代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十七部
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1愛蔵版名無しさん (アメ MM0f-/T98)
2020/08/17(月) 14:36:32.76ID:sJ6VZMfLM1990年2月19日から2004年8月30日発売号まで
週刊ヤングマガジンに連載されていたSFヤクザ漫画『代紋TAKE2』のスレです
※このスレから荒らし対策のためにワッチョイ付きになりました
次スレを立てる場合は本文一行目に以下の文字列を入れて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■前スレ
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十六部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1585019890/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2愛蔵版名無しさん (アメ MM55-/T98)
2020/08/17(月) 14:38:06.70ID:P/XCViW+M ■過去スレ
代紋TKAKE 2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10037/1003735396.html
★★★★代紋TAKE2 第二部★★★★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10151/1015179401.html
【ババババ】代紋TAKE2 第三部【ギャンギャン】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10301/1030149938.html
【スローペース?】代紋TAKE2 第四部【ご長寿?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039666175/
【俺がひゃる】代紋TAKE2 第五部【ヴぅ〜〜ウ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050074320/
【丈=TAKE】代紋TAKE2 第六部【二=2】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057026645/
【じょ冗談は】代紋TAKE2 第七部【バベガッ!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073401563/
【SF】代紋TAKE2 第八部【未知との遭遇】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084166843/
【タイムスリップ】代紋TAKE2 第九部【ヤクザだ!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089961035/
【1990年〜】代紋TAKE2 第九部【〜2004年】 (第十部)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093404641/
代紋TKAKE 2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10037/1003735396.html
★★★★代紋TAKE2 第二部★★★★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10151/1015179401.html
【ババババ】代紋TAKE2 第三部【ギャンギャン】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10301/1030149938.html
【スローペース?】代紋TAKE2 第四部【ご長寿?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039666175/
【俺がひゃる】代紋TAKE2 第五部【ヴぅ〜〜ウ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050074320/
【丈=TAKE】代紋TAKE2 第六部【二=2】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057026645/
【じょ冗談は】代紋TAKE2 第七部【バベガッ!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073401563/
【SF】代紋TAKE2 第八部【未知との遭遇】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084166843/
【タイムスリップ】代紋TAKE2 第九部【ヤクザだ!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089961035/
【1990年〜】代紋TAKE2 第九部【〜2004年】 (第十部)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093404641/
3愛蔵版名無しさん (アメ MM55-/T98)
2020/08/17(月) 14:38:32.07ID:RDqGjmoCM 【代紋くん】代紋TAKE2 第十一部【バグだらけ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094011882/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 (第十二部)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100833427/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二部 (第十三部)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142908719/
【フジュウ!】代紋TAKE2 第十四部【うるせッ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201864767/
【もう目のま】代紋TAKE2 第十五部【ブォア!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1216301256/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第十六部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1250523682/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第十七部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1285669111/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第十八部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1308033546/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第十九部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1419242958/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1436092648/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十一部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1461808228/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094011882/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 (第十二部)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100833427/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二部 (第十三部)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142908719/
【フジュウ!】代紋TAKE2 第十四部【うるせッ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201864767/
【もう目のま】代紋TAKE2 第十五部【ブォア!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1216301256/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第十六部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1250523682/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第十七部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1285669111/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第十八部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1308033546/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第十九部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1419242958/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1436092648/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十一部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1461808228/
4愛蔵版名無しさん (アメ MM55-/T98)
2020/08/17(月) 14:39:42.17ID:4ZeZSJYVM 代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十二部
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484494354/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十三部
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1504856913/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十四部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1530954178/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十五部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1575723583/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十六部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1585019890/
俺は阿久津丈二、言われるままスレを建ててしまったお調子者のタイムスリップ・ヤクザだ!
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484494354/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十三部
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1504856913/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十四部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1530954178/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十五部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1575723583/
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十六部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1585019890/
俺は阿久津丈二、言われるままスレを建ててしまったお調子者のタイムスリップ・ヤクザだ!
5愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-GvuY)
2020/08/17(月) 16:20:19.13ID:Dx470AMld スレ立て乙です
6age (スッップ Sd62-68fl)
2020/08/17(月) 17:24:57.84ID:Fp2uSWstd8愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd89-4CHx)
2020/08/17(月) 19:09:20.21ID:PvtzQkLp0 初登場時の風間の恐さは異常
9愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8115-p5K4)
2020/08/17(月) 19:28:05.71ID:WXzBGqk20 第1回『代紋TAKE2』嫌いなキャラ投票結果
1位 洋一 15582票
2位 大田原 255票
3位 江原 150票
4位 辻井 92票
5位 川上 57票
1位 洋一 15582票
2位 大田原 255票
3位 江原 150票
4位 辻井 92票
5位 川上 57票
10愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-68fl)
2020/08/17(月) 19:30:29.65ID:WynP4dbE0 みんな令和に転生するような続編か同人誌くれ
12愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-GvuY)
2020/08/17(月) 23:29:53.38ID:Dx470AMld 川上よりも有田とか南部とかアランとかの方が嫌いというかムカついたなあ
13愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e51f-VYoh)
2020/08/18(火) 03:57:05.83ID:THuk/DNI0 有田と南部は代紋でもトップクラスのクソだからな
クソな上にどちらもバカという共通点もある
クソな上にどちらもバカという共通点もある
14愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-1m1A)
2020/08/18(火) 07:16:44.06ID:yZsVltpl015愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-1m1A)
2020/08/18(火) 07:18:49.30ID:yZsVltpl0 >>12
千葉の轟隆志(真鍋の舎弟で大酒乱)も、いたら嫌すぎる糞だったぞ
千葉の轟隆志(真鍋の舎弟で大酒乱)も、いたら嫌すぎる糞だったぞ
16愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-GvuY)
2020/08/18(火) 08:49:55.26ID:Siu191q6d17愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF62-68fl)
2020/08/18(火) 09:54:52.27ID:y+qIAH/rF >>16
江原「ちょいと涙見せたらイチコロや、こいつホンマチョロすぎるわwww」
江原「ちょいと涙見せたらイチコロや、こいつホンマチョロすぎるわwww」
18愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-68fl)
2020/08/18(火) 09:56:44.52ID:HvxAPEbed 加藤はぜったいキャラ改変入ったが
入らなかったらワースト入りだった
入らなかったらワースト入りだった
19愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-68fl)
2020/08/18(火) 11:30:15.50ID:HvxAPEbed 神田が入ってないんじゃあ信用できまヘンわ❤
20愛蔵版名無しさん (アメ MM55-1yDO)
2020/08/18(火) 12:00:17.69ID:R5tZUcozM 清水も入ってないんだな
21愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-GvuY)
2020/08/18(火) 12:09:46.57ID:Siu191q6d そもそもどこでいつやった投票とかも書いてないし洋一の票だけ他と隔絶してるから適当に作ったんだろうとは思う
22愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e51f-VYoh)
2020/08/18(火) 13:03:45.40ID:6aTlBDAl023愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF62-68fl)
2020/08/18(火) 14:35:04.06ID:rXBv/wPdF 俺の独断投票なら
神田、安田、ソース泥棒、有田、アラン、潮、斎藤、三瓶、加東、轟、左翼兄ちゃん、かな
神田、安田、ソース泥棒、有田、アラン、潮、斎藤、三瓶、加東、轟、左翼兄ちゃん、かな
24愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-kdWe)
2020/08/18(火) 16:21:55.64ID:Hyh0qaRld 木更津のキャラだと藤原組の吉田慎次郎も結構腹黒だったぞ
やってる事は裏目に出てたけどw
やってる事は裏目に出てたけどw
25愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-68fl)
2020/08/18(火) 18:38:15.51ID:HvxAPEbed サトシ以上のクロはいないだろ
島借りに行って「あん?ゼニはとんのかよ?」だぞ
島借りに行って「あん?ゼニはとんのかよ?」だぞ
26愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-GvuY)
2020/08/18(火) 18:55:51.58ID:Siu191q6d あの時は三馬鹿揃ってロクデナシだった
アキラに至ってはショボいとはいえシマ荒らし
サトシ以外は相手が引き退がったけど
アキラに至ってはショボいとはいえシマ荒らし
サトシ以外は相手が引き退がったけど
27愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3110-++7W)
2020/08/18(火) 21:15:06.48ID:Xmu+p1Fu0 ポーカー屋のシマ探しで訪れた組で近田は若干態度悪かったにせよ何も言わなかったのに
「オヤジから金取んのか?」と脅したウンコ漏らしやチャカ抜いたサトシと同じように叱られるのは気の毒だ
「オヤジから金取んのか?」と脅したウンコ漏らしやチャカ抜いたサトシと同じように叱られるのは気の毒だ
28愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9f-opce)
2020/08/19(水) 12:20:06.95ID:AF6eSciOd 木更津の加東はかつて
「あいつが死んでくれたおかげで、タダでシマが手に入ったガハハッ!!」って
丈二が最も嫌う発言してたけど無かったことになってるな
「あいつが死んでくれたおかげで、タダでシマが手に入ったガハハッ!!」って
丈二が最も嫌う発言してたけど無かったことになってるな
29愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-Ssjx)
2020/08/19(水) 13:34:29.70ID:5vUuVhF/0 そういや三瓶も同じ事言ってたな
30愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f1f-27Vy)
2020/08/19(水) 13:58:16.48ID:7Uv+9WiI0 丈二が聖人過ぎるだけでヤクザは大体そんなモンなんだろうなぁ
とか考えたらtake3は丈二はヤクザ辞めてる様な気がしてきた
とか考えたらtake3は丈二はヤクザ辞めてる様な気がしてきた
31愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM43-Ga0Q)
2020/08/19(水) 14:12:43.97ID:Dah5espYM 正人と一緒に珈琲屋やればいいと思うんだよ
32愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMdf-b5Cx)
2020/08/19(水) 14:32:58.00ID:dL1Jgh/fM そのバッヂをすてるなんてとんでもない!
33愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f1f-27Vy)
2020/08/19(水) 15:02:41.49ID:7Uv+9WiI034愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-DoCV)
2020/08/20(木) 09:41:49.47ID:q+bWR8Sqd 軍事関係詳しくないんだけど、黒人の傭兵が使ってた対物ライフルって作中描写みたいに戦車の装甲をバスバス撃ち抜けるもんなの?
35愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-Ssjx)
2020/08/20(木) 18:12:28.92ID:MFD0KJSc0 丈二が「前の人生は総理大臣も違ってたしメチャクチャな好景気だった」って言ってたけど、やっぱり発禁になった例のエピソードのせいでら変わっちまったのかね
36愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f15-rUTO)
2020/08/20(木) 21:16:31.17ID:yGXMsnNq0 竹下潰してプラザ合意せず円高進行せず海外進出せず、経済は横ばい、なんじゃないか?
まあ、どんな好景気だろうが大佐が戦時不況にしてくれちゃうけど。
まあ、どんな好景気だろうが大佐が戦時不況にしてくれちゃうけど。
37愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-bjrv)
2020/08/21(金) 21:11:28.82ID:Xtx3GrDdd >>35-36
ヤクザキャラに限ってだと経済ヤクザの宮島一家の関はTAKE2の世界でも相変わらず羽振りが良かったみたいだし
丈二が木更津に行った時でも白浜組の事務所がビルになってたし
加東の家も豪邸を建てていて
加東が連合が出来てからはシノギはみんなでやるようになって
その上この好景気だからひどく儲かってると言ってたから
景気の良さはTAKE1の世界とそう変わらないような気がする
ヤクザキャラに限ってだと経済ヤクザの宮島一家の関はTAKE2の世界でも相変わらず羽振りが良かったみたいだし
丈二が木更津に行った時でも白浜組の事務所がビルになってたし
加東の家も豪邸を建てていて
加東が連合が出来てからはシノギはみんなでやるようになって
その上この好景気だからひどく儲かってると言ってたから
景気の良さはTAKE1の世界とそう変わらないような気がする
38愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-DoCV)
2020/08/21(金) 21:27:36.10ID:tRPfFAUId 傭兵編の閣僚会議で経済政策の転換だかで、異常な好景気のバブル状態になる前に落ち着けていったみたいなことを誰か言ってたような記憶がある
39愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-Ssjx)
2020/08/21(金) 21:39:15.85ID:QEPpJD2R0 >>35のセリフは、その宮島一家の関のエピソードでの事だよ
TAKE2も景気良かったんだろうが、TAKE1の方がもっと凄かったって事
千葉連合に加盟してる団体が儲かってんのは東京湾横断道路の利権に加えて効率よくシノギを分配したからだって書かれてたよね
TAKE2も景気良かったんだろうが、TAKE1の方がもっと凄かったって事
千葉連合に加盟してる団体が儲かってんのは東京湾横断道路の利権に加えて効率よくシノギを分配したからだって書かれてたよね
40愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9f-opce)
2020/08/25(火) 12:38:46.07ID:B7YymQlnd 江原って若い頃から目端が効いてて(大西談)氏家の下でシノギ覚えて、ずっと羽振りはよかったんだよな?
なんでカオリにソープで働けとか言ったんだろ
普通に正妻にするだけで、丈二とのカオリ争奪戦では勝ちコースだったのに
NTR癖でもあったんかな
なんでカオリにソープで働けとか言ったんだろ
普通に正妻にするだけで、丈二とのカオリ争奪戦では勝ちコースだったのに
NTR癖でもあったんかな
41愛蔵版名無しさん (アメ MMa3-QxxZ)
2020/08/25(火) 13:33:31.02ID:akoTYPauM42愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f56-XgZT)
2020/08/25(火) 22:06:40.48ID:be2sQIms0 女ソープに沈めて受け取れる支度金?っていくら位なんだろ?
せいぜい100や200くらいだと思うけど、その位も用意できないほど困ってたのか
せいぜい100や200くらいだと思うけど、その位も用意できないほど困ってたのか
43愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f15-rUTO)
2020/08/25(火) 22:23:26.04ID:saEngXIX0 NTRマニアだったんだろ
44愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f1f-27Vy)
2020/08/25(火) 22:51:34.20ID:z3Pl31wJ0 NTRマニアがあんなに丈二に殺意燃やさないだろw
45愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f01-Ga0Q)
2020/08/25(火) 23:01:35.55ID:mK0nlkK40 同じ漫画のナニワ金融道では女子短大生が448万で身請けされてるな
46愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-DoCV)
2020/08/25(火) 23:03:55.74ID:SrKMJ2qjd47愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2156-MQqB)
2020/08/26(水) 10:10:42.12ID:8ob2xypo0 80年代のヤクザに会費はあったのかな?
48愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1110-JI6e)
2020/08/26(水) 12:11:50.52ID:0GmwOwCD0 アキラがウッホたちと当たり屋やるシリーズでさやかがソープ嬢になろうと面接受けにいったけど
面接官にやられたんだろうか
面接官にやられたんだろうか
49愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-qqWN)
2020/08/26(水) 14:56:53.69ID:kgFNQpfr0 就職するって決まってからだな
面接時点でってのは店長の暴走しかない
面接時点でってのは店長の暴走しかない
50愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-YPZe)
2020/08/26(水) 23:55:22.63ID:kgFNQpfr0 あの時点の画力であのケバ化粧と黒タイツはヤバすぎてドーテー死ぬわ
51愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4515-YPZe)
2020/08/28(金) 05:40:17.02ID:h0UMbfoq0 ソープ行ったことないけど
あんなん出てくるなら行きたいな。
でも実際俺が行くと、晶がAVとろうとした時みたいのが
こんにちはするんだろうけど
あんなん出てくるなら行きたいな。
でも実際俺が行くと、晶がAVとろうとした時みたいのが
こんにちはするんだろうけど
53愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-8Lr9)
2020/08/30(日) 11:49:28.53ID:0Z6ra8yzd 知り合いで高級ソープ(1回10万)の常連がいるが
俺だったら2万のソープ5回行くって言ったら
質やサービスは全くの別次元だよ
一度行ってみたら?そんな事絶対に言えなくなるから
って言われた
ハマったら身を崩しそうだから行かなかったけど
俺だったら2万のソープ5回行くって言ったら
質やサービスは全くの別次元だよ
一度行ってみたら?そんな事絶対に言えなくなるから
って言われた
ハマったら身を崩しそうだから行かなかったけど
54愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-YPZe)
2020/08/31(月) 12:28:18.26ID:QDAAfRAvd この漫画では末端のおまわりもちゃんと鋭く仕事してて好感なんだよな
リアルおまわりはぜんぜん働かなくてゴミだけど
リアルおまわりはぜんぜん働かなくてゴミだけど
55愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c989-YlDg)
2020/09/01(火) 01:55:09.87ID:b3aRi15o0 ヤケドするくらい熱いコーヒー飲みたいケイカン?
56愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-ACIx)
2020/09/02(水) 11:42:52.22ID:3RdWTigzd おまわりというか警察で思ったんだけど
丈二達が結婚式場のビデオ手に入れるために警察署に乗り込んで銃振り回してたのも不問になったのかな
丈二達が結婚式場のビデオ手に入れるために警察署に乗り込んで銃振り回してたのも不問になったのかな
57愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF7f-4tLN)
2020/09/02(水) 12:24:50.18ID:xKacUmD3F >>56
そんなの、相手してる余裕ないだろあの時は、、、
そんなの、相手してる余裕ないだろあの時は、、、
58愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-ACIx)
2020/09/02(水) 13:39:21.55ID:3RdWTigzd >>57
言葉足らずだった、大佐達の騒動が終わってからのことね
あの時の署長、ビデオは不要になったから捨てるしそれを丈二が拾おうが関与しないけど必ず殺してやるみたいにブチ切れてたし、殺さないまでも普通に逮捕できる案件だなと思ったんよ
言葉足らずだった、大佐達の騒動が終わってからのことね
あの時の署長、ビデオは不要になったから捨てるしそれを丈二が拾おうが関与しないけど必ず殺してやるみたいにブチ切れてたし、殺さないまでも普通に逮捕できる案件だなと思ったんよ
59愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4756-w2W+)
2020/09/02(水) 20:05:19.54ID:sOoXe1FY0 警察相手の強盗だもんな
さすがに警察が被害者として事件化はできないだろう
テロ収束後の治安維持のためにも表には出せなかったんじゃないかな?
さすがに警察が被害者として事件化はできないだろう
テロ収束後の治安維持のためにも表には出せなかったんじゃないかな?
60愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2715-EZ2t)
2020/09/02(水) 20:48:57.97ID:jhv6JNW50 そこで由利警視正と坂田巡査部長の再登場ですよ
61愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 271a-KW1C)
2020/09/03(木) 13:44:18.70ID:bFqM2rfQ0 テロリストぶっ殺したからなー
62愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdea-UMXf)
2020/09/09(水) 08:05:20.75ID:z5k80xKrd どうせならスコットランドヤードとかSASとかKGBとかいろいろ出せば良かったのにな
63愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-UMXf)
2020/09/10(木) 12:41:26.47ID:e+tbQCQXd エロリストなら歓迎
64愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM7a-O9LC)
2020/09/14(月) 22:34:00.69ID:LVKl0tcPM65愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-+rNo)
2020/09/24(木) 10:47:34.60ID:HtGIahfcd66愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f10-bg/O)
2020/09/24(木) 14:56:30.40ID:YATEKQwV0 阿久津組幹部生き残りでただ一人堅気にならなかったアキラも田上連合でそれなりの要職に就いたんだろうか
67愛蔵版名無しさん (スププ Sd32-6g6a)
2020/09/24(木) 15:30:29.68ID:gveEo/5rd アキラのキャラ的には要職に就くより丈二の近くでガードとかやる方を選ぶような気がするわ
ただ最終回で丈二のガードについてなかったから実際は違うかもしれないけど
ただ最終回で丈二のガードについてなかったから実際は違うかもしれないけど
68愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 162c-xdeS)
2020/09/24(木) 16:42:29.75ID:GoYMa2eZ0 組を解散したのであれば、晶は丈二の個人的な子分なだけで組織には属してなかったんじゃないかな?
69愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cea1-kZ+G)
2020/10/11(日) 18:21:33.29ID:GDYmZku50 test
70愛蔵版名無しさん
2020/10/12(月) 19:18:35.24 ヤンマガで40周年読み切り企画やってるけどゴリラーマンの新作読み切り読んだら代紋の新作も読みたくなったわ
描いてくれないかなぁ
木内先生って筆折ったわけじゃないよね?
描いてくれないかなぁ
木内先生って筆折ったわけじゃないよね?
71愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-JVMQ)
2020/10/14(水) 20:23:00.30ID:j92SL1eU0 青竜の二部まだ?木内、
73愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f10-GaiS)
2020/10/15(木) 12:26:20.29ID:xgXTytTa0 主人公の使う技が合気道って今までにないパターンで好きだったな
74愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-JVMQ)
2020/10/15(木) 20:35:41.38ID:kFKGEdTO0 蚩尤強くしすぎて何も話まとめきらんやろーな、今更
75愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f10-wzTl)
2020/10/19(月) 20:35:44.98ID:2fyaEM440 牧田栗山の出所祝いがしょぼくれた屋台のおでん屋で泣けた
76愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd10-3XbD)
2020/10/24(土) 07:10:50.07ID:2ANHKe8E0 おまけに用意された住まいはボロアパート1室に2人同居
77愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 026d-9Kcm)
2020/10/25(日) 19:38:37.59ID:MMkalGJL0 いくら仲いいからってあの歳でなんで一緒に住まされてるんだヨ
78愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-MLiU)
2020/11/06(金) 15:25:23.79ID:V5YKSoP4080愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb2-LPva)
2020/11/07(土) 10:12:22.05ID:d3JL9vw1d あの時福永もアメとムチをうまく使いわけてたら
牧田と栗山も阿久津組に入ってたかもしれないのになあ・・・
牧田と栗山も阿久津組に入ってたかもしれないのになあ・・・
81愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e10-LrpT)
2020/11/07(土) 14:35:00.56ID:7xCFTKfk0 というか、福永が暴言吐いた後、海江田があの二人にちゃんとフォローしとけばいろいろ違ってたかもね
82愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 126d-faW7)
2020/11/08(日) 21:37:36.06ID:zq5pp1G80 テメェらのムショボケが酷すぎるから親切心で
教えてやってるだけだろうが(・∀・)ニヤニヤ
教えてやってるだけだろうが(・∀・)ニヤニヤ
83愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9eb5-z6Pv)
2020/11/08(日) 22:08:46.30ID:W1gNtBhE0 最近マンガバンで読み直してるけど、連載当初の細い絵の方が好みだなあ
あと神田編は面白いんだけど読んでてつらいな
あと神田編は面白いんだけど読んでてつらいな
85愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1dcf-Y0tO)
2020/11/16(月) 15:58:47.68ID:MwKtGxNb0 安倍信太郎(63)内閣総理大臣
加藤紘二(48)自治大臣国家公安委員長
橋本竜二郎(50)総務庁長官
宮沢貴一(68)大蔵大臣
羽田勉(52)外務大臣
小渕慶三(50)農林水産大臣
宇野総助(65)文部大臣
森良朗(50)厚生大臣
石原信太郎(55)防衛庁長官
小沢二郎(45)郵政大臣
三塚弘(60)内閣官房長官
石原伸雄(61)内閣官房副長官
武藤啓司(55)警察庁長官
加藤紘二(48)自治大臣国家公安委員長
橋本竜二郎(50)総務庁長官
宮沢貴一(68)大蔵大臣
羽田勉(52)外務大臣
小渕慶三(50)農林水産大臣
宇野総助(65)文部大臣
森良朗(50)厚生大臣
石原信太郎(55)防衛庁長官
小沢二郎(45)郵政大臣
三塚弘(60)内閣官房長官
石原伸雄(61)内閣官房副長官
武藤啓司(55)警察庁長官
86愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1dcf-jnW+)
2020/11/16(月) 19:18:42.39ID:MwKtGxNb0 小泉俊一郎 46 経済企画庁長官
加藤五月 61 通産大臣
加藤五月 61 通産大臣
87愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4dcf-jnW+)
2020/11/17(火) 20:45:56.76ID:mbZPzNOC0 中山太朗運輸大臣
越知偉平建設大臣
越知偉平建設大臣
88愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-6YOD)
2020/11/18(水) 00:41:38.11ID:ZIzUTXRZa89愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3cf-FuWs)
2020/11/18(水) 20:24:38.54ID:E+7LN4hF0 土肥たか子 社共党委員長
90愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bcf-FuWs)
2020/11/19(木) 22:12:47.36ID:0h7l8TLD0 渡辺美智夫民自党幹事長
石井政夫陸将統合幕僚会議議長
石井政夫陸将統合幕僚会議議長
91愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-897P)
2020/11/20(金) 19:34:12.50ID:zOJJ+2QAa 牧田、栗山が出所してくる40巻くらいから丈二の顔の書き方変わったよね
92愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bcf-FuWs)
2020/11/20(金) 19:52:27.58ID:Rq7sLh4G0 川鍋捷夫警視総監
寺島泰二陸上幕僚長
寺島泰二陸上幕僚長
93愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0656-RrNg)
2020/11/20(金) 20:57:01.30ID:IkW7lubq0 小松に拷問受けた小田原の子分はやっぱり全員殺されたのかな
94愛蔵版名無しさん (スププ Sd02-+vcz)
2020/11/21(土) 17:01:36.27ID:NDJ33ZLCd 白浜組って自分のシマの堅気の連中には守り代を取らないようにしてたけど
連合が出来てからは他の組にも白浜組にならってそうしてたんだろうか?
まあ守り代なんか取らなくてもバブルの影響もあって連合のどこの組もシノギが順調だったみたいだし
連合が出来てからは他の組にも白浜組にならってそうしてたんだろうか?
まあ守り代なんか取らなくてもバブルの影響もあって連合のどこの組もシノギが順調だったみたいだし
95愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0656-RrNg)
2020/11/21(土) 21:11:24.08ID:WfFWhZ4N096愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6b5-PEwb)
2020/11/22(日) 02:37:01.08ID:JCQR7UtC0 白浜組といえば、明石組侵攻の時に栄養剤とか言われてシャブ漬けになった主婦たちはどうなったんだろう
やっぱ廃人になったんだろうか
大問題になりそうなもんだけど
やっぱ廃人になったんだろうか
大問題になりそうなもんだけど
97愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fcf-P4WK)
2020/11/25(水) 16:23:15.69ID:GSEUCzon0 海江田組って最後どうなったんだっけ?
志村以下若頭一人残して全滅したまでは知ってる
志村以下若頭一人残して全滅したまでは知ってる
98愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-WXmv)
2020/11/25(水) 16:31:07.21ID:yGHyoqYYa99愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 976d-083S)
2020/11/26(木) 08:56:50.82ID:YqtsQRe00 原作者がミリオタで無理くり傭兵出したから色々と無理が生じた。
101愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-JYS5)
2020/11/26(木) 15:01:25.66ID:FUIrMEv9a 【ネタバレ注意】
傭兵が出てくる一連のシーンは
直前のカオリの死が衝撃的過ぎて頭に入ってこなかった
丈二の女関係、家庭関係は
丈二カオリの近辺にやがて美也子も戻ってきて
赤塚不二夫みたいな前妻後妻仲良しファンタジー的なオチを想像してた
傭兵が出てくる一連のシーンは
直前のカオリの死が衝撃的過ぎて頭に入ってこなかった
丈二の女関係、家庭関係は
丈二カオリの近辺にやがて美也子も戻ってきて
赤塚不二夫みたいな前妻後妻仲良しファンタジー的なオチを想像してた
102愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf10-Tsua)
2020/11/26(木) 17:26:38.57ID:Hr7lelKR0 美也子は誰かと結婚して欲しかったな
103愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fcf-P4WK)
2020/11/26(木) 17:33:41.40ID:RHc+9c6h0 いっそ丈二とくっついちまえば
ラストの子供のどっちかを優樹とかにしたら
ラストの子供のどっちかを優樹とかにしたら
104愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f7cf-tWFM)
2020/11/26(木) 22:05:44.99ID:XkP3gX640 尾形久作警備局長警視監51歳
川田左京内閣安全保障室長60歳警視庁副総監
川田左京内閣安全保障室長60歳警視庁副総監
105愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-1+jW)
2020/11/26(木) 23:20:39.78ID:yK0+3ysw0 読み返してみて思うのは千葉の病院での丈二が生き返るシーンのファンタジーさだな
あの場面だけ浮きすぎてる勿体無い。まあオチがあれだから仕方ないけど
あの場面だけ浮きすぎてる勿体無い。まあオチがあれだから仕方ないけど
106愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-qKJi)
2020/11/26(木) 23:28:43.90ID:uwtbaCRX0 アキラが蘇生したのはなんだったんだろ
ひょっとして彼もタイムスリッパー?
ひょっとして彼もタイムスリッパー?
107愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-JYS5)
2020/11/27(金) 06:47:17.09ID:Cjc+sPwla そうそう丈二とアキラの蘇生があったから
カオリがガチで死んだことに驚いた
例えばサトシが亡くなるときは丁寧に説得的に描かれたからね
少し前からサトシと丈二はギクシャクしてて
でも2人は組のメンツよりただただ仲間想いというところが似ていて
だから隆二の暴走をサトシは糾弾しないし、サトシの手打ち破りを自分たちの不手際と丈二は考えるし
似ているが故にすれ違い、最後サトシが命をかけて盃を返す(関係を切る)ことで、逆に絶対の関係性が描かれて
他方、敵のロン毛の三瓶が暴走する理由、反抗的な理由にも悲哀があって
読んでてもこれは全滅するか、サトシはガチで死ぬんだ感があった
カオリの、母子ともに死ぬ場面は江原が登場と言えど不意打ちだった
何話か後にギリギリ助かるタイプの展開かと思ってたら、すぐ骨になったし
カオリがガチで死んだことに驚いた
例えばサトシが亡くなるときは丁寧に説得的に描かれたからね
少し前からサトシと丈二はギクシャクしてて
でも2人は組のメンツよりただただ仲間想いというところが似ていて
だから隆二の暴走をサトシは糾弾しないし、サトシの手打ち破りを自分たちの不手際と丈二は考えるし
似ているが故にすれ違い、最後サトシが命をかけて盃を返す(関係を切る)ことで、逆に絶対の関係性が描かれて
他方、敵のロン毛の三瓶が暴走する理由、反抗的な理由にも悲哀があって
読んでてもこれは全滅するか、サトシはガチで死ぬんだ感があった
カオリの、母子ともに死ぬ場面は江原が登場と言えど不意打ちだった
何話か後にギリギリ助かるタイプの展開かと思ってたら、すぐ骨になったし
108愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-gs03)
2020/11/29(日) 00:23:21.03ID:JOBRJkdl0 >>106
プレイヤが復活アイテム使っただけと思います
プレイヤが復活アイテム使っただけと思います
109愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fcf-tWFM)
2020/11/29(日) 06:54:34.90ID:ssnEvCH40 野平康平警視庁警備第一課長警視正
110愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-gDMN)
2020/11/29(日) 18:49:39.35ID:KWAbcEegd 頂上作戦を止めるのに金丸もどきが工藤会長に出した条件の一つに
明石組の関東進出を無条件で認めろというのがあったけど
これは明石組の関東進出に失敗した大森が裏工作で一枚噛んでいた説
明石組の関東進出を無条件で認めろというのがあったけど
これは明石組の関東進出に失敗した大森が裏工作で一枚噛んでいた説
111愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f7cf-tWFM)
2020/11/29(日) 19:50:20.63ID:j+PnycmL0 金丸モドキは欠番回の金丸モドキと同一人物?
ヤンマガ連載時にしか見てないから
中曽根モドキも金丸モドキも憶えてないわ
竹下昇だけは憶えているんだが
角栄先生は出たんだっけ?名前だけだったか?
ヤンマガ連載時にしか見てないから
中曽根モドキも金丸モドキも憶えてないわ
竹下昇だけは憶えているんだが
角栄先生は出たんだっけ?名前だけだったか?
112愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fcf-P4WK)
2020/11/30(月) 14:20:43.54ID:qqFXnzm00 志村は刺殺され清水は射殺されたけど秋山と辻井はどうなったんだっけ?入院してからどうなったんだっけ?
傭兵のケンは入院してからどうなったんだっけ?
三栄会の倉田はどうなったんだっけ?
内田潮があの状態だったのに生きてたりよくわかんないんだよね
傭兵のケンは入院してからどうなったんだっけ?
三栄会の倉田はどうなったんだっけ?
内田潮があの状態だったのに生きてたりよくわかんないんだよね
113愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-tWFM)
2020/11/30(月) 16:38:20.76ID:j7p9VJUOd 常識的に考えて全員粛清
114愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-qKJi)
2020/11/30(月) 16:55:31.58ID:Sl4ykpP00 なんとなくだけど、秋山は退院後ポン中か自殺コースだと思う
あるいは廃人状態でタカシの世話になってるとか
あるいは廃人状態でタカシの世話になってるとか
115愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff56-WqQC)
2020/11/30(月) 21:49:48.77ID:44e5I1aG0 倉田はカタギになってそうだな
116愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFbf-tWFM)
2020/12/01(火) 13:12:47.73ID:2UanQ+7ZF 千葉の助っ人はクライバーにほとんど死傷させられたんだよなあ
矢野がどうなったのかも知りたいなあ
矢野がどうなったのかも知りたいなあ
117愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-gDMN)
2020/12/01(火) 14:09:34.43ID:Oocl7eIhd 大森って無事出所出来たとしても渕上のヒットマンに命(タマ)取られてそう
118愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-WXmv)
2020/12/01(火) 14:13:37.70ID:Mz1pcFEaa 大森も渕上の側近の権藤殺していなければ、殺される可能性小さかったのになぁ。
渕上殺せなかったのが運の尽き。
渕上殺せなかったのが運の尽き。
119愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-tWFM)
2020/12/01(火) 15:17:41.43ID:OxEHPqs3d 大森は死刑しかなかろうよ
120愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-lYkr)
2020/12/01(火) 17:17:52.44ID:uMtm3M+X0 府中暴動レベルでも内乱罪が適用されて首謀者は死刑とか言ってたからね
死刑以外はありえないな
死刑以外はありえないな
121愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-1+jW)
2020/12/01(火) 21:27:10.39ID:VvcSHla50 辻井は第一部から登場して暗躍してきたんだから
きちんと欣也に討ち取られて欲しかったなあ
>>114
秋山はキャラ的にシャブに手をつけたり自殺したりしない気がする
タカシが面倒見ないと極道はもうはれないだろうけど
きちんと欣也に討ち取られて欲しかったなあ
>>114
秋山はキャラ的にシャブに手をつけたり自殺したりしない気がする
タカシが面倒見ないと極道はもうはれないだろうけど
122愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82cf-jrSk)
2020/12/02(水) 11:48:08.60ID:juIBBF4z0 そうだな
辻井が生き延びたのが何ともな
描くと冗長になっちゃうって演出上の問題なら
清水粛清時にの隣の部屋に遺体があっても良かった
辻井が生き延びたのが何ともな
描くと冗長になっちゃうって演出上の問題なら
清水粛清時にの隣の部屋に遺体があっても良かった
123愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa30-rNY6)
2020/12/02(水) 12:31:52.94ID:EDCw50VCa 辻井は中山殺しに関与してないからな。
あんな小狡い男でも、中山の子飼いの子分で中山に対してだけは忠誠心持っていた感じだったから、
清水と志村も警戒して辻井を外して謀議してたようだし。
あんな小狡い男でも、中山の子飼いの子分で中山に対してだけは忠誠心持っていた感じだったから、
清水と志村も警戒して辻井を外して謀議してたようだし。
124愛蔵版名無しさん (スフッ Sd94-arVu)
2020/12/02(水) 16:56:23.05ID:s23+w4j4d なんでもかんでも阿久津組のせいにする
どう見ても筋が通らない清水の強引なやり方に反感を持ってたしな
どう見ても筋が通らない清水の強引なやり方に反感を持ってたしな
125愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82cf-jrSk)
2020/12/02(水) 17:03:55.07ID:juIBBF4z0 田上連合が12000人
田上梅沢一家画2000人
海江田組が200人
阿久津組が200人
千葉阿久津連合会2000人
クライバー一人で何人殺したことか
最終章の傭兵はやっぱパワーバランス崩し過ぎ
田上梅沢一家画2000人
海江田組が200人
阿久津組が200人
千葉阿久津連合会2000人
クライバー一人で何人殺したことか
最終章の傭兵はやっぱパワーバランス崩し過ぎ
126愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82cf-jrSk)
2020/12/04(金) 17:22:10.24ID:Yi1mHN7p0 最終章の傭兵と日本政府安倍内閣は自衛隊余計だったよな
127愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa30-rNY6)
2020/12/04(金) 19:19:58.83ID:i5vzVCSka >>122
生き延びても最大の保護者だった中山はいないし、清水もいないから完全に冷飯食いで、
耐えきれず引退しそうだけどな。
丈二が田上梅沢総長になったときに泣き入れてホントに舎弟として死ぬほど尽くさないと無理だろう。
生き延びても最大の保護者だった中山はいないし、清水もいないから完全に冷飯食いで、
耐えきれず引退しそうだけどな。
丈二が田上梅沢総長になったときに泣き入れてホントに舎弟として死ぬほど尽くさないと無理だろう。
128愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82cf-jrSk)
2020/12/05(土) 15:13:10.39ID:heoPQF5c0 でも丈二かなり酷い裏切り者でも許しているよね
129愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9656-UqLj)
2020/12/05(土) 22:18:36.62ID:AIaXKIwe0 小田原は破門にしたな
辻井は山崎殺しに噛んでたけど証拠はないんだったっけ?
辻井は山崎殺しに噛んでたけど証拠はないんだったっけ?
130愛蔵版名無しさん (アークセー Sx10-rNY6)
2020/12/05(土) 22:24:08.13ID:BQAljkWGx131愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dab5-kwSD)
2020/12/06(日) 20:40:22.90ID:JUg7PLnO0 阿久津組になってから拓大組、特にサトシが暴走し始めてからがちょっとつらい
132愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ecf-iP5m)
2020/12/06(日) 20:51:58.26ID:5eIODijo0 聡はすぐに死ぬからそうでもない
133愛蔵版名無しさん (スフッ Sd94-arVu)
2020/12/06(日) 21:01:31.56ID:N16M8j9Kd 石田や川上のおっさんの言うとおりにして丈二が千葉に出戻りしてたら
聡達もそれなりのポストに就いて聡が暴走する可能性も低くなってたかもしれないし
その方が良かったかもしれないな
聡達もそれなりのポストに就いて聡が暴走する可能性も低くなってたかもしれないし
その方が良かったかもしれないな
134愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 82cf-iP5m)
2020/12/07(月) 08:27:39.82ID:fy7AuKYA0 そのかわり千葉が炎上するのか
まあ千葉の阿久津連合も1000人単位で
クライバーにやられたけど
名前のあるキャラで何人生き残ったのやら
相談役や引退やらに追い込まれた二代目海江田組の幹部が一番幸せだったか
まあ千葉の阿久津連合も1000人単位で
クライバーにやられたけど
名前のあるキャラで何人生き残ったのやら
相談役や引退やらに追い込まれた二代目海江田組の幹部が一番幸せだったか
135愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da10-vonF)
2020/12/07(月) 08:40:24.39ID:Sbkbq9Wg0 >>133
丈二が千葉に帰るなら幹部連中も一緒に付いて行くだろうから、川上の花会の時みたいに千葉でトラブル起こすだけだと思う
丈二が千葉に帰るなら幹部連中も一緒に付いて行くだろうから、川上の花会の時みたいに千葉でトラブル起こすだけだと思う
136愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e2cf-iP5m)
2020/12/08(火) 08:04:46.11ID:n4KDVsHb0 サトシのときに下水道移動もうやってるし
殺し屋の死体処理も下水道落とすだけなんだよな
万能下水道
殺し屋の死体処理も下水道落とすだけなんだよな
万能下水道
137愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa9f-5xHi)
2020/12/09(水) 21:21:00.12ID:jIj5L8iMa 柘植久慶や落合信彦やテレンス・リーに騙されて
みんなが傭兵に幻想持ってた時代だったからね
みんなが傭兵に幻想持ってた時代だったからね
138愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf10-orE1)
2020/12/10(木) 16:46:58.66ID:7ahzlBWo0 潮が春香が死んでから、真悟に対してどことなく反抗的に思えたので
最後寝返るのかと思ったら
最後の最後まで真悟に仕えてて戸惑った
単に恋人が死んで厭世的だっただけか
最後寝返るのかと思ったら
最後の最後まで真悟に仕えてて戸惑った
単に恋人が死んで厭世的だっただけか
139愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-nrN4)
2020/12/10(木) 18:09:08.07ID:6Znn3/Vg0 逆に江原の方は終盤でだんだん人間らしい一面を見せてたな
140愛蔵版名無しさん (スフッ Sdff-Bijq)
2020/12/11(金) 15:15:44.20ID:yMEbyqynd >>120
府中暴動といえば長谷川の所属していた極東反日武装連盟が
傭兵が府中刑務所や東京拘置所をの囚人を解放して
東京をヒャッハー状態にさせたのに乗じて決起するのをちょっと期待してたんだけどなぁ
内乱罪が適用されたんなら府中暴動後に公安に組織ごと潰されてそうだなw
府中暴動といえば長谷川の所属していた極東反日武装連盟が
傭兵が府中刑務所や東京拘置所をの囚人を解放して
東京をヒャッハー状態にさせたのに乗じて決起するのをちょっと期待してたんだけどなぁ
内乱罪が適用されたんなら府中暴動後に公安に組織ごと潰されてそうだなw
141愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47cf-ZcXU)
2020/12/11(金) 21:42:57.12ID:IXBTfrW+0 権藤虎美所長って結局死んだのかな?
島津も死んだのかな?
源田光雄所長は左遷されただけか
島津も死んだのかな?
源田光雄所長は左遷されただけか
142愛蔵版名無しさん (スフッ Sdff-Bijq)
2020/12/12(土) 05:01:15.16ID:KGFonJFnd 井手は救急車に運ばれた時には壊れてたな
143愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa6b-wflb)
2020/12/13(日) 23:57:22.36ID:JR7UvgEJa カオリが死んで以降は、テロリスト等のエピソードは面白くなかったな
そのまま丈二対江原で良かったかな
そのまま丈二対江原で良かったかな
144愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7d0-5K8T)
2020/12/14(月) 19:34:28.10ID:kFuhIPtT0 江原の事後的な英語力は神(ガキども)から与えらし能力なのか?
それとも「丈二・・・、イワしたる」とか思いながら必死でテキストやテープと格闘したのだろうか。
それとも「丈二・・・、イワしたる」とか思いながら必死でテキストやテープと格闘したのだろうか。
145愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47cf-ZcXU)
2020/12/14(月) 20:23:10.78ID:qldHBlgt0146愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-nrN4)
2020/12/14(月) 20:29:18.02ID:FX1c/GkZ0147愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp1b-mmmH)
2020/12/14(月) 21:02:49.90ID:H2BkP4Chp ちょっとググったが塩見孝也、城崎努なんかは府中なんだな
148愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf10-6Tzw)
2020/12/14(月) 21:33:27.15ID:H0COWn8q0 一度も丈二の両親の話は無かったな
てか学生時代のエピソードもないよなあ
てか学生時代のエピソードもないよなあ
149愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-nrN4)
2020/12/14(月) 23:07:16.01ID:FX1c/GkZ0 高校中退って話は出てたね
150愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf10-6Tzw)
2020/12/15(火) 20:40:19.13ID:G9YOKW0E0 結婚式のときも花嫁姿のカオリのそばに親も親戚もいなかったな
美也子がいたか
美也子がいたか
151愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fcf-xv7s)
2020/12/16(水) 05:52:02.01ID:UAljsdRH0 法務省矯正局局長村田悦司55歳
152愛蔵版名無しさん (スププ Sd8a-xv7s)
2020/12/16(水) 05:53:43.27ID:y8j6nehNd153愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spb3-XHNG)
2020/12/16(水) 11:18:12.39ID:+aT86kTop 井出は普通に可哀想
賢治が悪い
もっと言うなら賢治をキチガイのまま飼ってた山崎のオヤッサンが悪い
賢治が悪い
もっと言うなら賢治をキチガイのまま飼ってた山崎のオヤッサンが悪い
154愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b15-22vh)
2020/12/16(水) 17:02:50.50ID:KACn1LVq0 そういや三代目就任の時、偉い人が「山崎正義はこれほど立派な若衆を育てて残した、やっぱりすげえお人だった!」言ってたけど
神田賢治や大田原も同じく残して行ったわけだが
神田賢治や大田原も同じく残して行ったわけだが
155愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9f-UAEz)
2020/12/16(水) 18:57:37.12ID:gbHIGfgMa 神田は本当に嫌い
頭おかしすぎて嫌
頭おかしすぎて嫌
156愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cacf-xv7s)
2020/12/16(水) 20:50:26.50ID:/iCeD6IQ0 警視庁公安部部長菅原武彦警視長52
157愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cacf-xv7s)
2020/12/16(水) 20:55:53.08ID:/iCeD6IQ0 警視庁警備部警備第一課課長
野平康平警視正38
警視庁公安部公安第二課
吉田正雄巡査部長32
警視庁副総監川田左京警視監55
野平康平警視正38
警視庁公安部公安第二課
吉田正雄巡査部長32
警視庁副総監川田左京警視監55
158愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea24-HHCY)
2020/12/16(水) 21:12:30.12ID:PCrx6Sxq0 3度目の人生やり直してもまた神田が嫉妬して出所してくるから
ムショで死ぬまでは目立たずに山崎のオヤジには関わらないほうがいいな
ムショで死ぬまでは目立たずに山崎のオヤジには関わらないほうがいいな
159愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e10-QBhM)
2020/12/16(水) 21:16:12.29ID:v/Pi+BuT0 さすがにtake3はヤクザやらないんじゃないか…
目的は達成したんだし
目的は達成したんだし
160愛蔵版名無しさん (アメ MM6f-nkwu)
2020/12/17(木) 19:21:07.15ID:18F1ZPHcM161愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spb3-XHNG)
2020/12/17(木) 20:23:04.38ID:sULJITBWp 山崎の子って
大西(若頭)
神田
氏家
仲西
石田
江原
佐山
阿久津
福永
めぼしいところだとこれくらいか?
里見は氏家組若頭だから氏家の子だと思うんだがよくわからん
志村は大西の子だよな?
大西(若頭)
神田
氏家
仲西
石田
江原
佐山
阿久津
福永
めぼしいところだとこれくらいか?
里見は氏家組若頭だから氏家の子だと思うんだがよくわからん
志村は大西の子だよな?
162愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e10-QBhM)
2020/12/17(木) 20:56:09.38ID:VLbHIedX0 正人を忘れてる
俺も忘れてたけど
俺も忘れてたけど
163愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spb3-XHNG)
2020/12/17(木) 21:08:47.31ID:sULJITBWp 正人はめぼしいか…?
いやすまんちゃんと名前があるしめぼしいに入れてもいいか
いやすまんちゃんと名前があるしめぼしいに入れてもいいか
164愛蔵版名無しさん (スフッ Sd8a-Wjqq)
2020/12/17(木) 21:48:10.95ID:Rph2QU7Ud つとむぅー!
165愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f02-UAEz)
2020/12/18(金) 00:00:05.49ID:ipZHo8oi0 中西や佐山はキレた志村をなだめるときになんで「あの江原に勝った男なんだぞ」って言っちゃったんだろうな
「中山と五分の兄弟になった男なんだぞ」って言ってたら終わってたと思うが
「中山と五分の兄弟になった男なんだぞ」って言ってたら終わってたと思うが
166愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b6d-UpJJ)
2020/12/18(金) 00:31:40.39ID:bzy5Jy270 >>161
山崎死亡時
大西(若頭)
仲西(補佐)
氏家(補佐から幹部へ降格)
石田(幹部)
村木(幹部)
山形(幹部)
江原(平から幹部へ昇格)
佐山(組員)
阿久津(組員)
浅野(組員)
死亡
浜田(元組員)
こんなとこ?
山崎死亡時
大西(若頭)
仲西(補佐)
氏家(補佐から幹部へ降格)
石田(幹部)
村木(幹部)
山形(幹部)
江原(平から幹部へ昇格)
佐山(組員)
阿久津(組員)
浅野(組員)
死亡
浜田(元組員)
こんなとこ?
167愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e10-QBhM)
2020/12/18(金) 00:42:25.77ID:h8tKtbwQ0 洋一が受けたのは江原の盃
山崎の盃は貰ってない
山崎の盃は貰ってない
168愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spb3-XHNG)
2020/12/18(金) 01:15:51.29ID:WgGt0zjOp 海江田ファミリーすぎて親子盃と兄弟盃がごっちゃンなるわ
169愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fcf-xv7s)
2020/12/18(金) 05:47:51.96ID:FT9+3noV0 源田も網走刑務所博物館館長で残れるなんて甘いよなあ
普通引責辞任だろ
普通引責辞任だろ
170愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cacf-xv7s)
2020/12/18(金) 12:35:59.54ID:05I5qNYh0 神田っての誰と思ってWikipedia見たら
何で名前変わったんだろう?
何で名前変わったんだろう?
171愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9f-ckgP)
2020/12/18(金) 13:53:08.41ID:iA92pawEa 同姓同名の本職いたから本田から神田に変えたんじゃなかったっけ?
172愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b6d-UpJJ)
2020/12/18(金) 18:11:44.40ID:bzy5Jy270173愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF8a-V21o)
2020/12/19(土) 11:19:29.15ID:ju39ZU2FF そういえば府中暴動の時に長谷川の横柄な態度に辟易した囚人(おそらくヤクザ)が陰で愚痴をこぼすシーンで
原作者のミスなのか
セリフに本来なら小田ヒロなのが小田秀になってたけど
これって本職の有名なヤクザの略称でマズくない?って思ったけど
コミックスはもちろん、その後出た総集編やコンビニ版でも直ってなかったけど
これは大丈夫だったのか・・・
原作者のミスなのか
セリフに本来なら小田ヒロなのが小田秀になってたけど
これって本職の有名なヤクザの略称でマズくない?って思ったけど
コミックスはもちろん、その後出た総集編やコンビニ版でも直ってなかったけど
これは大丈夫だったのか・・・
174愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5389-Wjqq)
2020/12/20(日) 00:35:15.28ID:cNm7iQWx0 破門者だから大丈夫
175愛蔵版名無しさん (スププ Sdaf-JIfR)
2020/12/24(木) 10:56:55.83ID:pSUy7V6Pd 元族つながりで欣也とさやかの絡みは見てみたかったな
さやか「切り裂き欣也と言ったらウチラの世代じゃ伝説だったんですよ!」
さやか「だからお会い出来て光栄ですよ♪」
欣也「今さらその通り名はこっ恥ずかしいが千葉の『鬼姫』さやかちゃんに慕われてるのならまんざらでもないな♥」
みたいなノリで
でも欣也が阿久津組に来るのって大抵緊迫した事態だったからなあ
さやか「切り裂き欣也と言ったらウチラの世代じゃ伝説だったんですよ!」
さやか「だからお会い出来て光栄ですよ♪」
欣也「今さらその通り名はこっ恥ずかしいが千葉の『鬼姫』さやかちゃんに慕われてるのならまんざらでもないな♥」
みたいなノリで
でも欣也が阿久津組に来るのって大抵緊迫した事態だったからなあ
176愛蔵版名無しさん (アメ MM6f-/ufp)
2020/12/25(金) 10:31:04.47ID:fFb0gNUPM 同じチーム内でさえ5コも違ったら赤の他人なのに、地方の10コ下?とか話通じないだろ
177愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spef-hbEt)
2020/12/25(金) 18:59:30.23ID:bzsOgvLtp ネット時代の今だから昔の話とか掘り起こされて地元で名前売ってた奴だとへーってなったりするけどあの頃だとわからんかもなあ
178愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-74aA)
2020/12/26(土) 00:18:33.15ID:3b/QGVqga 田舎じゃそこまで名は知られんだろ
白浜のチンピラが晶のこと知らないレベルなんだから(あ、でも藤原だったか真鍋だったか、晶の博多弁を茶化してたチンピラが知ってたってことあったな)
白浜のチンピラが晶のこと知らないレベルなんだから(あ、でも藤原だったか真鍋だったか、晶の博多弁を茶化してたチンピラが知ってたってことあったな)
179愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spef-hbEt)
2020/12/26(土) 08:14:02.51ID:bmAr9njVp 俺地方民だけど田舎の方が人の入れ替わりが少ないからという要素はある
180愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3310-a2Rq)
2020/12/27(日) 03:42:54.30ID:iboKWzmd0 あのクラス相手に小娘がそんな口利いたら空気が凍りつくよ
しかも欣也だし
しかも欣也だし
181愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-s0sk)
2021/01/04(月) 16:00:27.04ID:6hz8CtE8d 単行本ボロくなってきたから捨てちゃった
電子コミックなら安く買いなおせると思ってたのに
紙よりも全然高いな
困ったわ
電子コミックなら安く買いなおせると思ってたのに
紙よりも全然高いな
困ったわ
182お野菜大好き (アメ MMe3-FrxE)
2021/01/08(金) 17:07:43.49ID:42S2JLtpM 子分から「オヤジィ…また白菜の漬物だけェ?」と言われた時に使えるワンポイント白菜講座。
白菜は9割以上が水分ですが、様々な栄養素がまんべんなく含まれています。
特に多く含まれているのが、免疫力を高め、美容にも大切な役割を担うビタミンC。カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などあっちに効く成分も豊富に含まれています。
食物繊維も豊富なので便秘改善が期待できます。
発ガン性物質を抑制し動脈硬化予防にも効果があるシソチオsシアネートも含まれています。
カロリーがハッパ1枚あたり約12kcalしかないので、ダイエットにも効果的なお野菜となっております。
白菜は9割以上が水分ですが、様々な栄養素がまんべんなく含まれています。
特に多く含まれているのが、免疫力を高め、美容にも大切な役割を担うビタミンC。カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などあっちに効く成分も豊富に含まれています。
食物繊維も豊富なので便秘改善が期待できます。
発ガン性物質を抑制し動脈硬化予防にも効果があるシソチオsシアネートも含まれています。
カロリーがハッパ1枚あたり約12kcalしかないので、ダイエットにも効果的なお野菜となっております。
183愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa53-yJkX)
2021/01/10(日) 14:43:54.88ID:J5jCFWdRa 丈二が海江田3代目襲名4代目を志村に継がせる時に、中山と五分兄弟分、工藤渕上の舎弟になったけど
工藤は田上梅沢の代紋頭で渕上は明石組の若頭だけどそんな盃事て成り立つの?
工藤は田上梅沢の代紋頭で渕上は明石組の若頭だけどそんな盃事て成り立つの?
184愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-pMv2)
2021/01/10(日) 14:48:13.64ID:Z2OtIOy30 外兄弟
185愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa53-yJkX)
2021/01/10(日) 14:49:41.88ID:J5jCFWdRa 外兄弟はわかるんだけど渕上の上に親分がいるんだから、組織として明石組>田上梅沢になるんちゃうの
186愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-pMv2)
2021/01/10(日) 14:56:37.81ID:Z2OtIOy30 田上梅沢?
187愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfcf-lB9F)
2021/01/10(日) 15:43:02.97ID:0YyW55MS0 関東八州田上連合会
↓
田上梅沢一家
↓
海江田組
↓
田上梅沢一家
↓
海江田組
188愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-Cwx9)
2021/01/10(日) 16:54:07.97ID:5yRlH3wX0 明らかに組織として明石組>田上連合だろ
189愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fd6-flhj)
2021/01/10(日) 17:04:59.44ID:8jarYd8c0 日本最大の明石組の若頭と、関東を仕切ってるだけの田上の会長だったら
同格ってことでええんちゃう
同格ってことでええんちゃう
190愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f10-x268)
2021/01/10(日) 17:08:20.60ID:pg74bL4v0 関東仕切れるのなら経済や組織の大きさ含めても同格以下にはならんからな
191愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-yJkX)
2021/01/10(日) 17:28:01.97ID:oyNeQfwt0 現実だと住吉会の関会長と山口組の高山若頭が外兄弟分になるようなもんか
192愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-pMv2)
2021/01/10(日) 18:23:27.97ID:Z2OtIOy30 あくまでも回り兄弟だからな
工藤と渕上が直で盃交わしたわけじゃない
工藤と渕上が直で盃交わしたわけじゃない
193愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa53-zg2h)
2021/01/10(日) 23:38:05.68ID:Q/ctHoyoa >>182
その白菜に文句言ってた神田がああなったんだから、やっぱり白菜は重要なんだよ
その白菜に文句言ってた神田がああなったんだから、やっぱり白菜は重要なんだよ
194愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f89-6B2u)
2021/01/11(月) 01:13:34.95ID:QMZDvQ1K0 田上連合会と明石組が対等な力関係に見えれば問題ないはずだからパワーバランスとしては問題ない盃だと思うぞ
195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df6d-fIpD)
2021/01/11(月) 09:41:00.76ID:m6IDkSt/0196愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-aQnQ)
2021/01/23(土) 13:58:24.36ID:dece9Qv1d197愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa1f-P4pK)
2021/01/23(土) 22:20:23.63ID:x38u+MEEa198愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-Nft+)
2021/01/24(日) 00:02:40.59ID:R5XHgD4fp 武闘派が暴力組織としての名を上げるわけだからな
その看板で稼いだ金を巻き上げて何が悪いんだってことだよな
ステレオタイプなヤクザでわかりやすい
イカれてるけど
その看板で稼いだ金を巻き上げて何が悪いんだってことだよな
ステレオタイプなヤクザでわかりやすい
イカれてるけど
199愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c712-Vniu)
2021/01/25(月) 14:53:17.12ID:fbuKB/Eq0 江原も三代目になったとき、江原組の当時の若頭の秋山を本家の補佐にしたからな
そう言った意味では、山崎が二代目になったときに神田が平幹部止まりだったのは不満だったのかも
そう言った意味では、山崎が二代目になったときに神田が平幹部止まりだったのは不満だったのかも
200愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp7b-Nft+)
2021/01/25(月) 16:26:08.53ID:YcbAVxyKp よく考えると大西が若頭の時点で謙治本人の将来はいいとこ大西4代目政権の舎弟頭か
謙治引退後に3代目山崎組継いだ奴が盃を直して大西の子になるのかな
どう転んでも本人は厄介者だろうな
謙治引退後に3代目山崎組継いだ奴が盃を直して大西の子になるのかな
どう転んでも本人は厄介者だろうな
201愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f15-xA1r)
2021/01/25(月) 17:05:50.52ID:i2L+q6So0202愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-P4sF)
2021/01/26(火) 07:41:27.22ID:32Y8ri4x0 島田健探すの手伝ってくれた黒川組の藤村徳雄って人、新宿に戻ってすぐの頃に丈二の頭をカチ割った不良のケツモチみたいなヤクザと同一人物だったんだな…
顔が別人すぎる
顔が別人すぎる
203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4789-58/J)
2021/01/27(水) 00:41:54.02ID:UvN/nel+0 テメーコラッ!て怒られた人?
205愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5b-P4pK)
2021/01/27(水) 06:34:12.11ID:INKwnWLRa206愛蔵版名無しさん (アメ MM0b-ayze)
2021/01/27(水) 07:50:30.66ID:uGTPw2w7M 大西が服役してたから補佐の中から選ぶことになったんだよ
作中では氏家が大田原に金積んで三代目のイスを買ったとか言われてたな
作中では氏家が大田原に金積んで三代目のイスを買ったとか言われてたな
207愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a610-NyoA)
2021/01/30(土) 13:10:29.65ID:t14l5OCX0 志村の自宅には部屋住みが居たけど、阿久津組には修行期間ないのかね
特少ブラザーズにもすぐに盃やってたし
あの時代にしては珍しい
特少ブラザーズにもすぐに盃やってたし
あの時代にしては珍しい
208愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-mdAV)
2021/01/30(土) 18:14:54.18ID:jfK3W15Ed 特少ブラザーズの時はまだ組員少なかったからとかじゃないか?
三代目引退した後の阿久津組の時は人数かなり多かったけどどうなんだろ
三代目引退した後の阿久津組の時は人数かなり多かったけどどうなんだろ
209愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbd-ev1v)
2021/01/30(土) 21:13:29.48ID:UsPO4BMUp 特少ブラザーズは知らぬ仲じゃなかったからじゃないか
その後やたら人が増えた新宿阿久津組は阿久津の顔知らない新入りがいたりしたから居たんじゃないか
そういうシーンなかったっけ
その後やたら人が増えた新宿阿久津組は阿久津の顔知らない新入りがいたりしたから居たんじゃないか
そういうシーンなかったっけ
211愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-Aa9/)
2021/02/01(月) 19:31:38.06ID:GMJE52msa OVA見たことある奴って居る?
江原役の速水奨が関西人なのに演技が凄く酷かった記憶しかないんだけど
江原役の速水奨が関西人なのに演技が凄く酷かった記憶しかないんだけど
212愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-AVtT)
2021/02/02(火) 00:43:08.41ID:zVYD4yIVd まだあの当時チンピラキャラをあまりやってなかった高木渉が洋一役をやってたけど
見事にハマり役だったなw
見事にハマり役だったなw
213愛蔵版名無しさん (スップ Sd3f-WFZ1)
2021/02/10(水) 19:36:03.55ID:tEfquMi2d >>211
あの人、トライガンて漫画のアニメでも関西弁でしゃべるウルフウッドってキャラやってたけど、あんま関西弁は上手くなかった印象w
まぁ他にもリアル関西人なのに関西弁の役やると下手くそ扱いされた人も見たことあるが、リアルの関西弁と漫画とかアニメのそれは違うってことかね
あの人、トライガンて漫画のアニメでも関西弁でしゃべるウルフウッドってキャラやってたけど、あんま関西弁は上手くなかった印象w
まぁ他にもリアル関西人なのに関西弁の役やると下手くそ扱いされた人も見たことあるが、リアルの関西弁と漫画とかアニメのそれは違うってことかね
214愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 376d-OLAc)
2021/02/13(土) 09:55:39.06ID:+JnusVVE0 >>211
いろいろ混ざってた記憶がある
漫画だと石田が欣也に刺されたシーンで背中のモンモンが見えて
その後太もも滅多刺しにするけど
OVAだと大西が鷹山に刺されて背中のモンモンが見えて
鷹山を刺してたシーンがあった
いろいろ混ざってた記憶がある
漫画だと石田が欣也に刺されたシーンで背中のモンモンが見えて
その後太もも滅多刺しにするけど
OVAだと大西が鷹山に刺されて背中のモンモンが見えて
鷹山を刺してたシーンがあった
215愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efef-A9fD)
2021/02/13(土) 22:33:26.78ID:P5C7B9Ig0216愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 632c-qogD)
2021/02/17(水) 15:20:00.84ID:9qfw6IQL0 アニメほとんど覚えてないが8千万手形で得た金が街中で風と共に散ってゆくようなシーンあった記憶ある
OVA二本しかないんだな 実写のが多いからそっちのが人気あったのかね
OVA二本しかないんだな 実写のが多いからそっちのが人気あったのかね
217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 632c-qogD)
2021/02/17(水) 15:57:14.87ID:9qfw6IQL0 好きな人いたら申し訳ないんだけどエンブレムの恋愛話系とかはイマイチ面白くないんよな…
あれは木内が考えてるのか渡辺が考えてるのか
あれは木内が考えてるのか渡辺が考えてるのか
218愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2c8-6Pzu)
2021/02/18(木) 05:50:43.18ID:YnoFagZ80 アキラ編は好きなのもある
219愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac3-viUc)
2021/02/18(木) 10:16:38.99ID:oyCu1SKna カオリ、ミヤコ、サヤカは
基本リアリティはなく和気藹々してて欲しかったなー
基本リアリティはなく和気藹々してて欲しかったなー
220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 632c-XJ/K)
2021/02/18(木) 21:04:01.68ID:i3llrSLa0 美也子と江原がくっつけば万事解決だったのに
221愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-BONH)
2021/02/19(金) 04:13:25.88ID:L2yQZPaAa ミヤコ途中からいなくなったから、その展開もあったね
カオリは江原の元カノだし、等身大の人間関係と組織抗争の両輪でね
なのにカオリの一件後はカルロスクライバーによるスペクタクルだからね
あれはもう最終話は決まってて、ネタ切れで引き伸ばしたのかな
カオリは江原の元カノだし、等身大の人間関係と組織抗争の両輪でね
なのにカオリの一件後はカルロスクライバーによるスペクタクルだからね
あれはもう最終話は決まってて、ネタ切れで引き伸ばしたのかな
222愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf10-TpLA)
2021/02/19(金) 16:34:40.90ID:u0XjWfNE0 青龍とかも最後めちゃくちゃだったし
木内は破滅願望みたいなのあるのかね
木内は破滅願望みたいなのあるのかね
223愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-DerR)
2021/02/19(金) 19:16:12.12ID:+l1IZtond 青龍ひどかった
何が第一部だよ
二部いつやるんだよと
何が第一部だよ
二部いつやるんだよと
224愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 732c-mCBk)
2021/02/20(土) 16:17:16.25ID:rNU/Zl9s0 青龍ほとんど覚えてないな…
木内原作漫画って後半がダメだよね
木内原作漫画って後半がダメだよね
225愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 732c-mCBk)
2021/02/20(土) 16:20:56.09ID:rNU/Zl9s0 エンブレムは引っ越しの捨てちゃったし後半読んだとこ飛び飛びだったしこのスレ見てるとまた読みたくなったわ けど60冊以上あるのをまた集めるのも大変だなぁ
古本屋で集めてたから電子書籍は高かく感じてまう・・・
古本屋で集めてたから電子書籍は高かく感じてまう・・・
226愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-BONH)
2021/02/20(土) 17:12:51.08ID:EB+31Orna マンガBANGで去年くらいまで配信してたけど終わってしまったか
渡辺潤のゴールデン・ガイやモンタージュは読めるよ
渡辺潤のゴールデン・ガイやモンタージュは読めるよ
227愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-mCBk)
2021/02/20(土) 18:08:07.62ID:/yBbXxAId >>226
そういえば今渡辺潤はゴラクで連載してるんだったな 前にゴールデンガイ読んだわ
題材興味あるけどなんかキャラの描き方が古く感じちゃったなぁ…面白くなりそうなんだけど…
丈二って魅力的なキャラなんだと思い知らされたかな
そういえば今渡辺潤はゴラクで連載してるんだったな 前にゴールデンガイ読んだわ
題材興味あるけどなんかキャラの描き方が古く感じちゃったなぁ…面白くなりそうなんだけど…
丈二って魅力的なキャラなんだと思い知らされたかな
228愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-BONH)
2021/02/20(土) 20:52:46.55ID:EB+31Orna ゴールデンガイはわからないけどモンタージュはかなり面白かった
クロコーチとか好きな人にはオススメ
丈二は確かに魅力的なキャラだね、ここまで存在感あるのはなかなかいない
モンタージュも話の展開はハラハラドキドキでいいけど主人公が魅力的かと言われると違うし
敵の双子が興味深いキャラではあったけどいまいち掘り下げは浅かった
クロコーチとか好きな人にはオススメ
丈二は確かに魅力的なキャラだね、ここまで存在感あるのはなかなかいない
モンタージュも話の展開はハラハラドキドキでいいけど主人公が魅力的かと言われると違うし
敵の双子が興味深いキャラではあったけどいまいち掘り下げは浅かった
230愛蔵版名無しさん (JP 0H8a-Q4zY)
2021/02/27(土) 13:25:07.35ID:Ev9N65IyH しかし木内一雅なにやってんだろ
最近ほとんど名前聞かなくなったよね?
最近ほとんど名前聞かなくなったよね?
231愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4284-l3YH)
2021/03/17(水) 13:54:53.02ID:lE/w3VbE0 Take3で石田をシャブ中にさせず、江原に儲け話のリークとかで足洗わせて、神田も出所させずにで
山崎生存ルートだったらどこまで出世しただろうか?
兄弟で同期で親友の中山が出世上での越えられない壁だからなぁ
梅沢一家若頭補佐辺りが限度な気がする
山崎生存ルートだったらどこまで出世しただろうか?
兄弟で同期で親友の中山が出世上での越えられない壁だからなぁ
梅沢一家若頭補佐辺りが限度な気がする
232愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Ay0L)
2021/03/18(木) 11:42:19.11ID:8rVobRyjp 田上梅沢の先代が引退を表明したとき、
山崎と中山はずっと五分の関係で、
本田賢治の件がなければ八州田上連合の直参に昇格予定だったと言ってたぞ。
山崎と中山はずっと五分の関係で、
本田賢治の件がなければ八州田上連合の直参に昇格予定だったと言ってたぞ。
233愛蔵版名無しさん (アメ MMfd-S12N)
2021/03/31(水) 16:38:00.98ID:AwYpy4IXM タイムスリップする前の世界では、山崎は田上梅川から分家して田上連合の直系組長だったらしいな
234愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp79-b4mx)
2021/04/01(木) 17:49:23.34ID:FFjNBnsCp 直系だったら上があるよな
235愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e15-UUyU)
2021/04/01(木) 19:29:06.79ID:Eww+fw/p0 直系だと田上海江田一家と改称したのかな
236愛蔵版名無しさん (スププ Sdb2-JwoL)
2021/04/01(木) 20:24:30.91ID:A39Zkc76d 普通に田上連合海江田組じゃないの
237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5284-05za)
2021/04/01(木) 21:25:13.71ID:r7/NuzGP0 Take1の中山は「俺の跡目が美水くらいしか居ない…(´・ω・`)」となってたのだろうなぁ
238愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 656d-+bUX)
2021/04/02(金) 10:07:07.46ID:QkwWtyN10 田上○○総長 山崎
田上○○内
三代海江田組 大西組長、仲西若頭、志村補佐
初代氏家組 氏家組長、江原若頭、福永補佐
仲西と氏家は(神田抗争がなければ)ほぼ五分だったから、山崎が気を利かせて独立させた気がする
田上○○内
三代海江田組 大西組長、仲西若頭、志村補佐
初代氏家組 氏家組長、江原若頭、福永補佐
仲西と氏家は(神田抗争がなければ)ほぼ五分だったから、山崎が気を利かせて独立させた気がする
239愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb10-gc6Q)
2021/04/02(金) 10:41:04.43ID:s9N+0l2z0 直系になっても海江田組のままだよ
田上梅沢から分家するだけだし
代変わりもしない
田上梅沢から分家するだけだし
代変わりもしない
240愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb10-3BTS)
2021/04/11(日) 10:00:38.12ID:1KY9qNF20 今書いてるゴールデンガイとかもそうだけどこの人ミステリー好きだよね
241愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2356-08FK)
2021/04/14(水) 08:22:02.15ID:ViU3NAky0 ゴールデンガイはテンポが早すぎる
242愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e210-8vb+)
2021/04/15(木) 17:10:49.81ID:bEeK7Yfw0 丈二が自分達の世界の正体を知っちゃったから続編は無理だと当時から思ってたけど
昨今、転生モノとか世界観システム追求モノの漫画が氾濫しまくってるのを見るとやれなくもないと思えて来る
っても自分は全然読んでないからやらなくていいんだけどw
昨今、転生モノとか世界観システム追求モノの漫画が氾濫しまくってるのを見るとやれなくもないと思えて来る
っても自分は全然読んでないからやらなくていいんだけどw
243愛蔵版名無しさん (アークセー Sx8b-FkM/)
2021/04/18(日) 19:02:05.83ID:9SvoAPa1x 連載終了から約20年経つけれども、スピンオフの作品が一切出なかったね。
丈二や山崎忠義、江原慎吾の若い頃の外伝くらい出ても良さげだったのにね
丈二や山崎忠義、江原慎吾の若い頃の外伝くらい出ても良さげだったのにね
244愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-W2ut)
2021/04/18(日) 19:24:05.94ID:FWWPqsF30 スピンオフで、カタギになった近田と土橋が経営しているという100円コーヒーのチェーン店の作品とかあってもいいよな
誰が読むか知らんけど
誰が読むか知らんけど
246愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1712-dt5k)
2021/04/18(日) 22:32:38.79ID:ydpzMcrX0 >>243
ツイで本人の垢にそれとなく聞いてみたら、「原作(木内)ありきの作品なので…」とはぐらかされたな
ツイで本人の垢にそれとなく聞いてみたら、「原作(木内)ありきの作品なので…」とはぐらかされたな
247愛蔵版名無しさん (アメ MMdb-yqI5)
2021/04/18(日) 22:43:11.29ID:PYVyCh3CM それより青龍の続きずっと待ってるんだけど
248愛蔵版名無しさん (アークセー Sx8b-FkM/)
2021/04/18(日) 23:16:42.29ID:9SvoAPa1x 木内兄、いまは何もしてないっぽいが?
何があったかは知る由もないが…
木内弟もビーバップ中断したまんま約20年近く…木内兄弟に何があった?
何があったかは知る由もないが…
木内弟もビーバップ中断したまんま約20年近く…木内兄弟に何があった?
249愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-Ikto)
2021/04/19(月) 00:08:22.63ID:uw0xEsR5d >>248
木内弟は漫画作品には関わってないけど
3年前に監督としてこの映画↓を撮ってた
アウト&アウト【遠藤憲一 岩井拳士朗 小宮有紗 要潤】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542198520/
木内弟は漫画作品には関わってないけど
3年前に監督としてこの映画↓を撮ってた
アウト&アウト【遠藤憲一 岩井拳士朗 小宮有紗 要潤】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1542198520/
251愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-gMIr)
2021/04/19(月) 21:58:04.41ID:4EJ6YlBad あれはもう無理やろ(笑)
252愛蔵版名無しさん (スフッ Sd70-MGDL)
2021/04/25(日) 03:43:10.03ID:GUkY50aUd 【芸能】岡田有希子さん「18歳の死」から35年… 当時原因とされた“ある出会い” 岡田が恋愛感情を抱いていたのではと指摘された共演者 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619274437/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619274437/
253愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cea7-7hf/)
2021/04/27(火) 18:55:34.67ID:93Y/GC9M0 第三部ラストの明石組との決戦、組員30人全員を全滅必至の片道切符に付き合わせた加藤の統率力は何気に凄い
254愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf4e-CS5p)
2021/04/28(水) 08:07:39.85ID:gBxlRvXA0 ゴールデン・ガイ酷過ぎるな
名前も覚えてない段階で次々にキャラが死んでもなんの感慨も湧かない
原作おらんとこんなにめちゃくちゃな話になるのか
名前も覚えてない段階で次々にキャラが死んでもなんの感慨も湧かない
原作おらんとこんなにめちゃくちゃな話になるのか
255愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8e56-DhNu)
2021/04/28(水) 22:16:09.29ID:JfAMrDSp0258愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp5b-6UHo)
2021/04/30(金) 19:29:56.57ID:HzGDeqSRp259愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-aiB1)
2021/05/01(土) 22:59:32.97ID:Y8VwKGr90 俺的にはせっかくカタギになった石田には普通の生活を送って欲しいから、バイオレンス要素抜きでもんじゃの話限定でやって欲しいな
多分10話も行かずに終わっちゃうケモもんじゃ焼き屋のバイブルって言われるくらい気合い入れて作って欲しい
多分10話も行かずに終わっちゃうケモもんじゃ焼き屋のバイブルって言われるくらい気合い入れて作って欲しい
260愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 272b-UYEW)
2021/05/04(火) 18:58:59.36ID:KaNqm4v90 昔行った、東京の下町のお好み焼き屋の人が小指なかったから
カタギになった元極道だったのかな?と思ったことがある。
カタギになった元極道だったのかな?と思ったことがある。
261愛蔵版名無しさん (スフッ Sd8a-SYCk)
2021/05/09(日) 11:51:39.24ID:uUkyzaDvd 先々代の田上連合の山城会長は大事な会談前にも関わらず甘味処に寄り道したりしてたけど
田上連合の会長になった丈二もカタギになった近田達の喫茶店や石田のもんじゃ焼き屋に
様子を見るついでに時々遊びに行ったりしてたのか!?
なんかそういう丈二も見てみたいなーと思ったのでw
そういえば特少ブラザーズのその後が描かれてなかったけど
元々土橋の舎弟だったし
おそらく土橋についていくかたちで近田達の喫茶店経営に携わったのだと思うけど
田上連合の会長になった丈二もカタギになった近田達の喫茶店や石田のもんじゃ焼き屋に
様子を見るついでに時々遊びに行ったりしてたのか!?
なんかそういう丈二も見てみたいなーと思ったのでw
そういえば特少ブラザーズのその後が描かれてなかったけど
元々土橋の舎弟だったし
おそらく土橋についていくかたちで近田達の喫茶店経営に携わったのだと思うけど
262愛蔵版名無しさん (アークセー Sx6f-pguj)
2021/05/16(日) 09:37:44.12ID:fkYdq/M4x263愛蔵版名無しさん (スフッ Sdba-23ZQ)
2021/05/22(土) 15:34:58.58ID:A7NzFeqad264愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbb-H2vS)
2021/05/24(月) 15:00:40.08ID:UnEoXEPtx265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab10-VBRV)
2021/05/28(金) 14:08:32.02ID:n2T98Gg10266愛蔵版名無しさん (アークセー Sx8d-yIWo)
2021/05/28(金) 17:31:05.00ID:6FVj9ML9x >>265
連載終了から10数年、代紋のスピンオフ作品出ないね〜
キャラが立ってるの多いからナンボでも描けそうなんだけどね
山崎忠義なら昭和20〜30年代、山城のおやっさんなら昭和初期〜戦中戦後、浅野洋一だっておもしろいの描けるはず
何で編集部で企画しなかったんだろ?
連載終了から10数年、代紋のスピンオフ作品出ないね〜
キャラが立ってるの多いからナンボでも描けそうなんだけどね
山崎忠義なら昭和20〜30年代、山城のおやっさんなら昭和初期〜戦中戦後、浅野洋一だっておもしろいの描けるはず
何で編集部で企画しなかったんだろ?
268愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d15-UPQK)
2021/06/09(水) 03:37:23.71ID:CpbP4TSe0269愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f63-cm5a)
2021/07/01(木) 23:53:12.32ID:9pfUwB+x0 洋一はコウモリしないで丈二一筋を通してれば丈二直若筆頭としてデカい顔出来てたんだろうなぁ
周りからは「阿久津のオヤッさんの金魚のフンが」と白眼視されてたろうけど
周りからは「阿久津のオヤッさんの金魚のフンが」と白眼視されてたろうけど
270愛蔵版名無しさん (アークセー Sx23-BXkI)
2021/07/02(金) 00:13:23.19ID:pqFotVfDx 洋一は出戻りしても舎弟としてそれなりに高い地位にいたじゃん。
271愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ae0-8wz/)
2021/07/02(金) 00:28:48.53ID:DLo7Bjyu0 叔父貴と呼ばれてたな洋一
272愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-UdSk)
2021/07/02(金) 08:28:55.57ID:FVOh94zfa 身を引いた理由が理由だけに、カオリが殺された時に丈二を責めなかったミヤコはやっぱりできた女だったんだな
273愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-lBzu)
2021/07/02(金) 08:46:21.59ID:Y5WRgmUfa275愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-jAAs)
2021/07/03(土) 22:00:23.11ID:5wC+neRPd ヤクザらしいやん
276愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbdf-uC4r)
2021/07/07(水) 22:42:35.65ID:ET2IO9XC0 第一部のラストから四部の開始の間が5、6年位だろうけど新宿のヤクザの界隈がずいぶん変わっちゃった印象あるなあ
一部の頃は丈二や洋一みたいな下っ端でも飯食ってける程度の余裕はあったけど四部の頃には
「美味しいアガリは上の兄さん達が全部持ってってしまう、俺達下っ端は女をフロに沈めるしかない」て具合だし
江原体制になってその辺シビアになったというのはありそうだが、ヤーさんの業界自体が余裕無くなったという感がある
一部の頃は丈二や洋一みたいな下っ端でも飯食ってける程度の余裕はあったけど四部の頃には
「美味しいアガリは上の兄さん達が全部持ってってしまう、俺達下っ端は女をフロに沈めるしかない」て具合だし
江原体制になってその辺シビアになったというのはありそうだが、ヤーさんの業界自体が余裕無くなったという感がある
277愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e56-OaZm)
2021/07/07(水) 22:56:21.13ID:NtdzIe400 白浜一家は景気良かったんじゃなかった?
278愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ae0-GXAM)
2021/07/08(木) 13:09:20.10ID:GUjSC1+v0 運ちゃんやらなきゃいけなかったところから
丈二で一本化してシノギがやりやすくなったんだっけ
丈二で一本化してシノギがやりやすくなったんだっけ
279愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b10-Ha5r)
2021/07/12(月) 17:47:48.01ID:CPFsf/eu0280愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb56-mQSs)
2021/07/12(月) 19:34:34.01ID:JixDS9df0 江原が出世するためにバンバン金使ってたんだろう
281愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0320-Q14N)
2021/07/13(火) 15:24:56.46ID:oaD5nH2l0 最終章の江原は半年で数億稼いだのにな
金儲けなら超一流なのに使い方が下手なんだな
金儲けなら超一流なのに使い方が下手なんだな
282愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3589-FPK5)
2021/07/13(火) 17:27:12.55ID:Fcdysv920 あの程度のはした金で首都破壊ww
283愛蔵版名無しさん (スップ Sd43-o7M8)
2021/07/13(火) 17:44:39.79ID:6NEpiTqUd コスパええやんけ
284愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0320-Q14N)
2021/07/13(火) 22:09:11.77ID:oaD5nH2l0 破壊の方が安く済むのは確か
それでも傭兵安いけどw
でも戦争では数人に億の報酬は払えないよな
それでも傭兵安いけどw
でも戦争では数人に億の報酬は払えないよな
285愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da10-1rF0)
2021/07/22(木) 15:12:07.34ID:jdEfNDek0 OVAのキャスト、ググってみると"沖田努:磯部弘"なんてあって、そのOVAって山倉印刷の関係者も出てるらしいのにツトムが出て来るとこまで作ってたのか?
と思ったけどサトシを痛め付けた鷹山の舎弟=ツトムって説を採用したのかな?
と思ったけどサトシを痛め付けた鷹山の舎弟=ツトムって説を採用したのかな?
286愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1310-dj6t)
2021/07/24(土) 18:50:16.56ID:8+CQtW2H0 1部のドス健は何で丈二の邪魔ばっかするんだろうな
金絡みはともかく美也子つれて来たのは完全に邪魔
システム上可能なら江原より優先的に始末されかねないw
TAKE1で丈二が落ち目になったのも奴が勢いで組割ったのが原因だったが、三代目に押し上げられるルートがあったら逆に見てみたい
大西は若頭だから跡目ルートは普通にあると思うが、山崎や賢治の死といいTAKE1&2で共通してる事はシナリオ上変えられない様なイメージも何となくある
金絡みはともかく美也子つれて来たのは完全に邪魔
システム上可能なら江原より優先的に始末されかねないw
TAKE1で丈二が落ち目になったのも奴が勢いで組割ったのが原因だったが、三代目に押し上げられるルートがあったら逆に見てみたい
大西は若頭だから跡目ルートは普通にあると思うが、山崎や賢治の死といいTAKE1&2で共通してる事はシナリオ上変えられない様なイメージも何となくある
287愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1610-nzb0)
2021/07/30(金) 17:28:20.66ID:oZpkIiJX0 仲西は普段は嫌な奴だけど要所要所で丈二の役に立ってるじゃん
山倉印刷の手形持ってきたのも仲西だし、宮下勉殺しの件で大田原や氏家達に絵図描かれた時も庇ってくれたし
ちなみに神田が幹部会に乱入してきた時に土橋が使った拳銃、あれの出処も仲西
山倉印刷の手形持ってきたのも仲西だし、宮下勉殺しの件で大田原や氏家達に絵図描かれた時も庇ってくれたし
ちなみに神田が幹部会に乱入してきた時に土橋が使った拳銃、あれの出処も仲西
288愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d656-HYiC)
2021/07/30(金) 18:33:32.93ID:GQhR+yFB0 洋一は舎弟にしてくれって丈二に挨拶しに行って渡世入り、タカシはおそらく江原とどっか適当な居酒屋みたいなところで飲んだらそれが盃交わした扱いで渡世入りだったよね
丈二はやっぱり佐山の舎弟から始まったんだろうか?
丈二はやっぱり佐山の舎弟から始まったんだろうか?
289愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7a10-P/EL)
2021/07/30(金) 21:37:22.44ID:C5vBvri/0 >>287
ああ、拳銃があったか
手形は微妙だが
ギャグとはいえ二人に拳銃渡す手際とかw対立してる氏家派の二人に紙切れ同然と思われてる手形掴まされて済ませたり(丈二の債権だけど仲西の貫目にも関わる筈)
組割って破門状廻されるのが予想外だったり
あんまノウハウは無い人なんだろな
逆に抗争では凄かったんだろうが、その勇姿が本編で拝めないのが惜しい
ああ、拳銃があったか
手形は微妙だが
ギャグとはいえ二人に拳銃渡す手際とかw対立してる氏家派の二人に紙切れ同然と思われてる手形掴まされて済ませたり(丈二の債権だけど仲西の貫目にも関わる筈)
組割って破門状廻されるのが予想外だったり
あんまノウハウは無い人なんだろな
逆に抗争では凄かったんだろうが、その勇姿が本編で拝めないのが惜しい
290愛蔵版名無しさん (アメ MM79-6ah4)
2021/07/30(金) 22:04:06.64ID:XB9bEa34M 恐怖のドス健、実写版
https://i.imgur.com/8TlnLsz.jpg
https://i.imgur.com/8TlnLsz.jpg
291愛蔵版名無しさん (スプッッ Sde2-7nCy)
2021/07/30(金) 22:45:34.45ID:AEKgnOUcd そのまんま過ぎて草
この人をモデルにしたって事?
この人をモデルにしたって事?
292愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9a-GTb4)
2021/07/30(金) 22:53:53.37ID:S2YW+yVZd 仲西って沢田健一郎の時にも一枚噛んでたな
293愛蔵版名無しさん (アークセー Sx05-pLy/)
2021/08/04(水) 14:23:17.66ID:XBLdESQZx 江原失脚前のドス健はバカで短気でカネに汚いが、人は良い
江原失脚後のドス健は知能が格段に上がり冷静になりカネにキレイで人も良い
聖書の旧約と新約の神レベルに違う、テレビ版のび太と映画版のび太の違いみたいなもん
江原失脚後のドス健は知能が格段に上がり冷静になりカネにキレイで人も良い
聖書の旧約と新約の神レベルに違う、テレビ版のび太と映画版のび太の違いみたいなもん
294愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMee-3IB8)
2021/08/04(水) 14:54:56.24ID:L8qWK4ETM あのドス健が志村の死の話をしたのは
知能上がってる感ある
知能上がってる感ある
295愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa09-A/zS)
2021/08/04(水) 14:55:40.06ID:8Lpv1iQEa 仲西も大人になったけど、復活後の氏家が大西レベルまでハネ上がったからあまり目立たないんだよな。
296愛蔵版名無しさん (アークセー Sx05-pLy/)
2021/08/04(水) 16:23:04.89ID:XBLdESQZx シャブ漬けから復活した氏家利男はかっこよくなったもんな
297愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-h+Br)
2021/08/07(土) 19:57:29.54ID:qcgclBird >>289>>293
飴菊戦争の時に山崎が寺尾からの仲裁を引き受けた際、
丈二が仲西に何度も電話したのにセックスしている最中だったのか
話も聞かずに一方的に切ったのは悪手だったな
佐山も流石に呆れてたし
飴菊戦争の時に山崎が寺尾からの仲裁を引き受けた際、
丈二が仲西に何度も電話したのにセックスしている最中だったのか
話も聞かずに一方的に切ったのは悪手だったな
佐山も流石に呆れてたし
298愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4210-jhUb)
2021/08/13(金) 22:40:49.03ID:O2hjcOVp0 正人が死ぬとこもショッキングだが、その前に丈二助ける為とはいえ江原の刺客一人殺しちゃってるんだよな顔面に撃ち込んで
ヤクザだから仕方ないけど、劇中でも特にヤクザになった意味が無さそうな人間として描かれてるキャラだから
生き延びてもカタギ経営者になった後に支障ありそう
ヤクザだから仕方ないけど、劇中でも特にヤクザになった意味が無さそうな人間として描かれてるキャラだから
生き延びてもカタギ経営者になった後に支障ありそう
299愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e10-NUFo)
2021/08/14(土) 10:57:27.70ID:K6wiHqzI0 take1の話だけど、正人はカタギになって大正解
仲西が組割る回想シーンに居なかったから、その前にもう辞めてたのかね
意外なのは佐山
仲西と一緒に組割ってその後の流れでカタギになったんだろうけど、かつての舎弟のところで世話になるとか(正人のコーヒー屋の事ね)意外だった
分からないのが丈二
なんでわざわざ海江田に復縁したのか
最後あんな死に方したのにtake2でまたヤクザやってるし
仲西が組割る回想シーンに居なかったから、その前にもう辞めてたのかね
意外なのは佐山
仲西と一緒に組割ってその後の流れでカタギになったんだろうけど、かつての舎弟のところで世話になるとか(正人のコーヒー屋の事ね)意外だった
分からないのが丈二
なんでわざわざ海江田に復縁したのか
最後あんな死に方したのにtake2でまたヤクザやってるし
300愛蔵版名無しさん (アークセー Sxf1-/m/d)
2021/08/14(土) 12:23:32.18ID:qrGfzivWx >>299
丈二が沖田務探しの時に、正人に対してTAKE1での正人について語ってるけど、
正人は仲西が海江田から組割って独立する時に皆にヤクザに向いていないからって説得されて、
仲西には付いていかず堅気になったとある。そのお陰でコーヒーチェーン経営で大成功だけど。
丈二が沖田務探しの時に、正人に対してTAKE1での正人について語ってるけど、
正人は仲西が海江田から組割って独立する時に皆にヤクザに向いていないからって説得されて、
仲西には付いていかず堅気になったとある。そのお陰でコーヒーチェーン経営で大成功だけど。
301愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-uTnt)
2021/08/21(土) 23:39:16.72ID:oH9s27Dl0 佐山もやっぱりヤクザにはあんま向いてなかったんだろう
丈二は6部ではタイムスリップしてまでヤクザ続けたのを単なる意地と振り返ってた
代紋くんオチは石田が二度目の死も十年目と予見した時点とか、かなり早い段階で決まってたのかな
丈二は多くの犠牲を出したタイムスリップを「神の気紛れなイタズラ」と評してたが
実際、世界を司る力が一人の暴力団構成員をスリップさせて抗争悪化させる事にまともな理由があるとは考えられないもんな…w
丈二は6部ではタイムスリップしてまでヤクザ続けたのを単なる意地と振り返ってた
代紋くんオチは石田が二度目の死も十年目と予見した時点とか、かなり早い段階で決まってたのかな
丈二は多くの犠牲を出したタイムスリップを「神の気紛れなイタズラ」と評してたが
実際、世界を司る力が一人の暴力団構成員をスリップさせて抗争悪化させる事にまともな理由があるとは考えられないもんな…w
302愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fe0-Pyv4)
2021/08/22(日) 06:29:07.76ID:Q2Kelh6M0 白浜で逝ったときの光が
コンティニューのエフェクトだったんかな
コンティニューのエフェクトだったんかな
303愛蔵版名無しさん (アークセー Sx73-Awm0)
2021/08/22(日) 09:18:39.08ID:7YY9KqeHx 佐山と正人は極道やるにしては人が好過ぎる。
304愛蔵版名無しさん (アークセー Sx73-+3Em)
2021/08/22(日) 12:23:11.83ID:DuF94yF/x 若い時に盃貰っても大半が30歳前後で脱落する。
組サイドも辞めて貰う方が助かるから、落とし前とか要求はしない。
それどころか退職金代わりのカネ、事実上の手切れ金で「生活に困っても組の名前を使うなよ」の意味だな。
組を辞めた後は、建設業、運送業、タクシーバス運転手、水商売などに行く者が多い。
イメージとしては相撲部屋に近いな。
組サイドも辞めて貰う方が助かるから、落とし前とか要求はしない。
それどころか退職金代わりのカネ、事実上の手切れ金で「生活に困っても組の名前を使うなよ」の意味だな。
組を辞めた後は、建設業、運送業、タクシーバス運転手、水商売などに行く者が多い。
イメージとしては相撲部屋に近いな。
305愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-NP0H)
2021/09/03(金) 07:22:12.24ID:Yqmf+PzUd 360 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2019/06/17(月) 14:31:06.74 ID:???
タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」
https://www.news-postseven.com/archives/20190617_1393174.html
「これほど楽に始められる商売はない。技術が不要だし、開業コストもかからない。店舗は5坪程度あれば十分で、ジューススタンドほどの広さで足りる。
乾燥タピオカを戻したり、牛乳や紅茶を沸かすためのスペースや道具さえあればいい。特別な調理技術もいらないからアルバイトが2人いれば店を回せる。
これまで狭いテナントではクレープやケバブが主流だったんだけど、いまはどんどんタピオカ屋に変わってる。都心でも家賃や改装費含め、200万程度の資金で開業できる」
https://rimage.gnst.jp/livejapan.com/public/article/detail/a/00/03/a0003138/img/ja/a0003138_parts_5cb03063dd901.jpg
タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」
https://www.news-postseven.com/archives/20190617_1393174.html
「これほど楽に始められる商売はない。技術が不要だし、開業コストもかからない。店舗は5坪程度あれば十分で、ジューススタンドほどの広さで足りる。
乾燥タピオカを戻したり、牛乳や紅茶を沸かすためのスペースや道具さえあればいい。特別な調理技術もいらないからアルバイトが2人いれば店を回せる。
これまで狭いテナントではクレープやケバブが主流だったんだけど、いまはどんどんタピオカ屋に変わってる。都心でも家賃や改装費含め、200万程度の資金で開業できる」
https://rimage.gnst.jp/livejapan.com/public/article/detail/a/00/03/a0003138/img/ja/a0003138_parts_5cb03063dd901.jpg
306愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-wvkC)
2021/09/05(日) 15:59:22.44ID:etryvxeN0 2年も前の記事をなんで今更
もしかしてこの人もタイムスリッパー?
もしかしてこの人もタイムスリッパー?
307愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f10-T0+B)
2021/09/05(日) 21:07:51.20ID:r1py5iyg0 10年後から来たなら丈二みたいなネタや潜在能力なくても何かしら得できそうだが2年前から来ても特に意味なさそうだなw
308愛蔵版名無しさん (アメ MM4b-yx6Q)
2021/09/05(日) 21:30:31.26ID:cSt5MSoZM ただのちょっと遅れた人だなw
309愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8b-Sfec)
2021/09/06(月) 18:32:39.97ID:LtdfnurFa 需要は無さそうだが龍が如くを作れる今の技術なら、このゲームを本当にゲーム化できる気がする
310愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-NP0H)
2021/09/08(水) 11:41:25.55ID:BUTTh1U0d 【秘法の調味料】中国でおいしいと口コミの「麻薬麺」、本当に麻薬が入っていた [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026938/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026938/
311愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-3UkT)
2021/09/08(水) 21:58:48.10ID:ydliZcZJ0 木更津の真鍋組だけど富山が5代目(4代目?)を継ぐ前の先代って苗字が真鍋だったけど世襲だったんかな?
312愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-yx6Q)
2021/09/09(木) 02:39:24.88ID:M1iAVxoS0 >>311
世襲か養子に入ったかじゃないの?
世襲か養子に入ったかじゃないの?
313愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c76d-Owu2)
2021/09/09(木) 11:31:22.84ID:TXwE3w2E0 >>311
黒川組の欣也みたいに、息子がそれなりの年齢になったら跡を継がせるみたいな感じだったんじゃね?
それが、加東組との抗争の手打ち条件で予想より早く引退せざるを得なかった
まあ、木更津編は1年くらいで終わらせる(明石組との抗争がメイン)だったから、設定はそこまで深く考えてなかったかもだが
黒川組の欣也みたいに、息子がそれなりの年齢になったら跡を継がせるみたいな感じだったんじゃね?
それが、加東組との抗争の手打ち条件で予想より早く引退せざるを得なかった
まあ、木更津編は1年くらいで終わらせる(明石組との抗争がメイン)だったから、設定はそこまで深く考えてなかったかもだが
314愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e95-n/dF)
2021/09/14(火) 22:34:44.79ID:GHPf9CvM0316愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7748-dDLQ)
2021/09/19(日) 20:37:49.98ID:UFGX9t0W0 この漫画、連載当時から存在は知っていたが、今頃になって読んでいる
WOWOWでロボコップの再放送を見た
ロボコップを製造した会社の幹部は逮捕できないというルールがロボコップにはある
悪役の会社幹部がクビにされたことでそのルールが適用されずロボコップに倒されたというオチだったが、その直後に、破門され呪縛の解けた沢田が南場を射殺する回を読んだのでその偶然に笑ってしまった
WOWOWでロボコップの再放送を見た
ロボコップを製造した会社の幹部は逮捕できないというルールがロボコップにはある
悪役の会社幹部がクビにされたことでそのルールが適用されずロボコップに倒されたというオチだったが、その直後に、破門され呪縛の解けた沢田が南場を射殺する回を読んだのでその偶然に笑ってしまった
317愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f10-EOYb)
2021/09/30(木) 17:50:45.65ID:9XJMyfZU0 漫画「代紋TAKE2」渡辺潤氏、うつで苦しんだ連載当時を明かす [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632965504/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632965504/
318愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-Pleg)
2021/10/05(火) 15:26:21.51ID:yjnL2bhLa 桂子ってなんで丈二と会わなくなったの
319愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d32c-VwLq)
2021/10/05(火) 19:49:45.64ID:DgHF/sE+0 昔はどこのブックオフでも置いてあったけど
最近はあるところの方が少ない
最近はあるところの方が少ない
320愛蔵版名無しさん (アークセー Sx47-+XQh)
2021/10/06(水) 14:07:30.99ID:6vuptUBjx >>313
大物の世襲ヤクザってあんまり聞いた事がない
俺の知る限り、大物ヤクザの子女って公立進学高校を経て国公立大学の医歯薬学部に行く者が多い
そう言えば在日系のパチ屋の子女も国公立大学の医歯薬学部に行くのが多いな
不思議と皆、礼儀正しく真面目で良い奴ばっか
大物の世襲ヤクザってあんまり聞いた事がない
俺の知る限り、大物ヤクザの子女って公立進学高校を経て国公立大学の医歯薬学部に行く者が多い
そう言えば在日系のパチ屋の子女も国公立大学の医歯薬学部に行くのが多いな
不思議と皆、礼儀正しく真面目で良い奴ばっか
321愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-v+2Z)
2021/10/06(水) 20:16:47.91ID:gfP6J0Lqd 稲川会世襲せんかった?
世襲といえば
黒川の
「うちの欣也じゃ勝てねーはずだ。」
のオッサンかっこよかったな
世襲といえば
黒川の
「うちの欣也じゃ勝てねーはずだ。」
のオッサンかっこよかったな
323愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-vPqU)
2021/10/16(土) 12:07:10.16ID:ygbjH+5Dd324愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d18-V3Xv)
2021/10/23(土) 12:06:32.99ID:SCJ8m6iu0 ゲームオチ叩かれたの作者が反省して自己分析したってどこかで聞いたけど本当なのか
325愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e10-qmzg)
2021/10/23(土) 12:19:14.15ID:ICxwZM/X0 ゲームオチというとあれだけど、今風に言うと「シミュレーション仮説」だよな
最終話の丈二の発言読むとそれを意図してたぽい事が書いてある
最終話の丈二の発言読むとそれを意図してたぽい事が書いてある
326愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9144-NM/H)
2021/10/31(日) 11:37:52.82ID:bZ0UennN0 やっと全巻読破したけどテロリスト編が長すぎ惨すぎで前半は霞んじゃってるわ
最後のオチは連載当時だと斬新で賛否両論だったんだろうけど
今は右も左もなろう系転生物ばっかなせいで驚くほどじゃなかったな
でもなろう系の大半は主人公ツエーばっかなのに対しこの漫画は周りの人物も多彩なのが良いな
浮かぶ人沈む人それぞれだけどそれでも皆毎日頑張って生きているんだ
そう考えたら現実の口うるさいオバサンだって彼女なりの人生があるんだろうな
まあ生きるか死ぬかの駆け引きよりも楽しく馬鹿やってる方が個人的には好きだな
漫画読んで5chに呑気にカキコして、俺は充分幸せです
最後のオチは連載当時だと斬新で賛否両論だったんだろうけど
今は右も左もなろう系転生物ばっかなせいで驚くほどじゃなかったな
でもなろう系の大半は主人公ツエーばっかなのに対しこの漫画は周りの人物も多彩なのが良いな
浮かぶ人沈む人それぞれだけどそれでも皆毎日頑張って生きているんだ
そう考えたら現実の口うるさいオバサンだって彼女なりの人生があるんだろうな
まあ生きるか死ぬかの駆け引きよりも楽しく馬鹿やってる方が個人的には好きだな
漫画読んで5chに呑気にカキコして、俺は充分幸せです
327愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 512c-TJ6O)
2021/10/31(日) 14:01:42.39ID:aoWXuuJZ0 >>326
ぶっちゃけ第3部で終わってエピローグで出世したけどカオリとも結ばれず生きていた江原に例のドブ川で射殺されるエンドだったらよかったかもだが
サトシご乱心のエピソードや志村離反のエピソードもわりと好きな俺にはそう言い切れない
傭兵テロリストが不要というのは同意
ぶっちゃけ第3部で終わってエピローグで出世したけどカオリとも結ばれず生きていた江原に例のドブ川で射殺されるエンドだったらよかったかもだが
サトシご乱心のエピソードや志村離反のエピソードもわりと好きな俺にはそう言い切れない
傭兵テロリストが不要というのは同意
328愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-+TkH)
2021/10/31(日) 15:15:33.16ID:wJQREQgaM 物語として江原は死ぬべきだろうから弟分や子分に殺されるのは妥当だと思う
329愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa45-gQiU)
2021/11/04(木) 14:20:13.92ID:x2R5KyVla ヤンマガwebで無料だったから全話一気に読んだ
330愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-A3I5)
2021/11/04(木) 17:11:50.97ID:N9/faky+d331愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-A3I5)
2021/11/04(木) 17:13:25.49ID:N9/faky+d >>315
当時日本から米株は買えねンだわ
当時日本から米株は買えねンだわ
332愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-A3I5)
2021/11/04(木) 17:13:25.88ID:N9/faky+d >>315
当時日本から米株は買えねンだわ
当時日本から米株は買えねンだわ
333愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 512c-TJ6O)
2021/11/04(木) 19:40:00.10ID:T/sq6BbF0 >>330
丈二=山崎
サトシ=神田
に置き換えて見ることもできるんだよな
山崎は結局神田を切ったが丈二はサトシを救うために引退しようとまでしたが、丈二が引退したとしてもサトシに手打ち破りで組長・組員を虐殺された三島組が納得するわけがなく何の意味もなかったんだよな
丈二が引退してサトシも切るのが正解だった
丈二=山崎
サトシ=神田
に置き換えて見ることもできるんだよな
山崎は結局神田を切ったが丈二はサトシを救うために引退しようとまでしたが、丈二が引退したとしてもサトシに手打ち破りで組長・組員を虐殺された三島組が納得するわけがなく何の意味もなかったんだよな
丈二が引退してサトシも切るのが正解だった
334愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc5-BvZE)
2021/11/04(木) 21:04:39.13ID:gPelnYD/x >>333
>丈二=山崎
>サトシ=神田
俺も連載当時三島組とサトシが揉めてた時そう思ったわ。
丈二は山崎以上に優柔不断だし、サトシの基地外ぶりは神田を凌ぐレベルだし。
まぁ山崎には諫言できる大西がいたから神田を切れたけど、丈二には大西みたいな側近がいなかったのがなぁ。
本来石田の兄さんがそのポジションにいなきゃいかんのだけど。
>丈二=山崎
>サトシ=神田
俺も連載当時三島組とサトシが揉めてた時そう思ったわ。
丈二は山崎以上に優柔不断だし、サトシの基地外ぶりは神田を凌ぐレベルだし。
まぁ山崎には諫言できる大西がいたから神田を切れたけど、丈二には大西みたいな側近がいなかったのがなぁ。
本来石田の兄さんがそのポジションにいなきゃいかんのだけど。
335愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c156-5MX5)
2021/11/04(木) 21:29:33.29ID:sK8Fwwr50 原因なんだったっけ?
聡の舎弟が三島の若者殺して、そこで丈二が詫び入れて1億払うみたいなやり取りを覚えてるけど
結局舎弟は処刑されちゃって、報復できなかった聡がシャブ入れはじめて狂ったんだっけ?
聡の舎弟が三島の若者殺して、そこで丈二が詫び入れて1億払うみたいなやり取りを覚えてるけど
結局舎弟は処刑されちゃって、報復できなかった聡がシャブ入れはじめて狂ったんだっけ?
336愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1310-TxEl)
2021/11/04(木) 22:33:39.21ID:hJVXgd6K0 >>326
数年前に読了した「静かなるドン」の広告には序盤の掴みばかりで他の人気キャラや名場面がロクに出ないから、内容ってのはやっぱ読まないと分からないのかな〜。と思ってたが、なろう系はやっぱそんなのが大半なのかw
自分は漫画ってキャラのバラエティが大きいと思ってるから、主役無双を何巻何作と延々読み続ける連中の気が知れん
タイムスリップから始まったチンピラの野心が、そういう当たり前の様で中々思い至らないところに移っていくのも丈二の魅力
数年前に読了した「静かなるドン」の広告には序盤の掴みばかりで他の人気キャラや名場面がロクに出ないから、内容ってのはやっぱ読まないと分からないのかな〜。と思ってたが、なろう系はやっぱそんなのが大半なのかw
自分は漫画ってキャラのバラエティが大きいと思ってるから、主役無双を何巻何作と延々読み続ける連中の気が知れん
タイムスリップから始まったチンピラの野心が、そういう当たり前の様で中々思い至らないところに移っていくのも丈二の魅力
337愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd12-xF7e)
2021/11/05(金) 12:27:06.46ID:VICknP2Jd >>334
浅野
浅野
338愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a915-H2rd)
2021/11/05(金) 17:13:37.73ID:bnwyw1Yc0 >>337
ただのカスじゃんw
ただのカスじゃんw
339愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d24-w3Om)
2021/11/05(金) 19:31:42.49ID:YSJKqkMB0 天然クズのハゲとシャブで狂ったサトシを一緒じゃあまりに可哀そう
340愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-YhPH)
2021/11/06(土) 08:25:12.40ID:T6Xenub5a >>334
土橋は若頭だけど組の運営だけでそこまでの力量なかったもんな
土橋は若頭だけど組の運営だけでそこまでの力量なかったもんな
341愛蔵版名無しさん (アークセー Sx79-H2rd)
2021/11/06(土) 09:29:03.14ID:05uHX4yTx サトシはシャブでおかしくなる前から色々やばかったじゃん。
千葉の花会での大暴れとか、最初に三島組に行ったときとかもいきなり銃出して三瓶脅してるし・・・。
神田賢治も基地外だったけど、ホントに狂気むき出しになったのは宮下ツトム殺された後だからなぁ。
その時でも丈二達をツトム殺しの犯人と間違えて監禁したと知ったら、一応指詰めて詫びてるから、
最低限度の極道らしさはまだあった。
千葉の花会での大暴れとか、最初に三島組に行ったときとかもいきなり銃出して三瓶脅してるし・・・。
神田賢治も基地外だったけど、ホントに狂気むき出しになったのは宮下ツトム殺された後だからなぁ。
その時でも丈二達をツトム殺しの犯人と間違えて監禁したと知ったら、一応指詰めて詫びてるから、
最低限度の極道らしさはまだあった。
343愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 552c-wHTq)
2021/11/06(土) 11:20:46.70ID:cqpz8OCr0 >>341
ツトム殺られる前から神田の氏家や丈二に対する嫌がらせの数々は十分過ぎるほど基地外だったと思うがw
サトシの場合はサトシもキチだったけど相手の三瓶もキチだったもんだから重大な結果になったんだよな
あと神田はカタギである土橋の彼女まで手にかけたが、サトシも三瓶もこの一件ではカタギは殺してないんだよな
ツトム殺られる前から神田の氏家や丈二に対する嫌がらせの数々は十分過ぎるほど基地外だったと思うがw
サトシの場合はサトシもキチだったけど相手の三瓶もキチだったもんだから重大な結果になったんだよな
あと神田はカタギである土橋の彼女まで手にかけたが、サトシも三瓶もこの一件ではカタギは殺してないんだよな
344愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd9a-GUvC)
2021/11/06(土) 11:59:17.44ID:1I9jgywld 神田賢治は実在のモデルが居たんだっけ
345愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d24-w3Om)
2021/11/06(土) 12:16:32.60ID:WZG5qNDt0 チカーダの影の薄さよ
346愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-8Nkw)
2021/11/07(日) 16:45:04.72ID:dtMsCkNja でも俺はあの三人衆では近田が一番好きだわ
347愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d2e0-hCgK)
2021/11/07(日) 20:38:28.42ID:l19nc9mG0 近田が中華料理屋で泣くシーンすき
348愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 552c-wHTq)
2021/11/08(月) 03:14:38.75ID:kAS/77eA0 >>346
近田だけがあの3人の中で暴走したことがないからな
武力で言えば多分サトシや土橋の方が強いんだろうけど、その2人を差し置いて近田が若頭になったのはその点も考慮されてると思う
そして調整型で人望もあるからサトシも土橋も近田若頭には納得していて不満もなさそう
近田だけがあの3人の中で暴走したことがないからな
武力で言えば多分サトシや土橋の方が強いんだろうけど、その2人を差し置いて近田が若頭になったのはその点も考慮されてると思う
そして調整型で人望もあるからサトシも土橋も近田若頭には納得していて不満もなさそう
349愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-xF7e)
2021/11/08(月) 16:22:58.34ID:CDIDSnSwd 近藤→近田
土方→土橋
斉藤→斉藤
なぜ?
土方→土橋
斉藤→斉藤
なぜ?
351愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb2-1Wfu)
2021/11/08(月) 17:31:22.00ID:qYS9Brh6d 近田達拓山大応援団時代の序列は
近田→団長
土橋→副団長
斉藤→親衛隊長
だったっけ?
近田→団長
土橋→副団長
斉藤→親衛隊長
だったっけ?
352愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-xF7e)
2021/11/10(水) 11:33:13.56ID:1spDjOTGd >>348
武力が強けりゃ偉くなれるなら蜀の丞相は張飛さんだしな
武力が強けりゃ偉くなれるなら蜀の丞相は張飛さんだしな
353愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b11f-rYLI)
2021/11/10(水) 16:50:41.95ID:Tj4YMHvB0354愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr79-LBlz)
2021/11/10(水) 21:51:12.19ID:JQ5oL5oMr355愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr79-LBlz)
2021/11/10(水) 22:58:02.51ID:JQ5oL5oMr あ、すまん期間限定だったんだ!
356愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa41-uAwB)
2021/11/12(金) 08:41:02.61ID:mRUUL+CHa >>354
すまんアニキ、もっと早く知らせればよかったな
すまんアニキ、もっと早く知らせればよかったな
357愛蔵版名無しさん (スッップ Sd43-iWph)
2021/11/12(金) 15:06:08.60ID:kVX0cVqGd >>343
ヤクザのオンナやってる時点でアタシは堅気ですは通じねーからナ(はあと)
ヤクザのオンナやってる時点でアタシは堅気ですは通じねーからナ(はあと)
358愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2310-x5sK)
2021/11/13(土) 09:23:41.38ID:Sium4L350 一部の江原と福永を見てると後の死闘がより凄惨に思えて来るw
昔流行ったサザエさんとかの悪趣味SSを彷彿する
まぁ、かなり最初の時点で保身の為に指詰めさせたりしてるが
昔流行ったサザエさんとかの悪趣味SSを彷彿する
まぁ、かなり最初の時点で保身の為に指詰めさせたりしてるが
359愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d2c-Ncct)
2021/11/13(土) 10:10:49.73ID:OAMPmp4G0 >>358
福永は最終的には腕詰められてるからな
あの時の江原の狂気は作品中随一だった
多分ゲームではあそこで江原失脚退場の予定だったはずがバグが起こって江原が凶暴化したって感じだな
丈二の運命ゲームはこのようにバグが多数存在するほどモロい完璧なものではないので、タイムスリップの後10年後にまた必ず死ぬというのも、たとえグッドエンドを迎えずとも回避できるかも
あの子供が話していたバッドエンドを回避させることができる意外なキャラとは誰のことだろ?
福永は最終的には腕詰められてるからな
あの時の江原の狂気は作品中随一だった
多分ゲームではあそこで江原失脚退場の予定だったはずがバグが起こって江原が凶暴化したって感じだな
丈二の運命ゲームはこのようにバグが多数存在するほどモロい完璧なものではないので、タイムスリップの後10年後にまた必ず死ぬというのも、たとえグッドエンドを迎えずとも回避できるかも
あの子供が話していたバッドエンドを回避させることができる意外なキャラとは誰のことだろ?
360愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc1-wd7R)
2021/11/13(土) 10:22:01.56ID:ns0ArZ1ax そもそも工藤の家の前で丈二殺害しようとする時点でおかしいよなw
いくらあの時点で破門になってるとはいえ明石組がバックアップしている人間を堂々と殺害したら、
「あれはウチが破門にした人間だから殺されても仕方ないんだぜ」では済まないだろうにw
清水が「江原は阿久津の事になると冷静さを失いやがる」って言ってるのはもっともだったな。
まぁ数年後清水自身もこの時期の江原みたいに冷静さ失って丈二殺害に躍起になるんだけど・・・w
いくらあの時点で破門になってるとはいえ明石組がバックアップしている人間を堂々と殺害したら、
「あれはウチが破門にした人間だから殺されても仕方ないんだぜ」では済まないだろうにw
清水が「江原は阿久津の事になると冷静さを失いやがる」って言ってるのはもっともだったな。
まぁ数年後清水自身もこの時期の江原みたいに冷静さ失って丈二殺害に躍起になるんだけど・・・w
361愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3e0-cffA)
2021/11/13(土) 10:30:25.05ID:yBiPEXQx0 序盤から江原と敵対し始めた事でフラグが乱れたとか
色々妄想できる
でそれを内側から気付けたのが4代目襲名前
色々妄想できる
でそれを内側から気付けたのが4代目襲名前
362愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0320-MJDq)
2021/11/13(土) 10:54:53.73ID:Lj0SnFDL0 take1をゲームとしてやってる子供は途中で投げ出しそうなんだが
363愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd93-ubjS)
2021/11/13(土) 12:10:23.79ID:TlEsPxhLd うだつの上がらないチンピラを操るのはつまらなそうだw
365愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM4b-fiLq)
2021/11/13(土) 15:32:49.66ID:WpTYfvezM わざとダメダメな方を選んで楽しんでたんじゃね?
366愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-ubjS)
2021/11/13(土) 15:38:27.38ID:xWnZmXYod ガキ「舎弟に舐められブスと子作りするルートおもすれー」
367愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd5a-Dpe1)
2021/11/13(土) 21:46:12.28ID:NkzlQBDn0 3部ラストの明石組決戦で丈二が倉田に「お前ら絶対に勝てる環境作ってから弱い物イジメしやがる」と説教してたけど
5部のポーカー屋で他所の組のシマ借りてたのはいいんか?と
丈二はレンタル料払う気だったけどそれ以前に赤の他人にシマ貸せって話自体無茶振りだろし、それもバックの田上、梅沢、明石をチラ付かせてで
結局は倉田達とやってる事変わらん
5部のポーカー屋で他所の組のシマ借りてたのはいいんか?と
丈二はレンタル料払う気だったけどそれ以前に赤の他人にシマ貸せって話自体無茶振りだろし、それもバックの田上、梅沢、明石をチラ付かせてで
結局は倉田達とやってる事変わらん
368愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-ubjS)
2021/11/13(土) 21:53:12.50ID:xWnZmXYod 丈二「だって俺、ヤクザだモン♪」
俺の名は阿久津丈二、生き残るタメなら二枚舌でも三枚舌にでもなるタイムスリッパ―だ
俺の名は阿久津丈二、生き残るタメなら二枚舌でも三枚舌にでもなるタイムスリッパ―だ
369愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd56-fiLq)
2021/11/13(土) 22:02:32.79ID:X6gk5Gwm0370愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa41-uAwB)
2021/11/14(日) 09:04:44.20ID:xaNM7+8Ia 江原が海江田襲撃した時手下の名前結構覚えてて感心した
372愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 156d-D258)
2021/11/15(月) 23:27:52.21ID:CF1lkvnh0 その頃丁度エンブレムは、東京にテロリスト一団が押し寄せていた。
東京タワー周辺で海外から来たご一行様が、ゴルフバッグにステアーAUG、RPG7
などを押し込めて、東京中に電車で散らばるって話だった。
そこで機動隊と一騎打ちって話しだったが・・・。阿久津率いる一団は・・・。
代紋後半の話で、すでに読んでない人も多い話だったと思うけど・・・。
妙にリアルな設定だった。
東京タワー周辺で海外から来たご一行様が、ゴルフバッグにステアーAUG、RPG7
などを押し込めて、東京中に電車で散らばるって話だった。
そこで機動隊と一騎打ちって話しだったが・・・。阿久津率いる一団は・・・。
代紋後半の話で、すでに読んでない人も多い話だったと思うけど・・・。
妙にリアルな設定だった。
373愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3e0-cffA)
2021/11/16(火) 04:31:03.29ID:zcl6MHF80 資料の数が半端ない代紋
374愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1dcf-wd7R)
2021/11/16(火) 15:39:05.39ID:mFHvn2EK0 竹下昇失脚話が封印されたんで何で安倍内閣が誕生したのかわからなくなってる
375愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd56-fiLq)
2021/11/17(水) 09:46:49.34ID:gGuScFwG0 当時はエンブレムのBL同人誌なんてあったのかな?
376愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd93-ubjS)
2021/11/17(水) 16:18:10.20ID:gd/5GGWzd 知らんけど見たくねーなぁw
377愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d2c-Ncct)
2021/11/17(水) 16:47:22.22ID:jprbr9+f0 「あー兄貴ぃ!兄貴ぃ!」
378愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3e0-cffA)
2021/11/17(水) 17:01:37.01ID:Pe8l3y7j0 石田の兄貴がポコチンしごきながら迫ってくるんですヨ
379愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd56-fiLq)
2021/11/17(水) 17:54:41.85ID:gGuScFwG0 政岡と石田だろ
380愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa41-uAwB)
2021/11/18(木) 18:27:09.41ID:hU1RPs2ba 丈二と江原
福永と元
アキラとウッホ
福永と元
アキラとウッホ
381愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1546-VU6O)
2021/11/18(木) 18:50:52.89ID:my7/QsO50 近田×土橋×斉藤の3P
382愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3e0-cffA)
2021/11/18(木) 20:04:15.40ID:N6yfVYf+0 洋一がスカやらされるのは分かる
383愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-ubjS)
2021/11/18(木) 20:45:47.08ID:g9rOWzkEd バキュームカーの中でホモプレイが始まったら地獄
384愛蔵版名無しさん (スププ Sd02-vMgG)
2021/11/19(金) 03:45:17.44ID:/2ywToepd 大西と志村
牧田と栗山
政岡と風間
牧田と栗山
政岡と風間
385愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c610-Yb4d)
2021/11/19(金) 09:04:41.63ID:e3Iw3ST50 スピンオフで府中にいた高倉健もどきの話とかウケるかもね
俺は読まないけど
俺は読まないけど
386愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 061f-N8Tw)
2021/11/22(月) 03:27:39.86ID:SkvDcnrC0 これからは組織に縛られずにフリーランスのアウトローの時代だってあの頃に言ってた源さんは先見の明があったな
今はもう完全に半グレが大多数でヤクザになりたがる若い奴居ないし中年でも下っ端のままだったりするし
今はもう完全に半グレが大多数でヤクザになりたがる若い奴居ないし中年でも下っ端のままだったりするし
387愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 061f-N8Tw)
2021/11/22(月) 03:27:53.26ID:SkvDcnrC0 誤爆
388愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e24-Tu2U)
2021/11/22(月) 03:53:07.89ID:Fhcza4Ks0 ナチュラルな誤爆で草
臓器抜かれた源さんそんな事言ってた?って思っちまったよ
臓器抜かれた源さんそんな事言ってた?って思っちまったよ
389愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 061f-N8Tw)
2021/11/22(月) 06:20:53.26ID:SkvDcnrC0390愛蔵版名無しさん (アークセー Sxdf-+VBe)
2021/11/22(月) 09:36:47.58ID:PiyoyE7jx 江原はヤクザより半グレの方が向いていたかもな。生まれてきたのが早すぎた感じ。
最終章では大森組がバックにはいたけど盃交わしていないからある程度自由だったろうし、海江田組時代よりも生き生きとしていた。
最終章では大森組がバックにはいたけど盃交わしていないからある程度自由だったろうし、海江田組時代よりも生き生きとしていた。
391愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c610-SPOM)
2021/11/22(月) 12:50:56.42ID:qlDzOVr80 大森に拾われた後、半年で12億も稼いだのは凄い
元々金儲けの才能があったんだろうな
そこで満足出来ないところが骨の髄までヤクザって感じだけど
元々金儲けの才能があったんだろうな
そこで満足出来ないところが骨の髄までヤクザって感じだけど
392愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2c-sZRQ)
2021/11/22(月) 22:06:58.43ID:62KbMAKG0 本来の江原、つまりはtake1の江原はコスズルいところはあっても他人を
393愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2c-sZRQ)
2021/11/22(月) 22:13:24.94ID:62KbMAKG0 暴力で追い詰めたり抹殺したりすることを好むような残虐な男ではなかったんだろうな
上昇志向はあっても野心というほど激しいものではないらしいし(take1では海江田組長の座を大西から薦められて驚いている)
全てはゲームのご都合主義により歪んだということか
take3以降ももしかしたら意外なキャラが丈二に敵愾心剥き出しの残虐キャラに豹変してるかも、例えば政岡とか
上昇志向はあっても野心というほど激しいものではないらしいし(take1では海江田組長の座を大西から薦められて驚いている)
全てはゲームのご都合主義により歪んだということか
take3以降ももしかしたら意外なキャラが丈二に敵愾心剥き出しの残虐キャラに豹変してるかも、例えば政岡とか
394愛蔵版名無しさん (アークセー Sxdf-+VBe)
2021/11/22(月) 22:37:17.13ID:PiyoyE7jx >>393
でもTake1でも山崎殺しに関与しているよね。シャブ中の石田使って。
でもTake1でも山崎殺しに関与しているよね。シャブ中の石田使って。
395愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2c-sZRQ)
2021/11/23(火) 11:23:25.17ID:ZVQH4TVK0 >>394
たしかにTAKE2では石田にシャブを回したのは江原であってその背後には氏家・里見がいたけれど、あくまでも目的は目障りな金を産まない武闘派石田を支配することであって山崎殺害までは期待してなかったのではないかな?
TAKE1でも石田にシャブを回したのが江原達氏家一派かどうかは定かではないし
たしかにTAKE2では石田にシャブを回したのは江原であってその背後には氏家・里見がいたけれど、あくまでも目的は目障りな金を産まない武闘派石田を支配することであって山崎殺害までは期待してなかったのではないかな?
TAKE1でも石田にシャブを回したのが江原達氏家一派かどうかは定かではないし
396愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c610-hRY3)
2021/11/23(火) 11:56:40.57ID:b3ajH/C30 >>395
ヤクザに証拠はいらねーんだヨ
ヤクザに証拠はいらねーんだヨ
397愛蔵版名無しさん (スフッ Sd02-euAg)
2021/11/23(火) 12:05:11.75ID:jU+CNpGqd >>396
よく使われるけどこれが通るなら何でもありやん、ルールも仁義も要らんよね
よく使われるけどこれが通るなら何でもありやん、ルールも仁義も要らんよね
398愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa1f-/DLa)
2021/11/24(水) 10:48:42.16ID:wHT75eFha 結局いつも証拠いるよね
399愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e210-foe2)
2021/11/24(水) 12:43:26.48ID:VOdlVFm40 >>393
丈二は戦いを悔いながらTAKE3に入ったが、代紋くんの敵キャラはT1,2が全てじゃないんだろうな
まず皆、一度は考えたんじゃないかと思うのが、さやかがマルチヒロインの一人で選択してアキラを敵に回すルート
ま、カオリも江原との敵対激化の一因に過ぎず大野は美也子に会う前から刑事だが
氏家が丈二とT1,2供に直接対立しなかったのは元々そういう立ち位置のキャラな可能性もあるが、敵対ルートはあったと考えるのが自然か
丈二は戦いを悔いながらTAKE3に入ったが、代紋くんの敵キャラはT1,2が全てじゃないんだろうな
まず皆、一度は考えたんじゃないかと思うのが、さやかがマルチヒロインの一人で選択してアキラを敵に回すルート
ま、カオリも江原との敵対激化の一因に過ぎず大野は美也子に会う前から刑事だが
氏家が丈二とT1,2供に直接対立しなかったのは元々そういう立ち位置のキャラな可能性もあるが、敵対ルートはあったと考えるのが自然か
400愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8263-qVeV)
2021/11/24(水) 18:26:51.10ID:B4+5Uql00 Take2でやりたい事は全てやってその苦労も散々体験したしでTake3はのんびりチンピラやってたいと思うんでないかな
山崎暗殺は回避しつつ江原の恨みも買わない様に。でも代紋くんてゲームだから否応にもまたドラマチックで命懸けな10年やらされたりするんかも
山崎暗殺は回避しつつ江原の恨みも買わない様に。でも代紋くんてゲームだから否応にもまたドラマチックで命懸けな10年やらされたりするんかも
401愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM13-JRZa)
2021/11/24(水) 18:56:43.61ID:99ul+TCuM 記憶引き継ぎ江原と一緒にどんちゃん騒ぎ
402愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a356-4el1)
2021/11/24(水) 20:51:54.80ID:+VVKnjY30 3は丈二が自殺するんじゃね?
403愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2c-sZRQ)
2021/11/25(木) 02:59:10.36ID:Qh0g259W0404愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c610-SPOM)
2021/11/25(木) 03:43:25.08ID:l9x14hy60 >>399
二代目海江田組時代の氏家はやってる事が限りなく敵対に近いんじゃないか?
氏家が宮下ツトム殺しを丈二にしたせいで、土橋が撃たれて土橋の彼女は殺されたし、その内部抗争の結果、山崎は傍系になっちゃったし(のちの破門につながる)
しかも氏家が失脚したことで江原が力付けちゃったし
二代目海江田組時代の氏家はやってる事が限りなく敵対に近いんじゃないか?
氏家が宮下ツトム殺しを丈二にしたせいで、土橋が撃たれて土橋の彼女は殺されたし、その内部抗争の結果、山崎は傍系になっちゃったし(のちの破門につながる)
しかも氏家が失脚したことで江原が力付けちゃったし
405愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 171f-Q2sk)
2021/11/27(土) 08:37:07.66ID:BHps2O3L0 結局代紋はクソゲーって事で良いのか?
割とすぐ詰みそうだしバグ多いし
割とすぐ詰みそうだしバグ多いし
406愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-U9ZJ)
2021/11/27(土) 22:47:31.60ID:wzgw0PIM0407愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-pDEW)
2021/11/28(日) 01:30:37.45ID:yJ8s0Vbcd 氏家の件は神田が出所したことで
里見が暴走して歯車が狂って当初の計画が大きく崩れた希ガス
里見が暴走して歯車が狂って当初の計画が大きく崩れた希ガス
408愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 672c-FXdk)
2021/12/14(火) 22:09:13.25ID:H5k57eKj0 里見は経済ヤクザだけど氏家に対してはやたらと忠誠心が高かったな
409愛蔵版名無しさん (アークセー Sx1b-8/hI)
2021/12/14(火) 22:50:12.33ID:fcF88oPTx 氏家が没落して江原が力付けるっておかしいよなぁ。
賢治が氏家組襲撃しまくって壊滅に追いやっている中で、江原が氏家組の縄張りかすめ取ることできるんかいな。
江原だって氏家の舎弟なんだから賢治のターゲットにされて、
身柄かわしたとしてもがら空きの縄張り潰されて一緒に没落すんのが普通だろうに。
賢治が氏家組襲撃しまくって壊滅に追いやっている中で、江原が氏家組の縄張りかすめ取ることできるんかいな。
江原だって氏家の舎弟なんだから賢治のターゲットにされて、
身柄かわしたとしてもがら空きの縄張り潰されて一緒に没落すんのが普通だろうに。
410愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 472c-GoAo)
2021/12/15(水) 00:12:47.51ID:AlTuWmdP0411愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8756-zJUN)
2021/12/15(水) 08:28:58.86ID:70AaZ/WH0 氏家が没落したからこそ小田原あたりも気兼ねなく舎弟の江原を持ち上げられたんじゃないかな?
組内できちんと引き継がせないと他所が入ってくる危険もあるし
組内できちんと引き継がせないと他所が入ってくる危険もあるし
412愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-bH6r)
2021/12/15(水) 08:45:03.98ID:DEJ6ZaZV0 大田黒とか小田原とか間違いすぎだろw
丈二が任せられたノミ屋、あれも元は氏家のシノギだよな
丈二が任せられたノミ屋、あれも元は氏家のシノギだよな
414愛蔵版名無しさん (ワッチョイ af2c-uknh)
2021/12/17(金) 10:15:08.74ID:5z+Hurcb0 >>408
氏家は単に頭でっかちな経済ヤクザなだけではなく、あれで武闘派神田を殺らせてくれと大西に直訴するぐらいの気概もあったし、男気もあるので心底慕う組員がいてもおかしくはない
氏家は単に頭でっかちな経済ヤクザなだけではなく、あれで武闘派神田を殺らせてくれと大西に直訴するぐらいの気概もあったし、男気もあるので心底慕う組員がいてもおかしくはない
415愛蔵版名無しさん (アメ MM6f-Ebfy)
2021/12/17(金) 11:31:58.45ID:sG16qgjcM でもやらせてください発言が仇になって、結局丈二に被せて逃げたじゃん
バレて子分も大勢殺されて組解散しちゃったし
シノギ没収だけでよく済まされたよね
山崎から絶縁されなかったのが奇跡
バレて子分も大勢殺されて組解散しちゃったし
シノギ没収だけでよく済まされたよね
山崎から絶縁されなかったのが奇跡
416愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be2c-zsOe)
2021/12/17(金) 12:32:08.05ID:2IMtOl960 神田は氏家が嫌い、山崎に気に入られてる丈二も気に食わない。
トラブルメーカー丸出しだけど、仲西とは決定的なイザコザ無かったんかな?
トラブルメーカー丸出しだけど、仲西とは決定的なイザコザ無かったんかな?
417愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e10-lYvj)
2021/12/17(金) 12:37:36.15ID:QRbj0+mD0 >やらせてください発言
がジワる
宮下ツトムって山崎の元子分だよな
その内部抗争のせいで山崎は田上の直系組長になれなかった事も併せて考えると、処分が軽い気はする
がジワる
宮下ツトムって山崎の元子分だよな
その内部抗争のせいで山崎は田上の直系組長になれなかった事も併せて考えると、処分が軽い気はする
418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e10-lYvj)
2021/12/17(金) 13:20:24.17ID:QRbj0+mD0 最近また読んでるんだけど、賢治が落とし前に差し出した指を丈二が踏みつける場面
あの辺りから丈二の性格が変わって行った気がする
あの辺りから丈二の性格が変わって行った気がする
419愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bdf-eWjC)
2021/12/23(木) 03:00:36.09ID:jwJIiulk0 調子こくノーパン喫茶の雇われ店長に調子こくなボケとキレた時はそこまで腹立つ事か?と思ったけど
あの辺からもう丈二の性格に変化が現れてたんだろか?
あの辺からもう丈二の性格に変化が現れてたんだろか?
420愛蔵版名無しさん (スププ Sd8a-B5qH)
2021/12/23(木) 15:01:37.28ID:rZ6jAA9Ud 釘刺しとく必要はあると思うよ
キレてなくても
ああいうたぐいの人間だから
びびらせとかんと何するかわからん
ましてや丈二はまだ若いチンピラなんだから舐められるからね
キレてなくても
ああいうたぐいの人間だから
びびらせとかんと何するかわからん
ましてや丈二はまだ若いチンピラなんだから舐められるからね
421愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9756-doNK)
2021/12/23(木) 21:04:33.49ID:TxkvbuHW0 ヤクザ者に雇われることを厭わないような奴は平気で使い込むぞ
あの数年後の喫茶店ってどこもポーカーゲーム機置いてたんじゃないかな?
職業としてはスナックやクラブよりは真面目な仕事って程度の立ち位置じゃない?
あの数年後の喫茶店ってどこもポーカーゲーム機置いてたんじゃないかな?
職業としてはスナックやクラブよりは真面目な仕事って程度の立ち位置じゃない?
422愛蔵版名無しさん (ワッチョイ af2c-uknh)
2021/12/23(木) 23:43:28.90ID:mSjt17T40 >>420
中身は三十路過ぎのおっさんヤクザだから嫌と言うほど三下ヤクザに舐めたことするカタギを見てきただろうしね
中身は三十路過ぎのおっさんヤクザだから嫌と言うほど三下ヤクザに舐めたことするカタギを見てきただろうしね
423愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3310-7MRb)
2021/12/26(日) 03:11:04.38ID:YFAeM26t0 アイデアも資金も丈二が出したってのに「もっと儲けさせてやるよ」は無いよな
424愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Wb4d)
2022/01/04(火) 07:27:29.98ID:lNrALx9u0 大掃除前に全巻出てきたから全巻読んで処分したわ
やっぱ面白いな
もう置ける場所ないから泣く泣く処分したよ
電子書籍で全巻買おうかと思ったけど電子書籍て旧作もおもいっきし定価で売ってんのな
懐古世代しか買わないような旧作を売りたいなら値段下げないと誰も買わんだろうに
やっぱ面白いな
もう置ける場所ないから泣く泣く処分したよ
電子書籍で全巻買おうかと思ったけど電子書籍て旧作もおもいっきし定価で売ってんのな
懐古世代しか買わないような旧作を売りたいなら値段下げないと誰も買わんだろうに
425愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d2c-7PxZ)
2022/01/05(水) 06:34:12.20ID:rWAbHxuI0426愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e10-YMVD)
2022/01/06(木) 20:59:17.27ID:nIOfbNfL0 間に合わなかった
https://i.imgur.com/rUYYMBQ.jpg
https://i.imgur.com/rUYYMBQ.jpg
427愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-0xDY)
2022/01/06(木) 21:40:15.62ID:PLmABSN7a 単行本は付録の実写のがいらなかった。
428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d2c-7PxZ)
2022/01/07(金) 11:28:52.09ID:/wgS3q3h0 >>427
それほど美形じゃない娘ばかりでその点妙にリアリティあったw
それほど美形じゃない娘ばかりでその点妙にリアリティあったw
429愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfbc-FR3t)
2022/01/08(土) 17:10:24.95ID:EKm+HCBk0 久々に全巻読み返したがやっぱ面白いな
やっぱ最終章のテロが面白いわ
やっぱ最終章のテロが面白いわ
430愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-VZSD)
2022/01/09(日) 01:55:20.32ID:Z1SnPOu30 それすごく異端だと思うゼ!
431愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfbc-FR3t)
2022/01/09(日) 14:00:37.21ID:pJwAJimj0 東京タワー倒したり高速道路爆破したり話がデカくて面白い
何のためにそんなんすんのかは意味不明だが
何のためにそんなんすんのかは意味不明だが
432愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df24-M+H6)
2022/01/09(日) 18:47:19.21ID:L1MxnORQ0 丈二が監禁されるまでは良かったんじゃない
石田の彼女の下りで読まなくなったけど
石田の彼女の下りで読まなくなったけど
433愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df89-PnN+)
2022/01/09(日) 22:29:24.61ID:5sIFOR7Q0 あの程度の金額で首都破壊はないわな
435愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-/061)
2022/01/15(土) 12:43:02.79ID:xz+qQbZcd https://i.imgur.com/nJD4kCi.jpg
初心者用 歌舞伎町MAP
初心者用 歌舞伎町MAP
436愛蔵版名無しさん (スッップ Sd22-4KPe)
2022/01/21(金) 12:07:58.75ID:4KPqwx+Td >>153
それをいったら斎藤きちがいを放し飼いしてた丈二も同レベルなんだが
それをいったら斎藤きちがいを放し飼いしてた丈二も同レベルなんだが
437愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d2c-Tshu)
2022/01/21(金) 13:12:33.88ID:6Ilx0tmm0 >>436
サトシが阿久津組事務所では晶とじゃれ合う気のいい兄貴な面を見せていたように、神田も山崎には絶対の忠誠を誓い健気に尽くし懐いていて、土橋が初対面の際に「何か可愛い…」と思うような愛嬌みたいなものも見せていたから、山崎も神田の狂気・凶暴性にはまるで気づかなかったのだろ
(もちろん一緒に出入りにも赴いていたから神田の外敵に対する強さ・恐ろしさは知ってはいたが、それも頼もしいと感じていた)
大西を介して聞く神田のヤンチャぶりについてもそう深刻には受け止められなかったんだろうな
サトシが阿久津組事務所では晶とじゃれ合う気のいい兄貴な面を見せていたように、神田も山崎には絶対の忠誠を誓い健気に尽くし懐いていて、土橋が初対面の際に「何か可愛い…」と思うような愛嬌みたいなものも見せていたから、山崎も神田の狂気・凶暴性にはまるで気づかなかったのだろ
(もちろん一緒に出入りにも赴いていたから神田の外敵に対する強さ・恐ろしさは知ってはいたが、それも頼もしいと感じていた)
大西を介して聞く神田のヤンチャぶりについてもそう深刻には受け止められなかったんだろうな
438愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae10-Oauy)
2022/01/22(土) 11:54:29.60ID:tvWq1TUU0 むしろ山崎は神田のあの狂ってて凶暴なところが好きだったんだと思うな
439愛蔵版名無しさん (アークセー Sxd1-9BXF)
2022/01/22(土) 12:05:23.38ID:wxSUaWdix440愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-jbs7)
2022/01/22(土) 16:32:34.12ID:8v1GXmPDd しょせんヤクザモンだもんなぁヤマザキも
ダンビラもって追いかけ回してたんだろ?
ろくなもんじゃねーよな
ダンビラもって追いかけ回してたんだろ?
ろくなもんじゃねーよな
441愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 47bc-qZFk)
2022/01/22(土) 19:47:25.04ID:POWSBizz0442愛蔵版名無しさん (スッップ Sd7f-UeJw)
2022/01/24(月) 17:14:42.60ID:/RExHVRQd443愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-Ya8i)
2022/01/24(月) 17:55:38.80ID:4owlvBGTd 丈二が香織とがセックルする場面、丈二はスリップで久々とか、若いからとか言ってたけど、早漏は久々だろうが、毎日して慣れてようが、歳とろうが早いのは早い。
早漏の俺が言うんだから間違い無い。
早漏の俺が言うんだから間違い無い。
444愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf15-UeJw)
2022/01/24(月) 22:10:14.55ID:WgGuuZ7i0 >>441
てめえはヤクザ評論家か?ああ?
てめえはヤクザ評論家か?ああ?
445愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4789-3bJJ)
2022/01/25(火) 01:16:11.38ID:SYO76M4+0 なんだいきみ
やくざみたいな格好して
やくざみたいな格好して
446愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72c-fdxR)
2022/01/25(火) 12:16:39.32ID:hIWU/EJw0447愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f10-EYX3)
2022/01/26(水) 22:35:21.60ID:fFXk9mfm0 ラストで丈二はTAKE2でTAKE1の記憶が使えたのをバグ?と考えたが
丈二がプレイヤーの分身役なら前のデータで得た情報をアテに動けてもおかしくないし、石田や明石の大親分を助ける為にゆすった銀行や府中の偉い人は元々その為に存在するCPUだと思うが
バグが無ければ例えプレイヤーがあの人らの弱味を知ってても、ゆするには丈二が手掛かりを探したりイベント起こしてフラグを建てないとネタを使えないとかそんな感じだったのかな
丈二がプレイヤーの分身役なら前のデータで得た情報をアテに動けてもおかしくないし、石田や明石の大親分を助ける為にゆすった銀行や府中の偉い人は元々その為に存在するCPUだと思うが
バグが無ければ例えプレイヤーがあの人らの弱味を知ってても、ゆするには丈二が手掛かりを探したりイベント起こしてフラグを建てないとネタを使えないとかそんな感じだったのかな
448愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-u/xZ)
2022/01/27(木) 22:49:33.28ID:B8Wb4xQD0 最終話の
「彼ら(神)は人類を含んだこの地球を使って実験もしくはゲームをしているのかも知れない」
「ゲームの中のキャラクターがプレイヤーの存在に気づかないように、人々もまた神の存在を証明するコトは出来ない…」
「実在「リアル)とはなんだ? それは脳が作り出す…」
ってセリフね
これゲームというより映画のマトリックスみたいな世界だよね
所謂シュミレーション仮説ってやつ
「彼ら(神)は人類を含んだこの地球を使って実験もしくはゲームをしているのかも知れない」
「ゲームの中のキャラクターがプレイヤーの存在に気づかないように、人々もまた神の存在を証明するコトは出来ない…」
「実在「リアル)とはなんだ? それは脳が作り出す…」
ってセリフね
これゲームというより映画のマトリックスみたいな世界だよね
所謂シュミレーション仮説ってやつ
449愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 256d-zcjq)
2022/01/28(金) 22:09:01.96ID:pDLGEypV0 代紋て何か参考にしてるSF小説とかあるのかね
代紋が完結する10年前にやってた漫画でも
自分が実は巨大ジオラマの中の人形だったというオチの漫画あったな
代紋が完結する10年前にやってた漫画でも
自分が実は巨大ジオラマの中の人形だったというオチの漫画あったな
450愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3dcf-dw97)
2022/01/29(土) 14:44:25.08ID:lRi/Ssju0 巨大ジオラマの中の人形オチならミステリーゾーン(トワイライトゾーン)第5シーズンにそういう話がある
主人公たちが散々町の謎を推理してさまようのがラストに巨大な手が現れて実は少女の人形遊びのおもちゃの町でしたとさという
主人公たちが散々町の謎を推理してさまようのがラストに巨大な手が現れて実は少女の人形遊びのおもちゃの町でしたとさという
451愛蔵版名無しさん (スップ Sd0a-oPtd)
2022/02/02(水) 07:00:12.68ID:CjeKTVNzd >>447
ドラクエ2で、銀のカギ取らずにムーンブルグ行かずに沼まで行って、デスルーラしてムーンペタ、そんでメス犬にラーの鏡を。
って攻略をするようなもんじゃないか?
「知ってる」前提の二周目なら誰でもできること
ドラクエ2で、銀のカギ取らずにムーンブルグ行かずに沼まで行って、デスルーラしてムーンペタ、そんでメス犬にラーの鏡を。
って攻略をするようなもんじゃないか?
「知ってる」前提の二周目なら誰でもできること
452愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-oPtd)
2022/02/03(木) 16:41:53.83ID:XMyDUw0cd >>438
齋藤聡と阿久津丈二みたいな関係だな
齋藤聡と阿久津丈二みたいな関係だな
453愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-kLWB)
2022/02/06(日) 13:49:16.75ID:/wpwCC3w0454愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-PN0l)
2022/02/07(月) 06:59:35.44ID:ZVQ9iFBtd いや大門で起きてることはプレイヤーの記憶力でどうこうじゃなくて、キャラのステータスや経験値をニューゲームに残してるんだろう
ドラクエ3をクリアしてリセットせずにニューゲームしたら最初から勇者ロトなんよ
ドラクエ3をクリアしてリセットせずにニューゲームしたら最初から勇者ロトなんよ
455愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-fuY8)
2022/02/08(火) 13:27:11.03ID:o402TFuHd https://www.pachinkovista.com/sp/model/enshutsu_top_sulo.php?code=17242&ctg=3
恥ずかしながら代紋スロットなんて初めて知りました
恥ずかしながら代紋スロットなんて初めて知りました
456愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bc-dQhT)
2022/02/08(火) 20:36:21.53ID:qd+zaZHw0 スロットあったね
エレコだから打たなかったけど打ってみたかった
4号機だっけ?
エレコだから打たなかったけど打ってみたかった
4号機だっけ?
457愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-kLWB)
2022/02/08(火) 22:47:46.98ID:1bsucJYN0 >>454
代紋くん自体がヤクザのタイムループをテーマにしたタイトルだと何かFCオチ的にしっくり来ない気もするが
でも、TAKE2の丈二はTAKE1の情報に加えて江原派への憎悪,黒川組と死へのトラウマと悔い,美也子への未練とか感情面も引き継いで、それ故の行動も幾つか取ってるから本当にそういうゲームなのかな
代紋くん自体がヤクザのタイムループをテーマにしたタイトルだと何かFCオチ的にしっくり来ない気もするが
でも、TAKE2の丈二はTAKE1の情報に加えて江原派への憎悪,黒川組と死へのトラウマと悔い,美也子への未練とか感情面も引き継いで、それ故の行動も幾つか取ってるから本当にそういうゲームなのかな
458愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-PN0l)
2022/02/09(水) 06:36:33.65ID:EdbUyVN2d 古い話だが桃太郎伝説というゲームで、灼熱の弓矢という中盤で活躍する魔法武器を最初に手に入れる方法があったけど、あの感じなんかな
459愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-fuY8)
2022/02/10(木) 01:21:30.39ID:+XYergNad りくつやないからね〜
460愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf10-qSzQ)
2022/02/10(木) 12:41:42.27ID:uLm0X3H+0 >>455
スペックしょぼいな
スペックしょぼいな
461愛蔵版名無しさん (バットンキン MM4f-V7/i)
2022/02/10(木) 13:28:42.45ID:xowDwqd0M 打ち切りの理由が実在の同姓同名の組織名を出したからっての見たけど
それを言ったら大西康雄なんてもろ同姓同名なんだよな
それを言ったら大西康雄なんてもろ同姓同名なんだよな
463愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM7f-gBGo)
2022/02/11(金) 10:05:37.98ID:c308ZCiXM >>457
行動はプレイヤーの選択によるものなのでいくらでも解釈出来るので、画面にどこまで反映されてるかでしょう
行動はプレイヤーの選択によるものなのでいくらでも解釈出来るので、画面にどこまで反映されてるかでしょう
464愛蔵版名無しさん (スップ Sd32-KjP6)
2022/02/12(土) 11:13:10.72ID:BQT/xJhbd 革手錠嵌められて犬食いするプレイとか小学生には早いんじゃないか?
465愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83bc-CFx3)
2022/02/21(月) 21:12:44.83ID:DyJcYaY90 今時の小学生はませてるから
466愛蔵版名無しさん (ワッチョイ afd8-pNVC)
2022/02/27(日) 22:09:17.08ID:cHxU9cVj0 最近電書で読み出して35巻まで来きた
次のクーポン待ちで再度読みなおし中だけど面白い
次のクーポン待ちで再度読みなおし中だけど面白い
467愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM7f-SUFT)
2022/03/08(火) 21:11:35.23ID:XdCSRF24M マガポケで全話読んだ
エンディングと言うか落ちで荒れたと言う話は知っていたんだけど個人的には結構爽やかなラストで良かったと感じた
でちょっと検索してみたら加筆修正されていて原作掲載当時とは別物になっているというコメントをちょこちょこ見かけたんだが本当ですか?
エンディングと言うか落ちで荒れたと言う話は知っていたんだけど個人的には結構爽やかなラストで良かったと感じた
でちょっと検索してみたら加筆修正されていて原作掲載当時とは別物になっているというコメントをちょこちょこ見かけたんだが本当ですか?
468愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f10-fkLX)
2022/03/09(水) 13:17:07.96ID:bo1QP4lN0 おやじ 涅槃で 待つ
469愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-Pdnq)
2022/03/09(水) 21:10:06.17ID:Ja5L8KUJ0 ハッピーエンドである事と評価は別としても
あの結末には色んな側面があって、最後の時点で丈二が心から喜んでるというのが頭で理解できても、何て言うか受け止め方に困るとこがあるw
あの結末には色んな側面があって、最後の時点で丈二が心から喜んでるというのが頭で理解できても、何て言うか受け止め方に困るとこがあるw
470愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab24-t5lU)
2022/03/11(金) 12:08:19.45ID:jHiSecbB0 木内原作のピカイチとかいう漫画がKindleのサブスクにあったから読んだが面白かったわ
全然ヤクザと関係ない話だが露天で物売るシーンで
飴善屋一家が出てきて因縁つけてくるシーンがあって笑った
全然ヤクザと関係ない話だが露天で物売るシーンで
飴善屋一家が出てきて因縁つけてくるシーンがあって笑った
471愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMe6-Z1dE)
2022/03/12(土) 11:53:51.17ID:51shrtZEM 467だけど、マガポケのコメントに運営から『掲載当時から加筆修正等は一切されていない』と公式コメントが追加されていた
加筆されてやっとまともになったとか言ってた人は一体何を見たんだろうか
千と千尋の別エンディングみたいな思い込みとか勘違いからの都市伝説みたいなもんなのか
何れにせよスッキリしましたわ
加筆されてやっとまともになったとか言ってた人は一体何を見たんだろうか
千と千尋の別エンディングみたいな思い込みとか勘違いからの都市伝説みたいなもんなのか
何れにせよスッキリしましたわ
472愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8210-4IXf)
2022/03/17(木) 20:00:07.52ID:oA/FR1NM0 工藤会長、2部の府中に居たんだな
アキラと逆で、この頃はオーラ無いがw
この漫画で地位の高さに人格器量が釣り合ってないヤクザは断トツが大森で次点は東北の御意見番あたりか
アキラと逆で、この頃はオーラ無いがw
この漫画で地位の高さに人格器量が釣り合ってないヤクザは断トツが大森で次点は東北の御意見番あたりか
473愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-GUm9)
2022/03/17(木) 20:21:32.63ID:5A501o2V0 うるせッ!
474愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e15-9pEf)
2022/03/17(木) 21:54:06.60ID:kPLOObe50 >>472
優柔不断の中山じゃね?
優柔不断の中山じゃね?
475愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed2c-BD+W)
2022/03/17(木) 21:59:30.68ID:O58Pw6pE0476愛蔵版名無しさん (アークセー Sx91-WCXV)
2022/03/17(木) 22:30:26.79ID:LEOk1eO/x477愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3dd8-EQpN)
2022/03/18(金) 22:56:19.50ID:XVpn79qm0 代紋君の完全エンドと本当のラスボスって誰だったんだろ?
後あそこで「はい」の選択するからって言ってたけど
組を解散? 関東八州田上連合会 会長就任? それ以外?(他にあった?) のどこの選択肢になるのかな?
後あそこで「はい」の選択するからって言ってたけど
組を解散? 関東八州田上連合会 会長就任? それ以外?(他にあった?) のどこの選択肢になるのかな?
478愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e15-qEgK)
2022/03/18(金) 22:59:43.56ID:aLOCFCl30 どの肢を選んでも飛行機が落ちて死にましたおしまい(笑)
なーにこんなゲームにムキになっちゃってんのー?藁藁
で強制ゲームオーバー
なーにこんなゲームにムキになっちゃってんのー?藁藁
で強制ゲームオーバー
479愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp85-LJxP)
2022/03/19(土) 07:13:56.01ID:1NVHvwk6p やりなおし海江田幹部会の直後、志村が仕留め損なっていた江原をキッチリ殺すと別ルートに行って、ラスボスが欣也に…
480愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-GsQg)
2022/03/19(土) 10:56:33.85ID:zVeVyRDM0 作者の人そこまで考えてないと思うよ
481愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 292c-E03e)
2022/03/20(日) 12:41:32.92ID:d3T/7IkP0 山崎は賢治が仮出所出来た経緯を知ってたのかね?
半年前までムショで一緒だったんだから仮釈がつくなんてありえないことは分かってただろうし。
井手の娘を輪姦するという鬼畜行為も「所詮俺たちはヤクザ者」「全くコイツにも困ったもんよw」とか言って承認してたのかな
半年前までムショで一緒だったんだから仮釈がつくなんてありえないことは分かってただろうし。
井手の娘を輪姦するという鬼畜行為も「所詮俺たちはヤクザ者」「全くコイツにも困ったもんよw」とか言って承認してたのかな
482愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-0cHo)
2022/03/20(日) 16:37:14.78ID:/PVfRFdZd むしろ若いもん使わせてたかもな
484愛蔵版名無しさん (アークセー Sx85-bSSa)
2022/03/20(日) 17:23:51.96ID:9q1qz3l9x485愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 112c-tbYY)
2022/03/21(月) 17:04:40.59ID:2U5VZz/10486愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-7ZW8)
2022/03/21(月) 19:28:01.01ID:+igrm5Mr0 かも知れないじゃなくて、起きない
井出娘事件不発→仏の井出・神田獄死→土橋の彼女死なない→丈二賢治弾かない→丈二服役しない→丈二経済ヤクザとして大成
井出娘事件不発→仏の井出・神田獄死→土橋の彼女死なない→丈二賢治弾かない→丈二服役しない→丈二経済ヤクザとして大成
487愛蔵版名無しさん (スップ Sd33-tbYY)
2022/03/22(火) 17:02:53.14ID:fQ8IKHyZd >>486
井手が脅しに屈して神田の仮釈放を許してしまったら結局土橋の彼女は殺られるし、山崎も田上から破門されて飴菊戦争の仲裁の件で死ぬし、丈二は逮捕されて実刑くらう
ただ井手が丈二への歪んだ憎悪を持つきっかけである娘の死がなければ丈二が府中に行くことはないし(一看守に過ぎない井手がどうやって初犯である丈二を再犯受刑者がほとんどの府中に収監されるよう手回ししたかは謎だが、人脈を使った?)、
暴走した土橋たちが明石組の息のかかった受刑者からリンチに遭って死ぬか半殺しにされて終わりだけどな
したがって丈二が明石組と関わることもなくなるので出所後も普通に赤破門くらって絶縁・除名になり、江原のチンピラに殺られてゲームオーバーになるかな?
10年縛りがあるなら31歳まではとりあえず生きていられるが、TAKE1以下の惨めな生活を送るんだろうな
井手が脅しに屈して神田の仮釈放を許してしまったら結局土橋の彼女は殺られるし、山崎も田上から破門されて飴菊戦争の仲裁の件で死ぬし、丈二は逮捕されて実刑くらう
ただ井手が丈二への歪んだ憎悪を持つきっかけである娘の死がなければ丈二が府中に行くことはないし(一看守に過ぎない井手がどうやって初犯である丈二を再犯受刑者がほとんどの府中に収監されるよう手回ししたかは謎だが、人脈を使った?)、
暴走した土橋たちが明石組の息のかかった受刑者からリンチに遭って死ぬか半殺しにされて終わりだけどな
したがって丈二が明石組と関わることもなくなるので出所後も普通に赤破門くらって絶縁・除名になり、江原のチンピラに殺られてゲームオーバーになるかな?
10年縛りがあるなら31歳まではとりあえず生きていられるが、TAKE1以下の惨めな生活を送るんだろうな
488愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b10-a5Bw)
2022/03/22(火) 18:24:01.06ID:pdz8Qvf20 そりゃ「風が吹いたら桶屋が儲かる」みたいな、偶然ばタダつないだだけの話やなかですか
489愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b74-tbYY)
2022/03/22(火) 18:55:11.20ID:tCoRh7is0 あ、府中に行かなかったら丈二がアキラと出会うこともなくなるか
490愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-7ZW8)
2022/03/22(火) 21:22:27.91ID:2d772YQa0 アキラを得ない丈二は集団としての戦闘力がかなり削がれるなあ
まあ最初に石田、次にツトムという武闘派を取り込んでるから、氏家組みたいな戦闘力不足にはならないだろうけど
洋一、近田は近接戦闘期待できないしなあ
まあ最初に石田、次にツトムという武闘派を取り込んでるから、氏家組みたいな戦闘力不足にはならないだろうけど
洋一、近田は近接戦闘期待できないしなあ
491愛蔵版名無しさん (アメ MMfd-wjb5)
2022/03/22(火) 21:42:44.44ID:zK+ehLMlM とても同じ作品を読んでるとは思えない件
492愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMeb-PRMP)
2022/03/23(水) 08:49:47.36ID:n1Zf3ddYM こんなに色んなおっさん描ける人おる?
493愛蔵版名無しさん (スププ Sd33-GVd7)
2022/03/23(水) 11:46:35.21ID:8KQWao9Kd 丈二がホモ所長を脅して明石組の田村組長を医療刑務所へ送監させたのが原因で
府中刑務所の所長がホモ所長から源田所長に代わったのも
井手が暴走するフラグの一つにもなったな
府中刑務所の所長がホモ所長から源田所長に代わったのも
井手が暴走するフラグの一つにもなったな
494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6989-0cHo)
2022/03/23(水) 17:50:48.85ID:/0EP60Hg0 大森のちんぽシャブッててワロタ
495愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-7ZW8)
2022/03/23(水) 20:29:29.77ID:dhjuMgdb0 この頃読んでた好きな漫画のスレ、作者スレや総合スレも含めて全然残ってないのに
代紋スレだけは細々と現役ですげぇわ
代紋スレだけは細々と現役ですげぇわ
496愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-7ZW8)
2022/03/23(水) 20:49:58.17ID:dhjuMgdb0 アゴナシ(ヤンマガ)
マイナス(ヤングサンデー)
蒼天航路(モーニング)
監査役(Bジャンプ)
代紋(ヤンマガ)
どれも名作
マイナス(ヤングサンデー)
蒼天航路(モーニング)
監査役(Bジャンプ)
代紋(ヤンマガ)
どれも名作
497愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb10-6zmB)
2022/03/23(水) 22:47:46.79ID:c4WDcV/i0 安田のモデルって仁義なきの金子信雄?
498えくすとりーむ (ワッチョイ 1207-OiGo)
2022/04/01(金) 12:12:50.88ID:k6Yrm4+j0 マガポケで読み返している
昨日まで3月31日公開とあって、どこらへんまで読めるかなと思っていたら、今日見たら7月31日までになっていた
昨日まで3月31日公開とあって、どこらへんまで読めるかなと思っていたら、今日見たら7月31日までになっていた
499愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb2-xHk0)
2022/04/01(金) 21:18:47.88ID:JJmUh/TCd 連合会議で中山以外の役員勢を欺く清水の弁舌は敵ながら見事だったが
そもそも陰謀の根本が、その直接の親分から若頭なのに跡目を譲りたくないと思われる程の信用の無さというのがw
そもそも陰謀の根本が、その直接の親分から若頭なのに跡目を譲りたくないと思われる程の信用の無さというのがw
500愛蔵版名無しさん (アークセー Sx79-QEpm)
2022/04/01(金) 22:14:28.00ID:zoT+N2ySx501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb15-91fs)
2022/04/06(水) 19:09:58.41ID:gRT2vHEV0 牧田栗山のエピソードで、大人のおもちゃ屋やってる元海江田のおっさんが出て来たけど、牧田達が潜伏してた旅館も元海江田っぽい感じだったな
正人のコーヒ屋といい、開業資金はどうやって工面したんだろうね
正人のコーヒ屋といい、開業資金はどうやって工面したんだろうね
502愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2310-Hd/c)
2022/04/06(水) 22:44:33.92ID:KmlI6fXn0 佐山も羽振りは割と悪くなさそうだったからな
本編の正人は特に稼いでる様子もなく退場したが、前の歴史で組割るのは数年先だから、それまでに貯めてたのかも
>>500
補佐(ナンバースリー?)と中山組の跡目が辻井だから人材不足も大きそう
あと、親分の言う事は絶対っても実際は組継いだら、先代からの序列や勢力図を引き摺る面もあると思う
独裁者の江原が海江田組で先輩に当たる幹部達をあの手この手で排除したのも、親分の支配力が絶対ではない裏返しにも見える
本編の正人は特に稼いでる様子もなく退場したが、前の歴史で組割るのは数年先だから、それまでに貯めてたのかも
>>500
補佐(ナンバースリー?)と中山組の跡目が辻井だから人材不足も大きそう
あと、親分の言う事は絶対っても実際は組継いだら、先代からの序列や勢力図を引き摺る面もあると思う
独裁者の江原が海江田組で先輩に当たる幹部達をあの手この手で排除したのも、親分の支配力が絶対ではない裏返しにも見える
503愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b56-CLQp)
2022/04/07(木) 08:17:00.43ID:dlw5Mm8E0504愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d2c-mErD)
2022/04/07(木) 09:54:02.87ID:vljdlMuU0 開業した初代の親分なら阿久津組みたいに親分の言うことは絶対というのも筋が通るが、2代目以降に就任した親分だったら先代の兄弟分含め旧幹部陣の意向は無視できんわな
実際中山が田上梅沢を継いだとき、新執行部に就任した清水も旧幹部である山崎の発言権はかなり抑えられたものの完全に無視することはできなかった
実際中山が田上梅沢を継いだとき、新執行部に就任した清水も旧幹部である山崎の発言権はかなり抑えられたものの完全に無視することはできなかった
505愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b10-0qmu)
2022/04/08(金) 00:55:03.29ID:VJTGdWfb0 大西が欣也の太もも刺しまくりなのやばいね
大量出血するだろ
大量出血するだろ
506愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1589-SZ/9)
2022/04/08(金) 02:50:26.79ID:SxhejXy60 石田だよ刺したの
とりあえず実子だから…
すまんな
とりあえず実子だから…
すまんな
507愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b09-91fs)
2022/04/08(金) 09:54:54.72ID:fmnn6v2i0 あの時の黒川組の若頭で欣也の親の武田はその後出てこなかったな
なかなかの極道だと思ったが
なかなかの極道だと思ったが
508愛蔵版名無しさん (スプッッ Sde1-mErD)
2022/04/08(金) 15:07:14.69ID:u4nQY/WKd >>507
引退したんじゃね?自分がいると親分である欣也がやりにくいだろうと判断して
引退したんじゃね?自分がいると親分である欣也がやりにくいだろうと判断して
509愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2310-Hd/c)
2022/04/08(金) 21:01:36.81ID:XlNxcwWM0 未視聴だがOVAの話みたいだな
>>215の推察通りと思われるが、石田が出なかったらあのエピソードの意義は半分くらい削がれると思う
山崎の声は小林清志氏らしいが、賢治や飴善も出ない様だし見せ場はほぼ無いんだろうな
この前見た同氏が当ててる映画マジンガーZのvs暗黒大将軍も直接対決が無く終わってガッカリしたのを思い出した
>>215の推察通りと思われるが、石田が出なかったらあのエピソードの意義は半分くらい削がれると思う
山崎の声は小林清志氏らしいが、賢治や飴善も出ない様だし見せ場はほぼ無いんだろうな
この前見た同氏が当ててる映画マジンガーZのvs暗黒大将軍も直接対決が無く終わってガッカリしたのを思い出した
511愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c610-P9vr)
2022/04/09(土) 10:46:17.93ID:b2i9zkOP0 >>507
まるで本職みたいなこと言いますねw
まるで本職みたいなこと言いますねw
512愛蔵版名無しさん (アークセー Sx5f-4DsN)
2022/04/09(土) 11:26:34.41ID:pgZByKP+x >>502
江原も三代目継いだら先輩幹部の力削いだからな
敵対していた仲西はともかく、後見人だった大田原も発言力増大するとウザいからギャンブル狂いにさせてただのダメオヤジにしたし
氏家はあの時点でも落ち目だったけど地頭はあるから二度と力持たせないように、人間として終わらせるためにシャブ漬けにしたし
石田の場合は下手に飼い殺しにしても寝首を掻かれかねないから、組から引き離すべく引退に追いやった
江原も三代目継いだら先輩幹部の力削いだからな
敵対していた仲西はともかく、後見人だった大田原も発言力増大するとウザいからギャンブル狂いにさせてただのダメオヤジにしたし
氏家はあの時点でも落ち目だったけど地頭はあるから二度と力持たせないように、人間として終わらせるためにシャブ漬けにしたし
石田の場合は下手に飼い殺しにしても寝首を掻かれかねないから、組から引き離すべく引退に追いやった
513愛蔵版名無しさん (スププ Sd02-ismG)
2022/04/09(土) 16:00:18.59ID:+xdHndVnd515愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b2c-mBGt)
2022/04/09(土) 22:10:40.29ID:v2V2+6ch0516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e10-YMQ6)
2022/04/09(土) 23:20:14.18ID:FhwxnMRM0 手形編の話とか元ネタあって書いたのかな?
なかなか勉強になる
なかなか勉強になる
517愛蔵版名無しさん (スフッ Sd02-spg0)
2022/04/10(日) 00:54:19.07ID:xPlSLeI6d ナニワ金融道
518愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c615-LXkm)
2022/04/10(日) 07:07:49.31ID:yHqRFdEh0 ナニ金に土地家屋別登記の話なんてなかったよ
519愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f2c-LXkm)
2022/04/10(日) 09:08:33.03ID:06H2TP+R0 江原が氏家や仲西を目の上のたんこぶや自身への脅威となりかねんと排除したのはわかるが大田原は江原の後見人だったし、江原に反目する気概もないだろうし放っておけば良かったのになと思った。一方で同期の佐山にはなんだかんだ甘いというか放置状態だったよね(実際は眼中にもないという感じだったが、結果論で言えば佐山を始末しておけば氏家の復活もなかった)
520愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b2c-mBGt)
2022/04/10(日) 09:19:14.78ID:2eWnYBoQ0 >>519
大田原はあの増長しやすい性格だから江原に対して「俺のおかげで組長になれたんだぞ」という態度をあからさまにとりそうだから力を削いだんだろ
佐山に対しても丈二への鉄砲玉に仕向けたりして始末しようとはしてたが、あの時の佐山はtake1の丈二と同様な無害なクズチンピラとしか江原には認識できなかったから念押しでヒットマン差し向ける気もなかったんだろうな
大田原はあの増長しやすい性格だから江原に対して「俺のおかげで組長になれたんだぞ」という態度をあからさまにとりそうだから力を削いだんだろ
佐山に対しても丈二への鉄砲玉に仕向けたりして始末しようとはしてたが、あの時の佐山はtake1の丈二と同様な無害なクズチンピラとしか江原には認識できなかったから念押しでヒットマン差し向ける気もなかったんだろうな
521愛蔵版名無しさん (アメ MMcb-hlI8)
2022/04/10(日) 22:08:23.35ID:ZkYlyNzUM 江原が警戒したのは大田原の器量じゃなくて、先代の舎弟頭という肩書きでしょ
あと人間的に信用できないところがあるし
あと人間的に信用できないところがあるし
522愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e10-YMQ6)
2022/04/11(月) 01:45:42.91ID:Q35qOm+A0 テイク1で一番いい人生だったのは誰?
523愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e24-xhum)
2022/04/11(月) 15:33:56.69ID:wEjwVsEh0 圧倒的正人、次点で佐山やないか
524愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8e-2ErU)
2022/04/11(月) 18:51:12.92ID:I9Yl0ODaM テイク2で存在すらしない息子
525愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f2c-LXkm)
2022/04/12(火) 22:21:38.08ID:xQf3h/e60 中山光一って何だったの?
526愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e24-xhum)
2022/04/13(水) 02:29:44.06ID:9c1AZXT60 初期のモブか
この漫画、読みだけも含めて名前被り多すぎるよな
この漫画、読みだけも含めて名前被り多すぎるよな
527愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8e-2ErU)
2022/04/13(水) 07:02:28.31ID:s0HEgE+6M そこはけっこうリアルよネ
528愛蔵版名無しさん (スププ Sd02-SgPP)
2022/04/13(水) 07:28:40.72ID:AIHTlEwDd 田坂って名前のキャラもよく見るけど名前の元ネタは当時の担当者(田中宏の担当もやってた)か!?
経済ヤクザの関順二も編集者だったみたいだし
経済ヤクザの関順二も編集者だったみたいだし
529愛蔵版名無しさん (スップ Sd02-gzmZ)
2022/04/13(水) 17:07:03.68ID:/qMEfbZid 中山といえば田上梅沢のオヤジだが
たしか清水の下の名前、六部でアキラと一緒にマンホール廻ってた若い者も光一だった記憶
三人いて字も同じとなるとやっぱ関係者からかね
たしか清水の下の名前、六部でアキラと一緒にマンホール廻ってた若い者も光一だった記憶
三人いて字も同じとなるとやっぱ関係者からかね
530愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-xhum)
2022/04/13(水) 20:36:52.82ID:aUrR80880 隣接ストーリーでそれなりのキーマンである吉田と有田がどっちも隆二とかさすがに適当すぎる
531愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f89-spg0)
2022/04/14(木) 02:06:43.69ID:s/425jA20 ヤクザ漫画は実在人物と同名ならんように気を付けてたら似たようなばっかになっちまうのかな
532愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f2c-LXkm)
2022/04/14(木) 20:45:30.97ID:M+DoloZT0533愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-BA6H)
2022/04/19(火) 14:47:53.78ID:vzKuHmOIM マガポケで読み返してるけどテロリスト編は長いしつまらんなぁ
534愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b89-yymU)
2022/04/23(土) 10:04:42.11ID:m3AsClp+0535愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b89-yymU)
2022/04/23(土) 10:12:30.38ID:m3AsClp+0 >>533
誰かが言っていたがゲームとして考えるとありえるクソシナリオではありますね
誰かが言っていたがゲームとして考えるとありえるクソシナリオではありますね
536愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr10-oakj)
2022/04/23(土) 20:25:21.43ID:ZXZ/Zwo5r ゲーム落ちとか変なSF要素入れない方が単純に面白かったな。
537愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2fd6-fLUy)
2022/04/23(土) 20:35:20.99ID:IBEoCqCN0 子供のゲームという表出はともかく作られた世界のループが本質だからなあ
何も気にせずヤクザ立志伝だけやってろなら凡百のヤクザものにしかならないような
あと、洋一が任された店にうんこ撒いたり
連合の採決直前でバキュームカーでアジトに移動するのは
子供のゲームでうんこネタ入れてるからこその味だと思う
何も気にせずヤクザ立志伝だけやってろなら凡百のヤクザものにしかならないような
あと、洋一が任された店にうんこ撒いたり
連合の採決直前でバキュームカーでアジトに移動するのは
子供のゲームでうんこネタ入れてるからこその味だと思う
538愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9610-ffeD)
2022/04/24(日) 21:36:50.75ID:Lu75lMRS0 ウンコ漬け拷問って実際にあんの?
539愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1615-ZXX2)
2022/04/24(日) 21:55:55.62ID:7gjvaKVj0 ご褒美だけどな
540愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f0af-I+9J)
2022/04/25(月) 00:03:45.55ID:3MJgL9Ot0 ゲーム落ちはいいけど江原との決着はなんかモヤっとした
で、もう一回最初から読み直してるけど登場人物が全然違って見えるな
福永とかまだ嫌な役回りしてるけど全然嫌な感じしないもん
あぁこれがテイク3かと‥
で、もう一回最初から読み直してるけど登場人物が全然違って見えるな
福永とかまだ嫌な役回りしてるけど全然嫌な感じしないもん
あぁこれがテイク3かと‥
541愛蔵版名無しさん (スップ Sd02-rsWh)
2022/04/27(水) 10:09:53.62ID:phArr3U0d カオリって元々、佐山が丈二に任せたボッタクリ店で仕事してた女なんだっけ
江原の昔の女が同じ組(対派閥,同世代)のシノギ手伝ってたってのも、丈二の歴史への疑念に通じそうな偶然だが
というより江原とカオリが知り合ったのも海江田組の関係だったのかな
江原の昔の女が同じ組(対派閥,同世代)のシノギ手伝ってたってのも、丈二の歴史への疑念に通じそうな偶然だが
というより江原とカオリが知り合ったのも海江田組の関係だったのかな
542愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9610-ffeD)
2022/04/27(水) 21:07:22.01ID:Qb/Eu52C0 江原が氏家をシャブ漬けにしてたけど、
上部組織に知られたら何か責任取らされるの?
上部組織に知られたら何か責任取らされるの?
543愛蔵版名無しさん (アークセー Sx10-VXkF)
2022/04/27(水) 21:29:55.37ID:V5CKh0GRx 田上連合はシャブ捌くのはご法度だからな
表向きは、氏家が自らシャブに手を出したけど、元兄貴分だから破門にせず、
組に残して更生させているってことにしてるんじゃないの?
だから田上梅沢の上層部(中山清水辻井ら)に氏家の事指摘されても
じゃあ破門にしますで終わりだったのかも
表向きは、氏家が自らシャブに手を出したけど、元兄貴分だから破門にせず、
組に残して更生させているってことにしてるんじゃないの?
だから田上梅沢の上層部(中山清水辻井ら)に氏家の事指摘されても
じゃあ破門にしますで終わりだったのかも
544愛蔵版名無しさん (スッップ Sd70-I+9J)
2022/04/28(木) 12:33:09.29ID:tTYtgnjcd 漫画の中で最初に江原とカオリが会ったのって欣也に代紋で脅されてた時に店に来た時か
あの時お互いなんもリアクションとってないからこの時はまだ付き合ってた設定入ってなかったのかな
あの時お互いなんもリアクションとってないからこの時はまだ付き合ってた設定入ってなかったのかな
545愛蔵版名無しさん (スッップ Sd70-rsWh)
2022/04/28(木) 19:39:06.64ID:nqLMDekGd 丈二の考えた通りなら、その可能性は普通にある
けど、江原との因縁がいつの時点で設定が変わるボーダーラインを越えたかは分からないからな
伏線と言えるリアクションは無かったと思うが、カオリの強気な態度は昔の因縁込みだったのかも知れない
けど、江原との因縁がいつの時点で設定が変わるボーダーラインを越えたかは分からないからな
伏線と言えるリアクションは無かったと思うが、カオリの強気な態度は昔の因縁込みだったのかも知れない
546愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da10-I+9J)
2022/04/28(木) 20:32:48.73ID:ddAEP3JK0 あんまり深く入り込まない方がいいよ
ただの漫画、ただのお話なんだから
ただの漫画、ただのお話なんだから
547愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0fc3-u232)
2022/04/29(金) 00:09:32.17ID:Xz+qnuC/0 悟ったようなこと言ってウットリしてるとこ悪いけど
じゃあお前はここに何しに来てんの?
じゃあお前はここに何しに来てんの?
548愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr10-oakj)
2022/04/29(金) 06:35:50.38ID:sooUTgrar ちなみにtake1で江原の嫁がカオリだったってのはジョージの勘繰りで実際は別の女だった
549愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b89-yymU)
2022/04/29(金) 08:12:50.10ID:jQjGdC4C0 >>548
あれは一応何度かプレイしていて実際はTAKE3かなんかだったって話じゃないの?と思ってます
あれは一応何度かプレイしていて実際はTAKE3かなんかだったって話じゃないの?と思ってます
550愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b89-yymU)
2022/04/29(金) 08:15:32.02ID:jQjGdC4C0 でも最後はTAKE3になってるからあの記憶の混濁は何だったんでしょうね?
個人的には丈二の世界が神の気まぐれでゲームというか一プレイヤーとリンクさせられただけでいつかはまともな時間を歩むと思ってますけどね
個人的には丈二の世界が神の気まぐれでゲームというか一プレイヤーとリンクさせられただけでいつかはまともな時間を歩むと思ってますけどね
551愛蔵版名無しさん (スッップ Sd70-rsWh)
2022/04/29(金) 08:47:13.01ID:1D/3zE+9d 江原がカオリと別れた後に別の女と結婚して、その奥さんと顔を合わせる事なんて滅多になかった丈二が勝手に記憶を混乱させてた。
というのが、安易だが現実的には一番考えやすい
大体、シナリオの都合で記憶が改変されたなら主人公が最終章を控えてそれに気付くのも変
丈二はソフトのバグの一つと考えてたが、バグが何なのか丈二が理解してたかも怪しいw
というのが、安易だが現実的には一番考えやすい
大体、シナリオの都合で記憶が改変されたなら主人公が最終章を控えてそれに気付くのも変
丈二はソフトのバグの一つと考えてたが、バグが何なのか丈二が理解してたかも怪しいw
552愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f0af-I+9J)
2022/04/29(金) 09:18:50.50ID:EAxjEqXm0 指詰めた回数選手権したらこの作品一位だよな
553愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1615-ZXX2)
2022/04/29(金) 21:09:58.45ID:0QxsRN6H0 指が2本しか残ってないダメヤクザとかホントにいたんだろうか
554愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 96d6-fLUy)
2022/04/29(金) 22:07:54.26ID:RQjLrqX30 1番だせえ指詰めはサトシ発狂のやらかし
1番かっこいいけど直後に無駄にされて悲しいのは飴善の若者頭沢井
1番かっこいいけど直後に無駄にされて悲しいのは飴善の若者頭沢井
555愛蔵版名無しさん (アークセー Sx10-VXkF)
2022/04/29(金) 22:29:04.13ID:KRsHipTjx 沢井じゃなくて寺尾でしょ
鷹山の若い衆に日本刀で刺されても手打ちを諦めてなかったのになぁ
結局彼も死んでしまって、そのショックで長谷川組長も倒れて(持って数日とかいってたからそのまま死亡か)、
飴善もおそらく解散だろうし全く報われなかったね
鷹山の若い衆に日本刀で刺されても手打ちを諦めてなかったのになぁ
結局彼も死んでしまって、そのショックで長谷川組長も倒れて(持って数日とかいってたからそのまま死亡か)、
飴善もおそらく解散だろうし全く報われなかったね
556愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fd6-Nh0L)
2022/04/30(土) 00:06:31.20ID:K0y4Sqv30 寺尾でした
ヤクザは二次団体、三次団体が多すぎて本家や連合のそれと下部団体の幹部がごっちゃになるな…
飴善自体は普通に残ってたような
木更津に明石組が攻め込んできて東京の団体に援軍を求めてるところで
うちは的屋だから博徒の方の人たちのそれも他県のことには関係ないって断ってたような
ヤクザは二次団体、三次団体が多すぎて本家や連合のそれと下部団体の幹部がごっちゃになるな…
飴善自体は普通に残ってたような
木更津に明石組が攻め込んできて東京の団体に援軍を求めてるところで
うちは的屋だから博徒の方の人たちのそれも他県のことには関係ないって断ってたような
557愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fd6-Nh0L)
2022/04/30(土) 02:59:22.00ID:K0y4Sqv30 しまった
府中の親分たちにいた、木更津編で援軍頼んだのも別の的屋だった
花篭だ
府中の親分たちにいた、木更津編で援軍頼んだのも別の的屋だった
花篭だ
558愛蔵版名無しさん (スッップ Sdff-AK3L)
2022/04/30(土) 15:22:17.28ID:e38c4Yy+d 仲裁禁止の話の時、飴善は抗争が終わった後にどうせ警察に潰されると言われてたが
署内での殺しは前の歴史でも起きてた筈だから、山崎はどっちの歴史でも飴善を救えなかった事になるんだよな
実際に組を御上が潰すシステムが代紋くんには無いのかも知れないが
署内での殺しは前の歴史でも起きてた筈だから、山崎はどっちの歴史でも飴善を救えなかった事になるんだよな
実際に組を御上が潰すシステムが代紋くんには無いのかも知れないが
559愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-H6QF)
2022/04/30(土) 16:10:50.26ID:fIhwf5Gp0 出前持ちに変装したヒットマンに「ここは三階だぞ!」っていうとこ好き
560愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-asnp)
2022/05/01(日) 00:20:48.10ID:iVg9WNt8p 丈二が沖田ツトムにラーメン屋の出前に気をつけろとか言わなければ良かったのに
561愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c7d6-Nh0L)
2022/05/02(月) 11:34:40.94ID:MetCCBPI0 ラーメン回の扉絵はギャグっぽい絵で抗争の最中だっていうのに今回は小休止のコメディ回か?と思ってしまう
そして、始まるラーメン襲撃
そして、始まるラーメン襲撃
562愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2f2c-bg74)
2022/05/07(土) 08:30:51.34ID:xAI3Jrnn0 ヤクザと関係ないストーカーや強盗とか婦女暴行魔とかが出前や配達員を装って住居に侵入する手口は、ヤクザの鉄砲玉が発祥なんかな?
563愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d389-bQqf)
2022/05/07(土) 12:15:23.97ID:b3uD41N70 都市国家間の戦争とかでもやってたよ
行商のふりして密偵とか
行商のふりして密偵とか
564愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 432b-ltxK)
2022/05/07(土) 19:20:33.52ID:pBJkB7y10 テロリスト編のデパートは彼岸島感ある
「あったよ、宇宙服が!」
「でかした!」
「あったよ、宇宙服が!」
「でかした!」
565愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd2a-7ZxL)
2022/05/07(土) 20:09:29.37ID:C4mXKZPId あと日本刀もな
なあにいちゃんチャカと段平どっちが強いんだろうなをやりたかったのかな
なあにいちゃんチャカと段平どっちが強いんだろうなをやりたかったのかな
566愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2610-w50B)
2022/05/07(土) 21:09:14.62ID:wpSApny+0 だんぺい?
567愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b715-S2Xa)
2022/05/07(土) 22:07:06.94ID:KVS97Puz0 立つんだ!ジョーーーー!!・・じ
568愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr33-Tlyx)
2022/05/07(土) 22:55:32.52ID:7Ipz/V5Jr 段平って書くのか。賢くなっちまったぜ
569愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b715-S2Xa)
2022/05/07(土) 23:13:11.22ID:KVS97Puz0 丹下だんびら
570愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bd-WpXx)
2022/05/08(日) 03:14:58.60ID:0wsz3YOI0571愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b715-S2Xa)
2022/05/08(日) 11:32:53.47ID:zgWWnEpn0 クーデター倶楽部が好きだった
572愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbcf-zDU0)
2022/05/09(月) 09:53:20.15ID:6JrVweWD0 安倍内閣の閣僚モデルって森喜朗、小泉純一郎、小沢一郎しかもう存命じゃないんだね
573愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-/ZzX)
2022/05/09(月) 11:43:26.28ID:7UGwAzJEa そういやなんか政治家絡みのエピソードで単行本未収録の話あったよな
574愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d389-bQqf)
2022/05/09(月) 20:44:07.04ID:bIwBQLVQ0 褒め殺しのやつね
575愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfd8-3Fso)
2022/05/10(火) 02:26:45.79ID:m25OGsvw0 日本統一で代紋の千葉編やってほしいけど侠和会派になっちゃうから駄目?、阿久津連合として丸神に入ればまあ話としてはライバル強化でいいのか
576愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbcf-zDU0)
2022/05/10(火) 14:10:53.34ID:CK0xZuOW0 あれで竹下昇が失脚して安倍内閣が誕生するのに
577愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a10-/cDK)
2022/05/13(金) 22:37:16.39ID:SzxcjnQs0 FCオチは幻覚の可能性もあって真偽ハッキリしてないんだよな
vs大佐の前に
美也子は丈二の仇討ちの意味を問い質してたが「理屈で止められるなら戦争なんて起こらない」と理解してもいた
丈二は自分の感情だけでなく「他に選択肢が無い」と感じ、江原に言わせれば美也子も世界の真実に気付かない脇役の一人なんだろうが
実際は美也子の言った通りなんじゃないかって気もする
カオリが死んでから何度も錯乱状態同然になってた丈二が今更仇討ちを止められない理由に世界の正体もナニも無い
vs大佐の前に
美也子は丈二の仇討ちの意味を問い質してたが「理屈で止められるなら戦争なんて起こらない」と理解してもいた
丈二は自分の感情だけでなく「他に選択肢が無い」と感じ、江原に言わせれば美也子も世界の真実に気付かない脇役の一人なんだろうが
実際は美也子の言った通りなんじゃないかって気もする
カオリが死んでから何度も錯乱状態同然になってた丈二が今更仇討ちを止められない理由に世界の正体もナニも無い
578愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 852c-9nvS)
2022/05/14(土) 09:40:11.57ID:eDKvjU1F0 >>577
仇討ちで江原を殺しても結果何も得る物はない
分かった上で果たしたが、結局江原は自殺
まあ仮に丈二が手を下したとしても結果は同じで、やはり「虚しさ」だけが残ったんだろうな
実際その後、関東のヤクザの頂点に立ったがそれに対して喜びも達成感も何もなかったし、因縁のドブ川でまさに死をむかえようとする際もかつてのように命乞いをすることもなく、自身の生命にも興味が無いようだった
TAKE1もTAKE2もどちらも結局バッドエンドなんだよな
仇討ちで江原を殺しても結果何も得る物はない
分かった上で果たしたが、結局江原は自殺
まあ仮に丈二が手を下したとしても結果は同じで、やはり「虚しさ」だけが残ったんだろうな
実際その後、関東のヤクザの頂点に立ったがそれに対して喜びも達成感も何もなかったし、因縁のドブ川でまさに死をむかえようとする際もかつてのように命乞いをすることもなく、自身の生命にも興味が無いようだった
TAKE1もTAKE2もどちらも結局バッドエンドなんだよな
579愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-0svr)
2022/05/14(土) 12:03:38.34ID:prikPjlj0 893のグッドエンドってなんだって話だしな
欣ちゃんの俺達ゃ幸せになっちゃいけネーんだってのが全て
欣ちゃんの俺達ゃ幸せになっちゃいけネーんだってのが全て
580愛蔵版名無しさん (アークセー Sx6f-1QWI)
2022/05/14(土) 13:10:32.38ID:J1RDAwwGx 明石組の田村親分は組長のまま死んでいったから
残された子分たちが分裂して戦うのを見ずに済んで本人はグッドエンド
残された子分たちが分裂して戦うのを見ずに済んで本人はグッドエンド
581愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3310-g2QE)
2022/05/14(土) 13:31:39.84ID:CyXxNQth0 むしろ田村は冷酷だろ
今までに沢山内部粛清されてるような話を大森がしてたよ
渕上も田村の命令で女房兄貴殺したらしい
今までに沢山内部粛清されてるような話を大森がしてたよ
渕上も田村の命令で女房兄貴殺したらしい
582愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32c-g2QE)
2022/05/14(土) 21:31:49.45ID:fqmJYX2c0 何回やり直してもラスボスは江原だけど
傭兵戦での展開次第で最終決戦のお供は変わりそうだな
アキラが付いて来たら真ED行きそう
傭兵戦での展開次第で最終決戦のお供は変わりそうだな
アキラが付いて来たら真ED行きそう
583愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-hyGz)
2022/05/15(日) 15:29:48.45ID:QGHiL26i0 TAKE3はできるだけ死者出さない行動するだろ
それが真EDかは知らんけど
それが真EDかは知らんけど
584愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b15-Suzn)
2022/05/15(日) 17:22:44.57ID:vk9an7fT0 まず、拓大と揉めないこと
次に、石田にガンつけないこと
次に、石田にガンつけないこと
585愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-Y62O)
2022/05/15(日) 23:36:47.96ID:drgceA1Vp 拓大応援団にボコられた直後に斉藤に気づき狂喜して飲みに連れて行こうとするのがtake3の始まりだが
586愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa31-yJgh)
2022/05/16(月) 17:34:16.51ID:/1LzK0Joa あのラスト、洋一と斎藤も転生してたってオチならよかったのにと思った。
元々の発端だし、二人とも前々生より早死にしてたし
元々の発端だし、二人とも前々生より早死にしてたし
587愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM17-SzyB)
2022/05/16(月) 21:25:42.63ID:3JMD8UIXM それのどこがいいの?
588愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87d6-yvGd)
2022/05/17(火) 01:56:34.64ID:erF/BZVW0 そもそもTAKE2が前世よりいい感じになった丈二をこんな良い若いやつが出てきたんだって山崎組長が褒めたせいで賢治ホモ発狂で
石田の兄さんシャブ断ち以外、丈二が府中に行くまでだけでTAKE1以上の死人出してるからなあ
基本的に誰かは死ぬようにできてる…
石田の兄さんシャブ断ち以外、丈二が府中に行くまでだけでTAKE1以上の死人出してるからなあ
基本的に誰かは死ぬようにできてる…
589愛蔵版名無しさん (スップ Sddb-g2QE)
2022/05/17(火) 20:23:28.38ID:BepFbTQUd どれだけやり直しても山崎組長が生きて田上連合のトップに立って
江原が阿久津の仲間になって拓大の三人が真人間として生きていけて
嫁死なないで東京タワーが酷い目に遭わない世界線は来ない気がする
江原が阿久津の仲間になって拓大の三人が真人間として生きていけて
嫁死なないで東京タワーが酷い目に遭わない世界線は来ない気がする
590愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM17-SzyB)
2022/05/17(火) 21:22:06.88ID:pwU8B2Q2M 江原は別に仲間にならんでもええやろ
対立しなきゃいいだけで
対立しなきゃいいだけで
591愛蔵版名無しさん (スップ Sdb7-Hs9x)
2022/05/17(火) 22:27:11.42ID:Lar5m4l7d 山崎はどっちの歴史でも救われない死に方してるが、元々「得にならない事に命を張るのがヤクザ」と時代の流れを拒んで、肚括りながら生きてた人間なんだよな
スタート時点で五十過ぎだから、生き続ければ丈二や中山みたいに極道に疲れてたかも知れないが
何か根本的に人種が違う感がある
スタート時点で五十過ぎだから、生き続ければ丈二や中山みたいに極道に疲れてたかも知れないが
何か根本的に人種が違う感がある
592愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 852c-9nvS)
2022/05/18(水) 10:10:37.78ID:FhRfUqbJ0 新連載『何度、時をくりかえしても山崎が死ぬんじゃが!?』
593愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fd6-yvGd)
2022/05/18(水) 11:01:43.75ID:aQtKgSC30 これは貶してるわけじゃないんだが
丈二や中山のおじさんみたいな何でヤクザになんかなったのか分からないような気の優しい部分をあんまり感じないんだよな、山崎のオヤジ
生きるも死ぬも普通に古い時代のヤクザというか
丈二や中山のおじさんみたいな何でヤクザになんかなったのか分からないような気の優しい部分をあんまり感じないんだよな、山崎のオヤジ
生きるも死ぬも普通に古い時代のヤクザというか
594愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM17-SzyB)
2022/05/18(水) 12:15:30.01ID:a+zLG8WUM 丈二がなぜヤクザになったのかは気になる
まあ血が登ると周り見えないくらい暴れたりするしやっぱヤクザ気質だなとも思う
まあ血が登ると周り見えないくらい暴れたりするしやっぱヤクザ気質だなとも思う
595愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab56-Lh2i)
2022/05/18(水) 21:38:43.70ID:VsilT3LY0 丈二は高校中退だったよな
596愛蔵版名無しさん (アークセー Sx6f-1QWI)
2022/05/18(水) 23:13:25.38ID:RXb94nh1x597愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 852c-9nvS)
2022/05/20(金) 04:14:57.83ID:IOKGYoN30598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab56-Lh2i)
2022/05/20(金) 08:37:41.57ID:zH05ctgu0 まぁ初期の丈二の印象だと、子供の頃から鑑別や少年院を出たり入ったりで、ヤクザの世界しか居場所が無いという感じでは無かったな
599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df09-yvGd)
2022/05/20(金) 10:05:42.34ID:oL7uRltN0 根はそこまで悪くないが中高でヤンキーに染まって高校中退して
日雇いとかで食ってたら海江田関係者と知り合って組に出入りするようになり盃もらったんじゃないかな丈二
日雇いとかで食ってたら海江田関係者と知り合って組に出入りするようになり盃もらったんじゃないかな丈二
600愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e56-+hKh)
2022/05/21(土) 19:50:46.18ID:MTcKu58+0 考えたら特少ブラザーズのふたりってとんでもなく凶悪だったよな
20そこらだろ
20そこらだろ
601愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f15-QU/V)
2022/05/21(土) 20:55:19.67ID:AoJ6boJu0 俺とお前は短小ブラザーズ
602愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-JHxC)
2022/05/22(日) 00:15:38.75ID:AT7Ggo+7d603愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac5-MxVq)
2022/06/02(木) 22:26:14.32ID:h15YZXzqa 最近読み返したけどやっぱ面白かったな
全てを語る必要は無いけど好きだった福永や破傷風で運ばれた傭兵はどうなったのかは気になる
全てを語る必要は無いけど好きだった福永や破傷風で運ばれた傭兵はどうなったのかは気になる
604愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0915-HoF8)
2022/06/02(木) 22:32:32.56ID:y/d95sv80 マンホールに入れた女の死体がどうなったのかも・・・
まああれは数年後、傭兵騒ぎでうやむやか・・・
まああれは数年後、傭兵騒ぎでうやむやか・・・
605愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca10-ckRp)
2022/06/06(月) 06:35:53.39ID:z2xJLrWg0 あの傭兵連中は味方が死ぬ度テロを棚に上げて復讐だ何だ言ってたが
江原と別れる時は大佐以外、もう大人しく引き上げようみたいな感じになってたから生き残った奴も復讐は諦めたかも知れないが
準備してたのに丈二が死ぬ十年目に間に合わなかった可能性もあるかな
年数把握してないんだけど六部開始時点でかなり迫ってたそうだし
江原と別れる時は大佐以外、もう大人しく引き上げようみたいな感じになってたから生き残った奴も復讐は諦めたかも知れないが
準備してたのに丈二が死ぬ十年目に間に合わなかった可能性もあるかな
年数把握してないんだけど六部開始時点でかなり迫ってたそうだし
606愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 86d6-Rebr)
2022/06/07(火) 11:31:34.41ID:aAv8dYd80 牧田栗山事件が菊水のやつ殺した石田の身代わりお務めで8年のムショボケだったから
テロの時点でかなり年限が迫ってた
テロの時点でかなり年限が迫ってた
607愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMde-/j8c)
2022/06/07(火) 14:13:54.61ID:oGi8u4/eM 全部顔文字で返信してるの草
https://twitter.com/Junwatanabe1968/status/1531832257627176960?t=CcaBQbRTuAB2MtQGJzHyFA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Junwatanabe1968/status/1531832257627176960?t=CcaBQbRTuAB2MtQGJzHyFA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
608愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp87-8Ks2)
2022/06/15(水) 18:12:02.08ID:gpfCxu2jp 阿久津丈二の名前って語呂合わせかな?
代紋take2
take = タケ = 丈
2 = 二
代紋take2
take = タケ = 丈
2 = 二
609愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f24-icj7)
2022/06/15(水) 20:27:22.14ID:kLaGr/VA0 そうわよ
610愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-5qOQ)
2022/06/15(水) 20:59:53.15ID:9zpWOeKB0 自分も最近気付いた
ツイッターで作画の人が江原の絵を上げてた時のコメント見てふと
ツイッターで作画の人が江原の絵を上げてた時のコメント見てふと
611えくすとりーむ (ワッチョイ 4e85-f2xl)
2022/06/19(日) 08:36:45.05ID:meAtsEdE0 マガポケで沢田健一郎編のあたりまで読み終わったところなんだけど、
ヤクザって、江原や南場みたいなのが親分でも親の言うことは絶対というのは、ほんとなのか?
ヤクザでないけど、封建制だったら主君が家臣守らないなら、家臣も主君に従わなくなるのは当たり前でしょ。子分の腕を落としたり、廃人にしても、他の子分が離反しないというのは現実もそんなもんなのか???
ヤクザって、江原や南場みたいなのが親分でも親の言うことは絶対というのは、ほんとなのか?
ヤクザでないけど、封建制だったら主君が家臣守らないなら、家臣も主君に従わなくなるのは当たり前でしょ。子分の腕を落としたり、廃人にしても、他の子分が離反しないというのは現実もそんなもんなのか???
612愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b72c-8omY)
2022/06/19(日) 08:42:54.61ID:L8B5PdxY0613愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ed6-sER5)
2022/06/20(月) 10:13:18.42ID:RIdY4VBP0 上が絶対というのは江戸時代モデルだな
戦国時代以前だとむしろ君主がクソなのは簡単に裏切ったり下克上したりの名分になる
あと、江戸時代でも(上の上の幕府の許可はいるが)あまりにバカ殿だと押し込めの理由になる
戦国時代以前だとむしろ君主がクソなのは簡単に裏切ったり下克上したりの名分になる
あと、江戸時代でも(上の上の幕府の許可はいるが)あまりにバカ殿だと押し込めの理由になる
614愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM63-SyZf)
2022/06/21(火) 12:23:39.00ID:Zr+LuXE4M >>608 阿久津丈二=acts take2という意味じゃない?
616愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMb6-VtrX)
2022/06/22(水) 18:27:50.11ID:Gt1+cuDpM acts とtakeって同時に使わんやろ…
617愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b72c-8omY)
2022/06/22(水) 19:21:41.83ID:b46aNC6a0618愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fd6-sER5)
2022/06/22(水) 20:11:12.72ID:FZhS5Dbj0 トルコ風呂でもやれと言ったのが悪いとはいえ彼女寝取られた木内かわいそう
619愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cfd6-tCSL)
2022/06/25(土) 10:38:28.75ID:TgMHyCO80 終章のもはや全てが壊れていく時期だから仕方ないけど
カオリの死が丈二の心とこの漫画の終わりだよなあと感じる
山崎の死でこの漫画の少年期が終わり
府中から木更津がイケイケの青年期
東京に戻って江原は倒すけど海江田も田上もどんどん壊れていって
江原復活で最後を迎える
カオリの死が丈二の心とこの漫画の終わりだよなあと感じる
山崎の死でこの漫画の少年期が終わり
府中から木更津がイケイケの青年期
東京に戻って江原は倒すけど海江田も田上もどんどん壊れていって
江原復活で最後を迎える
620愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa3-VEkb)
2022/06/25(土) 17:17:37.28ID:+tvfGy1Wp 江原戦後、関東八州田上連合会会長に昇り詰めるところも読みたかった
江原戦以上の盛り上がりはないだろうしダレちゃうとは思うけど、立志伝的な部分も面白そう
江原戦以上の盛り上がりはないだろうしダレちゃうとは思うけど、立志伝的な部分も面白そう
621愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cfd6-tCSL)
2022/06/28(火) 01:38:50.45ID:OpYQeQRa0 そもそもチンピラがたった10年で郊外の廃れた組とはいえ組長継いだり
組長引退からの自前の組を興す時点で立志伝だから
既にある程度の地位にある段階からの連合会長はな
田上よりは落ちるとはいえ千葉阿久津連合の時点で1県統一した2000人の組織だし
組長引退からの自前の組を興す時点で立志伝だから
既にある程度の地位にある段階からの連合会長はな
田上よりは落ちるとはいえ千葉阿久津連合の時点で1県統一した2000人の組織だし
622愛蔵版名無しさん (スフッ Sd5f-2LPj)
2022/06/28(火) 20:03:26.33ID:+gh0m+gsd 二千人つったらすごいよね
あの若さで道仁会工藤会太州会の全盛期の全部合わせたくらいの人数の代紋頭ってわけだから
いかに現実離れしてる設定かがわかる
あの若さで道仁会工藤会太州会の全盛期の全部合わせたくらいの人数の代紋頭ってわけだから
いかに現実離れしてる設定かがわかる
623愛蔵版名無しさん (スフッ Sd5f-2LPj)
2022/06/28(火) 20:05:43.91ID:+gh0m+gsd あー連合だから代紋頭ではないか。
失礼。
失礼。
624愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f2c-pGbC)
2022/06/30(木) 09:28:59.57ID:E/I6Jl330 美談のように語られてるが、連合会長や海江田3代目の地位をすぐに降りたのはさすがに無責任だった
実際どちらの組織も降りた後は内紛やら上部組織に対する裏切りとか組織継続の危機に陥ってるんだから、降りるにしても自分の手で後継者を育ててからでないといけなかった
いきなり後継に据えられた富山も志村も結果的には尻拭いさせられた感じだった
実際どちらの組織も降りた後は内紛やら上部組織に対する裏切りとか組織継続の危機に陥ってるんだから、降りるにしても自分の手で後継者を育ててからでないといけなかった
いきなり後継に据えられた富山も志村も結果的には尻拭いさせられた感じだった
625愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf15-H0HQ)
2022/06/30(木) 18:29:12.07ID:aUTrt7IW0 細川→羽田→村山
あるいは
鳩山→菅→野田
か
あるいは
鳩山→菅→野田
か
626愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a10-VUv1)
2022/07/02(土) 22:10:25.36ID:BL9AwDNm0 かも知れないが、あの時点での志村は後の兆候が無いのは勿論、条件が出来すぎなくらい揃ってたからな
殆ど交流が無かったのも、組員を殺した身で海江田組を支配したくなかった丈二にとっては息の掛かった人間に継がせるより理想的だったと思う
でも最終回での五代目が跡目相続権が無いと言われる舎弟頭で長年仲良しの佐山のアニキというのは、丈二が5・6部の志村の件で色々考え直してコントロールしたということなのかな
殆ど交流が無かったのも、組員を殺した身で海江田組を支配したくなかった丈二にとっては息の掛かった人間に継がせるより理想的だったと思う
でも最終回での五代目が跡目相続権が無いと言われる舎弟頭で長年仲良しの佐山のアニキというのは、丈二が5・6部の志村の件で色々考え直してコントロールしたということなのかな
627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ed6-auNL)
2022/07/03(日) 03:31:33.56ID:eN0YFPg60 海江田組もヤクザ業界も東京、日本そのものもグダグダすぎる状態だろうから
舎弟頭に相続権がないもクソもないで通る環境なんだと思う
舎弟頭に相続権がないもクソもないで通る環境なんだと思う
628愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32c-u2XW)
2022/07/04(月) 21:28:01.67ID:F5mMAETO0 志村は元に「丈二を心の底では認めてない」と指摘されてたが、3代目改選で丈二を選んだのも丈二を認めたというより大西を殺した江原が許せなかっただけで
仮に林田が志村に真相を語らず決定的な大西殺しの証拠というか確証がなかったら江原を支持してたんだよな
仮に林田が志村に真相を語らず決定的な大西殺しの証拠というか確証がなかったら江原を支持してたんだよな
629愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a10-VUv1)
2022/07/07(木) 14:48:37.23ID:IeigzWRf0 投票に関しては丈二を認めてないというより、元々は江原に組長を続けて欲しかったという風にすら取れる
現実問題、独裁を絶対悪と断じる事は難しく暴力団なら尚更だろうが
単純な重罪を犯した後期とは、また異質な業の深さを感じる
現実問題、独裁を絶対悪と断じる事は難しく暴力団なら尚更だろうが
単純な重罪を犯した後期とは、また異質な業の深さを感じる
630愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de15-auNL)
2022/07/07(木) 18:39:53.46ID:P9SFji4S0 でも結構江原に反抗的な態度だったよね
631愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32c-u2XW)
2022/07/07(木) 20:07:11.59ID:m6RmPl3C0 人間性はともかく、付き合い方を間違えなければ江原の子分の方が出世出来そうだしな
付き合い方を間違えると孝の二の舞になる
付き合い方を間違えると孝の二の舞になる
632愛蔵版名無しさん (アークセー Sx23-LN8t)
2022/07/08(金) 00:15:17.12ID:AeOYKiJex >>630
志村が江原に露骨に反抗的になりはじめたのって、
江原が陰でシャブ捌いているのを知ったあたりからじゃね?
その時に石田が志村に対して「俺たちは山崎大西殺しの真犯人(教唆犯)を暴こうとしている。
お前もホントは薄々気付いてるだろ?それが誰かなのって。」みたいな事言ったことで、
江原に対しての忠誠心が揺らぎ始めた
それまでの志村は江原のやり過ぎを少々諫めることはあっても、基本は江原に忠誠誓ってる感じだったし
志村が江原に露骨に反抗的になりはじめたのって、
江原が陰でシャブ捌いているのを知ったあたりからじゃね?
その時に石田が志村に対して「俺たちは山崎大西殺しの真犯人(教唆犯)を暴こうとしている。
お前もホントは薄々気付いてるだろ?それが誰かなのって。」みたいな事言ったことで、
江原に対しての忠誠心が揺らぎ始めた
それまでの志村は江原のやり過ぎを少々諫めることはあっても、基本は江原に忠誠誓ってる感じだったし
633愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Spa1-Tvms)
2022/07/09(土) 11:15:55.98ID:UVCb0d1np 単行本未収録の話を読みたい
そろそろ時効って事で公開してくれないかな
そろそろ時効って事で公開してくれないかな
634愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMcb-eCTq)
2022/07/09(土) 12:33:31.31ID:SETdMJotM 公開する側のメリットは?
635愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 15d6-TkQT)
2022/07/09(土) 13:03:39.47ID:nZziM8Hq0 政治的にいかん回ではあるが
クニミツとかその辺の左派贔屓と地元密着の県会・市会議員層叩き丸出し漫画は平気で全巻出してるサヨ談社のくせに
明らかにヤクザの裏工作で本来の民主主義的には駄目なことだけど…って回だけ禁止なのは釈然としないものはあるな
クニミツとかその辺の左派贔屓と地元密着の県会・市会議員層叩き丸出し漫画は平気で全巻出してるサヨ談社のくせに
明らかにヤクザの裏工作で本来の民主主義的には駄目なことだけど…って回だけ禁止なのは釈然としないものはあるな
636愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 752c-lTRq)
2022/07/09(土) 13:06:19.47ID:V8+Y9uc80 昨日のSPは孝のようにアベにタックルかまして護るべきだった
637愛蔵版名無しさん (アークセー Sxa1-vJ0q)
2022/07/09(土) 13:09:11.96ID:+8//UkB4x >>635
あれはDAIGOの爺ちゃんの事務所から直々にクレームあって、圧力に屈したんだよな
あれはDAIGOの爺ちゃんの事務所から直々にクレームあって、圧力に屈したんだよな
638愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23cf-jVDF)
2022/07/09(土) 15:47:09.52ID:esQRmY9R0 だって竹下昇は露骨すぎるだろ
一文字しか違わないうえに読みは同じとか
一文字しか違わないうえに読みは同じとか
639愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da10-i7Bn)
2022/07/22(金) 18:49:02.64ID:mkxH8vrx0 石田はTAKE1で山崎を射殺した後に、差し向けられた舎弟二人に殺されたというが、丈二以外にも組員が数人いたその場からラリった状態で一度逃げ切ったという事なのか
神出鬼没の傭兵の移動方法を洋一が見抜いた時、奴等は忍者やスーパーマンじゃないと言ってたが、寧ろヤクザの石田の方が謎の能力を持ってる気がするw
神出鬼没の傭兵の移動方法を洋一が見抜いた時、奴等は忍者やスーパーマンじゃないと言ってたが、寧ろヤクザの石田の方が謎の能力を持ってる気がするw
640愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b10-G3rp)
2022/07/24(日) 12:41:11.55ID:UEpLexVK0 たまにシャブでおかしくなった奴が、パンツ一丁で包丁持って暴れたり立て篭もったりカーチェイスする事件があるけど、周りの人はまったく手つけられないよ
石田みたいなのがそんな状態になったら、まず誰も取り押さえられないだろ
石田みたいなのがそんな状態になったら、まず誰も取り押さえられないだろ
641愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4115-otHd)
2022/07/24(日) 14:01:37.20ID:kJBEVXmy0 石原君とかおぶっちゃんとかもモロだったが
しかも石原のピエロぶりはすごかった
しかも石原のピエロぶりはすごかった
642愛蔵版名無しさん (アメ MMfd-r2Jd)
2022/07/24(日) 16:17:49.77ID:2OHlqMWVM シャブでグリ入ると普段おとなしい人でも攻撃的になるからね
飲まず食わず不眠不休で何日も動けちゃうし
テイク1のシャブで壊れた石田=仁義の墓場の石川力男みたいな感じじゃないの
飲まず食わず不眠不休で何日も動けちゃうし
テイク1のシャブで壊れた石田=仁義の墓場の石川力男みたいな感じじゃないの
643愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7be0-mg8/)
2022/07/24(日) 18:48:25.24ID:C/JHSjLS0 >>640
間違いなくTake2でのブチ切れした神田よりも手に負えない感じだな
あの神田は満身創痍の素人である土橋ごときに射殺される体たらくだったが、石田はシャブなしのシラフの状態でもヒットマンとしてそれなりの手練である牧田ら2人に拳銃を構えられてもポン刀一本で圧倒できそうだった
間違いなくTake2でのブチ切れした神田よりも手に負えない感じだな
あの神田は満身創痍の素人である土橋ごときに射殺される体たらくだったが、石田はシャブなしのシラフの状態でもヒットマンとしてそれなりの手練である牧田ら2人に拳銃を構えられてもポン刀一本で圧倒できそうだった
644愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b10-G3rp)
2022/07/24(日) 19:44:45.77ID:UEpLexVK0645愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp85-0+vR)
2022/07/24(日) 23:01:49.36ID:lsrT4XQAp ⬅↙⬇↘➡🅰 念仏の石田の居合コマンド
646愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-IdmX)
2022/07/25(月) 03:52:54.13ID:N9gUmwM70 ←タメ→←→AC 念仏の石田のオ●ニー突進コマンド
647愛蔵版名無しさん (アメ MMfd-r2Jd)
2022/07/25(月) 11:18:01.18ID:3Psxe/0qM 背中の不動産明王チラ見せ&欣也メッタ刺し&指詰めコマンド
➡⬇↘+弱中強同時押し
➡⬇↘+弱中強同時押し
649愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb24-IdmX)
2022/07/26(火) 18:35:15.90ID:SWBib6tJ0 それより欣ちゃんが死んじゃうw
650愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4115-otHd)
2022/07/27(水) 17:25:30.77ID:JdZ5W3eW0 欣ちゃんの火葬大賞
651愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 132b-TJAx)
2022/07/29(金) 16:33:41.34ID:HYmmrOgj0652愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1610-lbI7)
2022/07/31(日) 14:23:42.24ID:VwNwfcVF0 自分から乗り込んだのに油断しすぎでしょw
653愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212c-n1Bt)
2022/08/01(月) 13:25:59.23ID:xbC0XeuY0 >>651
いずれにしろ神田は武力においては石田の下位互換と言わざるをえない
あの会合で神田が侵入する前には石田が当然のように「では俺が」と神田抹殺に乗り出そうとしてたし
石田には神田を殺れる自信があったと思える
いずれにしろ神田は武力においては石田の下位互換と言わざるをえない
あの会合で神田が侵入する前には石田が当然のように「では俺が」と神田抹殺に乗り出そうとしてたし
石田には神田を殺れる自信があったと思える
654愛蔵版名無しさん (アークセー Sx05-1wwR)
2022/08/01(月) 19:27:39.83ID:cP5pMd/sx 神田が恐れられてたのは純粋な戦闘力以上に、
気に入らなければ極道の常識を超えるくらい無茶苦茶やるってとこだからな
とはいいながら土橋弾いたのが間違いと気付いたら一応は指詰めて詫びたし、
ギリギリ最低限は極道としての常識は持ってたようだけど
気に入らなければ極道の常識を超えるくらい無茶苦茶やるってとこだからな
とはいいながら土橋弾いたのが間違いと気付いたら一応は指詰めて詫びたし、
ギリギリ最低限は極道としての常識は持ってたようだけど
656愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd2c-NzPP)
2022/08/02(火) 23:45:36.97ID:D/0lS9uq0 忠誠心では経済ヤクザのわりに里見も中々だったな
657愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cea6-eXRA)
2022/08/03(水) 00:29:57.03ID:uXiBfD8x0 全盛期ドス健と賢治ではどちらが怖いだろうか?
中西は煩悩が多そうだから、ネジが何本も飛んだ賢治には勝てないかな
中西は煩悩が多そうだから、ネジが何本も飛んだ賢治には勝てないかな
658愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp5d-Rt09)
2022/08/06(土) 13:01:55.76ID:fYXQeO2jp また原作者と作画の人でタッグ組んで執筆してくれないかな
歴代作品の中でも代紋take2が群を抜いて面白いよー
歴代作品の中でも代紋take2が群を抜いて面白いよー
659愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-OlQd)
2022/08/06(土) 18:12:47.52ID:reAEwKE00 ドス健が丈二を木刀で殴って説教する話は好き
ヤクザ特有のキチガイ理論だけどw
ヤクザ特有のキチガイ理論だけどw
660愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 692c-9zaQ)
2022/08/07(日) 09:34:18.29ID:tA4HfDke0 >>659
> > ヤクザ特有のキチガイ理論だけどw
サトシの悲劇の遠因だもんな……
中西は江原との後継争いの中で、冤罪で部下を撲殺してるしけっこう罪深い
海江田五代目体制では氏家共々引退してるのかもね
> > ヤクザ特有のキチガイ理論だけどw
サトシの悲劇の遠因だもんな……
中西は江原との後継争いの中で、冤罪で部下を撲殺してるしけっこう罪深い
海江田五代目体制では氏家共々引退してるのかもね
661愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 612c-Uod3)
2022/08/07(日) 11:34:08.11ID:9WmOuW1d0 しかし仲西は東亜興業との抗争で12人も斬ったらしいがこんなもん死刑か無期だろ
662愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 692c-9zaQ)
2022/08/07(日) 11:39:01.19ID:tA4HfDke0663愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-3I98)
2022/08/07(日) 15:10:04.21ID:g8jORIOnd どんな人生経験しようと
人間の「性根」というのは変わるもんじゃないと思うけど
氏家だけはずいぶんと変わったなあ
人間の「性根」というのは変わるもんじゃないと思うけど
氏家だけはずいぶんと変わったなあ
664愛蔵版名無しさん (アークセー Sx5d-T/sx)
2022/08/08(月) 00:20:40.52ID:nfQ3mLxLx665愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 533c-s6Hz)
2022/08/08(月) 12:22:48.02ID:qyVxI25N0 代紋TAKE2の小説を書いてます。
https://ameblo.jp/nyanyanyakomachi/entry-12703009739.html
https://ameblo.jp/nyanyanyakomachi/entry-12703009739.html
666愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b10-TkeV)
2022/08/09(火) 11:59:45.69ID:qMmC9qMZ0 丈二の直属でエンコ飛ばしたのって斉藤だけ?
667愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa55-T/sx)
2022/08/09(火) 14:34:11.23ID:jDj86ot8a >>666
石田も栗山牧田助けたいがためにエンコ飛ばしたことある
石田も栗山牧田助けたいがためにエンコ飛ばしたことある
668愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b10-SPa5)
2022/08/09(火) 14:35:08.84ID:OV7tkpvJ0 恋敵の神田も飛ばしてたな
669愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-Rt09)
2022/08/09(火) 21:44:05.76ID:S8J8wJxKp 千葉阿久津連合の政岡も飛ばしてた
670愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb09-woMg)
2022/08/10(水) 13:49:18.66ID:MXrT1FIJ0 山崎のオヤジも飛ばしてた
671愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b10-SPa5)
2022/08/10(水) 15:11:11.81ID:CfOaYIOG0 タカシはカウント対象外?
672愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b15-Uod3)
2022/08/10(水) 22:15:14.24ID:PEtJdejD0 腕だからね
673愛蔵版名無しさん (アメ MM75-7vhs)
2022/08/10(水) 22:22:10.72ID:IHdMUCPtM 石田は2回飛ばしてんだよね
神田はあんだけ無茶苦茶やってた割に指あったのが意外
みんな山崎に気ぃ使ってたんだろうな
神田はあんだけ無茶苦茶やってた割に指あったのが意外
みんな山崎に気ぃ使ってたんだろうな
674愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b10-bi95)
2022/08/10(水) 22:31:27.72ID:CfOaYIOG0 全然関係ないけど、丈二はtake3では美也子と一緒になった方がいいヨ
俺なら絶対勘弁だけど丈二はとにかくそうした方がいいヨ
俺なら絶対勘弁だけど丈二はとにかくそうした方がいいヨ
675愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1310-D3Y6)
2022/08/11(木) 00:04:32.67ID:dX+eI4wj0 でも登場時点で小指ないキャラって居なかった気がする
代紋くんの仕様かも
代紋くんの仕様かも
676愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 612c-Uod3)
2022/08/11(木) 22:20:05.75ID:UgvT71kv0 タカシは腕やられる前に一度江原に無理矢理小指詰めさせられてるな(詰めてるシーンは無いけど)
677愛蔵版名無しさん (スッップ Sd62-w9WR)
2022/08/14(日) 15:39:07.77ID:EpdPEk3cd ちんぽ詰まさせられる刑は、支那にはあるけど
本邦にゃないのかな?
本邦にゃないのかな?
678愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c2d6-5Ix7)
2022/08/17(水) 05:37:36.76ID:GaPH13Rl0 チンというか玉だな
基本的に海外の牧畜由来の去勢技術使った刑だから
牧畜自体がそこまで盛んじゃない日本では流行らなかった
基本的に海外の牧畜由来の去勢技術使った刑だから
牧畜自体がそこまで盛んじゃない日本では流行らなかった
679愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-ASXH)
2022/08/21(日) 20:25:52.25ID:aM/a/qBHd 美人ホステス殺人事件合同捜査本部でフイた。美人って表現アリなんかと。サトシの子分の実家金持ちの子の件だけどナ。
これは作中時間でもアリで、執筆時点でもアリだったん?
最近はLGBT的配慮もあって色々大変だナ!
これは作中時間でもアリで、執筆時点でもアリだったん?
最近はLGBT的配慮もあって色々大変だナ!
680愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa63-pdJC)
2022/08/23(火) 13:30:41.92ID:p26L5iSIa681愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9f-ASXH)
2022/08/24(水) 12:59:17.85ID:MFtTvPq1d おお、最近まで表現ゆるかったんですな!最近と言っても平成元年とすると34年前くらいか。
いまアキラのAVデビュー編あたり読み進めているが、汚いオバちゃん年齢が昭和10年生まれで52歳…だったかナ?
何度読み返しても新しい発見があって面白い!
いまアキラのAVデビュー編あたり読み進めているが、汚いオバちゃん年齢が昭和10年生まれで52歳…だったかナ?
何度読み返しても新しい発見があって面白い!
682愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-6cxp)
2022/08/31(水) 11:46:06.31ID:UnVZO64ja 神田って頭おかしいん描写されてるけど
まだチンピラでしかない丈二の舎弟弾いたことに対してエンコ詰めするくらいの筋通してるからそこまで変ではないよな
まだチンピラでしかない丈二の舎弟弾いたことに対してエンコ詰めするくらいの筋通してるからそこまで変ではないよな
683愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp51-5QfM)
2022/08/31(水) 13:02:56.19ID:x6mla/1lp ノーパン喫茶燃やした、土橋の彼女を殺した、土橋を瀕死に追した、丈二達を拉致して殺す寸前だった、、、
これだけやっといて小指ひとつで落とし前をつけられると思っている時点で文句なしにキチガイ
これだけやっといて小指ひとつで落とし前をつけられると思っている時点で文句なしにキチガイ
684愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8624-tO2g)
2022/08/31(水) 13:04:18.16ID:uRu3L1Da0 なんやその不良がたまにいい事(?)したらみたいな話は
685愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ad2c-lbOI)
2022/08/31(水) 22:22:25.97ID:nAZ/p64X0 神田のキチガイ行動に付き合った山崎組組員は軒並み逮捕・破門されてなきゃおかしいわな
山崎組は解散壊滅だろう
まあ抗争相手の氏家組も壊滅してるから痛み分けだが
海江田五代目体制のときには山崎なんて完全に過去の人だろうなあ……
山崎組は解散壊滅だろう
まあ抗争相手の氏家組も壊滅してるから痛み分けだが
海江田五代目体制のときには山崎なんて完全に過去の人だろうなあ……
686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c989-sNzv)
2022/08/31(水) 23:18:56.67ID:06B/q7/R0 なんの実績もないだろうによく二次の組員になれたな、ジョージもマサトも中山も
687愛蔵版名無しさん (スップ Sd82-7vjV)
2022/09/01(木) 20:15:50.00ID:Khp2Mjnmd 歌舞伎町のゲームセンターでヒマこいてた江原を氏家が拾うシーンよりは想像しやすい
688愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2c-ZqlE)
2022/09/04(日) 19:57:40.20ID:rwhUT4V20 原作者の木内さんって今何してるんだろう?
689愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spbb-x8Z7)
2022/09/05(月) 00:58:21.03ID:D4P/ungLp 893が原作者とか今の時世ではもう無理だろうね
690愛蔵版名無しさん (スップ Sdff-gMeb)
2022/09/05(月) 12:13:52.74ID:hCGrAadTd 反射だと口座も持てないから原稿料は講談社に貰いにいく感じ?
692愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2c-ZqlE)
2022/09/08(木) 20:27:22.90ID:7E9T6gei0 >>691
田上は連合組織だから田上梅沢一家の2次団体が海江田組で合ってないか?
田上は連合組織だから田上梅沢一家の2次団体が海江田組で合ってないか?
693愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f15-BoO9)
2022/09/08(木) 22:03:18.37ID:NPjsni340 合ってない
694愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f89-9b7d)
2022/09/08(木) 22:59:29.27ID:kDtbufge0 >>691
失礼しました!素で間違った認識でした
失礼しました!素で間違った認識でした
695愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spbb-5ZRA)
2022/09/08(木) 23:10:47.03ID:kJlCbfXAp 文明堂と一緒
697愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8b-2ni2)
2022/09/09(金) 13:32:03.57ID:0juTDnzga699愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-MA8h)
2022/09/10(土) 08:53:28.87ID:VIVHJeovd >>696
なるほど、よく考えたらそうですね。
なるほど、よく考えたらそうですね。
700愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-MA8h)
2022/09/10(土) 08:56:37.75ID:VIVHJeovd >>697
島耕作描いてる人の「漫画家交友録」みたいなマンガで登場してたよ。むかしソープランドのボーイやってた臭いとか暴露されてたような?
島耕作描いてる人の「漫画家交友録」みたいなマンガで登場してたよ。むかしソープランドのボーイやってた臭いとか暴露されてたような?
701愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a610-3F/c)
2022/09/10(土) 18:48:38.59ID:pkK0/3SJ0 それシャレになんねーぞ
702愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-4E65)
2022/09/11(日) 10:49:54.12ID:4PuCDcnfd 昔出た代紋のガイドブックの木内先生インタビューで
元ヤクザとか誤解されがちだけど大卒でヤクザ知識は本を読んで書いたと語ってたぞ
元ヤクザとか誤解されがちだけど大卒でヤクザ知識は本を読んで書いたと語ってたぞ
703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea10-QgMr)
2022/09/11(日) 15:42:24.15ID:PJPsFmZ60 TAKE1の海江田組は山崎が昇格して二次になったが、氏家は保留されて直系にならず終いと語られたり、後のエピソード(鉄砲玉秘話、関純二編)では連合幹部みたいな肩書だったり
設定が変わったのかも知れないが、連合は肩書がヤクザ風じゃなかったり、TAKE2で三次組長の江原が執行部とかに入ってたり何かと分かりづらい
設定が変わったのかも知れないが、連合は肩書がヤクザ風じゃなかったり、TAKE2で三次組長の江原が執行部とかに入ってたり何かと分かりづらい
704愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3915-ZPoQ)
2022/09/11(日) 16:57:53.41ID:sSayQFqK0 のんべんだらりと連合の理事できる辻井の有能さ
705愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbd-+Wio)
2022/09/11(日) 17:12:25.04ID:MMalYA4Lx706愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 592c-EqiI)
2022/09/11(日) 17:41:31.83ID:JlNxHmvy0 >>703
山崎が盃もらって海江田組が昇格して二次になったが、山崎の死後はリセットされて跡を継いだ氏家が認められ盃をもらえないと二次にはなれないんじゃないか?>TAKE1
山崎が盃もらって海江田組が昇格して二次になったが、山崎の死後はリセットされて跡を継いだ氏家が認められ盃をもらえないと二次にはなれないんじゃないか?>TAKE1
708愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-MA8h)
2022/09/12(月) 19:40:13.41ID:MsO/JEGqd709愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11d6-OdF3)
2022/09/13(火) 17:37:44.34ID:9TXTQD0a0 というか、ソープの裏にはそりゃヤクザがいるだろうけど
ソープのボーイをバイトでやってる程度じゃヤクザでも何でもないな
ソープのボーイをバイトでやってる程度じゃヤクザでも何でもないな
710愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a610-Cpjp)
2022/09/13(火) 20:21:01.29ID:XAPzV0/+0 賠償金いくら払う事になんの?
711愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-zsOG)
2022/09/14(水) 21:37:35.58ID:Ax0lNSKba 1ページ単位の漫画アップロードもそれはそれでヤバいんだけどな
講談社なんてそのへん厳しいらしいし
しかも今や文字だけのネタバレサイトすら訴訟起こされてるくらいなのによくアップするな
5chで見逃されてるのはアホみたいに数が多いからであってスレURL記載して直接通報されたらヤバいからさっさと消しといたほうがいいよマジで
講談社なんてそのへん厳しいらしいし
しかも今や文字だけのネタバレサイトすら訴訟起こされてるくらいなのによくアップするな
5chで見逃されてるのはアホみたいに数が多いからであってスレURL記載して直接通報されたらヤバいからさっさと消しといたほうがいいよマジで
712愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a610-Cpjp)
2022/09/14(水) 22:48:00.98ID:qs5BCmIx0 こんな嫌がらせしちゃって原作者にどんな恨みがあるのか知らないけど、反社とか他人名義の口座とか書かれて一番迷惑してんのは出版社だろうな
713愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea10-QgMr)
2022/09/15(木) 18:20:16.43ID:n7mVqTBW0 上でも言われてるが、辻井が六部で清水の陰謀に反感持ってるのが意外だった
逆に親殺されて反感持つだけってのが、らしいがw
中山の意向が通って辻井の得になる事なんて何も無かった筈だしな
逆に親殺されて反感持つだけってのが、らしいがw
中山の意向が通って辻井の得になる事なんて何も無かった筈だしな
714愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbd-f0hL)
2022/09/16(金) 06:00:53.61ID:qwS3CdUCx 辻井は中山死ぬ前から清水の強欲ぶりに辟易してた感じだけどな
清水に尽くしてきたのに清水の六代目体制構想では辻井を舎弟頭にする予定だったのも勘に触ったはず
自分も山崎みたいな運命になるのかって
清水に尽くしてきたのに清水の六代目体制構想では辻井を舎弟頭にする予定だったのも勘に触ったはず
自分も山崎みたいな運命になるのかって
715愛蔵版名無しさん (スププ Sd0a-4E65)
2022/09/16(金) 09:02:19.03ID:xws+SmA2d 清水が志村ばかり可愛がっていたのに対して嫉妬してたのも
辻井が反感を持った要因の一つでもあるんだろうな
辻井が反感を持った要因の一つでもあるんだろうな
716愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-EhjK)
2022/09/17(土) 21:51:15.63ID:JVlGmwXw0 そういや何年か舎弟頭やってから連合直系って辻井には寧ろ美味すぎる話だと思ったが(同じポストでも左遷されて仁義の仲裁で死んだ山崎とじゃ意味合いが色々違う)
あまり嬉しそうじゃなかったのは有耶無耶になる危険だけじゃなく、清水ほど上に行きたいとも思ってなかったのかな
あまり嬉しそうじゃなかったのは有耶無耶になる危険だけじゃなく、清水ほど上に行きたいとも思ってなかったのかな
717愛蔵版名無しさん (アークセー Sxcb-wwwQ)
2022/09/17(土) 22:35:41.94ID:FR6ugEe5x 清水のことよ~く知ってる辻井だから、舎弟頭になった後で分家独立&連合幹部昇進の話は反故にされると思ったんだろな
実際辻井の事なんて内心評価してなかったし
実際辻井の事なんて内心評価してなかったし
718愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f72c-KWWS)
2022/09/18(日) 05:44:13.08ID:dhSy4uFu0 そもそも工藤が言うほど清水は田上梅沢を継げないほど無能だったか?
人間性に問題はあるかも知れないが、志村が暴走するまでは一家の掟に反しないぐらいの最低限の仁義ぐらいはわきまえていたと思うが
そもそもヤクザの親分に対して人間性云々なんてw
工藤の清水評は丈二可愛さからくる依怙贔屓な側面もあるかも
人間性に問題はあるかも知れないが、志村が暴走するまでは一家の掟に反しないぐらいの最低限の仁義ぐらいはわきまえていたと思うが
そもそもヤクザの親分に対して人間性云々なんてw
工藤の清水評は丈二可愛さからくる依怙贔屓な側面もあるかも
719愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff09-E+l9)
2022/09/18(日) 11:11:12.90ID:dzDqz4Ym0 現実のヤクザはどうか知らんが、トップとして大成するにはヤクザなりに人間性が必要ってのはこの漫画の根底に流れている
不在の間、山崎が死んだことを報告しなかったり、勝手に菊水の安田と縁組を計画したことなどで(これは辻井だが)
中山は清水の器量を疑問視してただろうな
中山が清水をボコってたがこのクラスでこんな仕打ちをすることはないだろ
不在の間、山崎が死んだことを報告しなかったり、勝手に菊水の安田と縁組を計画したことなどで(これは辻井だが)
中山は清水の器量を疑問視してただろうな
中山が清水をボコってたがこのクラスでこんな仕打ちをすることはないだろ
720愛蔵版名無しさん (アークセー Sxcb-wwwQ)
2022/09/18(日) 11:11:39.73ID:QKiTmf9ox 単に工藤が清水の性格嫌ってるだけでしょ
中山もだけど
海江田の氏家佐山も清水を酷評してたけど、こっちも性格的に嫌ってただけっぽいし
でも清水自体は田上梅沢の舎弟会からも「六代目継ぐのはお前しかいない」と太鼓判押されてるし、
六代目継ぐ器量に対しては疑問持たれてる感じはなかったよね
中山もだけど
海江田の氏家佐山も清水を酷評してたけど、こっちも性格的に嫌ってただけっぽいし
でも清水自体は田上梅沢の舎弟会からも「六代目継ぐのはお前しかいない」と太鼓判押されてるし、
六代目継ぐ器量に対しては疑問持たれてる感じはなかったよね
721愛蔵版名無しさん (アークセー Sxcb-wwwQ)
2022/09/18(日) 11:23:30.88ID:QKiTmf9ox >>718
いくら清水を嫌ってるとはいえ、
清水は山崎みたいな大きな失態犯した訳でもないのに、跡目継がせず外部から呼ぶって、
中山は相当無茶してるよね
清水からしたら分家独立約束されたとはいえ、相当屈辱だし歪んでしまうのも無理ねえなと思うわ
工藤中山と(勝手に跡目指名されたとはいえ)丈二を恨むのはわかる気がする
その清水の心の隙に丈二を恨む志村が入り込んで大それたことに…
いくら清水を嫌ってるとはいえ、
清水は山崎みたいな大きな失態犯した訳でもないのに、跡目継がせず外部から呼ぶって、
中山は相当無茶してるよね
清水からしたら分家独立約束されたとはいえ、相当屈辱だし歪んでしまうのも無理ねえなと思うわ
工藤中山と(勝手に跡目指名されたとはいえ)丈二を恨むのはわかる気がする
その清水の心の隙に丈二を恨む志村が入り込んで大それたことに…
722愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-E+l9)
2022/09/18(日) 11:38:44.37ID:ZH5mS48H0 中山は優柔不断のクズだからな
「山崎の兄弟を殺した奴は必ずアタシが殺します!」
実際は何もせず辞表、慰留されてあっさり撤回
志村は林田に面会して聞き出し自分の手で決着をつけた(失敗したけど
若造の丈二と五分の兄弟盃する俺器デケー
後々大問題に
「もっと志村の気持ちを考えてやるべきだった」
丈二が跡目って志村が1番嫌がることを
「山崎の兄弟を殺した奴は必ずアタシが殺します!」
実際は何もせず辞表、慰留されてあっさり撤回
志村は林田に面会して聞き出し自分の手で決着をつけた(失敗したけど
若造の丈二と五分の兄弟盃する俺器デケー
後々大問題に
「もっと志村の気持ちを考えてやるべきだった」
丈二が跡目って志村が1番嫌がることを
723愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMdf-KKLb)
2022/09/18(日) 12:10:16.22ID:5r1AvWWlM 親殺しを志村にけしかけ、それを丈二になすりつけた清水はクソ中のクソ
最期も二回りくらい年下の欣也に追い込まれる小物らしい死に方
最期も二回りくらい年下の欣也に追い込まれる小物らしい死に方
724愛蔵版名無しさん (アークセー Sxcb-okD4)
2022/09/18(日) 12:18:28.93ID:QKiTmf9ox 親殺しは志村の提案じゃね?跡目問題以前に秋山に対して工藤中山を殺して丈二になすりつける宣言してたから
それに乗っかった清水もどうかと思うが、最悪「志村の独断だから俺知らね」ってことで口封じに志村粛清してしまえばいいと踏んでたのかな
それに乗っかった清水もどうかと思うが、最悪「志村の独断だから俺知らね」ってことで口封じに志村粛清してしまえばいいと踏んでたのかな
725愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f72c-KWWS)
2022/09/18(日) 13:19:20.69ID:dhSy4uFu0 >>721
失態と言えばむしろ丈二の方がサトシの件で犯してるんだよな
工藤の手打ちに対して丈二配下のサトシが騙し討ちに近いやり方で先方の組員を大量に殺害してるんだから、阿久津組が工藤に喧嘩を売ったと解釈されてもおかしくない
手打ち破りで石田に粛清された菊水の鷹山よりもひどい
丈二はサトシを破門にするどころか最後まで庇い挙げ句の果て無責任にも引退するとまで言ってる
結局工藤のとりなしでサトシは対外的に破門処分になり改めて先方の浅葉会と手打ちとなり、丈二は自分から言い出したとはいえ工藤との兄弟盃を返しただけに留まったが
明らかに工藤は丈二に対して甘すぎるし、丈二は山崎や中山以上に優柔不断で無責任だと言えそうだが
失態と言えばむしろ丈二の方がサトシの件で犯してるんだよな
工藤の手打ちに対して丈二配下のサトシが騙し討ちに近いやり方で先方の組員を大量に殺害してるんだから、阿久津組が工藤に喧嘩を売ったと解釈されてもおかしくない
手打ち破りで石田に粛清された菊水の鷹山よりもひどい
丈二はサトシを破門にするどころか最後まで庇い挙げ句の果て無責任にも引退するとまで言ってる
結局工藤のとりなしでサトシは対外的に破門処分になり改めて先方の浅葉会と手打ちとなり、丈二は自分から言い出したとはいえ工藤との兄弟盃を返しただけに留まったが
明らかに工藤は丈二に対して甘すぎるし、丈二は山崎や中山以上に優柔不断で無責任だと言えそうだが
726愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf24-UC+/)
2022/09/19(月) 07:36:09.12ID:QvRm6e6+0 工藤は工藤で大概だしな
政治家との癒着とかは大得意なんだろうが死に際のガクブルが無様すぎた(生きてたけど)
死んだ獅子目覚めた虎みたいなタイトルで虎は副長かと思ったのにコイツかよwって思った
政治家との癒着とかは大得意なんだろうが死に際のガクブルが無様すぎた(生きてたけど)
死んだ獅子目覚めた虎みたいなタイトルで虎は副長かと思ったのにコイツかよwって思った
727愛蔵版名無しさん (アークセー Sxcb-okD4)
2022/09/19(月) 09:38:16.52ID:gPkVAakLx 工藤に限らず、この漫画はそういう時は割と無様に描いている事多いよね
サトシは神田に殺されそうになった時は助けてと懇願しながらお漏らししたし、
鷹山も丈二に拉致られた脅された時は泣いて極道やめるから許してって懇願してるし、
正人も江原組若衆射殺した時にもう一人の若衆が激怒して向かってきたときは恐怖で「ひええええ」って喚いてるし、
安田の最後の抵抗が封じられてからの命乞いや、志村の泣きながらこれ刺さってるこれ刺さってるって喚いてるのも
サトシは神田に殺されそうになった時は助けてと懇願しながらお漏らししたし、
鷹山も丈二に拉致られた脅された時は泣いて極道やめるから許してって懇願してるし、
正人も江原組若衆射殺した時にもう一人の若衆が激怒して向かってきたときは恐怖で「ひええええ」って喚いてるし、
安田の最後の抵抗が封じられてからの命乞いや、志村の泣きながらこれ刺さってるこれ刺さってるって喚いてるのも
728愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-GHzT)
2022/09/19(月) 11:19:58.97ID:tWzMxILO0 工藤って刑務所でアキラにビビってたw
729愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-E+l9)
2022/09/19(月) 14:58:15.03ID:s0Acd2Zo0 福長がことあるごとに、上に立つ物が寛大ではダメ(寛大という言葉は使っていないがいちばんしっくりくる)
一度逆らったらいかに恐ろしい目に遭うかと思わせることが結果的に命を守る
と言っていたが、丈二にあれだけ甘い対応してた工藤が江原にも志村にも命を狙われて殺されかけるんだから
まあ伏線とまでは言わなくても話のスジは通ってるよな
一度逆らったらいかに恐ろしい目に遭うかと思わせることが結果的に命を守る
と言っていたが、丈二にあれだけ甘い対応してた工藤が江原にも志村にも命を狙われて殺されかけるんだから
まあ伏線とまでは言わなくても話のスジは通ってるよな
730愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-E+l9)
2022/09/19(月) 15:08:33.27ID:s0Acd2Zo0 >>722
> 「もっと志村の気持ちを考えてやるべきだった」
> 丈二が跡目って志村が1番嫌がることを
いやそれは無いだろ。
幹部会で志村は丈二に入れてるし、アレは3代目を決める幹部会だぞ
志村だって大西の子分杯である自分が何も無ければ四代目最有力だとはしても、三代目にはなれないことを普通に分かっている
中山はメンタルが弱すぎて、ああいった次々と人が死んだり子分同士で争うような自体には耐えられなかったけど
普通の極道としては悪くは無かったと思う。抗争も無い大西ポジションなら。
判断力も悪くない。丈二に弁護士付けたり、カシラの清水を後釜に付けるのを拒否したり良い事しかしていない。
ただ、致命的に人を育てる能力が無い
最初の頃田上梅沢は雲の上の組織みたいな感じだったけど、その頃から出てくる梅沢の人間はカスしかいない
まあデカい組織だから、中山が組長になった時点でああだったのかも知れ無いけど、中山組にすらろくなヤツがいないからな
卵が先かになるが、子分がカスばかりなので組内で誰にも頼ることも任せることも出来ずああいうメンタルになったのかも知れんが
> 「もっと志村の気持ちを考えてやるべきだった」
> 丈二が跡目って志村が1番嫌がることを
いやそれは無いだろ。
幹部会で志村は丈二に入れてるし、アレは3代目を決める幹部会だぞ
志村だって大西の子分杯である自分が何も無ければ四代目最有力だとはしても、三代目にはなれないことを普通に分かっている
中山はメンタルが弱すぎて、ああいった次々と人が死んだり子分同士で争うような自体には耐えられなかったけど
普通の極道としては悪くは無かったと思う。抗争も無い大西ポジションなら。
判断力も悪くない。丈二に弁護士付けたり、カシラの清水を後釜に付けるのを拒否したり良い事しかしていない。
ただ、致命的に人を育てる能力が無い
最初の頃田上梅沢は雲の上の組織みたいな感じだったけど、その頃から出てくる梅沢の人間はカスしかいない
まあデカい組織だから、中山が組長になった時点でああだったのかも知れ無いけど、中山組にすらろくなヤツがいないからな
卵が先かになるが、子分がカスばかりなので組内で誰にも頼ることも任せることも出来ずああいうメンタルになったのかも知れんが
732愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM7f-/x2V)
2022/09/19(月) 15:55:37.58ID:wAHSxA5DM >>730
志村にとっては丈二がどこの親分になろうと、例えば明石組系列の大親分になったとしても別にどうも思わなかったはず
だけど自分が所属する田上梅沢一家の長になることだけは嫌だったはず
こないだの紛争で丈二と自分との格の違いを思い知らされた志村は、言っていた通りなるべく関わりになりたくない、接点を持ちたくないというのが本音
清水が言外に発していた「工藤・中山排除」にのったのはそれだけが動機で、丈二への憎しみとか野心ではなく保身の行為
志村にとっては丈二がどこの親分になろうと、例えば明石組系列の大親分になったとしても別にどうも思わなかったはず
だけど自分が所属する田上梅沢一家の長になることだけは嫌だったはず
こないだの紛争で丈二と自分との格の違いを思い知らされた志村は、言っていた通りなるべく関わりになりたくない、接点を持ちたくないというのが本音
清水が言外に発していた「工藤・中山排除」にのったのはそれだけが動機で、丈二への憎しみとか野心ではなく保身の行為
733愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f715-cETI)
2022/09/19(月) 21:13:37.69ID:1GMVxu/F0 クリマキが洋一のように普通に海江田に復帰してから丈二に養子縁組じゃダメなのか?
いくらパシリだった丈二とは言っても今では千葉の元総帥で海江田の先代で中山と渕上の舎弟でついでに辻井の兄貴分なんだぞ
いくらパシリだった丈二とは言っても今では千葉の元総帥で海江田の先代で中山と渕上の舎弟でついでに辻井の兄貴分なんだぞ
734愛蔵版名無しさん (アークセー Sxcb-okD4)
2022/09/19(月) 22:23:46.91ID:gPkVAakLx 栗山牧田はもちろん丈二が大親分になったのは知ってるけど、
その間自分達はムショにいたから海江田の下っ端だった頃の丈二しか知らないし、
親と仰ぐなんてできないって言ってたよな
その間自分達はムショにいたから海江田の下っ端だった頃の丈二しか知らないし、
親と仰ぐなんてできないって言ってたよな
735愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-yED9)
2022/09/19(月) 23:23:34.47ID:/YYmNBg50 縁組でいくらでも外に出せるのにねぇ
736愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f715-cETI)
2022/09/19(月) 23:28:08.17ID:1GMVxu/F0 病気休職してたセガ社員が完治して復職しようとしたらセガサミーになっていた
セガサミーが合併会社なのは知ってるが、入院前に知ってたサミーはバカにしてたパチンコ屋だ
今さらそんな会社の一員にはなりたくない
うーんこの
セガサミーが合併会社なのは知ってるが、入院前に知ってたサミーはバカにしてたパチンコ屋だ
今さらそんな会社の一員にはなりたくない
うーんこの
737愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffd6-E+l9)
2022/09/20(火) 22:05:17.80ID:9hXhDu1I0 パチ屋なんぞウンコなのはともかく
外部組織との合併なんだから全然違う話だろ
丈二も牧田栗山も同じ海江田組の山崎組長の子なんだから
花札屋の任天堂だと思って勤めてて長期休職してる間に子供やオタク相手のファミコンの方が主力になってた方が近い
外部組織との合併なんだから全然違う話だろ
丈二も牧田栗山も同じ海江田組の山崎組長の子なんだから
花札屋の任天堂だと思って勤めてて長期休職してる間に子供やオタク相手のファミコンの方が主力になってた方が近い
738愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f715-cETI)
2022/09/21(水) 22:17:45.83ID:W3GaqBUQ0 おもちゃ屋のバンダイだと思ってry
739愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-pV0n)
2022/09/22(木) 05:05:54.71ID:5LY2RdRMa 未だにryとか使う奴いるんだな
10年以上前からスラング更新されてないクソジジイなのか?
10年以上前からスラング更新されてないクソジジイなのか?
740愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f715-cETI)
2022/09/22(木) 23:55:24.84ID:PFJeV1j90 うるせッ
741愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf24-UC+/)
2022/09/23(金) 15:16:51.41ID:zqzH1tpN0 あ・・・いや・・・
742愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-yED9)
2022/09/23(金) 20:54:13.44ID:KAjWqrlm0 ギャンギャン!
743愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f715-cETI)
2022/09/23(金) 21:11:40.42ID:2d1lAyXz0 あの音は・・若いころ南方で何度も聞いたよ・・・
744愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f20-pV0n)
2022/09/23(金) 22:05:46.51ID:v7ZURDjM0 おっさんだから…ナンだヨ?
んなことテメーにゃ関係ネーだろうが!?
んなことテメーにゃ関係ネーだろうが!?
745愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f715-cETI)
2022/09/23(金) 22:30:29.54ID:2d1lAyXz0 こめんこめん
あたしニホンゴよくわからない
たからまちかえてしつれいあたよ
あたしニホンゴよくわからない
たからまちかえてしつれいあたよ
746愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fcb-tX/F)
2022/09/27(火) 14:32:00.39ID:nqyytPI/0 タイムトラベル物の良いところって
元の時代(未来)の知識を使って過去の困難を乗り越えるってところが醍醐味だと思うけど
その未来の時代すら越えちゃうと普通の物語になっちゃって尻窄みしていく作品が多い
代紋はその辺スリップ前の時系列を越えてもちゃんと面白かったが
個人的にはテイク3やってほしかった
あんだけ長々とやった話をもう一度やり直すとしたら読者は何が起こったか全部覚えてるから
どうやり直すのかが凄く楽しめただろうなと
元の時代(未来)の知識を使って過去の困難を乗り越えるってところが醍醐味だと思うけど
その未来の時代すら越えちゃうと普通の物語になっちゃって尻窄みしていく作品が多い
代紋はその辺スリップ前の時系列を越えてもちゃんと面白かったが
個人的にはテイク3やってほしかった
あんだけ長々とやった話をもう一度やり直すとしたら読者は何が起こったか全部覚えてるから
どうやり直すのかが凄く楽しめただろうなと
747愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fcb-tX/F)
2022/09/27(火) 14:32:19.27ID:nqyytPI/0 なんか何言ってるかようわからん文章になってスミマセン
748愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp47-Mwpz)
2022/09/27(火) 16:15:29.64ID:sFH1h7hCp スリップ前の時系列を越えた?
749愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1789-tX/F)
2022/09/27(火) 23:18:43.47ID:USw9H47o0 代紋はあれだけ歴史を変えても、最終章前まではちょくちょく未来ネタ出してたが
(山一抗争とかでも)
カオリが殺されてからは、作品の雰囲気的にタイムスリップネタとかとても入れられないような雰囲気に変質して
以後ラスト一話までタイムスリップは無かったことみたいになってた
傭兵編は言うほど悪くないと思ってるし、インフレさせるにはああするしかなかったがこれだけは残念
何の意味があるのか分からない、センズリ兄貴の気持ち悪いロリータ話入れる暇があったら
あの傭兵に半殺しにされた丈二を収容した病院の看護婦さんとのちょっと甘いエピソードで、丈二が元の丈二に戻るみたいな
展開があっても良かったのに
正直、連載を重ねるごとにどう見てもタダのオバサンになっていったカオリよりあの看護婦の方が好きだ
(山一抗争とかでも)
カオリが殺されてからは、作品の雰囲気的にタイムスリップネタとかとても入れられないような雰囲気に変質して
以後ラスト一話までタイムスリップは無かったことみたいになってた
傭兵編は言うほど悪くないと思ってるし、インフレさせるにはああするしかなかったがこれだけは残念
何の意味があるのか分からない、センズリ兄貴の気持ち悪いロリータ話入れる暇があったら
あの傭兵に半殺しにされた丈二を収容した病院の看護婦さんとのちょっと甘いエピソードで、丈二が元の丈二に戻るみたいな
展開があっても良かったのに
正直、連載を重ねるごとにどう見てもタダのオバサンになっていったカオリよりあの看護婦の方が好きだ
750愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1789-tX/F)
2022/09/27(火) 23:26:35.54ID:USw9H47o0 >>748
時系列は越えてないが、歴史を変えすぎて前世知識が使えなくなったって部分だろう
自分からは遠くて歴史として変わらないけど、一応覚えているようなデカい事件とかでも
自分と関係無ければ詳細な時系列とかは曖昧なので、実際には知識として生かせない
というのが代紋だし
作中でも競馬はあったが、自分と関係無い未来知識で実際使えそうなのは競馬ぐらいだろうな
例えばミスターシービーと聞けば、三冠馬と連想して
三冠なら勝つレースも年度も自動的に分かる
これが野球賭博とかだと、どれだけ野球好きなヤツでも10年前のシーズンの試合の勝ち負けや点差なんて覚えてるはずが無いし
時系列は越えてないが、歴史を変えすぎて前世知識が使えなくなったって部分だろう
自分からは遠くて歴史として変わらないけど、一応覚えているようなデカい事件とかでも
自分と関係無ければ詳細な時系列とかは曖昧なので、実際には知識として生かせない
というのが代紋だし
作中でも競馬はあったが、自分と関係無い未来知識で実際使えそうなのは競馬ぐらいだろうな
例えばミスターシービーと聞けば、三冠馬と連想して
三冠なら勝つレースも年度も自動的に分かる
これが野球賭博とかだと、どれだけ野球好きなヤツでも10年前のシーズンの試合の勝ち負けや点差なんて覚えてるはずが無いし
751愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1210-tPqZ)
2022/09/28(水) 00:16:30.22ID:+Uk2rn3n0 >>746
TAKE2は丈二のスリップ当初の野望とは裏腹に、半分くらいは前の人生が幸せに思えるくらい酷くなって行く歴史を何とかしようとする話だからなぁ
スリップ抜きに世界観が面白いのもある
個人的にはTAKE1のクーデターの結果やその後がどうなるか見たかった
TAKE2は丈二のスリップ当初の野望とは裏腹に、半分くらいは前の人生が幸せに思えるくらい酷くなって行く歴史を何とかしようとする話だからなぁ
スリップ抜きに世界観が面白いのもある
個人的にはTAKE1のクーデターの結果やその後がどうなるか見たかった
752愛蔵版名無しさん (アークセー Sx47-r4yT)
2022/09/28(水) 00:33:43.86ID:c1ytccuHx TAKE1の江原だったらクーデターで四代目になってもTAKE2ほど恐怖政治はしていないだろうな
大西も大田原も酷い目に遭わずに相談役なり分家なりしてそう
でも江原はTAKE1でもシャブ中の石田そそのかして山崎殺しはしてるけどw
大西も大田原も酷い目に遭わずに相談役なり分家なりしてそう
でも江原はTAKE1でもシャブ中の石田そそのかして山崎殺しはしてるけどw
753愛蔵版名無しさん (スッップ Sd32-F/1i)
2022/09/28(水) 19:48:49.08ID:cPW0swMcd カオリは顔がだんだん長くなっていくのが違和感だった。
青い部屋時代のがカワイかったのに。
青い部屋時代のがカワイかったのに。
754愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fcb-tX/F)
2022/09/29(木) 11:20:33.71ID:ENMkbBxZ0 それで言うと絵柄は10巻くらいがいいな
丈二がかっこいい
丈二がかっこいい
755愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp47-Mwpz)
2022/09/29(木) 13:21:22.97ID:6xfFG5Ddp 昔の漫画の続編が流行ってるし、いつかこの漫画も続きが描かれるといいな
756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 926b-nd6Q)
2022/09/29(木) 14:37:45.11ID:r7vJT+6i0 漏れはブルードラゴンの続きの方が読みたい
757愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2315-U30X)
2022/09/29(木) 19:40:24.97ID:u2FC5iws0 続編とリメイクが流行ってるけど、
この漫画こそ、リメイクしたら傭兵編レベルの画力で飴菊戦争や賢治vs氏家が見れるんぜ?
この漫画こそ、リメイクしたら傭兵編レベルの画力で飴菊戦争や賢治vs氏家が見れるんぜ?
758愛蔵版名無しさん (アークセー Sx47-9JFK)
2022/09/29(木) 19:49:53.65ID:KiiYAKjlx 賢治の頃はまだ絵は上手くなかったけど、
飴菊戦争の頃には上手くなって絵柄も確立されてたよね
飴菊戦争の頃には上手くなって絵柄も確立されてたよね
759愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 032c-0IfI)
2022/09/30(金) 10:25:33.26ID:6cvOk2we0 >>752
TAKE1での石田シャブ漬け事件に関しては黒幕として主動したのは氏家組若頭の里見なんじゃねえか?
TAKE2では里見と共同して江原が主動していたけど、TAKE1ではコスずるいところはあってもそれほど野心も凶暴性もなかった江原がそこまでのことをやるようには見えないが
やったとして里見の使いパシリ程度(シャブの調達など)じゃないか?
あと石田シャブ漬けに関してはあくまでも神田同様に経済的に使えない武闘派の石田の排除が目的であって、山崎暗殺までは意図していなかったと思う
親殺しするほどの度胸は氏家一派にはないだろ
そういやTAKE1では氏家政権下の海江田では江原が若頭だったけど里見はどうしたのかな?
TAKE1での石田シャブ漬け事件に関しては黒幕として主動したのは氏家組若頭の里見なんじゃねえか?
TAKE2では里見と共同して江原が主動していたけど、TAKE1ではコスずるいところはあってもそれほど野心も凶暴性もなかった江原がそこまでのことをやるようには見えないが
やったとして里見の使いパシリ程度(シャブの調達など)じゃないか?
あと石田シャブ漬けに関してはあくまでも神田同様に経済的に使えない武闘派の石田の排除が目的であって、山崎暗殺までは意図していなかったと思う
親殺しするほどの度胸は氏家一派にはないだろ
そういやTAKE1では氏家政権下の海江田では江原が若頭だったけど里見はどうしたのかな?
760愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2315-U30X)
2022/09/30(金) 16:53:22.19ID:N/OfsujU0 なんかしら江原に追い落とされたんだろうよ
761愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp47-Mwpz)
2022/09/30(金) 17:36:06.21ID:mDTNsJotp 焼肉タレ
762愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2315-U30X)
2022/09/30(金) 22:43:14.12ID:N/OfsujU0 焼肉焼いても親殺すな
763愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4389-pIDl)
2022/10/01(土) 13:50:00.65ID:9XwnvsJj0 >>759
TAKE1での江原はそこまで残虐な男ではなかった
みたいな独白は何度か書かれていた気がするが
実はTAKE1でも江原は丈二に底知れぬ極道として潜在能力を感じていて
その芽を摘むために徹底的に干して嫌がらせをしていたというのは言われてるんだよな
まあ中西筆頭に氏家の三代目に反対して出て行った連中は全員まとめて干されているのでホントにそうかなとは思うが
思うに江原は丈二最大の敵として設定されているので、丈二が弱体なうちはそれなり
丈二のパラメーターが上がれば上がるほど江原のパラメーターも残虐度も敵対度も上がり
丈二陣営が強力になった分手段も選ばなくなると言う、RPGとかでもある成長するタイプの敵だったんだろうな
リムルダールの城を出た途端パラメーターと敵対度が高い状態で現れたらクリア不能のクソゲーになるからな
TAKE1での江原はそこまで残虐な男ではなかった
みたいな独白は何度か書かれていた気がするが
実はTAKE1でも江原は丈二に底知れぬ極道として潜在能力を感じていて
その芽を摘むために徹底的に干して嫌がらせをしていたというのは言われてるんだよな
まあ中西筆頭に氏家の三代目に反対して出て行った連中は全員まとめて干されているのでホントにそうかなとは思うが
思うに江原は丈二最大の敵として設定されているので、丈二が弱体なうちはそれなり
丈二のパラメーターが上がれば上がるほど江原のパラメーターも残虐度も敵対度も上がり
丈二陣営が強力になった分手段も選ばなくなると言う、RPGとかでもある成長するタイプの敵だったんだろうな
リムルダールの城を出た途端パラメーターと敵対度が高い状態で現れたらクリア不能のクソゲーになるからな
764愛蔵版名無しさん (アークセー Sx47-ufYE)
2022/10/01(土) 14:01:13.95ID:atIYSmuqx 丈二に底知れぬ極道として潜在能力を感じていて、徹底的に潰したのは宮島一家の関の兄貴分じゃなかったっけ?
あと海江田組は江原以外ボンクラ扱いしていてその江原も金で転ぶみたいな評価してたけど、
阿久津だけは別だって言ってたな
あと海江田組は江原以外ボンクラ扱いしていてその江原も金で転ぶみたいな評価してたけど、
阿久津だけは別だって言ってたな
765愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4389-pIDl)
2022/10/01(土) 14:10:14.20ID:9XwnvsJj0 >>759
氏家組のカシラだからと言って、氏家が海江田三代目になった時に自動的に海江田のカシラになれるわけでは無いからな
ありがちなのは氏家が三代目になればパワーバランスで別の有力な組を束ねているヤツがカシラになる
里美はそのまま氏家組の二代目になるが、氏家が引退した場合に改めて四代目候補となる事は可能
(突然死とかの場合はカシラが自動的に四代目になるが)
なので妄想すると
山崎死亡(大西は死ぬか入院してたんだっけ?)・三代目を氏家が次ぐ
↓
氏家の杯を貰うあるいは舎弟となって傍系になることを拒否して中西が海江田を出奔。丈二もそれに付いていく
↓
残った中西組の連中を江原が引き受け、江原組を立ち上げる。一気に江原が幹部となる
↓
氏家への付け届け合戦に江原が勝利して、三代目海江田組の若頭に指命
里美は不満だが、二代目氏家組を貰っており、海江田四代目のレースにも残っているので渋々了承する
と、まあこんな所では無いか?
カシラだけど素直に代目次がせないよといってカシラが不満に思うというのは、辻井とか後にも何度も出てくるパターンだし
キレ者の氏家としては、三代目となった以上海江田全体を掌握するためには、氏家組だけ贔屓するわけにもいかないし
里美に組の権力を集中させるのもいろいろ都合が悪いと考えたんだろう
氏家組のカシラだからと言って、氏家が海江田三代目になった時に自動的に海江田のカシラになれるわけでは無いからな
ありがちなのは氏家が三代目になればパワーバランスで別の有力な組を束ねているヤツがカシラになる
里美はそのまま氏家組の二代目になるが、氏家が引退した場合に改めて四代目候補となる事は可能
(突然死とかの場合はカシラが自動的に四代目になるが)
なので妄想すると
山崎死亡(大西は死ぬか入院してたんだっけ?)・三代目を氏家が次ぐ
↓
氏家の杯を貰うあるいは舎弟となって傍系になることを拒否して中西が海江田を出奔。丈二もそれに付いていく
↓
残った中西組の連中を江原が引き受け、江原組を立ち上げる。一気に江原が幹部となる
↓
氏家への付け届け合戦に江原が勝利して、三代目海江田組の若頭に指命
里美は不満だが、二代目氏家組を貰っており、海江田四代目のレースにも残っているので渋々了承する
と、まあこんな所では無いか?
カシラだけど素直に代目次がせないよといってカシラが不満に思うというのは、辻井とか後にも何度も出てくるパターンだし
キレ者の氏家としては、三代目となった以上海江田全体を掌握するためには、氏家組だけ贔屓するわけにもいかないし
里美に組の権力を集中させるのもいろいろ都合が悪いと考えたんだろう
766愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp47-J8g9)
2022/10/01(土) 17:58:02.99ID:8CJkAflfp take1のときは阿久津丈一だったんだろうか
767愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2c-WpOg)
2022/10/01(土) 18:15:44.64ID:n5Wq7X8k0 賢治に殺されない代わりに懲役行ってたんじゃね?
768愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f10-8EEs)
2022/10/01(土) 22:30:51.57ID:zq4Mozll0 スピンオフ描いて欲しいキャラとかいる?
769愛蔵版名無しさん (アークセー Sx47-ufYE)
2022/10/01(土) 22:37:18.38ID:atIYSmuqx770愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b315-poG4)
2022/10/01(土) 22:41:38.00ID:q/CNC+sM0 阿久津組には若頭補佐っていなかったな
三馬鹿トリオの近田が若頭なんだから、残りの土橋と齋藤を若頭補佐に据えてあげればよかったのに
アキラはまあ、アキラメロ
三馬鹿トリオの近田が若頭なんだから、残りの土橋と齋藤を若頭補佐に据えてあげればよかったのに
アキラはまあ、アキラメロ
771愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 332c-gtOI)
2022/10/07(金) 11:12:28.68ID:xlgwSCID0 >>770
阿久津組もあれからずっと存続したとしても海江田同様に派閥争いは必至だったと思う
それは組織の宿命
丈二が死亡あるいは引退して近田が二代目になる、ここまではほぼ無風だろうが次の三代目候補で揉める可能性が高い
千葉連合の時と同じように
近田は実務には長けているし組織内のバランスをとるのもうまいが、如何せん丈二のようなカリスマ性がない
土田は近田の舎弟に盃を直すだろうが、土田本人はまだ我慢できるかもだが、土田組配下の若衆の中には傍系になることに不満を募らすやつも出るかもしれない
アキラと石田は丈二あっての阿久津組組員だから近田の舎弟にも子分にもならず出ていくだろうな
阿久津組もあれからずっと存続したとしても海江田同様に派閥争いは必至だったと思う
それは組織の宿命
丈二が死亡あるいは引退して近田が二代目になる、ここまではほぼ無風だろうが次の三代目候補で揉める可能性が高い
千葉連合の時と同じように
近田は実務には長けているし組織内のバランスをとるのもうまいが、如何せん丈二のようなカリスマ性がない
土田は近田の舎弟に盃を直すだろうが、土田本人はまだ我慢できるかもだが、土田組配下の若衆の中には傍系になることに不満を募らすやつも出るかもしれない
アキラと石田は丈二あっての阿久津組組員だから近田の舎弟にも子分にもならず出ていくだろうな
772愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 032b-zmtq)
2022/10/07(金) 12:36:55.53ID:voVuDoNT0 石田は相談役のような名誉職に就任
アキラは独立しても金稼ぎが下手なので
カタギになるとかもありそう。
アキラは独立しても金稼ぎが下手なので
カタギになるとかもありそう。
773愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp47-J8g9)
2022/10/07(金) 12:51:55.91ID:fXbis1uZp 土田って誰だっけ?
775愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-cMAK)
2022/10/08(土) 00:11:54.93ID:ekjaJFmba ずっとずっと待ってますゥかぁ?
涙 涙の悲しい別れや!なァ!?
けどなぁ‥あの女三ヵ月もせんと男は作りよるで!
ほかの男とセックスしよるんや!
気持ちはわかるけどここ最高に小物臭い
涙 涙の悲しい別れや!なァ!?
けどなぁ‥あの女三ヵ月もせんと男は作りよるで!
ほかの男とセックスしよるんや!
気持ちはわかるけどここ最高に小物臭い
776愛蔵版名無しさん (アークセー Sx03-zauZ)
2022/10/08(土) 11:17:22.85ID:zyVtCGpCx 大阪で復活した江原は人間的にも変わったと思ったけど、
女に関してはいつまでもカオリを引きずる女々しい男のままだったな
女に関してはいつまでもカオリを引きずる女々しい男のままだったな
777愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2c-j44w)
2022/10/08(土) 11:33:02.89ID:gLiK4gfp0 >>776
バグとはいえカオリが昔江原の女だったというのは3部の新宿帰還編になって唐突に出てきた設定だったので1部から読み直してしまったなw
1部では普通に江原とカオリが出会うシーンがあり、それはとても元は恋人同士だったという雰囲気ではなかった
カオリがバグな存在ならTAKE3には存在しない可能性もあるのではないかな?
バグとはいえカオリが昔江原の女だったというのは3部の新宿帰還編になって唐突に出てきた設定だったので1部から読み直してしまったなw
1部では普通に江原とカオリが出会うシーンがあり、それはとても元は恋人同士だったという雰囲気ではなかった
カオリがバグな存在ならTAKE3には存在しない可能性もあるのではないかな?
778愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-kHT+)
2022/10/08(土) 18:13:39.37ID:NyhiU4B/0 最後、阿久津組解散して主だったものも堅気になるというのが分からん
きれいごとを除けばみな阿久津についていけば自分も出世できると思ってやってきた訳じゃん
それであれだけ命を懸けて忠誠を尽くして生き残った報酬が、解散するからカタギになれでは哀れすぎる
で、自分は田上連合の総帥に就いているというのも意味不明
子飼いの部下全部切って総帥とかそんなのでやっていけるのかと
まあ普通に考えたら丈二は田上梅沢の6代目になってるんだろうし
希望すれば子分もそのまま田上梅沢にスライドできたんだろうが
阿久津組を解散する必要が全くないんだよね
元阿久津組の組員が移籍しても完全アウェーで干されかねないじゃん
障碍者になった近田はともかく、土橋とかがカタギになるのもよくわからん
普通に考えたら阿久津組を放り出した丈二を激しく憎んでいてもおかしくない
きれいごとを除けばみな阿久津についていけば自分も出世できると思ってやってきた訳じゃん
それであれだけ命を懸けて忠誠を尽くして生き残った報酬が、解散するからカタギになれでは哀れすぎる
で、自分は田上連合の総帥に就いているというのも意味不明
子飼いの部下全部切って総帥とかそんなのでやっていけるのかと
まあ普通に考えたら丈二は田上梅沢の6代目になってるんだろうし
希望すれば子分もそのまま田上梅沢にスライドできたんだろうが
阿久津組を解散する必要が全くないんだよね
元阿久津組の組員が移籍しても完全アウェーで干されかねないじゃん
障碍者になった近田はともかく、土橋とかがカタギになるのもよくわからん
普通に考えたら阿久津組を放り出した丈二を激しく憎んでいてもおかしくない
779愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-kHT+)
2022/10/08(土) 18:15:59.01ID:NyhiU4B/0 >>775
金に困ってカオリをソープで働かせようとした奴が何を言ってんだって話だな
金に困ってカオリをソープで働かせようとした奴が何を言ってんだって話だな
780愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca10-8NO/)
2022/10/09(日) 21:50:55.17ID:X3wrquBU0 カオリがいなかったとするとTAKE1終了直前までの丈二と江原って見る限り殆ど接点も因縁もないんだよな
主にいびってたのは洋一と福永で、二人をTAKE2でそれぞれ助けて迎え入れたのが兄弟や同期のよしみなら
江原との対立激化の一因は逆に限りなく他人だった事かも知れない
TAKE1で丈二と敵対・険悪な関係だったのがTAKE2で好転したキャラは多く
江原や賢治みたいに元から良くはなかったと思われる関係が更に悪化して殺し合ったキャラもいるが
佐山や正人みたいに仲の良かった仲間がTAKE2で敵になった例ってありそうでなかったよな
主にいびってたのは洋一と福永で、二人をTAKE2でそれぞれ助けて迎え入れたのが兄弟や同期のよしみなら
江原との対立激化の一因は逆に限りなく他人だった事かも知れない
TAKE1で丈二と敵対・険悪な関係だったのがTAKE2で好転したキャラは多く
江原や賢治みたいに元から良くはなかったと思われる関係が更に悪化して殺し合ったキャラもいるが
佐山や正人みたいに仲の良かった仲間がTAKE2で敵になった例ってありそうでなかったよな
781愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-kHT+)
2022/10/10(月) 08:46:41.83ID:AdD5u3LS0 そもそもTAKE1の描写があまりないからな
佐山や正人にしたところでTAKE2で割と好意的なので前回も仲が悪くは無かったんだろうと言うぐらいで
別に特段仲が良かったわけでも無い気がするし
そもそもTAKE1の丈二は雑魚なので仲間と言っても関係性は知れてるだろう
強いて言えば敵対してるとまではいかないがドス健かな
TAKE1では氏家に反抗して組を割ったドス健に付いていってるから、丈二は中西派だったと思われるが
まあ末路を知ってるから距離を置くのは当然か。あの頃あれほど怖かった中西の兄さんが雑魚に見えたとか言ってたし
次に石田
TAKE1ではたいして係わりは無かったと思われるが、TAKE2では丈二がいきなり喧嘩を売ったので殺されそうになった
佐山や正人にしたところでTAKE2で割と好意的なので前回も仲が悪くは無かったんだろうと言うぐらいで
別に特段仲が良かったわけでも無い気がするし
そもそもTAKE1の丈二は雑魚なので仲間と言っても関係性は知れてるだろう
強いて言えば敵対してるとまではいかないがドス健かな
TAKE1では氏家に反抗して組を割ったドス健に付いていってるから、丈二は中西派だったと思われるが
まあ末路を知ってるから距離を置くのは当然か。あの頃あれほど怖かった中西の兄さんが雑魚に見えたとか言ってたし
次に石田
TAKE1ではたいして係わりは無かったと思われるが、TAKE2では丈二がいきなり喧嘩を売ったので殺されそうになった
782愛蔵版名無しさん (アークセー Sx03-zauZ)
2022/10/10(月) 09:34:50.88ID:Av8NEYX2x TAKE1では堅気になって大成功した正人に丈二が金借りに行って断られてたけど、
過去何回も借りてたような描写だったから関係はそこまで悪くなかったんじゃねえの?
佐山も丈二に「お前も早く堅気になった方がいいよ」って助言してたし、割といい先輩に見えたけど
過去何回も借りてたような描写だったから関係はそこまで悪くなかったんじゃねえの?
佐山も丈二に「お前も早く堅気になった方がいいよ」って助言してたし、割といい先輩に見えたけど
783愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de09-kEV8)
2022/10/10(月) 12:30:10.13ID:T14qU0n/0 石田が丈二をボコってコンクリ詰めする寸前だったのを解放するがその後
下っ端でこの時は敵である丈二に高級中華で飯を食わせ事情を話すシーンに古風で人のよい極道を感じる
そんなだから丈二も共感し助けてやり後の行動をともにできたんだろうな
下っ端でこの時は敵である丈二に高級中華で飯を食わせ事情を話すシーンに古風で人のよい極道を感じる
そんなだから丈二も共感し助けてやり後の行動をともにできたんだろうな
784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bcb-kHT+)
2022/10/11(火) 11:45:04.48ID:T+7myASn0 なんかこのスレ見てると久々に読み返したくなってくる
刑務所編くらいまではあるんだけど
その後買ってないんだよなー
ブックオフとかにあるんだろうか
刑務所編くらいまではあるんだけど
その後買ってないんだよなー
ブックオフとかにあるんだろうか
785愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca10-ofoo)
2022/10/11(火) 19:29:54.89ID:Pop2Km0K0 >>781
佐山が仲西の舎弟だから、丈二はそのまた舎弟に当たる
付いて行かなくても仲西が跡目争いに負けたり組抜けた時点で、出世は遠退いたと思われる
特に破門扱いにならないと思って逆縁切っったのが無謀で、丈二の致命傷になったと思うが
その割に石田や美也子みたいにTAKE1の元凶扱いされる事はあんま (全く?)無いんだよな
佐山が仲西の舎弟だから、丈二はそのまた舎弟に当たる
付いて行かなくても仲西が跡目争いに負けたり組抜けた時点で、出世は遠退いたと思われる
特に破門扱いにならないと思って逆縁切っったのが無謀で、丈二の致命傷になったと思うが
その割に石田や美也子みたいにTAKE1の元凶扱いされる事はあんま (全く?)無いんだよな
786愛蔵版名無しさん (スッップ Sdea-j/5p)
2022/10/12(水) 09:06:53.50ID:tR4k9+Amd 助けてくれィ!
787愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b15-+T6w)
2022/10/12(水) 19:32:54.04ID:nEdo1iSK0 松風恵方
宮田
ムラさん
田坂巡査部長
ウッホゴリ山
みな憎めない敵役だった
宮田
ムラさん
田坂巡査部長
ウッホゴリ山
みな憎めない敵役だった
788愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a20-gB3k)
2022/10/12(水) 19:54:45.28ID:vRPoL4Mf0 言うほどウッホって敵か?
789愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-kHT+)
2022/10/12(水) 22:02:09.16ID:ySPtsrZV0 >>784
マガポケアプリで1日一話読める
毎日配られるチケットと広告視聴を組み合わせれば1日三話読める
6月か7月ぐらいまで限定の無料公開だったはずだが、凄い人気なのか何度も延長されて今もやっている
昔の漫画はコメント欄も無いハズだが、代紋だけはコメント欄もあって書き込みもそこそこある。コメントも当時の2ちゃんを思い出してとても楽しい
連載時に読んでいて、コミックスも全巻持っていて5回ぐらいは読み直してるはずだが、コメント追いたくてアプリで最初から読んで最近終わった
今読んでも最高に面白いわ。褪せない名作とはこういうのを言うのだろう
宣伝じゃ無いよ
マガポケアプリで1日一話読める
毎日配られるチケットと広告視聴を組み合わせれば1日三話読める
6月か7月ぐらいまで限定の無料公開だったはずだが、凄い人気なのか何度も延長されて今もやっている
昔の漫画はコメント欄も無いハズだが、代紋だけはコメント欄もあって書き込みもそこそこある。コメントも当時の2ちゃんを思い出してとても楽しい
連載時に読んでいて、コミックスも全巻持っていて5回ぐらいは読み直してるはずだが、コメント追いたくてアプリで最初から読んで最近終わった
今読んでも最高に面白いわ。褪せない名作とはこういうのを言うのだろう
宣伝じゃ無いよ
790愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-kHT+)
2022/10/12(水) 22:10:18.04ID:ySPtsrZV0 >>785
丈二はTAKE1の様に失敗して落ちぶれても江原や洋一のような腐れでは無いからな
仲西に付いていったのはあくまでも自分の意思であり、そこで江原のように逆恨みするようなゴミでは無いんだろう
抗争に疲れ出世しても幸福になる訳では無いことを覚った丈二が、大西三代目の元で順当にヤクザ人生を送るTAKE3というのも見てみたいな
「畜生!なんで何度やり直しても山崎のオヤジが殺されるのを止められないんだ!」というセリフを冒頭に持って来て
丈二はTAKE1の様に失敗して落ちぶれても江原や洋一のような腐れでは無いからな
仲西に付いていったのはあくまでも自分の意思であり、そこで江原のように逆恨みするようなゴミでは無いんだろう
抗争に疲れ出世しても幸福になる訳では無いことを覚った丈二が、大西三代目の元で順当にヤクザ人生を送るTAKE3というのも見てみたいな
「畜生!なんで何度やり直しても山崎のオヤジが殺されるのを止められないんだ!」というセリフを冒頭に持って来て
791愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-Z/Fv)
2022/10/12(水) 22:21:14.02ID:h55phH1xa 話数多いしアプリなら併用すべきだわ
漫画BANGも無料やってるしな
つい先日も9月末で無料期間終了って予定だったのに結局延長されてるからアプリ複数使えばなんとか読み切ること出来るだろ
問題は一話を分割されてるから900話くらいになってることだけど
漫画BANGも無料やってるしな
つい先日も9月末で無料期間終了って予定だったのに結局延長されてるからアプリ複数使えばなんとか読み切ること出来るだろ
問題は一話を分割されてるから900話くらいになってることだけど
792愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b15-M13Z)
2022/10/12(水) 23:47:41.02ID:nEdo1iSK0 佐伯の兄貴
大森の親分
カルロスの大佐
みな強大な敵だった
アランはウザかった
大森の親分
カルロスの大佐
みな強大な敵だった
アランはウザかった
793愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bcb-kHT+)
2022/10/13(木) 13:35:01.68ID:p4ff1XBd0794愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2c-j44w)
2022/10/13(木) 21:17:50.62ID:T1HbHNBL0 >>792
明石組の大森は個人では江原にいいようにされるような小物のくせに組の威光に胡座をかいてパワハラするようなやつなので、劇中の描写では側近の倉田が何故最後まで庇うのか理解できなかったほど嫌な奴だった
同じようなパワハラ気質で嫌われ者だが、まだ田上梅沢の清水の方がまだマシに見える
明石組の大森は個人では江原にいいようにされるような小物のくせに組の威光に胡座をかいてパワハラするようなやつなので、劇中の描写では側近の倉田が何故最後まで庇うのか理解できなかったほど嫌な奴だった
同じようなパワハラ気質で嫌われ者だが、まだ田上梅沢の清水の方がまだマシに見える
795愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e15-kHT+)
2022/10/13(木) 21:22:45.81ID:u+sUI2/S0 ヤクザにパワハラってw
796愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cad8-ZDf4)
2022/10/13(木) 21:45:25.35ID:pCmNtCcc0 マガポケの全話無料終わったよ
797愛蔵版名無しさん (スップー Sd8a-b9aC)
2022/10/14(金) 08:31:11.77ID:JGEecsDdd798愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-kHT+)
2022/10/14(金) 08:37:07.26ID:84QV2JlZ0 これヤクザ漫画で登場人物はヤクザだよ?
なんだと思ってるのかw
そもそも組の威光を借りて好き勝手に振る舞って金を稼ぎたいから組織に入るのであって
このソープ嬢は貞操観念が無くすぐ男に股を開くビッチだみたいな話をされても
なんだと思ってるのかw
そもそも組の威光を借りて好き勝手に振る舞って金を稼ぎたいから組織に入るのであって
このソープ嬢は貞操観念が無くすぐ男に股を開くビッチだみたいな話をされても
799愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2c-j44w)
2022/10/14(金) 10:16:38.05ID:kpoTxJ0P0 >>798
ヤクザと知った上での人物評だろ
読者から見て好感を持てるかどうかを語る上でそのキャラがヤクザだからとか殺し屋だからとかは関係ない
例えに出したソープ嬢にだって仕事以外では貞操観念がしっかりした女性もいるぞ
同じヤクザでも仁義を弁えカタギには迷惑をかけないように努める人もいれば、ただ自分の欲求に忠実で傍若無人な輩だっている
まあ大半は後者なのはそうだが……
ヤクザと知った上での人物評だろ
読者から見て好感を持てるかどうかを語る上でそのキャラがヤクザだからとか殺し屋だからとかは関係ない
例えに出したソープ嬢にだって仕事以外では貞操観念がしっかりした女性もいるぞ
同じヤクザでも仁義を弁えカタギには迷惑をかけないように努める人もいれば、ただ自分の欲求に忠実で傍若無人な輩だっている
まあ大半は後者なのはそうだが……
800愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b47-B/pJ)
2022/10/14(金) 10:25:39.78ID:j9dSjPmK0 ゆとりヤクザw
801愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e10-SRe5)
2022/10/14(金) 11:21:20.92ID:wf6cS1Ca0 カタギに迷惑かけずにどうやってシノギかけんのよ
白浜組じゃあるまいし
白浜組じゃあるまいし
804愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca10-HsIT)
2022/10/14(金) 22:46:03.78ID:/9XLnCpC0805愛蔵版名無しさん (アークセー Sx0f-h7FX)
2022/10/15(土) 08:04:14.01ID:9lenmHn2x 大森も明石組三代目田村組長が死んだときの泣き笑いシーンは良かったけどね
やっと組割れる喜びと、なんだかんだで三代目の死を悲しんでるのが入り混じった感じで
やっと組割れる喜びと、なんだかんだで三代目の死を悲しんでるのが入り混じった感じで
806愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-WdpF)
2022/10/15(土) 11:13:31.32ID:s81CuIeX0 福永が死んだ(と思われた)時の江原の「なんもあらへんカワイソーな人が死んだっちゅうだけや、どや、どのバッグが欲しいんや?」も、なかなか味があった
807愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b2c-/rV9)
2022/10/15(土) 11:24:58.00ID:08UVdh+m0 >>805
たしかに大森の人間味を感じるシーンだったし、原作者も気に入ってるシーンらしい
だけどこのシーンも含めてトータルで大森というキャラを考えると、結局こいつは田村組長に甘えていたガキなんだよな
渕上と揉めたのもつまるところ、田村に自分の方を向いてほしいからというのが根底にあったような
山崎に対する神田みたいな感じかな
神田ほどキチガイではないけど
たしかに大森の人間味を感じるシーンだったし、原作者も気に入ってるシーンらしい
だけどこのシーンも含めてトータルで大森というキャラを考えると、結局こいつは田村組長に甘えていたガキなんだよな
渕上と揉めたのもつまるところ、田村に自分の方を向いてほしいからというのが根底にあったような
山崎に対する神田みたいな感じかな
神田ほどキチガイではないけど
808愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef24-w9bA)
2022/10/15(土) 11:43:34.92ID:Y1pqTx880 大森も辻井も初登場シーンはすげー強面だったな
809愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-WdpF)
2022/10/15(土) 23:22:49.96ID:s81CuIeX0 初登場最強の強面は石田だろう
メスガキにデレてる姿が嘘のよう
メスガキにデレてる姿が嘘のよう
810愛蔵版名無しさん (アークセー Sx0f-h7FX)
2022/10/16(日) 01:19:44.44ID:Jfh7K5pKx 大田原も初期は強面だったしな
811愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMcf-yZrE)
2022/10/16(日) 03:31:16.42ID:CWTmJE+/M 的場浩司の代紋take2をDVDで再販してほしいな
812愛蔵版名無しさん (アークセー Sx0f-1oEB)
2022/10/16(日) 06:41:25.25ID:Jfh7K5pKx 的場浩司は欣也顔だよな
菊地健一郎の方が丈二顔だったし、洋一役にはもったいなかった
菊地健一郎の方が丈二顔だったし、洋一役にはもったいなかった
813愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-7iBv)
2022/10/16(日) 14:21:39.72ID:nHyy3xJ80 佐山って初登場時とんでもないクズだったよな
自分の女を組に出入りさせて、若手を顎で使わせる
断った若手に、なんで俺の女のドーナッツ買ってきてやらんのじゃ!と言ってヤキを入れる
俺の女のドーナッツと組のシノギどっちが大切なんじゃ!とか言って
いやいや・・・w
しかも幹部でも何でもないただのヒラ組員なんだぜ
自分の女を組に出入りさせて、若手を顎で使わせる
断った若手に、なんで俺の女のドーナッツ買ってきてやらんのじゃ!と言ってヤキを入れる
俺の女のドーナッツと組のシノギどっちが大切なんじゃ!とか言って
いやいや・・・w
しかも幹部でも何でもないただのヒラ組員なんだぜ
814愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-WdpF)
2022/10/16(日) 16:20:24.17ID:46Hpr8xE0 まいったなあ・・
なんとか言ってくれよ、アニキィ・・
なんとか言ってくれよ、アニキィ・・
815愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-LQIE)
2022/10/16(日) 17:28:23.69ID:+daTQK2Y0 おめーの仕打ち忘れとったわぁ洋一~
816愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMcf-yZrE)
2022/10/16(日) 18:41:09.37ID:T7sI+VTGM 全5巻程度の駆け足でいいからtake3やって欲しいな
817愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6b-BCAW)
2022/10/17(月) 19:27:10.81ID:XZnN7rYz0 いやそれよりブルードラゴンの続きをだな
818愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-WdpF)
2022/10/17(月) 21:14:21.36ID:B3qbqEQp0 ブルドラに出てた匪賊って、日本軍がとっ捕まえては731部隊で人体実験してたやつだよな?
819愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMcf-yZrE)
2022/10/18(火) 07:13:43.33ID:x2wusli0M 頼むワ兄貴
820愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4bcb-7iBv)
2022/10/18(火) 20:10:08.47ID:341bRNyX0 的場のtake2の美代子とかマジで人選すげーと思ったが
カオリの藤谷美和子はちょっとコメディっぽくなっちゃったな
カオリの藤谷美和子はちょっとコメディっぽくなっちゃったな
821愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-1oEB)
2022/10/18(火) 20:25:52.68ID:4agOaeSwa 杉本哲太もローンズエバラ時代の江原には割と合う風貌
822愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef32-z2Rb)
2022/10/19(水) 00:50:49.82ID:6CJL+EX90 何度も言われているラスボスは誰なのか。
ガキがえーアイツが?って言っているから登場人物だろうけど、またそれってずるいって、どうずるい奴なんだ?
ガキがえーアイツが?って言っているから登場人物だろうけど、またそれってずるいって、どうずるい奴なんだ?
823愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMcf-yZrE)
2022/10/19(水) 02:12:19.13ID:5EjvAbRxM アウト・ローでも続きが気になるような終わり方してるしな
答えを見せる気ないだろうな
答えを見せる気ないだろうな
824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b2c-/rV9)
2022/10/19(水) 10:57:12.65ID:GrIQQWhR0 >>822
つまりレギュラーキャラで一番ラスボスらしくないキャラなんだろうけど、この「らしくない」というのは、
"丈二と敵対するようにはとても見えない味方キャラ”の場合と
"ラスボスというには今までの描かれ方ではとてもそんな器には見えなかった小物キャラ”の場合があるな
だから少なくとも後者ではTAKE2で大物然としたキャラである欣也や渕上は除外だな
つまりレギュラーキャラで一番ラスボスらしくないキャラなんだろうけど、この「らしくない」というのは、
"丈二と敵対するようにはとても見えない味方キャラ”の場合と
"ラスボスというには今までの描かれ方ではとてもそんな器には見えなかった小物キャラ”の場合があるな
だから少なくとも後者ではTAKE2で大物然としたキャラである欣也や渕上は除外だな
825愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-ulN0)
2022/10/19(水) 11:28:35.90ID:CV1i+5p/p 最終話のセリフに出てきただけで実際にはラスボス設定のキャラなんていないと思ってたけど
丈二を半殺しにするように命じた警察の偉い人ってその後無事だったんかな
丈二を半殺しにするように命じた警察の偉い人ってその後無事だったんかな
826愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMbf-/rV9)
2022/10/19(水) 13:36:41.29ID:mYIQv+n7M828愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b15-WdpF)
2022/10/19(水) 17:54:43.57ID:fI/mOvr30 >>825
田坂さんはヤクザベンツに轢かれて死んで、命令した由利たんは怯えながらも無傷という理不尽
田坂さんはヤクザベンツに轢かれて死んで、命令した由利たんは怯えながらも無傷という理不尽
831愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f38-z2Rb)
2022/10/19(水) 21:54:23.25ID:A6rWYjfF0 確かにずるいっていうのは、ゲームのシナリオで何とでもなるという意味っぽいね。
アキラ覚醒(もしくは今までが演技だった)か、山崎が影武者とか、丈二のように生き返ったかかな。
アキラ覚醒(もしくは今までが演技だった)か、山崎が影武者とか、丈二のように生き返ったかかな。
832愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f4c-yZrE)
2022/10/19(水) 23:03:58.18ID:Iwa8p2Ge0 take3やって江原と組んでラスボス倒すのん見たいな
続きがあるような終わり方が好きな漫画家だから続きを描かないだろうけどな
続きがあるような終わり方が好きな漫画家だから続きを描かないだろうけどな
833愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-87DS)
2022/10/20(木) 19:31:03.02ID:Y0nYRHPj0 三瓶と言えばアレが親父の仇討ちについて話してた時、同じ傘下のヤクザの一人が山崎姓だった様な気がする
第一部の死者がツトムに始まりツトムに終わる様な漫画でなければ、本編の山崎の縁者や真ラスボス候補として想像できなくもなかったかも知れない
第一部の死者がツトムに始まりツトムに終わる様な漫画でなければ、本編の山崎の縁者や真ラスボス候補として想像できなくもなかったかも知れない
834愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-7iBv)
2022/10/20(木) 23:09:55.10ID:n+re1ZUM0835愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-7iBv)
2022/10/20(木) 23:11:56.40ID:n+re1ZUM0 一番ラスボスっぽく無いヤツがラスボス・・・・・
有田だな
有田だな
836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ba6-oT59)
2022/10/21(金) 00:14:18.82ID:/Bo9DWu80 ラスボスは渕上・・・
837愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f4c-yZrE)
2022/10/21(金) 18:01:58.94ID:yVdPQJHP0 ついてない洋一
838愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8210-YVxq)
2022/10/22(土) 21:17:20.03ID:yHI/p/dt0 >>834
最終回の丈二なら国家権力にも対抗できるのかな
考えみたら連合会長になったのに組織の力をぶつける敵が居ないってのもな
漫画としては全てが終わった後のエピローグだから過程は省略されてるけど、代紋くんのシナリオとしてはまだ進行中だった筈で
最終回の丈二なら国家権力にも対抗できるのかな
考えみたら連合会長になったのに組織の力をぶつける敵が居ないってのもな
漫画としては全てが終わった後のエピローグだから過程は省略されてるけど、代紋くんのシナリオとしてはまだ進行中だった筈で
839愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM96-1E3v)
2022/10/23(日) 02:53:16.76ID:gkGhUQH+M 美也子がラスボス
840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8115-++Yg)
2022/10/23(日) 10:32:40.11ID:qAcEsSfA0 最大の強敵とタッグ組んで新たな強敵に立ち向かうのはパターンだよな
841愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8989-80Lh)
2022/10/23(日) 13:11:07.63ID:4LgUrz030 実は江原を洗脳して操っていたのはカオリ
その正体はエグゼクティブ・デルタの出資者でCEOのマクタリーナ・グライバー
そう、あのカルロスの実妹
マクタリーナはオーストリアによくある名前で意味はマグダラのマリア、もう一つの意味は「香水」つまりカオリ
5億円であんな傭兵雇えるわけ無いだろとか、そんな仕事受けるわけ無いだろと言う突っ込みが散々あったが
これは伏線で実はちゃんとした理由があった
■代紋TAKE2 真最終章
最終決戦では死んだはずのカオリがエグゼクティブ・デルタの総力を率いて丈二の前に現れる
丈二「カオリ・・・・何故・・!?」
カオル「ふふふ・・・やっぱりシンゴでは勝てなかったわねw でも兄さんがあそこまで役立たずとは思わなかった私のミスね」
呆然とする丈二の前に現れる強力な援軍
美也子「やっぱりこうなったわね。カオリ・・・私は貴方を最後まで信じたかった・・・」
カオリ「なっ? 貴方!?美也子!?」
丈二「えっ!? お前美也子!?」
(そこには峰不二子の様な妖艶なスレンダー美女が立っていた)
美也子「丈二ちゃん、久しぶりね。アレは変装だったの。今まで騙していてゴメン
私は内閣調査室の潜入捜査官、そこにいる国際テロ組織エグゼクティブ・デルタの女工作員マクタリーナ・グライバー
を監視するために海江田組に近づいたけどまさか首領だったとはね・・・」
次週に続く
その正体はエグゼクティブ・デルタの出資者でCEOのマクタリーナ・グライバー
そう、あのカルロスの実妹
マクタリーナはオーストリアによくある名前で意味はマグダラのマリア、もう一つの意味は「香水」つまりカオリ
5億円であんな傭兵雇えるわけ無いだろとか、そんな仕事受けるわけ無いだろと言う突っ込みが散々あったが
これは伏線で実はちゃんとした理由があった
■代紋TAKE2 真最終章
最終決戦では死んだはずのカオリがエグゼクティブ・デルタの総力を率いて丈二の前に現れる
丈二「カオリ・・・・何故・・!?」
カオル「ふふふ・・・やっぱりシンゴでは勝てなかったわねw でも兄さんがあそこまで役立たずとは思わなかった私のミスね」
呆然とする丈二の前に現れる強力な援軍
美也子「やっぱりこうなったわね。カオリ・・・私は貴方を最後まで信じたかった・・・」
カオリ「なっ? 貴方!?美也子!?」
丈二「えっ!? お前美也子!?」
(そこには峰不二子の様な妖艶なスレンダー美女が立っていた)
美也子「丈二ちゃん、久しぶりね。アレは変装だったの。今まで騙していてゴメン
私は内閣調査室の潜入捜査官、そこにいる国際テロ組織エグゼクティブ・デルタの女工作員マクタリーナ・グライバー
を監視するために海江田組に近づいたけどまさか首領だったとはね・・・」
次週に続く
842愛蔵版名無しさん (スップー Sd02-jz+b)
2022/10/23(日) 14:04:06.71ID:ueuOOMsId >>841
なんか木内一雅原作のPARA(パラ)を思わせる展開だなw
なんか木内一雅原作のPARA(パラ)を思わせる展開だなw
843愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e4c-1E3v)
2022/10/23(日) 16:55:58.32ID:jY65/DSd0 ちょっとアンタ、いい加減にしなさいよ
完
完
844愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8989-UJD7)
2022/10/23(日) 20:16:19.68ID:R2rn+pKE0 テロリストが都市破壊の報酬で喜んでちゃおしまいよね
そんなに言うなよぉ~
そんなに言うなよぉ~
845愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d1cb-80Lh)
2022/10/25(火) 11:48:09.39ID:0YLFLDVn0846愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b4c-bXGv)
2022/10/30(日) 00:30:17.36ID:QHf89wsm0 便所スリッパみたいな顔して
847愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1310-anTe)
2022/11/01(火) 22:53:33.73ID:kpIAgptz0 美也子も非常識で強引だが、別れたいと言いながら前の世界で夫婦だったと言い続ける丈二やっぱ酷いな
普通そんなこと言われても引くだけだが、好きな異性ならそうとばかりも言い切れん
普通そんなこと言われても引くだけだが、好きな異性ならそうとばかりも言い切れん
848愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-pSqO)
2022/11/07(月) 08:44:08.01ID:1vIGaws10 代紋クズゴミランキング
候補
有田、三瓶、焼きそばソース、左翼、府中所長、丈二を拷問にかけた刑事、大森、大田原、幹部会の日和見おっさん
清水、菊水会会長、林田、鷹山、辻井、志村、神田賢二、東北の相談役、轟元太郎、宮地、田村組長、アラン・フルニエ
ドス健も良キャラになるかと見せかけて最後まで酷かったがまあここに入るほどでは無いか
候補
有田、三瓶、焼きそばソース、左翼、府中所長、丈二を拷問にかけた刑事、大森、大田原、幹部会の日和見おっさん
清水、菊水会会長、林田、鷹山、辻井、志村、神田賢二、東北の相談役、轟元太郎、宮地、田村組長、アラン・フルニエ
ドス健も良キャラになるかと見せかけて最後まで酷かったがまあここに入るほどでは無いか
849愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e09-o+MF)
2022/11/07(月) 10:27:48.86ID:PeLViPIc0 トップレベルの黒川組の南場が抜けてるぞ
850愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp79-c0Wa)
2022/11/07(月) 10:35:09.31ID:xKVwI447p 田村組長もノミネートされてるのか
851愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e10-+jTr)
2022/11/07(月) 10:37:25.50ID:gYZQSfDC0 三瓶んとこの田坂とビニ本洋一も入れてやってよ
853愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d947-jb/P)
2022/11/07(月) 11:39:09.55ID:DsoyTpxG0 ヤクザなんて全員ゴミクズだろが
854愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e15-zlm6)
2022/11/07(月) 11:43:15.91ID:WheIEzlH0 投票やったら洋一と大田原の2強だろうな
855愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e15-zlm6)
2022/11/07(月) 11:46:12.51ID:WheIEzlH0856愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 552c-CRUQ)
2022/11/07(月) 19:30:07.57ID:HOJCN06x0 神田を放置して海江田内で内輪抗争を引き起こし田上梅沢にまで迷惑をかけた山崎も追加で
857愛蔵版名無しさん (スププ Sdb2-/dM2)
2022/11/07(月) 23:15:40.94ID:Ob00Mf1ud 加東って丈二の舎弟になってからはなんか憎めないオッサンのイメージのキャラになってるけど
初期の頃は真鍋とモメた時暴走した宮地に若頭だか幹部だかの中村が殺されたのに
それにつけ込んで真鍋のシマを全部奪い取ろうとして
中村が死んでくれたお陰で真鍋のシマが全部手に入ると喜んでたり(これには子分もドン引きしてるし)
明石組が木更津に侵攻した際もその軍門に下ろうとしたり
なかなかのクズキャラだぞw
初期の頃は真鍋とモメた時暴走した宮地に若頭だか幹部だかの中村が殺されたのに
それにつけ込んで真鍋のシマを全部奪い取ろうとして
中村が死んでくれたお陰で真鍋のシマが全部手に入ると喜んでたり(これには子分もドン引きしてるし)
明石組が木更津に侵攻した際もその軍門に下ろうとしたり
なかなかのクズキャラだぞw
858愛蔵版名無しさん (アークセー Sx79-zlm6)
2022/11/08(火) 00:17:40.17ID:OcBL8HXOx 一代で加東組興すくらいだし、野心も強かな処世術も兼ね備えてただろうしな
戦国時代の悪賢い小領主みたいな感じ
戦国時代の悪賢い小領主みたいな感じ
859愛蔵版名無しさん (アークセー Sx79-TG2o)
2022/11/08(火) 08:20:42.18ID:2W3RRdoix 木内兄の近況は?
860愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d24-xcLn)
2022/11/08(火) 10:49:25.10ID:0TSd1KWB0 小物チンピラ系の中では何の理由も無い南場が頭一つ抜けてるかな
有田や三瓶も大概だけど嫉妬心とかでネジが外れた感じだし
>>855
ボンクラ揃いの木更津勢の中で吉田(藤原組長)は始終上手く立ち回ってたと思う
最後の決闘でポカしても「別にいーや引退するわじゃあのw」って飄々としてたし
有田や三瓶も大概だけど嫉妬心とかでネジが外れた感じだし
>>855
ボンクラ揃いの木更津勢の中で吉田(藤原組長)は始終上手く立ち回ってたと思う
最後の決闘でポカしても「別にいーや引退するわじゃあのw」って飄々としてたし
861愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 552c-CRUQ)
2022/11/08(火) 19:17:08.28ID:CxjKYc5b0 >>860
> 吉田(藤原組長)は始終上手く立ち回ってたと思う
うまく立ち回ってアクアラインの利権で大儲けして一財産築いてそうだな
コンプラ社会の令和の今頃になって「東京湾アクアライン建設利権に元反社の影」とかスクープされてるかもw
> 吉田(藤原組長)は始終上手く立ち回ってたと思う
うまく立ち回ってアクアラインの利権で大儲けして一財産築いてそうだな
コンプラ社会の令和の今頃になって「東京湾アクアライン建設利権に元反社の影」とかスクープされてるかもw
862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-pSqO)
2022/11/10(木) 22:47:57.86ID:YHxIJFeB0 >>854
全部一気見した後で選ぶなら洋一は絶対に入らないんだよなぁ
全部一気見した後で選ぶなら洋一は絶対に入らないんだよなぁ
863愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-pSqO)
2022/11/10(木) 23:00:45.84ID:YHxIJFeB0 >>855
あれは決闘などに付き合う方がおかしいというかしごく正常な判断だったと思うが
藤原のオッサンは結果としてヘタ打った後はスパッと引退して風間に跡目譲って、しかも丈二の舎弟になるという案を授け
丈二が出世するきっかけを作ったキーとなる人物じゃ無いかな
あそこで藤原のおっさんの言う通り三人揃って丈二の舎弟になるというのが無かったら
さすがに組員9人しかいない白浜組の傘下に白浜一家が結集するというのも無かったと思うぞ
白浜一家が無かったら千葉連合も無いわけで
あれは決闘などに付き合う方がおかしいというかしごく正常な判断だったと思うが
藤原のオッサンは結果としてヘタ打った後はスパッと引退して風間に跡目譲って、しかも丈二の舎弟になるという案を授け
丈二が出世するきっかけを作ったキーとなる人物じゃ無いかな
あそこで藤原のおっさんの言う通り三人揃って丈二の舎弟になるというのが無かったら
さすがに組員9人しかいない白浜組の傘下に白浜一家が結集するというのも無かったと思うぞ
白浜一家が無かったら千葉連合も無いわけで
864愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-pSqO)
2022/11/10(木) 23:03:03.97ID:YHxIJFeB0 >>857
アイツは一本でやってる組の初代組長だと思うが
50人ぐらいとは言え、なんでアイツが一家構えてるのか不思議だった
金儲けが上手いというのでも無さそうだし
加藤の子分は何を考えてアイツの杯を貰おうと思ったのか
アイツは一本でやってる組の初代組長だと思うが
50人ぐらいとは言え、なんでアイツが一家構えてるのか不思議だった
金儲けが上手いというのでも無さそうだし
加藤の子分は何を考えてアイツの杯を貰おうと思ったのか
865愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-pSqO)
2022/11/10(木) 23:19:36.45ID:YHxIJFeB0 木更津の連中の中だと何気に真鍋組の富山がクズ度が高いと思う
丈二の仲裁で助けられて、その場は大感謝して丈二の舎弟杯を貰うという話をノリノリで決めたのに
その後ほとぼりが冷めると「よくよく考えるとやっぱり俺ほどの男があんな若造の杯もらうとか嫌だなぁ」とか言い出してグズグズする
丈二の仲裁で助けられて、その場は大感謝して丈二の舎弟杯を貰うという話をノリノリで決めたのに
その後ほとぼりが冷めると「よくよく考えるとやっぱり俺ほどの男があんな若造の杯もらうとか嫌だなぁ」とか言い出してグズグズする
866愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp79-JS5F)
2022/11/10(木) 23:23:39.57ID:s16wBerMp ごく正常な判断だと、まずヤクザにならないと思うんだ
867愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e15-OP3V)
2022/11/10(木) 23:32:53.79ID:jP0is5KN0868愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9210-jb/P)
2022/11/11(金) 01:14:05.99ID:4g+KZNfq0 >>850
大森の話では昔は冷酷な独裁者で功績のある幹部が何人も切り捨てられたらしいからな
それで上に残った大森が崩壊の危機を招くんだから皮肉というか因果というか
大森がテロの共犯扱いになると明石組も危ないと言ってたが、やっぱり最終的に無くなっちゃったのかな
大森の話では昔は冷酷な独裁者で功績のある幹部が何人も切り捨てられたらしいからな
それで上に残った大森が崩壊の危機を招くんだから皮肉というか因果というか
大森がテロの共犯扱いになると明石組も危ないと言ってたが、やっぱり最終的に無くなっちゃったのかな
869愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e10-+jTr)
2022/11/11(金) 07:16:54.12ID:DaxSSU3C0870愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-pSqO)
2022/11/11(金) 08:35:11.06ID:evdiCpA60 >>869
あれはたまたま最初にターゲットにされたフロント企業が藤山組系列だったというだけで明石組の連中は
どっかが引っかかるまで延々とやってくるんだから藤川組のせいにしても仕方がない
と、丈二も言ってただろ
あれはたまたま最初にターゲットにされたフロント企業が藤山組系列だったというだけで明石組の連中は
どっかが引っかかるまで延々とやってくるんだから藤川組のせいにしても仕方がない
と、丈二も言ってただろ
871愛蔵版名無しさん (アメ MMfd-+jTr)
2022/11/11(金) 09:02:54.85ID:ZvlQ+FO4M872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-pSqO)
2022/11/11(金) 11:24:30.01ID:evdiCpA60 >>850
なんか人情家みたいな雰囲気かもしだしてたけど
作中考えていたのは常に自分の体調と長生きのことだけだし、それで子分が何人も骨を折ってるのに
気遣う様なそぶりも無し
大森を育てたのもコイツだし、丈二を気にかけたのも「あー、病院のあったかい布団で練れて幸せなんじゃー」と個人的な便宜の手配をされたからで
そんな事で淵上らに「あの丈二という奴をよろしゅうたのんだぞ!」とか偉そうに指示して小物が過ぎる
丈二が主人公なので何の問題にもなってないが、個人的恩義で組を上げて優遇して
丈二が大森みたいな奴ならどうなってたんだという
若い頃は散々悪い事やってきたんだろうが、病気になると弱気になって
さっさとカシラに跡目を譲って引退すればいいものを、組にしがみついて私的な介護に組員を顎で使って
遺言状一本で諸処の問題をほったらかして死ぬ
女将さんもよほど人望が無いのか、分裂を止められず次々と離反
最後の山一抗争から傭兵までの盛大な人死にと首都壊滅は大体コイツのせいと言っても過言では無い
なんか人情家みたいな雰囲気かもしだしてたけど
作中考えていたのは常に自分の体調と長生きのことだけだし、それで子分が何人も骨を折ってるのに
気遣う様なそぶりも無し
大森を育てたのもコイツだし、丈二を気にかけたのも「あー、病院のあったかい布団で練れて幸せなんじゃー」と個人的な便宜の手配をされたからで
そんな事で淵上らに「あの丈二という奴をよろしゅうたのんだぞ!」とか偉そうに指示して小物が過ぎる
丈二が主人公なので何の問題にもなってないが、個人的恩義で組を上げて優遇して
丈二が大森みたいな奴ならどうなってたんだという
若い頃は散々悪い事やってきたんだろうが、病気になると弱気になって
さっさとカシラに跡目を譲って引退すればいいものを、組にしがみついて私的な介護に組員を顎で使って
遺言状一本で諸処の問題をほったらかして死ぬ
女将さんもよほど人望が無いのか、分裂を止められず次々と離反
最後の山一抗争から傭兵までの盛大な人死にと首都壊滅は大体コイツのせいと言っても過言では無い
873愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-pSqO)
2022/11/11(金) 11:30:02.49ID:evdiCpA60874愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-pSqO)
2022/11/11(金) 11:44:09.77ID:evdiCpA60 >>850
後、これもあった
・大森の木更津侵攻(=関東進出、明石組の歴史に残るような重大案件)をよく調べもせずに許可する
・自分が許可したのに丈二が係わってると知ると激怒して中止させる
(個人的な事情でこんな組の歴史に残るような重大事をコロコロ変え、子分の茶碗を奪って莫大な損失と人死にまで出す)
・面会謝絶の病院に籠もってるのは自分なのに、なんで報告しないと淵上にも怒鳴り散らす
(組の運営に関われない状態ならさっさと引退しろと)
そう言えば、明石組の殺しの軍団がもうちょっと気合いの入った連中で、徹底抗戦してたら
木更津侵攻はどうなったんだろうな?
睦会がノーダメで明石組が数十人死んでたら、さすがに三代目の号令ではいやめますとはいかない気がするが
作中部下が一人死んだだけでも、精神が壊れてまともな判断が出来無くなったヤツが何人もいるのに
それが数十人レベルとか、三代目の命令でも組がガタガタになりそうな気がするが
後、これもあった
・大森の木更津侵攻(=関東進出、明石組の歴史に残るような重大案件)をよく調べもせずに許可する
・自分が許可したのに丈二が係わってると知ると激怒して中止させる
(個人的な事情でこんな組の歴史に残るような重大事をコロコロ変え、子分の茶碗を奪って莫大な損失と人死にまで出す)
・面会謝絶の病院に籠もってるのは自分なのに、なんで報告しないと淵上にも怒鳴り散らす
(組の運営に関われない状態ならさっさと引退しろと)
そう言えば、明石組の殺しの軍団がもうちょっと気合いの入った連中で、徹底抗戦してたら
木更津侵攻はどうなったんだろうな?
睦会がノーダメで明石組が数十人死んでたら、さすがに三代目の号令ではいやめますとはいかない気がするが
作中部下が一人死んだだけでも、精神が壊れてまともな判断が出来無くなったヤツが何人もいるのに
それが数十人レベルとか、三代目の命令でも組がガタガタになりそうな気がするが
875愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd69-cJY3)
2022/11/11(金) 13:46:27.05ID:C+feoLvjd ほぼ満票で浅野だろうな
877愛蔵版名無しさん (スーップ Sdb2-8JhC)
2022/11/11(金) 21:07:45.54ID:QVv2xM/ud 洋一はずっと虎の威を借るチンピラだったが、終盤は少しマシになっただろ?
878愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0915-8gy9)
2022/11/11(金) 22:43:25.10ID:LE38uCW50 組の威を借りて石田にクンロクかましてたな>終盤
879愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e15-OP3V)
2022/11/11(金) 23:09:47.80ID:rFdBW0/k0 洋一の見せ場って菊水の事務所にダンプで突っ込んだのだけでしょ
880愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-/i6p)
2022/11/12(土) 00:26:50.50ID:Tad7iwZe0 丈二襲撃で負傷させたのもまああいつにしてはよくやった方
881愛蔵版名無しさん (ミカカウィ FF39-riBh)
2022/11/12(土) 09:26:28.38ID:3UF4AjthF 洋一の過去のカス振る舞いは最期で帳消しにできるだろ
死確定で親を援護とか並大抵のことではできない
死確定で親を援護とか並大抵のことではできない
882愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb10-uCDK)
2022/11/12(土) 10:54:12.22ID:XkMfNBmI0 洋一も結構いい所あるよ
深手を負った丈二をヤミ医者に連れてってあげたり
刺したのも洋一なんだけどね
深手を負った丈二をヤミ医者に連れてってあげたり
刺したのも洋一なんだけどね
883愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d2c-sxSL)
2022/11/12(土) 11:32:04.52ID:k0h/qZ/G0 そもそも一部時点での丈二は中身は31歳とは言うもののまだハタチそこそこのチンピラだからな
度量をわきまえていたとはとても言えなかったし
尚且つ丈二はしばらく10年後の洋一のことを根に持ってまるで信用してなかったし、後から入った応援団3人の方を優遇してたんだから洋一が裏切るのも仕方ない部分もあった
三部での女を食い物にするシノギだって女を自殺に追い込んだりしない分まだマシだろ
大体ヤクザだぞ、洋一は
度量をわきまえていたとはとても言えなかったし
尚且つ丈二はしばらく10年後の洋一のことを根に持ってまるで信用してなかったし、後から入った応援団3人の方を優遇してたんだから洋一が裏切るのも仕方ない部分もあった
三部での女を食い物にするシノギだって女を自殺に追い込んだりしない分まだマシだろ
大体ヤクザだぞ、洋一は
884愛蔵版名無しさん (スプッッ Sda1-ln0l)
2022/11/12(土) 11:43:15.21ID:oo2xjI6sd ヤクザというかチンピラだろ
885愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2310-JeW+)
2022/11/12(土) 12:03:33.46ID:+84AKGQs0 まぁ、でも舎弟に戻った時の「後に最大のピンチを救う」って予告は外れてないけど何かあんま上手く回収できなかった感じかな
丈二の為に死ぬ覚悟で大佐と戦ったのは他の大勢も同じだし、洋一の話に限っても大ピンチの丈二の命を救うなら舎弟に戻る前に保身の為とはいえ既にやってる
あの時もピンチを生き延びるのはしょっちゅうと丈二自身が言っちゃってるしw
丈二の為に死ぬ覚悟で大佐と戦ったのは他の大勢も同じだし、洋一の話に限っても大ピンチの丈二の命を救うなら舎弟に戻る前に保身の為とはいえ既にやってる
あの時もピンチを生き延びるのはしょっちゅうと丈二自身が言っちゃってるしw
886愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-BvCT)
2022/11/12(土) 13:35:36.69ID:vTTd2yWc0 まあ女絡みに関しては洋一如きに惚れて言いなりになる女のあたまがおかしいと言わざるを得ない
イケメンホストヤクザですらシャブ打たないとソープで働かせたりは出来ないのに
そういやここまでのクズ選手兼であのイケメンヤクザ出てきてないな
イケメンホストヤクザですらシャブ打たないとソープで働かせたりは出来ないのに
そういやここまでのクズ選手兼であのイケメンヤクザ出てきてないな
887愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-BvCT)
2022/11/12(土) 14:01:14.34ID:vTTd2yWc0 >>885
その伏線で言うところの丈二の最大のピンチって、黒川組の難波に丈二が拉致されて
弾かれる寸前に洋一が単身突っ込んで救い出した奴じゃ無いのかな
丈二のピンチって無数にあって、一つ挙げるとすれば海江田の小松に包囲されて連れていたアキラ以下の組員全員倒されて
丈二もほったらかしても死ぬぐらいの重傷で処刑される寸前まで行った時だと思うけど
あれは丈二以外にも主要キャラ揃ってのピンチだし
警視庁で拷問された時は組の総力で救っているし
丈二単独でのピンチを洋一単独で救った、という条件だとここが洋一の伏線回収だろうな
このエピソード以降は晴れて洋一も阿久津組の一員となっているので、組員が親分を助けるのは当たり前の事だしな
その伏線で言うところの丈二の最大のピンチって、黒川組の難波に丈二が拉致されて
弾かれる寸前に洋一が単身突っ込んで救い出した奴じゃ無いのかな
丈二のピンチって無数にあって、一つ挙げるとすれば海江田の小松に包囲されて連れていたアキラ以下の組員全員倒されて
丈二もほったらかしても死ぬぐらいの重傷で処刑される寸前まで行った時だと思うけど
あれは丈二以外にも主要キャラ揃ってのピンチだし
警視庁で拷問された時は組の総力で救っているし
丈二単独でのピンチを洋一単独で救った、という条件だとここが洋一の伏線回収だろうな
このエピソード以降は晴れて洋一も阿久津組の一員となっているので、組員が親分を助けるのは当たり前の事だしな
888愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-BvCT)
2022/11/12(土) 14:04:17.67ID:vTTd2yWc0 長文書いて超恥ずかしいが、ふと思い出して確認すると
洋一が最大のピンチを救う
というナレーションが出たのは、難波事件解決後だったわ
超恥ずかしい!(/ω\)ハズカシーィ
洋一が最大のピンチを救う
というナレーションが出たのは、難波事件解決後だったわ
超恥ずかしい!(/ω\)ハズカシーィ
889愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-deFt)
2022/11/12(土) 14:43:10.29ID:zMfGXFDV0 wwww
891愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4547-JeW+)
2022/11/12(土) 15:30:00.53ID:wMzl+n880 アウトレイジビヨンドの親殺しの証拠テープめぐって云々の所
代紋のあれが浮かびました
代紋のあれが浮かびました
892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b01-BvCT)
2022/11/12(土) 16:19:30.65ID:vcgsWeLk0 逆にマシな方のヤクザだと仲介のためにさくっと指詰めるし
襲撃されて死にかけなのにずっと手打ちのこと気にしながら死んでいた若者頭が浮かぶ
というかクソ要素がなくて侠部分だけのキャラがそのぐらいしかいない
襲撃されて死にかけなのにずっと手打ちのこと気にしながら死んでいた若者頭が浮かぶ
というかクソ要素がなくて侠部分だけのキャラがそのぐらいしかいない
893愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc1-H0Ic)
2022/11/12(土) 17:08:21.35ID:LfsxL/Pgx 飴善屋若者頭の寺尾と彼の意をくんで手打ち進めた四代目の長谷川は任侠的な部分はあったな
山崎もその点は近い部分もあったから仲介を受け入れたのかな
でも飴善も子分は警察署内での殺しの教唆した村上とか、
安田の煽られて喧嘩買ってやると啖呵きった挙句ボディガードも連れずに銭湯で殺害された有田とか、
血の気が多いだけであんまり賢い人材がいなかった
山崎もその点は近い部分もあったから仲介を受け入れたのかな
でも飴善も子分は警察署内での殺しの教唆した村上とか、
安田の煽られて喧嘩買ってやると啖呵きった挙句ボディガードも連れずに銭湯で殺害された有田とか、
血の気が多いだけであんまり賢い人材がいなかった
895愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-/i6p)
2022/11/12(土) 22:16:03.09ID:Tad7iwZe0 たぶん同じ作者か原作者だと思うけど、CHILLっていう朝鮮マンガが面白かったなあ
896愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb15-fvf5)
2022/11/12(土) 23:32:26.39ID:RXyaFphf0 >>894
殴り返されて負けそうだけどな
殴り返されて負けそうだけどな
897愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-BvCT)
2022/11/13(日) 10:13:00.56ID:YJU8ckTK0 >>892
この漫画だと義侠心があるヤツは大抵無能なんだよね
花籠屋も戦闘力は高かったが資金力と権謀はからっきしだったし
山崎の親父とか政岡の兄貴とか
実力と義侠心兼ね備えてる奴って大西若頭ぐらいの気がするが、そりゃ人気投票やると常に一位になるわな
この漫画だと義侠心があるヤツは大抵無能なんだよね
花籠屋も戦闘力は高かったが資金力と権謀はからっきしだったし
山崎の親父とか政岡の兄貴とか
実力と義侠心兼ね備えてる奴って大西若頭ぐらいの気がするが、そりゃ人気投票やると常に一位になるわな
898愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc1-TwgG)
2022/11/13(日) 10:58:11.10ID:l9VoQ4Jkx 山崎親分のスピンオフ、期待してたんだけど結局出なかった
899愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b01-BvCT)
2022/11/13(日) 11:56:53.15ID:OprKiETr0 やってもケンジが暴走する、ケンジがトラブルを持ってくるぐらいで
何かもう1人映ってた人が死んじゃう話がクライマックス?ぐらいしか見所がない気がする
ヤング山崎で中途半端に50年代後半くらいの話をやるくらいなら
甘味爺会長の若い頃で戦前戦中ヤクザやった方がまだ興味深い話になりそう
問題は甘味爺や明石組だと丈二と距離がありすぎることだが
何かもう1人映ってた人が死んじゃう話がクライマックス?ぐらいしか見所がない気がする
ヤング山崎で中途半端に50年代後半くらいの話をやるくらいなら
甘味爺会長の若い頃で戦前戦中ヤクザやった方がまだ興味深い話になりそう
問題は甘味爺や明石組だと丈二と距離がありすぎることだが
900愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb10-uCDK)
2022/11/13(日) 14:10:58.55ID:dLdzviU10 飴膳は任侠じゃなくて神農
義侠心云々言うのはちょっと違う
義侠心云々言うのはちょっと違う
901愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc1-H0Ic)
2022/11/13(日) 21:53:33.03ID:aFQZqFmnx 博徒も神農も任侠道には変わりないんじゃねえの?
902愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc1-H0Ic)
2022/11/13(日) 21:57:15.90ID:aFQZqFmnx ググったら任侠道と神農道って本来別物なんだな
自己解決
自己解決
903愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-/i6p)
2022/11/13(日) 22:16:59.35ID:NSgq6pt20 なんでもかんでもグーグルにウィキペディアだぁ?
ヤクザってのはなあ、職業じゃねーんだヨ、生き様なんだヨ(ハァト
ヤクザってのはなあ、職業じゃねーんだヨ、生き様なんだヨ(ハァト
904愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-deFt)
2022/11/13(日) 23:28:45.89ID:n5U/6xAs0 博徒しか任侠名乗れないの?
905愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-BvCT)
2022/11/14(月) 08:28:32.49ID:CzB6aeua0 スピンオフでやって欲しいのは木更津の加藤だな
真鍋や藤原という伝統ある地元組織が幅を利かせ、白浜組本家のある中で
どうやって三大勢力を作ったのかという
真鍋や藤原という伝統ある地元組織が幅を利かせ、白浜組本家のある中で
どうやって三大勢力を作ったのかという
906愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1596-BGDW)
2022/11/14(月) 09:10:51.84ID:q0o5SlM60 このスレの人たちはゴールデンも読んでるの?
907愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc1-TwgG)
2022/11/14(月) 17:44:48.55ID:YPEyE7nWx 代紋のスピンオフ、まったく出なかったよね
なんで?
なんで?
908愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b24-SGX1)
2022/11/14(月) 17:50:07.40ID:aeNDbzjT0 うるせッ!
909愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-BvCT)
2022/11/14(月) 23:02:51.99ID:CzB6aeua0910愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb10-uCDK)
2022/11/16(水) 20:22:13.45ID:hCEd94XA0 代紋TAKE2・アキラ外伝
https://i.imgur.com/ImLL5QZ.jpg
https://i.imgur.com/ImLL5QZ.jpg
911愛蔵版名無しさん (スップー Sd03-5jjM)
2022/11/17(木) 10:19:19.76ID:XADg21Ejd912愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d589-BvCT)
2022/11/18(金) 01:09:44.48ID:77h6sSJE0 アキラってウッホとか傭兵みたいなネタキャラを覗けば作中最強クラスの腕っ節のはずなのに
結局最後までその腕っ節が存分に発揮されることは無かったな
アホキャラのくせに知恵で役に立つシーンがむしろ多いし、作者も出したのはいいがもてあましてたんかな?
活躍させようとするとギャグ回になるし
結局最後までその腕っ節が存分に発揮されることは無かったな
アホキャラのくせに知恵で役に立つシーンがむしろ多いし、作者も出したのはいいがもてあましてたんかな?
活躍させようとするとギャグ回になるし
913愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc1-TwgG)
2022/11/18(金) 05:28:59.35ID:r8zaB1dBx 県警本部に真正面から白昼堂々単身殴り込みをかけて、誰もポアする事無くぶん殴って倒しまくり、本部長室に突入し、本部長にチャカを突き付けて詫びを入れさせる芸当なんて、米軍特殊部隊にもスペツナズにも無理。
それを成し遂げられるアキラは凄い。
それを成し遂げられるアキラは凄い。
914愛蔵版名無しさん (スーップ Sd43-5jjM)
2022/11/18(金) 10:05:18.84ID:/+qXI4mqd アキラってその腕っぷしの良さを買われてるのか
外出の際はよく丈二のボディーガードに使われてるな
石田や土橋が同行する事も多いけど
外出の際はよく丈二のボディーガードに使われてるな
石田や土橋が同行する事も多いけど
915愛蔵版名無しさん (アークセー Sxc1-TwgG)
2022/11/18(金) 18:44:16.53ID:psO8E/00x アキラがプロボクサーだったら間違いなく世界チャンピオン。
はじめの一歩ワールドに例えるなら鷹村守を速攻でKOみたいな。
はじめの一歩ワールドに例えるなら鷹村守を速攻でKOみたいな。
916愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e515-/i6p)
2022/11/18(金) 22:36:06.26ID:Q0m77Pez0 ボデガとしてなら最強だからな
917愛蔵版名無しさん (スーップ Sd02-8O0N)
2022/11/19(土) 02:45:36.48ID:Defeh2PXd 特少ブラザーズはアキラ初登場時のカマセとして犠牲になったのだ・・・
918愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e24-ihPV)
2022/11/19(土) 12:21:30.64ID:3IIujF3q0919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a315-17Q5)
2022/11/19(土) 12:29:31.43ID:cxDn9F7S0 ウッホって頭まともだった時のリングネームもウッホなんだよな
920愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-J9YW)
2022/11/23(水) 11:33:43.20ID:7D5WDwF/a 福岡のヤクザはガチでアキラと同じことやりかねん輩だから描きにくかったのかも
921愛蔵版名無しさん (アークセー Sxdf-fJI/)
2022/11/23(水) 17:23:25.98ID:D+fHuTdNx だからお笑いキャラにしちゃったのか
アキラは府中編の硬派なキャラの方が好きだったな
アキラは府中編の硬派なキャラの方が好きだったな
922愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e7cb-stRS)
2022/11/24(木) 17:58:14.16ID:cKIqcmTS0 わかる
こんなの仲間になったら超頼もしいじゃん!
っていう期待感大きかったなぁ
こんなの仲間になったら超頼もしいじゃん!
っていう期待感大きかったなぁ
923愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7715-17Q5)
2022/11/24(木) 21:40:44.35ID:C44q6imT0 ショウペンハウエルと小便ハゲって似てるな
924愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c610-z6Ad)
2022/11/25(金) 09:57:56.14ID:UpCiTiXe0 さっそくアキラのせいで懲罰房送りになったけどなw
925愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef96-hCsr)
2022/11/25(金) 10:23:30.35ID:lVIXW0zb0 覚えてねー
926愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-QY/d)
2022/11/26(土) 08:23:30.10ID:UxlSX03Vd927愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-ZpJa)
2022/11/27(日) 10:58:34.93ID:4/FG+f110 伯野ってなんて読むの
青年誌だから読みがなふられてないから
自信ないのいくつかあるんだよなぁ
他にも
江原=えはら?えばら?
三瓶=さんぺい?
大田原=おおたわら?おおだわら?
青年誌だから読みがなふられてないから
自信ないのいくつかあるんだよなぁ
他にも
江原=えはら?えばら?
三瓶=さんぺい?
大田原=おおたわら?おおだわら?
928愛蔵版名無しさん (アークセー Sxcb-RPwI)
2022/11/27(日) 11:17:54.22ID:JFX1rXb4x929愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-B5dY)
2022/11/28(月) 06:37:31.34ID:yS/BLusEd 濁音入る方が凄味ある
おおだわら
ヤマザキ
エバラ
おおたはら
やまさき
えはら
締まらない
おおだわら
ヤマザキ
エバラ
おおたはら
やまさき
えはら
締まらない
930愛蔵版名無しさん (アークセー Sxcb-BXW2)
2022/11/28(月) 12:32:37.29ID:txXUiwTQx 宇津保(うっほ)
931愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d789-Z2Iz)
2022/11/29(火) 09:05:12.99ID:ZD6SBMJf0 おおたはらなんて名前あるか?
932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2c-XS8B)
2022/11/29(火) 21:30:35.91ID:2IiRc9Mj0 オダワラだと思ってた
933愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM71-+Ne/)
2022/12/04(日) 01:25:49.36ID:Fa8wxazXM ウッホ ゴリ山
934愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-7kHv)
2022/12/04(日) 10:36:40.89ID:Q02a8gRn0 ウッホ大人気だけど公道でいきなりオナニーするような奴だぞ
センズリ大王の石田アニキでも公道でいきなりおっぱじめたりはしないのに
センズリ大王の石田アニキでも公道でいきなりおっぱじめたりはしないのに
935愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-LVE7)
2022/12/04(日) 20:14:11.47ID:S6Qb3N450 アキラの夢の中にシコってる石田が出てきたの笑った
936愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM33-+Ne/)
2022/12/05(月) 04:05:40.82ID:h+SFC2b8M 念仏の石田はいつの間にかオナニスト石田になってしまってたな
937愛蔵版名無しさん (アークセー Sx10-oEBx)
2022/12/07(水) 16:34:21.41ID:aqswpRbNx 山崎の親分の若い頃のスピンオフ読みたかったなあ
チンピラ時代の渕上の親分救った話とかさ
チンピラ時代の渕上の親分救った話とかさ
938愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff5d-SymR)
2022/12/11(日) 17:28:08.23ID:qLgSvpit0 お前ら、何十年ここに張り付いてんだ?
俺はかれこれ20年かな
俺はかれこれ20年かな
939愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6789-3TNT)
2022/12/12(月) 08:48:31.75ID:ppcJOw/U0 かたや田上連合の枝の中小一家、組の運営間違って破門され木っ端の独立組織に
子分や舎弟もカシラ以外はろくなヤツがいない。
かたや日本最大組織の若頭で次期トップ
資金力で大森に負けるも、胆力や戦闘力では上回る気合いの入った戦闘軍団を多数抱える
どこで差が付いた
子分や舎弟もカシラ以外はろくなヤツがいない。
かたや日本最大組織の若頭で次期トップ
資金力で大森に負けるも、胆力や戦闘力では上回る気合いの入った戦闘軍団を多数抱える
どこで差が付いた
940愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f10-JoLh)
2022/12/12(月) 12:13:51.50ID:FmZkWsQ20 作中序盤で死んでる山崎と終盤の若頭昇格後の渕上を比べる意図がわからない
941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6789-d++W)
2022/12/12(月) 23:28:05.60ID:ppcJOw/U0942愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spb3-+/ob)
2022/12/18(日) 17:15:25.34ID:WI8eiPwwp 龍が如くの番外編で代紋take2をゲーム化して欲しい
943愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5389-qvnH)
2022/12/18(日) 23:07:45.50ID:QpofmCzj0 番外編どころかカスッてもいないじゃないですか
944愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f396-pa5G)
2022/12/18(日) 23:15:23.23ID:KLKAu4E/0 なんちゅうか本中華
945愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2610-fVTb)
2022/12/19(月) 02:24:49.47ID:z0GPAhXw0 スキンヘッドヤクザっていた?
946愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3724-N2O4)
2022/12/19(月) 15:48:50.93ID:wWUbEMqq0 賢治
947愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b2c-d25T)
2022/12/31(土) 09:23:51.21ID:XyoFyB4v0 賢治って子分には結構優しそうなイメージがあった
948愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-ChaJ)
2022/12/31(土) 21:17:21.41ID:PD4oINq60 優しいというのは同じレベルで馬鹿やってぎゃははと笑ってる間だけで
基本馬鹿だから付いていっても最後は有田みたいになりかねん
意見を言うと半殺しにされるし
基本馬鹿だから付いていっても最後は有田みたいになりかねん
意見を言うと半殺しにされるし
949愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbb-Sl7O)
2022/12/31(土) 21:51:39.87ID:/SvdmiiBx 賢治は最後は子分引き連れずに一人で海江田組事務所に乗り込んでたけど、
子分達はどうしたんだろとは気になったな
山崎に破門取り消しの直談判に行くと殺される可能性もあるから、
先に子分達に盃返してから組事務所に向かったんじゃないかなって勝手に思ってる
子分達はどうしたんだろとは気になったな
山崎に破門取り消しの直談判に行くと殺される可能性もあるから、
先に子分達に盃返してから組事務所に向かったんじゃないかなって勝手に思ってる
950愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-ChaJ)
2023/01/01(日) 09:35:57.87ID:ctra8WXh0 >>949
賢治丈二攫って行方知らず→山崎が賢治破門を決定→大西と賢治の電話連絡付く(恐らくこの時に破門を告げている)
→ しかし山崎組の子分は氏家組狩りで散っていて氏家組事務所を爆破
→ 2~3日の間、山崎組は暴れ、警察は連日海江田にガサ入れ
→ 海江田幹部会、賢治が乗り込んでくる
という流れなので、賢治の子分は氏家組潰しで独自に散って動いている。
賢治も破門を知っても山崎のアニキが俺を破門にするはずが無いと思ってるので、直接山崎と話せば分かってくれると思って動いている
戦争しようとは思って無いので子分を集めるとかは考えて無く、そもそも携帯も無いのでファンネルの様にコントロール出来ない
なので数日山崎がどこにいるかを調べて、幹部会が開かれるのを知って乗り込んできた
>先に子分達に盃返してから組事務所に向かったんじゃないかなって勝手に思ってる
大西との会話の後数日経ってるのでその可能性はあるが、そんな気遣いの出来る人物ならこうはなってないというか
賢治丈二攫って行方知らず→山崎が賢治破門を決定→大西と賢治の電話連絡付く(恐らくこの時に破門を告げている)
→ しかし山崎組の子分は氏家組狩りで散っていて氏家組事務所を爆破
→ 2~3日の間、山崎組は暴れ、警察は連日海江田にガサ入れ
→ 海江田幹部会、賢治が乗り込んでくる
という流れなので、賢治の子分は氏家組潰しで独自に散って動いている。
賢治も破門を知っても山崎のアニキが俺を破門にするはずが無いと思ってるので、直接山崎と話せば分かってくれると思って動いている
戦争しようとは思って無いので子分を集めるとかは考えて無く、そもそも携帯も無いのでファンネルの様にコントロール出来ない
なので数日山崎がどこにいるかを調べて、幹部会が開かれるのを知って乗り込んできた
>先に子分達に盃返してから組事務所に向かったんじゃないかなって勝手に思ってる
大西との会話の後数日経ってるのでその可能性はあるが、そんな気遣いの出来る人物ならこうはなってないというか
951愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e10-N6AG)
2023/01/01(日) 10:22:51.25ID:lGtneLKi0952愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a03-q4fD)
2023/01/01(日) 16:50:46.04ID:EmqGbqHu0 盃を返す
盃を水にする
盃を水にする
953愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f24-peqZ)
2023/01/02(月) 01:38:08.47ID:agA3tVpY0 まあ後付けだろうけど、井出娘の件が組に知られてないわけないし、スルーされてたら山崎も普通にクズだよね
954愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b2c-d25T)
2023/01/02(月) 19:43:48.76ID:ISLAegUL0 大体賢治が山崎の出所後半年で仮釈放なんてあり得ないのは山崎自身が一番分かってたはず
案外井手娘輪姦は山崎の指示じゃねーの?
案外井手娘輪姦は山崎の指示じゃねーの?
955愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7610-B5K4)
2023/01/02(月) 21:47:26.20ID:dzSDHSHS0 賢治って無事にお勤め果たしたら海江田を継ぐ目もあったの?
956愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0315-d25T)
2023/01/02(月) 21:54:21.36ID:6f35a8wE0 シャテーなんだからねーだろ
957愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b2c-d25T)
2023/01/02(月) 21:59:22.93ID:ISLAegUL0 元々賢治はムショで肺炎で死ぬ設定だったがこれらがなかったとして
山崎の跡目は順当に大西
大西なら賢治を跡目にはしないだろう
大西の次は一気に若返る(江原だろう)か仲西氏家
氏家江原ラインなら絶対無いだろうし関係性がよく分からん仲西でも多分賢治の目は無いとみる
賢治自身あんまり海江田の跡目に興味なさそうだし(あくまで山崎を慕ってるだけ)
権謀術数を張り巡らせてというタイプでも無い
全く無いとは言わんが限りなく海江田の跡目は無いだろうね
山崎の跡目は順当に大西
大西なら賢治を跡目にはしないだろう
大西の次は一気に若返る(江原だろう)か仲西氏家
氏家江原ラインなら絶対無いだろうし関係性がよく分からん仲西でも多分賢治の目は無いとみる
賢治自身あんまり海江田の跡目に興味なさそうだし(あくまで山崎を慕ってるだけ)
権謀術数を張り巡らせてというタイプでも無い
全く無いとは言わんが限りなく海江田の跡目は無いだろうね
958愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e2c-vTgN)
2023/01/03(火) 00:16:25.95ID:ano8CEI30959愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b2c-d25T)
2023/01/03(火) 10:00:22.45ID:KDl4YJCB0 実際の極道の親分子分の間柄ってどんな感じなんかな?
山崎ー神田みたいな狂信なのは特別だろうけど
山崎ー大西くらいの関係が普通なんかね
何となく中山-清水あたりが一番リアルっぽそうに感じる
丈二ー阿久津組(近田達はわかるが)は変な宗教団体みたいじゃん
山崎ー神田みたいな狂信なのは特別だろうけど
山崎ー大西くらいの関係が普通なんかね
何となく中山-清水あたりが一番リアルっぽそうに感じる
丈二ー阿久津組(近田達はわかるが)は変な宗教団体みたいじゃん
960愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-ChaJ)
2023/01/04(水) 23:12:03.90ID:9Y/f+zFG0 >>953
ヤクザをなんだと思ってるのかというのは置いといて
普通に知らないだろ
枝も含めて120人と言ってたし、社長が120人の社員の一人一人誰が何をやってるのかとか完全に把握してるはずが無い
府中の所長だって井出の様子を見て察しただけだし、賢治一派も自分から吹聴するほどバカじゃ無いし
それはそうと、刑務官の娘を強姦して脅して出所その後自殺、続いて又やってきた海江田の奴が今度は所長を脅して
中央省庁から厳命されていた田岡獄中死シナリオを破って警察病院送り
連続してこんな事が起こればそりゃ源田所長みたいな奴が送り込まれてくるわな
大体この漫画一事が万事トラブルの元凶は大抵海江田組で、中でも丈二が諸悪の根元というのが殆ど
ヤクザをなんだと思ってるのかというのは置いといて
普通に知らないだろ
枝も含めて120人と言ってたし、社長が120人の社員の一人一人誰が何をやってるのかとか完全に把握してるはずが無い
府中の所長だって井出の様子を見て察しただけだし、賢治一派も自分から吹聴するほどバカじゃ無いし
それはそうと、刑務官の娘を強姦して脅して出所その後自殺、続いて又やってきた海江田の奴が今度は所長を脅して
中央省庁から厳命されていた田岡獄中死シナリオを破って警察病院送り
連続してこんな事が起こればそりゃ源田所長みたいな奴が送り込まれてくるわな
大体この漫画一事が万事トラブルの元凶は大抵海江田組で、中でも丈二が諸悪の根元というのが殆ど
961愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-ChaJ)
2023/01/04(水) 23:20:00.15ID:9Y/f+zFG0962愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-ChaJ)
2023/01/04(水) 23:31:34.24ID:9Y/f+zFG0 >>955
無い。山崎の後を継いで三代目になれるのは山崎の子分だけ
舎弟が杯を直して子分になるというケースも無いわけでは無いが、それは子分でもおかしく無いほど年齢やキャリアが離れていた場合でまあ賢治の場合は無いし
あるにしてもとっくにそのタイミングは逸している
ただ、じゃあヤクザとして上がり目が全く無いかと言うと別のルートもあって、海江田組内山崎組を盛り上げて子分も増やし金も稼いで本部への上納金も貢げば
海江田から独立して田上梅沢直系山崎組となる可能性も無いわけでは無い
そうなると、中山の後を継ぎ山崎も追い越して神田賢治が六代目田上梅沢総長になるという事も無いわけでは無い
あくまでも理論上はあり得ると言うだけの話だが。俺も信じられないが賢治は一応37歳という設定だからな
無い。山崎の後を継いで三代目になれるのは山崎の子分だけ
舎弟が杯を直して子分になるというケースも無いわけでは無いが、それは子分でもおかしく無いほど年齢やキャリアが離れていた場合でまあ賢治の場合は無いし
あるにしてもとっくにそのタイミングは逸している
ただ、じゃあヤクザとして上がり目が全く無いかと言うと別のルートもあって、海江田組内山崎組を盛り上げて子分も増やし金も稼いで本部への上納金も貢げば
海江田から独立して田上梅沢直系山崎組となる可能性も無いわけでは無い
そうなると、中山の後を継ぎ山崎も追い越して神田賢治が六代目田上梅沢総長になるという事も無いわけでは無い
あくまでも理論上はあり得ると言うだけの話だが。俺も信じられないが賢治は一応37歳という設定だからな
965愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-SyyJ)
2023/01/05(木) 09:43:02.26ID:qdneZR760 >>960
>中でも丈二が諸悪の根元というのが殆ど
最後はテロリストに多くの都民と警官が虐殺されることになるしw
TAKE3では誰からも恨みを買わずそこそこのヤクザを目指すか、足抜けして善良な市民になるかw
>中でも丈二が諸悪の根元というのが殆ど
最後はテロリストに多くの都民と警官が虐殺されることになるしw
TAKE3では誰からも恨みを買わずそこそこのヤクザを目指すか、足抜けして善良な市民になるかw
966愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ef8-ChaJ)
2023/01/05(木) 14:37:43.14ID:U3Plg6sG0967愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b2c-d25T)
2023/01/05(木) 21:37:55.17ID:0BuvBo1x0 山崎って実子は居たのかな?
なんかお屋敷に住んでたけどリアル家族は居なかったのか?・?
なんかお屋敷に住んでたけどリアル家族は居なかったのか?・?
968愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-ChaJ)
2023/01/05(木) 22:50:36.97ID:DYRu1O1s0 >>967
そういやこの漫画ラブコメ要員除けば家族や配偶者って殆ど出て来ないな
せいぜい田岡組長のおかみさんやオシャレでポエムな家に住んでる中山ファミリーぐらいか
その辺が静かなるドンみたいな古き良き異世界ファンタジーヤクザとは一線を画すリアルなヤクザ社会っぽかったのが画期的だったんだが
(現実のヤクザで世襲とかは殆ど無いし、子供は親の職業隠して普通に学校通ってるというのが殆ど。
地方の独立一家とかだと静かなるドンやセーラー服と機関銃みたいなのもあるだろうが広域暴力団ではあり得ない)
後、大森は家族狙うぞみたいに言われてブルってたけど、あれも家族はヤクザと全く無関係に生きてるっぽいな
大森みたいなのが家庭では良き夫良きお父さんみたいだったりするんだこれが
そういやこの漫画ラブコメ要員除けば家族や配偶者って殆ど出て来ないな
せいぜい田岡組長のおかみさんやオシャレでポエムな家に住んでる中山ファミリーぐらいか
その辺が静かなるドンみたいな古き良き異世界ファンタジーヤクザとは一線を画すリアルなヤクザ社会っぽかったのが画期的だったんだが
(現実のヤクザで世襲とかは殆ど無いし、子供は親の職業隠して普通に学校通ってるというのが殆ど。
地方の独立一家とかだと静かなるドンやセーラー服と機関銃みたいなのもあるだろうが広域暴力団ではあり得ない)
後、大森は家族狙うぞみたいに言われてブルってたけど、あれも家族はヤクザと全く無関係に生きてるっぽいな
大森みたいなのが家庭では良き夫良きお父さんみたいだったりするんだこれが
969愛蔵版名無しさん (アークセー Sxbb-TwI4)
2023/01/05(木) 23:02:36.92ID:2Yr3oeecx 江原が大森と口論になった時に、江原が大森が子供を滅茶苦茶可愛がっていたこと話してたな
大森も家庭では良きパパだったのかもしれんな
奥さんは渕上組の若頭嵌めた時に美人局として使ってるから、根っからの極道の妻かもしれんが
大森も家庭では良きパパだったのかもしれんな
奥さんは渕上組の若頭嵌めた時に美人局として使ってるから、根っからの極道の妻かもしれんが
970愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e01-ChaJ)
2023/01/06(金) 08:40:53.36ID:OqjBTvTD0 大森の子供は江原が調べて語る限りでは凄いクソガキみたいに言われてた気がする
ヤクザかそれなりの大企業の社長かが親父で偉そうにしてるが
こんな大テロ事件を起こしたやつの息子だとバレたら反転していじめられるぞみたいなこと言ってたような
ヤクザかそれなりの大企業の社長かが親父で偉そうにしてるが
こんな大テロ事件を起こしたやつの息子だとバレたら反転していじめられるぞみたいなこと言ってたような
971愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-ChaJ)
2023/01/06(金) 08:46:20.67ID:G8v2oZnO0 思ったが賢治もTAKE2だったりしてな
刑務所でミジメに死んだことから、地下編のカイジのように「このままここにいたら死ぬ!」という危機感で覚醒して
手段を選ばず出所
以前は山崎に付いていけばそれでいいという考えだったが、出世しないといつ野垂れ死んでもおかしく無いと思い込んで
子分にバラ蒔くために氏家に金を集ってライバルの丈二を追い込もうとする
刑務所でミジメに死んだことから、地下編のカイジのように「このままここにいたら死ぬ!」という危機感で覚醒して
手段を選ばず出所
以前は山崎に付いていけばそれでいいという考えだったが、出世しないといつ野垂れ死んでもおかしく無いと思い込んで
子分にバラ蒔くために氏家に金を集ってライバルの丈二を追い込もうとする
972愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 112c-oTKG)
2023/01/09(月) 11:51:31.69ID:2RrslTxs0 家族が居たという描写があった奴は忠犬小松(広沢いわく「あの小松にも女房子供が居たんだぞ」)
真鍋組風間、(奥さんはスナック勤め、娘はちいさこべ幼稚園(保育園?))
真鍋組、酒乱の轟(加東が謝罪に来たとき真鍋親分の横に轟夫人が居た)
黒川組欣也(「俺だって女房子供が殺されたら気が狂うかもしれん」と.発言)
仲西(江原が三代目になって破門になった途端に女房が逃げ出したらしいから離婚したのかな?)
真鍋組風間、(奥さんはスナック勤め、娘はちいさこべ幼稚園(保育園?))
真鍋組、酒乱の轟(加東が謝罪に来たとき真鍋親分の横に轟夫人が居た)
黒川組欣也(「俺だって女房子供が殺されたら気が狂うかもしれん」と.発言)
仲西(江原が三代目になって破門になった途端に女房が逃げ出したらしいから離婚したのかな?)
973愛蔵版名無しさん (アークセー Sx4d-Or7w)
2023/01/09(月) 11:58:45.17ID:K4X05OGMx あとは、
中山(中山死後に奥さんと娘登場)
清水(欣也が清水襲撃したときに奥さんが手足縛られてた)
賢治(山崎組若頭の宮下の妹が彼の奥さんだった事が府中編で明かされてた)
くらいか
中山(中山死後に奥さんと娘登場)
清水(欣也が清水襲撃したときに奥さんが手足縛られてた)
賢治(山崎組若頭の宮下の妹が彼の奥さんだった事が府中編で明かされてた)
くらいか
974愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 112c-oTKG)
2023/01/09(月) 13:40:08.54ID:2RrslTxs0 渕上も愛人宅に泊まった後襲撃されたけど、襲撃直前に「久美子(愛人)の事が母ちゃん(嫁)にバレたらやばい」とかビビってたねw
木更津侵攻の時の大森とのやりとりで渕上の女房は明石組の渕上達の兄貴分?の妹らしいが
その義兄を涙一つこぼさないで殺したのは渕上らしいんだよね
木更津侵攻の時の大森とのやりとりで渕上の女房は明石組の渕上達の兄貴分?の妹らしいが
その義兄を涙一つこぼさないで殺したのは渕上らしいんだよね
975愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b09-DSRP)
2023/01/09(月) 13:58:27.26ID:ozHSDCh80 台詞だけだが山崎にも愛人がいた
丈二がボディーガードやってるとき
野暮用があるからお前は帰れと言われてた
丈二がボディーガードやってるとき
野暮用があるからお前は帰れと言われてた
976愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 112c-oTKG)
2023/01/09(月) 16:30:17.40ID:2RrslTxs0 「腹上死に気をつけて」のあれか
977愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-DWwd)
2023/01/10(火) 08:46:46.96ID:YowMCNIN0 >>973
ツトム:妹を賢治に差し出してライバルを蹴落とし若頭に
賢治:一般人の妹(JK)を一目見て気に入ってコナをかける。当然嫌がって逃げるがそれを見たツトムが妹を騙して賢治と二人っきりにさせレイプ
妹:暴力で賢治に支配され籍を入れられる。高校は中退。精神が壊れて賢治の家で鬱状態になって引きこもる
みたいな妄想が捗るな
ツトム:妹を賢治に差し出してライバルを蹴落とし若頭に
賢治:一般人の妹(JK)を一目見て気に入ってコナをかける。当然嫌がって逃げるがそれを見たツトムが妹を騙して賢治と二人っきりにさせレイプ
妹:暴力で賢治に支配され籍を入れられる。高校は中退。精神が壊れて賢治の家で鬱状態になって引きこもる
みたいな妄想が捗るな
979愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b09-DSRP)
2023/01/10(火) 14:44:53.34ID:zaIoZCj10 しかも田岡組長
リアルと混同してるしw
リアルと混同してるしw
980愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 592c-6rvO)
2023/01/11(水) 13:46:52.92ID:oS+74Cnh0 >>972
欣也の場合は「もしも俺に女房・子供がいたら(実際はいない)」というセリフが省略されてる可能性もありそうだがな
初登場時がイキった親のスネかじりのボンボンチンピラだったせいか、終盤には成長して立派な親分になっているとはいえ欣也が結婚しているイメージがわかない
欣也の場合は「もしも俺に女房・子供がいたら(実際はいない)」というセリフが省略されてる可能性もありそうだがな
初登場時がイキった親のスネかじりのボンボンチンピラだったせいか、終盤には成長して立派な親分になっているとはいえ欣也が結婚しているイメージがわかない
981愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 112c-oTKG)
2023/01/11(水) 22:37:23.81ID:sqmsE61L0 いや、島田健が欣也を襲撃に欣也のマンションに行ったときにマンションのボディーガードが住人の検問やってて
たしか網川夫妻とかいう夫婦がエレベーター乗る前に止められて「失礼しましたどうぞ」と通されてたけど
エレベーター内の夫婦の会話で
「●●号室(忘れた)の矢野さん・・・ヤクザなんじゃ?まさか抗争か?」
「だからご主人(欣也)いつも昼間家に居るんだ、顔つきだってねえ」
「おい子供達には・・・」
「わかってる、一緒に(多分欣也の子と)遊ばせないようにするわ」
こんな会話があったから内縁かもしれんけど妻子が居たっぽい
たしか網川夫妻とかいう夫婦がエレベーター乗る前に止められて「失礼しましたどうぞ」と通されてたけど
エレベーター内の夫婦の会話で
「●●号室(忘れた)の矢野さん・・・ヤクザなんじゃ?まさか抗争か?」
「だからご主人(欣也)いつも昼間家に居るんだ、顔つきだってねえ」
「おい子供達には・・・」
「わかってる、一緒に(多分欣也の子と)遊ばせないようにするわ」
こんな会話があったから内縁かもしれんけど妻子が居たっぽい
982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-DWwd)
2023/01/11(水) 23:01:48.22ID:FNBLQwwq0 欣也って田上連合でなんであんだけ評価が高かったんだろうな
海江田と同格以上で田上系に入り、短期間で執行部入りも狙えるぐらい顔を売ったんだから
相当なやり手であるのは間違い無いが、描写としては丈二に異常に友好的で入れ込んでるぐらいしか作中では描かれ無いし
海江田と同格以上で田上系に入り、短期間で執行部入りも狙えるぐらい顔を売ったんだから
相当なやり手であるのは間違い無いが、描写としては丈二に異常に友好的で入れ込んでるぐらいしか作中では描かれ無いし
983愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1101-DWwd)
2023/01/12(木) 02:05:09.08ID:OydDILrA0 いろいろ運や未来知識もあったとはいえ丈二が千葉阿久津連合を作っちゃうぐらいだし
同等の何かがあったんだろう
同等の何かがあったんだろう
984愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3a6-5nDj)
2023/01/12(木) 03:42:41.08ID:69mbBXRO0 欣也は阿久津組石田と顔を合わせることはなかったのかな?
殺し合いにはならないにしても喧嘩は起こっても不思議ではない
殺し合いにはならないにしても喧嘩は起こっても不思議ではない
985愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c924-PQFN)
2023/01/12(木) 05:32:07.51ID:oJVYc1lS0 イキってた頃の黒歴史だから恥の上塗りするような真似はせんでしょ
986愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b306-RNTY)
2023/01/12(木) 08:28:19.92ID:4UNiwADi0 後ろから切りつけた結果の返り討ちだもんな
987愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b09-DSRP)
2023/01/12(木) 09:35:46.98ID:FZ78Xz0s0 石田は指詰めて落とし前つけて欣也の親の武田も了承してるしな
988愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab15-Or7w)
2023/01/12(木) 11:44:11.63ID:N2Oa9ObN0 矢野って別にストーリー本筋に絡める必要なかったよね
ソバカス面のせいで小物臭が抜けないし
ソバカス面のせいで小物臭が抜けないし
989愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab10-XPKg)
2023/01/12(木) 11:50:44.50ID:ThgS6AA50 バッジの一件蒸し返してもヤマ返すどころか恥かくだけだろ
それやっちゃったらライバルじゃないし
それやっちゃったらライバルじゃないし
990愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 112c-oTKG)
2023/01/12(木) 21:40:55.40ID:gBzDUmZG0 当初は「10年後、丈二江原欣也の3人が日本中の極道を震え上がらせる抗争を起こす」みたいな説明があったのに
丈二欣也連合VS江原になっちゃたね
丈二欣也連合VS江原になっちゃたね
991愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:08:35.21ID:vi8MA/vw0 代紋
992愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:08:56.46ID:vi8MA/vw0 TAKE
993愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:09:16.03ID:vi8MA/vw0 木内
994愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:09:36.59ID:vi8MA/vw0 一雅
995愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:09:57.05ID:vi8MA/vw0 渡辺
996愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:10:13.72ID:vi8MA/vw0 潤
997愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:10:36.10ID:vi8MA/vw0 週刊
998愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:10:52.82ID:vi8MA/vw0 ヤング
999愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:11:12.44ID:vi8MA/vw0 マガジン
1000愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092c-+e7A)
2023/01/12(木) 23:11:34.13ID:vi8MA/vw0 ワッチョイ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 878日 8時間 35分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 878日 8時間 35分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】のん、ピチピチのホットパンツ姿の美脚に反響 「凄く攻めた姿」「別人のよう」 海外フェスで印象がらり [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 【動画】 Mr.マリックの手品が凄すぎる コインマジックを下から撮った映像が話題に [434776867]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 【悲報】万博リング上で羽虫が大量発生🦟 [359965264]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]