雑談スレ
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★116
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1599581992/
プログラマの雑談部屋 ★111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1592114550/
プログラマの雑談部屋 ★113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1595689704/
プログラマの雑談部屋 ★114
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1595695157/
プログラマの雑談部屋 ★115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1597573892/
プログラマの雑談部屋 ★117
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1600656351/
プログラマの雑談部屋 ★118
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/05(月) 19:06:41.40
430仕様書無しさん
2020/10/10(土) 02:09:01.87 なんちゃって自演らあああああああああああああああsっしゅ!!!!!!!!!!!!!!!
らっしゅ!!!らっしゅ!!!らっしゅ!!!
らっしゅ!!!らっしゅ!!!らっしゅ!!!
431仕様書無しさん
2020/10/10(土) 02:45:01.87 ちんこいれたいよお
432仕様書無しさん
2020/10/10(土) 03:05:43.27 今週何もしてない(´;ω;`)
やったことにした仕事を土日に片付ける(´;ω;`)
やったことにした仕事を土日に片付ける(´;ω;`)
433仕様書無しさん
2020/10/10(土) 04:50:45.24 Fotranだと(宣言しなければ)
JISSUUは整数で
SEUSUUは実数
JISSUUは整数で
SEUSUUは実数
435仕様書無しさん
2020/10/10(土) 08:46:10.94 座布団
436仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:05:14.48 後方支援という名の無駄な仕様変更依頼ならある
437仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:22:49.29 僕がデジタル庁にいったら
Skysea Client Viewなどというような
監視ソフトは禁止にするしかないと思う
監視社会なんて誰も望んでいない
仕事中にさぼってはいけない、などという古臭い
考え方はなくすべき。
仕事は結果が全て、となるべきだから。
そうじゃないと
リゾートでリラックスしながらテレワーク
なんて実現できない。
実現できないと東京一極集中にて
地方の疲弊と凋落は避けられない。
Sky株式会社は作るのが簡単な監視ソフトで
ぼろもうけしたいんだろうが、
作業者の実力を測るとか、仕事の結果を評価するとか、
そういうソフトを開発すべき。
ま、Skyにはそういう高度な開発は無理だからIBMあたりに頼むかな。
とにかくデジタル庁にいったら
大改革をしたい!
Skysea Client Viewなどというような
監視ソフトは禁止にするしかないと思う
監視社会なんて誰も望んでいない
仕事中にさぼってはいけない、などという古臭い
考え方はなくすべき。
仕事は結果が全て、となるべきだから。
そうじゃないと
リゾートでリラックスしながらテレワーク
なんて実現できない。
実現できないと東京一極集中にて
地方の疲弊と凋落は避けられない。
Sky株式会社は作るのが簡単な監視ソフトで
ぼろもうけしたいんだろうが、
作業者の実力を測るとか、仕事の結果を評価するとか、
そういうソフトを開発すべき。
ま、Skyにはそういう高度な開発は無理だからIBMあたりに頼むかな。
とにかくデジタル庁にいったら
大改革をしたい!
438仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:28:46.20 それがキミの大改革か、、、
439仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:30:25.68 デジタル庁員にならなくても、会社の社長になればいいだけだな。
440仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:32:44.46 公務員のメリットは景気や働きに関係なく給料や雇用が保証されることだろう
441仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:33:45.80 上司に進言したらいいだけだろ
納得する理由も添えて
納得する理由も添えて
442仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:34:37.92 わざわざ公的機関にしたのにすぐさま民営化しそうだけど
443仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:36:25.92 民営化ってったら、あと10年ぐらいしたら、
年金が民営化するんだろうな。
年金が民営化するんだろうな。
445仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:45:49.83 任せられないのは百も千も承知なんだけど、
そんな奴でも知事や総理になっちゃうもんだから・・・
民主化ってのは怖いね。
なんかドラクエ11を思い出しちまった。
そんな奴でも知事や総理になっちゃうもんだから・・・
民主化ってのは怖いね。
なんかドラクエ11を思い出しちまった。
446仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:47:07.05 民主化はバカの多数決だよ
声のでかいバカが同調圧力を振りかざす日本には
民主主義は合わない
声のでかいバカが同調圧力を振りかざす日本には
民主主義は合わない
447仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:47:15.46 ビットコインってなぜ価値があるのですか?
448仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:47:31.37 民営化やな
450仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:48:52.35 公務員は人物試験でインチキやっているからいずれ下火になる
直近だとハンコ廃止でブラック化する
直近だとハンコ廃止でブラック化する
451仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:56:36.09 ビットコインとドラクエゴールドって、どっちのが価値あるかな?
453仕様書無しさん
2020/10/10(土) 09:58:40.54 ビットコインの方が非中央集権的で
価値が半分になったりすることはあっても
0になることはない
価値が半分になったりすることはあっても
0になることはない
454仕様書無しさん
2020/10/10(土) 10:02:21.12 そろそろ暖房の用意をと思ったが
CPUとかグラボ強化しても部屋暖まるよな?
CPUとかグラボ強化しても部屋暖まるよな?
455仕様書無しさん
2020/10/10(土) 10:05:40.29 最近のCPUやグラボは、負荷によって電力調整してるみたいで、
ベンチマークなどを動かし続けないと、部屋はあったまらないらしい。
ドラクエベンチみたいな軽負荷で簡単に16000出るようなアプリじゃダメ。
ベンチマークなどを動かし続けないと、部屋はあったまらないらしい。
ドラクエベンチみたいな軽負荷で簡単に16000出るようなアプリじゃダメ。
456仕様書無しさん
2020/10/10(土) 10:08:33.13 そか、とりあえず暖房出す
457仕様書無しさん
2020/10/10(土) 10:44:31.97 zoomとかskypeとかを作るには何したらええんやろう、フロントエンジニアやっても
そういうの作れるようにならんやろうなあ
そういうの作れるようにならんやろうなあ
458仕様書無しさん
2020/10/10(土) 10:50:32.97 WebRTCとか言うのを使ったら良いらしい
知らんけど
知らんけど
459仕様書無しさん
2020/10/10(土) 10:56:19.65 俺はそのWebRTCそのものを作れるようになりたいんだよ
461仕様書無しさん
2020/10/10(土) 11:09:28.35 差別は良くないからみんなに◎を配る優秀なシステムを組むは
462仕様書無しさん
2020/10/10(土) 11:09:30.31463仕様書無しさん
2020/10/10(土) 11:09:57.50 USB暖房か
燃えるわ
燃えるわ
464仕様書無しさん
2020/10/10(土) 11:11:33.43465仕様書無しさん
2020/10/10(土) 11:14:24.22 int evaluate(Human human):
return VeryGood;
return VeryGood;
466仕様書無しさん
2020/10/10(土) 11:17:05.50467仕様書無しさん
2020/10/10(土) 11:17:11.74 goで年収1000万円プレーヤーになれる?
468仕様書無しさん
2020/10/10(土) 11:25:21.77 言語で高給取りになれるか?ってその言語で大成功するヤツが何処かにいなければおこぼれは貰えないよ
その言語で大成功するシステムを自分で作れよ
その言語で大成功するシステムを自分で作れよ
469仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:03:48.39 頭がいいのと成績がいいのとは違うからねぇ。
いい会社入っても、出世競争からひとたび外されりゃ、
企業と敵対する共産党に入るしかあるまい。
いい会社入っても、出世競争からひとたび外されりゃ、
企業と敵対する共産党に入るしかあるまい。
470仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:06:42.30 プログラマは一つの会社で出世争いなんていうくだらないことはやるべきではない
転職市場みたらゴミのようなプログラマが多いからいくらでも他社が引き抜いてくれる
そこでダメならまた他に移ればいいだけ
どの会社も慢性的にプログラマ不足だからな
転職市場みたらゴミのようなプログラマが多いからいくらでも他社が引き抜いてくれる
そこでダメならまた他に移ればいいだけ
どの会社も慢性的にプログラマ不足だからな
471仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:08:08.32 コミュ障だから転職できない
472仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:10:58.93 夢見るのは勝手だがまず無職から脱却しないとな
【彼はいまさら、どんなソフトを作ろうというのか。そして作ったところで、それをどう販路に乗せるのだろう】
https://www.google.co.jp/amp/s/getnews.jp/archives/1372185/amp
息子はこう話した。
「事情があって収入がなくなってしまった。それを回復するために今は努力している」
この言葉に、「それがもう12年続いているじゃないですか」と、当然のツッコミが入る。大学受験に失敗したこの息子。その後両親から借金をして会社を興すも、数年で倒産。返す刀で再び両親に無心をし、その金で株に手を出すが、失敗したのだという。
さらにこの期に及んで、息子は「パソコンのソフトを作っているから、それぐらいは作ってから家を出て行きたい」と勝手なことを言う。チラリと映るこの息子の引きこもっていた部屋には、何年も前の型としか思えない古臭いパソコン機器しか見えない。
彼はいまさら、どんなソフトを作ろうというのか。そして作ったところで、それをどう販路に乗せるのだろう……。
【彼はいまさら、どんなソフトを作ろうというのか。そして作ったところで、それをどう販路に乗せるのだろう】
https://www.google.co.jp/amp/s/getnews.jp/archives/1372185/amp
息子はこう話した。
「事情があって収入がなくなってしまった。それを回復するために今は努力している」
この言葉に、「それがもう12年続いているじゃないですか」と、当然のツッコミが入る。大学受験に失敗したこの息子。その後両親から借金をして会社を興すも、数年で倒産。返す刀で再び両親に無心をし、その金で株に手を出すが、失敗したのだという。
さらにこの期に及んで、息子は「パソコンのソフトを作っているから、それぐらいは作ってから家を出て行きたい」と勝手なことを言う。チラリと映るこの息子の引きこもっていた部屋には、何年も前の型としか思えない古臭いパソコン機器しか見えない。
彼はいまさら、どんなソフトを作ろうというのか。そして作ったところで、それをどう販路に乗せるのだろう……。
473仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:12:21.45475仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:14:05.65 でもそれで成功する奴もいるわけだから何とも言えない
そのフリースクールの先生たちは、その子の技術が低いのか高いのか分かるのだろうか
たぶんコード的には独りよがりでみるに堪えないものなんだろうけど
そのフリースクールの先生たちは、その子の技術が低いのか高いのか分かるのだろうか
たぶんコード的には独りよがりでみるに堪えないものなんだろうけど
476仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:15:13.63 資本主義は未来ねえよ
もうすでに末期的であちこち不具合でてる
もうすでに末期的であちこち不具合でてる
477仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:18:03.79 >>473
思想は関係なさそう。何回か2時間ぐらいのインタビューを受けてるところを見たことあるけど、
志位さん個人の思想は割とリベラルだからなあ
もう共産党員の活動を世の中に少しでも役立てようぐらいで妥協していそう
若い頃、党の重役になってしまって、放り出せなくなっただけかも
思想は関係なさそう。何回か2時間ぐらいのインタビューを受けてるところを見たことあるけど、
志位さん個人の思想は割とリベラルだからなあ
もう共産党員の活動を世の中に少しでも役立てようぐらいで妥協していそう
若い頃、党の重役になってしまって、放り出せなくなっただけかも
478仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:18:07.64 シェア出来るものはシェアするのが賢い生き方
479仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:18:13.47 1000人に選んでもらいなさい
俺は行かないけど
俺は行かないけど
480仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:19:22.10 九州の元T◯Sの引きこもり、共産党大好きでウリスト教徒のテヨンもこんななんだろうな
【部屋にあるのは年代物のPC、今さらどんなソフトを作るというのか】
https://www.google.co.jp/amp/s/getnews.jp/archives/1372185/amp?client=safari
「もう殺されちゃう」、年老いた両親に日常的に暴力
千葉県某所。70代老夫婦のインタビュー映像から、VTRはスタートする。7年前に夫が定年退職。マイホームで夫婦水入らずで悠々としたセカンドライフを満喫できるはずだったが、モザイク越しでも分かるほど、夫婦の表情は暗い。原因は、今年47歳になるという息子。この息子が年金暮らしの夫婦の僅かな蓄えを強引に奪っているというのだ。
10年前にT◯Sを辞めた?
お前は開発なんかさせてもらなかったろ
オンサイトで使い物にならなくて議事録やテスターだったじゃねーか
なに勝手な記憶改変してんだよ
共産党に助けてもらう?
何で相手にされないかも理解できないようだ
基地外の相手なんて共産党でも無理なんだわ
【部屋にあるのは年代物のPC、今さらどんなソフトを作るというのか】
https://www.google.co.jp/amp/s/getnews.jp/archives/1372185/amp?client=safari
「もう殺されちゃう」、年老いた両親に日常的に暴力
千葉県某所。70代老夫婦のインタビュー映像から、VTRはスタートする。7年前に夫が定年退職。マイホームで夫婦水入らずで悠々としたセカンドライフを満喫できるはずだったが、モザイク越しでも分かるほど、夫婦の表情は暗い。原因は、今年47歳になるという息子。この息子が年金暮らしの夫婦の僅かな蓄えを強引に奪っているというのだ。
10年前にT◯Sを辞めた?
お前は開発なんかさせてもらなかったろ
オンサイトで使い物にならなくて議事録やテスターだったじゃねーか
なに勝手な記憶改変してんだよ
共産党に助けてもらう?
何で相手にされないかも理解できないようだ
基地外の相手なんて共産党でも無理なんだわ
481仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:26:04.45 テスターはともかく議事録を作ってる奴は結構能力が高いよな
482仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:26:11.07 フリーランスになったら上司の暗黙の了解を分かれ!で困る必要ないかなぁ
483仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:30:26.49 フリースクールに入れるよりは職業訓練にぶち込んだ方がいいと思うけど
47歳をフリースクールに入れて何になるんだ
税金で事業をやる口実にもなってないわ
47歳をフリースクールに入れて何になるんだ
税金で事業をやる口実にもなってないわ
484仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:31:18.49 親に暴言とは最低だな
485仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:37:14.05 BtoBのリモートシステムって今後どんなところが残るんだろうな
ブレードPCは必死。VDIは衰退ぎみ。ネットワークブート方式は民間ばかり
すると、サーバーベース型(画面転送方式)が主流?
今後サーバーで動くアプリが増えて、他のリモートシステムが不要になる見込みなのかな
そうなると、WindowsよりLinuxベースのアプリの方がビジネスでは主流にならないか?
ブレードPCは必死。VDIは衰退ぎみ。ネットワークブート方式は民間ばかり
すると、サーバーベース型(画面転送方式)が主流?
今後サーバーで動くアプリが増えて、他のリモートシステムが不要になる見込みなのかな
そうなると、WindowsよりLinuxベースのアプリの方がビジネスでは主流にならないか?
486仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:42:02.33 Windows上で動くアプリケーションを仮想化する方が流行るかも
490仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:45:56.39 テスター総統
493仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:55:15.32 コスパとセキュリティで考えるとブラウザアプリが天下を取るだろう
ただブラウザアプリはショートカットキーがいまいち使いにくい
キーボード使いまくる場合はネイティブクライアント+APIのほうがいいな
ただブラウザアプリはショートカットキーがいまいち使いにくい
キーボード使いまくる場合はネイティブクライアント+APIのほうがいいな
494仕様書無しさん
2020/10/10(土) 12:59:24.21 セキュリティというか、情報漏洩のリスクはブラウザの方が高いと思う
ゼロトラストorブラウザアプリの二極化だろうなあ
ゼロトラストorブラウザアプリの二極化だろうなあ
495仕様書無しさん
2020/10/10(土) 13:04:51.51 ゼロトラストってようはブラウザアプリのことだぞ
496仕様書無しさん
2020/10/10(土) 13:15:02.34 webauthでどうにかするのですよ
497仕様書無しさん
2020/10/10(土) 13:21:00.74 プログラマーやるよりセールスフォースの営業やった方が稼げるな
498仕様書無しさん
2020/10/10(土) 13:22:35.49 WSL2って全く触ってないんたけどpostfix動くん?
500仕様書無しさん
2020/10/10(土) 13:24:47.10 サーバーベース方式+シンクライアント+ゼロトラスト
or
Windows、ブラウザアプリの仮想化
or
Windows、ブラウザアプリの仮想化
501仕様書無しさん
2020/10/10(土) 13:33:49.94 これからはChromebook+Web
やっぱりGoogleは正しかった
やっぱりGoogleは正しかった
502仕様書無しさん
2020/10/10(土) 13:54:55.43 >>497
あそこの営業なら年収3000万は普通
あそこの営業なら年収3000万は普通
503仕様書無しさん
2020/10/10(土) 14:00:17.78 石原さとみの結婚相手の年収は?
505仕様書無しさん
2020/10/10(土) 14:35:49.28 技術書に強い電子書籍サービスってどこ
キンドル?
キンドル?
508仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:07:17.66509仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:10:42.67 >>504
SPAとか色々出てきてフロント疲れてきたよ
SPAとか色々出てきてフロント疲れてきたよ
511仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:13:34.70 iPadで技術書読むの辛くなったからkindleにした
512仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:16:21.86513仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:17:16.24 SPAでもVueはやりやすい
Reactは頭使う
Reactは頭使う
515仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:22:10.26 Kubernetesいいな
求人も結構多い
求人も結構多い
516仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:26:31.30 teams使ったことないな
slackよりいい?
slackよりいい?
517仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:29:20.63518仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:30:37.57 React使ったことないけどVue使いにくくない?あれはプログラミング経験浅い人向けだなーと思う
ごちゃごちゃしてる
ごちゃごちゃしてる
519仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:31:47.87 Reactが1番楽だよ
Hooks導入でマジで楽になった
これがあればReduxもいらないと思う
Hooks導入でマジで楽になった
これがあればReduxもいらないと思う
520仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:34:54.40 休みにこんなにプログラムとか何も勉強しないの久しぶりだわ、もう疲れた
521仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:37:14.85 VueとかReactとか実際に使うにはまだ先が長そうだ
そもそもいざ何か作ろうとすると作りたいものが意外とない
そもそもいざ何か作ろうとすると作りたいものが意外とない
522仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:39:02.69 まあVueもReactも道具だしな
売れる企画立てる方か難しい
売れる企画立てる方か難しい
523仕様書無しさん
2020/10/10(土) 15:44:34.58 フロントエンドはSPAが出てから難易度が上がった、インフラの方が興味あるんで
フロントエンドやりながらインフラできるんならやってみたい
フロントエンドやりながらインフラできるんならやってみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 日記スレ
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- もう日本って大日本帝国に名前戻した方がよくね?
- モッツァレラチーズって見た目ほどおいしくないよな