探検
プログラマーへの質問スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/20(木) 15:49:55.33
プログラマーへ質問したい人はここで質問してください
176仕様書無しさん
2020/07/03(金) 11:49:40.19 なんかよくわからんが
スレッド、コルーチン、GPUで速くなる!じゃダメか?
スレッド、コルーチン、GPUで速くなる!じゃダメか?
177仕様書無しさん
2020/07/03(金) 11:58:08.84178仕様書無しさん
2020/07/03(金) 11:59:08.90 並列にする間に1us過ぎちゃうわなw
1usの単位でやってる人なんて世界にほぼ居ないよ。
1usの単位でやってる人なんて世界にほぼ居ないよ。
180仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:08:52.42 >>178-179
1部で、関数でって言ってんじゃん
関数当たりの速度は、最適化オプション切って、10000回まわせば計測できるでしょ
求められるのは最適化後の計測だけど、それはそれで回せばいい
無駄なnewをすれば一瞬で越えるよ
無駄なファイル操作なんてしたら地獄に落とされるよ
1部で、関数でって言ってんじゃん
関数当たりの速度は、最適化オプション切って、10000回まわせば計測できるでしょ
求められるのは最適化後の計測だけど、それはそれで回せばいい
無駄なnewをすれば一瞬で越えるよ
無駄なファイル操作なんてしたら地獄に落とされるよ
181仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:22:38.33 他には計算系で、三角関数の書き方、無駄な平方根利用、無駄な割り算
制御系では不必要なチェック処理を入れてしまうとか
それらが1F数万回回る処理の中に居たら地獄でしょ
制御系では不必要なチェック処理を入れてしまうとか
それらが1F数万回回る処理の中に居たら地獄でしょ
182仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:24:14.30 >>180
10000回まわしてもO(1)なら変わらないし、O(N^N)なら百秒かかるわな。
Newとかファイル操作なんて1usってレベルの話じゃ無くて桁が3つ4つくらい
上の話であって。
sortやsearchのアルゴリズムはライブラリ使わずに自分でやってるの?
10000回まわしてもO(1)なら変わらないし、O(N^N)なら百秒かかるわな。
Newとかファイル操作なんて1usってレベルの話じゃ無くて桁が3つ4つくらい
上の話であって。
sortやsearchのアルゴリズムはライブラリ使わずに自分でやってるの?
183仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:34:31.15 不要なチェックなんて1個だろうが10個だろうがO(n)でしか無いから誤差で
無視するとこなんだよ。むしろ多少不要でも入れといても良い部分。
関数の呼び出しも同様。
それよりなぜ1万回回るのか、そっちのが大事。
sortやsearchは既存の使ってるんだろ?usを気にする超人はそこから書くレベルだよ。
無視するとこなんだよ。むしろ多少不要でも入れといても良い部分。
関数の呼び出しも同様。
それよりなぜ1万回回るのか、そっちのが大事。
sortやsearchは既存の使ってるんだろ?usを気にする超人はそこから書くレベルだよ。
184仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:37:40.46 >>182
俺の例でO(1)になる訳ないんだよなぁ・・・
ファイル操作はともかく、new1発で流石にそこまで掛からねーよwww
sortやsearchは用意されてる物使ってるわ、高速らしいし
ただ、そもそも利用頻度を下げてるし、入れるデータ自体を間引いてる
それに予測計算入れたり、フレームで間引いたり、いくらでも軽くする方法はある
俺の例でO(1)になる訳ないんだよなぁ・・・
ファイル操作はともかく、new1発で流石にそこまで掛からねーよwww
sortやsearchは用意されてる物使ってるわ、高速らしいし
ただ、そもそも利用頻度を下げてるし、入れるデータ自体を間引いてる
それに予測計算入れたり、フレームで間引いたり、いくらでも軽くする方法はある
185仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:45:04.68 >>184
で、結局10msとかなわけじゃん?
usはおかしいという話してたのに、それが突然「1000万倍」に
なるのは違うよね?そもそもみんな10msとかは普通という話してたわけで。
フレームワークを使うのがおかしい、usが問題というならsortやsearchも自分で
書かなきゃおかしいし、そもそも高級言語を使うのがおかしい。
自分の関数を早くしようとするのは立派だけど、さっきから出てるのは全部
小手先の話であって、「高速らしいし」って部分でアルゴリズムを
理解してないのがわかる。そこの違いでデータ1000件で軽く100万倍違いが
出るので、小手先の話は割とどうでも良いんんだよね。
あなたの仕事の現場で大事なことはあるだろうけどもね。
で、結局10msとかなわけじゃん?
usはおかしいという話してたのに、それが突然「1000万倍」に
なるのは違うよね?そもそもみんな10msとかは普通という話してたわけで。
フレームワークを使うのがおかしい、usが問題というならsortやsearchも自分で
書かなきゃおかしいし、そもそも高級言語を使うのがおかしい。
自分の関数を早くしようとするのは立派だけど、さっきから出てるのは全部
小手先の話であって、「高速らしいし」って部分でアルゴリズムを
理解してないのがわかる。そこの違いでデータ1000件で軽く100万倍違いが
出るので、小手先の話は割とどうでも良いんんだよね。
あなたの仕事の現場で大事なことはあるだろうけどもね。
187仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:45:40.23 失礼、1000万ではなく1万倍。
188仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:48:35.53 >>186
3Dだと並列でやれるやつだし、今の世の中と言われても3Dの画像処理は
IT技術の中のものすごく小さい一部分だよ。
あなたは3Dエンジン作る方なの?ならそんなことは100も承知だと
思うけれど。
だいたい1万くらいは全く普通だしDBなら数百万とか普通に扱うわな。
そういうことを言ってるんじゃ無い。
3Dだと並列でやれるやつだし、今の世の中と言われても3Dの画像処理は
IT技術の中のものすごく小さい一部分だよ。
あなたは3Dエンジン作る方なの?ならそんなことは100も承知だと
思うけれど。
だいたい1万くらいは全く普通だしDBなら数百万とか普通に扱うわな。
そういうことを言ってるんじゃ無い。
189仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:49:59.22 >>185
すまない、フレームワーク使わないはアメリカンジョークなんだ
それにusは部分的な話してるから何も間違いではないんだ
ソートアルゴリズムもそれぞれライブラリはあるし、その時あったもの使っておけばいい話
自作するなら既存アルゴリズムにはない、自信のプロジェクトで最適なアルゴリズムを作らなければ何の意味もない
んで、そうなるとソートアルゴリズムって言うよりただの処理な気がするが、それはやってる
すまない、フレームワーク使わないはアメリカンジョークなんだ
それにusは部分的な話してるから何も間違いではないんだ
ソートアルゴリズムもそれぞれライブラリはあるし、その時あったもの使っておけばいい話
自作するなら既存アルゴリズムにはない、自信のプロジェクトで最適なアルゴリズムを作らなければ何の意味もない
んで、そうなるとソートアルゴリズムって言うよりただの処理な気がするが、それはやってる
190仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:51:07.21 つ富岳
191仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:52:23.44192仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:52:41.73 つPS5のSSD
193仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:53:09.21 DBで60秒超えたらタイムアウトで業務止まるぜ!
194仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:57:43.42 ねーねー
サーバー通信速度の話してるの?
3D描画速度の話してるの?
性質違うから噛み合ってないよねw
サーバー通信速度の話してるの?
3D描画速度の話してるの?
性質違うから噛み合ってないよねw
195仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:58:43.42196仕様書無しさん
2020/07/03(金) 12:58:58.10 そりゃ単にタイムアウトの設定の問題であって。
検索件数が10件の時と100件の時で増えかたはどうなの?ってこと。
チェックする1行がどうのとか誤差なんだよ。
まあ誤差が大事な現場もあるかもしれないけど基本的にコンピューター技術者と
して考え方が駄目。要求する方も含めてね。
検索件数が10件の時と100件の時で増えかたはどうなの?ってこと。
チェックする1行がどうのとか誤差なんだよ。
まあ誤差が大事な現場もあるかもしれないけど基本的にコンピューター技術者と
して考え方が駄目。要求する方も含めてね。
197仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:00:41.67198仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:00:48.84 >>194
PHPの話してるだろうなーと思って合わせてTCP/UDP通信の話に変えてみたけど
よくよく考えると通信で1usを気にすることはねーなーと思って
3D描画の話に変えて見た
すまねぇ、本職はただのたこ焼き屋でプログラミングなんて1mmも知らねーんだ・・・
すまねぇ・・・・
PHPの話してるだろうなーと思って合わせてTCP/UDP通信の話に変えてみたけど
よくよく考えると通信で1usを気にすることはねーなーと思って
3D描画の話に変えて見た
すまねぇ、本職はただのたこ焼き屋でプログラミングなんて1mmも知らねーんだ・・・
すまねぇ・・・・
199仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:02:39.17200仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:07:55.65201仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:08:49.73 ちなみに僕もタコ焼き好きですよ。頑張ってください。
202仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:09:41.25 クラウドゲーミングサービスの話なら通信と3Dの両方の技術がいるな
8K 120fpsじゃなきゃダメだマンの要求に応えるにはとんでもない優秀な集団と富岳が必要だな
俺たちでは無理だ
8K 120fpsじゃなきゃダメだマンの要求に応えるにはとんでもない優秀な集団と富岳が必要だな
俺たちでは無理だ
203仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:12:38.74 クラウドとか300km離れたら真空中の光が進む時間だけでも1msかかるからなあ。
まあ吹かすのも大概にってことだーね。
まあ吹かすのも大概にってことだーね。
204仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:16:19.87205仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:25:56.62206仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:25:57.44 >>204
>全ての処理をO(N)にする事を目指す
ソートだとN*logNでNよりある線を越えると速いので
O(N)では不正解。
だからソートとサーチと言っていて、だから繰り返し
「わかってない」と言ってるしあなたがわかってないのを
事実として知ってる。
タコ焼き頑張ってください。
>全ての処理をO(N)にする事を目指す
ソートだとN*logNでNよりある線を越えると速いので
O(N)では不正解。
だからソートとサーチと言っていて、だから繰り返し
「わかってない」と言ってるしあなたがわかってないのを
事実として知ってる。
タコ焼き頑張ってください。
208仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:31:53.63 n数で増える側の問題ばかり
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
209仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:35:06.03 >>206
だから単純なソートは滅多に出てこない
大きい処理単位ではO(N)の形にしてるって話だよ
ガツガツ手を加えてるからO(N)とは言えないかもしれないけど
お前が言ってるのは単純なソートの話だろ?
それは最適なアルゴリズム使ってるよwwww
ただ、その単純なソートでも時間が掛かる件数を積んだ一つのリストで運用はしないし
だから単純なソートは滅多に出てこない
大きい処理単位ではO(N)の形にしてるって話だよ
ガツガツ手を加えてるからO(N)とは言えないかもしれないけど
お前が言ってるのは単純なソートの話だろ?
それは最適なアルゴリズム使ってるよwwww
ただ、その単純なソートでも時間が掛かる件数を積んだ一つのリストで運用はしないし
211仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:41:47.92 0に収束する過程の恐怖
0 <= n nはIntだ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 問題解決お願いします
0 <= n nはIntだ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 問題解決お願いします
212仕様書無しさん
2020/07/03(金) 13:46:30.79 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 頭打ち
(´・ω・`) 頭打ち
214仕様書無しさん
2020/07/06(月) 06:39:27.20 1+2+3+4+...=-1/12
をプログラムで書くにはどしたらいいの?
をプログラムで書くにはどしたらいいの?
215仕様書無しさん
2020/07/07(火) 19:46:22.15 system.out.println("1+2+3+4+...=-1/12");
216仕様書無しさん
2020/07/07(火) 19:51:47.10 おめーあたまいいな
217仕様書無しさん
2020/07/08(水) 04:19:44.74 また頭の話してる
218仕様書無しさん
2020/07/08(水) 05:30:54.30219仕様書無しさん
2020/07/08(水) 06:31:13.27 >>218
だめじゃね?w
だめじゃね?w
220仕様書無しさん
2020/07/08(水) 08:01:14.94 また悲しいバグが産み落とされてしまうのか・・・
221仕様書無しさん
2020/07/08(水) 08:05:11.55 "hagehage"
222仕様書無しさん
2020/07/08(水) 08:09:30.27 ハゲがいる前で書いたらどうなることか
223仕様書無しさん
2020/07/09(木) 15:28:40.67 いつからだろう、hogeを使わなくなったのは
いつからだろう、周りがhogeを使わなくなったのは
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 使ったら何かが変わる気がするんだ
いつからだろう、周りがhogeを使わなくなったのは
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 使ったら何かが変わる気がするんだ
224仕様書無しさん
2020/07/20(月) 22:49:34.51 hog:〔家畜の〕ブタ◆特に54kgを越える成豚(大人のブタ)を指す。
hag:くそばばあ
hag:くそばばあ
225仕様書無しさん
2020/07/20(月) 23:21:57.92 フォーでバーっと
226仕様書無しさん
2020/07/20(月) 23:37:23.03 fooもbaaも最近見ない
かろうじてfizzbazzが名残をとどめているぐらい
最悪でもfunc1,var2とか
ものを伝えるのにはもっとましな名前があるので
伝える努力を怠りあたまが悪いように見える
かろうじてfizzbazzが名残をとどめているぐらい
最悪でもfunc1,var2とか
ものを伝えるのにはもっとましな名前があるので
伝える努力を怠りあたまが悪いように見える
227仕様書無しさん
2020/07/21(火) 11:41:40.98 foo、barの代わりにfizzbuzzなんて使うやついねーだろ
っていうかbaaとかbazzとか言ってる時点で
お前が浅い人物だってのはよく分かる
っていうかbaaとかbazzとか言ってる時点で
お前が浅い人物だってのはよく分かる
228仕様書無しさん
2020/07/21(火) 14:19:56.45 気鋭の若者も歳を取りこじらせた老人となり
意味不明な礼儀作法を勿体ぶってふりかざすようになる
皆にわかるように書きなさいってこった
もうコンピューターはオタクのものではない
意味不明な礼儀作法を勿体ぶってふりかざすようになる
皆にわかるように書きなさいってこった
もうコンピューターはオタクのものではない
229仕様書無しさん
2020/07/21(火) 15:16:41.67 fizzbuzzが何かを知っていれば、fizzbuzzという文字列を
出力することはあっても変数や関数の名前として
使うことはないって知ってるはずだがね
出力することはあっても変数や関数の名前として
使うことはないって知ってるはずだがね
230仕様書無しさん
2020/07/21(火) 16:41:31.91 temporaryに作るならaa、bbとかある。
231仕様書無しさん
2020/07/21(火) 17:00:08.70 ファイルなら 1 11 111 222 とか
232仕様書無しさん
2020/07/21(火) 17:35:39.08 そしてよく使われる名前がfooとかbar
233仕様書無しさん
2020/07/22(水) 00:36:08.80 ちょっと飽きたらpooとpar
234仕様書無しさん
2020/07/22(水) 00:39:07.79 テストレコードにピポピーとか入れてたやついたけどさすがに見てて恥ずかしかった
235仕様書無しさん
2020/07/22(水) 02:49:42.68 HTML,CSS,javaの勉強をプロゲートでしてるんだけど、他に何かした方がいいことあります?
236仕様書無しさん
2020/07/22(水) 06:18:08.85 それを使ってなんかを作る
237仕様書無しさん
2020/07/22(水) 08:12:34.97 なるほど、ありがとうございます
238仕様書無しさん
2020/08/01(土) 01:35:15.74 マシンスペックってどれくらいのを買えばいい?
GPUってプログラミングに必要?
GPUってプログラミングに必要?
239仕様書無しさん
2020/08/01(土) 16:57:19.70 なにすんか知らんけど
とりあえず10万ぐらいのノートPCで十分ちゃう?
メモリは最低16かできれば32がいいぞ
だめだと思ったら売って新しいの買う
その頃にはどんなのがいいか理解してるはず
GPUはGPUのプログラム作るならいるっしょ
とりあえず10万ぐらいのノートPCで十分ちゃう?
メモリは最低16かできれば32がいいぞ
だめだと思ったら売って新しいの買う
その頃にはどんなのがいいか理解してるはず
GPUはGPUのプログラム作るならいるっしょ
240仕様書無しさん
2020/08/01(土) 18:16:17.33 >>238
どうせゲームしかやらなくなるんだから良いグラボ買っとけ
どうせゲームしかやらなくなるんだから良いグラボ買っとけ
241仕様書無しさん
2020/08/02(日) 03:55:51.74 メモリ8GBだときついの?
243仕様書無しさん
2020/08/02(日) 11:04:03.84 >>241
開発環境で8GB使う
そこに仮想化やエミュレータが乗ってくるからさらに使う
とりあえず16GBあったらミニマムな開発環境なら足りると思うよ
8GBしかない人は別途サーバを用意したり、テスト用の実機を用意したりと実行環境を別で用意して工夫してる
開発環境で8GB使う
そこに仮想化やエミュレータが乗ってくるからさらに使う
とりあえず16GBあったらミニマムな開発環境なら足りると思うよ
8GBしかない人は別途サーバを用意したり、テスト用の実機を用意したりと実行環境を別で用意して工夫してる
244仕様書無しさん
2020/08/02(日) 14:47:41.72 プログラミング言語の学習も兼ねてゲームを作りたい
2d版のシムピープルみたいなものを作るのが最終目標だ
上記のゲームシステムだとどの言語を勉強したらいいだろうか?
UnityとかだとC#を使ってるみたいだが、2D3D、ゲームのジャンルやシステムにより
向いている言語とかはあるか?
2d版のシムピープルみたいなものを作るのが最終目標だ
上記のゲームシステムだとどの言語を勉強したらいいだろうか?
UnityとかだとC#を使ってるみたいだが、2D3D、ゲームのジャンルやシステムにより
向いている言語とかはあるか?
245仕様書無しさん
2020/08/02(日) 15:26:36.37 Windowsで作るなら結局はC言語になる
247仕様書無しさん
2020/08/03(月) 14:32:54.31 Macだけの何かをやるんじゃなけりゃWindows機がいいんじゃないの
248仕様書無しさん
2020/08/28(金) 10:42:08.98 あげ
249仕様書無しさん
2020/08/29(土) 21:03:05.65 IT系の人材派遣会社からメールが来たんだけど、そこに記載されているリンクのURLが
http://xxx.xxx.xxx/xx/xx/xx/xx
みたいなフォーマットだった
トップページのリンクでも中身は↑みたいなURL
アクセスしてみるとソースなしの真っ白なページ
クッキー盗むためのフィッシングかな?
http://xxx.xxx.xxx/xx/xx/xx/xx
みたいなフォーマットだった
トップページのリンクでも中身は↑みたいなURL
アクセスしてみるとソースなしの真っ白なページ
クッキー盗むためのフィッシングかな?
250仕様書無しさん
2020/08/30(日) 09:34:23.19 > クッキー盗むため
お前アホやなぁw
お前アホやなぁw
252仕様書無しさん
2020/08/30(日) 16:20:22.40 クッキーは盗めない
255仕様書無しさん
2020/09/01(火) 11:04:18.04 去年の冬、机の上に置いていたルマンド3本が1本になっていたのを思い出した
257仕様書無しさん
2020/09/08(火) 18:27:56.77 今34歳なんだけど一日中パソコン見てると翌日に目がずきずきするようになってきた
これって年のせい?
これって年のせい?
260仕様書無しさん
2020/09/09(水) 17:17:05.34 OSSで関数の定義に改行が足りてないコードを見つけたんだけど、この程度でもIssue立ててもいいの?
261仕様書無しさん
2020/09/10(木) 08:00:34.64 改行が足りないのが何が問題なのか知らんが
それが本当に修正すべきことなら
さっさとプルリクつくれ
相手に手間かけさせんな
それが本当に修正すべきことなら
さっさとプルリクつくれ
相手に手間かけさせんな
262仕様書無しさん
2020/09/10(木) 11:21:18.05 一回改行だけ修正するPR投げたことあるんだけどガン無視されたことがあるんだよw
263仕様書無しさん
2020/09/10(木) 17:08:29.86 >>262
PRを放置するならIssueだって放置するだろ
もし単にクローズされたら、それはしませんということ
だが放置するのは相手がサボってるだけ
相手だってPRが残ってるのは本人にとっても目障りで
放置プロジェクトとみなされるのでメリットがない
それなのに理由もなしにクローズされてないPRが残ってるっていうのは
相手が飽きてるだけだよ。どうしようもない。
俺も放置されて1ヶ月のPRがあるわw
俺の場合は宣伝も兼ねてるんで、PRの一等地(笑)に残ってるなら
それはそれでマージされてその他に埋もれるよりもマシなんだがな
だが改行するだけのPRって本当にしなきゃならんのか?
バグじゃないんだろ?
PRを放置するならIssueだって放置するだろ
もし単にクローズされたら、それはしませんということ
だが放置するのは相手がサボってるだけ
相手だってPRが残ってるのは本人にとっても目障りで
放置プロジェクトとみなされるのでメリットがない
それなのに理由もなしにクローズされてないPRが残ってるっていうのは
相手が飽きてるだけだよ。どうしようもない。
俺も放置されて1ヶ月のPRがあるわw
俺の場合は宣伝も兼ねてるんで、PRの一等地(笑)に残ってるなら
それはそれでマージされてその他に埋もれるよりもマシなんだがな
だが改行するだけのPRって本当にしなきゃならんのか?
バグじゃないんだろ?
264仕様書無しさん
2020/09/10(木) 17:11:46.99 俺としては質問立て逃げが面倒。せっかくコメントしたのに何の反応もねぇ
気が向いたら閉じるつもりだけど、賑わってる感(Issueゼロだとそれはそれで寂しい)を
出したいのであえて放置してるw
気が向いたら閉じるつもりだけど、賑わってる感(Issueゼロだとそれはそれで寂しい)を
出したいのであえて放置してるw
266仕様書無しさん
2020/09/14(月) 23:54:06.31 結局、国津慎吾って誰だったの
267仕様書無しさん
2020/09/15(火) 08:50:54.44 警察無線の人?
268仕様書無しさん
2020/09/16(水) 05:54:20.96 MacBookPro欲しいんだけどGPU付きかそうでないのか迷ってるからアドバイスほしい
用途はWebアプリがメインだけど一段落したらスマホアプリにも手出してみたくて
AndroidとかiOSをエミュで動かしたりするのにGPUは必須?
そもそもiOSアプリ開発する時って公式にエミュ動かせるものなのかも分からんのだけど
用途はWebアプリがメインだけど一段落したらスマホアプリにも手出してみたくて
AndroidとかiOSをエミュで動かしたりするのにGPUは必須?
そもそもiOSアプリ開発する時って公式にエミュ動かせるものなのかも分からんのだけど
269仕様書無しさん
2020/09/16(水) 08:42:32.60 >>268
GPU標準で32GBのMacPro使ってる
エミュで動作確認すると熱くなるから実機でテストしている
あとblenderやUnityなんかの3Dグラいじる場合も
GPUに余裕持たせてた方が良かったかな?と少し後悔してる
YouTubeとかみると動画編集で性能比較したりしてるけどそんな作業はしていない
メモリは16で十分だったかな?使用率確認してもかなり余る
GPU上げときゃ良かったかな?実機ではなくエミュ使うなら
CPUはi7にしとけば熱問題なかったかな?
が使ってる感想
GPU標準で32GBのMacPro使ってる
エミュで動作確認すると熱くなるから実機でテストしている
あとblenderやUnityなんかの3Dグラいじる場合も
GPUに余裕持たせてた方が良かったかな?と少し後悔してる
YouTubeとかみると動画編集で性能比較したりしてるけどそんな作業はしていない
メモリは16で十分だったかな?使用率確認してもかなり余る
GPU上げときゃ良かったかな?実機ではなくエミュ使うなら
CPUはi7にしとけば熱問題なかったかな?
が使ってる感想
272仕様書無しさん
2020/09/16(水) 22:20:43.44273仕様書無しさん
2020/09/16(水) 22:43:02.36 ちなみに2021年版はIntelではなくなる
いま買うべきか、待つべきか、出てないものと比較しようがないけど
確認してから購入してね
そこそこ高い買い物になるから
いま買うべきか、待つべきか、出てないものと比較しようがないけど
確認してから購入してね
そこそこ高い買い物になるから
274仕様書無しさん
2020/09/20(日) 01:44:11.29275仕様書無しさん
2020/09/20(日) 07:09:56.76 高い金出しとけば考えなくてもいい
こういう人はものづくりには向かない
こういう人はものづくりには向かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪
- 経団連、高市早苗に三こすり半を突きつける! [261472595]
- 日本人「うわあああ中国が攻めてくるうう!先制攻撃しないと!!」👈この国ヤバない? [268718286]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
