やっぱり内製のほうがよくね?

1仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:37:01.49
待遇的にも
身分的にも
やり甲斐的にも
開発しやすさ的にも
スケジューリング的にも
全部フルスクラッチもよし、一部外の機能使うもよし、選択自由
権限も信頼も責任もきちっとついてくるし
2020/07/24(金) 19:25:11.53
外の機能を勝手に使うなら不採用
3仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:03:00.12
>>2
顔認証システムとか
さすがに、こういうのは、餅は餅屋だろ

普通の四則演算、DB出し入れ、通信的なもんは、自前で当然やるけど
4仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:08:51.61
そんなこと言っても
まともな企業の正社員なんてなれなかったからプログラマやってるんだし
5仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:32:17.17
うるせー!
なら俺を一流企業の正社員情シスにしろや!
6仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:37:39.08
一流企業の正社員情シスになるとプログラミングなどほとんどしない
2020/07/25(土) 15:07:00.70
>>1
でも売れなければ部署ごと消滅
8仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:07:46.12
売る?
2020/07/25(土) 15:12:19.33
>>8
まさか内製なんてやってるところで
開発は営業じゃないので
なんて通ると思ってるの?
社員全員テレアポやってでも売るんだよ
これはガチで辛い
一ヶ月に一足は履きつぶす
2020/07/25(土) 15:16:59.78
コミュ障には無理
大手なら他部署の付き合いとかもあって
営業も多少は辛く来ないけど

新規は本当に辛い
同じ人間と会話してると感じないぐらい厳しく来る
ヤクザみたいなのばっかだし
11仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:47:54.82
えいぎょう?
2020/07/25(土) 19:30:32.23
>>10
なまじっか耐えちゃうから相手の当たりが強くなるのでは
13仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 05:43:32.97
売る?
14仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:50:16.97
SIerのやり方知らないけど
DBのカラム名とか使用するプログラミング言語とかDBとか
エクセル方眼紙で書いて
これでやれって押し付けんの?

ソースコードの一行と対応するレベルの
詳細設計書書いてるぐらいならもう自分で書けと思う

ソースコードからドキュメントの一部を生成するようなボトムアップ型のやり方は
SIerには受け入れられない
Write Everything Twiceになっても設計書とソースを永久に別々に管理して
どれが真実なのか分からなくして
ワケワカメにしてるイメージ
15仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:12:04.07
クソたけーかねはらっても作ってるのが派遣のクズだし
2020/07/26(日) 21:59:22.88
おれはもらってないぞ
2020/07/26(日) 22:00:32.21
無駄に高い金を払う無能
2020/07/26(日) 22:04:18.55
よこせ
2020/07/27(月) 12:39:53.28
>>14
実際、詳細設計からソースを生成するツールあるしなw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況