競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1615804518/
探検
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/20(土) 20:20:58.55
2021/03/20(土) 20:27:15.64
僕のセグ木が爆発しちゃうよー
2021/03/20(土) 20:53:26.52
テンプレ追加
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/home
Topcoderリンク集 https://codeforces.com/blog/entry/21879
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/home
Topcoderリンク集 https://codeforces.com/blog/entry/21879
2021/03/20(土) 23:05:34.39
今回のAってABC178のBとほぼ同じだよね
全体的に一色分ズレてきてない?
全体的に一色分ズレてきてない?
2021/03/20(土) 23:10:14.04
見てきたけどそうでもないような
2021/03/20(土) 23:12:02.91
もなみちゃん…
2021/03/20(土) 23:12:59.57
すぬけの録画中に地震起こってて草
2021/03/20(土) 23:13:26.15
悔しくて泣きそう
2021/03/20(土) 23:15:26.81
max(a,b)-min(c,d)とかしてしもうた。恥ずかしい
11仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:17:48.90 すまん、Fはconvolution貼るだけなのに解けなかった雑魚おるか?
12仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:18:13.01 はい
14仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:19:45.30 Dは典型?
Eの関数合成も典型か?
悲しい
Eの関数合成も典型か?
悲しい
15仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:19:46.2816仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:20:14.74 むしろACLに含まれてる関数って貼るすらしないだろ
17仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:20:27.73 ぼくすぬけよろしぬけ
18仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:21:51.64 D典型っていうのかな
制約が異常に小さいときは全探索しろっていうのは典型っちゃ典型なんだけど、要は何の技巧も使ってない愚直解だから違和感がある
制約が異常に小さいときは全探索しろっていうのは典型っちゃ典型なんだけど、要は何の技巧も使ってない愚直解だから違和感がある
19仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:22:26.63 Eの何がFilterなんだって思ってたけどグラフ見たら確かにフィルタだ
20仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:23:26.88 Dは典型力じゃなくて完全に実装力不足だわ
なんで再帰関数で書かなかったんだろ自分
なんで再帰関数で書かなかったんだろ自分
21仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:23:29.15 bit全探索の変形と考えればいいんじゃね
言うほど状態の持ち方愚直じゃない気も
言うほど状態の持ち方愚直じゃない気も
22仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:23:43.30 再帰で全探索するっていうのはよく出るし書けないとおかしい
24仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:24:59.38 Dは典型というか基本って感じじゃね、全探索だし
25仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:25:57.7126仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:26:53.62 https://twitter.com/Monami_kanikani/status/1372821519605276673
https://atcoder.jp/users/kanipanunu
もなみー!そろそろ灰色になりそうなんだけどスパチャ送れば精進してくれるか?!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://atcoder.jp/users/kanipanunu
もなみー!そろそろ灰色になりそうなんだけどスパチャ送れば精進してくれるか?!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
27仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:27:26.15 D相手になんか難しいことしすぎてしまった…
28仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:28:45.69 レート下がったときに報酬送るとか学習の原則から考えるとダメだろ
29仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:30:41.81 もなみに複垢メソッド伝授するか
30仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:33:52.75 こんかいのもなみの成績だれか貼ってくり
31仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:34:30.20 蟹江もなみが精進したときに現れて颯爽とスパチャ送っていくおじさん 必要だろ
32仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:35:11.9633仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:35:44.30 おれはDP書いたぜ!
サンプル1で24が出力されてなんでだと思ってたら置く順番ごとに足してて3!がかけられてた
サンプル1で24が出力されてなんでだと思ってたら置く順番ごとに足してて3!がかけられてた
34仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:36:03.89 AB2完だよ
35仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:36:53.29 今回の不正は?
36仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:38:42.48 DPも全探索もダルいなーと思って5分考えたけど何も思い浮かばずしぶしぶ全探索を書いた
重実装が好きな人って存在するの?
重実装が好きな人って存在するの?
37仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:39:31.12 重実装というほどのものでもないだろ
38仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:40:20.93 でもめっちゃDっぽい問題で俺は好きだよ
バグらせなかったし
バグらせなかったし
39仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:43:54.59 きりみんぱいせんより弱くない?
40仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:45:48.18 いや、体調崩しただけでしょ
ポテンシャルは青後半はある
ポテンシャルは青後半はある
41仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:51:46.28 今回は本当に久々のプログラミングコンテストだった
ここ暫く数学パズルコンテストが続きすぎてた
ここ暫く数学パズルコンテストが続きすぎてた
42仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:54:47.44 EとFは数学パズルなので数学パズル回
43仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:54:54.28 今回ウマやら取材やらで雑魚新規が増えてパフォかさましされてる?
レーティング計算式分かんないから下が増えて上に影響するのか分かんないけど
レーティング計算式分かんないから下が増えて上に影響するのか分かんないけど
45仕様書無しさん
2021/03/20(土) 23:57:54.36 数学のできないプログラマが使い物になるかい
46仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:00:19.03 E解説のminとmaxの合成ってどうしてこう変形できるんだ…?
こういうのってどっかに載ってる?
こういうのってどっかに載ってる?
47仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:06:25.5448仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:06:38.91 y=xのグラフを書きます
max,min,足し算をするとグラフの形がどうなるか考えます
高々 2点でグラフの傾きが変わることがわかります
コードを書きます
おわり
max,min,足し算をするとグラフの形がどうなるか考えます
高々 2点でグラフの傾きが変わることがわかります
コードを書きます
おわり
49仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:09:21.27 解説の g(f(x)) の 2行目->3行目の変形の話じゃないの
50仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:11:08.27 意識としてはmin, maxを整理しようというよりは、関数の形考えて関数を特徴づける3つの値が合成によってどう変化するのかを考えたらこうなるって話じゃないか
min, maxの合成はいつでもこう変換できるみたいな定石はあるのかもしれないけど聞いたことない(束論っぽい)
min, maxの合成はいつでもこう変換できるみたいな定石はあるのかもしれないけど聞いたことない(束論っぽい)
51仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:12:07.07 これって
min(a, max(b, min(c, max(d, e))))
が
min(min(a, c), max(b, d, e))
に変形できることを示してるわけだけど、本当にこうなるん?
min(a, max(b, min(c, max(d, e))))
が
min(min(a, c), max(b, d, e))
に変形できることを示してるわけだけど、本当にこうなるん?
52仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:13:24.73 要するに裏では場合わけで三つの特徴量を別個に計算してるから、本来そんなに一行でできるほどスムーズな式変形じゃないよってこと
53仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:15:06.09 a, b, d, e > c の時にぶっ壊れてる気がするんだけど
54仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:16:52.98 >>51
頭死んでるから一番簡単な証明方法を書くけどa,b,c,d,eに0から4の順列を割り当てて全部の場合で常に等しかったら大丈夫じゃない
頭死んでるから一番簡単な証明方法を書くけどa,b,c,d,eに0から4の順列を割り当てて全部の場合で常に等しかったら大丈夫じゃない
55仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:17:38.91 あー関数の形を考えればうまく変形できることはふんわり理解できたわ
56仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:17:49.80 って思ったけど c_2 は b_2 以下になってるから大丈夫なのか
58仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:18:15.24 逆だった
61仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:21:13.76 つまるところad hocな条件使うからmaxとminの一般論でできる合成じゃないね
だからそういう公式はなさそう
だからそういう公式はなさそう
63仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:25:02.22 グラフ上で考察した結果を日本語で書くと冗長だから式で表してるだけだ思う
64仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:28:32.83 わざわざグラフなんか書かなくても環を知ってれば終わり
65仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:28:43.73 フィルター関数の形状を先に考えれば自然とこの合成式になるのかー納得
そう考えるとフィルター関数そのものが一種の典型と呼べてしまうのか
そう考えるとフィルター関数そのものが一種の典型と呼べてしまうのか
66仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:29:32.08 本当に終わりか?
説明してくれ
説明してくれ
67仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:32:45.63 あー
じゃあこれ「t=4の時、非負数でk倍する」みたいな操作があってもおそらく同様に解けるのか?
じゃあこれ「t=4の時、非負数でk倍する」みたいな操作があってもおそらく同様に解けるのか?
68仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:35:13.60 僕の知ってる環は二つの演算のうちかたっぽでアーベル群だよ
69仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:36:08.17 掛け算出てくると傾き変わるのめんどくさいからやだ
解けるけど
解けるけど
71仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:37:12.85 HWという表現の罠
atcoderは全部これで統一されてんのかな
atcoderは全部これで統一されてんのかな
72仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:38:12.89 H→Wの順番が嫌ってこと?H×Wの掛けるがないのが嫌ってこと?
74仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:39:05.03 よくわかんないけどH,W≦16と見間違えたって話じゃない
75仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:40:26.17 E の解説の行間埋まらねえんだけどこれ解説間違ってないか?
clamp する範囲は狭まりはするけど広がりはしないはずだしこれは広がりうるように見える
clamp する範囲は狭まりはするけど広がりはしないはずだしこれは広がりうるように見える
76仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:40:34.75 単体で出るなら分からんでもないけど
2A+B=WHがある以上、問題文ちゃんと読んでねとしか言いようがない
2A+B=WHがある以上、問題文ちゃんと読んでねとしか言いようがない
78仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:43:01.09 >>73
傾きが非負数である限りは常にフィルター関数形=min(high, max(low, a * x + b))で表せないかな?
傾きが非負数である限りは常にフィルター関数形=min(high, max(low, a * x + b))で表せないかな?
79仕様書無しさん
2021/03/21(日) 00:48:50.66 可換モノイドだから成り立つね
81仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:01:05.48 そろそろ黙ろうか
ここまで我慢したけどもう耐えられないわ
ちょっとマジメに黙れ
ここまで我慢したけどもう耐えられないわ
ちょっとマジメに黙れ
84仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:07:17.72 F典型っぽいけど170人しか解いてないの少し安心するな
86仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:09:49.19 それぼく
87仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:10:12.90 モノイドは確かに可愛い(響きが)
88仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:13:27.66 Eはbeats貼るだけだから緑diff相当だろ
89仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:17:14.69 マジレスするとACLセグ木貼るだけでも緑上位なんだから、beats貼るだけで青最下位は普通じゃね
90仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:19:04.39 お願いだからぼくのかわいいびーつちゃんを広めないで
92仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:23:55.20 Python勢だけどDは状態をリストで管理して再帰で解いたけどリストの受け渡しが最初参照渡しになってるのに気付かず無限に時間溶かしてしまった
93仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:31:16.33 参照の値渡しな
94仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:32:38.13 明日のARCで銀パフォ欲しい
96仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:32:52.26 ちょっとお前らマジで黙れって言ってるのわからないの?
ふざけるのもいい加減にしろ
ふざけるのもいい加減にしろ
97仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:33:41.32 あー確かにEはセグメント木beatsで解けるのか
区間max更新と区間min更新の両方ができるの便利だなあ
区間max更新と区間min更新の両方ができるの便利だなあ
98仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:35:20.40 beatsってどんなインターフェースあるの
99仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:36:05.97 Eみたいなデータ構造持ってると貼るだけになるやつ、
ABC以外では決して出ないせいでABCがそういう問題のごみ捨て場になってる気がするんだよな
ABC以外では決して出ないせいでABCがそういう問題のごみ捨て場になってる気がするんだよな
100仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:41:37.51 beats、これまで勉強を放置してたけど、よくよく考えたら区間min、max、update、add更新全部できるのめちゃくちゃ強いな
101仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:45:26.36 機能追加って大体定数倍とトレードオフだと思うんだけど実際どのぐらいの速さなの?
102仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:48:44.64 今日のがbeatsでできるのわからない
103仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:51:45.48 他人のイラストをトレスしただけで大問題、大炎上なのに
コードはコピペしても良いと思ってる奴居て頭悪そう
コードはコピペしても良いと思ってる奴居て頭悪そう
104仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:54:42.30105仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:55:13.75 コードとイラスト一緒にしてる奴居て頭悪そう
106仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:55:31.31 beatsは持ってるけど計算量の理屈がわかってない
107仕様書無しさん
2021/03/21(日) 01:57:02.37 コードも著作物じゃないっけ
108仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:00:44.58 プログラマ目指す奴がライセンス知らなかったら引くわ
109仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:04:22.68 算数パズラーは必ずしもプログラマー志望者では ないだろ
110仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:08:01.40 たしかに
111仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:08:53.20 趣味ならパクっていいのか
112仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:10:45.67 コンビニで傘パクってそう
113仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:12:08.72 やはり複垢よりコピペ提出の方が悪なんだな
114仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:12:33.50 ビニールならパクっても無罪
115仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:14:26.85 算数パズラーvsコードパクラー
116仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:19:10.86 vs ploki
117仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:22:01.56119仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:30:03.52 >>104
理解した。知ってたらBレベルじゃん
理解した。知ってたらBレベルじゃん
121仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:46:05.34 結合と間違えてるとか
122仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:51:33.24 競プロでライブラリ公開してるやつで著作権主張してるやついなくね
ほとんどが放棄を明記してる気がするけど
ほとんどが放棄を明記してる気がするけど
123仕様書無しさん
2021/03/21(日) 02:55:27.43 毎回思うのだけど権利を放棄して嬉しいことあるのか?
出典明記したら使ってオーケーみたいなのはわかるんだけど
出典明記したら使ってオーケーみたいなのはわかるんだけど
124仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:01:34.52 バグってた時文句言ってくるクソ野郎が居るから
125仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:02:03.20 権利を放棄すると、あらゆるいざこざを回避できる
例えば、コピペ利用した奴が上で発狂してるような奴らに見つかる、とかな
出典とかなんだとか言い出すと、その分余計な手間がかかるだけ
手間をかけてでも金になるようなコンテンツなら別だけど、ライブラリなんて極論時間かければ誰でも作れるし
例えば、コピペ利用した奴が上で発狂してるような奴らに見つかる、とかな
出典とかなんだとか言い出すと、その分余計な手間がかかるだけ
手間をかけてでも金になるようなコンテンツなら別だけど、ライブラリなんて極論時間かければ誰でも作れるし
126仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:03:11.24 他人の提出勝手にパクる奴平気で居る
127仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:04:11.92 きりみんちゃんでも作れるかな
128仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:07:12.67 他人の提出パクるってどういう状況?
全く同じ問題出てコピペとか?
その場合ってどうなんのかな
atcoderへの提出コードの著作権ってどっかで言及されてたっけ
全く同じ問題出てコピペとか?
その場合ってどうなんのかな
atcoderへの提出コードの著作権ってどっかで言及されてたっけ
129仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:11:11.89 知的財産権
本サービスに対して投稿されたプログラムの所有権と著作権は、そのプログラムを作成したユーザに帰属します
本サービスに対して投稿されたプログラムの所有権と著作権は、そのプログラムを作成したユーザに帰属します
130仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:22:11.71 コピペで解けるような問題なのが悪い
131仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:32:38.08 アルゴリズムってどっちかっていうと数学の定理とか証明レシピに近いぐらいの感覚だから実際競プロerはその辺の著作権にかなり無頓着だと思うよ、数学はそこに関してうるさい分野ではない
プロダクト開発文化とはかなりかけはなれている
プロダクト開発文化とはかなりかけはなれている
132仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:35:29.45 パクりは日本の文化
133仕様書無しさん
2021/03/21(日) 03:37:40.41 そりゃパクる側はいくらでも寛容になれる
134仕様書無しさん
2021/03/21(日) 04:02:08.18 不正晒しマンがいなくなったら、コピペ叩き始めるのほんと草
135仕様書無しさん
2021/03/21(日) 04:05:02.36 ピカチュウ(血に飢えた獣のすがた)
136仕様書無しさん
2021/03/21(日) 04:11:41.71 盗っ人は猛々しい
137仕様書無しさん
2021/03/21(日) 05:49:37.57 でABC196の不正リストまだ?
138仕様書無しさん
2021/03/21(日) 06:14:52.00 飽きた。意味無いし
139仕様書無しさん
2021/03/21(日) 06:16:18.48140仕様書無しさん
2021/03/21(日) 06:24:20.10 サブ垢の提出とdiff出すために改行入れたり575消してstd::付けたりしているが
typedef long long ll消してllをintに変えたせいでオーバーフローでWA出してるな本垢で
typedef long long ll消してllをintに変えたせいでオーバーフローでWA出してるな本垢で
141仕様書無しさん
2021/03/21(日) 07:16:46.62 joetech性懲りもなく複垢提出やってんのか
無敵だな
無敵だな
142仕様書無しさん
2021/03/21(日) 10:35:20.06 これだけやってレート下がるのか
143仕様書無しさん
2021/03/21(日) 10:52:37.66 E通せるとか凄いじゃん
144仕様書無しさん
2021/03/21(日) 10:57:07.43 不正しても冷えちゃう理情って察しちゃうな
可哀想に
可哀想に
145仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:02:07.56 これはまだ晒されてることに気づいてないってことだよね
こんなスレ見てる方がアレだとは思うけど、周りに教えてあげる人はいないのかな
こんなスレ見てる方がアレだとは思うけど、周りに教えてあげる人はいないのかな
146仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:15:32.82 >>145
不正平気でできる人は大抵良心が死んでるからここ見ても何も思わなさそうな感じがする
不正平気でできる人は大抵良心が死んでるからここ見ても何も思わなさそうな感じがする
147仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:22:27.59 まともな感性してたら、お前5chで晒されてるよ、なんて言えねーだろ
5ch見てる宣言して良いことなんてないし
5ch見てる宣言して良いことなんてないし
148仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:29:00.43 誰かこいつにこのスレ送りつけてやれ
149仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:30:30.04 Dって蟻本のどこに載ってる?
そもそものってない?
そもそものってない?
150仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:31:16.28 某を見ると東大に裏口入学があるのではないかと勘繰ってしまう
151仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:32:21.84 >>149
bitDPのページ
bitDPのページ
152仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:46:32.65 ちゃんと読み込めよ
153仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:53:10.94 実際Dのbonus制約だと何点なんだろ
600行く?
600行く?
154仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:55:59.36 bitDP典型だけどEDPCには載ってないことを考えると600点青〜黄diffじゃない?
close groupが青diff上位だし
close groupが青diff上位だし
155仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:56:25.83 蟻本の問題を思い出してDPをやろうとするとむしろ遠回りになるやつでは
156仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:57:33.09 蟻本は愚直とbitDP両方乗ってるから好きな方写すだけなんだよな
157仕様書無しさん
2021/03/21(日) 11:58:25.01 不正してレート下がってるの理解できないんだけど何?
158仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:04:05.47 >>150
帰国だから英語で受かっただけ
帰国だから英語で受かっただけ
159仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:04:05.70 >>150
帰国だから英語で受かっただけ
帰国だから英語で受かっただけ
160仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:06:05.24 帰国か、英語100取れれば東大は相当のバカでも受かるからな
161仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:10:59.00 IDで検索するとスレ出てくるんだけど
早く知らせてあげないとかわいそう
早く知らせてあげないとかわいそう
162仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:13:17.79 東大でも水色なんですね
へ〜
へ〜
163仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:13:32.24 でこもり真剣にやって緑になったら恥ずかしいから変な縛りつけてプレイしてんのかな
164仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:15:15.61 東大でも平均は緑くらいじゃなかった
165仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:16:22.14 競プロしかできないFラン「東大でも水色なんですね」
166仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:20:25.15 実際、Fラン暖色じゃ相手にならないだろうね
腐っても、東大理情帰国だし
腐っても、東大理情帰国だし
168仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:26:12.13 暇な人は13:00-16:00のkickstart出よう
169仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:29:09.37 5chに書き込みしなきゃいけないから暇な訳ないんだよな
170仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:32:41.06171仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:34:41.83 語学をメインの得点源にして東大入った勢は帰国じゃなくても頭がそんなによくない印象がある
172仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:37:02.55 東大でも水色なんだねへーというが多分その辺の理系東大生捕まえてきても並程度の精進量なら緑ぐらいに落ち着くと思うよ
173仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:38:05.26 並程度の精進量が人によって大分見解が分かれそう
175仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:40:32.97 極度精進とか言ってる奴は大体並以下
176仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:46:15.45 文系連れてきたら茶色すら怪しい
177仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:46:50.80 東大生なら受験勉強並みの熱意で取り組めば皆青以上になるでしょ
178仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:48:06.05 受験勉強並みの熱意で取り組んだら流石に黄色なれる
179仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:49:09.70 twitterで講義として競プロをとりあげたら東大生なら青が平均かな?みたいなの見たけど、周り見てる感じ絶対そんないかないわ
そもそも大学の講義でガチガチに勉強してるやつ自体そこまで多くないのに
そもそも大学の講義でガチガチに勉強してるやつ自体そこまで多くないのに
180仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:50:37.96 dokinさんすこ
181仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:51:29.50 競プロに受験勉強並に取り組む異常者はやはり平均とは言い難い
183仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:53:44.29 どきんさん応援してます!
184仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:56:05.31 東大で競プロやってる層ってそもそも受験勉強に真剣に取り組んでなさそう(偏見)
186仕様書無しさん
2021/03/21(日) 12:57:28.87 Youtubeで「joechtrに晒されてること教えてみた!」やってくれ
188仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:00:07.55 そもそも世間一般の人間が受験勉強に真剣すぎるから真剣に取り組んでなかったつもりでも結構時間使ってるもので、同じぐらいの時間競プロやるのはやっぱりハードル高い
190仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:03:26.87 進振りに競プロレート使ったら中央値黄色になる説を推す
191仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:06:59.77 本当に競プロレートだけの評価になるんだったらそのぐらいになる可能性があるけど、二外レベルのweightだと精々水ぐらいじゃない
192仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:08:00.55 結論としては東大で青未満は恥ずかしい
193仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:09:33.22 進振り競争って情報系とか医進目指してるわけじゃないならそんなにキツくない
194仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:10:27.42 そもそもどの大学でも青未満は恥ずかしいし、なんなら黄未満は恥ずかしい
195仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:14:09.27 でも…感じちゃう!
196仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:15:03.78 青未満は恥ずかしいとか言ってるやつは恥ずかしい
197仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:15:53.18 青未満は恥ずかしいとか言ってるやつは恥ずかしいとか言ってるやつは恥ずかしい
198仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:15:58.12 plokiをすこれ
199仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:17:52.33 恥ずかしいは恥ずかしい
200仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:19:33.29 自分を恥じるのは自由にしたらいいが他の人間にその価値観押し付けるのはかなりキモい
201仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:21:19.99 てか進振りに関して語ってみたがよく考えたら俺東大生じゃないかったわ
202仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:21:40.90 自分を恥じていると嫌味か貴様と叩いてくる繊細ヤクザも居る。どういう精神か解らん
203仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:22:33.72 今は進学選択だしね
204仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:23:34.57 実際このスレのほとんどは高卒でずっとニートやってるパズルオタクだから基本大学のことは妄想で語ってるよ
206仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:27:36.87 >>205
でも本当は?
でも本当は?
208仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:28:02.03 うにだよ
209仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:28:07.86 院そこ
210仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:31:01.49 レートが上がっても自分と同格の人が同じぐらいレートをあげてくるので自分がすごくなった気がしない現象
あると思います
あると思います
211仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:32:26.14 最初に出たコンテストの順位表の前後見てみたら真ん中くらいだった
212仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:40:04.88 俺のレートは53マンです大爆笑
213仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:40:29.64 サプリ飲んだ奴大体冷えてないか。呪いのアイテムかな
214仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:42:54.94 まともな対照試験してるわけでもないし、上がっても下がっても何もいえねえで終わりでしょ
215仕様書無しさん
2021/03/21(日) 13:45:34.94 ああいうのは需要がありそうなところへの宣伝を狙ったプロモーションだからな
別に実験したいわけじゃない
別に実験したいわけじゃない
216仕様書無しさん
2021/03/21(日) 14:11:49.88 シンキングサプリめっちゃ臭い
217仕様書無しさん
2021/03/21(日) 14:16:24.92 カプセルじゃないのか
218仕様書無しさん
2021/03/21(日) 14:37:37.74 東大生じゃないけど水色だか、東大生気分で就活していいですか?
219仕様書無しさん
2021/03/21(日) 14:40:29.54 どきんがまた取り上げてくれてる
220仕様書無しさん
2021/03/21(日) 14:53:00.66 晒されちまったか
俺一人だけで全部書き込んでるスレなのに人きたらやだな
俺一人だけで全部書き込んでるスレなのに人きたらやだな
222仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:00:24.68 どきんが橋本環奈に似てる云々の話って何なんだ
226仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:06:17.13 俺はお前だお前は俺だ
227仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:09:46.96 糖質の集まり
228仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:10:20.86 恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい
229仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:11:37.53 ごまん、下位互換って書いたの俺だけど軽くしか思ってないからそんなに気にしないで
230仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:13:04.58 ごまんじゃなくてごまん
231仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:13:35.28 恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい
232仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:13:36.10 は?何だよこれ死ねやアイフォン
234仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:15:06.53 のいみ
ttps://youtu.be/lDz7gY_lg4A
ttps://youtu.be/lDz7gY_lg4A
235仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:23:20.47 昨日のD解かれなさすぎでしょ
自分もDPしようとしてバグらせて解けなかったけど
自分もDPしようとしてバグらせて解けなかったけど
236仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:25:27.14 昨日のABCの話はもう終わったぞ
237仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:25:30.13 Dギリギリ解けるレベルの人たちは同じ時間でE解いた方がコスパいいから分散した
238仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:34:51.57 のいみとどきんはここを取り上げるくせにjoetechについて言及しようとしないから失望したわ
こいつらに正義の心と黄金の魂は無い
こいつらに正義の心と黄金の魂は無い
239仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:35:38.95 じょてテックじゃなくてじょえチーターだぞ、間違えるな
240仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:38:30.58 マジかよじょえチャンネル最低だな
242仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:40:32.28 joechtr
243仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:41:44.39 風評被害かわいそう
所属も微妙に近いし
所属も微妙に近いし
244仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:41:48.02 joechtrをすこれ
245仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:42:57.09 何がすこだよ
246仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:43:40.53 のいみですこすこしたい
247仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:44:50.33248仕様書無しさん
2021/03/21(日) 15:54:26.52 黄金の魂より黄金のレートが欲しい
249仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:05:29.38 黄金の鉄の塊で出来たナイトに皮装備のチーターは流石に通じるわけがなかった
250仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:16:03.77 すこって好きって意味だと思ってた
のいみすこ
のいみすこ
251仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:17:04.82 それは、どっちの?(キルア風)(憂いを帯びて)(かっこよく)
252仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:17:36.51 plokiさんをすこっていこう
253仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:27:42.33 plokiとか今日日流行らん。時代はjoechtr
254仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:38:27.80 東大を守ろうとする政治的意図を本人が台無しにしていく感じウケる
片方が消えちゃったらもう話題を続けようがない
片方が消えちゃったらもう話題を続けようがない
255仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:42:38.61 糖質以外お断りパズル掲示板ってここであってますか?
256仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:44:17.65 最初マジでじょえチャンネルの関係者かと思ってた
257仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:48:55.57 昨日のDって多分競プロ全然知らない情報系の学生やプログラマーに出してもそこそこ解けるよな
何で水diffになってるのか謎
何で水diffになってるのか謎
258仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:49:07.84 公文書偽造とか得意そうだから国家公務員になってどうぞ
259仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:49:51.77 信じられないかもしれないけど普通の情報系の学生はあの全探索実装できないよ
260仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:51:01.67 WA回避のために複垢使ってるのに本垢で普通にWA出しちゃうドジっ子さんに重要な書類の改竄は任せられないよぉ(-.-;)y-~~~
261仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:53:04.00 普通のプログラマも多分できない
探索アルゴリズムのスクラッチなんて特殊技能でしょ
探索アルゴリズムのスクラッチなんて特殊技能でしょ
262仕様書無しさん
2021/03/21(日) 16:56:45.74 探索アルゴリズムって大袈裟に言ってるけど単純な再帰書くだけじゃん
今回は配列で状態持ってても通るみたいだしbit操作出来なくても問題ないし
今回は配列で状態持ってても通るみたいだしbit操作出来なくても問題ないし
263仕様書無しさん
2021/03/21(日) 17:26:09.59 書いたことがないと無理じゃね?
264仕様書無しさん
2021/03/21(日) 17:36:48.60 競プロ知らないなら深さ優先探索と幅優先探索は概要で聞いたことあります程度が精々だと思う
現場だと再帰イヤイヤおじさんとかも絶対いるから尚更
現場だと再帰イヤイヤおじさんとかも絶対いるから尚更
265仕様書無しさん
2021/03/21(日) 17:49:07.33 うるさい僕に歯向かうな
266仕様書無しさん
2021/03/21(日) 17:50:16.65 再帰イヤイヤおじさんってなに?
267仕様書無しさん
2021/03/21(日) 17:50:33.22 utpcなんで人気ないの?
268仕様書無しさん
2021/03/21(日) 17:52:24.93 どこ見て人気ないって言ってるの?
270仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:16:12.52 昨日のC問題のeditorialにあるO(1)解法ってどんなの?
どう頑張ってもO(logN)にしかならない気がする
どう頑張ってもO(logN)にしかならない気がする
271仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:17:40.49 計算モデルによりそう
答えのサイズがO(log N)なのは、それはそう
答えのサイズがO(log N)なのは、それはそう
272仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:35:08.70274仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:37:01.95 桁数に依存してるからO(1)じゃなかったわ無視してくれ
275仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:39:45.67 Nはlong longにおさまるのでNの桁数は無視できてO(1)
276仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:41:17.68 ほぼ定数倍みたいなもんとはいえそれでO(1)と言い張るのは無理ないか?
277仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:42:50.70 高々12桁しか無いから定数倍か
278仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:44:42.14 それAtCoderの任意の問題がO(1)になるぞ
279仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:46:06.67 一般的なモデルだとo(loglogN)は難しい様にも見えるな、何か方法があるんだろうか
280仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:49:50.46281仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:51:29.84 ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
3/21 ARC20時〜
‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
3/21 ARC20時〜
‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
282仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:53:02.96 荒らし
283仕様書無しさん
2021/03/21(日) 18:53:31.42 ARC今から始まぞ!!!!!!
284仕様書無しさん
2021/03/21(日) 19:00:30.07 ARCは不正検出に専念する予定
285仕様書無しさん
2021/03/21(日) 19:03:03.72 盛り上がらないからやらなくて良いよ
どうせ雑魚しか見つからないし、雑魚を晒されても反応に困る
どうせ雑魚しか見つからないし、雑魚を晒されても反応に困る
286仕様書無しさん
2021/03/21(日) 19:45:03.53 俺は好きだけどな不正したやつがズラリと並んでいる光景は
287仕様書無しさん
2021/03/21(日) 19:49:23.60 不正者が晒し上げられてるの好きだからやってほしい他力本願
288仕様書無しさん
2021/03/21(日) 19:51:41.46 paizaとか実務おじさんとの対立関係に比べるとこれは純粋に界隈内部の問題なんですごく面白い
289仕様書無しさん
2021/03/21(日) 19:55:23.66 このスレってコンテスト開始1時間前くらいになると急に書き込み減るよな
皆んなルーティンとかやってるんだろうか
皆んなルーティンとかやってるんだろうか
290仕様書無しさん
2021/03/21(日) 20:43:32.35 時間勘違いしてた
アホだわ……
アホだわ……
291仕様書無しさん
2021/03/21(日) 20:51:31.43 対戦ありがとうございました
292仕様書無しさん
2021/03/21(日) 20:56:51.74 どうでもいいが作問者の通う学校が駿台なの草生える
293仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:04:34.01 大学落ちたのにライターやるの偉いわ
294仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:10:11.76 まあ結局東大受かるだろうからお前らが負ける
295仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:14:32.77 c++で解く時は整数は全部longlong使ってるんだけど
適切に型を選択するとACになるコードがこのせいでWAになる可能性ってある?
適切に型を選択するとACになるコードがこのせいでWAになる可能性ってある?
296仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:15:01.91 TLEもありえる?
297仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:15:11.19 レートはギリギリ橙ってくらいなのにARCのライターできるの凄いな。作問の才能あるんか
299仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:23:45.30 この崖はやばい
300仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:24:49.26 2色飛ばしてそう
301仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:26:33.96 茶色、橙色ありそう
302仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:28:14.10 でこもりはMARCHくらいの数学得意学生ってかんじがする
303仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:39:33.80 橙になりたい
蟻本でなれるって本当か?
蟻本でなれるって本当か?
304仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:45:54.13 蟻になりたい
305仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:51:08.67 joe君、今日もやってますねえ
306仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:51:44.48 さすjoe
307仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:53:04.94 いい加減banされろ
308仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:54:28.64 今日は苦笑いのNoSubにする
309仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:58:14.71 アウトな書き込み多くない?
310仕様書無しさん
2021/03/21(日) 21:59:25.39 例えば?
311仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:00:20.56 ↓これはアウト
312仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:00:23.49 C問題はABCのCに出題予定だったのを間違えたんじゃと疑いたくなるくらい簡単すぎないか?
313仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:01:10.56 たしかにコンテスト中に書き込まれてたらアウトだなw
314仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:02:52.55 次はこどふぉか
今日はここで遊んでる暇ないな
今日はここで遊んでる暇ないな
315仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:03:12.29 今日もA問題から分からない、低レート帯に親切な問題セットだった
317仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:05:18.43 cはやるだけ
318仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:05:19.05 A難しすぎる
319仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:06:05.19 サクッと3完してお茶して終了
Eはdpがうまく作れなかった
Eはdpがうまく作れなかった
320仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:07:13.79 今日も今日とて青が出るメリットは無さそうだったな
321仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:09:48.47 じょえチーターメンタル強すぎる
322仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:10:27.30 c-dで崖ありすぎてcまで解いて順位表眺めてたら予測パフォ落ちるどころか上がってたの笑ったわ
323仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:11:03.34 寒色どころか緑茶灰の中国人がE通しまくってんの不正してんじゃねーの?
こいつらのせいでパフォ落ちるのイラつくわ
こいつらのせいでパフォ落ちるのイラつくわ
324仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:12:36.43 自分青だけど青diff近辺で崖になる事が多く感じてつらくなる
被害妄想か?
被害妄想か?
325仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:13:02.24 E程度の人数だったら目視でソース共有探せるぞ!!!
326仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:13:38.83 あー、A問題てxorとか取る必要なかったんか
327仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:15:10.38 Aサンプル見て未証明ACしました許して
328仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:16:31.28 Cがギャグ過ぎる
329仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:16:51.14 俺も未証明で投げたけどコケるのめちゃくちゃ怖かったわ
こんな時にサブ垢あったら便利なんだろうな
こんな時にサブ垢あったら便利なんだろうな
330仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:19:02.05 前回の2/3ぐらいしか参加してねえぞ
テレ東で宣伝してたのに
テレ東で宣伝してたのに
331仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:21:02.43 今回みたいな早解きコンテストだとサブ垢しか勝たん
332仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:22:19.21 ARCは解けない人がレーティングに加わらないからABCに比べて結構パフォ低く目に出てそう
同じレーティングで計算されるのがなんかなあ
同じレーティングで計算されるのがなんかなあ
333仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:23:12.93 さっさとnosub禁止にすりゃええねん
334仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:25:12.87 緑-緑-緑-黄-黄-銅とかかな
335仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:25:27.99 すこっていこう
336仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:25:44.12 joechtrきらい
337のいみ
2021/03/21(日) 22:25:50.95 なんでnosub禁止にしないんだろ
不正対策が難しいみたいなことを前chokudaiが言ってたけど、複垢subすらまともに弾けてないんだからどうせ不正する人は不正するよね
それよりも明らかにnosub勢のほうが不当にレートに与える影響大きいんだからさっさと対策したほういいよね
不正対策が難しいみたいなことを前chokudaiが言ってたけど、複垢subすらまともに弾けてないんだからどうせ不正する人は不正するよね
それよりも明らかにnosub勢のほうが不当にレートに与える影響大きいんだからさっさと対策したほういいよね
338仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:28:51.71 すぬけ今日も録画だ(;_;)
すぬけと生放送で時間を共有するのが毎週の楽しみだから生でやってくれ〜
すぬけと生放送で時間を共有するのが毎週の楽しみだから生でやってくれ〜
339仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:29:17.30 青以下は客じゃないので…
暖色はnosubの影響ほとんど受けないので困ってないです
暖色はnosubの影響ほとんど受けないので困ってないです
340仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:30:41.53 0点
Bが数個通らない(´;ω;`)
Bが数個通らない(´;ω;`)
341仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:31:43.18 黄色以上でatcoder jobsとか使う人いるんだろうか
342仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:33:25.81 トップに乗ってる初任給800~の新卒求人とかは暖色取ってるんじゃないの
343仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:33:49.26 jobsの求人も結構な勢いで減ってるよね
344仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:33:50.87 逆にjobsに求人出してる企業に黄色未満でエントリーするのハードル高そう
345仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:35:49.08 AB解いて灰パフォの人かわいそう
346仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:37:16.46 まあ減ってなきゃ社長が面談とかしないよな
347仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:37:54.76 もなみー?
348仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:42:39.75 A問題も結構むずかしかったと思ったのに、蓋を開けたらとんでもない低パフォがでた。悲しみ。
349仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:43:39.11 >>330
開催時刻違うからじゃね
開催時刻違うからじゃね
350仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:45:42.46 続けてこどふぉ出れる人は凄いわ
もう眠くて眠くて
もう眠くて眠くて
351仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:45:52.48 最近のARCはAに(寒色に)難しめの問題を置いてあえてNoSubを助長させるようなセット作ってるからな
352仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:45:57.18 茶茶茶黄黄銅か
353仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:46:02.96 茶diff早解きで暖色のパフォ測るとか
勘弁してくれ
勘弁してくれ
354仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:48:06.53 BCなんでBCに置いたんだ
355仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:49:04.13 Cが500点の理由が分かんないんだけど
これ300点に置かれるような問題じゃないの?
これ300点に置かれるような問題じゃないの?
356仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:51:34.66 帰ってこいりんご
357りんご
2021/03/21(日) 22:52:22.00 ただいま~
358仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:52:24.78 Cはどこに考察要素があるのか謎だ
359仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:54:22.63 テレ東NEWS
https://youtu.be/WGNQrH0AV2k
#AtCoder #高橋直大 #chokudai
未経験者のアナタもハマる?競技プログラミング「AtCoder」って何だ?【理系通信】(2021年3月19日)
https://youtu.be/WGNQrH0AV2k
#AtCoder #高橋直大 #chokudai
未経験者のアナタもハマる?競技プログラミング「AtCoder」って何だ?【理系通信】(2021年3月19日)
360仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:54:50.40 nosubは銀
複垢は金
wa出して冷やしたやつは敗北者
複垢は金
wa出して冷やしたやつは敗北者
361仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:54:57.11 このセットじゃARCの参加人数減っても文句は言えんだろ
362仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:56:56.97 マジョリティが灰〜茶ならARC参加人数が低いのはそうでしょ
363仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:56:57.05 ARC前半の難易度ブレが大き過ぎる
364仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:57:58.62 この傾斜になるの本当に予測できなかったの
最初から3-3-3-6-7-10にしとけよ
最初から3-3-3-6-7-10にしとけよ
365仕様書無しさん
2021/03/21(日) 22:58:19.25 3完遅解きでレートが下がっちゃった。
367仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:05:41.38 体感でもA>B>Cだったわ
diffはA解けない奴がNoSubするから平らになってんのかね
diffはA解けない奴がNoSubするから平らになってんのかね
369仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:06:26.75 このAの遇奇で決まるのを思いつくの結構難しいと思うけど、これで雑魚問題とか
371仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:07:07.90 傾斜を作るのが、下手
372仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:08:47.00 joechtr君ABCの3問で6個もwaだしててワロタ
複垢使えば30分も短縮できるのか
複垢使えば30分も短縮できるのか
373仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:10:51.38 構築の難易度が読み辛いのは仕方ないけどABは入れ替えたほうがよかっただろ
374仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:12:07.30 いちいち探すのもアカウント名覚えておくのも面倒だから次スレからじょえ君のアカウントページテンプレに置いといて欲しいわ
375仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:12:14.34 並びがCBAだったら灰茶緑くらい傾斜できたかな
そこまで付かないか
そこまで付かないか
376仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:14:58.25 それだと灰茶茶ぐらいじゃないか
377仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:15:36.56 Cまさか調和級数の解法想定してなかったとかある?
あまりにも単純な愚直で500点はおかしいわ
あまりにも単純な愚直で500点はおかしいわ
378仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:16:53.71 今のAdminは1000未満はdiff推定できないんだから諦めろ
379仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:18:27.75 難しいAと簡単なCだったけど
難易度の順でいうとC > B > A という感覚だった
難易度の順でいうとC > B > A という感覚だった
380仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:21:20.39 Aは見た瞬間偶奇数えるだけ?ってなったけどCは10分くらいかかったわ
381仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:24:06.55 Cも見た瞬間O(NlogN)で間に合うけどいいの?ってなったわ
簡単過ぎて落とし穴隠されてるんじゃないかと怖かった
簡単過ぎて落とし穴隠されてるんじゃないかと怖かった
382仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:24:14.73 Cは最初1 2 2 3 2 4 2 5みたいな構築しちゃってしばらく沼った
383仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:29:47.03 Aはエスパーできるかどうかだけでしょ
384仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:38:56.10 Aは普通にxorだと間に合うはずないってところから出発すればエスパーしやすかったかもしれないね
385仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:42:27.84 そろそろTechFUL Coding Battleが終わる
386仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:44:36.35 どきんちゃん俺で良ければ彼氏になるよ
お返事待ってます
お返事待ってます
387仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:44:36.67 echという連続部分列だけ見て**ech**氏の話かと思ってしまった
389仕様書無しさん
2021/03/21(日) 23:57:34.22 恥ずかしい
390仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:06:56.74 ABC作問三銃士てあと2人誰?
391仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:07:44.26 俺
392仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:07:53.30 お前
393仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:08:12.78 大五郎
394仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:10:48.35 大塩平八郎
395仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:17:25.84 問題見たけどBCひでえな
Aの方が難しいの笑うわ
Aの方が難しいの笑うわ
396仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:37:02.15 3完で青復帰ありがたい
397仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:43:14.22 Cに関しては言われた通りでもO(N√N)でなんとかなるやん
398仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:44:22.24 3完で青に復帰した日本人、3人くらいしかいないな
399仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:46:15.93 4完で青復帰しましただと何人?
400仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:48:00.42 plokiじゃないんだし特定はやめろ
401仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:53:28.43 まあ3人まで絞ったところでそれ以上は何もないけど、特定されうるレスはある程度気をつけた方がいいかもしれない
別に5chとAtCoder垢が紐付けされてもノーダメなら何も気にしなくてOK
別に5chとAtCoder垢が紐付けされてもノーダメなら何も気にしなくてOK
402仕様書無しさん
2021/03/22(月) 00:56:24.02 joechtrさんをすこれ
403仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:00:30.25 Cのユーザー解説、解説なのかすら分からない
404仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:00:53.49 だからこのスレで問題についての質問はしにくい
コンテスト直後とかでないとその問題を解いてる人は特定されちゃう
コンテスト直後とかでないとその問題を解いてる人は特定されちゃう
405仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:06:11.86 結局joecheaterの話をしてるのが最適なんだよな
406仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:06:25.27 複垢バレて特定されても何にもならないんだから質問してるのバレたところでどうでも良くない?
407仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:07:39.87 そもそもこんなところで質問したとして有益な情報が得られるのか
408仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:24:35.12 言語xxでxxxxmsかかったって言ってる人がいて特定できたことがあったな
409仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:34:08.80 どきんさんおやすみちゅっ
410仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:37:14.63 のいみおやすみベロチューじゅぽじゅぽ
411仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:38:02.97 アカウント名を晒せ
412仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:38:58.63 chris5502
413仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:43:19.24 近所の馬鹿大学生がクソうるさいわ
コロナ禍なのに集まってるのも糞だし夜中に大声出してるのもクソだし死なねーかなこいつら
コロナ禍なのに集まってるのも糞だし夜中に大声出してるのもクソだし死なねーかなこいつら
414仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:48:39.38 張り紙しとけ
415仕様書無しさん
2021/03/22(月) 01:56:16.80 俺の使ってる言語なんか数人だから特定もクソもない
416仕様書無しさん
2021/03/22(月) 02:06:29.90 Brainfuckかな?
417仕様書無しさん
2021/03/22(月) 03:26:30.49 joechtrの妹です
418仕様書無しさん
2021/03/22(月) 04:45:00.79 TechFULやってみたけど結構良さげだった
チャレンジ問題の難易度は
初級 灰
中級 茶〜水
上級 水〜?
みたいな感じ
ラーニング問題の方も結構典型の勉強になりそう
チャレンジ問題の難易度は
初級 灰
中級 茶〜水
上級 水〜?
みたいな感じ
ラーニング問題の方も結構典型の勉強になりそう
419仕様書無しさん
2021/03/22(月) 06:57:03.82 何それ簡単過ぎてつまんなそう
420仕様書無しさん
2021/03/22(月) 07:24:08.39 一番マネタイズしやすい層やん
421仕様書無しさん
2021/03/22(月) 08:20:50.04 ハンタ連載再開!
422仕様書無しさん
2021/03/22(月) 10:15:26.66 そういえば明日どうする?
427仕様書無しさん
2021/03/22(月) 10:19:29.35 NoSubはルール上問題ないだけでみんなダサいと思ってるよ
セコセコ稼いだレートで◯色コーダー名乗るのみんなみっともないとも思ってるよ
セコセコ稼いだレートで◯色コーダー名乗るのみんなみっともないとも思ってるよ
428仕様書無しさん
2021/03/22(月) 10:20:01.90 どうした急に
429仕様書無しさん
2021/03/22(月) 10:23:07.82 結局ABC196CのO(1)解法出た?
430仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:11:45.26 俺に入力くれればO(1)で返すよ
431仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:21:46.76 >>430
39566137266483696432613736494373469477399773469437679914867195838391583736114736516438391343514382917664953376491477376114337114346469437761148836963871913383461953764619138376696336168346663333116437376411613484333661477461914646664444744476711966416473117383464667376117741616637
39566137266483696432613736494373469477399773469437679914867195838391583736114736516438391343514382917664953376491477376114337114346469437761148836963871913383461953764619138376696336168346663333116437376411613484333661477461914646664444744476711966416473117383464667376117741616637
432仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:24:18.92 NoSubでたまに爆死してるのを見ると別に特別いつも強い戦略でもないから大して怒りが湧かないわ
それよりも個人的に思うのは同じコンテスト中で一問も解けなかった人より解けた人の方が損する可能性があるのが歪だから変えた方がいいってことだな
それよりも個人的に思うのは同じコンテスト中で一問も解けなかった人より解けた人の方が損する可能性があるのが歪だから変えた方がいいってことだな
433仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:27:24.47 日本語として成立してるようには見えるけど一切意味が通じない文章だわ
NoSubの意味を履き違えてそう
NoSubの意味を履き違えてそう
434仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:33:36.04 nosubを視野にいれて解答溜め込んでtourist出しして爆死してるやつのこと言ってんだろ
多分
多分
435仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:35:41.72 競プロerってたまに日本語不自由なやつ湧くよな
頭の作りがアンバランスなやつが集まってきてる
頭の作りがアンバランスなやつが集まってきてる
436仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:40:52.49 AGCが1問目からクソ難しいの出すようになってから(AGC043〜)、1問も解けないセットが出る割合増えたよね
ARCも1問目から茶〜緑diff置くようになったし
こういうセットだと1問も解けない>1問解けるになりうるのがかなり気持ち悪い
1問も解けない人以外にも、1問目で予想外に詰まってやっと解けた人が順位表見たら提出したところでレート下がるのが見え見えな時とか、提出する気にならないのが普通だし
open then ratedはほんと早くやってほしい
ARCも1問目から茶〜緑diff置くようになったし
こういうセットだと1問も解けない>1問解けるになりうるのがかなり気持ち悪い
1問も解けない人以外にも、1問目で予想外に詰まってやっと解けた人が順位表見たら提出したところでレート下がるのが見え見えな時とか、提出する気にならないのが普通だし
open then ratedはほんと早くやってほしい
437仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:45:39.41 既存制度よりopen then ratedのが明らかに自然なんだけどなかなか実装されなかった理由ってなんだ
チーター対策が面倒?
チーター対策が面倒?
438仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:48:32.44 ARCとAGCの一問目が簡単にならないと大惨事になるっていうけど、大惨事になる方が面白いだろ
440仕様書無しさん
2021/03/22(月) 11:56:15.06 NoSub戦力は常に強いわけではないので怒りは湧かないが、NoSubでおこる歪みは直せってこと?
442仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:02:20.10 前半はnosub戦略がいつも強いわけじゃないからnosub戦略で不当に自分のレートを吸われているとは思ってない=怒りが湧いてこないみたいな話だろ
後半は競プロのあるべき姿は問題を解けた人が解けなかった人よりも得するもの、って前提でnosubで得する回が存在するのは歪って話でこのスレでもtwitterでもさんざん言われてきたことを言ってるだけだな
後半は競プロのあるべき姿は問題を解けた人が解けなかった人よりも得するもの、って前提でnosubで得する回が存在するのは歪って話でこのスレでもtwitterでもさんざん言われてきたことを言ってるだけだな
443仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:04:03.68 なんか頑張って解読してるやついるけどレスした本人は全く違う意図で書いてたら面白い
444仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:06:45.48 解読というほど意味わからないレスでもないし、そういう面白い展開なさそう
445仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:13:35.53 open then ratedの実装のなにが難しいのかがわからないし、制度としてどこに問題があるのかもわからないから、実装がこんなに遅れている理由が煽り抜きでわからない
446仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:17:18.91 未だにノーサブ戦略してる人達、ノーサブ対策入ったらどうするんだろ
unratedで参加して、「○完。2400パフォ相当。」とかツイートし始めるのかな
unratedで参加して、「○完。2400パフォ相当。」とかツイートし始めるのかな
447仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:20:41.31 未だにって今の時点でnosub戦略控える理由って何かあるっけ
448仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:23:20.61 >>445
別に実装されなくても参加者が極端に減るわけじゃないし、別におまえらがお金はらって発注してるわけじゃないから、企業としてみると特に急ぐ意味ないんだよな
無料でできるコンテンツってそういうもんだ
別に実装されなくても参加者が極端に減るわけじゃないし、別におまえらがお金はらって発注してるわけじゃないから、企業としてみると特に急ぐ意味ないんだよな
無料でできるコンテンツってそういうもんだ
449仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:30:24.04450仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:33:10.38 nosubの話秋田
そんな小手先で頑張ってる雑魚に正攻法で勝てないやつが悪い
そんな小手先で頑張ってる雑魚に正攻法で勝てないやつが悪い
452仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:35:52.47 小手先で頑張ってる雑魚とかいうけど、赤以上がやってることを公言してんだよなあ
453仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:39:54.96 最悪のマネタイズ方法考えたわ
課金したらnosubや複垢不正と同じことができる
1000円払えば提出を一つ取り消し可能
課金したらnosubや複垢不正と同じことができる
1000円払えば提出を一つ取り消し可能
454仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:49:34.53 実際特定の問題だけしか稼げないやつは現在の色関係なくFAKEだと思ってる
455仕様書無しさん
2021/03/22(月) 12:58:41.05 上位陣の方がNoSubもうまいんだよね
禁止になったら水とか青でNoSub多用してる人たちは思ったより大丈夫で、案外橙以上でrate暴落する人が出てきたりして
禁止になったら水とか青でNoSub多用してる人たちは思ったより大丈夫で、案外橙以上でrate暴落する人が出てきたりして
456仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:04:36.08 サブ垢こそFAKE
457仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:05:04.85 テレビに出たら自転車置き場の議論向けの棍棒にさせられたchokudai普通にかわいそう
458仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:06:07.75 昨日のAとか大して難しくないんだけど青以上でもnosubしたって言ってる人たちがいて、こういう人たちは新制度ではボコボコにされるだろうなと思いました
459仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:08:10.44 プログラミング教育って初等教育関係者とかプログラミングスクールとかが湧いてくる地獄みたいなトピックだから、覚悟なしで言及できるものじゃないよ
ああいう展開も織り込み済みだろう
ああいう展開も織り込み済みだろう
460仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:19:42.38 自転車置き場って何?なんかの隠語?
461仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:21:50.60462仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:25:42.19 なるほど
ふわっとした理解だけど、人々は自分が理解できることにしか口を突っ込まないということ?
ふわっとした理解だけど、人々は自分が理解できることにしか口を突っ込まないということ?
463仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:27:49.12 いや違うか
どうでもいいところの方がツッコミが入りやすいとかそういう意味かな
どうでもいいところの方がツッコミが入りやすいとかそういう意味かな
464仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:31:31.37 大学からプログラミング始めた勢だけどプログラミング的思考力と数学の違いがわからない
465仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:31:51.50 ARC のA見たが
エスパーに失敗したら難しくないか
エスパーに失敗したら難しくないか
466仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:34:52.30 xorの方向に行くと死ぬ
467仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:35:18.30 2人の回答パターン色々変えて実験してみたら見えやすい部類の問題でしょ
468仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:38:39.76 xorの方向に行って死んでる人は競プロ向いてないと思うわ
そもそも問題の本質考えようとしてなくてただの過去問とのパターンマッチでしか解いてないでしょ
そもそも問題の本質考えようとしてなくてただの過去問とのパターンマッチでしか解いてないでしょ
469仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:40:27.99 ワイみたいな完全なアホは手元で試行錯誤するから昨日のaはすぐ気づくけど、中途半端に頭いい人は頭だけで考えて沼にはまりそう
470仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:41:35.68 DPみたいに10^7個の変数持って合計10^7回操作加えれば規定時間内に操作終わって答えがわかるみたいなのはあんま数学っぽくてプログラミング的思考力っぽい
471仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:45:30.20 偶数違うと同じ正答数になりうるから1の数の遇奇で判定できるまでそんなにギャップあるかね
472仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:46:45.74 参加者数が全てを表してるんだよなあ
473仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:47:39.04474仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:47:54.31 xorだとO(N^2)からまるで落とせる気配がないし、割りとすぐ捨てられるような
475仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:48:02.33 A解けてイキりたくてたまらない、自分のことを赤色だと思い込んでる精神異常灰色が紛れ込んでて草
476仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:48:08.88 グラフを白と黒に塗って二部グラフとかいう過去問がたくさんあるからな
慣れてない人には難しいんじゃない
慣れてない人には難しいんじゃない
477仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:49:32.43 Aすら解けなくて発狂するなよ
478仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:52:48.71 ???「高速ゼータか?と言いながら配点をぐっと睨むとparityで場合分けだとわかる」
479仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:53:07.47 >>464
重なる部分もあるが違うな
数学は抽象的な思考力が求められる
プログラマーに寄せた説明をすると
数学者はメタプログラミングばっかやってる
プログラマーはそれを活用しつつも具体的な数値計算をやってる
重なる部分もあるが違うな
数学は抽象的な思考力が求められる
プログラマーに寄せた説明をすると
数学者はメタプログラミングばっかやってる
プログラマーはそれを活用しつつも具体的な数値計算をやってる
480仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:53:41.27 実際茶diffなわけだし、Aはそんなに難しくないよねって事実を言われただけでそんなこと言い出すとは本当に解けなかったのか
481仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:55:45.96 xorだと畳み込みで計算量落とせるの?
482仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:57:30.13 のいみちゃんが言ってたねすこ
483仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:57:30.15 のいみちゃんが言ってたねすこ
484仕様書無しさん
2021/03/22(月) 13:59:13.62 順位表眺めれば分かるけど昨日のEが黄diffなの完全に中国人のせいだよな
というかレートが上がりきってない新規中国人が無限に流入してくるせいで日本人がひたすら割食ってるしインフレの原因は絶対こいつら
というかレートが上がりきってない新規中国人が無限に流入してくるせいで日本人がひたすら割食ってるしインフレの原因は絶対こいつら
485仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:00:51.86 所詮は昨日のAはjoechtr君が10分のwa1で解ける問題だぞ
486仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:01:25.90 順位表見たらD解かずにE解いてる人が結構いたからEに寄り道して時間使ったわ
487仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:01:54.72 Eって想定解より簡単な非想定解があるからみんなそれでやっててdiffが下がってたのかと思った
あとA-Cが簡単で時間は十分にあり、Dがなんかやりにくそうだから問題文だけみてとっつきやすいEに流れたとか
あとA-Cが簡単で時間は十分にあり、Dがなんかやりにくそうだから問題文だけみてとっつきやすいEに流れたとか
488仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:04:35.03 Eはぱっと見解いてる人数同じくらいに見えるけど日本人でフィルターかけてみると結構差が出るよ
だからEのdiffが低いのは中国人のせい
だからEのdiffが低いのは中国人のせい
489仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:04:40.15 日本人の10倍いて理数系に関して日本人より力いれてる中国人が本気だしてきたらそりゃ過当競争になるわ
490仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:09:08.44 陰謀論すこなワイは中国人グループ回答共有してる説を推してる
491仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:11:23.54 あんまり特定の国をdisるとヘイトになるからやめとけ
といっても海外勢の解答共有とかよほどやってるやつがバカじゃない限りバレないからどうすんだろうね
といっても海外勢の解答共有とかよほどやってるやつがバカじゃない限りバレないからどうすんだろうね
492仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:25:40.23 中国人はゴミ
493仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:34:21.71 プログラミング的思考力って言うのはA問題にすらものすごく時間かかかったけどこのまま提出したらrateが下がるから提出しないことを選ぶ思考力のことだよ
494仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:34:51.53 赤diffが解けてイキる茶色とかいるよなたまに
495仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:38:05.43 たまたまARC全完とかしちゃった灰コーダーとかめちゃくちゃイキりだすんだろうなと思うとほんまイラつくわ
496仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:46:23.16 たまたまAGC全完しただけで調子に乗る灰とか想像しただけでも滑稽
497仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:51:33.76 たまたまAGC全完した灰色の人、パフォーマンス4000とか取っても灰色のままなのかわいそう
498仕様書無しさん
2021/03/22(月) 14:56:33.45 灰でarc全完したらイキるに決まってるやろw
499仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:00:37.19 生命誕生の確率よりは高そう
500仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:08:30.49 AGC全完したら何色でもイキるだろ
501仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:09:32.99 いや、俺はイキらないね
20円賭けてもいいよ
20円賭けてもいいよ
502仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:14:38.60 いや全完とかそれだけじゃ何の意味も価値もないから
重要なのはレートな
レートが低いやつは自分よりレートが高いやつを常に敬わなければならないって当たり前の話よ
重要なのはレートな
レートが低いやつは自分よりレートが高いやつを常に敬わなければならないって当たり前の話よ
503仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:16:20.66 まずお前のレートは?
俺は4088
俺は4088
504仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:19:28.31 本気でレートを上げたいと思っててかつAGCを全完できるのに灰色の人は多分日本語通じないレベルのヤバイ人なので、確かにあんまり意見聞く意味なさそう
505仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:28:16.01506仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:31:29.47 俺の2倍じゃんすげえ
507仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:37:43.17 レート2000と2100の間にある壁の話でもするか
508仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:39:56.35 みんなすごいなー
僕は2992で最高3076だよ> <
僕は2992で最高3076だよ> <
509仕様書無しさん
2021/03/22(月) 15:40:56.26 壁なんてない
あるとすれば心の壁だ
ロンギヌスの槍で貫け
あるとすれば心の壁だ
ロンギヌスの槍で貫け
510仕様書無しさん
2021/03/22(月) 16:00:18.14 誰かのマネしてんのクソ寒いな
511仕様書無しさん
2021/03/22(月) 16:13:51.16 収束したあとはどのレート帯でも100あげるのは結構大変でしょ
514仕様書無しさん
2021/03/22(月) 16:55:53.33 純水ってレートが1400ぐらいってこと?
515仕様書無しさん
2021/03/22(月) 17:18:30.94 爽やかな日の春の小川を流れる透き通った川の水のように清らかな心って意味だよ
516仕様書無しさん
2021/03/22(月) 17:31:04.68 おい
517仕様書無しさん
2021/03/22(月) 17:31:10.68 おい
518仕様書無しさん
2021/03/22(月) 17:31:27.43 いい加減にしろよ
俺をキレさせるなよ
俺をキレさせるなよ
519仕様書無しさん
2021/03/22(月) 17:49:38.36 数え上げ以外お断りパズルコンテスト
520仕様書無しさん
2021/03/22(月) 17:57:42.48 恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい
521仕様書無しさん
2021/03/22(月) 18:01:39.57 恥ずかしい重ねるの俺のコメだからパクコメしないてもらえますか?
522仕様書無しさん
2021/03/22(月) 18:18:05.39 こういうのはコピペを使ってlogNでレスできる
524仕様書無しさん
2021/03/22(月) 18:20:05.43 Nが小さいのとコピーの定数倍が遅いから実際はCtrl-V押しっぱなしのほうが速い
526仕様書無しさん
2021/03/22(月) 18:58:37.36 これがオーバーヘッドか
527仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:13:36.44 昨日のA問題で詰まるようなやつは競プロ向いてないからやめるなら今のうちだよ
528仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:15:39.29 言われなくても辞めてるよバカタレ
529仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:27:30.52 A難しくないよねって事実を言われただけでそんなこと言いはじめるって本当に解けなかったのか
530仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:33:51.75 昨日のA問題、即座にXOR畳み込みを貼れなかったの弱すぎて泣いた
531仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:34:53.56 流石にAを解けない水〜青はいないと思うけど、素早く思いつくかどうかは別だよね
提出保留してB, Cに走っても簡単すぎて追いつけないし、Dは解けそうにないしでnosub誘発しやすいセットだったと思うな
提出保留してB, Cに走っても簡単すぎて追いつけないし、Dは解けそうにないしでnosub誘発しやすいセットだったと思うな
532仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:35:28.59 一昨日のFで予告までしてるのにできなかったのは雑魚過ぎる
仮に貼れなくても5分考えればparity解出てくるし
仮に貼れなくても5分考えればparity解出てくるし
533仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:36:30.67 online-judge-verify-helperをRustで使ってる人いる?
コードを修正するたびに全件テストしちゃうんだけどどうにかできない?
C++とかなら修正したやつだけテストされるのだが・・・
コードを修正するたびに全件テストしちゃうんだけどどうにかできない?
C++とかなら修正したやつだけテストされるのだが・・・
534仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:44:15.51 解決策:C++を使おう!
535仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:45:36.90 自分で修正すればいいじゃん
536仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:57:05.24 Issue でも建てりゃいいんじゃないの
537533
2021/03/22(月) 19:57:14.93 Rustはじめたばっかだから使い方が悪いだけなのかtool側のせいなのかもわからんのだよね
538仕様書無しさん
2021/03/22(月) 19:59:58.63 遠慮なくissue立てていいと思う
539仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:00:24.16 なかだかなさんに聞けばいいよ
Rust使いの天才プログラマーなかだかなさん
Rust使いの天才プログラマーなかだかなさん
540仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:13:16.53 xor畳み込みでどうやって解くの?
541仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:14:08.37 xorを畳み込む
542仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:16:46.53 ARC A の話なら頻度を計算した後 xor で畳み込めば容易に答えが求まる
543仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:28:23.53 xorでの畳み込みを計算したのちparityを計算してodd*evenを出力したらAC
544仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:34:53.75 chokudaiがこう勘違いで叩かれてるの見ると自分は思ってたよりchokudaiのこと好きなんだなと思い知らされて気持ち悪くなる
545仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:35:57.16 劇場版で主人公に協力してくる悪役みたいなメンタリティーだな
きもちわりー
きもちわりー
547仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:41:30.29 しかし社長業だからか知らんけどよくああ丁寧に応対しようと思うわ
俺だったらうんちみたいな勘違いツイートには全部「は?うんち」ってリプして炎上する
俺だったらうんちみたいな勘違いツイートには全部「は?うんち」ってリプして炎上する
548仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:44:37.54 ウンチじゃなかったら自分が死ぬからな
549仕様書無しさん
2021/03/22(月) 20:52:06.69 ちょくだいへ
うんち
うんちより
うんち
うんちより
550仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:04:44.79 変に切り取られてるようには全然見えなかったが
551仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:16:11.98 切り取り方は変じゃないけど変な風に曲解する人が湧きやすい話題について話してる部分を切り取られた
552仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:17:49.13 自分で火を付けて自分で消化してる
553仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:18:41.30 プログラミングは数学コンテスト運営、参加のための手段
554仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:19:42.87 凸守ちゃんが折れてしまってつらい
555仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:34:50.15 定期的に湧く恥ずかしいニキ何?
556仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:34:54.31 AtCoderの名が広まる度に毎回思うんだけど、多分ほとんどの人は灰とか茶で止まるゲームだから広報して参加してもらっても「は?クソゲーかよ」って思われてむしろ悪印象持たれる可能性あるんだよな
灰の分割はよ
クソゲーオタクよりはなんかすごいゲームやってるオタクだと思われたい
灰の分割はよ
クソゲーオタクよりはなんかすごいゲームやってるオタクだと思われたい
557仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:36:26.83 クソゲーオタクのほうがすごいと思う
558仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:37:47.22 パンピーって自分ができないもの、成果出せないものはうんこって決めつけて攻撃し出すでしょ?
あれやられるのやだよー、ただでさえおまえはうんこって日常的に言われてるのに
あれやられるのやだよー、ただでさえおまえはうんこって日常的に言われてるのに
559仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:40:23.02 ABC2完が標準でも別に良くね
熟練したプログラマーなら2完速解きで競えるじゃん
熟練したプログラマーなら2完速解きで競えるじゃん
560仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:42:17.38 二完速解きが面白いかどうかは知らないけど、とりあえずずっと灰色のままはつまんなそう
561仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:43:09.30 AtCoderの未来なんかより日常的にうんこって言われてるおまえの方が心配だよ俺は
562仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:43:15.58 いうてお前らの中の数学徒も物理勢に数学は道具って言われたらムムってなるやろ、ちんこが
563仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:45:03.41 工学徒なので数学も物理も道具だしなんなら工学も道具だと思ってるから徹底的に煽りたい
564仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:46:38.42 そもそも自然科学もプログラミングもただの道具だろ
565仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:47:03.96 部分点導入すれば良くないか
n完でしたよりもx点でしたの方が粒度下げられる
例えばC:100+200, D:100+300, E:100+400, F:100+500にすればいい(100の部分は部分点の難易度で決める)
n完でしたよりもx点でしたの方が粒度下げられる
例えばC:100+200, D:100+300, E:100+400, F:100+500にすればいい(100の部分は部分点の難易度で決める)
566仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:48:05.81 既に時間があるから粒度いらん
567仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:48:44.91 プログラマーは文系SIerが金を稼ぐための手段❀.(*´▽`*)❀.
568仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:49:59.06 満足度みたいなお気持ちの問題だから、本質的に同じでも「◯◯分で◯完!」よりも高い粒度で「◯◯点とれた!」って言える方が満足度高い可能性がある
569仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:51:53.18 AB2完をひたすら毎週続けるのは楽しいのか疑問
最低でもD以上解けるようにならないと醍醐味は理解出来なさそう
そうなると低学歴や文系には厳しいかもね
最低でもD以上解けるようにならないと醍醐味は理解出来なさそう
そうなると低学歴や文系には厳しいかもね
570仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:53:29.44 そういや文系有名つよつよerっているの?
571仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:53:52.81 実際数学だってこれ使ったら理論的にどう役に立つのかを考えてやってるわけで、数学自体は数学理論を作るための手段といえる
定理のお気持ち考えずに勉強してもつまらんでしょ
定理のお気持ち考えずに勉強してもつまらんでしょ
573仕様書無しさん
2021/03/22(月) 22:58:24.26 俺は人間の闇の部分に詳しいから断言するね
今の体制だと適性ないやつら(文系、低学歴、高学歴理系でもアホなやつ)にとってイジメ同然の競技だから、そういう取り零した層が巨大なアンチ勢力になる
今の体制だと適性ないやつら(文系、低学歴、高学歴理系でもアホなやつ)にとってイジメ同然の競技だから、そういう取り零した層が巨大なアンチ勢力になる
575仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:00:47.20 どうせ東大とか京大の、受験数学は当然のごとくマスターして文系学問に興味あるから文系やってる勢がほとんどな予感
576仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:00:53.29 正直 競技プログラミングは理系文系は関係ないだろ
勿論最低限の数学は出来ないと話にならない問題が多いのは確かだが
それと理系文系はだいぶ雑な話に思うけど
勿論最低限の数学は出来ないと話にならない問題が多いのは確かだが
それと理系文系はだいぶ雑な話に思うけど
577仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:03:48.76 便宜上苦手そうな人たちを指して適当に文系とか低学歴とか言ってるだけで、正確にいうと世間の圧倒的マジョリティーは競プロ楽しめないと思ってます
578仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:05:43.92 日本の文系って基本的に文系分野に興味があって進むんじゃなく数学が苦手で進むものだからな
高校数学の知識が必要だとそれだけで大概の文系は匙を投げるよ
高校数学の知識が必要だとそれだけで大概の文系は匙を投げるよ
579仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:06:02.34 茶でも続けられるだけで偉いというのはあるかもしれない
580仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:06:27.10 「正確に言うと」のあとなのに表現の精度下がってて草
ただ、言いたいことはわかる
ただ、言いたいことはわかる
581仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:08:30.68 低学歴の馬鹿どもがどうなのかは知らないけど
高学歴の俺の周りでは文系にでもセンター数学くらいのレベルなら余裕でこなしてたぞ
高学歴の俺の周りでは文系にでもセンター数学くらいのレベルなら余裕でこなしてたぞ
582仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:10:45.07 センター数学できるって競プロ界隈じゃ最低要求水準すら満たしてることを保証できないレベルでしょ
583仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:13:17.11 センター数学外の数学知識は剰余とオーダーくらいだろ
一昨日fftが出てしまったけど
一昨日fftが出てしまったけど
584仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:14:45.53 話の構図としては数学アンチが出てくる理由と似てるな
585仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:16:24.46 組み合わせ論についてはセンターレベルの内容じゃ対応できなくね
センターの場合の数ものすごく簡単だった覚えがあるが
センターの場合の数ものすごく簡単だった覚えがあるが
586仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:16:40.61 どこまでがビギナーか正確に決まってないのは問題じゃないか?
587仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:17:17.37 文系でも数学できないとまともな大学いけないからな
588仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:17:42.84 グラフ理論全般とビット演算全般とmodは受験範囲外
ABC-Fに要求される知識レベルなら掃き出し法、FFTもそう
受験数学じゃ身に付かない考え方という意味ならDP、全探索あたりも入るな
ABC-Fに要求される知識レベルなら掃き出し法、FFTもそう
受験数学じゃ身に付かない考え方という意味ならDP、全探索あたりも入るな
589仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:18:56.98 理系でも東大合格余裕レベルじゃないとARC以上は楽しめそうにないよね
東大理系数学もABCのEレベルの典型度のものが多いし
東大理系数学もABCのEレベルの典型度のものが多いし
590仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:19:04.40 グラフの基本的な用語って高校で習わなかったっけ?
591仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:20:44.17 グラフはやらないんじゃないかなあ
592仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:22:03.12 二次方程式も碌に解けない一般層にグラフだのmodだの言っても難しすぎるのはそうだと思う
そもそもプログラミング自体がね
そもそもプログラミング自体がね
593仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:23:17.71 文系にグラフなんて言ったら棒グラフと折れ線グラフしか出てこないぞ
594仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:23:43.41 modは呼び方違うだけで小学校で習うだろ
595仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:24:26.23 グラフ理論なんて普通の学校じゃグの字もやらない
数オリの勉強でもしなきゃ
数オリの勉強でもしなきゃ
596仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:27:24.17 逆元は難しい。概念自体は難しくないけど、なぜそんなものが必要なのか納得できるまで時間がかかった。いわゆる文系脳には難しいやつ
597仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:33:46.65 このスレに数学徒はおらんやろ
ニワカならいるだろうが
ニワカならいるだろうが
598仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:35:20.96 競プロに流入するのが一部のオタクだった時代は「雑魚は黙っとれw」で灰でやめるような層を一蹴しても大して問題なかったけど、今みたいにいろんな人が注目して参戦してる状態で同じように雑に扱ったらキレて厄介なアンチになるってこと?
確かに競プロ適性ないけど影響力がある人がそういうことやりだしたらめんどいかもね
確かに競プロ適性ないけど影響力がある人がそういうことやりだしたらめんどいかもね
599仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:36:43.23 abc195みたいな問題セット増えて欲しい
最近の数学コンテスト化には嫌気がさしてた
最近の数学コンテスト化には嫌気がさしてた
600仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:37:24.22 ドカタめ
601仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:38:48.98 昔は数え上げアンチだったが慣らされてしまい数え上げの方が解けるようになってしまった
602仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:40:59.12 SNS発信力と技術力があっても数学パズル力がなくて灰とか茶で止まるやつは出てくると思うから、そういうのが怒りだしたらうざそう
IT界隈ってそもそもめんどくさいやつ多いし
IT界隈ってそもそもめんどくさいやつ多いし
603仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:43:53.22 なにげない無配慮な客の思い付き仕様変更で死ぬ目を見たことがないプログラマなどいるだろうか
604仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:44:14.64 発信力があるやつ個人の問題というより、単純にほとんどの人が楽しめないから新規が増えるほど潜在的なヘイトが溜まり続ける
605仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:44:23.07 次のarcはプログラミングは手段にブチ切れ勢が参戦してくれるやろ
上で待ってるで
上で待ってるで
606仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:46:25.98 負けフラグかな
607仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:49:35.23 上で待ってるぞ(0完太陽)(*太陽なので一番上にいられるという意味、笑)
608仕様書無しさん
2021/03/22(月) 23:55:50.83 数え上げ問題見ると興奮するの分かる
調教されちゃったね
調教されちゃったね
609仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:04:58.69 まって、2こ↑のレス面白くない?
感想欲しい
感想欲しい
610仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:07:04.92 プログラミングが (何かを作る) 手段でないならば、マウスとキーボードも (入力する) 手段ではない
611仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:08:16.68 こんな所でまで駐輪場論争しなくてもいいだろバーカ
612仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:10:54.45 じゃあ原発に値する話題ってなに
614仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:21:46.33 原発はタイポじゃありません
615仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:22:35.59 のいみすこ
のいみの唇を奪いたい
のいみの唇を奪いたい
617仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:28:00.61 ようはプログラミングはatcoderのレートを上がるための手段でしかないって話だろ?
本当にatcoderで強くなりたいなら、プログラミンに拘らず数学の勉強をしよう!
IT知識?開発力?そんなものは一切役に立たんから捨ててOK
本当にatcoderで強くなりたいなら、プログラミンに拘らず数学の勉強をしよう!
IT知識?開発力?そんなものは一切役に立たんから捨ててOK
618仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:28:58.84 >>617
これはネタだけどこういう傾向わりとあるのでパソコン力が問われるマラソンにはかなり期待したい
これはネタだけどこういう傾向わりとあるのでパソコン力が問われるマラソンにはかなり期待したい
619仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:35:36.57 数え上げはこんなもの数えて何の意味があるんだって気分になるからやめてほしい
620仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:36:24.63 競プロはこんなものやって何の意味があるんだって気分になるからやめてほしい
621仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:40:11.54623仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:50:35.53 え?お前正十二角形に正方形と正三角形を敷き詰める場合の数を1000000007で割ったあまり求められないの?
624仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:51:21.56 どきんたんちゅっちゅっちゅっ
625仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:53:17.50 面接で特技聞かれた時に、何かの場合の数を計算して1000000007で割ったあまり求めるのが得意って言ったらウケるかな?
626仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:53:47.50 どきんはすっかり5chのおもちゃ枠になったな
627仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:54:09.07 競プロスレの姫
628仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:54:10.40 割ったあまりが求められるなら概算だってできるだろ
629仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:54:52.43 お前らがどきんのおもちゃ
630仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:55:09.71 フェルミ推定みたいなもん
631仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:56:11.39 ここdokinちゃんよりレート高い人いなさそう
632仕様書無しさん
2021/03/23(火) 00:57:46.71 このスレにはtouristとchokudaiしかいないが?
633仕様書無しさん
2021/03/23(火) 01:04:39.09 プログラムの勉強の観点からしたら競プロ頑張るって明らかに過学習だよ
634仕様書無しさん
2021/03/23(火) 01:07:16.27 今はまだ dokin さんよりレートあるけど素養が全然違うっぽいしすぐ抜かれそうだ
635仕様書無しさん
2021/03/23(火) 01:10:14.02 dokinさん倒すために食パンメンでサブ垢作るわ
636仕様書無しさん
2021/03/23(火) 01:12:46.50 もう食パンマン取られてた(T_T)
637仕様書無しさん
2021/03/23(火) 01:15:55.74 コキンちゃんとかはダメなん
638仕様書無しさん
2021/03/23(火) 01:18:08.90 え 日本人の橙て80人もいるのか
639仕様書無しさん
2021/03/23(火) 01:25:04.83 算数に文句言ってた同級生を馬鹿にしてきたのに自分ができなくなった瞬間意味ないとか言い始めるの草
640仕様書無しさん
2021/03/23(火) 01:44:55.42 昨日のAも解けない青色順位表にちらほらいるけど、競プロやめたら?
641仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:05:12.58 ここピリピリしてる人多いな
暴言とか汚い言葉も多いしストレス抱えてる人が多く集まるのかな
暴言とか汚い言葉も多いしストレス抱えてる人が多く集まるのかな
642仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:08:07.07 chokudaiも前に言ってたけど、いうほど数学要素はないからなぁ
せいぜい大学範囲なの行列累乗とかあとグラフ理論のちょこちょこぐらいじゃね?
高校では習わないという意味でも、組合せゲーム理論入門とかが追加程度?
競プロは競プロでなんか別ジャンルでしょ
せいぜい大学範囲なの行列累乗とかあとグラフ理論のちょこちょこぐらいじゃね?
高校では習わないという意味でも、組合せゲーム理論入門とかが追加程度?
競プロは競プロでなんか別ジャンルでしょ
643仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:09:47.67 だまれ
644仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:12:25.47 マジレスおもんな
645仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:15:05.30 算数すらできないバカがほとんどなんだから競プロなんか超上位しかやらない
https://i.imgur.com/FxQxcwa.jpg
https://i.imgur.com/FxQxcwa.jpg
646仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:15:59.18 算数コンプレックス抱えた灰〜緑の冴えないおっさんがたむろするスレ
647仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:19:53.23 ここだけの話、算数コンプレックスあるなら算数やった方がいいらしいです
648仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:20:12.78 日本語の問題があいまいだし
下の空欄説明でひねくれた教授がケチつけまくってるんだろう
下の空欄説明でひねくれた教授がケチつけまくってるんだろう
649仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:26:52.17 凸森いつも精進で青diff黄diff解いてんのに緑に落ちてんのか
650仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:32:31.69 そういやここの名前出していいのは赤だけっていう謎ローカルルール消えたな
651仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:34:22.58 レイティズムの行き着く先がストレス発狂っていうわかりやすい地獄だな
652仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:48:42.34 業務プログラミングでたまったストレスをxとかtmptmpみたいなガイジ命名の変数とかガイジグローバル変数使うことで競プロで晴らしている
653仕様書無しさん
2021/03/23(火) 02:49:14.75 >>652
病気
病気
654仕様書無しさん
2021/03/23(火) 03:21:08.31 >>645
ABCのA問題にありそう
ABCのA問題にありそう
655仕様書無しさん
2021/03/23(火) 04:08:30.01 競技プログラミングを「数学パズル」と言うのは分かるが、
それを理解してなくて数学出来ないと〜とか文系が〜とか言い出すのが多いの
このスレに紛れ込んだ灰色のスペックの悲しさよ
自分が何を言っているか何を理解してないかも分かってないだろな
それを理解してなくて数学出来ないと〜とか文系が〜とか言い出すのが多いの
このスレに紛れ込んだ灰色のスペックの悲しさよ
自分が何を言っているか何を理解してないかも分かってないだろな
656仕様書無しさん
2021/03/23(火) 04:23:20.90 >>655
日本語で頼む
日本語で頼む
657仕様書無しさん
2021/03/23(火) 04:28:02.39658仕様書無しさん
2021/03/23(火) 04:30:00.30 >>657
灰色ではないですが、あなたの日本語はわかりませんよ笑
灰色ではないですが、あなたの日本語はわかりませんよ笑
659仕様書無しさん
2021/03/23(火) 04:36:30.44 日本語が下手なだけなんだが
660仕様書無しさん
2021/03/23(火) 04:37:28.64 >>655
灰パフォの文章と言わざるを得ない
灰パフォの文章と言わざるを得ない
662仕様書無しさん
2021/03/23(火) 07:14:29.61 参加者も求人も減って既にオワコンな悲しさ
664仕様書無しさん
2021/03/23(火) 08:37:40.70 どきんは平気でplokiは晒すくせにjoechtrは晒さないのがゴミ
665仕様書無しさん
2021/03/23(火) 08:37:50.28 必要条件と十分条件くらいはビジネスだろうが使うのに混同してる奴多すぎだろ
仕事が超できる奴は算数パズルもできるだろうが算数パズルができる奴だからって仕事ができるとは限らねえよ
もうちっと常識をつけてから喋ってくんないかな
仕事が超できる奴は算数パズルもできるだろうが算数パズルができる奴だからって仕事ができるとは限らねえよ
もうちっと常識をつけてから喋ってくんないかな
666仕様書無しさん
2021/03/23(火) 08:42:57.85 文盲乙
667仕様書無しさん
2021/03/23(火) 09:17:16.02 説教おじさん湧いてるじゃん
気持ち悪〜
気持ち悪〜
668仕様書無しさん
2021/03/23(火) 09:20:18.42 脈絡もなく斜め下に説教パンチを繰り出してる奴は仕事もできなさそう
669仕様書無しさん
2021/03/23(火) 09:32:43.84 定期的にビジネスが〜とかいう人、ビジネスについてよく知っているんだろうか
671仕様書無しさん
2021/03/23(火) 10:04:14.42 >>649
どういう精進してるのかは知らないけど解説ACだけじゃそこまで進歩しない人も結構いる
解説ACだけだとコンテスト中に自力で既知のパターンに帰着する能力がやっぱ育たないのかな
人によっては元からその能力が高くて解説ACで典型を摂取するだけで勝手にレートが上がっていくんだけど
どういう精進してるのかは知らないけど解説ACだけじゃそこまで進歩しない人も結構いる
解説ACだけだとコンテスト中に自力で既知のパターンに帰着する能力がやっぱ育たないのかな
人によっては元からその能力が高くて解説ACで典型を摂取するだけで勝手にレートが上がっていくんだけど
672仕様書無しさん
2021/03/23(火) 10:15:50.22673仕様書無しさん
2021/03/23(火) 10:16:02.22 青diffまで解きまくっても緑とか水で停滞する人と競技に慣れたらすぐ青になる人がいてなかなか残酷
674仕様書無しさん
2021/03/23(火) 10:16:06.86 橙〜赤coderでもすぐ解説見るって人から解けるまで見ないって人までいて人それぞれだよね
676仕様書無しさん
2021/03/23(火) 10:41:08.24 コンテスト中に通す能力を鍛えるんならいいんじゃないの
メンタルに負荷をかけて練習みたいなのは競プロ以外でもよくやるよね
レートなんて10回真面目にコンテスト出れば適正帯まで戻ってくるし
メンタルに負荷をかけて練習みたいなのは競プロ以外でもよくやるよね
レートなんて10回真面目にコンテスト出れば適正帯まで戻ってくるし
677仕様書無しさん
2021/03/23(火) 11:34:53.96 厨二病キャラだし、やってることもキャラにあってて良いのかもしれない
678仕様書無しさん
2021/03/23(火) 11:55:22.82 プログラミングは手段にお気持ち表明するerをブロックしていくタスク
679仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:22:01.45 プログラミングでも数学でも異常に自分のやってることを神聖視してる人は厳しい
680仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:32:32.07 どの書き込みもレス番指定して批判してないから見えない敵と戦ってるように見えるな
681仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:39:25.41 どきんさんお昼のちゅっ
682仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:41:25.85 もうレート高いやつが正しいってことで良くないか?
683仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:43:31.72 きんもー☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
684仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:44:10.55 恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい
685仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:45:02.87 レート高いやつが正しいのはそう
青コーダーのワイは5chでの地位はかなり高いはず
青コーダーのワイは5chでの地位はかなり高いはず
686仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:50:20.07 レートで偉くなりたいならコテハンでもつければ?
687仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:50:20.27 黄溜まりまではABCで初心者狩りしてるだけの奴が混じってるから信用出来ない
橙以上は素晴らしい
橙以上は素晴らしい
688仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:51:24.01 おまえには「敵」が見えないのか?
689仕様書無しさん
2021/03/23(火) 12:56:11.51 やっぱ赤が境目でしょ
典型すら身に付けてない段階ではまだまだ他人にまともな意見を言う立場ではない
典型すら身に付けてない段階ではまだまだ他人にまともな意見を言う立場ではない
690仕様書無しさん
2021/03/23(火) 13:12:18.64 ちくちく言葉やめろ
692レート2018
2021/03/23(火) 13:55:16.53 これでええか?
693仕様書無しさん
2021/03/23(火) 14:08:03.76 気に入らないやつのレート書いて特定に誘導するのやめろ
694仕様書無しさん
2021/03/23(火) 14:10:13.16 誰かさんに男性器見せられた
696仕様書無しさん
2021/03/23(火) 15:15:05.48 拙者、おちんぽこ侍と申す…
697レート2018
2021/03/23(火) 15:21:20.60 巨根アストルフォ部に入りませんか?
698仕様書無しさん
2021/03/23(火) 15:23:38.10 joechtr、今までありがとう
699レート4088
2021/03/23(火) 15:30:03.69 ウラーーーー!!
700仕様書無しさん
2021/03/23(火) 15:30:26.11 いい加減IDかワッチョイ付けないと機能しないな もとからそんなに機能はして無いけどな
701仕様書無しさん
2021/03/23(火) 15:34:12.29 ID無いとレスバするにもしにくいわ
702レート32
2021/03/23(火) 15:44:05.50 これでええか?
703仕様書無しさん
2021/03/23(火) 15:47:00.43 5chが機能してる界隈、基本ろくなもんじゃないからこのままでいいんじゃない
704仕様書無しさん
2021/03/23(火) 15:48:32.78 なあ
705仕様書無しさん
2021/03/23(火) 15:58:08.60 5ch が機能してるしてないと界隈が云々はあんま結びつかなくねえか
706仕様書無しさん
2021/03/23(火) 15:58:29.91 5chで自分の色申告する人生送りたくないし
touristその他有名人のなりきりする人生も嫌
touristその他有名人のなりきりする人生も嫌
707仕様書無しさん
2021/03/23(火) 16:03:17.01 便所は便所らしくしようぜ
お互いにそれなりのアイデンティティ晒して会話したい人は
ツイッターでもやればいい
お互いにそれなりのアイデンティティ晒して会話したい人は
ツイッターでもやればいい
709仕様書無しさん
2021/03/23(火) 16:08:29.91 マジレスすんなよゴミ
710仕様書無しさん
2021/03/23(火) 16:13:41.41 でも名前に自分のレートと同じ色がつく匿名掲示板は見てみたい
AtCoder APIがないと作れない
AtCoder APIがないと作れない
711仕様書無しさん
2021/03/23(火) 16:17:31.56 なお、管理者は全員のユーザー名がわかるものとする
712仕様書無しさん
2021/03/23(火) 16:19:13.76 >>705
最近はどうか知らんがヲチスレが全盛期の時代はかなり酷い界隈はたくさんあったぞ
最近はどうか知らんがヲチスレが全盛期の時代はかなり酷い界隈はたくさんあったぞ
713仕様書無しさん
2021/03/23(火) 16:20:04.01714仕様書無しさん
2021/03/23(火) 16:49:14.29 うにだよくんいつのまにか鍵かけたのな
おもちゃが一つまた壊れた
おもちゃが一つまた壊れた
715仕様書無しさん
2021/03/23(火) 17:29:07.76 僕虹レだよ(証明の必要がないから好きな色を宣言できるという意)
716仕様書無しさん
2021/03/23(火) 17:57:55.22 虹レってことは、、、レート>=3200だな?
717仕様書無しさん
2021/03/23(火) 18:11:24.07 Um_nikも海外版競プロスレでボロクソ言われてたりするんだろうか
718仕様書無しさん
2021/03/23(火) 18:23:14.25 ratismが嫌いというよりratism信仰気味の奴らが面白くない内輪ネタを広めるのが害悪だと思った
721仕様書無しさん
2021/03/23(火) 19:42:51.68 ratismネタを面白いと思っていいのって何歳まで?15歳ぐらい?
722仕様書無しさん
2021/03/23(火) 19:50:22.37 おまえが中学生だったとして同じクラスに「AtCoderのレートが〜」とかペチャクチャ話してるオタクがいたらキモいし近づきたくないだろ?
そういう意味じゃ15歳でもキツいものはキツい
そういう意味じゃ15歳でもキツいものはキツい
723仕様書無しさん
2021/03/23(火) 19:51:40.08 中学生でAtCoderやってたらいじめられるぞ
レートでイキリ出すのは大学入ってから
レートでイキリ出すのは大学入ってから
724仕様書無しさん
2021/03/23(火) 19:57:34.44 大学でもほとんどの人からはキモいと思われてるけど世界が広がって界隈を作って群れることができるというところが違う
725仕様書無しさん
2021/03/23(火) 19:59:50.36 ratismでキャッキャしてる害悪オタクがキモいって話してたんだけど、なんかAtCoder自体がキモいって話になりつつあるな
726仕様書無しさん
2021/03/23(火) 20:09:28.67 このスレの住人の平均レートはどれぐらいなのだろう
727仕様書無しさん
2021/03/23(火) 20:12:21.25 22卒、就活諦めました
俺には無理!
俺には無理!
729仕様書無しさん
2021/03/23(火) 20:19:21.35 低レートの嫉妬が爆発してて草
730仕様書無しさん
2021/03/23(火) 20:20:21.00 rubikunは早く花ちゃんなりきりアカウント始めろ
733仕様書無しさん
2021/03/23(火) 20:37:44.47 touristだけどなんか質問ある?
734仕様書無しさん
2021/03/23(火) 20:38:56.03740仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:13:29.21 技術不足とかなら補う気も起きるけどあれ結局お友達探してるだけだから演技力磨かないとどうしようもない
741仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:17:27.13 同じく就活生だが幼児的万能感は捨てろ、社会はお前のことをそう簡単に評価してくれない
死ぬ気で内定をもぎ取る気でいかないと負けるぞ
死ぬ気で内定をもぎ取る気でいかないと負けるぞ
742仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:18:20.20 なんの役にも立たないアドバイスをありがとう
743仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:18:44.46 D進しちゃえ
744仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:18:54.27 就活生が励まし合うハートウォーミングなスレやん
745仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:19:39.66 競プロレート使わなくても研究内容のおかげで一瞬で内定決まったけど、運が悪い人はレート高くても苦労してて大変そうだなあと思ってる
746仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:26:33.07 何気なく他人に強烈なダメージを与えようとするのはやめろ
747仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:27:30.05 ある意味ハートウォーミングやん
748仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:29:02.52 ハードウォーミングだなあ
749仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:29:29.45 内定受けする研究内容ってなんだ
750仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:32:24.47 ちゃんと説明できること
751仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:34:28.63 今はもう終身雇用の時代でもないし
新卒カードとかどうでもいいんだよ
最初にしょぼい会社はいっても実力つければいい会社に転職できるぞ
就活なんかテキトーにやっとけ
新卒カードとかどうでもいいんだよ
最初にしょぼい会社はいっても実力つければいい会社に転職できるぞ
就活なんかテキトーにやっとけ
752仕様書無しさん
2021/03/23(火) 21:36:42.96 片手間で競プロやってて競プロのレートと自分のスペックがそんなに乖離してないやつは心配しなくてもいい
競プロに大学生活注ぎましたみたいなやつはトップ以外は苦しい戦いになる
競プロに大学生活注ぎましたみたいなやつはトップ以外は苦しい戦いになる
753仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:01:10.61 理系でマスターまで行っても就活てあんの?
754仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:03:01.56 どこまでいっても就活あるわ。研究者でもそれは一緒だぞ。
755仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:05:59.27 PhDまでいって応用系分野だと予定調和で決まることもある
マスターでもあるにはあると思うが割合は少なそう
マスターでもあるにはあると思うが割合は少なそう
756仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:06:45.37 俺は理系でマスターの修士だけど就活してるよ
最近はウマ娘に浮気中
最近はウマ娘に浮気中
757仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:08:42.86 マスターの修士って頭痛が痛そう
758仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:09:08.32 マスターって大学院卒業って書いていいの?
759仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:11:28.11 博士前期課程でやめてるんだから実質中退だし、理系だと学士持っててもほとんど意味ないから実質高卒
760仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:12:14.67 マスターも提督もプロデューサーも騎士くんも皆んな競馬場へ行ったきり帰ってこない
761仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:12:48.03 大学院卒業とか書くと馬鹿がバレるぞ
762仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:13:26.25 アンケートの選択肢に卒業と中退と大学と大学院しかないんだよう
764仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:32:03.75 内定もう出てる人ってどういうスケジュールで就活やってるの?
まじでESさえ書いてないんだが
まじでESさえ書いてないんだが
765仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:32:27.33 でもまあ就活の場面とかで一般的に院卒とか院了とか言ったら修士課程のことを指すよね
766仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:34:27.92 大学推薦とかないの?
地底のうちですら外資でもなければ大体のところに推薦でいけるよ
東京一工とか早慶とかならもっと充実してるでしょ
地底のうちですら外資でもなければ大体のところに推薦でいけるよ
東京一工とか早慶とかならもっと充実してるでしょ
767仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:35:45.25 >>764
普通の就活でももうESとか書く段階だぞ
普通の就活でももうESとか書く段階だぞ
768仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:38:11.28 高学歴と比較したのが馬鹿だった
つらぽよ〜〜〜
つらぽよ〜〜〜
770仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:45:15.09 就活てほんとクソくだらんイベントだけど、早めに動くことで早く終わらせる気概で臨むんやで。特にコミュ障は本命前に30社くらい受けて自己PRと志望動機をブラッシュアップしておかなあかん
771仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:50:38.04 なるほど、ES書くの面倒だし適当に1社だけ選んで受けようと思ってたわ
業界とか関係なく多く受けた方が良いんかな?
業界とか関係なく多く受けた方が良いんかな?
772仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:54:30.21773仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:57:04.23 フューチャー内定持ってるけどぶっちゃけどうなん
774仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:59:08.28775仕様書無しさん
2021/03/23(火) 22:59:56.10 そんな悪い噂は聞かない気するし競プロそこそこやってるなら生きやすそう
776仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:05:28.88777仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:11:00.28 フューチャーは東大なら微妙だけど、世間的には上澄みの方だろうね
778仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:17:47.79 人員埋まってから優秀な人が来てもよっぽどじゃない限りとらねえからな
779仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:18:53.08 >>773
基本は大丈夫じゃない?
軽く見る範囲だとコロナのダメージ結構食らってる決算だしてるけど、
それで直ぐにどうこうなる様な感じではないし、事業幅が広いし関係企業も多いし就職先としてはいいと思うよ。
ただ今後競争が激化する分野が柱で、その柱部門の営利が21%減だったりするので、
入る前から転職の準備はしないと馬鹿を見る可能性もあるけど。
基本は大丈夫じゃない?
軽く見る範囲だとコロナのダメージ結構食らってる決算だしてるけど、
それで直ぐにどうこうなる様な感じではないし、事業幅が広いし関係企業も多いし就職先としてはいいと思うよ。
ただ今後競争が激化する分野が柱で、その柱部門の営利が21%減だったりするので、
入る前から転職の準備はしないと馬鹿を見る可能性もあるけど。
780仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:22:51.94 就活相談スレになってて草
みんな優しいし
みんな優しいし
781仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:32:45.28 実は高校生が回答してるよ
782仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:33:51.27 plokiとjoechtrとdokinの話するぞ
783仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:34:46.61 joechtr消えた
784仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:37:48.00 創価の天才ploki
理情の落ちこぼれjoechtr
底辺ユーチューバーdokinの彼氏の座をめぐる熱い闘いがいま始まる
理情の落ちこぼれjoechtr
底辺ユーチューバーdokinの彼氏の座をめぐる熱い闘いがいま始まる
785仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:42:59.80 地獄やんけ
786仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:43:58.59 joechtr消えたって言うから見に行ったのに何も消えてないじゃん
https://atcoder.jp/users/joechtr
https://atcoder.jp/users/chris5502
https://twitter.com/joechtr
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://atcoder.jp/users/joechtr
https://atcoder.jp/users/chris5502
https://twitter.com/joechtr
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
787仕様書無しさん
2021/03/23(火) 23:45:49.48 個人攻撃やめてatcoder叩けや
こいつがbanされないのはどう考えてもatcoderの怠慢だろ
こいつがbanされないのはどう考えてもatcoderの怠慢だろ
788仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:21:34.05 何でこいつbanされないの?
adminの友達とか?
adminの友達とか?
789仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:22:47.22 atcoderやりたいけどびびってできない
790仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:32:26.41 おやすみちゅっ
791仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:38:01.24 のいみが競馬場に行って帰ってこない
792仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:44:33.86 フューチャーは給料が…
793仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:48:01.65 >>787
お前が通報しろ
お前が通報しろ
794仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:50:59.53 ベンチャーなんか行く意味ねえだろ
いつ潰れるかも分からんのに
いつ潰れるかも分からんのに
795仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:53:31.04 大企業は激務なので嫌です
中小企業は先行き不安なので嫌です
中小企業は先行き不安なので嫌です
796仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:53:34.45 >>773
内定持ってようが就活する権利はあるから続けるべき。最後に迷えばいい。
内定持ってようが就活する権利はあるから続けるべき。最後に迷えばいい。
797仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:53:38.62 未だアカウント消さないjoechtr君は逆に5ch見ない好青年なことが分かって良き
ploki君は不正する上5ch見てるクズだと分かって詰んでる
ploki君は不正する上5ch見てるクズだと分かって詰んでる
798仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:54:28.42 大企業ほどホワイトです
799仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:57:04.97 高給諦めてまったりな大企業入ってスローライフってのもいいよ
800仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:58:35.73 f社は簿記の勉強マジつまらんくて最終的に内定断る理由の一つになったわ
801仕様書無しさん
2021/03/24(水) 00:58:50.56 高給でもないのに激務なベンチャーはどうしたらいいですか?
803仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:02:48.16 大企業でテキトーに働きながら高給もらって競プロ等の趣味を楽しむ生活を送るつもり
804仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:03:46.83 簿記やりたくないから内定辞退しました
805仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:05:18.11 そんな会社やめちまえ
807仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:07:06.60 SIとか激務いうけど上流は仕事投げるだけだから楽なもんやわ。代わりにスキル伸びなくて下請けからバカにされがちなのが難点だけど、ここにおる連中ならそれも大丈夫やろ
808仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:07:09.89 同期がadminのコンテストで不正するのどんな気持ちなんだろ
809仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:10:16.93 maroonと同期はちょっと可哀想
810仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:13:48.12 スキルとは行っても正直そこそこの大学出てjsとか書く仕事つきたくねえよ
811仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:14:30.69 中抜き最高!みんなも中抜きで生きていこう!
812仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:16:14.38 エンジニアの職をくれ
ちなニート
ちなニート
814仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:23:09.60 >>813
つまらないから
つまらないから
815仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:33:43.80 プログラミングは道具という段階から下請けプログラマーは道具という所へとステップアップしていこう
816仕様書無しさん
2021/03/24(水) 01:54:25.65 プログラマーの年収低過ぎやろ
SIerかコンサルぐらいの年収だせや
SIerかコンサルぐらいの年収だせや
817仕様書無しさん
2021/03/24(水) 02:02:37.50 プログラマーの年収が低いんじゃなくてお前が年収の高いプログラマーになれないだけ
818仕様書無しさん
2021/03/24(水) 02:08:46.38 高度なアルゴリズムを擁する自社システムを開発するようなプログラマーは年収高いぞ
お前の言ってるプログラマーってのはどうせ灰色でも困らないようなアルゴリズムのアの字も出てこないしょぼい画面の開発だろ
お前の言ってるプログラマーってのはどうせ灰色でも困らないようなアルゴリズムのアの字も出てこないしょぼい画面の開発だろ
819仕様書無しさん
2021/03/24(水) 02:14:28.41 年収最大化が目的ならそれに適した業界を目指せばいい
820仕様書無しさん
2021/03/24(水) 02:30:58.64 灰色は流石にアレなので茶色って言おうぜ
821仕様書無しさん
2021/03/24(水) 07:33:09.81 おはよー
822仕様書無しさん
2021/03/24(水) 07:43:46.28 https://community.topcoder.com/stat?c=problem_statement&pm=14354&rd=16776
https://community.topcoder.com/stat?c=problem_statement&pm=14370&rd=16776
この問題がわからない。
トライ木の上で根からdpをするというヒントをどこかで見つけたけど、どんな遷移なのかわからない。
誰か助けてくださいませんか。
https://community.topcoder.com/stat?c=problem_statement&pm=14370&rd=16776
この問題がわからない。
トライ木の上で根からdpをするというヒントをどこかで見つけたけど、どんな遷移なのかわからない。
誰か助けてくださいませんか。
823仕様書無しさん
2021/03/24(水) 08:24:26.10 素晴らしい提案をしよう
お前もメーカーで組み込みプログラマにならないか?
お前もメーカーで組み込みプログラマにならないか?
824仕様書無しさん
2021/03/24(水) 09:49:34.80 就活生に忠言しておく
社会を舐めた真似をするとその先の人生棒に振ることになるぞ、就活は死ぬ気でやれ
心が弱くて死んだ奴なんか掃いて捨てるほどいる
お前の代わりくらい幾らでもいるんだから鬱病になるくらいまで努力しろ、それがスタートラインだ
そんなんで職業人務まると思うな
社会を舐めた真似をするとその先の人生棒に振ることになるぞ、就活は死ぬ気でやれ
心が弱くて死んだ奴なんか掃いて捨てるほどいる
お前の代わりくらい幾らでもいるんだから鬱病になるくらいまで努力しろ、それがスタートラインだ
そんなんで職業人務まると思うな
825仕様書無しさん
2021/03/24(水) 09:54:09.35 平日の朝から5chやってる奴に職業人のなんたるかを説かれたくないわ
826仕様書無しさん
2021/03/24(水) 10:15:03.88 在宅勤務できる会社に勤められれば昼からでもごちゃんやり放題や…
827仕様書無しさん
2021/03/24(水) 10:21:06.60 世間は自分の母親じゃないってやつか
829仕様書無しさん
2021/03/24(水) 10:43:42.85 就活は死ぬ気でやれ
830仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:06:21.31 新卒の就活は死ぬ気でやった方がいい
新卒カード放棄してその後どこも相手にしてくれないニートが言うんだからこれはマジ
新卒カード放棄してその後どこも相手にしてくれないニートが言うんだからこれはマジ
832仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:13:33.56 >>822
上の桁から順に決めていくと最低順位が少しずつ上がっていって最終的な最低順位が最終順位になるけど、最低順位が上がる度に
(x+a)^2-x^2=2xa+a^2
だけ順位が上昇する、現在の最低順位に関わらず最低順位の上昇量は一定なので状態が纏められてDPできる
上の桁から順に決めていくと最低順位が少しずつ上がっていって最終的な最低順位が最終順位になるけど、最低順位が上がる度に
(x+a)^2-x^2=2xa+a^2
だけ順位が上昇する、現在の最低順位に関わらず最低順位の上昇量は一定なので状態が纏められてDPできる
834仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:18:27.85 大企業は激務で中小は緩いみたいな話出てるけど、そこに相関はないよ
むしろ大企業の方が緩くて高給だったりする
あと、新卒カードなくても実力つけて巻き返せるなんてのは元から積極的に自分で勉強できて利に聡いやつで、学士、修士就活みたいな周りに情報が溢れてるような環境ですらまともに動けないグズは日常の雑務で疲弊して一生クソ業務を薄給でやり続けるだけ
むしろ大企業の方が緩くて高給だったりする
あと、新卒カードなくても実力つけて巻き返せるなんてのは元から積極的に自分で勉強できて利に聡いやつで、学士、修士就活みたいな周りに情報が溢れてるような環境ですらまともに動けないグズは日常の雑務で疲弊して一生クソ業務を薄給でやり続けるだけ
835仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:23:18.58 競プロってお遊びだと思ってたけど、みんなそんなに情報系行くの?
普通におのおのの専門のメーカーとか行った方がいいよ
普通におのおのの専門のメーカーとか行った方がいいよ
836仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:40:45.41 rateだけじゃなくても就活でもマウントかよ
どんだけマウント好きなんだこいつら
どんだけマウント好きなんだこいつら
838仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:44:55.18 ヤフーってどうなの?競プロ採用も形としてはあるみたいだけど
839仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:49:18.83 強いやつは前もってPとかGのインターン行って長期的に計画たててるからこのスレであたふたしてるのは既に雑魚
840仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:52:37.88 就活ってまず100社受けて全落ちがスタートラインみたいなところあるよね
841仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:55:04.03 外資就活って内資より前からスタートが多いからもう手遅れっぽい
842仕様書無しさん
2021/03/24(水) 11:55:43.27 とりあえず無能なんだから100オーダーでエントリーしろ
数打ちゃ当たる戦法しかない
数打ちゃ当たる戦法しかない
843仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:00:31.17 受験でも就活でも定期試験間に合わせるみたいなノリでやって苦しんでるの湧くよな
ちゃんと準備すれば自分はもっと行けるみたいなこと思ってそうだけどその準備も含めて実力なんだよな
競プロでもこんな典型勉強しとけば自分でもコンテスト中に早解きできた、パフォーマンスももっとよかった、って言ってるやつがもしいたらかなり嫌われるよね
ちゃんと準備すれば自分はもっと行けるみたいなこと思ってそうだけどその準備も含めて実力なんだよな
競プロでもこんな典型勉強しとけば自分でもコンテスト中に早解きできた、パフォーマンスももっとよかった、って言ってるやつがもしいたらかなり嫌われるよね
845仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:17:14.51 100落ちするまでやったらもうまともな企業残ってないのでは…?
846仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:19:02.88 100落ちしてなおまともな企業に行こうとするメンタル何...
847仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:19:39.16 なんか無能にアドバイス風のイキりレスしてる連中、灰色に上から目線でアドバイスしてる茶色みたいだな
そんなことよりお前らは緩いホワイト環境と多少ハードでもスキルが身につく環境どっちが良いと思うよ
そんなことよりお前らは緩いホワイト環境と多少ハードでもスキルが身につく環境どっちが良いと思うよ
848仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:23:26.40 緩いところのほうが新しいことにチャレンジする余裕があってスキルも身につく
849仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:29:53.80 あ、gafaとp社以外の人のアドバイスいらないんで黙っててもらえます?
850仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:30:58.41 就活は甘え
男はニートを選べ
男はニートを選べ
851仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:31:27.58 ニートだから分からないんだけどp社って何?
852仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:32:04.70 puyopuyo社に決まってんだろ
853仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:36:12.22854仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:36:36.49 GAFA以外興味ないとか言うやつがMS志望してたら笑う
855仕様書無しさん
2021/03/24(水) 12:48:43.79 GAFAだのMSだのPだの使うのやめろ
856仕様書無しさん
2021/03/24(水) 13:06:46.35 マウントとってるやつが優秀そうかどうかはともかく、言ってることは大体事実なんだよな
857仕様書無しさん
2021/03/24(水) 13:12:06.55 別に暖色でもくだらないratismネタで喜んでる人がいるわけなので、就職先がまともでも5ちゃんでガイジイキりレス連発してるやつがいてもおかしくはない
858仕様書無しさん
2021/03/24(水) 13:14:15.89 就活とかくだらない話題が続いてつまらんからツイッターから話題拾ってこようと思ったけど、同じぐらいつまらないOS論争やってて萎えた
859仕様書無しさん
2021/03/24(水) 13:18:17.55 東大京大とかの人ならわかると思うけどアホでも有名優良企業行けるから変な幻想持たない方がいいよ
860仕様書無しさん
2021/03/24(水) 13:19:12.16 健全なレートは健全な精神に宿る
861仕様書無しさん
2021/03/24(水) 13:22:05.13 就活は気づいた頃には応募締め切ってたりするからとにかくはやくやれ
862仕様書無しさん
2021/03/24(水) 13:31:36.46 今から頑張ろうと思うけどまだ間に合う?
863仕様書無しさん
2021/03/24(水) 13:32:14.49 まあ5chでイキリ撒き散らしてるくらいで済むならそれが一番健全だわな
864仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:17:16.92 もう手遅れだから留年しとけ
866仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:27:52.91 TDPCむずすぎ!
あれ全部典型として扱えたらDP力は橙くらいあるかな
あれ全部典型として扱えたらDP力は橙くらいあるかな
867仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:29:17.03 >>862
内資大手とか締め切り4月中旬とかじゃね?ヘーキヘーキ
内資大手とか締め切り4月中旬とかじゃね?ヘーキヘーキ
868仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:31:10.48 なんなら最近コンテスト開きまくってるとかなんか今から会社説明会とか言ってるぞ
869仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:37:39.45 良かった…
少し安心できたので今日はウマ娘楽しんで英気を養います
少し安心できたので今日はウマ娘楽しんで英気を養います
870仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:39:19.01 まだまだ全然詰まんでしょ
ただ条件良いところからどんどん埋まっていくというだけの話よ
ただ条件良いところからどんどん埋まっていくというだけの話よ
871仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:41:40.60 今週はモンハンも発売されるし就活やってる場合じゃないぞ
872仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:42:38.12 東大京大だと3月末時点で無い内定はかなりレア
873仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:53:04.72 暇だしエヴァ見にいこうかな
874仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:53:11.92 阪大だけどまだ何もねーわ
875仕様書無しさん
2021/03/24(水) 14:54:47.80 阪大は東大京大じゃないからね
馬鹿だねw
馬鹿だねw
876仕様書無しさん
2021/03/24(水) 15:01:02.10 PFNにコネ入社したい
877仕様書無しさん
2021/03/24(水) 15:14:02.18878仕様書無しさん
2021/03/24(水) 15:15:32.35 別に適当にやってても詰まないけどIT土方やって薄給激務スキル身に付かないみたいな職をあてがわれるだけ
879仕様書無しさん
2021/03/24(水) 15:16:28.31 遅延セグ木の方針だとやるだけだし黄diffも納得だけど
880仕様書無しさん
2021/03/24(水) 15:42:00.97 勉強だけ得意で社会性皆無の高学歴が就活を通じて炙り出されるのクソ
881仕様書無しさん
2021/03/24(水) 15:51:44.67 最初にgafaとか入ってしまえば後は勘違いベンチャーが暖かく迎えてくれるヌルゲーになる
882仕様書無しさん
2021/03/24(水) 15:55:03.44 入れんだろ
883仕様書無しさん
2021/03/24(水) 15:55:51.64 こどもブロイラーに取りこぼさて生き残れたと思ってたけど
就活という名で待ち構えていたおとなブロイラーはどうにも逃れさせてくれそうにないな
とうとう透明な人間になる時期が来た
就活という名で待ち構えていたおとなブロイラーはどうにも逃れさせてくれそうにないな
とうとう透明な人間になる時期が来た
885仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:01:38.88 本当に勉強得意か?
回り見たら最もすごい奴いないか?
回り見たら最もすごい奴いないか?
886仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:05:29.50 東大京大入れれば得意な部類ではあるだろ
888仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:20:39.45 >>887
真面目な話、どうやって学費諸々工面してるの?
真面目な話、どうやって学費諸々工面してるの?
891仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:25:24.15 その類の人、働く必要がそもそも無さそうで羨ましい
892仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:25:50.04 1回目の大学は分からんでもないが2回目はアウトだろ
894仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:29:29.38 PFNってよく分からないけど純粋培養でも入れる?
895仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:34:04.68 インターンの課題を解いてみりゃいいんでない
896仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:35:27.53 割と即戦力しか認めない企業だと思うぞ。
純粋培養でも入れるとしたらアカデミックでも結果残してるとかそういうレベルじゃないと無理だわ。
純粋培養でも入れるとしたらアカデミックでも結果残してるとかそういうレベルじゃないと無理だわ。
897仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:43:29.30 chokudai曰く最も適切にAtCoderのレートを評価きてくれる企業の一つだってさ
過小評価もされないけど虚仮威しも通用しない
過小評価もされないけど虚仮威しも通用しない
898仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:45:20.73 就活は死ぬ気でやれ。死ぬ気でやっても後悔するから、死ぬ気でやらなかったらどうなるかわかるだろ
899仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:46:11.95 蟻本著者やimos法の人が居る所だから黄や橙程度じゃ「へーすごいね」くらいにしかならなそう
900仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:54:17.19 就活を死ぬ気でやるって具体的に何やるの?
毎日自分の長所一万個考えたりするのか
毎日自分の長所一万個考えたりするのか
901仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:56:10.98 企業を調べるとかあるやん
902仕様書無しさん
2021/03/24(水) 16:59:58.69 まず留学します
903仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:02:47.22 そして留年します
904仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:09:59.99 のいみをウマ娘に取られた
906仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:14:35.25 留学と不正が結びつき始めてる
907仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:32:50.11 バカなことやってねーで働け!
ttps://www.youtube.com/watch?v=ko7GyBNbpwc
ttps://www.youtube.com/watch?v=ko7GyBNbpwc
908仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:32:56.98 競プロは死ぬ気でやれ。死ぬ気でやっても後悔するから、死ぬ気でやらなかったらどうなるかわかるだろ
909仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:36:16.35 競プロerに忠言しておく
コンテストを舐めた真似をするとその先のレート棒に振ることになるぞ、精進は死ぬ気でやれ
心が弱くて死んだ奴なんか掃いて捨てるほどいる
お前の代わりくらい幾らでもいるんだから鬱病になるくらいまで努力しろ、それがスタートラインだ
そんなんで競プロer務まると思うな
コンテストを舐めた真似をするとその先のレート棒に振ることになるぞ、精進は死ぬ気でやれ
心が弱くて死んだ奴なんか掃いて捨てるほどいる
お前の代わりくらい幾らでもいるんだから鬱病になるくらいまで努力しろ、それがスタートラインだ
そんなんで競プロer務まると思うな
910仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:36:45.10 実際就活ってES書いて面接行くくらいしかやることなくない?
死ぬ気でやるポイントが分からん
死ぬ気でやるポイントが分からん
911仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:37:40.42 学歴あって日本的大企業を狙うなら演技力を磨けそれがすべてだ
研究職狙うならしっかり自分のやってきたことを人に説明できるようにはしておけまあコネがあるなら遠慮せず使っとけ
ベンチャーとかなら実務的な実績?
研究職狙うならしっかり自分のやってきたことを人に説明できるようにはしておけまあコネがあるなら遠慮せず使っとけ
ベンチャーとかなら実務的な実績?
912仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:39:28.40 大学院で嫌嫌研究してるんだけど研究職ついたらまずいよな?
文系就職が無難?
文系就職が無難?
914仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:40:53.69 お悩み相談板になってて草
915仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:40:56.40 俺は就活のために松井モデルのバットを買ってきて毎日100回素振りしてる
これをエピソードトークにして頑張る予定
これをエピソードトークにして頑張る予定
916仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:41:12.91 少なくともその企業がどういう商品、サービス出してるとか
それが社会的にどういう意味があるかくらいは調べとけや。
それが社会的にどういう意味があるかくらいは調べとけや。
917仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:41:41.53 数え上げ狙うならしっかり自分のやってきたことを人に説明できるようにはしておけまあコ(ンビ)ネ(ーション)があるなら遠慮せず使っとけ
918仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:43:58.94 その企業に合った「やりたいこと」を作文しとくといいな
919仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:44:15.19 競プロは役に立つ!
役に立たないなら不正する人なんていないよ
役に立たないなら不正する人なんていないよ
920仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:44:16.82 少なくともそのライターがどういう問題、作問が得意かとか
それがコンテストにどういう意味があるかくらいは調べとけや。
それがコンテストにどういう意味があるかくらいは調べとけや。
921仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:46:32.08 そのコンテストに合った「ライブラリ」を作成しとくといいな
922仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:48:48.48 俺は庵野秀明や大谷翔平やtouristsのような人間になりたかった
923仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:49:43.70 就活バカにしてるやつは仕事もできないから早く大人になった方がいいよ笑
926仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:51:25.84927仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:52:57.51 >>925
(我が社に)就活(してもらう)活動苦戦
(我が社に)就活(してもらう)活動苦戦
929仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:53:48.94 >>910
本気で言ってる?3月だよもう
本気で言ってる?3月だよもう
930仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:54:37.65 joechtr君、お悩み相談待ってるで!!
そろそろ就活か院進か迷う時期やろ!!
そろそろ就活か院進か迷う時期やろ!!
931仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:55:21.55 joechtr再評価の流れやめろ
932仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:57:44.25 joeは東大理情英語堪能ってだけで人生easyやろ
933仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:57:45.69 うめ
935仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:58:28.34 githubのidでこのスレが出てくるのに?
936仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:58:48.25 ガチでES書いてる奴は落とされた時萎える
コピペで出して通ったら調べるのが吉
コピペで出して通ったら調べるのが吉
937仕様書無しさん
2021/03/24(水) 17:59:22.65 就活の話やめろ
938仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:00:21.04 >>910
ほんとこれ
就活だの騒いでるやつってだいたいバカじゃないの?
普通に留学行って研究でトップカンファレンス通して適当に行きたい業界のインターン行ってたらそのまま就活終わったし必死になる要素がわからん
マジでES書いて面接受けるだけじゃね?
ほんとこれ
就活だの騒いでるやつってだいたいバカじゃないの?
普通に留学行って研究でトップカンファレンス通して適当に行きたい業界のインターン行ってたらそのまま就活終わったし必死になる要素がわからん
マジでES書いて面接受けるだけじゃね?
939仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:00:59.65 すこれ
941仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:03:09.90 >>938
オーバーキルで草
オーバーキルで草
942仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:05:15.58 SIer受けてるが競プロが全く役に立たない
943仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:07:03.17944仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:08:19.80 特定した
945仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:08:45.54 なんか嘘くさいな
そんなハイスペここにいるわけない
そんなハイスペここにいるわけない
946仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:13:54.84 joeチャンネルの人も黄色でレート使ってないっていってたし役に立たないんだろうな。やめた方がいいよ、競プロ
947仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:17:08.87 本当に意味ないんだよな
純粋培養だと暖色でもjobsも使えないし
純粋培養だと暖色でもjobsも使えないし
948仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:17:53.94 その人元のスペックが多方面でハイレベルだし目指してるところもハイレベルだから黄色程度じゃ役に立たなかったって話でしょ
凡人が箔をつける武器として黄色は十分すごい方だと思うけどなあ
凡人が箔をつける武器として黄色は十分すごい方だと思うけどなあ
950仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:22:31.89 黄色なれるなら研究でいい成果出せるはずだし、そっちに力入れた方がいい
カードとして持っとくのは悪くないという意見には賛同だけど、黄色が有効打として切れる局面があんまり想像つかん
高度アイスブレイクならもっと幅を持たせた他の趣味の方がよかったりするしね
カードとして持っとくのは悪くないという意見には賛同だけど、黄色が有効打として切れる局面があんまり想像つかん
高度アイスブレイクならもっと幅を持たせた他の趣味の方がよかったりするしね
951仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:29:01.26 情報系1ミリも関係ない研究室入ってから競プロ始めてハマってそのままIT系に就職することにした人っている?
952仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:31:55.82 競プロなんてただの趣味だからatcoderハマってる人でもほとんどはプログラミング無関係の就活すると思ってた
みんなガチだったことに驚いてる
みんなガチだったことに驚いてる
953仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:37:01.84 機械系で青コーダーだけど普通に専門に関連する企業に行ったな
jobsの求人って基本競プロ経験+開発経験なんだよな
競プロ強いってだけじゃ取ってくれるところあまりない(まあ同レート帯の平均的な人より開発経験乏しけりゃそりゃ不利になるよなって話ではあるんだけど)
jobsの求人って基本競プロ経験+開発経験なんだよな
競プロ強いってだけじゃ取ってくれるところあまりない(まあ同レート帯の平均的な人より開発経験乏しけりゃそりゃ不利になるよなって話ではあるんだけど)
954仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:41:50.43955仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:43:13.04 ここの住民もプログラマになるわけではないのか
956仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:43:51.56 chokudaiが青コーダーは企業に一人レベルとか煽ってたから無駄に意識高い連中が生まれてアンハッピーな結果になってるよね
青なんて誰でもなれるのに
青なんて誰でもなれるのに
957仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:45:36.64 あれ不幸な学生生んでるよな
今となっては人口多いし、東大生なら誰でも青になれる状況
F蘭が努力して青になっても自己顕示欲は満たされず
今となっては人口多いし、東大生なら誰でも青になれる状況
F蘭が努力して青になっても自己顕示欲は満たされず
958仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:47:51.79 自己顕示欲満たされるのって橙から?
でも多分めちゃくちゃ頑張って橙なれたとして、その時は「自己顕示欲満たせるのは赤からか」とか言ってそう
でも多分めちゃくちゃ頑張って橙なれたとして、その時は「自己顕示欲満たせるのは赤からか」とか言ってそう
959仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:49:37.39 個人が一生懸命やってるのに不幸とレッテル貼るのは違う
960仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:51:28.67 いや、あのブログ間に受けて色々犠牲にして頑張ったのに就活とかで全く評価されなかったら不幸だろ
961仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:53:21.84 競プロ就活に役立たないのか詐欺やん
962仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:53:49.37 東大生なら誰でも青コーダーになれるってマジ?
963仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:53:59.74 >>958
何色とかそういう話じゃなくてchokudaiが喧伝してるレートに対する評価と、現実に乖離がありすぎって話
「企業に一人レベルのすごい人」を目指して頑張っても、なれるのはせいぜい「ちょっとアルゴリズム知ってる人」程度っていう
青ならC蘭非情報系でもIT就活で戦えると思い込んでる学生結構見るし可哀想
何色とかそういう話じゃなくてchokudaiが喧伝してるレートに対する評価と、現実に乖離がありすぎって話
「企業に一人レベルのすごい人」を目指して頑張っても、なれるのはせいぜい「ちょっとアルゴリズム知ってる人」程度っていう
青ならC蘭非情報系でもIT就活で戦えると思い込んでる学生結構見るし可哀想
964仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:54:20.22 一般企業ではそもそもatcoderとは何かから説明しないといけない。色より段の方がわかりやすいかも。そうすると級じゃ評価されないから就活で使えるのは実質黄色以上
965仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:54:29.96 確かに企業に一人いるレベルかもしれんけど仕事とはほぼ関係ないから会社で一番大食いとかとそう変わらん
966仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:54:55.88 競プロより学歴の方が役に立つから精進するくらいなら仮面した方がいい
967仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:55:13.86 競プロに手を出すような意識高い層なら比較的楽になれるはず
反例としてjoeがいるのが心苦しいが
反例としてjoeがいるのが心苦しいが
968仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:56:41.04 C欄非情報系で青目指してる人なんている?見たことない
969仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:56:54.53 企業の人も無駄な時間使いたくないだけで、業務上必要なら青なんて余裕だろ
970仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:57:45.27 企業の皆さん、青余裕らしい
971仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:58:17.67 青色の評価、企業に一人レベルどころじゃないぞ
「青以上は一部上場のIT企業でも、一人もいないことが結構あるレベルになる。」
いい加減訂正した方がいいだろ、これ
そりゃ勘違いアホ学生が増える訳だ
「青以上は一部上場のIT企業でも、一人もいないことが結構あるレベルになる。」
いい加減訂正した方がいいだろ、これ
そりゃ勘違いアホ学生が増える訳だ
972仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:59:02.00 そもそもそんなに必要とされてない
973仕様書無しさん
2021/03/24(水) 18:59:16.98 社長のポジショントーク間に受けたアホは自業自得でしかなくないか。何かを捨てて努力するならそれ相応のリスクは伴うだろ
974仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:01:12.69 競プロ界のtouristでさえ就職先無いんだから青なんてお察しレベル
975仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:02:30.98 一部上場のIT企業(コーディングは全部下請け)
976仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:02:52.04 まあそんなに必要とされてればatcoderで人材派遣なりで商売にしてるはずだわな。
977仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:03:02.01 青タッチしたことある日本人が1600人しかいないんだけど、それでも価値ないの?
978仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:05:01.64 あるわけないだろ
979仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:05:19.27981仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:07:25.19 勘違いアホ学生とか言ってるのは社会人?老害になるの早すぎだろ…
982仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:09:59.40983仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:11:13.71 なあ、俺たちで真剣にtouristの就活サポートしてやらねーか?
正直競プロ界のエースが就活に困ってるなんてこれからの競プロの未来を考えたら良くないことだからさ
正直競プロ界のエースが就活に困ってるなんてこれからの競プロの未来を考えたら良くないことだからさ
984仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:13:37.39 touristなんて気が向けばGoogle入れるだろ、つまらんガセ情報流して何が楽しいんだ
985仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:13:58.14 >>982
真剣に考えた結果、ある年の新卒就活で放出される日本人青コーダーが100人未満なので、ある程度の学歴と合わせれば価値になると思う。ニッチな競技であろうが力を注ぐに値する理由を説明できればなんの問題もないわけで。
真剣に考えた結果、ある年の新卒就活で放出される日本人青コーダーが100人未満なので、ある程度の学歴と合わせれば価値になると思う。ニッチな競技であろうが力を注ぐに値する理由を説明できればなんの問題もないわけで。
986仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:14:40.38987仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:15:03.91 本当に価値があると思ってんならそいつら使ってお前らで商売したらええわ。
988仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:24:00.36 >>985
学歴と合わせれば〜とか言ってる時点で微妙だし、青が生きてるユニークな価値には全くなってないな
後半は水だろうが緑だろうが同じ話はできるというか、力を注ぐに値する理由がアピールできれば良いというならバイトでも修辞次第だな
バイトと同じ程度でもそれは価値だと思ってるなら別に良いけど
学歴と合わせれば〜とか言ってる時点で微妙だし、青が生きてるユニークな価値には全くなってないな
後半は水だろうが緑だろうが同じ話はできるというか、力を注ぐに値する理由がアピールできれば良いというならバイトでも修辞次第だな
バイトと同じ程度でもそれは価値だと思ってるなら別に良いけど
989仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:25:49.83 企業からしてみたら暗算が得意とかと同レベル
ああそうですかって感じ
ああそうですかって感じ
990仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:32:55.09 >>832-833
xは現在の順位でaは直前まで自分より弱かったが現時点を堺に自分より強くなる人の数ですよね?(つまり、現在bビット目に注目しているとすると、上位b-1ビットが同じでbビット目が違う人の数)
これを頭に入れて、深さmの二分トライ木を根から葉に向かって再帰的に探索していくのだと思うのですが、状態としては何をどう持つべきなのでしょうか?
xだけ持っておけば十分?
でも、上で書いた「現在」はトライ木探索における「現在」であってゲームにおける「現在」じゃないので、どうやって状態を持てば良いのかわからないです。
場合の数 (t[i] = ゲーム中の各ターンで自分がi位をとる回数、みたいな) を状態として持つんですかね?
だとしたら初期状態をどう定義したら良いのかわかりません。
申し訳ありませんがもう一声ヒントをいただけませんか。
xは現在の順位でaは直前まで自分より弱かったが現時点を堺に自分より強くなる人の数ですよね?(つまり、現在bビット目に注目しているとすると、上位b-1ビットが同じでbビット目が違う人の数)
これを頭に入れて、深さmの二分トライ木を根から葉に向かって再帰的に探索していくのだと思うのですが、状態としては何をどう持つべきなのでしょうか?
xだけ持っておけば十分?
でも、上で書いた「現在」はトライ木探索における「現在」であってゲームにおける「現在」じゃないので、どうやって状態を持てば良いのかわからないです。
場合の数 (t[i] = ゲーム中の各ターンで自分がi位をとる回数、みたいな) を状態として持つんですかね?
だとしたら初期状態をどう定義したら良いのかわかりません。
申し訳ありませんがもう一声ヒントをいただけませんか。
991仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:34:02.41 競プロの問題の話はやめろ
992仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:34:43.47 競プロ、致命的な欠陥として、アホほど受動的なんだよな
ちゃんと説明しても受験の勉強好きなんだね(笑)としかならない気がする
そして学歴があるなら、受験の勉強ができることは証明済だし…
ちゃんと説明しても受験の勉強好きなんだね(笑)としかならない気がする
そして学歴があるなら、受験の勉強ができることは証明済だし…
993仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:38:54.85 >>992
こうやって斜に構えてアピールしないのが一番ダメ。謙虚と卑屈は違う
こうやって斜に構えてアピールしないのが一番ダメ。謙虚と卑屈は違う
994仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:44:48.19 東大生x青コーダーが最強、つまりjoecheaterが神
995仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:55:22.83 joechtrは水色定期
996仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:56:08.02 DPするよりdfsしながらどのbitで異なるかの配列作って葉に到達したら計算する、のほうが見通しいいと思う
997仕様書無しさん
2021/03/24(水) 19:56:43.90 >>990
1:そのノードを踏む全ての参加者の数
肺そのノードを踏む全ての参加者の全ての試合における現在順位の合計
肺^2:そのノードを踏む全ての参加者の全ての試合における現在順位の二乗の合計
の3つを持って遷移させればよいです
1:そのノードを踏む全ての参加者の数
肺そのノードを踏む全ての参加者の全ての試合における現在順位の合計
肺^2:そのノードを踏む全ての参加者の全ての試合における現在順位の二乗の合計
の3つを持って遷移させればよいです
998仕様書無しさん
2021/03/24(水) 20:02:22.40999仕様書無しさん
2021/03/24(水) 20:04:05.59 chtrってcheaterの略なのか
1000仕様書無しさん
2021/03/24(水) 20:07:44.04 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 46分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 46分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- すき家博多駅前店に来た
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- HIKAKINと写真撮った📸
