ついにAIコーディング総合スレもクライマックス、「まさお編」に突入!
激動のAI時代にどうなる!まさお!!!!
探検
AIコーディング総合スレ まさお編
1仕様書無しさん
2025/10/17(金) 05:18:01.8535仕様書無しさん
2025/11/02(日) 15:21:30.65 まさお大先生の力で、いつ終わるのか聞いてきてほしいな
36仕様書無しさん
2025/11/02(日) 18:15:19.46 ワシもGLM1年契約したど!!
ClaudeCodeのモデルをGLM4.6にして使い方練習しよう。
ClaudeCodeのモデルをGLM4.6にして使い方練習しよう。
37仕様書無しさん
2025/11/02(日) 18:57:56.64 やった。
ClaudeCodeでGLM4.6動いた。
これで今日からワシもclaude使いや!!
ClaudeCodeでGLM4.6動いた。
これで今日からワシもclaude使いや!!
38仕様書無しさん
2025/11/02(日) 19:54:17.62 IDEでないやつって使いにくくないですか?
39仕様書無しさん
2025/11/02(日) 20:15:29.29 むしろIDEあると、コマンド実行がIDEと別プロセスで走って、コマンドの終了をIDE側がハンドリングし難くなるから
ClaudeCodeみたいに同じコマンド内のサブプロセスとして実行してくれた方が良い感じ。
入力は改行キーで勝手に実行されてしまい面倒だけど、同一プロセス内でプロセス管理して貰えるのが良い感じ。
今までKiloCode+minimaxで解決できなかった問題が、ClaudeCode+GLM4.6で解決できたから
どちらの性能かは知らんけど良い感じに開発できるようなった。
2日悩んでた重み凍結問題がClaudeGLMで発見されて解決。
ワシ今ピッコロ状態。
おれは今究極のパワーを手に・・・
ClaudeCodeみたいに同じコマンド内のサブプロセスとして実行してくれた方が良い感じ。
入力は改行キーで勝手に実行されてしまい面倒だけど、同一プロセス内でプロセス管理して貰えるのが良い感じ。
今までKiloCode+minimaxで解決できなかった問題が、ClaudeCode+GLM4.6で解決できたから
どちらの性能かは知らんけど良い感じに開発できるようなった。
2日悩んでた重み凍結問題がClaudeGLMで発見されて解決。
ワシ今ピッコロ状態。
おれは今究極のパワーを手に・・・
40仕様書無しさん
2025/11/02(日) 23:11:54.44 LLMが2つあるといいな。片方で修正して片方でレビューして。
レビューはなるべく高性能なLLMに任せて、修正はYOLOで軽量LLMに任せる。
ワシのPCが会社になってるわ。
レビューはなるべく高性能なLLMに任せて、修正はYOLOで軽量LLMに任せる。
ワシのPCが会社になってるわ。
41仕様書無しさん
2025/11/02(日) 23:53:47.27 何故claudecodeが使われるか解ったわ。
単純にYOLOモードが優れているから。
一度指示を出せば最後まで完走してくれる。
他のツールやIDEではpermission指定あるから放置できない。
つまり投げっぱなしが出来る出来ないの差だな。
これはLLMの性能ではなく、エージェントUIの差なのでclaudeが特段優れているわけではない。
単純にYOLOモードが優れているから。
一度指示を出せば最後まで完走してくれる。
他のツールやIDEではpermission指定あるから放置できない。
つまり投げっぱなしが出来る出来ないの差だな。
これはLLMの性能ではなく、エージェントUIの差なのでclaudeが特段優れているわけではない。
42仕様書無しさん
2025/11/02(日) 23:54:54.81 誰かが言ってたが、YOLOモード使えるならGeminiCLIでも良い気がしてきた。
43仕様書無しさん
2025/11/03(月) 01:10:21.00 Roo Codeも設定によってはほぼ全自動だよ
44仕様書無しさん
2025/11/03(月) 01:17:02.55 yoloモードと言っても判断に困るケースがあるとCCでもユーザーの指示待ちで止まることあるじゃん
各フェーズの合間でどうしましょう?みたいなの
各フェーズの合間でどうしましょう?みたいなの
45仕様書無しさん
2025/11/03(月) 01:17:20.71 >>43
ルーコード最強ってことか
ルーコード最強ってことか
46仕様書無しさん
2025/11/03(月) 01:18:03.93 >>41
これみるとGLMとClaude Codeで完成形だな
これみるとGLMとClaude Codeで完成形だな
47仕様書無しさん
2025/11/03(月) 01:19:34.36 >>40
軽量なのと使い分けたとして、
不具合発生時に原因究明させるヤツは高度なモデルにしておきたい、的なシチュエーション別の選択切り替えできたらいいよね
5年後ぐらいには進化してできるようになってそうだ
軽量なのと使い分けたとして、
不具合発生時に原因究明させるヤツは高度なモデルにしておきたい、的なシチュエーション別の選択切り替えできたらいいよね
5年後ぐらいには進化してできるようになってそうだ
48仕様書無しさん
2025/11/03(月) 02:10:34.90 コーディングはHaikuとかでも十分だからね。
GLM4.6だと少しオーバースペックだと思う。
GLM4.5Airならopenrouterで無料で使えるから、claudecodeに組み込んで無料で使えるよ。
今のところコスパ最強だと思う。
GLM4.6だと少しオーバースペックだと思う。
GLM4.5Airならopenrouterで無料で使えるから、claudecodeに組み込んで無料で使えるよ。
今のところコスパ最強だと思う。
49仕様書無しさん
2025/11/03(月) 10:38:29.76 GLM 4.6 Airがもう直ぐ出るとか(トレーニングしてる最中)
楽しみだよな
量子化すれば家のグラボでも動くしさ
楽しみだよな
量子化すれば家のグラボでも動くしさ
50仕様書無しさん
2025/11/03(月) 12:10:37.32 z.aiは2カ月毎に新しいモデル出すから、9月に4.6出たから11月は4.7か4.6Airだな。
SWE1.5超えて欲しいわ。
月3ドル期間終わる前に年契約しておけよ。
SWE1.5超えて欲しいわ。
月3ドル期間終わる前に年契約しておけよ。
51仕様書無しさん
2025/11/03(月) 15:08:59.44 すまんがPaperspace ML Platformについて教えてほしいんだけどさ
大きなLLMをストレージに置くとえっらいストレージ代がかかっちゃうんだけど、これってなにか浮かす方法ないの?
大きなLLMをストレージに置くとえっらいストレージ代がかかっちゃうんだけど、これってなにか浮かす方法ないの?
52仕様書無しさん
2025/11/03(月) 20:24:31.03 やり方: S3バケット作成 → モデルアップ → PaperspaceでS3エンドポイント設定(ドキュメントにガイドあり)。
53仕様書無しさん
2025/11/04(火) 21:37:37.81 おい、他のYoutuberに先を越されてるぞ!
https://www.youtube.com/shorts/BMQczRSt3Nk
https://www.youtube.com/shorts/BMQczRSt3Nk
54仕様書無しさん
2025/11/06(木) 10:27:08.11 gemini3.0来たぞ!
55仕様書無しさん
2025/11/07(金) 08:34:27.1956仕様書無しさん
2025/11/07(金) 10:16:28.8157仕様書無しさん
2025/11/07(金) 12:10:29.71 有料なんかーい
58仕様書無しさん
2025/11/07(金) 22:02:41.86 OpenRouterのGPT5.1なら今なら無料で使えるよ。
https://openrouter.ai/openrouter/polaris-alpha
https://openrouter.ai/openrouter/polaris-alpha
59仕様書無しさん
2025/11/07(金) 22:53:44.32 polaris-alpha試したらsonnet4.5で見つけられなかったバグを発見した。
GPT5.1賢いな。
GPT5.1賢いな。
60仕様書無しさん
2025/11/12(水) 18:00:54.85 これはすごい、LLMがまさお先生に一歩近づいた
61仕様書無しさん
2025/11/12(水) 20:12:32.30 正男LLM説来てんね
62仕様書無しさん
2025/11/13(木) 09:23:35.00 【犯罪】時間違反SEを退治しろ【損害】
☆時間外労働違反者を退治しろ!☆
★偽装委託多重派遣を退治しろ!★
時間外労働違反のせいで不健康だらけ
多重派遣偽装委託のせいで非婚だらけ
低技術で低収入は高技術で高収入の
技術者に迷惑だからIT業界から失せろ!
☆時間外労働違反者を退治しろ!☆
★偽装委託多重派遣を退治しろ!★
時間外労働違反のせいで不健康だらけ
多重派遣偽装委託のせいで非婚だらけ
低技術で低収入は高技術で高収入の
技術者に迷惑だからIT業界から失せろ!
63仕様書無しさん
2025/11/13(木) 09:24:25.88 AIは支配層罠で馬鹿を騙す戦争ツール↓
AIは
作業者の処理ツールでなく
支配層の支配ツールだろ!
理系作業できなくて
文系作業しかできないだろ!
いつも戦争で愚民から
生命と財産を奪ってる
投資や競馬や娯楽や整形とかの
知能障害や情報弱者の愚民から
疫病流行や世界大戦や財産没収
で命や金を奪う世界大戦の歴史
馬鹿愚民の命や金を奪わないと
国家借金を相殺できないからね
AIは
作業者の処理ツールでなく
支配層の支配ツールだろ!
理系作業できなくて
文系作業しかできないだろ!
いつも戦争で愚民から
生命と財産を奪ってる
投資や競馬や娯楽や整形とかの
知能障害や情報弱者の愚民から
疫病流行や世界大戦や財産没収
で命や金を奪う世界大戦の歴史
馬鹿愚民の命や金を奪わないと
国家借金を相殺できないからね
64仕様書無しさん
2025/11/13(木) 09:36:49.44 GLMとMiniMax両方年間会員に入ってみた
先にminimax使ってたけどglmも結構いいね
フロントエンドとかの難しいコードも難なく一発で書いてくれる
デバッグ用途ならminimax、急ぎならglmという棲み分けがベスト
1年間は新しいもの探す必要無くなった、、、幸せ
先にminimax使ってたけどglmも結構いいね
フロントエンドとかの難しいコードも難なく一発で書いてくれる
デバッグ用途ならminimax、急ぎならglmという棲み分けがベスト
1年間は新しいもの探す必要無くなった、、、幸せ
65仕様書無しさん
2025/11/13(木) 09:37:19.8366仕様書無しさん
2025/11/13(木) 09:38:48.26 グーグルはポリシー違反だかなんか言ってきて赤バンくらった
たぶん、中華からmcpサーバーでアクセスしたせいとしか思えん
別に中華の教育のためにデータ盗んだとかじゃないんだけどな
単にでかいファイル読み込ませてまとめる用途でジェミニ使ったんだが
たぶん、中華からmcpサーバーでアクセスしたせいとしか思えん
別に中華の教育のためにデータ盗んだとかじゃないんだけどな
単にでかいファイル読み込ませてまとめる用途でジェミニ使ったんだが
67仕様書無しさん
2025/11/13(木) 09:56:58.21 GLMは月3ドルキャンペーンやってるうちに年間契約しておいた方が良い。
早いし賢いからメインコーダーとして使っている。
早いし賢いからメインコーダーとして使っている。
68仕様書無しさん
2025/11/13(木) 12:06:29.25 AIの話題になると必ず支配層とかの難しい話題に逸れがち
こういう流れは本スレの方でやってくれ
こっちはまったり専門だから
こういう流れは本スレの方でやってくれ
こっちはまったり専門だから
69仕様書無しさん
2025/11/13(木) 12:08:37.62 もう11月だしあと1月ぐらいでクリスマスウィークと考えるともう今年は新規モデル見納め確定だな
今年は2023年ほどはパッとしないあんま進化のない一年だった
裾野は広がったかも、だが国産モデル減ってきてるよね
今年は2023年ほどはパッとしないあんま進化のない一年だった
裾野は広がったかも、だが国産モデル減ってきてるよね
70仕様書無しさん
2025/11/15(土) 09:38:02.35 aws kiroでClaudeHaike4.5が使えるようになったね。
インタラクション*0.4だから、無料枠でもかなり使えるだろ。
何故かClaudeSonnet4.0は*1.3で、より性能高いHaikuが*0.4なのは不思議だけど。
インタラクション*0.4だから、無料枠でもかなり使えるだろ。
何故かClaudeSonnet4.0は*1.3で、より性能高いHaikuが*0.4なのは不思議だけど。
71仕様書無しさん
2025/11/15(土) 14:34:26.08 haiku凄いな。1000クレジットもあったら無制限に使い放題じゃん。
72仕様書無しさん
2025/11/15(土) 14:47:16.27 kiroはyoloモードがあればなぁ。
ターミナルのバグもあるし張り付いてないと使えないのが辛い。
ターミナルのバグもあるし張り付いてないと使えないのが辛い。
73仕様書無しさん
2025/11/19(水) 20:26:25.01 一日中gmail取っ替え引っ替え試した結果、ジェミニ3.0はおれのGLM-4.6 + Roo Codeよりも出来が悪いの確定した!
ミス多いし、推論が浅はかだし、MCP使いこなせないし、こりゃダメだ
ミス多いし、推論が浅はかだし、MCP使いこなせないし、こりゃダメだ
74仕様書無しさん
2025/11/20(木) 19:07:32.28 Grok 4.2楽しみだな
これこそ今年一番期待されてるモデルじゃないか
ジェミニが不発だっただけに
これこそ今年一番期待されてるモデルじゃないか
ジェミニが不発だっただけに
75仕様書無しさん
2025/11/21(金) 00:34:02.84 Gemini3.0あまり良くないな。
Antigravityが良いだけで。
Sonnet4.5の方が良い感じでサクサク作ってくれる。
混んでるからもしれんけど。
Antigravityが良いだけで。
Sonnet4.5の方が良い感じでサクサク作ってくれる。
混んでるからもしれんけど。
76仕様書無しさん
2025/11/21(金) 00:36:16.59 正男がnano bananaシバキまくってワロス
次はnano banana回か。
次はnano banana回か。
77仕様書無しさん
2025/11/24(月) 17:21:48.27 もうAIも終わりだな。
Sonnet4.5から何も進化していない。
多少まともな回答返すようになっただけで、性能向上以外何の革新も起こっていない。
AGIってなんだったんだよ。
Sonnet4.5から何も進化していない。
多少まともな回答返すようになっただけで、性能向上以外何の革新も起こっていない。
AGIってなんだったんだよ。
78仕様書無しさん
2025/11/24(月) 17:44:06.39 政治的に発展を押し止める圧力もあるんだろうな
プログラマの数が減ってきたら仕事残しておく必要なくなってまた発展する
プログラマの数が減ってきたら仕事残しておく必要なくなってまた発展する
79仕様書無しさん
2025/11/24(月) 17:45:53.60 てかAGIあと数年いうてたやん
言い出してからまだ初年度やんか
言い出してからまだ初年度やんか
80仕様書無しさん
2025/11/24(月) 20:28:15.96 AI来年にはもう使ってない自信あるわ
多分全部ででコーティングしてるだろう
結局、シンプルに実装するなら手実装の方が早いし余計な指示でパワハラすることもない
まだ来年末にどっかのAIに課金してたら驚くわ
多分全部ででコーティングしてるだろう
結局、シンプルに実装するなら手実装の方が早いし余計な指示でパワハラすることもない
まだ来年末にどっかのAIに課金してたら驚くわ
81仕様書無しさん
2025/11/24(月) 20:28:59.16 >>78
電気代が高くなったら下手すると一般人からすると損とかいう可能性も
電気代が高くなったら下手すると一般人からすると損とかいう可能性も
82仕様書無しさん
2025/11/24(月) 21:21:36.83 そんな世の中の流れになるのか?
まさか
まさか
83仕様書無しさん
2025/11/24(月) 21:56:00.80 おい
CopilotがAGI化してるぞ
CopilotがAGI化してるぞ
84仕様書無しさん
2025/11/25(火) 08:41:50.55 LLMがAGIに進化することは無いよ
それっぽく見せてるだけ
それっぽく見せてるだけ
85仕様書無しさん
2025/11/25(火) 09:44:15.91 Web画面だけ残して裏さしかえればいいやんか
レスを投稿する
ニュース
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- トランプのお気に入り ギャバード米情報長官「太平洋侵略を思い起こすと、日本の再軍備は危険」 さすが長官、日本人をよくわかってる [452836546]
- 【画像】ロイターさん、香港大規模火災の被害者の写真をヘッダーに使って炎上。これ中身バカウヨだろ... [834922174]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 国内旅行直前になると行くのだるくなる現象 [943688309]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
