探検
エンカウント率が異常に高いゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/09/18(火) 07:50:09.88ID:7VMf4V7p
摩訶摩訶
2^^
2012/09/18(火) 10:37:56.91ID:u/gpdskP うみうしがあらわれた!
(・ ))(( ・)
ヽ,l |,ノ
|| ||
\,イ  ̄`ヘ/
 ̄| _ _ | ̄
__ノ ノ|!,||`l |
/ ̄ 0 |_,v-、l`ヽ、
,イo O o | | |´ 0l、
/ ヽ,ノ ノ
` ̄ー─、_,ー-||-─ー´
(・ ))(( ・)
ヽ,l |,ノ
|| ||
\,イ  ̄`ヘ/
 ̄| _ _ | ̄
__ノ ノ|!,||`l |
/ ̄ 0 |_,v-、l`ヽ、
,イo O o | | |´ 0l、
/ ヽ,ノ ノ
` ̄ー─、_,ー-||-─ー´
2012/09/18(火) 11:45:08.31ID:QHGR8f2/
ファイナルファイト
2012/09/18(火) 12:41:34.30ID:Wq+obRqQ
ストリートファイターシリーズ全般
5名無しの挑戦状
2012/09/18(火) 13:19:42.19ID:e/RItDLi 横スクのアクションや格ゲーでエンカウント率が高いとか意味不明
ていうかランダムエンカウントじゃなきゃ実質エンカウント率も何もなくね
ていうかランダムエンカウントじゃなきゃ実質エンカウント率も何もなくね
2012/09/18(火) 16:53:23.68ID:m0JqqHKj
大貝獣物語2
人のプレイ動画見てるだけでもうんざりする
人のプレイ動画見てるだけでもうんざりする
2012/09/18(火) 17:53:17.24ID:atl2ymhQ
マイナーRPGは大体高い
8名無しの挑戦状
2012/09/18(火) 18:28:17.32ID:l2yqhL9g MADARA
9名無しの挑戦状
2012/09/18(火) 20:07:31.09ID:Gzv5F4JV PCエンジンの魔笛伝説アストラリウス
ほとんどの場合3歩歩く前に敵が出る
1歩歩いただけで敵が出るのも当たり前
ほとんどの場合3歩歩く前に敵が出る
1歩歩いただけで敵が出るのも当たり前
10名無しの挑戦状
2012/09/18(火) 20:11:48.19ID:/zgIx9qC 黄金の爪を装備した状態のドラクエ3
11名無しの挑戦状
2012/09/18(火) 20:14:47.98ID:/wCKt3Vf SFCDBZ
武空術移動だと全ゲーでナンバーワンのエンカウント率とみた。
武空術移動だと全ゲーでナンバーワンのエンカウント率とみた。
12名無しの挑戦状
2012/09/19(水) 10:34:03.00ID:U8XNcP/H ゼロヨンチャンプRR
13名無しの挑戦状
2012/09/20(木) 04:50:28.20ID:owr10bNu ラディア
15名無しの挑戦状
2012/09/25(火) 22:31:22.43ID:1irpaqpS こういうのは無意識にドラクエを標準として考えてると思う
エンカウント低い方を探す方が難しくない?
エンカウント低い方を探す方が難しくない?
16名無しの挑戦状
2012/10/01(月) 19:20:41.44ID:MEy0m41k 何もしなくても勝手に現れる
ナイトガンダム物語こそ至高
ナイトガンダム物語こそ至高
18名無しの挑戦状
2012/11/05(月) 01:57:20.88ID:1MYLd+Ur 超魔法大陸ウォズ
19名無しの挑戦状
2012/11/06(火) 13:59:25.62ID:e8R0d4mr FCホワイトライオン伝説
このゲーム、システムが独特でレベルアップはあるアイテムを取る
このゲーム、システムが独特でレベルアップはあるアイテムを取る
20名無しの挑戦状
2012/11/06(火) 14:12:02.89ID:e8R0d4mr ごめん途中送信してしまった
アイテムを取ることでしかレベルアップ出来ないのに、敵は鬼のエンカウント。
おまけに現在いる仲間もレベルアップ対象になるので仲間にするタイミングを誤る誤るとパーティー間でのレベル格差が開いて使い物にならなくなる。
敵と戦って得る物が無い単なる足止めなので作業感ハンパ無いゲーム。
アイテムを取ることでしかレベルアップ出来ないのに、敵は鬼のエンカウント。
おまけに現在いる仲間もレベルアップ対象になるので仲間にするタイミングを誤る誤るとパーティー間でのレベル格差が開いて使い物にならなくなる。
敵と戦って得る物が無い単なる足止めなので作業感ハンパ無いゲーム。
21名無しの挑戦状
2012/11/06(火) 19:04:21.90ID:NA4l6UAC ラストバイブル3
22名無しの挑戦状
2012/11/07(水) 10:45:53.70ID:YFbepsMu エルファリアはっっパねぇ
23名無しの挑戦状
2012/11/07(水) 16:41:14.21ID:i096m+/3 超サイヤ伝説
戦闘長いから余計嫌になるわ
戦闘長いから余計嫌になるわ
24名無しの挑戦状
2012/11/07(水) 19:16:42.13ID:z9BCy0+H 超サイヤ伝説の即エンカウントは気を開放して移動しなければ発生しない
高速飛行をしたらすぐ気付かれて敵がやって来るってリスクがあるのは漫画の通り
つーかなんで気付かないんだ
高速飛行をしたらすぐ気付かれて敵がやって来るってリスクがあるのは漫画の通り
つーかなんで気付かないんだ
26名無しの挑戦状
2012/11/08(木) 17:43:25.54ID:xcDW1dcW 戦闘した後じゃないと一歩エンカウントは無いよ
戦闘の間に追いつかれてる
戦闘の間に追いつかれてる
27名無しの挑戦状
2012/11/09(金) 03:12:40.82ID:dH7vRxww >6だな
28名無しの挑戦状
2012/11/09(金) 09:03:19.58ID:/W9E+U1W 貝獣物語
じゅうべえくえすと
ここのはエンカウントが嫌がらせレベル
じゅうべえくえすと
ここのはエンカウントが嫌がらせレベル
29名無しの挑戦状
2012/11/09(金) 12:44:51.38ID:25N8zwoh たまたまエンカウント率が高かっただけってこともある
DQ4はBGM一周するほど低かった時がある
DQ4はBGM一周するほど低かった時がある
30名無しの挑戦状
2012/11/09(金) 18:55:16.84ID:4VA0jLAd 歩数が増える程、一歩当たりの遭遇率が上がればいい
一歩毎に同じ確率で遭遇する仕様だと不安定でストレスを感じる
一歩毎に同じ確率で遭遇する仕様だと不安定でストレスを感じる
31名無しの挑戦状
2012/11/10(土) 01:39:10.76ID:SLhHtfoy 貝獣は要所の通路通るたびにハマる悪魔の罠がウザすぎる。
32名無しの挑戦状
2012/11/10(土) 01:43:03.32ID:xy2/nIIz ドリマスはどうだったんだろう?
33名無しの挑戦状
2012/11/10(土) 11:05:12.49ID:8tlEP10Q モンスターメーカー
34名無しの挑戦状
2012/11/10(土) 21:22:20.88ID:we2n+5Fw エストポリス戦記
いいゲームなのだが
いいゲームなのだが
35名無しの挑戦状
2012/12/04(火) 18:02:40.75ID:Wh96S97D ファミジャン2
戦闘も大嫌い
戦闘も大嫌い
36名無しの挑戦状
2012/12/07(金) 20:35:18.79ID:XXVpKBBi エンカウント以前に、急に敵が出て来るのが腹立つ
37名無しの挑戦状
2012/12/13(木) 22:52:30.96ID:m8oT/fG/ ラストバイブル3のエンカウント率酷かったなぁ
敵も固すぎて地獄だった・・・
敵も固すぎて地獄だった・・・
38名無しの挑戦状
2012/12/14(金) 10:01:40.39ID:HIOVlt2X 円卓の騎士
金と銀のはにわ入手後はエンカウント地獄
金と銀のはにわ入手後はエンカウント地獄
39名無しの挑戦状
2012/12/14(金) 13:11:58.91ID:yqcSm6pE ヘラクレスの栄光2
40名無しの挑戦状
2012/12/14(金) 21:04:38.29ID:OhUVvKLn 昔のゲーセンは高確率でカツアゲに遭遇したよ。
にげる選択だ!
にげる選択だ!
41名無しの挑戦状
2012/12/14(金) 21:08:18.68ID:ma/ZljDy エンカウント率の高さに理由づけしてるのもあるんだけど、それに気づかないことがほとんどだよな。
有名なのはドラクエ3の黄金の爪。
持っているとエンカウント率が異常に上がるアイテムだが、有名だからそれだと納得される。
前述のドラゴンボールは、舞空術だと敵に発見されやすいという設定の上でのもの。
知らないうちにエンカウント率アップのフラグを立て、そのまま最後までプレイするから「エンカウント率の高いゲーム」となってしまってるのも多いと思うぞ。
有名なのはドラクエ3の黄金の爪。
持っているとエンカウント率が異常に上がるアイテムだが、有名だからそれだと納得される。
前述のドラゴンボールは、舞空術だと敵に発見されやすいという設定の上でのもの。
知らないうちにエンカウント率アップのフラグを立て、そのまま最後までプレイするから「エンカウント率の高いゲーム」となってしまってるのも多いと思うぞ。
42名無しの挑戦状
2012/12/15(土) 08:58:15.48ID:+matg57Q それじゃ、ヘラクレスはどう説明する?
43名無しの挑戦状
2012/12/17(月) 17:34:15.51ID:9Sz9+FiQ ファミコンのDBZ2でも歩いてたら8枚中2枚が敵カードだけど
飛んだら6枚まで増えるしな
飛んだら6枚まで増えるしな
44名無しの挑戦状
2012/12/20(木) 15:18:50.78ID:PlfQVvFW 稲田朋美
45名無しの挑戦状
2012/12/21(金) 19:18:26.11ID:Ovi1LgCr ファミコンだとNO.1は神仙伝だろうな
次点はじゃじゃ丸忍法帳
次点はじゃじゃ丸忍法帳
46名無しの挑戦状
2012/12/22(土) 17:50:40.75ID:+FcBYxGb 神仙伝のエンカウントの高さは俺も思っていた。
でもなにかフラグを立てていたんだろう、と思ってる。
必要クリア時間の水増しには、エンカウント率を高くするのが簡単だからねぇ。
シナリオを増やすためにROM容量増やすと原価が上がり、
それを嫌がってすぐにクリアできてしまっては中古屋ループに入り売上が上がらない。
テンポが悪くなると承知の上でのエンカウント率アップなんだろうなぁ。
でもなにかフラグを立てていたんだろう、と思ってる。
必要クリア時間の水増しには、エンカウント率を高くするのが簡単だからねぇ。
シナリオを増やすためにROM容量増やすと原価が上がり、
それを嫌がってすぐにクリアできてしまっては中古屋ループに入り売上が上がらない。
テンポが悪くなると承知の上でのエンカウント率アップなんだろうなぁ。
47名無しの挑戦状
2013/01/14(月) 20:45:05.09ID:xRZ+a+Tf 実はエンカウント率より立ち止まってると敵が出ない事をつっかめよ。
48名無しの挑戦状
2013/01/15(火) 10:56:46.07ID:bva/maYO 立ち止まっても敵が出る円卓の騎士
50名無しの挑戦状
2013/06/29(土) 20:32:04.11ID:jYauFRBJ >>47
俺はランダムエンカウント仕様のゲームで操作していない時はゲームキャラたちの時間は止まっているって解釈してる
俺はランダムエンカウント仕様のゲームで操作していない時はゲームキャラたちの時間は止まっているって解釈してる
51名無しの挑戦状
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:lyBqZ2uK あの時代のRPGって全体的にエンカウントにムラがある気がする
マザーにしてもても、ホリロリ山で運が悪いときは一歩歩くだけで出てきたりするけど
運がいいとほぼ小屋から山頂付近まで一度も出なかったりするし
ドラクエ2も出るときと出ないときに差があったな
マザーにしてもても、ホリロリ山で運が悪いときは一歩歩くだけで出てきたりするけど
運がいいとほぼ小屋から山頂付近まで一度も出なかったりするし
ドラクエ2も出るときと出ないときに差があったな
52名無しの挑戦状
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:6j/4vQBk ムラって言うか小細工無しのランダムだったんだろ
53名無しの挑戦状
2013/10/21(月) 13:40:19.54ID:qduyXhKn 神仙伝、じゃじゃ丸忍法帳、ヘラ2かな?
エンカウントしなすぎなら
ディープダンジョン1
エンカウントしなすぎなら
ディープダンジョン1
54名無しの挑戦状
2013/11/22(金) 20:03:39.30ID:3U+BriOT 俺がメタルマックス2やってる横で見てた兄が
「エンカウント高くても敵が弱ければストレスにならないな」と言ってた
「エンカウント高くても敵が弱ければストレスにならないな」と言ってた
55名無しの挑戦状
2014/01/25(土) 16:44:21.98ID:C5h3hzlQ 逆に全然敵が出ないゲームは
レベル上げが辛い
レベル上げが辛い
56名無しの挑戦状
2014/02/26(水) 22:05:20.72ID:PsiQut/E ガイアセイバー
主人公格のライダーアマゾンにのみエネルギーを消費して
一定時間敵の出現率を下げる(それでも多い)技があるが
常時、それを使わないとまともに進めない
主人公格のライダーアマゾンにのみエネルギーを消費して
一定時間敵の出現率を下げる(それでも多い)技があるが
常時、それを使わないとまともに進めない
57名無しの挑戦状
2014/03/20(木) 17:54:28.58ID:qdBBQe4L ドラクエの黄金の爪は別ものとして・・
ネクロマンサーかな
1歩1歩エンカ・・
頭に血が上った状態でパスワードをメモっても間違えるわな・・
ネクロマンサーかな
1歩1歩エンカ・・
頭に血が上った状態でパスワードをメモっても間違えるわな・・
58名無しの挑戦状
2014/05/18(日) 11:52:43.18ID:H/1QAf8N GBA版のMOTHER1
FC版は普通だったのに変な調整で悪化した
任天堂何やってんだよ・・・
FC版は普通だったのに変な調整で悪化した
任天堂何やってんだよ・・・
59名無しの挑戦状
2014/05/31(土) 16:31:34.80ID:PZ987pLR スーパーチャイニーズ2
地味によく敵が出る
GBA版はこんなところ再現しなくてよかったんだよぉぉぉ
地味によく敵が出る
GBA版はこんなところ再現しなくてよかったんだよぉぉぉ
60名無しの挑戦状
2014/06/07(土) 04:14:31.53ID:vDQBJiQ/ デュアルオーブ
地上でしか購入できない敵回避アイテムをしこたま買い込んでおかないと悲惨なことになる
地上でしか購入できない敵回避アイテムをしこたま買い込んでおかないと悲惨なことになる
61名無しの挑戦状
2014/06/11(水) 17:44:30.49ID:LXpGlWeZ エンカウント率を上げているのはプレイ時間を伸ばすため
62名無しの挑戦状
2014/06/12(木) 02:12:43.94ID:nG2rJd9Q ドラクエ3
63名無しの挑戦状
2014/06/14(土) 21:32:20.87ID:m5pDGD3/ ここまでSD刑事ブレイダー無し
64名無しの挑戦状
2014/07/09(水) 05:56:41.84ID:PnjINGk2 今ラグランジュポイントやってるけどエンカとBP切れで発狂しそう
65名無しの挑戦状
2014/08/10(日) 22:38:30.09ID:zeDbBYjG 女神転生2
66名無しの挑戦状
2014/09/04(木) 22:39:54.48ID:m3sCxglM >スレタイ
エンカウントって・・・?
encount って言ってるつもりなのか?
encount なんて英単語は存在しないんだけどなあ。
encounter エンカウンター ならあるけど。
エンカウントって・・・?
encount って言ってるつもりなのか?
encount なんて英単語は存在しないんだけどなあ。
encounter エンカウンター ならあるけど。
67名無しの挑戦状
2014/09/06(土) 00:46:12.78ID:2vSQ4MB7 いるよなこういう面倒くさい奴
じゃあお前はトランプをプレイングカードって言ってろ
じゃあお前はトランプをプレイングカードって言ってろ
68名無しの挑戦状
2014/09/06(土) 19:46:09.68ID:eTobxgFY 職場や飲み会でも
うんちくや屁理屈述べるタイプだろうね・・・
うんちくや屁理屈述べるタイプだろうね・・・
69名無しの挑戦状
2014/09/06(土) 23:20:43.35ID:us5nYSGv70名無しの挑戦状
2014/09/06(土) 23:23:38.16ID:us5nYSGv71名無しの挑戦状
2014/09/07(日) 00:01:04.87ID:3CU3Ah/F カタカナ英語と英語は別モノなんだよなぁ。
エンカウントはもはや日本語なんだよなぁ。
エンカウントはもはや日本語なんだよなぁ。
72名無しの挑戦状
2014/09/07(日) 09:00:30.75ID:BS+HiCkT エンカウンターって必殺技みたいだな
73名無しの挑戦状
2014/09/07(日) 14:55:24.85ID:BdjVIAQ3 それが本来の言い方なんだよ。エンカウンター
つか、遭遇するとか出会うとか
(「遭遇率が異常に高いゲーム」というスレタイにすればよし)
そういう言い方のほうが短くて言い易そうなのにな。
つか、遭遇するとか出会うとか
(「遭遇率が異常に高いゲーム」というスレタイにすればよし)
そういう言い方のほうが短くて言い易そうなのにな。
74名無しの挑戦状
2014/09/07(日) 14:59:29.54ID:BdjVIAQ3 エンカウンターのほうが長い!と思ったら
エンカウンタとでもすればよい。
コンピューターをコンピュータといってるのと同じだ。
エンカウンタとでもすればよい。
コンピューターをコンピュータといってるのと同じだ。
75名無しの挑戦状
2014/09/07(日) 21:56:35.25ID:rcZfzZQL エンカウントで解るならなんでもいいよ
76名無しの挑戦状
2014/09/07(日) 22:52:22.46ID:0XHctkok 37:名無しの挑戦状[] 09/06(土)23:59 ID:us5nYSGv(1)
葉山レイコの全裸が(ウラワザで)見られるあのゲーム
タイトルなんだっけ?
葉山レイコの全裸が(ウラワザで)見られるあのゲーム
タイトルなんだっけ?
77名無しの挑戦状
2014/09/07(日) 22:55:16.83ID:0XHctkok 398:名無しの挑戦状[] 09/06(土)23:52 ID:us5nYSGv(1)
ぼうぎょコマンドで、
せめて吐息攻撃(炎だけだが)ダメージを半減できるようにしてくれ!
なんで、こんな理不尽仕様なんだ・・・・・・・?
ぼうぎょコマンドで、
せめて吐息攻撃(炎だけだが)ダメージを半減できるようにしてくれ!
なんで、こんな理不尽仕様なんだ・・・・・・・?
78名無しの挑戦状
2014/09/07(日) 23:04:02.31ID:0XHctkok 150:名無しの挑戦状[] 09/06(土)23:48 ID:us5nYSGv(1/2)
>148
148(1):名無しの挑戦状[sage] 08/31(日)23:43 ID:JPoprHrR(1)
[そりゃあSFC版でスタッフ使って見えないって言われたから
PS版で当時の現役高校生使ったわけだしなあ]
スーパーファミコン版のときからそうしてほしかったよ。
なんだ?あのオバハンみたいなカオの女子高生に化けたやつw
151:名無しの挑戦状[] 09/06(土)23:49 ID:us5nYSGv(2/2)
まつげ というアダ名をつけられちゃう女子高生
あれ 良いなぁ〜♪
>148
148(1):名無しの挑戦状[sage] 08/31(日)23:43 ID:JPoprHrR(1)
[そりゃあSFC版でスタッフ使って見えないって言われたから
PS版で当時の現役高校生使ったわけだしなあ]
スーパーファミコン版のときからそうしてほしかったよ。
なんだ?あのオバハンみたいなカオの女子高生に化けたやつw
151:名無しの挑戦状[] 09/06(土)23:49 ID:us5nYSGv(2/2)
まつげ というアダ名をつけられちゃう女子高生
あれ 良いなぁ〜♪
79名無しの挑戦状
2014/09/07(日) 23:05:28.77ID:0XHctkok 52:名無しの挑戦状[] 09/06(土)23:44 ID:us5nYSGv(1)
I】I】I】I】I】
I】I】I】I】I】
I】I】I】I】I】
I】I】I】I】I】
80名無しの挑戦状
2014/09/09(火) 10:10:07.21ID:FveD712O エンカウントはゲーム用語です
81名無しの挑戦状
2014/09/09(火) 14:47:14.43ID:TAhtcg43 まぁ現行の3DSやPS3のRPGやってれば
「シンボルエンカウント」だの「ランダムエンカウント」だの
「エンカウントリンク」だのチュートリアルに出てくるだろうに。
「シンボルエンカウント」だの「ランダムエンカウント」だの
「エンカウントリンク」だのチュートリアルに出てくるだろうに。
82名無しの挑戦状
2014/09/10(水) 19:55:35.23ID:8aH8R5JO 外人と話する訳じゃないのでどっちでもいい
つーか「エンカウンター」する海外RPGが殆ど無い
つーか「エンカウンター」する海外RPGが殆ど無い
83名無しの挑戦状
2014/09/11(木) 22:43:05.77ID:DsSp0UZ6 エンカウント
この言葉考えた人 誰なんだ?
この言葉考えた人 誰なんだ?
85名無しの挑戦状
2014/09/14(日) 18:49:18.63ID:Yj0wnBl5 ヘラクレスの栄光2
これは異常に率が高いといわれるけど、
それでも、ドラクエIIIの、黄金のツメ所持時の
ピラミッド内ほどじゃないのでしょう?
これは異常に率が高いといわれるけど、
それでも、ドラクエIIIの、黄金のツメ所持時の
ピラミッド内ほどじゃないのでしょう?
86名無しの挑戦状
2014/09/14(日) 22:46:16.45ID:bt1m2Ifc >>85
3のその言い方からするとSFC版のことだろうけど
(FCでは黄金の爪所持時は場所関係なくエンカウント率は一定になる)
あれに比べれば全然出ない、というか
ヘラ2は出るときは1〜2歩、出ない時は1分ぐらい歩き続けても出なかったりと
かなり極端な感じなのでそれほど高いとは思わないな
神仙伝はガチ
あれはちょっと頭おかしいって言われるレベル
3のその言い方からするとSFC版のことだろうけど
(FCでは黄金の爪所持時は場所関係なくエンカウント率は一定になる)
あれに比べれば全然出ない、というか
ヘラ2は出るときは1〜2歩、出ない時は1分ぐらい歩き続けても出なかったりと
かなり極端な感じなのでそれほど高いとは思わないな
神仙伝はガチ
あれはちょっと頭おかしいって言われるレベル
87名無しの挑戦状
2014/09/15(月) 08:55:32.90ID:VNh8kxy9 そうですか、ありがとう。
88名無しの挑戦状
2014/09/16(火) 14:01:12.24ID:yKhf7Y8u 神仙伝気になってやってみた
エンカも酷いが後半の投げやりな作りがさらにヤバかった
エンカも酷いが後半の投げやりな作りがさらにヤバかった
89名無しの挑戦状
2014/09/16(火) 20:40:36.31ID:oOUfLPtk ミネルバトンサーガってたしか逃げまくるとエンカウント上がるんよ。
90名無しの挑戦状
2014/09/17(水) 09:47:16.33ID:HHb+l+zf91名無しの挑戦状
2014/09/21(日) 14:11:39.25ID:ilL5RW/S ほしをみるひと
93名無しの挑戦状
2014/09/26(金) 09:52:55.68ID:81/sFQmL ウルトラマン倶楽部
94名無しの挑戦状
2014/09/27(土) 10:55:56.22ID:tqPAUemw エンカウント
RPGなどで使われる言葉。
不特定要素に当選する事、とりわけRPGにおいては、敵に出会う事を意味する。
といっても、実はこの言葉は和製英語で、実際の英語には“ENCOUNT”なんて言葉は存在しない。
正しくは、『エンカウンター(ENCOUNTER)』という。
しかし、語呂がいいのか、日本のゲーマーの間ではこちらの方がよく使われているようである。
海外の人とコミュニケーションをとる時に使うと笑われる事必至である。
RPGなどで使われる言葉。
不特定要素に当選する事、とりわけRPGにおいては、敵に出会う事を意味する。
といっても、実はこの言葉は和製英語で、実際の英語には“ENCOUNT”なんて言葉は存在しない。
正しくは、『エンカウンター(ENCOUNTER)』という。
しかし、語呂がいいのか、日本のゲーマーの間ではこちらの方がよく使われているようである。
海外の人とコミュニケーションをとる時に使うと笑われる事必至である。
95名無しの挑戦状
2014/09/27(土) 10:57:27.81ID:iID7D0af クソゲーRPGって不思議と大体エンカウント率が高いんだよな。
ほぼ決まって。なんでなんだろうな。
たくさんエンカウントさせた方が面白くなるだろ 的な
まがった考え方でもあったのかな。
ほぼ決まって。なんでなんだろうな。
たくさんエンカウントさせた方が面白くなるだろ 的な
まがった考え方でもあったのかな。
96名無しの挑戦状
2014/09/28(日) 12:42:58.21ID:QtzDYAk9 RPG=戦闘ゲームだからその認識で間違ってない
97名無しの挑戦状
2014/09/28(日) 12:51:45.29ID:CBdJzxDp お手本?のwizやドラクエ1は戦闘戦闘戦闘だしな
ヒットして続編が続いたりしないと経験も浅いし
ヒットして続編が続いたりしないと経験も浅いし
98名無しの挑戦状
2014/09/28(日) 16:35:01.45ID:MI5gqtE+ ヘラクレスとは、「ヘラの栄光」という意味らしい。
ヘラとは、ゼウスの正妻とされる。
ゲームタイトルが『ヘラクレスの栄光』って・・・・・・w
ヘラとは、ゼウスの正妻とされる。
ゲームタイトルが『ヘラクレスの栄光』って・・・・・・w
99名無しの挑戦状
2014/09/28(日) 19:37:17.78ID:3Rw2mtaq 「チェルノブ」の危なさから比べれば些細な問題だわ
100名無しの挑戦状
2014/10/01(水) 18:57:49.47ID:NOCjJykE ギガゾンビ
101名無しの挑戦状
2014/10/03(金) 06:36:53.31ID:gtTX6akD ビックリマンのRPG。
ファミコンの奴ですね
敵はそんなに強くないがとにかくカウント率が鬼畜で10歩以上無事に歩けたことがない。
特にジュラを倒して次の世界からウザい
ファミコンの奴ですね
敵はそんなに強くないがとにかくカウント率が鬼畜で10歩以上無事に歩けたことがない。
特にジュラを倒して次の世界からウザい
102名無しの挑戦状
2014/10/03(金) 07:43:35.38ID:AAfJM1MQ 10歩で鬼畜とか・・・
ヘラ2や 神仙伝や じゃじゃ忍は無理だろうな。
ヘラ2や 神仙伝や じゃじゃ忍は無理だろうな。
103名無しの挑戦状
2014/10/03(金) 16:12:17.71ID:gtTX6akD じゃじゃ丸はクリアしましたよ。忍法帳ですね
私経験ですが、いつもいつもと言うわけでなく、そんなに出ないときもありました。
修羅の剣目当てや仏の剣で雑魚狩ってるときは、逆に「出てこい出てこい」と思ったものです
私経験ですが、いつもいつもと言うわけでなく、そんなに出ないときもありました。
修羅の剣目当てや仏の剣で雑魚狩ってるときは、逆に「出てこい出てこい」と思ったものです
104名無しの挑戦状
2014/10/05(日) 13:58:27.48ID:NbRbOyDr どう考えてもエルファリアだろ
105名無しの挑戦状
2014/10/05(日) 23:04:32.46ID:OEtIOYxw 初代TOP
106名無しの挑戦状
2014/10/05(日) 23:10:16.16ID:tqY3lyLC おうごんのつめ
10歩まともに歩くごころか、1歩ごとにエンカウントってのはさすがにきついわ
10歩まともに歩くごころか、1歩ごとにエンカウントってのはさすがにきついわ
107名無しの挑戦状
2014/10/07(火) 08:58:44.63ID:Mpt6BPEr そういう仕様のアイテムなんだから
ここの趣旨とはちょい違うような気がする。
ここの趣旨とはちょい違うような気がする。
108名無しの挑戦状
2014/10/08(水) 05:57:07.38ID:0771Ih/9 ファミコン版の黄金の爪は完全に売る専用アイテムだったなあ。
あんなエンカウントじゃあとてもじゃないけど実用性が無いw
あんなエンカウントじゃあとてもじゃないけど実用性が無いw
109名無しの挑戦状
2014/10/17(金) 01:29:41.90ID:qAJ2V/0S ドラゴンボール サイヤ伝説
FF4
特にサイヤ伝説は1歩歩いたらエンカウントばっかだったわ
FF4
特にサイヤ伝説は1歩歩いたらエンカウントばっかだったわ
110名無しの挑戦状
2014/11/01(土) 11:10:21.40ID:i5plCC+4 ファミコンRPGって安定して5歩も歩ければマシなレベルなの多いからな
111名無しの挑戦状
2014/11/01(土) 12:55:35.81ID:4Lk8PkCu 貝獣久々にやったらヤバかった
112名無しの挑戦状
2014/11/02(日) 04:44:52.55ID:17gjsAwB 超サイヤ伝説のはランダムじゃなくてペナルティなんだよなあ
エンカウントというかメガテンのような連続戦闘
エンカウントというかメガテンのような連続戦闘
113名無しの挑戦状
2014/11/13(木) 16:39:31.02ID:ZbqCrBXN FF4のLR逃げは発明だった
114名無しの挑戦状
2014/11/26(水) 01:18:51.39ID:34lX0y4K PCエンジンの弁慶外伝
戦闘キツいよ
戦闘キツいよ
115名無しの挑戦状
2014/11/26(水) 22:17:26.70ID:p18kcUz3 MOTHERだろ
116名無しの挑戦状
2014/11/26(水) 23:06:11.70ID:eQnR4xDI ライトファンタジーだな
117名無しの挑戦状
2014/12/03(水) 09:34:46.37ID:YF9SDdha118名無しの挑戦状
2014/12/06(土) 09:22:03.05ID:4BmTZuTg ゲームデザインする側は画面を移動した距離でエンカウント率を決めてるが
プレイヤーは前に戦闘してからの秒数でエンカウントのしやすさを体感している
この齟齬でストレスが生じてるのがこのスレで名前の挙がってるゲームたち
プレイヤーは前に戦闘してからの秒数でエンカウントのしやすさを体感している
この齟齬でストレスが生じてるのがこのスレで名前の挙がってるゲームたち
119名無しの挑戦状
2014/12/08(月) 22:16:36.48ID:m79YiC7a >>63
SD刑事ブレイダーもたいがいだな
3歩ごとくらいに出る上にレベル上がってもたいして強くならんし
補助魔法は設定ミスか何かで効果が感じられん
あと中盤から雑魚が必ず2ターン目に盾壊してくるのが鬱陶しい
あれアイテムで回復するまで戦闘後も続くルカニだろ
SD刑事ブレイダーもたいがいだな
3歩ごとくらいに出る上にレベル上がってもたいして強くならんし
補助魔法は設定ミスか何かで効果が感じられん
あと中盤から雑魚が必ず2ターン目に盾壊してくるのが鬱陶しい
あれアイテムで回復するまで戦闘後も続くルカニだろ
120名無しの挑戦状
2014/12/11(木) 14:30:19.10ID:J61djqq3 ブレイダーはプレイ動画見るとどこシークしてもバトルしてる感じ
ただステルスあるし逃走率割とあるからまだ耐えられる
ただステルスあるし逃走率割とあるからまだ耐えられる
121名無しの挑戦状
2015/01/12(月) 22:20:09.23ID:L2hpAH+d 旧GBで電源切って再開後のSaGa2
エンカウントが三回目の戦闘まで確定してる
それが逆に成長やアイテムドロップを意図的に狙えるから、必ずしも悪いともいえないが
エンカウントが三回目の戦闘まで確定してる
それが逆に成長やアイテムドロップを意図的に狙えるから、必ずしも悪いともいえないが
123名無しの挑戦状
2015/02/26(木) 22:57:47.43ID:TGLAN9bE PCエンジンの邪聖剣ネクロマンサー
一歩〜数歩歩くとエンカウント
一歩〜数歩歩くとエンカウント
124名無しの挑戦状
2015/02/28(土) 01:28:03.11ID:+GUfy+bW それはない
125名無しの挑戦状
2015/03/08(日) 03:38:13.83ID:ix1XYlaP 天外魔境II
戦闘のバランスも独特だった
戦闘のバランスも独特だった
126名無しの挑戦状
2015/03/08(日) 06:18:27.91ID:DlhEhZ2W ファリア
戦闘だけアクションだけど
戦闘だけアクションだけど
127名無しの挑戦状
2015/03/10(火) 00:19:44.33ID:q5oa7kb6 ギガゾンビやばいなこれ
128名無しの挑戦状
2015/05/16(土) 15:36:34.02ID:X6w3smLN まだ出ていないのが意外だが、ファミコン版のドラクエ4は
ダンジョンの画面切れ目で必ず出ると思っておくんだw
ダンジョンの画面切れ目で必ず出ると思っておくんだw
129名無しの挑戦状
2015/05/18(月) 23:05:25.65ID:M4R8hl7Y FF2の小部屋
何もない…戻るか→チシューチシューデレレレレン
何もない…戻るか→チシューチシューデレレレレン
130名無しの挑戦状
2015/05/29(金) 18:57:46.12ID:+aNkRZWI ポポロクロイス物語2
敵との遭遇率の高さが問題になったし、あまりにも高すぎるからファミ通の評価も下がったほど。
でもそれは誰でもクリアー出きるためなんだよな。
RPG苦手な俺でも唯一エンディングまで行けたゲームだ。レベルが凄く上がるからボスも楽勝だった!
敵との遭遇率の高さが問題になったし、あまりにも高すぎるからファミ通の評価も下がったほど。
でもそれは誰でもクリアー出きるためなんだよな。
RPG苦手な俺でも唯一エンディングまで行けたゲームだ。レベルが凄く上がるからボスも楽勝だった!
131名無しの挑戦状
2015/05/29(金) 21:01:01.94ID:1W8Q1pTP132名無しの挑戦状
2015/06/09(火) 07:26:55.89ID:FRa+v79x エンカ率高いゲームやった後に
DQFFの方ならバランスいいはず、と思って初期DQFFをプレイすると
予想外のエンカの多さにビビる
DQFFの方ならバランスいいはず、と思って初期DQFFをプレイすると
予想外のエンカの多さにビビる
133何でも略すアホ発見wwwwwwwwww
2015/06/09(火) 19:52:18.09ID:hHhBV9ZZ エンカって何?
演歌か?
演歌か?
134名無しの挑戦状
2015/06/09(火) 20:39:19.35ID:Clis79Ks ナイトガンダムが異様に高かった気がする
おかげで途中で遊ぶの止めた
おかげで途中で遊ぶの止めた
135名無しの挑戦状
2015/06/09(火) 20:58:12.16ID:lmoAbEy2 異常に高いってわけじゃないが、ヘラクレスの栄光かな
戦闘終わって方向キー入れっぱにしてると
同じタイミングでエンカウントする
戦闘終わって方向キー入れっぱにしてると
同じタイミングでエンカウントする
136名無しの挑戦状
2015/06/09(火) 21:11:25.40ID:4Y1lLOGs 初代GBで遊ぶSaGa2だな
137名無しの挑戦状
2015/06/10(水) 00:19:00.16ID:YWxZkWng エストポリス伝記
138名無しの挑戦状
2015/06/10(水) 01:50:01.56ID:NmYPD80a 天外魔境ZIRIA
最初はそうでもないと思ったけどだんだんしんどくなってきた
前半と後半でエンカ設定変わってる?
最初はそうでもないと思ったけどだんだんしんどくなってきた
前半と後半でエンカ設定変わってる?
139うろ覚え
2015/06/10(水) 12:06:38.18ID:+IGWwEvx >>135
似た感じのだと、メガCDのコズミックファンタジーストーリーズにイラついたっけ。
たぶん14歩ぐらいで必ずエンカウントするランダム要素ゼロ仕様だったような。
当時なんだこれと腹を立てて1日でやめた時の話なんでほんとにそうなのかは不明。
似た感じのだと、メガCDのコズミックファンタジーストーリーズにイラついたっけ。
たぶん14歩ぐらいで必ずエンカウントするランダム要素ゼロ仕様だったような。
当時なんだこれと腹を立てて1日でやめた時の話なんでほんとにそうなのかは不明。
140名無しの挑戦状
2015/06/10(水) 18:45:26.11ID:iwJ+u77I sfcのtofでダッシュすると頻繁にエンカウントしたような
141名無しの挑戦状
2015/07/07(火) 14:18:01.14ID:rPM5P+m3 ラストバイブル3
邪聖剣ネクロマンサー
…
邪聖剣ネクロマンサー
…
142名無しの挑戦状
2015/07/08(水) 03:11:08.35ID:GsuYXL+A ミネルバトンサーガ
143名無しの挑戦状
2015/08/06(木) 18:14:58.20ID:Gj5uwSzF 大貝獣物語II
エンカウント地獄+モッサリの二重苦
エンカウント地獄+モッサリの二重苦
144名無しの挑戦状
2015/09/09(水) 01:36:33.09ID:Pp0jwxOP tao
戦闘に勝ったと思った瞬間またエンカウント
バトルがAボタン連打式なので疲れ倍増
戦闘に勝ったと思った瞬間またエンカウント
バトルがAボタン連打式なので疲れ倍増
145名無しの挑戦状
2015/10/09(金) 09:55:15.32ID:7kRQwPWc ロマサガ1のダンジョンは壮観だったな
146名無しの挑戦状
2015/10/10(土) 21:47:56.60ID:3GoVzkKd ロマサガ1は全部倒すとやたらスッキリするんだよな>敵の群れ
147名無しの挑戦状
2015/10/11(日) 21:30:04.38ID:tHbze6fO 魔の島で不可避戦闘を重ねた挙げ句に宝箱を開けたら金が持ちきれません!となるまでがワンセット
148名無しの挑戦状
2015/10/12(月) 16:48:56.85ID:Bgk4/rbP カードマスターリムサリアの封印もわりと高かったよ
149名無しの挑戦状
2015/10/16(金) 20:09:05.37ID:JQOIs49H 神来やアイシアは酷かった…
150名無しの挑戦状
2015/10/16(金) 22:15:59.68ID:xzozVgEX これはもうじゅうべえくえすとですよ
152名無しの挑戦状
2015/11/11(水) 22:09:52.56ID:8TsddpVB ジャングルウォーズ2
154名無しの挑戦状
2015/11/28(土) 20:19:41.45ID:KQoQs6Mu 買ったらハド損♪
155名無しの挑戦状
2015/11/29(日) 11:49:51.57ID:uwnaLe31 ロマサガのようなシンボルエンカウントは事前に心構えができるからまだ良い
鳥はイライラするけどな
鳥はイライラするけどな
156名無しの挑戦状
2015/12/05(土) 10:18:42.39ID:KP3v6pu8 ハドソンって言えば、PSのリメイク版桃太郎伝説が文字通り鬼エンカだったな。
比喩でも何でも無く普通に2,3歩に一回は敵が出るレベル。あれさえ無ければ中々の良作なのに勿体ない。
比喩でも何でも無く普通に2,3歩に一回は敵が出るレベル。あれさえ無ければ中々の良作なのに勿体ない。
157名無しの挑戦状
2015/12/05(土) 13:43:03.42ID:c3/R/6nX エンカがいつ起きるから分からないから面白い
と思うのは俺ぐらいなんだろうな
歩数エンカとかシンボルエンカはちょっと好きじゃない
と思うのは俺ぐらいなんだろうな
歩数エンカとかシンボルエンカはちょっと好きじゃない
158名無しの挑戦状
2015/12/05(土) 13:46:34.46ID:KNtpNb1u FF4の演歌は慣れるまでビクッてなった
160名無しの挑戦状
2015/12/08(火) 00:55:49.94ID:v3tC06Un ダンジョンキッド
ダンジョンRPG作成ゲームなんだがエンカウント率が異常に高くて
しかもその部分は変更できない。
ダンジョンRPG作成ゲームなんだがエンカウント率が異常に高くて
しかもその部分は変更できない。
162名無しの挑戦状
2015/12/18(金) 15:24:06.76ID:87hpUNNb 黄金の爪で2歩行けた時の満足感
164名無しの挑戦状
2015/12/24(木) 08:38:53.46ID:YN6/S/TS165名無しの挑戦状
2016/01/10(日) 14:42:26.13ID:dLvGr7LG マーク3の覇邪の封印とスーファミのバズー魔法世界は敵が出過ぎて嫌になっちゃうよ
でも見てるともっと嫌になるゲームがいっぱい有りそうだね
でも見てるともっと嫌になるゲームがいっぱい有りそうだね
166名無しの挑戦状
2016/01/29(金) 14:35:35.09ID:f10XmswN 天外魔境、天外魔境II
167名無しの挑戦状
2016/02/05(金) 04:47:12.33ID:MAlXMAcZ ラブクエストが出てないなんて
168名無しの挑戦状
2016/02/05(金) 19:19:39.43ID:18Ebrki9 なおボディコンクエストは
170名無しの挑戦状
2016/02/12(金) 20:26:26.25ID:5+MK626C ダンジョンキッドは友人に作ってもらう時に、
ランダムエンカウント禁止令出してた。
迷路が複雑で結構楽しめたな。
ランダムエンカウント禁止令出してた。
迷路が複雑で結構楽しめたな。
171名無しの挑戦状
2016/02/13(土) 12:17:33.36ID:31DgriVF ダンジョンBGMが異様に盛り上がるから歩いてるだけでも楽しめたな
いや歩いてるだけの方が楽しい、かも
いや歩いてるだけの方が楽しい、かも
172名無しの挑戦状
2016/02/26(金) 11:46:26.92ID:YvAmEGGL SFCのくにお
電車に乗れない
電車に乗れない
173名無しの挑戦状
2016/03/06(日) 21:10:05.62ID:HnxJqMSr 地下鉄は歩くものだったな確かに
176名無しの挑戦状
2016/05/07(土) 02:39:55.64ID:2Qmk6O5X ここに挙がっただけでも
じゅうべえ
神仙伝
ブレイダー
ヘラクレス
貝獣他
某RTAはわざわざエンカがきついのを
選んでいるのか…?
じゅうべえ
神仙伝
ブレイダー
ヘラクレス
貝獣他
某RTAはわざわざエンカがきついのを
選んでいるのか…?
177名無しの挑戦状
2016/05/09(月) 23:56:14.34ID:rlLf31zx やっぱり大貝獣物語2
イライラさせられる要素がてんこ盛り
イライラさせられる要素がてんこ盛り
178名無しの挑戦状
2016/05/17(火) 01:46:13.26ID:iXf4F7PM 異常じゃないけどテイルズのダッシュブーツでエンカ増を知った時は馬鹿じゃねーのと思った
SO2のスカウトはやっててもバグってるの分かったし
SO2のスカウトはやっててもバグってるの分かったし
179名無しの挑戦状
2016/12/15(木) 21:02:31.25ID:vAFNlE/i 大貝獣物語2はすぐセーブが消えるほうが問題だろw
180名無しの挑戦状
2017/01/24(火) 16:59:13.58ID:dvU344Wa ハドソン製RPGのエンカウント率の高さは異常
181名無しの挑戦状
2017/06/07(水) 20:42:54.74ID:Jtrrpj5s 悪魔くん
マジ調整やばかった
マジ調整やばかった
182名無しの挑戦状
2017/07/15(土) 00:26:59.85ID:BTtvqIkP FF3
ノーチラスに乗ってるとき
ノーチラスに乗ってるとき
183名無しの挑戦状
2017/08/30(水) 18:19:36.20ID:8WAhIOhm184名無しの挑戦状
2018/01/03(水) 04:21:57.71ID:BVDS8z6D GBA版のMOTHER1
見た目で一ドットも動いてないのにエンカウントするという多分唯一のゲーム
GBA版はそういう仕様になったらしい
見た目で一ドットも動いてないのにエンカウントするという多分唯一のゲーム
GBA版はそういう仕様になったらしい
185名無しの挑戦状
2018/01/03(水) 17:46:17.37ID:7TElbVMO ディープダンジョンも何もしなくても敵が出てきたと思う
186名無しの挑戦状
2018/01/23(火) 00:35:20.07ID:fRP7ea8+ 家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
YDJB1
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
YDJB1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 ★3 [蚤の市★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- オナ禁ザーメンブリブリ男臭い🏡
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- 【画像】X(Twitter)民「万博の虫問題はこれで解決」→3.7万いいね [808139444]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 焼肉屋の美味いまずい論争って何?