競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
CodeChef https://codechef.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1622887899/
探検
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/12(土) 01:48:45.61
2021/06/12(土) 02:54:47.06
2げと
2021/06/12(土) 08:06:59.15
競プロはマークシート、二次の記述対は別物派と
競プロは二次の物理特化みたいなもん派の闘いまだぁ?
競プロは二次の物理特化みたいなもん派の闘いまだぁ?
2021/06/12(土) 10:12:00.29
もう初心者向けの本はいいから、
蟻本2(アルゴリズム編)
蟻本3(数学編)
みたいな本を誰か書いてくれないか
ABCとARCの断絶を埋めてくれる本が欲しい
蟻本2(アルゴリズム編)
蟻本3(数学編)
みたいな本を誰か書いてくれないか
ABCとARCの断絶を埋めてくれる本が欲しい
2021/06/12(土) 10:28:15.25
蟻本全部読めてたらABC卒業はかたいでしょ
2021/06/12(土) 10:46:19.41
ゴミスレ終了
2021/06/12(土) 11:36:10.36
暖色の人が会社で競プロやってるって言ったら緑の人に教えてあげますみたいに言われたってツイートしてたけど誰だっけ
10仕様書無しさん
2021/06/12(土) 12:02:38.82 でも灰だから教えてくださいっていうと敬遠して
陰でバカにするんだろ
陰でバカにするんだろ
11仕様書無しさん
2021/06/12(土) 12:10:10.39 競プロやってる友達欲しい=俺に有益な知見を提供する便利なbotがほしい
だからな
だからな
12仕様書無しさん
2021/06/12(土) 12:27:49.24 おでこにAtCoderレート書いとけよ
そうすれば不幸な事故はなくなる
そうすれば不幸な事故はなくなる
13仕様書無しさん
2021/06/12(土) 12:33:38.65 その程度のことを不幸な事故とか言ってたら人生大変すぎるだろ
14仕様書無しさん
2021/06/12(土) 12:47:11.90 向こうが埋め終わった
15仕様書無しさん
2021/06/12(土) 13:05:27.62 仲がいい人と競プロ始めるのはわかるけど
リアル社会で競プロ繋がりで人と仲良くなろうとするのは無謀だろ
リアル社会で競プロ繋がりで人と仲良くなろうとするのは無謀だろ
16仕様書無しさん
2021/06/12(土) 13:37:14.93 それをしたtwの人に言って、どうぞ
18仕様書無しさん
2021/06/12(土) 13:44:43.89 日本語灰なのに人生苦労しないのすごすぎる
19仕様書無しさん
2021/06/12(土) 13:50:07.75 苦労は感じるものだからな
受取手次第
受取手次第
20仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:02:46.95 知能灰ならあらゆる困難を感じないで済むからな
21仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:05:43.18 半端な知能持つくらいなら知能灰なワイの方が十分幸せだぞ
22仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:07:19.58 ハイジ
23仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:16:32.42 やっぱり、このスレって競技プログラミング以外の話題の方が盛り上がるのな....
24仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:18:13.73 個人攻撃とレート煽り大好きなガイジしかいないし終了しろって言ってるのに
ガイジだから理解できないんだよな
ガイジだから理解できないんだよな
25仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:20:58.25 競プロerの生活の話だよ
自分よりレートが下の人が競プロ教えてあげるよと言ってきたときにどうすべきか?
競プロに関する重要な問題だと思う
自分よりレートが下の人が競プロ教えてあげるよと言ってきたときにどうすべきか?
競プロに関する重要な問題だと思う
26仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:21:55.47 競プロやってますとか言うな
自己紹介用の趣味は別に作れ
おわり
自己紹介用の趣味は別に作れ
おわり
27仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:26:56.31 土日はフットサル映画料理と忙しい
ちなみに緑コーダーです
ちなみに緑コーダーです
28仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:27:22.03 俺なら頑張って○○色になりましたとか早めに言っとくな
レベルの探りあいみたいなアホくさいことはしたくないし
レベルの探りあいみたいなアホくさいことはしたくないし
30仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:31:35.89 久々に社会問題典型きたな
31仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:37:15.12 数百下ぐらいの人なら自分の知らない知識を持ってることもあるので普通に教えを請うけど
32仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:37:25.13 教えるとかいう話を出す前にそれとなくレートがわかる情報を提示し合え
34仕様書無しさん
2021/06/12(土) 14:41:58.14 現実でもマウントしたがるとか救いようねえガイジだな
35仕様書無しさん
2021/06/12(土) 15:25:01.16 今日のARCは危険そう
36仕様書無しさん
2021/06/12(土) 16:05:52.86 たしか女性っぽかったから緑の人は男性でそういうこと言っちゃったんだと思う
37仕様書無しさん
2021/06/12(土) 16:13:09.16 緑とか性別以前にまず人間になる努力しなきゃいけない立場なのに
38仕様書無しさん
2021/06/12(土) 16:19:21.25 「最近競プロ始めたんですよ〜(1,2ヶ月で水)」とか普通にいそうだし緑でマウントは厳しいな
39仕様書無しさん
2021/06/12(土) 16:38:19.84 A問題だけでも手加減してくれてるといいけど...
40仕様書無しさん
2021/06/12(土) 16:46:37.49 いや競プロやってますとか自己紹介するほうが厳しいだろ
41仕様書無しさん
2021/06/12(土) 17:03:14.0442仕様書無しさん
2021/06/12(土) 17:07:34.15 黄色なんだけど、それやるとマウントと取られかねなくてできない
43仕様書無しさん
2021/06/12(土) 17:15:01.64 暖色のものです
なら奥ゆかしさもアピールできてよい
なら奥ゆかしさもアピールできてよい
44仕様書無しさん
2021/06/12(土) 17:18:25.60 ボカす意味なくない
45仕様書無しさん
2021/06/12(土) 17:26:28.30 別に頑張って競技に打ち込んで黄色になれた話なら嫌味でもマウントでもない
適当に蟻本読み流してコンテスト出てたら自然に黄色くなっちゃいました、ようやく人権獲得です、みたいなよくわからないこと言わなきゃ大丈夫
適当に蟻本読み流してコンテスト出てたら自然に黄色くなっちゃいました、ようやく人権獲得です、みたいなよくわからないこと言わなきゃ大丈夫
46仕様書無しさん
2021/06/12(土) 17:29:12.98 緑でも同じことで、俺まだ緑なんで雑魚っすよハハハとか言わない方がいいな
マウントと同じぐらい努力してないアピールとか無駄な自虐とかいらない
マウントと同じぐらい努力してないアピールとか無駄な自虐とかいらない
47仕様書無しさん
2021/06/12(土) 17:51:23.19 今日の典型ってめちゃくちゃ簡単じゃない?
何でこんなに星多いの?
何でこんなに星多いの?
48仕様書無しさん
2021/06/12(土) 18:10:22.92 茶色って一般的な色としては寒色には分類されないよね?
49仕様書無しさん
2021/06/12(土) 18:17:01.56 暖色(茶色)です
50仕様書無しさん
2021/06/12(土) 18:19:17.02 寒色じゃなくても暖色でもない
51仕様書無しさん
2021/06/12(土) 18:28:53.96 汚色
52仕様書無しさん
2021/06/12(土) 18:32:08.77 汚職
53仕様書無しさん
2021/06/12(土) 18:35:21.38 今日の典型abcに出ても1600ぐらいでしょ
54仕様書無しさん
2021/06/12(土) 18:45:53.53 何でこのスレってこんなに爆笑レスする人が多いんだ
本当に最高だよおまいら
本当に最高だよおまいら
55仕様書無しさん
2021/06/12(土) 18:48:25.85 そんなキモいレスしかできないから君は灰色なんだよ
わかる?
わかる?
56仕様書無しさん
2021/06/12(土) 18:56:34.46 典型難しいわ
多分あれ使うんだろうなって所までは分かるけどどうやって使えばいいのかが分からない
多分あれ使うんだろうなって所までは分かるけどどうやって使えばいいのかが分からない
57仕様書無しさん
2021/06/12(土) 19:57:26.68 マウントも自虐もするなって言われたらお前ら他に話すことなんてないだろ
だから競プロの話はしないのが健全なんだよ
だから競プロの話はしないのが健全なんだよ
58仕様書無しさん
2021/06/12(土) 20:10:35.27 確かにどれも輝いて見えるけど
59仕様書無しさん
2021/06/12(土) 20:19:48.71 典型90の想定回答のコード、所々で割とトリッキーな見かける
どっかにvectorの添字求めるのに .begin()を引くのやってて
ちょっとアンニョイ
auto itr = find(v.begin(), v.end(), 3);
int index = itr - v.begin(); // 3
どっかにvectorの添字求めるのに .begin()を引くのやってて
ちょっとアンニョイ
auto itr = find(v.begin(), v.end(), 3);
int index = itr - v.begin(); // 3
60仕様書無しさん
2021/06/12(土) 20:25:36.42 正解はなんなの
std::distance使うとか?
std::distance使うとか?
61仕様書無しさん
2021/06/12(土) 20:44:07.96 特にトリッキーには感じなかったけの
62仕様書無しさん
2021/06/12(土) 20:44:14.96 ど
63仕様書無しさん
2021/06/12(土) 20:56:43.11 よし、みんな、がんばろうな!
64仕様書無しさん
2021/06/12(土) 21:09:34.36 Writer栗さんだし大虐殺が起きそう
65仕様書無しさん
2021/06/12(土) 22:19:54.19 参加者すくな
66仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:04:59.96 和が大きい部分和問題できね〜って思ったけど貪欲でいいのか
おればかじゃん
おればかじゃん
67仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:05:00.14 パフォが渋いんじゃ
68仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:07:41.77 そうか
69仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:09:00.07 AでDPかぁ・・・そうかぁ・・・
70仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:09:58.54 Aで時間使いすぎた
71仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:10:23.58 Aが難しすぎてNoSub多発してそう
72仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:11:50.64 nosub禁止になったら一気にいろいろ変わりそう
73仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:13:29.05 ARCなのにAのdiff水くらいありそう
74仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:13:57.58 今日出た2000人だけがAtCoder参加者と言える
75仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:14:10.09 Bの方が簡単だった
76仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:14:11.87 まるーんさんだいしゅき
77仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:16:59.68 ABCの400で出たら苦情殺到しそう
78仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:19:59.43 400で水diffはわりと出てるべ
79仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:23:36.04 a問題そんな難しいか?
80仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:23:55.44 ABC-DとNoSubされ易いARC-Aでdiff比較すんのあまり意味なさそう
81仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:24:59.90 2択系は初手DP考える
82仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:26:41.45 AB普通に難しかったのに2完で緑パフォかよ
養分共がNosubしてるせいだろ ちゃんと提出しろカスども
養分共がNosubしてるせいだろ ちゃんと提出しろカスども
83仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:27:41.55 ABが難しいなら適正レートだよ雑魚
84仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:31:12.15 今日からDP学び始めたんだけど問題みてDPに落とし込めるようになるまでにめちゃ精進必要では...
85仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:32:35.83 今回、潜伏してる緑~青コーダーめちゃくちゃ多いな
2完あたりの層はnosubのせいで最低1色分は損してそう
2完あたりの層はnosubのせいで最低1色分は損してそう
86仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:34:16.74 仮に今回submitした人数が4000人だとしたら
2完最速で青パフォ、最遅でも水パフォは出てそう
2完最速で青パフォ、最遅でも水パフォは出てそう
87仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:35:50.12 今日のAで茶diffらしいから下手したら2色分損してそう
90仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:46:06.20 フィボナッチなんだろうなーと思ってたけど解説みてもよく分からん
91仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:46:07.09 金冠ですら解けない問題がFに置かれてたり、
最近のARCは難易度設定が謎
最近のARCは難易度設定が謎
92仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:46:29.25 NoSub不可が近いならそれまでARC開催しない方が文句出なそう
93仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:46:36.65 400点問題なのでDPでも不思議はない
だがそもそもA問題で400点問題を出すのは、ARC復活時の説明からはだいぶかけ離れている
現時点でのARCの立ち位置は改めて説明したほうがいいのでは
だがそもそもA問題で400点問題を出すのは、ARC復活時の説明からはだいぶかけ離れている
現時点でのARCの立ち位置は改めて説明したほうがいいのでは
94仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:46:52.66 もうABCとARCじゃ得点どころかdiffもアテにならん
95仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:48:58.51 フィボナッチ数列求める所がDPなだけだとDPの問題って感じしない
97仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:50:47.63 考え方によってはAもCもフィボナッチか
98仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:54:38.29 逆に「NoSubありだとこういうことになる、それがなくなる変更は素晴らしい」という運営側からのアピールだったり……さすがにスポンサー有りのコンテストでそれはやらないか
99仕様書無しさん
2021/06/12(土) 23:59:06.77 BはAをソートしてから累積和を前計算してx=A[i]/2を全探索したんだけど、凹関数とか中央値でいいとかそんなにすぐ気付くもんなの?
101仕様書無しさん
2021/06/13(日) 00:04:06.65 落ち着いて立式すればただの一次関数がたくさんでてくるだけの問題だから割とすぐ出てくるよ
Aの方がむしろ難しいと思う
Aの方がむしろ難しいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1811
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1810
- 巨専】 ★2
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん IP
- 神メモのアリスちゃん可愛い
- ( ・᷄ὢ・᷅ )忘年会のネタ考えるか
- 海馬「ワハハハーブルーアイズが最強だー」ワイ「ほーん(マンモスの墓場を魔法効果の矢でブルーアイズに融合させる)」
- 入念に準備してたら殺人とかバレないことも多そうじゃね
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- よいよい❤って言って餅つきするあれ
