X

プログラマの雑談部屋 ★151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/17(土) 15:50:35.84
誰ウェル

※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1624884639/
プログラマの雑談部屋 ★146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1622947433/
プログラマの雑談部屋 ★147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1623533208/
プログラマの雑談部屋 ★148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1624123914/
プログラマの雑談部屋 ★150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1625585276/
2021/07/23(金) 11:38:50.14
>>635
zaimだったかな
どこかの女社長は通勤時間中にサービスを開発して独立したよ
2021/07/23(金) 11:49:53.82
>>640
やっても事業が軌道に乗らなかったらプラスにならないよね?

経験のないものまで見積もり工数出せと言われても出せるねーじゃん、イライラする
見積もり工数ってのは経験があって出せるものだろ・・・
2021/07/23(金) 12:09:56.20
>>642
就業先がスタートアップかどうか関係なく単純にスキル不足のミスマッチだろ?
おまえも大概ずれてんだよ
2021/07/23(金) 12:11:48.54
>>638
本格的にホテルに「住む」ってなると住民票どうするのとか面倒じゃないかな
645仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:17:34.70
プリンターの排熱で弁当温めて
解決したわ。
なんかお前ら人間変わったのか?
いきなり投資の話して。
2021/07/23(金) 12:17:44.66
>>644
ホテルの許可が必要だし期間契約する形になるのかな
マンスリーマンションでええやんと思うけど
2021/07/23(金) 12:21:27.69
ホテルだと掃除してくれるから楽なんじゃないか?
あと郵便物はフロントで預かってくれる、普通のサービス内容だと思うけど違うの?
2021/07/23(金) 12:23:06.12
>>643
最初は自分の領域をやる事で参加したんだよ
人が減ったからと領域外の事までやらされそうになりそれを拒否しようものなら評価を下げられそうでもあるんだよ
意味わからんわ
2021/07/23(金) 12:25:46.43
>>648
だからミスマッチならさっさと辞めろよ
自己責任だって何度言われたわ分かるんだよ
2021/07/23(金) 12:26:49.88
>>645
コロナショックで投資始めた奴が増えたんじゃないの
自分の老後は自分で守るんだよ
2021/07/23(金) 12:29:27.13
>>649
自己責任云々は違う話の事だろ
何言ってんだお前文盲か?
652仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:31:52.42
ホテルじゃなくて24時間ネット?みたいなところ
行けばいいじゃん。みんなそうしてるんじゃないの?
2021/07/23(金) 12:32:37.21
ブルーインパルスはじまる
2021/07/23(金) 12:33:51.22
40〜55分の間だっけブルーインパルス
2021/07/23(金) 12:38:05.58
ホテルに住めるかどうかは自治体によるらしい
住めない場合は住所不定になるか拠点となる住所を確保した上でホテルに宿泊
住所不定はデメリット多いし拠点持ちはコスパ悪い
会社近くの賃貸に拠点移すのが無難じゃないか?
656仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:38:17.32
意外と人が多くてワロタ
657仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:40:21.30
テレワークだからワーケーションしてもいいんだけど家が賃貸だが快適すぎるからわざわざ移動してまで面倒くさすぎる
2021/07/23(金) 12:44:20.10
日本は海軍が世界4位の軍事力なんだから、並べた戦艦から祝砲をあげたほうがカッコいいと思うけど
2021/07/23(金) 13:00:51.56
高校で投資の勉強いうてもどうせ「脳死インデックス積み立てをやれ」とか
「日銀がぶん投げても買い支えるイケニエとしてiDeCoやり続けろ」程度だろ
米国株ならまだしも日本株が将来上げていける要因がないw
2021/07/23(金) 13:13:06.33
付け焼き刃の知識で投資失敗して破産するJK続出とかなったらどうするの?
2021/07/23(金) 13:14:17.27
ポケモンUNITEたのしい!
2021/07/23(金) 13:16:29.03
●で見た結果400-661中、200レスがなんちゃって一人の自演
低能なんちゃってウルトラスーパー自演ラーーーーーーーーーーーーーーーーーシュ!!!!!
低能シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!
シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!
シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!シュ!!
ド低能糞あほ
2021/07/23(金) 13:17:53.85
ゲームやると時間全て吸い取られる
おっさんの場合特に残り少ない時間をゲームに取られるのは致命的な気がするんだよね
2021/07/23(金) 13:17:58.86
完全に寝坊した
会社からの怒りの留守電、メールが数百通ぐらい着てる
2021/07/23(金) 13:19:28.43
なんちゃって寝坊ラーーーーーーーーーーーーーーーーーシュ!!!!!
なんちゃって会社から怒りの留守電、メールラーーーーーーーーーーーーーーーーーシュ!!!!!
低能シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!
2021/07/23(金) 13:23:57.44
(;´Д`)
2021/07/23(金) 13:30:00.47
キメちゃいけないものでもキメてるとしか思えない方が1名いるんだが夏って感じだなw
2021/07/23(金) 13:39:14.08
春夏秋冬いつもいるだろ
669仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:46:21.14
スキャルピング教えるとかあるんだろうな?
2021/07/23(金) 13:47:13.38
ずっと5chに貼り付いて低脳ラッシュしているのか
さすがにドン引き通り越して可哀想に思えてきた
こんなことに人生賭けてお前の人生何だったんだろうな…
2021/07/23(金) 13:54:21.31
>>669
FXはゼロサムゲームだし、専業のプロトレーダーの方と勝負する事になるから無理ゲーではないかと思う。
672仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 13:54:55.39
仕手株の見分け方とか授業でやらないと
高値掴みして人生棒に振りそう。
2021/07/23(金) 14:02:00.37
株にしても為替にしても結果論で値動きに理由を付けてるだけだからいくら勉強したところでな
2021/07/23(金) 14:04:01.37
機関投資家は顧客の取引についてくるんでしょ
勝てるわけない
2021/07/23(金) 14:09:23.09
機関投資家は出資者からすぐに結果を求められるので、基本的に短期投資しかできない。
個人投資家は長期投資で勝負した方が良いと個人的に思う。
2021/07/23(金) 14:17:24.74
>>670
そうやって感想を述べるから嬉ション撒き散らすんだよ
触るな
2021/07/23(金) 14:32:06.47
>>675
そう思う
2021/07/23(金) 15:18:21.56
コーディングが何よりも大好きですって奴が存在する一方で
PM業が何よりも大好きですなんて奴は見たことがない 
つまり趣味と実益兼ね備えれるプログラマは合う奴には天国ってことよ
2021/07/23(金) 15:31:23.61
たぶん投資の授業にパン・ローリングの本は採用されんだろうなw
2021/07/23(金) 15:40:10.28
投資の授業では銀行窓口で勧められるような地雷商品を題材にして、最終的には地雷を買わせる方向性なんだろう
2021/07/23(金) 16:17:41.23
低能なんちゃっての低能投資ごっこはSNS!!!!!!!!!
スーパー低能投資ごっこラーーーーーーーーーーーーーーーーーシュ!!!!!
低能シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!
2021/07/23(金) 16:27:22.84
多分、投資をやったことのない先生に投資の授業をさせるよりも、学問のすすめ(現代語訳)の授業を国語の時間にやった方が良いと思う。
教養と実学の違いを若いうちに知れば、投資の授業をしなくても、勝手に投資の勉強(実学なら何を勉強してもいい)をするようになると思う。
2021/07/23(金) 16:38:58.12
ቻンቻンがቺቻቺቻ
2021/07/23(金) 16:41:45.08
低能なんちゃっての低能投資ごっこはSNS!!!!!!!!!
スーパー低能投資ごっこラーーーーーーーーーーーーーーーーーシュ!!!!!
低能シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!
2021/07/23(金) 16:47:14.26
投資をすると生きている実感を感じる
労働の対価ってどこまでいっても搾取なんだわ
2021/07/23(金) 16:52:41.16
低能なんちゃっての低能投資ごっこはSNS!!!!!!!!!
スーパー低能投資ごっこラーーーーーーーーーーーーーーーーーシュ!!!!!
低能シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!
2021/07/23(金) 17:06:15.76
シュシュ君の4連休
2021/07/23(金) 17:07:15.10
>>678
PMは勉強すると面白さがわかる
プロジェクトXが好きならはまると思うよ
大人向けの業務だな
2021/07/23(金) 17:13:33.18
スプラトゥーンで負けるのが一番悔しい
690仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 17:15:51.27
シュッシュしていい?
2021/07/23(金) 17:28:35.25
面白さなんて人それぞれ
おれは休日のプログラミングが楽しい
平日は何やってもつまらんわ
2021/07/23(金) 17:31:04.34
ワクチン接種率高い国の方が
新型株の感染率高い。
ワクチン危険。
2021/07/23(金) 17:33:26.21
>>692
バカな統計の使い方の見本だなw
694仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 17:40:00.02
みんな勉強してるんだな。
俺はいつも排熱の位置とか
なぜか?俺の周囲にゴミ箱固められている
とかそんなことしか考えてないよ。
2021/07/23(金) 17:42:53.71
物理学、化学、情報学やってた身としては社会学的な統計データのいい加減さに驚く
2021/07/23(金) 17:46:27.85
トラックシムで遊んでて
道に迷って職務放棄したら
人ひいても100ドルなのに1万ドル罰金がかかって借金になったのでリロードしたら
仕事さぼったときのような良心の呵責を感じる
なんでゲームでこんな思いせにゃならんのだ
697仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 17:51:10.32
>>695
結論導くために都合の良いデータだけ集めている
ということ?
2021/07/23(金) 18:05:44.27
>>697
そういうのもモチロンあるだろうね
気持ちとしては公平に公正にやってるけど科学的リテラシーがなくてデータの精度がゴミみたいなのもある
2021/07/23(金) 18:11:55.30
テレビ番組の比較実験なんかいい例で
どの辺が基準で何を比較してるのか分からないものばかりだしな
700仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 18:32:19.89
>>690
いいよ
2021/07/23(金) 19:04:50.98
>>688
あいつら自分らの守備枠から出んだろってのはまぁまぁある
(例えば)お客さんの要望は不良率の大幅な低下だとして
コンサルとかシステム屋は「まずシステム導入」しか言わないとか割と辟易している

人事・評価が腐ってるだけの場合はシステム導入ナシでイケることがある
堂々とエライ人に指摘すると出禁か無償奉仕のどっちかにしかならないがw
2021/07/23(金) 19:21:33.08
クーラー利かせすぎてだるい
2021/07/23(金) 19:29:45.13
やっと遅刻の説教が終わった
説教に5時間とか頭おかしい
これからやっと今日の仕事に着手出来る
2021/07/23(金) 19:30:45.04
なぁ、みんなはMacBookどこで開くん?
2021/07/23(金) 19:35:17.36
スタバ
2021/07/23(金) 19:36:47.04
macよりubuntuのほうが良くない?
2021/07/23(金) 19:46:53.88
じゃあmacでubuntu使えよ
2021/07/23(金) 19:52:59.77
おい開会式はじまんぞ
全軍注目!
2021/07/23(金) 19:56:04.76
いまやるんかい
2021/07/23(金) 20:05:27.42
昨日からお休みですよ。
昨日、ゲーセンミュージアム 行ってきました。
シングルクレイドルだったけど、おもしろ懐かしかったです。タフターバーナー
2021/07/23(金) 20:10:56.01
赤い線が放射状に広がってるからなんか言われそう
2021/07/23(金) 20:26:06.58
開会式つまんな
途中で見るのやめたわ
2021/07/23(金) 20:30:29.50
ミーシャはやっぱり歌上手いなあ
2021/07/23(金) 20:31:03.30
延々とオナニーを見せられてる感
2021/07/23(金) 20:32:20.92
中抜きで予算削られまくったんかな
なんかかわいそうなってきた
2021/07/23(金) 20:38:49.90
なんで?笑
2021/07/23(金) 20:40:57.63
円安になっとる。(;´Д`)
2021/07/23(金) 20:46:54.40
ドラクエのファンファーレで鳥肌たったね
2021/07/23(金) 20:53:03.65
クロノかー、良いなw
2021/07/23(金) 21:04:32.24
人類の進歩的によくない
新しい曲を作るべきだった
721仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:16:50.54
オリンピックで盛り上がる気せんわ
2021/07/23(金) 21:32:23.91
ゲーム音楽採用で許した
2021/07/23(金) 21:33:44.08
何割ぐらいゲームじゃったん?
2021/07/23(金) 21:42:59.44
音楽ループしてる手抜きすぎ
2021/07/23(金) 21:45:23.42
イベントどころか店で食事するのも実質禁止してるくせに
オリンピックだけ特別扱いとかおかしいだろ。
せめて選手なしで開会式をやれよ。
死ぬほど密集させてるじゃん。
2021/07/23(金) 21:54:27.64
>店で食事するのも実質禁止してる
??? どこの世界の話だ?
それともアル中のクズの戯言か?
2021/07/23(金) 22:14:27.54
ワクチン接種後の死亡者が2週間で200人も急増した
↓07/18時点でワクチン接種後の死亡者数がインフルエンザワクチンの約66倍(隠れ副作用死者を含めるともっと大きい)
https://news.goo.ne.jp/article/postseven/trend/postseven-1675838.html
前々から若い人ほど接種後のリスクが大きい、40代未満は接種しない方が良いと医師から言われていたけど、
これでもまだ隠れ副作用死者が多そうだから接種を見送った方が良さそうだな
2021/07/23(金) 23:57:04.18
五輪開会式は55点くらいかな
2021/07/24(土) 00:22:31.56
どんなアホ、無能に作業やらせても道を逸脱させないような作業用フレームワーク誰か作ってよ
2021/07/24(土) 00:24:45.89
そこにコンパイラがあるじゃろ?
2021/07/24(土) 00:30:38.58
>>729
ノーコード
2021/07/24(土) 00:31:03.00
お母さんに言われたんじゃね?
2021/07/24(土) 00:42:01.88
ライブラリやパッケージの参照制限があればいいとおもうが
なんでかどの言語も入れていない
2021/07/24(土) 00:47:22.50
ドローンのは俺がプログラムしたかったな
2021/07/24(土) 01:09:31.02
ゲームプログラマなら難しくないだろうね
2021/07/24(土) 01:34:41.08
うーーん、馬鹿が紛れ込んできたな.....
2021/07/24(土) 01:48:29.49
>>729
使い勝手無視でいいならインターロックかそれ系の機構入れまくれやw
2021/07/24(土) 02:39:10.94
>>735
ゲームどころか普通のスキルで簡単に作れるよ
そんな難しいと思ったの?
2021/07/24(土) 03:22:06.03
>>729
ランダムバイト数分のランダムバイト列をファイルに書き出して実行可能にするプログラムを作成して、そいつに実行させればいい。
そいつは生成された実行可能ファイルを片っ端からテストに回すだけだから、きっと道を逸脱しないはず。
2021/07/24(土) 03:45:17.04
年食って、体力・記憶力・計算力の衰えを自覚するとかなんか悲しくなってきた。
デスクワークで疲れるって何やねん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況