!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3行になるように追加して下さい。
【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・950過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重
前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之五百七
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1695550108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之五百八
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d733-B/ae)
2023/11/09(木) 12:43:08.58ID:70qHkKVC02愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-7z1d)
2023/11/11(土) 21:14:06.93ID:cEbF6iXU0 オッツ!オラ悟空!
3愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-7Ek5)
2023/11/12(日) 11:13:56.56ID:r7jFOocP0 サタンがプンター(クリリンに連続バク転披露した後に瞬殺されたデブ)に勝てると思えないんだが
体格・身のこなし、サタンに勝てる要素あるか?
体格・身のこなし、サタンに勝てる要素あるか?
4愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f29-Zoup)
2023/11/12(日) 11:20:41.43ID:wZiBrDMo0 サタンは悟空達と比較すると雑魚以下だけど普通の地球人の中では十分以上に強いから勝てる可能性はあるんでないの?
トレーニングさぼってたし負けるかもしれんが
トレーニングさぼってたし負けるかもしれんが
5愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff02-4E8J)
2023/11/12(日) 11:30:11.95ID:8sDWHMUW0 サタンのパンチングマシンの数字は周りの反応を見る限り飛び抜けてるっぽいので一般人の中ではやっぱ凄いんだろう
6愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fc0-7z1d)
2023/11/12(日) 14:11:02.01ID:YKNAjnHP0 クリリンを煽ってたデブに普通に負けそうじゃないサタン
7愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fc0-7z1d)
2023/11/12(日) 14:12:33.54ID:YKNAjnHP0 あっ、既に上に書かれてたわw
8愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f29-Zoup)
2023/11/12(日) 14:26:08.25ID:wZiBrDMo0 実際のところサタンのまともな戦闘描写少ないしプンターもあれだけでは実力はっきり分からないから何ともな
少なくともサタンはパンチングマシンで観客を驚かせるくらいの数値が出せて銃を持った暴漢を倒せるくらいには強い
銃で撃たれたくらいでやられるからボラより弱いかもしれんがw
少なくともサタンはパンチングマシンで観客を驚かせるくらいの数値が出せて銃を持った暴漢を倒せるくらいには強い
銃で撃たれたくらいでやられるからボラより弱いかもしれんがw
9愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f18-7z1d)
2023/11/12(日) 14:48:39.33ID:EbSZwE3q0 ナム、チャパ王、ギラン、ランファン色仕掛けには勝てなさそうだけどパンプットには勝てそうかな
バクテリアンとかも無理かな
バクテリアンとかも無理かな
10愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2a-XkDl)
2023/11/12(日) 14:54:34.23ID:z4dBZbbW0 セルのしっぺや、子供トランクスのパンチで叩き付けられても立ち上がれるあたり
サタンはしぶとさなら強い方なんじゃないのか。後付けだけど、桃白白に襲われても死なずに済んだらしいし。
サタンはしぶとさなら強い方なんじゃないのか。後付けだけど、桃白白に襲われても死なずに済んだらしいし。
11愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMdf-LMKy)
2023/11/12(日) 14:54:37.75ID:rQoU0YwsM12愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMdf-LMKy)
2023/11/12(日) 14:57:48.53ID:rQoU0YwsM13愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f29-Zoup)
2023/11/12(日) 15:07:03.68ID:wZiBrDMo0 個人的には攻撃力はサタンにパンプットくらいのことができても驚かないけどな
根拠になる描写が少なすぎるからできるとも言い切れないが
根拠になる描写が少なすぎるからできるとも言い切れないが
14愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-7gPA)
2023/11/12(日) 16:04:55.57ID:zw5/YrXjd 石壁破壊描写をみる限りパンプットの打撃はギランと戦った時の悟空の蹴りに匹敵するパワーでしょ
15愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f29-EFnx)
2023/11/12(日) 16:08:16.70ID:wu84Ji2R0 サタンはボブ・サップより少し弱いくらいだから
そりゃ一般人よりかは遥かに強いだろう
そりゃ一般人よりかは遥かに強いだろう
16あぼーん
NGNGあぼーん
19愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9f-0fE+)
2023/11/12(日) 18:51:30.85ID:KMSB5mFZd サタンが勝ってたのは著しくレベル低下してからの大会だからなぁ
それ以前の大会の本戦出場メンバー誰にも勝てなさそう
それ以前の大会の本戦出場メンバー誰にも勝てなさそう
20愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f0d-XI6K)
2023/11/12(日) 19:02:42.40ID:EDGyzmMH0 新作アニメでチビになったサタンイケメンって思った
あれサタンだよな
あれサタンだよな
21愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f1e-3xaa)
2023/11/12(日) 19:03:11.71ID:im0gTtIF0 >>14
格闘家が割り箸を折って 一般人が同じように折ったからって格闘家と同等の力ということにはならんだろ
格闘家が割り箸を折って 一般人が同じように折ったからって格闘家と同等の力ということにはならんだろ
24愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fc0-7z1d)
2023/11/12(日) 22:33:01.14ID:YKNAjnHP0 サタンは美食屋トリコのゾンゲみたいな幸運の持ち主な感じもするな
25愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ffb-A4OZ)
2023/11/13(月) 00:36:58.99ID:lOWI1NvR0 TVアニメのドラゴンボールの範囲内であった天下一武道会
本選出場者(決勝トーナメント8名枠)の中でエネルギー波を扱える選手の割合
第21回 2/8 孫悟空 ジャッキー・チュン(武天老師) 【亀仙流】
第22回 6/8 悟空 ジャッキー ヤムチャ クリリン 餃子 天津飯 【亀仙流と鶴仙流】
第23回 7/8 悟空 ヤムチャ クリリン 天津飯 メカ桃白白 シェン(神様) マジュニア(ピッコロ)
【亀仙流と鶴仙流と、後のドラゴンボールZでナメック星人と明かされることになる神と大魔王】
本選出場者(決勝トーナメント8名枠)の中でエネルギー波を扱える選手の割合
第21回 2/8 孫悟空 ジャッキー・チュン(武天老師) 【亀仙流】
第22回 6/8 悟空 ジャッキー ヤムチャ クリリン 餃子 天津飯 【亀仙流と鶴仙流】
第23回 7/8 悟空 ヤムチャ クリリン 天津飯 メカ桃白白 シェン(神様) マジュニア(ピッコロ)
【亀仙流と鶴仙流と、後のドラゴンボールZでナメック星人と明かされることになる神と大魔王】
26愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f29-EFnx)
2023/11/13(月) 12:58:40.64ID:SmUrLxcs0 悟空が幼少だった頃はナムさんとかギランとか人外レベルの猛者が幾らもいたのに
ほんの十数年でサタン一強になるって格闘業界のレベル落ちすぎじゃね
ほんの十数年でサタン一強になるって格闘業界のレベル落ちすぎじゃね
27愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fc0-7z1d)
2023/11/13(月) 14:10:26.05ID:G2jQS8WT0 現実もそんなもんじゃない?K1とか見る影もない
28愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMdf-LMKy)
2023/11/13(月) 14:20:55.27ID:wUiE1wsRM 超人 ナム、ギラン
準超人 チャパ王 パンプット
人類超一流 サタン
人類一流 ランファン バクテリアン
実力的にはこんな感じだろうか?
バクテリアンは特殊能力が強いから臭いが通じる相手には準超人レベルかな
もちろん悟空たちはもっと上の人外で
準超人 チャパ王 パンプット
人類超一流 サタン
人類一流 ランファン バクテリアン
実力的にはこんな感じだろうか?
バクテリアンは特殊能力が強いから臭いが通じる相手には準超人レベルかな
もちろん悟空たちはもっと上の人外で
29愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff92-66b9)
2023/11/13(月) 14:25:31.50ID:7CPBlMqw0 色気無しだとランファンはどれくらい強いんだろう?
30愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-7z1d)
2023/11/13(月) 15:19:46.48ID:am4u3Wwad ナムさんがランファンとの戦いで女の味を知り、変態的な意味で亀仙人みたくなる外伝キボンヌ
31愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f16-7z1d)
2023/11/13(月) 16:34:42.19ID:ykEMMN0d0 ウパの父ちゃんもかなり強そうだけど銃が効かない時点で人外枠になってしまうかな
32愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f29-EFnx)
2023/11/13(月) 16:54:59.02ID:SmUrLxcs0 ナムさんとか村を救った英雄扱いだろうし
女とかよりどりみどりだろ
女とかよりどりみどりだろ
33愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff6-5cHy)
2023/11/13(月) 16:55:48.35ID:Ha3G3rMQ0 ナム格好良い
34愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f02-CsKJ)
2023/11/13(月) 18:55:43.79ID:8aBEgnJ00 ランファンは予選でも毎回脱いでたのだろうかw
35愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/13(月) 19:30:18.06ID:xCJfya+70 >>34
予選で試合中に脱いでいる女性が居たら武道寺内でも騒ぎになりそうなものだけどね
予選で試合中に脱いでいる女性が居たら武道寺内でも騒ぎになりそうなものだけどね
36愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/13(月) 19:36:13.36ID:xCJfya+70 >>28
チャパ王とかアックマン(殺し抜きだからアクマイト光線無しで勝っている)といった過去の優勝者は
どのぐらいのレベルの大会を勝ち抜いてきたんだろうか?
天津飯が「(パンプットの履歴に対して)天下一武道会はただの格闘大会とはレベルが違う」と発言しているけど
これは悟空たちが出る前の大会も含めているのかどうか
チャパ王とかアックマン(殺し抜きだからアクマイト光線無しで勝っている)といった過去の優勝者は
どのぐらいのレベルの大会を勝ち抜いてきたんだろうか?
天津飯が「(パンプットの履歴に対して)天下一武道会はただの格闘大会とはレベルが違う」と発言しているけど
これは悟空たちが出る前の大会も含めているのかどうか
37愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc6-lQJr)
2023/11/13(月) 19:44:20.05ID:mKFALoev038愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff02-4E8J)
2023/11/13(月) 21:32:43.68ID:W/sQINzS0 ビーデルより強いと思う
39愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-7z1d)
2023/11/14(火) 06:12:57.81ID:EWGNgThUd マムック聖人
40愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f29-EFnx)
2023/11/14(火) 10:45:10.31ID:x7QbXgwj0 ビーデル舞空術が出来る割にチチより弱そうなんだよな
たまたま気をコントロールする術に長けてただけなんだろうか
たまたま気をコントロールする術に長けてただけなんだろうか
42愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMdf-LMKy)
2023/11/14(火) 14:51:01.20ID:n3NLqDS6M チチより弱いだろう
飛べるのは特訓方法の違いだろうな
飛べるのは特訓方法の違いだろうな
43愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f16-7z1d)
2023/11/14(火) 17:35:02.42ID:LzatcwLN0 チチも真面目に特訓したら飛べるようになるんじゃない
44愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/14(火) 17:53:05.03ID:CY7glrTE0 飛べれば気を撃つ方もできそう
悟天の順序がでたらめなだけで元々は飛ぶ方が稀少価値高かったし
悟天の順序がでたらめなだけで元々は飛ぶ方が稀少価値高かったし
45愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f6b-NCGb)
2023/11/14(火) 18:13:31.00ID:gobZ0YhJ0 アニメオリジナルキャラで
オオカミ少年じゃなくて セル少女が登場した
オオカミ少年じゃなくて セル少女が登場した
46愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fc0-7z1d)
2023/11/14(火) 18:52:04.42ID:Ks1CKj7U0 でも亀仙人は飛べないんだよな
修行したら飛べるようになるのかな
修行したら飛べるようになるのかな
47愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f6b-NCGb)
2023/11/14(火) 19:28:30.37ID:gobZ0YhJ0 ドラゴンボールモバイルのRPGシリーズが
Switchで復刻を望みます
Switchで復刻を望みます
48愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffbe-lQJr)
2023/11/14(火) 20:30:47.59ID:d90c1grs0 亀仙人は頑なに飛ばねえな
超でも活躍してるから最近のゲームは亀仙人をどう飛ばすか苦労してるぞ
超でも活躍してるから最近のゲームは亀仙人をどう飛ばすか苦労してるぞ
49愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fb1-EFnx)
2023/11/14(火) 21:07:34.03ID:tnX36Ctx0 ナムさんの記憶を読んで事情を知ったり、男狼を金縛りで動き止めたりと、亀じいさんは多芸だよな。
50愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f19-9mFw)
2023/11/14(火) 21:10:31.13ID:mpnsk8V80 天津飯に説教して納得させてるし、芸というよりはただの人生経験で、本人も似たようなことを多数見聞きしてるだけ
51愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/14(火) 22:17:39.39ID:CY7glrTE0 男狼をクリリンの頭を満月と見立てて人間の姿にするとかも
よいこ眠眠拳とか催眠術も得意な亀仙人
よいこ眠眠拳とか催眠術も得意な亀仙人
52愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff02-4E8J)
2023/11/14(火) 22:18:51.65ID:i8KSY14Y0 技の数は作品一かもしれない
53愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f6d-Zpan)
2023/11/14(火) 23:09:33.09ID:mYYnpJEy0 舞空術は鶴仙流の技だから使いたくないのかな
54愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f67-5cHy)
2023/11/14(火) 23:10:41.99ID:XN8lyrjv0 戦闘力はどれくらいだっけ
230くらい?
230くらい?
55愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fea-CsKJ)
2023/11/15(水) 00:11:43.81ID:bkW4IzP00 ラディッツ戦後にカメハウスで計測したときの亀じいは139
57愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-7gPA)
2023/11/15(水) 02:41:56.37ID:9PoXuCimd58愛蔵版名無しさん (スップ Sd9f-7z1d)
2023/11/15(水) 09:33:04.03ID:SSP8nMddd 亀仙人が亀仙人として戦ったのはピッコロだいまそうだけなんだよな
59愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-7Ek5)
2023/11/15(水) 09:35:55.91ID:66Ctqk8p0 ミスターサタンよりプンターの方が絶対強いだろw
60愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f6c-tQe2)
2023/11/15(水) 11:24:33.67ID:gGAwzxH50 悟空はオラたち向けじゃねぇんだ自分ひとりの力だけで闘いたいんだと言ってたけど、ベジットだったら純粋ブウは楽勝だったな。
61愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-Ossm)
2023/11/15(水) 12:58:20.47ID:xg9oiRvO0 「ん?そういえばあなたさっき小動物がどうのこうの言ってましたよね?」で処刑されるから必死のドドリアさん
63愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f29-EFnx)
2023/11/15(水) 15:15:32.03ID:pwrNPSAu0 萬国驚天掌とか言う相手を感電させてそのままハメ殺しに出来る最強技
これってかめはめ波の上位互換じゃね
これってかめはめ波の上位互換じゃね
65愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f3e-66b9)
2023/11/15(水) 15:28:31.83ID:x6uMGEgu0 相手が一人なら強力だろうが広範囲を攻撃できる技ではなさそうだ
かめはめ波みたいに離れた相手を攻撃できるかも怪しい
かめはめ波みたいに離れた相手を攻撃できるかも怪しい
66愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-7gPA)
2023/11/15(水) 16:11:26.03ID:BdPpKBa1d67愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-7gPA)
2023/11/15(水) 16:15:04.98ID:BdPpKBa1d 気を溜めて放出、爆発させるかめはめ波もたぶん爆力魔波とか大魔王の技を見た経験から開発したんじゃないか
68愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-7Ek5)
2023/11/15(水) 16:35:18.23ID:66Ctqk8p0 ドラゴンボールで〇〇に殺された人、〇〇から死んだ人を生き返られる願いで
重傷で死なずに済んだ人はどんなんの?
体の一部欠損でギリギリで生きていた人もいてもおかしくなさそう
両目失明四肢欠損で文字通り命だけは助かった人ってニュースで
〇〇に殺された人が五体満足で生き返りましたって聞いたら憤死しそう
重傷で死なずに済んだ人はどんなんの?
体の一部欠損でギリギリで生きていた人もいてもおかしくなさそう
両目失明四肢欠損で文字通り命だけは助かった人ってニュースで
〇〇に殺された人が五体満足で生き返りましたって聞いたら憤死しそう
69愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe1-7z1d)
2023/11/15(水) 17:40:57.39ID:5EdV81GZ0 死因によって生き返るか否かも結構えげつない
餓死したら生き返ると満腹なのか?
餓死したら生き返ると満腹なのか?
70愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fcc-lQJr)
2023/11/15(水) 18:00:16.26ID:B/CzM8Ss071愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-0fE+)
2023/11/15(水) 18:49:33.06ID:SKc4Xu1Nd 基本的に相手は気や戦闘力を察知できるし殺し損ねるとかはほぼないんじゃない
街ごと跡形もなく吹っ飛ばしたりもするし
街ごと跡形もなく吹っ飛ばしたりもするし
72愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9f-7str)
2023/11/15(水) 19:48:41.89ID:I4R/ML/Rd 死因だけ修復した肉体に魂もどして蘇生しましたなんて神龍ともあろうお方がそんなケチな事しませんよね
73愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-DsQY)
2023/11/15(水) 20:16:12.95ID:bxXplaPVd 36巻ってどう考えても不評な気がするけど出た当時の評判はどうだったんやろ
俺は普通に好きやが
俺は普通に好きやが
74愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff34-Zx1Z)
2023/11/15(水) 20:18:26.96ID:D+Bly4fp0 よく言われるのは、セルに消された島の住民は生き返っても海のど真ん中で溺れ死ぬってやつね
サービスで島ごと復活してるって個人的には思ってるけど
サービスで島ごと復活してるって個人的には思ってるけど
75愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff02-4E8J)
2023/11/15(水) 20:59:46.38ID:Y09O/H8y0 意外と気が利く人だからその辺は大丈夫
76愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/15(水) 22:39:27.25ID:VWEW8NIk0 サイヤ人編(ラディッツ編)の導入は唐突だったな
5年経ち読者的には当然異星人が来て突然悟空に息子が居て事が起きる
人造人間編は3年後とんでもないことが起きるという予告からだけどそこからしてトランクスは何者か?とか謎めいていた
と考えるとブウ編は7年後の話だが事が起きるまでの導入が長い
5年経ち読者的には当然異星人が来て突然悟空に息子が居て事が起きる
人造人間編は3年後とんでもないことが起きるという予告からだけどそこからしてトランクスは何者か?とか謎めいていた
と考えるとブウ編は7年後の話だが事が起きるまでの導入が長い
77愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f02-CsKJ)
2023/11/15(水) 23:04:48.27ID:dYRKHrq60 昔のバトル漫画はシリーズが終わるとすぐ次のシリーズに突入するからな
悟飯の日常を描いたのは貴重
悟飯の日常を描いたのは貴重
78愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f0d-n1XR)
2023/11/15(水) 23:28:07.68ID:01wXaMij0 前に何故16号は生き返ることができなかったのか?って話題があったけど
そもそも16号は生物じゃないしみんなを生き返らせてという願いでは復活出来ない
しかも無から造られた完全なるロボットタイプということを知っていたのは17号18号とブルマ、ブリーフ親子だけ
もともと気を持たないし17号と同じく何処かで生き返ってるだろう位に思われてそのままになってしまったとしても仕方がない
そもそも16号は生物じゃないしみんなを生き返らせてという願いでは復活出来ない
しかも無から造られた完全なるロボットタイプということを知っていたのは17号18号とブルマ、ブリーフ親子だけ
もともと気を持たないし17号と同じく何処かで生き返ってるだろう位に思われてそのままになってしまったとしても仕方がない
79愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/15(水) 23:35:33.50ID:VWEW8NIk0 ブウ編で願いの叶え方を考えてる描写があったな
死人が大量に出ている上に地球も破壊されまくっているから「みんな元通りにして」とか言った方が
1つの願いでなんとかなるかな?など
人命含めて原状回復についての願いをこれまでし続けてきて悟空たちは願いの叶え方もいろいろと学習し
考察している感じがあるのがブウ編の特徴でもある
死人が大量に出ている上に地球も破壊されまくっているから「みんな元通りにして」とか言った方が
1つの願いでなんとかなるかな?など
人命含めて原状回復についての願いをこれまでし続けてきて悟空たちは願いの叶え方もいろいろと学習し
考察している感じがあるのがブウ編の特徴でもある
80愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-7gPA)
2023/11/16(木) 00:09:43.03ID:4qFnSf/id そのへんは作ったデンデに訊けばいいのの
81愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/16(木) 00:56:28.28ID:Meh+g0Au0 フリーザやベジータが狙っていた「不老不死」とか一言で言っているけど不死と不老で願いが2つじゃないのか?
みたいな意見をたまに見る
それでも3つ叶うナメック星のドラゴンボールなら問題はないが
みたいな意見をたまに見る
それでも3つ叶うナメック星のドラゴンボールなら問題はないが
82愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f8b-X/do)
2023/11/16(木) 01:47:14.68ID:TvgPxdPZ0 神龍がどう解釈するかだな
すべては神龍のさじ加減と気分次第
神龍も気に入らなければパワー云々と理由つけて断ったりするんじゃないだろうか?
すべては神龍のさじ加減と気分次第
神龍も気に入らなければパワー云々と理由つけて断ったりするんじゃないだろうか?
83愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe1-7z1d)
2023/11/16(木) 04:55:27.28ID:SiGiizoB0 ドラゴンボールってヒロインは神龍だよね
かわいくない?
かわいくない?
84愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fc0-7z1d)
2023/11/16(木) 06:59:57.23ID:dSlEdLjz0 今なら女体化して出てきそうだな
85愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fd1-DKuR)
2023/11/16(木) 07:36:59.29ID:6vzA9GG4086愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9ff5-2mL3)
2023/11/16(木) 08:09:25.37ID:Nk+C1nWt0 鳥山明自身は日常パートが好きだけど読者の大半や編集者が「バトルはよ!」って急かしてた感じ
87愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff02-ZlS5)
2023/11/16(木) 08:26:21.55ID:VdJPhjaP0 残念ながら神龍女体化はもう擦られまくってる
88愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-7Ek5)
2023/11/16(木) 08:37:40.29ID:xkJ4MxEd0 DBの他社が関わる願いって本人の意思で拒絶出来るなら仮にピッコロ大魔王編で
チャオズの「ピッコロ大魔王をこの世から消してくれー!!」
が全部言いきれたとしても
神龍「…駄目だ、拒否された 本人は自身の消滅を望んでいない」
で終わってたのかな
チャオズの「ピッコロ大魔王をこの世から消してくれー!!」
が全部言いきれたとしても
神龍「…駄目だ、拒否された 本人は自身の消滅を望んでいない」
で終わってたのかな
89愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f6c-tQe2)
2023/11/16(木) 08:58:38.75ID:Ykkq0/Rb090愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff26-CsKJ)
2023/11/16(木) 10:14:52.16ID:dMUjesSz0 ろくでなしブルースなんかは長い抗争のシリーズと日常の話を交互にやってたな
91愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f29-EFnx)
2023/11/16(木) 12:36:40.61ID:JcHS+1nX0 悟飯の学園パートはかなり面白かったのに
読者の要望でさっさと切り上げたのがマジで残念
もっとクラスメイトとかキャラ掘り下げれただろ
読者の要望でさっさと切り上げたのがマジで残念
もっとクラスメイトとかキャラ掘り下げれただろ
92愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd9f-n2G3)
2023/11/16(木) 12:41:49.47ID:/egpAJ9/d93愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9f-Fooi)
2023/11/16(木) 12:47:52.91ID:E/FiEKAVd ろくブルは長編の抗争と短編の日常の他にぶるーちゅもあったな
そのスタンスを確立させてたから読者も抵抗なくそれぞれ楽しめたんだろうな
鳥山はギャグを描きたいのに読者はシリアスなバトルを読みたがるから
両者の溝が埋まらないまま無理やりドラゴンボールを続けざるを得なかった
そのスタンスを確立させてたから読者も抵抗なくそれぞれ楽しめたんだろうな
鳥山はギャグを描きたいのに読者はシリアスなバトルを読みたがるから
両者の溝が埋まらないまま無理やりドラゴンボールを続けざるを得なかった
94愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fc8-0fE+)
2023/11/16(木) 12:54:01.12ID:x4BOhjMJ0 それで今になってギャグみたいなドラゴンボールを書いているというわけ
97愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f99-EFnx)
2023/11/16(木) 13:46:11.98ID:tf+sCeD40 神龍も後年は徐々にギャグキャラ扱いも受けるような感じになったな
「あ…あの…ふたつめの願いを待ってんだけど………ず〜っと……」や
復活のフュージョンなどで「〜願い事はないのかな?」と願い事をお願い
することもなく放置される系
破壊神ビルス様には頭が上がらないなど
「あ…あの…ふたつめの願いを待ってんだけど………ず〜っと……」や
復活のフュージョンなどで「〜願い事はないのかな?」と願い事をお願い
することもなく放置される系
破壊神ビルス様には頭が上がらないなど
98愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f29-EFnx)
2023/11/16(木) 14:58:10.24ID:JcHS+1nX0 神龍は自分より強い奴の排除は無理なのに
地球人全員生き返らせるのはホイホイやれるのが謎
殺しより死者蘇生の方が難易度高くないか
地球人全員生き返らせるのはホイホイやれるのが謎
殺しより死者蘇生の方が難易度高くないか
99愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fda-66b9)
2023/11/16(木) 15:13:20.43ID:SQDLGk8o0 餃子が願いを最後まで言えたとして神龍の力でピッコロ大魔王をこの世から消すことはできたのかな?
100愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe6-CsKJ)
2023/11/16(木) 15:20:41.84ID:KdGefrCg0 神龍「駄目だ。ピッコロを消すとわたしも消えてしまうので嫌だ」
101愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f8b-X/do)
2023/11/16(木) 16:36:20.38ID:TvgPxdPZ0102愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe1-7z1d)
2023/11/16(木) 17:00:44.68ID:SiGiizoB0 思ったんだがドラゴンボールの略称って無じゃないか?
つまり何も言わない
例えばバスケットマンガは沢山あるが「3ポイントシューター」ではわからない。「スラムダンクの3ポイントシューター」と言えばやはり三井、神くらいに絞れる
バトルマンガは多すぎて「一番強いやつ」ではわからないが「瞬間移動かめはめ波が一番強いコンボ」と言えばドラゴンボールだとわかる
他にもキーワードだけで絞れるモノが一番多いのがドラゴンボールじゃないか?
だから自然と会話の中にタイトルのドラゴンボールが書いたり言わなかったりしてもわかる
それがドラゴンボールじゃないか?
つまり何も言わない
例えばバスケットマンガは沢山あるが「3ポイントシューター」ではわからない。「スラムダンクの3ポイントシューター」と言えばやはり三井、神くらいに絞れる
バトルマンガは多すぎて「一番強いやつ」ではわからないが「瞬間移動かめはめ波が一番強いコンボ」と言えばドラゴンボールだとわかる
他にもキーワードだけで絞れるモノが一番多いのがドラゴンボールじゃないか?
だから自然と会話の中にタイトルのドラゴンボールが書いたり言わなかったりしてもわかる
それがドラゴンボールじゃないか?
103愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f92-lQJr)
2023/11/16(木) 17:48:00.42ID:vWRIvLuE0 神の力を超えるものの肉体には干渉できないから殺すことはできないが生き返らすことはできる時点で割と謎判定
104愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f44-7z1d)
2023/11/16(木) 18:13:47.48ID:3lGt5kIW0 消滅した星を直したりするのもかなり難易度高いよな
105愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/16(木) 18:17:43.22ID:Meh+g0Au0 ブウ戦のときの3つ目の「悟空の体力回復」の願いに「その者の通常状態の体力にするのなら可能だ」と回答
この問答から神龍は力が上回る者が対象でも元あった状態にすること(地球の復元から死者蘇生も体力回復も)は
何ら問題がないというスタンスだと解釈
だったんだけど人造人間は人間に戻せないんだよな
人間になったらパワーダウンするというデメリットがあるから干渉できないのかもしれん
この問答から神龍は力が上回る者が対象でも元あった状態にすること(地球の復元から死者蘇生も体力回復も)は
何ら問題がないというスタンスだと解釈
だったんだけど人造人間は人間に戻せないんだよな
人間になったらパワーダウンするというデメリットがあるから干渉できないのかもしれん
106愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9ff5-2mL3)
2023/11/16(木) 18:51:07.63ID:Nk+C1nWt0 チャオズ「ピッコロ大魔王をこの世から・・この世から消してー!」
神龍「(ピッコロ大魔王は私を作った神様の片割れだし殺したら私もヤバいな・・せや!殺すんじゃなくてこの世から消すだけなら神様も生きたままあの世に行ってるしあの世に行けばあの方がなんとかしてくれるだろう!)わかった!ピッコロ大魔王をこの世から消してやろう!」
チャオズ「やった!」
ピッコロ大魔王「え?・・うわぁぁぁぁ~!!」
あの世
閻魔大王「うん?お前は地球の神の片割れか?死んでないがまぁいいお前は地獄行きだな」
ピッコロ大魔王「うん?このワシに楯突くとはいい度胸だ!爆力魔波を受けて後悔するがいい!!ウオオオオオ!!!」
閻魔大王「・・・気が済んだか?じゃあ地獄行きの手続きをするぞ!」
ピッコロ大魔王「な!・・・そ・・そんな!!そんなバカな!!!・・・もっと若ければお前なんかに~!!!」
神龍「(ピッコロ大魔王は私を作った神様の片割れだし殺したら私もヤバいな・・せや!殺すんじゃなくてこの世から消すだけなら神様も生きたままあの世に行ってるしあの世に行けばあの方がなんとかしてくれるだろう!)わかった!ピッコロ大魔王をこの世から消してやろう!」
チャオズ「やった!」
ピッコロ大魔王「え?・・うわぁぁぁぁ~!!」
あの世
閻魔大王「うん?お前は地球の神の片割れか?死んでないがまぁいいお前は地獄行きだな」
ピッコロ大魔王「うん?このワシに楯突くとはいい度胸だ!爆力魔波を受けて後悔するがいい!!ウオオオオオ!!!」
閻魔大王「・・・気が済んだか?じゃあ地獄行きの手続きをするぞ!」
ピッコロ大魔王「な!・・・そ・・そんな!!そんなバカな!!!・・・もっと若ければお前なんかに~!!!」
107愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f34-EFnx)
2023/11/16(木) 19:02:06.37ID:m9KQvEv00 デンデが自分のドラゴンボールを作る時願いの効果や数の調整があると言っていたが
その調整は最初に作る時だけ可能で後から修正は出来ないっぽいね
神ピッコロとデンデではドラゴンボールの作り方のノウハウを知る知らないの違いも影響あったかも
その調整は最初に作る時だけ可能で後から修正は出来ないっぽいね
神ピッコロとデンデではドラゴンボールの作り方のノウハウを知る知らないの違いも影響あったかも
108愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fbb-tQe2)
2023/11/16(木) 20:02:34.57ID:Ykkq0/Rb0 界王神がデンデに体力を回復しないと瞬間移動が出来ないと言ったのはミスじゃなくて他の人が言うようにMPを回復しないと無理という意味なのかな。
109愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff34-Zx1Z)
2023/11/16(木) 20:17:57.41ID:+R7wQ2hu0 いまので体力を使ってしまって…っていう界王神のセリフを体力じゃなくて違う言葉にしておけばよかったよなエナジーとか
110愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/16(木) 21:44:29.01ID:Meh+g0Au0 デンデは無からドラゴンボールを100日で作れるというのもさらっと言ってるけど凄いことだなまだ子供なのに
それに対する悟空の「そんなにかかるのか?」は感覚がマヒしてる(セルを倒した後に使うわけだからすぐ必要なわけでもないのに)
それに対する悟空の「そんなにかかるのか?」は感覚がマヒしてる(セルを倒した後に使うわけだからすぐ必要なわけでもないのに)
111愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f2f-EFnx)
2023/11/16(木) 21:55:13.31ID:vj6TAVJy0 たしかドラゴンボールのアニメで悟空が亀仙人が天下一武道会で優勝したって話してた気がするけど、それってジャッキーチェンの正体が明かされたってことなのかな?
112愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f31-ZlS5)
2023/11/16(木) 22:00:33.39ID:F9d44xm10 全く、アニオリはすぐ余計なことする
113愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/16(木) 22:09:46.94ID:Meh+g0Au0114愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f5b-EFnx)
2023/11/16(木) 22:12:03.10ID:hEJgf+tF0 >>111
セルがセルゲームをテレビ宣言後に天下一武道会について、亀仙人が皆に説明する際に
「優勝経験のある、ワシから説明しよう」と うっかり口を滑らせて
「え?武天老師様も優勝したことあったんですか?」とクリリンからツッコまれ、慌てて誤魔化すシーンだったけかな。
セルがセルゲームをテレビ宣言後に天下一武道会について、亀仙人が皆に説明する際に
「優勝経験のある、ワシから説明しよう」と うっかり口を滑らせて
「え?武天老師様も優勝したことあったんですか?」とクリリンからツッコまれ、慌てて誤魔化すシーンだったけかな。
115愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/16(木) 22:20:40.63ID:Meh+g0Au0116愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff02-4E8J)
2023/11/16(木) 22:50:38.18ID:8+kCHVp90 切れてたのはヤムチャ
117愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-DsQY)
2023/11/17(金) 01:12:12.73ID:QDhDYVpRd 天津飯はほとんど活躍したことがない
東大のキャンパスで中卒がうろついてるようなもので、セル編の最後にいたたまれなくなって脱落
得意技は手を増やしたり体を増やしたり中に浮いたり辺りを光らせるなど格闘家というよりマジシャンの仕事
挙げ句の果てクリリンに太陽拳は簡単、誰でも出来ると言い放たれる始末
弟弟子の餃子はマジックではなく超能力を使うしどどん波で攻撃出来るだけまだマシ
東大のキャンパスで中卒がうろついてるようなもので、セル編の最後にいたたまれなくなって脱落
得意技は手を増やしたり体を増やしたり中に浮いたり辺りを光らせるなど格闘家というよりマジシャンの仕事
挙げ句の果てクリリンに太陽拳は簡単、誰でも出来ると言い放たれる始末
弟弟子の餃子はマジックではなく超能力を使うしどどん波で攻撃出来るだけまだマシ
118愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff1d-X/do)
2023/11/17(金) 01:35:58.76ID:Df7v9gbf0 太陽拳+気円斬のコンボはかなり強力
フリーザ戦でこれを使えば第二形態で倒せてた可能性があったのに太陽拳だけやって攻撃はベジータに任せたクリリン
フリーザ戦でこれを使えば第二形態で倒せてた可能性があったのに太陽拳だけやって攻撃はベジータに任せたクリリン
119愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f38-DsQY)
2023/11/17(金) 01:41:45.01ID:DR7+7N7s0 気円斬でかわいいシッポは切れたがボディはどうやろな
120愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f38-DsQY)
2023/11/17(金) 01:43:25.90ID:DR7+7N7s0 気円斬の実績は実際のところナッパのホッペとフリーザのシッポだけだからなあ
121愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff02-4E8J)
2023/11/17(金) 01:51:07.86ID:+v4e3r9M0 斬れるだろうけどもしそうなったらフリーザは再生能力を持たせられてただろうな
122愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-DsQY)
2023/11/17(金) 03:03:43.56ID:QDhDYVpRd フリーザはシッポの先に戦闘力の半分を充電してるからクリリンがシッポを切ったことでかなり弱体化してたらしい
クリリンがシッポ切らなかったらスーパーサイヤ人でも勝てなかった
クリリンがシッポ切らなかったらスーパーサイヤ人でも勝てなかった
123愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f2f-EFnx)
2023/11/17(金) 03:06:03.39ID:e2zakHjx0 >>113
たしかドラゴンボールZの映画のこの世で一番強いヤツで、ドクターウィローと戦う前の悟空が言ってたと思う
たしかドラゴンボールZの映画のこの世で一番強いヤツで、ドクターウィローと戦う前の悟空が言ってたと思う
125愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff1d-X/do)
2023/11/17(金) 12:48:42.54ID:Df7v9gbf0 >>120
ベジータが避けろと言わなければ受け止めようとしたナッパは確実にやられてたのにな
ベジータが避けろと言わなければ受け止めようとしたナッパは確実にやられてたのにな
126愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f1f-PAzC)
2023/11/17(金) 13:15:16.61ID:ZHxVjzyw0 潜在能力開放クリリンって戦闘力2万くらい?胴体まで切断出来たかどうかは置いといて100万以上の尻尾切れるってやっぱ凄い技だわ
悟空がフリーザの気円斬につまらん技認定してたのは男らしく無いとかそういう話かな?
悟空がフリーザの気円斬につまらん技認定してたのは男らしく無いとかそういう話かな?
127愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fc0-7z1d)
2023/11/17(金) 13:23:26.94ID:dJ8oAs410 >>119
斬れないなら焦って回避しないと思うけどな
悟空が指に気を集中させてトランクスの剣を受け止めた方法を使えば防げる感じはするけど
手のひらに気を集中させてフリスビーみたいにキャッチ出来そうじゃない
斬れないなら焦って回避しないと思うけどな
悟空が指に気を集中させてトランクスの剣を受け止めた方法を使えば防げる感じはするけど
手のひらに気を集中させてフリスビーみたいにキャッチ出来そうじゃない
128愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff1d-X/do)
2023/11/17(金) 13:44:06.95ID:Df7v9gbf0129愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f29-Zoup)
2023/11/17(金) 13:54:49.25ID:PbNPLbTt0 >>128
相手を追っていくのと2つ同時に使えるのとで似たような技でもフリーザの方が上みたいだけどな
そういえばそれまで悟空は気円斬を見たことが無かったんだったか
クリリンが大猿ベジータに使った時は位置関係と握り潰されそうな状況とで見てられなかっただろうし
ベジータが大猿悟飯に使ったのも状況的に多分見えてないよな
相手を追っていくのと2つ同時に使えるのとで似たような技でもフリーザの方が上みたいだけどな
そういえばそれまで悟空は気円斬を見たことが無かったんだったか
クリリンが大猿ベジータに使った時は位置関係と握り潰されそうな状況とで見てられなかっただろうし
ベジータが大猿悟飯に使ったのも状況的に多分見えてないよな
130愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9f-Bwms)
2023/11/17(金) 14:37:14.62ID:UIH5A/5Ud フリーザ気円斬はフリーザにしか見えないとかあればよかったのに
「これが切り札!ファントムカッターだ!さあ!反撃開始だ!」
「これが切り札!ファントムカッターだ!さあ!反撃開始だ!」
131愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff1d-X/do)
2023/11/17(金) 15:00:43.64ID:Df7v9gbf0 気の塊だから目で見えなくても位置は読めるんじゃないか?
132愛蔵版名無しさん (ドコグロ MMa3-MmPR)
2023/11/17(金) 15:12:12.58ID:VUHgH3HIM 漫画だから見えてるように描写してるけど、元気玉を作るとき集まる元気だって普通の人には見えていない気がする
133愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f97-66b9)
2023/11/17(金) 15:19:58.72ID:OPZUcjC00 見えるばかりかどんな技かわざわざ説明までしてくれるフリーザ様のサービスの良さw
ナッパに使った時のクリリンとは違うな
ナッパに使った時のクリリンとは違うな
134愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe1-7z1d)
2023/11/17(金) 15:34:11.50ID:yR24ucm20 ナッパとスポポビッチ(洗脳前)が似てるから転生したのかな?
135愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-7z1d)
2023/11/17(金) 17:22:56.32ID:ph4Wu7qp0 セルがリングを作るときに使った岩をサイコロステーキみたいに切断する技も最強の技の1つだよな
再生能力が無い相手には無類の強さ
再生能力が無い相手には無類の強さ
136愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f6d-lQJr)
2023/11/17(金) 17:54:52.56ID:AX2rVBaf0137愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fa8-NCGb)
2023/11/17(金) 19:34:53.10ID:YlRGEZDl0 ドラゴンボールで好きな女性5強は
ブルマ 18号 ビーデル ライム ナイン
ブルマ 18号 ビーデル ライム ナイン
138愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-DsQY)
2023/11/17(金) 19:40:01.70ID:3+ZuV6xCd 他に誰がおったかな?
スノ、ブルマの母、人魚、気が強そうな人、ランチ、イレーザ、チチ、占いババ
スノ、ブルマの母、人魚、気が強そうな人、ランチ、イレーザ、チチ、占いババ
139愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae3-CsKJ)
2023/11/17(金) 19:54:00.15ID:hHl8RrCYa 悟空にパンパンされたばあちゃん
ウーロンに拐われた女の子たち
悟空にお巡りさんを教えて金もらった人
亀仙人にケツを触られた看護婦さん
ブウにチューされそうになった人
ウーロンに拐われた女の子たち
悟空にお巡りさんを教えて金もらった人
亀仙人にケツを触られた看護婦さん
ブウにチューされそうになった人
140愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f67-5cHy)
2023/11/17(金) 19:55:38.19ID:lC51bvz20 スノ 可愛い
141愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-DsQY)
2023/11/17(金) 19:58:46.95ID:3+ZuV6xCd ヴァイオレット大佐もおったな
142愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-DsQY)
2023/11/17(金) 20:00:55.08ID:3+ZuV6xCd ランファンもおったか
143愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fe2-0fE+)
2023/11/17(金) 20:05:33.89ID:wAJPuKMt0 >>129
気円斬より上とか下とかじゃなくて、宇宙一強いってイキリ散らしてたやつが純粋な力勝負諦めたからコイツしょうもなってなったんでしょ
気円斬より上とか下とかじゃなくて、宇宙一強いってイキリ散らしてたやつが純粋な力勝負諦めたからコイツしょうもなってなったんでしょ
144愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-DsQY)
2023/11/17(金) 20:15:17.92ID:3+ZuV6xCd 寝てる悟空を見つけてきたランファンが好き
本当はええ人なんや
本当はええ人なんや
145愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-7gPA)
2023/11/17(金) 20:33:30.55ID:hoIkRknmd 気円斬みたいな斬撃系の気功波は戦闘力の防御無視できる代わりに遅すぎてまともに当たらない=タイマンでは実用性なし
フリーザのはその欠点を補うための自動追尾だったが悟空からすれば技術レベルが低かった
フリーザのはその欠点を補うための自動追尾だったが悟空からすれば技術レベルが低かった
146愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f2f-EFnx)
2023/11/17(金) 20:53:37.78ID:e2zakHjx0 フリーザが自滅したパターンとマジュニアの追尾弾もだけど、キン肉マンのプラネットリング攻略法が元祖なのかな?
147愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f29-Zoup)
2023/11/17(金) 21:01:59.58ID:PbNPLbTt0148愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/17(金) 21:16:49.62ID:dw97+Kgc0149愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd7-8uG6)
2023/11/17(金) 21:22:16.48ID:dw97+Kgc0150愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f80-EFnx)
2023/11/17(金) 21:52:16.19ID:/gN8wsKh0 たぶん気円斬の元ネタはウルトラマンの八つ裂き光輪だと思う。
151愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f02-ZlS5)
2023/11/17(金) 23:52:49.18ID:mKVQ3GhP0 ピッコロ大魔王ってランファンも狙ってたのかな
どいうかランファンってどうやって予選勝ち抜いたんだろ
どいうかランファンってどうやって予選勝ち抜いたんだろ
152愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/18(土) 00:07:24.41ID:fFswSCGX0153愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/18(土) 00:08:51.54ID:y101XXWwd 魔封波を恐れてギランやバクテリアンを真っ先に狙う辺り、ピッコロさんアホですなw
154愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2507-ybd7)
2023/11/18(土) 01:31:51.04ID:WuClGwLH0 真っ先に狙ったというより
天下一武道会出場者の名簿を奪って
それを片っ端から始末してただけだろ
たまたまギランやバクテリアンが先になっただけ
天下一武道会出場者の名簿を奪って
それを片っ端から始末してただけだろ
たまたまギランやバクテリアンが先になっただけ
155愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25e1-K/BJ)
2023/11/18(土) 08:59:58.11ID:lQ0TOf9g0 途中まではあってる
魔封波を恐れて()を真っ先に狙う
当てはまるのは武道家だな
魔封波を恐れて()を真っ先に狙う
当てはまるのは武道家だな
156愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/18(土) 09:08:18.79ID:fFswSCGX0 最近(21回22回)の武道大会出場者から狙って行ったと考えれば合点がいく(少なくても現役選手だから)
もっと過去の出場者を狙った場合アックマンを殺しにいってアクマイト光線で返り討ちに遭うタンバリンというのもありえたかも
もっと過去の出場者を狙った場合アックマンを殺しにいってアクマイト光線で返り討ちに遭うタンバリンというのもありえたかも
157愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/18(土) 09:36:12.24ID:ql73tWFcd デカいやつが強いと思ったんちゃう?
のちにマジュニアは巨大化するしな
のちにマジュニアは巨大化するしな
158愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fd6d-sPIL)
2023/11/18(土) 10:06:32.89ID:JBZ+Tbb20 ラディッツ襲来から一年修行して天津飯やヤムチャもラディッツ並になったということは
悟空が優勝で終わった天下一武道会の後でも
真面目に修行していれば一、ニ年後にはヤムチャでさえピッコロに勝てたということか?
悟空が優勝で終わった天下一武道会の後でも
真面目に修行していれば一、ニ年後にはヤムチャでさえピッコロに勝てたということか?
159愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25e1-K/BJ)
2023/11/18(土) 11:28:58.41ID:lQ0TOf9g0 丹波りん
160愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2507-ybd7)
2023/11/18(土) 11:32:17.66ID:WuClGwLH0 >>158
それならラディッツ襲来から一年でピッコロはヤムチャ達よりもさらに強くなってただろ
ヤムチャが強くなればピッコロはそれ以上に強くなるから勝てません
ヤムチャはピッコロより格下という位置付けのキャラになってしまってるからな
それならラディッツ襲来から一年でピッコロはヤムチャ達よりもさらに強くなってただろ
ヤムチャが強くなればピッコロはそれ以上に強くなるから勝てません
ヤムチャはピッコロより格下という位置付けのキャラになってしまってるからな
161愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd6c-K/BJ)
2023/11/18(土) 12:25:57.87ID:KGL72pCK0 ライバル達が完全に修行をおサボりしてたらそうなるかもしれんな
163愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2229-tE+F)
2023/11/18(土) 14:07:09.74ID:A3KCzlPD0 ピッコロは修行風景が座禅してる姿くらいしか描かれないから
どういう修行してるのか謎だ
どういう修行してるのか謎だ
164愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/18(土) 14:41:21.35ID:ql73tWFcd 悟空「天津飯は俺がおいてきた」
165愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/18(土) 14:56:17.20ID:fFswSCGX0 悟飯はピッコロとの特訓で強くなっていったし
ピッコロの修行と神様のところでの修行は差はそんななさそうだけど
天下一武道会で悟空がチチを場外に飛ばしたときに「妙だ・・・あの技は魔族に近い」と言ってるし
流派的なものは似通ってそう
どちらも気を読むことに重点的になっているし
ピッコロの修行と神様のところでの修行は差はそんななさそうだけど
天下一武道会で悟空がチチを場外に飛ばしたときに「妙だ・・・あの技は魔族に近い」と言ってるし
流派的なものは似通ってそう
どちらも気を読むことに重点的になっているし
166愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a511-ekUX)
2023/11/18(土) 14:57:26.00ID:v5INNaFy0 マジュニア倒してからラディッツ襲来までの間どいつもこいつも平和ボケで修行サボりすぎた
真面目にやってりゃラディッツとか余裕だった
真面目にやってりゃラディッツとか余裕だった
167愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25e1-K/BJ)
2023/11/18(土) 15:02:03.93ID:lQ0TOf9g0 最初の悟空が戦闘力10らしいけどヤムチャは15くらいかな?悟空もウミガメ担いで海まで走って3くらい戦闘力上がったかな?
戦闘力の上がり方って10台は1刻み100台は10刻みと、インフレしてくんだと思ってるけん
戦闘力の上がり方って10台は1刻み100台は10刻みと、インフレしてくんだと思ってるけん
168愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/18(土) 15:08:03.19ID:fFswSCGX0 超サイヤ人は50倍とか言われるから
後の修行による上がり幅はノーマル状態の基本戦闘力が上がったその倍率を乗じた数値分が
変身時の戦闘力数値が上がっているわけだからそりゃクリリンも「あんなの(超サイヤ人は)反則みたいなものだ」と言いたくなる
サイヤ人と地球人が同じように1上げても変身があるサイヤ人は50上がったことになるわけだから
後の修行による上がり幅はノーマル状態の基本戦闘力が上がったその倍率を乗じた数値分が
変身時の戦闘力数値が上がっているわけだからそりゃクリリンも「あんなの(超サイヤ人は)反則みたいなものだ」と言いたくなる
サイヤ人と地球人が同じように1上げても変身があるサイヤ人は50上がったことになるわけだから
169愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c594-cc+q)
2023/11/18(土) 15:18:49.56ID:0neyjx9I0 おっさんが5でラディッツ戦の悟空が400とかでそれの間で戦闘力を割り振っていくのにはけっこう無理があるんだよな
170愛蔵版名無しさん (スッップ Sd22-JyHE)
2023/11/18(土) 15:19:12.23ID:e2ZoXgw+d 最終的には通常のサイヤ人でもフリーザレベルなら敵ではない程になったのだろうか。
171愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/18(土) 15:20:29.23ID:ql73tWFcd 悟空はおっさん80人分の力しかないのか
172愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2229-tE+F)
2023/11/18(土) 15:27:07.09ID:A3KCzlPD0 80人分って考えると弱い気もするけど
パワーもスピードも耐久力も全部成人男性の80倍って考えるととんでもない
パワーもスピードも耐久力も全部成人男性の80倍って考えるととんでもない
173愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/18(土) 15:30:33.71ID:ql73tWFcd 実際には戦闘力5の80人のおっさんは5のダメージで全滅するからな
戦闘力400なら5のダメージではびくともしない
戦闘力400なら5のダメージではびくともしない
174愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c929-ekUX)
2023/11/18(土) 15:44:43.16ID:b3gQ2cJn0 とんでもないと言ってもラディッツ戦の悟空と考えるにはまだ無理がありそう
通常約400で最大限戦闘力を高めてもせいぜい1000くらい
キングキャッスルで悟空と戦ったピッコロ大魔王でも周囲を吹っ飛ばして見渡す限り荒野にするくらいやってるからな
通常約400で最大限戦闘力を高めてもせいぜい1000くらい
キングキャッスルで悟空と戦ったピッコロ大魔王でも周囲を吹っ飛ばして見渡す限り荒野にするくらいやってるからな
175愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd2a-K/BJ)
2023/11/18(土) 16:03:16.20ID:KGL72pCK0 戦闘力が80倍だったら基礎身体能力値も全部80倍になるの?
握力が50だったら4000になるのかw
握力が50だったら4000になるのかw
176愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/18(土) 17:38:47.19ID:fFswSCGX0 天下一武道会でマジュニアが悟空以外の奴らが(神を含めても)何人かかってこようがオレには勝てないと言い
それを亀仙人も「残念だがそのとおりじゃ」と認めるしかなかったしな
単純に戦闘力を足し算するだけならあの場に居る神様・天津飯・クリリン・ヤムチャ・亀仙人の数字を足せば
マジュニアよりも多いだろうけどそれは何の意味もないことを示している
それを亀仙人も「残念だがそのとおりじゃ」と認めるしかなかったしな
単純に戦闘力を足し算するだけならあの場に居る神様・天津飯・クリリン・ヤムチャ・亀仙人の数字を足せば
マジュニアよりも多いだろうけどそれは何の意味もないことを示している
177愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c602-tbCT)
2023/11/18(土) 17:43:08.04ID:re+B27LR0 戦闘力5のオッサンが超化するだけでピッコロ大魔王とほぼ互角に戦えてしまうんだからそりゃスーパーサイヤ人は反則って言われますわ
178愛蔵版名無しさん (スッップ Sd22-fN35)
2023/11/18(土) 17:51:40.00ID:PoLhEOIXd 悟空と悟飯だけ怒ると強くなるのはズルい
179愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25e1-K/BJ)
2023/11/18(土) 17:51:50.29ID:lQ0TOf9g0 ビーデルさんの戦闘力とスリーサイズが知りたい
180愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/18(土) 17:54:29.98ID:fFswSCGX0 怒って覚醒して勝ったことはあっても覚醒するために怒ったことはないから
それをやろうとしてもできなかったのがセルゲームの悟飯だった
敵のアシストあっての怒り覚醒
それをやろうとしてもできなかったのがセルゲームの悟飯だった
敵のアシストあっての怒り覚醒
181愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/18(土) 17:57:11.61ID:fFswSCGX0 「覚醒するために怒った」の例外が1つあった
精神と時の部屋で悟飯が超サイヤ人になったのは意図的だったな
戦闘中の覚醒じゃなかったので見逃してた
精神と時の部屋で悟飯が超サイヤ人になったのは意図的だったな
戦闘中の覚醒じゃなかったので見逃してた
182愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2561-4GDX)
2023/11/18(土) 19:00:48.21ID:gunI8e8x0 作中で描写されてないがベジータはどんな感じでキレて超サイヤ人になったんだろうか
183愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/18(土) 19:04:22.16ID:ql73tWFcd 自分への怒りで目覚めた
ベジータ「カカロットはスーパーサイヤ人になったのに俺はなられへーーーーーん!!!😠」
ボウッ!!!
ベジータ「なった!😀」
ベジータ「カカロットはスーパーサイヤ人になったのに俺はなられへーーーーーん!!!😠」
ボウッ!!!
ベジータ「なった!😀」
184愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7268-tE+F)
2023/11/18(土) 19:05:14.57ID:/1Cov/Wu0185愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 22e4-K/BJ)
2023/11/18(土) 19:19:48.98ID:NCIKuGMl0 まったく鍛えてない戦闘力5のオッサンが超化したら身体への負担に耐えられなくてすぐ死にそうじゃない
186愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2229-tE+F)
2023/11/18(土) 19:49:56.61ID:A3KCzlPD0 界王拳は3倍で死にそうなほど負担あるからな
超サイヤ人はまだ負担少ないのかもしれないけど一般人だと普通に死にそうではある
超サイヤ人はまだ負担少ないのかもしれないけど一般人だと普通に死にそうではある
187愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-l8Mp)
2023/11/18(土) 20:20:49.54ID:uSADdMTld ザーボンの変身が1.5倍未満でフリーザの変身1が2倍ぐらい
大猿化が10倍と考えると髪の毛の色変わるだけで50倍はチートじみてる
大猿化が10倍と考えると髪の毛の色変わるだけで50倍はチートじみてる
188愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25e1-K/BJ)
2023/11/18(土) 20:48:12.89ID:lQ0TOf9g0 そうは言うけどフリーザは返信4回してもベジータは既読スルーだからな?
189愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 720e-kMYt)
2023/11/18(土) 20:50:15.39ID:860lAmgr0 フリーザは力を抑えるための変身、ザーボンは見た目整形するための変身だからザーボンの戦闘力が大して上昇しないのはしゃーない
190愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-K/BJ)
2023/11/18(土) 22:50:34.64ID:KaJA0kpe0191愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 22c3-tE+F)
2023/11/19(日) 00:10:21.52ID:ARA5Zjuo0 リクームナッパはポジションが割と似ている
巨漢戦士で敵対関係にあるZ戦士相手に圧倒的な力の差を見せつけ
絶望感を与えるけれど、戦場に遅れて到着してきた悟空の修行の
成果の試し斬り相手みたい感じで、あっさり倒されてしまう
おまけに最終的な死因がベジータに止めを刺されちゃう共通点
巨漢戦士で敵対関係にあるZ戦士相手に圧倒的な力の差を見せつけ
絶望感を与えるけれど、戦場に遅れて到着してきた悟空の修行の
成果の試し斬り相手みたい感じで、あっさり倒されてしまう
おまけに最終的な死因がベジータに止めを刺されちゃう共通点
192愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91f3-Tf94)
2023/11/19(日) 00:51:58.76ID:i94Sngdv0193愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25e1-K/BJ)
2023/11/19(日) 07:39:14.60ID:LXcEhnI00 >>190
ブルマも18号も夜の戦闘力でベジータ、クリリンを圧倒してそう
ブルマも18号も夜の戦闘力でベジータ、クリリンを圧倒してそう
194愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-f89+)
2023/11/19(日) 08:03:59.26ID:jCXEVzEna >>188
フリーザがベジータに依存して追いLINEしまくるメンヘラみたいになってる
フリーザがベジータに依存して追いLINEしまくるメンヘラみたいになってる
195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2240-zc8d)
2023/11/19(日) 08:07:41.45ID:A+WWLpE10 部下に電話を何回も既読スルーされたら、それは怒るだろ
196愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd86-fN35)
2023/11/19(日) 08:54:44.63ID:65n6v5jG0 ベジータ「給料が安い!許さんフリーザ!」
198愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/19(日) 09:53:05.42ID:slGWPvdPd 悟空やベジータがチチブルマでフルボッキしてるのが信じられない
199愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd20-K/BJ)
2023/11/19(日) 10:50:40.06ID:aYzLNJP50 ベジータはブルマにベタ惚れだから分かるけど悟空は性欲も無さそうだし謎だ
チチが色々頑張ってるのかな
チチが色々頑張ってるのかな
200愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/19(日) 10:56:24.79ID:slGWPvdPd シッポもピーンとなるんかな
201愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b107-JyHE)
2023/11/19(日) 12:34:45.25ID:SGFM28Dm0 人間的な性欲は無くても動物的な性欲はあるんだろう
202愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9128-Tf94)
2023/11/19(日) 18:15:57.30ID:i94Sngdv0203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c989-zc8d)
2023/11/19(日) 20:04:54.10ID:urcOSbmV0 >>196
フリーザ「私は毎月昇給してますよ、明細を良く見なさい!減ってるのは増税のせいです!!」
フリーザ「私は毎月昇給してますよ、明細を良く見なさい!減ってるのは増税のせいです!!」
204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd63-fN35)
2023/11/19(日) 20:09:48.60ID:65n6v5jG0 グルドと同じ給料だと!?許さん!
2割増しを要求する!
2割増しを要求する!
206愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fefc-K/BJ)
2023/11/20(月) 13:52:14.43ID:+F2EeN5l0 岸田「消費税5%かゴミめ」
208愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fe25-K/BJ)
2023/11/20(月) 17:25:23.54ID:+F2EeN5l0 18号「ワンパン(夜的な)で勝てる」
209愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c51b-Z1cb)
2023/11/20(月) 18:10:14.91ID:vQAZHKYY0 >>199
そもそも原作軸で悟空はチチに愛がないとかベジータの方がいい夫とか思ったことなかった
そもそも原作軸で悟空はチチに愛がないとかベジータの方がいい夫とか思ったことなかった
210愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7227-tE+F)
2023/11/20(月) 21:08:38.64ID:4bOpEPjH0 ベジータの金の使い道って想像つかないな。王子様だから、身の回りの物とか一流品じゃないと気が済まなそう。
211愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1102-cc+q)
2023/11/20(月) 21:43:11.63ID:sJMbPKEh0 サイヤ人は普段はヨロイ以外も着るのかな
212愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c5e4-Tf94)
2023/11/20(月) 22:34:54.98ID:rHJsuQpI0 悟空もベジータも私服あるじゃん
ピンクシャツは自分で選んだのかブルマが適当に用意したのか
ピンクシャツは自分で選んだのかブルマが適当に用意したのか
213愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82c5-rrr/)
2023/11/20(月) 23:50:23.81ID:qyILhpEX0 悟空が元気玉でブウを消し去る時の台詞は聖書への皮肉なのだろうか?
輸血も進化論も地動説もサタンの教え
統一教会のような危険なカルトと関わるなと忠告してくれるのもサタン
聖書が間違っていてサタンが正しいという可能性を本気で考えたほうがいいんじゃないの?
輸血も進化論も地動説もサタンの教え
統一教会のような危険なカルトと関わるなと忠告してくれるのもサタン
聖書が間違っていてサタンが正しいという可能性を本気で考えたほうがいいんじゃないの?
214愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1102-cc+q)
2023/11/21(火) 00:10:43.11ID:mae+yBxv0 は?
215愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/21(火) 00:13:05.51ID:KLP7NtSKd ビーデル婦人
216愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2229-tE+F)
2023/11/21(火) 07:35:41.05ID:AqTZBv4O0 あのピンク色のシャツはベジータの趣味って考えると笑う
217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-zc8d)
2023/11/21(火) 13:01:23.23ID:xEZPTvXl0 ブルマ「服はたくさんあるからどれでも好きなの着ていいわよ」
ベジータ「・・・これにする(ピンク)」
ブルマ「・・・え?」
ベジータ「・・・これにする(ピンク)」
ブルマ「・・・え?」
218愛蔵版名無しさん (スップ Sd22-K/BJ)
2023/11/21(火) 13:44:26.22ID:ltxmORa5d >>216
ピンクシャツはキムタクも着るほど人を選ぶハイファッションだぞ
ピンクシャツはキムタクも着るほど人を選ぶハイファッションだぞ
219愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8288-Tf94)
2023/11/21(火) 14:34:46.73ID:U/ByQpNM0 ピンクはまあいいとしてもBADMANは擁護できない
220愛蔵版名無しさん (スップ Sd22-K/BJ)
2023/11/21(火) 15:13:44.87ID:ltxmORa5d 刺繍で悟空がもらった界王マークの道着を作る天津飯
221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9133-K/BJ)
2023/11/21(火) 18:58:22.19ID:EVchBJ3w0 おめぇの出番だぞ!ベジータ!まさかの展開にしどろもどろになるベジータを見てみたい
222愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e34-4eYT)
2023/11/22(水) 00:14:38.06ID:UXF/YAd80 ふおぉっ!?き、急に腹が
223愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/22(水) 00:19:38.82ID:uO5cEfVb0 おや?ピーピーキャンディでも食べたか?
224愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6124-tE+F)
2023/11/22(水) 05:03:55.92ID:jlTELGoS0 悟空がセルに仙豆を渡すシーンで、実はピーピーキャンディを食わせてセルが下痢で膨張するコラ漫画思い出した。
225愛蔵版名無しさん (スップ Sd22-K/BJ)
2023/11/22(水) 07:43:54.97ID:XFKiVt+Cd セル「これがピーピーキャンディか」パクっ
セル「味は悪くないな」
セル「味は悪くないな」
226愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a18f-Tf94)
2023/11/22(水) 08:20:25.62ID:nWov9SlE0 下痢っていうけどセルってどうやって排泄するんだ
229愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fec4-cc+q)
2023/11/22(水) 12:04:18.25ID:k+LuNUMb0 ベジータの戦闘服は前垂れがなくなり、肩パットもなくなり、スカウターもなくなり、尻尾もなくなりシンプルになっていったな
230愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 46c2-/LVr)
2023/11/22(水) 12:06:05.42ID:mmvhS7vY0 フリーザ戦の時に肩パッド無い方がいいじゃん!ってなったのかな
231愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a18f-Tf94)
2023/11/22(水) 12:14:14.77ID:nWov9SlE0 鳥山「めんどくさい」
232愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fe24-0O6P)
2023/11/22(水) 12:26:20.72ID:oS5rgXdI0 着ている悟飯は気にならないと言ってたけど描く側としては描きづらそうではある
233愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-fN35)
2023/11/22(水) 12:38:32.18ID:n4UqZ8Gqd せや!こうすれば背景あまり描かなくて済むやんけ!
が結構あるドラゴンボールである
が結構あるドラゴンボールである
234愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2229-tE+F)
2023/11/22(水) 12:48:17.75ID:45rMLYdg0 そういうテクニックはむしろ週刊連載では必須じゃね
無駄に細部まで拘って数ヶ月に1話しか描けないとか本末転倒だし
無駄に細部まで拘って数ヶ月に1話しか描けないとか本末転倒だし
235愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a18f-Tf94)
2023/11/22(水) 13:49:22.10ID:nWov9SlE0 まあ間違いなく引き算の天才だろ
デザインとして優れているってのと手を抜けるってのが並立するんだから
デザインとして優れているってのと手を抜けるってのが並立するんだから
236愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM55-D6qt)
2023/11/22(水) 14:47:05.88ID:8yYnRRLtM むしろパソコンで描いた最近のゴチャゴチャした絵のほうが読みづらい
237愛蔵版名無しさん (スッップ Sd22-K/BJ)
2023/11/22(水) 14:50:26.82ID:Ckb3MK0dd 街書きたくないから人造人間に破壊させたんだっけか
239愛蔵版名無しさん (スッップ Sd22-JyHE)
2023/11/22(水) 17:38:15.24ID:To5rE5nUd >>233
映画やアニオリ戦闘だと街中での戦いもあって新鮮だった。
映画やアニオリ戦闘だと街中での戦いもあって新鮮だった。
240愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 256c-K/BJ)
2023/11/22(水) 18:15:57.26ID:Wydlj5Wm0241愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 826d-kMYt)
2023/11/22(水) 18:43:55.45ID:PssIHX4A0242愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1102-cc+q)
2023/11/22(水) 18:59:55.88ID:C3IoutoO0 バーダックは裸に旧型戦闘服の七人の侍スタイルに限るな
243愛蔵版名無しさん (スップ Sd82-K/BJ)
2023/11/22(水) 19:01:32.19ID:TXQ3Whm6d 地球だっけ?ナメック星だっけ?トーンが貼ってあるだけだったよね
244愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c602-tbCT)
2023/11/22(水) 19:29:52.48ID:i4gP+3H80 水っぽいセルジュニアとか嫌すぎる
245愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a511-ekUX)
2023/11/22(水) 20:57:07.25ID:KFKO/9Oc0 尻尾から吸収したのに
口から吐くのかよ
口から吐くのかよ
246愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/22(水) 20:59:06.28ID:N820qHh0d ケツで食って口で出す
247愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/22(水) 21:31:40.06ID:uO5cEfVb0 ドクターゲロは機械工学的な人造人間から生物学的な細胞で組成された人造人間まで守備範囲広いですね
248愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f929-0z/n)
2023/11/22(水) 21:56:46.34ID:XAyElKB10 ベジータの真のライバルは
ザーボンとセルジュニア
ザーボンとセルジュニア
249愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8214-rrr/)
2023/11/22(水) 22:59:49.68ID:n0E4t+dG0 4号玉 12cm 5,000〜7,000円
きたねえ花火 7,700円(プレミアムバンダイより)
5号玉 15cm 9,000〜11,000円
価格は5号玉>きたねえ花火>4号玉らしい
きたねえ花火 7,700円(プレミアムバンダイより)
5号玉 15cm 9,000〜11,000円
価格は5号玉>きたねえ花火>4号玉らしい
250愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 22e5-tE+F)
2023/11/22(水) 23:42:16.20ID:QOStf2Ua0 ハードボイルドだけどミルクが好きなギラン
251愛蔵版名無しさん (スップ Sd82-K/BJ)
2023/11/23(木) 05:25:19.22ID:CEzD6Wcnd253愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/23(木) 09:47:08.24ID:bSEk1KU90 アニオリでハードボイルドであり親分肌なギラン
しかしタンバリンに殺されたときに周辺住民がタンバリンに感謝するぐらい迷惑野郎でもあったようだ
しかしタンバリンに殺されたときに周辺住民がタンバリンに感謝するぐらい迷惑野郎でもあったようだ
254愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/23(木) 09:54:38.56ID:bSEk1KU90256愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a10a-K/BJ)
2023/11/23(木) 12:47:33.81ID:fz+3w92E0 鳥山さんの場合は手抜きって言うより「(無駄な)労力を減らしてる」って言い方が適切な気がする
単なる手抜きなら一時期の冨樫みたいに背景真っ白でも良い訳だし
労力を減らしつつも、必要最低限の描写は行っている
単なる手抜きなら一時期の冨樫みたいに背景真っ白でも良い訳だし
労力を減らしつつも、必要最低限の描写は行っている
257愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2229-tE+F)
2023/11/23(木) 13:31:51.03ID:eN3yhQlt0 やる気ないように見えて結構真面目な所あるからな
連載中に絵が崩れたり休載したことないってのはプロとしての義務感を感じる
連載中に絵が崩れたり休載したことないってのはプロとしての義務感を感じる
258愛蔵版名無しさん (スッップ Sd22-/LVr)
2023/11/23(木) 17:10:31.23ID:365btAVsd 増刊号の場合は2話載せるとかスゴすぎだよね
260愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7924-K/BJ)
2023/11/23(木) 19:48:51.66ID:wOBdOMAW0261愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f929-0z/n)
2023/11/23(木) 20:24:54.47ID:zSkqZ9BF0 ドクターゲロは本当に天才なのか
1 レッドリボン軍のドラゴンレーダーは
ブルマのより性能は悪い
2 忠実なのは19号だけ
3 憎い相手に復讐のはずがその相手の
一番の親友に女を紹介してしまう
あと気になることはゲロはいつから
セルの開発をレッドリボン軍が
健在中の時期からなら軍の主力メンバーの細胞もあるかな
1 レッドリボン軍のドラゴンレーダーは
ブルマのより性能は悪い
2 忠実なのは19号だけ
3 憎い相手に復讐のはずがその相手の
一番の親友に女を紹介してしまう
あと気になることはゲロはいつから
セルの開発をレッドリボン軍が
健在中の時期からなら軍の主力メンバーの細胞もあるかな
262愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82ba-rrr/)
2023/11/23(木) 20:50:06.63ID:VQB80P5R0 ゲロは機械工学とバイオテクノロジーの分野では間違いなく天才だけど、
それ以外の分野ではあんまり頭良くないんじゃないかという考察もあったな
それ以外の分野ではあんまり頭良くないんじゃないかという考察もあったな
264愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cdb6-fN35)
2023/11/23(木) 21:01:42.29ID:2CN/W1mR0 ゲロ「次こそ負けぬぞ!孫悟空!」
孫悟空「おう!待ってるぞ!ゲロ!」
孫悟飯「そろそろゲロ殺した方が・・・」
孫悟空「おう!待ってるぞ!ゲロ!」
孫悟飯「そろそろゲロ殺した方が・・・」
265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fe39-zv2Q)
2023/11/23(木) 21:15:03.76ID:4c6NbPLA0 >>261
ゲロはともかくとして何の因果関係もない3を持ち出してるあたりお前の頭が悪いのは明らかだな
ゲロはともかくとして何の因果関係もない3を持ち出してるあたりお前の頭が悪いのは明らかだな
266愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/23(木) 21:26:43.83ID:bSEk1KU90 ドラゴンボールは戦闘力だけでなく天才的頭脳までインフレ気味なところあるからな
ゲロのとんでもない人造人間技術もすごいが
こちら側の人物ですらそもそもホイポイカプセルからしてヤバイ発明品でありついにはタイムマシンまで造られてしまう
ゲロのとんでもない人造人間技術もすごいが
こちら側の人物ですらそもそもホイポイカプセルからしてヤバイ発明品でありついにはタイムマシンまで造られてしまう
267愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/23(木) 21:32:45.60ID:bSEk1KU90 悟飯が学者になりたいというのは幼い頃から持ち続けている未来への志望だけど
なんの勉強に興味あるのかとかはずっと語られなかったな
結局どの分野の学者になったのかも明確になってない
物理化学は凄いのが出てきすぎだから他だとは思うけど
なんの勉強に興味あるのかとかはずっと語られなかったな
結局どの分野の学者になったのかも明確になってない
物理化学は凄いのが出てきすぎだから他だとは思うけど
268愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/23(木) 21:36:13.00ID:/gAOtVQVd ドラゴンボールに出てくる学者で一番実績がないのは悟飯
270愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7264-tE+F)
2023/11/23(木) 21:44:04.40ID:qMMHO2ZK0 ダイのザボエラや暗殺教室の柳沢もそうだけど、技術力はあるけど知恵が回る方ではないんだろう。
ロックマンのワイリーみたいに、世間に認めてもらえなかったのを恨んで悪に堕ちたのかも。
それでレッドリボン軍では好きなことができてただけに、悟空への憎悪は強かったんだと思う。
ロックマンのワイリーみたいに、世間に認めてもらえなかったのを恨んで悪に堕ちたのかも。
それでレッドリボン軍では好きなことができてただけに、悟空への憎悪は強かったんだと思う。
271愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/23(木) 21:50:13.26ID:bSEk1KU90 ゲロは方向性は歪んでいても研究者として好きなことをやりたいという情熱だけはたしかだったから
出世マウント取りたいだけで何がやりたいのかわからんザボエラよりはずっとマシか(研究者としてのひたむきさは息子のザムザがある)
出世マウント取りたいだけで何がやりたいのかわからんザボエラよりはずっとマシか(研究者としてのひたむきさは息子のザムザがある)
272愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a234-tE+F)
2023/11/23(木) 21:52:17.05ID:wI1y2UWC0 学者になった成人後でも普通に家に居てどんな研究してるんだ、と
海洋学者の承太郎は杜王町に滞在しててもヒトデの研究で博士号取れたけど
海洋学者の承太郎は杜王町に滞在しててもヒトデの研究で博士号取れたけど
273愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/23(木) 22:04:12.72ID:bSEk1KU90 学者として興味を惹かれそうな経験は幼い頃から悟飯は経験しているんだよな
宇宙にまで5歳で出ているし
宇宙にまで5歳で出ているし
274愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/23(木) 22:10:22.18ID:/gAOtVQVd 宇宙に行く前から学者になりたい言うてるから、影響としてはラディッツに宇宙船に閉じ込められたことだろう
あのとき自分が壊した宇宙船を修理したいという思いが悟飯が学者道を進む理由なのは間違いある
あのとき自分が壊した宇宙船を修理したいという思いが悟飯が学者道を進む理由なのは間違いある
275愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f929-0z/n)
2023/11/23(木) 22:15:40.64ID:zSkqZ9BF0 ヤムチャは運が悪い ベジータは要領が悪い
その二人のそんなエピソードを語りましょう
そしてミスターサタンは運も要領もいい
その二人のそんなエピソードを語りましょう
そしてミスターサタンは運も要領もいい
276愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2229-tE+F)
2023/11/23(木) 22:27:53.04ID:eN3yhQlt0 ヤムチャは悟空たちに関わらなきゃ金も女も不自由しない人生送れるだろうに
下手に人付き合い良いせいで損な役割ばっかになってるな
下手に人付き合い良いせいで損な役割ばっかになってるな
277愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6124-GgUR)
2023/11/23(木) 22:30:50.43ID:aCGhupQy0 バビディの前でプロレスバトルするのは牙一族の前のケンシロウとレイのオマージュか?
279愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/23(木) 22:34:23.44ID:/gAOtVQVd280愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-rDEn)
2023/11/23(木) 22:41:39.12ID:3j+hVW91d ヤムチャは悟空と関わらなかったら亀仙人にも師事することなく砂漠の盗賊のままブウ編で死亡、
盗賊の悪行多数で神龍に極悪人認定されて復活できなかった可能性も
盗賊の悪行多数で神龍に極悪人認定されて復活できなかった可能性も
281愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/23(木) 22:43:56.29ID:bSEk1KU90 あのときはまだブルマと付き合っていたからな
最終的に別れるぐらいならもっと早く別れた方が良かったけど
恋愛を結果論で語るわけにはいかんだろう
最終的に別れるぐらいならもっと早く別れた方が良かったけど
恋愛を結果論で語るわけにはいかんだろう
282愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/23(木) 22:46:35.38ID:bSEk1KU90 悟空たちと会わないままだと女性恐怖症克服できないから女に不自由しないとまでは言えない
283愛蔵版名無しさん (ワッチョイ add7-JugM)
2023/11/24(金) 00:06:04.94ID:VSBteiy40 悟飯はピッコロと初めて会ったときから「武道家なんかになりたくない。学者になりたいんだ」と言ってたけど
ピッコロも子供の夢(学者)を否定せずに「地球を守ってから学者になるがいい」言ってるのがちょっと優しさを感じる
ピッコロも子供の夢(学者)を否定せずに「地球を守ってから学者になるがいい」言ってるのがちょっと優しさを感じる
284愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8231-Tf94)
2023/11/24(金) 01:44:21.57ID:alNAieYN0 >>267
超サイヤ人みたいに光る虫の研究とかしてるあたり生物分野ではあるようだ
超サイヤ人みたいに光る虫の研究とかしてるあたり生物分野ではあるようだ
285愛蔵版名無しさん (スップ Sd82-K/BJ)
2023/11/24(金) 05:30:30.03ID:/UXXOGoLd 中途半端ハゲが日本を石鹸してるよね
286愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 221e-vTM7)
2023/11/24(金) 06:21:45.75ID:knZ0Yztw0287愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91c4-Oqke)
2023/11/24(金) 07:41:01.70ID:wO9pdbTP0 >>272
その気になれば世界中どこへでも家から通えるスペックがあるし
その気になれば世界中どこへでも家から通えるスペックがあるし
288愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae62-e7X8)
2023/11/24(金) 08:38:53.93ID:f9N7iEYh0 あの世界の悟飯の田舎は
中国みたいなガチな場所なのかな
中国みたいなガチな場所なのかな
289愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-PViz)
2023/11/24(金) 08:45:17.10ID:wnrVWqURd えら者になりたかったのか悟飯は
権力さえ得られればなんでもよかったのか
きっと学者になって人造人間を産み出し自分をも改造してドクターゲロを名乗り過去へ行ったのは悟飯なのだろう
権力さえ得られればなんでもよかったのか
きっと学者になって人造人間を産み出し自分をも改造してドクターゲロを名乗り過去へ行ったのは悟飯なのだろう
290愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2229-tE+F)
2023/11/24(金) 09:39:02.42ID:vA1rGt1D0291愛蔵版名無しさん (スップ Sd82-K/BJ)
2023/11/24(金) 11:31:58.37ID:/UXXOGoLd >>289
そういえば悟空と修行した時のごはんは髪の毛長くてそのままだったらゲロと同じようになったかもな
そういえば悟空と修行した時のごはんは髪の毛長くてそのままだったらゲロと同じようになったかもな
292愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82c9-Env7)
2023/11/24(金) 15:13:18.56ID:MABWdbVr0 >>289
個人的には学者なら偉いというイメージがあって更に、偉い=立派みたいな意味で言っていた気がする
個人的には学者なら偉いというイメージがあって更に、偉い=立派みたいな意味で言っていた気がする
293愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0733-ayIT)
2023/11/25(土) 11:57:03.66ID:8rDOaM320 もしかしたら
悟飯「ドクターさん!この薬品はどこに?」
ゲロ「倉庫でいい。あ、ちょっとこの戦闘力増進コントロール機能見てくれないか?」
とか未来あったのかな?
悟飯「ドクターさん!この薬品はどこに?」
ゲロ「倉庫でいい。あ、ちょっとこの戦闘力増進コントロール機能見てくれないか?」
とか未来あったのかな?
294愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2f-1fOb)
2023/11/25(土) 12:08:58.87ID:+mar7GJi0 ふと疑問に思ったんやが、
セル編でトランクスが完全体になりたてのセルと戦ってる時、
精神と時の部屋の中の悟空がムキムキ状態ではセルに勝てねえって言ってるけど、
悟空はセルがタラコ状態の時に部屋に入ってて、
セルが完全体になってるの知らんはずなのに、なんで勝てねえって言ってるんや?
タラコ状態なら超ベジータで圧倒できてるんやから余裕で勝てるやろ
セル編でトランクスが完全体になりたてのセルと戦ってる時、
精神と時の部屋の中の悟空がムキムキ状態ではセルに勝てねえって言ってるけど、
悟空はセルがタラコ状態の時に部屋に入ってて、
セルが完全体になってるの知らんはずなのに、なんで勝てねえって言ってるんや?
タラコ状態なら超ベジータで圧倒できてるんやから余裕で勝てるやろ
295愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0742-kYsP)
2023/11/25(土) 12:10:56.94ID:gRFPiwoU0 タラコでアレなんやから鮭になったら手がつけられんという予測
297愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2f-1fOb)
2023/11/25(土) 12:31:12.10ID:+mar7GJi0 タラコセルVS超ベジータを見て
トランクスがこの勝負、父さんの勝ちだとか言ってるんやから
たぶん勝ってたやろ
トランクスがこの勝負、父さんの勝ちだとか言ってるんやから
たぶん勝ってたやろ
298愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0753-kYsP)
2023/11/25(土) 12:32:53.45ID:gRFPiwoU0 トランクスはマヌケキャラにされたからなあ
299愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Kncu)
2023/11/25(土) 12:59:18.98ID:5mTcdBP30 これでは勝てねぇ(第2段階で戦えば勝てる)
ってことだと第3段階って本当欠陥形態だな
ってことだと第3段階って本当欠陥形態だな
301愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f29-eApT)
2023/11/25(土) 13:07:50.84ID:hqjqee3r0 トランクスと悟飯は才能あるけど想像力がないのがな
超サイヤ人を超えるなんて発想に至れないから一人だと停滞する
ムキンクス状態の弱点にも気付けないし
超サイヤ人を超えるなんて発想に至れないから一人だと停滞する
ムキンクス状態の弱点にも気付けないし
302愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2f-1fOb)
2023/11/25(土) 13:17:53.28ID:+mar7GJi0303愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/11/25(土) 15:35:38.48ID:EpANr0q30 >>301
そのダメさ加減がもろに出てしまったのが未来世界か
ドラゴンボールの世界は平和に導くとか人のためとかで戦うよりも
己の強さを求めより極めんとする精神こそが大事で悪を挫くのはその延長線上にあるべきという世界観
そのダメさ加減がもろに出てしまったのが未来世界か
ドラゴンボールの世界は平和に導くとか人のためとかで戦うよりも
己の強さを求めより極めんとする精神こそが大事で悪を挫くのはその延長線上にあるべきという世界観
306愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-kYsP)
2023/11/25(土) 17:22:36.81ID:IWRuNc/pd 悟飯は戦いなんか興味なく、もっと早く学者になりたかった
なのにサイヤ人、フリーザ、人造人間、ブウと次から次へと強敵が出現し勉強する暇もなかった
なぜかと考えたときに全ての敵は悟空が引き寄せていたと気付く
悟空に恨みを持った悟飯は人造人間を開発して過去に戻って悟空を倒す決意を固めた
なのにサイヤ人、フリーザ、人造人間、ブウと次から次へと強敵が出現し勉強する暇もなかった
なぜかと考えたときに全ての敵は悟空が引き寄せていたと気付く
悟空に恨みを持った悟飯は人造人間を開発して過去に戻って悟空を倒す決意を固めた
307愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f34-eApT)
2023/11/25(土) 17:25:05.04ID:S0pXTCbd0 今は悟空やベジータが際限無くパワーアップしてるが、
それまではサイヤ人気質やプライドが却って強さに精神的天井を作っていたのかもね
宇宙全体で生まれつきの才能で強さが判断されるのが常識だし
それまではサイヤ人気質やプライドが却って強さに精神的天井を作っていたのかもね
宇宙全体で生まれつきの才能で強さが判断されるのが常識だし
308愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f47-svaH)
2023/11/25(土) 18:07:43.36ID:RQ26uTKh0 宇宙全体で見れば戦闘力1000もあればかなりの手練れみたいだから種族の底辺でも500くらいのサイヤ人ならそんな努力はせんわな
フリーザ周辺の戦闘力が高すぎてその辺麻痺してるが
ナメック星編の敵1万超え普通だしナメック星人の農民も若者は普通に3000出すし
フリーザ周辺の戦闘力が高すぎてその辺麻痺してるが
ナメック星編の敵1万超え普通だしナメック星人の農民も若者は普通に3000出すし
309愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/11/25(土) 18:55:47.54ID:EpANr0q30 >>304
もっともこの教えは亀仙人の教えなんですけどね
「相手を倒すためとか強さを見せつけるためではなく己に負けないために武道は励むものであり
それで以って健やかに人生を過ごすためのもの」
修行でつけた力を人にために使うことも言っているけどそれを強くなる目的にするとは言っていない
もっともこの教えは亀仙人の教えなんですけどね
「相手を倒すためとか強さを見せつけるためではなく己に負けないために武道は励むものであり
それで以って健やかに人生を過ごすためのもの」
修行でつけた力を人にために使うことも言っているけどそれを強くなる目的にするとは言っていない
310愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-7o69)
2023/11/25(土) 19:20:11.82ID:Gvhull3Ld 牛魔王って亀仙流の教えとは真逆のことやってるが亀仙人は何も言わなかったのかな
評判わるいのは知ってたようだけど
評判わるいのは知ってたようだけど
312愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f1e-ZOKl)
2023/11/26(日) 07:22:12.63ID:M93Ijnqt0 牛魔王って武術を使わず斧で殺人してたみたいだけど
あんなになっても武天老師には頭が上がらなかったみたいだし
亀仙流の名を汚さないように武術は封印してたのかもな
あんなになっても武天老師には頭が上がらなかったみたいだし
亀仙流の名を汚さないように武術は封印してたのかもな
313愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e76d-1+JT)
2023/11/26(日) 08:10:11.80ID:fz/y0ZBf0 17号の「無から人造人間作れるのに何故人間ベースに戻したか」って疑問は
セルを完全体にさせる餌にするためって説明つくけど
ゲロが16号を目覚めさせることにあんなに反対していた理由は謎だな
セルを完全体にさせる餌にするためって説明つくけど
ゲロが16号を目覚めさせることにあんなに反対していた理由は謎だな
314愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff39-0dNf)
2023/11/26(日) 08:13:30.48ID:4IPzkSg80 いや明らかだろ
言うこと聞かない超パワーの持ち主なんか起こしておいたら危険だろ
言うこと聞かない超パワーの持ち主なんか起こしておいたら危険だろ
315愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 675b-B9em)
2023/11/26(日) 08:38:08.11ID:dHk4bQ720316愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f19-cdIg)
2023/11/26(日) 08:49:59.39ID:fcwXv91J0 好きな死に場所を選べ 孫悟空……
317愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff39-0dNf)
2023/11/26(日) 08:52:09.76ID:4IPzkSg80 17号18号も良識あったからよかったがトランクスの歴史同様に自分の楽しみのためあちこち破壊するような奴等だったらゲロの言うように16号も黙っちゃいなかったろうな
318愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6702-1+bi)
2023/11/26(日) 08:55:45.66ID:AFA02pTt0 トランクスの歴史と本編の歴史の17号18号姉弟の性格の違いはどこから来てるのだろうか
トランクスが過去に行ったことでどんなバタフライエフェクト起こすのか考えるの楽しい
トランクスが過去に行ったことでどんなバタフライエフェクト起こすのか考えるの楽しい
320愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf02-iiyd)
2023/11/26(日) 09:46:44.73ID:hkIdC5dI0 未来人造人間は生まれた時点で悟空が死んでて目的がない状態なのも悪く影響してそう
321愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-kYsP)
2023/11/26(日) 10:03:17.35ID:xPSqtZXZd322愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/11/26(日) 10:08:11.68ID:kwUDzYYJ0 未来トランクスは「強すぎるんですよ!奴らは」とか
過去に来たのも「人造人間の弱点はないのか?」という探りが目的だったりと
実力で勝つことに関してはだいぶ心が折れてたな
セルに殺されてタイムマシンを奪われた方のトランクスは
過去でブルマにスイッチを作ってもらって(もしくは資料持ち帰って未来ブルマに作ってもらったか)
それで人造人間を倒した世界線か
過去に来たのも「人造人間の弱点はないのか?」という探りが目的だったりと
実力で勝つことに関してはだいぶ心が折れてたな
セルに殺されてタイムマシンを奪われた方のトランクスは
過去でブルマにスイッチを作ってもらって(もしくは資料持ち帰って未来ブルマに作ってもらったか)
それで人造人間を倒した世界線か
323愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/11/26(日) 10:17:15.04ID:kwUDzYYJ0 未来はゲロがベジータたちの前に姿を現す前に殺されて19号も稼働することなく17号と18号が暴れ回った
現代ではすぐは殺されず17号や18号の性格矯正機会のワンクッションがあった
性格は矯正されたがゲロに対する憎しみは残ったままなのと自由に生きたいから縛ってくるクソジジイを殺してやった
クリリンが「ひでえ、自分を生み出した親を・・・」と引いてたけど実際は勝手に改造した親でもなんでもない奴とわかったから
クリリンも「そいつは17号や18号に殺されて当然のひどい奴」という認識に改めたんだろうな
神龍に「人間に戻してやってくれないか」とか「爆弾があるなんてかわいそうだ」にクリリンの心情がこもってる
現代ではすぐは殺されず17号や18号の性格矯正機会のワンクッションがあった
性格は矯正されたがゲロに対する憎しみは残ったままなのと自由に生きたいから縛ってくるクソジジイを殺してやった
クリリンが「ひでえ、自分を生み出した親を・・・」と引いてたけど実際は勝手に改造した親でもなんでもない奴とわかったから
クリリンも「そいつは17号や18号に殺されて当然のひどい奴」という認識に改めたんだろうな
神龍に「人間に戻してやってくれないか」とか「爆弾があるなんてかわいそうだ」にクリリンの心情がこもってる
324愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-kYsP)
2023/11/26(日) 10:52:00.46ID:xPSqtZXZd ゲロはドクターだから医者やないの?
325愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2f-1fOb)
2023/11/26(日) 11:20:56.44ID:Nhexi31I0 ドクターって博士という意味もあるやろ
326愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f19-cdIg)
2023/11/26(日) 12:15:56.99ID:fcwXv91J0 20号格好良い
327愛蔵版名無しさん (スップ Sdff-XlNP)
2023/11/26(日) 12:48:21.25ID:CFsBZw3Td 未来17号18号が現代の17号18号と比べてそんな弱いとも思えないけど
現代の方が格上相手でもそこそこ闘えそうな感じがする
未来のは格上には速攻やられそうな感じ
ただあの世界で人造人間より格上ってダーブラくらいかな
たぶん界王神よりは強そう
現代の方が格上相手でもそこそこ闘えそうな感じがする
未来のは格上には速攻やられそうな感じ
ただあの世界で人造人間より格上ってダーブラくらいかな
たぶん界王神よりは強そう
328愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f9e-LbrA)
2023/11/26(日) 13:36:27.88ID:B+IZrarZ0 未来の17号18号より現在の17号18号のほうが遥かに強いとトランクスが言ってたと思うけど
どっちにしてもセル完全体並みとされるダーブラには遠く及ばないわな
それらと界王神の実力差は正直分からん
18号に手も足も出なくてもフリーザ程度なら瞬殺だったし、
逆にブウ編のサイヤ人目線で話にならない糞雑魚だったからといって、
文字通り超ベジータに雑魚扱いされたセル第2形態くらいの実力があっても不思議は無い
だとしたら17号など話にならないほど強い事になる
超ベジータとブウ編のベジータのインフレも凄まじいしな
どっちにしてもセル完全体並みとされるダーブラには遠く及ばないわな
それらと界王神の実力差は正直分からん
18号に手も足も出なくてもフリーザ程度なら瞬殺だったし、
逆にブウ編のサイヤ人目線で話にならない糞雑魚だったからといって、
文字通り超ベジータに雑魚扱いされたセル第2形態くらいの実力があっても不思議は無い
だとしたら17号など話にならないほど強い事になる
超ベジータとブウ編のベジータのインフレも凄まじいしな
329愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4724-djC3)
2023/11/26(日) 13:56:44.16ID:Cg09+tRJ0 鳥山「ファイナルシリーズですから初期のギャグ要素も取り入れたかったんですよ。
ピッコロ登場以降、シリアスばかりでコメディ展開が影を潜めちゃいましたから」
ピッコロ登場以降、シリアスばかりでコメディ展開が影を潜めちゃいましたから」
330愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0729-GgRN)
2023/11/26(日) 14:21:38.46ID:iumVRu6F0 あの時点だとフリーザを一撃で倒せるというのは滅茶苦茶凄いことでも無くなってて界王神の実力はよく分からないんだよな
ベジータがプイプイと一人で戦おうとすることにすら驚いていたりするし
ピッコロが界王神のことを次元が違うと言ったのが強さのことかどうかという昔からの謎もあるし
個人的には次元が違うは言い過ぎだけど17号18号は勿論ピッコロより強いと思う
ベジータがプイプイと一人で戦おうとすることにすら驚いていたりするし
ピッコロが界王神のことを次元が違うと言ったのが強さのことかどうかという昔からの謎もあるし
個人的には次元が違うは言い過ぎだけど17号18号は勿論ピッコロより強いと思う
331愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f9b-PcCU)
2023/11/26(日) 16:37:46.48ID:8GdW/sYV0 ノーマルのゴテトラと18号が互角らしいからな ノーマルの悟空王子なら18号はおろかピッコロセルjrまでなら
ノーマルでなんとかなると予想 ノーマル悟空が8トンの重り(約150倍重力)を楽勝なんで
ノーマルでなんとかなると予想 ノーマル悟空が8トンの重り(約150倍重力)を楽勝なんで
332愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc1-wXu4)
2023/11/26(日) 17:47:36.37ID:Sh17YtSu0 ピッコロの次元が違うは強さというより、課長が社長にケンカを売るようなものだから力比べとはちょっと違うと思う
333愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-kYsP)
2023/11/26(日) 17:50:58.28ID:Bz57Fzdxd しかし天下一武道会なんやからあのときはゲームを楽しまなアカンよピッコロさん
334愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0729-GgRN)
2023/11/26(日) 17:55:37.15ID:iumVRu6F0335愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0729-GgRN)
2023/11/26(日) 17:56:46.49ID:iumVRu6F0 念のため書いておくけど334の下二行は自分が個人的にそう思ってるという意味ね
336愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf02-iiyd)
2023/11/26(日) 17:57:17.12ID:hkIdC5dI0 作者的には超化せずとも悟空ベジータ辺りはピッコロより上なんだろうけどそうだとすると随分差がついたなって
337愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c715-C71z)
2023/11/26(日) 18:01:51.12ID:ibzUPzQb0 フリーザを一撃というのも本当か怪しいわ
そもそもドラゴンボールの存在すら知らない無知っぷりを見せる界王神のことだから、フリーザが変身することすら知らずに第一形態での話なんじゃね
そもそもドラゴンボールの存在すら知らない無知っぷりを見せる界王神のことだから、フリーザが変身することすら知らずに第一形態での話なんじゃね
338愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c762-svaH)
2023/11/26(日) 18:03:47.67ID:5tKm0Az50 >>336
ピッコロは神との同化以降強化するイベントやる機会が無かったんだろうな
テンポ的にもブウ編でそんなことやる必要無かったし
鳥山的にはピッコロ強化はやりたかったらしく映画スパヒロで「やっと悟空ベジータに匹敵してくれて嬉しい」とか言ってたけど
ピッコロは神との同化以降強化するイベントやる機会が無かったんだろうな
テンポ的にもブウ編でそんなことやる必要無かったし
鳥山的にはピッコロ強化はやりたかったらしく映画スパヒロで「やっと悟空ベジータに匹敵してくれて嬉しい」とか言ってたけど
340愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2c-kYsP)
2023/11/26(日) 18:08:59.10ID:a1v1Xhmj0 えぇ!?フリーザは変身するのですか!?変身は禁じ手のはず…!
とか言い出すんちゃう?
とか言い出すんちゃう?
341愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c762-svaH)
2023/11/26(日) 18:09:11.97ID:5tKm0Az50342愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0729-GgRN)
2023/11/26(日) 18:12:37.64ID:iumVRu6F0 横からの不意打ちであれば超化悟飯の動きを封じるくらいはできる
343愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff39-0dNf)
2023/11/26(日) 18:53:44.35ID:4IPzkSg80 プイプイにやたらとビビってたので実力に疑問符がつくがそもそも立場的に実戦経験殆どないんじゃないか
その少ない経験の一つがブウ相手の絶望的な戦いなので実戦でやたら慎重になるのはわからなくもない
その少ない経験の一つがブウ相手の絶望的な戦いなので実戦でやたら慎重になるのはわからなくもない
344愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-7o69)
2023/11/26(日) 19:24:13.19ID:c8FOg/I4d 界王神はエナジーとか気を探ることはできるが気の大きさを測る能力は低いんだろうな
潜在的な気などはロクに読めないのでプイプイ1人にもビビってしまう
潜在的な気などはロクに読めないのでプイプイ1人にもビビってしまう
345愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-7o69)
2023/11/26(日) 19:26:14.35ID:c8FOg/I4d 気の小さい相手も警戒するという事は気の開放で戦闘力爆上げすることを想定しているからだろうけど
346愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf02-iiyd)
2023/11/26(日) 19:27:20.77ID:hkIdC5dI0 少なくともバビディダーブラはプイプイ1人で悟空達3人を始末できると思っている
エネルギーを選別した上でなおこの評価、プイプイは案外スゴイヤツかもしれない
エネルギーを選別した上でなおこの評価、プイプイは案外スゴイヤツかもしれない
347愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff39-0dNf)
2023/11/26(日) 19:31:58.80ID:4IPzkSg80 結果論からいくと逆に悟空一行がバビディ一味をナメ過ぎていたことがブウ復活に繋がってるのでやたらと警戒してた界王神の方が正しいことになる
まあ悟空達がナメてた要因の一つが界王神ビビり過ぎってのなんだけど
まあ悟空達がナメてた要因の一つが界王神ビビり過ぎってのなんだけど
348愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0729-GgRN)
2023/11/26(日) 19:37:04.99ID:iumVRu6F0349愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87d2-wybT)
2023/11/26(日) 19:43:18.23ID:aeFl66L70 悟空はラディッツを信じたせいで
痛い目にあった
そしてかちかち山のお婆さんも
ドラゴンボールを読んでいたら
死なないですんだ
痛い目にあった
そしてかちかち山のお婆さんも
ドラゴンボールを読んでいたら
死なないですんだ
350愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf02-iiyd)
2023/11/26(日) 19:43:32.82ID:hkIdC5dI0 敵味方どっちも舐めプしてるという酷い有様
351愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 678c-ayIT)
2023/11/26(日) 19:55:35.47ID:AivuzdtL0 界王神は肩書だけだよな
回復も出来ないし何らかの必殺技とか教えてくれる訳でもないし老大界王神みたいなパワーアップをしてくれる訳でもないし人類が2足歩行(約五百万年前)を始めた辺りに魔神ブウを封印したのにその後の封印した卵みたいなやつの管理とか超絶危険なのに杜撰だし万が一また封印が解かれてしまった時の為の対策も何も考えてなかったし五百万年間何してたんだこのモヒカン
回復も出来ないし何らかの必殺技とか教えてくれる訳でもないし老大界王神みたいなパワーアップをしてくれる訳でもないし人類が2足歩行(約五百万年前)を始めた辺りに魔神ブウを封印したのにその後の封印した卵みたいなやつの管理とか超絶危険なのに杜撰だし万が一また封印が解かれてしまった時の為の対策も何も考えてなかったし五百万年間何してたんだこのモヒカン
352愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-7o69)
2023/11/26(日) 19:57:39.74ID:9p/DlE3Qd >>346
バビディはヤコン戦で初めて悟空の気を3000キリと測定したし悟空たちへの見積もりが低すぎた
バビディはヤコン戦で初めて悟空の気を3000キリと測定したし悟空たちへの見積もりが低すぎた
353愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f29-eApT)
2023/11/26(日) 20:09:47.67ID:hLMFy6Jz0 悟空ベジータ共に向こう見ずだからな
相手が強かったら考えもせずに1回戦ってみたいとなる
そんで相手が圧倒的に強かったらそこでようやく後悔すると言う有様
相手が強かったら考えもせずに1回戦ってみたいとなる
そんで相手が圧倒的に強かったらそこでようやく後悔すると言う有様
354愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/11/26(日) 20:36:05.46ID:kwUDzYYJ0355愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/11/26(日) 20:39:27.57ID:kwUDzYYJ0 と言っても神がマヌケじゃないと悟空たちに頼りっきりにならないというドラゴンボールの作風としての被害者でもある
なんせ一時期のビルスとか今の全王のヘイトを考えると神はアテにならないぐらいがこの世界では良いぐらい
なんせ一時期のビルスとか今の全王のヘイトを考えると神はアテにならないぐらいがこの世界では良いぐらい
356愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c762-svaH)
2023/11/26(日) 20:40:04.41ID:5tKm0Az50357愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2c-kYsP)
2023/11/26(日) 20:41:19.69ID:a1v1Xhmj0 最初見たとき界王神が19号でキビトが20号の生まれ変わりと思ったわ
界王神が悟空と握手したとき気を吸い取ったと思った
界王神が悟空と握手したとき気を吸い取ったと思った
358愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff39-0dNf)
2023/11/26(日) 20:44:02.78ID:4IPzkSg80 >>348
改めて見てみたが実際やってるのは界王神がビビり過ぎてるダーブラを実際に見て大したことないと切って捨てて遊び感覚で悠長にしてるくらいだな
ベジータはその流れでブウの強さをナメていたが立場的にはさっさと済ませて帰りたがってたくらいなのでやはり関係はない
改めて見てみたが実際やってるのは界王神がビビり過ぎてるダーブラを実際に見て大したことないと切って捨てて遊び感覚で悠長にしてるくらいだな
ベジータはその流れでブウの強さをナメていたが立場的にはさっさと済ませて帰りたがってたくらいなのでやはり関係はない
359愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6783-B9em)
2023/11/26(日) 20:48:24.08ID:dHk4bQ720 ダーブラ「やはりこの姿では勝てぬか。だがこれならどうかな!?」
悟空「ダーブラの気が上がっている!」
ベジータ「奴はフリーザみたいに変身できたのか!?」
悟飯「巨大化してバケモノに!」
悟空「ダーブラの気が上がっている!」
ベジータ「奴はフリーザみたいに変身できたのか!?」
悟飯「巨大化してバケモノに!」
360愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff39-0dNf)
2023/11/26(日) 21:07:14.05ID:4IPzkSg80 バビディは地球人の強さを300年前の調査結果から見積もっていたから最初にプイプイ出したのは仕方ない
その後もバビディは自分の見込みが甘過ぎたと考えてヤコン出してるが超化をまだ見てなかったのでやはり見積もりを誤ってしまっ
ダーブラは終始相手ナメまくってるけどバビディはプイプイ戦後からもう油断してないしヤコン戦後にはダーブラでも危ないと気づき始めてる
その後もバビディは自分の見込みが甘過ぎたと考えてヤコン出してるが超化をまだ見てなかったのでやはり見積もりを誤ってしまっ
ダーブラは終始相手ナメまくってるけどバビディはプイプイ戦後からもう油断してないしヤコン戦後にはダーブラでも危ないと気づき始めてる
361愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0729-GgRN)
2023/11/26(日) 21:15:47.54ID:iumVRu6F0 スポポビッチ達が集めてきたエネルギーは大勢から集めた可能性も考えていたはずだし
あれだけの少人数相手でプイプイが簡単に勝てるならそれでブウ復活のエネルギーが十分足りると思えたのが不思議だ
あれだけの少人数相手でプイプイが簡単に勝てるならそれでブウ復活のエネルギーが十分足りると思えたのが不思議だ
362愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87d2-wybT)
2023/11/26(日) 21:22:18.94ID:aeFl66L70363愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-7o69)
2023/11/26(日) 21:33:33.21ID:79SCZnjKd364愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f9e-LbrA)
2023/11/26(日) 21:56:54.45ID:B+IZrarZ0 そもそもプイプイが弱いというのも多分に偏見入ってない?
フリーザなんてサイボーグ化してパワーアップしてもトランクスに瞬殺されたんだし、
仮にそれより弱かったら間違いなくあの時のベジータに一撃でやられてると思うが
まがりなりにも何発か食らっても死んでなかった
この漫画のインフレ舐めすぎだろ
フリーザなんてサイボーグ化してパワーアップしてもトランクスに瞬殺されたんだし、
仮にそれより弱かったら間違いなくあの時のベジータに一撃でやられてると思うが
まがりなりにも何発か食らっても死んでなかった
この漫画のインフレ舐めすぎだろ
365愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f50-pENz)
2023/11/27(月) 01:26:15.19ID:gjiItenC0366愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f50-pENz)
2023/11/27(月) 01:32:42.13ID:gjiItenC0 ヤコンが真っ暗闇の状態でノーマル悟空といい勝負くらい
ダーブラのもうヤコンを出すのですか?という発言からプイプイとヤコンの間にも複数の戦士がいたと思われる
プイプイはヤコンよりかなり劣るという事でノーマル状態に手も足も出ない程度なのは当たり前と言えば当たり前
ダーブラのもうヤコンを出すのですか?という発言からプイプイとヤコンの間にも複数の戦士がいたと思われる
プイプイはヤコンよりかなり劣るという事でノーマル状態に手も足も出ない程度なのは当たり前と言えば当たり前
367愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f50-pENz)
2023/11/27(月) 01:42:16.85ID:gjiItenC0 界王神が終始ビビってたのはあくまでブウの復活
だからダメージを受けず、宇宙船に衝撃も与えず速やかに始末する事しか考えてない
勝てる勝てないという事じゃない
だからダメージを受けず、宇宙船に衝撃も与えず速やかに始末する事しか考えてない
勝てる勝てないという事じゃない
369愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6724-0dNf)
2023/11/27(月) 08:24:48.91ID:Wb6nJr1R0 悟空がまだ全力ではないとか超サイヤ人で戦闘力50倍程度の扱いが生きてるかどうかという問題はあるが超サイヤ人悟空が3000キリでヤコンが800キリだとノーマル状態を想定してるならかなり余裕を持った選択ではないか
悟飯やベジータの反応からしてもノーマルでは勝ち目が薄そうだし
悟飯やベジータの反応からしてもノーマルでは勝ち目が薄そうだし
370愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdfb-B9em)
2023/11/27(月) 08:30:09.99ID:rYFPxg1pd 超3でベジータと戦ってりゃベジータも満足してくれただろ。
371愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0733-ayIT)
2023/11/27(月) 09:22:51.42ID:3kHs1fTt0 インフレを舐めすぎるとインフルエンザになるぞ
372愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f95-E5wZ)
2023/11/27(月) 09:29:18.39ID:zT+Yo/iO0 >>337
まぁ超サイヤ人2の悟飯を動かなくする事は出来るからフリーザに同じ事をやれば爆発するのかもと思った。
まぁ超サイヤ人2の悟飯を動かなくする事は出来るからフリーザに同じ事をやれば爆発するのかもと思った。
373愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f34-9zUX)
2023/11/27(月) 10:32:06.55ID:3RVlbioU0 現代の17号18号に劣る未来の17号18号にも遠く及ばない初登場トランクスでもフリーザより格上であろうコルドをほぼ一撃で倒してるし
界王神でも普通にそれぐらいは出来るんじゃないかと思うよ
界王神でも普通にそれぐらいは出来るんじゃないかと思うよ
374愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-pXBX)
2023/11/27(月) 10:41:15.96ID:X5CBd5DKd 未来の1718も手を抜いてただけで実は現代と同じ強さということも有り得る
実際トランクスは今度は勝てる気がする言うて全然やったからトランクスの言うことは当てにならない
実際トランクスは今度は勝てる気がする言うて全然やったからトランクスの言うことは当てにならない
375愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f8a-ayIT)
2023/11/27(月) 10:48:37.28ID:fYI2Npoa0 悪ブウの人類絶滅の時
鶴仙人とタオパイパイも常人じゃないから避けてそもおかしくはなさそう
鶴仙人とタオパイパイも常人じゃないから避けてそもおかしくはなさそう
376愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f46-eApT)
2023/11/27(月) 11:46:00.49ID:DBLAu/js0 ポタラで合体したキビト界王神は直接戦う機会がなかったので、
どれくらい強さが上がった感じなのか分からないままだった
どれくらい強さが上がった感じなのか分からないままだった
377愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f50-pENz)
2023/11/27(月) 11:59:44.01ID:gjiItenC0 鳥山明本人が超サイヤ人は10倍くらいのつもりで描いてたっていってるし基本的な戦闘力が10倍で更にコントロールする事で最大50倍相当の力って感じなんじゃないの?
だから返信しただけの状態で3000キリならノーマルは300、気のコントロールだけでも数倍は出せるしヤコンくらいノーマルでも十分勝てる
悟飯は悟空より劣ってるしノーマルでも勝てるけどノーダメージはちょっとキツいっていう程度で自分基準で考えてるからあんなこと言ったんだと思う
だから返信しただけの状態で3000キリならノーマルは300、気のコントロールだけでも数倍は出せるしヤコンくらいノーマルでも十分勝てる
悟飯は悟空より劣ってるしノーマルでも勝てるけどノーダメージはちょっとキツいっていう程度で自分基準で考えてるからあんなこと言ったんだと思う
378愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0776-1+bi)
2023/11/27(月) 12:12:48.12ID:PzvUWugV0 インフレは極めるとインフルエンサーになれる
379愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4724-djC3)
2023/11/27(月) 12:37:26.30ID:s0idWwLN0 ブウ編で1718号が戦わないのはおかしいと誰もが突っ込んだ
380愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-pXBX)
2023/11/27(月) 12:42:33.35ID:X5CBd5DKd 17号も仲間になってもおかしくないキャラだな
元気玉には寄付してくれたけど
二人がフュージョンしたら17.5号になるんか
元気玉には寄付してくれたけど
二人がフュージョンしたら17.5号になるんか
381愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df8c-Kncu)
2023/11/27(月) 13:17:26.38ID:rWiFmZQ90 女性がフュージョンしてもメタモル星人の卑猥な半裸衣装になるのかな
382愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f0b-ayIT)
2023/11/27(月) 13:17:26.89ID:nf3i/kc00 魔神ブウにやった睨み付けて気合いみたいなのをぶつける技をフリーザにやったら木っ端微塵だったのかもしれんね
384愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fa5-E5wZ)
2023/11/27(月) 15:43:07.31ID:zT+Yo/iO0 >>379
ブウ編は超サイヤ人2で戦力になるくらいだから18号が悟空達についていってもあまり活躍は出来なそう。
ブウ編は超サイヤ人2で戦力になるくらいだから18号が悟空達についていってもあまり活躍は出来なそう。
385愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8724-wybT)
2023/11/27(月) 18:42:05.11ID:k9Z7YlT80 もしもヤジロベーが存在しなかったら
物語はどうなりますか
物語はどうなりますか
386愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6797-1+bi)
2023/11/27(月) 19:08:09.69ID:N4B5uODh0 ピッコロ大魔王に支配された地球がラディッツに支配されて終わると思います
387愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff5b-wXu4)
2023/11/27(月) 19:17:38.07ID:oum18Bja0 >>370
勝ちたい相手に負けても面白くないから、いきなりフルボッコされても泣いて怒ると思うよ。中身子供なんで
勝ちたい相手に負けても面白くないから、いきなりフルボッコされても泣いて怒ると思うよ。中身子供なんで
388愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fa5-E5wZ)
2023/11/27(月) 19:29:28.48ID:zT+Yo/iO0 >>370
一撃で倒されるけどべジータは悟空に感謝する→悟空は瞬間移動をしてダーブラを倒して解決になったのかな。
一撃で倒されるけどべジータは悟空に感謝する→悟空は瞬間移動をしてダーブラを倒して解決になったのかな。
389愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67ea-B9em)
2023/11/27(月) 19:31:44.30ID:Oq7AjXiw0 全盛期の鳥山先生より絵が上手い漫画家はたくさんいるかもしれないが
上手く漫画が描ける漫画家はそうはいない
上手く漫画が描ける漫画家はそうはいない
390愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c702-aMvF)
2023/11/27(月) 19:32:49.95ID:oQFsnrV50 フュージョンの練習を精神と時の部屋でやってればデブブウのうちに倒せたな
391愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7a2-aoBM)
2023/11/27(月) 20:01:02.34ID:wPehMdmi0 ベジータは自分より強い奴がいるのは許せないけど戦う相手が弱すぎても許せない我儘だからな
392愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 677a-ayIT)
2023/11/27(月) 20:26:10.32ID:voXd5D+S0 >>370
漫画のご都合主義だからしょうがないけで変身にあんなに時間が掛かるのに敵の目の前でやるの阿呆すぎる
気が膨大に膨れ上がってるんだから自分を超えるかもしれない危険を察知して変身される前に普通は片付けちゃうよな
トランクスが完全体になるのを阻止しようとした時みたいに攻撃が弾かれたりしちゃうならしょうがないけど
漫画のご都合主義だからしょうがないけで変身にあんなに時間が掛かるのに敵の目の前でやるの阿呆すぎる
気が膨大に膨れ上がってるんだから自分を超えるかもしれない危険を察知して変身される前に普通は片付けちゃうよな
トランクスが完全体になるのを阻止しようとした時みたいに攻撃が弾かれたりしちゃうならしょうがないけど
394愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67ea-B9em)
2023/11/27(月) 22:07:37.87ID:Oq7AjXiw0395愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8724-wybT)
2023/11/27(月) 22:15:44.09ID:k9Z7YlT80 >>393
やっぱりベジータの真のライバルはセルジュニア
やっぱりベジータの真のライバルはセルジュニア
396愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf02-iiyd)
2023/11/27(月) 23:35:39.22ID:HOamJw1q0 セルジュニアのダメージ痕の無さを見るとベジータでさえも分が悪いと思う
398愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47f4-pENz)
2023/11/28(火) 06:20:54.43ID:YVPHlT+90 未来でも現在でも人造人間の出現した場所日時は一緒なんだな
研究所の近くの街とかならわかるけどなんであんなに離れた所に?
19号20号はまだ研究所の場所を悟られたり戦闘なんかで被害は及んだりしない様とかまだわからないでもないけど
未来の17号18号は何で?
研究所の近くの街とかならわかるけどなんであんなに離れた所に?
19号20号はまだ研究所の場所を悟られたり戦闘なんかで被害は及んだりしない様とかまだわからないでもないけど
未来の17号18号は何で?
400愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe6-E5wZ)
2023/11/28(火) 08:56:51.17ID:KPpajqKH0 >>376
悟空がべジータに悪ブウはオレたちにはとてもかなわない強さと言っていたけどポタラを使えば余裕になるから、キビト界王神もセル完全体の強さくらいにはなってそう。
悟空がべジータに悪ブウはオレたちにはとてもかなわない強さと言っていたけどポタラを使えば余裕になるから、キビト界王神もセル完全体の強さくらいにはなってそう。
401愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfea-svaH)
2023/11/28(火) 11:07:43.75ID:G4X58+mk0402愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a711-GgRN)
2023/11/28(火) 13:49:15.35ID:c3xVlbHu0 セル編の絵でベジットやゴテンクス見たかったなぁ
めっちゃかっこよかっただろうなあ
めっちゃかっこよかっただろうなあ
403愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-7o69)
2023/11/28(火) 14:07:04.05ID:q07Zi3AEd 鳥山明って美大とかで絵の勉強は特にしてないんだよな
奥浩哉などは漫画家に絵の美術的な勉強は不要と公言してるが
奥浩哉などは漫画家に絵の美術的な勉強は不要と公言してるが
405愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6733-ayIT)
2023/11/28(火) 19:29:48.43ID:VhsUCghW0 18号やブルマは他の漫画家が描いてるのをちょくちょく見るが、ビーデルは殆ど無いよな
もっと描いてくれても良いのに
もっと描いてくれても良いのに
406愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-eApT)
2023/11/28(火) 19:40:29.32ID:hKRv3z8X0 同人人気は誰が一番あるのかな?
18号が人気あるっぽいけど…
18号が人気あるっぽいけど…
407愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fff-E5wZ)
2023/11/28(火) 21:19:33.53ID:KPpajqKH0 >>374
未来悟飯の時に本気を出したからトランクスの判断が間違ってたということなんだろうな。
未来悟飯の時に本気を出したからトランクスの判断が間違ってたということなんだろうな。
408愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/11/28(火) 21:32:23.21ID:uVZxMb4L0 気の読めない人造人間だから強さの計算違いは発生しやすいだろうな
気が読めれば戦っている相手の潜在している気の量も察することができるけど
気が感じられないと手を抜かれると真価がわからない
気が読めれば戦っている相手の潜在している気の量も察することができるけど
気が感じられないと手を抜かれると真価がわからない
409愛蔵版名無しさん (スップ Sdff-ayIT)
2023/11/29(水) 05:22:24.82ID:3w/pmMyZd 天津飯「こんなところに縮れ毛が…」
餃子「天さ、ん」_(┐「ε:)_
天津飯「チャオズー!」
餃子「天さ、ん」_(┐「ε:)_
天津飯「チャオズー!」
410愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f41-ayIT)
2023/11/29(水) 09:38:52.39ID:k/OrIhsR0411愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f34-9zUX)
2023/11/29(水) 11:16:48.58ID:Id6ws0b90 セルが他作品のキャラ(セーラームーンとか)を吸収しまくる同人誌見た
412愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-eApT)
2023/11/29(水) 20:57:45.56ID:aXoYtk7V0 悟空とチチの初夜は見て見たいな
チチがどうやって悟空を勃起させたのか気になるw
チチがどうやって悟空を勃起させたのか気になるw
413愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a765-svaH)
2023/11/29(水) 22:04:41.05ID:FszAbWnd0 GT以外は大体受け入れるつもりだったが
悟空がキスもしたことないという超の設定は受け入れ難い
悟空がキスもしたことないという超の設定は受け入れ難い
414愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8734-pENz)
2023/11/29(水) 22:45:01.41ID:7Ju6UsoH0 トランクスって結局17号18号とは一回しか戦ってない
ブルマはあの時の悟飯とそう違って見えないとは言ってたけどその辺はトランクス自身承知してた筈だしトランクス自身はあの時の悟飯は超えてる自信はあったと思う
悟飯は本気を出した17号にやられたがトランクスが悟飯を超えてたのであれば本気の17号相手に多少渡り合えたが全然敵わずっていうのはおかしくはない様に思える
ブルマはあの時の悟飯とそう違って見えないとは言ってたけどその辺はトランクス自身承知してた筈だしトランクス自身はあの時の悟飯は超えてる自信はあったと思う
悟飯は本気を出した17号にやられたがトランクスが悟飯を超えてたのであれば本気の17号相手に多少渡り合えたが全然敵わずっていうのはおかしくはない様に思える
415愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2a-ayIT)
2023/11/30(木) 06:30:57.90ID:on1/ET9e0 ビーデルさんは声がいいからなエロくなくてもアニメでしこれる
416愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/11/30(木) 09:05:41.79ID:rHenK4v20 最初にこちらに来たときに相手が2人居るからキツイという言い方もトランクスはしていたな
未来では2人がかりでやられたのかもしれない(17号も18号も1人でも上と思うけど)
現代でやられたときはほぼ17号ひとりに攻撃2発ぐらいでKOされた
それで印象に差が発生したかも
未来では2人がかりでやられたのかもしれない(17号も18号も1人でも上と思うけど)
現代でやられたときはほぼ17号ひとりに攻撃2発ぐらいでKOされた
それで印象に差が発生したかも
417愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-7o69)
2023/11/30(木) 12:32:37.33ID:Z0If3gBSd あいつらの性格的に1人でも勝てる時は手助けしないだろう
418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7b8-Kncu)
2023/11/30(木) 13:35:27.57ID:q1OV90+R0 DBって味方数人で一人の敵と戦うのは多いけど逆は少ないよね
リンチで圧倒されてると一層絶望感ある
リンチで圧倒されてると一層絶望感ある
419愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 679f-ayIT)
2023/11/30(木) 14:55:07.98ID:QicdlI+w0 なぜかピッコロさんにも生えてたのは見たことある
420愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/11/30(木) 15:14:39.27ID:rHenK4v20 レッドリボン軍本部戦みたいに敵の数が多い時はこっちが無双劇する展開がほとんどだしだいたい少人数が強い側
悟飯覚醒後は強すぎて一匹一匹瞬殺されてセルジュニアが複数人でかかっていくヒマすらなかった
悟飯覚醒後は強すぎて一匹一匹瞬殺されてセルジュニアが複数人でかかっていくヒマすらなかった
421愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4713-svaH)
2023/11/30(木) 15:29:38.51ID:ms1xX5sw0 絶望的な状況で1人で多数に立ち向かおうとしたのはアニメのバーダックくらい
ドラゴンボール無双ゲーやりたいって人いるけどドラゴンボールだと案外そういうシチュエーションないのよ
ドラゴンボール無双ゲーやりたいって人いるけどドラゴンボールだと案外そういうシチュエーションないのよ
422愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c702-aMvF)
2023/11/30(木) 18:07:29.02ID:29StrDmr0 基本的に一番強いやつが一人いれば後は何人いようが、いてもいなくてもいいような力関係だからな
423愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 679f-ayIT)
2023/11/30(木) 18:25:06.81ID:QicdlI+w0 ピッコロさんから生えるならYみたい双頭になると思います
424愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf65-ayIT)
2023/11/30(木) 18:25:17.34ID:a8gQqgSY0 18号に足掴まれてそのままベジータに叩き付けられただけで超化解けてダウンってトランクス弱いよな?
425愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-pXBX)
2023/11/30(木) 18:44:56.09ID:fjfqFbB/d426愛蔵版名無しさん (スッップ Sd7f-wXu4)
2023/11/30(木) 19:21:07.92ID:/wMDleKId レイドバトルで毎回味方が蹴散らされる絶望パターンて、ナッパが最初だよな
427愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf02-iiyd)
2023/11/30(木) 20:20:23.15ID:fk6e05G/0 DBだと1対多はあんま無いね
基本タイマン
基本タイマン
428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0757-pXBX)
2023/11/30(木) 20:53:58.18ID:+5KMkMG60 1対多の場合は多が圧倒的に弱い前哨戦みたいなのが多いな
ナッパ対ピ飯栗天餃ヤ
フリーザ対ピ飯栗
セル対ベ虎栗
ちゃんと多が勝つのはラディッツ対悟ピぐらいか
ナッパ対ピ飯栗天餃ヤ
フリーザ対ピ飯栗
セル対ベ虎栗
ちゃんと多が勝つのはラディッツ対悟ピぐらいか
430愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0757-pXBX)
2023/11/30(木) 21:00:09.44ID:+5KMkMG60 せやな、
431愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6734-0dNf)
2023/11/30(木) 21:11:01.19ID:4NZSca980 ベジータ戦も終盤は多数で辛勝だろ
432愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0757-pXBX)
2023/11/30(木) 21:26:29.32ID:+5KMkMG60 そう
DBは大体が1対多やからな
DBは大体が1対多やからな
433愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a745-svaH)
2023/11/30(木) 21:51:22.18ID:0zcSlGN50 フリーザ戦も超サイヤ人に覚醒するまでは元気玉当てるために必死にチームプレイしてるし
セル戦もベジータのアシストで勝ててるし
まあなんだかんだ完全なサシはそう無い
セル戦もベジータのアシストで勝ててるし
まあなんだかんだ完全なサシはそう無い
434愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfd6-eApT)
2023/11/30(木) 22:01:44.33ID:6CiNTrt30 天下一武道会のマジュニア戦だけは、加勢も助力も頑なに拒んでいたよな。
優勝できなくなるって言ってたが、観客もいなくなるし島ごと吹っ飛ぶわで、試合どころの状況じゃなかったけど。
優勝できなくなるって言ってたが、観客もいなくなるし島ごと吹っ飛ぶわで、試合どころの状況じゃなかったけど。
435愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0757-pXBX)
2023/11/30(木) 22:04:49.60ID:+5KMkMG60 マジュニア戦は最後悟空がダウンしてるときカウントしてないやろ
あれは本当はピッコロの勝ちやろ
あれは本当はピッコロの勝ちやろ
436愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0757-pXBX)
2023/11/30(木) 22:05:25.99ID:+5KMkMG60 マジュニアは試合に拘りがなかったから主張しなかっただけ
437愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0729-GgRN)
2023/11/30(木) 22:08:49.91ID:YSuGMInO0 マジュニアは試合など関係無く巨大化までして戦ったのに場外には出てないのな
438愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a745-svaH)
2023/11/30(木) 22:35:30.42ID:0zcSlGN50 カウント10の後に喜んでるところを不意打ちした方が確実に殺せるだろうにカウント9で起き上がって反撃するあたりピッコロも律儀ね
439愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f5d-eApT)
2023/11/30(木) 23:09:03.63ID:pIzjKFni0 作中には登場してないウーブの両親は、どうして自分の
子供にウーブという名前を付けることが出来たんだろう
神のお告げ的なものでもない限り、ウーブという名前の
発想は、ちょっと閃かないさそうだよね
ブウ→ウーブ(魂が生まれ変わり)
子供にウーブという名前を付けることが出来たんだろう
神のお告げ的なものでもない限り、ウーブという名前の
発想は、ちょっと閃かないさそうだよね
ブウ→ウーブ(魂が生まれ変わり)
440愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c702-aMvF)
2023/11/30(木) 23:28:17.00ID:29StrDmr0 審判のおっちゃんはちょいちょいカウントを忘れるな
441愛蔵版名無しさん (スップ Sd7f-ayIT)
2023/12/01(金) 04:10:10.84ID:co88kbiXd ナッパ量産型
442愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a711-GgRN)
2023/12/01(金) 07:48:39.16ID:SZM3givb0 マジュニア戦は余裕あったからな
終始悟空が押してたし
終始悟空が押してたし
443愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0729-GgRN)
2023/12/01(金) 07:57:03.62ID:shM6HMP70 父親のピッコロ大魔王との戦いの方が接戦だったんだよな
ピッコロも天津飯を人質にとったりしたが悟空も如意棒を使ったり天津飯に助けられたりしたし
試合でなく悟空が命をかけた戦いの中では相手との実力が一番互角に近かったのがピッコロ大魔王戦じゃないだろうか
ピッコロも天津飯を人質にとったりしたが悟空も如意棒を使ったり天津飯に助けられたりしたし
試合でなく悟空が命をかけた戦いの中では相手との実力が一番互角に近かったのがピッコロ大魔王戦じゃないだろうか
444愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f69-32q9)
2023/12/01(金) 08:31:47.03ID:ccAf8QLH0 超サイヤ人悟空と100%フリーザは?
445愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff39-0dNf)
2023/12/01(金) 08:38:16.16ID:qfv3iVTh0 大魔王戦は一進一退でほんのわずかなミスや油断で形勢入れ替わってたからな
マジュニアは9カウントの不意打ち以外全て優勢
ラディッツは単独では絶望的だがピッコロと組むと勝機あり
ベジータは基本的に絶望的だが3倍界王拳や元気玉で肉薄
どうあがいても絶望で更なる覚醒でした勝ちを拾えないフリーザ
各シリーズの強敵との戦いの内容はかなりバラエティ豊かなんよな
マジュニアは9カウントの不意打ち以外全て優勢
ラディッツは単独では絶望的だがピッコロと組むと勝機あり
ベジータは基本的に絶望的だが3倍界王拳や元気玉で肉薄
どうあがいても絶望で更なる覚醒でした勝ちを拾えないフリーザ
各シリーズの強敵との戦いの内容はかなりバラエティ豊かなんよな
446愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4713-svaH)
2023/12/01(金) 08:41:47.82ID:NaXzBwDI0 そして悟空が自分での撃破を放棄したセル
447愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-zL2y)
2023/12/01(金) 12:11:05.31ID:UcLezHmRd 揃いも揃って油断や判断ミスをしてどんどん強化を許し地球までも破壊された魔人ブウ
448愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f12-Kncu)
2023/12/01(金) 13:34:36.23ID:i5MsCXLk0449愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 078b-pXBX)
2023/12/01(金) 19:00:32.37ID:ryByHnHp0 2巻に出てくるイルカかわいいな
450愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fe6-E5wZ)
2023/12/01(金) 19:17:27.54ID:FnkBP4+50 >>447
該当するのは悟飯が戦うのを邪魔して超サイヤ人3になってしまったゴテンクスとドラゴンボールで復活出来るのにブウを倒さなかったベジットかな。
該当するのは悟飯が戦うのを邪魔して超サイヤ人3になってしまったゴテンクスとドラゴンボールで復活出来るのにブウを倒さなかったベジットかな。
451愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-7o69)
2023/12/01(金) 19:37:54.08ID:78Bd3lS2d >>445
主人公補正パワーアップで何とか勝った勝負ってフリーザ戦だけか
主人公補正パワーアップで何とか勝った勝負ってフリーザ戦だけか
452愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/12/01(金) 20:33:08.99ID:eJHutO+F0 >>443
肉弾戦は悟空が優勢だったけど大技に関してはピッコロの火力が優っていた
マジュニアのときは悟空は自力で踏ん張り切っていたけど
キングキャッスルでの戦いは天津飯が舞空術で助けなければこらえきれなかっただろうな
肉弾戦は悟空が優勢だったけど大技に関してはピッコロの火力が優っていた
マジュニアのときは悟空は自力で踏ん張り切っていたけど
キングキャッスルでの戦いは天津飯が舞空術で助けなければこらえきれなかっただろうな
453愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 074e-pXBX)
2023/12/01(金) 20:37:20.62ID:ryByHnHp0 マジュニアはどれだけ強いのかと期待させといてかなり弱かったな
ゴジラシリーズでいうとキングギドラに似てる
ゴジラシリーズでいうとキングギドラに似てる
454愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/12/01(金) 20:40:31.27ID:eJHutO+F0 >>438
天下一武道会という場で決着をつけようとしたこと自体が律儀だという声もあるからな
悟空以外も含めて確実にジャマ者を一掃できる場として天下一武道会を選んだとは思うけど
クリリン戦で「つい勢い余って殺してしまった。ゲームを楽しむのもこれまでか」
と実は結構ゲーム感覚で試合が楽しかったのかも
天下一武道会という場で決着をつけようとしたこと自体が律儀だという声もあるからな
悟空以外も含めて確実にジャマ者を一掃できる場として天下一武道会を選んだとは思うけど
クリリン戦で「つい勢い余って殺してしまった。ゲームを楽しむのもこれまでか」
と実は結構ゲーム感覚で試合が楽しかったのかも
455愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 074e-pXBX)
2023/12/01(金) 20:42:48.45ID:ryByHnHp0456愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-7o69)
2023/12/01(金) 20:50:56.07ID:MK66WMrGd 【声優】野沢雅子「182歳までやる」 (菊池寛賞受賞)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701430261/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701430261/
457愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/12/01(金) 20:57:36.52ID:eJHutO+F0458愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67d7-lksq)
2023/12/01(金) 21:02:08.59ID:eJHutO+F0 >>448
双方が相手に向かって「いいかげん死んでくれ」と思ううんざりするような死闘だった
ギニュー特選隊との戦い前にベジータの
「地球でオレと戦ったときのような粘りを無駄とはわかっているが期待するぜ」と
クリリン悟飯に言う場面が結構好きだな
双方が相手に向かって「いいかげん死んでくれ」と思ううんざりするような死闘だった
ギニュー特選隊との戦い前にベジータの
「地球でオレと戦ったときのような粘りを無駄とはわかっているが期待するぜ」と
クリリン悟飯に言う場面が結構好きだな
459愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c707-zL2y)
2023/12/01(金) 21:43:39.62ID:oTAhuGRK0 悟飯は攻撃の威力を驚かれて悟空のように戦いの上手さを評価される事は無いけど、それの究極と言える悟空vsセル戦を見て本気じゃないと感じてるから、やっぱり戦術でも悟空レベルかそれ以上になったのかね
460愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff39-0dNf)
2023/12/01(金) 21:44:50.62ID:qfv3iVTh0 セルの場合は覚醒パターンこそフリーザと同じだが予めそれが明示されていてどうやってそこに行き着くのかで盛り上げる戦い
逆にブウは敵味方共にカオスを極めてどうなるのかさっぱりわからない展開だったな
逆にブウは敵味方共にカオスを極めてどうなるのかさっぱりわからない展開だったな
461愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c702-aMvF)
2023/12/01(金) 21:47:21.73ID:GOv3poMX0 父ピッコロから受け継いだ意思は、打倒孫悟空と世界征服なんだろうけど、前者のほうが強くなってしまったんだろうな
462愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 65a3-ivFo)
2023/12/02(土) 00:26:55.46ID:lFZYyJDH0 父ピッコロから受け継いだ意思は後世の育成
463愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/02(土) 01:53:24.41ID:EsD+BiuV0 父ピッコロに「悪の根を絶やしてはならんぞ」と遺言されたけど
宇宙は自分以上の悪の根で満ちていた
宇宙は自分以上の悪の根で満ちていた
464愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 659e-ivFo)
2023/12/02(土) 01:58:53.28ID:lFZYyJDH0 自分で悪っていうやつ
465愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/02(土) 02:53:48.68ID:EsD+BiuV0 「俺様はなんだって出来る‼これが悪の素晴らしさだ」
マジュニアは体は成体になっているけどまだ心が幼い感じがある
5年後のラディッツ編になるとピッコロも落ち着いた大人になってきている
大魔王から受け継いだ思考から自立し始めているのは神様も少し感じ取っていた
マジュニアは体は成体になっているけどまだ心が幼い感じがある
5年後のラディッツ編になるとピッコロも落ち着いた大人になってきている
大魔王から受け継いだ思考から自立し始めているのは神様も少し感じ取っていた
466愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 659e-ivFo)
2023/12/02(土) 02:54:08.70ID:lFZYyJDH0 俺、悪やねん
467愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a1e-GnSn)
2023/12/02(土) 06:20:05.42ID:/V6M8+5k0 >>437
あんなでかくなって悟空にヒザカックンされても場外出ないのすげえって思った
あんなでかくなって悟空にヒザカックンされても場外出ないのすげえって思った
468愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8aed-PoIP)
2023/12/02(土) 08:51:26.05ID:KqeBy6X/0 悟空が仙豆を食べていたらセルジュニアとの戦いはどうなったんだろう。流石に全員には勝てないだろうけど。
469愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/02(土) 08:55:16.67ID:EsD+BiuV0 >>434
あんな試合になっても優勝を宣言してくれるプロ意識のある審判のおっちゃんで良かったな
彼も最後まで見届けられて良かったと思ってるのはブウ編の再会のときの喜びようでわかる
ただ審判としてあの試合を経験すると反則以外はどんな試合展開でもレフリーストップはできなくなる
もはやフルボッコ状態のビーデルでも頑なにギブアップを拒否されたら止められない
あんな試合になっても優勝を宣言してくれるプロ意識のある審判のおっちゃんで良かったな
彼も最後まで見届けられて良かったと思ってるのはブウ編の再会のときの喜びようでわかる
ただ審判としてあの試合を経験すると反則以外はどんな試合展開でもレフリーストップはできなくなる
もはやフルボッコ状態のビーデルでも頑なにギブアップを拒否されたら止められない
470愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6634-X04n)
2023/12/02(土) 10:04:00.39ID:CfAUA2nY0 ピッコロ大魔王の悪辣さは受け継いだけど自分を倒した相手を素直に賞賛できる潔さはセルに受け継がなかったな
471愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/02(土) 10:48:53.81ID:EsD+BiuV0 セルは性格面については様々なキャラの悪い部分のみ切り取ったような作りしているからな
474愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f97a-Pj1B)
2023/12/02(土) 13:41:41.97ID:gvqTymwU0 ヘタレ王子ベジータじゃなくてクリリンの細胞を入れてたら巧みな戦術を使って来たりしてウザ強くなってたかもしれん
475愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-blcI)
2023/12/02(土) 15:37:30.53ID:s04B82Pfd セルは強い奴とやりたいが戦うのが好きなんじゃなくて勝つのが好き、劣勢になると狼狽しまくる
というベジータの精神を強く受け継いでる
というベジータの精神を強く受け継いでる
477愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5934-f3Up)
2023/12/02(土) 18:25:16.21ID:uEYo3d8L0 恨むんならてめえの運命を恨むんだなこのオレのように
このセリフだけでピッコロがこれまで何を思って生きてきたのか伺い知れる表現力は流石という他ない
このセリフだけでピッコロがこれまで何を思って生きてきたのか伺い知れる表現力は流石という他ない
478愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed0f-m4ti)
2023/12/02(土) 19:13:17.83ID:GukLqllT0 >>471
セルって人格面についてはどういうプログラミングされてたんだろうな
最初はとにかく完全体になりたいって欲求に従って動いてたが完全体になってからは別に悟空殺すのにも拘ってなかったしゲロの人造人間としては失敗だろ結局
人間の恐怖する顔を見たいってのも何の影響を受けたのかよく分からん
セルって人格面についてはどういうプログラミングされてたんだろうな
最初はとにかく完全体になりたいって欲求に従って動いてたが完全体になってからは別に悟空殺すのにも拘ってなかったしゲロの人造人間としては失敗だろ結局
人間の恐怖する顔を見たいってのも何の影響を受けたのかよく分からん
479愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a4c-DRc8)
2023/12/02(土) 21:33:08.69ID:0yhf36+c0 創作なめんなってメンチ切ったやつ早くかけよ
480愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a4c-DRc8)
2023/12/02(土) 21:35:34.83ID:0yhf36+c0 何やってんだクズすぎるだろお前 早くしろ
ゴミが生きてていいと思ってんのか? お前が食う分世界の食い物が減る
ゴミが生きてていいと思ってんのか? お前が食う分世界の食い物が減る
481愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a4c-DRc8)
2023/12/02(土) 22:01:56.11ID:0yhf36+c0 早く書け でかい態度とったろ
482愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a4c-DRc8)
2023/12/02(土) 22:27:52.89ID:0yhf36+c0 泥棒
483愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/02(土) 23:39:13.20ID:EsD+BiuV0 >>478
「人間の恐怖する顔を見たい」はピッコロ大魔王がかつて国王就任時に言ってたセリフだね
だからと言ってフリーザとかピッコロ大魔王みたいな宇宙や世界の支配欲はない
未来トランクスの世界ではトランクス殺した時点で誰もセルに逆らえる奴はいないけど完全体を求める欲が勝り過去へ
サイヤ人とかピッコロの強さを求める細胞が自分を駆り立たせているのだろうとは自己分析
「人間の恐怖する顔を見たい」はピッコロ大魔王がかつて国王就任時に言ってたセリフだね
だからと言ってフリーザとかピッコロ大魔王みたいな宇宙や世界の支配欲はない
未来トランクスの世界ではトランクス殺した時点で誰もセルに逆らえる奴はいないけど完全体を求める欲が勝り過去へ
サイヤ人とかピッコロの強さを求める細胞が自分を駆り立たせているのだろうとは自己分析
484愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de02-6tgL)
2023/12/03(日) 00:01:21.74ID:0MHmH0jn0 性格面で良いとこ取りしてれば本当の意味で完全体になれたかもしれない
485愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f902-Bfsr)
2023/12/03(日) 00:01:39.95ID:JC68/0Bk0 いろんな細胞受け継いでるってのはモロに後のクロノトリガーだよな
486愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/03(日) 00:16:07.58ID:+7vNdg0K0487愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a4c-DRc8)
2023/12/03(日) 01:15:15.08ID:5RQ5edmg0 早く書けよ小汚い卑怯者
488愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-WD8q)
2023/12/03(日) 01:17:21.93ID:XJCgu+DV0 精神的に余裕があると紳士的な口調になれる
超ベジータには勝てなかった第二形態から完全体に進化した知的なセル
ゴテンクスとピッコロを吸収して老界王神の潜在能力開放悟飯を超えた魔人ブウ
超ベジータには勝てなかった第二形態から完全体に進化した知的なセル
ゴテンクスとピッコロを吸収して老界王神の潜在能力開放悟飯を超えた魔人ブウ
489愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/03(日) 01:21:43.35ID:+7vNdg0K0 章のラスボス敵でもちょっとやられた程度で「お〜の〜れ〜」「キ〜サ〜マ〜」と血管浮き出るように怒る沸点低い奴が多い
そいつらの細胞を受け継いでいる割にはセルはまだ紳士かもしれん
そいつらの細胞を受け継いでいる割にはセルはまだ紳士かもしれん
490愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 65ef-ivFo)
2023/12/03(日) 01:22:33.19ID:hrdAwgBl0 勝てんぜ、お前は…
これが悟飯の余裕
これが悟飯の余裕
491愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a1e-GnSn)
2023/12/03(日) 03:44:55.31ID:yDZcx8oN0 ウスノロ・・・
492愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a4c-DRc8)
2023/12/03(日) 06:14:01.51ID:5RQ5edmg0 オカアチャンに手伝ってもらって書け早く
493愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e56d-zrcD)
2023/12/03(日) 08:23:20.77ID:lRuAR5Sw0 ラディッツのセリフに、生き残った4人のうち一人は
カカロットのように星に送り込まれてた、ってあるけど
そうするとナッパがカカロットと歳が近い?ベジータは歳は
近そうだけど王子なのに飛ばされるのか?
カカロットのように星に送り込まれてた、ってあるけど
そうするとナッパがカカロットと歳が近い?ベジータは歳は
近そうだけど王子なのに飛ばされるのか?
494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a50-PoIP)
2023/12/03(日) 08:33:07.07ID:QJ3WpBkv0 >>493
超を見ると星に送り込まれたのはナッパなんだろうな。後からべジータには弟がいる事にしたから実際生き残ったサイヤ人は5人だったのか。
超を見ると星に送り込まれたのはナッパなんだろうな。後からべジータには弟がいる事にしたから実際生き残ったサイヤ人は5人だったのか。
496愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b639-f3Up)
2023/12/03(日) 09:37:09.67ID:mEAxQSuw0 フリーザもベジータも小さいのでは
497愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e2f-zrcD)
2023/12/03(日) 09:59:44.20ID:GOT+dFJe0 サイヤ人編でベジータがギャリック砲打つとき、
地球もろとも宇宙のチリになれーっとイキってるけど、
もしも地球破壊ってことになったらベジータだって生き残れないよな
そもそも地球を壊せるほどのパワーがあったように思えないし、
完全体セルを挑発してファイナルフラッシュを受け止めようとさせたあのパターンに持ち込んだのか?
地球もろとも宇宙のチリになれーっとイキってるけど、
もしも地球破壊ってことになったらベジータだって生き残れないよな
そもそも地球を壊せるほどのパワーがあったように思えないし、
完全体セルを挑発してファイナルフラッシュを受け止めようとさせたあのパターンに持ち込んだのか?
498愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de02-6tgL)
2023/12/03(日) 10:30:31.19ID:0MHmH0jn0 戦闘力が自分より高い悟空に切り札のギャリック砲を当てるには地球を人質にするしか無かった
499愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a4c-DRc8)
2023/12/03(日) 10:30:50.60ID:5RQ5edmg0 お前らは矮小だ
くだらん話やめて書け
くだらん話やめて書け
500愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9c9-Pj1B)
2023/12/03(日) 10:42:23.99ID:RvUR8/s10 地球ベジータの時はまだサイヤ人も宇宙空間で行動できる設定だったけど後々行動できない事になったからしょうがない
501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a4c-DRc8)
2023/12/03(日) 10:59:08.05ID:5RQ5edmg0 男で言えば短小
502愛蔵版名無しさん (ワッチョイ edd6-MYWB)
2023/12/03(日) 12:24:48.27ID:URfmFrmx0503愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6523-ivFo)
2023/12/03(日) 12:28:11.40ID:hrdAwgBl0 敵にトドメをさしたことがある必殺技
元気玉(悟空⇒ブウ)
かめはめ波(悟飯⇒セル)
ビッグバンアタック(ベジータ⇒19号)
魔貫光殺砲(ピッコロ⇒ラディッツ)
強い順に遡っていくし均等に活躍してる
計算通りやな
元気玉(悟空⇒ブウ)
かめはめ波(悟飯⇒セル)
ビッグバンアタック(ベジータ⇒19号)
魔貫光殺砲(ピッコロ⇒ラディッツ)
強い順に遡っていくし均等に活躍してる
計算通りやな
504愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed5f-m4ti)
2023/12/03(日) 14:59:56.61ID:q/0xWjSN0505愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6523-ivFo)
2023/12/03(日) 15:04:15.65ID:hrdAwgBl0 >>504
受けてベジータに向かって跳ね返したら地球は助かるということやろ
受けてベジータに向かって跳ね返したら地球は助かるということやろ
506愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f111-tBUZ)
2023/12/03(日) 15:10:20.44ID:V6Om960r0 ベジータ戦にしろセル戦しろ
本当に地球が吹き飛ぶようなエネルギー同士が地球上でぶつかったらそれこそ地球なんて一瞬で吹き飛ぶわけで
ぶつかってもあんな小規模のバチバチしか起こらないような威力ではとても地球を吹き飛ばすとか無理だな
沖縄すら無理だわ
本当に地球が吹き飛ぶようなエネルギー同士が地球上でぶつかったらそれこそ地球なんて一瞬で吹き飛ぶわけで
ぶつかってもあんな小規模のバチバチしか起こらないような威力ではとても地球を吹き飛ばすとか無理だな
沖縄すら無理だわ
507愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f954-Pj1B)
2023/12/03(日) 15:39:47.56ID:RvUR8/s10 セルに至っては地球どころか太陽系を消し飛ばす威力なんだよなw
全宇宙を破壊できるフリーザがセル以下なのも謎
全宇宙を破壊できるフリーザがセル以下なのも謎
508愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a50-QDDZ)
2023/12/03(日) 19:19:02.01ID:SPpzCRVK0 >>497
一瞬で木っ端微塵じゃなくてナメック星みたいに核を撃ち抜くことで崩壊させるつもりだったんじゃないの?
その後の何十倍、何百倍というパワーでの戦闘でも破壊しようと意志を持って攻撃しない限りそう簡単に破壊されたりしないくらいだしこの頃のベジータではそうでもしないと惑星破壊は出来ないくらい難しい事なのかもね
一瞬で木っ端微塵じゃなくてナメック星みたいに核を撃ち抜くことで崩壊させるつもりだったんじゃないの?
その後の何十倍、何百倍というパワーでの戦闘でも破壊しようと意志を持って攻撃しない限りそう簡単に破壊されたりしないくらいだしこの頃のベジータではそうでもしないと惑星破壊は出来ないくらい難しい事なのかもね
509愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c529-tBUZ)
2023/12/03(日) 19:44:37.52ID:hYpDrSbS0 ベジータにしろセルにしろそういう自己申告はどこまで信じていいのか
個人的にはベジータの発言は当時は作者も本当にできるつもりだったかもしれないが
後付け込みで考えるなら本当はそれだけの威力は無く悟空に躱させないための駆け引きだと思う
個人的にはベジータの発言は当時は作者も本当にできるつもりだったかもしれないが
後付け込みで考えるなら本当はそれだけの威力は無く悟空に躱させないための駆け引きだと思う
510愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 65de-ivFo)
2023/12/03(日) 19:46:06.65ID:hrdAwgBl0 悟空はナメック星から逃げるときにフリーザのでかい宇宙船で逃げようとしてたけどあれ穴だらけだから飛んだとしても宇宙空間では生きていけないやろ
511愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f111-tBUZ)
2023/12/03(日) 19:52:44.91ID:V6Om960r0 さすがに太陽系が吹き飛ぶは言いすぎ
そんなもん地球でぶっ放した瞬間に地球は消える
そんなもん地球でぶっ放した瞬間に地球は消える
512愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-ivFo)
2023/12/03(日) 20:21:17.50ID:RDt2P/O2d 太陽拳(天津飯)が吹き飛ぶって言ったんじゃないか?
513愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de02-6tgL)
2023/12/03(日) 20:23:24.65ID:0MHmH0jn0 全てその場のノリよ
作者を見ろ
作者を見ろ
514愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ae2-gup6)
2023/12/03(日) 21:16:20.71ID:i/3zKbLu0 セルは知らんが、ピッコロに遠く離れた月を消し去ることが出きるくらいだしベジータにとって地球壊すくらい造作もないことだと思う
衝撃がどうのこうのは漫画なんだから考えるだけ野暮だろ
そんなん言い出したら現実の物理法則無視してることだらけだわ
衝撃がどうのこうのは漫画なんだから考えるだけ野暮だろ
そんなん言い出したら現実の物理法則無視してることだらけだわ
515愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a41-Pj1B)
2023/12/03(日) 21:28:37.37ID:4/Qjf7+50 月を消したピッコロの気功波の速度は光速と同等レベルw
516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d02-c2P4)
2023/12/03(日) 21:59:32.70ID:oB61stQD0 今さら地球破壊くらいじゃインパクトないから太陽系って言ったんだろうな
517愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a56-m4ti)
2023/12/04(月) 02:39:02.19ID:SszgDEvr0 まあ月の破壊くらいなら亀ちゃんでも出来るしな
サイヤ人なら惑星くらい破壊できなきゃおかしい
サイヤ人なら惑星くらい破壊できなきゃおかしい
518愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-EPJ7)
2023/12/04(月) 10:43:42.80ID:z+wYd+jed >>511
太陽系が吹き飛ぶかめはめ波を悟飯はもっと凄いかめはめ波で返したけど太陽系は吹き飛ばなかったもんな。
太陽系が吹き飛ぶかめはめ波を悟飯はもっと凄いかめはめ波で返したけど太陽系は吹き飛ばなかったもんな。
519愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a50-QDDZ)
2023/12/04(月) 11:17:27.36ID:ndfMFLvS0 >>518
太陽系が吹き飛ぶくらいのかめはめ波で相殺されてる分があるからというのもあるんじゃないの?
悟空の4倍界王拳かめはめ波を喰らってもベジータが死ななかったのもギャリック砲で相殺されて威力が落ちてたからだと思うし
太陽系が吹き飛ぶくらいのかめはめ波で相殺されてる分があるからというのもあるんじゃないの?
悟空の4倍界王拳かめはめ波を喰らってもベジータが死ななかったのもギャリック砲で相殺されて威力が落ちてたからだと思うし
520愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c529-tBUZ)
2023/12/04(月) 11:26:30.87ID:eGuz1Yjz0 ベジータの地球が粉々発言もセルの太陽系が吹き飛ぶ発言も作者は殆ど勢いで言わせたセリフだろうからな
実際には太陽系どころか地球が粉々になったのすら終盤の魔人ブウによる攻撃だけだったわけだし
そういうセリフはあまり額面通り受け止めるものではないとは思う
実際には太陽系どころか地球が粉々になったのすら終盤の魔人ブウによる攻撃だけだったわけだし
そういうセリフはあまり額面通り受け止めるものではないとは思う
521愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b65c-gup6)
2023/12/04(月) 11:26:37.76ID:TXmBd/Td0 そもそもそれくらいとてつもない威力だと言っているだけで実際に太陽系を吹き飛ばそうとしてるわけではないだろ
522愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d24-T10y)
2023/12/04(月) 11:41:18.25ID:OMjToGvr0 徹底討論ヤムチャという言葉が認知されたのはドラゴンボールからなのか?
523愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e1a-Pj1B)
2023/12/04(月) 11:57:24.64ID:RRdldCBz0 初期のノリなら天津飯が気功砲で消し去った大地が地球の反対側からぼこって出てきてもおかしくはない
525愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f97a-Pj1B)
2023/12/04(月) 12:49:20.34ID:xoTrQ9Gr0 劇場版クウラは初期超1程度のかめはめ波が太陽まで消えずに運んでるの草
セル撃破した悟飯のかめはめ波は宇宙空間出て途中で消えちゃったのに
セル撃破した悟飯のかめはめ波は宇宙空間出て途中で消えちゃったのに
526愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a56-m4ti)
2023/12/04(月) 12:49:57.75ID:SszgDEvr0 太陽系を破壊できるほどのパワーが溜まっていると言っているだけで破壊するとは言ってないからセーフ
528愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b651-Pj1B)
2023/12/04(月) 21:14:58.87ID:EB4bSCiM0 散々言われただろうけどそれだけの威力の力がぶつかり合っても決して消し飛ばない服凄いよな
529愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a989-DhzV)
2023/12/04(月) 21:28:37.72ID:2RGHsLd50 身体の周りの気で服も守ってるんだよきっと
530愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ed4-wtti)
2023/12/04(月) 21:35:55.59ID:r8sZ9vNc0 クウラ戦のかめはめ波はエネルギーとエネルギーを繋いで太陽まで運んだ
セル戦のかめはめ波はセルを吹き飛ばした時点でエネルギーの放出を止めたから途中で消滅した
セル戦のかめはめ波はセルを吹き飛ばした時点でエネルギーの放出を止めたから途中で消滅した
531愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a6d-MYWB)
2023/12/04(月) 21:37:53.47ID:qD4wL3+z0 戦闘中は常に視聴者には見えない程度の薄いバリアを張ってるんだろうな
急所は無意識にちょっと強めに張ってるからパンツは破れにくい
急所は無意識にちょっと強めに張ってるからパンツは破れにくい
532愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 656a-ivFo)
2023/12/04(月) 21:42:17.07ID:vOrchq5m0 クウラは運悪く太陽に直撃したけど少し軌道がずれて太陽に当たらなかったらあのままどこまでも宇宙旅行してたんかな
533愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c529-tBUZ)
2023/12/04(月) 21:55:15.66ID:eGuz1Yjz0 そもそも自分が発する気で服が破れてもおかしくなさそうなのによく服が破れないな
534愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 656a-ivFo)
2023/12/04(月) 21:56:43.80ID:vOrchq5m0 地球が破壊されてもズボンのおちんちんのとこは絶対に破れない素材
535愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ed4-wtti)
2023/12/04(月) 22:04:43.54ID:r8sZ9vNc0 ピラフマシンの火炎放射で亀仙流道着の下半身部分を燃やした実績はある
536愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d02-c2P4)
2023/12/04(月) 22:07:14.43ID:GNNwggdC0 初期の悟空はフルチンで試合もしようとしてたけど、大人になったらさすがに恥ずかしがるのだろうか
537愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8aa1-GnSn)
2023/12/05(火) 06:10:27.86ID:T6B4HArN0538愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 71cb-m4ti)
2023/12/05(火) 07:50:23.77ID:dt79pxBs0 なぜズボンが破れないか問題は尾田栄一郎がやけに冷静な回答をしていたのが印象に残ってる
539愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a50-QDDZ)
2023/12/05(火) 09:14:21.35ID:pjCeZbOt0 大概の生物の急所は頭部とか心臓とか上半身にある事が多いから必然的に上半身に攻撃が集中しやすいんじゃないの?
540愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f111-tBUZ)
2023/12/05(火) 15:31:17.17ID:RAhcsNfc0 マジュニア戦やベジータ戦はすぐ悟空の服破いて上半身裸にしてたのに
フリーザ戦からは中々破れなくなったな
そしてセル編以降は上半身裸になることがなくなった
フリーザ戦からは中々破れなくなったな
そしてセル編以降は上半身裸になることがなくなった
541愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bd8c-kJ7d)
2023/12/05(火) 17:03:02.46ID:+dnskI560 元気玉って原作だとベジータもフリーザも仕留められなかったけど
アニメスタッフとの打ち合わせとかで生まれた技なんだろうか
射手座の黄金聖衣も原作で必殺技として成果出したのはDBで言うブウ倒したぐらいのジャンプ連載時の最後の最後
アニメスタッフとの打ち合わせとかで生まれた技なんだろうか
射手座の黄金聖衣も原作で必殺技として成果出したのはDBで言うブウ倒したぐらいのジャンプ連載時の最後の最後
542愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6634-X04n)
2023/12/05(火) 17:54:01.37ID:OJxS62Hw0 劇場版でフィニッシュ飾る定番なのも共通してるな
543愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d02-c2P4)
2023/12/05(火) 18:26:22.21ID:X37l2oIY0 なぜか自分から上半身裸になるナッパ
544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea94-WD8q)
2023/12/05(火) 18:47:38.28ID:8B/9XTdW0 元気玉は溜めるのに時間がかかりすぎて実戦に向かない
545愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a9f-LMpI)
2023/12/05(火) 19:06:50.95ID:UXcJbuJX0 リクームはケツ丸出しになったけどな
546愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a6d-MYWB)
2023/12/05(火) 20:15:05.22ID:zOhXnjTv0 元気玉ってベジータ戦のボールサイズが基本なのかな
劇場版2~4作目は全部そのサイズだったけど
劇場版2~4作目は全部そのサイズだったけど
547愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5934-f3Up)
2023/12/05(火) 21:36:53.69ID:Pvpl8vli0 最初は玉ですらなかった
548愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 65d0-ivFo)
2023/12/05(火) 21:37:24.84ID:zo8oYkFR0 最初はファイアーパンチやったな
549愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 916f-m4ti)
2023/12/05(火) 22:12:52.97ID:SxRYzRnv0550愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bd2c-QDDZ)
2023/12/05(火) 22:26:26.12ID:JMFjk3CY0 元気玉最初から玉だったぞ
551愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ae2-gup6)
2023/12/05(火) 22:35:00.26ID:HbqmnHKa0 玉って言ってんだからそりゃ玉だわな
初期のサイズが小さいのは地球から少しずつ元気を分けてもらったから
ナメック星の時は近くの星から、ブウの時は地球人から限界まで元気をもらったからでかくなった
初期のサイズが小さいのは地球から少しずつ元気を分けてもらったから
ナメック星の時は近くの星から、ブウの時は地球人から限界まで元気をもらったからでかくなった
552愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e33-wtti)
2023/12/05(火) 22:39:21.05ID:1i2HBQbQ0553愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/05(火) 23:11:42.49ID:c65Llv6x0 元気玉は原作だとベジータもフリーザも仕留め切れず
劇場版では当時の設定的にベジータやフリーザに準ずるクラスのボス敵を仕留めている
劇場版はきれいに決着させるが原作はそうもいかないような終わり方が多かったことも起因しているだろうな
劇場版では当時の設定的にベジータやフリーザに準ずるクラスのボス敵を仕留めている
劇場版はきれいに決着させるが原作はそうもいかないような終わり方が多かったことも起因しているだろうな
554愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 65d0-ivFo)
2023/12/05(火) 23:15:14.60ID:zo8oYkFR0 敵にトドメをさしたことがある必殺技
元気玉(悟空⇒ブウ)
かめはめ波(悟飯⇒セル)
ビッグバンアタック(ベジータ⇒19号)
魔貫光殺砲(ピッコロ⇒ラディッツ)
元気玉(悟空⇒ブウ)
かめはめ波(悟飯⇒セル)
ビッグバンアタック(ベジータ⇒19号)
魔貫光殺砲(ピッコロ⇒ラディッツ)
555愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/05(火) 23:23:44.45ID:c65Llv6x0 フリーザは死んでなかったからノーカウントかもしれんが
「バカヤロー」はかめはめ波なのかただの気功波なのか
「バカヤロー」はかめはめ波なのかただの気功波なのか
556愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d02-c2P4)
2023/12/05(火) 23:25:57.76ID:X37l2oIY0 体当たりとかの決着も結構多いんだよな
558愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/05(火) 23:43:04.89ID:c65Llv6x0 ベジータの勝利シーンだと
きたねえ花火(キュイ)は技名ないんかな?サイバイマンを木端微塵にした技と同じだと思うけど
あとドドリアを消し飛ばした技とザーボンの腹をぶち抜いた技
きたねえ花火(キュイ)は技名ないんかな?サイバイマンを木端微塵にした技と同じだと思うけど
あとドドリアを消し飛ばした技とザーボンの腹をぶち抜いた技
559愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d02-c2P4)
2023/12/05(火) 23:57:31.20ID:X37l2oIY0 光線系で倒すと基本的に殺しちゃうことになるからな
悟空は少ない
ナメックでのベジータは多い
悟空は少ない
ナメックでのベジータは多い
560愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 65b3-ivFo)
2023/12/06(水) 00:48:48.97ID:EAu0mxof0561愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6545-dXBT)
2023/12/06(水) 01:00:37.44ID:zHgHqFtq0 あのギニュー特戦隊の5人中4人を立て続けに殺すとはさすがサイヤ人の王子
コルドとフリーザが地球に連れてきた部下見る限り
フリーザ軍人材難過ぎだろ…
ザーボン、ドドリア、キュイ、ナッパに特戦隊と
まともな戦力みんなベジータ1人に殺されとる
コルドとフリーザが地球に連れてきた部下見る限り
フリーザ軍人材難過ぎだろ…
ザーボン、ドドリア、キュイ、ナッパに特戦隊と
まともな戦力みんなベジータ1人に殺されとる
562愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a7d-WD8q)
2023/12/06(水) 01:37:52.32ID:IXgTq/8R0 ピッコロ大魔王とメロンソーダ
563愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 65b3-ivFo)
2023/12/06(水) 02:09:17.08ID:EAu0mxof0 メダマッチャ
564愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-gNu3)
2023/12/06(水) 07:36:46.37ID:Yh7J/GcBd リクームとバータは悟空と戦ったことで瀕死状態だったしグルドは不意討ちだし
ベジータが自分の実力で倒したと言える特戦隊メンバーはジースだけだろ
おそらくグルドとは真っ向勝負しても勝てるだろうけど
ベジータが自分の実力で倒したと言える特戦隊メンバーはジースだけだろ
おそらくグルドとは真っ向勝負しても勝てるだろうけど
565愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 916f-m4ti)
2023/12/06(水) 07:49:53.61ID:M7aGpG6N0566愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bd2c-QDDZ)
2023/12/06(水) 07:51:19.96ID:mq/F0Cpv0 レッドリボン軍の奴とか海底洞窟のタコもかめはめ波でやられてなかった?
567愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a989-DhzV)
2023/12/06(水) 08:10:41.39ID:t0GFkbON0568愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a634-ryez)
2023/12/06(水) 08:57:14.73ID:0l/Fi0CC0 グルドの時間停止って
自分が息止めてる(様な状態)間って解釈でいいの?
すげー息切らしてたからそんな風に見えたので
自分が息止めてる(様な状態)間って解釈でいいの?
すげー息切らしてたからそんな風に見えたので
570愛蔵版名無しさん (ワッチョイ edb9-c2P4)
2023/12/06(水) 12:47:55.20ID:eXkiFp0H0 カエルギニューは星の爆発に巻き込まれて死んだのか?
アニメや超では出てきたらしいが
アニメや超では出てきたらしいが
571愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bdb4-g7Di)
2023/12/06(水) 15:07:36.72ID:5JzA4Rz00 多分死んだろうな
水中にいたクジラみたいな奴も地球に来た形跡ないし
人以外は見殺しにされた
水中にいたクジラみたいな奴も地球に来た形跡ないし
人以外は見殺しにされた
572愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5eec-9J3D)
2023/12/06(水) 15:24:07.38ID:bUMcniiR0 神龍が気を利かせて海の生物は海に移動させたかもしれん
生態系とかは知らん
生態系とかは知らん
573愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-blcI)
2023/12/06(水) 17:28:35.12ID:PlxryoJ4d >>570
大全集にナメック星人たちと一緒に地球に移転、ブルマ家のペットに混じってるって記述があったはず
大全集にナメック星人たちと一緒に地球に移転、ブルマ家のペットに混じってるって記述があったはず
574愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-EPJ7)
2023/12/06(水) 18:47:21.72ID:yr0ciDC3d あの巨大魚と蛙は英雄なので生きててほしい
575愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/06(水) 20:06:39.61ID:3wOmwPfj0576愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c529-tBUZ)
2023/12/06(水) 20:20:15.33ID:CFszj8qm0577愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9ac8-WD8q)
2023/12/06(水) 20:58:42.43ID:ApsYfVTv0 敵の超能力使いは眼力で悟空を金縛りにした、ブルー将軍が一番恐ろしかったな。
亀仙人すらも完封していたし、あとグルドはとがった大木ぶつけようとしてたけど、ただの木で殺す事って出来るのかなって思ったが
ハンターの念能力みたいに自分の気を通せば十分な凶器になるのかもな。トランクスの剣みたいに。
亀仙人すらも完封していたし、あとグルドはとがった大木ぶつけようとしてたけど、ただの木で殺す事って出来るのかなって思ったが
ハンターの念能力みたいに自分の気を通せば十分な凶器になるのかもな。トランクスの剣みたいに。
578愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59d7-P9VZ)
2023/12/06(水) 21:51:21.29ID:3wOmwPfj0 ダイの大冒険で竜闘気に耐えられる剣が課題になった時期があったけど
超サイヤ人の気に耐えられるトランクスの剣の強度は伝説の名剣級なんだろうなと思った
なかなか超サイヤ人以上の気に耐えられる武器・凶器などないから
みなさん鍛え上げた拳で戦っていると解釈している部分もあるし
剣を使いたいなら自分の気を剣状態(幽白の桑原の霊剣や飛影の炎殺剣みたいに)にする方が折れない
大人になって悟空は如意棒を使わなくなったな
少年時代は舞空術未習得なのとリーチ不足を補ってたところもあったからか
超サイヤ人の気に耐えられるトランクスの剣の強度は伝説の名剣級なんだろうなと思った
なかなか超サイヤ人以上の気に耐えられる武器・凶器などないから
みなさん鍛え上げた拳で戦っていると解釈している部分もあるし
剣を使いたいなら自分の気を剣状態(幽白の桑原の霊剣や飛影の炎殺剣みたいに)にする方が折れない
大人になって悟空は如意棒を使わなくなったな
少年時代は舞空術未習得なのとリーチ不足を補ってたところもあったからか
579愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-blcI)
2023/12/06(水) 22:31:44.33ID:lntQuG9Gd580愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-blcI)
2023/12/06(水) 22:34:27.21ID:lntQuG9Gd >>578
自分のパンチやキックのパワーで手足が傷つかないのは気をまとってるからじゃない
自分のパンチやキックのパワーで手足が傷つかないのは気をまとってるからじゃない
581愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a03-g7Di)
2023/12/06(水) 22:35:16.50ID:C0VaH2Aa0 如意棒外すと神様の宮殿隔離されちゃうし
582愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b683-QDDZ)
2023/12/06(水) 23:12:28.27ID:4wiIO1eT0 同じ剣を使っていてもコルドの時はあっさりトランクスに受け止められてたし
トランクスが使ってもフリーザは一刀両断出来ても悟空には気を纏わせた指で弾かれてたし18号に至っては刃こぼれさせられる羽目になった
ベジータは纏っている気を弱める事でクリリンに腹を貫かれた
武器も肉体も纏ってるエネルギー次第なんだろう
界王拳みたいに大きい力は負担がかかると言うのもあるが単純に強度次第で許容されるエネルギーの強さが変わるという事なのか
界王拳に関しては無理矢理引き出すと言う行為に負担があるという事なのか
トランクスが使ってもフリーザは一刀両断出来ても悟空には気を纏わせた指で弾かれてたし18号に至っては刃こぼれさせられる羽目になった
ベジータは纏っている気を弱める事でクリリンに腹を貫かれた
武器も肉体も纏ってるエネルギー次第なんだろう
界王拳みたいに大きい力は負担がかかると言うのもあるが単純に強度次第で許容されるエネルギーの強さが変わるという事なのか
界王拳に関しては無理矢理引き出すと言う行為に負担があるという事なのか
583愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b683-QDDZ)
2023/12/06(水) 23:22:12.73ID:4wiIO1eT0 >>581
ヤジロベーがロケットをかっぱらってきてやると言うとそんな物はじき返されるだけと言われてたがその後ブルマは普通に飛行機で神殿に行ってたが元々結界のような物が張られていたのだとすると
悟空達の出入りの為に結界を解いたのか
神様が死んでしまった時に解けたのか
如意棒が鍵になっていて下界と繋がった時に解けたのか
3つ目だとしたら如意棒はそのままにしておいた方が便利ではあるな
ヤジロベーがロケットをかっぱらってきてやると言うとそんな物はじき返されるだけと言われてたがその後ブルマは普通に飛行機で神殿に行ってたが元々結界のような物が張られていたのだとすると
悟空達の出入りの為に結界を解いたのか
神様が死んでしまった時に解けたのか
如意棒が鍵になっていて下界と繋がった時に解けたのか
3つ目だとしたら如意棒はそのままにしておいた方が便利ではあるな
584愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a9d-DRc8)
2023/12/07(木) 00:04:06.34ID://jh25O60 ここにシェンロンがいそうだな
ここに要るゲス野郎をこの世から消してくれ!
ここに要るゲス野郎をこの世から消してくれ!
585愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a9d-DRc8)
2023/12/07(木) 00:05:12.36ID://jh25O60 そいつの書き込みが気持ち悪くてたまらんのだ
分かるだろシェンロン!頼んだぜ
分かるだろシェンロン!頼んだぜ
586愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 65c1-ivFo)
2023/12/07(木) 00:13:41.84ID:Nwlnxv+h0 ここに要るゲス野郎をこの世からけ…!
587愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a9d-DRc8)
2023/12/07(木) 00:29:03.67ID://jh25O60 どうしたウーロン!お前ってスケベなのか本当に
588愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a634-ryez)
2023/12/07(木) 01:32:24.31ID:8u2XKKyp0 神様の神殿の進入条件
如意棒挿入して登る以外は弾かれる設定
いつの間にかなくなってたな
ブルマとか飛行機で普通に行ってたし
必要なくなったので解除したということにしておこう
如意棒挿入して登る以外は弾かれる設定
いつの間にかなくなってたな
ブルマとか飛行機で普通に行ってたし
必要なくなったので解除したということにしておこう
589愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 65c1-ivFo)
2023/12/07(木) 01:38:39.56ID:Nwlnxv+h0 如意棒を神殿のケツに挿したらバリアは解除される
ケツにスイッチが埋め込まれている
ケツにスイッチが埋め込まれている
590愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea6d-OvB/)
2023/12/07(木) 02:56:28.09ID:MP/0iiwn0 ウサギ団の3人をぶら下げて月まで往復したときのほうが楽そうだったな
591愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c529-tBUZ)
2023/12/07(木) 04:00:16.05ID:1qsK+aDO0 あの世界の月は現実よりも地球から近い位置にあるのかもしれない
593愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9ab7-dXBT)
2023/12/07(木) 11:35:21.03ID:aL2/oHdj0595愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bd83-m4ti)
2023/12/07(木) 15:39:07.54ID:rA7WD9hn0596愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-COCD)
2023/12/07(木) 17:17:25.79ID:FWurbT0Sd カエルギニューは地球で生きてるらしいけど
597愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-EPJ7)
2023/12/07(木) 17:37:55.07ID:az7ouvLOd カエルギニューはアニオリで生存確認できるが、ギニューカエルは全く現れなかった。
ポルンガが適した場所に移動させてくれたのかな。
頼んでなくてもピッコロをネイルの近くに転移させるような龍だし。
ポルンガが適した場所に移動させてくれたのかな。
頼んでなくてもピッコロをネイルの近くに転移させるような龍だし。
598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6aed-m4ti)
2023/12/07(木) 17:53:30.59ID:XUsGFGEW0 ギニューや悟空ですらぐおお〜ってなる傷負ってピョンピョン飛び跳ねてたあのカエルがすごい
599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 696d-yDrh)
2023/12/07(木) 18:00:34.48ID:rHa5O3j+0 仙豆やブウの治癒って脳死の人間にも効くのかな
600愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8aa1-GnSn)
2023/12/07(木) 19:41:46.25ID:VA2FNpOu0601愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c529-tBUZ)
2023/12/07(木) 20:59:49.14ID:1qsK+aDO0602愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a12-WD8q)
2023/12/07(木) 21:21:05.58ID:JRYkwjRj0 あの時は悟飯もクリリンも皆テンパっていたから、慌てているとつい自分が何を言ってるかわからない状態になるからな。
でもピッコロが遠回りした事でネイルと遭遇できたから、思わぬ怪我の功名だった。
ブウ編でも生き返す願いはデンデが言葉に詰まって「バビディが地球に来た日以降の死者」にしていたが
ベジータの提案通り武道会の日にしてたら、バビディの宇宙船の周囲で殺されてた一家は生き返らなかった。
これもデンデのファインプレーと思う。
でもピッコロが遠回りした事でネイルと遭遇できたから、思わぬ怪我の功名だった。
ブウ編でも生き返す願いはデンデが言葉に詰まって「バビディが地球に来た日以降の死者」にしていたが
ベジータの提案通り武道会の日にしてたら、バビディの宇宙船の周囲で殺されてた一家は生き返らなかった。
これもデンデのファインプレーと思う。
603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e75-wtti)
2023/12/07(木) 21:40:56.12ID:I2TQeaLr0 意図を理解せず文面通りのことしかできないって会社だと無能側だけどな
604愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a6bc-zrcD)
2023/12/07(木) 22:42:20.38ID:bWBmyiOl0 デンデはまだ幼児なんだからあそこはクリリンたちが具体的な
指示を出さないといけない
指示を出さないといけない
605愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ab4-QDDZ)
2023/12/07(木) 23:19:47.88ID:tBl5tZvZ0 ブウに殺された人たちはブウに関する記憶を消してもらったけどベジータやバビディにやられた人たちはその時の記憶は残るんだな
痛みだったり恐怖の記憶は残るからPTSDとか大変かも
ベジータにやられた人達は一瞬の事で痛みも恐怖もないかもしれないが
痛みだったり恐怖の記憶は残るからPTSDとか大変かも
ベジータにやられた人達は一瞬の事で痛みも恐怖もないかもしれないが
606愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9ab7-dXBT)
2023/12/08(金) 00:18:22.88ID:aKymgYFi0 >>603
トランクスも人造人間の外見を最初から
可愛い女の子タイプとかちゃんと言っとけばな
でも19号20号も2人組なのはかわらんから
19号見て「ああこれがトランクスの言う可愛い女の子タイプか…」
ってトランクスの趣味を誤解するだけか
トランクスも人造人間の外見を最初から
可愛い女の子タイプとかちゃんと言っとけばな
でも19号20号も2人組なのはかわらんから
19号見て「ああこれがトランクスの言う可愛い女の子タイプか…」
ってトランクスの趣味を誤解するだけか
607愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-ivFo)
2023/12/08(金) 00:26:58.53ID:ZGbQiwe1d ポッチャリ系
608愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e75-wtti)
2023/12/08(金) 01:08:29.42ID:pzKe1Z2K0 ①急げとは言われたがわざわざフリーザの真横を飛んでいった → たまたまフリーザの機嫌がよかったので助かった
②ポルンガの願いでピッコロをこの場に呼ばなかった → たまたまネイルの近くに転送された
③治療能力があることを黙っていた → 悟空の治療が遅れてしまった(願い優先のため仕方なし)
④私怨ベジータを治療しなかった → 無視してピッコロを治療したためフリーザに回復能力あることがバレた結果死亡した
⑤地球のドラゴンボールの調整をした際のデメリットを話さなかった → 悟空が生き返れなかった
何かしらデンデはやらかしているイメージだわ
②ポルンガの願いでピッコロをこの場に呼ばなかった → たまたまネイルの近くに転送された
③治療能力があることを黙っていた → 悟空の治療が遅れてしまった(願い優先のため仕方なし)
④私怨ベジータを治療しなかった → 無視してピッコロを治療したためフリーザに回復能力あることがバレた結果死亡した
⑤地球のドラゴンボールの調整をした際のデメリットを話さなかった → 悟空が生き返れなかった
何かしらデンデはやらかしているイメージだわ
609愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 354f-wWzn)
2023/12/08(金) 01:21:27.30ID:0l95aF920610愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d71-Gwyr)
2023/12/08(金) 02:27:41.16ID:D1HAygf30 ピッコロ(マジュニア)は数年で今の体系なのに、デンデの成長遅いのは戦闘タイプじゃないから?
611愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-COCD)
2023/12/08(金) 02:36:08.09ID:hohICZBpd マジュニアは大魔王が生み出した魔族としては最も本来のナメック星人に近いが不完全だったので成長が早すぎたんでしょ
612愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-COCD)
2023/12/08(金) 02:37:54.22ID:hohICZBpd 大魔王はナメック星人としては戦闘力低すぎ、弱すぎるのに無理して生んでるので弱い、不完全なナメック星人しか作れない
613愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 696d-yDrh)
2023/12/08(金) 02:52:54.19ID:X0qYRiPv0 ベジータが19号と20号が大量殺人をしたことを知っていて
神龍への蘇生の願いの場にもついて来ていたら
「馬鹿め、それだとデブとジジイの人造人間に殺された連中、
それに俺に殺されたトラックの運転手は生き返らないぞ!」って注意してそう
神龍への蘇生の願いの場にもついて来ていたら
「馬鹿め、それだとデブとジジイの人造人間に殺された連中、
それに俺に殺されたトラックの運転手は生き返らないぞ!」って注意してそう
614愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d71-Gwyr)
2023/12/08(金) 03:03:15.55ID:D1HAygf30 小学生ぐらいのナメック星人なら、あんなもんじゃない?
大魔王は分裂を考慮しても弱いか
大魔王は分裂を考慮しても弱いか
615愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9b1-zeSy)
2023/12/08(金) 05:53:42.64ID:J/rLkoq70 セルが1人の人間を吸収する時間を考えたら
バラバラに人が逃げれば結構な人数が助かると思う
助かった人がどんな怪物だったかマスコミに言えるんじゃ
バラバラに人が逃げれば結構な人数が助かると思う
助かった人がどんな怪物だったかマスコミに言えるんじゃ
616愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ab4-QDDZ)
2023/12/08(金) 06:25:37.32ID:o/JqIauG0 ピッコロから身を隠しながら数日で数十万〜数百万単位の人間を吸収した事を考えると
あのオッサンはわざとゆっくり吸収しただけで本来は一瞬で吸収出来るんじゃないの?
オッサンと比べ物にならないエネルギー量のピッコロの腕も割と一瞬で吸収してたし
あのオッサンはわざとゆっくり吸収しただけで本来は一瞬で吸収出来るんじゃないの?
オッサンと比べ物にならないエネルギー量のピッコロの腕も割と一瞬で吸収してたし
617愛蔵版名無しさん (スフッ Sd0a-COCD)
2023/12/08(金) 07:00:15.66ID:FLQGjUgfd 尻尾で直接刺す必要がある以上、一瞬と言っても数秒はかかるはず
618愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d07-EPJ7)
2023/12/08(金) 07:02:45.60ID:/xUaGthC0 >>603
機転効かせてプラスアルファしても、人によっては「頼んだ通りにやってくれよ」と怒ったりもするから難しい所ね
機転効かせてプラスアルファしても、人によっては「頼んだ通りにやってくれよ」と怒ったりもするから難しい所ね
619愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ab4-QDDZ)
2023/12/08(金) 07:58:09.91ID:o/JqIauG0 >>617
刺すのなんかそれこそマシンガンより早く出来ると思うし
触れた瞬間1秒もかからず吸収出来れば一般人では逃走不可じゃない?
離れた場所にいる場合悲鳴くらいは聞こえるだろうけど何が起こっているのかわからないしセルを目視出来るくらいの範囲にいる人間なら通報も出来るかどうかのレベルだと思う
せいぜい化け物に襲われてるくらいのことしか伝える事はできないだろう実際ニュースで流れてる情報もその程度のものだったし
刺すのなんかそれこそマシンガンより早く出来ると思うし
触れた瞬間1秒もかからず吸収出来れば一般人では逃走不可じゃない?
離れた場所にいる場合悲鳴くらいは聞こえるだろうけど何が起こっているのかわからないしセルを目視出来るくらいの範囲にいる人間なら通報も出来るかどうかのレベルだと思う
せいぜい化け物に襲われてるくらいのことしか伝える事はできないだろう実際ニュースで流れてる情報もその程度のものだったし
620愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6634-P9VZ)
2023/12/08(金) 09:22:55.45ID:003XSHlu0 数日で犠牲者数百万だと、どんなに遅くとも一秒間で4、5人とかのペースで吸ってるんじゃ
移動の時間まで考えたらもっと早くないと間に合わない
大半の人はセルを肉眼にも捉えられず気づいたら干物になって身体消えてたみたいな感じかな
移動の時間まで考えたらもっと早くないと間に合わない
大半の人はセルを肉眼にも捉えられず気づいたら干物になって身体消えてたみたいな感じかな
621愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6634-P9VZ)
2023/12/08(金) 09:31:42.86ID:003XSHlu0 ベジータを沈めて生死の確認もせずDBの手がかりも引き出さずウッキウキで帰ってきてフリーザに怒られてるザーボンとか
作者の昔の職場にそういう人がいたのかなっていうぐらい無能の描写が生々しい
作者の昔の職場にそういう人がいたのかなっていうぐらい無能の描写が生々しい
622愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a0f-Pj1B)
2023/12/08(金) 10:21:27.34ID:NtPwoKKQ0 ピッコロの判断ミスと超サイヤ人3になって遊ぶがなければゴテンクスでブウは倒せていたんだろうな。後からブウが悟飯を待っていたみたいな事を言うからブウは余裕があった感じもするけど。
623愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8aef-aWsG)
2023/12/08(金) 13:32:29.08ID:ULKmqTjw0 純粋以外のブウは気を読む能力が不足してるからな 吸収しまくりの
ご飯ブウになったら格上のベジット相手になぜか気を読めなくなってるし
ご飯ブウになったら格上のベジット相手になぜか気を読めなくなってるし
624愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bdb4-g7Di)
2023/12/08(金) 15:59:18.34ID:ywEmSRuA0 実は数百万もいなかったんじゃね
625愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3545-dSuk)
2023/12/08(金) 19:31:43.39ID:wg/4+tXM0 悟空はいつからパンパンをしなくなったのか
626愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/09(土) 00:32:46.47ID:gNpzGq9n0 普通の人もグサッと刺してチューチュー吸うよりも
17号や18号を吸収したときみたいに丸呑みした方が速いよね
17号や18号を吸収したときみたいに丸呑みした方が速いよね
627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/09(土) 00:35:42.08ID:gNpzGq9n0628愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/09(土) 00:39:32.24ID:gNpzGq9n0 原作は後に「フリーザたちに殺された人物を生き返す」都合から内部粛清されたフリーザ軍は居なかったけど
アニメではツーノ村の生き残りを殺すヘマをした戦闘員をフリーザが制裁した蛇足があったため
こいつは生き返るじゃんというキャラが発生した
アニメではツーノ村の生き残りを殺すヘマをした戦闘員をフリーザが制裁した蛇足があったため
こいつは生き返るじゃんというキャラが発生した
629愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f91-WUnp)
2023/12/09(土) 05:35:21.20ID:yC1n9PRy0 あんな雑兵ナメック星への到着前後ゴタゴタして始末されてないとは思えん
いくらでも生き返っていておかしくない
いくらでも生き返っていておかしくない
630愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f56-EBH0)
2023/12/09(土) 08:47:33.90ID:HRz2cjhV0 べジータに倒されたナメック星人はどうなったんだろう。新しいナメック星に移動してから復活させたと思いたいけど。
631愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f91-WUnp)
2023/12/09(土) 08:49:00.47ID:yC1n9PRy0 そのあたりごちゃついて何だか分からない
ナメック星人も温和な奴らよ
ナメック星人も温和な奴らよ
632愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f33-RALG)
2023/12/09(土) 09:29:08.08ID:JOBWg86m0 >>630
一人だけしかザオリク出来ないから諦めたんだろう。ムーリが全員生き返れるように調整したのはその件もあったのかも。
一人だけしかザオリク出来ないから諦めたんだろう。ムーリが全員生き返れるように調整したのはその件もあったのかも。
633愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 577c-yZHO)
2023/12/09(土) 09:30:37.48ID:e/m/2huW0 ベジータにやられたナメック星人とカルゴは生き返らないシステム
634愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/09(土) 14:43:05.61ID:oALHwdJO0 ポルンガの蘇生って、一年縛りあったっけ?
全宇宙のフリーザ一味に殺された者が
全宇宙のフリーザ一味に殺された者が
635愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf97-Pb2h)
2023/12/09(土) 14:57:55.87ID:UFsuC85G0 1年縛りは広い範囲の復活だけじゃないかな?
神様もその場合ですとって前置きをいっている
神様もその場合ですとって前置きをいっている
636愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5790-yZHO)
2023/12/09(土) 15:55:29.36ID:e/m/2huW0 ポルンガはケチンボ
637愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f42-1A7O)
2023/12/09(土) 16:41:28.37ID:Qr1SKxcs0639愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-1C/5)
2023/12/09(土) 18:36:49.66ID:qpB22QoJd640愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe2-7Bvm)
2023/12/09(土) 18:41:44.82ID:SXgdv7S+0 カカロットは原作追体験する分には良いゲームだと思うが、親子かめはめ波のシーンだけはなぜああなったのか解せない
641愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fcb-a2V3)
2023/12/09(土) 18:50:59.79ID:qQoMkNif0 ぶっちゃけ面白いの?カカロットは
643愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe2-7Bvm)
2023/12/09(土) 19:18:23.50ID:SXgdv7S+0 >>642
セルがかめはめ波撃つ→悟飯がかめはめ波撃つ→撃ち合いに負けそうで諦めかけたところで初めて悟空があの世から声をかける
という流れに改変されてた
初見ならそこまで違和感はないかもしれんが、よくわからん変更だなと
セルがかめはめ波撃つ→悟飯がかめはめ波撃つ→撃ち合いに負けそうで諦めかけたところで初めて悟空があの世から声をかける
という流れに改変されてた
初見ならそこまで違和感はないかもしれんが、よくわからん変更だなと
644愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/09(土) 21:16:35.19ID:gNpzGq9n0 カカロットは悟空ベジータ未来トランクスの熱い共闘・・・
まあ相手はセルジュニア集団で悟飯覚醒イベントまでの時間稼ぎミッションだけど
まあ相手はセルジュニア集団で悟飯覚醒イベントまでの時間稼ぎミッションだけど
645愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/09(土) 21:23:23.62ID:gNpzGq9n0 ツーノ村の悲劇及び「フリーザたちに殺された者」という願い方が後に及ぼした影響
1.こういうときにナメック星のポルンガでも集団で生き返れるようにムーリが調整を施した
2.自分が殺した連中が生き返れなかったしくじりを気にしててベジータがブウ編で漏れがないよう配慮するようになった
3.条件に合えば当時悪だった自分まで生き返ったことから悪党まで生き返ってしまう願い方はしないように配慮した
1.こういうときにナメック星のポルンガでも集団で生き返れるようにムーリが調整を施した
2.自分が殺した連中が生き返れなかったしくじりを気にしててベジータがブウ編で漏れがないよう配慮するようになった
3.条件に合えば当時悪だった自分まで生き返ったことから悪党まで生き返ってしまう願い方はしないように配慮した
646愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3715-LmwL)
2023/12/09(土) 22:45:46.37ID:doLOIRQw0 親子かめはめ波ってアニメだと悟空もベジータも超化してるよな
原作だとどっちもノーマル状態なのに
原作だとどっちもノーマル状態なのに
647愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/10(日) 00:52:36.48ID:N52UqajA0 ツーノ村死んだままだとピッコロの中のネイルの知識は恨まないのかね
648愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f1e-7Oqb)
2023/12/10(日) 03:59:32.93ID:t9m00Wdg0 親子かめはめ波のシーン
原作だと悟空の「今だー!!」の後一気にパワーを上げて ぎええええってなるのに
アニメだと悟飯がジリジリ詰め寄って歩いて行くのがなんか勢い完全になくなってたな
原作だと悟空の「今だー!!」の後一気にパワーを上げて ぎええええってなるのに
アニメだと悟飯がジリジリ詰め寄って歩いて行くのがなんか勢い完全になくなってたな
649愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f5d-g9yR)
2023/12/10(日) 05:52:32.83ID:7UekYVXs0 前に似たようなこと書いたけどドラゴンボール好きな芸能人が別に珍しくもないけど
30過ぎてからドラゴンボールにハマってそれがネットニュースになったり
ドラゴンボール関連の仕事をもらう人が出るとは思わなかった
30過ぎてからドラゴンボールにハマってそれがネットニュースになったり
ドラゴンボール関連の仕事をもらう人が出るとは思わなかった
650愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-WUnp)
2023/12/10(日) 06:34:58.25ID:0ZOn3iba0 ベジータ「おいおいまじかよ
生き返ってなかったのか!?」
生き返ってなかったのか!?」
651愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fd4-WUnp)
2023/12/10(日) 06:36:16.54ID:0ZOn3iba0 まじかよは
地球でブルマに感化されなきゃ言わんか
おい冗談だろ?!にしておこう
地球でブルマに感化されなきゃ言わんか
おい冗談だろ?!にしておこう
652愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f3a-7Oqb)
2023/12/10(日) 07:18:44.00ID:t9m00Wdg0 ベジータならくそったれえ か ふざけるな だろう
653愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3715-LmwL)
2023/12/10(日) 09:44:05.97ID:cGLQMIQ50 そんなに漫画やアニメ見る方じゃないけど
クソったれってセリフ言う人ベジータしか思い浮かばない
クソったれってセリフ言う人ベジータしか思い浮かばない
654愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6e-K3L9)
2023/12/10(日) 09:46:43.76ID:NsuyUppZ0 悟空「く…くそったれめ……!!」
655愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9702-oq5f)
2023/12/10(日) 09:53:34.24ID:9eaouzYb0 くそったれで画像検索したらベジータばっかだったw
そして悟空やピッコロ、クリリンも言ってるんだな
そして悟空やピッコロ、クリリンも言ってるんだな
656愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/10(日) 10:33:19.65ID:imhA1NqW0 悟空がそういうこと言うのは珍しい感があった
界王拳20倍かめはめ波もフリーザには手を焦がす程度の痛みしか与えられなかったとき
界王拳20倍かめはめ波もフリーザには手を焦がす程度の痛みしか与えられなかったとき
657愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9702-oq5f)
2023/12/10(日) 10:35:37.34ID:9eaouzYb0 あとはジョジョのキャラも言ってるか
まぁあっちはもっと汚い言葉を言うけど
まぁあっちはもっと汚い言葉を言うけど
659愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 771b-EBH0)
2023/12/10(日) 14:06:40.25ID:cIe571W80 界王拳20倍ってかめはめ波よりか最初のパンチの方が痛そう
660愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9709-1A7O)
2023/12/10(日) 15:07:26.87ID:zv9qNpud0 割と鳥山節なんだよねくそったれって
ちくしょうとかもみんな言ってるイメージあるけどどうだったかな
ちくしょうとかもみんな言ってるイメージあるけどどうだったかな
662愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 577a-yZHO)
2023/12/10(日) 16:17:26.55ID:MDpcNaaR0 ポルンガのパチンコ
664愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f77-WUnp)
2023/12/11(月) 12:44:25.42ID:UqFdqaXx0 品のないキチガイ女キャラにファンはつかない
当然現実でも「誰一人」相手にしない
当然現実でも「誰一人」相手にしない
665愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f77-WUnp)
2023/12/11(月) 12:45:35.59ID:UqFdqaXx0 つくり話の中で永久に空回ってろ
666愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 771d-5/bn)
2023/12/11(月) 12:50:15.34ID:d7y34JOS0 読者「カルゴはドドリアに殺されたんだからドラゴンボールで生き返って地球に飛ばされたハズなのに何でいないんですか?」
鳥山明「カルゴ?そんなキャラいましたっけ?」
読者「・・・」
鳥山明「カルゴ?そんなキャラいましたっけ?」
読者「・・・」
667愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f50-08gk)
2023/12/11(月) 13:24:15.36ID:keeYrorz0 地球に飛ばされたナメック星人の中に子供も何人かいたしいるんじゃないの?
最長老様を追いかけて石になったドラゴンボールが地球に遅れて飛んできたけど物凄いスピードだな1〜2分でナメック星から地球へ飛んで来るってワープでもしてない限りドラゴンボール史上最速かも
最長老様を追いかけて石になったドラゴンボールが地球に遅れて飛んできたけど物凄いスピードだな1〜2分でナメック星から地球へ飛んで来るってワープでもしてない限りドラゴンボール史上最速かも
668愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5729-5Qt1)
2023/12/11(月) 13:40:20.03ID:unRXcYC30 ナメック星のドラゴンボールの特別な機能かそれとも作り手と一定距離以上離れるとそうなるのかとにかく普通にワープだと思ってた
七つがバラバラになるのでなく近い位置に集まりすぎだし地球のドラゴンボールで願いをかなえてもらった後あちこちに散らばるのとは違うと思う
七つがバラバラになるのでなく近い位置に集まりすぎだし地球のドラゴンボールで願いをかなえてもらった後あちこちに散らばるのとは違うと思う
669愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/11(月) 15:17:02.06ID:3HAG6snG0 カタッツの子が数人いた場合
もしくは最長老が知らんところで、他のナメック星人が地球に送っていた場合
もしくは最長老が知らんところで、他のナメック星人が地球に送っていた場合
670愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7b5-BsLU)
2023/12/11(月) 16:54:33.11ID:kti1ocY70 神龍って闘えるのかな?ポルンガの方が強そうだけど
671愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f54-aE3M)
2023/12/11(月) 17:59:20.78ID:WRjm9bnT0 初期ピッコロに殺される程度
672愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf02-TKAX)
2023/12/11(月) 18:36:11.17ID:SqNOwHQn0 神様と神龍で命に紐付けされてなくてよかったな、下手したら自殺になってた
673愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfd3-VOKa)
2023/12/11(月) 18:44:59.15ID:uvKZkm860 ポルンガの方が神龍よりも大分デカイしポルンガの方が強いっしょ
674愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff34-MDlQ)
2023/12/11(月) 21:27:31.21ID:+owfqxUP0 ピッコロと天津飯は
なんのギャグで界王さまを笑わせたのか
なんのギャグで界王さまを笑わせたのか
675愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/11(月) 21:29:25.62ID:c12/93ic0 神龍は模型から神がなんらかの力を与えて具現化しているようなものだけど
ポルンガもどこかに模型みたいなものがあるんかな?
ポルンガもどこかに模型みたいなものがあるんかな?
676愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/11(月) 21:34:24.10ID:c12/93ic0 ヤムチャ直伝のギャグをかます天津飯
677愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-1jTO)
2023/12/11(月) 21:35:02.56ID:2h/R5sEW0 神龍あんな見た目なのに大魔王以下の戦闘力なのかわいい
外見戦闘力は100万くらいありそうなのに
外見戦闘力は100万くらいありそうなのに
678愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 57f3-yZHO)
2023/12/11(月) 21:39:11.07ID:fydjTbmq0 ポルンガはナメック星人の股間に生えている
679愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 775e-HCG5)
2023/12/11(月) 21:42:10.11ID:uxMyHggw0 神龍は殺して復活させれば何度でも使える事がわかった
680愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/11(月) 21:45:42.98ID:UqFdqaXx0 くだらねえ
作画の金田とイマイチな近藤も参ってるよお前らくそには
作画の金田とイマイチな近藤も参ってるよお前らくそには
681愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/11(月) 22:09:44.17ID:UqFdqaXx0 5chのクソどもは敵キャラとしてふさわしい!
どんな手段で何回ぶちころそうがまったく飽きたらない 爽快そのもn
読者もそれを望んでいる!!
どんな手段で何回ぶちころそうがまったく飽きたらない 爽快そのもn
読者もそれを望んでいる!!
682愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe4-EBH0)
2023/12/11(月) 22:48:21.26ID:Or+L2sy90 悟天は大きくなったらかっこいい服とか着るようになったんだろうけど悟空に間違えられたんだな。たぶんブルマが会う度に孫くんって言ったんだろうけど。
683愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f51-C3j7)
2023/12/12(火) 00:21:47.32ID:6zsoXIVm0 第23回天下一で神様が乗り移っていた一般人のおじさん(シェン選手の外見)は
武道会の試合で超人的な動きをさせられて、神様の魂が肉体から抜け去った後に
筋肉痛みたいな疲労ダメージとかは出たりしなかったのかな
ベジータ戦の悟空が肉体の限界を超えた界王拳3倍を使った後、しっぺ返しで
体がボロボロになっちゃった的な
武道会の試合で超人的な動きをさせられて、神様の魂が肉体から抜け去った後に
筋肉痛みたいな疲労ダメージとかは出たりしなかったのかな
ベジータ戦の悟空が肉体の限界を超えた界王拳3倍を使った後、しっぺ返しで
体がボロボロになっちゃった的な
685愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 570f-yZHO)
2023/12/12(火) 01:13:01.12ID:UNztn+cx0 シェンさんは人の姿に変えた神龍だっのだ
686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/12(火) 01:22:15.78ID:3qnS6rao0 気の防御に相当力入れてたんかね
687愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fcb-08gk)
2023/12/12(火) 01:33:00.36ID:Ol8D9b+M0 >>684
歳だから筋肉痛は遅れてきたんじゃないの?
歳だから筋肉痛は遅れてきたんじゃないの?
688愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 01:34:51.39ID:2pBBBZqN0 5chのお前らクソどもは敵キャラとしてふさわしい!
赤痢「B型肝炎」として調達 エセ病院関係者に配布
赤痢「B型肝炎」として調達 エセ病院関係者に配布
689愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 774e-1A7O)
2023/12/12(火) 01:40:57.99ID:RBe6x3Zk0 神様も弱い人間じゃなくて最初から出場しにきた選手に憑依すれば良かったのではないかと思うんだが
690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/12(火) 01:50:12.99ID:3qnS6rao0 かなり弱くないと入れないとか?
どれでもいけるならマジュニアに入るし
どれでもいけるならマジュニアに入るし
691愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf9d-aZkX)
2023/12/12(火) 04:01:55.75ID:E/B7uK4N0 魔ジュニアといえば、あれはピッコロじゃなくてピッコロの子、もしくはシンバルンみたいな下僕だよな
卵を産めば再生できるなら不老不死だから、大魔王には最初からドラゴンボールいらなかった
卵を産めば再生できるなら不老不死だから、大魔王には最初からドラゴンボールいらなかった
692愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d71f-EBH0)
2023/12/12(火) 05:12:11.61ID:RB8iVFAl0 >>671
いや、強さじゃなくて火を吐くとか巻き付くとか落ち込むとか
いや、強さじゃなくて火を吐くとか巻き付くとか落ち込むとか
693愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fcb-08gk)
2023/12/12(火) 05:20:02.85ID:Ol8D9b+M0694愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 07:25:07.68ID:2pBBBZqN0 ああくせえ 加齢臭ってやつかそれ?
くだらなくなるわけだ 誰もちかよらん くさすぎる書き込み
くだらなくなるわけだ 誰もちかよらん くさすぎる書き込み
695愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 07:25:28.57ID:2pBBBZqN0 年は関係ないとさ昔からくさい
あそう
あそう
696愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 10:27:59.74ID:2pBBBZqN0 ドラゴンボールはすべてが作画の力 ほかは一切ない
ただのつまらぬ話
ただのつまらぬ話
697愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 771d-5/bn)
2023/12/12(火) 10:31:22.59ID:OmHQXBWC0 よく悟空はオリジナルの技がないという人がいるけど気を探る能力は悟空が独自に身に付けたものだよね
「それは技じゃない」と言われればそうだろうけど
「それは技じゃない」と言われればそうだろうけど
698愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe4-EBH0)
2023/12/12(火) 11:00:26.92ID:IOlF++xk0 何で悟空はブルマに5年間も会いに行かなかったんだろうな。みんなで集まる時も来なかったみたいだし。
699愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 12:08:00.38ID:2pBBBZqN0 鳥山明にオリジナル技はないそこが限界
主人公の名前を見ろ
主人公の名前を見ろ
700愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f48-1A7O)
2023/12/12(火) 12:08:24.66ID:4B1d7WHu0 気の探知は神様由来だろピッコロ大魔王もやってたし
悟空は発想の天才だから応用力が半端ない
足からかめはめ波とか悟空のオリジナルでいいんじゃない
悟空は発想の天才だから応用力が半端ない
足からかめはめ波とか悟空のオリジナルでいいんじゃない
701愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 12:08:53.63ID:2pBBBZqN0 手塚治虫は鳥山の師匠
703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 12:11:30.30ID:2pBBBZqN0 にこにこぷんが元ネタ
704愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 12:14:00.03ID:2pBBBZqN0 リーダー的存在兄貴分、ラディッツだよ
705愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 12:15:44.93ID:2pBBBZqN0 内部のゴタゴタまではしらん
ウチラのアダ名なにケチつけとんのやと言われるからな
ウチラのアダ名なにケチつけとんのやと言われるからな
706愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 570f-yZHO)
2023/12/12(火) 12:17:28.80ID:UNztn+cx0 目をまん丸にする技はミスターポポ
707愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 12:20:42.40ID:2pBBBZqN0 ぽろりが分からないって冗談やろ
いつもユーフォーにのっとるやろなかおりゅうせいは
いつもユーフォーにのっとるやろなかおりゅうせいは
708愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 12:21:09.39ID:2pBBBZqN0 ペンギン「口からたまごぶばっ!」
709愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf39-kmOT)
2023/12/12(火) 12:23:34.06ID:lmGvQh4p0 >>693
若返ってパワーアップしただけの全くの同一人物だったら悟空も容赦なく殺っただろうし悟飯も懐かなかっただろうしな
若返ってパワーアップしただけの全くの同一人物だったら悟空も容赦なく殺っただろうし悟飯も懐かなかっただろうしな
710愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/12(火) 12:33:09.85ID:3qnS6rao0 クリリンへの脳スキャンは重力装置が教えてくれました
711愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff34-MDlQ)
2023/12/12(火) 12:51:20.03ID:IDJepuYx0 一人変なのが居るからNG入れておこう
712愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM1b-aZkX)
2023/12/12(火) 12:58:28.04ID:Tbyd6ZeZM714愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 13:22:47.44ID:2pBBBZqN0 NGは黙っていれるものだ
相手に気づかせるな
相手に気づかせるな
715愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 13:23:00.12ID:2pBBBZqN0 最悪なやろうだな…
716愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 771d-5/bn)
2023/12/12(火) 13:34:59.97ID:OmHQXBWC0 >>702
カリン塔で超神水を飲んだ時に会得してる
ピッコロ大魔王の妖気(この時だけ気ではなく妖気表記)を感じ取った悟空にカリン様が「な、なんとわかるのかそれが!」とビックリしていたからコレは悟空オリジナル
カリン塔で超神水を飲んだ時に会得してる
ピッコロ大魔王の妖気(この時だけ気ではなく妖気表記)を感じ取った悟空にカリン様が「な、なんとわかるのかそれが!」とビックリしていたからコレは悟空オリジナル
717愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc3-WUnp)
2023/12/12(火) 13:43:07.28ID:2pBBBZqN0 最悪な奴がいるってのになぜしれっと書き込みを続ける?
718愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9707-1C/5)
2023/12/12(火) 19:16:54.95ID:TCj/QClV0 悟空は技に名前を付けないだけで、むしろオリジナル技の宝庫だと思ってる。
「オラの全てをこの拳にかける!」も、
「お前の、負けだーーー!!」も、
「バカヤロー!!」も、
他の誰もやってないオリジナル技だ。
「オラの全てをこの拳にかける!」も、
「お前の、負けだーーー!!」も、
「バカヤロー!!」も、
他の誰もやってないオリジナル技だ。
719愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9792-C3j7)
2023/12/12(火) 19:26:52.32ID:FjMBSMte0 悟飯こそオリジナルの技ってあるのだろうか、魔閃光も名前からしてピッコロ仕込みだろうし?
720愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/12(火) 19:47:23.00ID:3qnS6rao0 誰かの仕込みノーカウントで
開発者限定だと、あんま無いね
開発者限定だと、あんま無いね
721愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe2-7Bvm)
2023/12/12(火) 20:10:25.66ID:eDg3w+SJ0 >>718
ただの右ストレートと頭突きとエネルギー波やんけ
ただまあドラゴンボールの技なんて(特にZ以降は)どれも同じようなもんだし、オリジナルと呼べるようなものはほとんどないでしょ
気円斬や魔貫光殺砲が珍しいくらいで
ただの右ストレートと頭突きとエネルギー波やんけ
ただまあドラゴンボールの技なんて(特にZ以降は)どれも同じようなもんだし、オリジナルと呼べるようなものはほとんどないでしょ
気円斬や魔貫光殺砲が珍しいくらいで
722愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5729-5Qt1)
2023/12/12(火) 20:12:52.91ID:fPJjt0yw0 開発者が明らかになっている技がそれほど多くないからな
恐らくオリジナルだろうという推測はできても断定できる技は意外に少ない
恐らくオリジナルだろうという推測はできても断定できる技は意外に少ない
723愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3769-3XaV)
2023/12/12(火) 20:55:34.68ID:dVMy3uOE0 自分はファイナルフラッシュとビッグバンアタックの区別が付きません
724愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 570f-yZHO)
2023/12/12(火) 20:57:21.19ID:UNztn+cx0725愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/12(火) 21:22:51.18ID:3qnS6rao0 気円も単独で編み出したのか
神ポポ亀、いずれかが絡んでるのか、わかんない
神ポポ亀、いずれかが絡んでるのか、わかんない
726愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5729-5Qt1)
2023/12/12(火) 21:39:17.52ID:fPJjt0yw0 個人的には魔閃光は作中でピッコロは全く使っていないし悟飯オリジナルだろうと思っている
名称は悟飯からピッコロへの尊敬の表れで
名称は悟飯からピッコロへの尊敬の表れで
727愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9707-1C/5)
2023/12/12(火) 21:43:52.59ID:TCj/QClV0 俺は5歳の時に「閃光」なんて言葉知らんかった。
やっぱり凄い勉強してるんだなあ
やっぱり凄い勉強してるんだなあ
728愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1724-K/De)
2023/12/12(火) 21:53:58.38ID:g/JP8FX60 レッド総帥「ブルー将軍!!死刑になりたくなければ、桃白白と一緒にあの小僧を始末してこい!!」
~完~
~完~
729愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 570f-yZHO)
2023/12/12(火) 21:54:29.38ID:UNztn+cx0 悟飯は悪に魂を売ったのだ
だから学者になってドクターゲロになった
チチも泣いている
だから学者になってドクターゲロになった
チチも泣いている
730愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf02-TKAX)
2023/12/12(火) 22:01:06.16ID:G1L6wnEy0 繰気弾も自力修得だぞもっと褒めろ
731愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc1-C3j7)
2023/12/12(火) 22:03:42.78ID:woiHu21Z0 ビックバンは文字通り大爆発して、フラッシュは突き抜けるビームだったな。
リクームをケツ丸出しにした時に使った攻撃も両手で使っていたが、あれがファイナルフラッシュの原型だったのかも。
リクームをケツ丸出しにした時に使った攻撃も両手で使っていたが、あれがファイナルフラッシュの原型だったのかも。
732愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f39-ewRp)
2023/12/12(火) 22:07:39.10ID:08zL5Tz+0 圧倒的実力差のシェンに一発食らわせられたんだからそれなりに優秀な技ではあるな
もう既にDBでは技性能の評価が火力一辺倒で命中性など評価されない時代に突入していたが
もう既にDBでは技性能の評価が火力一辺倒で命中性など評価されない時代に突入していたが
735愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-/YoR)
2023/12/12(火) 22:41:29.26ID:+BFev2P3d 大全集の記述ではギャリック砲はかめはめ波と同じ原理の技とか書いてたけど
ベジータは気のコントロールできないんだから気を集中させて高めるかめはめ波の原理の技は使えんだろうな
ベジータは気のコントロールできないんだから気を集中させて高めるかめはめ波の原理の技は使えんだろうな
736愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/12(火) 22:46:56.95ID:3qnS6rao0 地球育ち以外のサイヤ人も結構高められるんじゃない?
激しく変化って程ではないにしろ
激しく変化って程ではないにしろ
737愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff34-rpHi)
2023/12/12(火) 23:15:26.46ID:asarKuvQ0 戦闘力ではベジータを上回ってたはずの3倍界王拳のかめはめ波で押し切れなかったからな
あの瞬間悟空以上に気が高まってたことを意味してる
あの瞬間悟空以上に気が高まってたことを意味してる
738愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f47-08gk)
2023/12/12(火) 23:22:53.79ID:2nJILBap0 ギャリック砲は全身の気を使って放ってる感じ
かめはめ波は手の中に気を凝縮して一気に放ってる感じ
イメージ的に初速とかはかめはめ波の方が上っぽいけどそこで押し切れず押し合いになると全身の力を使ってる分ギャリック砲に部がある様に思う
かめはめ波は手の中に気を凝縮して一気に放ってる感じ
イメージ的に初速とかはかめはめ波の方が上っぽいけどそこで押し切れず押し合いになると全身の力を使ってる分ギャリック砲に部がある様に思う
739愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5729-5Qt1)
2023/12/12(火) 23:28:22.74ID:fPJjt0yw0 かめはめ波はフリーザ戦を見るに片手でボール状の気を撃ちだすバージョンもあるんだよな
740愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe2-7Bvm)
2023/12/12(火) 23:44:59.57ID:eDg3w+SJ0 かめはめ波なんて亀仙人に修行つけてもらう前の悟空ですら見よう見まねで出せるんだし気のコントロールとは別の話なんじゃないの
741愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/13(水) 00:06:33.91ID:W5/XSVzD0742愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/13(水) 00:50:15.59ID:DXKJtFKj0 同じ気功波技でも
ぶつかって爆発するときと
形状維持したまま押し出すときがある
あれ、攻撃された方の処理によって変わるのかな
ぶつかって爆発するときと
形状維持したまま押し出すときがある
あれ、攻撃された方の処理によって変わるのかな
743愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5760-yZHO)
2023/12/13(水) 01:02:09.81ID:00iq08R20 リクームキック
744愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff82-MDlQ)
2023/12/13(水) 01:09:03.34ID:HQq9LOkC0 気を見たことも聞いたこともないビーデルが
悟飯に10日ちょっとレクチャーされただけで
自由自在に飛べるようになる世界です
悟飯に10日ちょっとレクチャーされただけで
自由自在に飛べるようになる世界です
745愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff0-WUnp)
2023/12/13(水) 02:53:00.42ID:komAKx4K0 悟天はだれの子?
746愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/13(水) 03:02:03.84ID:DXKJtFKj0 ピッコロ
747愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff0-WUnp)
2023/12/13(水) 03:02:24.20ID:komAKx4K0 DB作者の家族の感覚は異常
常識からかけ離れすぎている
常識からかけ離れすぎている
748愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff0-WUnp)
2023/12/13(水) 03:03:37.32ID:komAKx4K0 ヤムチャ、テンシンハン、チャオズ、クリリンの親は?
結婚するときどこでどうやったんだクリリン
結婚するときどこでどうやったんだクリリン
749愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff0-WUnp)
2023/12/13(水) 03:05:04.74ID:komAKx4K0 初期は細かいこたあ、どうでもよいギャグ漫画だった
どんどんウソが湧いてきた 気になる読者は気になるし許せんと思う奴もいる
どんどんウソが湧いてきた 気になる読者は気になるし許せんと思う奴もいる
750愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9702-oq5f)
2023/12/13(水) 06:46:27.97ID:Ulpi2IFo0 ずあ
752愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 771d-5/bn)
2023/12/13(水) 09:30:54.64ID:xp4hnXJL0 あとクリリンの頭に手を当てて記憶を探る能力も悟空が独自に体得した技だよね
確かに師匠の亀仙人やカリン様は触れずに相手の記憶を探れるけどこの能力を教えてるシーンはないからね
現にクリリン自身が記憶を読み取られた後ビックリしてたから悟空もクリリンも亀仙人やカリンにこの能力を教えてもらってない
確かに師匠の亀仙人やカリン様は触れずに相手の記憶を探れるけどこの能力を教えてるシーンはないからね
現にクリリン自身が記憶を読み取られた後ビックリしてたから悟空もクリリンも亀仙人やカリンにこの能力を教えてもらってない
753愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff0-WUnp)
2023/12/13(水) 13:32:33.53ID:komAKx4K0 人を常にバカにしておいて
都合の良いときだけ「みんな」などとフザケることを禁止する
都合の良いときだけ「みんな」などとフザケることを禁止する
754愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77d7-Iz3q)
2023/12/13(水) 15:04:10.44ID:W5/XSVzD0 悟空は途中から加わることがあるからそれまで何が起きていたのかを知る描写で
クリリンの記憶探りとか夢で知ったとかツッコミどころではあるけど
そういうもんなんだろと読者も流していた
クリリンの記憶探りとか夢で知ったとかツッコミどころではあるけど
そういうもんなんだろと読者も流していた
755愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f71-7Bvm)
2023/12/13(水) 15:17:00.39ID:xfGhI6CB0 まあストーリーをテンポよく進めるための都合だわな
思いきってそれをやってしまう大胆さはすごいと思う
思いきってそれをやってしまう大胆さはすごいと思う
756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 576e-BsLU)
2023/12/13(水) 17:37:27.02ID:RLrDeg+F0 ドラゴンボールはとにかく削れるまで削るって感じだな
757愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff55-oq5f)
2023/12/13(水) 17:54:02.82ID:n0qb1Bgl0 普通は「何があったか教えてくれ」「これこれこういうことがあったんだ」や、省略して「…というわけなんだ」という会話をする場面だが、それすらも削ってしまうという
758愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f94-C3j7)
2023/12/13(水) 18:16:34.52ID:EPDjC0M40 ベジータ戦で悟空がいつのまにかテレパシーの能力を身に付けてるとか
759愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17c9-Klkn)
2023/12/13(水) 18:28:58.35ID:4fV559jo0 まぁそれは神様の所の修行もしたから
760愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/13(水) 18:42:23.46ID:komAKx4K0 顔見ろ顔
貫いてあるか?
貫いてあるか?
761愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9702-oq5f)
2023/12/13(水) 18:42:50.25ID:Ulpi2IFo0 それでも悟空ならできちゃうかもなって思わせる所がある
念力や金縛りもやろうと思えばできそう
念力や金縛りもやろうと思えばできそう
762愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/13(水) 19:01:40.12ID:DXKJtFKj0 急に睨みで衝撃波作っても、まあ出来るよなって感じ
763愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/13(水) 19:06:25.97ID:komAKx4K0 よけろブリタニアん
764愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf02-TKAX)
2023/12/13(水) 19:14:53.64ID:T8zpogw20 悟空が大人になって自然体が板に付いてきた頃だから余計に説得力がある
765愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/13(水) 19:53:02.06ID:komAKx4K0 読者というのは公平を求める
不自然や嘘を欲しない
不自然や嘘を欲しない
766愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 576e-BsLU)
2023/12/13(水) 19:56:08.93ID:RLrDeg+F0 ヤムチャのおかげで公平が保たれている
767愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/13(水) 20:47:34.02ID:komAKx4K0 何のこった?また嘘か
768愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f94-EBH0)
2023/12/13(水) 21:12:16.78ID:hMCpzybW0 ゼットソードを引き抜いた時の悟飯はたぶん超サイヤ人1だよね。だったらセル編の悟空達でも普通に抜けそう。
769愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5760-yZHO)
2023/12/13(水) 21:42:25.44ID:00iq08R20 勝てんぜ、お前には
770愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d724-ZmL+)
2023/12/13(水) 21:42:52.23ID:DkTOo0Ul0771愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fea-C3j7)
2023/12/13(水) 22:03:49.54ID:/BTVTgbb0 サタンは一般人だからこそ良いんだろ。天才ばっかりが活躍する世界に一石を投じるキャラだし。
772愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/13(水) 22:11:52.41ID:komAKx4K0 クソばかりかくな
くだらん サタンとか悪夢だろくそつまらん寒すぎるギャグ
それでも読者か
くだらん サタンとか悪夢だろくそつまらん寒すぎるギャグ
それでも読者か
773愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/13(水) 22:17:38.88ID:komAKx4K0 このときの読者想像しろボケ
ドラゴンボールの長所は絵だけ、絵がなかったらただのゴミ
理由:DBの小説を読みたい奴ゼロ人 ←論破不可能
https://i.imgur.com/hbR8DqD.png
寒すぎる
ドラゴンボールの長所は絵だけ、絵がなかったらただのゴミ
理由:DBの小説を読みたい奴ゼロ人 ←論破不可能
https://i.imgur.com/hbR8DqD.png
寒すぎる
774愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1771-1ri7)
2023/12/13(水) 22:57:28.97ID:DXKJtFKj0 なんでゼットソードのとき
地面破壊すりゃ良いって言うんだよ
地面破壊すりゃ良いって言うんだよ
775愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/13(水) 23:27:21.91ID:komAKx4K0 お前らがしねばこのスレも5chも最高だ!! くらえ
776愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/13(水) 23:50:12.39ID:komAKx4K0 5chのお前らいらない不要 みんな喜ぶ!!まちがいなし!!
777愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/14(木) 05:06:49.13ID:wIbufdPm0 異論がないということだなw そりゃあそうだろう
お前たちわるすぎる
お前たちわるすぎる
778愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 576e-BsLU)
2023/12/14(木) 07:51:08.79ID:5X9+548I0 約1名、日本語ができない方いらっしゃいますw
779愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f89-WUnp)
2023/12/14(木) 08:24:14.58ID:wIbufdPm0 また書いてやろうか
ドラゴンボールのことを書け これ日本語だろ?
ドラゴンボールのことを書け これ日本語だろ?
780愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f13-EBH0)
2023/12/14(木) 08:53:15.92ID:IY+v/0Rz0 >>774
破壊しても剣の周りの土はついたままなんだろうな。超サイヤ人3の悟空だったら余裕で振り回せると思うから見てみたかった。
破壊しても剣の周りの土はついたままなんだろうな。超サイヤ人3の悟空だったら余裕で振り回せると思うから見てみたかった。
781愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f50-08gk)
2023/12/14(木) 12:03:17.23ID:b/t+DL/s0 >>780
重さ的には3どころか1で余裕だよ
両手両足にそれぞれ10tづつの重りを付けた時ノーマルで動かすことができなくなったけど超サイヤ人1になる事で物ともしなくなった
ゼットソードはノーマルの時点で既に軽く振り回せてたし
ただ抜くのに必要な力がどんなもんかはわからない歴代の界王神達も抜くことができなかったみたいだしさすがに全員超1レベル以下って事はないと思う
1番若くて非力な界王神でもフリーザを一撃で倒せるらしいし
重さ的には3どころか1で余裕だよ
両手両足にそれぞれ10tづつの重りを付けた時ノーマルで動かすことができなくなったけど超サイヤ人1になる事で物ともしなくなった
ゼットソードはノーマルの時点で既に軽く振り回せてたし
ただ抜くのに必要な力がどんなもんかはわからない歴代の界王神達も抜くことができなかったみたいだしさすがに全員超1レベル以下って事はないと思う
1番若くて非力な界王神でもフリーザを一撃で倒せるらしいし
782愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff82-MDlQ)
2023/12/14(木) 13:48:04.91ID:UkyWiXQM0 上の頭おかしいヤツ
ベルセルクスレのキチガイと同一人物だよね
ベルセルクスレのキチガイと同一人物だよね
783愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f2f-WUnp)
2023/12/14(木) 18:39:30.40ID:wIbufdPm0 まったくの正論だろ
オマエも仲間だ 客観的に見てみろお必要だと思うかお前のそんざい
オマエも仲間だ 客観的に見てみろお必要だと思うかお前のそんざい
784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f2f-WUnp)
2023/12/14(木) 22:50:04.51ID:wIbufdPm0 クソの悪ガキめ アタマの中がまっっったく成長しなかったんだな
785愛蔵版名無しさん (スップ Sd3f-BsLU)
2023/12/15(金) 12:24:55.44ID:oGfOPqzwd なんかスレタイでドラゴンボールと入力すると頭の悪いスレが出てきて笑える
786愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f53-aE3M)
2023/12/15(金) 19:40:23.04ID:RZ3YgkoO0 なんかバズツイにぶら下がってる変な外人の糞リプみたいなのがいるな……
787愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-fkh4)
2023/12/16(土) 14:23:20.91ID:W0EeVPvvd パンは最終回で地球一周を悟空が思っていたより早くしたが、ヤムチャとどっちが強いかな?
788愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-TvZE)
2023/12/16(土) 14:26:21.34ID:SYqSTl3Ed ヤムチャは弱い
空も飛べないから人造人間との戦いにも参加できなかった
空も飛べないから人造人間との戦いにも参加できなかった
789愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 63a7-fgQ1)
2023/12/16(土) 14:56:13.63ID:gKSLzaJH0 ヤジロベーと間違えてねーか?それ
790愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f7-aWKZ)
2023/12/16(土) 15:37:33.32ID:gDyko8H90791愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-TvZE)
2023/12/16(土) 15:38:36.82ID:SYqSTl3Ed そういうこと!
792愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-fkh4)
2023/12/16(土) 16:35:59.77ID:W0EeVPvvd それと、ブウ編でもう武道家引退してたし
794愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef43-1N0k)
2023/12/16(土) 18:19:32.34ID:hjii7HaZ0 ドラゴンボール専用のスレですらヤムチャ弱いって言ってりゃ面白いと思ってる奴いんのか
795愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c639-lYQn)
2023/12/16(土) 18:27:35.77ID:eS3Ai+aL0 つーかサイヤ人編で空飛んでる
登場時と栽培マン戦
登場時と栽培マン戦
796愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d250-hmxp)
2023/12/16(土) 18:28:37.58ID:H9pjXaOq0 >>790
ヤムチャはベジータ、ナッパの所まで走ってきたん?
ヤムチャはベジータ、ナッパの所まで走ってきたん?
797愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d682-0NTq)
2023/12/16(土) 19:14:31.03ID:CxeHIuqc0 走っていない
亀仙流シュタタ移動
亀仙流シュタタ移動
798愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-cVz3)
2023/12/16(土) 21:01:30.16ID:FWm31uXH0 「それじゃ、ブルマさんが行くしかないっすよ」
「いいけど、特に危険も無さそう....なわけあるかい!!絶対行かないわよ!!!」
にならいのはおかしい
「いいけど、特に危険も無さそう....なわけあるかい!!絶対行かないわよ!!!」
にならいのはおかしい
799愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9228-nwo6)
2023/12/16(土) 22:15:29.38ID:EYBaVVGD0 ブルマのキャラ的にはなんもおかしくない
800愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72b1-Qk2W)
2023/12/17(日) 00:04:19.00ID:+MltM+4W0 ディンプスのドラゴンボールZのゲームオリジナル
IFストーリーで第2形態セルが18号を吸収しようとして間違って
クリリンを吸収してしまい、亀仙流カラーのクリリン吸収セルに
対して強気の態度で戦いに挑むヤムチャ様は面白かった
IFストーリーで第2形態セルが18号を吸収しようとして間違って
クリリンを吸収してしまい、亀仙流カラーのクリリン吸収セルに
対して強気の態度で戦いに挑むヤムチャ様は面白かった
801愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6202-DvFo)
2023/12/17(日) 00:25:14.39ID:UykV1HSV0 >>102
意味がわかんねー
意味がわかんねー
802愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-TvZE)
2023/12/17(日) 00:27:42.74ID:W6O4hXPkd 年末実家に帰ったら全巻読もかしら?
803愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72cb-cts0)
2023/12/17(日) 01:16:08.92ID:hgnPv2jv0 >>787
人造人間に備えて3年間修行したからヤムチャなんじゃない。アニメだと悟天がパンに負けたからヤムチャも同じ事になりそうだけど。子供に本気出せないだろうし。
人造人間に備えて3年間修行したからヤムチャなんじゃない。アニメだと悟天がパンに負けたからヤムチャも同じ事になりそうだけど。子供に本気出せないだろうし。
804愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb6b-cts0)
2023/12/17(日) 07:04:27.11ID:7J1BstBL0 フリーザ様を拝みたいってほどだからね
805愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 62af-Qk2W)
2023/12/17(日) 10:20:33.15ID:BhT8qFQv0 フリーザを見に来たっての言ったのはブルマ。ヤムチャに危険だろと言われても、その気になったら地球ごとドッカンだから
どこにいても一緒と肝が据わってたが、ヤムチャは生き返ったばかりでまた死ぬのかと、弱気発言でプーアルにも引かれてたが。
どこにいても一緒と肝が据わってたが、ヤムチャは生き返ったばかりでまた死ぬのかと、弱気発言でプーアルにも引かれてたが。
806愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1729-fH6R)
2023/12/17(日) 10:24:48.60ID:Ws2C9Qiu0 ベジータですらこれで地球は終わりだと勝ち目無しと認めたも同然の状況だから
ヤムチャが弱気になるのも仕方ないと言えば仕方がない
ヤムチャが弱気になるのも仕方ないと言えば仕方がない
807愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f07-7RgE)
2023/12/17(日) 10:27:36.37ID:6UTAaK700 >>803
あれって悟天はブウには勝ったって事なんだよな。
悟天やるじゃんって思った。
ブウは再生能力が優れてるから抹殺が難しいけど、曲がりなりにも悟空の修行を受けてる悟天なら場外に落として勝てたんだな。
あれって悟天はブウには勝ったって事なんだよな。
悟天やるじゃんって思った。
ブウは再生能力が優れてるから抹殺が難しいけど、曲がりなりにも悟空の修行を受けてる悟天なら場外に落として勝てたんだな。
809愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-fkh4)
2023/12/17(日) 14:22:20.43ID:UradWlypd フリーザの食生活が気になる
810愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-TvZE)
2023/12/17(日) 14:26:04.58ID:fjUAJbNBd フリーザもうんこするんかな?
ケツ拭いてるかな?
ネコもケツ拭かんよな
ケツ拭いてるかな?
ネコもケツ拭かんよな
811愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/17(日) 15:00:21.66ID:yna8A/Jh0 黒パンツ履いていたし、性器も肛門もあるんじゃない?
812愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-TvZE)
2023/12/17(日) 15:01:53.67ID:fjUAJbNBd あれブルマじゃないの?
813愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-fkh4)
2023/12/17(日) 16:50:54.37ID:UradWlypd フリーザ「ベジータさんの奥さまがブルマ!ふふふ」
ギニュー「おい!みんな!フリーザ様が私のギャグで笑ってらっしゃるぞ!」
ギニュー「おい!みんな!フリーザ様が私のギャグで笑ってらっしゃるぞ!」
814愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ebd7-hdpN)
2023/12/17(日) 19:05:52.49ID:UBx1EQP80 最終ヤムチャって戦闘力1万くらいかな
815愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-TvZE)
2023/12/17(日) 19:14:47.87ID:fjUAJbNBd しかし昔から疑問だったけど悟空はブルマを知らんのになぜブルマの名前を変だと思ったのかね
ブル麻ってそんなに変かねえ
ブル麻ってそんなに変かねえ
816愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1729-fH6R)
2023/12/17(日) 19:24:08.81ID:Ws2C9Qiu0 あの時悟空が知っていたのは自分の名前と育ての親の名前くらいで「そんごくう」と「そんごはん」の5文字なのに対し「ぶるま」は3文字だから変だと感じたんじゃないのか?
名字と名前の区別とかも知らなかっただろうしな
名字と名前の区別とかも知らなかっただろうしな
817愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2724-jnAL)
2023/12/17(日) 19:46:31.04ID:JIS7WLGv0 >>815
メタ的な事を言えば、そこまで深く考えずに言わせた事なんだろうけどね
メタ的な事を言えば、そこまで深く考えずに言わせた事なんだろうけどね
818愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d6ce-7aCd)
2023/12/17(日) 20:39:01.18ID:k7/CAXVP0 >>807
◯パン‐猛血虎✕
(試合放棄)悟空‐ウーブ
?チキン‐キラーノ✕
◯悟天‐ブウ✕
◯トランクス‐オトコスキー✕
◯ノック‐ベジータ(棄権)
◯パン‐悟天✕
◯トランクス‐ノック✕
◯トランクス‐パン✕
◯サタン‐トランクス✕
こんなイメージだろうか
ベジータはやる気なくして悟天はパンに負けるけどトランクスが準優勝
◯パン‐猛血虎✕
(試合放棄)悟空‐ウーブ
?チキン‐キラーノ✕
◯悟天‐ブウ✕
◯トランクス‐オトコスキー✕
◯ノック‐ベジータ(棄権)
◯パン‐悟天✕
◯トランクス‐ノック✕
◯トランクス‐パン✕
◯サタン‐トランクス✕
こんなイメージだろうか
ベジータはやる気なくして悟天はパンに負けるけどトランクスが準優勝
819愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 92b3-Lmmi)
2023/12/17(日) 21:17:46.59ID:ttl2IpM/0 トランクスがいた未来の世界の絶望感とか、セル初登場時のホラーのような展開とか、
一番怖かったのは人造人間編の前半に思える
声優さんの怪演もあって、そのセルも今となってはネタキャラとして愛されているけど
ガンダム外伝のブルーディスティニーのフィリップもそうだけど、いちいち喋りが面白いのよね
ジンジャータウンのくだりが怖かった子にとっては第2形態の滑稽さや完全体の格好良さは救いになったかも
一番怖かったのは人造人間編の前半に思える
声優さんの怪演もあって、そのセルも今となってはネタキャラとして愛されているけど
ガンダム外伝のブルーディスティニーのフィリップもそうだけど、いちいち喋りが面白いのよね
ジンジャータウンのくだりが怖かった子にとっては第2形態の滑稽さや完全体の格好良さは救いになったかも
820愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 126d-vwEM)
2023/12/17(日) 21:20:38.01ID:+n+teK2R0 >>815
ステンレスなんて言葉も知ってたから、案外ブルマーのことも知ってたりして
ステンレスなんて言葉も知ってたから、案外ブルマーのことも知ってたりして
821愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f02-ofII)
2023/12/17(日) 21:32:51.29ID:AjU4o9nO0 「これ悟空や、都にはブルマーという履き物があるがおぬしは履くのではないぞ」
822愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1634-uo0W)
2023/12/17(日) 21:35:47.44ID:5cDYvnwQ0 ムードも怖かったし悟空たちサイヤ人ですらトップの戦いについていけないという状況にも不安を掻き立てられた
そこから精神と時の部屋の修行を経て超ベジータが第二形態セルを圧倒するシーンはカタルシスがあったな
そこから精神と時の部屋の修行を経て超ベジータが第二形態セルを圧倒するシーンはカタルシスがあったな
823愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-TvZE)
2023/12/17(日) 21:36:26.57ID:fjUAJbNBd サイヤ人やフリーザ軍はみんなブルマーだったな
そしてベジータはブルマと結婚
運命的なものを感じたのかも
そしてベジータはブルマと結婚
運命的なものを感じたのかも
824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1729-fH6R)
2023/12/17(日) 21:39:44.34ID:Ws2C9Qiu0 アニメのドラゴンボール1話を見た時にはまだブルマというのが体操着の名称だと知らなかった
825愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2724-jnAL)
2023/12/17(日) 22:18:30.89ID:JIS7WLGv0 ブルマの親族にはスパッツさんやレギンスさんも居そう
826愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f36d-e8vO)
2023/12/18(月) 08:41:48.50ID:taT52Hz70 フリーザ編の地球のドラゴンボールの願いで
ベジータ・ツーノ村の人達を同時に生き返らせるにはどういう願いにすればいいかね
フリーザがナメック星に行った後に死んだ人を極悪人を除いてだとあの頃のベジータはまず生き返れない
まぁ「他人が原因で死んだ人」でいいかな
フリーザ軍の雑兵やギニュー特戦隊も生き返って地球に来るけどピッコロいれば問題ないし
ベジータ・ツーノ村の人達を同時に生き返らせるにはどういう願いにすればいいかね
フリーザがナメック星に行った後に死んだ人を極悪人を除いてだとあの頃のベジータはまず生き返れない
まぁ「他人が原因で死んだ人」でいいかな
フリーザ軍の雑兵やギニュー特戦隊も生き返って地球に来るけどピッコロいれば問題ないし
827愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7271-QgJK)
2023/12/18(月) 09:12:33.79ID:qd0fx6pC0 あの時点でベジータは裏切ってるからフリーザ達ではないって、神龍は気が利くんだか利かないんだか
828愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef21-ofII)
2023/12/18(月) 10:03:43.77ID:juaibFTv0 >>826
ナメック星で死んだ人をフリーザ一味を除いて生き返らせてくれでいいんじゃない?
ナメック星で死んだ人をフリーザ一味を除いて生き返らせてくれでいいんじゃない?
829愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72dc-cts0)
2023/12/18(月) 10:08:14.24ID:hH1Cf8ey0 >>814
19号がヤムチャのエネルギーを悟空だと思ったから10万くらいで良いんじゃない。ドクターゲロが悟空はべジータ戦からおおはば
19号がヤムチャのエネルギーを悟空だと思ったから10万くらいで良いんじゃない。ドクターゲロが悟空はべジータ戦からおおはば
830愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72dc-cts0)
2023/12/18(月) 10:11:53.21ID:hH1Cf8ey0 >>829
大幅にパワーアップはしないと思っていたから。この頃のヤムチャは天津飯に大きな気が減っていくとか言われたり皆から評価が高かったな。
大幅にパワーアップはしないと思っていたから。この頃のヤムチャは天津飯に大きな気が減っていくとか言われたり皆から評価が高かったな。
831愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/18(月) 10:50:08.30ID:2ndv9ute0 フリーザ編のドラゴンボールなぁ
最長老の減った寿命分復活って所が
実は我が子が死ぬ度に、激しい頭痛に襲われていた…とか補強が欲しかった
最長老の減った寿命分復活って所が
実は我が子が死ぬ度に、激しい頭痛に襲われていた…とか補強が欲しかった
832愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 162c-TvZE)
2023/12/18(月) 12:09:58.67ID:tUHDnD400833愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f7-aWKZ)
2023/12/18(月) 14:01:37.46ID:Uib1t3140834愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e81-1N0k)
2023/12/18(月) 14:07:13.44ID:W1bP+czp0 カルゴが生き返っとらん描写なんてあったか
835愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e81-1N0k)
2023/12/18(月) 14:10:23.01ID:W1bP+czp0 つかドドリアはフリーザ気に入らん発言なんてしとらんだろ
したのはキュイとザーボン
したのはキュイとザーボン
836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f7-aWKZ)
2023/12/18(月) 15:13:43.57ID:Uib1t3140 すまんドドリアは従順な人だったか
カルゴはいないので
・直接ポルンガに頼んだのはデンデ
・デンデが小声のナメック語で「カルゴと悪人以外を」と頼んだ
って可能性が高いな
ムーリの後継者争うライバルだったろうし
カルゴはいないので
・直接ポルンガに頼んだのはデンデ
・デンデが小声のナメック語で「カルゴと悪人以外を」と頼んだ
って可能性が高いな
ムーリの後継者争うライバルだったろうし
837愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f7-aWKZ)
2023/12/18(月) 15:15:28.13ID:Uib1t3140 すまん地球の神龍だったか
記憶ボロボロですまんです
記憶ボロボロですまんです
838愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-fkh4)
2023/12/18(月) 15:32:46.85ID:gaW4fHLQd ってか、界王さま下界に鑑賞しすぎでは?
839愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/18(月) 17:24:55.09ID:2ndv9ute0 カルゴは誰かと同化したのでは?
842愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926d-9UYB)
2023/12/18(月) 18:20:19.78ID:l1rzUYEi0 界王含めてDBの神様って役割がよくわからんな
閻魔さまくらいしか仕事してるイメージない
閻魔さまくらいしか仕事してるイメージない
843愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb6b-3PNO)
2023/12/18(月) 21:56:35.58ID:uhqz/dkF0 そもそもカルゴはフリーザに殺されてなかった?
844愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-TvZE)
2023/12/18(月) 22:08:04.66ID:opV8V8thd カルゴは死んだフリしてやり過ごした
その後ナメック星の消滅で死んだ
マヌケ
その後ナメック星の消滅で死んだ
マヌケ
845愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926f-hmxp)
2023/12/18(月) 22:31:37.79ID:11BKJ5+c0 生きてたのに地球に移動させてもらえなかったとか可哀想過ぎるだろ
846愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-LCPS)
2023/12/18(月) 22:38:18.18ID:oUNSb0wL0 フツーザ「私の年収は53万です」
848愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f7-aWKZ)
2023/12/19(火) 00:51:43.50ID:hXWE6bUt0849愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77fd-TvZE)
2023/12/19(火) 02:02:11.23ID:s9Uq04H30 カルゴはデンデとヒュージョンするつもりで隠れてた
851愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 627c-Qk2W)
2023/12/19(火) 06:23:01.94ID:frZb181n0 お前らどんだけカルゴに怨みあるんだ
852愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-fkh4)
2023/12/19(火) 06:35:26.10ID:5rVPDx0Id カルゴのまかんこうさんぽで消滅しそうなナメック星に大打撃を与えた
853愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 721e-zQwL)
2023/12/19(火) 06:54:42.87ID:vWf4YwGC0 散歩かよ
854愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926f-hmxp)
2023/12/19(火) 07:08:11.39ID:2hxCbpJt0 >>850
でも最終的には勝ち組だよな
でも最終的には勝ち組だよな
855愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 625b-fgQ1)
2023/12/19(火) 08:13:37.45ID:pIXqLU0p0 何でカルゴが生き返ってないことになったるんですかね
856愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03d7-UJqq)
2023/12/19(火) 17:14:34.71ID:FDZx22w40 カルゴはどうでもいいけど「ベジータがフリーザたちじゃない」というのは結構重要だったんだな
たしかにツーノ村の人達が生き返るならベジータがほとんど殺したフリーザ軍の幹部たちも生き返ってしまう
たしかにツーノ村の人達が生き返るならベジータがほとんど殺したフリーザ軍の幹部たちも生き返ってしまう
857愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d6af-woos)
2023/12/19(火) 18:47:00.43ID:13zS11Zi0 あ、カルゴ!ムーリ!
デンデはデンデンムシからか!
マジで今気づいたわww
デンデはデンデンムシからか!
マジで今気づいたわww
858愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f7-aWKZ)
2023/12/19(火) 19:09:12.42ID:hXWE6bUt0 >>857
ナメック星人の名はカタツムリを表す語の断片だから
ペアとなる相方の存在が示唆されてる
カタツムリ→カタッツとムーリ
デンデンムシ→デンデとンムシ
スネイル→スとネイル
エスカルゴ→エスとカルゴ
ナメック星人の名はカタツムリを表す語の断片だから
ペアとなる相方の存在が示唆されてる
カタツムリ→カタッツとムーリ
デンデンムシ→デンデとンムシ
スネイル→スとネイル
エスカルゴ→エスとカルゴ
859愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77fd-TvZE)
2023/12/19(火) 20:21:53.03ID:s9Uq04H30 スラッグ→スラッグと
861愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-cVz3)
2023/12/19(火) 21:36:16.99ID:nHTvR1kw0 大魔王サイヤ人襲来フリーザが恐怖感スリートップやね
マジュニアは神が自殺しちゃえばいいのがわかっちゃってるし
セルとブウはなんやかんやスーパーサイヤ人が何人もいるし、界王神だの
マジュニアは神が自殺しちゃえばいいのがわかっちゃってるし
セルとブウはなんやかんやスーパーサイヤ人が何人もいるし、界王神だの
862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03d7-UJqq)
2023/12/19(火) 22:38:09.65ID:FDZx22w40 セルは成り上がった系だからむしろ成り上がる前の方が謎めいていたり不気味感が魅力な敵キャラだった
完全体になってしまってからは目的がよくわからないただ強い奴と戦おうとする奴になっていた
本編の完全体になって死ぬ分にはセルは目的を完遂できたから何の未練もなく死ねた敵だな
未来トランクスに返り討ちに遭った方は志半ばに死んだから無念だっただろうけど
完全体になってしまってからは目的がよくわからないただ強い奴と戦おうとする奴になっていた
本編の完全体になって死ぬ分にはセルは目的を完遂できたから何の未練もなく死ねた敵だな
未来トランクスに返り討ちに遭った方は志半ばに死んだから無念だっただろうけど
863愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77ee-TvZE)
2023/12/19(火) 22:40:20.33ID:s9Uq04H30 ビッグゲテスター
ナポギストラー博士
これらは神ネーミング
ナポギストラー博士
これらは神ネーミング
864愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f36d-e8vO)
2023/12/19(火) 23:09:19.50ID:2UWeK3Ja0 未来トランクスの悟空って心臓病になった時に
誰かに心臓撃ち完全に抜いてもらって生きてるうちに仙豆食えば
健康な心臓が再生されて助かったんじゃ?
誰かに心臓撃ち完全に抜いてもらって生きてるうちに仙豆食えば
健康な心臓が再生されて助かったんじゃ?
866愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 726e-Lmmi)
2023/12/19(火) 23:26:31.32ID:I5N1tZ1P0 大魔王の息子だから魔ジュニアというのは大人になってから気付いたな
867愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 771e-TvZE)
2023/12/19(火) 23:52:40.77ID:s9Uq04H30 しかしピッコロはなんで最初からナメクジシリーズにせんかったんやろな
868愛蔵版名無しさん (スッップ Sd32-QgJK)
2023/12/20(水) 00:07:14.08ID:6Ia6hFL7d 最初はナメック星人の設定とか考えてなかっただけじゃないの
869愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 771e-TvZE)
2023/12/20(水) 00:12:37.59ID:lA2Y8mOA0 そらそうやけど、見た目は最初からナメクジやん
普通にナメクジキャラなのになぜナメクジシリーズにしなかったのかと
楽器とナメクジ関係ないし
普通にナメクジキャラなのになぜナメクジシリーズにしなかったのかと
楽器とナメクジ関係ないし
870愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f02-ofII)
2023/12/20(水) 00:13:33.59ID:HfENJrZu0 うるせえ!ナメクジのフン!
871愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/20(水) 02:39:31.12ID:iL1Xekfs0872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 728b-hmxp)
2023/12/20(水) 03:25:55.96ID:g7SK8zSf0 神龍にウイルス除去して貰えばいいのでは?
873愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1729-fH6R)
2023/12/20(水) 06:30:56.24ID:SQaveDAK0 病気くらい神龍の力で治せても良さそうだけど既に別の願いをかなえた後でドラゴンボールが石になっていた時期だったのかね
874愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f36d-e8vO)
2023/12/20(水) 06:36:41.11ID:y7G7NTra0 未来トランクスの「俺でもそこそこ戦えるくらい」って
戦闘シーンすら省略されて病院のベッドの上に瞬間移動するくらいのことを言うんだろうか
戦闘シーンすら省略されて病院のベッドの上に瞬間移動するくらいのことを言うんだろうか
875愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 728b-hmxp)
2023/12/20(水) 07:27:49.45ID:g7SK8zSf0 そこそこ戦えるくらいだから逃げ延びる事が出来たんだろ
悟飯なんかブウから逃げることすら出来なかったじゃないか
悟飯なんかブウから逃げることすら出来なかったじゃないか
876愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 631f-fkh4)
2023/12/20(水) 07:40:42.69ID:8q5mwvZ30 ナマッポ星人
877愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7271-QgJK)
2023/12/20(水) 07:44:50.50ID:W7hG4ZCz0 現代じゃ17号相手に3人がかりでも一瞬で戦闘不能にされるレベルだしな
878愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f6d-3CSV)
2023/12/20(水) 09:34:52.38ID:ATl1mejO0 >>869
ナメック星人って先入観のせいでそう見えるだけで、実際にはそんなにナメクジじゃない
もともとはニコちゃん大王のアイデアを膨らませて作ったデザインだろう
ナメクジとカタツムリは別の生き物だからナメクジでまとめてるわけでもないし
触覚あって緑色なんだからむしろ本当はイモムシの方が近い
ナメック星人って先入観のせいでそう見えるだけで、実際にはそんなにナメクジじゃない
もともとはニコちゃん大王のアイデアを膨らませて作ったデザインだろう
ナメクジとカタツムリは別の生き物だからナメクジでまとめてるわけでもないし
触覚あって緑色なんだからむしろ本当はイモムシの方が近い
879愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d678-fgQ1)
2023/12/20(水) 10:05:38.33ID:b/87uVmv0 鳥山さんって章ごとに何かジャンルでまとめたいってところあるから、必ずしも特徴と名前が一致する訳でもない
レッドリボン軍に色にちなんだ特徴ある訳じゃないし、サイヤ人に野菜感ないでしょ?
ブウ達が何かの呪文唱える訳でもなく
レッドリボン軍に色にちなんだ特徴ある訳じゃないし、サイヤ人に野菜感ないでしょ?
ブウ達が何かの呪文唱える訳でもなく
880愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 126d-vwEM)
2023/12/20(水) 10:06:40.93ID:axKGXeqp0882愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7294-cts0)
2023/12/20(水) 11:01:27.71ID:sGamUdB10 >>874
最初は一対一で結構戦えてたけどそれが気にくわない17号も参戦して負けたんだと思う。
最初は一対一で結構戦えてたけどそれが気にくわない17号も参戦して負けたんだと思う。
883愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1eed-1N0k)
2023/12/20(水) 11:21:55.27ID:VP6X0S1X0 >>864
ウイルス性の心臓病だからって心臓にしかウイルスがいないわけではないと思うんだけど
ウイルス性の心臓病だからって心臓にしかウイルスがいないわけではないと思うんだけど
884愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 63d3-1N0k)
2023/12/20(水) 11:24:58.04ID:YUovNKzS0886愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/20(水) 12:00:09.06ID:iL1Xekfs0 ヤムチャやチチが、薬を一応飲んどいたみたいだけど、症状出てからじゃないと効果ないのでは
量少ないのに
量少ないのに
887愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72e8-z6Oz)
2023/12/20(水) 12:46:28.05ID:8nJ5Rlon0 懐かしい
888愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d250-hmxp)
2023/12/20(水) 13:18:51.88ID:BuzS9j650 >>884
トランクスは人造人間と一回しか戦ってないよ
14の時に悟飯がやられその3年後、3年間修行し成長した今の自分ならわざわざ過去に戻らずとも勝てると3年前の悟飯とそう変わらなく見えると止めるブルマを振り切って戦いを挑むも結局返り討ちに合い回復を待ち過去に戻る事になる
14歳まではもちろん、会話の内容からその後の3年間の間も戦った形跡はないと思う
トランクスは人造人間と一回しか戦ってないよ
14の時に悟飯がやられその3年後、3年間修行し成長した今の自分ならわざわざ過去に戻らずとも勝てると3年前の悟飯とそう変わらなく見えると止めるブルマを振り切って戦いを挑むも結局返り討ちに合い回復を待ち過去に戻る事になる
14歳まではもちろん、会話の内容からその後の3年間の間も戦った形跡はないと思う
889愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f7-aWKZ)
2023/12/20(水) 14:09:11.30ID:z5PduuHS0890愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1634-uo0W)
2023/12/20(水) 16:13:22.24ID:Lz3TxCvW0 フリーザが地球に来たとき、俺たちが近づいてどうしようってんだっていうヤムチャに向かい
ピッコロ「だったらどうする、ここで腐ってるか?スキにしろ、どうしようもないのはみんな知ってるんだ」
界王星以来に顔合わせたであろうヤムチャは「あれ、こいつこんなやつだっけ?」って思ったかも
ピッコロ「だったらどうする、ここで腐ってるか?スキにしろ、どうしようもないのはみんな知ってるんだ」
界王星以来に顔合わせたであろうヤムチャは「あれ、こいつこんなやつだっけ?」って思ったかも
892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6255-Qk2W)
2023/12/20(水) 21:04:30.79ID:cqhjAxfV0 結局、未来世界と本編での諸々の出来事が違う理由(17,18号凶悪化の原因)とか作中じゃ明かされなかったが
まあ作者も編集部と揉めながら描いてたから、当時は目一杯だったんだろうな。
まあ作者も編集部と揉めながら描いてたから、当時は目一杯だったんだろうな。
893愛蔵版名無しさん (スッップ Sd32-QgJK)
2023/12/20(水) 21:18:58.37ID:6Ia6hFL7d 久々に改見てるけどブルマの声カッスカスだな
こんなんだったっけ
こんなんだったっけ
895愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03d7-UJqq)
2023/12/20(水) 21:48:03.86ID:UYWawH5T0896愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f36d-e8vO)
2023/12/20(水) 21:54:45.87ID:y7G7NTra0 >>878
カタツムリが殻を捨てたのがナメクジだろ
カタツムリが殻を捨てたのがナメクジだろ
897愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7724-TvZE)
2023/12/20(水) 21:57:29.67ID:lA2Y8mOA0 ナメクジがうずまきを背負ったのがでんでん虫
898愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2724-jnAL)
2023/12/20(水) 22:24:05.73ID:4hAE51Mv0 ブルマの後任の久川さんは全然違和感無くてビックリした
899愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cbc6-hmxp)
2023/12/20(水) 22:40:55.95ID:gQk429um0 未来も現在も人造人間の出現日時が一緒だった
トランクスが知らないだけで未来も最初に現れたのは19号20号だったってことはないのかな?
研究所の最寄りの町とかだったら偶然ということもあるだろうけどそもそも何であんなに離れた町に?っていう様な場所だし
トランクスが知らないだけで未来も最初に現れたのは19号20号だったってことはないのかな?
研究所の最寄りの町とかだったら偶然ということもあるだろうけどそもそも何であんなに離れた町に?っていう様な場所だし
900愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 126d-vwEM)
2023/12/20(水) 23:02:00.12ID:axKGXeqp0 >>892
こっちの世界の17号たちは自由意志で行動しているように見えて
実は「孫悟空を殺せ」というプログラムに従って悟空を追っていた
向こうの世界ではターゲットが既に死亡していたのでバグってしまい
際限なく人間を殺し続けるようになった
プログラムが書き込まれていたのは自爆装置内のメモリ
みたいな説をどこかで見たな
こっちの世界の17号たちは自由意志で行動しているように見えて
実は「孫悟空を殺せ」というプログラムに従って悟空を追っていた
向こうの世界ではターゲットが既に死亡していたのでバグってしまい
際限なく人間を殺し続けるようになった
プログラムが書き込まれていたのは自爆装置内のメモリ
みたいな説をどこかで見たな
901愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a769-3CSV)
2023/12/20(水) 23:30:22.28ID:ZNe1YmD/0 神はよく分からないシステムだよな
派生作は置いといて原作だと界王神が全宇宙の頂点に存在して
そこから原作では一言しか出てこない大界王がいてその下に界王という階級が存在すると思うが
神はその下に星を統べる者として存在するのか
でもナメック星には神はいないみたいだけど最長老は界王を知っているみたいだったし
その惑星のトップに立つと界王と接見出来る機会でもあるのだろうか
派生作は置いといて原作だと界王神が全宇宙の頂点に存在して
そこから原作では一言しか出てこない大界王がいてその下に界王という階級が存在すると思うが
神はその下に星を統べる者として存在するのか
でもナメック星には神はいないみたいだけど最長老は界王を知っているみたいだったし
その惑星のトップに立つと界王と接見出来る機会でもあるのだろうか
902愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/20(水) 23:35:38.16ID:iL1Xekfs0 最長老がナメック星の神的存在か
でも天界に移動とか出来そうもない
なんか天界と惑星の代表で契約みたいなの交わすのかな
惑星ベジータの神は…
でも天界に移動とか出来そうもない
なんか天界と惑星の代表で契約みたいなの交わすのかな
惑星ベジータの神は…
903愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7207-Qk2W)
2023/12/20(水) 23:38:02.72ID:R6SNne930 トランクスのタイムマシンで不思議なのは本編の現代に現れた
セルのタイムマシンのセットされていた時間が何故だか復讐の
メカフリーザ親子が地球にやってくる年よりも更に一年も前と
いう謎の時間設定
エイジ763 本編に登場した未来から来たセルが過去からこの時代にタイムスリップ←
エイジ764 メカフリーザ親子を未来から来た青年トランクスが倒す
セルが殺した未来トランクスがメカフリーザ親子が地球にやってくる
一年前の時代にタイムマシンをセットしていた理由は何なのか?
神様ピッコロの推測とは辻褄が合いそうにない
セルのタイムマシンのセットされていた時間が何故だか復讐の
メカフリーザ親子が地球にやってくる年よりも更に一年も前と
いう謎の時間設定
エイジ763 本編に登場した未来から来たセルが過去からこの時代にタイムスリップ←
エイジ764 メカフリーザ親子を未来から来た青年トランクスが倒す
セルが殺した未来トランクスがメカフリーザ親子が地球にやってくる
一年前の時代にタイムマシンをセットしていた理由は何なのか?
神様ピッコロの推測とは辻褄が合いそうにない
904愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 770f-TvZE)
2023/12/20(水) 23:38:49.03ID:lA2Y8mOA0 本来神という役職はない
ピッコロが追い出したナメクジが居場所を求めて勝手に作った役職が神
ピッコロが追い出したナメクジが居場所を求めて勝手に作った役職が神
905愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1729-fH6R)
2023/12/20(水) 23:39:00.45ID:SQaveDAK0 原作で大界王の名前が出たのはピッコロがシンに大界王様ではと聞いた時とキビトが界王神界には大界王でも入れないと言った時くらいか?
最長老と界王は直接は会ったことがなくてもおかしくないし地球の神も直接会ったことが無くても界王の存在は知っていたし
少なくとも惑星のトップだと界王の存在を知る機会はあるのかもしれない
最長老と界王は直接は会ったことがなくてもおかしくないし地球の神も直接会ったことが無くても界王の存在は知っていたし
少なくとも惑星のトップだと界王の存在を知る機会はあるのかもしれない
906愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/20(水) 23:47:34.86ID:iL1Xekfs0 ポポはナメック以前の神の付き人もしてた
907愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b389-Vwsy)
2023/12/20(水) 23:47:42.00ID:YLc/ZK0i0908愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f02-ofII)
2023/12/20(水) 23:56:21.13ID:HfENJrZu0 ただの宇宙人の神様よりポポのほうが人間離れしてるよな
909愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cbc6-hmxp)
2023/12/21(木) 00:07:15.08ID:w+uphwEi0 >>903
このトランクスは緊急停止スイッチを使い人造人間を倒してる過去で精神と時の部屋に入ってない だからセルに殺された
多分それは悟空を救えなかったから部屋の存在も明るみに出ることもなく結局多大な被害を出してしまう
だから更に過去に戻りゲロを暗殺しようとでもしたんじゃないかと思う
このトランクスは緊急停止スイッチを使い人造人間を倒してる過去で精神と時の部屋に入ってない だからセルに殺された
多分それは悟空を救えなかったから部屋の存在も明るみに出ることもなく結局多大な被害を出してしまう
だから更に過去に戻りゲロを暗殺しようとでもしたんじゃないかと思う
910愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c62b-fkh4)
2023/12/21(木) 06:57:47.68ID:dCo/5Qt90 未来のピッコロは神と合計してなかった?
911愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7279-cts0)
2023/12/21(木) 08:42:09.24ID:a/n/p9D10 >>899
悟飯から19号達の事は聞いてないだろうし過去が変わったんだと思う。トランクスの未来ではドクターゲロは倒されて19号は起動しなかったんだろうな。
悟飯から19号達の事は聞いてないだろうし過去が変わったんだと思う。トランクスの未来ではドクターゲロは倒されて19号は起動しなかったんだろうな。
912愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6374-V1Bb)
2023/12/21(木) 10:37:31.95ID:zMcudsP30 本編世界は停止スイッチを押せた世界か。
913愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6240-B0ip)
2023/12/21(木) 10:41:27.87ID:fIhVmA8n0 19号にも負けるんじゃないかトランクス
アタマが弱いすぎるからな
アタマが弱いすぎるからな
914愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 63d3-1N0k)
2023/12/21(木) 11:09:12.62ID:DraLBGo30 >>900
俺が見たのは
ゲロが1718の緊急停止に成功してるこっちの世界では停止中に更に改造が加えられてるはず(ゲロもうまく直っていたようだと言ってるから少なくとも何らかの手は加えていた)という説
・創造主の命令を聞かせるために人間らしい感情を取り戻させられてる
・停止中に強化改造されてるから停止されてない未来より強くなってる
と考えれば説得力あるかなと思った
俺が見たのは
ゲロが1718の緊急停止に成功してるこっちの世界では停止中に更に改造が加えられてるはず(ゲロもうまく直っていたようだと言ってるから少なくとも何らかの手は加えていた)という説
・創造主の命令を聞かせるために人間らしい感情を取り戻させられてる
・停止中に強化改造されてるから停止されてない未来より強くなってる
と考えれば説得力あるかなと思った
915ブルスク (ワッチョイ 6240-B0ip)
2023/12/21(木) 11:37:01.21ID:fIhVmA8n0 19号に負けたら笑われるな
サイヤ人最弱だからな
サイヤ人最弱だからな
916愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d250-hmxp)
2023/12/21(木) 13:18:42.97ID:2Bx3+JZT0 未来と現在でそれぞれ悟空サイドと人造人間サイドの変化したところ
悟空サイド‥‥トランクスがフリーザを倒す、悟空生存、悟空の発作が起きるタイミング、悟空はじめ皆の大幅パワーアップ、人造人間の出現日時を把握
人造人間サイド‥‥16号の存在、17号18号の大幅パワーアップ&性格が穏やかに、別世界から来たセルの存在
変化がなく共通している事‥‥人造人間の出現日時
悟空サイド‥‥トランクスがフリーザを倒す、悟空生存、悟空の発作が起きるタイミング、悟空はじめ皆の大幅パワーアップ、人造人間の出現日時を把握
人造人間サイド‥‥16号の存在、17号18号の大幅パワーアップ&性格が穏やかに、別世界から来たセルの存在
変化がなく共通している事‥‥人造人間の出現日時
917愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 16f8-Qk2W)
2023/12/21(木) 14:37:39.32ID:Fk0Vn8GA0 薄い本でオススメあったら教えて
918愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/21(木) 16:17:17.02ID:HIQ6Ip+r0 もうひとつ、セルがトランクスを倒して過去に行った世界線もある
そこはトランクスも人造人間もセルもいなくなっている
そこはトランクスも人造人間もセルもいなくなっている
919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f36d-e8vO)
2023/12/21(木) 18:33:39.26ID:0rfdG9O50 ブルー将軍のタオパイパイにやられた傷ってあれ致命傷?
タオパイパイそんな舌長くないし脳まで届いてないんじゃ
タオパイパイそんな舌長くないし脳まで届いてないんじゃ
920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b389-Vwsy)
2023/12/21(木) 18:51:26.91ID:QjRmX6vu0 こめかみだし十分に脳に届くやろ
921愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6218-B0ip)
2023/12/21(木) 19:44:52.59ID:fIhVmA8n0 よけろブリタニアン!
音痴が居るぞ!
音痴が居るぞ!
922ブルスク (ワッチョイ 6218-B0ip)
2023/12/21(木) 19:47:17.41ID:fIhVmA8n0 どこの馬の骨かも分からん奴の歌は 確実に「音痴」だ
影山のわけはないよな
影山のわけはないよな
923ブルスク (ワッチョイ 6218-B0ip)
2023/12/21(木) 20:40:47.62ID:fIhVmA8n0 おれには分かる分かるぞ馬の骨ではない
ドラゴンボールZのあの歌はただものではない
ドラゴンボールZのあの歌はただものではない
924愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7789-TvZE)
2023/12/21(木) 21:49:49.56ID:D76jsB/T0 16号は鳥山の予定だと8号を改造したロボだとか、違うとか
925愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03d7-UJqq)
2023/12/21(木) 22:01:16.12ID:Vg2N8IvU0926愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7789-TvZE)
2023/12/21(木) 22:32:23.62ID:D76jsB/T0 劇場版はどれが一番好き?
俺はクウラかメタルクウラ
どっちかというとクウラかな
俺はクウラかメタルクウラ
どっちかというとクウラかな
927愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7789-TvZE)
2023/12/21(木) 22:32:44.95ID:D76jsB/T0 クウラが一番ドラマチックがあるわな
928愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7789-TvZE)
2023/12/21(木) 22:41:20.64ID:D76jsB/T0 初期の頃に原作のシーン繋ぎ合わせたような変な映画あったな
田尾パイパイとか出てくるやつ
田尾パイパイとか出てくるやつ
930愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7789-TvZE)
2023/12/21(木) 23:06:41.85ID:D76jsB/T0931愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 632c-ofII)
2023/12/21(木) 23:12:51.62ID:yzS8/Aqq0932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/21(木) 23:13:56.44ID:HIQ6Ip+r0 初期の構想は、こうだったのではないか?って話か
初期の構想はわからないが
結局ゲロの息子そっくりのロボットで落ち着いたような
初期の構想はわからないが
結局ゲロの息子そっくりのロボットで落ち着いたような
933愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f8-hmxp)
2023/12/21(木) 23:15:04.43ID:v85iw+Yr0 >>930
鳥山案じゃなく記事を書いた人が僕の仮説ですって言ってるじゃないか
鳥山案じゃなく記事を書いた人が僕の仮説ですって言ってるじゃないか
934愛蔵版名無しさん (JP 0Hde-HwHF)
2023/12/22(金) 00:46:45.69ID:HguOZ9szH 13号が若い頃のゲロをモチーフにしたんじゃないかとはたまーに言われる
935愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6344-1N0k)
2023/12/22(金) 01:37:05.56ID:qLZ5qGsB0 13、14、15は完成度が高かったとか言われてるが映画のあいつらは完全に完成してたなちゃんと悟空殺すために動いてたし
ゲロが生きてるうちに完成しなかったのだけが失敗
まあ所詮アニオリの設定だが
ゲロが生きてるうちに完成しなかったのだけが失敗
まあ所詮アニオリの設定だが
936愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb42-aWKZ)
2023/12/22(金) 02:15:03.26ID:8YfMbZ070 >>924
人造人間は8の倍数号が優しい心の持ち主の法則性があるから
24号まで作ってたらどんなのが出来てたかな
19号なんか見た目的に24号にふさわしいんだが。
19、21~24号は量産型で見た目同じでもいいかな
人造人間は8の倍数号が優しい心の持ち主の法則性があるから
24号まで作ってたらどんなのが出来てたかな
19号なんか見た目的に24号にふさわしいんだが。
19、21~24号は量産型で見た目同じでもいいかな
937愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e58-fgQ1)
2023/12/22(金) 04:40:08.54ID:907624S60 8ちゃん、元気玉集めの時に出てきてるじゃないすか
938愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f8-hmxp)
2023/12/22(金) 06:41:47.04ID:ob+S/p8a0 人造人間編の構想時に16号をなぜ登場させるに至ったのかって事に対する筆者の仮説の話だからね
939愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7283-cts0)
2023/12/22(金) 08:50:07.79ID:mFSkzXOL0 もしドクターゲロが目の前にいたら16号は倒してくれるだろうけど悟空も倒そうとするんだろうな。まぁ悟飯達が説得すればやめてくれそうな気もするけど。
940愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 16f8-Qk2W)
2023/12/22(金) 08:55:23.35ID:LzIR1hiO0 神コロって卵産もうと思えば産めるのかな?
ポコペンポコペンの呪文を知っているか謎だが…
ポコペンポコペンの呪文を知っているか謎だが…
941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 634d-V1Bb)
2023/12/22(金) 08:57:46.23ID:Zvacdp/x0 ゲロとしては自分の正義を優先し、命令を聞かないであろう16号は怖すぎるな
942愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6f8-hmxp)
2023/12/22(金) 09:54:32.12ID:ob+S/p8a0 16号はゲロのいう事は悟空抹殺以外他の連中に対する攻撃命令はきかないだろうな
拘束しろとかくらいならききそうだけど極端に誰かを傷つけることを嫌がるみたいだからゲロに対しても刃向かって攻撃する事もまたなさそう
セルみたいに世界の全てを破壊し滅ぼすみたいなことでもない限り悪だから人を傷つけるからくらいの理由では多分動かないと思う
拘束しろとかくらいならききそうだけど極端に誰かを傷つけることを嫌がるみたいだからゲロに対しても刃向かって攻撃する事もまたなさそう
セルみたいに世界の全てを破壊し滅ぼすみたいなことでもない限り悪だから人を傷つけるからくらいの理由では多分動かないと思う
943愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 62a6-nwo6)
2023/12/22(金) 10:32:33.45ID:+54Wqtso0 >>940
旧ピッコロも若返った後はノーポコペンで産んでるから大丈夫じゃね
旧ピッコロも若返った後はノーポコペンで産んでるから大丈夫じゃね
945愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-6Fnz)
2023/12/22(金) 19:05:57.43ID:+Lfs+Oeid946愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f02-ofII)
2023/12/22(金) 19:44:38.80ID:wvJdNRXW0 しかし19号のデザインは何なんだろう
死んだ奥さんに似せてたりして
死んだ奥さんに似せてたりして
947愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 92fc-YSvc)
2023/12/22(金) 20:03:16.53ID:OP/HoGlk0 実は界王神を最も正当に評価したのってベジータなんじゃないか?
本来ならとんでもない奴だが、ベジータたちサイヤ人が強くなりすぎたせいで大した事ないように見えてしまう
これちょっと反論できないんだが
相手を過小評価して失敗しがちなベジータにしては意外というか、
流石に何度も失敗して懲りたのだろうか?
本来ならとんでもない奴だが、ベジータたちサイヤ人が強くなりすぎたせいで大した事ないように見えてしまう
これちょっと反論できないんだが
相手を過小評価して失敗しがちなベジータにしては意外というか、
流石に何度も失敗して懲りたのだろうか?
948愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7779-TvZE)
2023/12/22(金) 20:09:21.46ID:sDYBGMrn0 本当にたまたま界王神が弱かっただけやろ
界王神は19号の生まれ変わりだと思ってたわ
握手したとき悟空が気を吸われたかのような顔してたやろ
界王神は19号の生まれ変わりだと思ってたわ
握手したとき悟空が気を吸われたかのような顔してたやろ
949愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1729-fH6R)
2023/12/22(金) 20:14:11.88ID:aHkupUaG0 界王神初登場時には結局やって来たパポイと予想した
950愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f71-uJ9R)
2023/12/22(金) 21:19:47.45ID:5ix/XSuz0 4人の界王神と大界王
951愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f6d-3CSV)
2023/12/22(金) 23:38:45.19ID:uZwRCVCR0 >>946
おぼっちゃまくんじゃない?連載当時流行ってたし
公式設定だと人形がモデルなんだよね確か
嫁さんモデルはゲームだけど21号ってのがいるし
あるいは若い頃は21号で、歳喰ってデブった嫁をモデルに19号を作ったのかもな
バレると怒られるから人形がモデルってことにしたとか
おぼっちゃまくんじゃない?連載当時流行ってたし
公式設定だと人形がモデルなんだよね確か
嫁さんモデルはゲームだけど21号ってのがいるし
あるいは若い頃は21号で、歳喰ってデブった嫁をモデルに19号を作ったのかもな
バレると怒られるから人形がモデルってことにしたとか
952愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03d7-UJqq)
2023/12/22(金) 23:44:59.34ID:e1lGAJ3X0 >>940
基本ベースは戦闘タイプのピッコロだから産めない気がする
基本ベースは戦闘タイプのピッコロだから産めない気がする
953愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4344-ij4W)
2023/12/23(土) 00:02:21.18ID:AMH8oY7u0 俺がまだ語られたことのない鋭い指摘をしてやろう
954愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4344-ij4W)
2023/12/23(土) 00:02:31.70ID:AMH8oY7u0 考えとくわ
955愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4344-ij4W)
2023/12/23(土) 00:08:15.90ID:AMH8oY7u0 なんで最長老以外のナメック星人は卵生まんのや?
956福島のみき (ワッチョイ 3f50-avwL)
2023/12/23(土) 03:23:29.24ID:CvwofF1K0 最長老だってウンでないだろ
みたのか?真実を
みたのか?真実を
957ブルスク (ワッチョイ 3f50-avwL)
2023/12/23(土) 03:24:35.15ID:CvwofF1K0 まともなドラゴンボールを読みたかったら
途中参加して意味不明なこの漫画を爆上げして帰った奴に頼めよ
途中参加して意味不明なこの漫画を爆上げして帰った奴に頼めよ
958愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff8-ryOq)
2023/12/23(土) 09:21:56.44ID:ZvAy/H500 最長老ってなんであんなデカいの?
立ち上がったら5mくらいあるんじゃないか?w
立ち上がったら5mくらいあるんじゃないか?w
959平戸 (ワッチョイ 3f50-avwL)
2023/12/23(土) 09:43:38.75ID:CvwofF1K0 魔王のようだなまるで
960愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff50-Nvvh)
2023/12/23(土) 10:04:28.00ID:5yijfVvn0 ピッコロ大魔王もかなりデカくなかったか?
膝をついても天津飯よりデカかったし
今のピッコロも何百年か年を重ねればあれくらいになるのかも
膝をついても天津飯よりデカかったし
今のピッコロも何百年か年を重ねればあれくらいになるのかも
961愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4395-ij4W)
2023/12/23(土) 10:05:52.39ID:AMH8oY7u0 菜っ葉という野菜は存在しないw
963愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3fc2-avwL)
2023/12/23(土) 10:34:45.61ID:CvwofF1K0 マジュニアはかなり縮んだのか
迫力がないわけだ
迫力がないわけだ
964愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff03-Nvvh)
2023/12/23(土) 11:28:01.87ID:vOvIa2e20 マジュニアの時はまだ3歳だし悟空との対比だと天津飯よりも小さいくらい多分180ってとこか?悟空も天津飯の肩くらいしかない170もないかも最終的に176だっけか
ピッコロもその後天津飯より頭2つ分くらいデカくなってる天津飯が190くらいでピッコロが230くらい?ピッコロの場合寿命からいっても成人に至ってない可能性が高いしまだまだ伸びそうな気がする
ピッコロもその後天津飯より頭2つ分くらいデカくなってる天津飯が190くらいでピッコロが230くらい?ピッコロの場合寿命からいっても成人に至ってない可能性が高いしまだまだ伸びそうな気がする
965愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3d7-RmoN)
2023/12/23(土) 11:45:03.27ID:Yf50hy0v0 マジュニアはその気になれば体は伸縮自在だけどね
いやさすが基本体型より小さくはなれないか
いやさすが基本体型より小さくはなれないか
966愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f34-ryOq)
2023/12/23(土) 11:58:08.92ID:y4Bq2cm/0 謎の多いナメック星人の生態、最初は魔術っぽい感じだったね呪文もあったし
「ポコペンポコペンダーレガツツイタ」は鳥山先生の出身地のかくれんぼの言い方だそうだ
「ポコペンポコペンダーレガツツイタ」は鳥山先生の出身地のかくれんぼの言い方だそうだ
967愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3ca-0fmv)
2023/12/23(土) 12:45:55.57ID:xfLLu0jh0968愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff50-Nvvh)
2023/12/23(土) 12:47:25.05ID:5yijfVvn0 ポコペンって全国区じゃなかったのか‥‥
かくれんぼというよりだるまさんが転んだに近いかな
かくれんぼというよりだるまさんが転んだに近いかな
969愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3ca-0fmv)
2023/12/23(土) 12:59:39.19ID:xfLLu0jh0 だるまさんが転んだと缶蹴りを合わせたような不思議な遊びだよな
何故か鬼を決めるまでにもゲームがある二段構えの遊び
何故か鬼を決めるまでにもゲームがある二段構えの遊び
970愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3fc2-avwL)
2023/12/23(土) 13:51:50.71ID:CvwofF1K0 デンデがナメック語でピッコロを生き返らせるのは無理だって分かった?
972愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 539f-gENe)
2023/12/23(土) 14:35:56.58ID:N2ttYrjg0 子供の頃ポコペンをして遊んだ覚えはあるがどんな遊びだったかよく覚えていない
ただクラスの違う子供と遊んだらそれまでの自分達とルールが違っていたので
よその地域まで含めたら色々ルールがあるんじゃないかな
ただクラスの違う子供と遊んだらそれまでの自分達とルールが違っていたので
よその地域まで含めたら色々ルールがあるんじゃないかな
973愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33b7-4QdB)
2023/12/23(土) 15:47:50.55ID:CVwEwwlb0 なんか差別用語だかなんだかって言われてなかったっけ
974愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-WuMG)
2023/12/23(土) 16:01:41.37ID:b1EI+52wd 鬼が「○○見っけ」→缶を踏んで「ポコペン」って流れの遊びなら
こち亀の両さん少年期の話で読んだような気がする
かくれんぼと缶けりを合体させたような遊びなのだろうか?
こち亀の両さん少年期の話で読んだような気がする
かくれんぼと缶けりを合体させたような遊びなのだろうか?
975愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-F7Bg)
2023/12/23(土) 16:09:30.57ID:Lip2KMiCd そもそも缶けり自体にかくれんぼ要素あるような気がするけどこれも地域によって違うんかな
976愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c329-x2Sm)
2023/12/23(土) 16:17:10.16ID:htpsOwHp0 子供の頃ポコペンはしたことあるけど缶蹴りはした覚え無いな
でも缶蹴りにも色々なバリエーションがありペンギン村という所では鬼が缶を取ってきた後はただのかくれんぼだとか
でも缶蹴りにも色々なバリエーションがありペンギン村という所では鬼が缶を取ってきた後はただのかくれんぼだとか
977愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43aa-ij4W)
2023/12/23(土) 16:47:28.60ID:AMH8oY7u0 悟飯と餃子は喋ったことがない
978愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-RI+6)
2023/12/23(土) 16:49:13.12ID:yyx9MpCFd 餃子ってそんなんばっかでしょ
979愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 339a-hEBs)
2023/12/23(土) 16:57:47.63ID:sE+P43610 Z戦士と言われるようなメインの人達で絡みがありそうで無い人達って他にいたりするかな
980愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33bf-4s8i)
2023/12/23(土) 19:44:19.69ID:mv9muLUE0 神様がユンザビットは食べるものもロクになくてつらかったと言ってたけどナメック星人は水だけで生きていけるよね
981愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c329-x2Sm)
2023/12/23(土) 19:50:48.31ID:htpsOwHp0 生きるための食べ物と嗜好品としての食べ物の違いだろ(適当)
982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-DgiE)
2023/12/23(土) 20:10:55.83ID:dLrFX2wK0 水で充分ってだけで固形物からエネルギー摂取も出来るんじゃない?歯生えてるし
必要無い殺生はしたくないから動植物をいただく習慣がないとかかな
必要無い殺生はしたくないから動植物をいただく習慣がないとかかな
983愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43aa-ij4W)
2023/12/23(土) 20:20:58.20ID:AMH8oY7u0 思い出した
俺が長年謎だったアレを
セルが太陽拳使ったときにピッコロが太陽拳は天津飯の技じゃなかったのか!?と言ってて、まるでスパイロボットは天津飯は眼中にないような言い方やったけど
スパイロボットは天津飯のデータ集めてへんのか?
主なデータはナメック星に行く前の頃だから天津飯のも集めてないとおかしいやろ
俺が長年謎だったアレを
セルが太陽拳使ったときにピッコロが太陽拳は天津飯の技じゃなかったのか!?と言ってて、まるでスパイロボットは天津飯は眼中にないような言い方やったけど
スパイロボットは天津飯のデータ集めてへんのか?
主なデータはナメック星に行く前の頃だから天津飯のも集めてないとおかしいやろ
984愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff99-4QdB)
2023/12/23(土) 20:24:03.62ID:8oDrALVZ0 ナメック星の水は栄養豊富な完全栄養食で
地球人の水とは根本的に違うとか
地球人の水とは根本的に違うとか
985愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f34-ryOq)
2023/12/23(土) 21:13:24.14ID:DiSfIsJJ0 >>983
アニオリでは天津飯の細胞も入っているって設定だったけどな。
細胞を集めたのは悟空・ベジータ・ピッコロ・フリーザ親子たちとセルが直前に言ってたから
細胞入れてないはずの太陽拳を何で使えるんだ!?(太陽拳の使用者が、天津飯だけだと思っていた)と驚いたんだろう。
天さんのデータを集めてたとしても、細胞は入れてなかったのかも知れないし。
そもそもラディッツやナッパの細胞を入手してない方が、おかしいと思うけど。
アニオリでは天津飯の細胞も入っているって設定だったけどな。
細胞を集めたのは悟空・ベジータ・ピッコロ・フリーザ親子たちとセルが直前に言ってたから
細胞入れてないはずの太陽拳を何で使えるんだ!?(太陽拳の使用者が、天津飯だけだと思っていた)と驚いたんだろう。
天さんのデータを集めてたとしても、細胞は入れてなかったのかも知れないし。
そもそもラディッツやナッパの細胞を入手してない方が、おかしいと思うけど。
986愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43c4-ij4W)
2023/12/23(土) 21:19:51.76ID:AMH8oY7u0 ナッパはちくしょーーーーー!!!のとこでスーパーサイヤ人になっとけば無双やったのにな
惜しかった
惜しかった
987愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3316-/K2z)
2023/12/23(土) 21:27:11.10ID:GAN0sQW30 ベジータ、ナッパ、フリーザなんかも
オレはおこったぞー!で戦闘力大幅アップは欲しかったな
オレはおこったぞー!で戦闘力大幅アップは欲しかったな
988愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43c4-ij4W)
2023/12/23(土) 21:37:24.36ID:AMH8oY7u0 まあナッパがスーパーサイヤ人になっても髪がないからわからんけどな
989愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3fc2-avwL)
2023/12/23(土) 21:40:19.57ID:CvwofF1K0 眉毛とヒゲがあるだろ
盲目のラッシーか?
盲目のラッシーか?
990愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff5d-ah8i)
2023/12/23(土) 21:54:03.56ID:eVtZ8Ux30 ゲームオリジナルの超サイヤ人3ナッパは完全に笑わせに来てるw
991愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43c4-ij4W)
2023/12/23(土) 22:04:47.00ID:AMH8oY7u0 髭が逆立つんか?w
992愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fff-b+hM)
2023/12/23(土) 22:10:37.91ID:XPtrfHj40 ドクターゲロはラディッツ戦→ベジータ戦の間で数十倍以上強くなった悟空を見て何故これまでのようなパワーアップは無理と判断したのだろう?
993愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43c4-ij4W)
2023/12/23(土) 22:14:59.22ID:AMH8oY7u0 本当はナメック星に行く技術がなかった
宇宙船を作れなかったのではない、行く必要がないと判断したのだ!
宇宙船を作れなかったのではない、行く必要がないと判断したのだ!
994愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-f+Nz)
2023/12/23(土) 22:28:58.37ID:AUNMrLrld >>992
大幅なパワーアップ=自分たちに匹敵するレベルで10倍程度の戦闘力上昇は予測してたんじゃない
大幅なパワーアップ=自分たちに匹敵するレベルで10倍程度の戦闘力上昇は予測してたんじゃない
995愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43c4-ij4W)
2023/12/23(土) 22:32:40.15ID:AMH8oY7u0 実際19号20号はどんなもんやろ
ピッコロが合体以外の手段でパワーアップして楽勝ぐらいやから、よくてフリーザ第三形体ぐらいか?
ピッコロが合体以外の手段でパワーアップして楽勝ぐらいやから、よくてフリーザ第三形体ぐらいか?
996愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43c4-ij4W)
2023/12/23(土) 22:37:04.39ID:AMH8oY7u0 ベジータはフリーザ第一形体にすら勝てないのに、一回復活しただけで最終形体に勝てるつもりでいたから、アホですな
997愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e371-9dg5)
2023/12/23(土) 22:48:41.15ID:bOtbYxlG0 ゲロの予想は年齢的な事も考慮していたらしい
後にサイヤ人は若い時代が長いなんて設定も出てきたがゲロは知らない
後にサイヤ人は若い時代が長いなんて設定も出てきたがゲロは知らない
998愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff38-ah8i)
2023/12/23(土) 22:51:36.22ID:eVtZ8Ux30 単純にピッコロが強くなりすぎただけだろ
19号と戦った時のベジータはフリーザを瞬殺した時のトランクスよりは強かっただろうし、
もうこの辺りの敵はフリーザ以上と考えるのが普通だろう
戸愚呂A級厨もそうだけどフリーザを過大評価しすぎ
19号と戦った時のベジータはフリーザを瞬殺した時のトランクスよりは強かっただろうし、
もうこの辺りの敵はフリーザ以上と考えるのが普通だろう
戸愚呂A級厨もそうだけどフリーザを過大評価しすぎ
999愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a317-0fmv)
2023/12/23(土) 22:58:53.65ID:xfLLu0jh0 界王神がフリーザより弱いと本気で言ってる奴もいることだし
1000愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33bf-4s8i)
2023/12/24(日) 06:44:51.63ID:tOoD2nSR0 フリーザの事をよく知ってる界王様ですらフリーザの変身を見て想像以上の超モンスターと驚いてたぐらいだからあの節穴界王神が果たしてフリーザが変身出来るのを知ってたのか怪しい
それにフリーザは普段は戦闘力を抑えて生活してるし
それにフリーザは普段は戦闘力を抑えて生活してるし
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 18時間 1分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 18時間 1分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 次の三連休が二ヶ月以上先とか想像できるか?もう終わりだよこの国… [543236886]
- 日本人「ワンタンメンとギョーザとライス!」これ中国人ドン引きするらしいな [377482965]
- 消費税増税👈これ良く考えたらやばいよな…少子高齢化人口減少内需低下、内需が殆どの国って状況だし、若者人口増加なら良いが [943688309]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 財務省解体デモ、政府のSNS規制により参加者が少なくなってしまう… [667744927]
- 競馬辞めたら何もやることがなくなった