1988年から2013年まで実に24年の連載期間を経て惜しまれながら終了した超人気漫画。
そろそろ神の許しを得て続編を望む!
【新田たつお】 静かなるドン act.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1633727341/
【新田たつお】 静かなるドン act.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1622562875/
【新田たつお】 静かなるドン act.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1605697926/
【新田たつお】 静かなるドン act.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599194440/
前スレ
【新田たつお】 静かなるドン act.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648187473/
【新田たつお】 静かなるドン act.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1665073683/
※2022/10/5発売のグランドジャンプNo.21に、
読切『世田谷イチ古い洋館に来た静かなるドン』収録有。
http://grandjump.shueisha.co.jp/news/221005gj.html
https://natalie.mu/comic/news/496389
【新田たつお】 静かなるドン act.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/17(日) 20:33:13.50ID:???
635愛蔵版名無しさん
2024/02/09(金) 09:04:02.52ID:??? 龍宝父の火傷の原因があれだということは鳴戸には何も無かったんだろうか
今までに鳴戸の手のひら(右手)が描かれたシーンがあったかは記憶にないけど
今までに鳴戸の手のひら(右手)が描かれたシーンがあったかは記憶にないけど
636愛蔵版名無しさん
2024/02/09(金) 09:22:25.99ID:NFPBcDeU >>631鳴戸はナンバー2でありながら
安いヤクザイメージにむしろ自分の身を置いてる感じだな
本当は信頼が抜群にあり
色々言い方はあるけど
自分の組員のために遊んでるし
ドンちゃんもそうだけど
鳴戸でさえ初登場からしばらくは
周りから疎まれてたしね
安いヤクザイメージにむしろ自分の身を置いてる感じだな
本当は信頼が抜群にあり
色々言い方はあるけど
自分の組員のために遊んでるし
ドンちゃんもそうだけど
鳴戸でさえ初登場からしばらくは
周りから疎まれてたしね
637愛蔵版名無しさん
2024/02/09(金) 10:46:48.92ID:???638愛蔵版名無しさん
2024/02/09(金) 12:43:47.03ID:???639愛蔵版名無しさん
2024/02/09(金) 13:05:02.56ID:??? 好きそうどころか小林は当時話の流れで死なせちゃったのを作者が後々までずっと後悔してた程お気にのキャラだったからな
それで後任の戦闘隊長として大林を出してみたが殆ど使い物にならずすぐフェードアウトし
更に後任の乳栗でようやくキャラが立って話に組み込める様になったが、これもこれで小林とは路線が違うから完全な大体にはなりきれないまま一旦終わってしまった
今回満を持してナミを投入して、更に小林の新たな逸話も描く事ができて作者もさぞ大満足であろう
それで後任の戦闘隊長として大林を出してみたが殆ど使い物にならずすぐフェードアウトし
更に後任の乳栗でようやくキャラが立って話に組み込める様になったが、これもこれで小林とは路線が違うから完全な大体にはなりきれないまま一旦終わってしまった
今回満を持してナミを投入して、更に小林の新たな逸話も描く事ができて作者もさぞ大満足であろう
640愛蔵版名無しさん
2024/02/09(金) 14:31:29.05ID:???641愛蔵版名無しさん
2024/02/09(金) 15:50:32.05ID:SDkn250I 骨手牛さんが不美人の内面の美しさを愛でる
ヤクザらしかぬ人柄だっただけに、
女殺し屋がうらめしい!
ヤクザらしかぬ人柄だっただけに、
女殺し屋がうらめしい!
642愛蔵版名無しさん
2024/02/10(土) 05:58:57.87ID:??? 初期の鳴戸は刺青があったはずだけど最新話には無いね
肩のあたりまであったはずだから、あの姿で刺青もあるなら見えているものだと思うけど
肩のあたりまであったはずだから、あの姿で刺青もあるなら見えているものだと思うけど
643愛蔵版名無しさん
2024/02/10(土) 11:44:53.42ID:???644愛蔵版名無しさん
2024/02/10(土) 13:23:42.82ID:??? 山下和美先生が支援を呼びかけて新田先生が一次保存費用1億円(静ドン電子版の売上から捻出)を負担した世田谷の洋館が無事に保存、カフェと記念館として再オープンを果たしたな
https://artexhibition.jp/topics/news/20240209-AEJ1854260/
あとこれ留美子や福本も関わってたんだな
他のメンバーも含めて錚々たる顔ぶれ
https://artexhibition.jp/topics/news/20240209-AEJ1854260/
あとこれ留美子や福本も関わってたんだな
他のメンバーも含めて錚々たる顔ぶれ
645愛蔵版名無しさん
2024/02/10(土) 16:00:56.93ID:??? >>643
ありがとう。よく見てるね
新作で刺青が無いのはまだこの頃は入れてなかったと思えばわかるが
643のページだけに入ってて他ページには無いというのは謎だね
わざわざシールを貼るような場面で無いだろうし、と思ったが、
もしかしたらこれは刺青ではなくてタオルとかを肩にかけていたという話だろうか
ありがとう。よく見てるね
新作で刺青が無いのはまだこの頃は入れてなかったと思えばわかるが
643のページだけに入ってて他ページには無いというのは謎だね
わざわざシールを貼るような場面で無いだろうし、と思ったが、
もしかしたらこれは刺青ではなくてタオルとかを肩にかけていたという話だろうか
646愛蔵版名無しさん
2024/02/10(土) 19:07:10.87ID:+o5+6W+D648愛蔵版名無しさん
2024/02/11(日) 02:19:35.53ID:??? 新田先生の私生活はほぼ知らないが、こうして見ると夫婦仲は良好なのかな
新作連載前のインタビューに娘さんの話も出てきてた気がするが
新作連載前のインタビューに娘さんの話も出てきてた気がするが
649愛蔵版名無しさん
2024/02/11(日) 07:35:30.59ID:??? 今ヤンジャンアプリで無料だから読んでたが、このアプリでは鳴戸の入れ墨は無くなってた
このアプリでは一部の表現に修正が入ってると最初の話には書かれてあって、
最初の妙さんのB地区も無いね
このアプリでは一部の表現に修正が入ってると最初の話には書かれてあって、
最初の妙さんのB地区も無いね
650愛蔵版名無しさん
2024/02/11(日) 07:59:29.87ID:??? 最近は漫画からの刺青部分除去も割と簡単にできるのかな
モノクロ漫画のカラー化もそんなに難しくないみたいだし
藤乃は刺青(シールだったが)をカットされたら話がおかしくなる部分があるけど
ヤンジャンアプリではそこはどうなってるんだろうな
モノクロ漫画のカラー化もそんなに難しくないみたいだし
藤乃は刺青(シールだったが)をカットされたら話がおかしくなる部分があるけど
ヤンジャンアプリではそこはどうなってるんだろうな
651愛蔵版名無しさん
2024/02/11(日) 17:52:52.46ID:??? 秋野と生倉のお陰で傑作になった
青年バトル漫画なのに、ヒロインが空気にならず圧倒的な存在感を放っていた
秋野は聖母マリアとジャンヌ・ダルクの2つの顔を持っていた
生倉は漫画史上最高の脇役だった
青年バトル漫画なのに、ヒロインが空気にならず圧倒的な存在感を放っていた
秋野は聖母マリアとジャンヌ・ダルクの2つの顔を持っていた
生倉は漫画史上最高の脇役だった
652愛蔵版名無しさん
2024/02/11(日) 19:57:37.67ID:3IBYYvst 生倉は何かしらの補正が入ってるから死なないと思う。
生命力では静也以上じゃないかな。
生命力では静也以上じゃないかな。
653愛蔵版名無しさん
2024/02/11(日) 21:10:56.53ID:??? 生倉は鬼州組との最終決戦で捨て駒にするつもりだから不祥事があっても手元に置いておく
みたいな事言ってたことあるよな
みたいな事言ってたことあるよな
654愛蔵版名無しさん
2024/02/11(日) 22:32:46.86ID:??? 信虎が警察に梯子外され、タイミング悪く妻を失った話は嘘ではなさそうかな
それともこれも甘えわ!のパターンかな
それともこれも甘えわ!のパターンかな
655愛蔵版名無しさん
2024/02/13(火) 11:11:50.67ID:??? 単行本は明後日発売か
1巻と2巻はどこまで収録されてるんだろうな
1巻と2巻はどこまで収録されてるんだろうな
656愛蔵版名無しさん
2024/02/15(木) 17:59:42.32ID:??? みんな単行本買ったの?
657愛蔵版名無しさん
2024/02/15(木) 19:06:25.58ID:??? 帰宅後に買う予定
658愛蔵版名無しさん
2024/02/15(木) 20:24:30.42ID:??? 2巻はact15姿を見せた敵まで収録
659愛蔵版名無しさん
2024/02/16(金) 00:09:40.36ID:??? 物語全体でみるとドンが全国制覇をすぐしたほうが平和になりそう
660愛蔵版名無しさん
2024/02/16(金) 00:42:05.55ID:??? 単行本の構成洒落てるね
1話終わって先生の挨拶と登場人物紹介
そして2話目なんだね
1話終わって先生の挨拶と登場人物紹介
そして2話目なんだね
661愛蔵版名無しさん
2024/02/16(金) 10:40:24.23ID:??? 先週出た最新話がact.18だから、3巻が出るのは6月頃かな?
途中で人物紹介が挟まれてるのは良いよね
1巻の最後の読切も良かった
途中で人物紹介が挟まれてるのは良いよね
1巻の最後の読切も良かった
662愛蔵版名無しさん
2024/02/16(金) 10:42:17.28ID:??? この作品の粉物の話を見てるとお好み焼きが食べたくなってくる
鳴戸の粉物好きは作者が大阪出身だからこそなのかな
なんだかんだ言っても郷土愛はあるんじゃないだろうかと思った
鳴戸の粉物好きは作者が大阪出身だからこそなのかな
なんだかんだ言っても郷土愛はあるんじゃないだろうかと思った
663愛蔵版名無しさん
2024/02/16(金) 20:04:02.45ID:??? まだ絵のタッチは久々の連載で熟れてないっぽいけど(生意気な意見でごめん)
本家でドンちゃんが拳銃抜くところは
さすがにかっこよかったな~
本家でドンちゃんが拳銃抜くところは
さすがにかっこよかったな~
664愛蔵版名無しさん
2024/02/21(水) 13:50:20.06ID:??? やっぱり沖田は抑えられなかったか
新鮮組は潔白を証明する術がないし今までで一番ピンチだな
豆田が鬼州組や新鮮組にチクるとか、白馬が実はあの人で沖田VS成瀬に介入するとかあるのかな
新鮮組は潔白を証明する術がないし今までで一番ピンチだな
豆田が鬼州組や新鮮組にチクるとか、白馬が実はあの人で沖田VS成瀬に介入するとかあるのかな
665愛蔵版名無しさん
2024/02/21(水) 23:34:42.64ID:??? 月見の銀次って海腐組だったっけ?
そもそも四代目鬼州組坂本組長存命中に海腐組なんて無かったし
そもそも四代目鬼州組坂本組長存命中に海腐組なんて無かったし
666愛蔵版名無しさん
2024/02/22(木) 00:42:48.52ID:??? 海腐組と沖田組はどれくらい意図してたか分からないが因縁や共通点が結構多い
どっちも二代目がドンちゃんを敬愛、今回登場した三代目が先代より初代の後継的なキャラだったり
どっちも二代目がドンちゃんを敬愛、今回登場した三代目が先代より初代の後継的なキャラだったり
667愛蔵版名無しさん
2024/02/23(金) 03:55:59.08ID:o7XRn0PC 日本の「ヤクザ」、核物質を密売しようとしたとして起訴 米検察
現実になってる
現実になってる
668愛蔵版名無しさん
2024/02/23(金) 05:02:45.81ID:???669愛蔵版名無しさん
2024/02/23(金) 17:18:30.47ID:??? 何か、隙あらば小林出してるけど
そんなに未練が有るなら実は生きてましたって、しれっと出してもあの世界観なら誰も不思議に思わないだろうにそれはやりたく無いのかね
そんなに未練が有るなら実は生きてましたって、しれっと出してもあの世界観なら誰も不思議に思わないだろうにそれはやりたく無いのかね
670愛蔵版名無しさん
2024/02/23(金) 19:32:49.84ID:??? つか今気づいたけど単行本は集英社じゃなくて古巣の実業之日本社から出てるんだな
どういう契約体制になってるんだろ
どういう契約体制になってるんだろ
671愛蔵版名無しさん
2024/02/23(金) 20:18:53.33ID:??? 鳴戸の背広前後逆に着る奴死に設定と見せかけて忘れた頃にひょっこり復活してくるの笑う
斎藤が言うには勇足の冷酷な命令が嫌になってたが
極道として親の命令には従わざるを得ないからそのジレンマでふてくされて
世の中を斜めから見る様になってしまったとの事だったが
今回の龍宝の話はその補強だな
斎藤が言うには勇足の冷酷な命令が嫌になってたが
極道として親の命令には従わざるを得ないからそのジレンマでふてくされて
世の中を斜めから見る様になってしまったとの事だったが
今回の龍宝の話はその補強だな
672愛蔵版名無しさん
2024/02/23(金) 21:54:23.77ID:??? 回想は意外と短かったね。もっとやるのかと思ってた
作者は小林を出したそうだからまたそのうち回想が入るんだろうか
>>671
最新話に描かれてある絵はちゃんと着てるような気もする
「かぶいてる」と言ってたからそうなんだろうけど、あの服を描くことになにか問題があるんだろうか
作者は小林を出したそうだからまたそのうち回想が入るんだろうか
>>671
最新話に描かれてある絵はちゃんと着てるような気もする
「かぶいてる」と言ってたからそうなんだろうけど、あの服を描くことになにか問題があるんだろうか
673愛蔵版名無しさん
2024/02/23(金) 21:55:36.90ID:??? 「俺より先にしぬな」はなにかのフラグかな
まあ今はカタギだから「鳴戸組に入る条件」とはちょっと違うだろうし
仮にしにかけたとしても生き延びそうだけど
まあ今はカタギだから「鳴戸組に入る条件」とはちょっと違うだろうし
仮にしにかけたとしても生き延びそうだけど
674愛蔵版名無しさん
2024/02/24(土) 01:18:56.67ID:??? そのうち小林妹の話になって、また今度は小林兄妹が回想で出てくるんだろうね
675愛蔵版名無しさん
2024/02/24(土) 23:11:39.02ID:sEvgTNUT ペペルモッコリだしてー
676愛蔵版名無しさん
2024/02/25(日) 02:45:26.82ID:??? 鳴戸は手に火傷の跡があったかどうか覚えてないが、あったとしても本当に公園の水で消えてたのかな
あの後に入れたと思われる入れ墨もいつの間にか消えてるようだし、あの人は何者なのよ
あの後に入れたと思われる入れ墨もいつの間にか消えてるようだし、あの人は何者なのよ
677愛蔵版名無しさん
2024/02/27(火) 03:31:55.29ID:??? 「鳴戸の刀」のエピソードはそのうち出てくるのかな
「国光」は刀から付けられた名前かと思ってたが、
鳴戸も龍宝も刀を振り回してたシーンはほぼ無いよね
龍宝登場までに刀を振り回していたキャラは数人いたけど
「国光」は刀から付けられた名前かと思ってたが、
鳴戸も龍宝も刀を振り回してたシーンはほぼ無いよね
龍宝登場までに刀を振り回していたキャラは数人いたけど
678愛蔵版名無しさん
2024/03/01(金) 18:57:25.82ID:??? 刑事の中で優秀(自衛官に匹敵)だったのが鳴戸と互角の根拠として適当なのか微妙だが
ヤクザに超人がチラホラ居る本編世界で、国家にそれくらい人材が居ないと治安を守れないという事か
ヤクザに超人がチラホラ居る本編世界で、国家にそれくらい人材が居ないと治安を守れないという事か
679愛蔵版名無しさん
2024/03/02(土) 13:33:32.84ID:??? ていうか鳴戸本人はそもそも別にフィジカルエリート枠じゃないよね?
一線を張れるだけの戦闘力はあるが、それ以上に兵隊が城であり堀と公言してて部下を使い捨てる事を嫌う人情派の侠客ゆえに
うずしお軍団や龍宝に慕われてたから鳴戸組がかつて新鮮組最強と呼ばれた訳で
一線を張れるだけの戦闘力はあるが、それ以上に兵隊が城であり堀と公言してて部下を使い捨てる事を嫌う人情派の侠客ゆえに
うずしお軍団や龍宝に慕われてたから鳴戸組がかつて新鮮組最強と呼ばれた訳で
680愛蔵版名無しさん
2024/03/02(土) 23:14:33.94ID:??? 今ニュースキャスターで世田谷の洋館の話やってて新田先生も出てコメントしてたが
静ドン電子版の印税で6億円入ってきたと明かしてた
その半分は税金で持ってかれて、残り半分を洋館の保存費用にした事も説明してた
静ドン電子版の印税で6億円入ってきたと明かしてた
その半分は税金で持ってかれて、残り半分を洋館の保存費用にした事も説明してた
681愛蔵版名無しさん
2024/03/03(日) 14:17:59.91ID:??? 今月は転生寺から30年だな
時間軸としては2日3日程度の経過だけど
実際当時読んでたけど
秋野による偽五代目姐、
汚田の裏切り、
沢木の死、とここまでに
年を跨いで半年掛けているんだなあ
時間軸としては2日3日程度の経過だけど
実際当時読んでたけど
秋野による偽五代目姐、
汚田の裏切り、
沢木の死、とここまでに
年を跨いで半年掛けているんだなあ
682愛蔵版名無しさん
2024/03/05(火) 02:40:09.44ID:??? そのうち異蔵まで復活したりして
683愛蔵版名無しさん
2024/03/06(水) 07:33:35.31ID:??? 龍宝はナミを落としたのか
そして生倉を使った偽装裏切りはうまくいくかな
生倉は今はきちんとドンに忠誠心があるから本当に裏切ることはないと思うが、もっと誤解が重なって面倒なことになりそう
そして生倉を使った偽装裏切りはうまくいくかな
生倉は今はきちんとドンに忠誠心があるから本当に裏切ることはないと思うが、もっと誤解が重なって面倒なことになりそう
684愛蔵版名無しさん
2024/03/06(水) 13:45:53.87ID:??? 完全卑劣知性体という言葉を久しぶりに見られてよかった。
やっぱり、静かなるドンには生倉は絶対に外せない。
ところで、「猪首」という単語は静かなるドンの影響で「いのくび」と呼んでいた。
これって俺だけかな。
やっぱり、静かなるドンには生倉は絶対に外せない。
ところで、「猪首」という単語は静かなるドンの影響で「いのくび」と呼んでいた。
これって俺だけかな。
686愛蔵版名無しさん
2024/03/06(水) 19:52:33.59ID:??? 龍宝は、花子はん+でっかい石でも一撃だったよね
実はあまり強くないのか、弱みを握られている相手に対しては弱い、とかなのかな
(※龍宝は「女子供は撃てません!」の人なので)
と書いた後に思ったが、アニーは撃ってたか
実はあまり強くないのか、弱みを握られている相手に対しては弱い、とかなのかな
(※龍宝は「女子供は撃てません!」の人なので)
と書いた後に思ったが、アニーは撃ってたか
688愛蔵版名無しさん
2024/03/06(水) 20:27:26.34ID:??? 「猪首(いくび)」なら、ちゃんとあるんだよね
自分もこの作品以外で「猪首」を見た機会はこうして調べたとき以外はほぼ皆無だけど
(手持ちのスマートフォンだと、「いのくび」の検索候補として「猪首(いくび)」みたいなものは出てくる)
ttps://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E7%8C%AA%E9%A6%96
ttps://kotobank.jp/word/%E7%8C%AA%E9%A6%96-431511
ttps://mayumichiro.com/2021/08/02/ikubi/
自分もこの作品以外で「猪首」を見た機会はこうして調べたとき以外はほぼ皆無だけど
(手持ちのスマートフォンだと、「いのくび」の検索候補として「猪首(いくび)」みたいなものは出てくる)
ttps://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E7%8C%AA%E9%A6%96
ttps://kotobank.jp/word/%E7%8C%AA%E9%A6%96-431511
ttps://mayumichiro.com/2021/08/02/ikubi/
689愛蔵版名無しさん
2024/03/07(木) 10:02:14.32ID:??? 唐突にドラゴンタトゥーの女をパロってきたけど、旧作の時にクレイグ版007(カジノロワイヤル)見た様だから
その流れでクレイグが出てる奴って事でこっちも見たんだろうな
その流れでクレイグが出てる奴って事でこっちも見たんだろうな
690愛蔵版名無しさん
2024/03/07(木) 21:22:01.78ID:IF5LkUNF 久々に神戸牛が食べたくなった
691愛蔵版名無しさん
2024/03/13(水) 01:18:32.09ID:??? ヤンジャンアプリは1週間遅れかな
本誌の次の発売日は3/20(水祝)ではなくて、3/19(火)なんだね
本誌の次の発売日は3/20(水祝)ではなくて、3/19(火)なんだね
692愛蔵版名無しさん
2024/03/13(水) 01:31:26.54ID:??? もしかして今作のヒロインは小林妹なんだろうか
今のところ女性キャラで特に目立ってるのは小林妹と偽龍子だけだよね
今のところ女性キャラで特に目立ってるのは小林妹と偽龍子だけだよね
693愛蔵版名無しさん
2024/03/13(水) 02:22:50.17ID:??? まあ遅れて必ず秋野も帰国するでしょ
作中でも10年経ってる様だし、神の許しを得て今度こそ結ばれるかもね
作中でも10年経ってる様だし、神の許しを得て今度こそ結ばれるかもね
694愛蔵版名無しさん
2024/03/13(水) 03:49:45.38ID:??? しかし比較的新しい幹部はともかく、古参の生倉肘方なら
龍宝父の顔も知ってるものじゃないのかな
龍宝父の顔も知ってるものじゃないのかな
695愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 09:17:54.20ID:??? 龍宝の親父で元刑事とか、かなり話題性あるし、山野を影から支援してた件といい、どうも今も昔も好んで暗躍してた感が強い
「野心も無い拗ね者」「山野に付いたのも鳴戸への復讐の為」とドンは解釈してるが、今回既に真鬼州の幹部達に紹介されて仲間入りしてるし、この辺が逆に信虎が本格的な野望に乗り出すフラグの様な気もする
「野心も無い拗ね者」「山野に付いたのも鳴戸への復讐の為」とドンは解釈してるが、今回既に真鬼州の幹部達に紹介されて仲間入りしてるし、この辺が逆に信虎が本格的な野望に乗り出すフラグの様な気もする
696愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 10:13:24.69ID:??? いや長期連載にする気ないから小物にしてさっさと終わらせる気がするが
多分単行本5巻くらいと予想
多分単行本5巻くらいと予想
697愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 10:30:18.88ID:??? 長期連載にする予定はなさそうだけど案外長く続きそうな気はする
「野心もない~」は生倉にこいつはたいしたことない奴だと思わせるためじゃないかな
強そうな奴だと思わせてたら生倉は動きたがらないだろうし
「野心もない~」は生倉にこいつはたいしたことない奴だと思わせるためじゃないかな
強そうな奴だと思わせてたら生倉は動きたがらないだろうし
698愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 15:06:14.20ID:??? https://i.imgur.com/wpwpFsU.png
単行本でこう言ってるから先の展望はそもそもないっぽいぞ
人気があれば信虎も長生きして抗争も続くだろうし、やる気がなくなればさっさと殺して新鮮組に勝たせて完結って所では
単行本でこう言ってるから先の展望はそもそもないっぽいぞ
人気があれば信虎も長生きして抗争も続くだろうし、やる気がなくなればさっさと殺して新鮮組に勝たせて完結って所では
699愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 15:33:28.12ID:??? すぐ終わらせるなら葬儀のときに馬場さんの愛のパワーで骨手牛が生き返るとかやるかもな
700愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 15:42:15.60ID:??? >>699
ああいう場面ってカタギが入れるものなんだろうか
愛人宅に行くときの数少ないお供だった人たちもコッティと共に撃たれてるから
馬場さんの顔を知ってる人も少ない気がするし。
とは言え、花子はんなら、止められても振り切って入ってきそうではある
ああいう場面ってカタギが入れるものなんだろうか
愛人宅に行くときの数少ないお供だった人たちもコッティと共に撃たれてるから
馬場さんの顔を知ってる人も少ない気がするし。
とは言え、花子はんなら、止められても振り切って入ってきそうではある
701愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 15:54:04.00ID:??? 旧作の最終章が第1部(龍馬がマイクロチップ入手~アレキサンダー死亡)と
第2部(メタボーニ登場~コッティと兄弟盃)に分けて約12+8巻で計20巻だったから
今回も少なくとも信虎編は(やる気があるなら)各部と同程度続けそうではある
ただそれ以降も続くは完全に未知数やね
第2部(メタボーニ登場~コッティと兄弟盃)に分けて約12+8巻で計20巻だったから
今回も少なくとも信虎編は(やる気があるなら)各部と同程度続けそうではある
ただそれ以降も続くは完全に未知数やね
702愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 16:28:49.60ID:??? 吸血鬼はどのタイミングで出てくるんだろうね
出てきたとしても、今作なら変に引っ張らずに1~数話程度で
花子はんの圧勝で終わりそうな気もするが
出てきたとしても、今作なら変に引っ張らずに1~数話程度で
花子はんの圧勝で終わりそうな気もするが
703愛蔵版名無しさん
2024/03/20(水) 02:23:54.39ID:??? 昨日が発売日だったか
のんびり読んでる+後で単行本を買うだろうから発売日と同時に買う必要は
無いかなと思ってアプリで追うことにしたが、いざ買わないようにしたらちょっと寂しいものだね
のんびり読んでる+後で単行本を買うだろうから発売日と同時に買う必要は
無いかなと思ってアプリで追うことにしたが、いざ買わないようにしたらちょっと寂しいものだね
704愛蔵版名無しさん
2024/03/23(土) 02:17:24.42ID:??? 普通に誰かに相手されないてのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからな
信者は使い回しのIDとパスだから主要なサイトでは何だった事ができないよね
気持ちはわかる。
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711111604/
信者は使い回しのIDとパスだから主要なサイトでは何だった事ができないよね
気持ちはわかる。
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711111604/
705愛蔵版名無しさん
2024/03/23(土) 19:10:28.64ID:GvzDL6Rq アラブの時の鳴門がショーンKだ
706愛蔵版名無しさん
2024/03/24(日) 11:52:19.94ID:??? まじで葬儀の場で骨手牛が生き返りそうな気がしてきた
708愛蔵版名無しさん
2024/03/25(月) 09:39:52.51ID:STzkLtJM 静子の取り巻きの一人である牛子と言うガタイの良い女ヤンキーと志乃さんだったらどっちが腕っぷし強いだろうか?
709愛蔵版名無しさん
2024/03/25(月) 20:16:43.43ID:??? 龍子って秋野の身代わりになった時にシャブ打たれてたけど、やっぱりその時レイプされたのかな?
710愛蔵版名無しさん
2024/03/27(水) 01:02:09.38ID:??? 花子はんは喪服になると貫禄あるね
どことなく河合の奥様を思い出した
どことなく河合の奥様を思い出した
711愛蔵版名無しさん
2024/03/27(水) 12:16:34.82ID:??? 花子もなかなか(本人のせいで)波瀾万丈な人生だが、いつか落ち着く事があるのだろうか…
712愛蔵版名無しさん
2024/03/27(水) 19:13:54.03ID:??? 馬場警部は出世しててもおかしくなさそうだが未だに警部なのね
静也(と読者)がずっとそう思ってるだけで、実はもっと出世してるのかもしれないが
静也(と読者)がずっとそう思ってるだけで、実はもっと出世してるのかもしれないが
713愛蔵版名無しさん
2024/03/28(木) 02:39:42.91ID:???714愛蔵版名無しさん
2024/03/28(木) 16:16:12.99ID:??? 馬場警部は初登場時から警部だったよね
あれから作中で何年経過してるかは明言されてないけど、
少なくとも龍馬20→24歳、虎太郎誕生→今度小学生、108巻から新作までの間に10年
とあるから最低でも20年は経過してるはずなんだよね
逃野先輩の娘さんも初登場時から成長しているのでここでも数年経ってることは読みとれる
キャラの細かい年齢を考えるのは野暮なので置いとくとして、
プリティの人達は初登場時から今までに出世、引退、定年退職等あってるわけだから
馬場警部もその20年+αの間に何かしら変わってても良さそうだけどな
あれから作中で何年経過してるかは明言されてないけど、
少なくとも龍馬20→24歳、虎太郎誕生→今度小学生、108巻から新作までの間に10年
とあるから最低でも20年は経過してるはずなんだよね
逃野先輩の娘さんも初登場時から成長しているのでここでも数年経ってることは読みとれる
キャラの細かい年齢を考えるのは野暮なので置いとくとして、
プリティの人達は初登場時から今までに出世、引退、定年退職等あってるわけだから
馬場警部もその20年+αの間に何かしら変わってても良さそうだけどな
715愛蔵版名無しさん
2024/03/28(木) 16:47:56.02ID:??? そういえば案条刑事はどうしてるんだろう
出てきたらややこしそうなので新作では出てこなさそうな気はするが
以前の離婚時は馬場アタックがあってたけどあの様子だと今回はそれは無さそうだね
違う意味での馬場アタックはあってるようだけど
出てきたらややこしそうなので新作では出てこなさそうな気はするが
以前の離婚時は馬場アタックがあってたけどあの様子だと今回はそれは無さそうだね
違う意味での馬場アタックはあってるようだけど
716愛蔵版名無しさん
2024/03/28(木) 17:00:36.13ID:??? 馬場さんの息子さんも中学生くらいかな?
718愛蔵版名無しさん
2024/03/29(金) 20:04:53.58ID:e0GiMGBG 志乃さんって連載当時(昭和末期〜平成初期)の時点で30代前半だとすると現代でいうと余裕で還暦越えてるな。静かなるドンが連載再開して一度も登場してないよな確か。
静也のお母さんも80は越えてるだろうな。
静也のお母さんも80は越えてるだろうな。
719愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 00:49:46.78ID:??? 秋野さんよりも理江の方が好きだと言ってる人は近年になって結構見たが
中盤以降ならともかく、最初の頃の理江は変な色仕掛けばかりしてるし
ああいうものが良いと思えるものなのかなと思ってしまった
最初の志乃さんぐらいの思い切ったやつならまた別かもだが、理江の場合はそれとも違うし
中盤以降ならともかく、最初の頃の理江は変な色仕掛けばかりしてるし
ああいうものが良いと思えるものなのかなと思ってしまった
最初の志乃さんぐらいの思い切ったやつならまた別かもだが、理江の場合はそれとも違うし
720愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 00:54:50.78ID:??? 理江の方が元々は格上だったんだけど秋野さんがどんどん出世して女性としての魅力も社会的地位も上がってドンちゃんにも愛されてと全てを持ったキャラになってしまった
そうなると読者のなかにも理江に感情移入する派も生まれてくるってことじゃないかな
綺麗でけなげに頑張ってるのに恋愛面では報われないキャラ扱いなので
そうなると読者のなかにも理江に感情移入する派も生まれてくるってことじゃないかな
綺麗でけなげに頑張ってるのに恋愛面では報われないキャラ扱いなので
721愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 01:19:18.48ID:??? >>720
LINEマンガで読んでた頃は、最初の頃の話でも「理江の方が良い女じゃん」
と書いてる人は結構いたよ。理江が変な色仕掛けしてるのもその頃の話
中盤以降はLINEマンガでは読んでないからわからない
LINEマンガで読んでた頃は、最初の頃の話でも「理江の方が良い女じゃん」
と書いてる人は結構いたよ。理江が変な色仕掛けしてるのもその頃の話
中盤以降はLINEマンガでは読んでないからわからない
722愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 01:23:36.89ID:??? >>721
あー最初のころは理江がいい女として描かれてたのをそのまま受けとる読者が多いってことだよね
色仕掛けしたり茨城のヤクザの組長になってプリティを脅したりろくなことしてなかったけど
秋野さんが比較的大胆な行動に出れてなかったので痛快さはあったんじゃないかな
ただ転生寺の一件で秋野さんと理江の格付けは済んだけど
あー最初のころは理江がいい女として描かれてたのをそのまま受けとる読者が多いってことだよね
色仕掛けしたり茨城のヤクザの組長になってプリティを脅したりろくなことしてなかったけど
秋野さんが比較的大胆な行動に出れてなかったので痛快さはあったんじゃないかな
ただ転生寺の一件で秋野さんと理江の格付けは済んだけど
723愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 01:33:41.03ID:??? 今の時代に読んでるせいか、あの色仕掛けは下品にしか見えないんだよねえ
いい女がそういうことをやるものなのか?と思ってしまう
30年ぐらい前の作品内でやってる色仕掛けとしてはそれで良かったのかもしれないが
あのコメントを書いてる人たちは近年の日付だったので
いい女がそういうことをやるものなのか?と思ってしまう
30年ぐらい前の作品内でやってる色仕掛けとしてはそれで良かったのかもしれないが
あのコメントを書いてる人たちは近年の日付だったので
724愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 01:36:47.01ID:??? この作品は結ばれることがハッピーエンドとは限らないという考え方のようなので、恋愛としては
あれで良かったと思う。大抵の人は綺麗な別れ方してて、その後交流が続いてることも多いし
前作で静也と秋野さん、馬場さんとコッティもああいう終わり方だったのは
そういうところから来てる部分もあったんだろうし。
新作ではその辺をどうするつもりなのかはわからないけど
あれで良かったと思う。大抵の人は綺麗な別れ方してて、その後交流が続いてることも多いし
前作で静也と秋野さん、馬場さんとコッティもああいう終わり方だったのは
そういうところから来てる部分もあったんだろうし。
新作ではその辺をどうするつもりなのかはわからないけど
726愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 08:49:20.47ID:??? 新作になっても、どっちかが今の仕事を辞めないと結ばれないという点は変わらないと思うなあ
極道(しかもドン)とはそんなに軽いものではないだろうし、
今では仕事を持ってる国すら違うわけだから
極道(しかもドン)とはそんなに軽いものではないだろうし、
今では仕事を持ってる国すら違うわけだから
727愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 09:33:52.93ID:??? 近藤明美というのは実は籍は入れていたということなのかな
だとしたら偽龍子を初めて見たときに「秋野さん」だったのがよくわからなくなるが
だとしたら偽龍子を初めて見たときに「秋野さん」だったのがよくわからなくなるが
728愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 10:03:40.48ID:??? ヒロインよりサブヒロインの方が人気出るのはどの漫画でもよくあることだろう
729愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 10:47:31.66ID:??? 静也が引退してからのエンドだとしたら生倉が後継者になるんだろうか
今の生倉は裏切らないと思ったからこその今回の件でもあるんだろうし
今の生倉は裏切らないと思ったからこその今回の件でもあるんだろうし
730愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 11:43:49.86ID:??? コッティが撃たれたシーンを見てて思ったが出血量は瓶で殴られてた龍宝や生倉と大して変わらない気がするね
殴られた2人は割と普通に動いてたようだが、龍宝はともかく
武力0の生倉ではその後動くのも厳しくならないのかな
殴られた2人は割と普通に動いてたようだが、龍宝はともかく
武力0の生倉ではその後動くのも厳しくならないのかな
731愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 12:04:54.43ID:??? >>729
生倉が裏切るか否かでなくそうなった場合に肘方が組を割って抗争起こすか否かが問題だからな
片やもうクーデターは起こさない、片やもう一生付いていきますと過去に誓ってるから流石にもうやらんとは思うが
生倉が裏切るか否かでなくそうなった場合に肘方が組を割って抗争起こすか否かが問題だからな
片やもうクーデターは起こさない、片やもう一生付いていきますと過去に誓ってるから流石にもうやらんとは思うが
732愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 20:30:33.47ID:??? 生倉以外が後釜になったところでドラマ性に欠ける気がするんだよね
作者がそれをやりそうな気がしないし
あの後「龍宝父の元で活躍したからそうした」みたいに言ったら肘方も納得するんじゃないのかな
敢えて生倉以外から選ぶなら勝さんぐらいか
作者がそれをやりそうな気がしないし
あの後「龍宝父の元で活躍したからそうした」みたいに言ったら肘方も納得するんじゃないのかな
敢えて生倉以外から選ぶなら勝さんぐらいか
733愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 20:46:16.70ID:??? 鬼州組は誰が9代目になるんだろうな
734愛蔵版名無しさん
2024/03/30(土) 21:04:31.70ID:??? 序列でいえば若頭の新開だが貫目不足は明らかだしな
ていうか新開も死にそうだし、抗争が終結した後は成瀬がなるのかも知れんが
ていうか新開も死にそうだし、抗争が終結した後は成瀬がなるのかも知れんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】若槻千夏、レジでの「ポイントカード作りますか?」に“画期的対処法”発明 ウイカ絶賛「天才!もう関わりたくない」 [冬月記者★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 【大阪】中央区で通行人女性から「ナイフ落ちてきた」と通報、何者か投げ落としたか [煮卵★]
- オナ禁ザーメンブリブリ男臭い🏡
- ウク信って最終的に岸田前首相の命を狙うんだろうなって思う [805596214]
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 【速報】小泉進次郎大臣、農家が農協から買わされる資材価格を問題視「ホームセンターの少量販売の方が安値とか異常」 [249548894]
- 日本人による『中国叩き』、さすがに一線を超えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 戸塚ヨットスクールのおっさん、大人気になってしまうwwwwwwwwww「普通に言ってることは正しい」 [918862327]