X

楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:17:25.62ID:eKTplF+y
楠みちはる総合 【首都高SPL - 湾岸ミッドナイト - 】【特別のEGOIST】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1500482136/

楠みちはる総合 2【首都高SPL】【特別のEGOIST】【湾岸ミッドナイト】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519399475/

楠みちはる総合3【首都高SPL】【特別のEGOIST】【湾岸ミッドナイト】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1537090469/
2019/03/11(月) 12:01:29.49ID:???
お得意のライブ感であの形になったけど銀色のスープラ乗りが本物の首都高ランナーとかレベルが違ったとか言ってたときは
まだケイの設定なんてろくに作ってなかったんじゃないだろうか

それにしたって山本も自分の客をケツから散々煽って事故らせたドライバーのための車作るなんて無茶苦茶なヤツだな
2019/03/11(月) 13:18:44.12ID:???
初期の設定だと悪魔のZを作った翌年に北見の工場は倒産ってことになってたけど
相沢のXXを作ろうとしてた時期なんかもう火の車だったのかな
2019/03/11(月) 15:03:18.96ID:???
現実の世界には初期型ロードスターにロータリー搭載
V12スープラあるのにこの作品のチューニングはオーソドックスだな
2019/03/11(月) 15:28:18.45ID:???
それはもうロードスターやスープラじゃないだろ?
2019/03/11(月) 16:30:08.33ID:???
レーシングラグーンだな
2019/03/11(月) 18:46:43.26ID:???
ソアラにRB26なんてのは別の漫画で見たな
最終的にそのソアラはセルシオを買って直すための資金にされて
そのまま漫画が終わっちゃうけど
2019/03/11(月) 20:00:38.13ID:???
スバル360にロータリー搭載とか何かであったな
2019/03/11(月) 20:21:50.54ID:???
FCにF20Cは駄洒落かよと
2019/03/11(月) 20:39:53.08ID:???
>>483
続きが見たいよね
2019/03/11(月) 21:29:59.72ID:???
あの吸気音は・・
シャンテロータリーターボ!
2019/03/12(火) 00:03:31.93ID:???
C1最終巻に載ってるシャコタンブギの特別収録回でハジメが普通にソアラに乗ってるのはどういうことなの?
2019/03/12(火) 08:53:34.40ID:???
パラレルワールド
2019/03/12(火) 11:19:35.72ID:???
読者的に気になるのは32巻以降のシャコタンブギなのに
作者が描きたかったのはそれ以前のソアラに乗ってる
いつものシャコタンブギって感じかナ
2019/03/12(火) 11:30:26.41ID:???
「湾岸」は黒木編までと言う人が多い気がするのはどうしてなんですか?
2019/03/12(火) 11:49:37.90ID:???
湾岸は金沢区までだよナ・・
493愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:52:02.83ID:2ZLCxYXm
>>490
セルシオがええき〜
ってセルシオ乗ってサ そのまま15年以上放置ヨ
田中レナ? それって誰ヨ? ん?なっちゃん? 知らネーヨ
2019/03/12(火) 12:28:21.76ID:???
湾岸ミッドナイトは平本編まで
これが通
2019/03/12(火) 12:47:15.78ID:???
携帯が当たり前の時代なのにハコスカZソアラでバトルとか
高知県って凄いですね
2019/03/12(火) 17:50:48.13ID:???
そもそも、道の端から端にロープ渡して四輪が無事で済むわけないよなあ?
2019/03/12(火) 18:51:39.28ID:???
ヨコ波って実在するの?
2019/03/12(火) 20:33:14.13ID:???
ヨコナミは存在するよ。昔のクラブマンって雑誌で楠本人がZ2でヨコナミ走る記事企画があった。
2019/03/12(火) 20:56:20.06ID:???
>>495
昔は自動車電話しか無かった
2019/03/12(火) 20:56:44.28ID:???
マサキが持っていたモトローラ製の携帯
アナログ式だから本体操作するだけで
同型の会話を傍受出来た
2019/03/13(水) 08:35:14.00ID:???
湾岸は初期の構想通りだったらえりこが正ヒロインで
アキオ事故死かZを再起不能にして終了って感じの破滅エンドだったんだろうか?
2019/03/13(水) 10:50:36.67ID:???
救いがナイーーー
2019/03/13(水) 10:56:26.23ID:???
アキオがダブリながら学校に通うという描写すらなくなって途中から出した嶋田センセも
実質リストラされちゃったな
2019/03/13(水) 12:05:13.38ID:???
エリコならエイジの母親に転生してるだろ?
2019/03/13(水) 13:52:54.07ID:???
その後さらに転生してC1の椎名エリとして正ヒロインに返り咲く
2019/03/13(水) 15:14:51.06ID:???
ロールス・ロイス ファントムを所有する男が息子に幻なんとかと
名付けたが湾岸は以外と普通の名前ばかりだな
2019/03/13(水) 16:52:08.76ID:???
洸一なんてありふれた名前が何人も登場するくらいだからナ
2019/03/13(水) 18:11:53.23ID:???
胱一
2019/03/13(水) 22:30:46.58ID:???
いまさらなんだけど エイジは大阪帰ってエリコさんにプロポーズする気だったのかな?
ちょっと最後わからないんだ
2019/03/13(水) 23:21:17.07ID:???
肛壱
2019/03/14(木) 08:02:11.50ID:???
エイジがエリコさんと夫婦になるとマキの扱いは弟のままではなく息子になるのかな
こういうのは本人的にどうなんだろう
2019/03/14(木) 08:37:34.97ID:???
>>509
それ以外に「本当の家族になる」方法があるかナ
2019/03/14(木) 08:43:59.01ID:???
>>501
多分人気出なかったらアキオが死んで終わったと思うわけよ

>>509
家族ごっこじゃなくて大阪に気持ちを落ち着けて家族として生きていこうってゆー意味だろうナ
2019/03/14(木) 11:28:54.61ID:???
同級生の仲間がDR30スカイライン乗ってたけど32Rが出てきて走るのから降りたとか言ってるあたり
平本とエイジは近い世代かな?
2019/03/14(木) 13:54:29.53ID:???
レイナの地元から引っ越す子供時代と中三のときとで
アキオの親って二回離婚してんのか
2019/03/14(木) 15:55:22.64ID:???
ハチロクはイニシャルdのおかげでかなり売れたらしいが
湾岸のおかげで売れた車ってあるのかな?
やっぱりZかな
2019/03/14(木) 16:24:47.36ID:???
あいつとララバイ終了後Z2が高騰した
2019/03/14(木) 16:40:51.54ID:???
>>514
よく読んでみろョ・・
シゲがゆう 3分はお前とシゲくらい―――
つまりシゲはランナーでもあったのョ
2019/03/14(木) 16:54:40.74ID:???
「カズ・・?ああ おったナ DR30のフルチューンターボで
けっこー速かったんちゃうか?
当時お前のツレで環状3分台はお前とシゲだけやったろ」

なんでそこで自分の話するのヨ
シゲさん・・
2019/03/14(木) 17:28:30.04ID:???
DR30のフルチューンがブーストアップの32に負けたら笑っちゃうよねソレ───

笑えないヨ・・
2019/03/14(木) 20:45:40.53ID:???
>>518
3分台のシゲ よく気づいたナ

――俺は一切気づかなかった・・今までずっとだ
アオキくんも19才 それくらいが誤植かと思っていた 出会えてよかったヨ 誤植校正の天才と
522愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:51:54.05ID:jvsU/mtQ
平本も黒木もエイジも荻島もみんな29歳前後
30代への葛藤が結構議題だと思う
2019/03/15(金) 01:13:38.57ID:???
全員近い年齢でアオキ君19歳と向き合ってるのに
L型いじってた平本、大学生のとき買ってもらった32Rが最初の黒木、
中学生のときにFDが出た荻島とみんな時代が違うのが面白いナ
2019/03/15(金) 01:25:16.27ID:???
そういえば北見も29でZとの二回目の出会いを経験して
その一年後には工場潰してるって設定だったな
2019/03/15(金) 09:58:28.41ID:???
>>524
さらにゆうと吉井がアメリカ渡ったのも29(吉井は大田と同年=矢沢永ちゃんは1949年生まれ RX7は1978年発売)

平本は高校を16〜17歳の学年の時に中退してグリーンで働いて原田が12年もいたんだぜの描写からやはり29歳
2019/03/15(金) 10:37:05.00ID:???
一方で35歳と判明しているマサキ以外にも城島とか山下とか
明らかに30は越えてるなって重要人物もチラホラ

後藤なんかも見た目かなりオッサンだけど富永から見るとまだこれからの人って感じみたいだし
あれは何歳なんだか
2019/03/15(金) 12:08:45.84ID:???
マサキ城島山下後藤エリコ(母)←この辺まとめて35前後
ミカヤマ京子←この辺は29前後

ヤマエイジ荻島よりは年上でマサキより年下のBBは33前後
2019/03/15(金) 12:54:00.76ID:???
ミカは初めて会ったときのことをタカが大学三年で21自分が二年でハタチと言ってるから一つ下
レイナに言った20歳から5年ほど車関係のライターをやったという経歴と合わせると
タカと会った少し後くらいにはバイトで編プロに入ったんだろう
2019/03/15(金) 13:00:41.48ID:???
後藤はACE設立から10年ってなってるから30代半ばとかじゃないかナ
2019/03/15(金) 14:34:23.46ID:???
何かを始めて10年目で分岐点に差し掛かってるキャラも多いのかナ
2019/03/15(金) 15:00:40.53ID:???
マサキがまだRGOにいたとき新入りだったヤマも10年選手
2019/03/16(土) 11:16:22.41ID:???
>>512
戸籍上、一度でも親子になったもの同士は結婚出来ないって、
萬田はんから教わりました。
533愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:47:43.32ID:eY5kIn9h
>>532
なんやてええええええええ!!
2019/03/16(土) 13:16:38.48ID:???
エイジのアホ!
萬田はんも言うてたやないか!
2019/03/16(土) 16:46:31.43ID:???
萬田はんが知ってるくらいだからみちはるも当然知っていただろう
2019/03/16(土) 18:19:27.13ID:???
エイジの親父はその後御殿場の伝説的プライベーターとして再登場
2019/03/16(土) 18:40:44.59ID:???
高木の親方→エイジのオヤジ→林 なのヨ実は
あと初期高木の年齢は35くらいなのヨ(笑) 相沢サン生きてれば40くらい オレより年上 この台詞から
2019/03/16(土) 20:48:01.81ID:???
確認で読み返してんのヨ ケイのスープラ編
ヤマとセンセイのバトルってよく見るとけっこうイイよナ
ドラゴンボールで言えばピッコロ対クリリンの試合みたいでサ 
センセイ最後にヤマを認めてんのナ C1でBBをRGOに預けるのにも理由あるのか
2019/03/17(日) 00:25:50.34ID:???
ケイ編見ると後でもう一回くらいヤマに挽回の機会とか欲しくなるけど
リカコ登場後のRGOじゃもうアイツの出る幕ないよナ
2019/03/17(日) 00:42:27.05ID:???
リカコドラテクないからヤマにステアリング握らせる
2019/03/17(日) 00:49:55.17ID:???
ブラックバードはよく北見の顔知ってたな
2019/03/17(日) 00:54:13.73ID:???
>>364
ブラックバードと走ってるときにツクバの走行会の経験とか公道では全然役立たないとか言ってる
2019/03/17(日) 05:02:46.00ID:???
>>537
上京する時のイシダ→平本
2019/03/17(日) 05:49:45.55ID:???
若い頃の高木→元木
2019/03/17(日) 09:54:58.27ID:???
ヤマとBBのバトル、ヤマが大井から環状戻る時にBBがちょっと笑うんだよな、あそこ好き
昔の楠はああいう小さな心理描写がよく描けてたと思うよ
2019/03/17(日) 21:48:56.03ID:???
平本みたいな奥さんも見放しちゃうほどのどうしようもないスピード狂いが
次のオーナーに渡ったとき簡単にブローしてしまうようなエンジンにはしたくないと
安直にパワーを求めない方向性でチューニングするのが好き
2019/03/17(日) 22:29:50.39ID:???
平本のそのエピソードは自分の仕事観に影響与えたくらい好きだったが、果たして自分はそういう仕事できていたのかなあ。
2019/03/18(月) 01:12:40.22ID:???
あのグリーンの社長平本と二人の場面以外優しいところ見せないのがよかったな
二代目なりに苦労してああいう振る舞いが身についたんだろうと思う
2019/03/18(月) 08:03:41.13ID:???
ボッシュのメカポン
2019/03/18(月) 11:38:27.25ID:???
作中じゃアキオが関わる人々を魅了するってことになってるけど
北見の人たらしっぷりも光ると思う
2019/03/18(月) 12:06:17.77ID:???
ウホッ!
2019/03/18(月) 12:13:56.92ID:???
吉井がエンジン組みなおしたFD乗ったときの荻島の第一声が「うほぉ!?」だったけど
あの瞬間確実に荻島の心は吉井に掘られてた
2019/03/18(月) 12:39:17.35ID:???
>>542
そーでもねーのよ
行く場所抑える場所の判断に限界近くの挙動を知るには持ってこいョ

>>546
手放す車体は次のオーナーがここまで考えていたのかと思える状況で手放すよーにしてるわ オレ──
2019/03/18(月) 12:49:43.20ID:???
首都高最速のチームの会長さんが谷田部で300行ってない時点で
公道の走り屋さんの谷田部や筑波の経験は役立たない云々は
酸っぱい葡萄なんじゃないですかねと思わなくもない
2019/03/18(月) 12:52:36.38ID:???
谷田部で記録だす車両は奇形・・
2019/03/18(月) 13:07:24.71ID:???
光永パンテーラなんかはちゃんと下道走れる仕様なんだよナ
2019/03/18(月) 13:20:03.32ID:???
RyoのモデルはDai?
2019/03/18(月) 17:04:24.25ID:???
なんで荒井広志のペンネームがRYOなんだっけ
2019/03/18(月) 18:47:11.03ID:???
>>553
ワキガ臭ェのナ お前の手放した車――― 
本当にちゃんと考えてるのか?
2019/03/18(月) 18:50:58.49ID:???
>>556
フン・・ 307キロ出せたのは高橋国光の運転だからヨ
JBL営業のオッサンは有り余るパワーをコントロールできず下道で事故死
そーゆうコトだろつまり 
2019/03/18(月) 19:02:44.90ID:???
>>560
公道だったら高橋の運転だろうと谷田部300キロ出なかった湾岸の会長の勝ちってことか
2019/03/18(月) 19:09:11.09ID:???
会長だろうが下痢亜乱だろうが 逮捕は負けよ 死ぬのはもっと負けよ
2019/03/18(月) 21:14:31.28ID:???
五年前も10年前も早い奴はいた
って、ブラックバード以外にいたのか
2019/03/19(火) 01:24:50.76ID:???
ブラックバード伝説の半分くらいはキムラカーサービス社長のおかげ
キムラカーサービス社長はあの北見さえもいいチューナーと認めるほどの男
2019/03/19(火) 07:37:52.58ID:???
楽しく酒を飲める客には素晴らしい経営者だとおもうヨ>キムラカーサービス社長
ただブラックバードはもうそうゆうレベルじゃあないから
2019/03/19(火) 07:55:03.29ID:???
狂気レベルか
2019/03/19(火) 08:05:49.15ID:???
アル中にならないとわからない境地があるらしい
2019/03/19(火) 09:13:34.82ID:???
島先生は高木と富永には一銭も払ってる様子ないよナ
全部つぎ込んでる キムラにはつぎ込んでたんだろうけど
北見はグリーンオートから仕事取ったりしてたからやっぱり島先生から金は取ってないのかもね
イシダが最初に1000万渡してその金で貸しガレージ借りたり機材買ったりしたんだろう
インタークーラー振り分けも保険金だったしF1タービンも在庫処分15万だったし
2019/03/19(火) 11:55:35.65ID:???
カンタンですヨ
全部ツケてるからですヨ
2019/03/19(火) 12:15:41.19ID:???
高木は従業員任せでも稼げる仕組み作ってあるから心配されてないけど
富永はそうじゃないのかチューナーたちにちゃんと仕事しろとか言われてるな
571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:14:37.39ID:OFAZ8GeD
トミナガスピードの会社は立派だけど従業員はいたかナ?
2019/03/19(火) 13:24:13.24ID:???
プロジェクトDと島先生はどっちがつぎ込んでるの?
2019/03/19(火) 13:50:48.62ID:???
テスタロッサってあんな走り方して壊れないのか
2019/03/19(火) 17:46:29.93ID:???
>>570
RGOから仕事貰ってんだろたぶん
2019/03/19(火) 18:13:45.54ID:???
富永は今は個人車はやらないし表に全然出てこない、って話だから
ショップの依頼でセッティングか、ひょっとしたら吊るしのCPU開発に噛んでるとかあるかもね
2019/03/19(火) 18:51:45.59ID:???
昔の仲間の手伝いで食ってけますから 
と言ってるから仕事を回してもらってるのよ
2019/03/19(火) 19:06:55.04ID:???
富永は大田に対して敬語なのかタメ口なのかよくわからない
直接対面して大田ァとか言ったかと思えば大田さん山本さんになったり
2019/03/19(火) 21:08:01.42ID:???
>>575
現行車はCPUいじるとメーカー保障うけられなかったり下取りされなかったりだからな
よっぽど覚悟がある奴なら大金払っても富永指定とかだろうし、バレないようにイジル方法もまた富永専売特許かも

首都高SPLのアイツはCPUどうしてんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況