前スレ
【松田隆智 原作】拳 児【藤原芳秀】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064661462/
【松田隆智 原作】拳児 二の打ち要らず【藤原芳秀】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1159028767/
【松田隆智 原作】拳児 三才歩【藤原芳秀】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1259344966/
兄弟スレ
【七月鏡一】 JESUS〜砂塵航路〜 【藤原芳秀】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257607978/
探検
【松田隆智 原作】拳児 三才歩【藤原芳秀】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/24(木) 11:13:07.21ID:???
411愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 07:09:16.35ID:??? それなら現代のスポーツ科学やメンタルトレーニングと同じやん
412愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 11:55:58.84ID:??? 宇宙云々の話や精神論は松田氏が僧侶だから結びつけただけで皆そうなるって話じゃないだろよ
殺人技なんて仰々しく捉え過ぎ。相手に殴る蹴るでダメージを与えられるか投げ極めで制するかを
ちゃんと当ててより効率良くダメージにできるかを長い年月切磋琢磨された成果だって認識
そりゃ対錬や用法説明されてて勢い余って骨折させられた経験程度はあるけど教わった技で
殴る蹴るぐらいで人を殺せるなら苦労せんし、中国武術に限らず武道格闘技に関する
殺人がもっと溢れてるだろよ
殺人技なんて仰々しく捉え過ぎ。相手に殴る蹴るでダメージを与えられるか投げ極めで制するかを
ちゃんと当ててより効率良くダメージにできるかを長い年月切磋琢磨された成果だって認識
そりゃ対錬や用法説明されてて勢い余って骨折させられた経験程度はあるけど教わった技で
殴る蹴るぐらいで人を殺せるなら苦労せんし、中国武術に限らず武道格闘技に関する
殺人がもっと溢れてるだろよ
413愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 12:38:37.93ID:??? 精神論はむしろ否定したらいかんだろ
一胆、二力、三功夫とか言ってたように
精神力無くして修羅場で戦えない
あと武とは戈を止めると書くように力を制御しなきゃいけないからな
やたら技を使うやつは社会の害悪にしかならんし
だから弟子を選ぶわけだし
一胆、二力、三功夫とか言ってたように
精神力無くして修羅場で戦えない
あと武とは戈を止めると書くように力を制御しなきゃいけないからな
やたら技を使うやつは社会の害悪にしかならんし
だから弟子を選ぶわけだし
414愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 15:42:05.49ID:??? 武という字の意味は本当は違うそうだ。
戈を止めるではなく、武器を持った歩兵の姿。
故に意味合いでは真逆。
戈を止めるではなく、武器を持った歩兵の姿。
故に意味合いでは真逆。
415愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 16:17:33.12ID:??? 文字の成り立ちはそうでも意味合いは変化した事例だよ
武は戈を止めるという解釈がなされ暴力と武力を区別する意味を持たせてある
武は戈を止めるという解釈がなされ暴力と武力を区別する意味を持たせてある
416愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 16:35:19.92ID:??? それは都合のいい後付けですからw
417愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 16:51:45.17ID:??? どっちが起源か?なんて事は良いじゃん、半島人じゃあるまいし
どちらにも解釈できるで良くね?
どちらにも解釈できるで良くね?
418愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 17:45:36.40ID:??? 都合悪くなると半島人扱いですかw
なんとかの一つ覚えのネトウヨさんでしたかwww
なんとかの一つ覚えのネトウヨさんでしたかwww
419愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 17:49:07.01ID:??? 第三者だってーの、顔真っ赤にする前によく読めよ?双方に対して言ってんだろうが
ホント人格形成が主旨の漫画のスレなのに何故こんなに歪んだ奴が多いのか
ホント人格形成が主旨の漫画のスレなのに何故こんなに歪んだ奴が多いのか
420愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 18:22:17.50ID:??? はい自演開始です。
422愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 21:16:05.18ID:??? はいこれも手前勝手な解釈キタ
423愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 21:36:08.88ID:???424愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 21:44:07.42ID:??? >>413
一胆、二力、三功夫と言うのは実戦時に置いて大切な順番の事だけど
胆力、つまり度胸が無いという事は
いくらダンプカーに乗ってもショボイ運転しか出来ないのと同じ事
強い武術を身に付けばても度胸が無いと固くなって動けなくなる
二力は身体の力が弱いと自分を支える事が出来ないから
強く打つ事が出来ない
まず武術は身体作りから始める
三功夫は時間と練習量
一胆、二力、三功夫と言うのは実戦時に置いて大切な順番の事だけど
胆力、つまり度胸が無いという事は
いくらダンプカーに乗ってもショボイ運転しか出来ないのと同じ事
強い武術を身に付けばても度胸が無いと固くなって動けなくなる
二力は身体の力が弱いと自分を支える事が出来ないから
強く打つ事が出来ない
まず武術は身体作りから始める
三功夫は時間と練習量
425愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 21:49:40.11ID:??? 武道を嗜好する人は何か言葉を聞くと精神論や人生訓と思いがちだけど
中華武術に置ける言葉は全部相手を倒す為の秘訣になっている
少なくとも自分が説明された物は全部そうだった
中華武術に置ける言葉は全部相手を倒す為の秘訣になっている
少なくとも自分が説明された物は全部そうだった
426愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 21:55:55.02ID:??? 唯一僧侶である精神論を描いたのは拳児のラスト
強い力を得たからそれが一体なんだと言うのだと拳児は一時気力を無くしたけど
松田さん流には愛と言う結論で締めくくられていたと思う
強い力を得たからそれが一体なんだと言うのだと拳児は一時気力を無くしたけど
松田さん流には愛と言う結論で締めくくられていたと思う
427愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 22:13:47.47ID:KMRlQx6j 武道はダメ
中拳こそが正義
これでよろしいか?
中拳こそが正義
これでよろしいか?
428愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 22:36:25.65ID:??? 武道は専門外だからわからん
接する機会は多いけど、どういうシステムで教えてるのか知らないし
ましてや空手なんてあまりにも流派が多すぎるし
それぞれで教え方が曖昧だ
空手そのものは中華武術の片鱗残しているけども
接する機会は多いけど、どういうシステムで教えてるのか知らないし
ましてや空手なんてあまりにも流派が多すぎるし
それぞれで教え方が曖昧だ
空手そのものは中華武術の片鱗残しているけども
429愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 22:53:31.88ID:??? >>428
拳児のテーマは一貫して、世の中戦いだ。戦うべきときになんのかんの理由をつけて戦わない奴はクズだ。
問題は敵を倒すことによって解決する。
最後の愛だとかなんとかってのはアクション番組の最後の
「拳法は正しい練習が必要です。見よう見まねで拳法を使うのは絶対やめましょう。」
というとってつけたようなテロップに近い。
拳児のテーマは一貫して、世の中戦いだ。戦うべきときになんのかんの理由をつけて戦わない奴はクズだ。
問題は敵を倒すことによって解決する。
最後の愛だとかなんとかってのはアクション番組の最後の
「拳法は正しい練習が必要です。見よう見まねで拳法を使うのは絶対やめましょう。」
というとってつけたようなテロップに近い。
430愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 22:56:35.10ID:??? ホントかじった程度だけど空手、柔道と総合系の武術やった経験では少なくとも礼儀作法は厳しかった
空手と武術の方は道場訓を読み上げる時間もあったし
精神を鍛えるというよりは道場で練習して調子に乗ってむやみやたらに喧嘩するのを控えさせるのが目的かなと感じた
とりあえず拳児で描かれていたような中国拳法みたいに崇高な意識的なのは感じなかったなぁ
空手と武術の方は道場訓を読み上げる時間もあったし
精神を鍛えるというよりは道場で練習して調子に乗ってむやみやたらに喧嘩するのを控えさせるのが目的かなと感じた
とりあえず拳児で描かれていたような中国拳法みたいに崇高な意識的なのは感じなかったなぁ
432愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 23:41:00.97ID:??? 拳児で礼儀作法なんて教えてたか?
茶碗の奴とか卯金の刀とかは暗号なだけだし
茶碗の奴とか卯金の刀とかは暗号なだけだし
434愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 23:45:19.46ID:??? 溜まった物は自分の意思とは関係なく吐き出される
436愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 00:21:58.05ID:??? 宇宙と一体化する目的で武術を極めようとした人で、実際に一体化もしくは悟りを開いた
人っているの?
人っているの?
437愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 00:27:08.66ID:??? 子供の頃に通った剣道場では稽古の最後に黙想をやった記憶がある
443愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 08:31:28.79ID:???444愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 08:56:31.17ID:???446愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 09:39:01.47ID:??? かわいそうだからそういう事にしとこかw
447愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 12:21:39.43ID:???448愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 12:43:49.40ID:??? ここでも煽りに反応してマウントの取り合い
449愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 12:49:47.12ID:??? 空手は愚か
中拳こそ正義マンセー
なんか本当に空手を知っているのかと
経験してからの発言なのかと
中拳こそ正義マンセー
なんか本当に空手を知っているのかと
経験してからの発言なのかと
450愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 12:51:13.76ID:??? 門内の話知りたがられても困るわ
つうか表現してる事で察知出来なければそれまでだわ
つうか表現してる事で察知出来なければそれまでだわ
451愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 13:38:53.30ID:??? それで自然の摂理で中拳語れる奴はいないの?
452愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 14:19:37.59ID:??? 拳児の内容で「あれの事だ」と分かるのに
453愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 14:32:24.54ID:??? あー宇宙と一体とか愛とかw
454愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 18:17:49.93ID:??? 胡散臭さ満載だよなw
455愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 19:58:25.03ID:???456愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 21:31:38.78ID:??? 約束組手は普通にあるし、鉄下駄こそ履かないけど器具鍛錬も今でも普通にあるわw
と、マジレスしてみる
と、マジレスしてみる
457愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 22:19:01.93ID:??? そこは察して忖度しろやハゲ
458愛蔵版名無しさん
2019/03/17(日) 23:06:54.37ID:???459愛蔵版名無しさん
2019/03/18(月) 06:22:55.23ID:??? >>458
蘇崑崙が誰に話してたのか覚えてるか?
身体の大きさで舐めていたクーパー少佐だな
そいつらには八極拳を見せるなと言っていたんだ
だったら概念的な言い方しかせず
具体的な技術の説明はしない
ここと同じように
蘇崑崙が誰に話してたのか覚えてるか?
身体の大きさで舐めていたクーパー少佐だな
そいつらには八極拳を見せるなと言っていたんだ
だったら概念的な言い方しかせず
具体的な技術の説明はしない
ここと同じように
460愛蔵版名無しさん
2019/03/18(月) 06:36:45.00ID:??? あんなウェイト差で打撃で勝つとか無理
漫画だから誇張してるんだろけど
漫画だから誇張してるんだろけど
461愛蔵版名無しさん
2019/03/20(水) 12:42:17.48ID:??? >410
ひむてんのプラトンか。
ひむてんのプラトンか。
462愛蔵版名無しさん
2019/03/21(木) 23:25:35.27ID:??? 米兵の時は
武術は身体の大きさでは無い、クンフー次第だ
と言ってたが
試胆子の時は
一胆二力三クンフーて
矛盾してないか?
武術は身体の大きさでは無い、クンフー次第だ
と言ってたが
試胆子の時は
一胆二力三クンフーて
矛盾してないか?
463愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 06:36:26.37ID:??? してない
一胆、二力はあるという前提で言ってるだけだろ
一胆、二力はあるという前提で言ってるだけだろ
464愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 11:40:02.79ID:??? だね、一胆の時は正式入門テストだから武術家認定されてる段階なら胆はあるの前提なんだろね
作中見てもバカや無謀だったりする武術家は多いがビビリはあんま居ないし
作中見てもバカや無謀だったりする武術家は多いがビビリはあんま居ないし
465愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 14:02:35.96ID:??? でも馬鹿で無謀だと実戦では早々と死にそうだ
466愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 14:55:56.93ID:??? 李書文に挑んだ武術家たちはみんなそうだねw
イキったのに生きてた奴って同門の師兄二人ぐらいじゃなかったかな
イキったのに生きてた奴って同門の師兄二人ぐらいじゃなかったかな
467愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 16:29:17.09ID:??? 実話と称した武侠小説でドヤられましても
469愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 22:23:59.73ID:??? 今さらながら2読んだけど拳児の性格変わりすぎじゃね?
あと拳児がラスト付近に体得した暗勁は浸透勁の類でワンインチパンチみたいな短打とは別物だと思うが…
あと拳児がラスト付近に体得した暗勁は浸透勁の類でワンインチパンチみたいな短打とは別物だと思うが…
470愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 22:30:39.45ID:???471愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 23:23:46.59ID:???472愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 00:09:26.68ID:??? >>471
なるほど、構えもじいちゃんに似てきたと言われてたしな
性格も飄々としてて近付いてきたという事か、納得した
ただ個人的には香港編以降でも1のが面白かったな
色んな人との出会いで主人公が成長していく王道ストーリーが好きなだけかもしれんが
なるほど、構えもじいちゃんに似てきたと言われてたしな
性格も飄々としてて近付いてきたという事か、納得した
ただ個人的には香港編以降でも1のが面白かったな
色んな人との出会いで主人公が成長していく王道ストーリーが好きなだけかもしれんが
473愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 00:28:23.71ID:??? 洪家拳が興味深かったな
474愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 02:34:14.38ID:??? 人間は性格なんて変わるわけないじゃん
高校生にもなれば大体決まる
高校生にもなれば大体決まる
475愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 02:35:00.35ID:??? 要するに別人が描いてるから別人にしかならんってこっちゃ
476愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 08:24:54.83ID:??? 頽落的に生きてる人間は何年立っても変わらないと言われるな
477愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 11:12:36.93ID:??? 豹変して大それた事件を起こす奴はいるよ
479愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 17:13:22.96ID:???480愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 18:23:12.97ID:??? どうしても日本人が中華武術を考えると日本の物で発想してしまうのは問題がある
日本武道的な発想と中華武術の発想は違うので
これはその世界に飛び込んで知るしかない
日本武道的な発想と中華武術の発想は違うので
これはその世界に飛び込んで知るしかない
481愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 23:26:49.04ID:??? 洋の東西問わず武術はそれぞれの時代や地域の戦闘形態によりだいぶ違ったものになる
武器や甲冑を比べても日本のものと欧州のものは全くデザインが違う
それらの素材もそれぞれの時代や地域で入手可能の物を使い、確立された加工技法によって作られている
当然当時の武術も各地域の甲冑着用兵士を対象としたものとなり、その後世の甲冑未着用での戦闘にも影響を及ぼしているであろうことは想像に難くない
平服での武術も、生活様式による影響はある
日本武道では足元は原則として素足か足袋着用
一方海外は靴を履いたのが前提なのが多かろう
武器や甲冑を比べても日本のものと欧州のものは全くデザインが違う
それらの素材もそれぞれの時代や地域で入手可能の物を使い、確立された加工技法によって作られている
当然当時の武術も各地域の甲冑着用兵士を対象としたものとなり、その後世の甲冑未着用での戦闘にも影響を及ぼしているであろうことは想像に難くない
平服での武術も、生活様式による影響はある
日本武道では足元は原則として素足か足袋着用
一方海外は靴を履いたのが前提なのが多かろう
482愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 23:37:24.09ID:???483愛蔵版名無しさん
2019/03/24(日) 00:26:50.12ID:??? 早く2で中国渡って欲しい
484愛蔵版名無しさん
2019/03/24(日) 00:49:33.05ID:??? 中国渡ったらみんな村々がみんな近代化されてるか、少数民族の人がみんな労働改造所送りになってるかとか
洒落にならなそう
洒落にならなそう
485愛蔵版名無しさん
2019/03/24(日) 05:44:51.93ID:??? かなりざっくり読んだんで読み飛ばしてたらスマンが正確に1の何年後かは明記されてないよね?
作中ラストでまだ高校生だった太一と美鈴に小学生の子供が居るって事は少なくとも20年弱は経ってるのか
(太一は大卒だろうから卒業後に即結婚→子作りしても15年以上はかかると思うし)
そうなると大牛辺りもすでに成人してんのか、全然イメージ湧かないな
作中ラストでまだ高校生だった太一と美鈴に小学生の子供が居るって事は少なくとも20年弱は経ってるのか
(太一は大卒だろうから卒業後に即結婚→子作りしても15年以上はかかると思うし)
そうなると大牛辺りもすでに成人してんのか、全然イメージ湧かないな
486愛蔵版名無しさん
2019/03/24(日) 06:57:37.50ID:??? 松田さんが健在なら直後から描けそうなんだが
487愛蔵版名無しさん
2019/03/24(日) 08:40:44.90ID:???488愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 12:38:21.35ID:??? 松田隆智さんって2回拝師してるんだよな
劉師範と馬師範に
そんなことするより台湾武壇で修行を貫き通せばよかったと思う
もったいないよ
劉師範と馬師範に
そんなことするより台湾武壇で修行を貫き通せばよかったと思う
もったいないよ
489愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 14:37:42.80ID:???490愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 14:54:37.36ID:??? いや、松田さんは蘇先生の弟子だろ
491愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 15:09:03.82ID:??? なんだよ
自分のモデルは台湾編のアイツかw
自分のモデルは台湾編のアイツかw
492花と名無しさん
2019/03/25(月) 15:58:32.97ID:??? 蘇先生はなあw
武芸って雑誌にレギュラーで出てたけど太極拳や八卦掌は習ってないけど見て憶えた
とかいっててそれはどうなんだ、と思った記憶があるw
武芸って雑誌にレギュラーで出てたけど太極拳や八卦掌は習ってないけど見て憶えた
とかいっててそれはどうなんだ、と思った記憶があるw
493愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 17:05:37.72ID:??? 技を盗むってのは定番なんじゃね?
だからこそ漫画の中でも修練は夜中にこっそりとか、達人であることすら秘匿するとか
よく出てくるやん
だからこそ漫画の中でも修練は夜中にこっそりとか、達人であることすら秘匿するとか
よく出てくるやん
494愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 18:27:15.48ID:??? 拳児は松田隆智さんの半自伝的漫画だから松田さんの話が多くなるのもしかたがない
アニメ化の目はもうないのかなあ
アニメ化の目はもうないのかなあ
499愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 19:02:18.41ID:??? うーしゅう懐かしい
太極剣の女の子がいたなぁ
太極剣の女の子がいたなぁ
501愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 19:05:57.19ID:??? 自己解決した
神庭さんだわ
神庭さんだわ
502愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 19:06:20.31ID:??? 空手やってた頃に中国武術の良い所だけ取り入れたいと一時期買ってたっけ
でもやっぱ雑誌で覚えるとか無理やねwちゃんとした老師に教わらんとダメだと思った
でもやっぱ雑誌で覚えるとか無理やねwちゃんとした老師に教わらんとダメだと思った
505愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 19:31:16.21ID:???506愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 19:47:09.92ID:??? 武田鉄矢が松田さん直伝の蟷螂拳を刑事物語でやってたけど、もうおじいちゃんだから
できないだろうね
できないだろうね
507愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 20:54:14.99ID:??? ハンガーは蟷螂拳が元ネタか!
508愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 21:55:26.63ID:??? ハンガーキンじゃねえのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、参院選へ「国民負担減」強調 ガソリン・コメ価格抑制策 「年収の壁」検討など列挙 [蚤の市★]
- 中居正広氏「性暴力」認定、強まる刑事責任追及の声 [ネギうどん★]
- N党立花氏襲撃の容疑者「幼少期から政治家に不満」震災で「国民を見捨て」五輪で「開催を強行した」…殺意募らせたか [Hitzeschleier★]
- 【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」 [Ikhtiandr★]
- 「溝口勇児と渡邊渚さんが結婚」溝口勇児氏の会社広報、エイプリルフール投稿を謝罪 [ネギうどん★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★3 [蚤の市★]
- 【衝撃】女の子「電車でこういう時私の隣選んでくれる人好き」 [577451214]
- ▶一番ガチで結婚してらぶらぶえっちして子作りして幸せな家庭を築きたいホロメンは?
- 【石破速報】江口真先(21)、JKとゲームのことで口論になって刺し殺したと供述 [931948549]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【速報】中居正広、声明発表‼ [419111196]
- 任天堂の関連会社、「半径2キロ」も電波が飛ぶWi-Fi HaLowルーターを税別1万6335円で突如発売、あれに搭載か🛜 [249548894]