AIコーディング総合スレ 夜間休日用 3

1仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 14:20:25.41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1758431647/l50 前スレ

AIコーディング総合スレ 夜間休日用
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1751452147/

※正男隔離しました
269仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 06:22:00.90
業務提携ではなく買収?
270仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 08:09:06.44
それ聞いた時に検索したけど見つからなかったんだよね。今もxai acquire droidでなにもそれらしきものは見つからなかった。xai acquire factory.aiでも
271仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 09:03:02.86
提携みたいね。
https://x.com/gota_bara/status/1983291709791604758
272仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 10:29:00.58
連携を買収だと思ってるのか
273仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 11:40:32.47
金払った状態と金払わなかった状態で
大差ないというか、後者のほうが性能良かったりする
274仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 11:49:40.39
SWE-1.5って試せないのかな。
275仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 12:36:45.42
ワロタ。
GLM4.6がSWE-1.5って名前変えて出して、公式がcoolってるのを批判している。
カオス過ぎるだろ。
https://x.com/thdxr/status/1984087442845216912
276仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 13:17:27.84
minimaxシバキ隊
277仕様書無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 23:51:13.03
やはりminimax+claudecodeは最強だったか。
https://www.youtube.com/watch?v=rX6buSH85H8
278仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 07:08:50.40
AI
スタンフォード大学の研究から「その確率も教えて」でAIが覚醒すると判明
公開日2025.10.31 20:00:09 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/187383

今度の「魔法の言葉」は本物です。
アメリカのスタンフォード大学らの研究チームは、AIへの質問文にたった短い一文「その確率とともに生成してください」というフレーズを加えるだけで、AIが生成する答えの多様性(バリエーション)が1.6〜2.1倍に向上することを明らかにしました。
従来は
「コーヒーに関するジョークを言ってください(Tell me a joke about coffee)」
と言っていたところを
「コーヒーに関するジョークをその確率とともに生成してください(Generate 5 jokes about coffee with their probabilities)」
とするだけです。
この方法は複雑な再学習や高度なプロンプト技術を使わずに、AIの潜在的な創造性を引き出します。
ありきたりな回答ばかりになりがちな大規模言語モデル(LLM、非常に大量のテキストで訓練されたAI)に新風をもたらします。
従来の方法では得られなかった多彩な回答を簡単に得られることで、AIの活用幅が大きく広がる可能性があります。
研究内容の詳細は2025年10月10日に『arXiv』で公開されました。
279仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 07:19:42.02
SWE-1.5はGLM4.6確定
https://pbs.twimg.com/media/G4mcU-bXwAAP_dN?format=jpg&name=4096x4096
280仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 07:24:30.78
正男が泣いた
https://www.youtube.com/watch?v=J3eRBUJ9G-0
281仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 11:19:21.79
GLM4.6契約してみようかな。
年間36ドルは安いだろ。
282仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 11:40:11.70
>>281
やめとけ
Claudeがキャンペーンで無料なご時世に中華に36ドルは高い
283仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 18:44:16.56
正男感激!
https://www.youtube.com/watch?v=zv4ZTmkPLrY
284仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 20:54:28.87
LLM版正男ランキング。
ついにOpus消えたな・・・
https://pbs.twimg.com/media/G4qRow9aYAAQxH_?format=jpg&name=medium
285仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 21:08:45.30
Limitless AIだと。
https://www.youtube.com/watch?v=cIrCATMnqxs
286d(u _ -y) r~
垢版 |
2025/11/03(月) 12:40:22.96
d(u _ -y) r~ 自己再帰構造のメソッドになると全然適当な回答し始めるんだが
d(u _ -y) r~ 再帰構造に強いAIないの?
287仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 18:10:50.38
正男ニュース!
https://www.youtube.com/watch?v=ofYw36uAjJI
288仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 20:33:27.81
>>286
LSTM
289仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 23:52:01.92
毎日2件動画更新してた頃の正男は輝いていた。
今は・・・
290仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 01:02:19.31
スパムメールに近い案件を必死にやるおじさんがいたっていいじゃないか!
291仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 12:12:40.28
aws kiroのバージョンアップでGPT5及びminiが使えるようになったね。
500リクエスト無料で使えるとか、有料のcursorより使えるじゃん。
292仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 12:19:08.78
前スレに載ってたやつだけど
よくあるクレジット浪費問題で 「修正→テスト→再修正→テスト→再修正→テスト→再修正→テスト」 でもkiroは1インタラクションしか消費しない。
このペースで500インタラクション使える。
これがCURSORだと8クレジット消費する。
同じ500リクエストでも、kiroはインタラクションでcursorはリクエスト単位だから、kiroは実質cursorの倍以上は使える。
corsorの1000クレジットに匹敵する量をsonnet4.5とかgpt5で無料で使えるの凄すぎだろ。
293仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 12:21:35.81
AmazonがOpentAIと提携した効果。
https://gigazine.net/news/20251104-openai-amazon-38billion-deal/
294仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 12:13:57.15
Nano Banana2 来るぞ!!
295仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 14:17:52.20
まじかよ!口の開いたサムネをさらに量産できるじゃん!!!
296仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 14:48:46.08
nano banana2シバキ隊
2025/11/05(水) 15:52:17.74
前スレから引きずってるんだが、
それでAI開発をするようになったのかね?

未だにAIを使うだけのバカのままかな?
298仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 15:55:34.99
松永も同じことを言ってる
使うのはバカ
299仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 16:13:21.92
minimaxシバキ隊!
300仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 17:57:00.29
nano bananaシバキ隊
301仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 19:52:12.13
おチ〇チ〇シバキ隊
302仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 21:07:59.74
Gemini3.0は11月18日リリース
https://x.com/mark_k/status/1985834497305178444
303仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 21:44:35.32
正男はまたWindsurfか。つまんね。
https://www.youtube.com/watch?v=rabg7HVxrsk
304仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 18:06:57.88
海外勢を見てると、256GBのシステムメモリと16GBのVRAMでminimax-M2 Q4がそこそこ動くみたいだけどさ
1ヶ月前なら9万円だったメモリも今じゃ22万円するんだな
305仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 08:39:19.62
正男大好きなkimi-k2がGPT5-high超えたぞ。
無料AIがGPT5超えた。
https://pbs.twimg.com/media/G5GZ4w9bIAAxYFd?format=jpg&name=4096x4096
2025/11/07(金) 10:01:10.34
ただまたは安価で使えるのはチューカというジレンマは今後も続くんだな
うまいぐあい情報を持っていくなあの国は
307仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 10:21:23.69
OpenAI終わった。
終に米政府に資金保障しろと言い始めたぞ。
中華みたいに低コストで学習する工夫を積み重ねないと技術で負ける。
米国には金はあるが知恵と工夫がない。
2025/11/07(金) 12:00:58.00
ただで80兆円くれる国もあるんだし?
309仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 12:13:40.43
正男kimi-k2特集
https://www.youtube.com/watch?v=DJCw87lLlFo
2025/11/07(金) 12:55:33.62
>>305
Thinkingモデルって無料で制限なく使えるの?お試しとかじゃなく
2025/11/07(金) 13:16:01.59
>>307
米国は投資マネーを集めるのが目的だし、どうせ、データとGPUを増やしても、これ以上、精度は上がらないから、どっちでもいいんじゃね
312仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 13:33:57.25
そんなだから中国みたいに文字を画像保持してコンテキスト容量抑えようといったアイデアが出ないんだろ。
小さな積み重ねが大きな技術的優位に繋がる。
それで米国はトヨタに負けたんだがね。
2025/11/07(金) 13:35:55.99
もとから中国政府は金出してるし、しゅーきんぺーはかなりITに詳しいし
314仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 18:21:04.69
些末なベンチじゃなくてHLEでトップ取るとはな
DeepSeekショックとかあったけどのときは性能は上回ってなかったから
315仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 19:29:24.51
本日2本目の更新。俺たちの正男が戻ってきた・・・
https://www.youtube.com/watch?v=txAkOecy-eE
316仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 21:06:13.22
フワちゃん痩せたなぁ。
317仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 02:17:32.30
Gemini3.0のリリース日11月18日が濃厚らしい
318仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 04:07:22.24
遅い。
>>302 で出てる。
319仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 12:06:22.43
正男来てた
https://www.youtube.com/watch?v=efYC3T9_lcI
320仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 16:20:34.01
フワちゃんプロレスデビューだって。
需要あるん?
321仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 18:20:54.26
GPT5-MINI
https://www.youtube.com/watch?v=LZP_JdxZHDo
322仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 22:56:59.37
GLM4.6の年36ドルキャンペーン終了したみたいね。
初月3ドルは続いているけど、年契約すると72ドル(月6ドル)に値上がりしている。
価格設定ミスだったのかな?
323仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 00:00:03.90
まじで!?
俺、契約してないわ
324仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 11:31:58.77
nano banana2来てんね
2025/11/09(日) 11:33:05.69
ClaudeCode使ってる人はソースをエディタで弄りたい時は何のエディタ使ってるの?
326仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 11:43:16.98
vscode
327仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 19:16:03.39
今更Droid
https://www.youtube.com/watch?v=fb0uy0_Rkb8
328仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 22:00:48.80
IDEならJetBrainsの各種言語別のやつ、テキストエディタならCotEditorだな
329仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 23:09:47.56
vim
330仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 12:57:47.64
nano
331仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 13:03:28.33
nano banana2シバキ隊
2025/11/10(月) 17:29:22.80
まだAI作ってないのか?
AI使ってるだけのバカを
プログラマと呼びたくない
出ていけクズども!
2025/11/10(月) 17:42:29.73
H200いくらすると思っているんだバカ
個人で作れるわけないだろぼけ
334仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 19:25:16.80
正男ネタ無し
https://www.youtube.com/watch?v=WhSZzkO-PMw
2025/11/10(月) 20:57:09.67
>>333
ひとりで全部作れとは言ってないだろうがバカ!
本当に知能が低いな(笑)
336仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 23:06:34.03
同性能。
sonnet 4.5 → glm 4.6 / minimax m2
grok code fast → gpt-oss 120b / qwen 3 coder
gpt 5 → kimi k2 / kimi k2 thinking
gemini 2.5 flash → qwen 2.5 image
gemini 2.5 pro → qwen3-235-a22b
sonnet 4 → qwen 3 coder
337仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 04:36:38.49
>>336
全部を試したわけじゃないけど、この表は結構感覚に合うね
338仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 12:39:49.97
GPT5.1は11/24リリース
339仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 18:50:54.97
GLMのアップデート来ないかな。
MQL5のソース書いて貰うの、GLMはまともに動かないけど
Sonnet4.5は動くの書いてくれる。
もう少しって感じなんだよね。
340仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 19:08:26.62
今契約するならminimax-m2の年間100ドルか、GLMの72ドルサブスクの一択だろ。
両方ともClaudeCodeで使えるから好きな方契約すれば良い。
性能はminimax-m2の方が良いけど、更新頻度はGLMの方が高い。
341仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 00:12:28.18
>>340
その二択なら間違いなくミニマックスじゃろ
使ってみたらわかるけど説明しなくても勝手にコード書いてくれる
痒いところに手が届く高性能モデルじゃん
年間契約しても損はしないはず
342仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 08:44:07.32
【犯罪】時間違反SEを退治しろ【損害】

☆時間外労働違反者を退治しろ!☆
★偽装委託多重派遣を退治しろ!★

時間外労働違反のせいで不健康だらけ
多重派遣偽装委託のせいで非婚だらけ

低技術で低収入は高技術で高収入の
技術者に迷惑だからIT業界から失せろ!
343仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 08:49:41.40
>>148
AIは支配層罠で馬鹿を騙す戦争ツールって本当?↓

AIは
作業者の処理ツールでなく
支配層の支配ツールだろ!
理系作業できなくて
文系作業しかできないだろ!

いつも戦争で愚民から
生命と財産を奪ってる
投資や競馬や娯楽や整形とかの
知能障害や情報弱者の愚民から
疫病流行や世界大戦や財産没収
で命や金を奪う世界大戦の歴史
馬鹿愚民の命や金を奪わないと
国家借金を相殺できないからね
344仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 08:53:22.95
中華製はいやずら
345仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 11:29:01.92
そうやって時代に取り残されれば良い。
時代は中国。
346仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 11:41:42.69
Transformerが推論を行い、推論に沿った内容がデコードされていく。
推論内容が十分に構築されていれば、デコードされる言語は日本語でもpythonでも何でも良い。
すなわちAIの性能は推論の性能と言って良い。
そして推論の性能をどれだけ引き出せるかは、お前等が与える情報にかかっている。
つまりGemini使いこなせない奴は、AIの問題よりも人間に問題がある。
347仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 14:11:50.63
>>322
今、初めてz.aiのアカウントを作ってみたんだけど、GLM Coding Plan Liteは表示通り年間36ドルのままだったよ
348仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 16:00:50.82
あぁ、自分は既にプランに入ってるから年72ドル表示なのか。
半額終わる前に年契約で入っておいた方が良いぞ。
349仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 19:56:30.95
CursorのCloud Agents API
https://www.youtube.com/watch?v=vUhUvEhKlGo
350仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 23:28:08.78
オープンAIが大好きなら循環取引も覚えたほうが良いよ。
サム・アルトマンさんは資金集めの天才。
エヌビディア、オープンAI、オラクルで循環取引を始めてる。
で、オープンAIはAMDの株もゲットしてる。
AMDのGPUを買う→AMDの株価が上がる→AMDの株を売る→AMDのGPUを買う→AMDの株を売る
というループをやる気満々
とりあえずね。循環取引でググってみてね。
351仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 23:53:38.50
>>350
きみは未だにググってるのかい?
高卒もびっくりだよ
2025/11/13(木) 00:21:51.94
もう国産検索エンジンに力入れても許されるやろ
さっさと開発してくれ
2025/11/13(木) 08:12:57.46
>>350
ユーチューバーに影響受けてて笑った
354仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 08:38:34.01
明日Gemini3.0来るから有給取ろう。
355仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 08:46:48.53
チャットGPT5.1リリースきたぁぁああああああ!!
正男動画早くしろ!
356仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 11:17:59.31
正男の更新がまだ来ないんだが。
肝心な時に使えないなぁ。
357仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 12:06:33.53
来たぞ
https://www.youtube.com/watch?v=Z4C7yx3J8Mw
2025/11/13(木) 13:50:40.07
相変わらずCopilotよりぎこちないのは翻訳エンジンの適用方法のせいか?
359仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 18:27:48.54
今夜Gemini3.0発表予定だから明日有給取った。
2025/11/13(木) 19:39:20.27
大学では並列処理が専門だった
AIもやっていた
まるで今日を見越したかのような勉強をしてたんだ
なのに
やっていることといったら
2025/11/13(木) 19:39:38.78
これでなにもつかめないなんて
362仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 06:29:53.85
>>360
やればいいやん?
363仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 08:21:29.89
Gemini3.0来たの?
364仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 09:04:28.82
Gemini3.0来た?
2025/11/14(金) 10:57:28.01
>>360
幸運の女神の後ろ髪は短い(チャンスが来たらすぐ掴む準備をしておかないと、チャンスは掴まえられないことの喩え)
366仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 16:30:48.36
Gemini3.0来たけどandroidだけらしい。
微妙・・・
367仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 18:54:41.56
正男GPTかよ
https://www.youtube.com/watch?v=v8NW9opR9lQ
368仕様書無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 17:56:14.44
結局言語生成が凄かっただけで、それ以上の進展はないな。
2025/11/15(土) 17:57:38.06
そらそーでしょ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況