X



魁!!男塾 第百七十九の凶【そこが心臓の位置だ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/15(火) 02:52:24.24ID:etOufZRE0
    /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
の  百 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
凶  七 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/ 
       ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
.! !  十   i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
        |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
    九  /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへくハ、_,,;:   .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/28(木) 12:35:58.99ID:2mmZduuDd
でも武器の性質上かなり精密に作らないといけないだろうから
メイドインチャイナは考えづらい…
2022/04/28(木) 13:01:32.32ID:7KsWhUjR0
スレタイは今更で大変恐縮だが、個人的には「鉄仮面のようなツラ」も推したい
心臓の平滑筋も良いが
2022/04/28(木) 13:25:49.95ID:nsxiavwfr
細目が髪の先に付けた武器なども含め精密な中国拳法用の武器を作る専門の職人がいるのかもしれん
2022/04/28(木) 13:53:12.41ID:l1m7E9HYa
腕のやつとかこしらえて
通販で売り捌いてるんだな
2022/04/28(木) 14:45:21.10ID:Rgdlwy4d0
それいうと無明透殺あたりもどこで売ってるのかわからん
枯渇噴血霰の針はその辺でタンジェリン・カテーテルを買えば良いが
2022/04/28(木) 17:42:55.22ID:clHdx3BSd
伊達の槍も熟練された職人でなければ作れなそう
2022/04/28(木) 18:05:32.10ID:R3wSinFKM
邪鬼の鉄の折り鶴は邪鬼が一枚の鉄板を折って作ってるかも知れんのう
2022/04/28(木) 18:20:23.92ID:fByKGM6fd
ターちゃんにそんな感じの敵が居たな
2022/04/28(木) 18:20:55.30ID:l1m7E9HYa
マッスルハンド・ジョー
2022/04/28(木) 18:48:08.32ID:Z6Y/c2z8a
【心臓の平滑筋】に一票
2022/04/28(木) 20:12:57.26ID:+Yvrwvry0
宗の操弾とか伊達の槍とかは本当にそういう武器が作れる凄腕の職人とかとつながりがあるのかもしれないが
富樫の伸縮自在のドスとかもそういう職人に作ってもらってるんだろうか
2022/04/28(木) 21:26:38.43ID:VSgaQrJD0
別にドスやら何やら持参して入塾したわけでもないだろうに
長年の宿敵を討伐する出入りの時、遠征した塾生全員に武装は行きわたってる
そういうシステムが塾内にあるんだろうな
2022/04/28(木) 21:47:34.79ID:OHqGGImr0
そんな貴重な槍を地獄の閻魔の手土産と言って竜宝にくれてやったのは惜しい気もする。
実際セティ戦では俺の命とも言うべき槍、と言っていたし。
案外竜宝を海に蹴落とした後こっそり回収したのかも知れない
(地獄への手土産が不要になったから回収したとも解釈できるので、この点からも竜宝生存説の方が信憑性が高い)。
2022/04/28(木) 22:48:53.88ID:5+Aael2Yd
>>965
やはり購買か…腕のやつもとかも売ってるし
2022/04/28(木) 22:54:28.87ID:gcVUl/tL0
僕男塾ほんと成功した外伝だわ
スレのネタとして昇華できるまでになったの他にない
2022/04/29(金) 02:23:37.09ID:6AaSMvhm0
>>964
月光がケンタウロスに残した棍と違って槍が竜宝に刺さったわけではないからな
竜宝が海に飛び込めば槍だけが闘場に残されたはずなので伊達も残しておくのはもったいなくなったのだろう
2022/04/29(金) 04:28:48.95ID:wB1Zoair0
男塾の武器は最初から持ってる訳ではなく
戦ってる最中にこっそり出すよね
2022/04/29(金) 06:02:01.41ID:uGwh3NT+0
こっそりではなく堂々と出してるぞ
背中に四次元ポケットでも付いてるんじゃないかとは思うがw
2022/04/29(金) 07:01:24.10ID:Oh7JMCata
あんまり武器大事にしないよね
すぐ壊したり捨てたりする
ファイナルファイトの床に落ちたナイフとか石くらいの扱い
2022/04/29(金) 07:13:54.14ID:6AaSMvhm0
飛燕の千本とかかなりの数持ち込んでるんだろうな
2022/04/29(金) 07:19:11.65ID:Vp9SXgjk0
次スレを建てたぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1651184187/
2022/04/29(金) 07:38:50.70ID:KmWNN5IEa
>>971
大武會も後半になってくると残数気にしながら戦ってたりしてな
2022/04/29(金) 07:45:45.76ID:u3KuuJDy0
千本の残数も心もとなくなってきたし
そろそろ鷹爪殺メインで千本はサブって構成に切り替えた方がいいかもな…
みたいな戦術思考があったりするのかもしれない
2022/04/29(金) 07:54:13.32ID:QKd/6ZA9a
羅刹は死天王のNo.2なのにあまり強そうなイメージがないのは
素手の伊達に負けた&伊達は捕らえられても実は自力でいつでも脱出できたのが大きいよな
2022/04/29(金) 08:05:28.92ID:6AaSMvhm0
強いイメージが無いわけではないけど相手が強かったから仕方ないが
羅刹は天挑の戦いでも死天王では一番苦戦してる気がする
2022/04/29(金) 09:32:35.61ID:u3KuuJDy0
羅刹に限らず、男塾は刃物とか毒とか
ダメージコントロールが難しい攻め手の持ち主が多すぎるからな
「当たれば一撃で決着」って前提がある以上
敵もそうさせないよういろいろしかけてくるぶん苦戦してるように見える
2022/04/29(金) 10:02:22.00ID:wB1Zoair0
>>975
羅刹は伊達に負けてから号令係のイメージ
2022/04/29(金) 10:48:39.93ID:Vp9SXgjk0
山艶との名勝負と、試合後の名言で一気に取り返したな
2022/04/29(金) 11:19:38.50ID:6AaSMvhm0
個人的に単純な強さ自体は羅刹は卍丸やセンクウと同じくらいだろうと思っているが
天挑でヒラの戦士としか戦っていない二人と比べて羅刹が戦った牛宝も山艶はそれぞれのチームでヒラの戦士より格上だしな
卍丸が戦った相手は2対1と別の意味で厳しい点はあったが
2022/04/29(金) 11:32:21.84ID:pQdIIpyn0
おっす>>972先輩、スレ立てごっつぁんです!
2022/04/29(金) 12:55:13.32ID:BZvixZdI0
>>969
前スレでも書いたが、水に飛び込んだと見せかけ丸太を吊るし、蜂相手には煙幕を焚き(そもそも濡れた時点で使い物になるのか?)、
水中戦となると黒染料をまく影慶。
あんなもん一体どこに隠し持っていたんだw

雷電の皿回しセットも服の下に隠し持つにはあまりにも数が多すぎる。
しかも最初にあれを持ったまま猿たちと戦っていた事になるが、
あんな重いもん持っていたからこそ動きが鈍って猿の攻撃に付いて行けなかったのではないかw。
2022/04/29(金) 13:01:26.10ID:tInsxOEf0
実は男塾とドラゴンボールは世界観がつながっていて、ホイポイカプセルが
普及していた、とか?
2022/04/29(金) 13:35:17.53ID:wB1Zoair0
羅刹は腕がまた生えてきたのか
2022/04/29(金) 13:56:24.14ID:Vp9SXgjk0
毒狼拳蛾蛇虫も生えたり失ったりしておる
そうたいした事ではあるまい
2022/04/29(金) 15:53:58.87ID:oldzOQK4a
あの世界は義手や義足の技術は現実よりはるかに進んでおり
日常生活に全く支障のないレベルの高性能な義手を蝙翔鬼も使っている
羅刹の腕ももしかしたら作り物なのかもしれない
2022/04/29(金) 16:15:50.86ID:tInsxOEf0
>>985
アニメでは「気合で」はやしたというナレーションがついたらしい。

あとバスタードのニンジャマスターガラが腹は腕と違ってまた生えてこない、
とも言っていたなあと
2022/04/29(金) 17:27:05.28ID:9CQ+2rOud
ナメック星人の細胞が混じっているのだ!
2022/04/29(金) 19:54:26.48ID:wozfL5GM0
元通りに動かせるようになるには長いリハビリが必要ではあるが
切断した腕の接合手術は現実の医学でも一応可能なんだし
王大人の医術ならリハビリ無しですぐ元通りに出来ても不思議ではない
2022/04/29(金) 20:35:30.88ID:6AaSMvhm0
八連においてセンクウの刃鋼線で飛燕の首が切断されたりしても王大人の医術で命を助けることができたのだろうか
2022/04/29(金) 21:36:30.11ID:Osr53OXe0
縦真っ二つになった人体もくっつく世界線だし
2022/04/29(金) 21:41:15.89ID:tInsxOEf0
七牙のあとの藤堂兵衛ってどうなったんだろうな
2022/04/29(金) 22:39:33.03ID:Vp9SXgjk0
当時は、当然殺されたものと思っていた
「天より高く」で藤堂豪毅が藤堂グループの総帥をやっていたので、やはりあの時に死んだのだろうと思っていた

なんで生きてたんじゃろ
2022/04/29(金) 22:42:03.79ID:FFvvKhoG0
>>972
フッフフ…やりおるわい!!
2022/04/29(金) 23:39:25.99ID:Osr53OXe0
本物はやっぱりあれで死んでいて
何らかの必要があって作られたクローンが
本物のフリをしてすり替わろうとしていた、なら
後々の続編まで込みで割とつじつま合ったんだけどな
2022/04/29(金) 23:58:29.51ID:dCqP0sEFa
戦闘中ならともかく降伏した敵を処刑するような奴らではないからなあ
2022/04/30(土) 00:13:49.81ID:y5EZuvzw0
まあ真っ二つにされても死ななかった奴が今更死なんだろとは思った
裸で吊るされた姿を見てもこれから殺される感じではなかったし
2022/04/30(土) 00:20:19.41ID:jl78NRC30
>>996
命乞いした相手にはどうしてもとどめをさせず、
相手の方から「ウワッハハ 馬鹿めがーっ!!」と言ってくれるのを待つしかできないからのう
相手が本当にペコペコ頭を下げるだけに徹してしまったら、「いいか、今回だけだぞ。次は許さん」と何度でも繰り返しそうじゃ
まるでロックマンとDr.ワイリーのように……
2022/04/30(土) 00:27:54.44ID:lZVodfYfa
>>996
処刑はしないまでも獄悔房に放り込むくらいはやりそうじゃないか?
2022/04/30(土) 00:59:42.21ID:AZbhYHZXd
押忍!質問!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 22時間 7分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。