれをやったこれをやったとかやたらフラグが多いんじゃなかったっけ?
793名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 20:02:14.17ID:3LBMdva4 多くの1本道RPGはイベントフラグというかゲームの進行度フラグなんて5個以下くらいに抑えて、
イベント攻略順に自由度を持たせる場合は
捨てられない重要アイテムの入手という形にする
(例:DQ2の紋章やDQ3のオーブ集め等)
1本道RPGは街の状態も、お困り状態→解決状態というのを
ロマサガ1みたいに複数のフラグで管理する必要はなくて、
進行度フラグを0〜255の範囲で持たせておいて
街Aは進行度フラグ1以上で解決状態、街Zはフラグ50以上で解決状態みたいにできるからね
イベント攻略順に自由度を持たせる場合は
捨てられない重要アイテムの入手という形にする
(例:DQ2の紋章やDQ3のオーブ集め等)
1本道RPGは街の状態も、お困り状態→解決状態というのを
ロマサガ1みたいに複数のフラグで管理する必要はなくて、
進行度フラグを0〜255の範囲で持たせておいて
街Aは進行度フラグ1以上で解決状態、街Zはフラグ50以上で解決状態みたいにできるからね
794名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 20:52:05.21ID:Y/z6Yi5V 話変わって
またやり始めた訳だが
今回初めて防御法っての使ってみたんだけど
何これ?
物理も魔法もダメージ半減じゃないの?
半減どころか全然ダメージ減らないじゃん
重ね掛けしないと意味ないとか?
またやり始めた訳だが
今回初めて防御法っての使ってみたんだけど
何これ?
物理も魔法もダメージ半減じゃないの?
半減どころか全然ダメージ減らないじゃん
重ね掛けしないと意味ないとか?
795名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 23:02:06.97ID:YFBePW0/ 虎の巣によれば物理複数ダメージは半減できないらしいが、
そういう攻撃をされたのかな?
そういう攻撃をされたのかな?
799名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 02:37:29.86ID:hdSaO2Jg SFC版でなくてWSC版でお願いしたい。
エメラルド入手やシェラハバトルは求めたい。
でも音源はSFCのままで。
エメラルド入手やシェラハバトルは求めたい。
でも音源はSFCのままで。
800名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 02:41:55.84ID:6B4/dK4L 術ポイント消費して術使ってるのに、そのターンしか効果がないという、
役立たずな気術があるらしい
役立たずな気術があるらしい
801名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 05:28:45.29ID:3lcwmZPu アースハンドって敵に使われてうおっ!ってなったけど
特に何の効果も無いんだっけ
特に何の効果も無いんだっけ
802名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 11:04:21.05ID:6B4/dK4L 確かにアースハンドは、防御法が足下にも及ばないほどの役立たずだな
効果が何も書かれてない
ttp://www8.plala.or.jp/alice4/05.htm
効果が何も書かれてない
ttp://www8.plala.or.jp/alice4/05.htm
803名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 11:55:14.45ID:pFrIGGRy VCでやり始めたけど
幅1キャラ分の通路に敵シンボルが行列作っていて帰るのしんどいけど
これ倒す以外の対処法あるの?
回復薬もっと持ってくれば良かった
幅1キャラ分の通路に敵シンボルが行列作っていて帰るのしんどいけど
これ倒す以外の対処法あるの?
回復薬もっと持ってくれば良かった
804名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 12:04:36.75ID:fFlyrdP+ >>803
行き、ならない
帰り、なら大抵のダンジョンは即地上帰還できる出口がラストフロアのどこかにあるからそれ使え
また幾つかのダンジョンではダンジョンボスを倒すとそのフロアの雑魚が消えたりもする
まぁ【雑魚敵シンボルがすし詰め状態】はRS1の様式美だから諦めれ
そういう仕様
ロマサガ1をちょっとでもggrば
「雑魚敵大杉」
「雑魚敵大杉」
「雑魚敵大杉」
って繰り返し繰り返し念仏のように唱えられてるからな
回復は傷薬等の消耗品型買うより水術の「いやしの水」を覚えさせる方が有効
終盤の全体即死呪文対策になる火術・セルフバーニングと二択になってまうけど
行き、ならない
帰り、なら大抵のダンジョンは即地上帰還できる出口がラストフロアのどこかにあるからそれ使え
また幾つかのダンジョンではダンジョンボスを倒すとそのフロアの雑魚が消えたりもする
まぁ【雑魚敵シンボルがすし詰め状態】はRS1の様式美だから諦めれ
そういう仕様
ロマサガ1をちょっとでもggrば
「雑魚敵大杉」
「雑魚敵大杉」
「雑魚敵大杉」
って繰り返し繰り返し念仏のように唱えられてるからな
回復は傷薬等の消耗品型買うより水術の「いやしの水」を覚えさせる方が有効
終盤の全体即死呪文対策になる火術・セルフバーニングと二択になってまうけど
805名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 12:57:13.81ID:VQtbCJIS806名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 12:58:46.46ID:it6EbarD 戦闘終了時にHP0でも復活するから、Ptメンバー増やして回復しないのも手
育てなくてもいいからアイスジャベリンを主人公か最終メンバーに最低一つは
覚えさせておくのを強くお勧めします。。。
育てなくてもいいからアイスジャベリンを主人公か最終メンバーに最低一つは
覚えさせておくのを強くお勧めします。。。
807名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 13:05:38.74ID:aA2KbfjW Destiny8のアレンジは全部上倉紀行氏だぞ
アップしてる人が勘違いしてるだけだ
アップしてる人が勘違いしてるだけだ
808名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 15:30:36.00ID:4nao8i0T シンボル多すぎてってのは事実だろうけど、それまでのゲームと比べるとテンポ良かったからそんなに苦じゃなかったんだよな
道中のは頑張って回避して、大広間に溜まってるようなのは正面から受けられる場所で減らしてって感じで
同じダンジョンに何度も入ったり、同じ階層に何度も足を運ぶような時以外は特に不満なかった
ボス倒したあとにシンボルが全部消えるのも爽快感あったし、裏口も大体あったしで
道中のは頑張って回避して、大広間に溜まってるようなのは正面から受けられる場所で減らしてって感じで
同じダンジョンに何度も入ったり、同じ階層に何度も足を運ぶような時以外は特に不満なかった
ボス倒したあとにシンボルが全部消えるのも爽快感あったし、裏口も大体あったしで
809名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 15:38:38.55ID:5LD5eQQU 敵が多いと後半でカネが9999で止まるのが、
もったいない気がして仕方がない
もったいない気がして仕方がない
810名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 17:52:14.70ID:o+s4J0c4 2回潜るんや
811名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 18:31:37.49ID:pFrIGGRy ありがとうございます
水術を覚えさせておきます
水術を覚えさせておきます
812名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 21:28:31.35ID:YA4UIRD/813名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 22:21:30.19ID:kovSKMT6 武器レベルが全然上がらない
一体どう言う事だ?
敵レベル20をメルビル地下の海賊に代入して
狩ってるんだけど全然上がらない
因みに武器はガーラルフレイル
何が原因だかわからない
敵レベルが高過ぎるのもダメなのか?
それともお得意のバグ?
一体どう言う事だ?
敵レベル20をメルビル地下の海賊に代入して
狩ってるんだけど全然上がらない
因みに武器はガーラルフレイル
何が原因だかわからない
敵レベルが高過ぎるのもダメなのか?
それともお得意のバグ?
814名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 22:31:06.47ID:C0R/E25m816名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 23:18:12.05ID:C0R/E25m817名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 00:31:04.71ID:e0dP4Ihf 検証動画あったわ終盤は同系統の
レベルカンスト武器装備してると
上がり難くなるんだ
3→4→5が一番上がり難いんだな
確かに今そのレベルだわ
ひたすら戦闘あるのみか5になるまで
レベルカンスト武器装備してると
上がり難くなるんだ
3→4→5が一番上がり難いんだな
確かに今そのレベルだわ
ひたすら戦闘あるのみか5になるまで
819名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 01:33:32.23ID:YmDA68sX テラホーミングを唱えるクポ!
821名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 19:41:49.88ID:ULEiBapS 終盤のゴールドマイン襲撃事件で最深部のゴールドドラゴンがいなかった
謎
謎
822名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 20:03:22.97ID:S31TuI2H 謎でも何でもない
そういう仕様
そういう仕様
823名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 20:09:33.11ID:XddRmczY ジュエルビーストじゃあるまいし、
ゴールドドラゴンにもお出かけモードあるんか?
ゴールドドラゴンにもお出かけモードあるんか?
824名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 21:27:47.79ID:Jm05Zpcy ゴールドドラゴンだってたまには休暇が欲しい
825名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 22:34:00.59ID:40We79jR エロールが坑道から連れ出して、
レフトハンドソードの前で太らせたんだよ
レフトハンドソードの前で太らせたんだよ
826名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 00:38:08.79ID:QoYDfDMd 術とかバランスちゃんと取れたロマサガ1やってみたいなーと思う反面、ふぶき火の鳥スターライトウェブゲーになってつまらなくなりそう
ゲームバランスって難しいね
ゲームバランスって難しいね
828名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 08:38:22.31ID:R3RPGHuC ワシを舐めるでなーい!
829名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 09:45:08.57ID:Af4ka/cE ワンダースワンでのリメイクは失敗だったな
FF1・2みたいにGBAでもリメイクすれば良かったのに
FF1・2みたいにGBAでもリメイクすれば良かったのに
830名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 12:26:19.39ID:EYFG8sjd 渦潮と言えば
メルビルが襲撃された時しか商売しないウコムの神官は
最初ドンコルネオやマチルダさん等とつるんで政権転覆をもくろんでる一派の一人かと思ってた
単に出現消滅判定を正常と逆に付けただけで単なるバグだと気付いたのは
だいぶたってからだった
コイツのせいでローバーン方面いかないといやしの水が買えない
ローバーン方面へ抜ける地図の「・ローバーンへ」は
通常そのローバーン側からメルビル方面へ抜けないと出ないからなぁ…
滝登りで強制出現させられるけど
メルビルが襲撃された時しか商売しないウコムの神官は
最初ドンコルネオやマチルダさん等とつるんで政権転覆をもくろんでる一派の一人かと思ってた
単に出現消滅判定を正常と逆に付けただけで単なるバグだと気付いたのは
だいぶたってからだった
コイツのせいでローバーン方面いかないといやしの水が買えない
ローバーン方面へ抜ける地図の「・ローバーンへ」は
通常そのローバーン側からメルビル方面へ抜けないと出ないからなぁ…
滝登りで強制出現させられるけど
831名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 14:52:53.87ID:gbBOEOL6832名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 15:06:44.42ID:3PcMlP4m HPの差がある癖に、ダメージを生みだす能力値は同じスケールだから
敵専用の技は弱く、プレイヤーも使える技を敵が高能力で使うのが強いってのがシリーズでずっと続く
敵に吹雪して全体1000ダメでもそんな強くないが、敵がこっちに全体1000ダメしてきたらぶっ壊れバランスになるという
敵専用の技は弱く、プレイヤーも使える技を敵が高能力で使うのが強いってのがシリーズでずっと続く
敵に吹雪して全体1000ダメでもそんな強くないが、敵がこっちに全体1000ダメしてきたらぶっ壊れバランスになるという
833名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 16:24:22.11ID:h3fdjVui 当時のFF34、DQ34がダンジョンに潜ってMPケチりつつ最奥のボスを倒す、という
スタンスだったからやられる前にやるというバランスは目新しくはあったよ
スタンスだったからやられる前にやるというバランスは目新しくはあったよ
834名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 18:59:15.98ID:bkw3Dkgg835名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 21:23:20.63ID:2U52qVfP >>834
FFをGBA移植してた時期の河津神はアンサガがこけて□子会社(ゲームデザイナーズスタジオ)社長に左遷?されて、
FFクロニクルやらFFアンリミテッドやらの制作してたからねえ
改めて振り返るとWSC及びPS2で移植/リメイク済みだったロマサガ1はともかく、
ロマサガ2,3はこの時期に移植しても良かった気もするね
(FF以外のGBA移植作として新約聖剣伝説出したわけだし)
FFをGBA移植してた時期の河津神はアンサガがこけて□子会社(ゲームデザイナーズスタジオ)社長に左遷?されて、
FFクロニクルやらFFアンリミテッドやらの制作してたからねえ
改めて振り返るとWSC及びPS2で移植/リメイク済みだったロマサガ1はともかく、
ロマサガ2,3はこの時期に移植しても良かった気もするね
(FF以外のGBA移植作として新約聖剣伝説出したわけだし)
836名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 01:12:28.47ID:8k8cjATZ https://www.famitsu.com/news/201501/21069283.html?page=2
――いろいろな点で異質な『アンサガ』ですが、その理由がわかった気がしました。続く『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』は、うって変わって、従来の『サガ』を踏襲した形になっていますね。
河津 『アンサガ』が、そのような異例の作品だったので、今度はちゃんと3Dグラフィックで何か作らなきゃ、と思って。でも、ゼロから作っている時間がなかったので、すでに世界観がある『ロマサガ』をリメイクすることにしました。その前から、リメイクしたいという気持ちもありましたし。気持ち的には、続きの話を作りたいぐらいの勢いなんですけど、なかなかそこまではいかないですね。
――『ロマサガ』の続きのお話ですか? サルーインを倒した後ということでしょうか。
河津 そうなりますね。構想だけはあるのですが、なかなか実現はできませんね。
――いろいろな点で異質な『アンサガ』ですが、その理由がわかった気がしました。続く『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』は、うって変わって、従来の『サガ』を踏襲した形になっていますね。
河津 『アンサガ』が、そのような異例の作品だったので、今度はちゃんと3Dグラフィックで何か作らなきゃ、と思って。でも、ゼロから作っている時間がなかったので、すでに世界観がある『ロマサガ』をリメイクすることにしました。その前から、リメイクしたいという気持ちもありましたし。気持ち的には、続きの話を作りたいぐらいの勢いなんですけど、なかなかそこまではいかないですね。
――『ロマサガ』の続きのお話ですか? サルーインを倒した後ということでしょうか。
河津 そうなりますね。構想だけはあるのですが、なかなか実現はできませんね。
837名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 01:22:17.72ID:zTs9neSd サルーインを倒した後の話?
英雄として扱われるか、もしくはいままでそうとう悪いことをしてきた
悪党として扱われるのか・・・?
英雄として扱われるか、もしくはいままでそうとう悪いことをしてきた
悪党として扱われるのか・・・?
838名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 14:12:40.40ID:9cIanEMp 邪神を倒したけど今度は人間たちが混乱を起こすっていう、形式だけはよくある形になりそう
この世界だとナイトハルトは悪役になりそうだな
まあ何年経過した世界かにもよるのか
この世界だとナイトハルトは悪役になりそうだな
まあ何年経過した世界かにもよるのか
839名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 15:32:43.79ID:Xp23zBkO 殿下かエロールがラスボスだろうな
840名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 20:34:11.61ID:qf48w2uO エロールのミニオンが殿下なのではないだろうか
842名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 21:53:29.58ID:+h1HJ19V まあでも殿下がアクアマリンを欲する理由なんて、サルに依頼されるかエロに依頼されるか、しか無いからね・・・
ミンだと殿下にアクアマリン渡してもサルに捧げられないから、残りの選択肢はエロだな
ミンだと殿下にアクアマリン渡してもサルに捧げられないから、残りの選択肢はエロだな
843名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 09:26:12.30ID:aNfAHNnu845名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 17:06:57.54ID:zusg1y2m 続編って言ってもまた100年後とかになるのでは
846名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 21:35:08.03ID:oqjy4fLf サルーインもミニオンもいなくなった世界でもモンスターは出現し続けるんだろうか?
四天王やデス管轄のモンスターは引き続き生み出され続けるだろうけど
四天王やデス管轄のモンスターは引き続き生み出され続けるだろうけど
847名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 21:42:38.78ID:VBdZBuvS 初期の弱いモンスターが後半になるにつれ出なくなるのは設定的にどう解釈すれば良いのだろう
そしてクリア後の世界にどう関係してくるのだろう
そしてクリア後の世界にどう関係してくるのだろう
848名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 21:47:11.30ID:Zi1lqRp0 >>847
たしかにFFとかだと開始直後のエリアは弱い敵がそのままだったしレベル3辺りで戦ってたザコにナイツオブラウンド発動した時は懺悔の気分になったわ
たしかにFFとかだと開始直後のエリアは弱い敵がそのままだったしレベル3辺りで戦ってたザコにナイツオブラウンド発動した時は懺悔の気分になったわ
849名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 21:52:50.15ID:DTK/Z72W サルーインの影響力が強まるにつれ強力なモンスターが跋扈するようになり
弱いモンスターたちは捕食されたり殺されたりして激減or縄張りを追われたとか?
弱いモンスターたちは捕食されたり殺されたりして激減or縄張りを追われたとか?
850名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 22:22:19.57ID:ljUJbqS6 サルーインの力で弱かったモンスターが強くなったって解釈じゃダメ?
851名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 22:32:06.39ID:tCH31aTF 1や3は邪神やアビスの力が濃くなったとか適当の理由付けられるけど
2はどうんだろうね
七英雄は強いモンスター吸収し続けてるんだし
数千年単位でそれやってんだったらモンスターはむしろ駆逐されて弱くなってなきゃおかしいんだが
逆か?モンスター倒して吸収してる七英雄を皇帝が次々倒してしまうから
かえってモンスター共が盛り返してきてんのか?
2はどうんだろうね
七英雄は強いモンスター吸収し続けてるんだし
数千年単位でそれやってんだったらモンスターはむしろ駆逐されて弱くなってなきゃおかしいんだが
逆か?モンスター倒して吸収してる七英雄を皇帝が次々倒してしまうから
かえってモンスター共が盛り返してきてんのか?
852名無しの挑戦状
2021/12/10(金) 00:27:40.03ID:ilwPI6u+ その辺はゲームの都合で解釈しないと主人公も殴られたりかじられてもいい値が
10-20倍になってるし、なんで町を襲わないの(襲ってるけど)てなっちゃうぜ
10-20倍になってるし、なんで町を襲わないの(襲ってるけど)てなっちゃうぜ
853名無しの挑戦状
2021/12/10(金) 00:45:21.66ID:epWONo6y >>851
2のモンスターは古代人が野生生物を自分たちに都合の良いように研究・品種改良した過程で生まれた生物じゃないかなと思う、色々恨み買ってるようだし
一方で竜や巨人もいるので古代人とは別の知的生命体であって欲しいのもあるけどね
2のモンスターは古代人が野生生物を自分たちに都合の良いように研究・品種改良した過程で生まれた生物じゃないかなと思う、色々恨み買ってるようだし
一方で竜や巨人もいるので古代人とは別の知的生命体であって欲しいのもあるけどね
854名無しの挑戦状
2021/12/10(金) 04:56:31.89ID:IMOrjfTx 2は七英雄の研究熱心組が、部下を改良していったものなんじゃないか?自分を改良するついでに
まあ1の戦闘回数=経過時間=猿封印弱体化レベル=モンスターの強さっていう構図は良いと思う
以降の作品とかFF8とか、いつのまにか当たり前の設定になってるなぁ
もし1で、セーブデータの時計=経過時間=モンスターの強さだったら、詰む人続出だったかな?
まあ1の戦闘回数=経過時間=猿封印弱体化レベル=モンスターの強さっていう構図は良いと思う
以降の作品とかFF8とか、いつのまにか当たり前の設定になってるなぁ
もし1で、セーブデータの時計=経過時間=モンスターの強さだったら、詰む人続出だったかな?
855名無しの挑戦状
2021/12/10(金) 06:22:32.00ID:ZqvR+W1P857名無しの挑戦状
2021/12/10(金) 21:43:49.54ID:5v33Pbo4 ロマサガ2だと64回わざと死んだら最終童帝が出てきて2回選択肢を繰り返されて決定するとそのまま進められるけどゲームの進行がかなり不利になったような
たしかに敵が強くて技を閃くのも道場や術研究所とかも進行が困難になるとクリアどころかザコ敵を倒していくのも鋳薔薇の道だね
1だとセーブが消える時が一番ショックでかかった
たしかに敵が強くて技を閃くのも道場や術研究所とかも進行が困難になるとクリアどころかザコ敵を倒していくのも鋳薔薇の道だね
1だとセーブが消える時が一番ショックでかかった
859名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 19:41:25.21ID:z+iFXc7X もしデス様に10人くらい生贄を「はい どうぞ!」と捧げまくったら、
さすがの死神もドン引きするだろうか。
さすがの死神もドン引きするだろうか。
860名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 22:11:03.32ID:zytVMhyo デス(そんなに装備集めてどうする…?戦争か?)
861名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 23:13:56.35ID:sCpP8ZS4 殿下ならやりかねん
862名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 23:43:41.80ID:ft59+H/O まあ人一人で神々の装備一個と交換なら大安売りじゃあるよな
小手とか兜とか無いんですかって聞きたいレベル
小手とか兜とか無いんですかって聞きたいレベル
863名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 23:56:35.24ID:ydE5l1Oy ガラハドの命がHP50と等価ってのも軽すぎる
864名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 23:57:08.56ID:eHoX5Yd7 すの鎧
865名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 00:23:47.48ID:6uH7aXx0 酢の鎧?
866名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 01:19:58.79ID:DE1Ggf/s 東北訛りか?
867名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 01:22:42.93ID:GNuKyKaL868名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 05:42:27.01ID:Jxy7ktCs 10年ぶりくらいにやりたくなって3DS版購入してやってるんだけど
攻略サイトとか見ながら限界までイベントこなしてたのにガトの村でアルベルト加入したら外せなくなってワロタ
生贄用に用意してたシルベンブラウもメルビルの金塊横領したせいで消えるし
このゲームほんと奥が深いのな(白目)
攻略サイトとか見ながら限界までイベントこなしてたのにガトの村でアルベルト加入したら外せなくなってワロタ
生贄用に用意してたシルベンブラウもメルビルの金塊横領したせいで消えるし
このゲームほんと奥が深いのな(白目)
869名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 10:18:37.24ID:gcwnW3GA ラファエルがいるからでは?
テオドールのイベントで仲間にするとパブのマスターが
いいおなかまですねしか言わなくなり、誰も外せなくなる
テオドールのイベントで仲間にするとパブのマスターが
いいおなかまですねしか言わなくなり、誰も外せなくなる
870名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 10:43:02.81ID:1x9O6XTC >>868
アルベルトをクリスタルシティでナイトハルトに会わせれば解決するかも
https://wikiwiki.jp/sagadic/%E3%80%90%E3%81%84%E3%81%84%20%E3%81%8A%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD%E3%80%91
アルベルトをクリスタルシティでナイトハルトに会わせれば解決するかも
https://wikiwiki.jp/sagadic/%E3%80%90%E3%81%84%E3%81%84%20%E3%81%8A%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD%E3%80%91
871名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 10:51:18.55ID:1x9O6XTC >>867
【ロマサガ1】ロマンシングサガ1 part17【SFC/WSC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1556095763/69
69 名無しの挑戦状 sage 2019/05/03(金) 20:55:28.06 ID:djTo69f5
3DSのVC版をグレイでプレイしているが、まだまだ初めての展開があるものだな。
序盤、アルベルトを仲間にしてアクアマリンを取ったので仲間から外し、
その後ローバーンのモニカの所に行ったらアルベルト、シフ、クローディアがいて
バファル帝国外に連れていくよう頼まれた。
一旦パーティに入れその後別れてバルハラントのガトの村に行ったらガトから
「宿屋にいる若者を連れてきなさい」
と言われ、宿屋に行くとアルベルトがいてローザリアに帰りたがっていて、
それに対しグレイは
「わかったよ、ついてきな」
とシフの口調になり、ガトからアルベルトをローザリアまで送るよう頼まれ、
騎士団領の地図をもらうという展開になった。
そうするとパブでは「いいおなかまですね」状態になり、仲間から外せなくなくなった。
たぶんナイトハルトからアクアマリンの事を聞くと解除されるのだろうが、
すでにアクアマリンは取ってしまったので無理。
ガラハドを仲間にしてアイスソードをフレイムタイラントに渡すことで
「いいおなかまですね」状態が解除され、事なきを得たが、場合によっては
クリアできないシナリオが発生する可能性もあり、少し焦ったわ。
【ロマサガ1】ロマンシングサガ1 part17【SFC/WSC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1556095763/69
69 名無しの挑戦状 sage 2019/05/03(金) 20:55:28.06 ID:djTo69f5
3DSのVC版をグレイでプレイしているが、まだまだ初めての展開があるものだな。
序盤、アルベルトを仲間にしてアクアマリンを取ったので仲間から外し、
その後ローバーンのモニカの所に行ったらアルベルト、シフ、クローディアがいて
バファル帝国外に連れていくよう頼まれた。
一旦パーティに入れその後別れてバルハラントのガトの村に行ったらガトから
「宿屋にいる若者を連れてきなさい」
と言われ、宿屋に行くとアルベルトがいてローザリアに帰りたがっていて、
それに対しグレイは
「わかったよ、ついてきな」
とシフの口調になり、ガトからアルベルトをローザリアまで送るよう頼まれ、
騎士団領の地図をもらうという展開になった。
そうするとパブでは「いいおなかまですね」状態になり、仲間から外せなくなくなった。
たぶんナイトハルトからアクアマリンの事を聞くと解除されるのだろうが、
すでにアクアマリンは取ってしまったので無理。
ガラハドを仲間にしてアイスソードをフレイムタイラントに渡すことで
「いいおなかまですね」状態が解除され、事なきを得たが、場合によっては
クリアできないシナリオが発生する可能性もあり、少し焦ったわ。
873名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 13:35:20.29ID:8Jpu1smn みなさんレスありがとう
ラファエルはいなくて、アクアマリンも取得済なんだ
なのでナイトハルトに会いに行くと強制的に奪われてしまう
アルベルト生贄にする前にフレイムタイラントでも解除できるんですね
でもだいぶ先(現在戦闘回数240)なので、極めデータ作りたいから最初からやり直すことにします
ラファエルはいなくて、アクアマリンも取得済なんだ
なのでナイトハルトに会いに行くと強制的に奪われてしまう
アルベルト生贄にする前にフレイムタイラントでも解除できるんですね
でもだいぶ先(現在戦闘回数240)なので、極めデータ作りたいから最初からやり直すことにします
874名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 13:40:17.33ID:6uH7aXx0 いいおなかまですね
875名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 15:12:06.56ID:/1KYr7IF シフでスタートして騎士団イベントを経てローザリアに渡り依頼を受けてアクアマリンを取った後
特に何も頼まれない状態でタイニーフェザーに会って火神防御輪を所望されたのですが
トマエ火山がわからなかったのでエスタミル→クジャラート→フロンティアに行ってしまい
ヴァンパイアを倒してから水竜に会って雨雲の腕輪を所望されグレートピットに行ったら
そこではタイニーフェザーから疾風の靴をもらって来いと言われました
今タイニーフェザーは火神防御輪はまだか?としか言わないのでいよいよトマエ火山に行く必要があるのですが
火山の島へはメルビルから船に乗らなければいけないらしいのに、そのメルビルがマップに出ません
攻略サイトではクローディアを仲間にすると行ける?とあるのですが今どこにいるのかわからず…
他にメルビルを出す方法はないでしょうか?
特に何も頼まれない状態でタイニーフェザーに会って火神防御輪を所望されたのですが
トマエ火山がわからなかったのでエスタミル→クジャラート→フロンティアに行ってしまい
ヴァンパイアを倒してから水竜に会って雨雲の腕輪を所望されグレートピットに行ったら
そこではタイニーフェザーから疾風の靴をもらって来いと言われました
今タイニーフェザーは火神防御輪はまだか?としか言わないのでいよいよトマエ火山に行く必要があるのですが
火山の島へはメルビルから船に乗らなければいけないらしいのに、そのメルビルがマップに出ません
攻略サイトではクローディアを仲間にすると行ける?とあるのですが今どこにいるのかわからず…
他にメルビルを出す方法はないでしょうか?
876名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 15:35:12.17ID:J9NHLvpp >>875
今行ける地名のPUBしらみつぶしに入ってグレイとクローディア探すのが一番早いんじゃないかな。
それかバーバラ仲間にしてローザリア北上して、ノースポイントの船からリガウ島経由でメルビルに行く選択肢もあるっちゃある
今行ける地名のPUBしらみつぶしに入ってグレイとクローディア探すのが一番早いんじゃないかな。
それかバーバラ仲間にしてローザリア北上して、ノースポイントの船からリガウ島経由でメルビルに行く選択肢もあるっちゃある
877名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 15:50:37.24ID:7cwxVxUN ノースポイントからアロン島だっけリガウ島だっけを経由して行けない?
879名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 15:53:16.13ID:J9NHLvpp ごめんリガウ島じゃなくてアロン島だった・・
880名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 16:37:29.95ID:IOAAC27I やり始めた当時クリスタルレイクを見たときTV映画でやってた13日の金曜日の影響で
ホッケーマスク被ったモンスターとか出るのか不安だった
ホッケーマスク被ったモンスターとか出るのか不安だった
881名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 16:53:58.15ID:SpUMQ3nw チェーンソーでバラバラにするのはもう過去にやったから
882名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 18:39:50.41ID:CEApDWIb ただし人間に寄生して腹を食い破ってくる生物が次作に
883名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 18:53:31.61ID:SpUMQ3nw そういやバカップルがモンスターに惨殺されて始まるっていう
安いB級ホラーな展開は一作越えて3でやったな
安いB級ホラーな展開は一作越えて3でやったな
884名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 13:21:32.18ID:US12WFQ6 アリに殺られたはずの市民が何事も無かったように復活してるのがホラー
885名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 14:19:14.62ID:c315fk0m それは2の話だ
886名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 16:12:50.72ID:upUpPWrX まあ1でも襲撃後にお店やってたりするが
そこは「描かれていない部分」と言うのがいくらでもあるってことなんだろうな
そこは「描かれていない部分」と言うのがいくらでもあるってことなんだろうな
887名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 06:46:06.52ID:KyhripA6 やっちまった…三地点狙ってたんだけど
ガラハドのアイスソードの選択肢で
殺してでも奪い取るが出なくて冥府行けない
アディリス→タイニィのお使いなら
フレイムタイラント倒して冥府行けたはずだけど
先走って、ジェルトンのパブからトマエ火山の
場所聞いてフレイムタイラントに会いに行ったから
その選択肢も出なかったし
他の2地点出した状態でタイニィのお使いで卜マエ行って
フレイムタイラント倒せば良かったか
次週からそうしよう
ガラハドのアイスソードの選択肢で
殺してでも奪い取るが出なくて冥府行けない
アディリス→タイニィのお使いなら
フレイムタイラント倒して冥府行けたはずだけど
先走って、ジェルトンのパブからトマエ火山の
場所聞いてフレイムタイラントに会いに行ったから
その選択肢も出なかったし
他の2地点出した状態でタイニィのお使いで卜マエ行って
フレイムタイラント倒せば良かったか
次週からそうしよう
888名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 10:31:28.15ID:GmOFnUgp 主人公グレイ?
891名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 11:00:54.86ID:trew6sDr >>859
ブサキャラパーティー作るには必須だよ
ブサキャラパーティー作るには必須だよ
892名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 21:50:18.82ID:FpERYB+4 正確に言うとジェイソンはナタと芝刈り機で
チェーンソーはレザーフェイスだね
ジョジョの作者が尊敬していたホラー映画の主役
チェーンソーはレザーフェイスだね
ジョジョの作者が尊敬していたホラー映画の主役
893名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 22:36:00.22ID:CTTa9qqT お仏壇ソード使ってると邪の法力アップするんだけどなぜ?邪法習得してないんだけどなあ。
894名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 22:52:55.84ID:4FSgHqCz お仏壇は邪の法力アップ効果あるよ、だから赤魔法使いに最適な武器
ホークで初めてレイディバグ7回やると最初からお仏壇取れるから、お仏壇と赤魔法使い両立にお勧め
ホークで初めてレイディバグ7回やると最初からお仏壇取れるから、お仏壇と赤魔法使い両立にお勧め
895名無しの挑戦状
2021/12/16(木) 22:28:45.45ID:XLPi85XC せいはい戦争
896名無しの挑戦状
2021/12/16(木) 22:35:28.33ID:Ues1jlQq このゲームって神ゲーとクソゲーを両立してるけど
このゲームからバグや裏技が修正されたら一気にクソゲー化するよなw
このゲームからバグや裏技が修正されたら一気にクソゲー化するよなw
897名無しの挑戦状
2021/12/16(木) 23:03:46.12ID:nf6yEmR3 >バグや裏技が修正されたら一気にクソゲー化する
タイムリーなゲームが今あるな
何とは言わんが
タイムリーなゲームが今あるな
何とは言わんが
898名無しの挑戦状
2021/12/16(木) 23:07:46.45ID:zz4hOqHF 強化しすぎてデスは2ターン、サールインは8ターン目以降3ターンで倒せてしまった。もっと死闘を繰り広げたかった。
899名無しの挑戦状
2021/12/16(木) 23:32:18.96ID:ln8YDblC バグはいらない
900名無しの挑戦状
2021/12/16(木) 23:45:58.13ID:DmaDFTUw ハゲのがいらん
901名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 00:51:44.03ID:z9B+C7rT サールインステーキ
902名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 11:52:59.00ID:3geDIWJb WSC版やったこと無いけど、ハヤブサキャンセルの無いトラウマモンスター戦とか運ゲーでしかない気がする
903名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 14:20:23.52ID:gSqS0m7V ディスティニーストーンにちゃんと耐性がついてるから吹雪もダークウェブも無効化できる
全体的にHP上昇率が上がってるから終盤は普通に耐えられることも多い
全体的にHP上昇率が上がってるから終盤は普通に耐えられることも多い
904名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 15:16:06.92ID:xa847hvH 最近ロマ1動画配信してる人のはVC版だよね?VC版ってバグもそのままSFCの完全移植?
905名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 16:12:49.79ID:gSqS0m7V そりゃそうだ
VCって要はエミュレーターだからな
ただアフマドとか訴訟の種になりそうなのはさすがに修正されてるが
VCって要はエミュレーターだからな
ただアフマドとか訴訟の種になりそうなのはさすがに修正されてるが
906名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 02:25:51.93ID:TK9RmEV8908名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 11:23:39.24ID:6TDq/01A ナタリーとモニカをパンティーに入れたかったのは俺だけじゃないハズ。
909名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 11:41:33.62ID:xqL9cwL8 パンツに入れたいのか?
910名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 11:45:15.36ID:eOsUVQUw911名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 13:22:06.32ID:JZDWfnSI モンバーバラが踊り子ならナタリーは歌い手という職業でもよかったのにね。エマルンは会計士だか馬車の操縦士だかよくわからない立ち位置なのは未だに謎。演奏者ならまだしも。
912名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 13:38:32.94ID:lImFM/In バーバラとナタリーが芸人、エルマンはそれ以外の全部やる実質団長みたいなもんだろ
ゲームでの一番の役割はボディガードだな
ゲームでの一番の役割はボディガードだな
913名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 14:41:08.42ID:ZJ9TZH12 会場設営 兼 チケットもぎり 兼 照明 兼 パーカッション 兼
グッズ物販 兼 やり手ババア みたいな?
グッズ物販 兼 やり手ババア みたいな?
914名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 15:02:05.81ID:N62nhTB/ ナタリーってほぼ設定だけのキャラになっているけど、
余裕があれば何らかのイベントが起きる予定でもあったのかな?
ミンサガの方では存在すらしていないようだが。
余裕があれば何らかのイベントが起きる予定でもあったのかな?
ミンサガの方では存在すらしていないようだが。
915名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 15:04:22.99ID:eOsUVQUw エルマン以外のNPCは仲間にできない主人公使ってる時でも、
ディアナ:各地を放浪
ダウド:南エスタミルの宿屋
ガラハド:アルツールの路上で……
ミリアム:北エスタミルのパブ
ゲラハ:ノースポイントのパブ
シルベン、ブラウ:迷いの森
で仲間にできないキャラでも姿は見かけるから、
エルマンもウエストエンドか開拓村で、
「踊り子に逃げられて(家賃が払えず)馬車生活です」
みたいな台詞でもいいから登場させてほしかった
ディアナ:各地を放浪
ダウド:南エスタミルの宿屋
ガラハド:アルツールの路上で……
ミリアム:北エスタミルのパブ
ゲラハ:ノースポイントのパブ
シルベン、ブラウ:迷いの森
で仲間にできないキャラでも姿は見かけるから、
エルマンもウエストエンドか開拓村で、
「踊り子に逃げられて(家賃が払えず)馬車生活です」
みたいな台詞でもいいから登場させてほしかった
916名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 15:17:04.27ID:N62nhTB/ . そうか たいへんだな
ニア ばしゃをゆずってくれ たのむ!
ニア ばしゃをゆずってくれ たのむ!
917名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 15:40:50.49ID:x8o3q6PW マップにオールドキャッスルが出ないのって善行値不足なんですかね?
ガラハドも殺してないしここまでのイベントで十分足りてるはずなんだけど
詩人に「そんなことは絶対にさせない」と答えた後もウロの女の子が城の話をしてくれない…
ガラハドも殺してないしここまでのイベントで十分足りてるはずなんだけど
詩人に「そんなことは絶対にさせない」と答えた後もウロの女の子が城の話をしてくれない…
918名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 15:46:37.26ID:2TxSrQt/ >「そんなことは絶対にさせない」
それ言った後、詩人はなんて答えてんのよ
それ言った後、詩人はなんて答えてんのよ
919名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 15:54:51.32ID:6TDq/01A ナリターは街をウロついてる幼女グラを想像してる
921名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 15:57:43.88ID:2TxSrQt/ それでなんでオールドキャッスル行けると思ったんだ馬鹿
922名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 16:06:07.86ID:x8o3q6PW >>921
攻略サイトに
物語後半で、各地のパブで吟遊詩人と会話し「サルーインの復活が間近に迫っている」とうい話を聞く。
選択肢が出て「そんなことは、絶対にさせない!」を選ぶと、「オールドキャッスル」の場所(ウロの東の山中)を聞くことができる。
隠しステータス、悪行値が9以下、善行値が5以上の時のみ。
とあったので。
攻略サイトに
物語後半で、各地のパブで吟遊詩人と会話し「サルーインの復活が間近に迫っている」とうい話を聞く。
選択肢が出て「そんなことは、絶対にさせない!」を選ぶと、「オールドキャッスル」の場所(ウロの東の山中)を聞くことができる。
隠しステータス、悪行値が9以下、善行値が5以上の時のみ。
とあったので。
923名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 16:10:48.56ID:2TxSrQt/ >隠しステータス、悪行値が9以下、善行値が5以上の時のみ。
どんなクソサイト参照したかわからんけど
それ嘘だよ
ロマ1の攻略なら大人しく虎利用汁
どんなクソサイト参照したかわからんけど
それ嘘だよ
ロマ1の攻略なら大人しく虎利用汁
924名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 16:25:37.38ID:x8o3q6PW >>923
ttps://romasaga.g-takumi.com/event/detail/19/
検索で一番上に出てくるのでずっと利用してました
正しくは善行値4以下で、自分の状態ではオールドキャッスルには行けないということですね
ありがとうございました
ttps://romasaga.g-takumi.com/event/detail/19/
検索で一番上に出てくるのでずっと利用してました
正しくは善行値4以下で、自分の状態ではオールドキャッスルには行けないということですね
ありがとうございました
925名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 16:29:57.49ID:v3nnZeyd 「隠しステータス、悪行値が9以下、善行値が5以上の時のみ。」でググった。
「ゲームの匠」とかいうサイトが引っかかった。
そこの記述によると、この条件を満たすと巨人の里と最終試練、両方いけるらしい。
なるほど、こういう致命的で初歩的な誤記すれば、俺もゲームの匠になれるのか。
5未満とか、4以下とか、ああもういいやめんどい
「ゲームの匠」とかいうサイトが引っかかった。
そこの記述によると、この条件を満たすと巨人の里と最終試練、両方いけるらしい。
なるほど、こういう致命的で初歩的な誤記すれば、俺もゲームの匠になれるのか。
5未満とか、4以下とか、ああもういいやめんどい
926名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 16:30:45.28ID:x8o3q6PW 子供の頃何も考えずにプレイしてオールドキャッスルと最終試練の両方いけたので冥府以外は普通にやってれば通る道なのかと思ってました
オールドキャッスルで買い物するために武器増やさずジュエル溜めてたのが無駄になってしまったなぁ…
オールドキャッスルで買い物するために武器増やさずジュエル溜めてたのが無駄になってしまったなぁ…
927名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 16:31:58.70ID:XdIGRQd0 >>923
ここ見たっぽいね
https://romasaga.g-takumi.com/
ロマサガ ロマンシング サ・ガ 攻略サイト! キャラクター、武器、防具、イベントを完全攻略。 オールドキャッスル、最終試練、冥府への行き方もサポート!
オールドキャッスルのページは下記だけど>>922の転記部分以外にも間違い多いね
https://romasaga.g-takumi.com/event/detail/19/
特に、各属性の8番目の術法と、光の術法は、巨人の里でしか買うことができない。
バイゼルハイムやメルビルのページも売ってる術法の内容が間違ってるね
(やきつくすやうずしおが載ってない)
ここ見たっぽいね
https://romasaga.g-takumi.com/
ロマサガ ロマンシング サ・ガ 攻略サイト! キャラクター、武器、防具、イベントを完全攻略。 オールドキャッスル、最終試練、冥府への行き方もサポート!
オールドキャッスルのページは下記だけど>>922の転記部分以外にも間違い多いね
https://romasaga.g-takumi.com/event/detail/19/
特に、各属性の8番目の術法と、光の術法は、巨人の里でしか買うことができない。
バイゼルハイムやメルビルのページも売ってる術法の内容が間違ってるね
(やきつくすやうずしおが載ってない)
928名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 16:40:56.99ID:v3nnZeyd 検索サイトって、最近更新したページとか、更新頻度が高いページを優先するからなぁ
レトロゲームとは相性が悪い
あと理論的にはガラハドやデス使って善行減らせるらしいけど、やったことはない
レトロゲームとは相性が悪い
あと理論的にはガラハドやデス使って善行減らせるらしいけど、やったことはない
929名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 16:47:12.06ID:x8o3q6PW 意外にも初期にガラハドを殺してる方が後の選択肢が広がるんですね
ローザリア北部に辿り着くまでに善行5に達してしまうような位置から始めてガラハドを生かしてしまうと自分のように一番つまらないパターンに陥ると。
ローザリア北部に辿り着くまでに善行5に達してしまうような位置から始めてガラハドを生かしてしまうと自分のように一番つまらないパターンに陥ると。
930名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 17:37:00.25ID:UeIg68ju スペシャルやゴッズシリーズの防具が追加されたら最強だな
931名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 18:05:29.69ID:6TDq/01A アイテム255だか、どっかの地名装備したらそれだけでカンストじゃなかったっけ。防御力。
932名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 23:43:07.62ID:z9QrhYTj 乱れ殿下ってどんな技なのか気になる
おそらく乱れ雪月花からモチーフにした名前なんだろうけど
おそらく乱れ雪月花からモチーフにした名前なんだろうけど
933名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 02:32:01.96ID:6smwYasV ロマサガスレは常にこの板の上方にあるけど今先頭3スレがロマサガ1〜3でワロタ
934名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 13:58:24.50ID:vP5j2tWf 没ネタやワンダースワンの追加要素を入れたソフト完全版欲しいな
ロマサガ2ぐらいのクオリティでリマスターしてくれたらプレイしたい!
ロマサガ2ぐらいのクオリティでリマスターしてくれたらプレイしたい!
935名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 14:31:35.38ID:w0wrbrNF937名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 15:07:46.56ID:XN6fQS7t938名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 15:10:52.30ID:mA7XxWg+ 流れ的にはロマサガ1リマスターはミンサガの2D版ではなく、
SFC版(またはWSCやガラケーアプリ版)ベースでの移植になるんだろうけど、
オリジナルを尊重すると必殺技を閃きシステムに置き換える再設計だけじゃなく、
ダメージが小さすぎたり、意味不明な効果の多い術法の扱いに悩んでそう
ミンサガは「リメイク」の名の元に必殺技も術法も大幅に取捨選択できたけど、
リマスターでは閃き導入含めて悩みどころなんだと思う
SFC版(またはWSCやガラケーアプリ版)ベースでの移植になるんだろうけど、
オリジナルを尊重すると必殺技を閃きシステムに置き換える再設計だけじゃなく、
ダメージが小さすぎたり、意味不明な効果の多い術法の扱いに悩んでそう
ミンサガは「リメイク」の名の元に必殺技も術法も大幅に取捨選択できたけど、
リマスターでは閃き導入含めて悩みどころなんだと思う
939名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 15:24:11.41ID:F5JLGpB+ ひらめきシステム自体は好きだけどそれがロマサガ1にあったらって思うと…うーん
もう無い世界観に慣れすぎてるせいかどうにも違和感が拭えない
もう無い世界観に慣れすぎてるせいかどうにも違和感が拭えない
940名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 15:44:27.38ID:w0wrbrNF941名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 17:52:13.78ID:4EcZ1iai 2以降のサガやったことがないから
閃きとか言うのがよく分からん
ややこしいのは無理
閃きとか言うのがよく分からん
ややこしいのは無理
942名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 18:07:01.65ID:wsECp+AH 閃きは好きだ…好きなんだけどロマ1に入れるとなると別ゲーになるような
上手く調整してくれるなら入れてほしいかも
上手く調整してくれるなら入れてほしいかも
943名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 19:25:25.55ID:FaMCJE51 閃きはまあ
自分から見て一定以上のレベルの相手と戦っていると確率で覚える。
だからすぐに覚える範囲に収まっているなら、武器レベルが上がるかどうかと大差ない
けれど、条件満たして1/1000とか普段使わないような技からしか閃かないとかだと
ただの出し惜しみというか制限に感じる方が大きいよね
そして開発やユーザー的にそういう傾向の技を入れるのを我慢できないのが問題
自分から見て一定以上のレベルの相手と戦っていると確率で覚える。
だからすぐに覚える範囲に収まっているなら、武器レベルが上がるかどうかと大差ない
けれど、条件満たして1/1000とか普段使わないような技からしか閃かないとかだと
ただの出し惜しみというか制限に感じる方が大きいよね
そして開発やユーザー的にそういう傾向の技を入れるのを我慢できないのが問題
944名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 19:25:56.75ID:w0wrbrNF >>941
閃きシステムぜんぜんややこしくないよ
戦闘中に新しい技を勝手に閃いて覚えていくだけ
雑魚よりボスとか強い敵と戦ってるときほど強い技を閃きやすい
ちなみにピコーン!って頭の上に電球マークが出るんやで
閃きシステムぜんぜんややこしくないよ
戦闘中に新しい技を勝手に閃いて覚えていくだけ
雑魚よりボスとか強い敵と戦ってるときほど強い技を閃きやすい
ちなみにピコーン!って頭の上に電球マークが出るんやで
945名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 19:27:21.76ID:hy4125Du 異世界転生なろう系小説は閃きすぎといつも思ってる
946名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 19:29:21.46ID:F5JLGpB+ ひらめきシステムで技はキャラが覚える(2以降ではそう)となると
1の武器と技が関連しているシステムからは大きな変更
良し悪しは別としても大分イメージ変わってくると思う
1の武器と技が関連しているシステムからは大きな変更
良し悪しは別としても大分イメージ変わってくると思う
947名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 19:43:42.55ID:xUhalVHK ピコーん!!、、、愛がアップ!
948名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 19:56:46.20ID:6Ois7bMl \ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) <
←十ノヽノヽ
くく
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) <
←十ノヽノヽ
くく
949名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 22:46:42.68ID:3elo5css 紹介動画とか見て久々にやりたくなってきたんだけど
昔やったのがアイシャ殿下ジャン赤魔にミリアムラファエルゲラハから二人(ガラハドはジャンと被るからパス)でサルーイン倒すプレイだったんだけど
他に連れてけるキャラ増えたりしてないかな?
昔やったのがアイシャ殿下ジャン赤魔にミリアムラファエルゲラハから二人(ガラハドはジャンと被るからパス)でサルーイン倒すプレイだったんだけど
他に連れてけるキャラ増えたりしてないかな?
950名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 23:03:02.01ID:32htFn0x テオドールもいける。コピーからの兵士女装解除でダウド、シェラハ、シェリル、ディアナはいけるくさい。
モニカと神官、デス、ハオラーンはグラはあるけど改造以外じゃ無理かな。
モニカと神官、デス、ハオラーンはグラはあるけど改造以外じゃ無理かな。
951名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 23:56:23.23ID:QaxcghoC >>936
ほっちゃんが歌ってた作品にも雪月花があっt
ほっちゃんが歌ってた作品にも雪月花があっt
952名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 01:02:37.47ID:yqN6rwC5953名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 01:26:37.09ID:DDKHmy3k 女装化解除で今のキャラからマイナスいくつかめののキャラになるとか、キャラの配列が載ってたサイトがあったけど、
そのサイト自体が亡くなった?っぽいからどのキャラまで女装化解除でいけるのかわからなくなってしまった。
そのサイト自体が亡くなった?っぽいからどのキャラまで女装化解除でいけるのかわからなくなってしまった。
954名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 01:54:51.44ID:ZFQ137PK Library Xiuの掲示板、没地名入手で巻戻しを見たら載ってるかも
956名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 06:26:51.41ID:T1SU1TG1 うんこを拭いて
957名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 07:02:08.14ID:0d5udzfO トカゲのおかげて3拠点制覇できた
ズルだけど、30年くらい前からの小さな夢が叶ったよ
ズルだけど、30年くらい前からの小さな夢が叶ったよ
958名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 08:00:00.89ID:s2Ap0tto 0:アルベルト
1:ジャミル
2:グレイ
3:ホーク
4:アイシャ
5:クローディア
6:バーバラ
7:シフ
8:ディアナ
9:ガラハド
10:ミリアム
11:ゲラハ
12:エルマン
13:ダウド
14:シルベン
15:ブラウ
16:テオドール
17:ナイトハルト
18:シェリル
19:ハオラーン
20:ジャン
21:ラファエル
22:ロストアルベルト
23:ロストアルベルト
24:ロストアルベルト
25:ロストアルベルト
26:シェラハ
27:デス
28:あかまほうつかい
29:へいし1
30:へいし2
1:ジャミル
2:グレイ
3:ホーク
4:アイシャ
5:クローディア
6:バーバラ
7:シフ
8:ディアナ
9:ガラハド
10:ミリアム
11:ゲラハ
12:エルマン
13:ダウド
14:シルベン
15:ブラウ
16:テオドール
17:ナイトハルト
18:シェリル
19:ハオラーン
20:ジャン
21:ラファエル
22:ロストアルベルト
23:ロストアルベルト
24:ロストアルベルト
25:ロストアルベルト
26:シェラハ
27:デス
28:あかまほうつかい
29:へいし1
30:へいし2
959名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 08:51:04.23ID:s2Ap0tto WSC版
0:アルベルト
1:ジャミル
2:グレイ
3:ホーク
4:アイシャ
5:クローディア
6:バーバラ
7:シフ
8:ディアナ
9:ガラハド
10:ミリアム
11:ゲラハ
12:エルマン
13:ダウド
14:シルベン
15:ブラウ
16:テオドール
17:ナイトハルト
18:あかまほうつかい
19:ロストアルベルト
20:ジャン
21:ラファエル
22:へいし1
23:へいし2
0:アルベルト
1:ジャミル
2:グレイ
3:ホーク
4:アイシャ
5:クローディア
6:バーバラ
7:シフ
8:ディアナ
9:ガラハド
10:ミリアム
11:ゲラハ
12:エルマン
13:ダウド
14:シルベン
15:ブラウ
16:テオドール
17:ナイトハルト
18:あかまほうつかい
19:ロストアルベルト
20:ジャン
21:ラファエル
22:へいし1
23:へいし2
960名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 21:19:11.37ID:0nPw2nnL この並びを見ると、反射的にバグ技をやりすぎて
セーブデータが消えた過去を思い出す
セーブデータが消えた過去を思い出す
962名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 23:12:49.24ID:1dCIzRJt スーファミでゴッズ スペシャル モンスター ローザリア手に入れてシェラハ主人公交代が一番面白い
デスはジャミルの音楽がキツイしかもブッ壊れ防具無し
プロアクでモニカ含めたマニアパーティは最高
デスはジャミルの音楽がキツイしかもブッ壊れ防具無し
プロアクでモニカ含めたマニアパーティは最高
963名無しの挑戦状
2021/12/21(火) 11:18:10.08ID:IT7TLIL6 アクションリプレイは細くて不安定だったから大きく安定性のあるエックスターミネーター派だったな
964名無しの挑戦状
2021/12/21(火) 15:13:06.50ID:I94WoMcB モニカってあの赤い女戦士?
モニカとフィールドグラフィック全然違うのにそう呼ばれるとモヤっとする
モニカとフィールドグラフィック全然違うのにそう呼ばれるとモヤっとする
965名無しの挑戦状
2021/12/21(火) 21:53:52.25ID:rwgUsfSB モニカてアフマドの部屋にもいるグラの奴やろ
金の仮面付けてる色黒の女
金の仮面付けてる色黒の女
966名無しの挑戦状
2021/12/21(火) 23:33:53.28ID:HlcHrxVv ああ、モニカのフィールドグラはレナだったか。ロマサガよりFF5のが発売早かったんだなあ。
968名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 05:58:16.02ID:3rdgCYvm >>1
新作『SAGA2015(仮称)』発表記念。河津秋敏氏が振り返る『サガ』シリーズ25年の思い出 - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/elem/000/000/988/988659/
――そんな8人の主人公ですが、その中でも特に思い入れがあるキャラクターは誰ですか?
河津:最初に作り始めたアルベルトです。ストーリーも最初にアルベルトの話を考えながら
作っていましたし、設定もローザリアが一番厚いですね。
新作『SAGA2015(仮称)』発表記念。河津秋敏氏が振り返る『サガ』シリーズ25年の思い出 - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/elem/000/000/988/988659/
――そんな8人の主人公ですが、その中でも特に思い入れがあるキャラクターは誰ですか?
河津:最初に作り始めたアルベルトです。ストーリーも最初にアルベルトの話を考えながら
作っていましたし、設定もローザリアが一番厚いですね。
969名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 09:24:36.30ID:dIGJ7XqB なんでSAGA2015なの?
本当は2015年に発売する予定だったの?
本当は2015年に発売する予定だったの?
970名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 10:11:57.87ID:+WjBBiq5 一応そうだったんじゃないの
実際には2016年中ギリギリの12月15日になったわけだが
まあロマサガ1だって1991年の予定が結局ずれ込んでタイトル画面の1991はそのままなわけだし
遅れるのはサガの常
実際には2016年中ギリギリの12月15日になったわけだが
まあロマサガ1だって1991年の予定が結局ずれ込んでタイトル画面の1991はそのままなわけだし
遅れるのはサガの常
971名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 12:37:55.27ID:UYPkfYc+ パッケージで完全新作出すならサガファイナルとか出してほしいな
972名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 13:24:19.50ID:4F9xVm6p 終わる終わる詐欺になるからやめて欲しい。てかファイナルとかダサ過ぎて>>971のネーミングセンス疑う。
973名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 13:28:39.25ID:bseH+8K4 ファイナルファンタジーに飛び火
974名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 15:22:12.60ID:epTjeMO1 じゃあもう間を取って、ファイナルファンタジーレジェンド4を出せばいいんじゃね?
975名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 17:02:20.82ID:ttmWFk5Y もうFF II-2でいいんじゃね、FF2やったこと無いけど
976名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 19:47:31.20ID:iyYsJEyB サガ味のあるFF2をやってないのはもったいない
977名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 20:03:01.61ID:SeRzKZY3 サガ味オリジナル
978名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 20:54:21.19ID:4F9xVm6p 性情事なのに18禁要素なさすぎだよなw
981名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 22:18:18.52ID:TW8sqQYB ブルドックで良ければ
982名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 23:09:39.08ID:aU5vt7yM スクエニは金だけはあるんだから
河津に好きなもの作らせまくればいいのに
その結果ブルーウイングブリッツみたいなクソゲーが爆誕しても知らん
河津に好きなもの作らせまくればいいのに
その結果ブルーウイングブリッツみたいなクソゲーが爆誕しても知らん
983名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 23:42:35.56ID:qj4e6vMm >>980
なんだっけかな
なんかのネットインタビューだった気がする
ちょっと覚えてなくて申し訳ない
まあ開発初期の設定が善悪の値とかマルチシナリオとかだったから
今2-2考えたらまんまロマサガになりそうだけど
なんだっけかな
なんかのネットインタビューだった気がする
ちょっと覚えてなくて申し訳ない
まあ開発初期の設定が善悪の値とかマルチシナリオとかだったから
今2-2考えたらまんまロマサガになりそうだけど
984名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 00:10:10.32ID:kwtkXzRg 嘘やろ
河津インタビューとかTwitterとかくまなく見てるしサガシリーズのスレも毎日見てるけどそんな話一切ないし
河津インタビューとかTwitterとかくまなく見てるしサガシリーズのスレも毎日見てるけどそんな話一切ないし
985名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 07:19:01.93ID:l8yUeeGS >>984
サガのインタビューではなかったと思う
10-2か13-2か確かそのあたりの流れで質問されて
自分は2手掛けたんでやるなら2-2ですかね、みたいな感じだった記憶
ネットインタビューじゃなくてDSソフトの攻略本だったかも
サガのインタビューではなかったと思う
10-2か13-2か確かそのあたりの流れで質問されて
自分は2手掛けたんでやるなら2-2ですかね、みたいな感じだった記憶
ネットインタビューじゃなくてDSソフトの攻略本だったかも
986名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 07:31:04.99ID:l8yUeeGS 自分で調べてきた
FF大辞典にアンサガ解体新書と書いてあった
サガだったしDS系ではなかったけど攻略本ではあった
DS系のはサガ2DSの攻略本に有名なファファファしねい!は河津考案だったってネタが載ってた、だった
FF大辞典にアンサガ解体新書と書いてあった
サガだったしDS系ではなかったけど攻略本ではあった
DS系のはサガ2DSの攻略本に有名なファファファしねい!は河津考案だったってネタが載ってた、だった
987名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 08:10:22.92ID:j/Zu+GSF すまん、レスをちゃんと読んでなかった…FF2-2のことなら見たことあるわ
ロマサガ2-2かと思った
ロマサガ2-2かと思った
988名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 17:00:57.42ID:O57B4CyZ 10時間で3地点制覇 出来たけど動画の撮り方が分からんw
989名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 17:46:50.43ID:Dr7d57t2 つまんないプレイしてるね
990名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 20:42:19.63ID:O57B4CyZ >>989 そお?
991名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 21:57:49.52ID:QiVQN+Ki やり込みなんてやってて楽しんだもんの勝ち
サガなら特に
サガなら特に
992名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 08:00:20.81ID:3OU9m4IQ 順番としては 最終試練→古城→冥府
最終試練は風の精霊が鬼門
古城は時間短縮のため仲間を一回全員放流して一人
冥府はミリアムを生贄
クリスタルレイクでツインテール引いて
海賊狩りでエリスの弓をレベル15にしたらラスダン
最終試練は風の精霊が鬼門
古城は時間短縮のため仲間を一回全員放流して一人
冥府はミリアムを生贄
クリスタルレイクでツインテール引いて
海賊狩りでエリスの弓をレベル15にしたらラスダン
994名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 15:24:50.27ID:pmtJrTym 先にオールドキャッスル出してるんじゃない?
995名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 19:11:57.17ID:dTWkzRSO 今年に入ってからYoutubeにロマサガ1の動画が激増してるけど、
何がきっかけなんだろうか
何がきっかけなんだろうか
996名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 19:56:03.91ID:TvhnPwjK 今年ももう終わりますね。
997名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 20:09:51.34ID:I2wbRMy1998名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 20:26:25.36ID:9JBXIRNh999名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 20:46:36.80ID:I2wbRMy1 重複スレが残ってる場合はそのまま使うのが通例だよ
1000名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 20:48:36.24ID:fzEc74jJ 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 10時間 36分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 10時間 36分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- 【東京】「トイレまで行くの面倒」路上に尿入りボトルを捨てた疑い 100本以上か、47歳男逮捕 [少考さん★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 宇多田ヒカル新曲歌詞に「令和何年になったら 夫婦別姓OKされるんだろう」議員ら反応「政策的主張が歌詞に」「感謝!」Xでは賛否 [muffin★]
- 【速報】農水省、JA全農に備蓄米の迅速な供給を要請 [668970678]
- ▶白上フブキの脇すこすこスレ
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- ちくわにキュウリ挿れたやつ
- 海老って見た目完全に虫じゃね?
- エルデンリングやってない奴いるのが理解不能