SESの会社は派遣先の会社から毎月金を貰えればいいってだけだから
人材がどんなにゴミでも相手の会社やゴミ本人の働きやすさとか一切何も考えずに送り込む

未経験レベルの奴って普通は相手の会社からお断りされるんだが
SESの会社から既に何人か常駐しててそいつらの成果が認められてる場合は単純なコネクションとして
使えないゴミでも無下に断るわけにもいかないから働かせてくれる場合がある
そういうときに雑用から徐々にステップアップした作業振られるならまだマシだが
大抵はゴミでもそこそこの単価払ってるからそんな自社の社員育てるような甘い環境はあまりなく
超簡単な開発やらされても知識0のゴミだと全部教えてくださいマンになるか何もわかりませんマンになって詰む
知識ないのに知識あることやらされるって意外と相当なストレスになるから
コミュ力ある奴が開発から逃げるのは大体こういう理由からだ