昔はローマ字入力から教えるのに比べたら、今の若い子のほうがマシでね?とは思う
企業に育てる余裕と時間がなくなっただけでは?とね

時間も余裕もないなら、高卒後や大卒後すぐに採用するのではなく、数年くらいインターンやバイトやネットで自己学習する時間を与えたり、即戦力を育てられるような学校を作るなりすれば良くねと
てか、本来は経済組織の圧力団体はそういう方向で圧力をかけるべきなんだろうが、とにかく新卒を欲しがるんだよね
そのくせリストラはしたがる