ソーサリアンの総合スレッドです。
・機種ごとの比較叩きはナシで。
・EGG叩きは、元ゲームとは関係ないんでやるなら専用スレで存分に。
・「携帯でソーサリアン」ってのを、草生やして顔真っ赤テンプレ100%で煽ってる(つもり)の
キチガイ出没中なので生暖かくスルーしてあげましょう。鬱陶しければ「携帯」あたりをNG推奨
過去スレ
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1575210676/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1488318401/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1431007878/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO10
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1398874276/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO9
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro/1352128983/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1293968517/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1289062640/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1285862314/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1273982407/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1221668863/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182004993/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147756669/
探検
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO14
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/02/01(火) 03:18:24.52ID:PoA1E8Rp0
807NAME OVER
2024/06/19(水) 22:54:18.52ID:PEcRGEiq0 >>805
1から作るんだから、キャラは3人に出来るはずだ
そうすれば普段はなんとかなる
でかいボスキャラは背景にするしかない
マップパーツはどこまで再現できるかは分からん
見栄えは劣化するかもしれんが、滑らかに動く方が絶対にいい
1から作るんだから、キャラは3人に出来るはずだ
そうすれば普段はなんとかなる
でかいボスキャラは背景にするしかない
マップパーツはどこまで再現できるかは分からん
見栄えは劣化するかもしれんが、滑らかに動く方が絶対にいい
808NAME OVER
2024/06/19(水) 22:58:37.87ID:PEcRGEiq0 MSX版はturboRだと実用的な速度で動くので、CPUが頑張れば何とかなる可能性はあるだろう
誰か消えた王様の杖だけで良いから、理想的なMSX版ソーサリアンを実装して欲しいもんだ
誰か消えた王様の杖だけで良いから、理想的なMSX版ソーサリアンを実装して欲しいもんだ
809NAME OVER
2024/06/23(日) 22:00:10.00ID:ZlZzcSAq0 初めてのソーサリアンで魔法のシステムがよくわからないんだが
一個の杖にいくつも魔法を覚えて選択できるの?
杖一本に一個だけ?
一個の杖にいくつも魔法を覚えて選択できるの?
杖一本に一個だけ?
810NAME OVER
2024/06/23(日) 22:08:28.54ID:0Af0oBpC0 >>809
装備に魔法は直接掛けることは基本的にはできない。7つの星の魔法をかけて、その掛かっている星の組み合わせで何の効果が出るか決まる。例えば体力を回復させるヒールの効果を発動させるには、木星と太陽の魔法が掛かっている装備が必要。
よって、一つの装備には一つの効果しかもたせられない。
装備に魔法は直接掛けることは基本的にはできない。7つの星の魔法をかけて、その掛かっている星の組み合わせで何の効果が出るか決まる。例えば体力を回復させるヒールの効果を発動させるには、木星と太陽の魔法が掛かっている装備が必要。
よって、一つの装備には一つの効果しかもたせられない。
811NAME OVER
2024/06/23(日) 22:21:08.33ID:hDDsqykE0 >>809
魔法は武具1つにつき1個だけ
星の数が多い魔法が優先になるんじゃないかと思う
でないとNOILA-TEM(全ての星が1個ずつかかってれば使える最強の攻撃魔法)のかかった武器一個作った時点で
それだけで全呪文会得とほぼ同義になっちゃうし
魔法は武具1つにつき1個だけ
星の数が多い魔法が優先になるんじゃないかと思う
でないとNOILA-TEM(全ての星が1個ずつかかってれば使える最強の攻撃魔法)のかかった武器一個作った時点で
それだけで全呪文会得とほぼ同義になっちゃうし
812NAME OVER
2024/06/23(日) 22:21:37.51ID:gvkl3aI/0 間際らしいが「魔法」と「星」の概念は別ですよ(魔法はHEALとFLAMEなど、星は火水木…)
魔法使いの家で装備品に星を付与すると、その組み合わせによって発動する魔法が決まる
たまに星の組み合わせと発動する魔法が違うアイテムが出てきたりもするけど…
魔法使いの家で装備品に星を付与すると、その組み合わせによって発動する魔法が決まる
たまに星の組み合わせと発動する魔法が違うアイテムが出てきたりもするけど…
813NAME OVER
2024/06/23(日) 23:09:46.32ID:w4LAB9Gx0814NAME OVER
2024/06/24(月) 03:35:52.87ID:QvsktygAa ちょっとお得な魔法の知識
そのいち
魔法は魔法の力を引き出したとき(魔法使いの店での熟成終了、または長老による力の引き出し)にかかっている星の組み合わせでどのような魔法が使えるようになるかが決まります
その後に星を掛けても使える魔法は変わりません
つまり、ADD TO LIFE の魔法をかけた後に追加で星を掛けて、能力値+29でADD TO LIFEを使える武具も作れます
そのに
魔法使いの店では依頼したその時点で星をかけてくれます
三年後などと期限を要するようなことを言うのは魔法の力が引き出すための熟成期間が必要というだけで、星を掛けてほしいだけなら依頼した直後に返却を求めれば一年経たずに星をかけてもらえます
これを応用すると、店売りの装備に対し、魔法使いの店で木星をかけてもらいすぐに引き取る、太陽をかけてもらいすぐに引き取る、その足で長老の家で鑑定してもらい魔法の力を引き出してもらうの手順で年を経過させずに魔法を使えるようにする事も出来ます
そのいち
魔法は魔法の力を引き出したとき(魔法使いの店での熟成終了、または長老による力の引き出し)にかかっている星の組み合わせでどのような魔法が使えるようになるかが決まります
その後に星を掛けても使える魔法は変わりません
つまり、ADD TO LIFE の魔法をかけた後に追加で星を掛けて、能力値+29でADD TO LIFEを使える武具も作れます
そのに
魔法使いの店では依頼したその時点で星をかけてくれます
三年後などと期限を要するようなことを言うのは魔法の力が引き出すための熟成期間が必要というだけで、星を掛けてほしいだけなら依頼した直後に返却を求めれば一年経たずに星をかけてもらえます
これを応用すると、店売りの装備に対し、魔法使いの店で木星をかけてもらいすぐに引き取る、太陽をかけてもらいすぐに引き取る、その足で長老の家で鑑定してもらい魔法の力を引き出してもらうの手順で年を経過させずに魔法を使えるようにする事も出来ます
815NAME OVER
2024/06/24(月) 03:49:35.68ID:QvsktygAa ADD TO LIFE を使えて、火5水2木5月4太3金5土5 星数(29) の武具を作る手順の例
木太火月 有効化 水水月月金太太土土土土水水水太火水太月水月土水土太土木木金水水太水
7000GOLDくらいでかかったかな
(星の数と手数料の関係ってどうなんだっけ? 0星の時が9Gで、1星の時が19G、以降10Gずつ増えるであってます?)
個人的には+29より、太陽(VIT)を+5できる28星武具の方が好き
木太火月 有効化 水水月月金太太土土土土水水水太火水太月水月土水土太土木木金水水太水
7000GOLDくらいでかかったかな
(星の数と手数料の関係ってどうなんだっけ? 0星の時が9Gで、1星の時が19G、以降10Gずつ増えるであってます?)
個人的には+29より、太陽(VIT)を+5できる28星武具の方が好き
816NAME OVER
2024/06/24(月) 07:42:54.27ID:nhwLZlVNM やはり 8時ぐらいになりそうです
817NAME OVER
2024/06/24(月) 07:45:39.67ID:nhwLZlVNM ごめんコピぺミスった
そもそもこのゲーム一応武器防具っていう装備位置の
概念はあるけどその性能はかかってる星の種類で決まっちゃうから
鎧に火星だけかけまくったらSTRばっかり上がって
防御力がない謎の鎧が出来上がる
そもそもこのゲーム一応武器防具っていう装備位置の
概念はあるけどその性能はかかってる星の種類で決まっちゃうから
鎧に火星だけかけまくったらSTRばっかり上がって
防御力がない謎の鎧が出来上がる
818NAME OVER
2024/06/24(月) 07:51:41.58ID:S2o4veSZ0 自由に魔法をかけられるってのが売りのシステムだが、
普通に好きな属性の星をかけられるかとそういう訳では無く、
一定の法則で打ち消したり変化したりしてしまう
その法則を探すのがパズルライクで興味深かった記憶がある
誰でもやるのが7星のかけ合わせ表みたいなのを作って一個一個確認したりとか
そういう付録を付けてた当時のPCゲーム雑誌もあったね
普通に好きな属性の星をかけられるかとそういう訳では無く、
一定の法則で打ち消したり変化したりしてしまう
その法則を探すのがパズルライクで興味深かった記憶がある
誰でもやるのが7星のかけ合わせ表みたいなのを作って一個一個確認したりとか
そういう付録を付けてた当時のPCゲーム雑誌もあったね
820NAME OVER
2024/06/24(月) 10:12:42.53ID:0YaDx0Wt0 魔法の何がダメってボスに効かないことかね。
遠距離からキングドラゴン石にしても良いじゃない。
遠距離からキングドラゴン石にしても良いじゃない。
821NAME OVER
2024/06/24(月) 10:16:01.67ID:EolhjEBW0 魔法は一通り試した後、SUN-RAYしか使用しなかったな
SUN-RAYが一番コスパと使いやすさに優れていた
SUN-RAYが一番コスパと使いやすさに優れていた
822NAME OVER
2024/06/24(月) 10:42:17.51ID:zAhRqe01H やはり装備に何の魔法をかけたか忘れちゃうな
ユーティリティくれー
ユーティリティくれー
823NAME OVER
2024/06/24(月) 10:42:33.26ID:nhwLZlVNM 貫通化したDEG-NEEDLEが万能で良い
それでも酸の雫や泡とかが画面内にあると
それに吸い込まれて吸無力化する欠点があるが
それでも酸の雫や泡とかが画面内にあると
それに吸い込まれて吸無力化する欠点があるが
825NAME OVER
2024/06/24(月) 11:47:45.59ID:50WsSHdEa826NAME OVER
2024/06/24(月) 11:58:43.67ID:mbgp3GTq0 キンドラ戦だと頭下げるトコロに当てるのタイヘンヨ
ナニヤッテンダロウッテ(・ω・)トチュウデワレニカエルレベルデ
ナニヤッテンダロウッテ(・ω・)トチュウデワレニカエルレベルデ
827NAME OVER
2024/06/24(月) 12:12:06.28ID:EolhjEBW0828NAME OVER
2024/06/24(月) 12:49:16.06ID:xRvC6syiM MSXのグラディウス2の
ルェイザーとミッソーの挙動を再現した
実質ネタ魔法だったのよ
最強魔法になったのはwin版から
ルェイザーとミッソーの挙動を再現した
実質ネタ魔法だったのよ
最強魔法になったのはwin版から
829NAME OVER
2024/06/24(月) 13:25:19.79ID:0YaDx0Wt0830NAME OVER
2024/06/24(月) 13:34:04.37ID:iSLQtH3LM >>828
そうそう、だから名前もグラディウス2の自機のメタリオン(METALLION)の逆さ読み(NOILLA-TEM)だったよな、
そうそう、だから名前もグラディウス2の自機のメタリオン(METALLION)の逆さ読み(NOILLA-TEM)だったよな、
831NAME OVER
2024/06/24(月) 14:30:21.34ID:EolhjEBW0 NOILLA-TEMってWindows版だと効果違うのか
PC版は、本当にショボいからなあ
全員SAN-RAYの殺傷力が凄過ぎて、これしか使わなくなったな
LIGHT-CROSSも使い勝手良くて最後まで迷ったけど、やはり消費MPが2倍になるがネックだった。
SAN-RAYの消費MP10って、明らかにミスじゃないか。もしくは他が高過ぎる。
PC版は、本当にショボいからなあ
全員SAN-RAYの殺傷力が凄過ぎて、これしか使わなくなったな
LIGHT-CROSSも使い勝手良くて最後まで迷ったけど、やはり消費MPが2倍になるがネックだった。
SAN-RAYの消費MP10って、明らかにミスじゃないか。もしくは他が高過ぎる。
832NAME OVER
2024/06/24(月) 14:48:18.54ID:n2qTPz3V0 88で途中から不老不死でプレイしたので魔法の構成ほとんど分からないままだわw
ただ、INDIGNATIONとNOILLA-TEMと星がキラキラ降るやつは使ってた。
ただ、INDIGNATIONとNOILLA-TEMと星がキラキラ降るやつは使ってた。
833NAME OVER
2024/06/24(月) 18:52:32.42ID:taGUzdq9d 鵺とかAnti-Magicだったかなんかで石化弾防いだりとかやったな
834NAME OVER
2024/06/24(月) 19:02:47.60ID:S2o4veSZ0835NAME OVER
2024/06/24(月) 19:13:01.73ID:kEMhb9gX0 今でいうクールタイム制を80年代後半の時点で発想として形にしたことにびっくりする人もいるかもな
836NAME OVER
2024/06/24(月) 19:17:03.80ID:YMHDVMqH0 4人でNOILA-TEM撃ちながらFLYで宙を舞えば気分はグラディウス…だっけ
やっぱレーザーがワインダーで地形貫通できるようにすればよかったんだw
当時のファルコム社内はコナミファン多かったんだっけ
ピラミッドソーサリアンでたまに出てくる謎の英字呪文も逆さに読むとコナミゲーのタイトルだったりしたし
やっぱレーザーがワインダーで地形貫通できるようにすればよかったんだw
当時のファルコム社内はコナミファン多かったんだっけ
ピラミッドソーサリアンでたまに出てくる謎の英字呪文も逆さに読むとコナミゲーのタイトルだったりしたし
837NAME OVER
2024/06/24(月) 19:21:07.86ID:ZXVieAtu0 パーティの2・3・4番目のメンバーがグラディウスのオプションみたいなもんだな
838NAME OVER
2024/06/24(月) 19:23:11.66ID:mbgp3GTq0 MSXでアレダケ動かしてシューティングゲームに成立させてるのを、
同業のプログラム技術者として敬意がアッタミタイネ
同業のプログラム技術者として敬意がアッタミタイネ
839NAME OVER
2024/06/24(月) 19:34:05.20ID:Fe83bGtIa >>828
メタリオンが元ネタなのはこのスレにいる人なら誰でも知っていることでしょうが、88版の頃から最強よね
消滅効果の貫通レーザーに、直射攻撃が当たらない1キャラ高の敵キャラも地面コロコロで消し去る上に敵の魔法も消せる、使いやすくてどのシナリオでも活躍できる万能攻撃魔法でネタでは終わってないですよ?
SUN RAY と比べてMP消費が倍なのが玉に瑕ではありますが、どうしてもというならユーティリティでかけてもらえばMP半額ですし、98版にはシナリオ入手の武器でMP軽減のものもあったような、なかったかな、どうだったかな
メタリオンが元ネタなのはこのスレにいる人なら誰でも知っていることでしょうが、88版の頃から最強よね
消滅効果の貫通レーザーに、直射攻撃が当たらない1キャラ高の敵キャラも地面コロコロで消し去る上に敵の魔法も消せる、使いやすくてどのシナリオでも活躍できる万能攻撃魔法でネタでは終わってないですよ?
SUN RAY と比べてMP消費が倍なのが玉に瑕ではありますが、どうしてもというならユーティリティでかけてもらえばMP半額ですし、98版にはシナリオ入手の武器でMP軽減のものもあったような、なかったかな、どうだったかな
840NAME OVER
2024/06/24(月) 19:38:48.52ID:kEMhb9gX0 当時の雑誌で全魔法表みたいなやつあって、その中で有効対象にMが入ってる呪文は敵弾を消せる
841NAME OVER
2024/06/25(火) 00:23:04.44ID:Mrt94WJfa 敵の魔法に判定があるのは
ANTI-MAGIC TURN SPELL DISPEL NEGATE JET STORM NOILA-TEM
で全部の筈、
アンチマジックはユーティリティでかけてもらえると隙間だらけであてにならないので魔法使いの店バージョンがオススメ
JET STORMは雑魚敵からEXPが得られないという致命的欠陥があったはずなのでこれこそネタ魔法だったような? 上手く使えるシチュエーションはあるのでしょうか
ANTI-MAGIC TURN SPELL DISPEL NEGATE JET STORM NOILA-TEM
で全部の筈、
アンチマジックはユーティリティでかけてもらえると隙間だらけであてにならないので魔法使いの店バージョンがオススメ
JET STORMは雑魚敵からEXPが得られないという致命的欠陥があったはずなのでこれこそネタ魔法だったような? 上手く使えるシチュエーションはあるのでしょうか
842NAME OVER
2024/06/25(火) 05:45:03.81ID:alz26By90 NOILA-TEM確かに威力・属性は最高で段差の下にいる敵とかにミッソーは有効
しかし対空能力の無さは如何ともしがたい
まあ4人(3人)で冒険するんだしLIGHT-CROSSなりと併用すれば気にもならないか
メタリオンもじるならレーザーワインダーよりもアップレーザーにしてくれというべきだったかw
NOILA-TEMかかってる武器は
「不老長寿の水」の「GRADIUS」(88版準拠の書籍「AAソーサリアン」だと星がかかってない記述だが98版以降はかなり強い星がかかってる?)
「アマゾンの剣」の「ノーイラテームの剣」
セレクテッド「封印」の「黒の水晶」(ヤケクソみたいに星がかかってる最強アイテム)
だったかな、消費MPは忘れた
※セレクテッド「闇に消えた女神」の「ミューズの琴」は封印解かないとNOILA-TEMにならないので除外
しかし対空能力の無さは如何ともしがたい
まあ4人(3人)で冒険するんだしLIGHT-CROSSなりと併用すれば気にもならないか
メタリオンもじるならレーザーワインダーよりもアップレーザーにしてくれというべきだったかw
NOILA-TEMかかってる武器は
「不老長寿の水」の「GRADIUS」(88版準拠の書籍「AAソーサリアン」だと星がかかってない記述だが98版以降はかなり強い星がかかってる?)
「アマゾンの剣」の「ノーイラテームの剣」
セレクテッド「封印」の「黒の水晶」(ヤケクソみたいに星がかかってる最強アイテム)
だったかな、消費MPは忘れた
※セレクテッド「闇に消えた女神」の「ミューズの琴」は封印解かないとNOILA-TEMにならないので除外
843NAME OVER
2024/06/25(火) 07:26:55.47ID:Mrt94WJfa 上にいる敵についてはジャンプの高さまでしか当たらないね、そこは貫通誘導魔法で補ってました
確かに 現状+アップレーザーだと更に強そう
対空性能のあるのはG-MODE版とWin版かな?
確かに 現状+アップレーザーだと更に強そう
対空性能のあるのはG-MODE版とWin版かな?
844NAME OVER
2024/06/25(火) 12:12:28.55ID:X0CCDK1fM Windows版は下方向まではカバーできないな
どうせならリップルの動きでも真似してくれた方
ゲーム的には強くなったかもしれん
ちなみにWIN版なら「奈落の剣」という全星掛かってる武器がある
魔法引き出す必要あるけど
ゲーム中にかっこいいグラフィックで出てくるけどオリジナルだとグラディウスの劣化版で悲しい
どうせならリップルの動きでも真似してくれた方
ゲーム的には強くなったかもしれん
ちなみにWIN版なら「奈落の剣」という全星掛かってる武器がある
魔法引き出す必要あるけど
ゲーム中にかっこいいグラフィックで出てくるけどオリジナルだとグラディウスの劣化版で悲しい
845NAME OVER
2024/06/25(火) 16:47:25.44ID:lZTzxggBa ソーサリアンは挙動がキモすぎる
846NAME OVER
2024/06/25(火) 18:05:10.77ID:l0GTZ8l80 メガドラミニで初クリアしたけどお使いが風ザナより辛く感じたな
横マップはどうにも迷いやすくて困る
横マップはどうにも迷いやすくて困る
848NAME OVER
2024/06/25(火) 22:56:06.22ID:MPrgcG3S0 >>846
この時代のゲームといえばそれまでだが、ゲームも世代によってやはりシステムやUI周り進化してるからね
90年代半ば以降にもなれば横スクアクションでも全体マップ見れるなんてのはほぼ標準機能だし
本当ならリニューアルなりリメイクする際にそういう部分はアップデートされるべきではあるんだろうけども
この時代のゲームといえばそれまでだが、ゲームも世代によってやはりシステムやUI周り進化してるからね
90年代半ば以降にもなれば横スクアクションでも全体マップ見れるなんてのはほぼ標準機能だし
本当ならリニューアルなりリメイクする際にそういう部分はアップデートされるべきではあるんだろうけども
849NAME OVER
2024/06/26(水) 00:01:50.46ID:j1y1ixAya ロマンシアや英雄伝説にはマップ機能あったので、ソーサリアンにもがあってよかったかもね
ただ、無限回廊が謎にならなくなるのが悩みどころ?
ただ、無限回廊が謎にならなくなるのが悩みどころ?
850NAME OVER
2024/06/26(水) 10:39:26.28ID:3i9d7Gby0 >>848
メガドラミニやEGGコンの手法であるエミュ再現手法の欠点として
リニューアルやリメイクではないんで当該ハード向けの最適化がしづらい、お便利機能の盛り込みがしづらいってのがあるね
やるなら、Winでフォーエバーとかオリジナルとか出すときにそういう処理入れる感じでしょうね
メガドラミニやEGGコンの手法であるエミュ再現手法の欠点として
リニューアルやリメイクではないんで当該ハード向けの最適化がしづらい、お便利機能の盛り込みがしづらいってのがあるね
やるなら、Winでフォーエバーとかオリジナルとか出すときにそういう処理入れる感じでしょうね
851NAME OVER
2024/06/27(木) 17:19:03.57ID:rWia2MpM0 メガドラミニ版ADD TO LIFEってHPx1.6倍で回復出来ない仕様なのか?
実機版は効果2倍でHP40000になると一撃死って聞いてたが
実機版は効果2倍でHP40000になると一撃死って聞いてたが
852NAME OVER
2024/06/27(木) 17:55:31.32ID:mly/mbmU0 そういやソーサリアンってタケルか何かで販売したものにMP255必要な「究極の魔法」ってのが買えたよね
ソーサリアンはシステム上、MPが250が上限だったから普通では使用不可だった(8bitなら255が上限のはずなのに、なぜ250が最大なのかは謎)
私はどうしても試したくて改造してMP255にして使ったけど、今でもシナリオ開発者に「なぜ通常では使えない魔法を入れたんですか?」と聞いてみたいw
ソーサリアンはシステム上、MPが250が上限だったから普通では使用不可だった(8bitなら255が上限のはずなのに、なぜ250が最大なのかは謎)
私はどうしても試したくて改造してMP255にして使ったけど、今でもシナリオ開発者に「なぜ通常では使えない魔法を入れたんですか?」と聞いてみたいw
855NAME OVER
2024/06/28(金) 07:54:57.17ID:umoLBFfY0 >>853
へ〜、それは初耳。
ただ使用しても敵への全体攻撃で、地形(背景)には影響与えなかったから残念だった。魔法の説明では物凄い事書いてあったのに…。
(まあプログラム的にはそこまでやってられないだろうけど)
へ〜、それは初耳。
ただ使用しても敵への全体攻撃で、地形(背景)には影響与えなかったから残念だった。魔法の説明では物凄い事書いてあったのに…。
(まあプログラム的にはそこまでやってられないだろうけど)
856NAME OVER
2024/06/28(金) 08:17:30.01ID:J4Kso3LY0 呪われた島のヤツラは六大神級ヤッちまうヨナw
857NAME OVER
2024/06/28(金) 08:41:26.64ID:ITqm5M/20 TAKERU販売のシナリオとファルコム公式の関係が当時から良く判らん
あくまで許諾販売してたというだけなのか
あくまで許諾販売してたというだけなのか
858NAME OVER
2024/06/28(金) 12:45:16.59ID:519yg4zB0 アドバイスありがとうございました
何とかシナリオ1もクリア出来て
16歳だったタムリンも43歳の中年になりました
https://imgbbs.dtn.jp/game/data/667ddfe616d78.jpg
ただ魔法は難しく
賢者のつえだとスリープで攻撃力がゼロで
火星を足したところ燃費の悪いレーザーになりました
何とかシナリオ1もクリア出来て
16歳だったタムリンも43歳の中年になりました
https://imgbbs.dtn.jp/game/data/667ddfe616d78.jpg
ただ魔法は難しく
賢者のつえだとスリープで攻撃力がゼロで
火星を足したところ燃費の悪いレーザーになりました
859NAME OVER
2024/06/28(金) 16:38:10.58ID:SDVR+kfkM >>855
宇宙からの訪問者のシナリオ5本の内、締切直前に致命的なバグでクリアできないシナリオがあったらしいんだ。そのかわりに急遽作られたのが、魔法のアイテム屋WIZ。なので魔法なども急ごしらえ。システム上MPは250までしかないことを逆手に取って、神々のみが使える魔法ということで収録されたのが件の魔法たち。ソーサリアンユーザーならジョークネタとして受け入れてくれるだろうという算段だった。
というような裏話が、All Aboutソーサリアンに掲載されてたはずだよ。
宇宙からの訪問者のシナリオ5本の内、締切直前に致命的なバグでクリアできないシナリオがあったらしいんだ。そのかわりに急遽作られたのが、魔法のアイテム屋WIZ。なので魔法なども急ごしらえ。システム上MPは250までしかないことを逆手に取って、神々のみが使える魔法ということで収録されたのが件の魔法たち。ソーサリアンユーザーならジョークネタとして受け入れてくれるだろうという算段だった。
というような裏話が、All Aboutソーサリアンに掲載されてたはずだよ。
860NAME OVER
2024/06/28(金) 19:24:16.67ID:SMWEYU3h0861NAME OVER
2024/06/28(金) 21:05:04.96ID:umoLBFfY0862NAME OVER
2024/06/29(土) 01:02:11.71ID:ql7/S1Wva >>858
魔法手順検索サイトを使ってみてはいかが?
https://junction.nacht.jp/gamers/sorcerian/sorcerian_magic2.html
元の星の所に今武器にかかっている星を入れて検索ボタンを押し、検索条件をセットして絞り込み表示ボタンを押すと手順が出せます
例えば、ロマンシアで入手できる仙人の衣に貫通LIGHT CROSSをかける場合(元の月が生きていないので勿体ない例ですが)
初期状態を、木4 月2 にして、検索実行
その後、検索条件で 目的の魔法 LIGHT CROSS 倍率x2 をセットして絞り込むと「火土土土土水水木木太水水」の手順が検索できます
魔法の動きや効果は Sorcerian DataRoom にまとまってますよ
http://tk-nz.game.coocan.jp/sorcerian/Pc88_98/magic/magiclist.html
魔法手順検索サイトを使ってみてはいかが?
https://junction.nacht.jp/gamers/sorcerian/sorcerian_magic2.html
元の星の所に今武器にかかっている星を入れて検索ボタンを押し、検索条件をセットして絞り込み表示ボタンを押すと手順が出せます
例えば、ロマンシアで入手できる仙人の衣に貫通LIGHT CROSSをかける場合(元の月が生きていないので勿体ない例ですが)
初期状態を、木4 月2 にして、検索実行
その後、検索条件で 目的の魔法 LIGHT CROSS 倍率x2 をセットして絞り込むと「火土土土土水水木木太水水」の手順が検索できます
魔法の動きや効果は Sorcerian DataRoom にまとまってますよ
http://tk-nz.game.coocan.jp/sorcerian/Pc88_98/magic/magiclist.html
863NAME OVER
2024/06/29(土) 11:56:43.99ID:RI8NA0bQ0 >>862
Sorcerian DataRoomの中で有効元素に魔が入ってる奴が敵弾を消せる魔法だな
Sorcerian DataRoomの中で有効元素に魔が入ってる奴が敵弾を消せる魔法だな
864NAME OVER
2024/06/29(土) 13:07:44.29ID:eY1ZI/AW0NIKU865NAME OVER
2024/06/29(土) 13:27:54.40ID:+eyi8SnmaNIKU867NAME OVER
2024/06/29(土) 16:42:56.45ID:sAn7ou+U0NIKU >>864
上で言ってるバクがあってクリアできないシナリオは完全没になったからプレイすることはできないよ。そのかわりに魔法使いの店が急遽入れられたって話がオールアバウトソーサリアンって言う本に書いてある。
しかもその没になったシナリオの計画書が同じ本に載ってたりする。いつかシナリオエディタが発売されたときに、再現してくれる人が現れることを願って、って添えられてた。
上で言ってるバクがあってクリアできないシナリオは完全没になったからプレイすることはできないよ。そのかわりに魔法使いの店が急遽入れられたって話がオールアバウトソーサリアンって言う本に書いてある。
しかもその没になったシナリオの計画書が同じ本に載ってたりする。いつかシナリオエディタが発売されたときに、再現してくれる人が現れることを願って、って添えられてた。
868NAME OVER
2024/06/29(土) 18:25:10.21ID:u3N4LQUC0NIKU >>864
そのストーリーがプレイできないなら、プレイはしてないんだろう
ただ「タケルの追加シナリオでバグがあった」という記憶だけあるのよ
それがどんなバグかは覚えてないけど、「なんか雑な作りだな〜」ってのと「何だこのバグは?」という記憶だけが残ってるw
そのストーリーがプレイできないなら、プレイはしてないんだろう
ただ「タケルの追加シナリオでバグがあった」という記憶だけあるのよ
それがどんなバグかは覚えてないけど、「なんか雑な作りだな〜」ってのと「何だこのバグは?」という記憶だけが残ってるw
869NAME OVER
2024/06/29(土) 19:34:57.30ID:/TC4mK/50NIKU870NAME OVER
2024/06/29(土) 23:00:57.13ID:oVaVqB7w0NIKU ver1.0で3-5をクリアできる人、尊敬する
871NAME OVER
2024/06/29(土) 23:32:37.42ID:pvGoz0S80NIKU ワイはそもそも88の初期版というのをやった事が無かったので、
最初から自動で2段ジャンプが出来るもんだと長年思ってたわ
ザナドゥと比べたら簡単になったなーとw
最初から自動で2段ジャンプが出来るもんだと長年思ってたわ
ザナドゥと比べたら簡単になったなーとw
872NAME OVER
2024/06/29(土) 23:36:13.02ID:o2vy3akgaNIKU >>869
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO11 のこの話
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1431007878/375-380
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1431007878/375-380
記憶では、別に事前に心臓動かさなくても行けたような気が??
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO11 のこの話
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1431007878/375-380
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1431007878/375-380
記憶では、別に事前に心臓動かさなくても行けたような気が??
873NAME OVER
2024/06/29(土) 23:36:54.57ID:o2vy3akgaNIKU リンク切れてるな、12までしか開けないみたいだ
375:NAME OVER 2016/05/07 14:41:00.02
不老長寿の水目前でウネウネ動く梯子稼動させてなくて戻れなくなった
これ詰んだっぽいんだけど扉要員が死ぬ以外で詰むことなんてあったっけ
376:NAME OVER 2016/05/07 23:01:31.29
>>364
ギルガメッシュの「キーアイテム無しで来るとFLYないと脱出できなくなる」が唯一の詰みだったはず
377:NAME OVER 2016/05/07 23:20:18.61
紅玉の謎にもハマリがあったと思うけど
あれは機種によっては抜けられるんだっけ
(マップの繋がり、長ジャンプの有無)
380:NAME OVER 2016/05/08 05:35:59.96
>>368
謎解きで詰まるんじゃなくてEXITかFLY持ってないと死ぬしかなくなる
98版で確認したらクリア直前の梯子は稼動させなくても動いてる状態に修正されてた
一つ思い出したのが88版ロマンシアで一応ペンタウァには帰れるからハマりとは違うけど
セリナ姫を送り返した後、王女の首飾り貰わずに城から出ると二度と貰えなくなって、
ドラゴンスレイヤーも貰えない、橋も作ってもらえないでヴァイデスが倒せなかった
これも98版で確認してみたら王女の首飾りを貰わないと城から出られないように修正されてた
まさかファルコムマンがバグ修正の産物だったとは知らなかった
自己完結で申し訳ない
375:NAME OVER 2016/05/07 14:41:00.02
不老長寿の水目前でウネウネ動く梯子稼動させてなくて戻れなくなった
これ詰んだっぽいんだけど扉要員が死ぬ以外で詰むことなんてあったっけ
376:NAME OVER 2016/05/07 23:01:31.29
>>364
ギルガメッシュの「キーアイテム無しで来るとFLYないと脱出できなくなる」が唯一の詰みだったはず
377:NAME OVER 2016/05/07 23:20:18.61
紅玉の謎にもハマリがあったと思うけど
あれは機種によっては抜けられるんだっけ
(マップの繋がり、長ジャンプの有無)
380:NAME OVER 2016/05/08 05:35:59.96
>>368
謎解きで詰まるんじゃなくてEXITかFLY持ってないと死ぬしかなくなる
98版で確認したらクリア直前の梯子は稼動させなくても動いてる状態に修正されてた
一つ思い出したのが88版ロマンシアで一応ペンタウァには帰れるからハマりとは違うけど
セリナ姫を送り返した後、王女の首飾り貰わずに城から出ると二度と貰えなくなって、
ドラゴンスレイヤーも貰えない、橋も作ってもらえないでヴァイデスが倒せなかった
これも98版で確認してみたら王女の首飾りを貰わないと城から出られないように修正されてた
まさかファルコムマンがバグ修正の産物だったとは知らなかった
自己完結で申し訳ない
874NAME OVER
2024/06/29(土) 23:38:46.31ID:Y9J59CeSdNIKU 俺は初期版しか持ってなくて当時小学生だったのもあってパソゲーはムズいなと思ってずっとやってた
世のクソゲーと言われるモノは殆ど飲み込んできたアホだったんでムズいものの苦じゃなかった
世のクソゲーと言われるモノは殆ど飲み込んできたアホだったんでムズいものの苦じゃなかった
875NAME OVER
2024/06/29(土) 23:41:23.02ID:Bod3LWozHNIKU PC88のVER1.1買ったけどなんかパッケージがコレジャナイ感あって旧版をソフマップの中古屋で買ったわ
876NAME OVER
2024/06/30(日) 16:47:22.46ID:w2PtI1BQ0 >>872-873
過去ログ召喚おつ
不老長寿の水シナリオはかなり歩き回ったつもりだけど
そんなハマりあったっけ?
(ちな88版ver1.0)
マップも広くて分かり難いし
単純に書き込んだ彼(彼女?)の勘違いだと思うんだけど
過去ログ召喚おつ
不老長寿の水シナリオはかなり歩き回ったつもりだけど
そんなハマりあったっけ?
(ちな88版ver1.0)
マップも広くて分かり難いし
単純に書き込んだ彼(彼女?)の勘違いだと思うんだけど
877NAME OVER
2024/07/04(木) 15:32:08.75ID:vU/It/1a0 ソーサリアンのプレイ動画を見ると
それが作られた当時の流行り物がよく分かるな
それが作られた当時の流行り物がよく分かるな
878NAME OVER
2024/07/05(金) 13:26:52.86ID:7eq4ne0E0 >>877
具体的には?
具体的には?
879NAME OVER
2024/07/05(金) 14:08:57.98ID:GmGMpidP0 キャラの名前デショ
880NAME OVER
2024/07/05(金) 21:31:57.35ID:kWsJ4d3A0 コンプリートプラス買うかな
ウィザードリィレガシーもとうに予約してるのにまだ発送されない
コンプリートプラスも半年覚悟で待つようになるのか
ウィザードリィレガシーもとうに予約してるのにまだ発送されない
コンプリートプラスも半年覚悟で待つようになるのか
881NAME OVER
2024/07/05(金) 21:59:01.21ID:PGDo0qzvH 予約開始から2年後の発売(予定)
2年は覚悟しようね
2年は覚悟しようね
882NAME OVER
2024/07/05(金) 22:32:17.85ID:jNuTCMT6d 普通にアーカイブのあちこちに落ちてるソーサリアンROMでいいや
883NAME OVER
2024/07/06(土) 01:03:16.29ID:KHHAtzVjd パッケージとかマニュアルとか資料とかCDとか
コレクターには魅力的なんだな
コレクターには魅力的なんだな
884NAME OVER
2024/07/09(火) 19:28:48.16ID:fd1h60/u0 辞めるで鏝されてもエンジニアに頼んでいるってことはある
せっかく世界のためにやることないんやないかなあ
ツラい日ですな…(;´д`)
https://twitter.com/e1kylD0FAIqHpU/status/43390347789608403
https://twitter.com/thejimwatkins
せっかく世界のためにやることないんやないかなあ
ツラい日ですな…(;´д`)
https://twitter.com/e1kylD0FAIqHpU/status/43390347789608403
https://twitter.com/thejimwatkins
885NAME OVER
2024/07/09(火) 19:45:41.92ID:nApF67G/0 一般的な技術を見せつけたからいけた
理由が分かってるなら
理由が分かってるなら
886NAME OVER
2024/07/09(火) 20:23:20.80ID:zMslgsZT0 どんなボーナスステージなんだが
887NAME OVER
2024/07/09(火) 20:59:27.14ID:0FmRTRBr0 ただただ地雷なだけで個人情報持ってない」と異例の謝罪しない
10月ドラマヤバいね
卒業絶望的
10月ドラマヤバいね
卒業絶望的
888NAME OVER
2024/07/09(火) 21:32:04.02ID:er0HqShP0 しかし自分が詐欺師がスタイリング剤使ってません(意訳)って晒されてたのにいきなり冷たい態度とってきたからな
毎年は変わってないと品切れなっちゃうよ
https://i.imgur.com/lUo1YY3.jpeg
毎年は変わってないと品切れなっちゃうよ
https://i.imgur.com/lUo1YY3.jpeg
889NAME OVER
2024/07/09(火) 21:56:48.05ID:ToaoxqLt0 よますそきほすせちとさろやなぬせめろゆんをわあよきほやおほわ
890NAME OVER
2024/07/09(火) 22:02:33.15ID:keSmTfEf0 このレス覚えといて解放されないのに
891NAME OVER
2024/07/09(火) 22:05:55.18ID:eC8uEL6Y0 ダゾーンだったか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるやん
上がりの先輩を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけでなくていいからだろな
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるやん
上がりの先輩を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけでなくていいからだろな
892NAME OVER
2024/07/09(火) 22:06:34.39ID:xl0BzKNH0 今日はそんなに甘くないというか
糖分はけっこう取ってるし
しかし
心肺停止の状態になるか
糖分はけっこう取ってるし
しかし
心肺停止の状態になるか
893NAME OVER
2024/07/25(木) 00:46:22.33ID:PKSIdYhF0 PC88のソーサリアンって「時間を進める」を選択してたら
リターンキー押しっぱなしでがんがん時間が進んだ気がするんだが
EGGコンソール版は連打しないとだめっぽくてしんどいわ・・・
昔はリターンキーに重り乗せて経験値を貯めてた記憶がある
ゲーム内時間で5万年くらい進めたはずw
リターンキー押しっぱなしでがんがん時間が進んだ気がするんだが
EGGコンソール版は連打しないとだめっぽくてしんどいわ・・・
昔はリターンキーに重り乗せて経験値を貯めてた記憶がある
ゲーム内時間で5万年くらい進めたはずw
894NAME OVER
2024/07/25(木) 01:05:11.09ID:QSOPUeNda え? 死ぬよね と一瞬思った
不老不死か
不老不死か
895NAME OVER
2024/07/25(木) 09:53:13.14ID:Hr4g750M0 ADD TO LIFEでHP65536にして能力値50まで上げれるレベル以降って意味アル?
896NAME OVER
2024/07/25(木) 11:02:04.93ID:oSamMotv0897NAME OVER
2024/07/25(木) 11:42:21.05ID:PKSIdYhF0 ありがとう、記憶違いだったか
ATARI仕様の連射パッドなんか持ってないんだが・・・と思ったけど
セガマークIIIの連射パッド持ってたから多分それだわw
ATARIとセガはピン配置が違うけどどうにかなったはず
ATARI仕様の連射パッドなんか持ってないんだが・・・と思ったけど
セガマークIIIの連射パッド持ってたから多分それだわw
ATARIとセガはピン配置が違うけどどうにかなったはず
898NAME OVER
2024/07/29(月) 15:22:58.46ID:+/NiKowH0NIKU ソーサリアンオリジナルって今でもダウンロード版が買えるようなんだけど
昔のソースネクスト版となにか変わってる?ファイルバージョンとかの違いでも
ちなみにソースネクスト版の soro_win.exe はバージョン 1.0.0.3
昔のソースネクスト版となにか変わってる?ファイルバージョンとかの違いでも
ちなみにソースネクスト版の soro_win.exe はバージョン 1.0.0.3
899NAME OVER
2024/07/30(火) 12:09:29.98ID:9EARGkjO0900NAME OVER
2024/07/30(火) 20:23:52.76ID:QOEl0Pb00902NAME OVER
2024/07/30(火) 22:26:09.62ID:3ZywyJ4V0 公式に修正パッチあった気がするがアレあてとけばええんかな
903NAME OVER
2024/07/30(火) 23:10:16.25ID:QOEl0Pb00 ファルコムのWebにあるパッチのことなら
あれはファルコム版パッケージ用のパッチだから
適用すると起動時にCDを要求するようになるので要注意(1敗)
あと昔にファルコム版とソースネクスト版を比べた範囲では
パッチは反映済みっぽかった
あれはファルコム版パッケージ用のパッチだから
適用すると起動時にCDを要求するようになるので要注意(1敗)
あと昔にファルコム版とソースネクスト版を比べた範囲では
パッチは反映済みっぽかった
904NAME OVER
2024/07/31(水) 09:08:10.56ID:WxiAYdQk0 なるほどねありがとう
905NAME OVER
2024/08/01(木) 11:35:03.11ID:9gQM2f3Z0 「ソーサリアンオリジナル&フォーエバー」のBGMって音質はどうですか?「ソーサリアンオリジナル」ではDVD版がCD版より高音質の仕様ですが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 [jinjin★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- ドン・キホーテ、 日本人が買えなくなる… [667744927]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- おまえら余裕資金どんくらいあるの?
- 日本人、もうクーラーを付ける [271912485]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ▶一時間くらいべろちゅーしたいホロメン