X



【荒らし注意】ゴールデンカムイ 325【野田サトル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/06(日) 22:01:53.14ID:zEbNIOvZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■<埋め立て荒らし>が出た時は住人は外部掲示板に移動します
■詳しくは>>2を参照

野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。
週刊ヤングジャンプ 2014年38号~2022年22・23合併号連載(全314話)
単行本 全31巻

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
※※荒らしはスルーして下さい!!※※
ここは年齢制限が無い「懐かし漫画板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

前スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ 323【野田サトル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1663087119/

【荒らし注意】ゴールデンカムイ 324【野田サトル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1665373557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
495愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3610-YKDp)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:04:52.25ID:QOS0k02U0
フィギュアスケートは筋肉ありすぎてもダメなやつだし、ここで持ち出すようなスポーツではないな
女子だとジャンプのために減量しすぎて拒食症になる人もいるらしいし
2022/11/23(水) 15:17:23.71ID:vslj+EBu0
だね
作者もキャラがスポーツやるならこれって答えてるしそこと比較する方がまだ有意義かな

そういやスピナの再開も目処たってきたんだよね
どんな話になるのか楽しみ
2022/11/23(水) 15:20:04.61ID:vslj+EBu0
>>494
これだと谷垣主役がしっくりくるな
アイヌのおっさんが二瓶みたいなのならそのままいいお話になりそう
2022/11/23(水) 15:24:44.88ID:XqMRucpR0
体脂肪率はEXILEでも一桁だから……
2022/11/23(水) 15:50:35.49ID:li7ocPDC0
>>494
そっちを読んでみたかったな
スピンオフとかでこないかな
2022/11/23(水) 15:58:31.24ID:QCXGcZul0
打ち切り作品が復活ってライジングインパクトを彷彿させる
2022/11/23(水) 16:02:23.56ID:io05w2gHd
>>497
谷垣が正ヒロインじゃん…
2022/11/23(水) 16:20:31.77ID:MwMPRJkea
>>494
キラウシと杉元ってこと……?
2022/11/23(水) 18:27:32.24ID:7aC7vu0/0
門倉も連れてってあげてよ
おっさんずモブとして
2022/11/23(水) 19:11:20.29ID:Gf4gngACa
>>494
その話も良さそうだから谷垣と二瓶にスライドしたんだろうな
2022/11/23(水) 19:40:37.12ID:TPV7RHiV0
>>480
ソフィアは暴行受けて鼻骨が折れたんじゃないかと
歯も欠けてたよね
2022/11/23(水) 19:52:17.65ID:kju4QQrG0
そもそも鯉登くらいの上流でずっと生きてなきゃみんな歯はひどいよ
昔は金目当てで子供誘拐するときも口の中確認してたし
2022/11/23(水) 20:10:16.37ID:V8nI43ou0
>>505
我々にはわからんけど、西洋では女性のすきっぱってセクシーの象徴らしいよ
歌手のマドンナが確かそう
2022/11/23(水) 20:29:52.79ID:LeajsGcMH
>>502
w
マタギの小説だから二瓶のが近いけど
キラウシだとまったりしそう
キラウシは二瓶の勃起!は受け継いでなさそう
2022/11/23(水) 20:31:47.83ID:vslj+EBu0
ビールがぶ飲みページの鯉登と杉元の歯並びの違いが凝ってて面白かったな
綺麗な歯並びの鯉登と野性味溢れる歯並びの杉元
元々日本って歯に無頓着めだけど当時の金持ちは歯並びなんか気にしてたんだろうか
というかあの時代歯の矯正とかあったのかな
2022/11/23(水) 20:35:04.39ID:tLeXPZqVa
貧民だと虫歯で抜けてる人がいたでしょ
歯並びより
2022/11/23(水) 20:52:16.09ID:li7ocPDC0
>>501
ゴールデンカムイだって谷垣がヒロインじゃん
2022/11/23(水) 20:54:14.10ID:bnc0YmaJ0
ジャックの犠牲者になった街娼とかひどいすきっ歯だったな
元は名古屋のお嬢様だったと自称していたが見栄を張った嘘だったのかそれとも本物の令嬢がそこまで身を落としたのか
2022/11/23(水) 20:59:55.21ID:kju4QQrG0
街娼なんて危ない仕事してたら客に暴力振るわれたりしてるでしょ
2022/11/23(水) 21:41:03.36ID:3BHeeuLs0
さっきEテレの刀剣の番組で土方愛用の和泉守兼定のこと紹介してたよ
2022/11/24(木) 00:52:05.68ID:9d7qB/WCa
>>509
歯列矯正が日本に入ってきたのは1909年頃と言われてるから
気にしてたかどうかはともかく裕福な育ちだから歯並びいいってことはなかったと思う
漫画的にキャラ付け分かりやすくするための脚色だろうね
2022/11/24(木) 02:01:06.09ID:xbNQPfB/d
>>507
西洋では研ナオコが美人判定だからねえ…
2022/11/24(木) 04:21:19.32ID:qf9NFAiAa
ゲランのミツコで有名な女性は日本人から見てもきれいだけど
2022/11/24(木) 09:26:35.01ID:3h6B03j/d
>>491
ロシアのフィギュア選手に招集令状来たってニュースで、なんでまたあの体力のない2人に…、って言われてたのワロタわ
2022/11/24(木) 12:14:11.13ID:2KAiHq2Nr
あのガタイでジャンプやスパイラルを華麗にこなした牛山はやっぱり化け物
ゲロリはスピスケ用っぽいからフィギュアに向かなさそうだし
あと鯉登の仰け反りはクリムキンイーグルを彷彿させる
2022/11/24(木) 12:45:56.88ID:xbNQPfB/d
>>519
探偵ナイトスクープで伊藤みどりがチャレンジしたけど一回転がやっとだったかな
下駄スケートは足首を支えないからできないんだって
言われてみればスケート競技は皆ブーツのスケート靴だから、
牛山とあのガキがくるくるできるのは漫画的表現だね
2022/11/24(木) 12:58:54.90ID:AxpdOUizd
スピスケの靴もフィギュアスーケターはうまく滑れないよね
ホッケー用のがマシ
インラインスケートやってる人はフィギュア用よりホッケー用が良い
2022/11/24(木) 13:21:01.38ID:6nXVZ4o1M
>>519
牛山はストイコ思い出す
ゲロリは関谷の使い方(逃走)が正しいってことね
2022/11/24(木) 13:50:33.77ID:ZEpKf54j0
自分十勝生まれ在住なんだけど冬の体育は小学校がスピードスケート、中学校から男子はホッケー、女子がフィギュアだったんよ
フィギュアは別にジャンプだの難しい技は習わないけどグループで円陣くんで回ったりの簡単な動きだけ練習して冬の学内競技大会で披露して競い合う的な感じで
個人的に練習して円を描きながらのバックは覚えたw
それまでスピードスケートの姿勢と滑り方しか知らなかったからいきなりフィギュア用の靴履かされても…って感じで最初はつんのめって転んだりしてたの懐かしい
2022/11/24(木) 13:52:47.67ID:ZEpKf54j0
途中送信しちゃった
そんなんだから下駄スケートでクルクルしてる子供とオベンチヨ才能ありすぎw と思って読んでた
2022/11/24(木) 14:04:24.71ID:ytyAS+p20
>>523
雪国の苦労は想像を絶するけどウィンタースポーツが身近にあるのいいなあ
北海道の友人も放課後私服のまま毎日のようにスノボしてたって言うし
ごく稀に雪降っただけではしゃぐ民としては本当に羨ましいw
2022/11/24(木) 15:07:30.61ID:zcmrsMDid
ローラースケート履いて歌ったら新しくてウケるんじゃないか?はめっちゃ笑ったわ
2022/11/24(木) 15:40:04.61ID:m1q6dRGB0
>>526
衣装まで先見の明ありすぎて笑ったわ
2022/11/24(木) 15:48:58.42ID:QcyABIXN0
自分もめちゃ笑ったけど
そういえば光GENJI知らない読者も多いよね
どう思ったんだろ
2022/11/24(木) 16:22:56.79ID:1Gs6RthH0
それ言い出したらドリフや黒沢知らない世代も多いですしお寿司
2022/11/24(木) 16:29:14.87ID:WRyxSY2r0
>>528
光GENJI知らない世代は山田団長と同じく、バカみたいだなって思うんだろうね…
2022/11/24(木) 16:42:40.10ID:ytyAS+p20
今のジャニもたまにやってない?
逆に光GENJIは名前しか知らないけどローラースケートは今でもたまに歌番組で見かける気がする
2022/11/24(木) 19:55:33.90ID:p/SeRja40
あのナリで歌ってるのがド軍歌なのがじわる
アニメでカットされたの惜しい
2022/11/24(木) 20:02:06.80ID:OVJPJ5Mca
杉元達が短足で足もぶっとくて安心した
むしろそれだからあの世界観ではかっこいい
2022/11/24(木) 20:50:28.26ID:1Gs6RthH0
>>532
ゴールデン動画劇場でやってた
2022/11/24(木) 21:08:00.70ID:rja9nJ0d0
鯉登もだけど鶴見も歯並び綺麗だよね
2022/11/24(木) 22:04:10.46ID:6g749lvea
鶴見中尉は普通の人より歯が多いような気がする
数えてはないけど
2022/11/24(木) 22:17:53.95ID:0xpeAGHv0
サマンペエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!
2022/11/24(木) 22:49:30.76ID:KggKhqwD0
>>530
Z世代「光GENJIってお母さんが学生時代好きだったグループじゃん」
2022/11/24(木) 23:06:45.38ID:mFm7vSNxM
光GENJI、ジャニーズ興味なくて
ヒット曲しか知らなかったけど
動画見てみたら凄い身体能力じゃん
余裕のバク転にスプリット?
マッチョな杉元たちがやるとなんか違うとこに需要がありそうだけどw
2022/11/24(木) 23:55:51.73ID:p/SeRja40
>>534
まじ?動画劇場はつべでまとめて見たけど記憶にない
軍歌歌ってた?
2022/11/25(金) 03:45:10.31ID:EtQ2d7sk0
パラダイスギンガっぽい何か歌ってた
542愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 06f8-xWt7)
垢版 |
2022/11/25(金) 05:41:03.15ID:gh2j2Aj40
ウィルクが自分の理想に近づくようにアシリパさんを育てたのってある意味光源氏みたいだよね(違)

ところで今年のネット流行語100に尾形がノミネートされてるけどなんかネットミームとかになってたっけ?
原作無料公開の影響かこの◯◯…スケベすぎる!と老いぼれを見たら生き残りと思えはいろんな界隈でネタ画像見たけど初出が今年じゃないから入らなかったとかかな
2022/11/25(金) 06:38:26.79ID:zgzWGhb20
ネット流行語100に尾形百之助が入ってる
2022/11/25(金) 06:48:15.89ID:+fqVpg1a0
>>540
軍歌というか歌詞はラッパ節
原作と同じ
曲調は>>541の言うようにパラダイス銀河っぽい何か
2022/11/25(金) 06:54:37.92ID:+fqVpg1a0
>>540
ぐぐったらラッパ節は軍歌ジャンルでいいのかもすまん
歌謡曲だと思ってた
2022/11/25(金) 13:16:20.79ID:kR1GqdAg0
「ネット流行語100」は、ユーザーが編集するオンライン辞書である「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」という、ネットのあらゆる新語・流行語を網羅する2サービスが主催し、今年ネットで最も流行った単語を表彰する企画です!

ゴールデンカムイからは百つながりで尾形百之助がランクイン!
みんなで投票しよう!
https://site.nicovideo.jp/nettrend100/2022/
2022/11/25(金) 13:27:34.79ID:OCnI3UD60
本当だ尾形が入ってる
こういうのどういう基準で選ばれるんだろ?
2022/11/25(金) 14:39:24.95ID:RCaYDOVEr
そういう系のファンが多くついてると判断されたんじゃね
例えばこのネタを複数スレにマルチポストするようなさ
2022/11/25(金) 14:45:24.25ID:Zv4s8qMgd
何かのグッズのレビュー欄を怪文書で埋め尽くした熱量で投票してくれると思ったのかもしれん
2022/11/25(金) 14:47:24.04ID:OCnI3UD60
なんだそりゃ普通はそういうの外してほしいな
100選ぶのも投票とかあったのか?
2022/11/25(金) 14:56:13.39ID:kR1GqdAg0
百つながり

てたった5文字の日本語も読めない馬鹿なのか
>>547>>550
バカリパも親の名前が8文字になったとたん覚えられなかったけど
二次元のバカリパとちがって
(ワッチョイ 5f24-lriv)はそれでよく生きてるな
2022/11/25(金) 15:11:35.64ID:456XbwjSp
そういえばウイルクの元の名前と暗号解読がどう繋がったのか理解してないボクがいるよ。
アイヌは文字ないし、漢字に当て字したんだっけ?
五稜郭の形の上に「神」の字が乗っかって、ウオ!?ってだけで名前分からなくてもなんとかなったのとちがう?
2022/11/25(金) 15:25:09.84ID:kR1GqdAg0
>>552
・刺青の皮には穂や炉や美や駒などの漢字が彫られていて、皮Aの美と皮Bの美を重ねても何も出てこない
・「ホ」「ロ」「ケ」「ウ」「オ」「シ」「コ」「ニ」と読める漢字を選んで皮Cの穂と皮Dの帆をつなげると五稜郭の星型が現れる(実際に作中の門倉ウエジ抜きの22枚を考察した鯉戸ファンがいたけど星型は現れない)
・更にそこに土方や門倉の皮をたすと権利書と金塊が埋まってる場所が現れる
・しかし権利書はバカリパがゲットしてしまったためおそらくいつもの判断ミスで交渉失敗、先祖が正式に金出して買った土地を国立公園という名で奪われてアイヌ民族は住むところを失うEND
2022/11/25(金) 15:29:37.80ID:fMndVKlT0
なんかキモいアンチがキモいコピペしたりキモい長文投下したりしてるな
嫌いならここに貼りついてないで別の漫画でも読んでろよ
2022/11/25(金) 15:39:14.50ID:H4lKcGJc0
>>549
ヤバすぎてあちこちでまとめられてたやつか>怪文書
笑うつもりで見に行ったらガチのホラーで閲覧注意物件だったわ
2022/11/25(金) 15:47:33.36ID:3+3v2JW90
>>554
尾形への投票を促してるし尾コロされた恨みで粘着してるのバレバレ
以前から他キャラ推しに擬態してアシリパ叩き連投してる基地外だよ
2022/11/25(金) 15:58:45.62ID:zRsrap6K0
傍目には怪文書だけど尾形オバサンたちは互いに名文揃いとか文豪のそれとか褒め称え合ってるのがな
グッズで儲けるにはアホなオバサン引っ掛けるのが1番なんやろけどまともな読者に敬遠されないか心配なるわ
2022/11/25(金) 16:17:15.38ID:vQDkmZybM
尾形大好きだけどとても尾推しのスレとかブログとか見られない
まあグッズも買わん人だけど
抱き枕とかこぇえと思ったけど
アンチの人あれ抱いて寝てるんか
2022/11/25(金) 16:43:47.96ID:zlLlW14Bd
怪文書読みたいwww
2022/11/25(金) 16:44:54.18ID:qcRU1YoBa
アニメ関連グッズは全く興味ないがファンブック2は欲しい
2022/11/25(金) 17:35:47.37ID:c5Ba1RZM0
マジほしい
単行本揃えてない勢も買うと思うんだよね
長編の作品だと全部は揃えてないけど設定見返したいとか裏話知りたいとかある
だから出して編集部
2022/11/25(金) 17:48:07.89ID:Z3eoDsXfd
メ〇ヘラが付きやすいキャラってのはいるよな
尾ファンって他の作品でも推しが被ってることが多いし、他キャラファンから避けられてることも多い
2022/11/25(金) 18:12:23.73ID:tGVz+Lg30
なんか伸びてると思ったら

アニメスレにまで投票促してるし気持ち悪いな
2022/11/25(金) 18:12:45.55ID:EtQ2d7sk0
別のキャラについての呟きを見ようと思って凄い病んでる尾図を被爆したことがある
ベクシンスキー見たときと同じ衝撃
ベクシンスキー知らない人は検索しないように
見たら死ぬ絵って言われてるからね
2022/11/25(金) 18:15:16.03ID:tGVz+Lg30
ベクシンスキー普通に優しいおじちゃんだったみたいよ
2022/11/25(金) 19:43:27.71ID:gW846IKj0
スヴェトラーナは何がきっかけでアウトローの道に走ってしまったんだろうな
月島も叱ってたけど岩息と俺達に明日はない暮らしをしてたら親御さん泣くぞ
2022/11/25(金) 20:10:49.04ID:SNoHyDEJa
ベクシンスキーさん
あの絵でもインパクトすごいのに
最期は刺殺というのがね…
2022/11/25(金) 20:42:27.05ID:kR1GqdAg0
左翼が付きやすいキャラってのはいるよな
クズリパて少数民族てだけで左翼から応援されてるから
他キャラファンから避けられてることも多い
2022/11/25(金) 20:52:57.29ID:VMXT4Uju0
平和なのは白石推しや谷垣推しなんだろうな
2022/11/25(金) 21:06:16.75ID:MKcNU3f1a
白石推してよかった 
人もころしてないし最後に大勝利してるし
2022/11/25(金) 21:12:11.32ID:kR1GqdAg0
嫌われヒロインランキングにランクインするし
ドンキの洋装にクレームつけて場外乱闘するし
チタタプヒンナで味方のはずのまともなほうのアイヌを怒らせるし
フィギュア出せば壊滅状態で第二弾フィギュアを打ち止めになる貧乏神だし
作中でも杉元の足手まとい、現実でも作品の売上をひっぱる足手まとい
ここまで疫病神なヒロインもめずらしい
2022/11/25(金) 21:21:10.32ID:tGVz+Lg30
白石というかあのトリオが本当に大好きだな
でも牛山とか永倉あたりもかなり好きだしどれが推しとか決めるの難しいな
2022/11/25(金) 21:23:45.60ID:EtQ2d7sk0
ゴトリさいこう
2022/11/25(金) 21:28:13.11ID:MxB+vfZeM
>>556
なぜアシリパさん叩きになるのかわからない
尾形は網走で杉元撃った時点で生き残らないの自分の中で確定してたけど
生きててほしいか?アレ

>>566
スベちゃんはロシアでソフィアに2回くらい
再会して付いてこいと誘われても
断ったお陰でガンソク生き残ったと思うので
悪徳すぎなきゃ暴れてていいよ~
囚人で生き残ったのメインの白石以外ガンソクだけだもんね
2022/11/25(金) 21:31:51.96ID:JX4F+myVr
>>566
月島の説教は両親に手紙を書けまでは理解できたが岩息と組めは割と謎だった
でもうまくマッチングしてよかったね
2022/11/25(金) 21:36:02.65ID:2GL9omn10
>>575
確かに
オイオイそんな脱獄囚人におなごを任せて
と思ったらスヴェちゃんも脱獄囚人だったわw
2022/11/25(金) 21:39:30.72ID:r3B6/pF2d
岩息は女には紳士だし安全そう
スヴェが用心棒扱いしてるのがうける
2022/11/25(金) 21:47:48.57ID:zEZDsGZoa
次のヤンジャンはゲンジロちゃんの着せ替えかー
悩むなあ
2022/11/25(金) 22:03:06.85ID:SNoHyDEJa
メンコシールは何でヤンジャンでなくグランドジャンプについてたんだろう
2022/11/25(金) 22:07:35.46ID:eIhj6rdz0
サマンペエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!
2022/11/25(金) 22:13:53.27ID:zgzWGhb20
やっぱり金カムのおまけ付けると売上良いのかな
短いスパンでグッズと本誌おまけがですぎなきがする
2022/11/25(金) 22:43:02.36ID:wcMeEJNba
怨霊あたおか尾形オバサンがまーた暴れてら…
尾形はマジで病んだキモイオバサンファンだらけなんだな
他キャラのファン同士は仲良いのに尾形ファンだけ分かりやすく避けられてるの尾形と同じ
2022/11/25(金) 22:57:06.54ID:qcRU1YoBa
花札は絶対欲しかったがゲンジロは…まぁいいか
2022/11/26(土) 00:07:47.13ID:Fb56Sm9Z0
何でアニメは杉元と尾形がライバル関係みたいな売り方するんだろ
2022/11/26(土) 00:15:48.06ID:z49YCIDI0
>>575
>>576
月島は意外と岩息のことは気に入ってたな
迷える杉元を気にかけて救いの言葉を投げかける気質が好ましかったのかもな
2022/11/26(土) 00:26:52.21ID:CwfhRfNxa
怪我したときに一番辛くない横抱きにして安全なとこまで運んでくれたし
サウナのときは葉っぱの束で叩かれたけど
2022/11/26(土) 00:35:12.81ID:0wGicO4e0
岩息に餞別のかっこいい決めゼリフを言った直後に再会して助けられてる月島がダサくて好き
2022/11/26(土) 00:53:56.62ID:Vb7X7hkW0
>>581
女性人気高い作品はそうなるね

尾形推しの痛さとはまさか作者に同人誌を送りつけたりしてないよな
2022/11/26(土) 08:54:05.31ID:ZsB3HWr30
>>516
研ナオコ美人だけど……
2022/11/26(土) 09:30:17.35ID:0ZZXLRvEa
>>588
作者からミザリー呼ばわりされるくらいには痛いよ
310話のヤンジャンコメ欄に一日中張り付いて延々荒らすのを長期間繰り返してシステムを変えさせたくらい痛いよ
ファンレターと称して生き返らせないと自殺するという脅迫状や内容が同人誌の怪文書を作者に送りつけるくらいはやってそう
2022/11/26(土) 10:17:27.46ID:lpUQb7Yc0
全部憶測やん
2022/11/26(土) 10:22:18.74ID:X860b/2i0
>>590
関係ない話だけど、先日テレビ放送されてたから初めてミザリー見たよ
シンプルなのにすんごい恐怖でトラウマものだった
先生も尾形死んだら同じようになるのではとかなり怖かったのかな
もしくはみんなが言うようにそういうファンを軽く揶揄ってるだけか
2022/11/26(土) 10:32:11.23ID:ZsB3HWr30
宇佐美って鶴見が万年中尉なことを全然気にしてないみたいなのが凄い
2022/11/26(土) 10:35:31.34ID:SyhiP0Q70
作者が尾形コロシタ!今までグッズとか買いまくって貢いできたのに損した!金返せ!って暴れてたキチの主張は全く理解できなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況