X



ソーサリアン総合スレッド SCENARIO12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/01(水) 06:46:41.26ID:kTecRQJ4d
ソーサリアンの総合スレッドです。
・機種ごとの比較叩きはナシで。
・EGG叩きは、元ゲームとは関係ないんでやるなら専用スレで存分に。
・「携帯でソーサリアン」ってのを、草生やして顔真っ赤テンプレ100%で煽ってる(つもり)の
 キチガイ出没中なので生暖かくスルーしてあげましょう。鬱陶しければ「携帯」あたりをNG推奨

過去スレ
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1431007878/

ソーサリアン総合スレッド SCENARIO10
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1398874276/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO9
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro/1352128983/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1293968517/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1289062640/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1285862314/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1273982407/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1221668863/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182004993/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147756669/
2017/03/07(火) 14:22:06.80ID:GpDG7037a
>>17
ハッハッハ。
>>12だけど高校の時にハツリ工事のバイトして耳をおかしくしたのさw(片方が聞こえなくてもう片方もなんか気候により聴こえにくかったり低音が聞こえなくなったりと散々さw)
>>14で音楽に魅せられてと書いたが、こんな耳でもメロディーラインがふわっと入ってくるソーサリアンに魅せられたのさー。
(ソーサリアンを買った後に耳をおかしくしたけど他のゲーム音楽は途切れ途切れに聞こえたがソーサリアンはメロディーラインが悪くする前とさして変わらずに聞こえた、だから魅せられたわけさな)
19NAME OVER
垢版 |
2017/03/09(木) 06:46:36.97ID:6PjX5PlUd
音程の聴き分けが難しい人も普通にいるから
2017/03/09(木) 19:30:21.50ID:5q6orMg/0
音は分かるけど、それがどの音程か分かる人って少ないんじゃないかなあ
2017/03/11(土) 06:32:51.12ID:tUJwLaeU0
MD版ですが、天空の滝とかでカタツムリに当って赤くなると体力回復しなくなるけど
あれはなんていう症状でどの魔法で治せますか?
2017/03/11(土) 08:25:33.71ID:zbR1Q3jyd
>>21

CURE
2017/03/11(土) 11:03:51.23ID:tUJwLaeU0
>>22
ありがとうございます
2017/03/12(日) 21:59:29.85ID:ec/iG7570
>>11
88VAでも良ぞ
てか88版聞き慣れてたせいかX1よりVAの方が良く聞こえる
始めてソーサリアンのステレオBGM聞いた時の衝撃
2017/03/13(月) 17:11:35.09ID:NuBdF1KS0
>>24
それはもうある
http://www.wave-master.com/ent/details/wm/wm0664-6/
2017/03/13(月) 20:06:19.89ID:Qm63jnHY0
>>25
それ半端なんだよね
セレクテッドまで含めた完全版が望まれる
せめてピラミッドまでは欲しい
2017/03/14(火) 02:41:13.41ID:N1DeAChE0
>>26
ピラミッドまではあるだろ
立ち消えたのはそれ以降の他社シナリオのVol3と出る予定だったおまけDVD
2017/03/14(火) 08:57:04.67ID:xOruc2YSd
でもロマンシアは入ってないんだよね…
2017/03/25(土) 00:39:07.82ID:vp6cO2sOM
版権がね…
2017/03/25(土) 04:13:05.37ID:m6zFInW20
ソーサリアンタイプのゲームを今後どこぞのメーカーから
ソーサリアン好きのプランナーによって出されたらいいんだけど
たぶん3Dで、ジルオールトリニティゼロとか、ソシャゲのHITとか
あんな感じを想像するけどシナリオのストーリー性とBGMを楽しみたいな…
2017/03/25(土) 04:15:31.57ID:m6zFInW20
一番はファルコムの現状の社内スタッフがソーサリアン熱がなくて
誰か企画書を出してVitaかPS4かSteamで出そうという人いないので
ソーサリアン復活はないけど、下手に復活されても…っていうのはあるね
フォーエバー、オリジナルとか。あとDC版もか…。
メガドラ、PCエンジン版はまだマシだった。DCもシナリオだけで見ればマシ
2017/03/27(月) 14:13:37.52ID:eDQOqPW30
メガドラ版でこれだけは持っとくと良い隠しアイテムってありますか?
2017/03/28(火) 05:12:34.45ID:NZWQ35QY0
>>31
PCエンジンはあの絵と曲によってはフルが聞けないBGMの時点でつらい
正直ファルコム移植は安定してたハドソンに出してほしかった

知名度的な面では当時スーファミで出てればなあと思うこともあるけど
出たら出たで確実にトンキンだから出てたらどうだっただろうなw
2017/03/28(火) 05:43:01.18ID:unF6LI/o0
FCとSFCとGBと制覇してほしかったな
あとファルクラ3でソーサリアン収録とかGMF移植でPS版とか…
2017/03/29(水) 09:09:05.44ID:F6WOXAs1M
pceは洋ゲーかよ!というオープニング
独自シナリオが入って10本だっけ。ビフォア・ダークとか
基本シナリオ網羅でもなくMDのように完全オリジナルでもなく
2017/03/29(水) 19:44:14.94ID:O5jUGK0caNIKU
そういえばソーサリアンは公式が渋いイラストだったけど
シナリオごとのコミックスがアニメ絵バリバリだったんで
アニメ絵ゲームなイメージあったな
2017/03/29(水) 21:33:20.55ID:YhXi1XUJ0NIKU
マニュアルの挿絵のイメージが強かったな
PC98版から入ったが「二段ジャンプ」って書かれていたので
試しても出来ないと思ったら既に普通のジャンプ=二段ジャンプの98版
2017/03/29(水) 22:47:28.26ID:iWc4mUAR0NIKU
二段ジャンプ必要なのは88版の初期バージョンだけ
2017/03/31(金) 00:40:05.89ID:kC0DO0Ml0
>>36
公式絵とはいってもキャラデザインの時点でゲーム内グラとは別物のイメージ画だったし
実際のスタッフロール背景絵がアニメ絵だったんだからアニメ絵ゲームのイメージがあって当然の気もする
2017/04/02(日) 00:34:37.83ID:DFvJ9uPI0
ソーサリアンの冒険出る帰るで1年経過はいらなかったよね
ノーヒントで武具に魔法かけて形になるのは数年後とかありえんかったわ
不老不死使わないでプレイした人いんの?
2017/04/02(日) 11:08:16.86ID:6fv9Wia50
>冒険出る帰るで1年経過
人間だとあっという間に中年になっちゃうんだよなー
エルフはなんか感情移入できなくてやだった、結局不老不死使っちゃう
2017/04/06(木) 09:23:08.38ID:nxZX6oWk0
オリジナルせめてウインドウで動いてくれればなぁ
2017/04/07(金) 03:37:15.42ID:migraqnx0
ドラスレのWinリメイクが新英雄伝説でそのまま移植で
イースもエターナルでリメイクだが一応そのままの内容に対して
なぜソーサリアンだけフォーエバーになっちゃったんだろうな
それでも当時やってたけどさ…
2017/04/16(日) 04:08:43.52ID:XU+1mVUy0
>形になるのは数年後
星の依頼したあとすぐに返して貰って、を繰り返して最後の星を依頼して善人なら一年待つだけ
なんてガキの頃は知らんかったなー
まあ魔法自作なんてしたことも無かったが
2017/04/23(日) 19:46:40.79ID:F0HPpEV+0
追加シナリオがなかったり不具合があったりでどれを購入すれば良いのか。
2017/04/23(日) 21:23:12.04ID:+FTFKOKS0
今ならソーサリアンコンプリート一択よ
2017/04/23(日) 21:35:00.82ID:F0HPpEV+0
>>46
有り難うございました
2017/05/06(土) 14:51:07.45ID:xPCMW8rIM
windows10だと文字が消えてしまう。
windows10で完全動作できる?
2017/05/09(火) 14:52:26.07ID:pqtBqeKba
>>48
レトロゲーム好きなら10にしちゃダメだわ
2017/05/09(火) 16:44:52.98ID:t/mhLZoz0
レゲーマニアはレゲー専用のXPパソコンを残してるとか…。
ネットにつなげなければ安全だしありか。
51458
垢版 |
2017/05/09(火) 19:11:14.26ID:BzEp2GYUM
wineで動かせないの?
2017/05/09(火) 21:34:56.98ID:xZDas/Bt0
オクでXPノーパソ落とすんだよ
数千円で済む
7でも動かないゲームやたらあるからな
53NAME OVER
垢版 |
2017/05/11(木) 22:40:19.17ID:FmSCI3140
PC88のエミュと
全部の追加シナリオはいってるイメージあるから
それでいい
2017/05/12(金) 11:51:52.20ID:tUDY6dwha
>>53
去年エミュで全部やったけど
セレクテッドかなんかで
スクロール切り替わらないバグあって
クリア不能なシナリオが一個だけあったな

結局EGGで買い直した

ザナドゥシナリオ2もエミュだと
ワープでエラー出るからEGGでやったわ
55NAME OVER
垢版 |
2017/05/12(金) 13:14:08.74ID:WFrI3XN50
X1版はダッシュできるから良かったよな〜
速くてサクサクだ

98版はダッシュできたっけ?
88版はできなかったはず
2017/05/12(金) 22:52:53.44ID:a9MO2KH80
>>55
98は出来たはず
VITの値でダッシュ時間が変わったんだったか
2017/05/13(土) 00:30:27.99ID:ethsWZKKd
ここって若い人いるの?
40〜50代の人達かな?
2017/05/13(土) 09:27:24.30ID:p82gm9BJ0
CS版で入った人ならもうちょっと下だろうし
リメイクやアプリで入った人もいるんじゃないか?
59NAME OVER
垢版 |
2017/05/14(日) 06:30:41.53ID:YEDWjCeD0
20代ですとかいう香具師がいたら
ぶんなぐる
2017/05/14(日) 07:27:43.54ID:Qi9v0F2J0
親父の所有CD(PC88版)の音楽から入ったけど20代だよ
ゲームはした事ない
61NAME OVER
垢版 |
2017/05/18(木) 23:11:41.13ID:X/dIY4+30
>>60
ええ親父持ったな。
2017/05/19(金) 00:35:12.70ID:A3bwkR1Z0
ウイスキー飲みながらサントラ聞いて毎晩泣いてます。
63NAME OVER
垢版 |
2017/05/19(金) 11:50:42.55ID:mRKblnn10
テテテテン…ピャン、チャカチャカチャカチャカポコポンポン
2017/05/19(金) 13:56:41.09ID:K1PoXA0mM
>>63
わかんねーよw
2017/05/19(金) 18:28:47.48ID:UdZ/3Wbi0
町の2曲目じゃね?
2017/05/19(金) 20:28:09.16ID:tKA5jboE0
タイトル〜ここで逢えるねだと思った
2017/05/19(金) 22:09:51.34ID:A3bwkR1Z0
古代祐三は神だな
2017/05/20(土) 02:36:56.83ID:6pHLN2CcM
>>66
すげー
なかなかやるな。

そんな感じに見えてきた
2017/05/20(土) 09:14:55.63ID:+Sp5eXhE0
>>63
すごいww
70NAME OVER
垢版 |
2017/05/20(土) 11:15:40.10ID:UOQbplF/M
なじみの無かったファルコムゲーを始めようと思ったんだけど、階層が複雑でどれからやればいいのかわからん。
初代ドラゴンスレイヤーとXanaduはストーリー無さそうなので飛ばして、英雄伝説1をちょろっと始めたんだけどドラスレ4とかソーサリアンからやった方が良い?
2017/05/20(土) 12:54:40.65ID:jrO5AbyU0
ファルコムゲ-ムはどれも面白いけどまずはイースシリーズでいいんじゃな〜い
2017/05/20(土) 15:20:47.71ID:Sj4VlQMl0
うん、入り口としてはとりあえずイースだな
初代系のやつはいろんなハードで出てるしとりあえずまとまってて面白いし
2017/05/20(土) 19:30:24.52ID:9X8h4W3yM
>>70
機種は?
74NAME OVER
垢版 |
2017/05/20(土) 21:39:40.55ID:UOQbplF/M
>>71
>>72
なるほどありがとう。
FFみたいにストーリー的には1からやらなくてもいい感じ?

>>73
一応、Win版(なるべく最新版)とPSP,PCエンジン(CD)とセガサターン(ファルコムクラシック)のは買い揃えた。
VITAとPS4(セルセタと閃の軌跡?)はまだだけど。
75NAME OVER
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:50.96ID:iTvuxUwma
>>74
主人公が同一人物どいうこと以外にストーリーは全く繋がってないからどこから始めても問題無い
主人公だって名前と外見が同じだけの別人と考えてもいいくらいだ
2017/05/21(日) 07:33:22.03ID:1ulSYbdqM
イースは1、2だけはセット
2017/05/21(日) 07:57:53.04ID:ys1P7QAr0
>>62-
ブランデーグラスに入れたりする?
2017/05/21(日) 08:12:14.88ID:6Evubhbq0
>>77
いや、ショットグラス
79NAME OVER
垢版 |
2017/05/21(日) 12:13:41.96ID:9E0t4kwLM
>>75
>>76
なるほど。じゃあ気が向いたのからやっていきます。
ありがとう
80NAME OVER
垢版 |
2017/05/21(日) 22:37:47.56ID:G+9j5wUV0
膝に乗せる猫と、あと書斎も必要だから頑張ってそろえてね。
2017/05/21(日) 22:49:26.74ID:It9gLvDDa
ソーサリアンスレで堂々とイースを薦めるヤツ
2017/05/22(月) 01:52:12.65ID:t1QjDRJZ0
特に対立があるわけでもなし何か問題でも?

ソーサリアンは面白いしそれと分かってやる分には癖が強いわけじゃないけど
「RPG要素もあるアクションAVG」だからRPGとしてやると外すし
たぶんそういう気持ちでやったらまず何をやったらいいかわからなくなりそうだから
初心者のファルゲー入り口としてすすめるなら癖がなくてプレイ環境に恵まれたイースか英伝シリーズが順当だろう
そこでハマったらソーサリアンやってみてね、って感じだ
2017/05/22(月) 04:31:56.20ID:NxAcm7KSd
夢幻の心臓
84NAME OVER
垢版 |
2017/05/22(月) 18:43:51.90ID:G1ttueIT0
イースってめちゃくちゃたくさんの機種ででてるけど

アクションゲームなんで

一番デキがいいのどれなんだろうな

PCエンジンかx68000版かな

フェルガナまでいくと別ゲーすぎるし
2017/05/22(月) 22:08:01.87ID:AVyKD2nK0
実はイースやったこと無いんだよね…
2017/05/22(月) 23:14:13.21ID:5AWFgwtDr
今期待してやったらずっこけるで
2017/05/22(月) 23:59:22.15ID:E+fHEqMFd
当時のゲームってイラストイメージと脳内変換が必要だったなぁ。音楽は非常に良かった。
2017/05/23(火) 01:44:51.18ID:WVNW6EpvM
>>87
グラフィックがチープでも音楽と想像力で補完の時代だったからなぁ
MSXのSCC音源の曲もチープさを十二分に補っていたのを思い出す
2017/05/24(水) 11:54:13.18ID:ctErfJSO0
鳥山明のパッケージ絵の点目とドット絵が、
お調子者美形サマルトリア王子になってゲーム雑誌のイラストコーナーに投稿されたりな。
90NAME OVER
垢版 |
2017/05/24(水) 21:36:43.95ID:+l/CkvF50
>>82
「城の近所でしばらくレベル上げ」はソーサリアンとは無縁だしな。
91NAME OVER
垢版 |
2017/05/25(木) 20:12:35.57ID:Rt6jcFYKK
イース2でリリアが振り向くシーンの衝撃は忘れられない。
オープニング曲もかっこいいしなあ。
2017/05/25(木) 20:51:09.03ID:N7E8xl1NM
ミス リリア
2017/05/26(金) 10:09:55.73ID:4gSKA6Fr0
だから3次元にしたってヲタクは誰も喜ばねえんだよ実写ときメモ!!
2017/05/26(金) 20:26:45.44ID:KoMGpP0md
ときメモ3Dってのがあったな。
2017/05/26(金) 21:40:11.23ID:n9J0Q36W0
あったっけ?
2017/05/27(土) 06:01:43.90ID:m+1s7mOt0
>>92
ヴァリスIIのも思い出して|  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  うわああああああぁ ってなる
2017/05/27(土) 12:45:20.05ID:K5OYqvNpd
>>96
ヴァリスとテレネットの末路を考えるとそこでうわああああぁとなってた頃の方がまだ幸せだったな
2017/05/27(土) 23:19:46.14ID:v9QjFLGK0
ミス優子は俳優として現役で活躍してるけどね
2017/05/28(日) 00:10:19.93ID:LCDYC+530
ヴァリスシリーズの顛末知ってるのかなw
2017/05/28(日) 09:46:26.34ID:oGwKYHi40
知ってるどころか「ヴァ・・・」って聞いただけでその日の夜布団の中でバタバタ悶えるくらい黒歴史なんじゃね?
101NAME OVER
垢版 |
2017/05/28(日) 11:58:35.55ID:ngy8EqxI0
ヲタって好きだったキャラとか脱がせるの好きじゃん

同人活動なんてすべてそれだし


それを公式がやっただけという話なのに
2017/05/28(日) 12:13:27.92ID:XFcB11IY0
筒井康隆の短編に、ヴァーチャルセックスの大人気女優が処女だったってのがあるけど、
公式が処女で清純と保証してるからこそ毎回汚すとおっきすんの。
2017/05/28(日) 12:23:44.71ID:iqaaqIZ8a
ソーサリアンのシナリオは何十本あったと思ってるの?
まだ語り尽くされてないシナリオが幾つもあるだろ
それに一本道ゲームじゃないから色々なプレイ方法で楽しめるゲームのはずなんだが

それなのに誰も語ろうともせず、無関係なゲームの話題ばかり
もうこんなスレ意味ないね
ソーサリアンを語りたくない奴は無理して書き込まなくて結構、昔話をしたいなら他所でやってくれ

ま、お前らにとってはソーサリアンなど「語るに値しないクソゲー」だから仕方ないかもしれんがな
2017/05/28(日) 13:34:57.01ID:QNCQ6aeB0
>>101
「なんでお前らヴァリス×を嫌うの?あれだけ薄い本で優子汚しまくったお前らがあれを嫌う資格なんかねーだろ」
って思ってるんだったら、この件についてお前が理解されることなどないと思うよ。
2017/05/28(日) 13:44:12.35ID:UX9541b80
ブラックオニキスも思い出してあげて
2017/05/28(日) 15:08:07.91ID:enKTN4q/0
ミス優子の人とか、栗林みえとか、優加しおりとか、そういった人達の歌がカラオケになく、それ以外であるのはソーサリアンぐらいなので、ここのスレにしか書けないわけでして。
2017/05/28(日) 15:35:27.31ID:LCDYC+530
ファルコムBOX'89は家宝にしてる(`・ω・´)
2017/05/28(日) 16:37:24.16ID:GDSxnu6xd
>>107
8センチCDのセットのやつ?
2017/05/28(日) 16:57:04.57ID:LCDYC+530
んだ
復刻版?のほうは知らね(´・ω・`)
2017/05/28(日) 18:37:43.02ID:GDSxnu6xd
懐かしいなあの黒いケース。当時の森口博子が歌手だったって初めて知った。
2017/05/29(月) 01:25:24.97ID:wmTvmAAC0
ALL ABOUT SORCERIAN再販しないのかな
2017/05/29(月) 01:53:44.32ID:SIA5GVnr0
この間再販したばかりだろwwって思ったら17年前だったっていう
2017/05/31(水) 07:20:33.79ID:PxWxa5f10
>>103
初代スレがあったの10年以上前なんだけどな
それだけ歴史の長いスレだったら一時的に脱線することもあるよ
どこのスレでも普通の話
2017/06/05(月) 11:18:13.62ID:TKcuQnvs0
完全版と言われるVA版の呪われたクイーンマリー号をプレイする現実的な方法って何かありますか?
2017/06/07(水) 19:05:56.69ID:LnTyEXbv0
「88VA」で、ひたすらググれば、なんとかなる
2017/06/10(土) 00:52:24.84ID:dq/A6+pz0
クイーマリー船内の曲は
鳥肌立つレベルの名曲だね
2017/06/10(土) 09:15:40.85ID:1lLRJU2b0
>>116
クイニーアマン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況