無印88は漢字ロムが標準じゃなかったからゲームでも漢字を使いにくかったのだろう。
SR以降は漢字ロムが標準だったけど、初期のゲーム(Ysとか)でもあえて漢字を使わなかったのは
やっぱ縦長フォントが見づらかったからかな?
潰れた漢字フォントはファイナルゾーン(1986年)で使ってたけど、
探せばもっと前のゲームでも使ってたかもね。