プログラマの雑談部屋 ★335

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/05/18(土) 19:27:53.09
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1713243328
プログラマの雑談部屋 ★333
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1714296247/
プログラマの雑談部屋 ★334
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1715052423/
2024/05/25(土) 18:10:20.83
もう大砲とか撃つのバカらしいしハンターも解約したからワッチョイ導入に尽力する
2024/05/25(土) 18:10:32.35
でも具体的に何処がどう糞だったかは言えないんでしょ?
2024/05/25(土) 18:12:17.33
スレの流れ変えるか
ヘッドホンアンプの話しよ
TEACののUD505買っときゃええのか?
やすいのとそこまで変わらんのか?
2024/05/25(土) 18:13:24.71
数A
ビョーキが悪化してるから、書き込みやめろ。
書き込みしない方がいい。
数Aの理想の世界はここにない。
2024/05/25(土) 18:13:24.72
アンプの話する奴は大抵ゴミ
2024/05/25(土) 18:15:47.02
ラナー王女はクライムと幸せに結ばれたよ
2024/05/25(土) 18:17:00.25
鳴らせないわけでないならFiioの3万円ので十分
2024/05/25(土) 18:27:28.15
>>852
11の英語版めっちゃいいよ
2024/05/25(土) 18:32:42.90
ポケモンを英語でやるのええよ
さすが任天堂となる
862仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:34:44.36
プログラマの仕事が消えるというのは事業部のトップが主張している
もう終わりだ(断末魔の叫び)
2024/05/25(土) 18:36:29.46
実際にプログラマー全員クビにしてる会社は最近増えてる
2024/05/25(土) 18:36:49.96
大規模削減はできても、細かな微調整にはプログラマー必要やろ、知らんけど
2024/05/25(土) 18:37:20.69
そういやUS任天堂はシアトルのマイクロソフトの隣なんだよな

マイクロソフト行くのに山っていうか林っていうかの中を車で行くとこんな所に任天堂あったんだってなる

まあシアトルのマイクロソフトで働いた事ない奴は知らんだろうけどな
2024/05/25(土) 18:37:27.79
ポケモンシリーズやったことないんよな
次の英語教材をメタルギアソリッド2にするかドラクエシリーズにするか悩み中
2024/05/25(土) 18:39:28.95
まあポケモンは英語ネイティブの子供でも楽しめるようになってるから、初学者にはいいけど中級者以降には優しすぎる
868仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:40:06.06
ポケモンシリーズはアイコラのネタになっている
2024/05/25(土) 18:48:41.78
>>863
スタートアップ企業が崩壊しているんやろ
糞みたいなプロダクトで金引っ張ってきてたからまあ順当
2024/05/25(土) 18:53:41.94
営業部がシステム開発の案件獲得をストップしたからスゲーことになっている
まるでPGがゴジラに食べられるような状態
871仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:54:50.55
>>865
まさかシアトルのMSで清掃員やってた人か?
2024/05/25(土) 18:59:09.27
シアトルのMSの幹部を俺の孫娘がやってるよ
2024/05/25(土) 19:01:29.16
大学の生協で購入できるPCはすぐ壊れる
品質を落として割引で売っているからバッテリーの消耗が半端ない
2024/05/25(土) 19:04:02.57
あれはぶっ壊しても直してくれる保証プランとセットで入るもん
大学生が雑に扱っても直してくれる
定価で買って保証にも入らないなら割高、壊さない場合も割高
2024/05/25(土) 19:04:17.55
>>869
上場してる会社だぞ
876
垢版 |
2024/05/25(土) 19:05:53.85
プログラマって生まれ年によって能力のばらつきがあったりするの?
経験量の差異とかが出てしまってることがありそうな気がした。
2024/05/25(土) 19:15:36.79
>>875
どこの上場企業だよ
そんな事したらすぐにバレて噂になる
2024/05/25(土) 19:17:27.46
というかアスペニートが上場企業の中身なんて知るわけがない
2024/05/25(土) 19:22:56.56
スマンちょっとだけITのガチな質問して良い?

MySQLはOracleが糞だから他のに乗り換えたい
リレーショナルDBでOracle関連とMariaDB以外だと何使うのが良い?
2024/05/25(土) 19:27:36.20
PostgreSQL
881
垢版 |
2024/05/25(土) 19:28:11.55
海外のRDBに引けを取らない国産DBがTsurugiとかいくつかあった気がする
2024/05/25(土) 19:30:20.84
クライアントの台数は?
リクエストの規模は?
データ量の見積は?
バックアップアルゴリズムの想定は?
シャーディングの要不要は?
レプリケーションの要不要は?
クラスタリングの要不要は?
2024/05/25(土) 19:32:33.37
>>880
やっぱポスグレか
そうだよな
2024/05/25(土) 19:37:31.98
嗚呼すまん
レスを止めてしまった様だ

引き続き汚い罵り合いと無駄な議論を続けてくれ
2024/05/25(土) 19:39:41.91
プログラミングは人によって向き不向きが強く出る
概念レベルで理解できない奴、生理的に受け付けられない奴がそれなりの人数現れる
大学のCS課程ですらそんな感じ
アメリカのように少数精鋭の体制にしたほうが効率がいいかもしれない
2024/05/25(土) 19:42:26.77
実際のところプログラミングは小学生でもできます。
むずかしいのは科学であってプログラミングではありません。
2024/05/25(土) 19:43:39.71
>>809
NVIDIA CEOのインタビュー動画(watch?v=nVxH-oFV3Yk)を見たんだが
お金を出すドン・バレンタインに「if you lose my money I'll kill you」と言われたと・・・
アメリカのベンチャー起業は失敗したら殺されるみたいなイメージ
2024/05/25(土) 19:48:11.06
相当勝算があったんだよ
2024/05/25(土) 19:52:29.24
DB-Engines Ranking
db-engines.com/en/ranking
890
垢版 |
2024/05/25(土) 19:53:05.34
科学かぁ

日本の半導体メーカーもGPU型の半導体を作ればいいよねー
2024/05/25(土) 19:59:32.60
向き不向き言っている人の意見も主観的過ぎてあてにならない
特に、癖の強いタイプの人間が言うことは鵜呑みにしてはいけない

既婚者はエンジニア適性なしだけど、どの国もこれは政治的に触れたらいけないらしい
892
垢版 |
2024/05/25(土) 20:06:45.27
質問

もしも極初期のGoogle検索の返答のスピード感で
検索語を入力してその場所とファイルを
返してくれるデータベースソフトを
PowershellをiExpressして配布する場合
おいくらを払っていただけますか?
2024/05/25(土) 20:23:27.12
0円
2024/05/25(土) 20:24:19.52
一応何で0円かというとCopilotで出来るから
2024/05/25(土) 20:41:31.23
リモートワークや地方と連携して、都内への通勤負担もなく、好きなところで暮らせてそこそこの給料と技術さえあれば安定して働けて転職もでき、老後の小遣い稼ぎもできる
こうすりゃ日本全国から優秀な人間くるんでねーの?知らんけど
896
垢版 |
2024/05/25(土) 20:45:54.19
ほぅ…
大いに納得できる理由をありがとうございました

これは生成AIを作るほうがまだ可能性がありそうな気がしますねー
2024/05/25(土) 20:50:37.18
知らない人の作ったファイル参照ソフトは怖い…
898
垢版 |
2024/05/25(土) 21:00:34.62
知らない人…
n-gramを発明してもWindowsの時刻管理システムを作っても名前が出なければコンシューマー側から見れば知らない人ですよねぇ…
2024/05/25(土) 21:01:23.15
いや、MS社の名前で出してるやん
2024/05/25(土) 21:07:27.16
>>895
コロナで一時期はそうなったじゃん
仕事はリモートになった都心を離れて田舎でって

今どうなってるかというと都心に人が戻ってる
結局出社頻度が増えてせっかく田舎に引っ越したのにまた都心へ引っ越し直し
酷いと田舎に家買ったのに売りに出してる

子供も転校して数年でまた転校

一体アレは何だったのかって話になってる
2024/05/25(土) 21:12:40.50
やばい、ユーチューブ開いたら、きららヒロイン(のエッチ)に値段をつけるならいくらかランキング格付け動画がおすすめにでてきたんだが…
真面目な動画しか見てなかったつもりなのになぜ?
2024/05/25(土) 21:14:54.21
ああ、昨日の宮崎駿最強キャラランキングと同じ投稿者だったのか…良かった
2024/05/25(土) 21:28:06.58
撃たないとこうなるのか
じゃあ撃つか
2024/05/25(土) 21:31:30.81
おいおい、コツコツ宝箱あけて、SSR武器とSR防具を手に入れた俺と戦うのか?
撃って良いのは打たれる覚悟のあるやつだけだぞ
2024/05/25(土) 21:45:53.12
どうしょうもないコンテンツを前面に出して後を断つ戦略
2024/05/25(土) 21:47:16.50
ひどいブラウザゲーがやたらと広告に出てくる
2024/05/25(土) 22:47:21.41
turakutesinu
2024/05/25(土) 23:24:24.14
2024/05/25(土) 23:44:02.63
2024/05/26(日) 00:30:33.54
みじめな思いをするための一生だったのか
2024/05/26(日) 00:56:46.02
南海トラフきたな
2024/05/26(日) 01:05:24.87
ひとりごとがやばくて近所が怖い
2024/05/26(日) 01:11:54.44
海鮮ピラフ食べたい
2024/05/26(日) 01:13:00.31
完全に不審者
2024/05/26(日) 01:18:28.48
たまには酒飲みに行ってくる🥃
2024/05/26(日) 07:26:22.80
C++で、

インターネットアドレスに、「¥¥」(日本語。これを半角表記)を使っている人、
現在では、これは推奨されていません。
だとよ。
ttps://www.google.co.jp/
は、そのまま
ttps://www.google.co.jp/
と書くのが正しい表記の仕方だとよ。
917916
垢版 |
2024/05/26(日) 07:28:13.46
規制されるので、hは抜いた。
2024/05/26(日) 07:29:55.20
h抜きしたほうがええらしい
5chリンクすらも
2024/05/26(日) 07:31:03.23
H抜きなんて嫌だ
みんなだってHしたいやろ
2024/05/26(日) 08:17:17.35
せいよくがない
2024/05/26(日) 08:27:13.50
相談して良いか?
多分お前らの中でも答えられる様な識者派少ないと思うが

マルチテナントのWebアプリの認証基盤って何がおすすめ?
所謂CIAMって奴な
SAMLやOpenIDConnectも対応してて無料なのが良い

KeyCloak以外で頼む
2024/05/26(日) 08:43:03.93
エッチしたら子供ができちゃう
お前は子供を育てられるのか?
2024/05/26(日) 08:47:58.25
俺はしっかりとゴムを付ける派なんだ
2024/05/26(日) 08:49:21.43
>>921
答えるか反応してやれよ…
プログラマーらしい話題をしたいとか言ってた人はとくに
2024/05/26(日) 08:49:22.79
>>841
すでに特別永住者として大量に受け入れているだろ。
未だに28万人いるし。
2024/05/26(日) 09:10:39.14
それってインフラの話題だよね
2024/05/26(日) 09:16:19.16
KeyCloakでもサーバー代を入れたら有料では
cognitoも無料枠を超えたら課金される
2024/05/26(日) 09:22:43.16
>>927
AWSのだとSAML使うと無料枠少ないし課金額が増えるじゃないですか

とりあえずそういうトータルコストは後で考えるので今はいいです
2024/05/26(日) 09:24:09.73
一応SAMLで顧客のADに繋ぐのが600社
ユーザ総数で5万人が最低ラインです
2024/05/26(日) 09:40:19.40
なあマジなのやめてくれないか?
スレが止まっただろ
2024/05/26(日) 09:57:52.18
無料で仕事の手助けしてくれと言われても
2024/05/26(日) 10:04:45.47
質問者が数Aかもしれないから答える気はない
2024/05/26(日) 10:15:15.04
そのwebアプリの中に認証認可の機能を追加する方法もある
サーバー負荷は増えるだろうからトータルでcognito等と比較して安いかは知らん
934仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:24:44.76
宇宙人の電磁波攻撃
最新研究での人間が観測で来ている論文
ヒント 1
画像情報 テレポート
ヒント 2
エねるいー 週刊移動
ヒント 3
脳内インプラントデータ
上記の情報を踏まえて統合失調症検索
統合失調症が本当に電磁波攻撃なら全ての医学治療とは?
そして人間の電磁波や音波関連の送受信関連の論文の信頼性は?
欠課
科学信者は科学に誓って二言はございません!
宗教信者は神に誓って二言はございません!
敵か味方か宇宙人!
犯人の話している他人の家から奪取など整合性ない
一般人でも作成は
電資レンジ【】1Kw市販と電子レンジの箱の側を犯罪者のいる電波が側に来ないように壁の部分を犯罪者の方に並べて配置して遠隔的操作可能なように改造
あとは対象者自宅に向けて送信でいづれ対象者の弱い身体部位に病状が出現
2024/05/26(日) 10:25:04.85
上から目線の質問て答える気なくすし逆に嘘教えたくなる
2024/05/26(日) 10:36:59.46
AWSの質問はAmazonQ聞けよ
2024/05/26(日) 10:41:49.21
誰もAWSの質問してないけどね
2024/05/26(日) 10:45:09.67
答えられない分からないならちゃんと認めなさい
2024/05/26(日) 11:11:51.72
なんだやはり数Aの質問か
2024/05/26(日) 11:13:02.76
数Aはプログラミングできない設定じゃなかったのか?
941仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:18:05.91
無視
2024/05/26(日) 11:35:39.75
そのような些細な知識知らなくても恥じることはない
上級国民はそんなこと知らなくてもお金持ち
2024/05/26(日) 11:40:08.62
ssoとかtwitter認証とかそこまで望まないのであれば
ただのidとパスワードでいいよね
ブラウザに保存されるからログインボタンだけでログインできる
2024/05/26(日) 11:53:59.12
idとパスワードをシステムで持つと法的に管理しないといけない
なのでAWSやらAzureやらAuth0とか使って法的な責任を負わない様にリスク低減と分散させるんやで
945
垢版 |
2024/05/26(日) 12:20:47.94
中小企業のDX化の遅れは他社とのEDI通信の法的責任に詳しい人がいない問題もありそう?
DXを全企業が進めると付加価値が相対的に無いことになるよね?
NintendoやPlayStationが(安くないけれど)安い部品の本体をコンテンツでカバーした感じで
DX後に何かで差異を出し付加価値とするべきだろうけれどどのような様子になると思う?
東海地方愛知県春日井市には工場の余剰生産能力を時間貸しするサービスができたよね
すぐに東京に支社ができるほど重要性のある考えだと評価されていると思う
人のために自分の能力を売る方法は福祉的で未来は明るいねー
2024/05/26(日) 12:24:11.09
数Aの起源ってどこだろって軽い気持ちで遡ったら300スレ目まで遡らされたんだが
どんだけ長期間スレに張り付いてるんだよ、俺の時間返せ
2024/05/26(日) 12:28:48.21
>>921
azureだな
2024/05/26(日) 12:30:36.84
>>946
2024/05/26(日) 12:35:02.22
数Aは運営説出てきたからな
これまで全て自演だった訳だ
ここの運営は自演のプロだからな
まさか存在を消してるだけだったとは思わないじゃんね
2024/05/26(日) 12:37:43.79
妄想やめな?
2024/05/26(日) 12:39:59.49
例えばさ80パー正しいだろう推論も二個重ねれば64パー、四個重ねれば約40パー八個重ねれば17パー以下になる
なんできちんと推論を重ねるときは、その重ねた結果がどれほど妥当なのかとあれこれ考える必要がある

まあ君の場合もともとの確率が10パーもないような妄想を無理やり根拠っぽくなるのを強引に結びつけて都合の悪いのは無視してるだけだがな
2024/05/26(日) 12:42:09.87
妄想と思いたいならそれでいいじゃんねえw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況