魔界村、ソンソン、エグゼドエグゼス、1942、アテナ、怒、タイガーヘリ、エレベーターアクション・・・
名作の数々がありえない糞ゲーに早変わり・・・
名作クラッシャーと言われる悪名高き下請け製作会社ことマイクロニクス製のゲームの
昔の苦い思い出を今こそ語りましょう。。
探検
【チラツキ】マイクロニクス製ゲーム総合スレ【カクカク】
2008/01/26(土) 23:37:55ID:mGc6DL95
2008/01/26(土) 23:42:16ID:mGc6DL95
ファミコン最強の糞外注 「マイクロニクス」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm719901
http://www.nicovideo.jp/watch/sm719901
2008/01/28(月) 06:04:47ID:/OxtZEmC
スーパーピットフォールだな
4名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 16:33:39ID:xjbQvlmy おにゃんこTOWN
あれは酷いな・・・・・・・
あれは酷いな・・・・・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 20:23:12ID:8xB5pul9 究極タイガーはまだ遊べたな
初期のカプコンのゲームをアーケードのファンで買った人は本当に気の毒としか言いようが無い
(エグゼドエグゼス含む)
戦場の狼から急に出来が良くなったので
アレ?っと当時は思ったもんだよ
初期のカプコンのゲームをアーケードのファンで買った人は本当に気の毒としか言いようが無い
(エグゼドエグゼス含む)
戦場の狼から急に出来が良くなったので
アレ?っと当時は思ったもんだよ
2008/01/31(木) 19:18:40ID:mXyTKNI+
マニアスレはっけん
阿修羅の章もオリジナルファンからはきついことを言われるし
確かにガクガクチラチラなんだが面白さはちゃんと移植されてるから不思議。
あとソニックウイングスとスプリガンパワードもここだったのか。
前者はわりかし良好だけど・・
阿修羅の章もオリジナルファンからはきついことを言われるし
確かにガクガクチラチラなんだが面白さはちゃんと移植されてるから不思議。
あとソニックウイングスとスプリガンパワードもここだったのか。
前者はわりかし良好だけど・・
7名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 21:53:47ID:HFAukVc1 逆にイイトコを探してみる。
・ファミコンにしてはグラフィックはキレイ
・タイトル画面のロゴはかなりまともかつ忠実に作ってた
・ファミコンにありがちな変なアレンジ要素を付け加えたりしない
・ファミコンにしてはグラフィックはキレイ
・タイトル画面のロゴはかなりまともかつ忠実に作ってた
・ファミコンにありがちな変なアレンジ要素を付け加えたりしない
2008/02/01(金) 00:03:38ID:+34QiR2i
・チラツキさせてまでも敵を減らさない
いいか悪いかはともかくソンソンや阿修羅の章なんかで
ごっそり物量がくると壮観。
スーパーピットフォールのカエル無限増殖技も見物だな
いいか悪いかはともかくソンソンや阿修羅の章なんかで
ごっそり物量がくると壮観。
スーパーピットフォールのカエル無限増殖技も見物だな
9名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 17:36:24ID:pYrfYkOL2008/02/09(土) 13:38:43ID:eqqKTsUY
今でいうレベルファイブですね
2008/02/18(月) 23:51:18ID:6q87FCIv
森を見て木を見ない移植をする会社
12名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 00:58:34ID:YDsXOglK カプコンは何故1942があんな出来だった時点で依頼を辞めなかったか。。
戦場の狼や闘いの挽歌もココが作ってたらカプコン終わってたな。
戦場の狼や闘いの挽歌もココが作ってたらカプコン終わってたな。
2008/02/19(火) 01:46:49ID:HKIb9j1G
魔界村が内製で戦場の狼がここだったらまだよかったかも・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 16:29:30ID:k6Gw36P/ >>13
怒を見ればマイクロニクスの作る戦場の狼は大体想像がつくね(笑)
怒を見ればマイクロニクスの作る戦場の狼は大体想像がつくね(笑)
2008/02/19(火) 20:14:30ID:16FCsQQq
当時の水準では1942でも面白かったぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 20:29:31ID:wTawos7a2008/02/19(火) 20:38:20ID:16FCsQQq
あーツインビー以外は持ってなかったからな…
でもそれなりに面白かったよほんとに。何度も全クリしてた
子供は単調なのはさほど苦にならないものらしい
でもそれなりに面白かったよほんとに。何度も全クリしてた
子供は単調なのはさほど苦にならないものらしい
2008/02/22(金) 19:39:01ID:jgJJTuM9
つうか、テレビゲーム自体の価値が高かった頃だし…
2008/02/26(火) 21:15:23ID:2p3w77lP
ぶっちゃけバルガスをちょっと変えただけの1942&エグゼドは元々たいして
面白くない単調なゲームだ
面白くない単調なゲームだ
20名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 23:17:50ID:HXy1+SNd そういやバルガスは移植されなかったね。
バルガスをココが製作してたら・・・・
バルガスをココが製作してたら・・・・
2008/03/03(月) 20:44:42ID:3Kj0+osY
雷電電説から最後のスプリガンパワードまで
スーファミSTG界の暗黒面をしっかりフォロー。
てかナグザット内製じゃなかったのかよ
スーファミSTG界の暗黒面をしっかりフォロー。
てかナグザット内製じゃなかったのかよ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 11:55:01ID:8qTyNJTi マイクロニクスの作ったスーパーマリオが見てみたい
2008/03/07(金) 12:27:12ID:Fdt+RUKk
スーパーピットフォール
やったことないけど
やったことないけど
2008/03/17(月) 01:57:59ID:78hKijBJ
ああ…あのへんのクソゲー(クソ移植)って
みんなガクガクでポーズ音同じで切り替え遅いなって思ってたけど
やっぱりみんな同じ会社か
トーセとかか? と思ってたけどできたばかりのシステム系の会社だったんだな
内情が伺えるwwwww
みんなガクガクでポーズ音同じで切り替え遅いなって思ってたけど
やっぱりみんな同じ会社か
トーセとかか? と思ってたけどできたばかりのシステム系の会社だったんだな
内情が伺えるwwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 00:36:48ID:tkVfc4fN 忍者くん や じゃじゃ丸くんは違うのかな?
フレーム数少ない気がするけど・・・・
フレーム数少ない気がするけど・・・・
2008/03/19(水) 08:10:57ID:XooUnLlh
そのへんのはトーセ製って言われてる
27名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 11:56:23ID:MNUhjkyx ナムコットのFC末期のクソゲー大群も
このヘンの下請けが絡んでるのかな?
このヘンの下請けが絡んでるのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 10:32:54ID:hggI1bx+ エレベーターアクションもココだったのか。
納得・・・
タイトーの下請けでも
ナツメってメーカーは良い作品が多かった気がするなぁ。
納得・・・
タイトーの下請けでも
ナツメってメーカーは良い作品が多かった気がするなぁ。
2008/04/23(水) 23:38:59ID:opNIFSI+
ナムコはナウプロが多そう
30名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 22:38:07ID:An4gE6Lw ほう
2008/09/02(火) 23:32:38ID:ze3V6cph
子猫物語もマイニク臭がするな。世間ではクソゲー扱いだけどそんな悪いゲームでないよあれ
案外マップも練られてるし。スーパーピットフォールも「広大な洞窟探検」はしっかり味わえたから
ガクガクを理由に全部切り捨てるのはもったいないと思う。
案外マップも練られてるし。スーパーピットフォールも「広大な洞窟探検」はしっかり味わえたから
ガクガクを理由に全部切り捨てるのはもったいないと思う。
2008/09/03(水) 03:17:57ID:TXF3Hil0
いいれす
33名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 19:04:42ID:SSnuZj7Z カクカクと言えば
なぜかハドソンのチャレンジャーはカクカクだったな。
なぜかハドソンのチャレンジャーはカクカクだったな。
2008/09/08(月) 23:32:22ID:hWyk3FDx
ここのゲームは慣れるとあのガクガクがクセになってやめられん
35名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 04:34:48ID:HndamZ5S マルュマルュ
ポーズ音気持ち悪いよなぁ
マルュマルュ
ポーズ音気持ち悪いよなぁ
マルュマルュ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 00:10:52ID:QwIeAnzB その当て字やめれwよけいキモいわ
2008/09/19(金) 13:19:48ID:pqvWaRpw
どっかに全作品リストはないもんかな
2008/09/20(土) 19:36:12ID:gvM1V6MU
誰かポーズ音耳コピしてくれ
ゲームによって音程違うけど
ゲームによって音程違うけど
2008/09/20(土) 21:18:06ID:93Ohkc0o
T150l16@3@w25o5l24/:eb<d+a>:/
2008/09/22(月) 22:28:04ID:AqBqFTyK
エグゼドエグゼスだけ、販売が徳間だったのが謎だったが、
今月号のニンテンドウドリームで岡本氏が「任天堂3本制限の為」と
言っていた。
今月号のニンテンドウドリームで岡本氏が「任天堂3本制限の為」と
言っていた。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 19:27:20ID:Oc4D2YJb マクロス(ナムコ⇒バンダイ)、四人打ち麻雀(ハドソン)あたりもそれかな?>三本縛り
2008/09/23(火) 19:38:23ID:7Yi/F/t+
>>40-41
その制限なんて無かったんだっていう人がいるんだよね。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1151302790/344-412 (大体この辺り)
上記のスレッドで「制限」を検索してみて欲しい。
自分には詳しい事はさっぱり分からないから、「へー」とか思っていたんだけど。
その制限なんて無かったんだっていう人がいるんだよね。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1151302790/344-412 (大体この辺り)
上記のスレッドで「制限」を検索してみて欲しい。
自分には詳しい事はさっぱり分からないから、「へー」とか思っていたんだけど。
2008/09/23(火) 23:02:15ID:92+UISSZ
ファミコン全盛期85-86の下請け裏勢力図があったら面白いな
トーセマイクソホームデータビッツラボ
トーセマイクソホームデータビッツラボ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 11:09:16ID:SDl7un9T カプコンって
魔界村の後に戦場の狼が出たんだけど、
これ同じメーカーが作ってないだろ?って子供心にわかった。
魔界村の後に戦場の狼が出たんだけど、
これ同じメーカーが作ってないだろ?って子供心にわかった。
2008/12/13(土) 02:02:17ID:+aZpFe+A
戦場の狼は戦場の狼で不安定な作動だったな。デフォでバグるし
もしやFC内製第1弾?
もしやFC内製第1弾?
46名無しの挑戦状
2008/12/25(木) 18:18:31ID:yE/Ytm6w トーセが開発した
ファミコンソフトの一覧みたいのってある?
マイクロニクスは大体わかったけど、
トーセってあんまりわかんない。。。
ファミコンソフトの一覧みたいのってある?
マイクロニクスは大体わかったけど、
トーセってあんまりわかんない。。。
47名無しの挑戦状
2008/12/25(木) 23:55:55ID:vMdAhQAx オレナンカトーセ
48名無しの挑戦状
2008/12/26(金) 00:26:01ID:DAEc8sOO GDRI
49名無しの挑戦状
2008/12/26(金) 14:43:33ID:VIBCmkKv マイクロも情報が多く出始めたのはそこなんだよなあ
まあ他の似たようなサイトといってもSomewhere in Timeくらいしかないのだが
まあ他の似たようなサイトといってもSomewhere in Timeくらいしかないのだが
50名無しの挑戦状
2008/12/27(土) 14:49:14ID:1dJoJAvx 関連スレ貼っときますか
デベロッパー、開発部署、開発者スレッド7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1163933211/
アタックアニマル学園で面白い結論が出ているな
デベロッパー、開発部署、開発者スレッド7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1163933211/
アタックアニマル学園で面白い結論が出ているな
51名無しの挑戦状
2008/12/27(土) 15:30:59ID:zMbZKz+0オレの大好きな「パルテナの鏡」が
燃えプロ(笑)やバンダイの一連のクソゲーと同じ開発元って・・・
釣られないぞ!
52名無しの挑戦状
2008/12/27(土) 15:49:22ID:zMbZKz+0 トーセ製FCソフト
パルテナの鏡
プロゴルファー猿
アキラ
悪魔くん
ちゃっくんぽっぷ
チョップリフター
シティコネクション
クレヨンしんちゃん
ドラゴンボールシリーズ全般
ドラゴンバスター
ドラゴンバスターU
エクセリオン
ファミコンジャンプ
フィールドコンバット
フォーメーションZ
不動明王伝アシュラナータ
ゲゲゲの鬼太郎
いっき
忍者じゃじゃ丸くん
じゃじゃ丸の大冒険
株式道場
仮面ライダー倶楽部
キン肉マンマッスルタッグマッチ
ルパン3世パンドラの遺産
タルるーとくん
マッピーランド
ジャレコ燃えろ!シリーズ
ナムコクラシック
ブルートレイン殺人事件
オバケのQ太郎ワンワンパニック
パルテナの鏡
プロゴルファー猿
アキラ
悪魔くん
ちゃっくんぽっぷ
チョップリフター
シティコネクション
クレヨンしんちゃん
ドラゴンボールシリーズ全般
ドラゴンバスター
ドラゴンバスターU
エクセリオン
ファミコンジャンプ
フィールドコンバット
フォーメーションZ
不動明王伝アシュラナータ
ゲゲゲの鬼太郎
いっき
忍者じゃじゃ丸くん
じゃじゃ丸の大冒険
株式道場
仮面ライダー倶楽部
キン肉マンマッスルタッグマッチ
ルパン3世パンドラの遺産
タルるーとくん
マッピーランド
ジャレコ燃えろ!シリーズ
ナムコクラシック
ブルートレイン殺人事件
オバケのQ太郎ワンワンパニック
53名無しの挑戦状
2008/12/27(土) 18:36:20ID:14sSv/dH 糞率高杉
54名無しの挑戦状
2008/12/27(土) 23:07:57ID:REqkuw9Y トーセVSマイクロニクス
55名無しの挑戦状
2008/12/28(日) 01:00:34ID:3lQj4MuS みみっちいアイテムやゆっくり点滅アイテムがよく出るゲームはトーセ
丸投げからプログラムのみ受注まであるだろうし出来はピンキリでしょう
丸投げからプログラムのみ受注まであるだろうし出来はピンキリでしょう
56名無しの挑戦状
2008/12/28(日) 02:31:45ID:Dh6zq7h6 ってかタイトル見る限り相手見て仕事してるよ
57名無しの挑戦状
2008/12/28(日) 05:06:16ID:5Hz3uRDk ナムコのFC後期なんて
自社内製なんていくつも無さそう。
アトラス
トーセ
ナウプロ
デコ
イスコ
外注ばっかだったはず
自社内製なんていくつも無さそう。
アトラス
トーセ
ナウプロ
デコ
イスコ
外注ばっかだったはず
58名無しの挑戦状
2009/01/08(木) 17:37:47ID:UZ+5ltdN スプリガンパワードがコンパイル製だったら処理落ち無しの名作になったんだろうな…
でもあの頃のコンパは腐り気味か
でもあの頃のコンパは腐り気味か
59名無しの挑戦状
2009/02/04(水) 10:20:36ID:5shsOljW 共通だったポーズの音が気持ち悪い
テルレレルレ♪
テルレレルレ♪
60名無しの挑戦状
2009/02/04(水) 12:57:46ID:TXfWOH6O ナウプロがナムコットの中核だからナウプロ=ナムコットカラーと言っても差し支えない
61名無しの挑戦状
2009/02/05(木) 12:34:38ID://8yu0BA ナムコットのナムコ自社製作って
実わ01〜18のナンバリング時代ぐらいだったりする?
実わ01〜18のナンバリング時代ぐらいだったりする?
62名無しの挑戦状
2009/02/13(金) 12:36:50ID:nRFUMo+C ドラゴンニンジャ
デビルマン
ハイドライド3
このへんは
ナムコットブランドを底辺まで地に落としたな。。。
デビルマン
ハイドライド3
このへんは
ナムコットブランドを底辺まで地に落としたな。。。
63名無しの挑戦状
2009/02/13(金) 15:46:54ID:DfjSCzoj ドラゴンニンジャはそんなに悪くなかったぞ
デビルマンはフォローしようがないけど
ハイドライド3は元がうんこだし
デビルマンはフォローしようがないけど
ハイドライド3は元がうんこだし
64名無しの挑戦状
2009/02/13(金) 17:09:55ID:NxhGei2p ガッポー
65名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 22:02:36ID:dYHsHFXe 雷電伝説がファミマガで20点台とかおかしいだろ
ハード初期のゲームは何でも新鮮だから評価甘いんだよな
ハード初期のゲームは何でも新鮮だから評価甘いんだよな
66名無しの挑戦状
2009/02/28(土) 00:17:28ID:eAdpMfcS ファミマガって点数つけてたんだ
67名無しの挑戦状
2009/02/28(土) 18:42:15ID:ntF8rDfi 読者がね
69名無しの挑戦状
2009/03/07(土) 15:40:30ID:4Gul6wmb ラストのピラミッド、銭形最強
酸素ボンベもって何度も水路に飛び込んだ
ボスは爆弾で楽勝なんだが
酸素ボンベもって何度も水路に飛び込んだ
ボスは爆弾で楽勝なんだが
70名無しの挑戦状
2009/03/07(土) 20:30:19ID:2ZUCuFQ+ ACの移植なんて全て自社でやっていると思ったが違うのか
マイクロニクスやトーセなんて会社は2chで初めて知ったよ
マイクロニクスやトーセなんて会社は2chで初めて知ったよ
71名無しの挑戦状
2009/03/07(土) 20:48:14ID:WtIcymzw 知ってから改めてゲームを見ると確かに同じ下請けは共通点があって面白い
72名無しの挑戦状
2009/03/09(月) 14:59:17ID:l8Ce34PN パルテナの鏡と いっき が同じ製作かと思うと
なんかショックだわ。。
なんかショックだわ。。
73名無しの挑戦状
2009/03/11(水) 14:23:54ID:iKQ3qb2k74名無しの挑戦状
2009/03/21(土) 00:50:29ID:58vN5X5K アトラス制作の女神転生2やさとるとえりかは
拡張音源チップ積んでるから音いいよ。
拡張音源チップ積んでるから音いいよ。
75名無しの挑戦状
2009/03/21(土) 09:23:49ID:+dRKxruB バイオ戦士DANは当時小学生の自分でも
女神転生と同じスタッフが作ったってわかった。
女神転生と同じスタッフが作ったってわかった。
76名無しの挑戦状
2009/04/05(日) 12:01:47ID:6mwWHRsk このメーカーってどうして現在無いの?
どんな糞ゲーでも何万本も売れる時代の
FCブーム全盛期のときいろんなメーカーの裏で移植を担当していれば
すごい金が入ってきていると思うが
どんな糞ゲーでも何万本も売れる時代の
FCブーム全盛期のときいろんなメーカーの裏で移植を担当していれば
すごい金が入ってきていると思うが
77名無しの挑戦状
2009/04/05(日) 22:25:53ID:Lj512PBp 下請けは開発時の契約金だけで売り上げ関係ないことが多いんじゃない?
78名無しの挑戦状
2009/04/07(火) 20:05:13ID:PL8RLsdi タイトーがロックマンもどきのゲームをつくったりカプコンがローリングサンダーみたいなゲームをだすわけはこういうわけか
79名無しの挑戦状
2009/04/07(火) 22:11:25ID:hyoe3wfJ ロックマンもどきとその一派(YAMAKO曲)はどこが開発なのかピンとこない
夏目と言われてもホントなのかって
夏目と言われてもホントなのかって
80名無しの挑戦状
2009/05/26(火) 17:10:21ID:a3FKxExo オバQの追い撃ちして1000点みたいな要素もFC版忍者くんと開発で繋がってるせいか
81名無しの挑戦状
2009/06/03(水) 13:47:53ID:IEqXTMd6 ナムコクラシックのゴルファーが3頭身じゃないのも
燃えろ!シリーズと開発で繋がってるせいか
燃えろ!シリーズと開発で繋がってるせいか
82名無しの挑戦状
2009/06/05(金) 12:18:09ID:KjDJkc+2 こういう情報を当時知ってたら、どんだけ被害が防げたんだろうw
いい時代だな
いい時代だな
83名無しの挑戦状
2009/06/08(月) 17:43:10ID:GgEIdzSX84名無しの挑戦状
2009/06/15(月) 23:32:35ID:VDf0Ok1J 内容的に名古屋ナツメの癖は見当たらないから別の部署開発ということか
86名無しの挑戦状
2009/08/09(日) 22:17:41ID:ufQ70dNs ファミコン移植にお決まりの余計なアレンジをしないのはいいな。と思ったら究タイに無敵アイテムがあった。
87名無しの挑戦状
2009/08/11(火) 01:14:52ID:qpJEWHdC マイクロニクスは
タイトル画面のロゴは出来が素晴らしいという共通点があるな
タイトル画面のロゴは出来が素晴らしいという共通点があるな
88名無しの挑戦状
2009/08/11(火) 09:10:43ID:QbXmj9Qx 無料の個人製作のゲームを楽しもう。
http://gekikarareview.com/ 超激辛ゲームレビュー
http://www.forest.impress.co.jp/article/shumatsu.html 窓の杜
http://www.freem.ne.jp/ ふりーむ
http://frgm.jp/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(新)
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(旧)
http://www.gamemorimori.com/about.html ゲームモリモリ
http://freegamejp.com/ 100%ふりげストア
http://pokegame.cool.ne.jp/ POKE GAME
http://www.s-girl.info/ サニーガール
http://free2play.vector.jp/dl/?s=&sort=new&cat=12 フリップ
http://www.freegame.on.arena.ne.jp/ フリーゲーム夢現
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/124.html VIPRPG@Wiki
http://www16.atwiki.jp/motenai/pages/15.htmlど(ry RPGツクールやろうぜ!@ ウィキ
http://gekikarareview.com/ 超激辛ゲームレビュー
http://www.forest.impress.co.jp/article/shumatsu.html 窓の杜
http://www.freem.ne.jp/ ふりーむ
http://frgm.jp/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(新)
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(旧)
http://www.gamemorimori.com/about.html ゲームモリモリ
http://freegamejp.com/ 100%ふりげストア
http://pokegame.cool.ne.jp/ POKE GAME
http://www.s-girl.info/ サニーガール
http://free2play.vector.jp/dl/?s=&sort=new&cat=12 フリップ
http://www.freegame.on.arena.ne.jp/ フリーゲーム夢現
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/124.html VIPRPG@Wiki
http://www16.atwiki.jp/motenai/pages/15.htmlど(ry RPGツクールやろうぜ!@ ウィキ
89名無しの挑戦状
2009/09/27(日) 03:40:31ID:yvgw30TW ここの会社ってまだ存続してるのだろうか?
まだあるなら当時のスタッフにいろいろ話を聞いてみたいものだなぁ・・・
まだあるなら当時のスタッフにいろいろ話を聞いてみたいものだなぁ・・・
90名無しの挑戦状
2009/09/27(日) 21:39:28ID:5PwtNBy6 96年以降の情報を見かけないのを考えると、多分ない。
32bit時代を耐えられなかったと思う。本当になかったら、だけど
社長(多くのゲームに名が出てるKazuo Yagi氏?)はこんな人だったらしい
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1163933211/123
32bit時代を耐えられなかったと思う。本当になかったら、だけど
社長(多くのゲームに名が出てるKazuo Yagi氏?)はこんな人だったらしい
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1163933211/123
91名無しの挑戦状
2009/10/21(水) 19:48:11ID:OKp/YjvC 話だけ聞くとかっこいいな
92注目
2009/10/28(水) 10:49:02ID:s0cq8DlP 694274902343749
中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/
まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/
273223876953124
中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/
まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/
273223876953124
93名無しの挑戦状
2010/02/07(日) 01:57:36ID:QyZJ6pax なんと
マイクロニクスの名前が出てるとは懐かしい
ちなみに僕の知ってる当時
社長はKazuo Yagi氏ではなかった
後日 社長になってたらゴメンだけど
マイクロニクスの名前が出てるとは懐かしい
ちなみに僕の知ってる当時
社長はKazuo Yagi氏ではなかった
後日 社長になってたらゴメンだけど
94名無しの挑戦状
2010/02/07(日) 14:15:18ID:OilXDgfq95名無しの挑戦状
2010/02/08(月) 23:32:08ID:7WoG8vux >>94さん
関係者ほど知ってる事はないけど・・・
カクカクってどんな現象を言うのかな
イメージがわかない
ココの人達はグラフィック(タイトル等)は良いと言っていましたが
流石ですね
知ってる担当者の方はとても仕事に厳しい方で繊細でキッチリした人でしたよ
だからそのような評価が出たと思います
関係者ほど知ってる事はないけど・・・
カクカクってどんな現象を言うのかな
イメージがわかない
ココの人達はグラフィック(タイトル等)は良いと言っていましたが
流石ですね
知ってる担当者の方はとても仕事に厳しい方で繊細でキッチリした人でしたよ
だからそのような評価が出たと思います
96名無しの挑戦状
2010/02/09(火) 21:22:31ID:zGS7ilYp >カクカク
動きです。フレームレートが通常の60FPSに対して
ここの作品は20〜30FPSでスクロールやキャラの動きがぎこちなく
画面の切り替わりもロード?と思えるほど長かった。
動きです。フレームレートが通常の60FPSに対して
ここの作品は20〜30FPSでスクロールやキャラの動きがぎこちなく
画面の切り替わりもロード?と思えるほど長かった。
97名無しの挑戦状
2010/02/10(水) 18:42:50ID:ZHE6EopX 滑らかになるだけで神移植になりそうなゲームいっぱいあるね
98名無しの挑戦状
2010/02/10(水) 18:49:38ID:2uojfmhZ そ、そうかな?
99名無しの挑戦状
2010/02/10(水) 23:34:47ID:DkWrTwms 当時、冒険島を見て
ハドソンなら魔界村はほぼ完全移植できると
思った。
ハドソンなら魔界村はほぼ完全移植できると
思った。
100名無しの挑戦状
2010/02/11(木) 15:06:40ID:d4WE5jxt あぶない刑事で上下スクロールするところがものすごいあぶなっかしくて
フリーズしないか毎回心配してしまう
フリーズしないか毎回心配してしまう
101名無しの挑戦状
2010/05/09(日) 17:10:56ID:oj5UDKe1 「毎回」て、
一度遊べばリサイクルショップ行きだろう普通w
一度遊べばリサイクルショップ行きだろう普通w
102名無しの挑戦状
2010/06/20(日) 01:24:12ID:J++qsJau 八木さん、SFCのZooっと麻雀!に関ってるのがいまんとこ確認できる最後の作品かな
このころはもうカオススタッフじゃなさそうだけど
このころはもうカオススタッフじゃなさそうだけど
103名無しの挑戦状
2010/06/20(日) 10:34:16ID:YPGGNn0W ジャンボウ(FC)はやっぱここ?
105名無しの挑戦状
2010/07/17(土) 12:16:00ID:Xl7wtX3o 株式会社アナザー
たけしの挑戦状
未来神話ジャーヴァス
武田信玄
エルナークの財宝
シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件
マイクロニクスを超える?
たけしの挑戦状
未来神話ジャーヴァス
武田信玄
エルナークの財宝
シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件
マイクロニクスを超える?
106名無しの挑戦状
2010/07/17(土) 13:19:44ID:FPeb9RAk 内容はともかくマイクロニクスより技術力はあるだろ
107名無しの挑戦状
2010/07/17(土) 15:18:40ID:/8/16b8x シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件はフレーム低そうな動きでマイクロニクス臭がしたけど
違うところだったのか
まあ五十歩百歩だな…
違うところだったのか
まあ五十歩百歩だな…
108名無しの挑戦状
2010/07/18(日) 22:44:12ID:S4HHwiNd ジャーヴァスとかたけ挑って大まかな方向性は悪くないのにな
どうしてこうなったと
どうしてこうなったと
109名無しの挑戦状
2010/07/18(日) 23:18:31ID:6TjKkNFk デバッグしてないんじゃね?
110名無しの挑戦状
2010/07/18(日) 23:33:10ID:pZz/qu2B プログラム技術のことでなくゲーム内容のことではないかと
111名無しの挑戦状
2010/07/19(月) 01:44:30ID:npHxe7Wl テストプレイしてのフィードバックもデバッグのうちじゃね?
112名無しの挑戦状
2010/07/21(水) 23:28:25ID:2DJ0qXZV 星みるは違うか。ジャーバスとの鈍足兄弟だったら面白いのに
113名無しの挑戦状
2010/07/22(木) 00:24:55ID:+SKApb14 プっ!プッ!
ぶっ!ぶっ!
って効果音が特徴。
ジャーヴァス、伯爵令嬢、エルナークは
フォントも効果音も確か一緒。
ぶっ!ぶっ!
って効果音が特徴。
ジャーヴァス、伯爵令嬢、エルナークは
フォントも効果音も確か一緒。
114名無しの挑戦状
2010/07/22(木) 01:05:40ID:MFb3nPxv ジャーヴァスとたけしのフォントも同じだな
116名無しの挑戦状
2010/07/23(金) 03:58:11ID:c1DXgGsO 1942のBGMが元と比べて音痴すぎだろ
特にステージクリアBGMが腐ってる
特にステージクリアBGMが腐ってる
117名無しの挑戦状
2010/07/23(金) 10:35:38ID:+mR76V5X 究極タイガーのクリアBGMも上擦って笑えるぞ
118名無しの挑戦状
2010/07/23(金) 12:13:09ID:qv9FPsPV エグゼドエグゼスでゲームスタートしたときの絶望感は異常
クリア時と違って、一番最初に聞く曲だからな
クリア時と違って、一番最初に聞く曲だからな
119名無しの挑戦状
2010/07/23(金) 13:59:31ID:cbLWN60h 本当にどうしようもない糞会社だった・・・
オレの好きなゲームばっかり糞まみれにしやがって。
エグゼドなんてここのせいで、検索第二ワードにクソゲーって
入ってきやがるようになったし。
元スタッフはこのスレに来て謝罪して欲しいぐらい。
オレの好きなゲームばっかり糞まみれにしやがって。
エグゼドなんてここのせいで、検索第二ワードにクソゲーって
入ってきやがるようになったし。
元スタッフはこのスレに来て謝罪して欲しいぐらい。
120名無しの挑戦状
2010/07/23(金) 14:45:49ID:D4hxkqn9 まあ通ぶりたいニワカが知ったかぶるために持ち出す会社だよね
実際はオリジナルのほとんどのタイトルが空気で
FC移植でようやく名前が知れたというレベルなのに
確固たる評判に泥を塗られたみたいな
訳のわからない被害妄想を喚き立てるから困る
実際はオリジナルのほとんどのタイトルが空気で
FC移植でようやく名前が知れたというレベルなのに
確固たる評判に泥を塗られたみたいな
訳のわからない被害妄想を喚き立てるから困る
121名無しの挑戦状
2010/07/26(月) 16:14:45ID:puHFuLsp どこのコピペだよw
122名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 14:25:41ID:dbdUnfDN ビィロロビィロロ
123名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 16:34:51ID:uL6w8iFE あなたはマルュマルュ派?それともビィロロビィロロ派?
124名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 19:04:28ID:uL6w8iFE やはり阿修羅の章は評価するべき
いろいろ粗いしたまに理不尽な事もあるが基本的に楽しめるし
いろいろ粗いしたまに理不尽な事もあるが基本的に楽しめるし
125名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 19:38:54ID:XxjUVyAc マイクロニクスにひどい移植をされたゲームを他のメーカーに移植し直したりしてほしかったけど
一度もそういうのは実現しなかった
「同じハードで同じゲームを二度作ってはいけない」って不文律でもあったんだろうか
一度もそういうのは実現しなかった
「同じハードで同じゲームを二度作ってはいけない」って不文律でもあったんだろうか
126名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 20:05:36ID:iKf9D6m6 自分自身で前作の否定をすることになるから
そんなことしたら金返せって言われてしまう
そんなことしたら金返せって言われてしまう
127名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 20:52:10ID:8b4qow14 こいつリアルタイムじゃないゆとりだろ
128名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 21:38:35ID:jO6Cup7W 1942⇒1943(開発カプコン)
怒1.2⇒怒3(KAC/開発SNK)
みたいに自社移植に開発を変えて
続編がやけに出来が良くなったパターンはあるな。
怒1.2⇒怒3(KAC/開発SNK)
みたいに自社移植に開発を変えて
続編がやけに出来が良くなったパターンはあるな。
129名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 14:06:55ID:T11oWq5v 怒V自社開発だったのかよ…スルーしていたわ
ゲバラやゴッドスレイヤーと同等のクオリティなら買うぞマジ
ゲバラやゴッドスレイヤーと同等のクオリティなら買うぞマジ
130名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 14:13:49ID:3yJzy7nb 脱獄もSNK自社開発な。
KACに委託してたのは本数縛り避け対策。
KACに委託してたのは本数縛り避け対策。
131名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 22:10:51ID:T11oWq5v 怒Vカテキタ
見た目はゴッドスレイヤーに近いな
でも自社発売作品と比べるとどうも雑で重厚感が無いような…一面の戦車ボスからしてしょっぺえ
プログラマー違うのかな(´・ω・`)
見た目はゴッドスレイヤーに近いな
でも自社発売作品と比べるとどうも雑で重厚感が無いような…一面の戦車ボスからしてしょっぺえ
プログラマー違うのかな(´・ω・`)
132名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 22:22:26ID:T11oWq5v あ、あと根本のゲーム性が面白くないw
なんで格闘なんだよ。跳び蹴りでも大して爽快感無いしSTGのままでいいよ
なんで格闘なんだよ。跳び蹴りでも大して爽快感無いしSTGのままでいいよ
134名無しの挑戦状
2010/08/22(日) 03:11:36ID:qhiFi8ve シューティング路線ではグレートタンクやゲバラが出来良かったな
135名無しの挑戦状
2010/08/22(日) 14:22:42ID:dvyrG8qV >>133
買うの怖くなってきたわw
あとここのネタもタイムリーですね。すっかりマイクロニク関係ねぇ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1222201593/
買うの怖くなってきたわw
あとここのネタもタイムリーですね。すっかりマイクロニク関係ねぇ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1222201593/
136名無しの挑戦状
2010/09/18(土) 21:06:22ID:TgIG150N137名無しの挑戦状
2010/09/19(日) 09:21:02ID:G3YExLB1 おまえ動画アップする度にどこにでも宣伝するなw
そんなに再生数稼ぎたいのか
そんなに再生数稼ぎたいのか
138名無しの挑戦状
2010/09/19(日) 12:38:06ID:kka64QkJ この動画そんなに宣伝されてるのか?
139名無しの挑戦状
2010/09/26(日) 18:08:56ID:5gzEPjwq 元から大したゲームじゃないのに
移植のせいでダメになったみたいに言うアホが多いよな
FC版のほうが有名なのにほんとアホだよなー
移植のせいでダメになったみたいに言うアホが多いよな
FC版のほうが有名なのにほんとアホだよなー
140名無しの挑戦状
2010/09/26(日) 18:14:17ID:a7M0DM3Z マイクロニクス元社員乙
141名無しの挑戦状
2010/09/26(日) 19:58:10ID:hNwUuzPb FC版の方が有名になってしまったのは結果論でしかない
142名無しの挑戦状
2010/09/26(日) 20:49:23ID:J87ySF8h まあクソゲーブームに乗っかっただけのアホが知ったかで叩きたがる会社だよね
挙がってるタイトルもべつにクソゲー扱いなんてされてないごくごく普通の初期タイトルだし
下請けの名前を連呼する事でなんとなく通を気取ったつもりになってるバカが暴れてるだけなんだよね
挙がってるタイトルもべつにクソゲー扱いなんてされてないごくごく普通の初期タイトルだし
下請けの名前を連呼する事でなんとなく通を気取ったつもりになってるバカが暴れてるだけなんだよね
143名無しの挑戦状
2010/09/26(日) 23:54:33ID:56H2waoE ほんと壊れたレコードかオウムみたいに繰り替えなこいつは
144名無しの挑戦状
2010/09/27(月) 07:44:01ID:1PZWatLq 恥ずかしい事実を指摘された知ったかニワカさまがお怒りですね
145名無しの挑戦状
2010/09/27(月) 08:43:52ID:AJotq312 マイクロニクスって大仰な名前が知ったか君の知ったか欲をくすぐっちゃうんだろね
連呼してるだけでなんとなく業界通になった気分になって気持ちよくなっちゃうんだろう
挙がってるほとんどのタイトルがマイクロニクスの名前が知られてから
後付けでクソ移植認定されてる有様だからな
連呼してるだけでなんとなく業界通になった気分になって気持ちよくなっちゃうんだろう
挙がってるほとんどのタイトルがマイクロニクスの名前が知られてから
後付けでクソ移植認定されてる有様だからな
146名無しの挑戦状
2010/09/27(月) 08:49:25ID:qRTlgW9A 何この社員必死な流れ
147名無しの挑戦状
2010/09/27(月) 08:55:38ID:/r4rzzEc まあクソゲーとか喚く奴はかならずセットで鬼の首を取ったようにマイクロニクス連呼してるし
>>145の指摘は当ってるよね
>>145の指摘は当ってるよね
148名無しの挑戦状
2010/09/27(月) 17:41:05ID:y18OsJQU いきなり釣堀化とな
149名無しの挑戦状
2010/09/27(月) 19:14:21ID:U4HTAhKk まあ事実を書くと知ったか君がものすごい形相で釣れるからな
150名無しの挑戦状
2010/09/27(月) 19:19:19ID:Cs84X7p0 少なくとも魔界村とか1942とか有名所はまったくクソゲー扱いなんかされてなかったよな
エグゼドとかのマイナー所から無理やり有名所まで遡って
後付けでクソゲー認定してる知能障害者が暴れてるだけだよな
エグゼドとかのマイナー所から無理やり有名所まで遡って
後付けでクソゲー認定してる知能障害者が暴れてるだけだよな
151名無しの挑戦状
2010/09/27(月) 22:00:44ID:I6lbyVx5 いや、当時リアルタイムだったけど
すごい叩かれてたよ。
ポーズの音で同じ会社が作ったってのは
小学生でもまるわかりだったし。
すごい叩かれてたよ。
ポーズの音で同じ会社が作ったってのは
小学生でもまるわかりだったし。
152名無しの挑戦状
2010/09/28(火) 00:40:47ID:h8zaqzYQ 小学生で気付くのは凄いわ。
俺だったら発売したメーカーが作ったとしか思えない
俺だったら発売したメーカーが作ったとしか思えない
153名無しの挑戦状
2010/09/28(火) 06:40:20ID:XsPD7fS8 知ったかキチガイの大暴れを他所に
ファミコンミニに移植されたFC版魔界村は9.4万本も売れてるんだよね
クソゲーとして認知されてたら間違ってもこんな売り上げは出ないわな
下請けの名前を連呼して通を気取ってる知能障害者が
どれだけ世間の常識とずれてるのかよく分かるよね
ファミコンミニに移植されたFC版魔界村は9.4万本も売れてるんだよね
クソゲーとして認知されてたら間違ってもこんな売り上げは出ないわな
下請けの名前を連呼して通を気取ってる知能障害者が
どれだけ世間の常識とずれてるのかよく分かるよね
154名無しの挑戦状
2010/09/28(火) 08:48:42ID:h8zaqzYQ ニコニコのタグに開発会社がズラーッとあると便利な反面「こいつ必死だな」とも
155名無しの挑戦状
2010/09/28(火) 09:19:30ID:/SjnUxl8156名無しの挑戦状
2010/09/28(火) 09:30:22ID:I8Nrt5Fa 魔界村とかまだいい方だろ
ポーズ音を変えるほど気合が入ってるんだろうし
ポーズ音を変えるほど気合が入ってるんだろうし
157名無しの挑戦状
2010/09/28(火) 20:17:58ID:h8zaqzYQ その知ったかパワーをKID等の優良下請けに向けて欲しい
158名無しの挑戦状
2010/09/28(火) 21:37:38ID:HnSIXupq159名無しの挑戦状
2010/09/28(火) 21:52:43ID:KLlNHJrp 折角の専用スレだし、俺も開発秘話が聞きたいな
160名無しの挑戦状
2010/09/29(水) 16:00:18ID:JzO2WEZj 当時はみんな普通に遊んでたんだよね
ネットでマイクロニクスって名前が出てくるようになってから
知ったかキチガイが発狂して喚くようになっただけだし
こういうアホのおかげで本当のクソゲーを語りづらい風潮になってるよな
ネットでマイクロニクスって名前が出てくるようになってから
知ったかキチガイが発狂して喚くようになっただけだし
こういうアホのおかげで本当のクソゲーを語りづらい風潮になってるよな
161名無しの挑戦状
2010/09/29(水) 16:04:13ID:tsMfnch/ 本当のクソゲーって何だろう。
バンダイは専用スレあるし、タカラ?
個人的にはダウボーイだね。
\500(といっても小学生のお小遣いなので高額)で買って、
なんじゃこりゃ…と思いながらしっかりクリアはしたけどw
魔鐘とかも普通にクリアしてたけど、ダウボーイは結構きつかったね。
バンダイは専用スレあるし、タカラ?
個人的にはダウボーイだね。
\500(といっても小学生のお小遣いなので高額)で買って、
なんじゃこりゃ…と思いながらしっかりクリアはしたけどw
魔鐘とかも普通にクリアしてたけど、ダウボーイは結構きつかったね。
162名無しの挑戦状
2010/09/29(水) 19:34:56ID:ZLoRKIXQ 本当にクソなのは太陽の勇者ファイバードやパーマンパート2作った会社
末期と思えない程ショボい
末期と思えない程ショボい
163名無しの挑戦状
2010/09/29(水) 20:47:03ID:Wj/QHU21 パーマン2は酷いよね…
主題歌の音すら外してたと思うけど、あれはアレンジだったのかな
主題歌の音すら外してたと思うけど、あれはアレンジだったのかな
164名無しの挑戦状
2010/09/30(木) 03:51:46ID:F5lqAH8K ロックマンワールド2も同じとこなんだろうけど
イナフキンにロックマンについての理解が浅かった会社とか言われてたな
イナフキンにロックマンについての理解が浅かった会社とか言われてたな
165名無しの挑戦状
2010/09/30(木) 20:39:47ID:03YavqAJ ぬーぼーは企画勝ちで良作
166名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 07:59:44ID:oRDS8uMf ここの作品って敵や弾が直線的に動くのが多いよな
曲線的に動いてるのはなんか不自然に動いてる
曲線的に動いてるのはなんか不自然に動いてる
167名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 11:04:59ID:aF8D/YxX 30FPSに拘ったのは
フィルム調にする事で映画のような迫力を出したかったから。
FC版1942は戦争映画のような迫力があった。
フィルム調にする事で映画のような迫力を出したかったから。
FC版1942は戦争映画のような迫力があった。
169名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 13:11:25ID:raUMZw86 横からだが映画の「ような」だから別にいいんじゃない
別にどうでもいい糞みたいな話題だけど
別にどうでもいい糞みたいな話題だけど
171名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 13:51:00ID:7j9lolWh >30FPSに拘ったのは
例え釣りでも拘るならそこまで拘れよ
実際には2intもないから15fpsくらいじゃね
例え釣りでも拘るならそこまで拘れよ
実際には2intもないから15fpsくらいじゃね
172名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 14:59:28ID:v7/reihx どうせなら、8mm に合わせて 18 FPS にすれば良かったじゃない。
173名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 16:59:32ID:g0XV16/y ワンセグとタメならいいじゃん
174名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 21:42:51ID:lWSvN6Gv FC版魔界村もホラー映画のような迫力があった。
ゾンビも赤い服になった事でより血を連想させる感じがして
おどろおどろしさもUPしてたんだよな。
ゾンビも赤い服になった事でより血を連想させる感じがして
おどろおどろしさもUPしてたんだよな。
175名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 22:05:15ID:cZIvT3dY おまえボキャブラリー少ねえなw
176名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 22:10:23ID:aPKZOj3+ こんな分かりやすい自演もないな
177名無しの挑戦状
2010/10/03(日) 23:02:26ID:sGkjQh8o ブルーキラーがゲームウォッチみたいな動きだったね
178名無しの挑戦状
2010/10/04(月) 06:05:25ID:Pw5lXlbZ アーケードのような動きを再現したら不自然な動きになるからな
179名無しの挑戦状
2010/10/04(月) 15:04:45ID:dRMsJWfy なんだかんだ1Mのボリューム感はあったな。
静止画だけ見たらグラはかなりキレイだった。
静止画だけ見たらグラはかなりキレイだった。
180名無しの挑戦状
2010/10/04(月) 15:17:27ID:8i+5KFiR181名無しの挑戦状
2010/10/04(月) 15:46:00ID:tZ1FXeZL 面白いと思ってやってるのか
182名無しの挑戦状
2010/10/04(月) 18:14:25ID:Pw5lXlbZ あえて乗ってみると
画面に表示するキャラ数が多いことだな(ちらつきは考えない)
以前魔界村でアイテム数の限界に挑戦したが10個ほどは出た記憶があるし
アーサー、敵3体も出てゲームスピードが遅くなることはなかった
画面に表示するキャラ数が多いことだな(ちらつきは考えない)
以前魔界村でアイテム数の限界に挑戦したが10個ほどは出た記憶があるし
アーサー、敵3体も出てゲームスピードが遅くなることはなかった
183名無しの挑戦状
2010/10/04(月) 18:30:17ID:AWimRa9s 1体でもウエイト掛けまくりで既に遅いんですけど
184名無しの挑戦状
2010/10/04(月) 18:59:45ID:mLG2xqRh よし、本体のクロックアップだ
185名無しの挑戦状
2010/10/04(月) 20:24:14ID:KMrR0F5R タイトル画面のクオリティは
ナムコやコナミより、よっぽどACに似せて頑張ってたよ。
ナムコやコナミより、よっぽどACに似せて頑張ってたよ。
186名無しの挑戦状
2010/10/05(火) 00:50:47ID:4Blnf3Pf またそれか
187名無しの挑戦状
2010/10/05(火) 12:18:57ID:Bu2pG27B PC88あたりをメインにしてたらそこまで叩かれる会社ではなかったと思う
それなりの緻密な書き込みとカクカク動きは88なら普通に受け入れられただろう
技術力そのものはないわけではないがゲーム専用機には向いてなかったんだな
それなりの緻密な書き込みとカクカク動きは88なら普通に受け入れられただろう
技術力そのものはないわけではないがゲーム専用機には向いてなかったんだな
188名無しの挑戦状
2010/10/05(火) 12:20:46ID:hiQnYIcG 88なめんな
190名無しの挑戦状
2010/10/05(火) 19:49:50ID:ubpFNve8 PC88の魔界村ってキャラとか全体マップとかファミコン版そっくりなんだが、
あれもマイクロニクス製?
あれもマイクロニクス製?
191名無しの挑戦状
2010/10/05(火) 20:02:34ID:z/lyYhyb FCベースの移植だけどマイクロニクスがあそこまで最適化するとは思えん
192名無しの挑戦状
2010/10/05(火) 20:25:28ID:5+sWE7RL あれから考えると海外GBCの魔界村はすごいわ
193名無しの挑戦状
2010/10/05(火) 20:44:01ID:ubpFNve8 なんでわざわざFCベースにしたんだろうねw?その辺の裏事情知りたいわ〜
194名無しの挑戦状
2010/10/05(火) 20:54:06ID:z/lyYhyb 入手のしやすさ、解析のしやすさ、費用対効果を鑑みて
196名無しの挑戦状
2011/02/15(火) 15:34:20ID:rlz8R3h5 魔界村の出来が酷かったな。
それでも何とか遊んでいた小学生時代だったが
同時期のハドソンやナムコや任天堂が作っていたら、もっと出来が良かったんだろうな
それでも何とか遊んでいた小学生時代だったが
同時期のハドソンやナムコや任天堂が作っていたら、もっと出来が良かったんだろうな
197名無しの挑戦状
2011/02/15(火) 19:46:38ID:EHspeoCG オリジナルとどれくらい違うのか実はよく知らない
ああ言うものなのだとばかり
ああ言うものなのだとばかり
198名無しの挑戦状
2011/02/16(水) 07:27:35ID:H4uGdhrt199名無しの挑戦状
2011/02/16(水) 07:44:22ID:96Z2J2kc 色んな意味でFC版の方がきついゲームになってるな
200名無しの挑戦状
2011/02/16(水) 08:51:05ID:vPFzuzQp 当時はゲーセン行けなかったから元の出来も知らずに普通に遊んでたな
201名無しの挑戦状
2011/02/17(木) 21:39:12ID:0dbpxH7+ 当時の地元のゲーセンはヤンキーの巣窟だったな。
しょぼい消防だった俺は、おもちゃ屋の店頭に並んだゲーム機で遊んだ。
妙にゲームの回転が速くて、気に入ったゲームでもすぐに消えてたなぁ
しょぼい消防だった俺は、おもちゃ屋の店頭に並んだゲーム機で遊んだ。
妙にゲームの回転が速くて、気に入ったゲームでもすぐに消えてたなぁ
202名無しの挑戦状
2011/02/17(木) 21:55:07ID:nw9+TlZ6 音源がメガドラみたいだな
槍でも普通に三連射出来たり全然操作性違いそう
槍でも普通に三連射出来たり全然操作性違いそう
203名無しの挑戦状
2011/02/17(木) 22:29:47ID:0dbpxH7+ のちにPSやPSPでAC版の完全移植が出たりしたけど
皆スルーしてきたの?
俺はPS版が出たときは小躍りしたもんだが
皆スルーしてきたの?
俺はPS版が出たときは小躍りしたもんだが
204名無しの挑戦状
2011/02/17(木) 22:34:38ID:nw9+TlZ6 PS版とかほとんど店で見かけたことないしプレイする機会なかったな
205名無しの挑戦状
2011/02/17(木) 23:59:22ID:tKASlcx+ その頃はゲーム卒業したんでね
206名無しの挑戦状
2011/12/10(土) 16:18:59.12ID:gPGsr4+/ ここの作った新・里見八犬伝は
SNK(ADK)の里見八犬伝より面白かった。
SNK(ADK)の里見八犬伝より面白かった。
207名無しの挑戦状
2012/01/04(水) 07:37:15.30ID:LQAYYh4b レビューでさも当時から知られてたような言い方をしてると知ったかぶりだなーと思わずにいられない。
「『プラットフォームが変わってもマイクロニクス(と、販売元の東映動画)は糞』というイメージをユーザーに植え付けることになってしまった。」(笑)
移植ゲームの内容を吟味せずまるで印籠みたいに使う奴もね。
「『プラットフォームが変わってもマイクロニクス(と、販売元の東映動画)は糞』というイメージをユーザーに植え付けることになってしまった。」(笑)
移植ゲームの内容を吟味せずまるで印籠みたいに使う奴もね。
208名無しの挑戦状
2012/01/18(水) 13:58:14.07ID:IxUkwkHW クソゲーまとめは結構いい加減な記述多いからな
209名無しの挑戦状
2012/01/31(火) 00:30:39.62ID:Q/Vta9sw210名無しの挑戦状
2012/02/15(水) 22:10:53.66ID:Uja2+8so だったら書き直しゃいいじゃん
wikiなんだから
wikiなんだから
211名無しの挑戦状
2012/12/01(土) 22:44:51.59ID:a2ityZrj 特殊部隊UAGってアーケードの時点でガクガクなんですね
212名無しの挑戦状
2012/12/16(日) 18:47:04.83ID:QaO3/a1w ファミコンの魔界村は日本はもとより海外でも「最も難しいファミコンゲーム」として認知されてるね。
これはある意味本家のカプコンを超えてると思う。
後にPSSSやPS2などで魔界村コレクションを封入した作品がリリースされたが、ファミコン版は入っていない。
ファミコン版だと思ってAC版をやっても、なんか違う感。
国内外でもっとも思い入れのある魔界村作品は、皮肉にもファミコン版なんだけどねぇ。
これはある意味本家のカプコンを超えてると思う。
後にPSSSやPS2などで魔界村コレクションを封入した作品がリリースされたが、ファミコン版は入っていない。
ファミコン版だと思ってAC版をやっても、なんか違う感。
国内外でもっとも思い入れのある魔界村作品は、皮肉にもファミコン版なんだけどねぇ。
213名無しの挑戦状
2013/01/27(日) 10:26:02.49ID:D89J6RWK 1942のMSX版やって絶句した
ファミコンのくせにMSXに大敗するとか逆に神だろ
ファミコンのくせにMSXに大敗するとか逆に神だろ
214名無しの挑戦状
2013/09/14(土) 18:01:11.84ID:g8BgFGxp MSX版怒も出来がいいらしいが確認したことはない
それとミラクルロピットの自機の挙動。他の作品と比べるとすごく滑らかに思えるんだが
やはりファミコンオリジナルゆえだろうか
それとミラクルロピットの自機の挙動。他の作品と比べるとすごく滑らかに思えるんだが
やはりファミコンオリジナルゆえだろうか
215名無しの挑戦状
2013/10/12(土) 14:37:06.56ID:UI2MyXfk >>207
ファミコンで悪名高かった東映動画はともかく、マイクロニクスは当時一般のプレイヤーには存在すら知られてなかったしな
ファミコンで悪名高かった東映動画はともかく、マイクロニクスは当時一般のプレイヤーには存在すら知られてなかったしな
216名無しの挑戦状
2013/10/12(土) 16:08:06.01ID:wdo3wBaj ファミコン時代の下請けメーカーとかの存在が知られるようになったのって比較的最近だしな
まああれに限らずクソゲーwikiの記述って知ったかぶったいい加減なの多いけど
まああれに限らずクソゲーwikiの記述って知ったかぶったいい加減なの多いけど
218名無しの挑戦状
2013/10/13(日) 07:15:23.60ID:ho91mjG/ 書き直し合戦になるだけだから時間の無駄
趣味の話題を他人と共有して書き換えあうとか馬鹿の仕事だわ
ああ言うwikiは読まないのが一番
趣味の話題を他人と共有して書き換えあうとか馬鹿の仕事だわ
ああ言うwikiは読まないのが一番
219名無しの挑戦状
2013/10/14(月) 06:52:00.98ID:EIa0bt39 どうせ結局読むんだから読んで叩きレス書くのが一番だよ
NGワード設定しても結局気になって反応してしまうが如く
NGワード設定しても結局気になって反応してしまうが如く
220名無しの挑戦状
2013/12/20(金) 08:58:50.71ID:6Z1rIONl マイクロニクスの元社員だけど質問ある?その3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1387454843/l50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1387454843/l50
221名無しの挑戦状
2013/12/20(金) 12:14:59.79ID:mLWAoaUJ ゲサロのデベロッパースレにも宣伝しないと
222名無しの挑戦状
2013/12/20(金) 12:17:41.66ID:2dbBIYuH ただの捏造自演
224名無しの挑戦状
2013/12/21(土) 09:18:14.91ID:s9YgB8IU 担当作品限られてて質問しても分からない尽くしになりそう
225名無しの挑戦状
2013/12/21(土) 10:14:22.48ID:G9UjsavE ブラッディウァリアーズもここだったかw
226名無しの挑戦状
2014/01/05(日) 23:09:17.97ID:8KVW8T1/ うわっ、無邪気な少年からゲームやめられないオッサンになったけど、
大手メーカーは、ことアーケードの移植作はみな内製だと思っていたよ。
魔界村なんてアーケード版の開発者がコンプティークに『最初から
ファミコンを意識して作った』なんて語っていたからさぞかし完コピ
なんだろうと期待したのにあれだもんな。
でもネットもなく新作情報は雑誌に載る宣材写真だけの時代には
フレームレートよりもドット絵優先、って注文がついてたのかもね。
大手メーカーは、ことアーケードの移植作はみな内製だと思っていたよ。
魔界村なんてアーケード版の開発者がコンプティークに『最初から
ファミコンを意識して作った』なんて語っていたからさぞかし完コピ
なんだろうと期待したのにあれだもんな。
でもネットもなく新作情報は雑誌に載る宣材写真だけの時代には
フレームレートよりもドット絵優先、って注文がついてたのかもね。
227名無しの挑戦状
2014/01/05(日) 23:10:37.03ID:8KVW8T1/ sage忘れました
228名無しの挑戦状
2014/01/05(日) 23:55:03.69ID:n9Fab+GZ オリジナルそんないいものかって聞かれると、俺はやや疑問なんだけどなー魔界村
230名無しの挑戦状
2014/01/06(月) 11:41:17.99ID:7cspGXSb しかしメーカー違うのにポーズ音が同じとかフォントが同じとか
気づくのすごいね。当時中学生だったけど全然気づかなかった。
気づくのすごいね。当時中学生だったけど全然気づかなかった。
231名無しの挑戦状
2014/01/06(月) 20:20:53.48ID:9um0zXwt GDRIのリサーチ力は探偵並だからな
あそこはゲームサイトの頂点の一つだろう
あそこはゲームサイトの頂点の一つだろう
232名無しの挑戦状
2014/01/07(火) 19:50:19.94ID:jptjab6B しかもほとんどのページ編集は管理人一人という
英語圏の人なのに日本語のドマイナーサイトまで見つけてくるし
自分もちょっと抜けてるとこ編集した事あるけど、あの人には到底敵いそうにない
英語圏の人なのに日本語のドマイナーサイトまで見つけてくるし
自分もちょっと抜けてるとこ編集した事あるけど、あの人には到底敵いそうにない
233名無しの挑戦状
2014/01/07(火) 19:58:39.21ID:D55hLzrU 次はエルナーク、ジャーヴァス、たけしの開発が判明したら
また盛り上がりそうだな。
また盛り上がりそうだな。
234名無しの挑戦状
2014/01/08(水) 15:59:12.61ID:QuRY+izJ >>226
ファミコン"では作れない物"を意識して作った…じゃね?
ぶっちゃけファミコンはドット優先だろうが何だろうが
キャラは基本ROMだから処理速度変わらないけどな
それはAC化ハックが証明してる
ファミコン"では作れない物"を意識して作った…じゃね?
ぶっちゃけファミコンはドット優先だろうが何だろうが
キャラは基本ROMだから処理速度変わらないけどな
それはAC化ハックが証明してる
235名無しの挑戦状
2014/01/23(木) 00:12:31.06ID:1BFEbJ3i236名無しの挑戦状
2014/01/28(火) 00:57:41.32ID:5DYL96Xb ファミコンは横方向に大きいキャラが動きまわるのは苦手
横並びの制限があるのでどうしても表現が出来ない
更に使える色数も少ないので当時アーケードで出つつあった
色数を多く使っているゲームも再現出来なかった
魔界村もそういう過渡期の作品で内容を考えてもファミコンに
移植し易いように意識して作ったとは到底思えないんだよね
当時のコンプティークでソーサリアンはファミコンで作れない物を
意識して作った発言を見た記憶があるし、本来パソコンメインの雑誌
ファミコンはライバルなわけで…
横並びの制限があるのでどうしても表現が出来ない
更に使える色数も少ないので当時アーケードで出つつあった
色数を多く使っているゲームも再現出来なかった
魔界村もそういう過渡期の作品で内容を考えてもファミコンに
移植し易いように意識して作ったとは到底思えないんだよね
当時のコンプティークでソーサリアンはファミコンで作れない物を
意識して作った発言を見た記憶があるし、本来パソコンメインの雑誌
ファミコンはライバルなわけで…
237名無しの挑戦状
2014/01/28(火) 01:08:39.77ID:5DYL96Xb あと、付け加えれば、昔も今もゲーセンのゲームって
家庭用では出来ないってのが基本なんだよね
そうしないとゲーセン来て遊んでくれないから
だからファミコンへの移植を優先する開発なんて
そもそもありえないかと…
家庭用では出来ないってのが基本なんだよね
そうしないとゲーセン来て遊んでくれないから
だからファミコンへの移植を優先する開発なんて
そもそもありえないかと…
238名無しの挑戦状
2014/01/28(火) 13:43:52.66ID:C+4uOpZx スカイキッドあたりは
あからさまだったように見えたがな。
バラデュークの後にあのグラフィックはw
あからさまだったように見えたがな。
バラデュークの後にあのグラフィックはw
239名無しの挑戦状
2014/01/31(金) 07:01:16.90ID:a/3idX2f ファミコンの怒と怒2をやった
酷すぎて鼻水噴き出した
これ当時定価で買った人は
まさに怒りで武装突撃してもおかしくないな
酷すぎて鼻水噴き出した
これ当時定価で買った人は
まさに怒りで武装突撃してもおかしくないな
240名無しの挑戦状
2014/01/31(金) 11:40:02.38ID:tWS6sOIa ファミコンの怒は確かファミ通のクロスレビューでも7点が多かった記憶がある
AC版で楽しんだし、レビューを鵜呑みにして予約買いしちゃったわ
結果、クロスレビューはアテにならないといういい反面教師になった
AC版で楽しんだし、レビューを鵜呑みにして予約買いしちゃったわ
結果、クロスレビューはアテにならないといういい反面教師になった
241名無しの挑戦状
2014/02/01(土) 18:14:35.55ID:B6Xfde8s 怒3は面白かったぞ。
作ったのここじゃなかったのかな?
作ったのここじゃなかったのかな?
242名無しの挑戦状
2014/02/01(土) 18:57:14.29ID:lg5demKH 3はSNK内製のはず
244名無しの挑戦状
2014/02/14(金) 14:38:36.68ID:iXStwOm0 当時クソ移植だとバカにしたのがここ見るとほとんどマイクロニクス製だw
ナムコのゼビウスやハドソンのスターフォースには『これ入れなきゃゼビウスじゃない』
『これ削ったらスターフォースにならない』といった製作者の執念というか怨念みたいなものを
感じるけど、マイクロニクスにはないよね。もっともただの下請けなら納期と予算守らないと
次の仕事が来ない、だから作り込んでなどいられない。それっぽい物をサクッと作って終わり、
という事情はあったかもしれないけど。
結局こいつらはただのプログラム屋であってゲーム屋じゃなかったんだ。
ナムコのゼビウスやハドソンのスターフォースには『これ入れなきゃゼビウスじゃない』
『これ削ったらスターフォースにならない』といった製作者の執念というか怨念みたいなものを
感じるけど、マイクロニクスにはないよね。もっともただの下請けなら納期と予算守らないと
次の仕事が来ない、だから作り込んでなどいられない。それっぽい物をサクッと作って終わり、
という事情はあったかもしれないけど。
結局こいつらはただのプログラム屋であってゲーム屋じゃなかったんだ。
245名無しの挑戦状
2014/02/14(金) 19:43:36.86ID:7EgZ4ZmC ナスカの地上絵…
246名無しの挑戦状
2014/02/14(金) 20:29:30.08ID:OhN39MBt 販売元が許可しちゃったんだからどうしようもない
魔界村はやれるレベルじゃないか?
魔界村はやれるレベルじゃないか?
247名無しの挑戦状
2014/02/16(日) 08:46:46.74ID:qEilaa/u >>245
いや、地上絵を削ったのは英断だったと思うんだ。スペシャルフラッグ出しにくいけどさ。
それで死守したのがサイドアタックとジェミニ誘導。あれこそがゼビウスの醍醐味だから。
コンパイル製のPCエンジン版ゼビウスのアーケードモード、グラはファミコン版とは比較に
ならないほど圧倒的だけど、それらがないからゼビウス感が移植されていないという。
しかもオリジナルモードではシオナイトをシールドにしてしまうという暴挙に出てしまい、
ゼビウス愛も感じられない。
で、マイクロニクスのゲームには感も愛もないという。
いや、地上絵を削ったのは英断だったと思うんだ。スペシャルフラッグ出しにくいけどさ。
それで死守したのがサイドアタックとジェミニ誘導。あれこそがゼビウスの醍醐味だから。
コンパイル製のPCエンジン版ゼビウスのアーケードモード、グラはファミコン版とは比較に
ならないほど圧倒的だけど、それらがないからゼビウス感が移植されていないという。
しかもオリジナルモードではシオナイトをシールドにしてしまうという暴挙に出てしまい、
ゼビウス愛も感じられない。
で、マイクロニクスのゲームには感も愛もないという。
248名無しの挑戦状
2014/02/16(日) 13:05:07.81ID:RVXE+ZM/ 英断っつーか、普通に容量足らん
249名無しの挑戦状
2014/02/16(日) 16:54:28.60ID:kc24UdWT 魔界村とか1942とかは全体的に変なもっさり具合が無きゃなあ
250名無しの挑戦状
2014/02/16(日) 17:14:28.76ID:PfSTM6gH >>247
エンジン版ゼビウスのアーケードモードは空中物の出現位置というかパターンとかかなり違ってるし
ソルの出現速度とか横画面向きにアレンジしてなかったり正直微妙すぎた
なまじ見た目はかなり忠実だったから始末悪い
エンジン版ゼビウスのアーケードモードは空中物の出現位置というかパターンとかかなり違ってるし
ソルの出現速度とか横画面向きにアレンジしてなかったり正直微妙すぎた
なまじ見た目はかなり忠実だったから始末悪い
251名無しの挑戦状
2014/02/16(日) 20:21:20.73ID:7soGlln/ ファミコンのタッチやルナーボール作ったとこが開発だから仕方ない
252名無しの挑戦状
2014/02/19(水) 11:47:38.20ID:y8uJOH9X >>251
[862]NAME OVER[sage] 2013/12/17(火) 07:07:16.31 ID:???
AAS
タッチやルナーボールと同じとこが作った>ガルケープ
↑これネガティブな意味で言ったのか気付かなかった
シューティング板のコンパイルスレで定期的にこれ書いてくれ
いい燃料になる
[862]NAME OVER[sage] 2013/12/17(火) 07:07:16.31 ID:???
AAS
タッチやルナーボールと同じとこが作った>ガルケープ
↑これネガティブな意味で言ったのか気付かなかった
シューティング板のコンパイルスレで定期的にこれ書いてくれ
いい燃料になる
253名無しの挑戦状
2014/02/23(日) 18:19:39.50ID:hAmXLaUD スレ違いになるがMSX2版ゼビウスはなんでアンドアが固定だったんだろうな
254名無しの挑戦状
2014/02/23(日) 23:17:31.99ID:uWek3IYA ファミコンも固定だろ
255名無しの挑戦状
2014/02/23(日) 23:54:24.82ID:PehdxnXV 逆に浮いてる事になんでそこまでこだわるんだと思ったり
まあわからなくはないけども
まあわからなくはないけども
256名無しの挑戦状
2014/02/24(月) 09:19:29.45ID:VscI56Aj ファミコンはまあやむをえない事情で固定にしたのはわかる
その頃でも他機種で浮遊できたのはある
問題は88年発売の時点でわざわざ固定にしたこと
さすがにこの頃の移植で浮遊しないのはMSX2版だけだぞ
ファミコン版がそうだからあえてそうしたという擁護はさすがに萎える
その頃でも他機種で浮遊できたのはある
問題は88年発売の時点でわざわざ固定にしたこと
さすがにこの頃の移植で浮遊しないのはMSX2版だけだぞ
ファミコン版がそうだからあえてそうしたという擁護はさすがに萎える
257名無しの挑戦状
2014/02/24(月) 19:36:52.06ID:ulN/y6Wa スレ違いの上になんか勝手な妄想入ってるし
気持ち悪い奴だな
気持ち悪い奴だな
258名無しの挑戦状
2014/02/25(火) 00:35:00.81ID:KE4oQgRD マイクロニクススレでコンパイル叩きワラタw
259名無しの挑戦状
2014/02/25(火) 01:16:08.15ID:Z2faR0lY どっかで聞いた組み合わせ…あっスプリガンパワード
まさに高級素材でクソ不味い調理
まさに高級素材でクソ不味い調理
260名無しの挑戦状
2014/02/27(木) 15:32:51.22ID:0RJB7a6U 他所でクソ移植スレが立ったら
マイクロニクスだからなあ…とぼやくのが定番
マイクロニクスだからなあ…とぼやくのが定番
261名無しの挑戦状
2014/03/03(月) 20:18:57.96ID:65GO5tEs つーか
ねーよ
だろ
なんだが
ねーよ
だろ
なんだが
262名無しの挑戦状
2014/03/03(月) 21:36:15.21ID:HMpscTBh スプリガンパワードの箱の裏に小さく このソフトはコンパイル製ではありません
って書いてあったなぁ懐かしい
って書いてあったなぁ懐かしい
263名無しの挑戦状
2014/03/05(水) 02:17:00.22ID:L3HN1SsM 当時、友達に魔界村借りて遊んだとき
カクカクに最初はビックリ、そしてガッカリしたけど
遊んでるとさほど気にならなくなってきて
むしろアーケード版の再現性の高さに驚いた
で、やっぱりメガロムすげえやって思った
総評としては、かなり楽しめたけどなぁ
フレームレートは
アーケード版のゲーム性再現のため
やむなく下げてたんだろうって
当時勝手に納得してた
カクカクに最初はビックリ、そしてガッカリしたけど
遊んでるとさほど気にならなくなってきて
むしろアーケード版の再現性の高さに驚いた
で、やっぱりメガロムすげえやって思った
総評としては、かなり楽しめたけどなぁ
フレームレートは
アーケード版のゲーム性再現のため
やむなく下げてたんだろうって
当時勝手に納得してた
264名無しの挑戦状
2014/03/06(木) 00:43:18.66ID:cPyPkHVI オレは逆であのカクカク魔界村見てなんだよカプコン技術力ねーなーって
思った。コナミだったら完全移植だよなーって。
同時に遊んだニチブツのセクロス(ゲーム名な)がヌルッヌルに動きまくるんで
ニチブツの方が技術力あんじゃん、ってみんなで言いながら遊んだよ。自社の
評判落とすような下請けよく使ってたよな。
思った。コナミだったら完全移植だよなーって。
同時に遊んだニチブツのセクロス(ゲーム名な)がヌルッヌルに動きまくるんで
ニチブツの方が技術力あんじゃん、ってみんなで言いながら遊んだよ。自社の
評判落とすような下請けよく使ってたよな。
265名無しの挑戦状
2014/03/06(木) 18:01:37.34ID:bg3VLo5/ アケゲーメーカーでもニチブツとコナミは
外注あんま使ってないイメージあるね。
外注あんま使ってないイメージあるね。
266名無しの挑戦状
2014/03/06(木) 18:41:41.63ID:wPoG/hNZ セクロスはあんまり記憶にないが
テラクレスタの完成度の超絶な高さに
当時驚いたもんだ
あれ、全FCゲームの中でも
五本の指に入る傑作だと思う
テラクレスタの完成度の超絶な高さに
当時驚いたもんだ
あれ、全FCゲームの中でも
五本の指に入る傑作だと思う
267名無しの挑戦状
2014/03/06(木) 18:49:06.98ID:bg3VLo5/ 同時期のASOあたりと比べると
やっぱり凄かったよなぁ
やっぱり凄かったよなぁ
268名無しの挑戦状
2014/03/06(木) 18:57:05.42ID:wPoG/hNZ ASOはFCとしては中の上ぐらいの
普通に遊べる出来だったけど
アーケード版を知ってたらガッカリだったと思うw
普通に遊べる出来だったけど
アーケード版を知ってたらガッカリだったと思うw
269名無しの挑戦状
2014/03/07(金) 03:19:14.82ID:ZtoZ3g9e 魔界村とか1942とかエグゼドエグゼスとか、全部AC知らずにやったからまだ遊べたなあ。
逆にAC版見た時にびっくりしたわ。
槍が普通に強いし。
逆にAC版見た時にびっくりしたわ。
槍が普通に強いし。
270名無しの挑戦状
2014/03/07(金) 03:33:11.28ID:iOqLctYY 動画で見た感じだと槍がFC版のナイフ並な感じなんだよな
271名無しの挑戦状
2014/03/08(土) 08:40:17.42ID:uKGN9WX1 魔界村FCの槍が「弱い」のは、フレームレートというかゲーム処理の
ループインターバルが遅いからなんだよね。
その辺の改良を試みたのがこれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11990945
ループインターバルが遅いからなんだよね。
その辺の改良を試みたのがこれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11990945
272名無しの挑戦状
2014/03/08(土) 10:10:48.04ID:2F/6G2F4 FCでも技術的に再現は可能だったってことかな
274名無しの挑戦状
2014/03/08(土) 15:38:45.71ID:1zNFPoat グラフィックはさておき、2面大男が槍で足止めできる辺りでわかって欲しかった。
FC版では強敵だった大男が、だ。
実際に見てみると想像以上にプレイ感覚はよくなってるよ。
FC版では強敵だった大男が、だ。
実際に見てみると想像以上にプレイ感覚はよくなってるよ。
275名無しの挑戦状
2014/03/08(土) 18:15:09.94ID:8yUZlkUl 動画をコマ送りして検証してみた
中央で止まってる状態で投げて武器が画面上から消えるまでのコマ数
AC槍 31コマ
FC槍 たぶん37コマ
FCナイフ たぶん30コマ
確かにナイフ並
てかFCはレートが安定しないな
2コマ〜4コマくらいフレームスキップする
中央で止まってる状態で投げて武器が画面上から消えるまでのコマ数
AC槍 31コマ
FC槍 たぶん37コマ
FCナイフ たぶん30コマ
確かにナイフ並
てかFCはレートが安定しないな
2コマ〜4コマくらいフレームスキップする
276名無しの挑戦状
2014/03/09(日) 15:12:38.30ID:59UkoFBm FCのドラゴンバスターはナムコ内製じゃないとか本当かよ!
フツーにやりこんで満足してたわ...
ドラゴンバスター2はナムコらしくないなぁコレつまんねーよってのは感じた
フツーにやりこんで満足してたわ...
ドラゴンバスター2はナムコらしくないなぁコレつまんねーよってのは感じた
277名無しの挑戦状
2014/03/09(日) 18:54:41.85ID:JFWAa+Md 俺2はクリアしたような記憶ある
1はきつすぎてとても無理だったけど
1はきつすぎてとても無理だったけど
278名無しの挑戦状
2014/03/10(月) 20:03:45.38ID:dRgznioH ドラバス1はメモにどんなアイテム出るかとかルートの繋がりとか書いてやりこんだな
2はそこまではやりこまなかったけど、クリアはしたような気がする
なんだか印象薄いんだよな2は、ほとんど何も覚えてない
フツー音楽とか印象的な場面だけは覚えてるもんなんだけど...
昔は買ったらイヤでも元取るまで頑張ったからなぁ〜
値下がりしてから買ってたけど、それでも結構高価な買い物だったし
2はそこまではやりこまなかったけど、クリアはしたような気がする
なんだか印象薄いんだよな2は、ほとんど何も覚えてない
フツー音楽とか印象的な場面だけは覚えてるもんなんだけど...
昔は買ったらイヤでも元取るまで頑張ったからなぁ〜
値下がりしてから買ってたけど、それでも結構高価な買い物だったし
279名無しの挑戦状
2014/03/11(火) 04:21:03.67ID:2kh+LFZd 2は音楽無いんだから覚えてないの当然だよ
280名無しの挑戦状
2014/03/11(火) 06:38:36.16ID:ToyW2upZ そう言う皮肉だったのかもしれん
俺も印象ないと思ったらそもそもなかったのか
弓矢かなんかで戦うとこは覚えてんだけどな
にしても1の理不尽さとかだるさはたまらんかったと思う
せっかく剣パワーアップしても持ち逃げされた時の怒りと来たら…
俺も印象ないと思ったらそもそもなかったのか
弓矢かなんかで戦うとこは覚えてんだけどな
にしても1の理不尽さとかだるさはたまらんかったと思う
せっかく剣パワーアップしても持ち逃げされた時の怒りと来たら…
281名無しの挑戦状
2014/03/11(火) 20:37:27.38ID:LoFkZq5O youtubeで確めて(疑ってる訳じゃなく曖昧な記憶を正す為に)見たらホントに曲がなかった...
しっかしショボイなドラバス2そりゃ記憶に残らんわアレじゃ
1も見てみたがルームガーダーもドラゴンも瞬殺してルートも最短を完璧にこなしててぶったまげた
こちとらスンゲー苦労してクリアしたってのに...
しっかしショボイなドラバス2そりゃ記憶に残らんわアレじゃ
1も見てみたがルームガーダーもドラゴンも瞬殺してルートも最短を完璧にこなしててぶったまげた
こちとらスンゲー苦労してクリアしたってのに...
282名無しの挑戦状
2014/03/12(水) 04:14:36.85ID:/CQDvqCA 音楽のない家庭用ゲームって珍しいな。
283名無しの挑戦状
2014/03/12(水) 09:13:08.14ID:IdaGGKMR スターラスターもBGMが鳴るのは一部で基本はSEだけ
それがかえって効果的なんだけど
それがかえって効果的なんだけど
284名無しの挑戦状
2014/03/12(水) 09:19:33.73ID:IdaGGKMR 囲碁とか将棋系のゲームもBGMないの結構あるな
思考系のゲームだと単調なBGMがかえって邪魔なんだよな
あとwebにアップされてる動画系は大抵エミュ使ってやり直ししまくってるから、あんま鵜呑みにせんほうがいいよ
思考系のゲームだと単調なBGMがかえって邪魔なんだよな
あとwebにアップされてる動画系は大抵エミュ使ってやり直ししまくってるから、あんま鵜呑みにせんほうがいいよ
285名無しの挑戦状
2014/03/12(水) 22:44:34.64ID:GHA7V/0O アーケード版のB-WingsはBGMらしいBGMがなくて不気味な
心音みたいのが反復されるのみですんげえいい雰囲気だった。
なのにファミコン版ときたらマヌケで脳天気なBGMが元気いっぱい
流れるんでげんなりしたよ。ファミコン版テラクレスタがベスト移植で
あることに異論はないが、こっちはスペースハリアーと並ぶワースト
移植だ。マイクロニクソと違ってなまじ技術力があるのがもったいない。
心音みたいのが反復されるのみですんげえいい雰囲気だった。
なのにファミコン版ときたらマヌケで脳天気なBGMが元気いっぱい
流れるんでげんなりしたよ。ファミコン版テラクレスタがベスト移植で
あることに異論はないが、こっちはスペースハリアーと並ぶワースト
移植だ。マイクロニクソと違ってなまじ技術力があるのがもったいない。
286名無しの挑戦状
2014/03/12(水) 23:06:16.31ID:BEEFh8ms さすがに糞移植すぎるハリアーと並べるのは失礼
好みの問題はあるかもしれないけどあれはあれで悪くはない
好みの問題はあるかもしれないけどあれはあれで悪くはない
289285
2014/03/13(木) 23:31:25.49ID:RfnQ7iQQ >>286
いや、確かにあれも出来は悪くない。キャラバンノリのシューティングだと思えば
けっこう遊べる。でも移植って観点からみるとやっぱ原作クラッシュだろあれは。
DECO謹製なのかわからないけど32サイズのスプライトがガバガバ出てきても
処理落ちしないところ見ると技術力はあるみたい。
一つほめるとしたら炸裂音はアーケード版にかなり近い。
いや、確かにあれも出来は悪くない。キャラバンノリのシューティングだと思えば
けっこう遊べる。でも移植って観点からみるとやっぱ原作クラッシュだろあれは。
DECO謹製なのかわからないけど32サイズのスプライトがガバガバ出てきても
処理落ちしないところ見ると技術力はあるみたい。
一つほめるとしたら炸裂音はアーケード版にかなり近い。
290名無しの挑戦状
2014/03/14(金) 01:27:45.78ID:zh45CHvc まあ確かにオリジナルとは似ても似つかないからなあ
俺は別物化したアレンジ移植の方がマイクロニクスがやらかしまくった
見た目だけそこそこ似てる劣化移植や糞移植よりマシみたいな考えなんで
B-WingsはEDの迷メッセージとか見るに子供向けってのを意識しすぎたか
俺は別物化したアレンジ移植の方がマイクロニクスがやらかしまくった
見た目だけそこそこ似てる劣化移植や糞移植よりマシみたいな考えなんで
B-WingsはEDの迷メッセージとか見るに子供向けってのを意識しすぎたか
292名無しの挑戦状
2014/03/14(金) 17:26:09.31ID:PZXQam65 とりあえずGDRIは見ようぜ
今も更新された情報を見て、ほーあのゲームはそんな会社が作ってたのか、と感嘆する事が多い
ファミコンのローリングサンダーが気になって調べたらNOVAが作っていたと知ったわ
今も更新された情報を見て、ほーあのゲームはそんな会社が作ってたのか、と感嘆する事が多い
ファミコンのローリングサンダーが気になって調べたらNOVAが作っていたと知ったわ
293名無しの挑戦状
2014/03/14(金) 17:59:07.25ID:ZYKuavIc ナムコットって外注ばっかだったのな衝撃の事実にびびった
見抜けなかった己のフシアナアイにもびびったが...
見抜けなかった己のフシアナアイにもびびったが...
294名無しの挑戦状
2014/03/15(土) 12:20:30.02ID:npksIOpz 外注と知った途端態度変える人もアレだと思うが
本当にゲームが好きなのか怪しい
本当にゲームが好きなのか怪しい
295名無しの挑戦状
2014/03/15(土) 12:47:33.96ID:P2p56mP2 せやな
296名無しの挑戦状
2014/03/15(土) 13:02:07.38ID:M8nLPboc297名無しの挑戦状
2014/03/16(日) 05:23:53.13ID:WMKmBRKx GDRI見て
たけし、ジャーヴァス、伯爵令嬢、エルナークが
同じ開発ってのが一番大きな収穫ww
納得杉w
たけし、ジャーヴァス、伯爵令嬢、エルナークが
同じ開発ってのが一番大きな収穫ww
納得杉w
298名無しの挑戦状
2014/03/16(日) 20:41:15.67ID:qqOLcZaO 上の方にも書いてあったけどパルテナの鏡も外注だったんか。しかもトーセ。
パルテナなんてどう見ても任天堂テイストだったけどなあ。重厚なのに
ほんわりしたメロディーラインとか、ピットを見つけた時の死神の
リアクションとかいかにも任天堂!って思った。
サン電子なんかもアトランチスとダイナマイトバットマンで同じメーカーと
思えない変貌ぶりだけどどっちかが外注なんだろうなあ。
パルテナなんてどう見ても任天堂テイストだったけどなあ。重厚なのに
ほんわりしたメロディーラインとか、ピットを見つけた時の死神の
リアクションとかいかにも任天堂!って思った。
サン電子なんかもアトランチスとダイナマイトバットマンで同じメーカーと
思えない変貌ぶりだけどどっちかが外注なんだろうなあ。
299名無しの挑戦状
2014/03/16(日) 21:18:57.96ID:+9L2X6Lq パルテナは割と任天堂側と連携とってたんじゃないかな
お互い本社は京都だし
音楽に関しては任天堂の田中氏が作ってるし、氏をモチーフにした敵キャラクターも居るという
お互い本社は京都だし
音楽に関しては任天堂の田中氏が作ってるし、氏をモチーフにした敵キャラクターも居るという
300名無しの挑戦状
2014/03/16(日) 22:54:20.62ID:en5cFK5D くわえて任天堂はACドンキーに始まりプログラム関連のみ外注化のタイトルが多い
タイトーも中期以降はいくらかこのパターン
タイトーも中期以降はいくらかこのパターン
302名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 00:54:49.00ID:2HPXRn2H 俺パルテナは任天堂初めてのハズレゲーって認識だったから、トーセと聞いてすごい納得したわ
音楽は任天堂で作ってると言うならなおさら
音楽は任天堂で作ってると言うならなおさら
303名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 08:18:44.43ID:5TgtWZlm エレベーターアクション1942ソンソンはあたりはよくできてるし普通に面白いやん
アーケードやった事ないから分からんけどファミコンレベルであの当時なら十分なできやん
今でも十分遊べるし
アーケードやった事ないから分からんけどファミコンレベルであの当時なら十分なできやん
今でも十分遊べるし
304名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 11:11:55.40ID:U2dPzdr4 VCスレでエレベーターアクションが配信された時マイクロニクスだから糞と騒いでた人がいた
クソだと思ったらクソ下請けだったのが
クソ下請けだから全部クソに違いない、の極端な思考に陥るんやな
クソだと思ったらクソ下請けだったのが
クソ下請けだから全部クソに違いない、の極端な思考に陥るんやな
305名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 11:20:06.60ID:jQbUleew エレベーターアクションもソンソンもお世辞にもよくできているとは思わんがなあ
主客転倒してる奴は確かに多いが
主客転倒してる奴は確かに多いが
306名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 12:21:34.95ID:d25xr8OJ ここまで来てレッテル貼りかよ
やってから言えw
やってから言えw
307名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 13:07:47.38ID:d25xr8OJ 過去ログ読んだら、
昔は定期的にこの手の頭の悪い擁護湧いてたのねw
昔は定期的にこの手の頭の悪い擁護湧いてたのねw
308名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 17:13:51.50ID:9TNXZNRC 子猫はここじゃないのね。マイニク臭満載なんだが。
おにゃんこのポニー発売だしちょい以外だわ。
おにゃんこのポニー発売だしちょい以外だわ。
309名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 18:14:25.82ID:SOzHrdu3 いつの間にかトーセ含む下請け総合スレになってるなw
ゾイド1でマップから戦闘画面に切り替わるときのスクロールが明らかに30FPS超なのが気になる
移植じゃないからか?
あとミラクルロピットはマイクロニクスじゃない説もあるようだ
ゾイド1でマップから戦闘画面に切り替わるときのスクロールが明らかに30FPS超なのが気になる
移植じゃないからか?
あとミラクルロピットはマイクロニクスじゃない説もあるようだ
310名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 20:11:06.26ID:HcChUHqr 自分で判断する事をせず、ネット情報ばっかりで頭でっかちなゆとりが増えたな^^
311名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 20:16:49.93ID:HcChUHqr 30FPS以下はクソ、とかキャラ単位のスクロールはクソ、とかw
わかりやすい数値でしかゲームを評価出来ないんだよな
そういう、表層的な数値の差は、ゲームの面白さの本質とは関係ない場合が多い(無いとは言わんが)
そんな事言ってたら当時のパソコンのゲームは全てクソになってしまうw
わかりやすい数値でしかゲームを評価出来ないんだよな
そういう、表層的な数値の差は、ゲームの面白さの本質とは関係ない場合が多い(無いとは言わんが)
そんな事言ってたら当時のパソコンのゲームは全てクソになってしまうw
312名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 21:57:48.36ID:bFyr8h4i どうしたの急に
313名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 22:59:32.96ID:zEE1Oqn9 1つの会社が1ラインしか持ってないならともかく
複数ラインで開発メンバーの流動があるなら
ゲームの出来なんて同じ会社でもバラバラだよ
複数ラインで開発メンバーの流動があるなら
ゲームの出来なんて同じ会社でもバラバラだよ
314名無しの挑戦状
2014/03/17(月) 23:31:35.76ID:yYJlXrYP 開発メンバーって発想がもう既に時代に合致してない
315名無しの挑戦状
2014/03/18(火) 08:55:12.00ID:16mGxMNF スレタイのチラツキカクカクってやっぱ致命的だよな
当時ですらきつかったのに、今見たら余計辛い
エグゼドとかソンソンとかゲーム以前のとこでもう駄目だ
当時ですらきつかったのに、今見たら余計辛い
エグゼドとかソンソンとかゲーム以前のとこでもう駄目だ
316名無しの挑戦状
2014/03/19(水) 08:30:03.68ID:JfcxbRRK 忍者君阿修羅の章とか普通にいい移植だと思うけどね
AC版を出来る限り忠実に再現してファミコンとしては移植度が高い
AC版を出来る限り忠実に再現してファミコンとしては移植度が高い
317名無しの挑戦状
2014/03/19(水) 09:11:06.72ID:adhBYVPs 普通にいいとか言う意味不明な言葉使う奴にろくな感想言える奴いないな
出来る限り忠実とか曖昧すぎるし
出来る限り忠実とか曖昧すぎるし
318名無しの挑戦状
2014/03/19(水) 12:56:31.61ID:MT83GMiH 移植度とかゲームの面白さって
そもそも主観的で曖昧なもんだろw
なんでもかんでもスペックをパラメータ表示なんて
ゆとり的発送だぞw
そもそも主観的で曖昧なもんだろw
なんでもかんでもスペックをパラメータ表示なんて
ゆとり的発送だぞw
319名無しの挑戦状
2014/03/19(水) 22:56:41.34ID:NHKy0mFb 阿修羅の章は良かったよね。
タイガーヘリ、エレベーターアクションもいいと思う。
カプコン、SNKタイトルは総じてダメだが・・・
タイガーヘリ、エレベーターアクションもいいと思う。
カプコン、SNKタイトルは総じてダメだが・・・
320名無しの挑戦状
2014/03/20(木) 02:39:01.88ID:x27ANfjA SNK作品の中ではグレートタンクとゲバラが好きだ
どれもFC版しか知らないけどのめりこんだ
どれもFC版しか知らないけどのめりこんだ
321名無しの挑戦状
2014/03/21(金) 19:14:59.55ID:vDY9RrQj >>320
あいつら発売時期考えるとレベル高過ぎ。末期ゲークラス
下請けネタといえばヒューマンも幅広く下請けやってたんだねえ
SDガンダムやプロレスくらいなら聞いた事はあるがファミトレソフト全般とか…コナミまで関わってるし
ファイプロ前のヒューマンはさながらギャルゲー前のKIDみたいだ
あいつら発売時期考えるとレベル高過ぎ。末期ゲークラス
下請けネタといえばヒューマンも幅広く下請けやってたんだねえ
SDガンダムやプロレスくらいなら聞いた事はあるがファミトレソフト全般とか…コナミまで関わってるし
ファイプロ前のヒューマンはさながらギャルゲー前のKIDみたいだ
322名無しの挑戦状
2014/03/22(土) 15:05:56.87ID:ihwGqWjW ヒューマンは
任天堂の下請けもいくつかやってて
プロレス以外にも謎の村雨城も作ってるよ。
バンダイでは
キン肉マン王位争奪編もそうだね。
任天堂の下請けもいくつかやってて
プロレス以外にも謎の村雨城も作ってるよ。
バンダイでは
キン肉マン王位争奪編もそうだね。
323名無しの挑戦状
2014/03/29(土) 23:54:23.75ID:Zb08vl+t324名無しの挑戦状
2014/04/02(水) 12:13:51.77ID:BYHCPyzK トーセは発注元がゲームの開発状況をちゃんと管理したらまともなの作るよ
それをやらない場合は予算や納期の関係で大体、糞ゲーか糞移植になる
それをやらない場合は予算や納期の関係で大体、糞ゲーか糞移植になる
325名無しの挑戦状
2014/04/02(水) 12:59:10.34ID:yhPrCAhJ 元から技術力がないわけじゃないところが余計ムカツクとも言える
トーセは色んな意味でいいイメージないわー
トーセは色んな意味でいいイメージないわー
326名無しの挑戦状
2014/04/03(木) 22:44:08.11ID:OnyrEDsM 恨むなら発注元を恨めよ
327名無しの挑戦状
2014/04/19(土) 09:40:47.38ID:e0dp5dCW トーセのショボさを実感したいならFFタフだな
スーファミ末期にしては・・・なクオリテイ
スーファミ末期にしては・・・なクオリテイ
328名無しの挑戦状
2014/04/19(土) 10:05:23.76ID:JmNa3/0Q ファイナルファイト?
1とか2も酷い出来だったよなあれ
1とか2も酷い出来だったよなあれ
329名無しの挑戦状
2014/04/19(土) 17:14:46.68ID:p4HiILxs タフ好きだぜ
330名無しの挑戦状
2014/04/19(土) 19:52:40.45ID:ZnW+dQtg タフは主にエフェクトがショボいな。打撃音も一つしかないし
2Pでやると処理落ちしまくるから実質一人プレイ用だったり
ギミックが少ないからやることはどの難易度でもほぼ同じ
綺麗なグラフィックと派手な音楽は好きなんだがな
2Pでやると処理落ちしまくるから実質一人プレイ用だったり
ギミックが少ないからやることはどの難易度でもほぼ同じ
綺麗なグラフィックと派手な音楽は好きなんだがな
331名無しの挑戦状
2014/04/19(土) 20:00:56.75ID:gmxG5i+Y 敵が3人な時点で論外
作った奴はベルトアクションで何を楽しむか全く理解してないだろ
作った奴はベルトアクションで何を楽しむか全く理解してないだろ
332名無しの挑戦状
2014/04/19(土) 20:28:47.44ID:ZnW+dQtg それを言っちゃあスーファミのゲルトゲーはほぼ全滅よ
333名無しの挑戦状
2014/05/12(月) 23:08:53.43ID:JTAq5+u1 ってタフがトーセとかどこから出た話よ?
外注なのは間違いないだろうけど、カプとトーセはガンサバ以前は縁がないっしょ
外注なのは間違いないだろうけど、カプとトーセはガンサバ以前は縁がないっしょ
334名無しの挑戦状
2014/05/12(月) 23:36:22.83ID:hS0xWVbY ガンサバトーセなのか
めちゃ納得したわ…
めちゃ納得したわ…
335名無しの挑戦状
2014/05/31(土) 11:46:59.83ID:P4doLEq+ 実際SFCのベルトアクションはほぼ壊滅状態と言っていいと思う
どれもこれも敵の沸き方が最悪
少しはベアナックル見習えとしか
どれもこれも敵の沸き方が最悪
少しはベアナックル見習えとしか
336名無しの挑戦状
2014/06/01(日) 22:17:26.82ID:gryVIO+G ファイナルファイト1本あればいいや
338名無しの挑戦状
2014/06/01(日) 23:24:18.77ID:WVXGoEmG んなわけあるか
339名無しの挑戦状
2014/06/02(月) 01:44:15.38ID:ZsD1gxfC ttp://yamamochi.vivian.jp/mochi2nd/cool2nd/bare_k/bk2md/bk2md01.gif
ttp://blog-imgs-48.fc2.com/z/o/m/zomesukebon/201203111812177ce.jpg
いくらでかいとは言えドラム缶含めて敵が最大3ってのはな
数が少ない分敵のHPもやたらいやらしい調整してたし爽快感まるでなかった
ttp://blog-imgs-48.fc2.com/z/o/m/zomesukebon/201203111812177ce.jpg
いくらでかいとは言えドラム缶含めて敵が最大3ってのはな
数が少ない分敵のHPもやたらいやらしい調整してたし爽快感まるでなかった
340名無しの挑戦状
2014/08/14(木) 00:17:58.76ID:raYevFh4 なんであんなに大きいキャラにこだわったんだろうな
キングオブドラゴンズくらいにすればスーファミでも(敵だけで)5体は出せるというのに
その代わりキャラパターンは少ないけどな
キングオブドラゴンズくらいにすればスーファミでも(敵だけで)5体は出せるというのに
その代わりキャラパターンは少ないけどな
341名無しの挑戦状
2014/11/10(月) 04:05:15.12ID:3gzzS0J/ ちょっと質問なんだけど
ファミコン時代のダメ下請けマイクロニクスという存在を今のように一般ユーザーに有名にさせたのは誰なんでしょう?
雑誌か本かネットかその他か知らないけど教えて
このスレが2008年に立ってるということは2008年以前に知られるようになったんだろうけど
ファミコン時代のダメ下請けマイクロニクスという存在を今のように一般ユーザーに有名にさせたのは誰なんでしょう?
雑誌か本かネットかその他か知らないけど教えて
このスレが2008年に立ってるということは2008年以前に知られるようになったんだろうけど
342名無しの挑戦状
2014/11/10(月) 19:01:16.41ID:7SCZs8Os GDRIとその取り巻き
343名無しの挑戦状
2014/11/11(火) 22:02:01.15ID:lpY5wiCB >>342
さんくす
さんくす
344名無しの挑戦状
2014/12/05(金) 21:30:42.49ID:BZK8QvVz 日本で広まったのはそのGDRIの中の人が作り、YouTubeに投稿してた動画が
ニコニコに転載された( >>2のこれ )のが直接の要因な気がする。
あれが出てくるまではマイクロニクスの名をここまで見る事はなかった。
ニコ百にはそのへんの経緯かかれてないし
YouTube側の元動画も消えちゃってるからもううやむやだけど。
ニコニコに転載された( >>2のこれ )のが直接の要因な気がする。
あれが出てくるまではマイクロニクスの名をここまで見る事はなかった。
ニコ百にはそのへんの経緯かかれてないし
YouTube側の元動画も消えちゃってるからもううやむやだけど。
345名無しの挑戦状
2014/12/06(土) 08:40:16.41ID:iUlIPqJN GDRIは楽しいな。
銀河伝承がアトラス開発だったり、
プロレスがヒューマンだったり結構ビックリw
銀河伝承がアトラス開発だったり、
プロレスがヒューマンだったり結構ビックリw
346名無しの挑戦状
2014/12/06(土) 09:39:15.88ID:/n1cRQA9 プロレスがヒューマンなのは結構知られてるし、知ってから画面見てみたらああなるほどって感じ
(でもファイプロと違って連打ゲーだしにわかに信じられないところはあるかもしれない)
むしろ謎の村雨城がヒューマンなことがびっくりだね
ディスクシステムのローンチタイトルをファミコンデビュー作になるヒューマンに任せるとは…
(でもファイプロと違って連打ゲーだしにわかに信じられないところはあるかもしれない)
むしろ謎の村雨城がヒューマンなことがびっくりだね
ディスクシステムのローンチタイトルをファミコンデビュー作になるヒューマンに任せるとは…
347名無しの挑戦状
2014/12/06(土) 09:58:41.95ID:iUlIPqJN それだけマリオ2とゼルダに力注いでたんだろうなぁ。
348名無しの挑戦状
2014/12/06(土) 13:47:32.88ID:blTEZTfK へえ村雨城ってヒューマンなのか
あれってROMで出てたらふーんくらいのゲームだったけど、ディスクでゼルダと並べるとどうしようもなさが際立つな
なまじ似てるから余計に
あれってROMで出てたらふーんくらいのゲームだったけど、ディスクでゼルダと並べるとどうしようもなさが際立つな
なまじ似てるから余計に
349名無しの挑戦状
2014/12/06(土) 15:35:10.97ID:ScpR7pxW いや、あれはあれで面白かったよ。
ゼルダやメトロイドがすごすぎただけだわ。
ゼルダやメトロイドがすごすぎただけだわ。
350名無しの挑戦状
2014/12/06(土) 16:56:16.79ID:ovF4LjJc ヒューマンてマジか
昔、チーム鷹丸だか乱丸だかって開発チームがファミマガか何かで紹介されてたような気がするけど
ググっても全く出てこない…
昔、チーム鷹丸だか乱丸だかって開発チームがファミマガか何かで紹介されてたような気がするけど
ググっても全く出てこない…
351名無しの挑戦状
2014/12/07(日) 04:35:01.00ID:9XnD0L8w 任天堂の多くの外注作品って
BGMは自社の人間が作曲(ドライバも製作?)してたりして気づきにくいんだよなぁ
BGMは自社の人間が作曲(ドライバも製作?)してたりして気づきにくいんだよなぁ
353名無しの挑戦状
2014/12/07(日) 15:45:51.94ID:6+XwhG2/355名無しの挑戦状
2014/12/26(金) 20:37:37.29ID:/Lk6CjXR 実は良移植もあるのに
ニコニコで知ったような層はそういうのスルーしてカプコン移植ばかりあげつらうよね
ニコニコで知ったような層はそういうのスルーしてカプコン移植ばかりあげつらうよね
356名無しの挑戦状
2014/12/26(金) 20:39:52.63ID:I1ghCjEA 具体例はよ
357名無しの挑戦状
2014/12/26(金) 20:56:44.13ID:/Lk6CjXR 忍者くん阿修羅の章
ソニックウイングス
アラを探せばいくらでも叩けるけど良移植
この後叩くんだろうなあ
ソニックウイングス
アラを探せばいくらでも叩けるけど良移植
この後叩くんだろうなあ
358名無しの挑戦状
2014/12/27(土) 09:16:18.96ID:KLyTef9x タイガーヘリ、アテナもまぁまぁ。
359名無しの挑戦状
2014/12/30(火) 20:16:51.59ID:/plPVKxH ニコニコ大百科のマイクロニクスの説明で、ソースをコンパイル云々とか書いているが、
当時のアーケードやファミコンってアセンブラ使ってるもんだと思ってたよ。
コンパイラ使ってたって本当かな。C言語なんて実用になるとも思えないし、どういう言語使ったんだろ。
ウィザードリィはPascalで書かれていたため、移植もPascalでっていう話だったのを
ファミコンではゲームスタジオがマシン語で移植したってのは有名なエピソードなはず。
当時のアーケードやファミコンってアセンブラ使ってるもんだと思ってたよ。
コンパイラ使ってたって本当かな。C言語なんて実用になるとも思えないし、どういう言語使ったんだろ。
ウィザードリィはPascalで書かれていたため、移植もPascalでっていう話だったのを
ファミコンではゲームスタジオがマシン語で移植したってのは有名なエピソードなはず。
360名無しの挑戦状
2015/01/03(土) 12:37:40.19ID:qSM5SAez ファミコンのパリダカールラリースペシャルは
たけしの挑戦状のトーセっぽいね フォントがソックリ
たけしの挑戦状のトーセっぽいね フォントがソックリ
361名無しの挑戦状
2015/01/03(土) 18:31:19.72ID:33evNPVO363名無しの挑戦状
2015/01/03(土) 19:33:38.29ID:33evNPVO いやこいついろんな板のレトロゲースレで
釣りや罵倒レス書いて場を壊そうとしてるだけの荒らしだから
リンク先みりゃわかる
釣りや罵倒レス書いて場を壊そうとしてるだけの荒らしだから
リンク先みりゃわかる
364名無しの挑戦状
2015/01/04(日) 08:26:21.77ID:ikixVwnc こういう荒らしパトロール専門と化した情強を皮肉ってんだよ
365名無しの挑戦状
2015/01/08(木) 22:31:36.70ID:KIOTldCt 開発会社を頭に入れる時はニコ動のタグが何気に便利
366名無しの挑戦状
2015/03/27(金) 00:44:31.92ID:M9SzFqqS 阿修羅の章みたいな神移植もあるからな。
マイクロ内でも複数のチームがあったのかな?
マイクロ内でも複数のチームがあったのかな?
367名無しの挑戦状
2015/03/29(日) 18:06:48.25ID:HqzI4JPr 独自のコンバート方法とたまたま相性が良かった、とか
368名無しの挑戦状
2015/03/29(日) 20:29:52.36ID:Tsu4Ob69 そういやFC忍者くんてジャレコの自社開発なのかな?
じゃじゃ丸くんにせよ、上手に作ってるなぁと思った。
じゃじゃ丸くんにせよ、上手に作ってるなぁと思った。
369名無しの挑戦状
2015/03/30(月) 05:10:27.19ID:VAw0EQNH ファミコン初期のジャレコは
ほぼトーセ開発
ほぼトーセ開発
370名無しの挑戦状
2015/04/07(火) 13:26:15.45ID:WFaDvd8w >>368
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その91
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1422277080/150
> 150 名前:NAME OVER 投稿日:2015/03/21(土) 05:12:34.81 ID:???
> 忍者くんがアーケードからファミコンに移植された際
> あまりの出来の悪さにアーケード開発者が泣いたそうです
> それでも発売されたのが理不尽です
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その91
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1422277080/150
> 150 名前:NAME OVER 投稿日:2015/03/21(土) 05:12:34.81 ID:???
> 忍者くんがアーケードからファミコンに移植された際
> あまりの出来の悪さにアーケード開発者が泣いたそうです
> それでも発売されたのが理不尽です
371名無しの挑戦状
2015/04/07(火) 21:36:48.01ID:TntlBuCR そういうもんなのか
阿修羅の章のほうがちょっと動きがカクカクしてるように思える。
阿修羅の章のほうがちょっと動きがカクカクしてるように思える。
372名無しの挑戦状
2015/04/07(火) 22:43:57.97ID:fg74i8xM どっちもかくかくしてるよ
373名無しの挑戦状
2015/04/20(月) 10:09:02.16ID:wFblHS9B ファミコン忍者くんは
糞移植だが、クソゲーではない感じ。
じゃじゃ丸と込みで
当時は人気ゲームの一つだったからな。
大冒険以降はクソだな。
糞移植だが、クソゲーではない感じ。
じゃじゃ丸と込みで
当時は人気ゲームの一つだったからな。
大冒険以降はクソだな。
374名無しの挑戦状
2015/04/26(日) 15:05:10.26ID:CyUoQM26 1942を糞移植と言う事を知らずに遊んでたな
ゲーセン自体あまり行ったこと無かったからアーケード→ファミコンへの移植って事もよくわかってなかったけど
ゲーセン自体あまり行ったこと無かったからアーケード→ファミコンへの移植って事もよくわかってなかったけど
375名無しの挑戦状
2015/04/26(日) 15:28:07.33ID:XJW5FjqJ どのみち完全再現は無理だしな
アレンジ大幅に入るのは避けられない
良移植か糞かなんてオリジナルに対する思い入れ一つでかわってしまう
難癖つけようと思えばいくらでもつけられるし
アレンジ大幅に入るのは避けられない
良移植か糞かなんてオリジナルに対する思い入れ一つでかわってしまう
難癖つけようと思えばいくらでもつけられるし
376名無しの挑戦状
2015/04/28(火) 06:36:45.42ID:/jN8QoRZ アレンジをこのまない
マイニクの姿勢は嫌いじゃないな
マイニクの姿勢は嫌いじゃないな
377名無しの挑戦状
2015/06/12(金) 19:15:40.33ID:PXe4zTF9 ジーキル博士の彷魔が刻はマイクロニクス製かなあ
気合の入ったタイトル画面や、劇中のガクガクっぷりが
そんな匂いがするんだが
気合の入ったタイトル画面や、劇中のガクガクっぷりが
そんな匂いがするんだが
378名無しの挑戦状
2015/06/14(日) 20:07:27.33ID:tPhWSTIw きみつまんないよ
379名無しの挑戦状
2015/07/18(土) 21:36:59.69ID:OeOnU457 >374
自分もファミコン版しか知らなかったから、カプコンクラシックスで初めてプレイしたオリジナル版のあまりのつまらなさに逆に衝撃をうけた
バシバシ敵を落とす爽快感はファミコン版の方が断然上…という人間はオレだけじゃないはず
自分もファミコン版しか知らなかったから、カプコンクラシックスで初めてプレイしたオリジナル版のあまりのつまらなさに逆に衝撃をうけた
バシバシ敵を落とす爽快感はファミコン版の方が断然上…という人間はオレだけじゃないはず
380名無しの挑戦状
2015/08/05(水) 22:52:27.51ID:nKykU6pQ 他社だけど、スパルタンXや影の伝説もFC版のほうがいいという意見は多いかと
マイクロニクスがどこまで狙ってるかは知らないけど
マイクロニクスがどこまで狙ってるかは知らないけど
381名無しの挑戦状
2015/10/26(月) 16:46:36.65ID:AS5HDV1G NES版サンダーケード買ったけど今のところ楽しめてる
オリジナルやったの結構前であまり覚えてないが
高密度連射で建物をブッ壊しまくる快感はそれなりに再現されてると思う
でも相当難易度上がってる気がするな…肌色ヘリとパッタパッタ動くボスが厳しい
オリジナルやったの結構前であまり覚えてないが
高密度連射で建物をブッ壊しまくる快感はそれなりに再現されてると思う
でも相当難易度上がってる気がするな…肌色ヘリとパッタパッタ動くボスが厳しい
382名無しの挑戦状
2015/11/01(日) 11:25:53.49ID:ShUlXZEX 魔界村ってフレームレートが30fps30fps15fpsの変則ループってなんなん。
他にこんなゲームあんのか?
他にこんなゲームあんのか?
383名無しの挑戦状
2015/11/03(火) 16:20:42.10ID:Wp3ZRSBI 目細めると60fpsに見える
384名無しの挑戦状
2015/11/03(火) 19:21:49.96ID:7NUWkRrz 究極タイガーはショボいのに結構遊んでしまう
前のサンダーケードと同じ撃ち込みの気持ちよさは再現してるからな
前のサンダーケードと同じ撃ち込みの気持ちよさは再現してるからな
385名無しの挑戦状
2015/11/06(金) 16:28:20.95ID:z3iiASdH カプコレ版魔界村をクリアした後FC版の動画を見たら
見た目やマップの再現度がかなり高くて驚いた
遊ばない限り良移植だな
見た目やマップの再現度がかなり高くて驚いた
遊ばない限り良移植だな
387名無しの挑戦状
2015/11/25(水) 14:51:49.17ID:sjXrnIV2 公式で名前を出してる新里見八犬伝やブラッディウォリアーズが
同社で一番マイナーになりつつある
現在の知名度はアーケード移植に主眼がおかれてるし、そうなるか
同社で一番マイナーになりつつある
現在の知名度はアーケード移植に主眼がおかれてるし、そうなるか
388名無しの挑戦状
2015/11/30(月) 16:59:04.84ID:Ta6YNUUE あのころの東映動画のソフトはわりと下請けの名前出してたなぁ
389名無しの挑戦状
2015/12/01(火) 01:29:24.92ID:RYTh+W3X アイマックスもほぼ名前を出していたな
そういうのでチラッと見たメーカーが
当時から幅広く暗躍しているのを後々知って驚くまでがセットだった
そういうのでチラッと見たメーカーが
当時から幅広く暗躍しているのを後々知って驚くまでがセットだった
390名無しの挑戦状
2015/12/07(月) 20:17:26.62ID:jt3wTq+M 新里見八犬伝はクソゲーだけど
面白かった。かなり好きな作品。
SNK(ADK)の里見より全然良かった。
面白かった。かなり好きな作品。
SNK(ADK)の里見より全然良かった。
391名無しの挑戦状
2015/12/31(木) 08:03:11.94ID:mGIt5zFe 阿修羅の章30面で敵が降ってくる所は
マイクロ名物「敵出現ポイント往復で無限増殖」が否が応にも発動してえらい事になるな
チラチラしてる圧倒的物量をみると技術高いんだか低いんだか分からなくなる
マイクロ名物「敵出現ポイント往復で無限増殖」が否が応にも発動してえらい事になるな
チラチラしてる圧倒的物量をみると技術高いんだか低いんだか分からなくなる
392名無しの挑戦状
2016/02/16(火) 16:54:00.43ID:7Pf4Q4ks 近所のリサイクルショップで、新里見八犬伝の箱説つきを購入。
そしたらパッケージの裏にマイクロニクスの住所と郵便番号、電話番号が記載されてておどろいた。
この住所って、ここに書いていいものなのかな?
そしたらパッケージの裏にマイクロニクスの住所と郵便番号、電話番号が記載されてておどろいた。
この住所って、ここに書いていいものなのかな?
393名無しの挑戦状
2016/02/16(火) 18:25:47.64ID:st+ol86d 個人の住所や電話番号は駄目だけど
法人なら何も問題ないんじゃ
法人なら何も問題ないんじゃ
394名無しの挑戦状
2016/02/16(火) 19:08:10.42ID:dw2/N6fF どうせもう移転してるだろうし無駄じゃね
395名無しの挑戦状
2016/02/16(火) 19:10:05.32ID:dw2/N6fF てかその住所でグーグルマップしてみてよ
396名無しの挑戦状
2016/02/19(金) 18:21:09.72ID:HVYW6Bgc ファミコンディスクシステムの『Mr.Gold 遠山の金さんすぺえす帖』というゲーム。
あれは甲高いBGMといい妙に凝った一枚絵といい、どうもマイクロニクス臭がしてならない。
もしやマイクロニクス唯一のディスクゲーか?
あれは甲高いBGMといい妙に凝った一枚絵といい、どうもマイクロニクス臭がしてならない。
もしやマイクロニクス唯一のディスクゲーか?
397392
2016/02/20(土) 10:11:11.77ID:+ZQS59r1398名無しの挑戦状
2016/02/20(土) 16:55:53.71ID:SFcKr0nj399392
2016/02/21(日) 15:17:51.16ID:tDR0quim 新里見八犬伝のあったリサイクルショップで、今度は雷電伝説の箱説つきを発見。
値段が1980円と高いので、さすがに今回は購入を見送ったけれど、こちらも同じくパッケージ裏に「株式会社マイクロニクス」の名が。
…あれ?雷電伝説は「マイクロニクス」ではなく「カオス」のはずだったよね?
値段が1980円と高いので、さすがに今回は購入を見送ったけれど、こちらも同じくパッケージ裏に「株式会社マイクロニクス」の名が。
…あれ?雷電伝説は「マイクロニクス」ではなく「カオス」のはずだったよね?
400名無しの挑戦状
2016/02/21(日) 19:45:15.01ID:rCWIkE2X sfcでしょ?
マイクロニクスじゃ?
マイクロニクスじゃ?
401392
2016/02/21(日) 19:51:40.26ID:VAYSCsn9402名無しの挑戦状
2016/02/21(日) 20:15:08.06ID:bpBh85PE gdriには93年からカオス名義に、みたいな事が書いてあるな
雷電伝説の頃はまだ早いか
雷電伝説の頃はまだ早いか
403名無しの挑戦状
2016/02/21(日) 20:22:16.71ID:36zneaTx 日本語サイトでカオスとされてるのは多分書いた人が
「1993以降」を「SFC以降」と読み間違えたんだろう
「1993以降」を「SFC以降」と読み間違えたんだろう
405名無しの挑戦状
2016/02/22(月) 01:24:29.74ID:Oxy/oQJ9 それ持ってるけど箱にも説にも特にそういう情報は書いてなかったと思う
まあメーカー違うし
まあメーカー違うし
406名無しの挑戦状
2016/02/22(月) 10:03:23.70ID:J4YIs7H8 東映動画だけやけに前面に出してるよな
407392
2016/02/22(月) 17:21:00.87ID:amIeu5J/ >>404
今日もリサイクルショップに行ったけれど、残念ながらソニックウィングスはありませんでした。
ところで、ちょっとみなさんに質問があります。
マイクロニクスのゲームは、以下のいずれかの共通点があります。
・独特のポーズ音とBGMの音色(エレベーターアクション、怒、タイガーヘリなど)
・パッケージ裏やタイトル画面でマイクロニクスだと公言している(新里見八犬伝、もっともあぶない刑事、雷電伝説など)
・スタッフロールにKAZZO氏の名がある(ソニックウィングス、究極タイガー、忍者くん阿修羅の章など)
しかし、中にはこのいずれにも当てはまらないのにマイクロニクスのものだと判明した作品もあります。
スプリガンパワード、魔界村、あとそれから>>396さんの挙げた、Mr.Gold遠山の金さんすぺえす帖などがそうです。
みなさんはどうやってマイクロニクスの作品だと突き止めているのでしょうか?
今日もリサイクルショップに行ったけれど、残念ながらソニックウィングスはありませんでした。
ところで、ちょっとみなさんに質問があります。
マイクロニクスのゲームは、以下のいずれかの共通点があります。
・独特のポーズ音とBGMの音色(エレベーターアクション、怒、タイガーヘリなど)
・パッケージ裏やタイトル画面でマイクロニクスだと公言している(新里見八犬伝、もっともあぶない刑事、雷電伝説など)
・スタッフロールにKAZZO氏の名がある(ソニックウィングス、究極タイガー、忍者くん阿修羅の章など)
しかし、中にはこのいずれにも当てはまらないのにマイクロニクスのものだと判明した作品もあります。
スプリガンパワード、魔界村、あとそれから>>396さんの挙げた、Mr.Gold遠山の金さんすぺえす帖などがそうです。
みなさんはどうやってマイクロニクスの作品だと突き止めているのでしょうか?
408392
2016/02/22(月) 17:23:15.21ID:amIeu5J/409名無しの挑戦状
2016/02/22(月) 18:51:36.16ID:Oxy/oQJ9 それこそ GDRI で検索してくれ
410名無しの挑戦状
2016/02/22(月) 18:54:30.88ID:TU/jzhLP ミラクルロピットは
正直ちょい怪しいと思ってる
正直ちょい怪しいと思ってる
411名無しの挑戦状
2016/02/22(月) 21:10:56.03ID:53bsoFWy 魔界村は裏技でスタッフ見れる
KAZZOと書かれてるので確定
KAZZOと書かれてるので確定
412名無しの挑戦状
2016/02/22(月) 22:16:55.33ID:ffTK5oR6 マイクロのゲームBGMって基本的にベース音が1オクターブ高いよな
413名無しの挑戦状
2016/02/22(月) 23:25:55.88ID:0LDYVpgl KAZZOと聞くと吸い出し機のいむま
414名無しの挑戦状
2016/02/22(月) 23:26:49.89ID:0LDYVpgl KAZZOと聞くと吸い出し機の人のイメージがが
415名無しの挑戦状
2016/02/23(火) 19:08:00.92ID:3nkOmsRA 阿修羅ノ章、新里見、アテナは
良かったな。
カプコン系、怒1、2は最悪。
良かったな。
カプコン系、怒1、2は最悪。
416名無しの挑戦状
2016/02/24(水) 16:30:50.19ID:izGHb+Pk 個人的に最近すごく思うことだけど、マイクロニクスはただ単にファミコンの2A03と相性が悪かっただけだと思う。
実際、Z80を積んだメガドラのアトミックロボキッドやスーパーバレーボールはかなり原作に忠実で、
なおかつGDRIに掲載されていたMSX2のゲーム、陽あたり良好は画像を見た感じでは一枚絵がよく出来てた。
本拠地も主要人物2名の氏名も判明しているのに、なぜか消息が掴めない。
マイクロニクスって本当、シフトアップネット(ポン太の冒険とテンミリオンで一時代を築いた広告収入のブラウザゲーム会社)と同じくらい謎だらけだよなぁ…。
実際、Z80を積んだメガドラのアトミックロボキッドやスーパーバレーボールはかなり原作に忠実で、
なおかつGDRIに掲載されていたMSX2のゲーム、陽あたり良好は画像を見た感じでは一枚絵がよく出来てた。
本拠地も主要人物2名の氏名も判明しているのに、なぜか消息が掴めない。
マイクロニクスって本当、シフトアップネット(ポン太の冒険とテンミリオンで一時代を築いた広告収入のブラウザゲーム会社)と同じくらい謎だらけだよなぁ…。
417名無しの挑戦状
2016/02/24(水) 22:42:24.13ID:mJdtWnVw >>410
流れる滝がピットフォールとそっくりだけどなあ
流れる滝がピットフォールとそっくりだけどなあ
418名無しの挑戦状
2016/02/24(水) 23:41:25.74ID:W+eo5n8j そういやメガドラ版のアトミックロボキッドって発売が異様に延びたなあ
419392
2016/02/26(金) 19:19:01.64ID:A8Aco3NU >>416
アトミックロボキッドに関してはみんな口を揃えて良移植だと言っていたけれど、
まさかマイクロニクスの作品だったとは!
嘘だと思って調べたら、GDRIというサイトにものっててびっくりしました!
この件から考えるにマイクロニクスはきっと、
Z80から2A03向けにプログラム言語の変換をするのがただ苦手なだけで、
プログラミングそのものは自由に出来るメーカーだったんでしょう。
もしマイクロニクスがメガドライブにあの怒シリーズを移植したら、
操作方法がショット、ボム、方向固定の3ボタンにアレンジされて、
音楽やグラフィックは原作にかなり忠実な良移植になってたと思います。
他のひどいファミコン移植のゲームもそうだったと思えるだけに、よけい残念…。
…にしてもシフトアップネットの名をまさかこのスレで見るとはw
この名前を見るのはブラゲーがパソコン業界で持て囃されて
開発が盛んだった2000年前後以来です。なつかしい。
ってかあそこ会社だったんだw
アトミックロボキッドに関してはみんな口を揃えて良移植だと言っていたけれど、
まさかマイクロニクスの作品だったとは!
嘘だと思って調べたら、GDRIというサイトにものっててびっくりしました!
この件から考えるにマイクロニクスはきっと、
Z80から2A03向けにプログラム言語の変換をするのがただ苦手なだけで、
プログラミングそのものは自由に出来るメーカーだったんでしょう。
もしマイクロニクスがメガドライブにあの怒シリーズを移植したら、
操作方法がショット、ボム、方向固定の3ボタンにアレンジされて、
音楽やグラフィックは原作にかなり忠実な良移植になってたと思います。
他のひどいファミコン移植のゲームもそうだったと思えるだけに、よけい残念…。
…にしてもシフトアップネットの名をまさかこのスレで見るとはw
この名前を見るのはブラゲーがパソコン業界で持て囃されて
開発が盛んだった2000年前後以来です。なつかしい。
ってかあそこ会社だったんだw
420名無しの挑戦状
2016/02/27(土) 15:07:15.05ID:Ep5G2mLy 究極タイガーは無敵アイテムや黄色ショットのホーミング機能が追加されてて
しかもミスしてもその場で復活するから原作より遊びやすくなってる
それだけにBGMがあんな甲高いのは残念…
せめてBGMだけはタイトーか東亜プランの人間に担当させて欲しかった
しかもミスしてもその場で復活するから原作より遊びやすくなってる
それだけにBGMがあんな甲高いのは残念…
せめてBGMだけはタイトーか東亜プランの人間に担当させて欲しかった
421名無しの挑戦状
2016/02/27(土) 16:59:34.91ID:vocH//fm MDのトレコタイガーよりは良かったな
422名無しの挑戦状
2016/02/27(土) 19:32:47.61ID:d57mO+bQ マイクロニクス開発VSトレコ開発
423名無しの挑戦状
2016/02/27(土) 20:36:54.66ID:vocH//fm アトミックロボキットは奇跡のコラボ
424名無しの挑戦状
2016/02/27(土) 22:12:42.58ID:iky6bL/c マイクロニクス製タイガー
マイクロニクス製ロボキット
トレコ製タイガー
自社開発より下請けの方が優秀だった例だな
マイクロニクス製ロボキット
トレコ製タイガー
自社開発より下請けの方が優秀だった例だな
425名無しの挑戦状
2016/02/27(土) 22:18:32.95ID:VL0Zl6wn いやそれもグラフィックリサーチですやん…
426名無しの挑戦状
2016/02/27(土) 23:55:10.02ID:iky6bL/c 知らんわんなもん
マイクロニクスみたいにネタとして定番化してるならともかく
誰も知らんようなマイナーな会社出されても興醒めするわ
マイクロニクスみたいにネタとして定番化してるならともかく
誰も知らんようなマイナーな会社出されても興醒めするわ
427名無しの挑戦状
2016/02/28(日) 00:17:45.99ID:D3GYcFXo428名無しの挑戦状
2016/02/28(日) 11:29:29.86ID:kD9iQRVo ここのファミコンソフトは大抵フレームスキップがカクカクで、スーパーピットフォールなどは発売当時から多くの人に指摘されているけど、マイクロニクスの人間は途中でよその会社に研修に行ったりとかしなかったのだろうか
大阪府の会社だから同じ関西圏には任天堂やコナミなんかの「マイクロニクスに依存しなかった会社」もあったことだし、そこでファミコン開発のノウハウを学んで欲しかった
大阪府の会社だから同じ関西圏には任天堂やコナミなんかの「マイクロニクスに依存しなかった会社」もあったことだし、そこでファミコン開発のノウハウを学んで欲しかった
429名無しの挑戦状
2016/02/28(日) 14:23:22.45ID:Dx+kXOol コナミは
ホームデータ、ヒューマンあたりの委託はしてたけど
ほぼ内製のイメージがあったね。
ホームデータ、ヒューマンあたりの委託はしてたけど
ほぼ内製のイメージがあったね。
430名無しの挑戦状
2016/02/28(日) 22:48:47.48ID:K3a/qQg/431名無しの挑戦状
2016/02/28(日) 23:52:08.13ID:6YUpFjcH 大永製作所に作らせたら無難に仕上げそう
でも効果音は素っ頓狂になりそう
でも効果音は素っ頓狂になりそう
432名無しの挑戦状
2016/02/29(月) 19:41:37.10ID:OMWEwo0q マイクロニクスの中心人物である2名はGDRIに実名が記載されているというのに、どういうわけか両氏ともに今日この日まで消息が判明していない。
最近このスレを見ててマイクロニクスに興味を持ったので、どうにかして会って色々話しを聞いてみたいのに、何故?
過去に週刊文春と鬼女板が元少年Aをほとんど追い詰めて話題になったけれど、あれみたいに跡を追うなんて不可能だしなぁ…。
このスレの全員で力を合わせて、それでも無理だったらダメ元で鬼女板にも協力を仰いで両氏の行方を掴めないだろうか…。
最近このスレを見ててマイクロニクスに興味を持ったので、どうにかして会って色々話しを聞いてみたいのに、何故?
過去に週刊文春と鬼女板が元少年Aをほとんど追い詰めて話題になったけれど、あれみたいに跡を追うなんて不可能だしなぁ…。
このスレの全員で力を合わせて、それでも無理だったらダメ元で鬼女板にも協力を仰いで両氏の行方を掴めないだろうか…。
433名無しの挑戦状
2016/02/29(月) 22:09:10.26ID:7tmFlWFq 塚田氏は2012年まで自分のホームページを更新してる
サーバに使ってるniftyはお試し以外有料プランしかないから今もネットとか使ってるのは間違いない
ただあのサイトは掲示板はおろか
メールアドレスも記載されてないから連絡の取りようナシに変わりはないが
サーバに使ってるniftyはお試し以外有料プランしかないから今もネットとか使ってるのは間違いない
ただあのサイトは掲示板はおろか
メールアドレスも記載されてないから連絡の取りようナシに変わりはないが
435名無しの挑戦状
2016/02/29(月) 23:10:45.29ID:4PYQgxEg この手の人はすぐ飽きそう
437名無しの挑戦状
2016/03/02(水) 16:44:13.65ID:XlLDEHFB438名無しの挑戦状
2016/03/03(木) 16:03:57.16ID:X2wYQCz9439名無しの挑戦状
2016/03/04(金) 16:14:16.66ID:UyQrlvLU >>436
なるほど、だからかぐや姫伝説の日本語がおかしかったのね
なるほど、だからかぐや姫伝説の日本語がおかしかったのね
440名無しの挑戦状
2016/03/05(土) 10:16:51.02ID:1FbmCSpG マイクロニクスのポーズ音一覧
1942:ブワンブワン
魔界村:プワィ
スーパーピットフォール:マルュマルュ
究極タイガー:ピョイッ
もっともあぶない刑事:ビィロロビィロロ
バリエーションが結構あるのね。
1942:ブワンブワン
魔界村:プワィ
スーパーピットフォール:マルュマルュ
究極タイガー:ピョイッ
もっともあぶない刑事:ビィロロビィロロ
バリエーションが結構あるのね。
441名無しの挑戦状
2016/03/06(日) 18:14:17.49ID:VI8DZSRa ニンテンドーDSの『レミュオールの錬金術師』というゲーム。
これはどうもエンディングBGMが『雷電伝説』に似てる気がするし、絵もなんか安っぽくなった感じがあるし、
描画も『怒2DOGOSOKEN』みたいによくバグるし、何より妙に動きがもっさりしてるっていうか…。
どうもマイクロニクス臭がしてならないが、もしや開発スタッフはマイクロニクスの残党か?
これはどうもエンディングBGMが『雷電伝説』に似てる気がするし、絵もなんか安っぽくなった感じがあるし、
描画も『怒2DOGOSOKEN』みたいによくバグるし、何より妙に動きがもっさりしてるっていうか…。
どうもマイクロニクス臭がしてならないが、もしや開発スタッフはマイクロニクスの残党か?
442名無しの挑戦状
2016/03/07(月) 06:31:00.58ID:P3xRsJlD レミュオールの錬金術師はフリーゲームの移植だろ
443441
2016/03/07(月) 16:52:02.28ID:Yeuhx81P >>442
原作がフリーゲームだったとは知らなかったです。昔ゲームショップで見てそのままジャケ買いしたので
どうもパッケージや説明書と比べると作中の絵が安っぽくなっていたので何だかなぁと思ったけれど、
もしかしたら原作をベースに移植を担当したのが、かの忌まわしきマイクロニクスの残党…!?
あぁ、GDRIに載ってないスタッフロールを確認できないから手放したのが惜しいばかりだ…
原作がフリーゲームだったとは知らなかったです。昔ゲームショップで見てそのままジャケ買いしたので
どうもパッケージや説明書と比べると作中の絵が安っぽくなっていたので何だかなぁと思ったけれど、
もしかしたら原作をベースに移植を担当したのが、かの忌まわしきマイクロニクスの残党…!?
あぁ、GDRIに載ってないスタッフロールを確認できないから手放したのが惜しいばかりだ…
444441
2016/03/07(月) 17:28:27.73ID:Yeuhx81P 個人的には、以下のGDRIに載ってない作品はマイクロニクス(と、その残党)臭がします…
マイクロニクスとは違ってたり、当時の開発者さんが見てたりしたら教えてください、お願いします…。
FC『ゴーストバスターズ』(徳間書店)
FC『ジェットソン』(タイトー)※音楽やドット絵などの素材はタイトー製?
FC『レインボーアイランド』(タイトー)
FDS『子猫物語』(ポニーキャニオン)
MSX2『戦場の狼』(カプコン)
MSX2『ラスタンサーガ』(タイトー)
NDS『レミュオールの錬金術師』(毎日コミュニケーションズ)
マイクロニクスとは違ってたり、当時の開発者さんが見てたりしたら教えてください、お願いします…。
FC『ゴーストバスターズ』(徳間書店)
FC『ジェットソン』(タイトー)※音楽やドット絵などの素材はタイトー製?
FC『レインボーアイランド』(タイトー)
FDS『子猫物語』(ポニーキャニオン)
MSX2『戦場の狼』(カプコン)
MSX2『ラスタンサーガ』(タイトー)
NDS『レミュオールの錬金術師』(毎日コミュニケーションズ)
445名無しの挑戦状
2016/03/07(月) 21:41:20.96ID:CK3BBBNb ・・・半数はGDRIはもちろん他サイトにも載っている
もちろんマイクロニクスは関係ない
さすがにもうちょっと調べなさいと
あとMSXはもともとスクロールその他がファミコンと比べて厳しいんだから
そういう部分を判断基準にしても仕方ない
もちろんマイクロニクスは関係ない
さすがにもうちょっと調べなさいと
あとMSXはもともとスクロールその他がファミコンと比べて厳しいんだから
そういう部分を判断基準にしても仕方ない
446名無しの挑戦状
2016/03/07(月) 21:43:03.56ID:R+6HdeZT そもそも開発環境違うのに別のハードで同じようなゲームになるもんかね
447名無しの挑戦状
2016/03/08(火) 10:08:54.55ID:MSySQJb5448名無しの挑戦状
2016/03/08(火) 18:34:42.55ID:+W5mo5Xx449名無しの挑戦状
2016/03/09(水) 16:49:33.63ID:ugmFiE7X マイクロニクスの開発したストリートファイターIIが見てみたい。
450名無しの挑戦状
2016/03/10(木) 15:33:49.51ID:WhwQ/dvS ストIIレインボー
ちらつかないけど
ちらつかないけど
451名無しの挑戦状
2016/03/10(木) 16:21:51.10ID:Us8b+5uO 3L開発のゲームボーイ版が想像するものに近い
452名無しの挑戦状
2016/03/10(木) 21:09:06.68ID:2YhZRa+L マイニク製の闘いの晩歌やロックマンは見てみたい。
453448
2016/03/12(土) 14:09:55.23ID:geA688DN 亀レスすまん。
DSのレミュ金を今しがたクリアしたが、スタッフロールにY.KAZZOの表記があった…!
あまりにスタッフロールが速くて写真を撮れなかったが、
魔界村や究極タイガーのY.KAZZO氏と同一人物だと思う…なんてこったw
DSのレミュ金を今しがたクリアしたが、スタッフロールにY.KAZZOの表記があった…!
あまりにスタッフロールが速くて写真を撮れなかったが、
魔界村や究極タイガーのY.KAZZO氏と同一人物だと思う…なんてこったw
454名無しの挑戦状
2016/03/12(土) 18:27:52.44ID:o/Dfuw05 ほんとかよ
455名無しの挑戦状
2016/03/12(土) 23:18:46.69ID:UXEp1mKH456名無しの挑戦状
2016/03/13(日) 13:11:39.32ID:75fpbRXg >>453
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
457名無しの挑戦状
2016/03/13(日) 14:38:01.56ID:V44/U+Pc マイクロニクスの家庭用移植がみてみたい
アーケード・パソコンゲームで打線組んだ。
1(右)ドンキーコング
2(遊)ストリートファイターII
3(一)闘いの挽歌
4(二)飛鳥&飛鳥
5(左)いっき
6(三)ジャパンバッシング
7(中)艦隊これくしょん
8(捕)東方プロジェクト
9(投)チェルノブ
アーケード・パソコンゲームで打線組んだ。
1(右)ドンキーコング
2(遊)ストリートファイターII
3(一)闘いの挽歌
4(二)飛鳥&飛鳥
5(左)いっき
6(三)ジャパンバッシング
7(中)艦隊これくしょん
8(捕)東方プロジェクト
9(投)チェルノブ
458名無しの挑戦状
2016/03/13(日) 14:43:49.50ID:OhzPK43J 動画・エミュ勢の比率が多そうなスレだなぁ
459名無しの挑戦状
2016/03/13(日) 15:16:29.62ID:lIML+9sm461名無しの挑戦状
2016/03/13(日) 18:57:44.65ID:cxp5UVqD レミュオールのクレジット確認したが
プログラムはhttps://twitter.com/yasuhiroikeの人だった
それ以外にも関わりありそうな人物名はなかったぞ
こらっ>>453どういうことだこれは
プログラムはhttps://twitter.com/yasuhiroikeの人だった
それ以外にも関わりありそうな人物名はなかったぞ
こらっ>>453どういうことだこれは
462名無しの挑戦状
2016/03/13(日) 19:01:07.76ID:2v2KNtbT どうせそんなことだと思った
463名無しの挑戦状
2016/03/13(日) 19:21:18.56ID:1HEi1dkQ なんだいつものデマ吐き荒らしだったのか
今回は凝ったね
今回は凝ったね
464名無しの挑戦状
2016/03/13(日) 19:39:29.86ID:2v2KNtbT 開発環境全然違うのに同じようなプログラムになるわけないし、最初から嘘にしか見えんかったわ
465名無しの挑戦状
2016/03/13(日) 20:06:58.58ID:cxp5UVqD466名無しの挑戦状
2016/03/14(月) 00:20:38.39ID:K16RjN+U 新参ヅラしてるがこのスレに昔からいるな
長文に。付きのレスがどれも臭い
スタッフなりすましでマイニクスレ立てたのもこいつか
長文に。付きのレスがどれも臭い
スタッフなりすましでマイニクスレ立てたのもこいつか
467名無しの挑戦状
2016/03/15(火) 17:53:04.32ID:x9llNm6u アウトランダーズやってみたけど攻撃の間隔狭すぎる
なにあの劣化エスパードリーム
なにあの劣化エスパードリーム
468名無しの挑戦状
2016/03/15(火) 21:09:14.80ID:vNW+TB82469名無しの挑戦状
2016/03/16(水) 19:09:37.31ID:AAlNY5yk むかーし工業高校で催された見学自由の講演会で
もっともあぶない刑事の開発に際して
マイクロニクスに資料提供をした
日本テレビの社員がやってきた
しかし自分はまだ厨房で
話は覚えてるがその時は理解不能だった
もっともあぶない刑事の開発に際して
マイクロニクスに資料提供をした
日本テレビの社員がやってきた
しかし自分はまだ厨房で
話は覚えてるがその時は理解不能だった
470名無しの挑戦状
2016/03/20(日) 18:24:01.84ID:muL+hfLi472名無しの挑戦状
2016/03/21(月) 10:46:34.30ID:JF/oup1F https://ja.wikipedia.org/wiki/マイクロニクス_(ゲーム会社)
マイクロニクスについて何か分かったらとりあえずこの記事に書こうぜ!
マイクロニクスについて何か分かったらとりあえずこの記事に書こうぜ!
473名無しの挑戦状
2016/03/22(火) 18:02:46.59ID:h7QYiHB5 マイクロニクスのゲームでプレミア物ってないよね
474名無しの挑戦状
2016/03/22(火) 20:15:51.03ID:DTThdsE/ ヤンチャ丸3と赤毛のダン
475名無しの挑戦状
2016/03/22(火) 21:45:24.80ID:9GRSbkHq MSXタイトルは中古を全く見かけたことない
SFCのSTGタイトルも箱説付きだと最近は相場上昇気味だ
SFCのSTGタイトルも箱説付きだと最近は相場上昇気味だ
476名無しの挑戦状
2016/03/23(水) 18:56:14.26ID:ek/4NuU6 もっともあぶない刑事も高くなりつつあるよね
477名無しの挑戦状
2016/03/26(土) 17:24:38.20ID:3onmevX3 ファミコンは拡張音源が使えるのに
なぜマイクロニクスは拡張音源を使わなかったのか
なぜマイクロニクスは拡張音源を使わなかったのか
478名無しの挑戦状
2016/03/26(土) 19:40:11.27ID:Qu1OtbR2 デマ吐き荒らしのネタ振りがしつこいな
479名無しの挑戦状
2016/04/01(金) 19:22:44.71ID:1VRvsAKx ガクガクコンテストならドラゴンニンジャもいい線いってると思う
480名無しの挑戦状
2016/04/04(月) 19:46:20.05ID:S1WBGym4481名無しの挑戦状
2016/04/04(月) 22:14:45.40ID:4LmLAVjo スーパーゲームボーイをセタ開発と吹聴していたのも君かい
482480
2016/04/05(火) 19:44:20.55ID:+PqLco9W483名無しの挑戦状
2016/04/05(火) 19:51:08.58ID:BAFZNtC/ はいはい
484名無しの挑戦状
2016/04/05(火) 21:39:57.78ID:PD5ZP6RC こいつ
阿修羅の章は確かアイシステム東京だったかな、とか言ってたな
阿修羅の章は確かアイシステム東京だったかな、とか言ってたな
485名無しの挑戦状
2016/04/10(日) 18:11:45.65ID:DCir8M4H SFCアクロバットミッションって
ここであってる?
ニコ動のプレイ動画のタグに
「マイクロニクス」とあったけど
ここであってる?
ニコ動のプレイ動画のタグに
「マイクロニクス」とあったけど
486名無しの挑戦状
2016/04/10(日) 20:04:38.87ID:G3irGSax それとGBのライジンオーとバリーファイアは
いずれも さいきあきひと(漢字不明) という方がプログラムを担当しているが
この人がマイクロニクススタッフだったどうかは実のところよくわかっていない。
なのでgdriにも今のところ参考としてクレジットしか載っていない。
ただいずれもサウンドがコピアシステム製なので可能性は高いと思われる。
いずれも さいきあきひと(漢字不明) という方がプログラムを担当しているが
この人がマイクロニクススタッフだったどうかは実のところよくわかっていない。
なのでgdriにも今のところ参考としてクレジットしか載っていない。
ただいずれもサウンドがコピアシステム製なので可能性は高いと思われる。
487名無しの挑戦状
2016/04/11(月) 00:08:01.05ID:anZAfQnp >>485
UPLの墓の人がサイトで「実力派」と書いていて
デベロッパースレでマイニクの話が盛り上がってた時に
本人ぽい人が降臨して「あれ(実力派という表現)は皮肉です」と答えてた
まあ、所詮ソースは2ch
UPLの墓の人がサイトで「実力派」と書いていて
デベロッパースレでマイニクの話が盛り上がってた時に
本人ぽい人が降臨して「あれ(実力派という表現)は皮肉です」と答えてた
まあ、所詮ソースは2ch
488名無しの挑戦状
2016/04/11(月) 16:43:31.74ID:njRpOJff FC新里見八犬伝のパッケージにある住所から色々考察したり、
結局シロだったけどNDSレミュオールの錬金術師のスタッフを血眼になって探したりと、
謎に包まれて気になるっていう点で
なんだかんだで皆マイクロニクスに熱中してるよな
結局シロだったけどNDSレミュオールの錬金術師のスタッフを血眼になって探したりと、
謎に包まれて気になるっていう点で
なんだかんだで皆マイクロニクスに熱中してるよな
489488
2016/04/12(火) 21:04:13.10ID:XIn+vAw1 俺がちょっともっともらしくデタラメ吹いただけで
ここの連中簡単にダマされるのなwwwチョロいwww
2chもレベルが落ちたものだね
ここの連中簡単にダマされるのなwwwチョロいwww
2chもレベルが落ちたものだね
490ファッキュー借民 ◆I7B2Mfr/Hwxk
2016/04/14(木) 18:17:15.18ID:UdHkANzD491名無しの挑戦状
2016/04/15(金) 17:47:43.51ID:EFyZF2TU GDRIのファミコンサウンドドライバリストには
マイクロニクスの欄にそれが載っている。
また、それの作曲者(氏名不明)はファイバードや
ヤンチャ丸2やゾイドも作曲している。
マイクロニクスの欄にそれが載っている。
また、それの作曲者(氏名不明)はファイバードや
ヤンチャ丸2やゾイドも作曲している。
492名無しの挑戦状
2016/04/15(金) 21:53:53.07ID:IR2asY1K そういうネタスレではないので帰って、どうぞ
493名無しの挑戦状
2016/04/16(土) 05:01:11.20ID:L32WPuRr494くたばれ鉄道クズ ◆I7B2Mfr/Hwxk
2016/04/19(火) 17:08:26.12ID:mXOommyI495名無しの挑戦状
2016/04/21(木) 16:08:48.18ID:CVpiMvCS 究極タイガーがナツメ開発で
ダッシュ野郎がマイクロニクス開発だったらよかったのに
ダッシュ野郎がマイクロニクス開発だったらよかったのに
496名無しの挑戦状
2016/04/22(金) 18:30:43.63ID:onuXWn9h この前雷電伝説を遊んであまりのクソアレンジに絶句した
背景に牛がいないのはまだ分かるが、アイテムや敵の位置は総取っ替えされてるし、ステージとBGMが噛み合ってないし、
何よりクリアした後に自動で敵弾に当たって死ぬバグがある
技術力不足なんかじゃなくオマンコニクスはわざとそうしたんじゃないかと疑いたくなる
背景に牛がいないのはまだ分かるが、アイテムや敵の位置は総取っ替えされてるし、ステージとBGMが噛み合ってないし、
何よりクリアした後に自動で敵弾に当たって死ぬバグがある
技術力不足なんかじゃなくオマンコニクスはわざとそうしたんじゃないかと疑いたくなる
497名無しの挑戦状
2016/04/23(土) 12:38:43.61ID:BHsqMkgQ ボス倒した瞬間にクリアデモに移行して自機操作効かなくなって
まさかくらい判定残ってるとは思わないよねw
まさかくらい判定残ってるとは思わないよねw
498名無しの挑戦状
2016/04/23(土) 15:20:50.64ID:FONLTlG8 前にゲームショップで富士通FMタウンズの雷電伝説のCD-ROMを手にとって、
タウンズ版はKID開発の良移植だというのに、
これはマイクロニクスだから糞と騒いでた餓鬼がいた。
そんな風評被害が出るほど雷電伝説という名前の作品はクソゲーというイメージがついてしまったんだなと思う。
タウンズ版はKID開発の良移植だというのに、
これはマイクロニクスだから糞と騒いでた餓鬼がいた。
そんな風評被害が出るほど雷電伝説という名前の作品はクソゲーというイメージがついてしまったんだなと思う。
499ファックソプリキュアは消え失せろ! ◆I7B2Mfr/Hwxk
2016/04/26(火) 17:56:55.14ID:UHx3igpz 雷電伝説は、キャラクターグラフィックや音楽などの個々のパーツは良く出来てるから、それらを組み合わせるのが問題だったのかも?
誰か雷電伝説のAC化ハックロム作ってくれないかな
誰か雷電伝説のAC化ハックロム作ってくれないかな
500くまモン ◆6zRtfKPXr0Mg
2016/04/29(金) 13:15:33.39ID:Iy90JhW2 大変だ、熊本の震災救援に行ってる友人が
「昔『ソニックウイングス』というスーパーファミコンのゲームを作った」
という人に会ったっという電話をしてきたんだけど…
その友人はゲームに疎くて詳しいことは分からないらしいけど、
もしかしてこれはマイクロニクス退社後に熊本の広告代理店で
テレビコマーシャルの制作をやっていたと公言している、あの塚田政彦さんなのか!?
「昔『ソニックウイングス』というスーパーファミコンのゲームを作った」
という人に会ったっという電話をしてきたんだけど…
その友人はゲームに疎くて詳しいことは分からないらしいけど、
もしかしてこれはマイクロニクス退社後に熊本の広告代理店で
テレビコマーシャルの制作をやっていたと公言している、あの塚田政彦さんなのか!?
501名無しの挑戦状
2016/04/29(金) 16:44:04.45ID:hvFn8XC6 きみつまんないよ
502名無しの挑戦状
2016/04/29(金) 22:06:23.29ID:kZPXao/8 このままほっといてどんな妄言が飛び出すか楽しみにしよう
503名無しの挑戦状
2016/04/30(土) 09:19:47.05ID:vqoWHTg/ き
504名無しの挑戦状
2016/04/30(土) 13:02:35.90ID:3LNdLmtv 雷電伝説のパワーアップしてザコ無双する感じはそこそこかと思う
が、原作再現がなさすぎだと思った
戦車半壊も無しか
が、原作再現がなさすぎだと思った
戦車半壊も無しか
505名無しの挑戦状
2016/05/02(月) 10:01:13.08ID:ko7zOV7+ 『虫姫さま』で知られるケイブという会社は、噂によれば『究極タイガー』で知られる東亜プランの残党が多いらしい。
もしかしたらケイブの一部社員はマイクロニクスについて何か知っているのかな?
もしかしたらケイブの一部社員はマイクロニクスについて何か知っているのかな?
506マイクロニクス追跡人 ◆qqFE9lc9dmU5
2016/05/03(火) 13:32:26.94ID:3PdW8CZw >>500が関係してるのかどうかも知らないが、
それがホントかウソかも知らないが、
塚田氏のウェブサイトが消滅してた…。
本音を言うと会ってみたいけど、彼はきっと、色々ほじくり返されるのが嫌だから雲隠れしたいんだろうなあ…。
それがホントかウソかも知らないが、
塚田氏のウェブサイトが消滅してた…。
本音を言うと会ってみたいけど、彼はきっと、色々ほじくり返されるのが嫌だから雲隠れしたいんだろうなあ…。
507名無しの挑戦状
2016/05/05(木) 18:43:23.57ID:+T1n3UPu ネタ投下も兼ねて質問なんだけど
各種サイトでは、マイクロニクスは「カオス」に社名変更したとされてるけど、
その物的証拠ってあるの?
会社の存在自体は、新里見やブラッディやあぶない刑事や雷電伝説のパッケージに
「共同開発 株式会社マイクロニクス」とあるからそれが物的証拠となるけど…
各種サイトでは、マイクロニクスは「カオス」に社名変更したとされてるけど、
その物的証拠ってあるの?
会社の存在自体は、新里見やブラッディやあぶない刑事や雷電伝説のパッケージに
「共同開発 株式会社マイクロニクス」とあるからそれが物的証拠となるけど…
508名無しの挑戦状
2016/05/26(木) 21:03:45.89ID:oGXVj0Ug マイクロニクス社員の名刺が見てみたい。
509名無しの挑戦状
2016/06/23(木) 19:00:49.20ID:cYb/wiQn510FKN
2016/06/24(金) 00:55:25.93ID:nYrn1a7r 住信SBIネット銀行
支店102 口座番号4843530
支店102 口座番号4843530
511名無しの挑戦状
2016/06/28(火) 11:54:32.42ID:CUb0SIIC 怒U超久しぶりにプレイしたら
撃ちまくりOKなゲームで記憶より遊べた
ボタン押しっぱなしで攻撃方向固定できたのか
怒Tは記憶以上にムズかった
弾薬制限あるのに弾当たんないし
撃ちまくりOKなゲームで記憶より遊べた
ボタン押しっぱなしで攻撃方向固定できたのか
怒Tは記憶以上にムズかった
弾薬制限あるのに弾当たんないし
512名無しの挑戦状
2016/06/28(火) 19:32:50.31ID:AK5OgrYO あれは台詞がひどかったな
某所でも空耳がネタにされてるw
ロース!肉丼!
おまんこ!
某所でも空耳がネタにされてるw
ロース!肉丼!
おまんこ!
513名無しの挑戦状
2016/06/28(火) 22:48:46.20ID:UYpHlPHL 怒3は良く出来てたな。
514名無しの挑戦状
2016/06/30(木) 16:00:07.23ID:u+V4Wh7F515名無しの挑戦状
2016/07/01(金) 20:29:34.65ID:PSRFj+yP516名無しの挑戦状
2016/07/02(土) 18:18:26.47ID:Kh3OCioY スレ住民の会話が噛み合っていねえぜ
アスペ多そうだな
アスペ多そうだな
517名無しの挑戦状
2016/07/02(土) 19:08:29.73ID:Kh3OCioY 日本マイクロニクはゲームも作っていたのかよ
週明けにはもっている株売る予定だから、関係なくなるけどよ
週明けにはもっている株売る予定だから、関係なくなるけどよ
518名無しの挑戦状
2016/07/11(月) 17:45:15.82ID:o1yLvG7j519名無しの挑戦状
2016/07/11(月) 19:14:50.46ID:2yzE2Uvj 被害があったのはもっと西のほうで、大阪自体はそんな被害出てないよ
買い占めで大分食品とか品薄にはなったらしいけど一時期だけ
買い占めで大分食品とか品薄にはなったらしいけど一時期だけ
520なりすまし防止 ◆x81f46o5hm1Z
2016/07/11(月) 20:00:31.16ID:ZXme34eo521名無しの挑戦状
2016/07/13(水) 20:54:47.72ID:P3V+8Fxu522名無しの挑戦状
2016/07/17(日) 10:21:18.67ID:7RjsSOG+ 怒2に空耳ネタがあるなんてネット見るまで全く知らなかった
それまでは音声合成で声バリバリやんwと笑ってたな
画面切り替わりの遅さもあって、このゲーム技術的に凄いのか凄くないのかわからんw
それまでは音声合成で声バリバリやんwと笑ってたな
画面切り替わりの遅さもあって、このゲーム技術的に凄いのか凄くないのかわからんw
523名無しの挑戦状
2016/07/20(水) 20:51:59.58ID:aZJtzqjX >>523
画箱っていう掲示板ではよくネタになってたよ
画箱を見てた当時は怒2知らなかったけど
「ロース!肉丼!」と「おまんこ!」のネタはかなりの割合でMAD動画で使われてた
あれと巨大キンタマの射精男はかなり笑ったよw
画箱っていう掲示板ではよくネタになってたよ
画箱を見てた当時は怒2知らなかったけど
「ロース!肉丼!」と「おまんこ!」のネタはかなりの割合でMAD動画で使われてた
あれと巨大キンタマの射精男はかなり笑ったよw
525523
2016/07/24(日) 11:08:35.96ID:vPPfKeYs おれ、部落出身者だから
526名無しの挑戦状
2016/07/24(日) 12:22:07.52ID:OfYtrmYQ 知ってるから黙ってて
527名無しの挑戦状
2016/07/25(月) 18:08:22.22ID:9Dl1BGL+ ガキだな
528名無しの挑戦状
2016/07/25(月) 18:56:08.38ID:9Dl1BGL+ 社会ルールもないガキか援助交際しているJKか四十代になっても働かないニート
ここはみんなの掲示板だから書き込み渋滞はずだぜ
ここはみんなの掲示板だから書き込み渋滞はずだぜ
529名無しの挑戦状
2016/08/03(水) 23:09:15.51ID:LgXKsYnO ゲサロのシフトアップネットどうたらのスレってどうみてもデマ荒らしの演劇だよね
臭すぎ
臭すぎ
530529
2016/08/04(木) 11:41:50.14ID:ZYBmN4CA まあ、俺がChakuwikiのシフトアップネットのページで「ハイパー猫氏はMUGEN界のマイクロニクス」などとネタを振ったから
Chakuwikiの鉄道池沼共がシフトアップスレでマイクロニクスガーマイクロニクスガーって騒ぐようになったんだけどね
2chもChakuwikiもリアルバカが大半になってレベルが落ちたものだ
Chakuwikiの鉄道池沼共がシフトアップスレでマイクロニクスガーマイクロニクスガーって騒ぐようになったんだけどね
2chもChakuwikiもリアルバカが大半になってレベルが落ちたものだ
532名無しの挑戦状
2016/08/04(木) 17:42:40.54ID:lvVjwHsb なんかああいう一人お人形遊びやっちゃうビョーキの輩って
わりといるようだな、あんま考えたくないが。
全く別の界隈でも同じようなことやってる奴いたからな・・・
わりといるようだな、あんま考えたくないが。
全く別の界隈でも同じようなことやってる奴いたからな・・・
533名無しの挑戦状
2016/08/05(金) 07:39:04.74ID:3gxVbUzg デマキチのパターンその1「真の○○と呼ばれていたからな。」
534名無しの挑戦状
2016/08/05(金) 19:06:09.36ID:nmWVLvBx 天皇陛下にマイクロニクスのゲームをすすめたい
535名無しの挑戦状
2016/08/11(木) 02:11:34.62ID:ph14EPXJ536名無しの挑戦状
2016/08/12(金) 21:25:13.76ID:JhiGIZ21 あっちに隔離されてここ荒らしに来なくなっただけまだマシかもナ
>>534とかそれっぽいけど(時事ネタを脈拍もなく混ぜ込むとかもろにそれの症状)
>>534とかそれっぽいけど(時事ネタを脈拍もなく混ぜ込むとかもろにそれの症状)
537名無しの挑戦状
2016/08/19(金) 21:59:49.22ID:9IU3L260 壊レコレス10にデマレス1の割合です
若者相手のスレなので簡単に騙せるでしょう
若者相手のスレなので簡単に騙せるでしょう
538名無しの挑戦状
2016/08/19(金) 22:01:09.75ID:XRXSu/o+ シフトアップスレのスレ主なのですが
明日の三時から武蔵野プレイスでシフトアップネット好きの人達でオフ会やります
来てください
オフパコもしたいですよね
明日の三時から武蔵野プレイスでシフトアップネット好きの人達でオフ会やります
来てください
オフパコもしたいですよね
539名無しの挑戦状
2016/08/23(火) 20:06:29.45ID:7jlNIwmC あっちでいつもの工作パターンきたね
くさすぎ〜
数ヶ月後にまた別の関係者になりすますのでしょう
くさすぎ〜
数ヶ月後にまた別の関係者になりすますのでしょう
540名無しの挑戦状
2016/09/03(土) 07:20:25.23ID:vHzQBXmT541名無しの挑戦状
2016/09/08(木) 12:56:26.42ID:vPp3YFND デマアラシって絶対チョンだよね
543名無しの挑戦状
2016/09/09(金) 17:41:23.82ID:edNwdSGp また沸いてでてきた
544名無しの挑戦状
2016/09/09(金) 22:05:51.00ID:hgKnIsdO そりゃ常時監視してるしね
自称元社員さんも「ところで〜して欲しい」さんもニッチな単語を何十回も繰り返すから分かりやすいね
自称元社員さんも「ところで〜して欲しい」さんもニッチな単語を何十回も繰り返すから分かりやすいね
545名無しの挑戦状
2016/09/17(土) 11:02:26.76ID:IoXvPP54 このデマキチ、クソザコアウアウ、メガドラPCE対立煽りはレトロゲー系スレの三大害悪やな
どいつもこいつもサイコパスくさいし後者二匹に至ってはゲハにも出張してるし
呪い殺せるなら躊躇なく殺したいレベル
どいつもこいつもサイコパスくさいし後者二匹に至ってはゲハにも出張してるし
呪い殺せるなら躊躇なく殺したいレベル
546名無しの挑戦状
2016/09/22(木) 10:42:11.71ID:h2mGhJRZ デマキチは基地外
547名無しの挑戦状
2016/09/22(木) 19:46:51.81ID:khFumCAm お前が一番目障りだよ
548名無しの挑戦状
2016/09/22(木) 19:54:12.36ID:2llP9Fec もうどれがどれかわからんのだが
549名無しの挑戦状
2017/07/17(月) 19:59:32.96ID:O4M5qyHh マイクロニクスはX68000に参入していればかなり評価されてただろうなあ
550↑
2017/07/17(月) 20:00:44.27ID:jPRGTh5/ デマ荒らし活動再開
551名無しの挑戦状
2017/07/17(月) 22:40:13.00ID:62OJTPNF 早速活動してるね
: 07/17(月)15:12 ID:GZ8oOCMg(1) AAS
クソ移植 承ります
マイクロニクス一同
スーファミのタカラ版ガロスペもマイクロニクスと知って実に腑に落ちた。画面写真だけ見るとどれも良さげに見える移植をするのがタチ悪い
50
: 07/17(月)15:12 ID:GZ8oOCMg(1) AAS
クソ移植 承ります
マイクロニクス一同
スーファミのタカラ版ガロスペもマイクロニクスと知って実に腑に落ちた。画面写真だけ見るとどれも良さげに見える移植をするのがタチ悪い
50
553名無しの挑戦状
2017/07/20(木) 19:38:19.30ID:pex8/65v 真の○○○レスがばらまかれるね
554名無しの挑戦状
2017/11/21(火) 17:36:49.71ID:r6YnPjNJ ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
555名無しの挑戦状
2017/11/25(土) 00:19:25.04ID:qD5aeoop マイクロバカが脊髄反射でネタにするゲームですが
魔界村とエグゼドで9割占めてると思います
以外とソンソンや1942は出てこない
魔界村とエグゼドで9割占めてると思います
以外とソンソンや1942は出てこない
556名無しの挑戦状
2017/11/25(土) 01:10:15.86ID:ACKQY0Sa かぐや姫伝説クリアしたが
かなり面白かったわ
かなり面白かったわ
557名無しの挑戦状
2018/01/22(月) 23:25:35.48ID:Q+xXQzdx 家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
YRQ4V
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
YRQ4V
558名無しの挑戦状
2018/01/31(水) 23:30:30.67ID:C4UzZv0E スティックハンターの画面、見てて酔って気持ち悪くなる・・・
559名無しの挑戦状
2018/03/01(木) 12:49:13.61ID:6rIvtcKK560名無しの挑戦状
2018/03/08(木) 16:53:15.59ID:GGf2sTGX マイクロバカって魔界村とエグゼドと怒しかネタにしないよな
561名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 14:23:12.97ID:7z7U/XBz マイクロニクス移植のスペースハリアーが見てみたい
562名無しの挑戦状
2018/06/07(木) 09:22:33.63ID:I3n1ae3O それはゲイモス見たら大体わかるんじゃないの
563名無しの挑戦状
2018/06/07(木) 10:24:57.50ID:2/EAZZUU デマキチガイに構うとまた暴れるよ
564名無しの挑戦状
2018/06/07(木) 10:55:54.35ID:fxrEWGiT565名無しの挑戦状
2018/06/13(水) 01:25:21.36ID:FAi75KFz ウィキペディアの記述がとうとう真っ赤なウソだとバレたけど
そもそも本当の情報知ってる奴が勿体ぶって秘匿し続けてる事が悪いんだからな
デマばら撒かれても文句言うなや
そもそも本当の情報知ってる奴が勿体ぶって秘匿し続けてる事が悪いんだからな
デマばら撒かれても文句言うなや
566名無しの挑戦状
2018/06/18(月) 01:01:22.43ID:LagrIvsT マイクロニクスといえば思考停止化した連中の集団ヒステリー
567名無しの挑戦状
2018/07/10(火) 22:13:19.63ID:ZJkySpJ7 ファミコン十字軍というのが典型的な「バカのマイニク覚え」過ぎて
他の下請け知識すっからかんだからニワカバカ度マシマシだよな
スーファミ版カオス!マイニク開発!カオス!マイニク開発!エンジン版ハドソン開発!ハドソン開発!wwwwww
こういう奴にこそデマの吹き込みたくなるなあ
他の下請け知識すっからかんだからニワカバカ度マシマシだよな
スーファミ版カオス!マイニク開発!カオス!マイニク開発!エンジン版ハドソン開発!ハドソン開発!wwwwww
こういう奴にこそデマの吹き込みたくなるなあ
568名無しの挑戦状
2018/07/15(日) 10:21:27.06ID:GOYER2YF マイクロニクス開発
トンキンハウス開発
タカラ開発
トンキンハウス開発
タカラ開発
569名無しの挑戦状
2018/10/23(火) 11:15:13.11ID:GzGW3mn+ >>507
>各種サイトでは、マイクロニクスは「カオス」に社名変更したとされてるけど、
その物的証拠ってあるの?
こういうの弁護士とか弁理士とか行政書士
みたいな人に依頼すればはっきりするんじゃないの?
どうなのか詳しいこと教えて
>各種サイトでは、マイクロニクスは「カオス」に社名変更したとされてるけど、
その物的証拠ってあるの?
こういうの弁護士とか弁理士とか行政書士
みたいな人に依頼すればはっきりするんじゃないの?
どうなのか詳しいこと教えて
570名無しの挑戦状
2018/11/07(水) 22:33:05.32ID:j/uIqKhx 同時間帯に大量の自作自演をしている北海道札幌市出身の田吾作
鈴木あきら容疑者、昭和36年57才独身(ペンネーム:鈴木ドイツ)の特徴
1丸一日セガNET麻雀MJスレでネット工作をしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1523136626/
2レトロフリークスレでもネット工作https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
3笑点スレで多くの芸能人と海老名家を執拗に攻撃している
4笑点とダウンタウン出演番組の放送時間は実況スレに行くのでその間ネット工作がピタリと止む
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、馬圓楽、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答が多く「ありがとう〜」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たり、アドバンスド大戦略という侵略ゲームを好む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメトーークなどでテレビゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1520135076/
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25称賛と批判の書き込みを自作自演で繰り返しているが多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容のものばかりである
26収入源はyoutubeへの違法アップロードと各掲示板への広告コピペ貼り子
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2年〜3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30加害者のくせに実名を晒してやると全力で被害者面をして擁護エキストラ多数を一人で演じて騒ぎ立てる
31畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32自分の弱点を他人になすりつけるように攻撃する。(たとえば学歴コンプレックス。相手を高卒中卒と決めつけ自分優位を主張)
33ネットに記載されている記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35ベッキーや石橋貴明や林家三平など一度ターゲットに絞った人物を年中無休で攻撃し、VPNなどを駆使してたまに殺害予告を書き込む場合もある
36力技に弱い。セガNET麻雀MJスレなどの被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「告訴する・被害届出す」と反撃するが、構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37賃貸暮らし、違法アップロードとネット貼り子で生計を立てる最下層の掃き溜めだが、そのコンプレックスからか至る場面で上流階級者ぶる癖がある
38在日韓国人コンプレックス。敵とみなした相手を誰でもかれでも「チョン、在日、朝鮮人」と決めつけて誹謗する
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も近い存在。生きていればネット誹謗工作を繰り返すだけという甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「殺す」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
鈴木あきら容疑者、昭和36年57才独身(ペンネーム:鈴木ドイツ)の特徴
1丸一日セガNET麻雀MJスレでネット工作をしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1523136626/
2レトロフリークスレでもネット工作https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
3笑点スレで多くの芸能人と海老名家を執拗に攻撃している
4笑点とダウンタウン出演番組の放送時間は実況スレに行くのでその間ネット工作がピタリと止む
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、馬圓楽、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答が多く「ありがとう〜」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たり、アドバンスド大戦略という侵略ゲームを好む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメトーークなどでテレビゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1520135076/
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25称賛と批判の書き込みを自作自演で繰り返しているが多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容のものばかりである
26収入源はyoutubeへの違法アップロードと各掲示板への広告コピペ貼り子
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2年〜3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30加害者のくせに実名を晒してやると全力で被害者面をして擁護エキストラ多数を一人で演じて騒ぎ立てる
31畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32自分の弱点を他人になすりつけるように攻撃する。(たとえば学歴コンプレックス。相手を高卒中卒と決めつけ自分優位を主張)
33ネットに記載されている記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35ベッキーや石橋貴明や林家三平など一度ターゲットに絞った人物を年中無休で攻撃し、VPNなどを駆使してたまに殺害予告を書き込む場合もある
36力技に弱い。セガNET麻雀MJスレなどの被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「告訴する・被害届出す」と反撃するが、構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37賃貸暮らし、違法アップロードとネット貼り子で生計を立てる最下層の掃き溜めだが、そのコンプレックスからか至る場面で上流階級者ぶる癖がある
38在日韓国人コンプレックス。敵とみなした相手を誰でもかれでも「チョン、在日、朝鮮人」と決めつけて誹謗する
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も近い存在。生きていればネット誹謗工作を繰り返すだけという甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「殺す」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
571名無しの挑戦状
2019/05/26(日) 00:12:42.21ID:1jMqjljs こない
572名無しの挑戦状
2019/06/15(土) 06:46:20.23ID:jPx1gzwP ファミコンの魔界村はクソ
573名無しの挑戦状
2019/07/27(土) 03:15:43.75ID:r+5RLJHl 妙にキーの高いBGM
ポーズ音まで甲高い
ポーズ音まで甲高い
574名無しの挑戦状
2019/07/27(土) 03:30:31.36ID:hy//jZb2 ■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■
http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。
記
【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
680 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/25(木) 09:58:07.57 ID:VR5IMKKG
よろしくメカドッ「グ」
681 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/26(金) 14:44:16.15 ID:qJMdEOjW
やわらか宇宙研究所とかいうチューバーが
南人彰そっくりな捻くれた朝鮮声してるんだが
南人彰って首吊り自殺したんじゃなかったっけ?
http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。
記
【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
680 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/25(木) 09:58:07.57 ID:VR5IMKKG
よろしくメカドッ「グ」
681 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/26(金) 14:44:16.15 ID:qJMdEOjW
やわらか宇宙研究所とかいうチューバーが
南人彰そっくりな捻くれた朝鮮声してるんだが
南人彰って首吊り自殺したんじゃなかったっけ?
575名無しの挑戦状
2019/08/31(土) 23:58:52.66ID:GVDo5Cz5 そう
ゲームの出来だけじゃなくBGMの再現度も低い
ゲームの出来だけじゃなくBGMの再現度も低い
576名無しの挑戦状
2019/09/01(日) 00:15:22.39ID:4rG1qlKP > ■ 栃木ゲーセン事情76 ■
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1558161164/
このスレで北海道札幌市出身の昭和36年生まれの
鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者 (5 8 歳 ・ 無 職 ) が 「 刺 す 」 「 殺 す 」 「 死 ぬ 」 に関連した単語を使った主な書き込み
> 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 20:58:34.16 ID:Y5QvNtVo0
> 刺された側になったら無職って報道される→やっぱり無職じゃねえか
> 刺す側になったら自称会社員とか自称自営業って報道される→やっぱり無職じゃねえか
>
> どっちにしろ無職がばれて草
> そうならないためにアルバイトでも何でもして働けば?
> 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 18:17:30.77 ID:P/PBFar90
> 早く死んで親孝行しなよ
> 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/04(火) 13:31:07.56 ID:jmkkMuKh0 [3/3] (PC)
> 殺された44歳の息子って達徳そっくりだったんだって?
> この流れで、次はぷろとら管理人さんをお願いしたいです
> 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 10:51:47.16 ID:/dnqf5Op0 (PC)
> 自分も親に殺されるんじゃないかと震える日々、
> なんの意味もないサイトの更新とコピペ荒らしで気を紛らわせることしかできない。
> 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/03(月) 22:31:01.91 ID:YK4dN3V+0 (PC)
> 親に刺殺された事件の刺された息子
> まんま達徳で草
> 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 09:36:52.80 ID:8WSLhhEI0 (PC)
> ぼっちを拗らせ過ぎた36歳児の妄想キモいです
> うっかり現実に直面し、あまりの恥ずかしさに赤面発狂し、刺身包丁両手にでんでんしないよう
> これからも妄想の世界で頑張ってください
> 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 14:12:16.41 ID:Oy6g1BuQ0 (PC)
> ここの荒らし方とか見てたら
> Ta2が通り魔になる可能性は十分にあると思うな
>
> 度胸がないからヘタレだから行動に移せないというのは
> 裏を返せば今後のこと割り切って覚悟決めれば出来ちゃうってこと
> 特にTa2の場合は10秒前と10秒後のことを考える能力もないから
> うさを晴らせる相手と包丁があれば刺し殺すだろうさ
> 今はまだそのシチュエーションに至ってないだけ
> 現に恨む相手とパソコンあるだけでストーカーになってるからな
>
> Ta2に破滅願望がないから道連れで死ぬとは思えないのも要因か
> この馬鹿は自暴自棄で堕ちてるんじゃなく
> 性根が腐りすぎて一生懸命やってこれだもんな
>
> だがこんな馬鹿でもいずれ理解するかも知れない
> どうあがいても10秒後には死んでると自覚する時があったら
> Ta2は一体どうするんだろうね
冗談ぬきでヤヴァイっすね…コイツ、誰かを刺す、誰かを殺害する心の準備が既に整ってるカンジ…
あとこのコピペ貼ると鈴木ドイツが必死に巨大コピペで返してくる
■ あまりに悪質な場合は警察に被害届を出してください。放火や通り魔をされる前に・・・ ■
^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^
こういう脅迫書いてる犯人と同一人物だからね、早い段階で警察に通報して逮捕はなくても刑事さんに玄関をノックさせるくらいの
牽制はしといたほうがいい
犯人はみなみひとあき
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1558161164/
このスレで北海道札幌市出身の昭和36年生まれの
鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者 (5 8 歳 ・ 無 職 ) が 「 刺 す 」 「 殺 す 」 「 死 ぬ 」 に関連した単語を使った主な書き込み
> 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 20:58:34.16 ID:Y5QvNtVo0
> 刺された側になったら無職って報道される→やっぱり無職じゃねえか
> 刺す側になったら自称会社員とか自称自営業って報道される→やっぱり無職じゃねえか
>
> どっちにしろ無職がばれて草
> そうならないためにアルバイトでも何でもして働けば?
> 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 18:17:30.77 ID:P/PBFar90
> 早く死んで親孝行しなよ
> 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/04(火) 13:31:07.56 ID:jmkkMuKh0 [3/3] (PC)
> 殺された44歳の息子って達徳そっくりだったんだって?
> この流れで、次はぷろとら管理人さんをお願いしたいです
> 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 10:51:47.16 ID:/dnqf5Op0 (PC)
> 自分も親に殺されるんじゃないかと震える日々、
> なんの意味もないサイトの更新とコピペ荒らしで気を紛らわせることしかできない。
> 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/03(月) 22:31:01.91 ID:YK4dN3V+0 (PC)
> 親に刺殺された事件の刺された息子
> まんま達徳で草
> 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 09:36:52.80 ID:8WSLhhEI0 (PC)
> ぼっちを拗らせ過ぎた36歳児の妄想キモいです
> うっかり現実に直面し、あまりの恥ずかしさに赤面発狂し、刺身包丁両手にでんでんしないよう
> これからも妄想の世界で頑張ってください
> 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 14:12:16.41 ID:Oy6g1BuQ0 (PC)
> ここの荒らし方とか見てたら
> Ta2が通り魔になる可能性は十分にあると思うな
>
> 度胸がないからヘタレだから行動に移せないというのは
> 裏を返せば今後のこと割り切って覚悟決めれば出来ちゃうってこと
> 特にTa2の場合は10秒前と10秒後のことを考える能力もないから
> うさを晴らせる相手と包丁があれば刺し殺すだろうさ
> 今はまだそのシチュエーションに至ってないだけ
> 現に恨む相手とパソコンあるだけでストーカーになってるからな
>
> Ta2に破滅願望がないから道連れで死ぬとは思えないのも要因か
> この馬鹿は自暴自棄で堕ちてるんじゃなく
> 性根が腐りすぎて一生懸命やってこれだもんな
>
> だがこんな馬鹿でもいずれ理解するかも知れない
> どうあがいても10秒後には死んでると自覚する時があったら
> Ta2は一体どうするんだろうね
冗談ぬきでヤヴァイっすね…コイツ、誰かを刺す、誰かを殺害する心の準備が既に整ってるカンジ…
あとこのコピペ貼ると鈴木ドイツが必死に巨大コピペで返してくる
■ あまりに悪質な場合は警察に被害届を出してください。放火や通り魔をされる前に・・・ ■
^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^
こういう脅迫書いてる犯人と同一人物だからね、早い段階で警察に通報して逮捕はなくても刑事さんに玄関をノックさせるくらいの
牽制はしといたほうがいい
犯人はみなみひとあき
577名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 12:05:08.62ID:OoKKo9B4 マイクロニクソで一番の疑問は、ファミコン版のソンソン、ロゴの
Sの字がちょっと小さくないか?ってこと。バランス悪いだろどうにも
雑誌掲載を前提としてたからかタイトル画面だけは完コピしてたのに
なぜソンソンだけおかしいのか
Sの字がちょっと小さくないか?ってこと。バランス悪いだろどうにも
雑誌掲載を前提としてたからかタイトル画面だけは完コピしてたのに
なぜソンソンだけおかしいのか
578名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 12:43:38.56ID:959axUv3 >>577
ファミコン
https://image.middle-edge.jp/medium/f98e3cc0-b28c-4412-a042-0c1e0f90abd3.png
アーケード
https://www.4gamer.net/games/092/G009231/20100827074/TN/003.jpg
ファミコン版は全体的に縦に伸びちゃっているとは思うけど、Sだけおかしいとはあまり
ファミコン
https://image.middle-edge.jp/medium/f98e3cc0-b28c-4412-a042-0c1e0f90abd3.png
アーケード
https://www.4gamer.net/games/092/G009231/20100827074/TN/003.jpg
ファミコン版は全体的に縦に伸びちゃっているとは思うけど、Sだけおかしいとはあまり
579名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 12:51:32.13ID:nNFH/UuF 577が自分でデマ考えて流布するがいいよ
580名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 14:15:48.09ID:5FjezHmW これが風説の流布かどうかはおまえが一番よく分かってるよな?
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
581名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 17:24:38.33ID:b9DAZm/Q >>578
ちょっと段差のある斜体を再現しようと健闘しているよね
マイクロニクスだからといって何でも貶せばいいってもんじゃない
そんなこと言ったらスーパースターフォースだってAだけ文字の角度が違和感があるけど
誰も別に突っ込まないだろう
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/4d964040f562bf484c7dfd5a12874c06.png
ちょっと段差のある斜体を再現しようと健闘しているよね
マイクロニクスだからといって何でも貶せばいいってもんじゃない
そんなこと言ったらスーパースターフォースだってAだけ文字の角度が違和感があるけど
誰も別に突っ込まないだろう
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/4d964040f562bf484c7dfd5a12874c06.png
582名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 17:27:48.51ID:0oWFhAeI 女に突っ込んだ経験がない58歳のひとあきくん
何度でも言うが「おまえに毀損される名誉などない」
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
何度でも言うが「おまえに毀損される名誉などない」
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
583名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 18:33:43.51ID:J9heed5l こうやって誰にも相手されずにコピペ貼りまくってて虚しくならないんかな
584名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 18:36:57.46ID:P3zL6RaD ゲーセンスレと同じ文体になってるよ>ひとあき
何度でも言うが「おまえに毀損される名誉などない」
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
何度でも言うが「おまえに毀損される名誉などない」
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
585名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 20:01:25.71ID:UHZuxjPj 何年も続ければスレ潰せるから効果はある
586名無しの挑戦状
2019/10/09(水) 20:33:25.95ID:EhpzW2W/ gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
g[ ∵ 先ノノ Vg
」[]] 天 []]]ll
],,] .iiiiiiiiiiiiii性iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ へ lイl へ ]ll)]
〈k[ ^ー─ >ン<ー-─^ll!7
. l;;; ∵ 。(_ ポ_ ) 。∵:]
[∵:'/.^ .フ.\ gll
t. ,._ニニニェ_.、 )
l。 `'Uイ─''' ../
t '''''''ス'∵。/
C∴:⌒の /
. .| ヽ_ミ∵/
/\。__ナ/ヽ
_ -‐ '" ミ ゙ ー--、
/ c:ヒv‐:.、 \
/ ; : / 。ト´ ゙i \
/ ( iアヽ l i
ヽ_ フ ギ.ノ` \
\ !. ./ "は ゙''O. l_!/ \
。∵: .>、/ヽ. i ,ィ 横 。| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
。: / l: c! ; 領 .; ! |____________|
/ /, |。∵犯. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、. ! !∴: l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
。∵: ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ 。∵: ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \。∵: ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙ \
g[ ∵ 先ノノ Vg
」[]] 天 []]]ll
],,] .iiiiiiiiiiiiii性iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ へ lイl へ ]ll)]
〈k[ ^ー─ >ン<ー-─^ll!7
. l;;; ∵ 。(_ ポ_ ) 。∵:]
[∵:'/.^ .フ.\ gll
t. ,._ニニニェ_.、 )
l。 `'Uイ─''' ../
t '''''''ス'∵。/
C∴:⌒の /
. .| ヽ_ミ∵/
/\。__ナ/ヽ
_ -‐ '" ミ ゙ ー--、
/ c:ヒv‐:.、 \
/ ; : / 。ト´ ゙i \
/ ( iアヽ l i
ヽ_ フ ギ.ノ` \
\ !. ./ "は ゙''O. l_!/ \
。∵: .>、/ヽ. i ,ィ 横 。| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
。: / l: c! ; 領 .; ! |____________|
/ /, |。∵犯. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、. ! !∴: l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
。∵: ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ 。∵: ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \。∵: ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙ \
587577
2019/10/25(金) 21:14:26.76ID:rWYzIbSL SONSONのタイトル、中学の頃リアルタイムで見た時はSの字ちっちぇー
って思ったけど今見るとそんな変でもないか
30年前のことを記憶で書いちゃならんと知った。検証してくれてありがとう
って思ったけど今見るとそんな変でもないか
30年前のことを記憶で書いちゃならんと知った。検証してくれてありがとう
588名無しの挑戦状
2019/10/25(金) 22:10:59.88ID:0l7A+vNw まあよくあるこった
589名無しの挑戦状
2019/10/27(日) 04:23:01.86ID:LgAghwpZ ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
/ \
/ \
/ 人 ヽ
/ / 丶 ヽ
| / 横領 `ヽ |
| ノ | |
( / 彡 ノ ひとあき ノ )
( /彡彡彡彡彡 ミミミミミミ ) ゙ミ;;;;;,_
| / `-===・==、 ィ==・==‐-' ) ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
/⌒ |/ ;・0”*・o; ノ ヽ ;・0”*oヽ i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
// ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉 ゙ゞy、、;:..、) } プ〜ン
ヽ | ( 。 ・:・‘。c . (● ●)”・u。*/ .¨.、,自、_,,r_,ノ
| ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
\( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._ 、}
(; 8@ ・。:.”・:8 ・p ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,: ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
( 0”*・o0”*・o /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_ へ¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
(。・:%,:):(:`* 厶⌒ヽ⌒ヽ / )゙{y、、;:...:,:.:.、; ッ,:.:. ._ .、) 、} プ〜ン
(; 8@・。; 8@ ・ ヾ、, `ヽ ) ".¨ー=v '' タ:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
\ :::o :・。:::: ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ ク⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.ソ:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
\_::_:::::_:::: :::_/ ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:w、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/ \
/ \
/ 人 ヽ
/ / 丶 ヽ
| / 横領 `ヽ |
| ノ | |
( / 彡 ノ ひとあき ノ )
( /彡彡彡彡彡 ミミミミミミ ) ゙ミ;;;;;,_
| / `-===・==、 ィ==・==‐-' ) ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
/⌒ |/ ;・0”*・o; ノ ヽ ;・0”*oヽ i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
// ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉 ゙ゞy、、;:..、) } プ〜ン
ヽ | ( 。 ・:・‘。c . (● ●)”・u。*/ .¨.、,自、_,,r_,ノ
| ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
\( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._ 、}
(; 8@ ・。:.”・:8 ・p ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,: ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
( 0”*・o0”*・o /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_ へ¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
(。・:%,:):(:`* 厶⌒ヽ⌒ヽ / )゙{y、、;:...:,:.:.、; ッ,:.:. ._ .、) 、} プ〜ン
(; 8@・。; 8@ ・ ヾ、, `ヽ ) ".¨ー=v '' タ:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
\ :::o :・。:::: ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ ク⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.ソ:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
\_::_:::::_:::: :::_/ ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:w、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
590名無しの挑戦状
2019/12/06(金) 01:16:22.31ID:qU35fYsV 絵だけ見ると良移植に見えるマイクロニクス
591名無しの挑戦状
2020/05/01(金) 18:53:44.87ID:cSHNW2bJ タイトル画面への異常な拘りが
592名無しの挑戦状
2020/06/16(火) 11:56:26.10ID:rEIELF4e この会社が開発してた製品を販売している会社は、
東芝EMI、ポニーキャニオン、東映動画、ソニーCBS(≠ソニー本体)など
映画とか音楽などのゲーム以外のソフト屋が多い。
そのことから、マイクロニクスはこういった事業からの出身者が
設立した会社である可能性が極めて高い。もしかしたら合弁会社かもしれん。
その仲介に某広告代理店辺りも絡んでるかもしれない
当時の宣伝力のないソフト屋が、広告打つのと引き換えに
マイクロニクスに仕事回すことを強要されていたとしたら…
ふふふ所詮邪推ってやつですよ邪推
東芝EMI、ポニーキャニオン、東映動画、ソニーCBS(≠ソニー本体)など
映画とか音楽などのゲーム以外のソフト屋が多い。
そのことから、マイクロニクスはこういった事業からの出身者が
設立した会社である可能性が極めて高い。もしかしたら合弁会社かもしれん。
その仲介に某広告代理店辺りも絡んでるかもしれない
当時の宣伝力のないソフト屋が、広告打つのと引き換えに
マイクロニクスに仕事回すことを強要されていたとしたら…
ふふふ所詮邪推ってやつですよ邪推
593名無しの挑戦状
2020/06/16(火) 20:45:35.90ID:p6/NFK33 もったいない
関係者なりすましスレを立てればいいネタだったのに
関係者なりすましスレを立てればいいネタだったのに
594名無しの挑戦状
2020/06/25(木) 22:23:20.74ID:19mLSBih そんなゴミjクズはどうでもええからガチのインタビューが読みたいわ
595名無しの挑戦状
2020/06/26(金) 10:16:28.33ID:0kdmhHtK 以前ショッピングモールのフードコートでデニムタイトの女の子が思いっきり脚広げてたら黒パンだった
2人組(もう1人はロングスカート)で中学生くらいだったが、勃起してギンギンになってしまった
抜きに行く時去り際に「黒いパンツモロ見えて興奮しちゃったよ!」
って言ったら、「パンツだってw」って大爆笑しやがった
きっと「あのオッサン、シコってんじゃね?w」って言われてるかも
2人組(もう1人はロングスカート)で中学生くらいだったが、勃起してギンギンになってしまった
抜きに行く時去り際に「黒いパンツモロ見えて興奮しちゃったよ!」
って言ったら、「パンツだってw」って大爆笑しやがった
きっと「あのオッサン、シコってんじゃね?w」って言われてるかも
596名無しの挑戦状
2020/09/06(日) 15:36:35.06ID:OmVMcOw1 そのおっさんが
KAZZOってオチならそれはスゴイ
KAZZOってオチならそれはスゴイ
597名無しの挑戦状
2020/11/17(火) 17:21:31.77ID:A6xPtQEY いま上からザッと見てきたんだけどスーファミのがろスペがマイクソってマ?
キーレスポンス以外はマイクソらしからぬ好移植だったからタカラ内製かと思ってた
リョウが使えるところもマニア心わかってるしキャラも背景も音楽も良い出来だったのに
キーレスポンス以外はマイクソらしからぬ好移植だったからタカラ内製かと思ってた
リョウが使えるところもマニア心わかってるしキャラも背景も音楽も良い出来だったのに
599名無しの挑戦状
2020/12/18(金) 19:46:46.02ID:APJ1sRYM タカラはパブリッシュ専門だろ
600名無しの挑戦状
2020/12/19(土) 08:45:43.18ID:I5mjGfcX 事実は俺が捏造する
601名無しの挑戦状
2021/06/01(火) 13:43:19.94ID:4avioG9W 有名どころだと魔界村かもしれないけどエグゼドエグゼスが
ほんとにひどかったね。
ほんとにひどかったね。
602名無しの挑戦状
2021/06/23(水) 23:41:29.61ID:b5QwXmVw アーケード版の魔界村はナイフ取ったら無双感あったけど、ファミコン版だと
『槍よかマシ』程度なんだよな
そういうプレイ感覚の移植ができてるか否かが良ゲーとクソゲーの分岐点だと思う
『槍よかマシ』程度なんだよな
そういうプレイ感覚の移植ができてるか否かが良ゲーとクソゲーの分岐点だと思う
603名無しの挑戦状
2021/06/24(木) 01:29:56.89ID:O3uZzBKT エグゼドはゲームスタート音が気味の悪い不協和音になっていたな
魔界村オリジナルの3面のBGMは裏でリズムを取っていてかっこいいのに
ファミコン版は台無し
魔界村オリジナルの3面のBGMは裏でリズムを取っていてかっこいいのに
ファミコン版は台無し
604名無しの挑戦状
2021/06/24(木) 18:52:13.23ID:whvskFNe アーケードスタジアム買えば解決
605名無しの挑戦状
2021/06/24(木) 19:12:05.24ID:dUrQ76fR 解決策を語るスレじゃないぞ
606名無しの挑戦状
2021/06/25(金) 17:16:48.72ID:qra6lLR5 解決があるのにそれを無視して
いつまでも愚痴り続けてるのもばかばかしいだろ
いつまでも愚痴り続けてるのもばかばかしいだろ
608名無しの挑戦状
2021/08/02(月) 16:31:34.34ID:C+NPcPaA エグゼドは当時酷いと思ったがのちにオリジナルをやったらゲーム性はあまり変わらないと感じたな
まあチラつきとBGMは擁護出来ないけど
まあチラつきとBGMは擁護出来ないけど
609名無しの挑戦状
2021/08/03(火) 00:46:35.29ID:/D9VpzMH 魔界村とエグゼド以外ネタにできない
610名無しの挑戦状
2021/08/03(火) 16:06:42.54ID:0Y30vHc8 ソンソンと1942もまずかったよ
611名無しの挑戦状
2021/08/03(火) 17:34:58.50ID:ZgDNPk0C スーパーピットフォールも忘れちゃいけないぜ
612名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 15:03:03.87ID:t/XIIWcr ゾイド2もマイクロニクス
613名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 23:03:23.10ID:syCpuooF 忍者くん阿修羅の章は奇跡のような出来だった
…多重下請かもしれんな
…多重下請かもしれんな
614名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 11:10:03.23ID:9D4qJCxD615名無しの挑戦状
2022/01/25(火) 14:44:12.88ID:Mn3F/Myn ソンソンとエグゼドはゲーセンでよく遊んだだけにファミコン版の落差がキツかった
当時はナムコみたいな良移植を基準に考えていたしな
当時はナムコみたいな良移植を基準に考えていたしな
616名無しの挑戦状
2022/06/04(土) 08:45:42.29ID:/LFVc/OV エレベーターアクションのガクガクな動きこそマイクロらしい
617名無しの挑戦状
2022/06/17(金) 23:59:56.83ID:gxfEqvzG キョンシーズ2はマイクロニクス開発ではないが、戦闘やダンジョンでは動きがカクカクである。
618名無しの挑戦状
2022/07/27(水) 17:48:24.52ID:oNOf4Yox >>52
何気に6本もミリオンだしてるのかトーセ。すごいな
何気に6本もミリオンだしてるのかトーセ。すごいな
619名無しの挑戦状
2023/02/17(金) 23:27:17.91ID:ClUb7uSz ほしゅしておこう
620名無しの挑戦状
2023/09/13(水) 01:47:03.54ID:wxu2sWJ6621名無しの挑戦状
2023/10/01(日) 09:23:06.66ID:7yM7iduT あかん、やめて
622名無しの挑戦状
2024/02/08(木) 18:08:51.96ID:7c0rFF8Y623名無しの挑戦状
2024/05/22(水) 07:24:58.03ID:gcndOHJU624名無しの挑戦状
2025/01/15(水) 21:35:16.06ID:MwqU9Pti サイコ
625名無しの挑戦状
2025/03/18(火) 19:26:07.84ID:q98oLXsd トーセとマイクロの違いは忍者くんでよくわかる
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 ★3 [蚤の市★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- オナ禁ザーメンブリブリ男臭い🏡
- 【画像】X(Twitter)民「万博の虫問題はこれで解決」→3.7万いいね [808139444]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 【速報】小泉進次郎大臣、農家が農協から買わされる資材価格を問題視「ホームセンターの少量販売の方が安値とか異常」 [249548894]