X



ゲームセンターCX37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/24(水) 18:52:50.96ID:lyKX01bcd
ファミコン生誕20年だった放送開始当時から13年が経ち、プレステ・セガサターン誕生も20年以上前の出来事…!
新たな「レトロゲーム」登場に、CS界のプリンス・有野課長の躍進(苦悩!?)はまだまだ続きます。
次回ではどんなミラクルが起こるのか!?感動のエンディング画面を課長と一緒にご覧ください!
次スレは980で。無理なら建つまでレス自粛で

※前スレ
ゲームセンターCX36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1541647301/
2019/09/17(火) 10:30:56.79ID:lNsR8hdEK
何でmotherが名作扱いされてんのか見てもさっぱりわからんわ
桃伝なんかと同じでドラクエのヒットを受けて
舞台変えとけばパクリじゃないと言い張れるしこれも売れるっしょ的な開発者の銭ゲバ算段が透けて見えるだけ
ここまで見て当時やらなくて正解だったなとしか思えなかった
次回エンディングまで見たらその考えが変わるくらいの展開を頼むわ
2019/09/17(火) 10:41:42.00ID:xV8F+P0m0
好みだろ
2019/09/17(火) 12:55:57.92ID:amLCQQM+d
>>567
wizとウルティマパクったと堂々とジャンプやコロコロで公開したDQの悪口はそこまでだ
2019/09/17(火) 13:23:22.62ID:TSn4fb7g0
マンネリ化した中世ヨーロッパ風RPGばかりの時に、
任天堂が糸井重里と組んであんなの出したってとこが重要なんだろ
2019/09/17(火) 16:16:27.31ID:PJhxmYdLd
とりあえずストーリーは置いといて戦闘バランスは酷い
根本的に敵の攻撃力が高すぎか味方の体力が低すぎ
572NAME OVER
垢版 |
2019/09/17(火) 16:34:21.09ID:eNrGHTv40
徳川埋蔵金の話に触れなかったな
当時はそんなヒマあったら、マザー2さっさと作れって
声があがってたけど
2019/09/17(火) 18:22:40.20ID:0qUBjiGY0
伊集院じゃないと埋蔵金いじりは出来ない
2019/09/18(水) 00:10:02.85ID:2Dce5whp0
>>570
剣と魔法はもう飽きた。みたいなキャッチコピーのRPGなんかも出てきたね
2019/09/18(水) 02:41:00.60ID:qh5rsVzS0
ジャイアン「竜退治はもう飽きた!どうだみんな?」
2019/09/18(水) 05:23:57.34ID:PkP/lSjOd
>>570
レンタヒーロー「俺の出番か」
2019/09/19(木) 23:41:11.80ID:8hvsKh6O0
メガドラ知らないような世代の奴が有野がやってたからってメガドラミニ買ってみるのはいい。
ただ大魔界村やバンパイアキラーちょっとやって難しくてつまらんだのクソゲ呼ばわりするやつ何なの
2019/09/20(金) 00:44:19.36ID:0JxmETCG0
若い人にレもトロゲーを布教した功績は大きいと思うが当時を知ってるおっさんと同じ感覚で遊べないからしょうがない
2019/09/20(金) 04:01:44.22ID:VUedt0080
大魔界村で難しいと思うやつはメガドラ無理だろw
でもセーブ機能があるらしいから便利な時代だよな
2019/09/20(金) 18:06:10.42ID:fs3xb26C0
FCのドラクエなら演出もなくシンプルでゲームの想像できる余地があったけど、
SFCのRPGなんて決められたストーリーを早送りでただなぞるだけに
しかならんからもうやるな
失敗回だったわ
2019/09/21(土) 02:18:23.20ID:eLHEim2K0
岐部 昌幸? @masak838861 ・ 9月19日
とうとう到着しましたよ。
どれも楽しみだけれども、イチバンのお楽しみは「ゲームのかんづめ お徳用」。
フリッキーやどきペン実況やろうかしら。笑
582NAME OVER
垢版 |
2019/09/21(土) 20:02:36.43ID:JWZpI6uc0
かしらって素敵よね
2019/09/22(日) 18:15:31.43ID:lX4QO9Cc0
ストーリー重視のゲームと有野の相性が良くないのも致命的だよなRPG
2019/09/22(日) 18:22:54.37ID:P0s3Jejp0
有野と相性良いゲームって、パズルと推理アドベンチャー系しかないやんけw
2019/09/22(日) 21:11:05.94ID:rz7zoBmi0
岐部隠さなくなってきたね
2019/09/22(日) 22:48:58.55ID:1juaAar60
>>577
そんな奴可愛いもんよ
実況配信してるところに来てネタバレしてくるCX視聴者の方がたちが悪い
例えば「有野ここでこうしてこうなったんだよね」とか「課長はここでこんなミスしたw」とか
587NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 02:57:21.91ID:ClOLco7C0
そんなに難しいならちょっとやってみようって気にはなる
2019/09/26(木) 00:36:43.79ID:Yl1MavZX0
有野は◯◯ミニは番組でやったことあるのかな?
2019/09/26(木) 01:20:06.91ID:0Vhu5cL80
仁義なきマリオで使ってる
2019/09/26(木) 14:10:41.20ID:cyAjlFrf0
今回は、ついに完結!「MOTHER2 ギーグの逆襲」
3日目に突入し、物語はいよいよクライマックスへ!


そして、ラスボス「ギーグ」との壮絶バトル!
大人も子供も、おねーさんも
挑戦史に残る激闘を刮目せよ!

GCCX NEWSでは、
8月に大阪で行われた幕張DVD&Blu-rayの
発売イベントの模様をお届け!

1993SFCでは、マリオシリーズお馴染みの
キャラクターが登場!

お見逃しなく!
2019/09/26(木) 18:38:57.20ID:JwVMHZEH0
3分割なのに3か月かけるセンス
2019/09/26(木) 18:41:18.08ID:Cv5vz9ZK0
色々やり尽くしちゃってる感もあるし他にネタ無いんだろ
2019/09/26(木) 20:35:28.95ID:PW3jf/iad
>>592
録画は一発数本捕り(別けたふり)が予算的に一番。芸人だと泊まり撮影許可平気だから
何故ヨイクラが4話纏め(で宿題)なのかを考えたら簡単
2019/09/29(日) 22:07:44.87ID:QhijGloh0NIKU
てす
2019/10/01(火) 15:02:00.01ID:yFD6bwgm0
プロ野球パック解約したからMOTHERの3回目は来年だ
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
2019/10/01(火) 18:41:49.49ID:eOWmDlHX0
そんな昔に放送したわけじゃないのに忘れ去られてる回
ESWAT
ピザポップ
アースワーム・ジム
ザ・キングオブドラゴンズ
2019/10/01(火) 18:48:20.29ID:Wen4BSdF0
誰に忘れられてるかは知らんが俺は繰り返し見てるよ
2019/10/02(水) 00:28:41.57ID:/L49P7Ev0
DVDに収録もされてないしスレも伸びなかったような回なんてもっとあるだろ
2019/10/02(水) 17:35:43.32ID:1Wak9HwQ0
忘れられたAD
2019/10/02(水) 17:37:08.23ID:WKjm4Vmv0
山田思い出してもらえたじゃんw
2019/10/02(水) 18:44:00.13ID:S0MPq0tRK
影が薄いADは伊藤茜
高橋先生、ミカンに比べて断トツ
2019/10/02(水) 20:57:26.22ID:Tzs8O8D70
貧乳だから…
エモヤンが優秀すぎたんだよね
2019/10/02(水) 23:23:08.12ID:NFIoXuSv0
やっと明日でシメやるけど再放送が当分ないから逃したら大変だわ
2019/10/03(木) 22:37:01.66ID:ar5D7R+p0
RPG3週はもうやめて
2019/10/04(金) 00:34:32.67ID:LQOweYng0
若き日の高橋せんせー。。
606NAME OVER
垢版 |
2019/10/04(金) 01:57:59.14ID:LS+x/Suo0
もう3回はやめろ
放送間隔も最長3週にとどめろ
2019/10/04(金) 03:15:57.33ID:n0YqLFwm0
凄いダイジェストwそこまでしてRPGやるなよ
2019/10/04(金) 04:12:12.39ID:n0YqLFwm0
>>605
今回の歴代AD集合顔写真見ると悲しくなるぞ
>>601
伊藤茜は写真すらないw
2019/10/04(金) 07:50:28.03ID:wZKB9wlG0
MOTHERはきっちりやってよく覚えているあたりがお笑い芸人なんだと思った
2019/10/04(金) 08:41:17.43ID:BSWisZ070
二カ月かかったって自虐してる以外全く評価できないクソ挑戦だったな
2019/10/04(金) 09:18:59.33ID:PEWs5pNIM
RPG選んでる時点で察しろよw
2019/10/04(金) 09:58:06.62ID:Iiqx7fBg0
だから言ったんだRPGは一コーナーでやれと

もう微妙なゲームか、時間かかるのしか残ってないんだろうな〜
課長は昇格、キャラチェンして、プレイ済みゲームのリセットしよ?
2019/10/04(金) 11:23:14.40ID:452nGhWQd
落書きレベルの敵デザイン
陳腐なシナリオ
インフレ経験値
HPと合ってない敵味方の与ダメージ
なぜ力を得られるのか不明のおまえのばしょ

なにこのクソゲー
2019/10/04(金) 12:57:06.06ID:gx9nf6owr
パンツァードラグーンとかシェンムーやって
SFCの無人島物語とかも良いかも
2019/10/04(金) 15:18:19.65ID:5CVtkEJId
>>614
無人島いいね課長と話題絡めやすい。問題は版権とトゥルーエンド条件のシビアさだな
結局ADが「いけサラ」教えて「やりました〜」になりそうなオチが見える
2019/10/04(金) 15:33:55.41ID:rqyqpdE50
糸井重里との対談がピークだったな
2019/10/04(金) 20:45:18.46ID:gDlxNKxS0
ペンシルロケット20でボス瞬殺やると思ったが無かった
自主規制のあくま戦は接戦だった
2019/10/04(金) 21:32:56.37ID:/hw89+uR0
マザー2は 思い入れのあるゲームだから楽しかったわ
2019/10/04(金) 22:20:57.02ID:K9kBnSzN0
マザー2好きなほど雑な扱いが目につくと思うがな
2019/10/04(金) 22:23:31.24ID:xormgaU90
幕張のボンボン兄さんって仕込みだったんか?
何から何まで演出ばっかだと思うともう面白くもなんともないな
2019/10/04(金) 22:29:15.81ID:sujVR+Xy0
名作挑戦は微妙になる法則
2019/10/04(金) 22:36:53.07ID:vw+XpZWe0
番組が終わらなければRPGでも我慢しまーす
2019/10/05(土) 01:14:44.16ID:XKNBQCqk0
終盤にお涙頂戴イベントこれでもかって盛り込んでたが
ボスと戦う前にドーピングしても効果がわからん

結局ギーグが十年後に世界滅ぼすって容疑だけで過去まで行って
ギーグ倒すっていう訳わからん上に後味悪いシナリオになった
こんなんならマザー1やるべきだったわ
2019/10/05(土) 01:32:40.70ID:1qDHClHF0
マザー2で訳わからんなんて言ってたら1なんて理解のしようもないぞw
2019/10/05(土) 01:56:42.63ID:d9GGZlne0
ぼーっと見てたからよくわかんなかったけどいのるで登録した名前が助けてくれるのってなんで最初のギーグ戦だと出なかったの?
2019/10/05(土) 02:19:07.38ID:UzhSvfcv0
すぐ諦めたから
2019/10/05(土) 06:42:14.72ID:NF7KSg/L0
>>620
会場のテンションじゃウケてるように見えるけどもTV越しだと滑ってる通り越して寒すぎるんだよな
2019/10/05(土) 08:32:32.23ID:up+PQHa10
ほんと名作の無駄使いするよな
2019/10/05(土) 10:34:17.66ID:cRSYDRg90
1やってないとイマイチ意味わからんかもしれんな。宿題のときに1に寄り道したくなった有野の気持ちもわかる
2019/10/05(土) 11:49:42.02ID:XXKE3QJi0
やはり出た順にやるのがいいように思う
餓狼伝説も1と2やった後ならもう少しは盛り上がったはずだ
2019/10/05(土) 13:23:59.23ID:2lj5QgAcK
むしろこの編集で未プレイの人でストーリーを理解出来た人いるの?w
2019/10/05(土) 13:59:35.01ID:igr/b6pf0
泥棒ADがDTテレビに出てたw
2019/10/05(土) 17:31:26.16ID:xyH8gNAhd
泥棒はDになってなかったか?
2019/10/05(土) 17:52:57.10ID:tEGOGg9U0
3回もやったのに編集酷くて端折りすぎだしつまらなかった
2019/10/05(土) 18:11:00.53ID:XKNBQCqk0
>>631
十年後ギーグとやらによって世界が滅亡する
止められるのはお前だけだからギーグを倒しに旅立て
世界のどこかにいる仲間を集めろ
世界中におまえの場所と呼ばれるところがあり
全ての場所に行くといいことがある

ギーグは過去にいるがタイムマシンは片道なので
ロボになって過去へ行きギーグを倒したら
魂はなぜか現代にワープしハッピーエンド

あってる?
2019/10/05(土) 20:02:49.09ID:kiG5I2e40
RPGはよく検討してからやって欲しい
2019/10/05(土) 20:40:10.55ID:hGd5ECd6d
>>636
RPGと名乗っていてもほぼアクションなゲーム(ファザナドゥとか)ならダラダラしないかも
2019/10/05(土) 20:50:09.30ID:m/VX+ex70
SFCのRPGはプレイは易く、魅せるには難しい
2019/10/05(土) 21:04:15.33ID:1qDHClHF0
ファザナドゥはよさそうだな
見てみたい
2019/10/05(土) 21:42:06.49ID:hGd5ECd6d
>>639
最初にパンチで戦おうとして殺されるお約束はすると思う。ファザナドゥスレでも「誰もが通る通過儀式」扱いだし
まぁそうした方が攻略が楽なんだけどね
2019/10/05(土) 22:36:57.97ID:2wlD6mSq0
剣先?が三股になってるのすげー覚えてる
2019/10/06(日) 00:46:48.57ID:Ip1Eeh1W0
wikiによる分類だと結構やってるぞ。マドゥーラとかアテナには違和感あるが

・アクションRPG:ファミコンジャンプ、レッドアリーマー2、マドゥーラの翼、
ドラゴンスレイヤーIV、スーパーマリオRPG、デモンズブレイゾン、アテナ

・ローグライクゲーム:風来のシレン

・RPG:川のぬし釣り2、ドラゴンクエスト、マザー2
2019/10/06(日) 02:08:25.53ID:LqPHhzqo0
女子供に忖度し始めた頃から終わりは見えていたようなもんだろ
やめておけばよかったのにゴミ映画とか携帯ゲーム作っちゃったからね
誰も求めてないっつーの
2019/10/06(日) 12:57:29.42ID:mNwAnidY0
全部ミカンのせい
2019/10/06(日) 13:13:49.32ID:yusrIGhAd
ミカン好み
2019/10/06(日) 13:34:16.45ID:5/WdYojex
そういえばファルコム系はドラスレWぐらいか?
イースやってほしいわ
2019/10/06(日) 14:06:33.12ID:+NiVvZhY0
名作を有野のオチャラケで汚さないでほしい
2019/10/06(日) 15:33:30.54ID:SHTc/fVe0
ちんちん連呼してるときにミカン映せよ
2019/10/06(日) 16:27:18.42ID:mNwAnidY0
ミカン最低
2019/10/06(日) 16:28:36.80ID:oQ9m6Q7u0
ミカンはよゐこライブの濱口の下ネタで笑ってた猛者
2019/10/06(日) 16:37:06.75ID:7ejko/+r0
ちんちんに食われたマジカント編
2019/10/06(日) 18:41:03.88ID:9nGXRuPUK
既にミカン誰かに喰われてそうだな
2019/10/06(日) 21:37:27.96ID:yp4v4Mhz0
浦川
2019/10/07(月) 00:44:29.25ID:VH7hSA3n0
ソニック1はだいぶ前にやってたけど、メガドラミニも出たのでソニック2をやろう
2019/10/07(月) 01:16:16.07ID:s4ghq/aEd
実機使えるのにミニ使う意味があるのか?
2019/10/07(月) 07:20:44.53ID:HSC11ON50
まるで誰かミニを使うって書き込みしたみたいな書き込みだな
2019/10/07(月) 07:55:04.92ID:XxQd1Rgvd
>>654
で言っているけど
2019/10/07(月) 13:07:02.70ID:cq6ZZJuGa
???
2019/10/07(月) 13:28:08.74ID:iM9Vy3540
>>657 まじか!
2019/10/07(月) 13:42:42.14ID:rckzRhkv0
ソニック1はだいぶ前にやってたけど、メガドラミニも出たので(販促を兼ねて実機で)ソニック2をやろう
2019/10/07(月) 16:11:10.43ID:fZ1cGhly0
メガドラミニ発売日に買ったけど開けて色々いじってしまってそのまま置いてある
2019/10/07(月) 16:57:48.83ID:RfWZeqfo0
ミニ系って懐かしさも手伝って買っちゃうんだけどいざプレイしてみると「え…こんなんだっけ」ってのが多い
メルカリとかで売られているのを見ると「30分くらいしか遊んでません」ってのが散見される
2019/10/07(月) 19:02:13.16ID:eZRL7/RP0
ああいうのはバイクの模型や鉄道模型みたいなスケールモデルの類だからな。プレイ自体がメインじゃないからそんなもんだろう
2019/10/07(月) 19:44:14.06ID:ohJR2amOr
課長も番組でメガドラミニやればいいにな
2019/10/07(月) 19:55:30.93ID:cL07FDHR0
ソニック2はDVD特典でやらなかったっけ
2019/10/07(月) 21:50:01.67ID:LuCjcytKd
任天堂忖度のガスコインがタイムリーなメガドラミニなんて取り上げるわけがない
2019/10/08(火) 00:01:18.83ID:fap4zycZ0
いいかげん人天べったりは脱却してほしいな
そこだけがゲームメーカーでないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況