競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:40:14.46
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.gi...hub.io/AtCoderClans/

※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 42

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1616239258/
7仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:10:57.67
>>6
説明会行って聞いてこいよ
2021/03/24(水) 20:17:35.09
>>7
どうやったら説明会行けるんだよ
2021/03/24(水) 20:18:06.56
誰かチョクチョクに直でjoechtrバンしない理由聞いてくれ
2021/03/24(水) 20:23:04.63
こんな所にいる人生灰色は就活なんてやめて精進しろ
2021/03/24(水) 20:23:33.12
今すぐマシュマロにかけ
2021/03/24(水) 20:24:24.70
adminと同級の理情だからです
13仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:37:02.14
>>8
メール来てるが
パナコンすら参加してないのかお前
2021/03/24(水) 20:42:16.47
俺も来てたわ
2021/03/24(水) 20:50:35.18
>>13
パフォいくつから来るの?
2021/03/24(水) 20:59:06.05
2000
2021/03/24(水) 21:09:43.01
やっぱ大企業は敷居高いな
パナコン出てたとしても無理だったわ
2021/03/24(水) 21:11:55.47
けんちゃんですら恋人がいるというのにお前らは
2021/03/24(水) 21:16:51.37
パナ社員でプログラム書くのなんて極一部やろ
ほぼほぼ下請け外注
2021/03/24(水) 21:18:01.81
俺のカノジョはのいみちゃんだから
2021/03/24(水) 21:19:58.93
このスレかなりの頻度でけんちょんがけんちゃんって呼ばれてるのはわざとなのか?
2021/03/24(水) 21:22:46.39
けんちょんって誰だよ
そんな雑魚誰も知らねーよ
けんちゃわの話だろ
23仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:24:41.49
今年って就活イベなさそうだよね
24仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:39:16.17
最近外交的うんたらが〜とか言ってたけど伏線だったのか?
2021/03/24(水) 21:58:36.96
就活も恋愛トークもつまんねー
そんなゴミみたいな話しなくて済むから競プロやってんじゃないのか
26仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:00:44.57
>>15
パフォ関係なく全員に送ってそうな文面だよ
俺は失敗して青パフォだったけど
27仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:04:01.18
Twitterで恋人宣言とか高校生で卒業しとけよとは思う
2021/03/24(水) 22:10:12.66
ウンチ食えや馬鹿ども死ね
29仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:15:49.99
高校時代Twitterなかったんだろ
2021/03/24(水) 22:35:33.26
のいみーーー!
2021/03/24(水) 22:36:11.46
twitterが日本でサービス開始が2008だから
chokudaiぐらいがギリギリ高校時代にはまだ日本ではtwitterは無かった感じかな?
2021/03/24(水) 23:04:21.86
尊いのん・・・
https://twitter.com/7_usa_usa_23/status/1374390977234837512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/24(水) 23:05:37.84
けんちょん…お前もそっちへ行ってしまうのか…
2021/03/24(水) 23:08:17.24
のいみと俺も報告しようか悩む
2021/03/24(水) 23:13:43.65
この子若くない?
2021/03/24(水) 23:31:41.28
どきんさんちゅっ
37仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:35:05.52
どきんは男だろ
2021/03/24(水) 23:38:25.51
レートと私どっちが大事なの?
2021/03/24(水) 23:40:00.93
>>37
これ実際どうなんだろう
つべ見る感じ本当に分からない
2021/03/24(水) 23:43:52.92
>>38
これ実際どうなんだろう
つべ見る感じ本当に分からない
2021/03/24(水) 23:44:09.37
レートに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
2021/03/24(水) 23:58:02.92
>>26
青パフォだったか水パフォだったか覚えてないけど自分もきたよ
2021/03/25(木) 00:10:30.12
こどおじさんがついにDT卒業か
2021/03/25(木) 00:14:49.94
30超えたおっさんが恋人って言うの草
2021/03/25(木) 00:18:04.76
女性でしょ ちゅっ
2021/03/25(木) 00:21:40.50
家庭の事情はご存知かしら
2021/03/25(木) 00:41:00.13
謎心理学にハマってからよくも悪くもいろいろ加速してる
2021/03/25(木) 00:46:13.66
また赤になる前に言い訳ができてしまいましたね
もう目指さないのかな
2021/03/25(木) 00:49:54.22
競プロは自己実現とか自己満足の世界だし赤になるよりずっと本人的に意味があることやれてるんならいいじゃないか
競プロ本も出せたわけだし
エバンジェリストやるんなら橙あれば十分でしょ
2021/03/25(木) 00:55:29.41
俺も競プロerの中ではちょっと歳いってから始めた方だけど、自分よりずっと上の年齢の人が橙から赤に上がるためにどれだけ努力が必要か計り知れないところがあるし、しょうがない
2021/03/25(木) 00:58:52.66
橙どころか黄色落ち
潜伏よくしてたしもう戻れないのでは
2021/03/25(木) 01:04:57.40
頭脳スポーツでも年齢による限界はあるからなあ
2021/03/25(木) 01:29:51.92
引退ですね
お疲れ様でした
2021/03/25(木) 01:35:54.49
色々言いつつやってなかったしちょうど良い言い訳出来て良かったんじゃね
55仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 01:51:09.24
勝手に引退させられてて草
56仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 02:26:26.63
二人とも子供部屋に住んでそう
2021/03/25(木) 02:54:47.71
さすがに誹謗中傷は訴えられても仕方ないな.....
2021/03/25(木) 03:38:15.05
どきんが男でのいみが女ってことはカップル成立するじゃん
生意気レッドコーダーのいみちゃんをどきんさんがキスで黙らせるんですね
2021/03/25(木) 03:46:42.13
前スレのtrieでうんたんって解決したんかな
2021/03/25(木) 04:13:56.34
>>59
すみません。
質問者ですがまだ考え中です。
最後の方に二人の方からレスいただいたのも見えてます。
61仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 06:42:24.97
数学が苦手でも情報工学の大学院でやっていけますか?
研究内容次第でしょうか。
修士欲しいです。博士課程まで進むつもりはありません。
数学は高校数学が怪しいレベルです。
微分はほとんどわかりません。
at coderでのレートは茶色です。
2021/03/25(木) 07:02:02.39
>>61 今じゃ、情報工学ってほぼほぼ社会の全てに関してだから
数学ガチ勢な暗号論とか量子情報とかもあれば、実際に物作ってなんぼなところもあるし
実社会や人間や環境の計測やそれのグラフィカル化とか統計処理でOKなところや、
ゴリゴリのアルゴリズム派閥やビジュアライズに命かけてたりも...
修士ぐらいならどうにでもなるし道もたくさんある。

正直研究室がどう言う人間を受け入れるのか?の方が問題じゃないかな。
結構研究室によっては学年関係なく知識や論文読み込めてない人間は軽蔑されたり
逆に実装力がないと居場所がなかったりとか傾向の違いもあるし

あとは、当たり前だけど論文(当然英語)は読めるよね?
2021/03/25(木) 07:15:05.64
>>58
実在人物TSは訴えられたら負けますよ
2021/03/25(木) 07:17:43.58
研究内容もそうだけど大学のレベルに依存するので何とも
2021/03/25(木) 08:25:39.31
高校の微分が無理で院進する方もいるんですね
2021/03/25(木) 08:40:54.03
数学が苦手でアルゴも茶色じゃいくら大学院が入りやすいとはいえマトモな所の院試通らないんじゃ
2021/03/25(木) 09:02:11.00
研究室訪問で院試の過去問貰えばそれからしか出ないからヘーキヘーキ
2021/03/25(木) 10:19:35.36
入れはするだろうけど、辛いと思うぞ
2021/03/25(木) 10:40:29.30
スレチ
2021/03/25(木) 10:47:06.07
志があるならやってみる価値はあるんじゃない?
2021/03/25(木) 10:51:35.22
情報工学の院って情報の粒度が大きすぎてGAFAの自分でも適切なアドバイス出来ないわ
2021/03/25(木) 11:17:08.49
高校数学できなくてAtCoderレート茶色というタイプの人が情報系で活躍する方法をこのスレの住人が知ってるとは思えない
もっと他のところで質問するべき
2021/03/25(木) 12:43:14.32
正直、高校数学が怪しいレベルで理系職就こうってかなり難しい気がする
能力的にもだけど、自分で勉強しようとしない性格がやばい
2021/03/25(木) 13:08:47.86
>>61
研究したいことがあるならいってもいいと思うけど
肩書が欲しいとかロンダリングしたいとかならオススメしない

さっさと就職して社会に揉まれた方が有意義
2021/03/25(木) 13:18:24.38
このスレ特有の高校数学分からんやつとか低レートを皆で叩く流れ大好き
2021/03/25(木) 13:28:29.91
>皆で叩 ...いてる??
わりと忖度も見下しもないストレートな事しか言ってない様に見えるけど。
2021/03/25(木) 13:32:11.49
高校数学が分からん茶色を叩くのはただのいじめだけど、高校数学分からんのに理系の院行きたいなんて言ってるやつは叩かれてもしゃーないやろ
78仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:32:40.48
入れるならやっていけるでしょ
2021/03/25(木) 13:35:51.81
入るのに数学いると思うけど出るのに数学は要らんな
2021/03/25(木) 13:41:27.49
50m走9秒台だけどプロのサッカー選手になれますか?と聞かれるとなかなか厳しいんじゃないかと思うと率直に伝えるしかない
それは足が遅いことをバカにしたり、足が遅いんなら何のスポーツもできないポンコツだと決めつけたりするのとは違うし、もちろん叩きでもない
2021/03/25(木) 13:42:59.94
>>80
キーパーならできるかもね
知らんけど
2021/03/25(木) 13:45:44.28
>>81
じゃあバスケ選手
2021/03/25(木) 13:46:01.36
>>81
舐め過ぎワロス
>>61よりお前の方がアホなの分かるか
2021/03/25(木) 13:46:51.37
数学分からんでもつける高給取りの職って何?
2021/03/25(木) 13:47:21.44
>>83
別に50m9秒台でもなければサッカーのキーパーにも興味ないし
2021/03/25(木) 13:49:19.23
>>84
弁護士とか公認会計士で出世すりゃそこそこ稼げるんじゃね?
商社で成り上がってもいい
2021/03/25(木) 13:54:34.34
自分のやりたいようにしろ
最近は茶色でも凄いという風潮になってるからきっと優秀なんだろう
2021/03/25(木) 13:55:39.78
高校数学わからないのに茶色というのは逆にいうと実装力はそこそこある可能性がある
89仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:56:27.67
医者とか数学わからなくても行けそうだよね
いや医学部入るのに最低限必要ってのはそうなんだけど
2021/03/25(木) 14:10:41.90
>>84
コンサル
2021/03/25(木) 14:22:43.86
高校数学わからないとか人権ないぞ
今すぐなんとかしろ
2021/03/25(木) 14:25:15.75
受験レベルまで引き上げる必要はないから青チャートさらっと流すくらいはやってみれば?
2021/03/25(木) 14:25:55.31
さすがに茶色が凄いと言う風潮はなくない?
水色でも凄いはあったと思うしGAFAの入社試験でも緑あれば十分はままあるけど

それに茶色ってABCのAB早解きだけでなれちゃうレベルっしょ
2021/03/25(木) 14:30:28.32
早解きって意外とムズいからな
2021/03/25(木) 14:32:43.91
AtCoderのグッズ発売されてるな
みんな買う?
2021/03/25(木) 14:33:22.96
速解き→こどげのclash of code
実装力→techfulの実装問題
2021/03/25(木) 14:34:08.29
最近のCに癖が強いやつがでるアレな回だとAB早解きで茶パフォ出るけど、それ以外の回だと灰までしかでない回が多い気が
2021/03/25(木) 14:36:39.69
◯◯パフォ出せることがあると◯◯になれるは結構違うしね
2021/03/25(木) 14:36:51.99
chokudaiの例のブログには茶色はmarch理系レベルの数学力相当と書いてある
結構すごい
2021/03/25(木) 14:37:23.95
>>95
パーカー買う
2021/03/25(木) 14:38:04.91
>>95 まだじゃない?どこで売ってる?youtubeのはまだ「このチャンネルには購入できるアイテムがありません。」表記のまま
2021/03/25(木) 14:38:38.70
>>101
https://suzuri.jp/AtCoder
2021/03/25(木) 14:40:00.43
世間一般の人間の数学力はとても低いし、理系でもその低い数学力で意外となんとかなるので、高校数学が怪しいから情報系院でやっていけないと決めつけるのは早計
情報系院でも高校数学怪しい人たくさんいるでしょ
2021/03/25(木) 14:41:23.62
なんか思ったよりダサい
2021/03/25(木) 14:41:42.56
高校数学まではまあいいけど大学入るとやたら厳密な論証を求められて終わってしまう
2021/03/25(木) 14:41:44.24
>>101 thanks
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況