ダンジョンものARPGとしては名作といえるか
メモが必須なので面倒なイメージ
ドルアーガの塔 1984
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NAME OVER
2017/11/03(金) 13:09:31.51ID:lTDyRS4l02017/11/03(金) 18:00:11.12ID:8vUsNOJr0
.
オールアバウトナムコ ザ・ベストゲーム(ドルアーガの塔13位)
ボロボロになるまで使ったドルアーガ下敷き ボロボロになるまで着続けたドルアーガTシャツ
1コインノーミスクリア3回成功 44階 白青緑オレンジ 45階 リザードハイパーミラーブラックブルー
ドルアーガの塔ゲーム基板45000円で入手 ファミコン版ドルアーガの塔 PCエンジン版ドルアーガの塔
プレステ版ナムコミュージアム VOL.3 / ̄ ̄ ̄\ プレステ2版ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン
./ ─ ─ \
ナムコミュージアムDS ./ <○> <○> \. ZAP
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
./ \
オールアバウトナムコ ザ・ベストゲーム(ドルアーガの塔13位)
ボロボロになるまで使ったドルアーガ下敷き ボロボロになるまで着続けたドルアーガTシャツ
1コインノーミスクリア3回成功 44階 白青緑オレンジ 45階 リザードハイパーミラーブラックブルー
ドルアーガの塔ゲーム基板45000円で入手 ファミコン版ドルアーガの塔 PCエンジン版ドルアーガの塔
プレステ版ナムコミュージアム VOL.3 / ̄ ̄ ̄\ プレステ2版ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン
./ ─ ─ \
ナムコミュージアムDS ./ <○> <○> \. ZAP
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
./ \
3NAME OVER
2017/11/04(土) 08:08:54.16ID:3CQeurMC0 もうちょっと遊びやすく作り直してあげたい
4リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/11/04(土) 08:36:04.74ID:hBLsXa020 ドルアーガのシーカータワーから転落して落下死。
5NAME OVER
2017/11/11(土) 15:18:45.32ID:hgPRkaJ801111 ローパーとの接触音の効果音ってどっかに無いかな
2017/11/24(金) 14:24:44.69ID:G3ZEYmGCd
ドルアーガのお父…
2017/12/06(水) 02:49:20.22ID:2CWMp5R60
たまのニュースがこんなのしかないのが泣ける
あの『ドルアーガの塔』が乙女ゲームに!『ドルアーガの塔 Tower of Defender』が12月8日に配信決定−塔もイケメンも攻略だ! | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2017/12/05/111392.html
あの『ドルアーガの塔』が乙女ゲームに!『ドルアーガの塔 Tower of Defender』が12月8日に配信決定−塔もイケメンも攻略だ! | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2017/12/05/111392.html
2017/12/06(水) 05:29:40.48ID:iov6V07j0
まぁ、アレだ…
何とかなるだろ。
何とかなるだろ。
2018/01/23(火) 22:43:34.77ID:Z2ZPW2en0
次のフロアは、大雪です。ZAP!
10NAME OVER
2018/01/28(日) 06:37:47.50ID:UU3JXEot0 レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
UICI7
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
UICI7
11NAME OVER
2018/03/15(木) 01:10:40.10ID:FWQiKDEsp このゲームの最難関は、クリアが初期配置次第のFLOOR1だろう。
2018/03/15(木) 01:19:01.55ID:a5bdAE+00
隠しコマンドあって初めてやる気になるゲーム
FLOOR 61
FLOOR 61
2018/05/03(木) 14:51:19.81ID:3UhdPDhi0
14猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/05/04(金) 10:46:57.98ID:UhOXe+DS0 ドルアーガの塔のてっぺんから飛び降りて、そのまま落下死する猫娘さん。
ヒューン!! ドガッ!!
猫娘
「んごきっ! ぎゃぁ〜! ガクッ…。」
GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪
6期におけるブレス オブ ザ・ワイルドの仕様であまりにも高い場所から落ちると、一発で即死する。
ヒューン!! ドガッ!!
猫娘
「んごきっ! ぎゃぁ〜! ガクッ…。」
GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪
6期におけるブレス オブ ザ・ワイルドの仕様であまりにも高い場所から落ちると、一発で即死する。
2018/05/04(金) 16:58:45.83ID:jKXOQI8E0
ロケットマンがこのスレに興味を持ちました
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
|::: ::|
|:: __ __ ::|
(6 \●> <●ノ .|)
! )・・( l
ヽ (三) ノ
, -‐- 、. 二 ノ
┌、. / ヽ ─ 一' \
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
|::: ::|
|:: __ __ ::|
(6 \●> <●ノ .|)
! )・・( l
ヽ (三) ノ
, -‐- 、. 二 ノ
┌、. / ヽ ─ 一' \
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
2018/08/22(水) 21:57:59.86ID:Sb4UMgl10
ドルアーガのポーション&スライムコラボモデルはよ
LED Potion Desk Lamp from ThinkGeek - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4nb1QUmxPlc
LED Potion Desk Lamp from ThinkGeek - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4nb1QUmxPlc
2018/09/06(木) 02:37:33.94ID:t+ghHU7mx
>>3
Switchのナムコミュージアム版のはヒントがいつでも見られてコンティニューも出来るから遊びやすいぞ
サウンド設定でリバーブちょっと多めにすると筐体から床に反射して聴いた感じに近くなるのでオヌヌメ
Switchのナムコミュージアム版のはヒントがいつでも見られてコンティニューも出来るから遊びやすいぞ
サウンド設定でリバーブちょっと多めにすると筐体から床に反射して聴いた感じに近くなるのでオヌヌメ
18NAME OVER
2018/11/26(月) 20:42:10.52ID:m31xAfiw0 [BGM] [AC] ドルアーガの塔 [The Tower of DRUAGA]
https://www.youtube.com/watch?v=q18ueR-uW2s
https://www.youtube.com/watch?v=q18ueR-uW2s
2018/12/23(日) 00:17:19.34ID:bjjVf4qq0
ノーヒントクリアの不条理難易度ではファミコンのたけしの挑戦状が有名
PCでは日本ファルコムのロマンシアがその立場にある
しかしドルアーガに比べれば児戯に等しいともいえる
PCでは日本ファルコムのロマンシアがその立場にある
しかしドルアーガに比べれば児戯に等しいともいえる
20NAME OVER
2018/12/23(日) 08:27:46.17ID:CsUYpiqf0 ドルアーガ:名作扱い
たけし:クソゲー扱い
ロマンシア:???
たけし:クソゲー扱い
ロマンシア:???
2018/12/23(日) 09:12:08.55ID:2biFOWzO0
ロマンシアとイースって同じ会社がほぼ同時期に出したとは思えないほどコンセプトが真逆だよな
ロマンシア:理不尽(難しい)
イース:優しい(簡単)
ロマンシア:理不尽(難しい)
イース:優しい(簡単)
2018/12/27(木) 20:45:42.18ID:X8ykfIA80
ドルアーガの塔って、どう見ても降りてるよね。扉床にあるし。
2018/12/28(金) 18:30:58.41ID:ynvSMfwad
w
2018/12/30(日) 08:43:02.28ID:wn8mwN730
マンホール?
2019/04/24(水) 22:16:55.43ID:ZGl1pUpk0
26NAME OVER
2019/07/12(金) 08:26:05.61ID:7NFIYce+02019/07/31(水) 09:26:47.61ID:9xydAZU6r
シンディ・ローパーと剣を出して交わる
29NAME OVER
2019/09/01(日) 13:05:41.20ID:F6knrwcE0 >>7
今の技術で作っても屋内戦しかないダークソウルになりそうだしな
今の技術で作っても屋内戦しかないダークソウルになりそうだしな
2019/09/01(日) 20:03:21.33ID:+hIHFqAW0
#92 09/01(日) 24:00〜25:00
「ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?」に挑戦(後編)
#93 09/08(日) 22:00〜23:00
「す〜ぱ〜ぐっすんおよよ」に挑戦
#94 09/15(日) 22:00〜23:00
「源平討魔伝」に挑戦
「ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?」に挑戦(後編)
#93 09/08(日) 22:00〜23:00
「す〜ぱ〜ぐっすんおよよ」に挑戦
#94 09/15(日) 22:00〜23:00
「源平討魔伝」に挑戦
2019/09/01(日) 20:03:48.54ID:+hIHFqAW0
誤爆失礼
32NAME OVER
2019/10/15(火) 06:29:15.83ID:rfuYPwJY0 ゼルダは何本も新作が出てるのにドルアーガはどうしてこうなった
2019/10/15(火) 10:42:30.87ID://nUOrZp0
おまえはセガエイジスに横領未遂事件を起こしたから2005年から15年近く新作が出せないという立派な理由があるのにおかしいよね
あれだけ攻撃的だったのにきゅうに自演で盛り上げようと仕向けてどうしたんだい?
刑事さんへの心証は良くならないよ
www
おいそこの頭が禿げた58くらいのおっさん
セガの金をちょろまかそうとしたとかで
第二次世界大戦風戦争ゲームづくりができなくなったバカがいて
それ以来ゲームが作れず15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いたが
おまえのことか
株式会社チョンカスヘッドのひとあきとか言うやつだったなおまえ
セガの担当者がおまえにずっと電話して探し回ってたのに
おまえは携帯の電源切って逃げ回っていたそうじゃないか
よく警察に通報されなかったなおまえ
契約を反故するようなキチガイが会社なんか経営するな日本を蝕む寄生虫めが
お前の自己紹介にも似た書き込みから察するとおまえを飼ってた二匹の親が両方とも死んだんだろ
墓前で何って報告するんだおまえ?
あれだけ攻撃的だったのにきゅうに自演で盛り上げようと仕向けてどうしたんだい?
刑事さんへの心証は良くならないよ
www
おいそこの頭が禿げた58くらいのおっさん
セガの金をちょろまかそうとしたとかで
第二次世界大戦風戦争ゲームづくりができなくなったバカがいて
それ以来ゲームが作れず15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いたが
おまえのことか
株式会社チョンカスヘッドのひとあきとか言うやつだったなおまえ
セガの担当者がおまえにずっと電話して探し回ってたのに
おまえは携帯の電源切って逃げ回っていたそうじゃないか
よく警察に通報されなかったなおまえ
契約を反故するようなキチガイが会社なんか経営するな日本を蝕む寄生虫めが
お前の自己紹介にも似た書き込みから察するとおまえを飼ってた二匹の親が両方とも死んだんだろ
墓前で何って報告するんだおまえ?
34NAME OVER
2019/12/26(木) 10:40:43.57ID:a91OJuCV035NAME OVER
2019/12/26(木) 11:31:01.97ID:a91OJuCV0 アーケードゲーム(エレメカ含む)の視覚表現において、史上初めて「生理的に
気持ち悪い」と感じられる要素を取り入れたのは、ドルアーガの塔ではないかと思ってる。
具体的にはローパーの高速で動く触手のことなのだが、これは従前のキャラクター
デザインとは一線を画すものだった。
見る者が生理的嫌悪を催す、それを意図すること自体が先駆的だったといえる。
今日の視点では、16ピクセル以内の造作はちまちましたものでしかないが
スプライト1枚のサイズ = キャラクターの標準サイズだった当時はそうではなかった。
レトロゲームで、既出じゃなさそうなことを言おうとすると、おれの場合どうしても
細かい話になってしまうので、そこはご勘弁
気持ち悪い」と感じられる要素を取り入れたのは、ドルアーガの塔ではないかと思ってる。
具体的にはローパーの高速で動く触手のことなのだが、これは従前のキャラクター
デザインとは一線を画すものだった。
見る者が生理的嫌悪を催す、それを意図すること自体が先駆的だったといえる。
今日の視点では、16ピクセル以内の造作はちまちましたものでしかないが
スプライト1枚のサイズ = キャラクターの標準サイズだった当時はそうではなかった。
レトロゲームで、既出じゃなさそうなことを言おうとすると、おれの場合どうしても
細かい話になってしまうので、そこはご勘弁
2019/12/26(木) 11:42:52.05ID:ktXekagB0
ラビリンス
2019/12/28(土) 08:13:52.72ID:sQGrA+7O0
スライムと言えば世間的にはドラクエの鳥山デザインが一番有名かもしれんが
あのデザインの元ネタはドルアーガのスライムなのか
あのデザインの元ネタはドルアーガのスライムなのか
38NAME OVER
2019/12/28(土) 12:35:42.63ID:dUZXcB0E039NAME OVER
2019/12/28(土) 12:43:00.25ID:dUZXcB0E0 書き間違えた…
ドラクエが生まれる前は、玩具のスライムが最も有名だった、という意味ね
ドラクエが生まれる前は、玩具のスライムが最も有名だった、という意味ね
41NAME OVER
2019/12/28(土) 12:51:08.10ID:dUZXcB0E0 >>41
せっかく描いてくれたのに悪いけど、それだと下り階段に見えるはずだw
ギルは寝転がっていない。常に立っている。
ドアもそうなんだ。どこでもドアのように立っている。
というか、おれはネタにマジレスし続けてるんだろうかw
せっかく描いてくれたのに悪いけど、それだと下り階段に見えるはずだw
ギルは寝転がっていない。常に立っている。
ドアもそうなんだ。どこでもドアのように立っている。
というか、おれはネタにマジレスし続けてるんだろうかw
42NAME OVER
2019/12/28(土) 23:46:09.95ID:dUZXcB0E0 遠藤雅信氏が、スライムに雑魚イメージが付いたのは僕が悪い
みたいなことを言ってたと思うけど、ドルアーガ以前から雑魚
として出てくる洋ゲーが、あったような気がするんだよな…
例外を虱潰しに探したわけじゃなくてさ。
もし記憶違いだったらごめんなさい
みたいなことを言ってたと思うけど、ドルアーガ以前から雑魚
として出てくる洋ゲーが、あったような気がするんだよな…
例外を虱潰しに探したわけじゃなくてさ。
もし記憶違いだったらごめんなさい
43NAME OVER
2019/12/29(日) 09:37:12.46ID:pwb8H3P00 スペル使うスライムは強い
2019/12/29(日) 10:06:42.22ID:keHbjIMdd
ALL ABOUT namcoで触れられたスライム最強説を強く支持する!
2019/12/30(月) 13:08:14.91ID:+PiuSuDr0
飛びかかられたら最強装備関係なく即死だものネェ
2019/12/30(月) 17:28:17.65ID:k+9SHgt40
ドルアーガのスライムが雑魚だなんて認識持つ人はいなかったよな
1面で出てくる敵ってだけで動いてるところ差せばこっちが即死だしw
スライムが雑魚って世間に浸透したのはドラクエのおかげでしょ
1面で出てくる敵ってだけで動いてるところ差せばこっちが即死だしw
スライムが雑魚って世間に浸透したのはドラクエのおかげでしょ
2019/12/30(月) 19:17:09.56ID:42CLHKLOd
俺の中ではハイドライドという結論になってる
コボルド目立たないし
コボルド目立たないし
48NAME OVER
2019/12/30(月) 20:22:11.86ID:5eQQTiDC0 ブラックオニキスと女神転生のスライムは
レベル1の主人公では歯が立たない強さ
レベル1の主人公では歯が立たない強さ
2019/12/30(月) 20:53:25.46ID:kH7bA76k0
TTRPGの世界では不定形なので剣などではダメージをほとんど与えられず
主に魔法で倒すものだった
などと当時のRPG解説記事なでではよく書かれていたな
BEEPのRPG幻想事典とか
主に魔法で倒すものだった
などと当時のRPG解説記事なでではよく書かれていたな
BEEPのRPG幻想事典とか
2019/12/31(火) 15:43:31.17ID:IAfSPkGe0
ドラゴンズクラウンは火の魔法か松明しか通らないネ
52NAME OVER
2019/12/31(火) 16:36:12.04ID:Z2sMnJt8H フロア29のダーミードアってミスしてリトライすると位置が変わってるけどアレって敵キャラ(不死身だけどこっちにもダメージを与えられない)みたいな扱いになってるの?
53NAME OVER
2020/01/01(水) 04:51:07.31ID:laoRXu+B0 >>52
プログラミングの都合でそうなったというだけで、シナリオ上の設定はないでしょ多分
プログラミングの都合でそうなったというだけで、シナリオ上の設定はないでしょ多分
54NAME OVER
2020/01/01(水) 07:20:48.86ID:Ddtvi7+E0 ゼビウス、ドルアーガ、グロブダ―、これら三作の共通点は背景の
デザインにアイデア性が感じられ、非常にかっこよかったことだ。
背景だけでとても感激した。
遠藤氏の「狙い」を、おれは理解しているつもりだ
デザインにアイデア性が感じられ、非常にかっこよかったことだ。
背景だけでとても感激した。
遠藤氏の「狙い」を、おれは理解しているつもりだ
2020/01/01(水) 07:27:54.10ID:g2FkRRGV0
ドルアーガの後のドラゴンバスターも好きだったけど
どこか薄く感じてしまうんだよな、やり込んでも単調な繰り返し
遠藤が絡んで世界観を作っていればもっと名作として語られていなかったかな
どこか薄く感じてしまうんだよな、やり込んでも単調な繰り返し
遠藤が絡んで世界観を作っていればもっと名作として語られていなかったかな
2020/01/01(水) 12:35:47.59ID:zDLm48Tp0
源平
2020/01/01(水) 16:36:20.89ID:ah6BHLFW0
ウィザードが凶悪に思えたものだが慣れてくると
出現位置が読めたり出現タイミングをコントロールできるようになって雑魚化とまでは言わないが事故はかなり減るからな
画面外からも不規則にかましてくるダークグリーンスライムの方が結果怖くなる
進行方向にしか吐かないとわかってからかなり楽になったがそれでもまだ怖い
出現位置が読めたり出現タイミングをコントロールできるようになって雑魚化とまでは言わないが事故はかなり減るからな
画面外からも不規則にかましてくるダークグリーンスライムの方が結果怖くなる
進行方向にしか吐かないとわかってからかなり楽になったがそれでもまだ怖い
2020/01/01(水) 16:40:09.35ID:ah6BHLFW0
TRPGの元祖の一つウィザードリィ#1のバブリースライムは無茶苦茶弱かった
多分作中一番弱い
D&Dのヘビープレイヤーだった連中が作ったゲームでスライム=雑魚になってるのは今思うと意外だな
多分作中一番弱い
D&Dのヘビープレイヤーだった連中が作ったゲームでスライム=雑魚になってるのは今思うと意外だな
2020/01/31(金) 16:11:02.83ID:W1G2AnL10
上級シナリオKODの迷宮最下層モンスターのブロブがD&Dのスライムで、
バブリーはクリーピングコインと同じアニメイトの魔法を汚物にかけたものらしい。
バブリーはクリーピングコインと同じアニメイトの魔法を汚物にかけたものらしい。
2020/02/23(日) 07:52:53.55ID:v+UdFc/y0
62NAME OVER
2020/03/01(日) 14:30:13.55ID:9rZljxMe0 後にも先にもあんな難しいゲーム記憶にない
もはやシューティングだろ、あれ
でもなんかやりたくなって買っちゃった
おじさんよりもっとおじさんに質問
ファミコン版しかやったことないけどやっぱACはもっと難しかったの?
もはやシューティングだろ、あれ
でもなんかやりたくなって買っちゃった
おじさんよりもっとおじさんに質問
ファミコン版しかやったことないけどやっぱACはもっと難しかったの?
2020/03/02(月) 11:27:57.98ID:EQOgSt9xd
あくまで個人的感覚だが
FC版は1フロアが縦横2ブロックずつ狭いので、時間切れのリスクは多少低い
だが敵がいろいろひどい
法則無視して呪文乱射するスライム、運が悪いといつまでも目当てのマジシャンが出ない44F、丁寧に交差しないとなかなか倒せないナイト、ナイトと同じ速度のドラゴン、etc.…
同程度の知識とやり込み度だったら、基板の方が明らかに簡単だと思う
FC版は1フロアが縦横2ブロックずつ狭いので、時間切れのリスクは多少低い
だが敵がいろいろひどい
法則無視して呪文乱射するスライム、運が悪いといつまでも目当てのマジシャンが出ない44F、丁寧に交差しないとなかなか倒せないナイト、ナイトと同じ速度のドラゴン、etc.…
同程度の知識とやり込み度だったら、基板の方が明らかに簡単だと思う
64NAME OVER
2020/03/02(月) 12:27:46.72ID:xabcdopo02020/03/02(月) 23:42:37.59ID://cFz2W/0
FC→ACと経験した俺はウィプスのスピードに面食らった
あとFCは収剣状態でマジシャンと触れてもミスにならないがACだとミスになる
これが慣れない内は大変だった
今ならACの方が安定してプレイできるな
でも14Fでたまにミスると単純に交差が条件のFCは楽だな、とは思う
あとFCは収剣状態でマジシャンと触れてもミスにならないがACだとミスになる
これが慣れない内は大変だった
今ならACの方が安定してプレイできるな
でも14Fでたまにミスると単純に交差が条件のFCは楽だな、とは思う
2020/03/03(火) 11:35:10.17ID:j6gAnsIQd0303
一応昨日の捕捉
FC版のムズさに輪をかけてるのは、基板で使えた楽な攻略法がことごとく使えない事
硬いナイトと戦う時、横から突けば大ダメージ与えられるとか
タイミングよく交差した直後更に背中に剣を当てると、トカゲやハイパーなら2回、赤なら3回で確実に倒せるとか
ドルアーガも「コの字ブロック」を使えばかなり簡単に倒せるとか
当時ベーマガで偉そうに講釈たれてたYAMAMOが、いかに実際の攻略に関して無知だったかがよく分かる
スライムやドラゴンの仕様は完全にミスだし
(もしこれらの改変が意図的だったのであれば、かなり意地が悪い)
ちなみに「青ナイトと剣出しながら交差」
は、角(行き止まり不可)でスティック入れたまま背中を晒して、タイミングで剣を出せばかなり簡単、しかもついでに青を倒せたりもする
FC版のムズさに輪をかけてるのは、基板で使えた楽な攻略法がことごとく使えない事
硬いナイトと戦う時、横から突けば大ダメージ与えられるとか
タイミングよく交差した直後更に背中に剣を当てると、トカゲやハイパーなら2回、赤なら3回で確実に倒せるとか
ドルアーガも「コの字ブロック」を使えばかなり簡単に倒せるとか
当時ベーマガで偉そうに講釈たれてたYAMAMOが、いかに実際の攻略に関して無知だったかがよく分かる
スライムやドラゴンの仕様は完全にミスだし
(もしこれらの改変が意図的だったのであれば、かなり意地が悪い)
ちなみに「青ナイトと剣出しながら交差」
は、角(行き止まり不可)でスティック入れたまま背中を晒して、タイミングで剣を出せばかなり簡単、しかもついでに青を倒せたりもする
2020/03/03(火) 16:28:51.67ID:j6gAnsIQd0303
68NAME OVER
2020/03/03(火) 16:41:26.44ID:bbWmdaHc003032020/03/03(火) 22:55:47.52ID:7Dy01+mz0
マジシャンの出現コントロールとローリスクポジション取りかな
ギルが壁の真ん中にいなければマジシャンは出現しない
出現しない場所で一定時間いれば次に壁の真ん中に移動した際にマジシャンが一斉に出現する
そこでマジシャンを倒して数を減らす
ただFCとACでマジシャンが出現するポイントの幅が違うのでそこは注意
どっちがどっちだったかな
あとギルのポジションからマジシャンの出現する場所、しない場所ってのがあるのでそれを身体、感覚に叩き込んでおく
これはFCもACも一緒だったっけ?
ギルが壁の真ん中にいなければマジシャンは出現しない
出現しない場所で一定時間いれば次に壁の真ん中に移動した際にマジシャンが一斉に出現する
そこでマジシャンを倒して数を減らす
ただFCとACでマジシャンが出現するポイントの幅が違うのでそこは注意
どっちがどっちだったかな
あとギルのポジションからマジシャンの出現する場所、しない場所ってのがあるのでそれを身体、感覚に叩き込んでおく
これはFCもACも一緒だったっけ?
2020/03/07(土) 00:02:09.22ID:wOyA1yO60
>>60
KODのブロブは確かに強かった
カシナート持ちの戦士でも一発では仕留められなかった
FC版は色数の問題でダークグリーンスライムが他のスライムになってたりする
そこは少し難易度を下げてると思う
KODのブロブは確かに強かった
カシナート持ちの戦士でも一発では仕留められなかった
FC版は色数の問題でダークグリーンスライムが他のスライムになってたりする
そこは少し難易度を下げてると思う
2020/04/05(日) 01:05:08.96ID:atCaEb8z0
FCを初めて真面目にやろうとしたけど駄目だ、操作性が悪すぎる
剣の出し入れのとろくささはまだ我慢できるが十字キーを壁側に入れると前進するという謎仕様のせいでズルズル滑るような動きになって勝手にやられていく
これはFC版だけの糞仕様なのかね?
剣の出し入れのとろくささはまだ我慢できるが十字キーを壁側に入れると前進するという謎仕様のせいでズルズル滑るような動きになって勝手にやられていく
これはFC版だけの糞仕様なのかね?
2020/04/06(月) 13:03:38.83ID:rl6lH2nDd
それはドルアーガ自体の仕様
壁に密着するいわゆる「ブロック中央」の1点にいない場合は、背中方向以外に入力するとブロック中央まで前進する
故にブロック中央にいないと左右に曲がれない
不便だと思うかもだが、この仕様のおかげで早めの操作でもスムーズに曲がる事が出来る
鼻先への左右からの攻撃には、正面を向こうとするより「柱の間」に立って対処する習慣を身に付けるといい
柱の間を使う事はこのゲームでの最重要事項
前後にいるスライムや左右からの呪文に当たらない立ち位置の範囲を把握するべし
壁に密着するいわゆる「ブロック中央」の1点にいない場合は、背中方向以外に入力するとブロック中央まで前進する
故にブロック中央にいないと左右に曲がれない
不便だと思うかもだが、この仕様のおかげで早めの操作でもスムーズに曲がる事が出来る
鼻先への左右からの攻撃には、正面を向こうとするより「柱の間」に立って対処する習慣を身に付けるといい
柱の間を使う事はこのゲームでの最重要事項
前後にいるスライムや左右からの呪文に当たらない立ち位置の範囲を把握するべし
2020/04/15(水) 06:10:52.29ID:2AMDJrnU0
嫌がる息子に無理やりドルアーガクリアさせてみた
なんて動画はないかと探してみたけどそんな虐待動画はなかった
友人に〜ならあったが1FでGameOverになってた
なんて動画はないかと探してみたけどそんな虐待動画はなかった
友人に〜ならあったが1FでGameOverになってた
76NAME OVER
2020/04/15(水) 22:29:47.13ID:+0ZGR0m+0 FLOOR1は運ゲーだからね、アーケードでノーミスクリア出来る位やりこんでたけど配置悪いと良く死んでたわ
2020/04/23(木) 02:42:55.88ID:ds2V+61P0
2020/04/30(木) 01:56:14.44ID:H7+OdTv60
負けてんぜカス無職
79NAME OVER
2020/05/03(日) 11:11:21.75ID:TEjZMgxV0 【期間限定・全話一挙公開中】ドルアーガの塔〜The Aegis of URUK〜 [SUB:ENG / Worldwide] - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLiFkrMSijc89dte-ljI-XiiTERNeizwd0
https://www.youtube.com/playlist?list=PLiFkrMSijc89dte-ljI-XiiTERNeizwd0
80NAME OVER
2020/05/07(木) 09:25:13.68ID:mzPlrMK1a ドルアーガイキリチンパン猿
2020/05/07(木) 09:53:01.73ID:556WmTMFd
>>80
■ドルアーガ嫌いのIDコロコロ自演キチガイが過去に起こした事件
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き、50歳過ぎの奇人変人キチガイおっさん
■ドルアーガ嫌いのIDコロコロ自演キチガイが過去に起こした事件
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き、50歳過ぎの奇人変人キチガイおっさん
2020/05/07(木) 09:56:07.92ID:TCq7Ri400
どうでもいい、うぜえ
2020/05/08(金) 08:00:31.89ID:YssN2oNCa
ドルアーガプレイヤーは底辺のサンプルとして優秀
2020/05/08(金) 12:32:36.80ID:Fb0A3ywcd
ここを荒らしてるドルアーガ大嫌いキチガイ荒らしの正体
■52歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
■52歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
2020/05/08(金) 18:41:42.44ID:zRPKdWGFa
パラボラアンテナと思ったらフロアクリア毎にギョロギョロするドルアーガおじさんだった
2020/05/08(金) 21:09:24.79ID:wz/KLP5W0
2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
2020/05/08(金) 22:32:40.33ID:zRPKdWGFa
ゲーセンの品格を下げるドルアーガチンパンジー
2020/05/09(土) 17:24:50.67ID:uRYEj6Wga
ドルアーガ人殴りチンパン
2020/05/09(土) 23:19:22.96ID:/zIQUWWy0
2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
2020/05/10(日) 12:24:17.31ID:/ba0YwMRa
ドルアーガ血上りチンパンジー
2020/05/10(日) 15:20:45.52ID:AqDKzxNj0
アンチ荒らしは気が弱くておじさんに直接言えないから
ここで騒いでいるらしい
ここで騒いでいるらしい
2020/05/10(日) 16:09:11.84ID:/ba0YwMRa
ドルアーガの印象悪化はプレイヤーのせい
2020/05/10(日) 17:29:20.76ID:xYwgRcOtd
■ドルアーガ嫌いのIDコロコロ自演キチガイが過去に起こした事件
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き、50歳過ぎの奇人変人キチガイおっさん
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き、50歳過ぎの奇人変人キチガイおっさん
2020/05/10(日) 18:34:33.03ID:mBaa06OSa
殺人チンパンジーアーガ
2020/05/11(月) 14:47:16.70ID:9mT0+5840
ショベルナイトの最初の方に出てくるスライムって絶対ドルアーガのオマージュだよね
緑色で形も似てる
緑色で形も似てる
98NAME OVER
2020/05/13(水) 10:41:09.15ID:nCu+3g430 やっぱりドルアーガはなぜつまらないかをしっかり考察しとく必要はあるね
2020/05/13(水) 11:18:31.39ID:LU2UEd9Fd
>>98
155 NAME OVER sage 2017/02/17(金) 05:35:31.68 ID:VUtqOwz9a
昨日のアメトーーク「ゲームセンター芸人」
ドルアーガの塔もしっかり1980年代の名作ゲームの一つとして紹介されていた
その時のバカリズムの反応が
「これをゲームセンターでやるのは凄いな…」 なんて小声で呟いていたよw
155 NAME OVER sage 2017/02/17(金) 05:35:31.68 ID:VUtqOwz9a
昨日のアメトーーク「ゲームセンター芸人」
ドルアーガの塔もしっかり1980年代の名作ゲームの一つとして紹介されていた
その時のバカリズムの反応が
「これをゲームセンターでやるのは凄いな…」 なんて小声で呟いていたよw
100NAME OVER
2020/05/14(木) 10:43:33.51ID:0C4a5D22a ドルアーガー殺人ガイジチンパンジー
101NAME OVER
2020/05/14(木) 12:12:00.87ID:Wa5Fz24k0 2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
102NAME OVER
2020/05/14(木) 17:03:56.57ID:khNyQ7OF0 こないだ石投げたら余裕で届いたんで、そのままワンパンでKOしたったわ (笑)
103NAME OVER
2020/05/14(木) 17:15:23.58ID:9CuabGDBd ドルアーガ嫌いの荒らしは嘘つきだ
ププップッ
ププップッ
104NAME OVER
2020/05/14(木) 18:29:50.64ID:wKglDaxYa ゲーセン自粛でドルアーガチンパンジーは我慢の限界だ
105NAME OVER
2020/05/14(木) 22:06:44.47ID:Wa5Fz24k0 このスレで今まさに俺は
heyのドルアーガおじさんと戦っている
おじさんの目の前では何も言えないけど…
heyのドルアーガおじさんと戦っている
おじさんの目の前では何も言えないけど…
106NAME OVER
2020/05/14(木) 22:16:52.18ID:8zNdyNifa 首をブンブン振りすぎて首捻挫したドルアーガチンパンジー
107NAME OVER
2020/05/15(金) 01:27:13.12ID:orO06/SQ0108NAME OVER
2020/05/15(金) 09:45:49.84ID:FfgIw31F0 だれかbcsスレ建ててけれ
109NAME OVER
2020/05/17(日) 15:53:06.26ID:jQaH1z9e0 まず宝箱の出し方の理不尽を修正する。敵を何体倒したかとかボスを倒したとかね。
あと呪文飛ばすウィザードを4体までにするとか。
これでもグッと遊び易くなるぞ(^^)
あと呪文飛ばすウィザードを4体までにするとか。
これでもグッと遊び易くなるぞ(^^)
110NAME OVER
2020/05/17(日) 17:06:12.42ID:V8/ltt6q0 ウィザードが5体出るのは55Fだけだぞ
その55Fもブルーアーマーもあるからそこまでたどり着いた人ならそんな苦にならんと思うがな
その55Fもブルーアーマーもあるからそこまでたどり着いた人ならそんな苦にならんと思うがな
111NAME OVER
2020/05/17(日) 18:18:37.99ID:uVer0hOg0 内容同じだしな
113NAME OVER
2020/05/17(日) 20:49:41.37ID:duBXzQ4nd まずゴーストの色を修正しろ
114NAME OVER
2020/05/18(月) 04:43:42.49ID:aGfkiIdjd あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
「例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね (爆)
======================================
2009年当時、調子こいた禿げ隠しの在日三世「北川潤」の書込み wwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
http://pbs.twimg.com/media/BswUYtzCAAA5Jxy.jpg
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
「例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね (爆)
======================================
2009年当時、調子こいた禿げ隠しの在日三世「北川潤」の書込み wwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
http://pbs.twimg.com/media/BswUYtzCAAA5Jxy.jpg
115NAME OVER
2020/06/05(金) 18:48:51.54ID:+3A8VsW1a https://nc.bn-ent.net
今更ファミコン版
今更ファミコン版
116NAME OVER
2020/06/05(金) 22:07:09.30ID:E6eskx9YH 対ドルアーガ用アイテムはみんなブルーなのにメイスンだけレッド
ブルーメイスンもあるにはあるけど効用は…なし!
ブルーメイスンもあるにはあるけど効用は…なし!
118NAME OVER
2020/06/07(日) 14:57:33.35ID:TkExv0zT0 表は今でも誦じることできるけど、裏は覚えてないや
120NAME OVER
2020/06/09(火) 08:09:43.76ID:TGNcKOeE0122NAME OVER
2020/06/10(水) 02:14:51.90ID:o1iTxidw0 >>115
ファミコンの何倍の処理速度かわからんハードを自在に操る現代においてもコンテンツ不足だけは解消しないんだなぁ
ファミコンの何倍の処理速度かわからんハードを自在に操る現代においてもコンテンツ不足だけは解消しないんだなぁ
123NAME OVER
2020/06/10(水) 11:11:02.67ID:ynSFYdGM0124NAME OVER
2020/06/10(水) 14:48:26.59ID:hN6tzNpRa メイスンは石工だろ
フリーメイソンとか知らない?
フリーメイソンとか知らない?
125NAME OVER
2020/06/10(水) 23:27:47.60ID:oyxDfQnN0 まず、あれがメイスに見えない
槌矛というより儀仗っぽい
槌矛というより儀仗っぽい
126NAME OVER
2020/06/11(木) 21:12:48.95ID:mMi0XME7a ドルアーガこそNear Arcade作ってくれんかなぁ
・迷路のサイズと形をACと同じに
・クオックスとウィスプの速度をAC準拠に
・マジシャンに剣出さず触れると死ぬ
これぐらいならできるんじゃないの?
・迷路のサイズと形をACと同じに
・クオックスとウィスプの速度をAC準拠に
・マジシャンに剣出さず触れると死ぬ
これぐらいならできるんじゃないの?
127NAME OVER
2020/06/11(木) 23:05:40.98ID:U9QOqjk+0 縦画面と横画面だからなぁ…
128NAME OVER
2020/06/12(金) 03:15:14.22ID:Ljg0t/Jq0 せっかくのワイド画面なんだからフロア全部見渡せるようにすればいいだろ
一部ギミックが死ぬけど死にアイテムなんて元からいくつもあるしな
一部ギミックが死ぬけど死にアイテムなんて元からいくつもあるしな
129NAME OVER
2020/06/12(金) 08:42:27.98ID:lGebqvKJd どうせなら3Dにしろ
Wizardryみたいの
Wizardryみたいの
130NAME OVER
2020/06/12(金) 14:21:56.39ID:d9dV5yAn0 ドルアーガは戦闘がアクションだから3Dにしたらwizardryじゃなくてダンマスになるな
131NAME OVER
2020/06/12(金) 19:15:15.16ID:Jsop15LOd 壁の向こうから聞こえるブレスの音がだんだん大きくなってくる
なんという恐怖
なんという恐怖
132NAME OVER
2020/06/13(土) 06:50:08.89ID:3PwdQGPCM 当時ラジアメでCMを聞いてドラバスみたいなの想像して
ゲーセンいったら思ってたのと違ってて少しガッカリした思い出
とはいえ好きなゲームの一つではある
ゲーセンいったら思ってたのと違ってて少しガッカリした思い出
とはいえ好きなゲームの一つではある
136NAME OVER
2020/06/13(土) 23:19:58.56ID:lwdooKWU0 パックマンの新作みたいに、迷路を拡張すればいいのだ(本末転倒)
137NAME OVER
2020/06/14(日) 01:43:36.16ID:SaME/nfC0138NAME OVER
2020/06/14(日) 01:45:57.43ID:SaME/nfC0 意外 を 以外 に誤変換。
今まで一度もなかったのに、ついにやってしまった…
今まで一度もなかったのに、ついにやってしまった…
139NAME OVER
2020/06/14(日) 02:06:14.36ID:kitFMzX00 ROIでドルアーガの墓にあるのもルビーメイスだが、初期のベーマガ記事ではレッドクリスタルロッドと勘違いされてたんだよな
140NAME OVER
2020/06/14(日) 02:08:22.74ID:SaME/nfC0 >>1
メモを用意する行為自体が初めてのことで新鮮だったから、それ含めて楽しかった。
「マニアック」に見えるので恥ずかしさもあったがw(当時オタクやオタッキー
なる語はなかった、もしくは一般的ではなかった)
メモを用意する行為自体が初めてのことで新鮮だったから、それ含めて楽しかった。
「マニアック」に見えるので恥ずかしさもあったがw(当時オタクやオタッキー
なる語はなかった、もしくは一般的ではなかった)
141NAME OVER
2020/06/14(日) 14:14:24.68ID:uggUDDNC0 続編のイシスはまったく人気出なかったな
142NAME OVER
2020/06/14(日) 16:01:19.93ID:FH2oQOtH0 イシスって初めて聞いたw
エジプトの女神イシスは知ってるが
エジプトの女神イシスは知ってるが
143NAME OVER
2020/06/15(月) 12:48:19.26ID:ErjfN1mFd そういえばイシターってドルアーガシリーズでしか聞かないな
144NAME OVER
2020/06/15(月) 13:37:17.44ID:0OfPq+vBa ギルガメスもドルアーガでしか聞かない
145NAME OVER
2020/06/15(月) 15:03:50.56ID:7GFHb5xv0 イシュタルとギルガメッシュの名前を少し変えて使ったんじゃないかな
147NAME OVER
2020/06/16(火) 08:37:27.95ID:eFYA7Mthd イシターってイシスなの?
知らんかったわ
知らんかったわ
148NAME OVER
2020/06/16(火) 09:01:06.92ID:yp4nUpPH0 イシスはエジプトだけど、旦那神が死んだのを
生き返らせようと奔走するのが共通してんダッケ?
生き返らせようと奔走するのが共通してんダッケ?
149NAME OVER
2020/06/16(火) 09:53:10.18ID:s5V2W4nS0 FGOやっとけば古今東西の英雄、神に精通できる
150NAME OVER
2020/06/16(火) 17:53:10.42ID:rsXsza9Oa 今じゃギルガメッシュもイシュタルも、すっかりFateのイメージだもんな
バビロニアに義経が出てきて、殺してしんぜようとか言い出したのはワロタが
バビロニアに義経が出てきて、殺してしんぜようとか言い出したのはワロタが
151NAME OVER
2020/06/18(木) 10:36:01.88ID:uVh5hLe/d 史上稀に見る好配置連荘だったのに序盤で2回死ぬ、自己最高を2万以上上回れるはずだったのに…
己のヌルさと勝負弱さ加減に腹が立って仕方ない
己のヌルさと勝負弱さ加減に腹が立って仕方ない
152NAME OVER
2020/06/18(木) 16:13:46.83ID:c4LzMQpl0 Steamにナムコミュージアム1,2キターとおもったらFC版…
馬鹿にしてんのか
馬鹿にしてんのか
153NAME OVER
2020/06/18(木) 21:06:20.77ID:USvoyClDa カイの冒険が遊べるのはFC版だけ!
154NAME OVER
2020/06/19(金) 01:08:40.63ID:gpfqELQb0 カイの冒険のマッドエレメントはドルアーガ本編も含めて最強の虎馬モンスター
ジャイアントリーチと違って初見では全く見えないからまず見破れずいきなりやられる
かといってゆっくり近づいている時間はない
それをやってもいきなりウニョウニョ〜と現れるから気持ち悪い
ジャイアントリーチと違って初見では全く見えないからまず見破れずいきなりやられる
かといってゆっくり近づいている時間はない
それをやってもいきなりウニョウニョ〜と現れるから気持ち悪い
155NAME OVER
2020/06/19(金) 06:06:31.61ID:k1lAlCVpa アーケード劣化移植はノーサンキューだが、ファミコンオリジナルタイトルはウェルカム
とりあえずバベルの塔だな
とりあえずバベルの塔だな
156NAME OVER
2020/06/19(金) 07:40:16.79ID:Z5Gv68ms0 NESエミュゲーってSteamに出せるんだな
この手のゲームって任天堂が妨害してくるかと思った
この手のゲームって任天堂が妨害してくるかと思った
157NAME OVER
2020/06/19(金) 11:15:09.25ID:MRD+ocrB0 どうせエミュるならPSのナムコミュージアムを頼む
158NAME OVER
2020/06/19(金) 12:16:01.79ID:Z3GbgAfN0 44階が安定しない
いっぺん出しもばらばら出しも4回に1回位ミスってしまう
何かいいコツはないものか
いっぺん出しもばらばら出しも4回に1回位ミスってしまう
何かいいコツはないものか
159NAME OVER
2020/06/19(金) 13:54:59.21ID:OQ7uCfrqd 44Fに関しては多分正解は存在しないと思う
唯一断言出来るのは、「習うより慣れろ」
反射神経に全く自信がない私は、外壁背負ってチマチマ出させて時間切れ覚悟でチャンスを待つ
唯一断言出来るのは、「習うより慣れろ」
反射神経に全く自信がない私は、外壁背負ってチマチマ出させて時間切れ覚悟でチャンスを待つ
160NAME OVER
2020/06/19(金) 21:37:08.49ID:52yhSjVg0 44Fもそうだし他にも1Fや10F等ノーミスクリアに立ちはだかる面はちらほらあるよね
161NAME OVER
2020/06/19(金) 21:42:36.18ID:WIPwK4zFd 1Fならまあ
162NAME OVER
2020/06/19(金) 23:15:04.87ID:Z3GbgAfN0 1や10より44は腕で安定させられると思うんだよ
上手くなれば
あと地味にレッドナイトが邪魔
最初のドルイドに手こずるとどんどん迫ってくる
上手くなれば
あと地味にレッドナイトが邪魔
最初のドルイドに手こずるとどんどん迫ってくる
163NAME OVER
2020/06/20(土) 01:11:24.94ID:GaDs1zaE0 そういえばカイの冒険にもビーホールダーっていたんだっけか
アレも名前変わってるのかな?
FFやSagaではイビルアイとデスアイ
バスタードでは鈴木土座衛門
って変えられてたけど
アレも名前変わってるのかな?
FFやSagaではイビルアイとデスアイ
バスタードでは鈴木土座衛門
って変えられてたけど
164NAME OVER
2020/06/20(土) 13:36:01.59ID:osXR0f5/0 ビホルダーは一般的な単語だから変える必要がない
バスタード等のビホルダーはデザインまでD&Dのパクリだったからクレームがついた
バスタード等のビホルダーはデザインまでD&Dのパクリだったからクレームがついた
165NAME OVER
2020/06/20(土) 13:54:25.48ID:ORuPURMy0 土下座右衛門事件のインパクトが大きすぎて、過剰反応してるんよな
ビホルダー以外のモンスターもパクリまくったけど全く問題になってない作品もあるし、
逆にTSR側がクレーム回避のため名前を変えたモンスターもある
ビホルダー以外のモンスターもパクリまくったけど全く問題になってない作品もあるし、
逆にTSR側がクレーム回避のため名前を変えたモンスターもある
166NAME OVER
2020/06/20(土) 18:12:45.24ID:mnByK51O0 スレ違いだけど
FF
ビホルダー → イビルアイ
デスビホルダー → デスアイ
Sagaにも発音が違うだけで同じモンスターであるビッホールダーがいたけど
イビルアイも既に発音だけ違う同じイーブルアイが既存だったため
ビッホールダーをイビルアイにするわけにはいかずデスアイになったんだよね
なんか紛らわしい
FF
ビホルダー → イビルアイ
デスビホルダー → デスアイ
Sagaにも発音が違うだけで同じモンスターであるビッホールダーがいたけど
イビルアイも既に発音だけ違う同じイーブルアイが既存だったため
ビッホールダーをイビルアイにするわけにはいかずデスアイになったんだよね
なんか紛らわしい
167NAME OVER
2020/06/20(土) 19:55:40.71ID:UzPpEPT0d 近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
168NAME OVER
2020/06/20(土) 20:01:22.09ID:fxl/WJzv0 ソーサラーぞろぞろなら9面かな、13面も難関だけど
169NAME OVER
2020/06/20(土) 23:32:58.46ID:UzPpEPT0d171NAME OVER
2020/06/21(日) 11:25:32.65ID:J824ZKpTd172NAME OVER
2020/06/21(日) 14:24:11.00ID:EL9jmmk90 コンテニューも面倒なコマンド要求だしますますやる気失せる
vitaのナムコミュージアムもステートセーブできず日が変わると初めからという
罰ゲーム
vitaのナムコミュージアムもステートセーブできず日が変わると初めからという
罰ゲーム
173NAME OVER
2020/06/21(日) 16:37:55.19ID:3fqRdpEUd174NAME OVER
2020/06/23(火) 20:55:35.36ID:yIS/Z/Zo0 FCでもACでもドルアーガには違いなし、仲良くしましょうや
175NAME OVER
2020/06/23(火) 22:06:10.69ID:03+P0mCVa PC版も仲間に入れてあげてください!
176NAME OVER
2020/06/24(水) 10:36:55.61ID:yoiK+gfV0 またエンジンだけ仲間外れにされてる
178NAME OVER
2020/06/24(水) 17:32:41.28ID:iC/FioMY0179NAME OVER
2020/06/24(水) 23:43:20.18ID:eaqOAYtT0180NAME OVER
2020/06/25(木) 07:58:01.35ID:9WBUXRz6d アーケードバンてなんなん
ファミコンと違うの?
ファミコンと違うの?
181NAME OVER
2020/06/25(木) 08:09:07.85ID:zmyktvSQ0182NAME OVER
2020/06/25(木) 09:45:26.01ID:xiCUVwJLa 我らがアーケード貴族と下賤コンシューマ下等生物を一緒にすんな
死ね
死ね
184NAME OVER
2020/06/25(木) 09:49:19.70ID:yklskzzz0185NAME OVER
2020/06/25(木) 11:33:09.56ID:Zxia0AjV0 昨日のBNAの最終回にこういうヒト? 居たワネw
186NAME OVER
2020/06/25(木) 21:25:26.39ID:SjUtS8a2a 家ピコ雑魚を出禁にしよーぜ
187NAME OVER
2020/06/25(木) 22:43:01.60ID:32TNfRqQd そんなどっかの店長みたいな事言わないでさ
188NAME OVER
2020/06/26(金) 08:50:58.81ID:128K/zwQd しかし、よくファミコン版なんかで満足できるなあ
と呆れるわ、まじでw
と呆れるわ、まじでw
189NAME OVER
2020/06/26(金) 09:55:21.57ID:+OnyNYOSa そりゃ猿だもん
猿には猿用の家ピコがお似合い
騒いだらワンパンで黙らせればいい
猿には猿用の家ピコがお似合い
騒いだらワンパンで黙らせればいい
190NAME OVER
2020/06/26(金) 12:22:48.10ID:G6xAnhyRM うーんこの小ささ
191NAME OVER
2020/06/26(金) 12:51:22.58ID:Fvne+pPQ0 ファミコンで遊ぶしかなかった当時でもやっぱゲーセン版は憧れだったなぁ
192NAME OVER
2020/06/26(金) 15:23:46.95ID:QNFUiWzU0 コンシューマー機よりアーケード機の方が高性能だった、遠い昔の日の物語
193NAME OVER
2020/06/26(金) 16:46:37.01ID:1af/pXkn0194NAME OVER
2020/06/27(土) 13:05:43.51ID:JWiKAhDL0195NAME OVER
2020/06/27(土) 17:12:00.56ID:d0BTi30J0 ドルアーガ置いてるゲーセンて1984年の立川の高島屋屋上と
名前忘れたケド1986年の帯広のデパートのゲームコーナーしか見たことネェw
名前忘れたケド1986年の帯広のデパートのゲームコーナーしか見たことネェw
196NAME OVER
2020/06/27(土) 17:12:20.10ID:jiKVd2wm0 マッピーの基盤の再利用という目的で、こんなとんでもないもの作っちゃったのがすごい
しまいには基板が足りなくなって追加生産したらしいし
しまいには基板が足りなくなって追加生産したらしいし
197NAME OVER
2020/06/27(土) 19:18:25.45ID:TrCshVE10 ワイが遊んでた時期にはもう攻略があったけどゼロから解き明かした人たちは凄すぎるわ
198NAME OVER
2020/06/28(日) 03:45:34.82ID:z38+liUc0 >>195
1984年当時はナムコ黄金期だったから
ドルアーガは結構な割合で店に置かれていたが
たった1店でしか見たことねえって、
それはおまえがたまにしかゲーセンに行かない
低レベルな底辺ゲーマーだったのが原因だろうww
1984年当時はナムコ黄金期だったから
ドルアーガは結構な割合で店に置かれていたが
たった1店でしか見たことねえって、
それはおまえがたまにしかゲーセンに行かない
低レベルな底辺ゲーマーだったのが原因だろうww
199NAME OVER
2020/06/28(日) 07:20:13.41ID:Ken9zeeV0 FC版が十分いいからなぁ
毎回本家よりいいもの作るトーセを侮るなかれ
FC版がでた時点でACは用なしになっちゃった
毎回本家よりいいもの作るトーセを侮るなかれ
FC版がでた時点でACは用なしになっちゃった
200NAME OVER
2020/06/28(日) 07:21:59.56ID:Ken9zeeV0 >>198
あんたがコア杉なんじゃ??w
あんたがコア杉なんじゃ??w
201NAME OVER
2020/06/28(日) 08:32:19.41ID:bs50DwLZ0 小学生の行動半径じゃそんなモンヨw
203NAME OVER
2020/06/28(日) 16:49:23.95ID:O+FeTmqxa デタラメも継続していけばニワカが信じてコピペじくる
204NAME OVER
2020/06/29(月) 10:46:38.45ID:Za900C+5d あえて言うと基板とFC版は全くの別物、
どちらがいいかは好みでいいと思う
だがFC版が基板に少しでも近いものを目指したのだとすれば、明らかに製品として失格
あれだけ基板の細かな仕様を無視した作りなので、よもやそんな事はあるまいが
どちらがいいかは好みでいいと思う
だがFC版が基板に少しでも近いものを目指したのだとすれば、明らかに製品として失格
あれだけ基板の細かな仕様を無視した作りなので、よもやそんな事はあるまいが
205NAME OVER
2020/06/29(月) 13:45:49.69ID:GzDDcRVM0NIKU >>200
横レスだが君の感覚がおかしいだけだ
横レスだが君の感覚がおかしいだけだ
206NAME OVER
2020/06/29(月) 14:21:51.51ID:46uPZwrtaNIKU PC版はどの位置づけになるんだ?
広告の画面写真はFC版よりきれいだった記憶
広告の画面写真はFC版よりきれいだった記憶
207NAME OVER
2020/06/29(月) 17:35:45.05ID:6Tu8+VG9dNIKU208NAME OVER
2020/06/29(月) 18:42:52.01ID:UmaA7QlkdNIKU ゲーセンに真剣に通ってたのか?
そうか
そうか
209NAME OVER
2020/06/29(月) 21:31:48.40ID:DRuME2JM0NIKU 巡回の教師や金をせびる不良に出くわさないよう、そりゃもう真剣そのものだったよ
210NAME OVER
2020/06/29(月) 22:50:48.10ID:gzJQI2lmdNIKU ごめん俺そんな真剣に通ったことなかったわ
211NAME OVER
2020/06/30(火) 08:57:28.48ID:6U0x9Z9O0 おれ進研ゼミは取ってたけどな
212NAME OVER
2020/06/30(火) 10:51:26.72ID:h+5qS+YS0 しーんけんっ ぜーえみッパンパン!
213NAME OVER
2020/06/30(火) 12:29:06.06ID:h+5qS+YS0 友達ツテにダレダレがドコドコでカツアゲされたって
情報来るけど、ボキ自身は一回もナイノヨネェw
情報来るけど、ボキ自身は一回もナイノヨネェw
214NAME OVER
2020/06/30(火) 15:01:59.33ID:lzSh6UaO0 ワイもカツアゲはないな、集られた事はあるけど金無いで終わった
ケチとか言われたけど渡すくらいならもっとプレイするわ
ケチとか言われたけど渡すくらいならもっとプレイするわ
215NAME OVER
2020/06/30(火) 16:00:53.75ID:h+5qS+YS0 それさえナイノヨネェ。
ケンカふっかけられたことも一回もナイw
ケンカふっかけられたことも一回もナイw
216NAME OVER
2020/06/30(火) 16:10:32.14ID:Vr8fSkuQ0 ID:h+5qS+YS0
ヘッポコゲーマーのくだらねー戯れ言
ヘッポコゲーマーのくだらねー戯れ言
217NAME OVER
2020/06/30(火) 16:14:23.35ID:h+5qS+YS0 されたんでつねw
218NAME OVER
2020/06/30(火) 18:57:39.77ID:Vr8fSkuQ0 底辺ゲーマー、へっぽこゲーマーとバカにされ
悔しさのあまり挙動不審なレスを連発
ププップッ
悔しさのあまり挙動不審なレスを連発
ププップッ
219NAME OVER
2020/06/30(火) 19:09:45.06ID:h+5qS+YS0 ヤラーレチャッタァ〜クヤシイナ〜♪
220NAME OVER
2020/07/01(水) 14:09:01.86ID:/DZ4VWU2d 一年前には「ゲーセン版のドルアーガは20分でクリア出来るだろ」
なんて言って赤っ恥かいた無知なド素人ファミコン君がいたぐらいだし
なんて言って赤っ恥かいた無知なド素人ファミコン君がいたぐらいだし
221NAME OVER
2020/07/01(水) 15:02:46.54ID:jCwMlVw00 1面1分で1時間、達人で配置が良ければ40分 は難しいか
222NAME OVER
2020/07/01(水) 17:20:04.13ID:UWt05qio0 >>204
どういうこと?
おれはFC版で十分間に合うと思ってるが
トーセは移植の名人ですよ??
だいたいAC版をそのまま持ってこれるわけないじゃん
家庭用の調整でつくるわけだから
AC版が優れている点をもっと詳しく聞きたいな
どういうこと?
おれはFC版で十分間に合うと思ってるが
トーセは移植の名人ですよ??
だいたいAC版をそのまま持ってこれるわけないじゃん
家庭用の調整でつくるわけだから
AC版が優れている点をもっと詳しく聞きたいな
223NAME OVER
2020/07/01(水) 17:29:29.22ID:UWt05qio0224NAME OVER
2020/07/01(水) 18:29:57.54ID:PtsXn/ic0 俺は底辺ゲーマーだからファミコンで満足
失笑w
失笑w
225NAME OVER
2020/07/01(水) 18:56:06.50ID:UWt05qio0 アルゴスやセガの体感ものはそりゃやりましたよ
おれはドルアーガみたいなつまんないものをなんでわざわざやりにいく必要があんだよ??って話してんの
おれはドルアーガみたいなつまんないものをなんでわざわざやりにいく必要があんだよ??って話してんの
226NAME OVER
2020/07/01(水) 19:31:58.66ID:UWt05qio0 あの当時、存在感があったのはドルアーガなんかより圧倒的にゼビウスなんだよ
それがファミコンでやれるからゲーセンは洋ナシに
それがファミコンでやれるからゲーセンは洋ナシに
227NAME OVER
2020/07/01(水) 19:52:02.32ID:tq0VAjRPd おい、あまり煽るなよ
FC戦士のザコゲーマーが連レスして発狂してるだろうが
FC戦士のザコゲーマーが連レスして発狂してるだろうが
230NAME OVER
2020/07/02(木) 09:52:05.20ID:whpXF/p1d232NAME OVER
2020/07/02(木) 11:18:54.58ID:JkCbZSQP0 ひとりぼっちで寂しかったんだよ
察してやれ
察してやれ
233NAME OVER
2020/07/02(木) 11:25:44.37ID:KlTJ91Km0 軋んだ綱が心で 揺れてるゥ〜♪
234NAME OVER
2020/07/02(木) 16:59:23.73ID:pxEstwLh0235NAME OVER
2020/07/02(木) 17:41:10.43ID:8VGbLoU1a ソースは無いが普通に考えればトーセだろ。
236NAME OVER
2020/07/02(木) 18:50:43.35ID:SgnXjGgtd ソースは全く無い
確たる情報、データ、証拠、根拠はなく
独断と偏見でトーセ
確たる情報、データ、証拠、根拠はなく
独断と偏見でトーセ
237NAME OVER
2020/07/02(木) 19:03:21.69ID:Rmy8RgrY0238NAME OVER
2020/07/02(木) 19:25:59.94ID:C1Ofrj76d 伝聞情報から俺1人だけの独断と偏見でトーセだと思う…
トーセで合っているのか間違っているのか自信はないが…
うわあああ、酷えな、おいwwww
トーセで合っているのか間違っているのか自信はないが…
うわあああ、酷えな、おいwwww
240NAME OVER
2020/07/02(木) 23:49:02.03ID:DGvwxzst0 >>238
そっとしてスルーしてやれってw
そっとしてスルーしてやれってw
241NAME OVER
2020/07/02(木) 23:55:54.52ID:6i1jravG0 誰か大堀師範代に聞いてみてくれよ
243NAME OVER
2020/07/09(木) 13:14:50.52ID:0kmyHDbF0 ドルアーガこの塔
244NAME OVER
2020/07/10(金) 12:23:21.13ID:t7sR35ih0 エクスカリバーのニセモノも最強ナイトたるレッドナ イトが持っているのもイビルソード
ギルのはナイトやドラゴンはもちろんゴーストすら倒せなくなる
レッドナイトのは最強の攻撃力
同じ剣のはずなのにこの違いはナヌ?
ギルのはナイトやドラゴンはもちろんゴーストすら倒せなくなる
レッドナイトのは最強の攻撃力
同じ剣のはずなのにこの違いはナヌ?
245NAME OVER
2020/07/10(金) 12:29:10.73ID:5KXdHU4VM ウィザードリィ的に言えば、ソード+5(E)ってやつよ
246NAME OVER
2020/07/10(金) 22:10:34.17ID:t0VVij6r0 レッドナイトがエクスカリバーを持つとなまくらになるんだろう
247NAME OVER
2020/07/11(土) 01:55:26.07ID:Te3+p/3j0 呪い度外視で装備できれば普通に強いWIZの悪のサーベルというより
反対の属性のキャラが持つと攻撃力ゼロとか全能力マイナスみたいな感じかな
反対の属性のキャラが持つと攻撃力ゼロとか全能力マイナスみたいな感じかな
248NAME OVER
2020/07/16(木) 16:41:46.06ID:c1Te8Ywi0 本人の属性で強くも弱くもなるウィザードリィ理論か
なるほど
なるほど
249NAME OVER
2020/07/18(土) 15:10:19.88ID:uJVqp+LV0 レッドナイトって体力がバカ抜けて高いのと倒した時のギルの体力回復量が少ない(ブールー・ブラック)と同じだからトータルで最強だけど
攻撃力自体はリザードマンの方が強いんじゃなかったっけ?
攻撃力自体はリザードマンの方が強いんじゃなかったっけ?
250NAME OVER
2020/07/19(日) 12:48:13.81ID:2+4xpM/Bd 閉鎖されたDeaf Dumb Blind TODでの記述では、イビルソードの威力が桁違い…だった記憶
252NAME OVER
2020/07/19(日) 18:07:31.59ID:ZIutj9lDM ROIで、青剣のブラックリザードより緑剣のブラウンリザードの方が強いのは違和感あった
253NAME OVER
2020/07/20(月) 14:00:48.64ID:HGcw5Pf2H レッドウイオーウイスプとレッドナイト初登場のフロア39は
レッドウイオーウイスプ、レッドナイト、メイジゴースト(赤色)と赤ずくしかと思いきやスライムだけブルー
どうせならレッドスライムにすりゃよかったのに
レッドウイオーウイスプ、レッドナイト、メイジゴースト(赤色)と赤ずくしかと思いきやスライムだけブルー
どうせならレッドスライムにすりゃよかったのに
254NAME OVER
2020/07/21(火) 13:57:19.65ID:LIh5A2aS0255NAME OVER
2020/07/21(火) 16:25:39.01ID:RQEqUd2xa あれD&Dモンスターマニュアルのイラストからパク…インスパイアされたんじゃないのか
256NAME OVER
2020/07/22(水) 11:42:55.62ID:9dMYxwOP0 36Fの、平たくいえばヘルメット無しでリザードマンは倒せるの?
257NAME OVER
2020/07/22(水) 13:45:45.42ID:zW4QLmsj0 >>256
さんざん試したけどムリだった
ダメージがでかすぎて先にこっちの体力が尽きてしまう
ウラ面で36フロアの宝の出し方が「剣を出したまま止まってリザードマンの攻撃を受ける」だけで倒せと言ってないからそれも納得
先にエクスカリバーとか取っていれば話は違うかもしれないけど
さんざん試したけどムリだった
ダメージがでかすぎて先にこっちの体力が尽きてしまう
ウラ面で36フロアの宝の出し方が「剣を出したまま止まってリザードマンの攻撃を受ける」だけで倒せと言ってないからそれも納得
先にエクスカリバーとか取っていれば話は違うかもしれないけど
258NAME OVER
2020/07/22(水) 13:59:49.32ID:9dMYxwOP0 >>257
やっぱり無理か
俺も試したけどどうしても駄目だったので
ちなみにエスクカリバーをとってもゴースト以外はドラゴンスレイヤーと攻撃力は変わらないよ
44面のレッドナイトはドラゴンスレイヤーで二人共倒せる
やっぱり無理か
俺も試したけどどうしても駄目だったので
ちなみにエスクカリバーをとってもゴースト以外はドラゴンスレイヤーと攻撃力は変わらないよ
44面のレッドナイトはドラゴンスレイヤーで二人共倒せる
259NAME OVER
2020/07/22(水) 14:47:52.62ID:yIQBsXF60 リザードマンから喰らうダメージは「他のナイトの2倍」ってあったけど
ってことはそれ以外では最弱のブルーナイトも最強のレッドナ イトも同じってこと?
少なくともハイパーとレッドはブルーたちよりは強いと思ってた
仮に同じだったとしても一応体力が
ブルー 24
ブラック 48
ミラー 48(ジェットブーツでブラックと差別化)
ハイパー 96
レッド 144
この通りだから差別化はできてるけど
ってことはそれ以外では最弱のブルーナイトも最強のレッドナ イトも同じってこと?
少なくともハイパーとレッドはブルーたちよりは強いと思ってた
仮に同じだったとしても一応体力が
ブルー 24
ブラック 48
ミラー 48(ジェットブーツでブラックと差別化)
ハイパー 96
レッド 144
この通りだから差別化はできてるけど
260NAME OVER
2020/07/22(水) 15:16:19.78ID:d3U5qMwTa 剣の色が違うのは、見かけ倒しなのかよ
261NAME OVER
2020/07/22(水) 23:26:55.01ID:GLBGNV4e0 たけーよ!
バンダイナムコエンターテインメントは、書籍「ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて」の復刻版を8月8日(土)に発売することを発表した。価格は税込4730円。
収録タイトルについては以下のとおり。
ボムビー/キューティQ/パックマン/スーパーパックマン/パック&パル/ギャラクシアン/ボスコニアン/ギャラガ/ギャプラス/ラリーX/ニューラリーX/タンクバタリアン/キング&バルーン/ワープ&ワープ/ディグダグ/マッピー/グロブダー/ディグダグII/ゼビウス/フォゾン/リブルラブル/ドルアーガの塔/パックランド/ドラゴンバスター/メトロクロス
バンダイナムコエンターテインメントは、書籍「ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて」の復刻版を8月8日(土)に発売することを発表した。価格は税込4730円。
収録タイトルについては以下のとおり。
ボムビー/キューティQ/パックマン/スーパーパックマン/パック&パル/ギャラクシアン/ボスコニアン/ギャラガ/ギャプラス/ラリーX/ニューラリーX/タンクバタリアン/キング&バルーン/ワープ&ワープ/ディグダグ/マッピー/グロブダー/ディグダグII/ゼビウス/フォゾン/リブルラブル/ドルアーガの塔/パックランド/ドラゴンバスター/メトロクロス
262NAME OVER
2020/07/22(水) 23:49:02.32ID:1tM0HYmg0 >>261
むかし2,500円以下で買ったような…
むかし2,500円以下で買ったような…
263NAME OVER
2020/07/23(木) 00:29:52.22ID:ISU/kXgq0265NAME OVER
2020/07/23(木) 12:29:55.35ID:l/e5gKFaa ゲームだけ人生の底辺ドルアーガおじさんには高いんだろうな
268NAME OVER
2020/07/24(金) 09:06:24.24ID:5XZu2FDi0 1が2500円、2が2000円(送料300円)ネ。……送料?
269NAME OVER
2020/07/24(金) 10:17:12.03ID:hGzh/G2F0 >>265
底辺貧乏人のおまえは買えねえよなw
底辺貧乏人のおまえは買えねえよなw
270NAME OVER
2020/07/24(金) 23:29:31.34ID:mHcsOw5N0 レッドナイトのドとナの間を空けるのは何の意味があるんだろう?
271NAME OVER
2020/07/25(土) 13:22:13.26ID:Yy2IKsif0 ミラーってギルがジェットブーツ取ってないとトロトロ歩くってあるけど足の動きだけが速いのが笑える
272NAME OVER
2020/07/25(土) 13:56:56.96ID:WzmxgoMBM ミラーナイトはギルの鏡映しなら左利きになりそうなものだが、なぜか右利き
273NAME OVER
2020/07/25(土) 14:02:56.64ID:Yy2IKsif0 左にしたらリザードマンと同じ攻撃力2倍にしなきゃならないから
274NAME OVER
2020/07/25(土) 14:30:26.45ID:e/AXXArI0275NAME OVER
2020/07/25(土) 14:48:41.60ID:tJGDvNcr0 ALL ABOUT NAMCOはハイパワーナイトとか書いてる時点で
276NAME OVER
2020/07/25(土) 16:50:03.83ID:kYMLSetZ0 アスキー直々の攻略本に載ってた
レッドアーマーとレッドシールドがないとミーラナイトに勝てないってのはさすがに間違ってるよね?
ホワイトソードがあればブラックナイトに勝てるようになるって書いてあったから
同じ強さのミーラナイトに勝てないってどうも納得いかない
レッドアーマーとレッドシールドがないとミーラナイトに勝てないってのはさすがに間違ってるよね?
ホワイトソードがあればブラックナイトに勝てるようになるって書いてあったから
同じ強さのミーラナイトに勝てないってどうも納得いかない
277NAME OVER
2020/07/25(土) 20:02:38.55ID:e/AXXArI0 どの機種のドルアーガかな?
AC版ならブラックナイトとミラーナイトは同じ強さだし、倒すのに剣も盾も鎧もいらない
他の機種(例えばFC版)だと話が変わるし、俺には分からん
AC版ならブラックナイトとミラーナイトは同じ強さだし、倒すのに剣も盾も鎧もいらない
他の機種(例えばFC版)だと話が変わるし、俺には分からん
278NAME OVER
2020/07/25(土) 21:13:40.43ID:EGN1sr9Gd280NAME OVER
2020/07/25(土) 21:56:51.23ID:fYh7F3yW0281NAME OVER
2020/07/27(月) 16:49:21.75ID:EyuXDLpo0 ドルアーガの塔のエクスカリバーとかジェットブーツとかのアイテムって
滅ぼされたギルの国に有った国宝?
イシターが試練と手助けのために用意した神器?
悪魔ドルアーガが集めていた私物の財宝?
滅ぼされたギルの国に有った国宝?
イシターが試練と手助けのために用意した神器?
悪魔ドルアーガが集めていた私物の財宝?
282NAME OVER
2020/07/28(火) 05:42:37.45ID:p42tqWPR0 昨日、道中で3機ミスして残機0の状態で最終面(59面)に入り
クリアして149万2千点だった
ものすごく点効率が良くても残機0では
絶対に150万点には届かないんだよな、これが…
クリアして149万2千点だった
ものすごく点効率が良くても残機0では
絶対に150万点には届かないんだよな、これが…
283NAME OVER
2020/07/28(火) 08:50:22.41ID:0jgAAxrP0 みんな宝箱の出し方ってすべて暗記してるの?
それもと自然に体が覚えてるもんなの?
それもと自然に体が覚えてるもんなの?
284NAME OVER
2020/07/28(火) 08:55:42.43ID:BhnA1ylt0 全然覚えられまちぇん。
こないだ久々にやったら4Fで鐘出せなかったおwおw
こないだ久々にやったら4Fで鐘出せなかったおwおw
285NAME OVER
2020/07/28(火) 09:17:42.37ID:MF6xK7Gwd 他のゲームでも敵の配置とか地形とか頭…つか身体に叩き込むでしょ、それと同じ
最初は何か見ながらでもいいから続けてれば、自然に身に付いて来る
最初は何か見ながらでもいいから続けてれば、自然に身に付いて来る
286NAME OVER
2020/07/28(火) 12:08:04.10ID:GS4a2xXXa 表は覚えてるけど、久々に裏ドル闇ドルやったら、すっかり忘れてた
やっぱ若い頃と歳とってからじゃ記憶の定着度が全然違う
やっぱ若い頃と歳とってからじゃ記憶の定着度が全然違う
287NAME OVER
2020/07/28(火) 15:49:43.18ID:ZIw+1uf20 小学生の時は近所の駄菓子屋でワンコインノーミスクリアしまくったせいで
PS1のナムコレで久しぶりにやったらノーミスこそ無理だったが1コインクリアはいけた
さすがに異常なほどやり込んだせいもあって記憶としては忘れてても体が覚えてる
PS1のナムコレで久しぶりにやったらノーミスこそ無理だったが1コインクリアはいけた
さすがに異常なほどやり込んだせいもあって記憶としては忘れてても体が覚えてる
289NAME OVER
2020/07/28(火) 22:42:35.93ID:q1ES6i7f0 クリアに必要な面は今でも覚えてる
35、40、41.47、49、は覚えてない
22はマトックの回数稼ぐのに取るパターンもあるから覚えてるよ717
35、40、41.47、49、は覚えてない
22はマトックの回数稼ぐのに取るパターンもあるから覚えてるよ717
290NAME OVER
2020/07/28(火) 22:46:56.74ID:LDofmp4/0 いい から 仕事 しろ !!
291NAME OVER
2020/07/28(火) 23:02:36.06ID:bswgq24OM 41階はクオックスを殺すんだろ
ポーションオブデスが発動してる状況でチクチク殺しやって、間に合うのかどうか知らんが
ポーションオブデスが発動してる状況でチクチク殺しやって、間に合うのかどうか知らんが
292NAME OVER
2020/07/29(水) 00:36:32.96ID:6tzMbbZA0 ウラ40は「敵のなにかを殺す」
メイジあたりをザクッとやった勢いで取ったりする悲劇も
メイジあたりをザクッとやった勢いで取ったりする悲劇も
293NAME OVER
2020/07/30(木) 09:53:20.13ID:/6cKK2Di0 フロア36のリザードマンを倒すとHP不足でクオックスが倒せなくなる
リザードマンたった200点に対してクオックスは3000点だから普通にクオックスを倒した方がトク
リザードマンたった200点に対してクオックスは3000点だから普通にクオックスを倒した方がトク
295NAME OVER
2020/07/30(木) 20:10:25.87ID:NdA/h9xT0296NAME OVER
2020/07/30(木) 20:13:55.76ID:JdBYuq3F0297NAME OVER
2020/07/30(木) 20:14:46.31ID:NdA/h9xT0298NAME OVER
2020/07/30(木) 20:27:08.05ID:vq0NA2L60 >>291
クオックスを殺すだけだから簡単と思えるけどあのフロアはウイザードが4人もいて呪文がバカスカ飛んでくるからな
ポーションオブデスのおかげでタイムがクッソ速くなってるから「まずウイザードを殺してから」ってわけにもいかない
もちろん死んでしまえばもう取る必要もないんだけど
クオックスを殺すだけだから簡単と思えるけどあのフロアはウイザードが4人もいて呪文がバカスカ飛んでくるからな
ポーションオブデスのおかげでタイムがクッソ速くなってるから「まずウイザードを殺してから」ってわけにもいかない
もちろん死んでしまえばもう取る必要もないんだけど
299NAME OVER
2020/07/30(木) 20:30:14.61ID:NdA/h9xT0301NAME OVER
2020/07/30(木) 23:30:36.37ID:/6cKK2Di0 ロックされた宝箱を取る(開ける)ための道具が薬ってのも珍妙な設定だよね
普通なら鍵のはず
鍵にしなかったのはドアを開けるために使うものと混同されるのを防止するためか?
普通なら鍵のはず
鍵にしなかったのはドアを開けるために使うものと混同されるのを防止するためか?
302NAME OVER
2020/07/31(金) 07:52:58.62ID:IQxByMOI0 酸で錠前溶かすノヨ。
ゲームブック3部作ににあったようなキガスル。
ゲームブック3部作ににあったようなキガスル。
303NAME OVER
2020/07/31(金) 08:27:29.80ID:BV5okRyK0 全60階の宝をすべて取ってタイムアタックする自分独自の俺ルールなのか
または、宝をいちいちすべて取らないと気が済まない余程の神経質なのか
まあ、どちらかなんだろうし、遊び方はその人の勝手だが
しかし、
なんでポーションオブデスを取ってんだか?w
なんでポーションオブデスが発動してるのが前提なんだか?w
なんであんなマズくて悪い宝を必ず取るんだか?w
または、宝をいちいちすべて取らないと気が済まない余程の神経質なのか
まあ、どちらかなんだろうし、遊び方はその人の勝手だが
しかし、
なんでポーションオブデスを取ってんだか?w
なんでポーションオブデスが発動してるのが前提なんだか?w
なんであんなマズくて悪い宝を必ず取るんだか?w
305NAME OVER
2020/07/31(金) 09:48:15.53ID:Hec2mt1P0 クオックスが上下の柱の中間で左向きの状態で、お尻を上下に刺しながら往復するとノーダメージで倒せるそうだけど、やったことある人いますか
306NAME OVER
2020/07/31(金) 09:55:39.88ID:2EX2vLMqa307NAME OVER
2020/07/31(金) 12:01:20.56ID:Nc03FzpuM サキュバスも登場するしな!
ぶっちゃけ後から出てくるイシターより美人
ぶっちゃけ後から出てくるイシターより美人
308NAME OVER
2020/07/31(金) 18:34:41.72ID:6AhVFcbi0 ポーションオブデス、PSナムコミュージアム版の裏ドルアーガでは取るのが必須
20階のポーションオブパワーも裏では取らなければクリアできないようにされていた
あの20階と40階でドルアーガの化身と闘う必要があるという設定は秀逸だったな
元は不要アイテムの代表だったのにアイテムを変えずに必須にするなんてすごい発想だよ
20階のポーションオブパワーも裏では取らなければクリアできないようにされていた
あの20階と40階でドルアーガの化身と闘う必要があるという設定は秀逸だったな
元は不要アイテムの代表だったのにアイテムを変えずに必須にするなんてすごい発想だよ
309NAME OVER
2020/07/31(金) 19:09:09.30ID:vDpU4gkNM ブルーネックレスも必須になった
表だと、出すの面倒だから飛ばしてたが
表だと、出すの面倒だから飛ばしてたが
310NAME OVER
2020/07/31(金) 20:06:49.94ID:YYvTzPIx0 >>305
クォックスの尻(しっぽではなく胴の後ろ)だけギリギリ上から刺せる状況だとダメージを受けなかった気がする
ギルが右利きかつ剣に攻撃判定、体にダメージ判定が分かれてるので剣を抜いた状態で
ギルの体がクォックスの胴部分に触れなければ一方的にダメージを与えられるはず
それなら後ろからケツをぶっ刺せばいいんじゃねと言われそうだけど後ろからだとギルの体が微妙にクォックスの胴に触れてしまうんだよな
クォックスの尻(しっぽではなく胴の後ろ)だけギリギリ上から刺せる状況だとダメージを受けなかった気がする
ギルが右利きかつ剣に攻撃判定、体にダメージ判定が分かれてるので剣を抜いた状態で
ギルの体がクォックスの胴部分に触れなければ一方的にダメージを与えられるはず
それなら後ろからケツをぶっ刺せばいいんじゃねと言われそうだけど後ろからだとギルの体が微妙にクォックスの胴に触れてしまうんだよな
311NAME OVER
2020/07/31(金) 20:45:38.26ID:veBgJ1aR0 フロア47が得点稼ぎには絶好の場所
15000点のローパーが3体もいる
15000点のローパーが3体もいる
312NAME OVER
2020/07/31(金) 23:05:29.31ID:Hec2mt1P0314NAME OVER
2020/08/01(土) 22:30:38.07ID:/3vU+qMd0 51にも1匹いるけどなんであのローパー15000点もくれるんだろ?
もしかして1200点レッドナイトと得点設定を間違えたか1500点と間違えたのか
あと名前もナゾでどう見ても青いのに名前がレッドローパー
もしかして1200点レッドナイトと得点設定を間違えたか1500点と間違えたのか
あと名前もナゾでどう見ても青いのに名前がレッドローパー
317NAME OVER
2020/08/01(土) 23:20:23.70ID:0SMMnJ1F0 >>316
同一人物だと言っているわけじゃないよ
どちらも「15000点のローパー」についての書き込みだから尋ねたんだ
AC版で15000点のローパーなんて聞いた事がないので
特定の機種の話なら、機種を明確にしないと他の人には分からんよ
同一人物だと言っているわけじゃないよ
どちらも「15000点のローパー」についての書き込みだから尋ねたんだ
AC版で15000点のローパーなんて聞いた事がないので
特定の機種の話なら、機種を明確にしないと他の人には分からんよ
318NAME OVER
2020/08/01(土) 23:21:51.38ID:/3vU+qMd0 あっ番号見間違えてた
319NAME OVER
2020/08/06(木) 16:11:25.93ID:u/USDfePM https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1269791.html
カイの冒険も8/20に変更
カイの冒険も8/20に変更
320NAME OVER
2020/08/06(木) 19:09:59.65ID:SRXRwFZT0 テッテレッテレッテレッテレッテテテンテン♪
322NAME OVER
2020/08/07(金) 07:14:29.31ID:QSIfhRG9M ・ザ
・ブルークリスタルロッド
・ブルークリスタルロッド
323NAME OVER
2020/08/08(土) 09:28:50.92ID:cpqYR7Jxa0808 ・ザ
・タワー
・オブ
・ドルアーガ
・タワー
・オブ
・ドルアーガ
324NAME OVER
2020/08/09(日) 15:14:41.83ID:YWG0awFt0 ひさびさにプレイしたら59面がキツい
ドルアーガがクソ強くて泣ける
ドルアーガがクソ強くて泣ける
325NAME OVER
2020/08/09(日) 15:19:22.85ID:lWa+qzVUa ええ…
326NAME OVER
2020/08/09(日) 15:49:37.39ID:g57FTv320 さあ、おとなになった少年たちへ
女神転生や妖怪道中記etcの未配信レアもので釣られよう!
女神転生や妖怪道中記etcの未配信レアもので釣られよう!
327NAME OVER
2020/08/09(日) 17:39:56.54ID:kJhjoKJh0328NAME OVER
2020/08/09(日) 17:47:08.63ID:RZy+gNHk0 ハイパーアーマー使わずにたどり着ければまず体力負けはなかったと思うが
ポジショニングで最初の交差に持ってくのがやりにくいな、と思う時はたまにある
ポジショニングで最初の交差に持ってくのがやりにくいな、と思う時はたまにある
329NAME OVER
2020/08/09(日) 19:48:32.37ID:7vaPMnFg0 ギルの正面から見て左側からきたらドルアーガがこちらに曲がる直前に切り込めば負けないよ
盾で呪文を防げる状況で待つってのが重要
壁だらけでワープしまくってウザイなら周囲の壁を取っ払えばいいだけ
負けるとすれば真正面に来てから突撃して呪文を一発受けてるとか
交差距離を長くとり過ぎて背中で呪文を受けてるパターンだろうか
ドルアーガの呪文は判定が若干前なので背中を追うように切り続けてたら当たらないけど
正直に真正面から切り結ぶようにしてると極稀に呪文を受ける可能性はあるのかもしれない
盾で呪文を防げる状況で待つってのが重要
壁だらけでワープしまくってウザイなら周囲の壁を取っ払えばいいだけ
負けるとすれば真正面に来てから突撃して呪文を一発受けてるとか
交差距離を長くとり過ぎて背中で呪文を受けてるパターンだろうか
ドルアーガの呪文は判定が若干前なので背中を追うように切り続けてたら当たらないけど
正直に真正面から切り結ぶようにしてると極稀に呪文を受ける可能性はあるのかもしれない
330NAME OVER
2020/08/09(日) 22:02:53.74ID:h8XKv1Gk0 Y座標を合わせて剣を出し、呪文を盾で受けながら画面外からワープしてくるのを待つのがオススメ
331NAME OVER
2020/08/09(日) 22:30:29.24ID:nk3jxOHFM ナイトの戦闘力とウィザードの魔力、そしてゴーストのワープ能力まで併せ持つ最強の敵ドルアーガ
ついでにドラゴンの炎も吐けば良かったんじゃないかな
ついでにドラゴンの炎も吐けば良かったんじゃないかな
332NAME OVER
2020/08/09(日) 22:43:11.94ID:Px88wisAd テレポートはしても消えられないところを見ると
ウィザードの魔力というよりは
ダークグリーンスライムの魔力なんではないか
ウィザードの魔力というよりは
ダークグリーンスライムの魔力なんではないか
333NAME OVER
2020/08/10(月) 03:49:46.28ID:rY2PyRHk0 アーケードが224*288に対して
ファミコンは256*224
MSXは256*192
電波が移植したパソコン(X1,FM-77AV,MZ-2500)は320*200
縦が240ドットあるプレステ以外の移植版て
プレステのディグダグのように、縦にスクロールさせることで
迷路をアーケードと同じ9*18ブロックにして
迷路自体も全く同じにする。
そういう方法を選んでも、良かったんじゃないだろうか?
4段目〜6段目の間の移動だけ上下スクロールする。
1〜4段目に居る時は、下が切れる。
5段目に居る時は上下が切れる。
6〜9段目に居る時は上が切れる。
上下が全部見渡せなかったら、28階まではゲームとしてやり辛いだろうか?
256*256のX68000の同人版は、24*24のブロックの縦方向を20ドットに詰めていた。
それにより無理やりアーケードと同じ画面構成にしてたなあ。
ファミコンは256*224
MSXは256*192
電波が移植したパソコン(X1,FM-77AV,MZ-2500)は320*200
縦が240ドットあるプレステ以外の移植版て
プレステのディグダグのように、縦にスクロールさせることで
迷路をアーケードと同じ9*18ブロックにして
迷路自体も全く同じにする。
そういう方法を選んでも、良かったんじゃないだろうか?
4段目〜6段目の間の移動だけ上下スクロールする。
1〜4段目に居る時は、下が切れる。
5段目に居る時は上下が切れる。
6〜9段目に居る時は上が切れる。
上下が全部見渡せなかったら、28階まではゲームとしてやり辛いだろうか?
256*256のX68000の同人版は、24*24のブロックの縦方向を20ドットに詰めていた。
それにより無理やりアーケードと同じ画面構成にしてたなあ。
334NAME OVER
2020/08/10(月) 05:25:57.54ID:S/ck1Z3F0 家庭用テレビでそれはありえんだろ
ただでさえ遊びにくいのに
ただでさえ遊びにくいのに
335NAME OVER
2020/08/10(月) 11:08:16.61ID:fsDu/0MKd 他の要素そのままでそれやると難易度えらく上がりそうだな
336NAME OVER
2020/08/10(月) 12:27:54.68ID:zqBryijMd ドルアーガってローパーベースだろ
必須装備全所持なら剣出さなくても触れるし、その後剣出したら即死だし
必須装備全所持なら剣出さなくても触れるし、その後剣出したら即死だし
337NAME OVER
2020/08/10(月) 23:16:53.41ID:SFac5oaD0 ドルアーガがクソ強いと感じられるのは呪文のせいでしょ
それを恐がって剣出すのシブってると出し切る前に刺され(斬られ)がちで一撃オダブツ
思い切って出して突っ込むと呪文を真正面から喰らう
ハイパーアーマーのおかげで一撃では死なないけど体力ゼロだからどのみちオダブツ
それを恐がって剣出すのシブってると出し切る前に刺され(斬られ)がちで一撃オダブツ
思い切って出して突っ込むと呪文を真正面から喰らう
ハイパーアーマーのおかげで一撃では死なないけど体力ゼロだからどのみちオダブツ
338NAME OVER
2020/08/14(金) 00:42:26.49ID:GB1ZeEtI0339NAME OVER
2020/08/16(日) 01:46:50.69ID:nrS/wlIl0 >>334
じゃあX68000方式が良いかね?
333の書き込みにあるように、ディグダグはプレステでも縦のドット数が足りなくてスクロールするな
左右は中央付近の半分はスクロールするんだから、やれば慣れるんじゃね?
遠藤の最初の構想では、18x18ブロックの正方形の塔にするつもりだったらしい
>>337
左のほうに居る時は下を向いて壁に向かって剣を出す
右のほうに居る時は上を向いて壁に向かって剣を出す
これでドルアーガが近付いて来るのを待ってりゃ良いんだけどな
近付いて来ない時の多くは、壁壊して孤立した柱を回り続けてる時w
ドルアーガの体力って、ブラックドラゴンぐらいあるかね?
そして、全ての必要な装備が揃ってると攻撃力が弱まり
普通に戦えばブラックドラゴンと違って、まず負けないって感じかね?
じゃあX68000方式が良いかね?
333の書き込みにあるように、ディグダグはプレステでも縦のドット数が足りなくてスクロールするな
左右は中央付近の半分はスクロールするんだから、やれば慣れるんじゃね?
遠藤の最初の構想では、18x18ブロックの正方形の塔にするつもりだったらしい
>>337
左のほうに居る時は下を向いて壁に向かって剣を出す
右のほうに居る時は上を向いて壁に向かって剣を出す
これでドルアーガが近付いて来るのを待ってりゃ良いんだけどな
近付いて来ない時の多くは、壁壊して孤立した柱を回り続けてる時w
ドルアーガの体力って、ブラックドラゴンぐらいあるかね?
そして、全ての必要な装備が揃ってると攻撃力が弱まり
普通に戦えばブラックドラゴンと違って、まず負けないって感じかね?
340NAME OVER
2020/08/16(日) 10:56:59.68ID:kMvSX+1ed 普通に8回程交差すれば倒せるのでハイパーやトカゲの倍ぐらいかと
341NAME OVER
2020/08/16(日) 18:44:13.61ID:Q4cU3wZY0 ギルの体力の初期値は48
ハイパーヘルメットを取ると96
ブルーナイト 24
ブラックナイト 48
ミラーナイト 48
ハイパーナイト 96
リザードマン 96
レッドナイト 144
ローパー 58
クオックス 48
シルバードラゴン 80
ブラックドラゴン 112
ドルアーガ 96
です
ハイパーヘルメットを取ると96
ブルーナイト 24
ブラックナイト 48
ミラーナイト 48
ハイパーナイト 96
リザードマン 96
レッドナイト 144
ローパー 58
クオックス 48
シルバードラゴン 80
ブラックドラゴン 112
ドルアーガ 96
です
342NAME OVER
2020/08/16(日) 18:49:10.12ID:Q4cU3wZY0 ナイト系はドラゴンスレイヤーやエクスカリバーを持ってるとダメージ2倍です
それに倒したときにお釣りがあるよ
それに倒したときにお釣りがあるよ
343NAME OVER
2020/08/16(日) 19:53:44.76ID:31qNHjAB0 イシターのHP回復値ってドルアーガからあったんネ。
344NAME OVER
2020/08/16(日) 20:16:30.58ID:Q4cU3wZY0 お釣り(リカバーポイント)は以下です。
※ドラゴンスレイヤーかエクスカリバーを持ってるとき
ブルーナイト 24
ブラックナイト 48
ミラーナイト 48
ハイパーナイト 96
リザードマン 96
レッドナイト 24
ローパー 21
ドラゴン 0
ドルアーガ 0
※ドラゴンスレイヤーかエクスカリバーを持ってるとき
ブルーナイト 24
ブラックナイト 48
ミラーナイト 48
ハイパーナイト 96
リザードマン 96
レッドナイト 24
ローパー 21
ドラゴン 0
ドルアーガ 0
345NAME OVER
2020/08/16(日) 20:19:43.22ID:3hPWDpQb0 クオックスを一撃で倒せる薬ってのは
この数字自体がさがるのかな
この数字自体がさがるのかな
346NAME OVER
2020/08/16(日) 21:12:20.63ID:Q4cU3wZY0 ドラゴンポッドは、ドラゴンを一撃で倒して、ギルの体力は-1されるよ
ポーションオブパワーはギルの体力を+48
ポーションオブエナジードレインはギルの体力を一律16にするよ
フロア50でポーションオブパワーを取ると、ギルの体力は96+48=144になるから、ブラックドラゴンとまともに戦っても倒せるよ
ポーションオブパワーはギルの体力を+48
ポーションオブエナジードレインはギルの体力を一律16にするよ
フロア50でポーションオブパワーを取ると、ギルの体力は96+48=144になるから、ブラックドラゴンとまともに戦っても倒せるよ
347NAME OVER
2020/08/16(日) 21:51:18.92ID:J35lHZ830348NAME OVER
2020/08/16(日) 23:04:23.06ID:Q4cU3wZY0 59面の場合
ギルの体力初期値 96
ハイパーナイト2人倒して 96-48+96-48+96=192
足の速いハイパーナイトを倒して 192-48+48=192
ドルアーガを倒して 192-96=96
なので、うまく戦えばドルアーガをもう1人倒す余裕くらいあるよ
逆にハイパーナイト2人と戦わないでドルアーガに挑んだ場合は、ちょうど体力0で死ねるかも?(死んだ記憶はないけどなぁ)
>>347
お願いします
ギルの体力初期値 96
ハイパーナイト2人倒して 96-48+96-48+96=192
足の速いハイパーナイトを倒して 192-48+48=192
ドルアーガを倒して 192-96=96
なので、うまく戦えばドルアーガをもう1人倒す余裕くらいあるよ
逆にハイパーナイト2人と戦わないでドルアーガに挑んだ場合は、ちょうど体力0で死ねるかも?(死んだ記憶はないけどなぁ)
>>347
お願いします
349NAME OVER
2020/08/17(月) 00:18:52.50ID:N3F8DPHw0350NAME OVER
2020/08/17(月) 01:38:09.07ID:pBjx7PVSK >>346
スゴいタイムリーなレスがある
ドラゴンポット持ってるのにフロア15のクオックスを一撃で倒せなかった→2回交差でミス
状況としてはグリーンネックレス取る為にブルーナイトと交差しダメージ受けた
倒せなかったのは体力が無かったからということ?
PS版です
スゴいタイムリーなレスがある
ドラゴンポット持ってるのにフロア15のクオックスを一撃で倒せなかった→2回交差でミス
状況としてはグリーンネックレス取る為にブルーナイトと交差しダメージ受けた
倒せなかったのは体力が無かったからということ?
PS版です
351NAME OVER
2020/08/17(月) 12:54:05.79ID:ifeZfqG00 >>344
ナイトのリカバーポイントが間違ってるよー
それ上位剣を持って*いない*時の数値
持っている時は以下のように減る
ブルーナイト 09
ブラックナイト 21
ミラーナイト 21
ハイパーナイト 48
リザードマン 48
レッドナイト 09
ナイトのリカバーポイントが間違ってるよー
それ上位剣を持って*いない*時の数値
持っている時は以下のように減る
ブルーナイト 09
ブラックナイト 21
ミラーナイト 21
ハイパーナイト 48
リザードマン 48
レッドナイト 09
352NAME OVER
2020/08/17(月) 12:55:58.84ID:ifeZfqG00 補足、ハイパーナイトスーパーは剣種に関わらず48固定
353NAME OVER
2020/08/17(月) 19:26:16.41ID:YNL2dNz90 >>351
ほほう、失礼しました
すると、45階は
リザードマン 96-96+48=48
ハイパーナイト 48-48+48=48
ミラーナイト 48-24+21=45
ブラックナイト 45-24+21=42
ブルーナイト 42-12+9=39
で結構危ない橋を渡ってるんだね
その状態でレッドナイトと戦うなんてとんでもない!なのか
ほほう、失礼しました
すると、45階は
リザードマン 96-96+48=48
ハイパーナイト 48-48+48=48
ミラーナイト 48-24+21=45
ブラックナイト 45-24+21=42
ブルーナイト 42-12+9=39
で結構危ない橋を渡ってるんだね
その状態でレッドナイトと戦うなんてとんでもない!なのか
354NAME OVER
2020/08/17(月) 20:34:02.27ID:ifeZfqG00 ギルの方が攻撃判定が広いのよ
だからナイトのHPよりギルが受けるダメージの方が小さい
だからナイトのHPよりギルが受けるダメージの方が小さい
355NAME OVER
2020/08/17(月) 21:39:58.63ID:FG8u8GyU0 キキン
356NAME OVER
2020/08/17(月) 23:08:44.42ID:KTg3pj0b0357NAME OVER
2020/08/18(火) 21:35:30.44ID:9qDH5zmj0 敵の攻撃範囲は共通
ローパーはHPが高く(58)、上位剣でも1ダメージしか受けない
※AC版の場合
ローパーはHPが高く(58)、上位剣でも1ダメージしか受けない
※AC版の場合
358NAME OVER
2020/08/18(火) 22:51:48.30ID:KOOZ33Ic0 フロア39でレッドリングを取ってグリーンリングもまだある状態ならそのままタイムが60切って出てくるブルーウイオーウイスプにさわっても大丈夫かな?
359NAME OVER
2020/08/19(水) 00:25:32.27ID:C0qhQ2YL0 >>348
PSP版で試してみた
クオックスに触れた途端に死んでしまった
次に突っ込んでも一撃で倒せなかったので
宝を限定して進めて薬を目視できる状態にしてもう一度試してみたら接触した瞬間に薬は消えてかつ死亡という無慈悲な結果に終わった
画面上のクオックスはそのままなのに薬は使用した事になるらしい
PSP版で試してみた
クオックスに触れた途端に死んでしまった
次に突っ込んでも一撃で倒せなかったので
宝を限定して進めて薬を目視できる状態にしてもう一度試してみたら接触した瞬間に薬は消えてかつ死亡という無慈悲な結果に終わった
画面上のクオックスはそのままなのに薬は使用した事になるらしい
362NAME OVER
2020/08/20(木) 17:34:27.62ID:urYYJyYM0 >>349
ハイパーナイト⇒ドルアーガは倒せるけど逆だと死ねることがあるのは足の速さの違いが理由
足が速い相手だと背中を刺すような感じで追い続けると若干被ダメージが少ない状態で倒せる
足が遅くHPの高いハイパー以降のナイトだと背中を常時追うようには攻撃できないのでほぼ数字通りのダメージを受ける
ミラーとハイパーナイトスーパー、ドルアーガにしかほぼ通じない攻略だけど割と地味に効果はあるよ
ハイパーナイト⇒ドルアーガは倒せるけど逆だと死ねることがあるのは足の速さの違いが理由
足が速い相手だと背中を刺すような感じで追い続けると若干被ダメージが少ない状態で倒せる
足が遅くHPの高いハイパー以降のナイトだと背中を常時追うようには攻撃できないのでほぼ数字通りのダメージを受ける
ミラーとハイパーナイトスーパー、ドルアーガにしかほぼ通じない攻略だけど割と地味に効果はあるよ
363NAME OVER
2020/08/20(木) 19:04:41.76ID:wlzD3GIsd 体力値を表示しながらプレイすると、敵の倒し方であからさまに受けるダメージが違うのがわかる。
ちゃんと背中を刺すようにすると、お釣りのおかげで倒す前よりも体力値が増えたりする。フロア6のブラックナイト×2とか。
逆に、フロア14のブルーナイトを通過するとき、驚くほどダメージが大きくてびびるw
アクションゲームとして優秀な作りだったんだなぁ、と今さら感心することしきり。
ちゃんと背中を刺すようにすると、お釣りのおかげで倒す前よりも体力値が増えたりする。フロア6のブラックナイト×2とか。
逆に、フロア14のブルーナイトを通過するとき、驚くほどダメージが大きくてびびるw
アクションゲームとして優秀な作りだったんだなぁ、と今さら感心することしきり。
364NAME OVER
2020/08/20(木) 21:17:54.98ID:qZwuSVWb0 https://pbs.twimg.com/media/B43cL9gCQAEq0S2?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/B43ceGpCEAA5pHx?format=jpg&name=large
誰の絵だろう どっかで見た絵柄
https://pbs.twimg.com/media/B43ceGpCEAA5pHx?format=jpg&name=large
誰の絵だろう どっかで見た絵柄
365NAME OVER
2020/08/20(木) 22:35:22.94ID:tqgzOIqv0366NAME OVER
2020/08/21(金) 09:08:00.54ID:GcmPwoHs0367NAME OVER
2020/08/21(金) 10:09:33.25ID:4/sOBMG/0368NAME OVER
2020/08/21(金) 11:34:31.64ID:BPU3pZxy0 体力値の表示なんてできるんだ。
大昔のGB版では標準表示だったことは覚えてるが。
大昔のGB版では標準表示だったことは覚えてるが。
369NAME OVER
2020/08/21(金) 13:23:58.06ID:Q+a8wiAw0 いや、パッチを当てて体力値とマトックの残り使用回数を右下に表示してるだけ。
370NAME OVER
2020/08/21(金) 15:34:33.36ID:QSpn0zp50 >>367
https://videogamesdensetsu.tumblr.com/post/162314886340
ほー色々やっていた人なんだな
自分的にはバトスキのキャラデの人か!という感じだ
この頃の絵は「かがみあきら」の影響があるか
https://videogamesdensetsu.tumblr.com/post/162314886340
ほー色々やっていた人なんだな
自分的にはバトスキのキャラデの人か!という感じだ
この頃の絵は「かがみあきら」の影響があるか
371NAME OVER
2020/08/22(土) 11:54:01.00ID:NdD9iyWRd 昨日、基板、PS版通じて自己最高スコアキタ!!
372NAME OVER
2020/08/22(土) 13:40:59.13ID:zij89ooM0 完全移植ってやっぱりVCしかないんですかね・・
376NAME OVER
2020/08/23(日) 12:12:01.15ID:Hjea6ZHQd 375が140万プレイヤーだと明確に証明出来るなら発表してもいい、もっとも画面写真ぐらいでは絶対信用せんが
377NAME OVER
2020/08/23(日) 13:44:29.56ID:TQpvsAurd 140万以上が上級者の最低条件だが、
真剣にやれば半年もかからず出せるようになる
やり込んだ人なら普通に1コインクリアすれば簡単に出せるスコア
それ以下なら発表もクソもないっての
真剣にやれば半年もかからず出せるようになる
やり込んだ人なら普通に1コインクリアすれば簡単に出せるスコア
それ以下なら発表もクソもないっての
378NAME OVER
2020/08/23(日) 13:53:50.14ID:WcSd0Gsg0 ゲーセンミカドのドルアーガ対戦動画はとても参考になった
379NAME OVER
2020/08/23(日) 17:41:17.63ID:lR4qYleX0 最初からブルーウィルオーウィスプが出る21フロアでは2体しかいないのに
レッドがスタメンデビューの39フロアはいきなり3体もいるのはゲームバランスを疑う
レッドがスタメンデビューの39フロアはいきなり3体もいるのはゲームバランスを疑う
380NAME OVER
2020/08/23(日) 18:10:46.07ID:1S7RjalDa ゴールドマトックの有無で全然難易度変わるし
381NAME OVER
2020/08/23(日) 19:23:59.21ID:s+9sheLV0 >>378
あの動画で、当時は剣を出しっぱなしでクリアした、とか言ってたけど、そんなこと可能なのけ?
あの動画で、当時は剣を出しっぱなしでクリアした、とか言ってたけど、そんなこと可能なのけ?
382NAME OVER
2020/08/23(日) 21:39:47.07ID:3CItDXj10385NAME OVER
2020/08/24(月) 13:11:36.90ID:V12tmMdQ0 剣出しっぱなしじゃ出せない宝箱あるだろ
386NAME OVER
2020/08/24(月) 22:56:10.35ID:wmgppLQ+0387NAME OVER
2020/08/25(火) 00:11:49.16ID:+cyS5P4n0 24バランスも取れないぞ
36バランスに3回お世話になるな
36バランスに3回お世話になるな
388NAME OVER
2020/08/25(火) 02:56:12.22ID:koU/GLNa0 でも36取るのに必要な27を取るのに必要な15は剣出しっぱなしじゃ出せないだろ
389NAME OVER
2020/08/25(火) 07:45:50.89ID:1hG/H3E10390NAME OVER
2020/08/25(火) 08:39:44.31ID:eIGDpCpWd391NAME OVER
2020/08/25(火) 08:48:26.77ID:1hG/H3E10392NAME OVER
2020/08/25(火) 09:07:03.59ID:hEAwi9Pb0 ミカドでちんこ出しっぱなしで60Fクリアするのとどっち難易度高いかな
395NAME OVER
2020/08/25(火) 11:57:19.42ID:hGREtxeT0 嘘というか、言葉足らずなだけ
396NAME OVER
2020/08/25(火) 12:43:11.97ID:pt4KHOhXd397NAME OVER
2020/08/25(火) 12:44:02.85ID:secrypq+0 さすがドルアーガしかない人生は違うな
398NAME OVER
2020/08/25(火) 13:26:05.88ID:1hG/H3E10399NAME OVER
2020/08/25(火) 15:07:10.19ID:FWlrW+lUM うーん低レベル
400NAME OVER
2020/08/25(火) 15:14:33.39ID:2zCYwHQnd >>397
ドルアーガ大嫌いIDコロコロ自演キチガイが過去に起こした事件wwwwwww
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き53歳、奇人変人キチガイおっさん
ドルアーガ大嫌いIDコロコロ自演キチガイが過去に起こした事件wwwwwww
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き53歳、奇人変人キチガイおっさん
401NAME OVER
2020/08/25(火) 16:57:38.35ID:ENQMx7NUd >>397
荒らしの自覚があるのか各スレを必死に逃げて回っている即答廃人=お手伝い幹事=在日ネカマン(よしもと芸人)
↓
各スレを逃げるように荒らし回るヘタレ無職童貞糖質ゾンビハゲ
\__ ___________________/
V
http://2ch-dc.net/v8/src/1589816697565.jpg
荒らしの自覚があるのか各スレを必死に逃げて回っている即答廃人=お手伝い幹事=在日ネカマン(よしもと芸人)
↓
各スレを逃げるように荒らし回るヘタレ無職童貞糖質ゾンビハゲ
\__ ___________________/
V
http://2ch-dc.net/v8/src/1589816697565.jpg
403NAME OVER
2020/08/25(火) 20:30:20.66ID:xQiuh4aea ドルアーガだけが拠り所のチンパンジジーはキレやすい
404NAME OVER
2020/08/25(火) 21:06:56.67ID:5QCiLIxF0 ファミコン版の攻略本だとレッドリングはグリーンリングがないと出ないってあるけど普通に出せるんだよなあ
ブルーリングもレッドやグリーンがなくても出せる
アーケードでもそうかな?
ブルーリングもレッドやグリーンがなくても出せる
アーケードでもそうかな?
405NAME OVER
2020/08/26(水) 03:15:25.49ID:oFILiNNjd >>402
あのさ、剣を出しっぱなしじゃ取れない宝があるのは分かるんだけどさ
じゃあどうやって1クレクリアするわけ?ww
剣を出しっぱなしでクリアしたと言っているミカドの上手い人達が
いい加減な嘘やデタラメを言っているわけ?w
あのさ、剣を出しっぱなしじゃ取れない宝があるのは分かるんだけどさ
じゃあどうやって1クレクリアするわけ?ww
剣を出しっぱなしでクリアしたと言っているミカドの上手い人達が
いい加減な嘘やデタラメを言っているわけ?w
406NAME OVER
2020/08/26(水) 22:49:40.48ID:ouNdqXSx0 アーケードも難易度が高いけどリングは個別で取れたはず
ステップアップが不要なアイテムはリングだけだったかな
ステップアップが不要なアイテムはリングだけだったかな
407NAME OVER
2020/08/26(水) 23:18:00.81ID:WLy80k5j0408NAME OVER
2020/08/27(木) 02:05:35.44ID:Gv5VRnH00409NAME OVER
2020/08/27(木) 12:23:16.40ID:lewcbKJY0 ああごめんもう1つあったかも
ブックオブ〜シリーズも確か最後のやつが全効果を備えてたはず
ブックオブ〜シリーズも確か最後のやつが全効果を備えてたはず
410NAME OVER
2020/08/27(木) 17:45:45.68ID:Ry4wWqff0 メイスとマトックもそうですYO
411NAME OVER
2020/08/27(木) 18:38:48.59ID:iMDW36BT0 レッドウイオーウイスプの方がブルーウイオーウイスプより強いイメージを持ってしまう
単に右回りに動くのか左回りに動くのかの違いなのに
単に右回りに動くのか左回りに動くのかの違いなのに
412NAME OVER
2020/08/27(木) 18:43:31.31ID:upfkrautd じゃあ直進するグリーンウィスプ作るか
413NAME OVER
2020/08/27(木) 18:48:41.88ID:OsLLANL8M そうれはもうナイトメアでやった
414NAME OVER
2020/08/27(木) 19:31:21.86ID:iMDW36BT0 ミーラナイトもブラックナイトと同じはずなのに初プレイではやたら強く感じたのは
ジェットブーツで足が速いこととメイジ5体の呪文ラッシュのせいか?
ジェットブーツで足が速いこととメイジ5体の呪文ラッシュのせいか?
415NAME OVER
2020/08/27(木) 20:48:07.45ID:A6k37jPb0416NAME OVER
2020/08/27(木) 20:59:24.66ID:02QCTVQo0 指摘ありがとうございます
レッドはグリーン必須だったっけ何気に忘れてるなあ
グリーン必須なのはファミコン版だったかの裏ドルだけだと思ってた
レッドはグリーン必須だったっけ何気に忘れてるなあ
グリーン必須なのはファミコン版だったかの裏ドルだけだと思ってた
417NAME OVER
2020/08/28(金) 11:07:46.97ID:Llk8DLDp0 アスキーが出したFC盤の攻略本だとフロア29にダーミードアがあることに何故かまったくノータッチ
画面の写真でドアが2つ見えてるから隠す意図というわけでもなさそうだし
画面の写真でドアが2つ見えてるから隠す意図というわけでもなさそうだし
418NAME OVER
2020/08/28(金) 20:40:33.92ID:I9Gt5/Wq0 F28で本とってればそれ程戸惑うトラップでもないからカットしたんじゃない?
28本の取り方も乗ってる訳だし
28本の取り方も乗ってる訳だし
419NAME OVER
2020/08/28(金) 23:01:02.34ID:zNPq0NFo0 >>418
まあ確かにそうなんだけど他の攻略本だと「このフロアには扉が2つあるぞ」とかちゃんと書いてるんだよね
あとアスキーの攻略本は26フロアの他からの出し方が「鍵を取る」としか書かれてないけど正しくは「ドッルイドを全滅する前に鍵を取る」だよね
まあ確かにそうなんだけど他の攻略本だと「このフロアには扉が2つあるぞ」とかちゃんと書いてるんだよね
あとアスキーの攻略本は26フロアの他からの出し方が「鍵を取る」としか書かれてないけど正しくは「ドッルイドを全滅する前に鍵を取る」だよね
420NAME OVER
2020/08/29(土) 13:59:38.48ID:1S1J/lz40NIKU いっぬ
421NAME OVER
2020/08/29(土) 17:04:15.81ID:V8ks/HPL0NIKU 1面2面で2万点超えてやったー!と思ってたら3面のスライムに当たった
422NAME OVER
2020/08/29(土) 17:31:28.83ID:KzFI0n9L0NIKU ちなみに最も稼げる電源パターンだと
2面クリア時に2万7千点になる
さらに5面クリア時に7万8千点になる
上級者は毎回このスコアが出る
スタート時に電源切りは繰り返すけれど
2面クリア時に2万7千点になる
さらに5面クリア時に7万8千点になる
上級者は毎回このスコアが出る
スタート時に電源切りは繰り返すけれど
423NAME OVER
2020/08/29(土) 18:12:43.97ID:v5hSC3SpdNIKU それつまんなくないの?
運も実力のうちというし
運も実力のうちというし
424NAME OVER
2020/08/29(土) 18:29:52.75ID:KzFI0n9L0NIKU425NAME OVER
2020/08/29(土) 19:58:46.04ID:ueUWwJ8l0NIKU 1面2面でどうにもならなくてタイムオーバー多々あるが
あれも回避できるもんなのかな?
あれも回避できるもんなのかな?
426NAME OVER
2020/08/29(土) 21:27:50.93ID:V8ks/HPL0NIKU うまい人は1面で左下あたりの袋小路に出たら捨てゲーなの?
427NAME OVER
2020/08/29(土) 23:35:19.81ID:Ck0RwAEo0NIKU428NAME OVER
2020/08/30(日) 07:04:45.04ID:bIkt2GY70 >>423
そこそこの知識はあるがそれほど旨いわけではない中級者ほど
「ドルアーガは配置によってほぼ決まってしまう運ゲー」と言ってしまうんだわ
良配置か悪配置かによって多少は左右されるが、
全60面を通じて良配置でも悪配置でも5万点前後しか差がつかず
比較にならないほどの大差はつかないので、決して運ゲーというほどではないんだがね
そこそこの知識はあるがそれほど旨いわけではない中級者ほど
「ドルアーガは配置によってほぼ決まってしまう運ゲー」と言ってしまうんだわ
良配置か悪配置かによって多少は左右されるが、
全60面を通じて良配置でも悪配置でも5万点前後しか差がつかず
比較にならないほどの大差はつかないので、決して運ゲーというほどではないんだがね
429NAME OVER
2020/08/30(日) 12:53:25.24ID:VlujPFxL0 >>427
若干スレチな気はするが運も実力〜ってやつはチンチロだかの賭けが発祥だっけか
逆転可能な雰囲気を匂わせることでハズレに賭ける奴を増やそうとしたのが始まりで
いわゆるイカサマであるサクラと起源がほぼ同じだった気がする
若干スレチな気はするが運も実力〜ってやつはチンチロだかの賭けが発祥だっけか
逆転可能な雰囲気を匂わせることでハズレに賭ける奴を増やそうとしたのが始まりで
いわゆるイカサマであるサクラと起源がほぼ同じだった気がする
430NAME OVER
2020/08/30(日) 17:22:08.96ID:C31ptopk0 ダークイエロースライムとダークグリーンスライムってどっちもビュンビュン動くけど
ダクグリはウイザードの呪文のみでダクイエはすべて使いこなす
普通に考えればダクイエが完全上位互換なのにダクグリの方が強いといわれるのがナゾだ
ダクグリはウイザードの呪文のみでダクイエはすべて使いこなす
普通に考えればダクイエが完全上位互換なのにダクグリの方が強いといわれるのがナゾだ
431NAME OVER
2020/08/30(日) 17:50:00.59ID:L1vH5Ht7M そら確実に緑呪文撃ってくる方が怖いでしょ
白呪文や青呪文なんてハズレ弾に等しい
白呪文や青呪文なんてハズレ弾に等しい
432NAME OVER
2020/08/30(日) 18:49:09.77ID:9fXNMWXTp メローイエロースライム
433NAME OVER
2020/08/30(日) 18:55:12.28ID:9ylE4DOV0 赤呪文もダークイエロースライムが出る頃にはとっくにレッドネックレス持ってるから実質白と同じってのもある
434NAME OVER
2020/08/30(日) 19:21:24.02ID:9ylE4DOV0 昭和63年の南海ホークス最終戦(大阪球場での)で杉浦監督が言った「見慣れたダークグリーン」
これを聞いてダークグリーンスライムを思い描いた人がこの中にいそうだ
これを聞いてダークグリーンスライムを思い描いた人がこの中にいそうだ
435NAME OVER
2020/08/30(日) 19:49:43.96ID:L1vH5Ht7M 数値的にダークグリーンの方が上位って、イシターの復活だけなんだよね
ゲームブックやボードゲームでは、ダークイエローの方が上位という扱い
ゲームブックやボードゲームでは、ダークイエローの方が上位という扱い
436NAME OVER
2020/08/30(日) 21:17:58.34ID:r12OEg/W0 48Fなんかフロア中走り回らなければならないのにダークグリーンとか神経使うしな
進行方向のみ、スペルは皆同じタイミングで出す等を知ってからはあるていど楽にはなったが
進行方向のみ、スペルは皆同じタイミングで出す等を知ってからはあるていど楽にはなったが
437NAME OVER
2020/08/30(日) 21:48:31.10ID:oiIGjIbN0 メロン
コーヒー
苺
ソーダ
抹茶
みかん
コーヒー
苺
ソーダ
抹茶
みかん
438NAME OVER
2020/08/31(月) 13:51:49.21ID:hK33451/0 >>437
なぞなぞ?
なぞなぞ?
439NAME OVER
2020/08/31(月) 14:46:01.08ID:a5n4lnKQ0440NAME OVER
2020/08/31(月) 15:07:06.08ID:hK33451/0 >>439
予想以上に面白い答えだったw
予想以上に面白い答えだったw
441NAME OVER
2020/08/31(月) 16:03:19.35ID:hbH7yvLj0 オールアバウトナムコ読者なら、みんな知っている
ダークグリーンスライムは抹茶プリンで、
ドルアーガは迷彩服を着て阿波踊りを踊る見城こうじ
ダークグリーンスライムは抹茶プリンで、
ドルアーガは迷彩服を着て阿波踊りを踊る見城こうじ
442NAME OVER
2020/08/31(月) 16:13:38.90ID:hK33451/0 昔1・2両方買って熟読したけど、プリンもゼリーも全く覚えてないw
443NAME OVER
2020/08/31(月) 18:22:21.95ID:l31LnsOda ドラゴンバスターのゴーレムは「プライドチキンを持ったExchanger」
444NAME OVER
2020/08/31(月) 23:40:05.88ID:LStzjOei0 オールアバウトはなんでドルアーガだけFC版のドットデータ掲載だったんだろうな
ゲームスタジオ独立が関係あるかとも思ったけどゼビウスは掲載してたし
ゲームスタジオ独立が関係あるかとも思ったけどゼビウスは掲載してたし
445NAME OVER
2020/09/01(火) 02:56:30.34ID:gA/79OFJa446NAME OVER
2020/09/01(火) 11:58:26.88ID:EKl6KD57MEQ 最近出た復刻版では、ドルアーガの譜面が修正されているとか?
447NAME OVER
2020/09/01(火) 12:57:11.09ID:Kon7igV30 移動中スライムとの勝ち負けには法則性があるの?
ギルがブロック中央にいるときは、左または下から来たスライムには勝ち易いけど、歩行中には死んだり死ななかったりしてよくわからん
ギルがブロック中央にいるときは、左または下から来たスライムには勝ち易いけど、歩行中には死んだり死ななかったりしてよくわからん
448NAME OVER
2020/09/07(月) 08:08:14.06ID:1zwBKAm90 ゲーム企画コンテストPERACONにおける審査員の問題
https://shindannin.hatenadiary.com/entry/2020/09/06/235901
遠藤雅伸ってハラスメント行為を行っていたの?
https://shindannin.hatenadiary.com/entry/2020/09/06/235901
遠藤雅伸ってハラスメント行為を行っていたの?
449NAME OVER
2020/09/07(月) 14:35:16.54ID:rsFGWvhdd 昭和の感覚かの
昔、オーディションや稽古で
罵倒して灰皿飛ばすとかで有名?な演出家がいたが
昔、オーディションや稽古で
罵倒して灰皿飛ばすとかで有名?な演出家がいたが
450NAME OVER
2020/09/07(月) 19:36:05.64ID:rg9l9+HSa お前らドルアーガチンパンジーも同類でしょ
451NAME OVER
2020/09/08(火) 04:38:46.33ID:Zr/PZY6Kd >>450
2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
452NAME OVER
2020/09/08(火) 08:11:37.82ID:5XTuwIrsa ドルアーガチンパンジーも負けじと灰皿飛ばせよ
453NAME OVER
2020/09/08(火) 09:18:09.91ID:eGuOPvAZ0 ここを荒らしてるドルアーガ大嫌いキチガイ野郎の正体
■52歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
■52歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
454NAME OVER
2020/09/08(火) 11:47:34.14ID:+B6ouNPQa 昔のクリエイターやゲーマーは暴行殺人を日常的にやって初めて一人前と認められた
今のクソガキはぬるま湯だねえ使い物になんね、死ね
今のクソガキはぬるま湯だねえ使い物になんね、死ね
455NAME OVER
2020/09/08(火) 12:00:12.26ID:Zd7yHtv50 遠藤のおじさんは小学生時代にサイン貰ったことあるけど
あの時は質問にも答えてくれて割と普通の人に思えたんだけどなあ
同じ時期にサイン貰った高橋名人の方が圧倒的に態度は悪かった
まあゼビウスやドルアーガ以降は大きなヒット作に恵まれてないし
過去の栄光にすがるしかないんかもしれんねえ
>>447
スライムのグラフィックではねてるときは無敵じゃなかったっけ
移動するときはぴょんぴょん跳ねてるのでどのタイミングで触れたかで決まると思う
あの時は質問にも答えてくれて割と普通の人に思えたんだけどなあ
同じ時期にサイン貰った高橋名人の方が圧倒的に態度は悪かった
まあゼビウスやドルアーガ以降は大きなヒット作に恵まれてないし
過去の栄光にすがるしかないんかもしれんねえ
>>447
スライムのグラフィックではねてるときは無敵じゃなかったっけ
移動するときはぴょんぴょん跳ねてるのでどのタイミングで触れたかで決まると思う
456NAME OVER
2020/09/08(火) 15:30:49.65ID:c6DW/DFJa ドルアーガにすがるしかないドルアーガチンパンジー
457NAME OVER
2020/09/08(火) 19:17:32.78ID:gHJmgz8Yd ィ──----、
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー …
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ < ドルアーガチンパンジー …
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
52歳、ドルアーガ大嫌いアケゲーレトロ板最大のキチガイ問題児
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー …
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ < ドルアーガチンパンジー …
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
52歳、ドルアーガ大嫌いアケゲーレトロ板最大のキチガイ問題児
458NAME OVER
2020/09/08(火) 19:50:10.48ID:Na1qUYvta ドルアーガチンパンジーの後ろを通る時は刺されないかヒヤヒヤする
459NAME OVER
2020/09/09(水) 01:18:24.48ID:wwHsRLkv0 例のゲームコンテストでボロカスに言われた張本人かな?
発狂してる暇があるなら改善して良いゲーム作る方向に努力した方が良いと思うが…
発狂してる暇があるなら改善して良いゲーム作る方向に努力した方が良いと思うが…
460NAME OVER
2020/09/09(水) 07:38:09.81ID:4aNt+UDWd >>458
■ドルアーガ嫌いのIDコロコロ自演キチガイが過去に起こした事件
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き、53歳の奇人変人キチガイおっさん
■ドルアーガ嫌いのIDコロコロ自演キチガイが過去に起こした事件
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き、53歳の奇人変人キチガイおっさん
461NAME OVER
2020/09/09(水) 20:47:19.69ID:02QzjQem00909 ドルアーガ以外にやる事を見つけた方がいいと思うが…
463NAME OVER
2020/09/10(木) 00:49:12.14ID:bV96bto50 ドルアーガチンパンジーの頭の悪さ
464NAME OVER
2020/09/10(木) 17:21:13.74ID:xXrfUwLYd 2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
465NAME OVER
2020/09/10(木) 20:27:03.88ID:fZ6cZOh6a ドルアーガ犬食いチンパンジー
466NAME OVER
2020/09/10(木) 23:21:46.00ID:RmItiMtH0 ここを荒らしてるドルアーガ大嫌いキチガイ野郎の正体
■52歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
■52歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
467NAME OVER
2020/09/11(金) 00:50:35.79ID:2rLtrVmq0 ドルアーガプレイヤーがいると周りの台のインカムが下がるらしい
468NAME OVER
2020/09/11(金) 11:19:41.96ID:G6OI062B0 >>467
嘘っぽい話だ
嘘っぽい話だ
469NAME OVER
2020/09/11(金) 12:06:43.92ID:9WCvh8sm0 パワハラだの何だの俺らのころは別に当たり前だったんだよな
弱体化するわけだ
弱体化するわけだ
471NAME OVER
2020/09/12(土) 12:59:24.23ID:l8/aKlkDa 隣であんな歌舞伎みたいにギョロギョロされたら遊びたくないでしょう
473NAME OVER
2020/09/12(土) 15:13:48.90ID:cBraXzgY0474NAME OVER
2020/09/12(土) 18:06:18.62ID:FlprCE4ea 笑ってるけど現実では犯罪者の目をしているドルアーガチンパンジー
475NAME OVER
2020/09/12(土) 19:21:08.64ID:o2WT5/1+a イシターの復活、あれやり方とか謎だったわ
476NAME OVER
2020/09/12(土) 20:35:38.88ID:l8/aKlkDa ドルアーガだけの人生だとドルアーガ以外のゲームは理解できない脳味噌になってるからな
478NAME OVER
2020/09/13(日) 00:35:31.14ID:wZXfi8nt0 2月にバンナムフェスやるらしいが、80年代前後のゲームはお呼びじゃないんだろうな
479NAME OVER
2020/09/13(日) 05:14:18.47ID:dvrIZEh/0480NAME OVER
2020/09/13(日) 08:27:43.59ID:u3Ei0PkDa ドルアーガ以外理解できない脳味噌だもん
イシターは無理
イシターは無理
483NAME OVER
2020/09/20(日) 09:21:01.22ID:HAA1kGuf0 剣振るのやめたら5面とか11面とかで死にまくったけどやっと130万行った
でも31面や55面はまだ苦手だ
でも31面や55面はまだ苦手だ
485NAME OVER
2020/09/20(日) 23:00:36.25ID:1HkV0EQaM 一発と思ってたら二発分の呪文が重なってて即死
486NAME OVER
2020/09/20(日) 23:51:58.91ID:f+IL3ODc0 42面の方が厄介じゃない?
ブルーウィスプ+ウィーザードゴーストで
死に面
ブルーウィスプ+ウィーザードゴーストで
死に面
487NAME OVER
2020/09/21(月) 17:52:24.32ID:DFUAeWHX0 42面は、ブルーウィスプがぜんぜん見えてなくて、死んでから存在に気づくことがあるわ
488NAME OVER
2020/09/21(月) 19:52:46.40ID:dHIT4Qkt0 ウィーザードゴーストの呪文も画面外から飛んでくるからね
489NAME OVER
2020/09/21(月) 23:49:28.86ID:6DzA/elO0 42面は迷路も嫌らしい
同じウィプス面でも47面はウィプスの動きを読むのに楽な構造になってる
同じウィプス面でも47面はウィプスの動きを読むのに楽な構造になってる
490NAME OVER
2020/09/22(火) 13:16:37.19ID:AO0d3X5f0 >>489
たしかマップは自動生成みたいなこと遠藤氏が言ってた気がする。
壁の連なりがツリー構造的で、その枝は必ず外壁から生えてるんだよね
ウィスプの移動アルゴルリズムもおもしろい。
一見 複雑不規則だが実は単純で、動きの確実な予測が可能。
あのマップ構造との組み合わせで、全路踏破するようになってるし。
マトックで壁の連なりを切ると、ループ移動するようになり、プレイヤーは安全地帯を作れる
地味だけど、こういうのも当時は新鮮でおもしろかった
たしかマップは自動生成みたいなこと遠藤氏が言ってた気がする。
壁の連なりがツリー構造的で、その枝は必ず外壁から生えてるんだよね
ウィスプの移動アルゴルリズムもおもしろい。
一見 複雑不規則だが実は単純で、動きの確実な予測が可能。
あのマップ構造との組み合わせで、全路踏破するようになってるし。
マトックで壁の連なりを切ると、ループ移動するようになり、プレイヤーは安全地帯を作れる
地味だけど、こういうのも当時は新鮮でおもしろかった
491NAME OVER
2020/09/22(火) 22:48:20.77ID:zWB/kAEn0 マップのチョイスは製作者の意図的なものなのだろうか?
19面なんかはなんでこのマップなんだろうかと思う程いやらしい
19面なんかはなんでこのマップなんだろうかと思う程いやらしい
492NAME OVER
2020/09/22(火) 23:23:11.26ID:tQ0Y4CSs0 フロア数を乱数の種に使って各階同じ迷路生成アルゴリズムで作られてるので、
そこに人の意思は介入していない
ただし60階だけ乱数の種に255を使ってる
そこに人の意思は介入していない
ただし60階だけ乱数の種に255を使ってる
493NAME OVER
2020/09/23(水) 08:28:20.48ID:VrZhoPhI0 2面を左右に分断する縦長の壁には何度も苦しめられた
11面の最上段に左右に延びる通路で、メイジの呪文に挟み撃ちされて何度も死んだ
11面の最上段に左右に延びる通路で、メイジの呪文に挟み撃ちされて何度も死んだ
494NAME OVER
2020/09/23(水) 08:32:01.00ID:om3PowL9M 最上段の横長通路は、明らかにキルゾーンとして設定されてる
特にクオックスがいる面
特にクオックスがいる面
495NAME OVER
2020/09/24(木) 19:26:03.91ID:kGlBwYdo0 ファミコン(スーパーファミコン)の思い出
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7092663.html
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7092663.html
496NAME OVER
2020/09/25(金) 01:43:03.21ID:Ce29BDQK0 イシターの復活は最初の数回はなんか適当プレイだったけど
経験値でMPやら増えると分かってからは色々試行錯誤が楽しかったな
最終的にはナイト集めてキラークラウド祭りばっかやってた記憶
そういやプレステ版だとファーストエイドの効果は直ってるのかな?
経験値でMPやら増えると分かってからは色々試行錯誤が楽しかったな
最終的にはナイト集めてキラークラウド祭りばっかやってた記憶
そういやプレステ版だとファーストエイドの効果は直ってるのかな?
497NAME OVER
2020/09/25(金) 15:37:05.67ID:B+nmexm+0 面クリア時に
お孫さ〜ん大きくなったね〜
って歌いたくなる
お孫さ〜ん大きくなったね〜
って歌いたくなる
498NAME OVER
2020/09/25(金) 21:10:03.04ID:YQ0VYa7NK 今更だけどバランスは次のバランスの効果も持ってるの?
フロア32のバランスがハイパーシールドを取らなかった場合ハイパーヘルメットの判別をしてくれるのか
フロア32のバランスがハイパーシールドを取らなかった場合ハイパーヘルメットの判別をしてくれるのか
499NAME OVER
2020/09/26(土) 00:48:46.19ID:IX25j8iF0 バランスは直後限定
500NAME OVER
2020/09/26(土) 03:33:19.92ID:NV+p2qSF0 そんな制限はない
501NAME OVER
2020/09/26(土) 11:04:59.34ID:vMia1DJU0 バランスは離れた別の階でも有効だよ
ただしバランスが必要な宝箱はすべて必須アイテムなので1コインでクリアしたければ嫌でも全部出さなきゃいけないけど
ただしバランスが必要な宝箱はすべて必須アイテムなので1コインでクリアしたければ嫌でも全部出さなきゃいけないけど
502NAME OVER
2020/09/26(土) 11:13:51.38ID:ZDnaqzTr0 昔解析してた人が次の階の宝箱の中身判定フラグに使ってるって書いてたような
503NAME OVER
2020/09/26(土) 14:29:19.68ID:24pRVpWbd バージョンによって違う
アーケード版では>>502が正しく、要するに直後限定
ファミコン版ではフロアが変わってもバランス効果フラグがクリアされないので、ずっと上のフロアでも有効
と、何も知らない俺が適当に妄想して書いてみた
アーケード版では>>502が正しく、要するに直後限定
ファミコン版ではフロアが変わってもバランス効果フラグがクリアされないので、ずっと上のフロアでも有効
と、何も知らない俺が適当に妄想して書いてみた
504NAME OVER
2020/09/26(土) 15:59:45.57ID:fgtuOX9+a ps版は、どれでもおkだった
だから裏ドルで取るのが難しい階はスルーして、取りやすい階で取ったり
だから裏ドルで取るのが難しい階はスルーして、取りやすい階で取ったり
505498
2020/09/26(土) 17:06:55.75ID:InBEP6U+K レスありがとう
PS版だったんだけどバランス使わないと次のバランスが出現しないから有効だとは思ったが…
PS版だったんだけどバランス使わないと次のバランスが出現しないから有効だとは思ったが…
506NAME OVER
2020/09/26(土) 18:17:09.34ID:J/3c8vIr0 アケ版で取り逃しやらかした時はダメだったと思うんだけど記憶違いなんだろうか
ファミコン版もバランスごとにアイテムIDが違うので別装備の宝箱には使えないはず
プレステ版はどれでもいいのか・・・ハード毎に仕様が違っててプレイしやすくしてたりするんだろうか
ファミコン版もバランスごとにアイテムIDが違うので別装備の宝箱には使えないはず
プレステ版はどれでもいいのか・・・ハード毎に仕様が違っててプレイしやすくしてたりするんだろうか
507NAME OVER
2020/09/27(日) 12:24:49.73ID:tcdxLu880 秋晴れで絶好の塔攀日和だな
508NAME OVER
2020/09/27(日) 20:02:26.81ID:2Qp1ahja0509NAME OVER
2020/09/28(月) 12:50:14.05ID:kQbdbTf6d 調子良く登って来てたのに、20Fでシルバーマトックが消えてやる気なくした
1回しか使ってないはずなんだけどなぁ
1回しか使ってないはずなんだけどなぁ
511NAME OVER
2020/09/28(月) 18:27:37.53ID:92KhIwUP0 うっかり外壁に叩きつけてたとか
512NAME OVER
2020/09/28(月) 19:02:58.80ID:Xsx7qcd9M シルバーさんの信用の無さは異常
ある意味カッパーさんより信用されてない
ある意味カッパーさんより信用されてない
513NAME OVER
2020/09/29(火) 19:51:27.12ID:2q8WGWcW0NIKU シルバーさんはフロア毎にランダムで3〜7回辺りでの抽選だっけ
1回はさすがに無いと思うので壁に叩きつけたんだろうな
(最低ラインで2回は使えるはず)
1回はさすがに無いと思うので壁に叩きつけたんだろうな
(最低ラインで2回は使えるはず)
514NAME OVER
2020/09/29(火) 21:07:45.16ID:pP7DcgUF0NIKU ttps://togetter.com/li/263343
アーケード版解析の話
やはりバランスは全部共通で、何階用のバランスとかはない
シルバーマトックは宝箱取る前は2回使うと壊れることがあるので
安全に行くなら、宝取る前1回、取った後2回に留めるのが吉
アーケード版解析の話
やはりバランスは全部共通で、何階用のバランスとかはない
シルバーマトックは宝箱取る前は2回使うと壊れることがあるので
安全に行くなら、宝取る前1回、取った後2回に留めるのが吉
515NAME OVER
2020/09/30(水) 11:28:16.68ID:xJxXTlerd 一応ナムコ公式発表のPS版取説には、「前2〜4、後3〜5」と明記されている
すなわち、前1回、後2回なら確実に失われない事になると思う
現に私の経験ではこれを厳守している限り、基板、PS版通じて銀マトック を失った事はない
すなわち、前1回、後2回なら確実に失われない事になると思う
現に私の経験ではこれを厳守している限り、基板、PS版通じて銀マトック を失った事はない
516NAME OVER
2020/09/30(水) 11:50:27.80ID:7rFt+f1q0 宝箱を取る前と取ったあとの回数に相関はない
たとえば取る前に回数4で1回も使わずに宝箱を取ると3に減ることもあり得る
たとえば取る前に回数4で1回も使わずに宝箱を取ると3に減ることもあり得る
518NAME OVER
2020/09/30(水) 14:34:04.18ID:FNclDT9I0519NAME OVER
2020/09/30(水) 15:39:31.36ID:7rFt+f1q0521NAME OVER
2020/09/30(水) 18:27:08.30ID:FNclDT9I0522NAME OVER
2020/09/30(水) 18:30:16.85ID:FNclDT9I0 まあゲェム氏の書き方もあんまりよくはないと個人的に思う
分かりやすく書くのは難しいけども
分かりやすく書くのは難しいけども
523NAME OVER
2020/09/30(水) 18:55:08.35ID:GKsvZihK0 実際にチートコード仕込んで確認したのならそれが正解でしょうね
件のまとめサイトのは書き方がまずかったということで
件のまとめサイトのは書き方がまずかったということで
524NAME OVER
2020/10/10(土) 19:30:12.09ID:roXsxnnj01010 5面11面16面で先を急ぐと呪文が刺さるおれにアドバイスください
525NAME OVER
2020/10/10(土) 21:03:06.41ID:My7TkuWla1010 8面は大丈夫なのか
526NAME OVER
2020/10/10(土) 21:46:11.55ID:roXsxnnj01010 8面は宝箱の重圧がないから比較的大丈夫よ
527NAME OVER
2020/10/10(土) 22:09:14.01ID:LAliDYmW0 >>526
ハイスコア、タイムアタックなどでなければ壁沿いか角で2〜3体倒せば楽になるんじゃないか
16面はフロア右半分が入り組んでるからそこを駆け抜けて右タッチを短時間で済ませてからメイジ討伐に映るとか
俺は地味に9面が苦手
2種系統のマジシャンというのが混乱を招くっぽい
44面は腹をくくって集中力を高めるのでまあそれなり
ハイスコア、タイムアタックなどでなければ壁沿いか角で2〜3体倒せば楽になるんじゃないか
16面はフロア右半分が入り組んでるからそこを駆け抜けて右タッチを短時間で済ませてからメイジ討伐に映るとか
俺は地味に9面が苦手
2種系統のマジシャンというのが混乱を招くっぽい
44面は腹をくくって集中力を高めるのでまあそれなり
528NAME OVER
2020/10/10(土) 23:42:54.56ID:roXsxnnj0529NAME OVER
2020/10/10(土) 23:52:21.20ID:LAliDYmW0530NAME OVER
2020/10/11(日) 00:25:41.43ID:sQCC3ajs0 >>529
剣はなるべく振らないようにしてるんだ。23階や55階は別だけど。
なんかちょっと瞬間的な判断ミスで、あっという間に死ぬから、なかなか慣れないよね。
何度もやり直すんだけど、1面の配置がムリゲーだとやる気なくしてリセットしたりさ。
うまい人のプレイを見ると、なんか簡単そうに見えるけど、自分でやるとなかなかその境地にはほど遠いよね。
剣はなるべく振らないようにしてるんだ。23階や55階は別だけど。
なんかちょっと瞬間的な判断ミスで、あっという間に死ぬから、なかなか慣れないよね。
何度もやり直すんだけど、1面の配置がムリゲーだとやる気なくしてリセットしたりさ。
うまい人のプレイを見ると、なんか簡単そうに見えるけど、自分でやるとなかなかその境地にはほど遠いよね。
531NAME OVER
2020/10/11(日) 00:36:15.51ID:quk5K7XT0 >>530
俺も似たようなレベルの腕(1コインは行けるがタイム、スコアを詰めるとミスる)だと思うんだが
多分マジシャンの出現位置、タイミングに自分の予測とまだズレがあるんだと思う
慣れてくるとある程度感覚で分かるんだけどそれでも厳密に予測してリスクコントロールしてるかと言われると自分は甘い気がする
俺も似たようなレベルの腕(1コインは行けるがタイム、スコアを詰めるとミスる)だと思うんだが
多分マジシャンの出現位置、タイミングに自分の予測とまだズレがあるんだと思う
慣れてくるとある程度感覚で分かるんだけどそれでも厳密に予測してリスクコントロールしてるかと言われると自分は甘い気がする
532NAME OVER
2020/10/11(日) 07:16:16.77ID:rXptrOeeM 11面は宝を捨ててタイム狙ったら?
ゴースト見えないのはバクチ要素あるけど、16階までだし
ゴースト見えないのはバクチ要素あるけど、16階までだし
533NAME OVER
2020/10/11(日) 20:02:27.94ID:B7ERqo5L0 このスレでは面なのか?
ドルアーガだったら階と言うもんだと思ってたが。
>>524
上達するまでじっくりやれ!
5階は長い通路でメイジ全員同時に出現させて、呪文跳ね返した後3人倒しながら宝取ってもいい
11階はスタートの位置が上のほうだったら、ろうそくは取らなくて良い
16階もまとめ出現→倒せるメイジ倒しながら移動で十分だ
ドルアーガだったら階と言うもんだと思ってたが。
>>524
上達するまでじっくりやれ!
5階は長い通路でメイジ全員同時に出現させて、呪文跳ね返した後3人倒しながら宝取ってもいい
11階はスタートの位置が上のほうだったら、ろうそくは取らなくて良い
16階もまとめ出現→倒せるメイジ倒しながら移動で十分だ
535NAME OVER
2020/10/13(火) 11:35:46.85ID:W1Sr+OmA0 たしかに1面とか60面とか言うと味気ないねw
536NAME OVER
2020/10/13(火) 15:33:29.94ID:/MH2OVqx0 お洒落にフロア1フロア2で。
537NAME OVER
2020/10/13(火) 16:52:59.76ID:0hbireLtd X座標とかY座標とか言うんだから階数はZ座標にするとわかりやすいぜ!
(x,y,8)に出現したギルが(x',y',8)で剣を出すとポーションオブパワーが出る、ただしx≠x'かつy≠y'
…うーん
(x,y,8)に出現したギルが(x',y',8)で剣を出すとポーションオブパワーが出る、ただしx≠x'かつy≠y'
…うーん
538NAME OVER
2020/10/13(火) 19:59:41.52ID:oRqzkynD0 いっそのことディスアセしてソースコードで語れば誰からも文句ないと思うの
539NAME OVER
2020/10/13(火) 20:50:58.62ID:FcjH9Co40 1面とか60面とか言ってる人が140万叩きだしてたらカッコいいと思う
540NAME OVER
2020/10/13(火) 23:59:34.51ID:Y6sTpqIl0 150万点出してる極めた人も面と言ってるよ
面でも階でもどちらでも良いと思うけど
面でも階でもどちらでも良いと思うけど
541NAME OVER
2020/10/14(水) 08:43:36.15ID:e2g0GkTMd スコアアタックするような人は
ゲーム中の用語が階だろうがフロアだろうがラウンドだろうがステージだろうがワールドだろうがエリアだろうがトリップだろうがフェーズだろうがパーセクだろうが
関係なく「面」と呼ぶイメージがある
ゲーム中の用語が階だろうがフロアだろうがラウンドだろうがステージだろうがワールドだろうがエリアだろうがトリップだろうがフェーズだろうがパーセクだろうが
関係なく「面」と呼ぶイメージがある
542NAME OVER
2020/10/14(水) 08:58:14.40ID:myTWi5YU0 イシターのように上下左右につながっているなら球と呼ぶべきだが
特につながっていないただの迷路は面でいいだろう
特につながっていないただの迷路は面でいいだろう
543NAME OVER
2020/10/14(水) 10:24:36.69ID:xleSq/yRM ROIは階と呼んでいいものか
塔が半壊したことで、なぜか倍の広さになってるし
塔が半壊したことで、なぜか倍の広さになってるし
544NAME OVER
2020/10/14(水) 12:26:11.45ID:5r+5nN6B0 ゲーム内でもROOM(部屋)って呼んでるカラネェ
545NAME OVER
2020/10/14(水) 12:29:36.61ID:mPfKQn61p547NAME OVER
2020/10/14(水) 14:24:26.03ID:ed9t7w3ca コロシアムとかホーリーオブホーリーズみたいに、別々に隔絶された区画同士でも
まとめてひとつのルーム扱いになってるのが???
まとめてひとつのルーム扱いになってるのが???
548NAME OVER
2020/10/14(水) 14:54:03.01ID:5r+5nN6B0 ゲームでは全部同じ石壁ダケド、
実際は部屋の区画を隔ててるのが瓦礫とかナンダベ。
実際は部屋の区画を隔ててるのが瓦礫とかナンダベ。
549NAME OVER
2020/10/14(水) 19:42:45.88ID:T/OP9dpr0 ゲームに触れた時代によって何と呼ぶかは結構変わるので呼び方によって世代がわかる気がする
面ってそれこそ画面にセロハン張ってたドットイートゲー時代のプレイヤーだろうし
ラウンドだったら格ゲーでワールドとかだとマリオ世代になるんだろうか
割と世代的な汎用性が高いのはステージ辺りかな
面ってそれこそ画面にセロハン張ってたドットイートゲー時代のプレイヤーだろうし
ラウンドだったら格ゲーでワールドとかだとマリオ世代になるんだろうか
割と世代的な汎用性が高いのはステージ辺りかな
550NAME OVER
2020/10/14(水) 20:10:17.17ID:pxDTvlFgd パックマンだろうがソルバルウだろうがギルだろうが、数え方は1機2機だよな
551NAME OVER
2020/10/14(水) 20:23:32.51ID:+ORbyq+O0 ナムコ系でよくある1UPのUPってなんなのか未だにわからん
552NAME OVER
2020/10/14(水) 20:42:30.49ID:5r+5nN6B0 オレあのRPGクリアーしたぜぇ〜
(ゲームで使われるクリアーの語源は
STGでステージが変わる時に一回背景や敵配置が消えることカラw)
(ゲームで使われるクリアーの語源は
STGでステージが変わる時に一回背景や敵配置が消えることカラw)
553NAME OVER
2020/10/14(水) 21:23:00.64ID:k9BqJoLkM 友人がD&Dのベーシックルールをクリアしたと聞いて、
「じゃあ俺はもっと難しいのをクリアしてやる!」と
いきなりエキスパートルールを買いに来た奴がいたらしい
「じゃあ俺はもっと難しいのをクリアしてやる!」と
いきなりエキスパートルールを買いに来た奴がいたらしい
554NAME OVER
2020/10/14(水) 21:31:24.70ID:E7YLofAW0 >>551
ゲーム用語は和製英語だらけだから、ナムコの1UP(スコア表示)もそうかと思いきや
草分は米国のゲームメーカーなんだってね。
ウィキペ「1up」より引用↓
>"1UP"は"player 1, step up to the machine."(第1プレイヤーはマシンの前にどうぞ)の短縮形だったと考えられている。
でもマリオのエクステンドの1UPは和製英語だろうな。
ゲーム名からして和製英語で変だしw
ゲーム用語は和製英語だらけだから、ナムコの1UP(スコア表示)もそうかと思いきや
草分は米国のゲームメーカーなんだってね。
ウィキペ「1up」より引用↓
>"1UP"は"player 1, step up to the machine."(第1プレイヤーはマシンの前にどうぞ)の短縮形だったと考えられている。
でもマリオのエクステンドの1UPは和製英語だろうな。
ゲーム名からして和製英語で変だしw
556NAME OVER
2020/10/15(木) 01:13:06.25ID:vOaYnuMM0557NAME OVER
2020/10/15(木) 02:01:21.91ID:R7Ho7n1oM ゲームブック版の正方形マップは、原作に忠実だったのか
558NAME OVER
2020/10/15(木) 11:32:42.38ID:bZIRRQqD0559NAME OVER
2020/10/15(木) 23:47:32.85ID:cqbgy9pO0 5階11階16階、最初だけ我慢して立ち止まって、メイジを1人か2人倒しておくと、あとが楽なことに気がついたよ
560NAME OVER
2020/10/16(金) 11:50:06.17ID:EwqIOJ+10 魔術師系の出現法則(ギルの一定ブロック以内には出てこない)を
知ってると倒さなくても余裕って事に気づく
知ってると倒さなくても余裕って事に気づく
561NAME OVER
2020/10/16(金) 12:45:37.27ID:iP/1Tvlt0 プゥンて音がするたびに(シールド!)って身構えるのが
精神的にタイヘンウットウシイから倒すので正解ヨネ。
精神的にタイヘンウットウシイから倒すので正解ヨネ。
563NAME OVER
2020/10/16(金) 16:54:57.41ID:7Q201Amya ドルアーガカスザルチンパンジーには誰も近寄りたくないから自動でソーシャルディスタンス
564NAME OVER
2020/10/16(金) 19:01:11.35ID:mHUpqE7Md 剣を出してるときに正面に現れたら、咄嗟に後ろを向いて背中に刺さるんだよ!
右向けばいいとわかっていても、脊髄が反応しちゃうんだ!
右向けばいいとわかっていても、脊髄が反応しちゃうんだ!
566NAME OVER
2020/10/17(土) 01:46:08.93ID:xg5prdNl0 遠藤の最初の構想では、18x18ブロックにする気だったらしいね。
タイムかギルのスピードがそのままだったら、序盤がおっそろしく難しいゲームになる所だったw
マッピーの基板を流用すると共に、横だけスクロールする18x9になった。
横は仮想画面512ドット?に収まり、全ての敵が今どこに居るか決めるのにも都合が良さそうだ。
タイムかギルのスピードがそのままだったら、序盤がおっそろしく難しいゲームになる所だったw
マッピーの基板を流用すると共に、横だけスクロールする18x9になった。
横は仮想画面512ドット?に収まり、全ての敵が今どこに居るか決めるのにも都合が良さそうだ。
568NAME OVER
2020/10/17(土) 04:53:04.25ID:0vbUKpn6a571NAME OVER
2020/10/17(土) 13:35:33.56ID:ktvTGY2+0 学習機能のあるAIにプレイさせたらどうなるかな?
敵のアルゴリズムを完全に理解して、どのルートを通ってどこの壁を壊せば最短距離で扉に行けるか瞬時に判断する
しかも恐怖心がないから慌てない
敵のアルゴリズムを完全に理解して、どのルートを通ってどこの壁を壊せば最短距離で扉に行けるか瞬時に判断する
しかも恐怖心がないから慌てない
572NAME OVER
2020/10/18(日) 22:32:26.30ID:dq8FhD2A0 暗闇は大丈夫そうだが鍵扉はピンポイントで予測できないから結局本を取ることになるんだろうな
573NAME OVER
2020/10/20(火) 00:37:19.51ID:MGgZaNA+0 絶妙のタイミングでちょうどそこにメイジが出なきゃ死んでなかったのに!
という展開で死ぬことが続いて凹む
という展開で死ぬことが続いて凹む
574NAME OVER
2020/10/20(火) 18:31:03.65ID:bAXk+rzZ0 >>568
即死させる能力をもつウィルスは、現実には存在しないはず
即死させる能力をもつウィルスは、現実には存在しないはず
575NAME OVER
2020/10/25(日) 03:21:45.89ID:D1XfLmKeM >>571
初代グラディウスAIプレイ動画見た
一面終わりの火山で最大利益化で動いて、もちろん最後までノーミスクリア
マス目でロジックがキッチリしていて、ファジー要素が少ない本作は、AI攻略に
一番向いてる気がする
初代グラディウスAIプレイ動画見た
一面終わりの火山で最大利益化で動いて、もちろん最後までノーミスクリア
マス目でロジックがキッチリしていて、ファジー要素が少ない本作は、AI攻略に
一番向いてる気がする
576NAME OVER
2020/10/25(日) 14:16:20.56ID:KwUqUHVsd 現在考えられる限りのAIじゃゼロからは無理だな
相当ドルアーガに特化させた学習にしなきゃ組み合わせ爆発に対応できないと思う
相当ドルアーガに特化させた学習にしなきゃ組み合わせ爆発に対応できないと思う
577NAME OVER
2020/10/25(日) 16:59:28.87ID:CD3WMsXC0 GYAOでアニメやってるがこれ見たほうがいいやつなのか
578NAME OVER
2020/10/25(日) 17:24:41.39ID:Lww6TdEca ドルアーガはAC一作目以外体験する価値無し
580NAME OVER
2020/10/28(水) 01:17:22.03ID:WgX3wQPw0 >>571-573
ドルアーガの場合、各階を最短でクリア出来るようにギルと敵と鍵と扉の配置を考える。
それに対処した完璧な行動をギルにさせる。
倒す必要のない魔術師なんかは、ギルの邪魔にならない所にしか呪文を飛ばせない位置にしか出現させないw
これで最強AIの完成だw
1階もカッパーマトックを取りつつ、タイムボーナス15000点ぐらい残せるんじゃないか?
ドルアーガの場合、各階を最短でクリア出来るようにギルと敵と鍵と扉の配置を考える。
それに対処した完璧な行動をギルにさせる。
倒す必要のない魔術師なんかは、ギルの邪魔にならない所にしか呪文を飛ばせない位置にしか出現させないw
これで最強AIの完成だw
1階もカッパーマトックを取りつつ、タイムボーナス15000点ぐらい残せるんじゃないか?
581NAME OVER
2020/10/28(水) 12:48:48.45ID:Bo5SdoI4d582NAME OVER
2020/10/28(水) 13:20:53.03ID:h0OZbtOnd こういう昔のゲームでAIを組むなら学習ベースよりルールベースのが圧倒的に強いな
とりあえずフロアごとの宝の出し方とモンスターごとの基本的な戦いかただけ組んで
あとはちょこちょこ修正でクリアできるんではないか
とりあえずフロアごとの宝の出し方とモンスターごとの基本的な戦いかただけ組んで
あとはちょこちょこ修正でクリアできるんではないか
583NAME OVER
2020/10/28(水) 13:25:17.91ID:JqtpHMnnM 宝の出し方も試行錯誤させる方が、本格的なAI研究っぽいけど、どこまで解けるだろ?
584NAME OVER
2020/10/28(水) 13:43:24.04ID:HC3NZ8s+a AIより俺様のプレイの方がすごい
585NAME OVER
2020/10/28(水) 14:44:58.03ID:pZjoiBv2d >>583
乱数固定できるTASならともかく、ゼロからの学習だと現実的に無理だろね
出現位置が違うと宝を出す操作も違うし、そもそも宝を出せばクリアできるわけでもないし、よっぽど恣意的に学習項目を決めないと学習できるデータ量にならない
乱数固定できるTASならともかく、ゼロからの学習だと現実的に無理だろね
出現位置が違うと宝を出す操作も違うし、そもそも宝を出せばクリアできるわけでもないし、よっぽど恣意的に学習項目を決めないと学習できるデータ量にならない
586NAME OVER
2020/10/28(水) 14:52:30.16ID:XkNU7Qu50 ヘイテトリスみたいの、ドルアーガでもできるかね
587NAME OVER
2020/10/28(水) 14:53:31.79ID:XkNU7Qu50 あらゆる偶然要素が必ず最悪になるやつ
589NAME OVER
2020/10/28(水) 19:10:37.66ID:Bo5SdoI4d ゴールドマトック取らずにクリアは、52階で引いた乱数が2、3、4のうち4であれば可能だよね?
590NAME OVER
2020/10/29(木) 03:55:04.09ID:ylKLXtbY0 女神(イシター)「あなたが落としたのは金のマトックですか、それとも銀のマトックですか」
ここまで考えたけど良いオチが思い付かないw
ここまで考えたけど良いオチが思い付かないw
591NAME OVER
2020/10/29(木) 04:16:22.42ID:42EBScfL0593NAME OVER
2020/10/29(木) 09:52:22.32ID:7HQ5cuL0a ドルアーガチンパンジーは一生おかしい
594NAME OVER
2020/10/30(金) 01:13:34.40ID:paYGm8frd >>593
2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
597NAME OVER
2020/11/05(木) 16:09:35.74ID:4Zej4mVAd598NAME OVER
2020/11/05(木) 19:57:55.54ID:FCFQNvv4M シルバーなくした!ってなったときはオレの場合大抵壁に剣振ったときだな
壁壊してなくしたことはない
壁壊してなくしたことはない
599NAME OVER
2020/11/05(木) 21:06:19.35ID:RS2Mtd2p0 ゴールドなくした!! が、そのパターンだったな俺っち
600NAME OVER
2020/11/05(木) 21:28:09.69ID:YyXs0C+J0602NAME OVER
2020/11/06(金) 08:01:52.08ID:xpBdHIvG0 >>598
一行目の壁は外壁という意味だよね?
一行目の壁は外壁という意味だよね?
604NAME OVER
2020/11/06(金) 10:38:11.94ID:FWXmu/cPd 外壁でマトックを失う原因の多くは外壁に繋がった壁だと思う
外壁に向かって移動→外壁に接して左右を向く→マトックを使う、の動作の時、ギルが左右を向く前、且つレバーが中立の状態でボタンを押してしまうためかと
実際140万クラスの方でもやらかしてたのを何度か目撃した
私はこの動作時は、壊す壁に接してからひと呼吸おく事を心掛けるようにしている
それでもたまにやらかす訳だが…
外壁に向かって移動→外壁に接して左右を向く→マトックを使う、の動作の時、ギルが左右を向く前、且つレバーが中立の状態でボタンを押してしまうためかと
実際140万クラスの方でもやらかしてたのを何度か目撃した
私はこの動作時は、壊す壁に接してからひと呼吸おく事を心掛けるようにしている
それでもたまにやらかす訳だが…
605NAME OVER
2020/11/06(金) 17:15:02.62ID:fkQ42OX30 ゴールド殺っちまったとき、どうしてる?
俺はテケトーに氏んで29Fからやり直すけど
そのまま突き進む猛者とかいる?
俺はテケトーに氏んで29Fからやり直すけど
そのまま突き進む猛者とかいる?
608NAME OVER
2020/11/07(土) 19:48:21.27ID:ZZievTob0 58Fで自爆してフル装備で1Fからとかやんなかった?
609NAME OVER
2020/11/07(土) 20:00:37.36ID:rLOzPtU70 ファミコンの裏技でならやった事あるな
610NAME OVER
2020/11/07(土) 20:55:47.27ID:enSDyJJL0 そして思いがけず下層階でやられるw
611NAME OVER
2020/11/07(土) 21:10:27.70ID:zOWqKUli0 ドルアーガの呪文って、真ん中からちょっと前から出るよね?
たとえばゴーストだと、ワープしてくるときに剣を出してると呪文が刺さるが、ドルアーガは刺さらないよね?
たとえばゴーストだと、ワープしてくるときに剣を出してると呪文が刺さるが、ドルアーガは刺さらないよね?
612NAME OVER
2020/11/07(土) 21:28:03.20ID:g7Ex8peD0613NAME OVER
2020/11/08(日) 03:05:19.91ID:5U2XNBM10 ドルアーガの塔・カイ vs ワルキューレ
https://youtu.be/-ytbnO0l0J4
https://youtu.be/-ytbnO0l0J4
614NAME OVER
2020/11/11(水) 10:39:36.01ID:WgBmJjHG0 ドルアーガをプレイヤーが操作できるなりきりダンジョンってのがあるけど
あれでドルアーガとカイにしてプレイしてるとNTR感が半端ない
まあ単にビッグバンx2がしたいだけなんだが
あれでドルアーガとカイにしてプレイしてるとNTR感が半端ない
まあ単にビッグバンx2がしたいだけなんだが
615NAME OVER
2020/11/11(水) 10:53:41.69ID:0rl1DQ/H0 手塚ナイトメア小説カナ?
616NAME OVER
2020/11/16(月) 21:00:21.40ID:zNfOOCdv0 >>608
やったことあるけど俺には152万点台しか出せなかった。
コンティニュー後に2人死んだけど、2回とも死因は急いでスライムに踏み潰されたw
残ってれば残機潰しやるんだろうが、宝取りながら150万行くやつってすげえなあ!
やったことあるけど俺には152万点台しか出せなかった。
コンティニュー後に2人死んだけど、2回とも死因は急いでスライムに踏み潰されたw
残ってれば残機潰しやるんだろうが、宝取りながら150万行くやつってすげえなあ!
617NAME OVER
2020/11/22(日) 17:14:50.25ID:Gf8RojKi0 ナムコミュージアムでブーツ無しに挑戦したけど無理だった
時間が足りない
時間が足りない
618NAME OVER
2020/11/22(日) 19:27:47.01ID:ZfJEIogi0 なんかの苦行か刑罰か
619NAME OVER
2020/11/22(日) 20:43:07.26ID:eP7MgoEM0 トロフィー?みたいなやつにジェットブーツ無しクリアってのがあったはず
620NAME OVER
2020/11/23(月) 00:37:37.99ID:yO4Nf5dI0 ブーツ無しだとただでさえ運ゲー要素の強い44面が鬼畜級の難しさにw
あと42面47面54面での速いブルーウィスプが曲者
マトックで安全地帯を作る前にやられることもしばしば
あと42面47面54面での速いブルーウィスプが曲者
マトックで安全地帯を作る前にやられることもしばしば
621NAME OVER
2020/11/23(月) 01:47:59.42ID:20qgDeJoM PS版のランキング評価に大きく影響するんだよ
俺はクリアできたけど、何回かコンティニューしたので
評価下がって結局Sランクは取れなかった記憶
俺はクリアできたけど、何回かコンティニューしたので
評価下がって結局Sランクは取れなかった記憶
622NAME OVER
2020/11/23(月) 07:20:42.22ID:ftmrTSJc0 受付小町に欲情
623NAME OVER
2020/11/23(月) 12:30:07.29ID:1BUlyk62d 総合評価は1クレクリア出来ただけで「ワンマンアーミー」になれたはず
マニア指数は以下のリンクに記述があるが、自分のプレイした記憶といまいち合致してないので参考程度に
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv35794977
マニア指数は以下のリンクに記述があるが、自分のプレイした記憶といまいち合致してないので参考程度に
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv35794977
624NAME OVER
2020/11/23(月) 13:17:52.25ID:LlP4iLs70 当時遅いミラーナイトが見たくて挑戦したけどお金が掛かるから止めたわ
625NAME OVER
2020/11/23(月) 15:22:46.65ID:20qgDeJoM 攻略本に正確な数値が記載されていたはずだが、尼でも品切れ状態だな
買っておくべきだった
買っておくべきだった
626NAME OVER
2020/11/23(月) 18:05:19.93ID:LlP4iLs70 >>623 ジェットブーツは納得の点数かもっと高くても良いと思うがポーションオブデスが3点はどうだろう
627NAME OVER
2020/11/23(月) 19:31:01.30ID:kS8smEse0 ジェットブーツなしブルーリングなしでは、60Fで青ウィスプに当たる可能性ないの
628NAME OVER
2020/11/23(月) 21:05:52.61ID:Z+MUlmgI0629NAME OVER
2020/11/23(月) 22:40:30.26ID:yvGfYuJk0 可愛くないカイよりもサッカバスと添い遂げよう
630NAME OVER
2020/11/24(火) 02:21:06.45ID:jkIoRoEN0 >>627
60面は普通にやってればブーツ無しでも赤タイムになる前にクリアできたはず
わざとゆっくりやって死ぬのはもちろん可能だけど
ちなみにFC版の60面でウィスプが出ている状態でクリアすると
全面クリアのファンファーレが鳴ってる間もウィスプが動き続けるので(アーケード版では消える)、
リングを持ってない状態でそれに当たるとエンディングのBGMがおかしくなったりする
60面は普通にやってればブーツ無しでも赤タイムになる前にクリアできたはず
わざとゆっくりやって死ぬのはもちろん可能だけど
ちなみにFC版の60面でウィスプが出ている状態でクリアすると
全面クリアのファンファーレが鳴ってる間もウィスプが動き続けるので(アーケード版では消える)、
リングを持ってない状態でそれに当たるとエンディングのBGMがおかしくなったりする
631NAME OVER
2020/11/24(火) 11:34:43.65ID:/aSvgE7M0 ナムコミュージアム版の3DS持ってるんだが、
NEWゲーム、OLDゲームや基盤の設定など
あれなんなんだ?
ゴーストが壁にめり込むとか表示されるが、
NEW,OLD両方やってもめり込んだことが無い
NEWゲーム、OLDゲームや基盤の設定など
あれなんなんだ?
ゴーストが壁にめり込むとか表示されるが、
NEW,OLD両方やってもめり込んだことが無い
634NAME OVER
2020/11/24(火) 11:55:51.87ID:kccGF0ws0 何故ドルアーガはギルガメスに敗れたのか
635NAME OVER
2020/11/24(火) 18:03:36.08ID:O+cJGEFCM 「今は確かに負けた、しかし最後に笑うのはこの俺だ
よく聞け、俺は一万年ののちに、新しい身体を創り、復活する
その時まで勝負はおあずけ…もっとも、お前はそれまで生きられはしまい
たった今、俺は塔を爆破することにした
聞こえるか、感じるか?この塔の振動を!
この振動がやんだ時、塔は破壊される
それまでにカイという娘を救い出せるかな?
とても無理だろう、さあ急げ急げ」
よく聞け、俺は一万年ののちに、新しい身体を創り、復活する
その時まで勝負はおあずけ…もっとも、お前はそれまで生きられはしまい
たった今、俺は塔を爆破することにした
聞こえるか、感じるか?この塔の振動を!
この振動がやんだ時、塔は破壊される
それまでにカイという娘を救い出せるかな?
とても無理だろう、さあ急げ急げ」
636NAME OVER
2020/11/24(火) 22:16:56.84ID:/H0ZHIlk0 懐かしい
方眼紙にマッピングしたっけ
方眼紙にマッピングしたっけ
637NAME OVER
2020/11/24(火) 22:57:43.63ID:xZ9G7kBv0 最後の方で盾を落として「もういいお前の役目は終わった(うろ覚え)」みたいな文章が出るのがかっこよかった
638NAME OVER
2020/11/25(水) 00:11:38.47ID:FnJvHHt3K テレビ買い替えてPS版やったら操作し辛い
感覚が変わってしまうんだな
感覚が変わってしまうんだな
639NAME OVER
2020/11/25(水) 08:37:31.02ID:XA94AZHo0 ブルークリスタルロッドが実は1Fの床下に埋まってたンデツネ。
640NAME OVER
2020/11/26(木) 19:05:25.12ID:jN4qM2rt0 GB版はHP制なのね
641NAME OVER
2020/11/26(木) 22:23:50.29ID:Hihhv3Em0 HPが見えてないだけでAC版からHP制だと思うが
642NAME OVER
2020/11/26(木) 23:29:36.17ID:IYjBL4JpM 過半数の敵の攻撃が即死扱いされるものを、HP制と言っていいのだろうか
ROIならわかるけど
ROIならわかるけど
643NAME OVER
2020/11/27(金) 08:06:59.00ID:xCTdH3po0 PCエンジンもHPわかったハズ
645NAME OVER
2020/11/27(金) 15:19:33.07ID:hT+p0AxTa 体力が減る…ナイト、ドラゴン、ローパー
即死…スライム、マジシャン、ウィスプ
ゴーストは触れても無害だが、呪文くらうと死ぬから即死に分類すべきか
ドルアーガは武器と呪文両方使うから枠外
即死…スライム、マジシャン、ウィスプ
ゴーストは触れても無害だが、呪文くらうと死ぬから即死に分類すべきか
ドルアーガは武器と呪文両方使うから枠外
646NAME OVER
2020/11/27(金) 15:46:53.22ID:X8K8lkVbd ナイトって剣出さずに交差しても即死しないんだっけ
647NAME OVER
2020/11/27(金) 18:51:00.28ID:OgCwR9Dn0 ドルアーガの基本スペックは「脚が速く、呪文を吐き、ワープするローパー」だ
648NAME OVER
2020/11/27(金) 20:27:07.17ID:7/GgooQGM 制作時期的に、ドルアーガ作ってる頃にドラゴンバスターの企画が立ち上がったの?
やっぱりHP分からないとダメだろーみたいな話あったのかな
やっぱりHP分からないとダメだろーみたいな話あったのかな
649NAME OVER
2020/11/27(金) 21:46:07.90ID:juN7e2Kw0 クリティカルヒットとか痛恨の一撃みたいなのではないかな
651NAME OVER
2020/11/28(土) 00:15:16.97ID:cLi5nHmea ギル「駄目だって!ヤバいって」
ナイト「大丈夫大丈夫!先っちょだけだから」
ナイト「大丈夫大丈夫!先っちょだけだから」
652NAME OVER
2020/11/28(土) 10:22:30.42ID:/A67Tukjd 坂本少佐乙
653NAME OVER
2020/11/28(土) 13:23:42.87ID:rf67Vizc0 私に剣を向けるなと忠告しておいたはずだが? どうやら早死にしたいらしいな。
655NAME OVER
2020/12/02(水) 06:17:31.36ID:0zDDUMnF0 ドルアーガの効果音で一番かっこいいのは、剣を鞘に仕舞う音だよな〜
当時の貧弱なハードでよくこの音を作ったよ。
FM音源以前以降どちらもナムコの音が世界一だ。1%の疑いもない
当時の貧弱なハードでよくこの音を作ったよ。
FM音源以前以降どちらもナムコの音が世界一だ。1%の疑いもない
656NAME OVER
2020/12/02(水) 23:08:23.15ID:08/NMdO90 ゲームは、ナムコ〜♪
658NAME OVER
2020/12/05(土) 21:12:12.16ID:xtJg7uxz0 うるさいゲーセンのどこ製か分からない筺体のスピーカーで聞いても重厚な感じで良かった
いいヘッドホンで又聞いてみたいな
いいヘッドホンで又聞いてみたいな
659NAME OVER
2020/12/06(日) 16:19:19.77ID:fzWfZjV10 マッピー用基板のリサイクル活用だった存在が本家を凌いでしまった
660NAME OVER
2020/12/08(火) 13:39:02.38ID:FhwPOR6D0 おかげで前代未聞かつ唯一無二のゲームが誕生したのだから面白い
661NAME OVER
2020/12/08(火) 23:04:52.28ID:Ck5PZVgK0 最近登ってないな・・
662NAME OVER
2020/12/08(火) 23:29:36.61ID:VWC2OeeP0 たまには降りようぜ(イシター)
663NAME OVER
2020/12/08(火) 23:40:45.99ID:UoFZJXXd0 ユーザーとしては登り終えてから降り始めるまで間2年あるけど
ドルアーガの60面クリアした次の瞬間からイシターが始まると思うと余韻も何もないな
ギルも休む暇なし
ドルアーガの60面クリアした次の瞬間からイシターが始まると思うと余韻も何もないな
ギルも休む暇なし
664NAME OVER
2020/12/09(水) 05:33:30.52ID:mv7/iGdBd しばらくカイが働くからいいんじゃね
後に身体焼かれたり無理矢理ドーピングしながら闘わねばならんが
わりと正攻法でやる場合は
後に身体焼かれたり無理矢理ドーピングしながら闘わねばならんが
わりと正攻法でやる場合は
665NAME OVER
2020/12/09(水) 08:43:27.31ID:rqdN1tmt0 イシターの復活では抜刀したまま正面で呪文が受けられるのはなんでだろー
666NAME OVER
2020/12/09(水) 09:25:57.32ID:AQSitmwQM それよりもまず斜めに動けるようになった理由は何だよ
667NAME OVER
2020/12/09(水) 10:37:13.19ID:17OjRsTi0 マジックのパワーソースだったブルークリスタルロッドの所有者が
ドルアーガの塔からカイに委譲されたから、
マジシャン系のスペルが致死からダメージにパワーダウンしたノヨ。
ドルアーガの塔からカイに委譲されたから、
マジシャン系のスペルが致死からダメージにパワーダウンしたノヨ。
669NAME OVER
2020/12/09(水) 11:14:46.24ID:+ysxyIvH0 マジレスドヤ顔俺カッケー
って煽りはさておきシステム面でいうなら
カイの冒険時代は縦に広かったっていう謎の塔構造
ドルアーガが塔の構造を魔力で変えてる設定は強い
って煽りはさておきシステム面でいうなら
カイの冒険時代は縦に広かったっていう謎の塔構造
ドルアーガが塔の構造を魔力で変えてる設定は強い
670NAME OVER
2020/12/09(水) 11:20:31.02ID:17OjRsTi0 ドルアーガの塔時代はマジシャン達がデススペルで駆除していた
ランドアーチンが、最後に障害になっちゃうとか皮肉ネェw
ランドアーチンが、最後に障害になっちゃうとか皮肉ネェw
671NAME OVER
2020/12/09(水) 13:28:00.88ID:97VjutPDM672NAME OVER
2020/12/09(水) 13:43:33.46ID:sEytHle+p 誰が建て替えたのよ
673NAME OVER
2020/12/09(水) 14:17:10.89ID:NpHuWigVa ただの60階建てじゃ天空まで遠く及ばないはずだから、
凌雲山みたいな魔法的な仕掛けがあるのは間違いないと思われる
ドルアーガなら不可能じゃないとしても、
バララント皇帝がそんな手段を有していたかどうかは分からんな
本気で物理的手段だけで天空まで到達するつもりだったんだろうか
凌雲山みたいな魔法的な仕掛けがあるのは間違いないと思われる
ドルアーガなら不可能じゃないとしても、
バララント皇帝がそんな手段を有していたかどうかは分からんな
本気で物理的手段だけで天空まで到達するつもりだったんだろうか
674NAME OVER
2020/12/09(水) 14:25:14.30ID:Ig/6Ifj80675NAME OVER
2020/12/09(水) 15:02:53.52ID:/Zha1K5BM677NAME OVER
2020/12/09(水) 17:34:02.82ID:sEytHle+p678NAME OVER
2020/12/09(水) 18:18:09.38ID:Ig/6Ifj80 ブルクリって平和のシンボルじゃなかったのね
背教者を叩きのめすための禍々しいイコンか
背教者を叩きのめすための禍々しいイコンか
679NAME OVER
2020/12/09(水) 18:31:43.27ID:17OjRsTi0 善いも悪いもリモコン次第♪
680NAME OVER
2020/12/09(水) 19:25:22.02ID:NpHuWigVa >>677
バララント皇帝が最初に塔の建設を始める
↓
アヌ神が怒って塔を破壊
↓
ドルアーガが塔を再建し、ロッドを奪取
↓
カイが塔に潜入し、ロッド奪回を試みるが失敗(QOK)
↓
ドルアーガ、塔を建て替えてナイトを増員
↓
ギルが塔に入ってドルアーガを倒す(TOD)
↓
ドルアーガの魔力が失われたことで塔が崩壊、出口が分からなくなる(ROI)
こうじゃなかったか?
バララント皇帝が最初に塔の建設を始める
↓
アヌ神が怒って塔を破壊
↓
ドルアーガが塔を再建し、ロッドを奪取
↓
カイが塔に潜入し、ロッド奪回を試みるが失敗(QOK)
↓
ドルアーガ、塔を建て替えてナイトを増員
↓
ギルが塔に入ってドルアーガを倒す(TOD)
↓
ドルアーガの魔力が失われたことで塔が崩壊、出口が分からなくなる(ROI)
こうじゃなかったか?
681NAME OVER
2020/12/10(木) 19:47:13.79ID:6lFEK/tr0 イシター
「勇気を身軽さに変えるティアラを授けます!」
カイ
「これでドルアーガに勝つる!」
なぜそう思ったのか
「勇気を身軽さに変えるティアラを授けます!」
カイ
「これでドルアーガに勝つる!」
なぜそう思ったのか
682NAME OVER
2020/12/10(木) 20:12:32.80ID:qjJLBET1M 邪魔なカイを言葉巧みに死地へ追いやる一方、
傷心のギルを慰めてあわよくば自分のモノに
してやろうというイシターの狡猾な策略
汚いさすがイシター汚い
傷心のギルを慰めてあわよくば自分のモノに
してやろうというイシターの狡猾な策略
汚いさすがイシター汚い
683NAME OVER
2020/12/10(木) 23:04:25.32ID:0caPKt+KM 神話だとイシター(イシュタル)はギルとヤろうとしてたし有り得ない説でもない
684NAME OVER
2020/12/11(金) 08:40:49.15ID:5vPwi7gm0 ティアラをかぶっかカイ「なにこれ!メジャー・ハボックみたい!」
685NAME OVER
2020/12/11(金) 12:48:52.51ID:c4kqXS4bM 勇気を力に変える金の鎧(
普通に鉄や銅や青銅の鎧のが強いよね
時代的に鉄器は厳しいが銅器や青銅器ならあったはずだし
普通に鉄や銅や青銅の鎧のが強いよね
時代的に鉄器は厳しいが銅器や青銅器ならあったはずだし
686NAME OVER
2020/12/11(金) 13:15:31.84ID:LlakDbGeM その点はNODでフォローされたが、なぜか最強素材はクリスタルという新たなツッコミどころが発生
687NAME OVER
2020/12/11(金) 13:37:02.00ID:W7lFZ2Plp ナイトメアは傍流でしょう
688NAME OVER
2020/12/11(金) 14:40:35.00ID:XzHjlp8Z0 勇気を力にってーのがマクロスのエネルギー装甲みたいな原理なら
伝導効率の高いゴォールドがサイツヨでおk
伝導効率の高いゴォールドがサイツヨでおk
689NAME OVER
2020/12/11(金) 23:12:20.01ID:rRCy6fOk0690NAME OVER
2020/12/13(日) 05:12:35.93ID:164a1ZzV0 ティアラをかぶっかカイ「ちょっと、これ緊箍児じゃないの! 取れない、助けて!!」
691NAME OVER
2020/12/13(日) 10:20:27.52ID:PIC+VgbKM 石から生まれた石猿…あっ(察し)
692NAME OVER
2020/12/15(火) 19:52:11.46ID:iKh5xM080 ドルアーガ本人より前にロッドを置いてるとかマジ無能
693NAME OVER
2020/12/17(木) 04:31:58.40ID:66z3Y/Xa0 >>683
ザ・ブルークリスタルロッドで、最後にイシターがギルを騙すルートがあるよ
ギルとカイを神にしたいからと、愛と戦いの女神の地位を放棄
ギルを戦いの神、カイを愛の女神に祭り上げた上で、ギルと結婚するってアヌに言うんだな
神にすることは言い訳で、ギルをカイから奪うことが目的ですか?
そのシーンを上げてた某動画で
「ギル―、座っちゃダメだ―wwww」
「イシター様略奪婚wwww」
そんなコメントだらけだった
ザ・ブルークリスタルロッドで、最後にイシターがギルを騙すルートがあるよ
ギルとカイを神にしたいからと、愛と戦いの女神の地位を放棄
ギルを戦いの神、カイを愛の女神に祭り上げた上で、ギルと結婚するってアヌに言うんだな
神にすることは言い訳で、ギルをカイから奪うことが目的ですか?
そのシーンを上げてた某動画で
「ギル―、座っちゃダメだ―wwww」
「イシター様略奪婚wwww」
そんなコメントだらけだった
695NAME OVER
2020/12/17(木) 11:57:41.57ID:CrvSIw4TM 先端のクリスタルと杖A、杖Bに3分割されて置かれています
同じくレッドクリスタルロッドは4分割されて、48階の四隅に
同じくレッドクリスタルロッドは4分割されて、48階の四隅に
696NAME OVER
2020/12/23(水) 08:00:37.95ID:cfqDgfxfd 最近なぜか無性にやりたくなる
ここひと月は多分1日平均1回越えてる
まあ、ドヘタなのは相変わらずなんだが
ここひと月は多分1日平均1回越えてる
まあ、ドヘタなのは相変わらずなんだが
697NAME OVER
2020/12/23(水) 14:44:58.83ID:Cv9SAyLya このゲームをウィザードリィみたいな3Dダンジョン探索系にしたのをやってみたいと思うんだが俺だけかね?
698NAME OVER
2020/12/23(水) 15:47:19.51ID:UReuRa440 ゲームブックを電子化?
699NAME OVER
2020/12/23(水) 20:06:21.16ID:lra5e5e2x700NAME OVER
2020/12/23(水) 20:11:08.20ID:aXhbSCSra あれはローグライク
701NAME OVER
2020/12/24(木) 14:06:02.48ID:yIk5Uobh0EVE702NAME OVER
2020/12/24(木) 14:08:18.67ID:Y4ZigYAIaEVE >>699
いや、単純に方眼紙にマッピングするようなやつ
いや、単純に方眼紙にマッピングするようなやつ
703NAME OVER
2020/12/24(木) 14:11:43.17ID:Y4ZigYAIaEVE >>701
うん、だからその辺はやった上でバビロニアンキャッスルサーガ仕様がやってみたいって事
うん、だからその辺はやった上でバビロニアンキャッスルサーガ仕様がやってみたいって事
704NAME OVER
2020/12/24(木) 18:25:54.54ID:BYNEP4Fh0EVE >>701
おお、キングスフィールド!
いま求められているのはSoulsシリーズなどではなく、
キングスフィールドのリメイクや新作だと思う!
※個人の感想です
ドルアーガの塔の場合、ウィザードのスペルが壁貫通すると
3D一人称視点は厳しいだろうな
そういえば、サービス終了したドルアーガのMMOはその辺どうだったんだろう
おお、キングスフィールド!
いま求められているのはSoulsシリーズなどではなく、
キングスフィールドのリメイクや新作だと思う!
※個人の感想です
ドルアーガの塔の場合、ウィザードのスペルが壁貫通すると
3D一人称視点は厳しいだろうな
そういえば、サービス終了したドルアーガのMMOはその辺どうだったんだろう
705NAME OVER
2020/12/24(木) 19:09:06.78ID:iRudDwyGdEVE RoBには壁貫通魔法はなかったよ
スクワットしながら壁を抜ける裏技?ならあった
あとスクリーンショットを撮りながら壁を抜ける方法もあったな
スクワットしながら壁を抜ける裏技?ならあった
あとスクリーンショットを撮りながら壁を抜ける方法もあったな
706NAME OVER
2021/01/07(木) 17:23:19.37ID:aIYZxIgL0 ドルガーノの塔(このゲーム名が分かる人は相当な通)を3Dでやるなら
それこそSAOレベルのVRゲーが作られてからの話になるんじゃなかろうかと
リアルな気配を感じられるゲームだったらかなり面白くなりそうではある
それこそSAOレベルのVRゲーが作られてからの話になるんじゃなかろうかと
リアルな気配を感じられるゲームだったらかなり面白くなりそうではある
707NAME OVER
2021/01/08(金) 05:54:24.77ID:CP1gBO3Kd 通ならオエップ君の親指体操も知ってるはず
708NAME OVER
2021/01/08(金) 08:28:24.72ID:Hvi4H9D9d ブック・オブ・ウィザード・ディテクト
壁の向こうのウィザードを透視する
とか出せばOK
壁の向こうのウィザードを透視する
とか出せばOK
709NAME OVER
2021/01/12(火) 16:41:56.17ID:+rT5/BYn0710NAME OVER
2021/01/12(火) 17:22:59.33ID:SSi0J2y80 ブルーナイトでこんなに強いと、リザードマンとかレッドナイトはどうなるんだw
711NAME OVER
2021/01/12(火) 22:39:11.77ID:3HXpSbmy0 それ一見面白そうに見えるけど、色々問題あると思うよ
712NAME OVER
2021/01/13(水) 22:01:24.84ID:I/UzUdMt0 これが売れたら慌てて後追いしてきそう
Nintendo Switch『帰ってきた 魔界村』Annoucement Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qmu1QLFwWyM
スクエニのレトロ風RPGもそうだけど
大手のインディブームタダ乗りゲーはだいたい微妙な出来に終わるが
Nintendo Switch『帰ってきた 魔界村』Annoucement Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qmu1QLFwWyM
スクエニのレトロ風RPGもそうだけど
大手のインディブームタダ乗りゲーはだいたい微妙な出来に終わるが
713NAME OVER
2021/01/14(木) 18:11:39.45ID:D/yGu39O0 魔界村
魔界村セブン
帰ってきた魔界村
魔界村A
魔界村タロウ
魔界村レオ
真ぁ井村80
魔界村セブン
帰ってきた魔界村
魔界村A
魔界村タロウ
魔界村レオ
真ぁ井村80
714NAME OVER
2021/01/14(木) 18:53:12.10ID:U7Jsx8B2a ザ・魔界村が抜けてる
715NAME OVER
2021/01/14(木) 21:02:34.35ID:/sU7xkzY0 魔界Qも抜けてる
法則でいえば
魔界セブンだな
法則でいえば
魔界セブンだな
716NAME OVER
2021/01/15(金) 10:25:13.47ID:gkvAeD0Sx 昔ハイドライドが3D化してたのを思い出した
717NAME OVER
2021/01/15(金) 12:56:52.82ID:uJ9z6bFj0 タイで作られたSONSONと魔界村が共演するヤツ
718NAME OVER
2021/01/15(金) 20:56:20.18ID:b4/yptZi0 ベリアル1人に壊滅させられる魔界村
719NAME OVER
2021/01/15(金) 21:17:53.42ID:j4t8pdiqM 村なんて下っ端の聖職者1人ぐらいしかいなさそうだし、しゃーない
720NAME OVER
2021/01/15(金) 23:04:37.78ID:LMVSLjj20 でも村なのに王様いたよな(1万点ボーナスの石像)
721NAME OVER
2021/01/15(金) 23:59:31.76ID:b4/yptZi0 あのゲーム、まさにこんな妄想してたわ
https://www.youtube.com/watch?v=00KsjrHkRn4
https://www.youtube.com/watch?v=00KsjrHkRn4
722NAME OVER
2021/01/16(土) 00:05:48.80ID:VIjdwrF90 ダメージのSEが心臓に悪すぎる
723NAME OVER
2021/01/16(土) 00:27:49.89ID:s1ssT5zu0 確かにw ぴりっ
724NAME OVER
2021/01/16(土) 00:40:09.00ID:ZtrH40KV0 カイの蒸れて臭そうなブーツを強奪して
メルカリで売りたい
メルカリで売りたい
725NAME OVER
2021/01/16(土) 00:42:40.89ID:s1ssT5zu0 ペリフェラルよりコアだよ
林檎とオシッコが混じった匂いを舌で残らず拭き取って
ぶっちょんぶっちょんに突き破りたい
林檎とオシッコが混じった匂いを舌で残らず拭き取って
ぶっちょんぶっちょんに突き破りたい
726NAME OVER
2021/01/18(月) 11:57:48.86ID:WnfvjHj2d 唐突だが問いたい、全60F中最高難度はどこだと思うか?
敵の物量に押される42、47、48、54、55
技術が問われる44、59
時間切れとの勝負になりがちな1、13、19辺りが候補だと思う
私は常に画面外からの呪文に怯えなければならない48を推す
一応基板もしくは基板準拠の移植版で、取れる装備は全部取るスタイル前提でお願いしたい
敵の物量に押される42、47、48、54、55
技術が問われる44、59
時間切れとの勝負になりがちな1、13、19辺りが候補だと思う
私は常に画面外からの呪文に怯えなければならない48を推す
一応基板もしくは基板準拠の移植版で、取れる装備は全部取るスタイル前提でお願いしたい
727NAME OVER
2021/01/18(月) 12:39:39.39ID:1g9nlPvnM 何階か忘れたけど
ソーサラーメイジドルイドウィザードの順で倒すところが
一番ムズイと思う
ソーサラーメイジドルイドウィザードの順で倒すところが
一番ムズイと思う
728NAME OVER
2021/01/18(月) 13:50:38.72ID:xXWBiFKBa 結局運頼みの1階や44階が最後の難関だと思う
圧倒的実力があれば、多少の不運なんてねじ伏せられるんだろうか
圧倒的実力があれば、多少の不運なんてねじ伏せられるんだろうか
729NAME OVER
2021/01/18(月) 19:48:20.68ID:iG0StbSyr 44階かねえ
宝箱無視して良けりゃなんてことないんだが
宝箱無視して良けりゃなんてことないんだが
730NAME OVER
2021/01/18(月) 21:12:18.60ID:nnJX5qnG0 最難関といえば1Fだろ
あれを突破した勇者だけが遊べる
選ばれた者のゲームだ
あれを突破した勇者だけが遊べる
選ばれた者のゲームだ
731NAME OVER
2021/01/18(月) 21:13:13.87ID:nnJX5qnG0 考えてもみな
Xeviousが16エリアから開始だったらどうなるか
Xeviousが16エリアから開始だったらどうなるか
732NAME OVER
2021/01/18(月) 21:21:47.22ID:6fHrCneYx 1Fはどんなに熟練者でも結局運なのが難点
734NAME OVER
2021/01/18(月) 23:07:00.28ID:Lsu9rOzh0 源平も1面(地獄1)が難しかったよな
735NAME OVER
2021/01/18(月) 23:26:23.16ID:5V9IDi1o0 54、55はハイパーアーマーあるからそこまでプレッシャーはないな
42は初期位置によってはゴーストが厄介で事故る時がたまにある
13は左上か左下の通路を取れればソーサラーは比較的早く倒せる
挙がってないが10も嫌なフロアだ
42は初期位置によってはゴーストが厄介で事故る時がたまにある
13は左上か左下の通路を取れればソーサラーは比較的早く倒せる
挙がってないが10も嫌なフロアだ
736NAME OVER
2021/01/18(月) 23:29:31.94ID:5V9IDi1o0 PSPゼビウスは面セレクトがあるんだが>>733の言う通り16から始めると凄く楽だった
通しプレイに比べて難易度1/10位になってるんじゃないかな
通しプレイに比べて難易度1/10位になってるんじゃないかな
737NAME OVER
2021/01/18(月) 23:34:51.87ID:/+zpBWGc0 断トツで13に決まってんだろ
ここ越えりゃドルアーガなんぞワンパン
ここ越えりゃドルアーガなんぞワンパン
738NAME OVER
2021/01/19(火) 09:19:24.25ID:ijbwKZ1Fd >>735
確かに10Fはかなりイヤだな
配置も呪文撃つかもほぼ100%運任せだし
配置と言えば47Fもかなり凶悪
右上隅スタートで青ウィスプに瞬殺された事数知れず…
42、54Fも右上隅からだと一瞬の判断が生死を分ける場合が多い気がする
確かに10Fはかなりイヤだな
配置も呪文撃つかもほぼ100%運任せだし
配置と言えば47Fもかなり凶悪
右上隅スタートで青ウィスプに瞬殺された事数知れず…
42、54Fも右上隅からだと一瞬の判断が生死を分ける場合が多い気がする
739NAME OVER
2021/01/19(火) 13:37:41.32ID:8iZkgrnw0 ゼビウスはレーダーの壊し方や敵の倒し方、ステージのポイント通過で
難易度が上下するから最初に16から始めても難易度は初期なのでそりゃ楽だろう
しかもスタート直後の即死が無いように開始直後はしばらく敵から攻撃を避けてくれる
難易度が上下するから最初に16から始めても難易度は初期なのでそりゃ楽だろう
しかもスタート直後の即死が無いように開始直後はしばらく敵から攻撃を避けてくれる
740NAME OVER
2021/01/19(火) 14:51:20.64ID:3wUsUFXy0 13Fは運より腕だろ
ここ越えられないなんてのは単純に技量の問題
ここ越えられないなんてのは単純に技量の問題
741NAME OVER
2021/01/19(火) 17:12:57.30ID:Dbpr8/5b0 今から10年以上ぶりに裏ドルアーガやるわ
予想は1時間半でクリア
予想は1時間半でクリア
742NAME OVER
2021/01/19(火) 18:17:28.83ID:Dbpr8/5b0 1時間で33面いったら、コンティニュー押さないでスタートボタン押してしまった。なので1面からになってしまったのでやめた
743NAME OVER
2021/01/23(土) 21:49:26.32ID:z9VEketi0 久しぶりにファミコン版やってて気になったので調べてみたバランスの件
どうやらアーマー用のバランス(51F)だけアーマー専用の別アイテムになってる模様
升やフロアセレクトとか特異なプレイをしない限り意味無さそうだけど…
どうやらアーマー用のバランス(51F)だけアーマー専用の別アイテムになってる模様
升やフロアセレクトとか特異なプレイをしない限り意味無さそうだけど…
744NAME OVER
2021/01/23(土) 22:39:58.42ID:uz2nT2D50 すみません
XBOX360版のコンティニュー方法を教えてもらえませんか?
ゲームオーバーになってしまいます
XBOX360版のコンティニュー方法を教えてもらえませんか?
ゲームオーバーになってしまいます
745NAME OVER
2021/01/24(日) 20:56:44.47ID:m8gytr460 360版はやったことないけど剣ボタン押しながらスタートしたら面セレクトにならないの?
746NAME OVER
2021/01/24(日) 22:58:19.94ID:AFQmt3Xg0 川崎の九龍城みたいなゲーセン潰れたんな
たまにドルアーガやり行ってたからショックだわ
たまにドルアーガやり行ってたからショックだわ
747NAME OVER
2021/01/24(日) 23:28:20.94ID:6aWiseAdM コロナが悪い
748NAME OVER
2021/01/25(月) 05:57:25.26ID:rInOJupj0 川崎つぶれたのはコロナ前じゃなかったか?
749NAME OVER
2021/01/25(月) 16:51:23.85ID:btLCitnqM あそこは倒産でなくテナント都合での閉店だよ
751NAME OVER
2021/01/30(土) 20:36:59.46ID:2dbdOxwcM https://urbanlife.tokyo/post/50529/
木造ドルアーガの塔も可能なのか
木造ドルアーガの塔も可能なのか
752NAME OVER
2021/01/30(土) 20:56:17.62ID:xKKXsqSl0 ソーサラーはクビにしとかないとまずいね
753NAME OVER
2021/01/31(日) 07:50:11.10ID:X5VUJCaad 桐とか軽くあぶって焦げ目付けると
一気に年季入ったルックスになるよ
一気に年季入ったルックスになるよ
754NAME OVER
2021/01/31(日) 14:19:36.61ID:+QJ6I47fM755NAME OVER
2021/01/31(日) 16:49:23.94ID:NSfDbNj+0 ソーサラーゴースト「そろそろ余の出番か・・・」
756NAME OVER
2021/01/31(日) 17:00:01.58ID:lRis011p0 ナナカマドの木はカマドで7回焼かないと燃えないほど耐火性に優れてるとか
757NAME OVER
2021/01/31(日) 21:53:20.28ID:zGYj8w0/0 塔をクビになっても食っていけるのはソーサラーとドルイド。主にガテン系で。
758NAME OVER
2021/01/31(日) 23:05:55.59ID:jr5O/Suo0 どっちも肺をやられて早死にしそうだな
759NAME OVER
2021/02/01(月) 07:08:31.34ID:sp/0KASE0 クオックス「僕、いい子だから放火なんかしないもん」
760NAME OVER
2021/02/01(月) 07:30:32.69ID:92cwB240d ウィスプって平気なんかアレ
壁にくまなく沿って動く訳なんだが
そして降りる時のカイのファイヤー系の魔法etc
壁にくまなく沿って動く訳なんだが
そして降りる時のカイのファイヤー系の魔法etc
762NAME OVER
2021/02/01(月) 12:31:53.57ID:MW2e2gEb0 https://twitter.com/hiro0110bd/status/1342456775979614208?s=21
いつ出るんだよこのゲーム
待ちくたびれた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いつ出るんだよこのゲーム
待ちくたびれた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
763NAME OVER
2021/02/01(月) 17:46:08.68ID:sp/0KASE0 TODとROIは実写映画っぽい3Dでリメイクしないかな
764NAME OVER
2021/02/03(水) 01:16:09.23ID:cj7x08f10 ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべては
復刊ドットコムがきっかけで復刊しました。
2の方もみなさまの投票で復刊に結び付けましょう!
ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて 2 復刊ドッドコム投票
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=1265
復刊ドットコムがきっかけで復刊しました。
2の方もみなさまの投票で復刊に結び付けましょう!
ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて 2 復刊ドッドコム投票
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=1265
765NAME OVER
2021/02/03(水) 04:28:36.90ID:gleveLbw0 今このスレも源平スレも最後のレス番が 765だ〜
766NAME OVER
2021/02/03(水) 05:41:18.33ID:6pQKeAbY0 なむこんにちわ
767NAME OVER
2021/02/03(水) 05:51:04.31ID:Q3NC+qRHd どおくまん
769NAME OVER
2021/02/07(日) 12:53:32.63ID:5ZgHAi++0 ミュージアム貰ったからちまちまプレイし始めたよ
凄く小さい頃にFC版少しやった事はあるけど
つべでプレイ動画漁って思ったけどFC版のとも随分見た目違うんね
凄く小さい頃にFC版少しやった事はあるけど
つべでプレイ動画漁って思ったけどFC版のとも随分見た目違うんね
770NAME OVER
2021/02/07(日) 13:03:42.74ID:cFgbns4Pa 今時ドル新人は貴重だから、完全ノーヒントでどこまで行けるか見てみたかった
771NAME OVER
2021/02/07(日) 13:55:41.72ID:o0Y99Qxfa ドルアーガだけが取り柄のチンパンジーがここぞとばかりにマウントしまくって潰すまで見えた
772NAME OVER
2021/02/07(日) 22:17:00.47ID:7DDsU6dN0 ィ──----、
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー…
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l < ドルアーガチンパンジー…
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳ドルアーガ大嫌い荒らし
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー…
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l < ドルアーガチンパンジー…
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳ドルアーガ大嫌い荒らし
773NAME OVER
2021/02/08(月) 05:45:15.02ID:PQaJC1KV0 >>771
「マウントしまくってる」というのは君自身じゃないの?
「マウントしまくってる」というのは君自身じゃないの?
774NAME OVER
2021/02/08(月) 09:56:11.26ID:s4rIq/Asa ドルアーガだけの人生だとキレ易くなり台バン率も上がる
775NAME OVER
2021/02/08(月) 14:12:17.56ID:vwQDiH5L0 2009年9月、あるドルアーガスレで大発狂したことを恨み続け
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
heyのドルアーガおじさんに その恨みをぶつけ続ける
気が弱いので おじさんには直接なにも言えないが、
5chのアケゲーレトロスレでなら言える (失笑)
10年以上経った今でもおじさんへ遠くから石を投げ続ける
おじさんに石が届くわけもないのに… (爆笑)
776NAME OVER
2021/02/08(月) 22:42:06.66ID:Pk03Lf5La キレてるキレてる
778NAME OVER
2021/02/09(火) 04:03:03.38ID:F55f3s7Nd ィ──----、
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー…
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l < キレてるキレてる…
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳ドルアーガ大嫌い荒らし
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー…
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l < キレてるキレてる…
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳ドルアーガ大嫌い荒らし
779NAME OVER
2021/02/09(火) 12:49:19.23ID:Pjk7ARjna ドルアーガダイバンジー
780NAME OVER
2021/02/09(火) 22:58:08.56ID:EtyeiRj60 ここを荒らしてるドルアーガ大嫌いキチガイ野郎の正体
■53歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
■53歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
781NAME OVER
2021/02/09(火) 23:03:53.44ID:geErCLKma キレる為にゲームやる奴は悲惨
782NAME OVER
2021/02/10(水) 04:51:03.02ID:dVLP4HBOd ィ──----、
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー…
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l < キレる為にゲームやる奴は悲惨…
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳ドルアーガ大嫌い荒らしのおっさん
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー…
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l < キレる為にゲームやる奴は悲惨…
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳ドルアーガ大嫌い荒らしのおっさん
783NAME OVER
2021/02/10(水) 19:41:00.21ID:yM3sIM1s0 ファミコン版は雑誌見ながらクリアした
784NAME OVER
2021/02/11(木) 16:38:28.14ID:wPDlgmOwa 今日も台バン絶惨実行中
オツムのネジがゆるんでるからね
オツムのネジがゆるんでるからね
786NAME OVER
2021/02/11(木) 19:20:32.08ID:acWg/qJZa つ鏡
787NAME OVER
2021/02/12(金) 06:50:35.59ID:HvtdulcVd かなり前から言われてるのに
どうしても動画を上げれない荒らし(53歳)ププップッ
どうしても動画を上げれない荒らし(53歳)ププップッ
788NAME OVER
2021/02/12(金) 07:43:59.39ID:Ru9rf12Sd 桜田淳子さんかな?
789NAME OVER
2021/02/12(金) 11:18:37.89ID:T/HPr1bzM いいえODAWA ZUNKOです
790NAME OVER
2021/02/12(金) 11:31:26.13ID:jZ1opg6Wa ドルアーガチンパンジーは人をぶん殴りそうな顔してるな
791NAME OVER
2021/02/12(金) 23:06:52.56ID:sdVgaIO/d __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐‐‐、,,
、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
(:::::::::/ ヽノ´ ヽ:::::::::)
|::::::| ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::|
|::::| ┏━━━━┓ ┏━━━━┓|::::|
|::::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:| | /ノ | |:|ヽ
.| |/ ヽ / `ヽ / '| |
ヽ| ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄ |ノ
.| / :::::::::::::U:::::::::::::\ |
ヽ ヽ .ヽ--┬┬┬--/ ! / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ `‐┴┴┴‐´ / < ドルアーガチンパンジー…
\ ヽ ´ ̄ ̄ ̄` / / \_________
.\| |/
| \______/ |
___/|. |\___
/ \\ // \
/ \\_____// \
| `‐-----------‐' |
| |
| |
ドルアーガ嫌い自称 売れないよしもと芸人(53歳)
、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
(:::::::::/ ヽノ´ ヽ:::::::::)
|::::::| ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::|
|::::| ┏━━━━┓ ┏━━━━┓|::::|
|::::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:| | /ノ | |:|ヽ
.| |/ ヽ / `ヽ / '| |
ヽ| ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄ |ノ
.| / :::::::::::::U:::::::::::::\ |
ヽ ヽ .ヽ--┬┬┬--/ ! / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ `‐┴┴┴‐´ / < ドルアーガチンパンジー…
\ ヽ ´ ̄ ̄ ̄` / / \_________
.\| |/
| \______/ |
___/|. |\___
/ \\ // \
/ \\_____// \
| `‐-----------‐' |
| |
| |
ドルアーガ嫌い自称 売れないよしもと芸人(53歳)
792NAME OVER
2021/02/13(土) 07:15:38.15ID:foPa2Ydxa 今日も一日台バンします
ゲームとは一体なんなのか
ゲームとは一体なんなのか
793NAME OVER
2021/02/14(日) 18:11:50.50ID:nJ9mvWxBdSt.V 「野球面白くねーな」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1315136954552348673/pu/vid/1280x720/hgEQADjByOHQVi4R.mp4
https://pbs.twimg.com/media/EkF6akpVoAEMqYo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkF6anIVcAACiiu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkF6apPVgAEeAOT.jpg
この話題の最後に
「じゃあみんな野球が嫌いということでいいですね。」
って劇団ひとりが締めようとしたのが笑ったわwww
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1315136954552348673/pu/vid/1280x720/hgEQADjByOHQVi4R.mp4
https://pbs.twimg.com/media/EkF6akpVoAEMqYo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkF6anIVcAACiiu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkF6apPVgAEeAOT.jpg
この話題の最後に
「じゃあみんな野球が嫌いということでいいですね。」
って劇団ひとりが締めようとしたのが笑ったわwww
794NAME OVER
2021/03/05(金) 08:39:36.26ID:+yCDCjW7d ここは過疎ってるぐらいでちょうどいいのか?
そんな中でもPS版を淡々とプレイし続ける日々
そんな中でもPS版を淡々とプレイし続ける日々
795NAME OVER
2021/03/06(土) 12:27:42.26ID:+1pCk7Wc0 今遊ぶとしたらPS版かねぇ
PCエンジンはどうも好きになれねぇ
PCエンジンはどうも好きになれねぇ
796NAME OVER
2021/03/06(土) 20:52:18.41ID:Uqkizhbq0 PS版はお宝が横にズラズラとなるのが
FC版は見た目がショボい
PCエンジン版は何だか別物
Win版が一番再現度高いけど解像度が小さい
困ったものです
FC版は見た目がショボい
PCエンジン版は何だか別物
Win版が一番再現度高いけど解像度が小さい
困ったものです
797NAME OVER
2021/03/06(土) 20:57:40.04ID:EhCIHFok0798NAME OVER
2021/03/06(土) 21:07:41.86ID:uYsKBwi60 ファミコンアナザーの出演者(モンスター)名がエエノヨ!
799NAME OVER
2021/03/07(日) 07:49:14.45ID:bduHkLjj0 今ならSwitchのナムコミュージアムは駄目なんですの
800NAME OVER
2021/03/07(日) 10:12:54.77ID:EYn1/Mmw0 ファミコン集めたヤツな、ファミコンミュージアムに名前変えたほうがいい。
任天堂もスポーツシリーズをパッケージしてほしい。ファミコン初期とか
任天堂もスポーツシリーズをパッケージしてほしい。ファミコン初期とか
801NAME OVER
2021/03/07(日) 11:20:42.09ID:glwYF/WKa ゲーセンでキレながら台バンしてるような奴には移植版を容認する器はないだろう
802NAME OVER
2021/03/07(日) 12:29:57.43ID:4YTXrFqv0 つべ巡りしてたら氏にまくりながらクリア達成してるのがあって見てたよ
ノーミスクリアがよくあがってて確かに凄いと思うけど
端からだと難度がわからず単純に見えちゃうから
苦労してるプレイを見る方が楽しめるな
ノーミスクリアがよくあがってて確かに凄いと思うけど
端からだと難度がわからず単純に見えちゃうから
苦労してるプレイを見る方が楽しめるな
803NAME OVER
2021/03/07(日) 16:44:15.59ID:30vTF1FW0804NAME OVER
2021/03/07(日) 16:55:04.74ID:20E7oDnbM >>799-800
話が噛み合ってないな
ナムコミュージアム
https://nm-switch.bn-ent.net
AC準拠、チャレンジモードあり、裏ドルなし
ナムコットコレクション
https://nc.bn-ent.net
ファミコン準拠、裏ドルあり
両者は別物
話が噛み合ってないな
ナムコミュージアム
https://nm-switch.bn-ent.net
AC準拠、チャレンジモードあり、裏ドルなし
ナムコットコレクション
https://nc.bn-ent.net
ファミコン準拠、裏ドルあり
両者は別物
805NAME OVER
2021/03/07(日) 17:49:51.11ID:30vTF1FW0 そういや当時は「裏なんてあるのか、すごいな!」と驚いてたっけな…
806NAME OVER
2021/03/07(日) 18:34:27.83ID:VRx+OpBl0 ファミコン版の呼び方はアナザー以外ユルサン
807NAME OVER
2021/03/07(日) 18:35:15.12ID:VRx+OpBl0 ゼルダは裏でイイヨ(^ω^)ニコニコ
808NAME OVER
2021/03/07(日) 20:24:45.77ID:E01w8P/ra せっかくドルアーガを移植するのに、裏を実装しないなんて考えられん
昔の低スペックPC移植版ですらできた事だろ
昔の低スペックPC移植版ですらできた事だろ
810NAME OVER
2021/03/08(月) 08:28:09.01ID:5CGQeXGZd そろそろドルアーガパーフェクトコレクション出ないかな
アーケード+FC裏+PS+PS裏+PS闇+GBみたいの
アーケード+FC裏+PS+PS裏+PS闇+GBみたいの
811NAME OVER
2021/03/08(月) 10:00:30.67ID:rQLNY/zfd MSX版とPCE版もお忘れなく
812NAME OVER
2021/03/08(月) 11:41:00.74ID:jmV2txtzM パーフェクトを謳うならPC版も全機種揃ってもらわなきゃ認めん
813NAME OVER
2021/03/08(月) 19:23:52.48ID:ITY4uJu3d あっごめん宝の出しかたが基本的に同じなやつはアーケードだけでいいかと思って
まあでも機種それぞれで思い入れあるよな
よし全部入れよう
まあでも機種それぞれで思い入れあるよな
よし全部入れよう
814NAME OVER
2021/03/09(火) 08:05:47.03ID:WKUXz8oK0 予約特典はさしずめドルルアーガか
815NAME OVER
2021/03/09(火) 08:30:55.95ID:AbOJptfe0 ボードゲームドルアーガデショ
816NAME OVER
2021/03/09(火) 08:45:26.72ID:lRdvkJRyd オンラインも入れよう
だがナイトメアてめーはダメだ
だがナイトメアてめーはダメだ
817NAME OVER
2021/03/09(火) 12:22:24.75ID:4nA2FHrM0 DS版がいいよ。上下どっちかの画面で宝の出し方表示できるから
818NAME OVER
2021/03/09(火) 12:53:50.65ID:Ul9OZBtX0 FF7のような感じでフルリメイクしませんかね
あれでマトック使って壁壊すの想像すると変だけど
あれでマトック使って壁壊すの想像すると変だけど
819NAME OVER
2021/03/09(火) 12:54:17.33ID:OJ1y+Cf6p ドルアーガの迷宮とドルルルアーガだけやってみたい
820NAME OVER
2021/03/09(火) 12:55:25.79ID:OJ1y+Cf6p あ、あとアーケードのオンラインのやつも
821NAME OVER
2021/03/09(火) 14:25:42.92ID:AbOJptfe0 壁抜けパウダーとかイラスタニンの油とか追加でおk
823NAME OVER
2021/03/10(水) 12:07:49.15ID:iyLXkXMi0 >>799-800
アーケードゲームを代表する数々の作品の中から選りすぐりの名作を集めた
新たな『ナムコミュージアム』がNintendo Switchに登場!
スイッチのはアーケード版なの?ファミコン版なの?
アーケード版なら欲しい
アーケードゲームを代表する数々の作品の中から選りすぐりの名作を集めた
新たな『ナムコミュージアム』がNintendo Switchに登場!
スイッチのはアーケード版なの?ファミコン版なの?
アーケード版なら欲しい
825NAME OVER
2021/03/11(木) 21:51:51.54ID:H713O2Y40 >>804 すまん 分かっていてボケてみた。あまりにもファミコンでコレクションされているのがムカついたので
826NAME OVER
2021/03/12(金) 21:17:57.74ID:FdV8qQxr0 バビロニアコレクションみたいのも出して欲しい
カイ>ドルアーガ>イシター>ブルクリ
ドルとイシターはACPC合わせて移植も全て搭載
カイ>ドルアーガ>イシター>ブルクリ
ドルとイシターはACPC合わせて移植も全て搭載
827NAME OVER
2021/03/12(金) 21:50:02.89ID:H79mOWMUM イシターも結構色々移植されてるんだな、知らなかった
でもまあ結局やりたいのは裏イシターのあるPS版だけだと思う
でもまあ結局やりたいのは裏イシターのあるPS版だけだと思う
828NAME OVER
2021/03/13(土) 18:46:50.98ID:1aoa4xgE0 ブルクリってブルークリスマス? 倉本聰?
829NAME OVER
2021/03/13(土) 20:15:16.68ID:tmwRUqzbd そういえば全クリするには全クリが必要だな
831NAME OVER
2021/03/14(日) 09:10:08.48ID:BNme6LYb0 ブルセラヤンケ
832NAME OVER
2021/03/14(日) 15:39:08.34ID:pdqg56nI0Pi カイは捕らわれた。
こうした時、敢然と立ち上がったのが、ギルだった。
ギルは進む。一路60階をめざして。そこで設置中のロッドを入手し、○○騎士となるために。
そしてこの日・・・
こうした時、敢然と立ち上がったのが、ギルだった。
ギルは進む。一路60階をめざして。そこで設置中のロッドを入手し、○○騎士となるために。
そしてこの日・・・
833NAME OVER
2021/03/14(日) 21:47:54.10ID:4t3AULpr0Pi やるっきゃ騎士
834NAME OVER
2021/03/26(金) 11:39:32.32ID:jP/wdpNwd 保守
835NAME OVER
2021/03/27(土) 13:40:43.72ID:x5OXrFeMM tst
836NAME OVER
2021/04/02(金) 22:35:10.49ID:7k3m8QSg0 MSX版イシターを久々にやるとファミコン版ドルアーガをやってる気分になる
というかレトロゲー感が一番感じられてある意味では楽しいな
というかレトロゲー感が一番感じられてある意味では楽しいな
837NAME OVER
2021/04/04(日) 12:42:40.26ID:yaVBH63na0404 Amazonのレビュー高かったんで、さっき中古ショップでWindows版のドルアーガの塔買ってきた
今プレイしてるけど、レンガの色味とかまんまAC版!縦画面サイコー
今プレイしてるけど、レンガの色味とかまんまAC版!縦画面サイコー
838NAME OVER
2021/04/04(日) 13:49:57.73ID:fl0xWo5NM0404 良く見つけられたね!いくらだった??
839NAME OVER
2021/04/04(日) 15:32:33.51ID:bxPFKzsAa0404842NAME OVER
2021/04/05(月) 20:31:14.94ID:W+Mgpa8Oa843NAME OVER
2021/04/05(月) 20:52:10.65ID:ysAp6zduM ハイパーメイジの呪文を食いまくったせいだな
844NAME OVER
2021/04/06(火) 06:27:25.98ID:XY7UjdAz0 CHUTEで抜けるときにPanicかけただろ
845NAME OVER
2021/04/09(金) 14:47:44.47ID:4JRLIWBjx ALL ABOUT NAMCO IIも復刊すると聞いてやってまいりました
846NAME OVER
2021/04/09(金) 17:21:35.83ID:eyks4UOZM ハイパワーナイトとかサッカバスは修正されるの?
847NAME OVER
2021/04/09(金) 19:49:47.76ID:BJJRSRep0 皆さまのおかげでできました。ほんとうにありがとうございます。
かなり多く刷ります。予約も本日開始されました。
よろしくおねがいいたします。
重さは1kgくらいあります。
https://twitter.com/taroohashi/status/1379892757456560128
https://pbs.twimg.com/media/EyZdIOaU8AAw0Ji.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
かなり多く刷ります。予約も本日開始されました。
よろしくおねがいいたします。
重さは1kgくらいあります。
https://twitter.com/taroohashi/status/1379892757456560128
https://pbs.twimg.com/media/EyZdIOaU8AAw0Ji.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
848NAME OVER
2021/04/09(金) 23:40:14.05ID:8iwP3oea0 そんなに重かったっけ
849NAME OVER
2021/04/11(日) 13:44:06.16ID:aL7zmCm70 「ハイパーナイト」って名前負けしてるのなんで?
リザード、レッド、アキンドより弱いのに
リザード、レッド、アキンドより弱いのに
850NAME OVER
2021/04/11(日) 16:26:38.73ID:WBH23aqr0 ブルーから始まる量産型(ブラック重装、ミラー高機動)の最高ランクがハイパーで
リザードマンは系統から外れてる異形、
レッドはそれぞれが手のかかったカスタムな親衛隊、
アキンドは人数が決まってる四天王ってカンジ?
リザードマンは系統から外れてる異形、
レッドはそれぞれが手のかかったカスタムな親衛隊、
アキンドは人数が決まってる四天王ってカンジ?
851NAME OVER
2021/04/11(日) 16:57:46.86ID:wMab4qZgM 亜種まで含めればゴールデンハイパーが最強だから(震え声)
852NAME OVER
2021/04/11(日) 17:03:49.06ID:WBH23aqr0 ギルと同じゴールデンの力を移植した
ダグラム最終回のXネブラ対応型ランドフェンサー(ソルティック)ヤナw
ダグラム最終回のXネブラ対応型ランドフェンサー(ソルティック)ヤナw
853NAME OVER
2021/04/11(日) 23:32:20.13ID:yr2yWSAU0 ボードゲーム版や、それを元にしたゲームブック版ではハイパーが最強
854NAME OVER
2021/04/12(月) 08:51:18.11ID:pozjzskqM856NAME OVER
2021/04/12(月) 09:44:33.54ID:PLMvTPM4a ps版闇ドルの9面かな
857NAME OVER
2021/04/12(月) 10:49:41.74ID:OkgiasOe0 ttps://www.youtube.com/watch?v=ObJXlNq5vtw
858NAME OVER
2021/04/12(月) 13:45:09.61ID:kpK7T6Oj0 公式??
859NAME OVER
2021/04/12(月) 23:06:54.11ID:zUijZ58Y0 ルールが分からん
860NAME OVER
2021/04/13(火) 01:25:56.87ID:BzeUvZT40 ttps://www.youtube.com/watch?v=xaMZCg7S64E
861NAME OVER
2021/04/21(水) 08:57:38.11ID:+w4i+wrNd あかん、最近ノーミス59F到達率1割程度になってしまった
862NAME OVER
2021/04/21(水) 15:19:06.05ID:a9Z+bLfJr PS4/switch 版ドルアーガオールコレクションまだかよ
863NAME OVER
2021/04/22(木) 00:59:46.13ID:78cDTi7Np 出るならやったことないのでドルアーガの迷宮も入れてほしい
865NAME OVER
2021/04/24(土) 06:36:25.08ID:G0B4G4esa >>864
Win10でも遊べるそうですよ
64bit OSでのドルアーガの塔 Windows95/2000版 について - とあるゲーマーのweblog Drei
https://blog.mdnomad.com/2015/12/04/td-media-kite-win65/
Win10でも遊べるそうですよ
64bit OSでのドルアーガの塔 Windows95/2000版 について - とあるゲーマーのweblog Drei
https://blog.mdnomad.com/2015/12/04/td-media-kite-win65/
867NAME OVER
2021/04/24(土) 09:27:39.41ID:bkooKVt7a Amazonは万超えで高すぎwww
ヤフオク! - ドルアーガの塔 THE TOWER OF DRUAGA
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f488903694
メルカリ - 【新品・未開封】Ultra2000 ドルアーガの塔
https://www.mercari.com/jp/items/m65711329937/
ヤフオク! - ドルアーガの塔 THE TOWER OF DRUAGA
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f488903694
メルカリ - 【新品・未開封】Ultra2000 ドルアーガの塔
https://www.mercari.com/jp/items/m65711329937/
868NAME OVER
2021/04/25(日) 18:05:49.09ID:G2ZhSf5l0 バンナム「PCゲーマーを苛つかせるためにあえてFC版出しましたwww」
869NAME OVER
2021/05/04(火) 11:30:39.37ID:Vjx+YBb6d これからやる
870NAME OVER
2021/05/13(木) 12:44:41.16ID:oc6+yZ520 welcome to this crazyworld
871NAME OVER
2021/05/13(木) 19:53:52.29ID:KT+1KDMmd チャレンジモードがんばるぞー
872NAME OVER
2021/05/14(金) 06:50:30.79ID:w4h/x3150 鬼畜モード?
873NAME OVER
2021/05/22(土) 08:57:22.51ID:fy/M2FVHd 昨日は、電源パターン無しで途中で1機ミスして
149万5千点だった
惜しい事をしたな… と、ちょっと後悔してしまったw
149万5千点だった
惜しい事をしたな… と、ちょっと後悔してしまったw
875NAME OVER
2021/05/30(日) 16:08:36.32ID:LQiEh97N0876NAME OVER
2021/05/30(日) 21:17:02.90ID:aD98LWaq0 最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878NAME OVER
2021/05/31(月) 05:51:46.84ID:Jgx1TAa20 ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
879NAME OVER
2021/05/31(月) 06:55:43.95ID:K1rYTuCBd コンティニューしたい
テレビのボリュームを(`A´∪)↓sage↓てくれ
テレビのボリュームを(`A´∪)↓sage↓てくれ
882NAME OVER
2021/05/31(月) 17:28:41.69ID:J9HPfkLwd 誤字を指摘されて逆ギレw
884NAME OVER
2021/05/31(月) 18:54:34.75ID:jaXrACU10 「プレイ」と「プレー」は表記ゆれであって誤字じゃないよ
それを誤字というなら「コンティニュー」の方がよほどおかしい
それを誤字というなら「コンティニュー」の方がよほどおかしい
885NAME OVER
2021/05/31(月) 18:55:44.10ID:h3se7sI/M 珍プレイ好プレイ
886NAME OVER
2021/05/31(月) 19:43:56.07ID:8CJUgHHE0 1Fから最強ダー言ってるヤツに限って
外壁にゴールドマトックぶつけて泣くノヨ。
外壁にゴールドマトックぶつけて泣くノヨ。
887NAME OVER
2021/06/01(火) 04:22:12.84ID:FtZiEq6Nd ゲームの場合はプレイと表記するのが正しい
プレーはスポーツとか他の分野
プレーはスポーツとか他の分野
889NAME OVER
2021/06/01(火) 09:15:26.05ID:uYg/24lr0890NAME OVER
2021/06/01(火) 11:59:26.90ID:BtZYz2Dnd ベーマガではプルウェイ
891NAME OVER
2021/06/01(火) 12:39:31.71ID:ipVgf5JUr 外国語をカナ表記するのに正しいもクソもあるかよ
892NAME OVER
2021/06/01(火) 16:35:58.20ID:6qN4QeAy0893NAME OVER
2021/06/01(火) 16:41:03.35ID:Ph5MR7oj0 一人ってどうやって数えたんだ?
一目瞭然になる数え方があるなら
みんな知らないからおまえ英雄になれるぞ
一目瞭然になる数え方があるなら
みんな知らないからおまえ英雄になれるぞ
895NAME OVER
2021/06/01(火) 16:52:00.26ID:mU+n+MuI0 カタカナ表記で揉めたがるやつは生産性の低いアホ
896NAME OVER
2021/06/01(火) 16:56:01.75ID:6qN4QeAy0897NAME OVER
2021/06/01(火) 16:59:22.54ID:Ph5MR7oj0899NAME OVER
2021/06/01(火) 17:06:52.79ID:Ph5MR7oj0 > 167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
> 近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
> あってよくやりこんだわ
> 10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
> 緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
> いつもゲームオーバー
>
> 876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
> 最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
>
> 878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
> ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
で? どうなっているから一人と証明できるんだ?
> 近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
> あってよくやりこんだわ
> 10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
> 緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
> いつもゲームオーバー
>
> 876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
> 最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
>
> 878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
> ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
で? どうなっているから一人と証明できるんだ?
900NAME OVER
2021/06/01(火) 17:07:49.39ID:Ph5MR7oj0 1000になったら次スレでも続きやるからな
絶対に逃がさん
絶対に逃がさん
904NAME OVER
2021/06/01(火) 18:00:34.75ID:Ph5MR7oj0908NAME OVER
2021/06/02(水) 08:06:34.45ID:k0hbsoEs0909NAME OVER
2021/06/02(水) 10:22:37.21ID:/zGw6Z1I0 >>908
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
この3レスが一人だろうと二人だろうと、どーでもいいわw
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
この3レスが一人だろうと二人だろうと、どーでもいいわw
910NAME OVER
2021/06/02(水) 10:46:55.40ID:k0hbsoEs0 一目瞭然なんだろ?
そのすごいテクニックを披露しろやw
そのすごいテクニックを披露しろやw
911NAME OVER
2021/06/02(水) 10:53:28.90ID:5NqvMp6Ha 見てくださいこれがドルアーガチンパンジー同士の喧嘩です
特定のゲームの上手さだけがアイデンティティだとほんと精神が幼いまま
自制心が無くすぐキレます
特定のゲームの上手さだけがアイデンティティだとほんと精神が幼いまま
自制心が無くすぐキレます
912NAME OVER
2021/06/02(水) 11:16:38.51ID:k0hbsoEs0 アホすぎる誤謬には突っ込まずにいらんないのよ
おーい一人バカ、息してるか?w
おーい一人バカ、息してるか?w
913NAME OVER
2021/06/02(水) 11:19:54.07ID:/zGw6Z1I0 >>912
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
この3レスが一人だろうと二人だろうと、どーでもいいわw
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
この3レスが一人だろうと二人だろうと、どーでもいいわw
914NAME OVER
2021/06/02(水) 11:20:51.47ID:/zGw6Z1I0915NAME OVER
2021/06/02(水) 11:28:50.30ID:/zGw6Z1I0916NAME OVER
2021/06/02(水) 11:45:29.98ID:k0hbsoEs0 効いてる効いてるw
918NAME OVER
2021/06/02(水) 12:01:30.29ID:kE5hmaEB0 ファインプレー
ファインプレイ
前者の方が馴染みがあるな。古い書き方なんだろう。
「ゲーム」も厳密には ゲイム の方が英語発音に近づくが
いずれこのような表記が当たり前になるのだろうか
メインをメーンと書く人を稀に見るが、「ゲーム」も
これと同じくらいダサくなる日が来るのかw
ファインプレイ
前者の方が馴染みがあるな。古い書き方なんだろう。
「ゲーム」も厳密には ゲイム の方が英語発音に近づくが
いずれこのような表記が当たり前になるのだろうか
メインをメーンと書く人を稀に見るが、「ゲーム」も
これと同じくらいダサくなる日が来るのかw
919NAME OVER
2021/06/02(水) 12:08:33.80ID:k0hbsoEs0 >>917
で? どうやって一人とわかったんだ? 一目瞭然と言ったよな、どうなんだ?w
一人か二人か興味ないこととは関係ないぞ
一人とわかった解析方法を聞いているんだ
わかってもいないことを嘘ぬかしたのか?
で? どうやって一人とわかったんだ? 一目瞭然と言ったよな、どうなんだ?w
一人か二人か興味ないこととは関係ないぞ
一人とわかった解析方法を聞いているんだ
わかってもいないことを嘘ぬかしたのか?
920NAME OVER
2021/06/02(水) 12:12:33.93ID:/zGw6Z1I0 >>919
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
たった3レスしかないんだがw
一人か二人のどちらかだろwwww
まぁ、どーでもいいわw
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
たった3レスしかないんだがw
一人か二人のどちらかだろwwww
まぁ、どーでもいいわw
921NAME OVER
2021/06/02(水) 12:23:17.01ID:k0hbsoEs0 >>920
三人という可能性はどうやって排除したんだ?
一人か二人に絞り込んでから、どうやって二人の可能性を排除したんだ?
まあ、少し内容に関係ある話になったな
さあ答えろ、どうやって可能性を排除したんだ?
三人という可能性はどうやって排除したんだ?
一人か二人に絞り込んでから、どうやって二人の可能性を排除したんだ?
まあ、少し内容に関係ある話になったな
さあ答えろ、どうやって可能性を排除したんだ?
922NAME OVER
2021/06/02(水) 12:29:52.96ID:/zGw6Z1I0923NAME OVER
2021/06/02(水) 12:46:00.64ID:k0hbsoEs0924NAME OVER
2021/06/02(水) 12:56:38.76ID:/zGw6Z1I0925NAME OVER
2021/06/02(水) 13:20:22.22ID:k0hbsoEs0926NAME OVER
2021/06/02(水) 14:00:36.95ID:sMuLP7vn0927NAME OVER
2021/06/02(水) 14:24:06.04ID:/zGw6Z1I0929NAME OVER
2021/06/02(水) 15:01:52.58ID:xZNrTe3D0930NAME OVER
2021/06/02(水) 15:07:26.18ID:k0hbsoEs0 >>927
俺は3人と思うなんて言ってない
おまえ妄想と現実の区別もつかんようだな
コルサコフ症候群か?
自他の境界がおかしい症状を呈する障害の有名な例というとアレだなw
おまえじゃない俺が聞いてるんだ
どうやって一人と特定したんだ
早く答えろ、それか失言だったと認めろ
俺は3人と思うなんて言ってない
おまえ妄想と現実の区別もつかんようだな
コルサコフ症候群か?
自他の境界がおかしい症状を呈する障害の有名な例というとアレだなw
おまえじゃない俺が聞いてるんだ
どうやって一人と特定したんだ
早く答えろ、それか失言だったと認めろ
931NAME OVER
2021/06/02(水) 15:15:02.61ID:/zGw6Z1I0 >>930
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
たった3レスしかないんだがw
一人か二人のどちらかだろwwww
まぁ、どーでもいいわw
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
たった3レスしかないんだがw
一人か二人のどちらかだろwwww
まぁ、どーでもいいわw
932NAME OVER
2021/06/02(水) 15:25:10.87ID:/zGw6Z1I0933NAME OVER
2021/06/02(水) 15:56:09.95ID:k0hbsoEs0934NAME OVER
2021/06/02(水) 15:57:10.85ID:k0hbsoEs0937NAME OVER
2021/06/02(水) 17:01:59.35ID:/zGw6Z1I0 >>934
>>930
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
たった3レスしかないんだがw
一人か二人のどちらかだろwwww
まぁ、どーでもいいわw
>>930
167 名前:NAME OVER[] 投稿日:2020/06/20(土) 19:55:40.71 ID:UzPpEPT0d [1/2]
近所に1プレー20円で出来るゲーセンが
あってよくやりこんだわ
10面過ぎくらいまでしかいけなかった覚え
緑メイジがぞろぞろ出てきたあたりで
いつもゲームオーバー
876 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 21:17:02.90 ID:aD98LWaq0
最強装備で1Fからやり直す旨スカプレー
878 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 05:51:46.84 ID:Jgx1TAa20
ザップから何とか復活を試みるマゾプレー
↑
たった3レスしかないんだがw
一人か二人のどちらかだろwwww
まぁ、どーでもいいわw
938NAME OVER
2021/06/02(水) 17:05:00.72ID:kE5hmaEB0 >>936
君個人が分らないというだけで普通は詳説しなくても分る。
もし y が語尾に来ると、カタカナ表記で必ず「ー」になるという規則性があるなら
「ゲームをプレイする」とは表記しない。
そもそも playの発音は「プレイ」に近く「プレエ」からは遠い
君個人が分らないというだけで普通は詳説しなくても分る。
もし y が語尾に来ると、カタカナ表記で必ず「ー」になるという規則性があるなら
「ゲームをプレイする」とは表記しない。
そもそも playの発音は「プレイ」に近く「プレエ」からは遠い
939NAME OVER
2021/06/02(水) 17:28:57.05ID:xZNrTe3D0940NAME OVER
2021/06/02(水) 17:35:59.46ID:8c3pTH8Ad941NAME OVER
2021/06/02(水) 17:55:07.08ID:kE5hmaEB0 >>939
説明になってないんじゃなくて、最初から説明してないんだよ。
君の分析に対して異議を唱えてるだけだ。
カタカナ表記が非統一的なのは日本固有の問題であって、英語発音自体が
そのまま原因になってるわけじゃない
説明になってないんじゃなくて、最初から説明してないんだよ。
君の分析に対して異議を唱えてるだけだ。
カタカナ表記が非統一的なのは日本固有の問題であって、英語発音自体が
そのまま原因になってるわけじゃない
942NAME OVER
2021/06/02(水) 17:57:27.91ID:YIUPPTgm0943NAME OVER
2021/06/02(水) 18:13:37.61ID:xZNrTe3D0944NAME OVER
2021/06/02(水) 18:33:26.18ID:kE5hmaEB0946NAME OVER
2021/06/02(水) 19:50:53.39ID:K11KYIEad サキュバスでなくてサッカバスな
947NAME OVER
2021/06/02(水) 20:00:40.68ID:s7bem0Vsa 怒りは長続きしないのが残念
948NAME OVER
2021/06/02(水) 21:50:58.18ID:1mnN7cmd0 急伸びしてたので何か新発表でも北野かと期待した
949NAME OVER
2021/06/02(水) 23:44:39.78ID:sMuLP7vn0 >>946
発音はどーでもいいけど、ルビーメイスをレッドメイスみたいな安っぽい名前に変えたのは気に入らない
発音はどーでもいいけど、ルビーメイスをレッドメイスみたいな安っぽい名前に変えたのは気に入らない
950NAME OVER
2021/06/03(木) 00:22:51.17ID:/rJtIz6w0 何の話?
951NAME OVER
2021/06/03(木) 01:23:15.51ID:mXsxGN4/0952NAME OVER
2021/06/03(木) 04:53:43.81ID:1tBDbfXNd >>911
ィ──----、
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー …
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ < ドルアーガチンパンジー …
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳、ドルアーガ大嫌いアケゲーレトロ板最大のキチガイ問題児
ィ──----、
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー …
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ < ドルアーガチンパンジー …
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳、ドルアーガ大嫌いアケゲーレトロ板最大のキチガイ問題児
953NAME OVER
2021/06/03(木) 07:12:26.86ID:mrdKY5pP0 >>937
> 892 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/06/01(火) 16:35:58.20 ID:6qN4QeAy0 [1/6]
> このスレを全部 見返してみると一人だけ「プレー」と言う奴がいるねw
>
> 937 返信:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 17:01:59.35 ID:/zGw6Z1I0 [14/14]
> 一人か二人のどちらかだろwwww
どうやって一人と断定したのかと執拗に突っ込まれて
主張を曲げたヘタレw
でも許してやんない
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
> 892 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/06/01(火) 16:35:58.20 ID:6qN4QeAy0 [1/6]
> このスレを全部 見返してみると一人だけ「プレー」と言う奴がいるねw
>
> 937 返信:NAME OVER[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 17:01:59.35 ID:/zGw6Z1I0 [14/14]
> 一人か二人のどちらかだろwwww
どうやって一人と断定したのかと執拗に突っ込まれて
主張を曲げたヘタレw
でも許してやんない
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
954NAME OVER
2021/06/03(木) 14:03:35.02ID:gBLe6gvsd955NAME OVER
2021/06/03(木) 14:08:50.04ID:mrdKY5pP0956NAME OVER
2021/06/03(木) 14:09:48.70ID:mrdKY5pP0 やーい、答えらんねーでやんのwww 白痴野郎www
958NAME OVER
2021/06/03(木) 15:19:31.72ID:kUnDpNx+a959NAME OVER
2021/06/03(木) 18:58:39.53ID:8VIjTdSV0 JICCのファミリーコンピュータ必勝本2だとルビーメイスだヨ。
960NAME OVER
2021/06/03(木) 20:31:09.82ID:mrdKY5pP0 >>957
突っ込んでるのはこっちなんで痛くも痒くもないよ
突っ込まれる側が激痛にのたうち回るのをサディスティックにニヤニヤしてるだけ
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろよw
突っ込んでるのはこっちなんで痛くも痒くもないよ
突っ込まれる側が激痛にのたうち回るのをサディスティックにニヤニヤしてるだけ
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろよw
961NAME OVER
2021/06/03(木) 21:02:29.23ID:gQv5e80g0 アスキー攻略本だと青い薬A、赤い薬Bとかだったな
JICCはポーションオブ〜だったけど
JICCはポーションオブ〜だったけど
962NAME OVER
2021/06/03(木) 23:12:21.38ID:mXsxGN4/0 >>946
ウィキペには「名称は厳密に統一されておらず、」と書かれてる。
succubus(sˈʌkjʊbəs)をカタカナ音写すると サキュバス になるし、こちらの方が一般的。
響きのかっこよさ・禍々しさも上。
「サッカバス」という読みは英語的には間違ってるのと、何よりセンスが悪いので嫌いだ
ウィキペには「名称は厳密に統一されておらず、」と書かれてる。
succubus(sˈʌkjʊbəs)をカタカナ音写すると サキュバス になるし、こちらの方が一般的。
響きのかっこよさ・禍々しさも上。
「サッカバス」という読みは英語的には間違ってるのと、何よりセンスが悪いので嫌いだ
963NAME OVER
2021/06/04(金) 04:20:17.33ID:Aw7KYqs1d プレー(笑)
嘲笑ものです
嘲笑ものです
965NAME OVER
2021/06/04(金) 06:23:04.54ID:R9Owj4Lf0966NAME OVER
2021/06/04(金) 08:02:17.47ID:7/U7Dqb4a ドルアーガしか趣味がないとキレやすくなる
968NAME OVER
2021/06/04(金) 09:06:36.71ID:iHic/tvR0 >>967
最初はサキュバスだったが、後にサッカバスに変更されたんじゃないか?とは思ってる。
一個人が非一般的な独自の読みを勝手にし出して、それが定着する可能性は低いので。
ベーマガのスーパーソフトコーナーで、初めて見た名称(初期の名称)もサキュバス
だったと記憶してる
いずれにせよ個人的にはサキュバスと呼びたい
最初はサキュバスだったが、後にサッカバスに変更されたんじゃないか?とは思ってる。
一個人が非一般的な独自の読みを勝手にし出して、それが定着する可能性は低いので。
ベーマガのスーパーソフトコーナーで、初めて見た名称(初期の名称)もサキュバス
だったと記憶してる
いずれにせよ個人的にはサキュバスと呼びたい
969NAME OVER
2021/06/04(金) 09:26:24.29ID:qVEsx+KH0 サキュバスだとモンスター種族名だけど
サッカバスの方がドルアーガの奥さんの個体名ぽくてイイノヨ!
サッカバスの方がドルアーガの奥さんの個体名ぽくてイイノヨ!
970NAME OVER
2021/06/04(金) 09:45:30.48ID:iHic/tvR0 >>969
それは今日の視点だとなるほどと思えるw
が当時はドラクエが誕生する前で、ファンタジーの世界そのものが
一般的にほとんど知られてなかった。
だからサキュバスという名称すら新鮮で、かっこよかったんだよね。
それで個人的にこの名前がすごく好きになった
というわけで、みんなはサッカバスと呼んでくれw
それは今日の視点だとなるほどと思えるw
が当時はドラクエが誕生する前で、ファンタジーの世界そのものが
一般的にほとんど知られてなかった。
だからサキュバスという名称すら新鮮で、かっこよかったんだよね。
それで個人的にこの名前がすごく好きになった
というわけで、みんなはサッカバスと呼んでくれw
971NAME OVER
2021/06/04(金) 14:00:40.50ID:IyZDdMaRd >>965
ここを荒らしてるドルアーガ大嫌いキチガイ荒らしの正体
■54歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
ここを荒らしてるドルアーガ大嫌いキチガイ荒らしの正体
■54歳
■東京在住
■ナムコゲームが好き
■特にリブルラブルが好き
■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
その苦々しい記憶がトラウマとなっている (爆笑w)
2011年当時からいくつかのレトロアーケードスレで
携帯を使ったIDコロコロ自演を散々繰り返していた
自分に噛みついてきた人に対しては、超過疎スレで平日の昼間なのに
たった30分間で単発ID 6連レスで仕返しするとかwww
もちろんすぐに一人だけの自演だとバレていたw
MAMEスレでいざこざを起こしたときに自演で応戦していたら
IDの使い分けに失敗してしまって袋叩きに遭っていた
そしてそれを機にこの板にあったスレをソフトウェア板に移動させてしまった
IP表示スレや、浪人を使ってID非表示スレを立てているのが
リブルラブル大好き即答廃人のアンチドルアーガおじさん
972NAME OVER
2021/06/04(金) 21:33:17.06ID:R9Owj4Lf0 > ■54歳
違うよバーカ
> ■東京在住
外れだけどそのあたりだ
好意的に正解ということにしてやろう
> ■ナムコゲームが好き
まあね、こんなスレにいるくらいだから
> ■特にリブルラブルが好き
今までに通算1000円くらいしか使ってないよ
> ■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
頻繁かどうかは主観による
> ■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
ものすごく悔しい思いをさせたことならあるねwwwww
で、どうなんだ?
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろ
違うよバーカ
> ■東京在住
外れだけどそのあたりだ
好意的に正解ということにしてやろう
> ■ナムコゲームが好き
まあね、こんなスレにいるくらいだから
> ■特にリブルラブルが好き
今までに通算1000円くらいしか使ってないよ
> ■頻繁に例え話をするのが特徴 (失笑w)
頻繁かどうかは主観による
> ■2009年、あるドルアーガスレでものすごく悔しい思いをした過去があり、
ものすごく悔しい思いをさせたことならあるねwwwww
で、どうなんだ?
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろ
973NAME OVER
2021/06/04(金) 21:43:27.75ID:dkmPFB7c0974NAME OVER
2021/06/05(土) 07:55:19.14ID:UmlD4hIG0975NAME OVER
2021/06/05(土) 08:48:59.90ID:+pPAzKFpd ■ドルアーガ嫌いのIDコロコロ自演キチガイが過去に起こした事件
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き、50歳過ぎの奇人変人キチガイおっさん
2009年9月に「ドルアーガの塔を10レス毎に1階上がるスレ」で
馬鹿にされ、あまりの悔しさに大発狂して大爆発 (超爆笑wwww)
約2週間コピペを100レスほど貼りまくってスレを荒らしまくるwwww
これが原因でドルアーガが大嫌いになるwwww
それ以降、ナムコスレやBCSスレでドルアーガの話が出てくる度に
ドルアーガを貶めて蔑む書き込みをしつこく繰り返している
こんな事を10年以上も続けている
リブルラブル大好き、50歳過ぎの奇人変人キチガイおっさん
976NAME OVER
2021/06/05(土) 09:37:01.44ID:UmlD4hIG0 もう話逸らすしかなくなってやんのw
そりゃそうだろうが許してやんね
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろ
そりゃそうだろうが許してやんね
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろ
978NAME OVER
2021/06/05(土) 11:20:32.71ID:UmlD4hIG0 ID変えて別人のふりとか惨めったらしいなw
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろ
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろ
979NAME OVER
2021/06/05(土) 12:45:11.97ID:1zhAllTpa ドルアーガスペースチンパンジー
980NAME OVER
2021/06/05(土) 13:44:49.08ID:ki5E0Bu70 この際限のないしつこさは人格障害の疑いありだな。
自己愛性人格障害の要素が強い人かもしれない。
名称で誤解する人が多いので念のため補足すると、この
障害は「単なる病的なナルシシスト」とはかなり違う。
特徴を一つ言えば悪意・害意の塊だ
自己愛性人格障害の要素が強い人かもしれない。
名称で誤解する人が多いので念のため補足すると、この
障害は「単なる病的なナルシシスト」とはかなり違う。
特徴を一つ言えば悪意・害意の塊だ
981NAME OVER
2021/06/05(土) 16:12:13.90ID:SlCxgiMM0982NAME OVER
2021/06/05(土) 17:04:11.08ID:ki5E0Bu70 いやおれは自演も荒らしもしたことはない。
昨日は>>970 を書いた
昨日は>>970 を書いた
984NAME OVER
2021/06/05(土) 18:00:24.74ID:1zhAllTpa ドルアーガチンパンジーならゲーセンのドルアーガで台バンすればストレス解消
985NAME OVER
2021/06/05(土) 20:55:44.12ID:UmlD4hIG0986NAME OVER
2021/06/06(日) 03:07:45.74ID:DFwInw4s0 >>985
ィ──----、
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー …
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ < ドルアーガチンパンジー …
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳、ドルアーガ大嫌いアケゲーレトロ板最大のキチガイ問題児
ィ──----、
/:: : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ < ドルアーガチンパンジー …
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::|
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ < ドルアーガチンパンジー …
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
r─ノ |
/ / ノ
53歳、ドルアーガ大嫌いアケゲーレトロ板最大のキチガイ問題児
987NAME OVER
2021/06/06(日) 07:47:21.92ID:vN82th/P00606 テンプレ通りのAA連投w
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろ
ど う や っ て 一 人 と 特 定 し た ん だ ?
早く答えろ
988NAME OVER
2021/06/06(日) 12:20:09.05ID:zveqG3pY00606 久しぶりに来てみたけどまだ荒らしてんのね
というわけで腐ったミカンの方を荒らしとして報告しておいた
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1622589808/300
もし報復で荒らし報告し返されて規制されてしまっても悪く思わないでね
特にAAなどコピペで応戦すると不利になるから、それよりも荒らし報告した方がいい
というわけで腐ったミカンの方を荒らしとして報告しておいた
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1622589808/300
もし報復で荒らし報告し返されて規制されてしまっても悪く思わないでね
特にAAなどコピペで応戦すると不利になるから、それよりも荒らし報告した方がいい
989NAME OVER
2021/06/06(日) 12:38:14.38ID:zveqG3pY00606990NAME OVER
2021/06/06(日) 13:08:39.30ID:zveqG3pY00606 IDコロコロで追加の荒らし報告してるわ
どう見ても他人の書き込みを一緒にし、報告数を充足させたり印象操作したりと必死だね
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1622589808/304
どう見ても他人の書き込みを一緒にし、報告数を充足させたり印象操作したりと必死だね
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1622589808/304
991NAME OVER
2021/06/07(月) 05:03:40.57ID:xw94JBjYd992NAME OVER
2021/06/08(火) 23:53:03.00ID:HlDlMzpR0 何でこんなスレが今時しかも3年以上保ってるし
だがドルアーガは俺の魂
スーパーのゲームコーナーで見向きもされなくなった
1プレイ30円のお立ち台で鍛え上げた良い思い出
ファミコン版の音を聞いたときの絶望感と言ったら
曲は大事なベースをガン無視してオクターブ上げた超マヌケばっか
特に59は聴きたくないと本気で思ってた
効果音は...うるっ、どきゃっ(鈍器)
何とかしようとは思わなかったんだろうか?
まるっきり子供騙しだろ
全体的に劣化が酷くて何回カセット引っこ抜いてブン投げたか分かりゃぁしない
あれは俺に言わせればタイニードルアーガだ
だがドルアーガは俺の魂
スーパーのゲームコーナーで見向きもされなくなった
1プレイ30円のお立ち台で鍛え上げた良い思い出
ファミコン版の音を聞いたときの絶望感と言ったら
曲は大事なベースをガン無視してオクターブ上げた超マヌケばっか
特に59は聴きたくないと本気で思ってた
効果音は...うるっ、どきゃっ(鈍器)
何とかしようとは思わなかったんだろうか?
まるっきり子供騙しだろ
全体的に劣化が酷くて何回カセット引っこ抜いてブン投げたか分かりゃぁしない
あれは俺に言わせればタイニードルアーガだ
993NAME OVER
2021/06/09(水) 01:34:06.42ID:HWGC287c0 アケゲーレトロのナムコスレでも別人を俺と勘違いして攻撃したばっかりに永久機関ができてたなあ
どうせ新スレなったらリセットだろう
どうせ新スレなったらリセットだろう
994NAME OVER
2021/06/09(水) 01:54:18.32ID:/HmRH2mur ナムコスレを見てみたけどまだコソコソとこんなことをやってるんだな
あれだけ顔面を晒されてまだ懲りてないのかこの芋田治虫は
↓
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/11(火) 10:19:23.64 ID:5uYMSTAk
この荒らし爺、昔質問スレで自分だけ何も答えられずに嫉妬で荒らしていた爺だろ
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/11(火) 13:49:15.47 ID:VEUw+EFs
>>413
1匹だけオカン連呼のマザコンマウンティングゴリラが紛れ込んでいるだけたよ
あれだけ顔面を晒されてまだ懲りてないのかこの芋田治虫は
↓
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/11(火) 10:19:23.64 ID:5uYMSTAk
この荒らし爺、昔質問スレで自分だけ何も答えられずに嫉妬で荒らしていた爺だろ
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/11(火) 13:49:15.47 ID:VEUw+EFs
>>413
1匹だけオカン連呼のマザコンマウンティングゴリラが紛れ込んでいるだけたよ
995ギル
2021/06/09(水) 07:31:07.73ID:5plSDQg6d なんの騒ぎだか、、?
996NAME OVER
2021/06/09(水) 08:44:27.24ID:2dfVFlVT0 >>992
いやいやFC版のBGM・SEは、出来るだけのことはやってたよ。
ナムコのアーケード版が、あの時代にあの太い低音を出してたことが、すごいんだって。
FCの音源でオクターブそのままで出音しても、こもって引っ込んだ音にしかならないんだよ。
「ガン無視して」と言ってるけど、ベース音を認識できてないんじゃないの?w
しかしドルアーガサウンドはベースが大事というのは、本当にそのとおり。
あなたの気持ちは非常によく分る
いやいやFC版のBGM・SEは、出来るだけのことはやってたよ。
ナムコのアーケード版が、あの時代にあの太い低音を出してたことが、すごいんだって。
FCの音源でオクターブそのままで出音しても、こもって引っ込んだ音にしかならないんだよ。
「ガン無視して」と言ってるけど、ベース音を認識できてないんじゃないの?w
しかしドルアーガサウンドはベースが大事というのは、本当にそのとおり。
あなたの気持ちは非常によく分る
997NAME OVER
2021/06/09(水) 10:05:30.50ID:vmytmydu0 透き通った高音と重厚な低音の組み合わせ、ファミコンにで再現出来る訳が無い
当時のテレビのスピーカーじゃ尚更無理、アーケードに価値があった時代だね
当時のテレビのスピーカーじゃ尚更無理、アーケードに価値があった時代だね
998NAME OVER
2021/06/09(水) 15:52:51.74ID:czpKaGGi0 スピーカーはAC筐体のほうが豆粒だと思ったぞ、ついてるの2P側だったりするし
家庭のほうが好きなようにできる
だからスピーカーの問題じゃなくて音源チップの問題
WSG8音の多くを残響音に振った珍しい編成だったよね
モヤモヤぼけた音像になるがあのゲームの舞台設定には合ってた
ただし素のファミコンでももっと良くできるような気はする
あの頃のナムコのファミコンのサウンドドライバは手抜きだったから
家庭のほうが好きなようにできる
だからスピーカーの問題じゃなくて音源チップの問題
WSG8音の多くを残響音に振った珍しい編成だったよね
モヤモヤぼけた音像になるがあのゲームの舞台設定には合ってた
ただし素のファミコンでももっと良くできるような気はする
あの頃のナムコのファミコンのサウンドドライバは手抜きだったから
999NAME OVER
2021/06/09(水) 19:43:49.06ID:qWDO2Nsnr >>991
なお、ドルアーガという単語を見ただけで発狂したり、
邦雄と名付けた荒らしに乗じて「邦雄」「オカン」を連呼し周囲に訴えたり、
名前質問スレでは平日日中に関わらず数分の即答を続け質問者からドン引きされたり、
懐かしニュース板ではウーマンラッシュアワー村本大輔と面識のある芸人であることを語り始め
詳細を聞こうとしたらまずいことに気づいたのかだんまりを決め込んでしまったり、
定期オフ板では出会い厨として常駐する傍ら、他の出会い厨の顔面画像を数年にわたり晒し続けたり、
さらには「金を払えば女を紹介する」と見え透いた詐欺を働いていたり、
食文化カテでは浪人を焼かれていることに気づかずID非表示コマンドを実行してしまったり、
5ch内外(主にママスタ)では「芋田治虫」のコテを使いうすら寒い怪文書を連投しまくったり、
シューティング板の荒らし追跡スレでは自分のミ○ミ・ス○キ粘着荒らしを必死に邦雄に擦り付けたりしていたキチガイは
同スレでの不用意な書き込みによってジュニアアイドル板(笑)に常駐する性犯罪者予備軍であることが発覚
↓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1591636069/380
ジュニアアイドル板(笑)に立てられた芋田治虫専用スレ
↓
【あずあず】負け犬隔離スレッド【圧勝】
性犯罪者予備軍【ヨーヨー】=【芋田治虫】顔面晒す
ヨーヨーに勝てない負け犬が埋め逃げした件w
ここはヨーヨーさんのスレ2
【自演バレ】ヨーヨー = 和田あずさ貼り【判明】
5
u15板名物自己愛性パーソナリティ障害ヨーヨー
【精神】自演凶人ヨーヨー【異常者】 01
【〜って】自演狂人ヨーヨーすぐる【なんですか】01
なお、ドルアーガという単語を見ただけで発狂したり、
邦雄と名付けた荒らしに乗じて「邦雄」「オカン」を連呼し周囲に訴えたり、
名前質問スレでは平日日中に関わらず数分の即答を続け質問者からドン引きされたり、
懐かしニュース板ではウーマンラッシュアワー村本大輔と面識のある芸人であることを語り始め
詳細を聞こうとしたらまずいことに気づいたのかだんまりを決め込んでしまったり、
定期オフ板では出会い厨として常駐する傍ら、他の出会い厨の顔面画像を数年にわたり晒し続けたり、
さらには「金を払えば女を紹介する」と見え透いた詐欺を働いていたり、
食文化カテでは浪人を焼かれていることに気づかずID非表示コマンドを実行してしまったり、
5ch内外(主にママスタ)では「芋田治虫」のコテを使いうすら寒い怪文書を連投しまくったり、
シューティング板の荒らし追跡スレでは自分のミ○ミ・ス○キ粘着荒らしを必死に邦雄に擦り付けたりしていたキチガイは
同スレでの不用意な書き込みによってジュニアアイドル板(笑)に常駐する性犯罪者予備軍であることが発覚
↓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1591636069/380
ジュニアアイドル板(笑)に立てられた芋田治虫専用スレ
↓
【あずあず】負け犬隔離スレッド【圧勝】
性犯罪者予備軍【ヨーヨー】=【芋田治虫】顔面晒す
ヨーヨーに勝てない負け犬が埋め逃げした件w
ここはヨーヨーさんのスレ2
【自演バレ】ヨーヨー = 和田あずさ貼り【判明】
5
u15板名物自己愛性パーソナリティ障害ヨーヨー
【精神】自演凶人ヨーヨー【異常者】 01
【〜って】自演狂人ヨーヨーすぐる【なんですか】01
1000NAME OVER
2021/06/09(水) 19:44:38.78ID:qWDO2Nsnr 定期オフ板では自分の顔面を晒すほどの出会い厨【芋田治虫】は自分がイケメンだと思い込む障碍者
↓
【ネギ夫】セクオフスレ60【半泣き】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1585489467/122-124
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:20:51.02 ID:4xbfTDoP [1/3]
自分の臭いネギ顔晒されて
悔しくてどっかから拾ってきたオッサンの顔でごまかす
ボロ負け犬ジジイ貧乏童貞無職ニートキチガイストーカー犯罪者ネギ男www
こいつ本当に哀れwww
6年以上も女に会えてないと自分から証明wwwwww
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:29:01.99 ID:4xbfTDoP [2/3]
ちなみにこれくらいイケメンなら
いくらでもセフレできる
http://2ch-dc.net/v8/src/1598804290454.jpg
↓
【ネギ夫】セクオフスレ60【半泣き】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1585489467/122-124
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:20:51.02 ID:4xbfTDoP [1/3]
自分の臭いネギ顔晒されて
悔しくてどっかから拾ってきたオッサンの顔でごまかす
ボロ負け犬ジジイ貧乏童貞無職ニートキチガイストーカー犯罪者ネギ男www
こいつ本当に哀れwww
6年以上も女に会えてないと自分から証明wwwwww
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:29:01.99 ID:4xbfTDoP [2/3]
ちなみにこれくらいイケメンなら
いくらでもセフレできる
http://2ch-dc.net/v8/src/1598804290454.jpg
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1314日 6時間 35分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1314日 6時間 35分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大相撲】大関・大の里の横綱昇進が事実上決定 [シャチ★]
- 高額でガラガラの駐車場が話題の大阪万博。 ボッタクリ価格の “万博定期船” もガラガラな事が判明。 誰だよ、これ考えた奴は [485983549]
- 普通の日本人「Grokは反日が基本」 [805596214]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者8🧪
- 【速報】豊昇龍(モンゴル)、大の里(ジャップ)をぶち倒して格の違いを見せつける [604928783]
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- ▶ホロライブ