プログラマの雑談部屋 ★367

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/15(火) 16:48:22.02
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★366
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750587828/
2025/07/16(水) 21:47:13.88
>>79
LGのやつが結構気になってる
今のモニターがイカれたら検討してみようかなw
2025/07/16(水) 21:53:46.42
>>81
縦画面あったほうがコードの把握捗らない?
2025/07/16(水) 21:56:19.68
>>81
人間というか視界に入ると無意識にでも情報入るからね
視線移動とピント調整で無駄に時間と労力使ってる
マルチやワイドが実は非効率ってのは科学的にも証明されてる
目の前にモニタ1つでモニタ全体を眺められる大きさと距離が最適とされてる
2025/07/16(水) 21:56:24.21
>>81
無能でごめんねw
でも俺は環境に甘んじるクソ野郎なのでこのまま行かせてもらいますわ
成果さえ出せればいいので
2025/07/16(水) 21:59:08.36
シングルだとドキュメント開きながらのコーディング出来ないのでデュアル以上じゃないと厳しい
シングルで十分かどうかは作業内容次第だしその研究結果は懐疑的
2025/07/16(水) 22:00:03.27
ttps://i.imgur.com/tclBMCN.jpeg
2025/07/16(水) 22:03:09.18
>>84
マルチタスクの議論と混同してない?
科学的なソース貼ってよ確認するから

>マルチやワイドが実は非効率ってのは科学的にも証明されてる
2025/07/16(水) 22:04:15.70
>>86
左右配置で良いじゃん

2画面でドキュメントとコードエディタと言うがそれって結局は両方の画面を同時に視界に入れないと非効率なのよ
つまり1画面で十分

極論言うと自分の前と真後ろにモニタ置いて2画面って言われてもアホかって思うやろ
それを1画面風に見せる為に真横に置く
何故かといえば効率的だから
つまり最初から1画面で良い
2025/07/16(水) 22:05:24.26
マルチタスクの議論なんてしてませんけどねw
2025/07/16(水) 22:05:56.62
こんなとこで必死に宗教戦争やってる自称効率主義者さん
2025/07/16(水) 22:08:11.02
>>89
ソースコードで左右配置してるけどトリプル配置がいいって仰るんですかね?
2025/07/16(水) 22:09:45.58
>>91
効率も何も気晴らしで5chしてる
仕事が片付いたんで
2025/07/16(水) 22:09:56.58
彼女とか家に来た時に仕事出来る風とか有能そうに見えるやん
そういうのは大事じゃね?

例えばオフィスでもお洒落なフリーアドレスのオフィスはなんか良いし稼いでる風に見えるじゃん
でも実際は仕事し難い
普通のオフィスで固定席の方が捗るけど来客とか新卒採用する時の見た目って大事やん
2025/07/16(水) 22:11:10.20
>>89
縦画面ふたつと横画面分割じゃあ情報量が違うだろ
前者で視認に支障をきたすってどんだけ視野角狭いのよ
スポーツとか苦手なタイプでしょ?
2025/07/16(水) 22:12:23.90
スタイル良い美人はスッピンに白Tシャツにジーンズだけでもモテる
でも大抵の女はバッチリ化粧して着飾る必要あるだろ
そういう事やで
2025/07/16(水) 22:13:48.49
>>95
2画面分のワイド1つで良いやん
情報量は同じだぞ
2025/07/16(水) 22:16:12.55
>>95
視力悪いの?
14インチノートPCで4分割で十分見えるやろ
モニタ4つ分と同じ情報量だぞ
2025/07/16(水) 22:19:26.24
>>94
見た目は大事だと思う
会社訪問して殺風景だと余裕が無いのかなという印象を持ってしまう
見た目や身だしなみのコスパは意外と馬鹿にできない
2025/07/16(水) 22:19:36.50
>>97
ひとつの画面を二分割するのと縦画面ふたつにするのでは、一度に視認可能な情報量は違ってくるかと
表示される文字数が両者では当然差が出てくるので
2025/07/16(水) 22:24:59.64
>>98
処理可能な情報量について指摘をしてる

>モニタ4つ分と同じ情報量だぞ

一度に表示、視認可能な文字数(= 情報量)が違う
物理的に当然ながら
102仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 22:30:40.86
クラウドワークスの案件にみてると単価くっそ安いくせに納期と品質をやたら求めてくる
2025/07/16(水) 22:40:07.06
シングルモニター擁護派はSES派遣ブラックな環境でしか仕事したことない印象
2025/07/16(水) 22:45:28.84
>>102
そりゃそうよ
何次請けになってもエンドが求める品質とか変わらないもん
給料ってのは仕事量と品質で決まらない
どれだけ会社が儲かったかで決まる

同じ仕事してても1次請けと3次請けじゃ給料は違う
でもエンドに収める物は同じ

つまりそういう事
2025/07/16(水) 22:45:37.82
クラウドワークスに発注してるってだけで、その会社を軽蔑する
2025/07/16(水) 22:46:17.87
>>103
贅沢な環境が無いと仕事出来なそうw
2025/07/16(水) 22:52:33.83
まず視点動かしてるだけで気が散るからシングルなんだよ
アホには分かんねえのかな
2025/07/16(水) 22:56:32.71
視線を動かすという行為が既に気が散ってると気付いて無いアホ
気が散らない状態なら視線は動かない
2025/07/16(水) 22:56:48.20
マルチタスクが効率悪いってのも絶対嘘だと思う
ソース書いて実行して結果見てソース書いてってサイクル細かく回さないと
効率良く開発できないのは明らかじゃん
どうせシングルタスクでできるようなタスクをわざわざマルチタスクでやらせて
実験して効率悪いとか言ってるだけだろ
2025/07/16(水) 22:57:42.71
>>108
だから視野角など個人に依拠する問題を安易に一般化させすぎであると何度言えばわかるのか
あなた個人の限界、事情をすべからく万人に当てはめるべからず
2025/07/16(水) 22:58:13.81
1日ずっと同じところ見て独り言言ってるキチガイがいるらしい
112仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 22:59:34.42
>>107
二重の意味で視野が狭そうな発言だなw
2025/07/16(水) 23:00:52.31
モニターごときで視野の狭さまで語り始めちゃったか
なにか宗教臭するしもう少し煽っとくか
2025/07/16(水) 23:02:01.99
まあ待ち時間が発生するようなタスクはマルチタスクにせざるを得ないわな
2025/07/16(水) 23:05:34.39
複数モニターが否定されると自分が否定されたように感じる謎の人達
2025/07/16(水) 23:07:06.20
実際、複数モニターは効率上がることを実感してるってことじゃないの
2025/07/16(水) 23:08:31.32
>>115
否定されたかのように感じるんじゃなくて、否定する人の言動を観察してるだけ
2025/07/16(水) 23:12:00.78
こういう事やろ

ttps://i.imgur.com/7OXJzzb.jpeg
2025/07/16(水) 23:13:39.28
また1つ煽り用デッキが増えてしまったなぁ
2025/07/16(水) 23:16:07.61
5chをシングルモニター全画面に表示して赤面してレスしてるのを想像すると面白い
2025/07/16(水) 23:18:15.91
スマホだからシングルだぞ
2025/07/16(水) 23:20:06.81
退勤しながら5chやってる人がいるの?
123仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/16(水) 23:31:48.93
>>119
ここまで反応がいいと面白いな
いい歳したおっさんだろうに
2025/07/16(水) 23:32:07.06
5chで煽って楽しいの?
2025/07/16(水) 23:38:39.55
上でレスしたトリプルモニターの人だけど、煽るというか反応あるのは楽しいよ
今夜は楽しませてくれてありがとう
深夜帯なのでこれ以上画面見ると明日に響くのでそろそろ休むよ
2025/07/16(水) 23:40:51.08
>>109
まったくマルチに見えないんだけど
バカなの?
2025/07/17(木) 00:01:27.49
マルチタスク=細かいタスクの切り替えみたいなのって
この議論をする上で常識だと思ってたわ
2025/07/17(木) 00:04:40.78
まあぶっちゃけて言えばその辺の定義が曖昧だから意味のない議論だよ
2025/07/17(木) 00:05:49.06
ただの趣味嗜好でしかないことを理由つけてメリット語るから不毛だなぁと思うわけ
2025/07/17(木) 00:06:40.21
普通に趣味趣向の域ではなく生産性としてメリットだからじゃない?
2025/07/17(木) 00:10:01.61
極端な話で言えばスマホ画面だけで開発するよりPC画面で開発した方が
いいのは大体万人に当てはまるでしょ
どこかで作業領域が大きくなるメリットが薄れていくから議論になるんだろうけど
2025/07/17(木) 02:55:24.32
IDEは卑怯
ネット検索は卑怯
オプソ利用は卑怯
AI利用は卑怯
マルチモニタは卑怯
常に脳への負荷を強いていかないとPGとしての地力が衰えるだけ
2025/07/17(木) 02:58:40.76
自分だけがなにも報いられない
2025/07/17(木) 03:22:01.24
本当にマルチモニタで生産性が上がるなら多くの企業で導入されているはずなのに実際はほとんど導入されてないからね
マルチモニタ導入の効果測定の結果、生産性は変わらないという結論になったからだよ
2025/07/17(木) 04:06:37.22
>>134
単に金かかるからだろ
馬鹿なの?
2025/07/17(木) 04:24:47.78
いいや
体感的にも正しい
2025/07/17(木) 05:50:03.91
重複スレ↓

プログラマの雑談部屋 ★367
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/prog/1752481852
2025/07/17(木) 06:54:07.00
眼鏡は無能
デブは無能
スタバや電車内でPC開くのは無能
マルチモニタは無能

これ見て思ったんだ
俺は真理に辿り着いてしまったかもしれない

大抵上記に当てはまる奴って複数っていうか全部当てはまる奴って多く無いか?
2025/07/17(木) 06:58:25.50
あたまがあつい
かぜひいたかもしらん
2025/07/17(木) 08:24:50.39
>>40
クローズドサイクル地熱発電を提案しない原発反対派は無能か反日工作員なので、話を真面目に聞く価値が無い。
2025/07/17(木) 08:30:11.08
>>55
熱量はそんなに大差無いのに非稼働だと電力を無駄にしている
なら稼働したほうがいいじゃん
はい、完全論破
2025/07/17(木) 08:37:47.04
「大差ない」ではなく全然違う上に、ランニングコストも全然違うだろ
そもそも事故になるリスクの話をしてるのだから話がズレてる
はい論破
143仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 10:28:53.24
【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】

☆多重派遣の犯罪損害の泥棒支援するな☆

★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 190万円 詐欺被害金額 10万円
3次受注金額 180万円 詐欺被害金額 20万円
4次受注金額 170万円 詐欺被害金額 30万円
搾取なしは高生産にしろよ!
搾取ありは低生産にしろよ!

★希望単価を月額100万円未満にするな★
実態派遣なんだから早期退職の計画を立てろ!
【身分】
本業派遣 120万円以上
高齢派遣 100万円以上
主婦派遣 80万円以上
主婦でもねえのに実態派遣やるな!
主婦じゃなきゃ掛け持ち委託やれ!
2025/07/17(木) 10:41:41.85
最近会社で管理職見習いを増やしたらそいつらが仕事してるアピールのために報告のリマインドのリマインドみたいなことをし始めて苦笑い
145仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 11:06:26.45
この国ではやってる感が大事
146仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 11:28:30.25
いつもの無職がマルチモニタを否定しているだけだよ
2025/07/17(木) 11:31:34.97
隣のモニタに視線を動かすより仮想デスクトップを切り替えたほうがラク
どうしても同時に見たい場合は注目ポイントにオーバーレイ表示
並べて表示なんてゆうアナログ手法を踏襲する必要はない
2025/07/17(木) 11:36:01.68
>>142
ランニングコストも「大差ない」ぞw
そもそも事故になるリスクも「大差ない」ぞw
はい、完全論破
2025/07/17(木) 11:50:10.65
>>148
少なくとも燃料費分は明らかに違うんだが、話がズレてるな
で、連鎖反応による大出力がないので炉心損傷に至る確率は
桁違いに小さくなる上に、冷却機能喪失からの猶予がまるっきり違うので
事故になるリスクは大きく違うぞ
はい論破
2025/07/17(木) 11:52:17.90
自分の好きな環境でええやん
モニタ云々より隣に女座ってイチャイチャ出来ないとやる気出ない
2025/07/17(木) 12:06:44.34
仮想デスクトップ切り替えるより視線移す方が明らかに早いし楽なんだが
仮想デスクトップ切り替える方が早いって流石に無理がありすぎるだろ
2025/07/17(木) 12:11:36.21
俺Ctrl2回連続押しで切り替わる様にしてるから別に
2025/07/17(木) 12:12:49.63
Ctrlなんていうはしっこのキーを2回も連続で押さないといけないとか
時間かかりすぎやろw
2025/07/17(木) 12:15:27.13
お前のctrlどんだけ遠いんだよw
2025/07/17(木) 12:17:09.13
マルチモニタで仮想デスクトップ
ゲーム、エロ、仕事で分けてる
2025/07/17(木) 12:18:51.66
少なくともFやJよりは押しにくいし、キーボード上で手がどこにあるかに依存するな
2025/07/17(木) 12:19:08.54
ctrl連続押しは便利かもしれないが音声入力とかもあるからそれが塞がるのは痛いな
2025/07/17(木) 12:25:22.59
そもそも「隣のモニタに視線を動かす」っていうところからズレている
それは視野角に依拠する、あなた個人の問題だ
マルチモニター、少なくとも縦画面ふたつ程度なら自分の場合、同時に視認可能なもんで
2025/07/17(木) 12:26:46.15
>>158
それ1画面でいいじゃん
本末転倒
無駄
2025/07/17(木) 12:38:50.88
>>159
一度に表示、及び処理可能な文字数、すなわち情報量が違うと何度指摘されればわかるのか
コード内容を把握、俯瞰する際に捗るのだと
2025/07/17(木) 12:44:27.81
明日から気滅じゃのう
2025/07/17(木) 12:50:04.75
視線を動かすがズレってるってのも違うよ
視線をわずかに動かすってほぼ視線を動かさないのと同じなんで
2025/07/17(木) 12:52:22.41
>>160
だから視力の問題やん
小さな画面に縮小表示したの並べて見えるなら同じやん
2画面分のワイドモニター1つでも良いけど

つまり情報量は同じでも1画面で済むと何度言わせるんだ?
2025/07/17(木) 13:02:05.87
無能はマルチモニタで仕事してるふりを演出しないと自我が保てないんだなwww
ノートPCの1366x768でも高生産性な有能もたくさんいるからなwwwww
2025/07/17(木) 13:09:00.19
何?俺様に仕事を依頼したい?

報酬の話は別として最高の環境は用意して貰えるのか?

最低でもデュアルモニターでの環境で無ければ俺は全く仕事出来ないからね

そこの所は十分に考慮してくれ
2025/07/17(木) 13:13:00.57
そういう奴にはふつう仕事は頼まないよなwwww
常識がないのかなwwwwww
2025/07/17(木) 13:17:39.01
大学の同僚がいたような職場にいきたい
2025/07/17(木) 13:19:12.86
1366x768でイキがって「www」を連発してるのを見ると憐れみを感じる
2025/07/17(木) 13:21:05.99
筆を選ばず
170仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 13:23:57.30
できるプログラマはワインセラー片手にマルチモニターで仕事するんだよ
2025/07/17(木) 13:24:18.19
実際にはプロは高い筆買って使ってます
172仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 13:27:39.84
マルチモニタがないと仕事できません!
ネットがないと仕事できません!
AIがないと仕事できません!
IDEがないと仕事できません!
2025/07/17(木) 13:28:01.88
>>163
まず縮小表示を要してる時点で環境が不足してると言っているようなものではないか
それを単に別の手段で補っているだけ
仮にそちらの理屈に合わせるのなら同じ文字サイズなら情報量が違うことなぞ自明ごと
こちらは物理的に当然のことを言っているだけ
アクロバットなレスでどれだけサーカスすれども結果は変わらずさながらピエロ
処理力低い低スぺ消えろ
2025/07/17(木) 13:30:14.99
というか >>131 氏がとうに答え出してるじゃん

>スマホ画面だけで開発するよりPC画面で開発した方がいいのは大体万人に当てはまるでしょ
2025/07/17(木) 13:36:16.28
>>174
WQHDモニタ 2560×1440
iPhone16ProMax 2868×1320
ピクセル数はほとんど同じ
開発しやすさは物理キーボードがあるかないかだけ
2025/07/17(木) 13:45:47.98
4Kじゃないと無理
グラボは4000番台が最低レベル
リフレッシュレートは120Hzは欲しい
60Hzなんて紙芝居に見えてくる
2025/07/17(木) 13:46:24.09
※個人の感想です
2025/07/17(木) 13:47:47.17
じゃあiPhoneで開発やってろよw
2025/07/17(木) 13:47:56.40
GAFAMならこの程度の環境はあたりまえだから
180仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 13:48:51.82
>>164
こんなスレでこんなマウント取ってる時点で無能だけどなw
君がw
181仕様書無しさん
垢版 |
2025/07/17(木) 13:49:17.08
マジで仕事したことなさそうだなwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況