X



フロントミッション(初代) PART13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/16(土) 08:53:39.28ID:feNJKfTi0
■各バージョンの違い
※大型機動兵器等が使えるのは【3】DS版系列のみです

【1】SFC版系列…OCU編(ロイド)のみ
@1995年 SFC版「フロントミッション」
http://www.square-enix.co.jp/fm/
A2002年 WSC版「フロントミッション」 ※SFC版の移植
http://www.swan.channel.or.jp/swan/partner_title/title/front/index.html

【2】PS版系列…USN編(ケビン)シナリオ追加
B2003年 PS版「フロントミッション 1st」
C2003年 PS版「フロントミッションヒストリー」 ※上記PS版と2.3の同梱版
http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031203/index.html
D2008年 PSP&PS3ゲームアーカイブス版 ※PS版の移植ダウンロード版
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00218_000000000000000001.html

【3】DS版系列…ミッション・ユニット・キャラ等追加
E2007年 DS版「フロントミッション 1st」
http://www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/

■前スレ
フロントミッション(初代) PART12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1411112305/
2018/08/06(月) 16:09:27.09ID:R1UCl9f60
OSV-Tってどんな外見だっけ
クリントン型みたいな多脚?
2018/08/06(月) 18:52:32.06ID:RbNAfA3p0
地獄の壁を先にクリアしてしまったら、もう列車倉庫のミッションは出ない?
地獄の壁クリア後にメサナの軍オフィスに行っても、「情報を教えてくれ」「わかった」のやりとりしか表示されない…
2018/08/06(月) 19:19:28.13ID:njZBi3Aa0
大型縛りやる時はビューレンでミサイル消費させて
アルゲムとグロスターで近づいてと計画

アシッドくらったビューレンの削られ具合に
ちょっとゾクゾクした記憶


緊急ミッションは消滅したようなしないような…
2018/08/06(月) 19:22:11.25ID:jigF5krt0
>>147
四本柱みたいなぶっとい脚でゴツい感じだった気がする

>>148
地獄の壁クリア後は出ないよ
列車砲はフリーダム奪回作戦で使うもので、地獄の壁ミッション攻略時にはフリーダム奪回作戦は終わってる
2018/08/06(月) 19:33:52.78ID:RbNAfA3p0
>>150
あ〜…
地獄の壁の前からやり直します…
2018/08/06(月) 22:23:27.32ID:njZBi3Aa0
モーリーは加入したらすぐ大型に乗せると
次のステージで悲鳴をあげながら
敵をぶっ飛ばすよね
全く可愛くもないけど
2018/08/06(月) 23:30:24.33ID:RbNAfA3p0
ゲームに沿って、ストーリー紹介してる所ないですか?
何のために転戦してるのか、わからなくなってきた。
恋人探してるのはわかるけど。
2018/08/06(月) 23:33:13.93ID:tbO94mQ5a
大雑把に言えば、ひたすら恋人の追っかけてるのであってる
2018/08/06(月) 23:56:12.77ID:jigF5krt0
恋人を探す旅のついでに傭兵としてOCUのために戦ってるって感じ
話が進むにつれ少しずつ答えが見えてくるよ
2018/08/07(火) 00:08:23.11ID:T1DKif+Ha
>>153
軍を追われ、カレンの行方を探る手段も無く、闘技場で日々の糧を得ていたロイドに、
「また軍に関わることで、カレンの行方が掴めるかもしれない」とオルソンがスカウト。
って感じの冒頭は覚えてる?

傭兵だから、オルソン「やれ」 ロイド「はい」 の連続で戦闘は進んでいくが
ロイドはずっとカレンを追っかけてる、それだけ頭の片隅にあれば十分よ。
適宜ストーリーで補完してくれる
2018/08/07(火) 00:46:12.04ID:3VGfL2xs0
地獄の壁あたりまで進めてるならグレイロックの街の戦闘もやってるだろう
あの病院にカレンがおったんやで
2018/08/07(火) 00:58:39.76ID:qwqYTdkf0
>>156
冒頭は全部覚えています。

>>157
病院にいたっていうのも覚えてます。
2018/08/07(火) 04:51:53.41ID:hUZE3Lwb0
>>今どの辺にいるのだろう?

みんな教える気はあるんだけど
ネタバレしないように気を使ってる気がするぞw
2018/08/07(火) 05:24:55.70ID:1sk8/q6pa
>>159
そりゃあ、今更こんな昔のゲームに興味持ってくれた人に
純粋にストーリーを楽しんでほしいからよw
2018/08/07(火) 06:36:05.41ID:M10nV5GK0
とにかくストーリーに関してはネタバレ一切なしで初見の感覚を大事にしてプレイしてもらえたら嬉しいですな
2018/08/07(火) 16:56:11.72ID:qwqYTdkf0
でもなんか予想出来ました。
軍人の素養があって、病院→研究機関に送られてるって。
ガンダムでも、あったような…
2018/08/07(火) 18:25:38.59ID:s+O3wBAWa
>>162
とにかくロイドはカレンの事が心配で、命を賭して行方を追ってるんだよ。
それでいいじゃないか。


サポートしている同志へ。
俺はガンダム全く分からんのだが、似たような話があるのか?
164NAME OVER
垢版 |
2018/08/07(火) 18:56:23.54ID:H6pdJnXe0
(´・ω・`)初プレイの時はバックパック付けると後姿ダサくなるから無しでやってたなあ
2018/08/07(火) 19:31:21.52ID:oCNprQjT0
最強のゼニスVが2で初期ザコなの兵器の発展的にいいけど
レイヴンが2でも最強なのはなんなのら
2018/08/07(火) 20:37:44.81ID:X2m8FP6L0
パックパックはテンダス縛りやる時は
めっちゃ重要アイテムだぞ

ニューパックパック登場
→武器換装可能の合図
2018/08/07(火) 23:16:11.07ID:TIs88PJP0
カームとかいうゴミを使うときもバックパックが大活躍
カームの腕足も欲しかった
ガストも…
2018/08/07(火) 23:28:21.93ID:8VMxjy/E0
USN編ならカームフルセット使えるぞ!
しかし特殊部隊なのになんであんなゴミが支給されてたんだろう
チップマンク付けて無理やり使ってる感じだし
2018/08/08(水) 10:59:26.43ID:6blAJ+sq00808
ミッション1のガストはMove12のスーパーガスト
http://or2.mobi/data/img/208007.jpg
2018/08/08(水) 11:04:26.17ID:6blAJ+sq00808
12じゃないや21だ
2018/08/08(水) 11:46:18.30ID:jHnCcwQA00808
「ガイド」を使うと、命中率が下がる?
3発とも外れるんだけど。
「狙わない」選択だと、全部当たる。
2018/08/08(水) 13:43:03.99ID:iStWYopo00808
デュエルもガイドも狙うと命中率は下がったはず
2018/08/08(水) 14:40:57.01ID:rEywT/L/M0808
ガイド、デュエルは発動100%でレベル3で命中80%とかじゃなかったっけ?

ちなみにスキルレベルの上がる確率は完全にランダムね
2018/08/08(水) 15:38:01.59ID:jHnCcwQA00808
>>172
>>173
ありがとうございます。
経験値稼ぎ以外は、なるべく狙わないようにします。
2018/08/08(水) 16:55:52.77ID:DVtwq64G00808
>>174
>>3でも発動率は触れてるが、ガイドとデュエルはLv1だと外しまくるが、Lv3まで上がればほぼスキル未使用と同じ位命中する
なのでガイドやデュエルをLv3まで上げるといいよ
2018/08/08(水) 17:20:02.05ID:jHnCcwQA00808
>>175
Level3になったら、常時使えるんですね。
頑張ってレベルを上げてみます。
2018/08/08(水) 17:55:49.20ID:eZ2FXFzKa0808
>>163
小説版のVガンダムでカテジナが全身火傷で入院してる間に強化人間にされた表現があった
178NAME OVER
垢版 |
2018/08/08(水) 18:25:22.60ID:rEywT/L/M0808
>>176

スキルレベルは本人のレベルと全く関係なく
ランデムでしか上がらないから完全に運よ

一周したら次はガイドもデュエルも禁止が面白いよ
全員格闘とかもおススメ
2018/08/08(水) 18:26:12.74ID:UtKVZ38g00808
ガイド、デュエルのLV3は命中率約80%じゃなくて素の命中率に更に約8掛けって意味だよ
だからLV3だろうがLast(約9掛け)だろうがno duelを選択した方が命中率は高くなる
2018/08/08(水) 18:41:04.08ID:DVtwq64G00808
>>178
スキルレベルを上げる、って意味かと
総合レベルは経験値の区切りを示すだけでいわゆる遠距離近距離格闘レベルってのがないからねえ初代は
2018/08/08(水) 18:42:18.23ID:DVtwq64G00808
>>179
それは命中率が80%じゃなくて、ガイド・デュエル自体が発生する確率ですな
Lastのオーバーフローバグで本来はスキル入手したら毎回100%発動する筈のガイドデュエルが出なくなる事があると
2018/08/08(水) 19:29:23.80ID:UtKVZ38g00808
いや、Duel(LV1〜Last)とGuide(LV1〜3)の発動確率は100%だよ。
Last Guideのみ発動確率が90%(9000/10000)しかないのは
オーバーフローバグじゃなくて単純に発動確率の数値の設定ミス。
16進数で2710(10進数で10000)と設定されているべきところが2328(同9000)になってる。
2018/08/08(水) 20:00:43.15ID:NpZY87Rza0808
>>177
そんな話があるんだ。 それと比較したらカレンは・・・いや、やめとこう
2018/08/08(水) 21:55:56.36ID:yw9JQR6N00808
脳だけ移送したとか言いつつ本当はカレンちゃんの身体を好き放題堪能したんだろ〜?ドリスコルさんよ〜
2018/08/08(水) 22:03:41.57ID:xlL1iLNt0
ストックします
2018/08/09(木) 00:04:26.29ID:vZvWodUR0
セットアップ画面で後姿も確認できたらよかったのに
2018/08/09(木) 22:11:54.25ID:1hxlNxal0
イーヒンから奪った90式フル装備に
両手ツィーゲ持たせた状態がビジュアル的に好きだったわ

あとラットマウントだかに足だけプリソメアにして
ランドデストロイヤー駆け上がるのとか
2018/08/09(木) 22:41:39.90ID:vZvWodUR0
ラットマウントにはハフマンの魂も御用達のゼロアアームレッグが似合う
2018/08/09(木) 23:33:44.27ID:bujwwmiS0
12機中11機出撃なんだけど、モーリーってオバさんも育てておいた方が後々いいの?
一人だけレベルが半分くらいしか無い状態で、加入してきたんだけど…
2018/08/09(木) 23:46:01.44ID:vZvWodUR0
育てても使えないことは無いけど無理して育てるほどでもないくらいかな
ちなみにスキルは格闘は3種から2つ、近距離はスピード以外の2つ、遠距離は無し
覚えるのは全体的にやや遅めだから、育てるならある程度意識して使わないとスキルが遅い分成長も遅れがちになる
2018/08/09(木) 23:50:12.41ID:vZvWodUR0
書き忘れたけど、強制出撃とかの心配なら加入直後に一回(撃墜ペナルティ無し)しかないから気にしないでOK
そもそもこのゲームは味方の強制出撃があるステージは殆ど無いから
2018/08/09(木) 23:58:26.04ID:bujwwmiS0
>>191
ありがとう。
レベルが他のメンバーの半分しかないので、せっかく出撃させても、敵に狙い撃ちにされたらすぐに死にそうで。
もう育てません。放置します。
2018/08/10(金) 07:29:50.02ID:TQpSyTdLa
強力なレア装備を持たせてたら、前触れ無く一時離脱するとかいう罠はあるけどな。
永久離脱じゃないからいいけど。

まあモーリーは2軍幽閉で問題ないよ。
出撃数が少なければ、それだけ1人あたり得られる経験値が増えるし
2018/08/10(金) 17:47:55.42ID:Jbz1+h2T0
モーリーはテンダス(素手)でUSN先遣隊を撃破する凄腕だが?
2018/08/10(金) 21:58:33.67ID:VQG9kFim0
このレアアイテムって、赤丸の付いたところにmoveしてendしただけで、手に入るんですか?
http://xfm2015.web.fc2.com/uh/fm1c.html
2018/08/10(金) 22:20:09.77ID:Jbz1+h2T0
>>ステージ中に手に入るのは止まるだけでOKですよ

ツィーゲはちょっと特殊で
近距離の経験値がアホみたいに入ります
2018/08/11(土) 00:24:55.78ID:SWRy2CU20
>>196
ありがとうございます。
やってみます。
2018/08/11(土) 07:51:18.65ID:jAKkqGXh0
>>195
SFC版だと手に入るのはツィーゲとカローク2テラーン2位
ドラゴンハンドは開発中のバランス調整で配置変えた関係で絶対取れない位置になった

本来は近距離はツィーゲで莫大な経験値が手に入り、格闘はドラゴンハンドで莫大な経験値が…ってしたかったんだろうね
2018/08/11(土) 14:27:35.22ID:pUZMcaZS0
遠距離はドリスコルで大量の経験値
2018/08/11(土) 14:28:24.78ID:luxnsMrJ0
そしてDSでドラゴンハンド装備して殴った時の衝撃が…
2018/08/11(土) 16:33:23.47ID:g+4AWQ510
>>199
「経験値は武器だけで決まる、敵の強さは関係ない」って言ってる人が前からいるけど
そこはどうなってるんだっけ
2018/08/11(土) 19:09:46.33ID:luxnsMrJ0
細かくは知らんけど経験値って

ミッションスタート時の経験値の蓄積が影響する

とかなかったっけかな?
2018/08/11(土) 23:07:23.57ID:QksvO60H0
上に書いてあるのは攻撃三種の経験値は敵のパーツと味方の武器、回避はミッション開始時のレベルが影響だね
2018/08/13(月) 01:27:24.43ID:NhVVw7gA0
中盤の黒いUFOみたいな敵、なんで攻撃してこないの?
すごいスピードで近づいて来るから何かされるのかと思ったら、自分から隣接したあと逃げるんだけど w
2018/08/13(月) 22:29:40.58ID:gBjKLeBI0
何を言ってるか分からんぬ
2018/08/14(火) 03:25:04.32ID:ewnz10sAa
ドリスコルと共同でゲリラ掃討するミッションの事か?
2018/08/14(火) 03:44:05.38ID:8NhVPttg0
>>206
1番それが近そうですな
2018/08/14(火) 07:43:13.05ID:ECrFB9jX0
UFOってゲリラのパイロットのグラフィックのことか…なるほど
2018/08/14(火) 11:00:25.38ID:jFLypQp+0
いや大型の黒い平べったいヴァンツァーのことです。
近づいて来ても、何もしてこない
2018/08/14(火) 11:30:33.78ID:uiTZL6As0
誤爆じゃなくてマジでフロミ1stのことなの?
中盤で大型で黒く平べったいのならグロスターが該当しそうだけど近づいて何もせず逃げるというのがサッパリ?
メール川ステージで段差2のところで足止め食らってるところを遠距離攻めして補給車送りにしたとか?
2018/08/14(火) 11:42:46.47ID:bi+V/Zj7a
ヴァンツァーならカーソル合わせたら名前が分かるでしょーが
これだけプレイ済のモンがいて、誰も話題に乗れないって事は・・・
2018/08/14(火) 13:06:01.55ID:ua1HBdEO0
どのステージか分かれば答えられる可能性もあるだろう
2018/08/14(火) 13:34:46.93ID:jFLypQp+0
シーキング?
平べったく無かったです。
初登場のステージで、向こうから近づいて来たのに、何もしないで少し後退してお尻を向けて縮こまってたので攻撃した。
214NAME OVER
垢版 |
2018/08/14(火) 14:40:05.47ID:uiTZL6As0
右奥のほうの補給車側へシーキング到達前に攻め込んだなら地形の関係上そういう移動にみえるかもしれん

→→
 ↓
 ←
こんな感じで動く必要があるはずだから
2018/08/14(火) 16:34:50.95ID:8NhVPttg0
まさかのシーキングさん
2018/08/15(水) 20:01:16.23ID:3QCOnSAw0
普通にやっててスキルLARTって出た方いますか?
自分はロイドのガイドが1回なっただけです
2018/08/15(水) 20:48:43.60ID:jFK6+10i0
U.S.N.編って、クリアに何時間くらいかかりますか?
O.C.U編で、50時間くらいいきそう。
2018/08/15(水) 21:33:30.80ID:cM0ziO1za
>>216
3→LASTは戦闘終了後に1/2000の確率だから、普通にやってたら1周中で1回拝めるかどうか。
劇的に強くなる訳じゃないから、それ目当てで闘技場に入り浸る必要なし
2018/08/16(木) 02:08:07.10ID:eC8wMMUG0
スキルレベルアップ自体が運だからねぇ
ポポンと瞬く間に3まで上がる場合もあれば、使いまくってるのに一向に1のままなんてよくある
2018/08/16(木) 02:39:08.69ID:K+szRAbp0
最後のステージ17機出撃って、オバサンとかジジイなんか全然育ててないわ。
11機しか育ててない。
どうすればいいの?
2018/08/16(木) 02:57:37.58ID:Bsf3EtTU0
出さなくていいんだよ
ていうか全部のステージロイド1人でOK
2018/08/21(火) 18:35:55.82ID:RP3AGuxA0
ロイドはなるべく使わず逃げ回って
サカタだけでロイドを守りながらプレイも面白かったな
ヤンと闘技場で戦う時だけロイドがピズ3だか装備して倒した記憶
223NAME OVER
垢版 |
2018/08/22(水) 17:23:00.21ID:QExHdFmQ0
(´・ω・`)ロイド護衛プレイかー
(´・ω・`)面白そうな縛りですね
2018/08/23(木) 15:23:16.85ID:s0s4lYTw0
ロイドがテンダスのままだと
基本的にみんなロイドを狙いに行くから
サカタ一人だと結構忙しかったかな

これやる前にロイドはテンダスのままで
装備は交換可、レベル上げ可にしてたら
テンダスでも結構戦えたので
後にテンダスだけでクリアに繋がったです
2018/09/02(日) 23:10:42.34ID:njFuGMKv0
敵はこちらのパイロットLvじゃなくてユニット性能を見て弱い味方を狙ってくるのか…
2018/09/03(月) 15:18:17.02ID:77NgFpkK0
DS版はちょっと違う感じがしたけど、それ以前のは体感的に
移動しないで接近戦できる奴>移動しないで遠距離攻撃できる奴>移動後に攻撃できる中で現在の合計HPが低い奴
て順位で攻撃してくるのが一般的な思考に感じた
それと特定の敵だけを狙う奴
227NAME OVER
垢版 |
2018/09/03(月) 15:30:00.14ID:77NgFpkK0
速攻で訂正するけど
その場から攻撃できる中で現在の合計HPが低い奴>移動後に攻撃できる中で現在の合計HPが低い奴
の方が正しいかな?
ユニット性能云々より合計HPで判断してる感じがする
2018/09/03(月) 20:00:47.90ID:ULPK+Eiq0
故に格闘系のやつはうまく設定すると
囮として使えるのよね
2018/09/04(火) 16:52:26.98ID:CY/xsUJo0
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
2018/09/08(土) 14:41:22.13ID:aDiyVjO70
|・ω・o){ ニルバーナ機関ってのはここですか?
2018/09/08(土) 23:49:26.04ID:i4SqiSnN0
知らんよ
2018/09/09(日) 13:19:59.73ID:qJz2v9lGd0909
新たなデバイス候補生がやってきたな
2018/09/09(日) 17:28:23.63ID:q78MooMwM0909
優秀なヴァンツァーパイロット探してるんですけどちょっとお話どうですか?
2018/09/24(月) 15:04:47.23ID:BCro/A9r0
グレゴリオの挑戦者のクソ装備は何なんだろう
2018/09/24(月) 15:07:09.35ID:BCro/A9r0
何であんなクソ装備で挑んだんだろう
の方が正しいか
2018/09/25(火) 22:35:09.70ID:6Y+i0DRe0
お金もなくて、バンツァー知識も無い奴が
夢でもみたんでしょ。
2018/09/27(木) 20:15:48.25ID:m7w69eCma
コロシアムで乗って戦うか路上で生身で戦うかで迫られた説
2018/09/27(木) 22:06:29.21ID:It9NHiSQ0
おっと次の奴はテンダス+ラプター2丁で来やがったぜw
2018/10/04(木) 21:57:12.84ID:RqXxowyJ0
https://youtu.be/2HGszTQAKtM

初めて見た
2018/10/04(木) 22:00:11.90ID:RqXxowyJ0
発売当時の映像だろうけど
開発途中でこんなにデザイン違ったの意外
JJ肌の色違うし
オルンソさん地獄の壁にいそうw
2018/10/04(木) 22:42:16.41ID:o8I7PNf9a
オルンソさんモアイみたい
2018/10/05(金) 12:19:53.89ID:F/MWNB650
フレデリックと初対面のときの初期位置そっちだったんだな
2018/10/05(金) 17:49:05.78ID:NYMQ6o6J0
古いものだけど色々新鮮だよね
244NAME OVER
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:06.09ID:0RU3Ghnv0
(´・ω・`)実写のCMもいいよね
(´・ω・`)ガンハザでも似たような実写のやってたけど誰の趣味だったんだろう
2018/10/09(火) 20:52:47.59ID:MLDi7SHza
ff6やタクティクスオウガ、ドラクエの4?も実写CMやってたの思い出した
当時の流行りだったんすかね
2018/10/20(土) 20:06:21.32ID:46+CA9DM0
オーガス
http://static-mercari-jp-imgtr2.akamaized.net/item/detail/orig/photos/m35796779227_1.jpg

頭部がフロストを思い出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況