X



プログラマの雑談部屋 ★274

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:46:11.29
急に自分の器がいっぱいになった感じがする
苦痛や失敗を経てもこれ以上何か学べそうにない
0953仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:16:40.97
>>845
なにこの句読点の多さは
ぼ、僕は、おにぎり、が、好き、なんだな
ぐらい不自然に多い
0955仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:37:49.75
いっぱいいっぱいな時は休んだ方がええよ
0956仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:37:54.11
【ヨッシーアイランド】はじめてのヨッシー!色かわよ~~!!!|01【レイン・パターソン/にじさんじ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=GA1kV8_tlrI
0957仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:48:39.90
今日ちょっと寒いね
0958仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:55:04.73
3度しかない
0959仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:11:40.24
>>948
前力が入らなすぎて転倒したよ
しばらく横になって回復したが
0960仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:52:34.18
もうそろそろExcel仕様書から完全自動生成できるとおもうんだが
0963仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:08:18.82
>>960
copilotに期待するしか
0964仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:10:49.34
インターフェースとDB定義はわかるだろ!
あと中身ぐらいつくってよ!
0965仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:15:22.47
Java関わる案件入ったら、struts1とか全然触らないとか
Java未経験が普通にJava案件に入るのは至難の技だわ
0967仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:17:21.21
Kotlinから始めたからJavaできませんアットマーク?ボイド?何それってなる
0969仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:33:27.13
>>966
プログラミングの仕事そのものが無くなろうとしているときに呑気なことを
0970仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:34:32.16
だったら好きなことやらせろよって余計思うんだが
経験を理由にJavaばっかり
0972仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:50:35.79
しかし最近は勘違い馬鹿が減ってよかったわ
IT出来る俺賢い優秀って思ってるオメデタイ派遣は
もう絶滅危惧種だなw
0975仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:28:57.97
プログラミングの仕事と呼ばれる土方のコピペ仕事はなくなるかもね
0976仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:32:29.46
2年前くらいからNoCodeが流行って、もうプログラミングが必要な開発は無くなっていくと言われていた
もうNoCode自体、chatgptの登場であまり意味をなさないものになってきた
色々としんどくなってきた
0978仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:34:59.12
コピペ土方からプログラマに進化できれば仕事はあると思うよ
コピペ土方は素人でもできる時代になったから
0979仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:36:20.79
具体的なことが一切わからない助言をありがとう
0980仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:40:01.06
Chatgptがいきなり登場し、色々環境の変化があった
プログラミングの仕事はもう無くなっていくというのは避けられないであろうが、
思うのは、中級エンジニアと上級エンジニアの格差が縮まったと考えている
そうあって欲しいと思う
0981仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:44:33.59
この3、4月下流よりの案件が減っていると思う
その理由であるがchatgptの影響もあるであろうが、製造の仕事はすぐにおき変わらないと思う
Chatgpt以上に要因が大きいのは、正社員化が進んでいるということではないだろうか
フリーランスでは会社へのコミットが薄いらしい、そりゃあそうだろうが、正社員に切り替えていったものも多かったのだろう
今のエンジニア情勢の動きが掴みきれない
0982仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:47:27.91
>>953
強制的に、ゆっくり、読ませる、効果があり、理解、しやすく、なります
0983仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:48:14.03
OpenAIは随分お世話になってるから実際の案件をAIだけでどこまでやれるか試したけど
30分とかからず挫折した、自分で作ったら1日
非プログラマならAIだけで作りきれるもんなのか?
0984仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:52:05.56
フラッターでええんちゃうの
スウィフトやらコトリン二つ覚えるの大変
0985仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:52:48.04
プロンプトエンジニアリングがどれくらい流行るかだな
0986仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:54:15.15
そもそもこれだけAIが前面に出て、web開発やっているのは時流に乗っていないやばい感はないのか
0987仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:54:48.54
モバイル開発まで手が出せない
0989仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:58:42.16
おまえら妄想激し過ぎだろw
chatGPTなんて面倒見てやらなきゃ何も出来ないんだから
おまえらの仕事が無くなるわけ無いんだよ
だいいちあんなもんでは小規模なプロジェクトでさえ賄え無いだろw
0990仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:05:51.31
人「顧客を登録して」

AI「すいません。名前とメールアドレスが必須です」

人「名前は保下太郎、メールアドレスはホゲアットテストコム」

AI「名前 保毛太郎、メール hoge@test.comですね」

人「あー毛じゃなくて下。した!」

AI「すいません。名前 保下太郎、メール hoge@test.comですね」

人「いいよ」

AI「curl api_url -XPOST 〜を実行します。よろしいですか?」

人「いいよ」

AI「実行中です…おめでとうございます。成功しました!」



くっそめんどくせーじゃんw
0991仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:13:54.25
26でプログラマーに転職しようと思っててとりあえずprogate始めたんだけどnode.jsのところで訳わかんなくなってきたんだけど大丈夫か?
0992仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:14:17.50
AIに仕事とられたら嫌だなあ
他の仕事なんてできねえぞおれは
0993仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:17:10.98
>>991
サーバサイドjsやるわけじゃなきゃ単なるパッケージマネージャ使うためのツールでしかないから深く考えなくていい
0996仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:20:34.00
>>993
余裕、余裕
1000仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:27:36.72
まあで今からプログラマーって選択が若干辛いかもしれん
あと数年すると経験の浅いエンジニアの買い叩きが酷くなるから、よほど本腰入れて一気に駆け抜けないとやばい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 1時間 15分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況